【政治】 「鳩山内閣、政権担当能力が欠如している」…自民・谷垣氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「政権担当能力が欠如」自民・谷垣氏、郵政改革での閣内不一致を批判

・自民党の谷垣禎一総裁は25日の記者会見で、亀井静香郵政改革担当相が中心に
 まとめた郵政改革法案の概要に閣内から異論が出ていることについて「鳩山由紀夫首相の
 リーダーシップが欠落していることを白日の下にさらした。政権担当能力の欠如を露呈
 している。かじ取りを任せては国民生活は混乱するばかりだ」と批判した。

 概要の内容に関しても「民から官への再国有化法案となる暴論だ。郵政票を見越しての
 行きすぎた選挙至上主義の表れだ」と指摘した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100325/stt1003251644007-n1.htm

※関連スレ
・【小沢氏・辞任表明】 小沢氏 「おれはもう疲れた」「民主党、政権担当能力あるのか」…「連立構想」拒否され★2
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194263679/
・【政治】 橋下知事 「民主党に、政権担当能力なし」「2層構造なら日本は滅びる」…道州制めぐり酷評
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245673975/
2名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:06:48 ID:8uA0YOGe0
内閣以前に・・・
3名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:06:55 ID:CUDkSO/AP
そんな当たり前の事言わんでも
4名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:07:05 ID:aEBEi79B0
その通りだがオマエモナー
5名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:07:51 ID:EzL4dW+f0
いや知ってるけどさ
そんな政党に80%もの国民が投票しちゃったんだからさ
大半の日本人は「政治家の能力を見る目」が欠如してるって事でさ

どうしようもないな、こりゃ
6名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:07:55 ID:TmeE9GU40
最近やけに、野党らしくなってきた。
あ、万年野党ね。
7名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:07:56 ID:ezEZDhcR0
もう日本は詰んでる。
自衛隊がクーデターでも起こさない限り沈む一方。
8名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:08:19 ID:kaSck7Vu0
そんなことは最初から判ってる

なんでもっと核心を突いた乾坤一擲の糾弾ができないんだコイツは
9名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:08:26 ID:hm+pr6EC0
これくらいのことは去年にはもう言ってないと
31日の党首討論でヘタレたら谷垣も終わり
10名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:04 ID:hFpfy2ef0
小沢さんが言ってた通りだな!
11名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:10 ID:BW7jsTPP0
2年も前に小沢が言ったことを今さら
12名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:20 ID:BoQC5xsz0

始めから解っていたんだよ



13名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:31 ID:RVcEcOYm0
誰も総理に推さない谷垣君では弱すぎるな
14名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:38 ID:5zTHJz+A0
>>9
どうせマスゴミが総スルーで平和な日本になるんだろ。
15名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:42 ID:XuwEd++90
自民党がこのまま何の反省もしなければこのままいくだけです。
16名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:14 ID:A9kTGACT0
ところで、政権担当能力のある自民は
なんで下野したの?
17名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:17 ID:pJZiDTZl0
政権担当能力が欠如してることぐらい知ってるが、お前が率いる自民も頼りないから困ってんだよ。
18名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:18 ID:6rcxkyA70
いまさらなんだよしっかりしろやチャリンコメガネ
19名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:28 ID:DJHNrdJy0
自民も政権担当能力のない総理が立て続けだったくせにw
20名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:33 ID:drjxYluC0
>>1
鳩山も、政権どころか党すらまとめられない人に言われたくないだろうな
21名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:50 ID:h3Dqrky+0
あたりまえのことを真顔で言われても
22名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:51 ID:PY5hagZn0
>>9
ポッポがバカすぎるからあの一太や世耕がすげえ大物に見えるぞwwwww
23名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:11:04 ID:6UBANxsV0
これまでにもどんどん言っていかないといけなかっただろ
もう3回ぐらい内閣不信任案を提出してていいぐらいだ
24名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:11:56 ID:7KPI+vV10
依頼により、ゴルゴがスレッドごと削除する!
____ ___________________________________
  \/
 
   ^
  / \
 /<◎>\
/ _____ \
  VVVVV

鳩山由紀夫:Wikipediaから削除された一文

キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めているが、自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
25名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:19 ID:9mmYEhaN0
こいつ迫力全然なし
利口な坊ちゃんって感じ
なんか心に迫らない   替われ!!
26名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:36 ID:Tet8KygF0
わかりきってたことだけど 予想のはるかななめうえ
27名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:36 ID:DJHNrdJy0
郵政に関してはドン亀が乱暴だからなあ
28名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:45 ID:drjxYluC0
>>23
前政権と比べたら、まだまだ支持率高いよ
29名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:13:01 ID:/gK08t460
これだけじゃぁ「そうですね。」としか言えないぞ
自民党なら何が出来るかを主張しないと
30名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:02 ID:sxCqPq6l0
素人が去年から言ってるようなこと今さら言われても
31名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:08 ID:FmbFZALF0
よく出てくる話題とその検証

1、子ども手当ての必要予算
 15歳以下総人口 1836万人 * 26000円 * 12ヶ月 = およそ5兆7千億円

2、財源の問題
 財政規律その物が破綻しているから、インフレをどれだけ容認するかになる。
マネタリーベース(動いているお金)は95兆 市中の国債(凍っているお金)は500兆。
子ども手当て分を国債発行日銀引き受けで行うなら、期待インフレ率は5%以下 実際には2%にも満たないはず
日銀券ルール廃止により市中の国債全てを日銀が引き受ける場合、期待インフレ率は500%以下 アメリカやイギリスの例を見れば実際にはおそらく100%以下

3、外国人の問題
 15歳以下総人口における外国人の割合は17万人。国内に限定する分には現時点ではさほど問題ない。
但し、国外居住でしかも日本国籍も持たない外国人に配るのは論外

4、子ども手当てより、法人税減税しろ 所得税減税しろ
 以上の税制は、基本的に「使わなければ持って行く」税金なので、税金は高ければ高いほど労働分配や消費が上がり、景気に有利。減税は論外。

5、控除の廃止
 子ども手当ての相当部分が相殺される形になるので、やるべきではない

6、消費税UP
 財源の問題を考えるならありえない選択肢。過去2回の消費税導入・税率UPの時、経済規模が縮小し「総税収が下がった」。
消費税導入を推進する時点でそいつは外国から金貰っているスパイだと考えてもいいぐらい。

7、将来に国債を残すな
 生まれる寸前の大インフレによる資産国債チャラ + 労働している間のインフレの中で生きてきた世代は団塊世代
インフレと国債や資産の減損を否定し、財政規律の中搾り取られているのが氷河期世代
子どものためには、インフレでチャラにした方がいい。インフレを否定する論理は、団塊の為の物。
又、通貨発行と同時に国債が生まれる中央銀行制度においては、国債の消滅は円の消滅を意味し、国債を返済しろという話自体が亡国の論理
32名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:28 ID:1rYK+aaC0
>>15

まだこんなこと言ってるよ

どんな政党がつこうが
最終責任は国民とらなければならない

まだしたり顔で反省しろとはね
33名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:55 ID:8OOWZaN20
小沢より2年も遅れて言ってもインパクトないよ。
34名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:55 ID:GTW/QUNz0
>>28
支持率の急落っぷりは前政権より酷いんじゃない?
なんてったて、小泉政権くらいの支持率だったのに、半年で阿部政権並みくらいになったんだぜ
35名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:59 ID:BMzc/rMD0
小沢もそう言ってたしなw
36名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:31 ID:4zb/6f2g0
そうだなとしかいいようがないが
はあ…
37名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:46 ID:PJDNEgXr0
それより、人間としての良識が欠如してる。

自分の金は、脱税してでも守りたい。
人の税金は、使いたい放題。
38名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:53 ID:5VLFuilG0
そんなことは民主党自体もわかっていたことだろ
問題は自民党は政権を取ったら何をするかだ
ただ単にハイ増税だけではなく、公務員カットするとか人件費をカットするとか
国会議員数を減らすとかさ、なんかでないの?
39名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:16:13 ID:XuwEd++90
>>32
自民党のはもうやらせたんだよ。
40名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:16:21 ID:aIy9z0sx0
もうボロボロだな
そもそも与党の資格がないのは明白
安倍さんや麻生さんのように
日本と国民を守るためなら命を賭けるといった気概がないもの
あの二人のような強いリーダーなら
オレたち国民も命を預ける覚悟があるんだけど
売国ミンスやソーカには絶対頼ろうとは思わない
41名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:16:49 ID:D2tdNcxz0


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       生存能力が欠如してる
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      痔民党に言われても(笑)
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U

42名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:17:01 ID:AD6mL0Vh0
>>5
ミンスの得票率って40%強じゃなかったっけ
43名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:17:12 ID:aB59Y9jz0
>>「政権担当能力が欠如」
役人の振り付け通りにする能力の事かね、今つけてるとこだろ。
44名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:17:59 ID:g5gpnqNT0
うん、いい感じの野党になってるね
45名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:18:33 ID:7pe5Lpzd0
正論
46名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:18:37 ID:jGabX9Tq0
>>5
43%くらいだよ。ちなみに自民には30%強くらいだったかな。
小選挙区と比例の賜物だよ。
中選挙区に戻して、比例は無くして欲しいよ。
そしたら、昭ちゃんも。。。
47名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:19:38 ID:FhNXp8Uh0

ねえ、民主党て何やってるの?

      しっかりしようとは思わないわけ?

48名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:19:54 ID:YZgScJ23O
>>1
そんな事は小沢がとっくに言ってるじゃないか
49名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:19:58 ID:NU1Juazc0
>>20
それは鳩山が自力で党をまとめている場合になら言えるかもしれんが・・・
鳩山が民主党をまとめてるとでも?wwwww
50名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:20:31 ID:eKWI4JbB0
>>5
サラッと嘘つくな。 民主に投票したのは有権者の3割程度だ。
51名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:21:39 ID:YNLo9qEv0
「民主はカネに汚い」
「民主は女癖が悪い」
「民主の支持母体は胡散臭い」
「民主は外人ばかり優遇する」
「民主は政権担当能力がない」

で? アンタは?
52名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:21:44 ID:LYjSctJi0
今更そんなこといわれても、乳飲み子でもしってるわ
53名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:21:53 ID:D2tdNcxz0


              _ _,,.、-- 、、_
         _,.ィ ' "´        `'ト、
        /               \
      , '´ /  /       /         ` .
       /,/ ′/ /   / /'   /       \
      //  /  /i!/    ,イ | ′/           '.
    // _/!__/ L___ //|!! /             @
    /イ       `^′ヽ!!_/     /        ’
     ' .::i   ̄ ` .        \  |  V   |     !
    | ::::| __、_- 、       ̄ ヽ ヽ.!   ′   |     !
    | ::::|  rぅハ      .-___     | / ,    | /  ,′
    | ::::|  込ン      ' て:rヾ  V′   ,レ  /
    从.イ :::::::.          r' 少  / / ::i:i /  ..:/
       !     '    ::::::::::   / /  :!从ハ .:::/
            `          'ー'7^ク/ .::::::/
       人      _        ー .イ   :::::/
     . .::::\           イ:了 |  .::/      >>40 久々に泣いた(笑)
     !::::/:::::\     _ .. ´ イ  !  !  ::イ       命を預ける覚悟をするのも良いけど
     i ::i!:::::::::i:::丁 ¨\  /  `ー!  !  !::!      早くハローワークに行って
    |:i!:::::::::i:ノ   イレ'´    イ  !  !::|      親を安心させてやりなさいよ
     !:ハ:/_ ..イ´ ̄    / |    !::ハ
     !::|/'´  _j、__....-<:..:ヽ. |    !  |
     レ'   <: : : : : : : : : : : : | |    ! U

54名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:22:33 ID:cNfdLpwj0
かぎりなく0に近いな政権担当能力
55名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:23:30 ID:ZGYsstgC0
本日の「お前が言うな」スレはここですか?
56名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:23:38 ID:PY5hagZn0
政権担当能力なんてあるわけないだろwww

政権さえ取ってしまえば勝ちだもんなwwww

日本が潰れようがこのミンス連中にはどうでもいいww

自分の利益が第一!
57名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:23:57 ID:h3Dqrky+0
>>55
当たり前のことをいうなスレ
58名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:15 ID:d+Dl7S4Y0
>>1
あんたは、存在感が無い致命的wwwwwwwwwwwwww
59名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:23 ID:INkx9n100
>>54
やっちゃいけない事をピンポイントにしてる時点で、ゼロどころかマイナスだろう
無能なんじゃなく有害
60名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:31 ID:bQaD35ad0

戦後の日本を作ってきたのは自民党政権

それを壊すのが民主党政権

それだけのこと

民主党が自民党より優れているところは

ひとつもない

涙目のチョン工作員反論をどうぞ^^


61名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:39 ID:sX+iHMTt0
コイツ役立たないからさっさと総裁降りろ
62名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:52 ID:myPLnA/a0
「政治というものが、何だかわからない」って言ってなかったか?
63名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:52 ID:A2xaanGw0

麻生「政権担当能力があるのは、我が自由民主党であります!!!」



              翌年下野www
64名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:25:15 ID:9J34RaPE0
>>55
全然そんな流れにならなくて残念だったね。
支持率のこと引き合いに出しても、政権担当能力と支持率が関係ないのは
鳩山民主党が証明しちゃったしな。
65名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:25:24 ID:qy6G+0W10
まぁ、政権交代を目標とした党だったからな。
既に目標は達成して、あとは余生を楽しんでる状態。
66名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:06 ID:cytNKBKD0
広報に修造とかいいんじゃね
67名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:25 ID:GoXcW6ss0
>>1
そんなの小沢大先生が政権取る前から言ってたよ
68名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:29 ID:XuwEd++90
自民党はもう一歩のとこまで来てるのに、なんで?
69名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:36 ID:WYGBDcM40
【調査】谷垣・自民総裁「期待せず」57%…読売調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254661706/l50
70名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:52 ID:24pXAeWrO
民主党は広域指定暴力団みたいなもん

政権担当能力なんてある訳ねぇw
71名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:27:08 ID:hNRg0XYsO
自民を見限ったわけでは無いが、谷垣じゃ駄目だ
72名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:27:16 ID:PY5hagZn0
緊急景気対策を破壊し、後はほったらかし。

