【経済】携帯電話1台、2千万円 人間国宝が手がけた漆塗りの蒔絵施す ノキア系ヴァーチュが限定4台発売
1 :
かなえφ ★:
>>1 ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?
昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。
「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。
政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。
周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。
・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする
これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。
一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:12:44 ID:wWEA8gKs0
目標を破壊する
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:13:34 ID:CQhW3LQs0
ひっぽろ系にゃぽーん
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:13:50 ID:crfxrBok0
1000万台購入した
NIGOか誰かがここのプラチナを雑誌で見せびらかしてたなあ
万年筆みたいに蒔絵入りがコレクターズになればいいよね
これはいいな
高すぎるけど
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:14:17 ID:xpjjGLix0
ぶっちゃけ使えないだろw
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:14:21 ID:3QPbgh5z0
神田うのが↓
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:14:24 ID:2EpyDoyD0
螺鈿紫檀五絃琵琶なら買いたい
原価は?
12 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:15:37 ID:wgdVQwQP0
ノキア帰ってきてくれ
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:15:49 ID:/trRMJ3I0
ノキアって韓国メーカーかと思ってたww
14 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:16:17 ID:PcMCLL9k0
立派な家買えるな
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:16:25 ID:mGYJOYL90
日本の携帯電話は高すぎて新機種に買い替える気にならない。
外国製の安い機種が入ってこないかな。
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:17:01 ID:ja8G4lFB0
しかし、こんなもん持っているだけで恥ずかしいと思うのだが。
工芸品に仕立てた単なるツールを嬉しがり、ボラれているのに気づかないアホなら別だがww
1999万程度が人件費かー
中国人しか買わないだろ
170万円くらいなら買う
>漆塗りの萌絵
日本オワタ。
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:20:20 ID:MZLCvpY40
衛星1こを1人がまるごと借り受けて云々とか、そーいうすごいのに金かけろよw
中身が陳腐化しちゃうのが癌だよな。
300年先の道具としての価値はほぼあり得ない。
中身交換できればいいのに
こういうことに金をかけるのは粋ではない。
まあ、金って持ってても使い道ないけどね、実際。
>>16 知り合いに数十億の資産を持ってる不動産屋がいるが、
こういう人たちはボラれているとかいないとかという発想なんかないんだよ。
恥ずかしい? こんなもん持ち歩くと思うか?
商談や接待相手の前で話のネタに使うんだよ。
本当に単なる話のネタ。
ワールドカップの記念コインだったと思うが、
ガラスの灰皿に山盛りに飾ってあるのを差し出されて
「適当にお持ちくださっていいですよ」と言われた。
まあ、俺やお前には関係ない世界ということだ・・・
28 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:26:48 ID:lGmOCfVG0
作法を楽しむ
器を楽しむ
筆を楽しむ
お茶を楽しむ
携帯に金時絵で、漆
みせかけの日本
二足三文の携帯
コミュニケーションも相手に
伝えるが、芸術とコミュニケーションは違うと感じる
イースターの卵ですら
何十億単位の金かけて作ったんだから
こんくらいいいんぢゃね?
人間国宝だって仕事減って厳しいんだし。
何故印籠型にしないのかね
>>25 旬の儚いものにパーンと金出すのは粋だと思うけどね
今、日本人が高度な技術で作られた工芸品にお金出さないから、
伝統工芸師どころか人間国宝すら青息吐息だし、骨董も海外流出
人間国宝も霞み食って生きて行けないだろ
これってシールで良くね?
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:33:14 ID:lGmOCfVG0
京都のお寺参りに旅行
自腹切っても良き思い出
>>30 それは数千年後でも価値を持つでしょ?
茶道具だの硯箱も1000年単位で生き続ける。
携帯はどうよ?って話。
蒔絵入りの数字オンリーのポケベルとかに価値を見いだせる?