唯一の景気対策エコポイントは麻生政権のパクリ。

犯罪者が辞任一つしないのが民主党。
73名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:08 ID:jGabX9Tq0
『内閣不一致』という言葉はどこに行ってしまったんだろう?
74名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:10 ID:eGygo6+P0
谷垣は政治家としては有能なのになぁ。
リーダーとしては全く存在感がない。
75名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:36 ID:m6kCkJ3u0
谷垣は一ヶ月ほど2chをROMって語彙力を増やすべき
76名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:41 ID:hSoxdAR30
自分でも政権担当能力があるなんて一言も言っていないし
元から政権運営なんて念頭になかったんだろうな
今となってはアメリカからもないと言われるしまつだしな
77名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:51 ID:ZrMqt5WQ0
>>53
お前が職安いけwww

ちなみに自民党と民主党の差を言葉にすると
責任を取る政党が自民党。
責任を足らない政党が民主党。
78名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:29:27 ID:PY5hagZn0
>>69
必死に探して半年前の記事?wwwwww


ミンス信者ざまぁwwwwww
79名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:29:39 ID:9J34RaPE0
民主の相手は谷垣で十分って理由で総裁になった男だからな。
実際、参院選の投票先では自民と民主が拮抗してきてるしな。
変にあくの強い奴が自民の総裁になってもマスコミに叩かれるだけだからな。
谷垣で十分かつ無難だよ。
80名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:30:04 ID:aJsRuHc70
谷垣さん、日本語としておかしいよ。

欠如ってのは、その能力が少しでもある場合に使うんですよ(´・ω・`)
81名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:05 ID:ZrMqt5WQ0
>>69
去年10月のニュース見せてどうする?
最新出せよカスw
82名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:15 ID:gS+pziQ00

        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 俺は民主に政権担当能力 rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 は無いって        `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 前から言ってたぞ      |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
83名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:42 ID:bLF+fvSm0
>>1
>「政権担当能力が欠如」自民・谷垣氏、郵政改革での閣内不一致を批判
今更谷垣が言うまでもなく尊師自らが語ってたじゃないか。
84名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:44 ID:/Z0HFOB00

民主鳩山氏が鴻池副長官辞任で首相批判
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090513-493898.html
民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日、女性問題をめぐる週刊誌報道を受けた鴻池祥肇官房副長官の
辞任について「スキャンダルが発覚した1月の時点で、なぜ麻生太郎首相は鴻池氏をかばったのか。
辞任は当然だが、首相の任命責任も極めて重い」と批判した。国会内で記者団に語った。

 週刊誌が指摘している女性との宿泊旅行が、新型インフルエンザの警戒水準引き上げ時期に
重なったことに関しては「政府が一番緊張感を持って臨まなければならない時に、この緊張感のなさは
何なのか。麻生内閣の体質だ」と指摘した。(共同)

[2009年5月13日16時56分]
85名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:57 ID:WYGBDcM40
【野党】 自民党の谷垣禎一総裁「自民党にいろんな不協和音がある。おしかりを頂くのは私の不徳の致すところだ」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269209192/
【論説】自民党の財政危機直視を 石井聡・産経新聞「一筆多論」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269250219/

FNN世論調査
http://www.fnn-news.com/archives/yoron/inquiry100322.html

政党支持率
 民主党25.4% 自民党18.8%

夏の参院選比例区での投票先
 民主党29.4% 自民党24.0%

今日本の首相に一番ふさわしいのは
 鳩山5.8% 谷垣1.5%
86名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:32:25 ID:7aiuar9J0
ハニ垣のコメントは相変わらずつまらんな
87名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:33:41 ID:40CSm4GU0
>>68

もう一歩で「解党」としか思えないんだが?
88名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:34:13 ID:9J34RaPE0
>>85
コピペするだけじゃなくて、自分の意見を言えよ。
89名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:34:24 ID:2plK27Zs0
>鳩山由紀夫首相のリーダーシップが欠落していることを白日の下にさらした。
>政権担当能力の欠如を露呈している。

「お前が言ってもなぁー>谷垣(ため息)」という声が2chから絶対あがるだろう
90名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:34:26 ID:wexYUtVq0
欠けているのはお前の政治家としての資質
91名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:34:44 ID:+OJTDz4H0
自民なんてどうでもいいし
谷垣が特別何かしてるわけでもないけど
民主の自滅がとまらないw
92名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:34:49 ID:d2AzHV7J0
>>82
さすがだな小沢さん!先を見る目がある!
で、あなたどこの党の人でしたっけ?
93名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:35:30 ID:ZrMqt5WQ0
>>87
もう一歩で「解党」なのは民主党だろww
国民目線は何処いった?
94名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:35:47 ID:T01cyc7E0
>>5
投票率は200%だったっけ?
95名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:36:02 ID:bZG6HP+6O
なんで民主信者は発狂してんの?

まさか今の内閣はよくやってるなんて思ってないよな?
96名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:36:18 ID:yvcf5BQ5P
谷垣さんがでるだけで自民党は自滅
97名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:36:44 ID:WYGBDcM40
>>78,>>81
谷垣は就任早々から一貫して期待されてないって話だよw

【調査】 自民・谷垣氏に「期待せず」59%。自民党再建厳しく…毎日新聞調べ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261833570/l50
1 :依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★:2009/12/26(土) 22:19:30 ID:???0
98名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:15 ID:Ix9mroRf0
生方あれから顔見せないけど友愛されちゃったんですか?
内部崩壊よろしく
99名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:24 ID:YQbP6lqd0
>>95
どういう形であれ信仰対象が否定的に見られると一瞬で着火するのが信者のゆえん
100名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:37 ID:PY5hagZn0
>>97
今の鳩山内閣の支持率はいくつかな?
調べてみよう♪
101名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:42 ID:6ru9RTtj0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 米軍移設後も、普天間基地は閉鎖せずにアメリカ様に使ってもらいますと
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ    意味不明のことを発言しており、
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
102名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:51 ID:UYdj+5/i0
>>1
お前の総裁能力も凄く欠如してるだろうが。
この絶好の反撃の好機に無能すぎるぞ谷垣。
103名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:55 ID:/kvPXE+00
自民は候補者次第。
衆院選で落ちた奴が、空いてる
ところから出ればいいんだが。
104名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:56 ID:hSoxdAR30
>>79
個人的には鳩山と人当たりという意味で人柄で選ばれたんだと思っているんっだがどうだろう
あれでも鳩山は、当初は人柄がよいともっぱらの評判であったからな
そのおかげで野党なのに攻勢に弱いという側面が出てきているように感じられる
もし鳩山の中身がぶっ飛んでなかったらたぶん谷垣同様ちょっと影が薄い政治家になると思う
105名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:58 ID:8t6Mgq8J0
>>1
>リーダーシップが欠落していることを白日の下にさらした

谷垣にリーダーシップは?
自民もバラバラじゃん。
106名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:38:05 ID:IKS9tjPh0
谷垣じゃなかったら、誰がいいんだろう?
107名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:38:09 ID:ZrMqt5WQ0
>>96
鳩山が何か言うだけで民主党は自滅。
あぁ、民主党はみんなで自滅かwww
責任力の無い政党www
108名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:38:13 ID:GUzlofSy0
小沢自身が「民主党に政権担当能力はない」って言ってたくらいだからw
アホな民主党信者は未だに気付かず民主党支持してるんだけど・・・・
109名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:39:06 ID:9JrMnR/g0


なーなー
みんな、ハマコーの署名、協力してやってくれよー
http://www.shomei.tv/project-1497.html

目標の10%位の数は持たせてやれる情勢と思うんだがなぁ。


「在日特権を許さない市民の会」(在特会)

http://www.zaitokukai.info/

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3779.html

【在特会】 「近所に暮らす普通の人だと思うと怖い」 〜「右翼以上に過激」外国人排斥を唱え勢いを増す市民団体★12[03/15]

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268754221/l50

110名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:39:28 ID:UswSk50S0
>>1
そんな事皆知ってるよ
去年にもどっかの議員が言ってただろ

誰だったっけ?小沢一郎議員とかいう人だったかな
111名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:39:45 ID:YNLo9qEv0
谷垣もいいかげん自分の主張しろよ。
112名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:04 ID:PY5hagZn0
>>106
マスゾエあたりにしてりゃマズゴミ対策は完ぺき
113名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:16 ID:YQbP6lqd0
>>97
で、それが民主の政権能力の有無にどう関係があるんですかね。
114名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:18 ID:WYGBDcM40
>>100
支持率30%の鳩山よりも期待されてない谷垣>>85
115名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:23 ID:gS+pziQ00
>>92
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    |::::::::::/         ヽヽ
    |::::::::::ヽ   ........    ..... |:|
   r、r.r 、:     /'  '\ .||
  r |_,|_,|_,||:    -・==‐  .‐・=-.|
  |_,|_,|_,|/;;|    ー-‐'  ヽ. ー'    言えません
  |_,|_,|_人そ(^i    /(_,、_,)ヽ' |    
  | )   ヽノ |.  /       |  
  |  `".`´  ノ   / ̄i   |  
  人  入_ノ´   ヽニニノ  / 
/  \_/\\ ___/ 
      /   \
116名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:47 ID:jQ3j/D1s0
お前も人望ないな
117名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:54 ID:LJnGC0vJ0
この人が何を言ってもカスゴミが報道するわけないだろ
けっこうまともなことを発言してるんだぞ実は
118名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:01 ID:5VLFuilG0
>>104
個人的には「麻垣康三」の順番通りの人事と感じたが
その辺が順送り人事という意味で順当だったが野党としては頼りない
平時の人だよね
119名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:22 ID:cdOzvFeq0
谷垣さんは地方でまめに動いているよ
地方選挙の結果見れば分かるだろう。
鳩らが馬鹿すぎて国民は不満だらけだろ?
120名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:27 ID:psMnouegO
>>110
天才
121名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:34 ID:geitXAYu0
谷垣は自らリーダーシップを取るのを諦めて、
ニュー速+の世論にあわせて動くべきだな。
122名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:41 ID:eKWI4JbB0
民主擁護したくても出来ないんで、
自民支持者になりすましつつ谷垣をコキ下ろす民主信者が集まるスレはここですか?
123名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:43 ID:1/PK+lPA0
なにをいまさら
124名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:42 ID:NRbyNgSW0
生方幸夫問題での右往左往の民主党!なんやこれ!親分の顔色見ながら180度転換の恥知らずの輩ども!

疑惑の国会議員が地位に恋々とする!かっては自民党でも潔さはあった!
誰が入れ知恵するのか議員が辞めない習慣を付けたのは誰だ!
北海道の某氏だろが!小林某まで開き直り まるでモラルゼロの民主党よ!

鳩山兄弟、小沢一郎、石川、小林、輿石 全員議員辞職せよ!  
125名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:46 ID:Ix9mroRf0
>>109
それってマジで本名で署名しなくちゃいけないの?

幹事長を辞めさせるってあるけど幹事長辞めて裏に隠れるんじゃ逆効果だし、
議員辞職だったらいいんだけどな。
126名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:42:54 ID:e0IpXypz0
エロ公安委員長の件、全然テレビでやらねえ…
死ねマスゴミ!
127名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:16 ID:UYdj+5/i0
>>112
枡添、与謝野は小沢と繋がってるらしいぞ。
128名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:22 ID:FtAwQIIM0
自民もな
129名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:44:31 ID:AWaobDqv0
>>87

解党した後で出来るのは今の自民以上の保守政党だろうね。
外国人参政権や労組関連、反米志向で反発が強まっている今なら
それに対して強烈なアンチテーゼを打ち出す方が国民の理解を得やすい。

もし、そうした政党が出来れば、反自民党の寄せ集めに過ぎなかった民主党からも
小沢から冷遇されている右派の連中が合流する可能性は高い。

結局、自民解党は民主解党につながる。
そして、今のように左派色が強い政権は今後長期間にわたって政権は担えない。
これだけ不様な政権運営を見せられたら、誰も政権与えようという気にはなれないからな。
130名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:44:36 ID:Ix9mroRf0
>>126
やってたよ
131名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:46:10 ID:tu1wftUb0
>>46
よくよく考えてみたら政治腐敗防止法っていう
献金うけただけで厳しく罰せられる法律を
お抱えマスゴミと一緒に小選挙区制にすればクリーンになると
誤魔化したのが海部内閣小沢幹事長だった気がするんだが…
132名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:46:49 ID:1kO5gT2Y0

これ2000万にするなら、国営郵政は2000万円まで政府保証するということだから

民間の預金保護額も2000万にひきあげないといけない
133名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:47:18 ID:GTW/QUNz0
ガッキーは確かに存在感ないけど
でもスキャンダル無いからね
叩くところなくて存在感無いとしか言えないのだよ
麻生の漢字読めない戦法と同じ
134名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:47:44 ID:meiym1wE0
国民みんなが思いはじめてることだよなw
135名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:48:56 ID:DshK+8wq0
なんだかんだで一応政治できてただけ自民ってマシだったんだな。
レベル低い争いだけどww
136名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:50:03 ID:YQbP6lqd0
>>133
ハニトラの話を蒸し返せば延々叩けるんじゃなかろうか。
民主に跳ね返るダメージもハンパなさそうだが。
137名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:50:51 ID:PY5hagZn0
つーか、ポッポ政権になってもなにも良くなってないよな。

むしろ悪化してるなw

脱税しかしてないし。
138名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:51:45 ID:b1mQHrRJ0
いや、谷垣は辞めた方が自民のためだと思うぞ。
139名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:51:47 ID:TIrbzs1G0
>>115
そこは「あ〜〜〜、 聞こえんなぁ!」で!!
140名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:52:20 ID:HJA/6ZfA0
麻生さんは意味不明なことで叩かれていたし、
谷垣さんも目立たないとか大人しいとか、
これまたマスゴミが汚いレッテル貼りしているけど、
民主の場合、自滅を眺めているだけでも戦法となり得る。
城攻めのようなスタンスでもいいかもな。
141名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:52:40 ID:XjGLeFUr0
>>136
あれってどっかの週刊誌かなんかのネタでしょ?
ほんとかどうかは知らんがそんなもん引っ張り出しても、
ゲンダイ振りかざして失笑買ってたババァの二の舞だと思うぞw
142名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:52:42 ID:Ix9mroRf0
何かミンスの民意など気にしないって態度見てると、ほんとに独裁国家作ろうと
しているような気がしてならんのだが
だから他の新人議員も逆らわずにその後のことを考えているというか
ただ金で干されているだけじゃなくマジで恐怖感があるのかもと思わされるよなあ。
143名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:52:45 ID:AWaobDqv0
>>132