>>32 ああ、そうだよね
どんどん仕事の口を作ってくれればいいよね
>>35 そんな考え方の庶民には手が出ないから大丈夫
39 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:36:06 ID:bLF+fvSm0
俺がもしこれを買ったとしたら、最初の充電をするまでに
一度は落下させているだろう。
慌てて拾おうとして蹴飛ばしてしまうかもしれない。
40 :
かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2010/03/25(木) 21:37:23 ID:09MaLWT00
こんな使い捨て前提の消耗品に幾ら装飾を加えても意味が無い。
この人間国宝も己の仕事が使い捨てられる事を前提にしてる様にしか思えない。
人間国宝の自覚が在るのなら肩書きに恥じぬ様己の仕事は慎重に選びましょう。
普通に欲しくない。なんかカッコ悪い
新規0円でも買わない
42 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:39:30 ID:lGmOCfVG0
>>33車のフェラーリがこんな感じだったが。
肝心のフェラーリ自身
スポーツカーを作り続けている。
投資と純粋は、相反する。
43 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:40:18 ID:AAdSdRCwO
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``*
もし| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` |
,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。,
+ ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
`*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*` 2千万あるなら家が欲しいよ
`・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
`・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・`
⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃
~∪ なー♪ ∪~
44 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:40:30 ID:oqaaf+ce0
蒔絵関係なしに元の携帯普通にかっこよくね
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:40:31 ID:YcT6wuFeP
最高級の蒔絵だから
漆は7層塗りだな
人間国宝さんも大変だなw
USBメモリみたいな携帯だな
48 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:42:50 ID:YcT6wuFeP
アスペルガー併発ニートは
本来伝統の職人になれば才能が生きるんだけどな
職人芸にお金を出すのもある意味保守なんだが
>>35 硯箱は完全に現役引退。書院造の茶室の棚に置かれるぐらい。
茶道具も塗り物ならせいぜい江戸時代ぐらいまでのものしか使えない
(根来は除く)。
モンブランのMAKIEシリーズも最盛期の良品優品は湿度管理された
ケースに入ってると思うよ。実用品じゃない。
このメーカーは無駄にゴージャスで高価なことで売ってるし、
コレクターが買えばよろしい。
>>35 プロダクトデザインという分野がありまして、デザインが優れた
実用品であると認められるなら収蔵して永久保存する美術館は
欧米にいくつかあるし、ポケベルだからダメとかそういう事はない。
かっこいいけど・・・
51 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:47:05 ID:lGmOCfVG0
モナリザでも貼っとけよな
日本国宝と伝統。
ピカソの模写があっても
漆の模写がない。
52 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:48:29 ID:46YhHJyu0
へー きれいだね〜
53 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:49:01 ID:YcT6wuFeP
ウチに3000万の仏壇あるけど
やっぱり最高級の漆職人が塗った作品は
心が吸い込まれる美しさがある
54 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:49:53 ID:BL4QiUsh0
こんなの手袋はめて通話しなきゃならんじゃん。
指紋とか傷とかつけられんよ。
56 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:51:37 ID:vzbXNxAY0
>>15 月額料金年額1万円下がって機種の買い換えが1万円以下がゴロゴロしてるのにお前は情弱か頭が弱いだけ
自分の首を縄でくくれば?
レスふたつもつけてごめ
>>35 日本の蒔絵技術が世界に冠たるものに発達したのは欧州貴族
の蒔絵収集にはじまる輸出需要だから、今でも海外で評価されて
いて貴重品として扱われるのは日本人としてうれしいよ。
>>54 たぶん電源を入れもしないから大丈夫だろw
「これ通話できるんですよ、ほら」と見せる時だけ。
あとは、相手によって
>>32や
>>49のような会話を楽しむ、と。
どうせ成金なら、できれば欧米人あたりに買ってもらいたいもんだ。
59 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:55:32 ID:lGmOCfVG0
日本の文化芸術
日本人が守らなくてどうする
金を積まれても許さないのが
一子相伝の日本古来の伝統
雑に扱うな
電話の規格が変わったりしたら使えなくなるじゃん
10年使えるかどうか
61 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:59:58 ID:WeZEzxAo0 BE:2088602249-2BP(0)
GNバズーカの事ですね分かります
62 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:00:51 ID:ELqJOLWN0
だせぇ。何のセンスも感じられねぇ。へたくそすぎる。
ティエリア・アーデ行きます!!
漆を塗った製品で高価なイメージあるけど、安く大量生産できないの?