それやると預金保険かけている銀行の負担が倍になる。
預金保険機構には民間の金融機関が預金額に応じて保険金をかけてます。
その分、事実上の「政府保証」がついている郵貯は有利。
ちなみに郵貯銀行は預金保険機構には加入してません。
144名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:53:01 ID:PY5hagZn0
>>136
■週刊文春記事「真実と認められない」、谷垣氏が勝訴

週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、谷垣禎一前財務相が、発行元の文芸春秋などに2200万円の賠償などを求めた訴訟の判決が9日、東京地裁であった。
石井忠雄裁判長は「記事は真実とは認められない」と述べ、同社に330万円の支払いを命じた。
問題となったのは、2005年12月1日発売の同誌記事。
「谷垣禎一財務大臣 中国人女性『買春』疑惑」と題し、1988年に谷垣前財務相が買春疑惑で中国当局の事情聴取を受けたなどと報じた。
文春側は、警察庁が作成した中国当局の摘発リストに前財務相の名前があったと主張したが、判決は「リストの入手経緯が明らかでなく、取材源秘匿を考慮しても警察庁が作成したとは認められない」と述べ、「(事情聴取の)事実は存在しなかった」と指摘した。
文芸春秋の話「情報源の秘匿という報道機関の責務を逆手に取る判決で、司法の現状に暗たんたる気持ちを抱かざるを得ない」

(2007年7月9日20時31分読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070709i313.htm



いい加減情弱は恥ずかしいぞ
145名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:53:54 ID:ZrMqt5WQ0
>>133
お前の脳みそは蟹味噌か?
民主党で叩くネタなんて湯水のようにあるだろww
「外国人参政権」「普天間基地問題」「マニュフェスト詐偽」
「閣僚の問題発言」「政治とお金」といくらでもあるぞ?
それに比べお前ら民主党が野党時代に麻生にした質問は何?
漢字の読み方云々とか超どうでもいいレベルばっかwww
もう少し考えてから言えよ。
お前らは鳩山と同じで考えが無いからなwww
馬鹿しか居ない所には馬鹿な奴しかいない。
146名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:54:12 ID:Mo9XGD140
そりゃ政策じゃなくてカップラーメンの値段やバー通いで支持率乱高下する国民だし
147名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:54:57 ID:5EDxfT17P
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|        おまえら、オレが以前党首辞任の記者会見で
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐   .‐・=-.|        「民主党には政権担当能力が無い」って本当のことバラしちゃったけど
      |.(    'ー -‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     もう、忘れろよな!
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
148名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:55:08 ID:H9oExHd40
残念だが谷垣ですら言えるレベルの民主のひどさ。
149名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:55:09 ID:D+ici00k0
>>127
それ以前に総理総裁の器ではない。彼らに人を纏める力があるか。
【おれがー】しか言わない男は信用できん。
150名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:55:24 ID:20TvyB2K0
鳩:おまえもなー
151名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:55:59 ID:3YHnRARk0
152名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:56:24 ID:b1mQHrRJ0
今の民主なら谷垣が辞めて、
まともな人をトップにすれば、楽勝だろう。
153名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:56:44 ID:qi/EVXu00
谷垣悪くないと思うけどねえ。国会中継見ていてもまっとうだし。
どっちにしろツケは国民に回ってくるのがさすがのアホでもわかっただろうし、
インパクトの有無にこだわらず真面目にやるってのは悪くないのでは。
154名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:57:30 ID:GoXcW6ss0
>>146
乱高下はしてません

だだ下がりだっただけ
155名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:58:49 ID:GTW/QUNz0
>>145
もう一度よく読めよ
なんで俺がお前に噛み付かれるのか訳わからんw
156名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:58:50 ID:ecLDJQ1r0
野党時代に総裁やっちゃうと、与党に戻ったら総理になれなくなるんだよね
だから自民はエース級出しにくい、後2年後なら話は変わってくるが
157名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:59:15 ID:WYGBDcM40
さすが審議拒否の谷垣
158名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:00:12 ID:eKWI4JbB0
>>153
メディアの論調や2chの書き込み見ててもそうだが、今の政治家はタレント並みのインパクトが無いとダメらしい。
バカバカしい話だw
159 ̄ ∨ ̄:2010/03/25(木) 18:00:20 ID:XWbEbWke0
<丶`∀´>
160名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:00:33 ID:YQbP6lqd0
>>157
で、それと民主の政権能力の有無に何の関係があるのかね
161名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:02 ID:ecLDJQ1r0
>>157
民主で審議拒否した事のない党首居たっけ?
去年の小沢とか酷かったよね
162名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:05 ID:hSoxdAR30
たぶん谷垣は首相をやれば鳩山と違って結構無難な執政をすると思うんだけどな
期待されないのはとにかく影が薄いのが問題なんだろうな
その影の薄さが野党としてはちょっとばかりまずいわけだが…

>>146
ていうかカップラーメンの値段を覚えていない人って庶民でも結構多いと思うんだけどなぁ
庶民の感覚というものをはかる物差しとしてはどうもおかしい
163名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:16 ID:RbQY/yOr0
民主はかなりやばい状態だけど
メディアコントロールはすごいからな
もし、「自民がNHKを自由に動かせる状態」
になれば明らかに自民党勝利だろうけど
164名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:35 ID:PY5hagZn0
>>149
それ以前に総理総裁の器ではない。彼らに人を纏める力があるか。
【ジミンガー】しか言わない詐欺集団民主党は信用できん
165名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:55 ID:GUzlofSy0
>>153
谷垣に能力があるかはわからんが、
鳩山よりは1000000000倍マシだってことは確かだな
つまり鳩山がこれ以上ないくらい酷過ぎるw
166名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:02:23 ID:LUOygiYO0
谷垣さんそんな子供でも知ってるこという暇あったら
組織立て直してください
老害を引退させないとどうしようもない
167名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:02:33 ID:Ix9mroRf0
月末の党首討論
谷垣が子供手当ての外国人の子どもに対する支給とか
不正できる抜け道の件とか、外国人参政権まで言えたら立派だな。
また政治と金や北教祖の問題だけではやっぱり攻撃力が足りないと
批判されても仕方ない。

実際自民党議員が日曜日にテレビに出てきても強力なこと言わないからなあ。
168名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:02:43 ID:e3qrpv7s0
鳩山自身は人として色々な物が欠落してるけどね

婦人は普通にキチガイだし
169名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:03:30 ID:r4Bo9m1/0
>>161
あのべらぼうな予算組まれてあげくに政治と金の問題山積してる状況で
審議拒否やらない野党なんてありえんわな
170名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:03:33 ID:CCyA11pb0
もっとガシガシ言うべきだと思う・
171名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:03:53 ID:lnttFb4B0
>>165
いやいや、それは谷垣に失礼。
ポッポはゼロ、いやマイナスだから、1000000000倍なんかしたら
さらに負の方に値が行っちゃう。
172名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:04:03 ID:N83yMrP60
それでも自民よりはマシ
というのが一般市民の平均的意見でしょ
消極的民主支持ってとこか
173名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:04:04 ID:WYGBDcM40
【調査】自民の不安要素「長老や派閥の影響力が強い」62%、民主の期待要素「小沢氏の影響力が強い」21%−朝日新聞[10/03/24]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269392229/
174名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:04:08 ID:UswSk50S0
>>165
0やマイナスをn倍マシとか言っても褒め言葉にはならないよ
175名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:04:34 ID:YQbP6lqd0
>>169
時間があったことを考えると二回目は失敗だったと思われ
176名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:04:44 ID:PY5hagZn0
秘書が勝手にやった、ママが勝手にやっただもんなwww

ポッポはガチでキチガイ
177名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:05:07 ID:LUOygiYO0
谷垣さんは悪くない
取り巻きが・・・
178名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:06:58 ID:ecLDJQ1r0
>>169
去年の小沢批判しなかったのに、何故谷垣の審議拒否だけ非難されたんだろうね
特に民主の場合景気回復に酷い悪影響出したのに

そのときの審議拒否の理由は定額給付で、それより酷い子供手当を無批判で通せと言う
179名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:06:59 ID:0M7yp9fl0
民主党に政権担当能力が無いのは当然ながら、その民主党に政権を渡さざる
を得なかった自民党はどうなんだ?

民主も自民も政権担当能力は無い。

表で悪さするか裏で悪さするかの違いだもの。
180名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:07:09 ID:YQbP6lqd0
>>173
自分にとって都合のいい違憲だけを拾ってホルホルしてる、その裸の王様ごっこはどうにかなりませんか。
第一、それが民主の政権能力の有無とどう関係があるんですかね。
戦わなくちゃ、現実と。

>>177
あと、親分が・・・
181名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:07:48 ID:jpoXbDvW0
党首討論でいやみったらしく
あれこれあげつらって、馬鹿鳩他を切れさせたら
認めてあげる。
182名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:07:49 ID:9Sz88jG1O

谷垣は平時に力を発揮するタイプの政治家
政権奪回のためにあがかなければならない乱時には
アクが強く奇抜な奴がいい
183名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:08:21 ID:eKWI4JbB0
>>172
そもそも民主党政権の始まりが「自民よりマシ」って言う「消極的支持」だった事忘れてるな?
そんなヤツラが、ここの所の民主の体たらくを見てもなお支持し続けると思うか?
184名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:08:26 ID:PY5hagZn0
>>180
谷垣の親分、ヤマタク引退だろ?
185名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:09:32 ID:LUOygiYO0
谷垣総裁
安倍幹事長とかでいいじゃない
186名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:09:55 ID:A2xaanGw0
ID:PY5hagZn0
必死なところ何だけど、誰と戦ってるの?
187名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:09:59 ID:HJA/6ZfA0
谷垣さんって弁護士やっていて政治家になるつもりが無かったけど、
お父さんの急な不幸で周囲から説得されて議員になったと聞くけど、
元々野心が薄い気がするし、納得して徐々に自分のものにしていくタイプかもね。
まだエンジンがかからないだけかもしれないし、それで周囲がやきもきしてるのかもな。
188名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:10:24 ID:Px0BKoQZ0
小沢「はげど>>1
189名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:10:24 ID:Ix9mroRf0
>>181
在日参政権を言えば一発王手なのに
あまり期待できない orz
190名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:10:37 ID:YQbP6lqd0
>>179
選挙での人気は政権能力と直接的な関係にない

>>181
それは石破のほうが得手、つーか谷垣にそれできんのかな

>>184
それは今の親分。
もとの親分による教育が懸念事項。
191名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:10:42 ID:dk+8wNs40
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  なぜこの時期に普天間移設問題が出てきたのか
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \
192名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:10:59 ID:eeXIu9Ei0
ハニ垣よ。鳩山やめろと言うのであれば、お前もやめてくれ。
今までの自民党だったら、鳩山の首と引き換えに2010年度予算を通したことだろう。
でもお前はどうだった? 鳩山はおろか汚沢の証人喚問すら実現できていないし、
小林千代美も追及し切れていない。その上で予算が通ってしまうとは、どんだけ弱い政党なんだよ。
下手すると衆議院選挙の準備も出来ないうちに、衆参同日選挙かまされたら、自民党は終わりだぞ。
193名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:11:34 ID:PY5hagZn0
>>186
何か用?

お前みたいなアホと戦ってるんだよw
194名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:12:54 ID:ecLDJQ1r0
>>190
つかマスゴミが「誠実な谷垣対脱税鳩山」と報道したら一発で支持率逆転するよね
この谷垣不支持もマスゴミによって作られた物だと思うよ
195名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:13:28 ID:BuPkVFGu0
そんなことは汚沢さんがすでに言っている
ハニーはもっとインパクトのあること言ってくれよ
196名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:13:47 ID:qi/EVXu00
>>183
まあねえ。野党としては見た目の迫力ってのは大事なのかもね。
小渕みたいなタイプだと見ているんで、ここで使い捨てはもったいないなと
思ってるんだけどね…。
197名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:13:57 ID:A2xaanGw0
>>193
あらら、バカが痛いとこ突かれて逆ギレしちゃったよw
恥ずかしかったら引っ込んでいいんだよwww
198名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:14:02 ID:/Z0HFOB00

【政治】鳩山首相「「本人は深く反省したようだ。法令違反はない」 中井氏問題について
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269507821/

【女性問題】 鳩山首相 「政府のこの緊張感の無さはなんだ!これが今の内閣の体質だ!」
「首相の任命責任は重い!」…鴻池氏のときに発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269506620/
199名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:14:13 ID:1HPnD8LO0
鳩たちに政権担当能力なんて求めるだけムダだと痛感してる今日この頃
バカに権力持たせるとどうなるかってことがイヤってくらい分かった
200名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:14:22 ID:+OJTDz4H0
どうすれば民主の支持率上がるの?
201名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:14:55 ID:qEJpDY+z0
誰でもいいから、こいつにアジる練習をさせてやれ
今更ひそやかにこんなこと言ってるようじゃダメだろ
小泉元総理の一言コメントの求心力と注目度は、あのキャラクターが先にあってからこそのものなんだから
202名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:15:04 ID:jpoXbDvW0
>>190

>それは石破のほうが得手、つーか谷垣にそれできんのかな

やって欲しい。出来たら少しは人気出るかも。
203名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:15:13 ID:LJnGC0vJ0
なー、谷垣が陰薄いって言ってるのはカスゴミに騙されてるって気づけよ〜
自民に有利なことは報道するわけないだろ
204名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:15:30 ID:ecLDJQ1r0
>>200
つ韓国へ移籍
205名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:16:17 ID:5fj4STMZ0
>>109
ハマコー爺さんの署名してきたよ
206名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:17:22 ID:YQbP6lqd0
>>202
なにしろ前回の党首討論がアレだったからな。
そこんとこ反省して、きっちり研究してれば面白いとは思うが。
207名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:18:25 ID:UswSk50S0
>>194
マスゴミ不信につながるからやらないだろうけど、そうだろうね
208名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:20:45 ID:ZrMqt5WQ0
>>193
お前の方が痛い子だろww
誰と戦っているとかくだらないレベル。
別に自由に言って良いけど周りから見てると
お前の方が遥かに痛い子に見えるぞw
209名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:21:24 ID:rq3Suhmr0
谷垣って、なにがしたいのか、まったく見えてこない。
ちょっとは知らせる努力したらどうだ。

http://tanigaki-s.net/policy/index.php

これ、野党第一党の自民党、総裁の政策だけど。
モノを口に入れず、飲んでる最中見たりせず、
笑う準備してから見てください。
210名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:22:56 ID:HQlSLW4v0
欠落しているのは常識と良心
211名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:24:30 ID:iNzf8wn60
なーんか表現が曖昧
こんな薄っぺらい批判じゃ、鳩山と同類にしか受け取られない。
212名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:24:54 ID:MvvUrj8T0
とても残念な事に、ここが今日のおまいが言うなスレですね。
213名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:25:36 ID:PY5hagZn0
>>212
国民みんな思ってることだよw
それが野党党首が代弁しただけのこと。
214名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:29:30 ID:ecLDJQ1r0
鳩山って首相として以前に人として駄目だよね
谷垣さんも政治家としての欠点より脱税や日和見主義な事強調して責めるべきだよ
215名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:29:32 ID:5VLFuilG0
>>209
前回の選挙で自民党政治を否定されたわけだから、その後の代表(総裁と言うらしいが)
なので気の毒と言えば気の毒
やって欲しいのは今までやってきた自民党内閣の総括だよな
何が良くて何が悪かったのか、そしてこれからはこうするというベクトルを出さないと
政権落ちても今まで通りの感じとしか受け取れないよな
216名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:30:21 ID:iNzf8wn60
ブーメランを恐れず暴言に近い批判を投げ続けた鳩山
ブーメランを恐れ、言葉を選び過ぎる谷垣

びびってんじゃねーよ
217名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:30:55 ID:D+ici00k0
自民党【ケインズ派・上げ潮派+財政均衡派】
民主党【財政無知・居眠り派(菅)+財政無知・破綻派(鳩)+財政バラマキ派(小沢)】

民主に経済通が居ないように見えるが、誰か居るのか?
218名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:31:50 ID:S4Km/wEr0
谷垣もいいこと言うようになってきたな
小物界の大物と言われた一太を超える日も近いのか!?
219名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:33:05 ID:ZrMqt5WQ0
政治家が責任をとる政党→  自民党

政治家が責任を取らない政党→民主党

色々な議論が出来る政党  →自民党

全く議論が出来ない政党  →民主党
220名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:34:23 ID:rq3Suhmr0
>>215
>やって欲しいのは今までやってきた自民党内閣の総括だよな
何が良くて何が悪かったのか、そしてこれからはこうするというベクトルを出さないと
政権落ちても今まで通りの感じとしか受け取れないよな

そうそう。
これを求めて、反省させるため、反自民を投じたわけだから。
まず、真摯にどこが悪かったか、反省して改善案を出すべきだし。
それが出来れば谷垣で良いんだし。
その反省と改善を受け入れられれば、自民は圧勝だよな。
221名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:34:47 ID:fAhR9V8y0
民主党は犯罪者の塊。
222名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:34:51 ID:W4VLpaRo0
積年の自民党の財政運営にも政権担当能力が欠如していただろハゲガキ
223名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:36:30 ID:0mkkOWTo0
嘘、でたらめ、いい加減、杜撰、インチキ、売国、反日、不正、汚職、国民無視
民主党は日本国民の政権ではなく、韓国人のため利益誘導売国政権です。 

 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)消費税・所得税の増税も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎


・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪


呑気に公邸で韓国俳優とパーティー三昧、ああ呑気だね
224名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:37:09 ID:c1brBBJQ0
>>217
そんなもんいたら、管なんかが財務相に居座ってるわけないだろ
もう細かいことはどうでもいいから、最低限の政権担当能力がある党が日本のトップにたってほしい
民主党は、古い自民とか、新しい自民とか、どうでもよくなるくらい酷い、酷すぎる
225名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:39:32 ID:2FSiYcx80
影の内閣すら作らないしこいつら鼻からやる気ねえんだろな
226名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:40:12 ID:6sFEKsaF0
カス
お前が一刻も早く身を引く事が、日本国の為だという、明々白々の事実にすら気付かん小心者
お前が総裁の椅子にみっともなく勘違いして固執するから、ゲルも歯ぎしりしたまま金縛り
何が選挙負けたら総裁辞すよ?
選挙負けた時点で手遅れだ阿呆
だいたい自民ごときが手遅れじゃなく、日本が手遅れになるんだって事を、一瞬でも想像しろ井の中のカワズ野郎
お前の首ごときで、将来の世代に何の慰めになる?
ある意味、鳩山・小沢以上にお前の罪は深い
お前は自分がいっぱしの医者であると思い込み、ミンスという病原菌を治療しようとして、医療事故で患者を殺しちまう研修医だよ
一刻も早く総裁退け若造
お前の夢想とちっぽけなプライドに日本の将来かけられたらたまったもんじゃねえよ!
227名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:40:49 ID:ZrMqt5WQ0
>>225
売国運営はやる気満々ですよwww
228名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:44:35 ID:fu9HVBSO0
政権どころか政治家やったらいけないレベルだよな

ただのキチガイやんけ・・・
229名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:54:01 ID:D+ici00k0
ところで「スレッド依頼スレ」が攻撃されているようだが、なんで?
230名無したん@∞周年:2010/03/25(木) 19:00:18 ID:KgcS+8y/0
>>224
今に

 民主党:自民党の出来の悪いコピー。
     2009年から2013年にかけて日本の政権担当政党として、日本の政治経済システムを衰退させ、大アジア動乱の遠因となった。
     又、万博後のバブル崩壊と急速な治安の悪化に悩まされる中華人民共和国から1億の難民受け入れを実施し、
     日本の治安、教育を含む社会環境を決定的に悪化させ、日本の国家体制そのものを瓦解寸前に追い込んだ政党としても有名。
     初代総理大臣は鳩山由紀夫
     その党名は現在、亡国や国家的背信行為を意味する暗喩として人口に膾炙している。

という記録が後世にできると思われ・・・
231名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:01:04 ID:6sFEKsaF0
てか、運営何やってんだよカス
スクリプト厨にノーガードでフルボッコじゃねえか
VIPも無印も死んだぞ
狐でも魔女でもいいかから何とかしてみろよ
偉そうなレスかますだけの管理人がファビョるだけで手も足もでねえとは、2ちゃんも終わったな
232名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:02:32 ID:e51Z6uwC0
そんなの2年前に小沢が指摘してたろ
233名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:03:10 ID:v0bNpKup0
あれは単なる荒らしで処理されないと思うよ。
荒らしじゃなくて、営業妨害のレベル。
おそらく運営も、その方向で検討してると思う。
234名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:05:11 ID:24pXAeWrO
テレビが全力で擁護してるから何やってもい〜んだよ、民主党はw
235名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:07:17 ID:VfnnA0Et0
>>25
首相はバカな坊ちゃんって感じだがな。
236名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:07:54 ID:qrP3x3gM0

自民は政権担当能力どころか、「役人のパシリ」じゃねーかw
政権以前の問題がある。
237名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:14:46 ID:/o37WIUr0
>>236


現実を 見てみよう!
238名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:15:24 ID:VYN/vhqr0
谷垣は何をしたいのか自分でもわからないんだろう。だから相手のエラーばかり
を期待してるんだよ。かといって谷垣自身が意気地がないから思い切って民主の
犯罪疑惑議員の追及ができない。谷垣は中井の路上破廉恥事件に対して、
誹謗中傷にあたる位の発言をしても全然問題がないはずだ。
239名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:15:58 ID:/T61CZ/z0
>>236
役所のパシリもできない無能ぞろいが今の政府ですけどね。
官僚の作ったカンペ読むだけの人形なら人である必要もないよな。
240名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:18:06 ID:kj98ZcYt0
野党能力が欠如してるのも問題

ヘタクソ
241名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:18:16 ID:tu1wftUb0
谷垣がダメダメいうけど無難にこなすとおもうけどなぁ
具体的な失策とかあったっけ?
脱税したとか秘書が3人つかまったとか違法献金受けたとか
農地法違反したとか何人でどこのスパイかわからないホステスを議員宿舎に入れたとか
242名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:21:49 ID:tu1wftUb0
この際役人のパシリでもいいから外国人参政権だけはとめてほしい大変なことになるぞ
国連事務総長がチョンになったらどうなったか知ってんのか?
貧しい国に使うはずの金をサムソンのテレビに変えて
全国連ビルをサムソン製にしたり
関連の大使を無能な韓国人に大量にとりかえてトラブルおこしたり
歴代でもっとも無能な国連て言われてるんだぞ

日本の地方自治体も帰化議員立候補させて議会ごとのっとり
韓国人呼ぶために予算つけるぞ生活補助費とか渡航手当てとか
そんでその自治体破綻したらまとめて住民登録移動させるハイエナ行動繰り返すぞ
243名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:23:23 ID:qrP3x3gM0

「政権担当」とは政治を行ってこそ言える台詞だ。
ジミンとか言う団体は、政治なんかやって無い。
あの当時「政治」をやってたのは、役人である。
つまり、役人が政治家で、ジミンは役人が作った法案を国会で通すための
肉体労働者だった。つまり「国会ドカタ」ってことだ。

ようやく日本にも諸外国と同様に、脱官僚政治を唱える政党が現れ
政権を運営しようとしている。

世界経済フォーラムによれば、日本国政治部門の国際競争力は、
134カ国で最下位である。
この順位が、とりあえず2桁台になれば、一歩前進だろう。
244名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:24:24 ID:eKWI4JbB0
>>241
実務は無難にこなすと思うよ。
谷垣が情けないとか言ってる奴は、選挙と人気投票の区別がついてないヤツ。
残念ながら今の日本はそう言うヤツばっか。
245名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:25:19 ID:dMM2kqhQ0
お前から言われたくないわ谷垣w

まずテメーの党を纏めろやw話しはそれからだwww

246名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:32:48 ID:5yctTJ5oO
早く谷垣を辞めさせないとミンスが参院選で勝ってしまう。
国のために身を引いてくれ、谷垣さんよ
247名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:37:07 ID:6sFEKsaF0
>>241
有権者に侮蔑されてる時点で最悪の失策の連打
昨年敗戦後の総裁選のイメージをそのまま引きずってるって事に本人始め執行部があまりにも鈍感
谷垣の顔がTVに出るだけで、有権者は引いちまうって事が理解できてない
この鈍感さが、独りよがりな野党戦術の根幹
ゲルが言うように、谷垣には汚点もなく、人柄も誠意も熱意も及第点なのだろう
だが、有権者は谷垣総裁を見て、ああ、何も変わってないってイメージしか持たない
しかも、嫌悪感と同時にある種の安心感すら感じさせる自民総裁のコワモテ感すら皆無
何度も言うが、侮蔑の対象になったら政治家は終了
それならまだ、嫌悪される方がマシ
終了した政治家を後生大事に抱えて団結を訴える今の自民のあり様は滑稽でしかない
偉そうにポピュリズムと一線を画すのもいいが、それじゃ共産党と一緒だろ?
責任政党を標ぼうするなら、国家の為に手を汚してでも政権をレイプして強奪してみろよ
谷垣を何とか支えようっていう執行部の能天気さがブラックユーモアそのもの
248名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:37:22 ID:tjSe73iH0
327 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 11:59:16 ID:VhFdXDLL
先週16日の谷垣さんほかによる新宿西口街頭演説、
17日の馳氏の質疑内での発言によると1000人を超える聴衆だったそうで
>>108さんの話にもあるように、毎回人増えてるようで何よりです

しかし、テレビ(テレ朝)は見事に捏造と印象操作してくれました
西口演説関連他、テレビが行うまず3種類の自民sageテク、
他板で先日詳しく分かりやすくレポされていたので
マスゴミ対策の参考に多少でもなればと。ログ多いのでテキストにまとめました
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up1592.txt
直リンでもブラウザ上で見られます

(抜粋)
わかりやすくおさらい
やじうまにおける本日の工作内容

「自民党は総裁や幹事長を変えないと再生しないぞ!」と脅迫論調
谷垣-大島体制をブッ壊せ!という流れをつくる
その前には新党乱立を「まとまりがない」と叩いておいて
自民がまとまっていればそのまとまっていることを叩くという流れです
・・・
ミタゾノがやじうまに引き続き出演しました
そして「自民党は若い議員を執行部に入れようとしてるみたいだ」と
やじうまで自分がゲストの自民議員に薦めた手法をいきなり
自民がやろうとしていることにすり替えました
そしてコメンテーターは一斉に
「頭だけすげ変えても国民の印象は変えられない」
「顔ぶれを変える手法はもう通用しない。古い(笑)」と自民攻撃

つまり自民が今後取るかもしれない手法について自分達で先取りしておいて
その内のどの手法を取ってもそれはダメなんだという刷り込みをあらかじめしてるわけです
(しかもやじうまからスパモニにリレーする形で。長時間に渡る洗脳を意図している)
249名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:39:50 ID:tjSe73iH0
自民党衆議院議員 逢沢一郎twitter
谷垣自民党総裁、新宿西口の街頭演説。黒山の人集り。
手応えがかんじられます。私は歩道でビラ配り。頑張りました。
写真はちょっとみにくいですね。すみません。
ttp://twitpic.com/18wo75
ttp://twitter.com/ichiroaisawa/status/10561762023

334 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 17:20:00 ID:DHi9YZMI
それに>>327のでさ、
河野と一太が「党員が選んだ谷垣さんの下まとまるべき」と殊勝なことを言ったら
>ミタゾノや大谷がその発言を遮るように「若手が谷垣さんをガンガン攻撃しろ」
>「そうしないと自民は再生しない」などとクーデターをけしかける有様
>そしてMCも加わってふたりをバカにしまくってました
>つまり自分達でチョイスして呼んだゲストを徹底攻撃し、吊るし上げすることで
>自民党が如何にダメかという印象操作を行ったんですよ
という流れにしたっていうやん。

三田園が「自民がもっと声上げて・・・」と言ったら
河野が「マスコミが取り上げないじゃないですか!っ」と反論
(河野は偏向を自覚してたのか)
明らかに焦る三田園に大谷が慌てて大声で三田園をフォロー
「この番組で自民党にこれだけエールを送ったのは初めてですよ!(笑)」