65 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:05:14 ID:PfvLF14BO
俺は・・・僕は・・・私は・・・・
66 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:05:16 ID:YcT6wuFeP
>>64 仏壇についていえば
東南アジアの工場で作ったものが主流だよ
でも本物と比べるとモノが全然違う
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:07:58 ID:UISzBSkV0
安いから買う
>>64 漆を乾燥させるのに職人の勘に頼った温度湿度管理が必要なのと
蒔絵なんかの場合は筆をそこそこ使えるようになるのに10年かかるから、
安くしようがないんだよ。と、漆芸関係者が言ってみる。
そこらの普及品のお椀なんかはウレタン吹きつけ。加飾があって日本製
表記があっても、安いのは上塗りまで中国製です。
お値段にこだわるならこの辺でご勘弁願います。
俺は携帯電話なんてバカバカしくて実際持ってないけど
すごーく稼ぐ人も無職の人も携帯だけは皆同じだもんなあ。
これだけ生活に関わる道具なら何らかの差が欲しくなるとは思う。
70 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:11:35 ID:YcT6wuFeP
蒔絵職人は本当に数が少ないんじゃないかな
ウチの仏壇で言うとついに最高の蒔絵職人までは手配できなかったってさ
(5年前に技術伝承がなされないまま死んだ)
71 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:13:00 ID:Y0liJBFS0
>>69 中身を簡単に換えれるんならいいかもしれんが、すぐ新しいのが出るからなあ
中身は漆なんか比にならんほど陳腐化するけどな。
側だけつくってりゃいいんじゃないの。メーカーがサイズに合わせて
部品組み込むようにすりゃいい。
(゚听)イラネ
>>70 てか、日本の漆芸産業は絶滅寸前です。
戦後産業構造が変わって分業かつ家内制手工業の漆塗りはプラスチック
製品に取って代わられ、職人志望者がいなくなってしまったんだけど、
ここに来てどの分野も若い層にクラフト作家志望者が増えている。
うちの産地でも10年ちょい前から20代の弟子入り志望者が増えて、新たな
世代が育っている事は育っているけど、その人達も食わなきゃいけない
から需要が途絶えるのが一番苦しい。
女性が多いから、道が定まったら地域に根付いてくれてありがたいんだけどね。
その中からまた神の手を持った人が出るのを待つしかない。失われた技術に
ついては美大で資料集めはしているけれど、実践できる人がいないとどうしようもないから。
うちの仏壇、15年ぐらい前にメンテしたときに500万ぐらいかかったみたいだけど、
次のメンテはできるのかあらゆる方向で心配。
>>72 同意。
今実際に技術革新が進んでる物との相性はあまり良くない気がする。
自社のアピールだろうね。
なんか蒔絵シールで作れそう・・。
>>75 これ生産台数4台でしょ?全部博物館行きだと思うよ。
そしてコレクター向け普及品で、プラチナぐらいの値段帯
(確か4-500万)を出すと思う。そこそこの職人使って。
78 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:28:18 ID:cVLX1mei0
>>9 うのです。ノウですね。携帯はあまりに実用性が形態そのものに出てしまって
いるので、いかに人間国宝の技をもってしても、それを美術鑑賞品にすること
はできないようです。
79 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:32:52 ID:YcT6wuFeP
>>74 欄間職人は最後の作品という事で間に合ったんだけどね
蒔絵職人が生きてた時のサンプルを見せてもらったけど
本当に素晴らしかった・・・
ウチの仏壇にその人の蒔絵を蒔いてもらいたかった
>>78 あなた、蒔絵のもの何ももって無いでしょ?
いい蒔絵の魅力はミニアチュールの魅力で、ミクロの方面にいくんですよ。
全体のフォルムはそんなに影響しないんです。凝った蒔絵を入れるものって
だいたい形が決まってるでしょ?
われながら必死レス気持ち悪いけど、内部にいるとかつて日本を代表した
工芸文化が絶滅寸前で、日本人がダメダメ言ってるのがなさけないんです。
これはかっこいいな
誰得・・・・
はぁ…素敵やん…
>>82 ヴァーチュに選ばれた「日本」が一番得した。
でも、日本人がそれを否定するのがこのスレ。
85 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:46:59 ID:x+bWaKaB0
で、何年つかえるんだよw
86 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:48:15 ID:cK0yRkoj0
4台とも俺が買っちった。ごめんなw
>>80 美術品や博物に対する魅力の捉え方やお金のかけ方は、個人差が大きいから言い出したらキリがないよ。
個人の生活レベルで言えば、やっぱり食べていくだけでやっとの状態っしょ。
美に対して真の意味で興味が湧くのは、衣食住が充分に満たされて「自己実現」目前の人。
そこから先はもうね、未知の領域だわ。
まあ現状を嘆きたい気持ちは分からんでもない。
しかし個人レベルではどうしても限界がある。
89 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:49:43 ID:qONrr6IF0
むかし漆アレルギーの外人が漆器に触れて呼吸困難
起こして死んだってニュースあったけど・・・大丈夫?
印籠みたいだな。ストラップに象牙の根付けをつければ完璧だな。
91 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:52:39 ID:MHf9EVoN0
ナドレ風ヴァーチェ
確かにきれいだが、本体+3万でいいだろ。
なるほど、フィンランドの携帯メーカーから依頼を受けたのね。
俺はまたソフバン辺りが原価50万程度の蒔絵を
2000万で吹っ掛けてるのかと思ったよ。
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:01:01 ID:GodKJan60
>>1 携帯一台が にせんまんえん?????死ねよ。
96 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:07:22 ID:vWLLeYqk0
リンク先の記事じゃなく、たしかヤフーのニュースかなにかの写真では、社長だなんだの偉い人3人くらいが
それぞれ1台づつ、直接手でもってカメラに向かって掲げてる写真みて「うげっ」と思った。
オヤジの手の脂がつくだけで、数百万価値下がるんじゃね!?と思った。
美術品とか工芸品の世界である分、そのへんに気配りできてないだけでアウトだ。しょせん海外の会社。
自分がもし買う資力と興味があったら、オヤジたちがいじったのは買いたくないぜえ。
>>96 指紋を取るために拭うだけでボロボロになるからね。
金仏壇の箔押し部分なんて指が掠っただけでアウト。
AUにもiida 「Art Editions YAYOI KUSAMA」があるじゃないか。
2千万はねーよ
1千500万なら考えてもいいが
>>87 食うに困っている人でもまともに教育を受けていたら美術工芸ってもの
がこの世にあるって知ってるでしょう?
アニメが海外で受けたらネット国士さま大喜びなのに、この想像力の無さ
は何なのだろうと。
>>89 完全に乾いた漆でアレルギーは起こりません。それ、もし製品でおこった
ならひどい安物
>>97 それも安物・・・形だけつけたような奴。きちんと漆で接着していればそんなことは起こらない。
漆は最古にして最も強度の高い接着剤です。縄文時代の遺跡からも出ます。
>>98 草間弥生もすごいよね。アートバブルはじけても値段が落ちないどころか、
携帯デザインまでする。投資として買おうかと思ったw
妹が美術系の大学生だったときに個展のお手伝いに言った事があるらしいけど、
やっぱりマジキチだったそうです。
101 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:44:12 ID:fOxBkHz00
シナ人の成金しか買わないだろw
102 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:48:15 ID:jCyShC+W0
103 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:02:43 ID:30W11qqJQ
そういえばauの1台100万円で100台限定の、iidaブランドの水玉グロ携帯は
完売できたの?
104 :
田白梨華@某最大手自動車社員 ◆RIKArX8odQ :2010/03/26(金) 02:04:05 ID:JVMAqis10
単に超高いだけなら悪趣味すぎるので買わないが
「和」を強調した携帯電話だから欲しい
それは冗談として(笑)
こんな極端な価格を知って
同じヴァーチュのフェラーリ携帯が激安の価格に見えてしまう
オレ自身薄給だが
何とかそれが買えるんじゃないかと思えてしまった
105 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:07:55 ID:M/xJmqiz0
先進的なツールに古来からの芸術要素を取り入れるな
やってる事はパンツ丸出しの着物と一緒
106 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:11:17 ID:rwMhJnuk0
こういう商品作ればただでニュースにしてくれて会社の宣伝になるんだよ
職人に直接発注した方が安いんじゃないか
108 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:34:21 ID:vweMT7i+0
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ノキアはとにかく日本語変換がくそ杉
110 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:39:18 ID:IzzI64TI0
蒔絵師のおっさんぼろ儲けだな
ホリエモンとかが買いそうだな
112 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:40:41 ID:Zw5YUvDN0
ゴミだな
>室瀬和美氏が1年を費やして製作
で、携帯は6年もすれば修理対象から外れて使えなくなるんだろ?
>>16 これは本物の工芸品なんだから
「仕立てた」という表現は不適切だ。
115 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:28:11 ID:vQy7sc4V0
NOKIAは究極の嫌がらせを日本にしてるようだ。
「ガラパゴスな国には、ヴァーチュのガラパゴスな携帯で十分なんだよw」と言わんばかりに。
116 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:33:23 ID:BCeMrVQK0
テクノロジーの発達の止まった、漆塗りの家具なら、10年後も使えそう
だから、損した気分にはならないが、
この端末、日進月歩の電子機器分野の製品だけに、10年後も過不足なく
使えるとはとても思えないんだが。
基本的に、高級品を買うなら、ローテクの、発展の止まった分野の製品を
買うといい。数年ですぐ最新機種にスペックで見劣りってのが無いから。
逆に、発展し続けてる分野の製品は、ミドルクラスの製品を数年ごとに
買い換えていくのが正しい。
塵地螺鈿飾剣
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:36:22 ID:4QMiFGTL0
すっげーーーー!!!!!!!!!!!
これはマジでカッコイイ!!
金持ちの贅沢の中でも、これだけは羨ましい。
機能性最重視なんで、日用品は何でも良いけど、これはメカと文化の融合だよ。
この後ロボットに変形すればパーフェクトだ。
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:15:38 ID:BQsrqOP00
これは上品!