つまり河野だろうが舛添だろうが、自民執行部に対しポジティブな物言いは
テレビじゃ一瞬も許されない。まして総裁なり執行部なりに実際なった瞬間
マスコミは彼らに容赦なく掌返し全力で潰しにかかってくるということ。
ありえないが進次郎が総裁や執行部になっても同じ
小泉父ネタを捻じ曲げて出していくらでもネガキャンできる。

新聞はまだしも、テレビはちょっともう使いようがないんじゃないか?
議員はともかく歩いて聴いて話して、あと俺らとか一般人有志が
情報拡散や提供や意見送りで全力で助けるしか
250名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:43:13 ID:HJA/6ZfA0
地味にTVマスゴミは姑息な方法で自民のネガキャンを続けているんだよな。
ネットでも分断しようと左翼的な方法を使って労組系・支那・半島系が頑張っている
ようだけど、もうマスゴミも、特にネットでのネガキャンは誰も信じてないよ。
251名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:48:41 ID:SnfcLGlZ0
ハニ垣にいわれても
252名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:49:45 ID:lC5rOSJU0
おまえも代表としての能力がなあ・・・・・
253名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:52:32 ID:/o37WIUr0
>>251-252

は?
何が言いたいの?
254名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:52:37 ID:C6Jl1TJZ0
谷垣をやめさせる理由はないそうだ何故なら選挙に勝ってるから、山本議員
アンチ自民としては谷垣はあんがいやっかいかも、これと言ってスキャンダルもないし目立たないからかえって自民を攻撃する気が無くなってくる
255名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:54:09 ID:tN9VjLrp0
   ∧_∧  
  ( ´∀`) うーん。オマエモナー
  ( ⊃ ⊂)
256名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:00:27 ID:VYN/vhqr0
自民党は再生どころかもう消滅している。だが、当の議員が自覚してないんだよ。
特に石破だの舛添などは自民党は消滅せず永遠に続くと思っている。もう敗戦処理
しながら次の手を考えないと3年後には大韓民国日本自治領か中華人民共和国日本自治領
になることが想像できないんだろうよ。奴らはどこかに逃げるつもりだろうが大衆は
カネがない。そのまま奴隷化することになる。朝鮮民主党にアルツハイマー自民党だ。
困ったことだよ。
257名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:01:08 ID:55ZicYBH0
谷垣に、具体案も無しで人事をどーのこーのと言ってるのは
中堅の一部のアホが権力欲出してるだけじゃねーの?
一方若手や新人やベテランは

総裁主催焼肉会!! 2010-03-10 20:04:42
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10478463442.html
こんばんは。小泉進次郎です。
今夜は久々の焼き肉でした。
谷垣総裁のお招きで、予算委員会メンバーや質疑者、そして本会議討論に立った議員が参加した焼き肉会。
ベテランも新人も、みんな肩の力を抜いて、明るく、雰囲気が良い夕食会でした。
政治家のイメージでありがちな料亭じゃなく、焼肉屋さんっていうのが嬉しかったです。
やっぱり焼肉食べると元気出るなぁ!
---
当日の本会議と予算委員会は参議院、登板者は
愛知治郎、礒崎陽輔、西田昌司、森まさこ(敬称略)
他は衆参ともの予算委員会メンバー(↓参照)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0140.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/konkokkai/current/list/l0027.htm
ニュースでは30人くらいとあったので多分ほぼ全員出席

----
550 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 18:06:54 ID:W3zG0fFO
今日の地元紙に、ウチの選挙区の代議士(二期目、今回は比例復活)が音頭を取り
一期・二期議員十数人で谷垣総裁を激励しに行った記事が載ってた。

最初総裁室に押しかけた十数人をみてガッキーも警戒したらしいが、激励されるとわかると
目を潤ませて喜んだらしい。邦夫離党のこの時期に一致結束を図る為のパフォーマンス
だとしても、オレは「この人に入れてよかった」と思えたよ。
258名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:04:49 ID:ysFYm5z90
ぽっぽの場合リーダーシップ以前に人としてブレ過ぎ
259名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:07:13 ID:wGFJk9zq0
                     (⌒⌒⌒)
                      ii!i!i!i!!i   ドッカーン!
        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ 
      /       \    γ⌒´     \
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  )
     . |:::::::::::     |  i;/ \   /   i ) 
       |::::::::::::     |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |  何で俺を総理大臣にした
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/  
        ヽ::::::::::  ノ    /       \ 
        /:::::::::::: く     | |      .| |  
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――
260名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:10:33 ID:ym02KAUy0
>>1
あなたは政府への攻撃力が欠如してる
野党時代の鳩山総理に教えを乞うてこい
261名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:41:28 ID:WYGBDcM40
伸びないねw
262名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:43:55 ID:K1qDuNlf0
>>256
おそらく4年後に消滅してるのは自民党ではなく民主党のほうだと思うよ
263名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:44:58 ID:6sFEKsaF0
ああ、こうして一部の勘違いした自民基地が、夢遊病の執行部と一緒になって国を滅ぼす
7月に、国にトドメを刺すのはミンスではなく夢見る自民とその信者ってヲチ
有権者にも地方組織にもアピール力皆無な男を祭り上げて、いったい何がしたいんだか?
相手のオウンゴールが自分の得点にならないゲームだって事が本当に理解できてないらしい
麻生さんが選挙を戦った頃とはルールが変わったって事に、半年以上たっても気づかない
内閣支持率に反比例して伸びない支持率を、何週間もぶっ続けで見せつけられても、自分達が裸の王様だって事に気づかない
本気で危機感持ってるなら、さっさとやる事やってるだろうにその気配もない
もう予算通過したんだぞ?
顔洗って現実見ろよ
有権者が何を求めてるのか、謙虚に人様の顔色うかがってみろ
退屈してイラついて面白そうだからミンスを圧勝させてみた
けど、最近シャレにならんから不安でソワソワ
ちょっと火遊びが過ぎたから、火事になる前に安心したい
だったら、そんな有権者のプライドを満足させて、有権者が大好きなシナリオ描いてやれよ
谷垣が自民を愛するが故の辞任会見
推薦人なんぞというくだらん制度廃止して、無記名による全党員参加の公開総裁選
こんな子供にも判る青写真すら描けないしその気もサラサラ無い
本気で前回の惨敗が身にしみてない査証だな
まあ、谷垣にしがみついて滅びるなら、所詮ミンスより無責任なプライドだけの過去の亡霊って事だ
責任ってなんだろうね?
清濁併せ持つ気概も覚悟も無い奴らに使って欲しくない言葉だね
各委員会でゴミみたいにあしらわれながら奮闘する一部の自民の議員が可哀そうだよ
まあ、自民が参院選で惨敗すりゃチェックメイトだな
新党の台頭とか、都合良すぎる夢を見るには年取り過ぎちまったシナ
いろいろ楽しい人生だったってなもんよ
264名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:45:11 ID:C6Jl1TJZ0
>>262
それはあり得ない4年は政権を離すわけがない
265名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:50:18 ID:qoeRU/Sp0
谷垣さんもっと言ってやってくれ!
266名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:50:48 ID:K1qDuNlf0
>>264
おまえは政治を理解しなさすぎ
なぜ小沢が自民党を飛び出したか知ってる?
267名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:51:39 ID:9ThzNH2m0


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )   忘れてました
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )   覚えたません
    !゙  (・ )` ´( ・) i/    よくわからないのですが
    |    (__人_)  |     失念した
   \   `ー'  /
    /       \     政府のこの緊張感の無さはなんだ!
268名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:52:12 ID:Xb9O4mWf0
発言のインパクトしかない政治家はいらねない。
谷垣がんばれ。
269名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:52:19 ID:BF8w0ooW0
本日の、今更何をスレ
270名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:53:51 ID:K1qDuNlf0
>>263
舛添を総裁にすれば、確かにすぐにでも自民党の支持率は回復するだろうね
でも、それって本当に自民党が信頼を取り戻したことになるのかな?
それじゃ、森政権が国民の支持を失ったときに
小泉純一郎と田中真紀子の人気にすがりついた自民党と何も変わってないんじゃないの?
小泉と真紀子のおかげで自民党の支持率は確かに回復したよ
でもそれは自民党の支持率じゃなくて小泉の支持率だったわけだ
だから小泉が辞めたらすぐに支持率は急落したんだよ
271名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:00:30 ID:Wl0zZitf0
>>222
だからねえ・・・
「前任者もダメだっただろうが」というのは、
自分がダメな理由を正当化できないって、
こんな簡単な事がわからないのかね、きみは・・・
というか、団塊脳は・・・
272名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:02:19 ID:K1qDuNlf0
少なくとも自民党は債務残高を減らしたんだけどね
http://mainichi.jp/select/biz/subprime/archive/news/2009/05/20090509k0000m020062000c.html
273名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:06:00 ID:uo+GLsaH0
マスゴミにとって谷垣が総裁では、民主の相対ageにも
自分らのメシの種(スキャンダルや醜聞で叩く)としても
上手く行ってくれなくて都合悪いというのはよく分かるw
あれ総裁が河野だったら誘導質問で何回失言引っ張り出されてたか
274名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:06:21 ID:ZrMqt5WQ0
>>263
お前の言ってる事はすっごく矛盾している。
今の民主のやり方だけど毎年過去最高の予算を更新するだけw
その結果、借金で崩壊するのがオチ。
現実を見ていないのは寧ろ民主党のほうである。
外国人参政権や売国政治にはもうウンザリなんだよw
お前らの詐偽フェストとマスゴミの偏向報道もウンザリw
どっちがマシかって考えると断然自民党のほうがマシだから
選挙でお前ら民主党は拒否されているんだよ。
275名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:08:21 ID:whR/T0yi0
>>271
その書き込みは、自民党の政権担当能力がないことを認めるものだな。

ところで、政権担当能力とは何だ?
>ALL
276名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:10:06 ID:aP3yac3i0
鳩山弟を県連の意見であっさり穏便に済ませてしまったりしてるところをみると
ずっと野党のつもりでいるんじゃないかとさえ思うわ・・・
民主が政権担当能力がないのはもちろんだが、勢いなさ過ぎるわ自民党
277名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:10:19 ID:WYGBDcM40
口下手な弁護士

【政治】「もう少し尋問技術を磨いてから国会に出ればよかった」 自民・谷垣総裁が反省
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266503054/l50

1 :かなえφ ★:2010/02/18(木) 23:24:14 ID:???0
 「与党の時は感じなかったが、野党になり、もう少し尋問技術を磨いてから国会に出れば
よかったと感じている」

 自民党の谷垣総裁は18日、都内で開かれた日本弁護士政治連盟の会合で、自らの国会
質問への“反省”の弁を口にした。

 谷垣氏は弁護士出身だが、弁護士登録の翌年、父の専一・元文相の死去に伴う衆院補選に
出馬したため、実務経験はわずかしかない。

 財務相や国土交通相などを歴任し、閣僚としての安定した答弁には定評があった谷垣氏だが、
野党党首として臨んだ予算委員会や17日の党首討論での質問には「迫力不足」との指摘が
出ており、追及する側の難しさに思わずぼやきが出たようだ。

読売新聞 2010年2月18日23時07分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100218-OYT1T01420.htm
278名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:13:45 ID:sP8ejgmc0
谷垣さん絶対に辞めちゃだめだよ。奴らに叩く材料与えるだけだ。
誠実で芯のある政治家だと思う支持します。うさんくさいのはうんざり。
279名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:14:02 ID:6sFEKsaF0
>>270
そういう正論を言って少数勢力に甘んじているのが共産党だろ
ちなみに綺麗事も言えなくなって壊滅寸前なのが社民党
ポピュリズムに迎合しろって言ってるわけじゃない
いやしくも責任ある政党なんてセリフを口にするなら、ポピュリズムくらい利用してみろって事
綺麗事をわめいて取り返しのつかない失敗をする子供の危うさを一番知ってるのが自民のはずだった
密約ばらして自画自賛して、国家の為に密約の一つも結べないお子様政府と一緒
選挙で勝たなきゃ、共産党の遠吠えと一緒なんだよ
てか、小泉を生んだ自民が、ポピュリズムを利用するノウハウも覚悟も無いなんて、それこそ無責任だとは思わんか?
責任ってのは手を汚さずにポピュリズムを嘲笑して仙人みたいに強行採決の嵐を指をくわえて見てる事か?
280名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:14:40 ID:HJA/6ZfA0
不動如山(動かざること山の如し) こんな考えもあるよな。
もちろん、組織として機能しての話しだけどさ。

まぁ、顔が恐いらしい幹事長が言う様に地方を回れってことかな。
執行部を批判するエネルギーがあるなら、地方の人達と車座になって、
お茶と煎餅なんか食いながら、和製ティーパーティ運動を
今から進めてほしいね。金かける必要なんて無いんだからさ。
281名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:15:04 ID:ZrMqt5WQ0
谷垣はあれで良いと思う。
黙々としてて選挙時に一気に爆発すればいい。
民主党のように個々に暴発しまくる個性なんぞイラネww
282名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:15:53 ID:Dw4S/wkt0
谷垣総裁は阪神・真弓監督に似ている。
イメージはさわやかだが、リーダーシップには疑問が残る。
本業より趣味(自転車、ゴルフ)に力を入れてるのも同じ。
283名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:16:09 ID:7dkUCSPA0

【署名祭】小沢幹事長辞職喚問!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1269438474/

企画者はハマコーさんです。
3月31日まで。
> ネトウヨ
284名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:16:13 ID:bxgtMhDM0
政権担当能力があった政党か・・・そんな政党知らないけど本当に存在するの?
まさか和魂セール党とか言わんよな?
285名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:16:51 ID:EkHiBLUIO
それ以外にも色々と欠如している。
嫁と幹事長も欠如している。
286名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:16:52 ID:6OeBN8BW0
谷垣さんは党首討論で怒鳴りつけるくらいやってほしいな
287名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:17:18 ID:YACX79L40
>>28
 もしかして、民主党員の方ですか?
 世論なんかマスゴミのやり方次第でどうとでも いくわカス!
 前の政権に対するマスゴミの対応は苛め。今の政権に対するマスゴミの対応
 は過保護。
288名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:17:35 ID:6sFEKsaF0
>>274
IDで過去レス検索する能力も無い奴が俺に触るなよ
俺がいつミンスマンセーした?
それとも読解力が無い、痛いゆとりか?
お前のミンス嫌いはわかったから、恥かく前にROMれ
289名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:18:22 ID:ZQyA9G5l0
政権担当能力と言うか、そんなレベルじゃないだろ、
290名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:18:39 ID:ZrMqt5WQ0
>>284
民主党よりは100000倍は自民党の方が断然マシ
291名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:20:22 ID:wmubojcV0
内容が当たり前すぎてこのスレは伸びない
292名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:21:43 ID:bxgtMhDM0
>>290
お前の脳内ではね。
293名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:23:34 ID:pD3aeFAG0
>>290
キチガイキタ━(゚∀゚)━!
294名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:23:36 ID:kVrDiOLH0
谷垣の押しが足りないという人もいるが民主党への指摘内容は的確だ。
これでも参院が民主独占なら日本は滅茶苦茶になっていいと思う。
知恵の足りない民族は一回地獄を見たほうがいい。
295名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:25:24 ID:kO7HveLq0
選挙前に小沢がいっとるがな 民主党には政権担当能力はないってよ 

菅直人に愚民とまで言われても民主に入れしまうんだもんなぁ・・・・・・

確かに愚民だわな・・・・・・
296名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:26:08 ID:K1qDuNlf0
>>275
とりあえず>>272くらいは読もうな
297名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:27:35 ID:K1qDuNlf0
>>276
鳩邦の件、どうすればよかったと思ってるの?
どうせ鳩邦はもう終わった人だし
わざわざ事を荒立てる必要はないんじゃないの?
離党したのは、息子(鳩山太郎)を公認してもらえなかったからって話だしww
298名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:30:54 ID:WMuC6tcr0
谷垣総裁は後2ヶ月で終わる。
選挙前に、首になる。
他人のことより自分の心配をしたら?
299名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:31:53 ID:uo+GLsaH0
基本的にはあの冷静さで、
たまにこのテンションを出すと良い。
http://www.youtube.com/watch?v=B0Mor3sj1Vg
テレビは流さないか、流しても今度は「何熱くなってんのw」
とかpgrするだろうけどな
今は自民総裁は何しても叩かれるから
マスコミの操作に踊らず打たれ強い谷垣が適役
300名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:32:24 ID:K1qDuNlf0
>>279
まあ、落ち着け

例えば今、舛添を看板に立てて参院選を勝ったところで
政権与党に復帰できるわけじゃないんだ

そして、3年後の総選挙までに、舛添カードはズタボロになって
使えなくなってるに決まってる

だったら、舛添カードは温存しておくのが吉だろ

今は谷垣でじっくり腰を据えて2年間、自民党の政策を愚直に訴え続けるべきだ
それでもし、2年後に自民党の支持が広がってるようなら、そのまま谷垣で行けばいい
もし自民党の支持率が低迷したままなら、そこで舛添カードを切ればいい

慌てる乞食はナントカって言うだろ
おまえのことだよ
301名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:34:21 ID:K1qDuNlf0
>>298
誰が首にするの?
与謝野や舛添ですら、谷垣は交替しなくていいっつーてるけどww
302名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:35:48 ID:0o0XKiW50
自民はまじめにマスゴミを押さえ込む方策を考えろ
一方的にミンスに武器を持たせ続けてるのは怠慢だ
303名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:37:23 ID:8YYKyBun0
なんだろう谷垣がなんかしゃべるとムカツク
304名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:38:12 ID:hnGHxitI0
わかってるけど谷垣にあるとも思えない
俺は安部のほうがまだいいな
内閣に恵まれなかったけど
305名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:38:14 ID:K1qDuNlf0
>>303
鳩山と比べても?
306名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:38:43 ID:K1qDuNlf0
>>304
自分で選んだ内閣なのに「恵まれなかった」はおかしいだろ
307名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:39:55 ID:pqAZiRfY0
>>294
その「一回の地獄」が何年続くのやら・・・
1年でも4年でも100年でも、回数は「一回」なんだぜ
308名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:41:59 ID:WMuC6tcr0
アノ森やアベや青木やらが裏でやめさせるだろう。
そもそも自民党は総裁なんて誰でもいいと思って決めている。
アベ、福田、麻生この顔ぶれは笑える。
アノ小泉ときたら本当に自民をぶっ壊した。
その息子を客寄せパンダで持ち上げるから笑っちゃう。
忘れていた、そもそも森を総理にした時に終わっていたのだ。
309名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:42:56 ID:b3YiBDWk0
>>302
協力するしかないと思うけどね、マスコミとは
とにかくアホのプライドに障らないよう、アホの使い方を覚えるしかない
310名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:43:49 ID:Pg1nObIP0
>>297
マスゴミ的には生方のことがあるこのタイミングで
自民には邦夫の除名処分で事を荒立てて欲しかったらしいぞw
そしたら邦夫も「自民党は批判分子にこんな仕打ち!」とか
騒いでマスコミも便乗して自民ネガキャン出来たのに
自民にまたダチョウ倶楽部やられたせいで邦夫は牙を抜かれたし

定例会見で昨日の石破には1回だけ、昨日今日の谷垣には1度も
邦夫の件をつつかなかった。邦夫はもうマスゴミにとっても使えない子

>>303
朝鮮脳やナマポ脳の価値観を真っ向から否定する内容だからなw
311名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:44:24 ID:1CIrMCa50
コーラ飲んでゲップが出るっつう位、当たり前だな
312名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:45:59 ID:6sFEKsaF0
>>300
嬉しいねえ
ここでネジレ作っとかなきゃあと3年で普通に日本は終わると思うぞ?
鳩山と同等に頭お花畑の奴に何言っても無駄だろうがな
まあ、後の半世紀に禍根を残しても構わんなら何も言わん
一度はやらせてみろってミンスに政権丸投げした有権者と同じ思考パターンなのはよくわかた
精々3年後頑張ってくれ
313名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:46:13 ID:sdgk/STh0
小沢もそう言ってたから、間違い無いな。
314名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:47:44 ID:L4NnSvDB0
>>1
まぁお前らが悪いんだよ。どーしてくれんだ
315名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:48:43 ID:kVrDiOLH0
>>307
まあ、多数が選ぶんならしょうがないんじゃね?
さすがに民主圧勝はないと思ってるけどね。
316名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:49:49 ID:1Tg5DJsq0
能力も何も犯罪者内閣だろ?

人間失格だわ。
317名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:49:54 ID:2a6BHa5H0
親が銀行家に何か不動産でも投資してみようかな、と何となく話したら
「今はとりあえず動かないほうがいいです。民主党だから(苦笑」と言われたらしい。


318名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:52:02 ID:K1qDuNlf0
>>312
あのな
原爆落とされても日本は終わらなかったんだから
そんなことで終わる訳がないだろ

あとミンス脳と一緒にすんなよ馬鹿
俺は選挙区も比例も自民党に入れた
でも、こういう結果になっちまった以上、どうしようもないじゃないか
ねじれ?不可能だ
非改選議席が36しかないのにどうやってねじれるんだよ?
自民党が70議席とったとしても民公連立政権になったら自民党は手も足も出ないんだぞ
だったら、もう今後3年は諦めて、政党の建て直しに専念しろ
319名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:52:55 ID:Pg1nObIP0
>>300
「舛添総裁」の賞味期限は3ヶ月と言われてる。
まあ厚労相で矢面に立たされた時のヘタレようと
カンリョウガーっぷりからしたら実際そんなもんだろうな

その前にこれだから
平成14年12月09日
http://web.archive.org/web/20041209154516/http://www.masuzoe.gr.jp/seisaku/kenpo/02_12_04.html  (魚拓)
(舛添発言・抜粋)
 その後は戦争の進行とともに強制連行、弾圧、抵抗といった事態が起こってきますけれども、
こういう時点を、こういう歴史があったんだということを踏まえた上で外国人の人権の問題も考えるべきだと思います。
 私は、帰化要件を非常に緩くするならば、是非帰化していただくということは結構だろうというように思います。

しかし、帰化要件が非常に厳しいままであるならば、外国人の地方参政権というのは
同じ地域に住む人間として認めるということは一つの考え方であっていいと思います。
320名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:55:30 ID:b3YiBDWk0
>>317
銀行家に言われたくないな
プライベートな会話じゃなかったらどやしつけたいわ、そいつw
321名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:56:04 ID:WYGBDcM40
内閣を1年ごとに代えた麻垣康三政権の存在を谷垣は忘れちゃったのかな?
そういえば、若林ってのが居たな。そろそろ出番じゃないか。

【政治】安倍首相、麻生幹事長らに辞任の意向示す 理由は「健康上の理由」「議会での求心力が無い」★10 [09/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189574789/l50
【福田首相退陣】 記者「人ごとのようだが…」→福田首相「私は自分を客観的に見ることができるんです!あなたとは違うんです!」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220331801/l50
【政治】 「『麻生』とは書けない」と首相指名選挙「白票で統一すべきだ」…自民党内に広がる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252040522/l50
【政治】自民党、首相指名は若林氏に投票★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252401269/l50
322名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:56:12 ID:1Tg5DJsq0
オール犯罪者内閣。
人間失格内閣。
売国特ア内閣。
どれもしっくりこないな。

>>318

簡単に民公内閣って言うが、反そうか勢力が民主に集結してるからな。
双方の内部から不満が出てくると思う。
押さえられるかどうかだな。
323名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:59:03 ID:K1qDuNlf0
>>321
麻垣康三の「垣」は谷垣のことですが?
あと若林は今年で引退

>>322
選挙協力するのでなければ何の問題もないだろ
どうせ元々一緒にやってた連中なんだし
324名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:59:20 ID:1Tg5DJsq0
>>320
何をどやしつけるんだ?
もう日本が壊れてくるから、様子を見極めないと、
怖くて投資も出来ないって言うのが常識。
325名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:00:06 ID:Wl0zZitf0
>>275
もういちど、あのねえ・・・
普遍化して論旨展開してるの。わかる?きみ?
これだから団塊脳は・・・
あ・ほ・
326名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:00:49 ID:WMuC6tcr0
舛添だけはやめておけ。
彼は、チョー自己中な政治家であるから、すぐ、化けの皮がはがれる。
タレントの様に好感度で選ぶようなことはスルナ。
327名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:01:59 ID:TftRkl1a0
それでも、まだ自民よりはマシだろ。
まぁ、民主も政権とったばかりだし慣れない所もあるだろう。

もう、2,3年は様子みないとダメ。
328名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:03:10 ID:1Tg5DJsq0
>>327
もう十分だよ。
犯罪者だらけだし。
329名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:04:52 ID:GTW/QUNz0
さすがにもう自民よりマシは通じないよねw
マシなところが何一つないw
なにが勝ってるのか聞いても負の遺産がーとか話逸らすくらいしかしないし
330名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:05:46 ID:K1qDuNlf0
>>327
様子なんか見たくないけど、どうせあと3年居座り続けるんだろ?
民主党を合法的に政権から引き摺り下ろす方法があれば実行しますが
331名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:08:56 ID:OufZJKVZ0
ミンスよかまだまだ自民の方がマシ
ミンスは自民が駄目だって事で次点だっただけ
実は最悪に近い政党だったりするんだが誰も人の話を聞いてくれなかった
332名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:12:50 ID:b3YiBDWk0
>>324
え〜?常識??
金出しましょうって言われて
投資先はありませんじゃ仕事放棄だからねぇ
まぁたぶん茶飲み話で、親切ごかしてあしらってるだけだろうけど
それにしてもまぁ出せるところがないなんて返事、銀行家がするもんじゃないよ

経済評論家だのエコノミストもどきならわかるけどね
333名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:16:12 ID:kVrDiOLH0
不動産においては投資は向かないって言ったんだろ。
334名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:18:12 ID:DxsLvROB0
谷垣は地味さが武器にもなってるが、弱点にもなってるなw
マスゴミが叩くにはリーダーシップの欠如くらいしかないんだろ
個人的には谷垣ポスターは清廉さが感じられていいと思った
クリーンさって意味なら鳩山よりずっといい
まあリーマンくさいのはなんとも言えんがw
335名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:19:51 ID:4y01wIuQ0
>>12
分かっちゃいたけどよもやここまで出鱈目とは思わなかった・
336名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:22:19 ID:1vy0Cj6W0
確かに現政権の為政能力の低さはどうしようもないが、
現政権への不満の受け皿として自民が機能してないのが何とも言えんな。
337名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:23:16 ID:Jq0UOsi30
選挙前から言われてたことだが
まさか自ら証明するとはな
338名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:24:45 ID:RGM48x3aO
自民より
 マシと自身に
  言い聞かせ
339名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:28:22 ID:vwenVbFmP
まあ今の幹事長…おっと、幹事長「閣下」とか幹事長「陛下」って言わないと友愛されちゃうのかな?が
「政権担当能力はない」って言ってたしな
で、自民党は?
340名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:34:00 ID:56VwaUyA0
>>336
国会とかみていると、ちゃんと追及して、
現政権の醜態を暴いているし、
法案の対案もきちんと出しているんだけど、
いかんせん、マスコミの報道姿勢が民主党寄りだからね。

マスコミの人たちも、将来、自分たちの給料が減って、
企業年金が消えて、はじめて、しまった、って、気づくんだろうけど、
まあ、自業自得だ。それでいいんだよ。
341名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:34:07 ID:b3YiBDWk0
マスコミに顔が利く若手と執行部との対立を解消すれば
かなり合理的に支持率回復等を達成できるとは思うんだが
実際党改革に真剣なのかどうか理解に苦しむのばかりが
執行部批判してるので、谷垣も若手に手を差し伸べにくい

私欲を捨てて、まずマスコミと自民の橋渡しをする
その上で若手にポストを寄越せなら、順番としていけるんじゃないかねぇ
というか先に若手に実権渡したら、単なるマスコミ傀儡政党になるからなぁ
ここら辺が難しい
342名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:39:04 ID:A7YwG7ka0
              ノ´⌒ヽ,,     
┌─┐      γ⌒´      ヽ, 
│平│     //"⌒⌒ゝ、   )   
│成│      i / ⌒  ⌒  ヽ ) 政権さえ盗ってしまえばこっちのもの
│の│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/    
│脱│      |  (_人__)    |  こども手当バラ撒いて次の選挙を全力で盗れば
│税│     \_`ー'  _/
│王│      cく_>ycく__)    あとは法律を変えて野党を活動不能にしちゃいます
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
343名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:40:19 ID:gfmDSAAg0
>>330
G13
344名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:41:12 ID:D/wTlKM30
当たり前の事を言われても驚かないよ