こういうのが最近なかったんだよな
ヴァーチュェ…
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:18:31 ID:7CxFe1rDO
美しいとは思うが、2000万はぼったくり過ぎ。
せいぜい100万だろ。
>>110 蒔絵師って儲からないよ。
知り合いの日展作家がお寺の天井絵やってるけど、たった800万。
何年かける気かしらないけど、漆から金まで自分持ち。時給計算
したら最低賃金割るんじゃないかってレベル。
てか、こういうの携帯として使う前提で話してる人なんなの?
どう考えても一台は自社保管、あとは美術館・博物館行きだろ。
誰もが知っているところだとスミソニアンとかヴィクトリア&
アルバートとか、プロダクトコレクションに重点を置いている
処。
日本はサントリーが文化事業縮小前なら買うんじゃないかと
思えるんだけど今は・・・
123 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:20:39 ID:EOpuiWme0
今はハード(外観)だけ綺麗に見繕っただけではダメ!
外観+プレミアのついた電話番号(ゾロ番など)を付けて
初めて高額で取引できる価値が出る
124 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:42:16 ID:7kblYFqz0
ところで人間国宝のほかの作品っていくらくらいすんの?
>>124 三越美術部が半分取るから適正相場の2倍。
でも携帯程度の塗り面積で2000万円は、タイムトラベルで昔の名人に頼むとかでないとありえない。
金持ちの人はまあそんなこと気にしないし、景気のためにもじゃんじゃん消費してもらったほうがいいけど。
射精や射乳してるガレージキットに2億を払う連中になにを言っても無駄。
2000万のカネを払うやつが存在するなら、それには紛れもなく2000万の価値があるんだよ。
高級仏壇のあの値段は、寺の本堂と変わらん
工数からくる人件費だからね。
その仏壇の引き戸一枚分位の手間かな、これだと。
129 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:36:55 ID:Aqg7T9iRP
うちの仏壇は13人の職人が半年掛けて作ったから
まぁ納得の価格ですわ
130 :
名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:16:25 ID:gImM925S0
131 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 00:53:04 ID:mUeHzyKp0
NOKIA日本に帰ってこーい
ドコモでもソフバンでも良いからさー
正直、作品は素晴らしいな。かっこいいというか
金持ちはこういうの欲しがるのかな。世界に四台だけだしすごいステータスになりそう
133 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:13:34 ID:v1zLoBC20
まあ、俺を含めてここの貧乏人には買うのは無理だな。
銀座にあるあの店だろ。
誰が買うんだよ、あんなの。
中身が数万の携帯と同じなら意味ないんじゃ?
芸術品なら全てが芸術的価値ないとな。
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:28:19 ID:nxWZs5rg0
>>127 「その人にとって」と言う単語が抜けてるよ。
金額は相対的。
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:31:17 ID:6RNr4tGu0
バブリーだな
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:32:28 ID:Xj54dSkQ0
誰が得すんだよwww
139 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:37:29 ID:X+geJmotO
置物だな
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:54:10 ID:mP3xUFA70
ヴァーチュほしいけど最低でも67万だっけ・・・高くて買えない。
プロダクトデザインとしてもストレート型で洗練しているし、使い勝手も考慮されてそう。
電話機は電話だけしかしないって層なら手を出す気がする。
ここで愚痴ってる人、このシリーズは携帯のフェラーリーですよ?ある意味高くて当たり前。
>>135 使わないから機能は関係ない。話の種。
「ほらみて下さいよコレ面白いでしょう」ってするためのもの。
143 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:05:27 ID:BMHoMRDa0
>>140 >携帯のフェラーリーですよ?ある意味高くて当たり前。
でもフェラーリって、繊細で脆弱な面もあるが
性能に関しても一応クラス的に飛びぬけて一流だったりしないか。
これは性能に関しては特にそれほどでもないんじゃないのかな。
144 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:08:27 ID:TQ+hXQQW0
2000万かけてネットも出来ないとか。
スピーカーがB&W製とかその辺りだったらちょっと欲しいかも
145 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:10:04 ID:Xdo3rdRg0
中国人辺りが買うんだろ。
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:10:45 ID:tmGJ+QjE0
こんな中途半端な値段で誰が買うんだよ
同じモノでも2億ぐらいにしてりゃ売れただろうにw
>>136 いいや、「その人にとって」という単語は必要ない。
2千万のカネを出す奴がいるなら、それには2千万の「普遍的な」価値があるんだよ。
助さんに持たせて「この携帯が目に入らぬかー!」って言わせてみたい。