始まる前から解ってたんだしさ
345名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:46:58 ID:th+pJwk60
犬HK 「 みんなのうた 」
http://www.youtube.com/watch?v=8ccHB1diqtA
346名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:51:31 ID:EKaww4su0
麻生が「郵政民営化賛成じゃなかった」っていったときに
同じ対応してくれてたら日本は今よりマシになってたのに・・・
347名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:52:52 ID:Pg1nObIP0
柴山(44歳)「一太さん(52歳)のご意見尤もですが、俺とかも執行部なんです」
http://shibamasa.blogspot.com/2010/03/blog-post_19.html
> もっとも、私も生方議員同様副幹事長であり、執行部の一員です。まずはそういう思いにつききちんと役員会で提言しています。
>その成果があってか、自民党では平場でのマニフェスト作成や党運営に対するオープンな意見表明の機会の確保などの改革が着実に進もうとしています。

> これからも民主的な党運営を進め、自民党への信頼を取り戻していきます。


副幹事長(複数):柴山昌彦(44歳)
参院副幹事長(複数):森まさこ(43歳)
政調副会長(複数):西村康稔(47)、田村憲久(45)、高市早苗(49)
http://www.jimin.jp/jimin/yakuin/yakuin-1.html
348名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:59:46 ID:beibnoMz0
>>342
つーかそれしかぽっぽが逮捕免れる方法ないよね
349名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:28:40 ID:HJA/6ZfA0
>>347
柴山、森、西山、田村、高市氏等って弁も立つし、
人当たりが良さそうだから、
広報はもっと全面に出すべきだよな。
他にもいい若手や中堅も多いし、使い方だと思うけどね。
350名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:39:08 ID:A2xaanGw0
誰も相手にしてないのにひたすらレスしまくりの
ID:PY5hagZn0とID:ZrMqt5WQ0には見えない敵がいるんだろうなw
351名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:30:19 ID:+XgGoH6L0
>>349
同意
もっと知名度を上げる方法は無いものかな〜?
国会を見れば彼らのスキルの高さは分かるんだが、いかんせんテレビで報道しないからね

352名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:33:33 ID:YCzXtLMC0
柴山さんのポスターの隅には柴犬が載ってるんだぜ
353名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:34:15 ID:T83rHyn50

 自民の方がはるかにマシ

 麻生の方が1000倍マシ
354名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:35:33 ID:HL7lGkMt0
まあ、自民にあったら、民主に交代してない訳で。
355名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:35:53 ID:05ydbgeN0
欠如してるのは政権担当能力だけじゃないだろ
人としての五常五倫全部欠落してるだろうに
356名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:36:44 ID:8zUc7Rt70
>>354
自民以上に能力があるって騙したのはどこのどいつ?
357名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:39:15 ID:cqczdnI50
両方ゼロなので比較など出来ないよ
358名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:44:55 ID:YrTqfSch0
      ノ´⌒ヽ,,       
    γ⌒´      ヽ,   今日の「お前がいうな!」スレですね
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  ) 
  / /         (__ノ └‐ー<. 
  〈_/\_________ノ 
359名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:46:58 ID:8zUc7Rt70
                                          .// ""´ ⌒\  )
                                          .i /  \  /  i )
                                           i   (・ )` ´( ・) i,/
                                          l    (__人_).  | 
                                           \__`ー'__ノ   いいぜ
                                        ((⊂/\    /\つ))
                                     ノ´⌒`ヽ    )   ノ
                                 γ⌒´      \  (_⌒ヽ
                      ノ´⌒`ヽ      .// ""´ ⌒\  ) ヽ ヘ }
                  γ⌒´      \    .i /  \  /  i )  .ノノ `J
       ノ´⌒`ヽ      .// ""´ ⌒\  )    i   (・ )` ´( ・) i,/   
 .  γ⌒´      \    .i /  \  /  i )    l    (__人_).  |/つ
  .// ""´ ⌒\  )    i   (・ )` ´( ・) i,/     \__`ー'__ノ/  てめえらの暮らしが
  .i /⊂\   /  i )    l    (__人_).  |        /    /   豊かになると思ってるなら
  i   \\ ´( ・) i,/     \__`ー'__ノ 三     //)   ノ
  l   //人_).  |         (     \   三   ⊂/ (_⌒ヽ
  \// `ー'__ノ         \\ \\  三       ヽ ヘ }
   (/    )              (_\つ \つ        .ノノ `J
    ) //  まずはそのふざけた ヽ ヘ }
   (//ヽ   幻想をぶち殺す   .ノノ `J
    し ,ヘ }
   .ノノ `J
360名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:50:41 ID:SX5Fs/qQ0
お前もしゃべるな!

今、自民党に必要なのは鳩山批判ではなく
今までの実績と改革へのアピール。
良い事もやってきたんだから自信を持て!
そして失敗したことや間違ったことは反省して
改革していくことを真剣に考えろ!
361名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:53:16 ID:UFDevEZg0
谷垣の何が悪いって、売国奴の古賀の手下だから何だよな。ハニ餓鬼は。
こんなのを党首に選ぶから、自民の支持が上がらないんだよ。
古賀や二階や下等やエロ拓など、ろくでもない腐りきった奴を切らないと自民再生は無いな。
むしろ、ゴミカスを残して借金もクズどもに押しつけて、新生自民党でも立ち上げた方が簡単だな。
人数により政党助成金も変わるわけだから、自由民主党なんて看板は二回や古賀みたなゴミカスどもにくれてやれ。
362名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:57:17 ID:EqKD0g1K0
亀井の郵政法案
麻生と野田は当然賛成だよな。
363名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:03:08 ID:wBzBK7IG0
谷垣、お願いだから、もっと外国人関係の切込みを増やしてほしい。
日本人重視の政策を打ち出したら、勝てると思うよ。
何で、こんな弱気というか、ボーっとしてるように感じるのか。
もっと激しく、政権取りに言ってくれ〜!
こんな男、口説かれても魅力感じないよ・・・。
364名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:05:01 ID:xgkknxS+0
>>361
次第に谷垣叩きもネタ切れで苦しいですな、民主党工作員
古賀の手下って・・・今の自民党の派閥なんて繋がりというほどでもないのに
古賀にろくな力もない

365名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:07:02 ID:qjvQi3M70
鳩山は自分が脱税しておいて、人には重税
小沢は朝○人だから外国人参政権を死ぬ気で推進、国会独裁中

こいつら夏の参院選で潰すためにも、
ぜひ一緒にポスティングを始めませんか?

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ。子ども手当もついに強行採決!

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権侵害救済法案 ←2ch、ネット終了、民主、日教組の悪口は即逮捕

すでに有志が110万枚以上を配布中
こんなビラがこれだけ配られているんだから、
どんなボンクラでも今の日本のやばさに気づくでしょ

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
まずは自分のマンションから!

↓チラシはこちらから!プリンターが無くても始められます↓
http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
366名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:10:09 ID:xgkknxS+0
>>363
マスコミの煽りを真に受けているアホ
マスコミは、谷垣が頼りないと思わせたいのさ
自民党の支持率を上げたくないのさ
だからろくに報道しない
マスコミの思惑にまんまと引っかかっているアホ
367名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:16:28 ID:LRT7C5XQ0
そうかなあ
368名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:24:31 ID:Vu96nXts0
政権担当能力だけじゃないだろ・・・欠如してるのは
369名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:36:20 ID:vVEV1Sw+0
そうだよお
370名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:40:36 ID:PL4ur+6Z0


ハニ垣は、危機管理能力が欠如しているのだから「お前もな!」だし。

中国に弱みを握られたままで政権を取ったとしても、どんな懸案の交渉すら

成立しないだろうな。全て中国の言いなりになるしかない。

開き直って「自由恋愛だ!」ぐらい言わないと、いつまでもカードにされる

のだから、その根性が無ければ首相なんかになるべきではないよ。

とにかく参院選までにはきちんとしたメッセージを自民党として発しろ。

何を改めて、何を継続し、何を推進するのか、を訴えることが必要。


371名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:42:04 ID:cZy8VtX70
そらまあ、そうですね。
でも自民支持が増えてないですよ。頑張ってくれ。
372名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:43:15 ID:urt8InJq0
>>1
この発言は正しい。
でも、自民党の政権担当能力はもっとない。
373名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:44:04 ID:BqZzi/430
>>372
池沼はおまえはw
374名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:45:27 ID:qSPt6MAi0
>1
確かにそうだけど、お前らそれ以下だしな…
375名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:46:54 ID:0+PTpugT0
がんがん闘え、がんがん送れ

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
376名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:48:13 ID:VefLIGiE0
>>374
それはないですね

民主の酷さは異常です
埋蔵金というヘソクリもわざわざ使い果たすなど、国政どころか家計を見るだけのセンスもないのが実情だろう
377名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:49:36 ID:qv+vL2jg0

 谷垣、言ってることが当たり前すぎるんだよw

 基地外でない限りそれは皆わかってるよ。

378名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:01:10 ID:GFruSdH00
あと三年は長過ぎるな。
379名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:04:38 ID:vVEV1Sw+0
>>377
当り前のことが忘れられた結果が去年の民主党大勝利だよ
政治はその国の「当り前」のセンスで実際に当り前に普通の
国政を滞りなく出来ることが一番重要なわけで。
民主党みたいな花畑フィクション政策とエア政治はもうごめん

面白みだのカリスマ依存だのは自分の生活で満たせばいいこと
380名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:10:02 ID:vVEV1Sw+0
>>370 はまぐりも潔白なら裁判で証明しとけよw
文春の「中国買春」記事 谷垣元国交相の勝訴確定 産経新聞 2008-11-11
 中国で買春したかのような記事を「週刊文春」に掲載され、名誉を傷つけられたとして、谷垣禎一元国交相が発行元の文芸春秋などに損害賠償を求めた訴訟の上告審で、
最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は11日、文芸春秋側の上告を受理しない決定をした。220万円の支払いを命じた2審東京高裁判決が確定した。
ttp://syukanshi.g.hatena.ne.jp/sokaodo/20081111/p1
文春側は、谷垣の名前が警察庁作成の「中国当局の摘発リスト」にあったと主張したが、
判決は「リストの入手経緯が明らかでない」「警察庁が作成したとは認められない」「事情聴取の事実は存在しなかった」とした。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%87%E6%98%A5

-----
議員仲間みなで全身マッサージ受けた民主党訪中団はもうだめだなw
横粂「議員仲間と夜の市場へ行って、その後全身マッサージをやって」
   「みんなで帰ってきたら(夜の)12時になっていました」
ttp://blog-imgs-23-origin.fc2.com/s/i/r/sirousaghi/2009122104.jpg
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259669877/
267 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/12/13(日) 17:02:26 ID:mZlC8LYh
マッサージ受けたあとの画像みたけど、これマッサージ後じゃなくソープに行った後だろ!!
風呂に入った後ってすぐわかる。
横くめの髪をみてごらん。普段はワックスつけてる髪質ではなくワックスつけてない(シャンプー後?)から髪がペタチャンコだ。

289 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/12/14(月) 01:25:56 ID:zenHmT1h
>>267
中国に一度でも行けばいやでも目に付きますが、
全身マッサージというのは要するに淫売屋で、
下半身のマッサージを含むという意味です。
---
ついでにマッサージ屋とカラオケ屋は、中国共産党がハニトラしかける場所。
横粂の「議員仲間」も含む今回の民主党訪中団リスト
ttp://www31.atwiki.jp/ozawa140/pages/1.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2uShBkPTe0
381名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:27:33 ID:GTbynebR0
なんか色々欠如している民主党まとめ

中井国家公安委員長 韓国ホステス議員宿舎連れ込み
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1JxPDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYiaVUDA.jpg
細野副幹事長 税金を使って山本モナと不倫旅行
http://img01.ti-da.net/usr/saaruu/%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%81%AE%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%82%8A.jpg
小林議員と杉本彩
http://image.blog.livedoor.jp/abc6861/imgs/6/3/632750e2.jpg
菅直人副総理 戸野本優子と不倫
http://piza.2ch.net/giin/kako/973/973474278.html
小沢幹事長 億ション18件買い漁り そこに中国人と韓国人の愛人
http://blog.livedoor.jp/nhk_2ch/archives/1282756.html
川端達夫文部大臣 直嶋正行経済産業大臣他 政治資金を使いキャバクラ通い
http://blog.livedoor.jp/patriotism_japan/archives/51570578.html
和田隆志議員 公設秘書と議員会館でSEX
http://gfdhnwsjnsnlksxksk.blog75.fc2.com/blog-entry-524.html
横峰パパ議員の賭けゴルフ&変態プレイ
http://atsushi1014ht.web.fc2.com/yokomine.jpg
寺田学議員 議員宿舎で同棲
http://tamtam.livedoor.biz/archives/50366021.html
姫井由美子議員のSMプレイ
http://douga-kan2.up.seesaa.net/image/C9B1B0E6.jpg
田中美絵子議員の風俗レポート
http://democraticparty.up.seesaa.net/image/CCB1BCE7C5DE_C5C4C3E6C8FEB3A8BBD2_BDC2C3ABCDADC0B4.jpg
太田和美議員のキャバクラ嬢時代
http://www.nozokix.com/news/images/200605/20060515-7b.jpg
小沢ガールズ 肝炎の福田衣里子議員 元キャバクラ嬢疑惑
http://nappawindy.seesaa.net/article/123919746.html
おまけ 横粂議員のキスプリクラ
http://www.iza.ne.jp/images/user/20091022/652087.jpg
その他たくさん
382名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:41:37 ID:nOxBCrAc0
>>1

で?
383名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:46:26 ID:7kUxaoYu0
これだけスキャンダル続きなのになんで予算はお彼岸中に通るんだよw
やる気あんのか、谷垣
384名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:47:08 ID:E0tr1elE0
お前も無能だな。谷垣w
385名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:48:28 ID:gnhySDP10
そら責任論も出るわ
キチガイの相手をするには最悪の人選だこの谷垣は
386名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:57:22 ID:iWgRds8QO
次の選挙で亀井に小泉孝太郎ぶつける準備はじめとけよw
387名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:01:25 ID:vKXvaXhD0
まさかココまで頭がイカレテルは思わなかったなw
なぜかカスゴミの追求も緩いしw自民をいまだに批判しているくらい。

388名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:03:59 ID:pZEobH+yO
>>1
そんな事皆知ってるよ
去年にもどっかの議員が言ってただろ

誰だったっけ?小沢一郎議員とかいう人だったかな
389名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:05:20 ID:xAl0DEHA0
どうにかして内閣不信任案通すように動いてくれよ、頼むから。
民主内部の窓際議員とか保守派の切り崩しとかやってる?
390名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:59:27 ID:skN0Iz+B0
>>9
選挙前の自民党CMから言ってるじゃん。
ネガティブキャンペーンだとか言って叩いたマスコミは責任とれよ。
391名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:02:20 ID:ejF6ODDJ0

みんなでやろうぜ
392名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:06:32 ID:tYo7iiUb0
自民党静かすぎるなあ
野党時代の民主党みたく馬鹿みたいに喚いて大騒ぎしないとダメだぜ
393名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:08:32 ID:b47yb5TX0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/        ヽヽ  
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     |::::::::/     )  (.  .||  
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   谷垣、それもう俺が言った
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ___   .|  
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/
394名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:11:48 ID:/ikxnd0I0
民主党には強力なマスゴミという応援団があるから
何してもスルー
自民党はのけものに、静かなんんじゃなくて無視されてんじゃん
今やテレビみてるのは池沼だけだろ
395名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:13:17 ID:nOJ6ZyBH0
鳩山内閣が政権担当能力を欠如しているのではなく
民主党が政権担当能力を欠如している

でも、谷垣総裁は人気を欠如している
396名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:13:29 ID:psnOmimj0
言うのおせーよ。
小沢がやけくそ辞任するときに言いはなった台詞を引き合いに、野党転落と同時に責め立てれば良かったんだよ。
”確実に世間担当能力無いな、よし、俺に非はないな、言っても大丈夫だな、よし、言うぞ言うぞ……”
とかやってるからこんなグダグダになるんだよ。
ブラフでも良いからメディアに取り上げられる強烈なメッセージ発しなければ、野党なんて存在しないも同じだ。
397名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:13:58 ID:jkBWWtqJ0
郵政票を固めて、農民票を固めて、都市部では子ども手当てのバラマキ。
やってることは昔の悪かった頃の自民党そのもの。
で、推し進める政策は旧社会党の売国左翼路線。
こんなのは民主の議員の顔ぶれだけ見てもわかるのだが、永田メールで
危機管理能力のなさを発揮した前原とか他の閣僚も軒並み無能だし
一体国民は民主の何に期待したのか?
どう考えても史上最悪の政権だろ。
398名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:14:38 ID:sw4Igw+GP
お前もたいして変わらんだろうと思うよ
しっかりしろよヅミン
399名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:15:36 ID:ejF6ODDJ0
>>397
は?期待?消去法で民主しかなかったからに決まってるだろうが
おまえそんなこともわからんのか?何年ここの国民やってるんだアホ
400名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:17:52 ID:jkBWWtqJ0
>>396
麻生は民主をかなり叩いてたと思うんだけど、マスコミのせいで
ネガキャン扱いされかえって麻生の人格を貶めるのに利用されてたよね。
愚民に何を言っても無駄だけど、もう少しメディアリテラシーを身につけて欲しい。
401名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:35:11 ID:/ikxnd0I0
民主に都合の悪いことや
敵対するものは
華麗にスル―するマスゴミ様が
応援団長ですから
402名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:42:55 ID:BvZU2zmi0
鳩山首相への決別宣言

 
 一度は国民の手で政権交代を実現しなくてはいけない。その思いで私は民主党を支持してきた。

 昨年8月30日の総選挙でそれが実現した。その限りにおいて民主党はよくやった。小沢一郎の役割は大きかった。

 しかし、民主党政権もまたこの国を変える事は出来なかった。期待していた民主党政権に裏切られた。

 
 その理由は、私にとっては「政治とカネ」の問題では決してない。あくまでも政策だ。

 選挙前に国民に提示していた政策がことごとく腰砕けになりつつある。特に国民が一番期待していた脱官僚、天下り根絶の不徹底は目に余る。

 それでもなんとか鳩山首相には頑張ってもらいたいと応援してきた。

 とぼけていても本当は信念と覚悟があるのではないかと無理をして考えてきた。

 しかし、もはやこれまでだ。

 3月18日の読売新聞のスクープを読んで、それが事実なら、もはや鳩山首相と決別せざるを得ないと思った。
403名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:45:23 ID:WhKWLEnQ0
政権交代する前から分かってたことじゃん。
政権担当能力なんてないことくらい。
マニフェストやらがそもそもめちゃくちゃだったしな。
404名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:45:33 ID:/wFCh0zSP
         ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
        ,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       ,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,:::::::::|
        ミ:::::/ ノ(       ヽ:::|
        |:::::::| ⌒         |::|
         |:::::|  ;;;;;;;;.  ;;;;;;;;.  |ミ|
          |:::| """"'' """'''  |/
       /ヽ  -=・=  =・=‐ ∧    谷垣さん、さっきから聞いていたが‥‥
       | (           .) }
         ヽ, ヽ  (   )   j ノ    ,..、
        |    ^_^    |  _,,r,'-ュヽ
 ビ リ    \  'ー==-‐ ,/ イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ' ヽ "'''''" /゙>ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、_ヽ----'"'"  ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′  バ リ
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:.:.:.
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:.:.
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ:.:.
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
405名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:46:23 ID:kc44gSyt0
短絡的にしか法案作ってないから悪影響受ける人多いし
民主に投票したやつはまだ幻想抱いてるし
終わってる
406名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:48:49 ID:wiR/SAJY0
谷垣さん、肉食系になってよ。草食系では政治家はダメ!!
407名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:49:29 ID:7+ujJWzl0
「民主党には政権担当能力がない」

そんなことは小沢がずっと前から言ってる
408名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:04:25 ID:iiNNBt9N0
>>407
だよねえ。今更だわ。
409名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:13:27 ID:7+ujJWzl0
度重なる不祥事で誰も責任とらないんだから、
組織としての自浄能力は麻痺してるよね
でなんでそうなったかを考えると、
どう見ても2トップである小沢鳩山がその座に居座っていることが、
すべての自浄作用を麻痺させてるんだよね

410名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:00:25 ID:jZDHsWIC0
自民党は田母神氏を招き入れろよ。
そうすれば、票を入れます。
411名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:45:30 ID:nOxBCrAc0
まずは安倍、福田、麻生を議員辞職させろよ
412名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:48:49 ID:S/eHiYxyP
今さら何を言っているんだ? > 谷垣

大連立構想の時に小沢一郎が言っていたではないかw > 民主党に政権担当能力は無い
413名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:08:30 ID:nOxBCrAc0
審議拒否しちゃったから谷垣自民はダメ
414名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:41:37 ID:xEWO/+CN0
海部の時と同じなんだ。まじめそうな人を立てとけば国民は騙されるだろうと。
もうそれじゃ駄目。

谷垣総裁は小泉から麻生までの元総理の政策を批判、断罪し新たな政策を公表する必要がある。
長老格を悉く失脚させ、実権を握らないといけない。
民主が出来なかったマニフェクトを実現させる意思を表現する。

本当に自民党を変えなければ、誰も自民党を相手にしなくなる。
415名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:43:14 ID:DAoCSVun0
自民党は武田邦彦氏をネクスト環境大臣にすると宣言しろ。
仕事ブン投げて全力で応援するぞ!
416名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:08:42 ID:cpWz7PAb0
>>414
おまえも分かってないな
国民が支持してるのは小泉改革であり
自民党が支持を失ったのは安倍、福田、麻生が
小泉改革から後退したからだよ
いまだに小泉改革が支持されてるのに断罪なんかしたら
ますます国民の信を失うだけだぞ
417名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:02:02 ID:9ViDAkjW0
それはギャグで言ってるのか
418名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:10:05 ID:InU6i8tf0
正直、小泉改革の何が悪いのか、いまだに分からんのだが。
419名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:20:25 ID:I0EDgPpL0


今更何を

売国民主党にまともな人材なんて一人もいないじゃないか
420名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:26:46 ID:eRbkLQ7e0
中国に餌を与え続けガッチリ肥えた後
ガップリ食すにはどうしたらいいか?・・・と小泉は考えていますw
日本企業が中国に基盤を固定し中国人を扱き使うようになれば
日本人は働かないで、中国の日本企業に投資するw
421名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:31:57 ID:0LITgogL0
>>399

バカな奴が考えそうなことではある
422名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:32:24 ID:ql0t8hsE0
何かこいつも素っ頓狂なこと言ってるな
423名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:17:29 ID:9ViDAkjW0
>>418
いや良い悪いじゃなく、「国民に支持」なんてされてないだろ>小泉改革
もし最後までちゃんとやれば評価されたかも知れんが、出来なかったんだから意味がない。
424名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:10:09 ID:FzDKpcCN0
お前が言うな
425名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:17:36 ID:Uew3tDzY0

>「政権担当能力が欠如」自民・谷垣氏

ジミンは、政党ですらない。ジミン政権は、役人主導政治ってことだ。
縦割り行政で、ヨソからイチャモンをつけられることが無い。
結果として、各省庁の手前勝手な論理の合算が日本国政治だった。
また、役人のコトナカレ主義で外交をやるから、土下座政治ってことになる。
ジミンの連中がやってたことは、政治家である役人が作った法案を
国会で通す肉体労働。これがいわゆる「国会ドカタ」。

こんな国は他に無い。
だから日本国政治部門の国際競争力ランキングで"最下位"なのだ。
発展途上国の足元にも及ばない役人主導政治。
ドコのボンクラがやっても、これほど悪くなることは無い。
つまり、役人主導政治=ボンクラ以下ってことだw
426名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:51:54 ID:8lj8SLq/0
鳩山首相への決別宣言

 
 一度は国民の手で政権交代を実現しなくてはいけない。その思いで私は民主党を支持してきた。

 昨年8月30日の総選挙でそれが実現した。その限りにおいて民主党はよくやった。小沢一郎の役割は大きかった。

 しかし、民主党政権もまたこの国を変える事は出来なかった。期待していた民主党政権に裏切られた。

 
 その理由は、私にとっては「政治とカネ」の問題では決してない。あくまでも政策だ。

 選挙前に国民に提示していた政策がことごとく腰砕けになりつつある。特に国民が一番期待していた脱官僚、天下り根絶の不徹底は目に余る。

 それでもなんとか鳩山首相には頑張ってもらいたいと応援してきた。

 とぼけていても本当は信念と覚悟があるのではないかと無理をして考えてきた。

 しかし、もはやこれまでだ。

 3月18日の読売新聞のスクープを読んで、それが事実なら、もはや鳩山首相と決別せざるを得ないと思った。

427名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:52:57 ID:rE+0x09r0
谷垣はもうちょっと目立て
428名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 03:28:20 ID:kSOOwdd9P
最近十年ちょっとの世界各国の経済成長や国民の平均収入の伸び率をみると。新興国はもちろん、他の先進国の何十パーセントという上昇傾向と比べて日本のみが横ばい、減少となっている。
自民党政権はブロスポーツでいえば、かつては名門だったチームを万年最下位に低迷させたようなもの。
自民党というダメ監督がやっとクビになってファンも大喜びだった。新監督の民主党も前半戦は期待はずれで残念な空気。
しかし自民党の復権への抵抗感は一年間そこらじゃ消えないだろう。
429名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:11:37 ID:VJEQRXEL0
自民を貶しても、今民主がダメなことが消えるわけじゃないけどな。
みずぽなら言わせて無視すれば良いけど、
亀井に好きなこと言わせてちゃもう外からは政権の体をなして見えない。
アメリカ行ったって、外交の相手とみなしてもらえないよ。
430名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:16:47 ID:Q3dK1g8m0

非常識で倫理観欠落


脱税して居直れる厚顔さは、民主党にしかない
431名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:19:05 ID:Z081oEbC0
うん、知ってる・・・
だから早く何とかしろ
432名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:44:24 ID:9HTvEQ6/0
小沢が数年前に同じことを言ってたじゃん...
自民党に頑張ってほしいけど、谷垣じゃ無理。
存在感がなさすぎる。

433名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:56:31 ID:2tRIzd5b0
谷垣には荷が重すぎるだろ、影薄いし
434名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 03:56:37 ID:+FDNTgH80
政治資金規正法違反
脱税
公職選挙法違反
公約違反
内閣不一致
政権担当能力欠如
失言
言行不一致
倫理感欠如

昔は悪
今はスルー
435名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:41:14 ID:5PbGyK5bO
【政治】21議員側に5500万円寄付 鳩山首相側、不自然さ残る「バラマキ」

鳩山由紀夫首相側が民主党の熊田篤嗣衆院議員側に現金200万円を提供した疑惑が28日、浮上した。
側近議員への「裏金」提供を一貫して否定してきた鳩山氏のこれまでの発言との矛盾が明らかになったことになる。
一方、鳩山氏の資金管理団体「友愛政経懇話会」が平成19、20年の2年間で、21人の民主党議員側に
計5500万円の寄付をしていたことも政治資金収支報告書などで判明。これらは「表のカネ」だが、
鳩山氏の説明では党費を懇話会に入れた後、議員側に寄付しており、国会などで不自然さが指摘されている。

■真っ向否定
鳩山氏は国会答弁などで何度も、収支報告書に記載していない裏金の提供を否定してきた。
2月12日の衆院予算委では、自民党の与謝野馨元財務相が、実母から受けた多額の資金を
側近議員に配っていたのではないかと追及。与謝野氏は、首相の実弟の邦夫元総務相が
「兄貴はしょっちゅう、母に『子分に配るカネが必要だ』と言っていた」と証言したことを明らかにした。

これに対し鳩山氏は「全くの作り話だ!」と激高。「(議員の)だれにも差し上げていませんから」と全面否定していた。

その後も、収支報告書に記載していない裏金の提供については一貫して否定。今月3日の参院予算委では
「子分づくりのために(配っている)という話があったが、そうではない」「何かいかがわしいお金を子分づくりの
ために回しているというような事実はない」と繰り返した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100329-00000502-san-soci


はやく解散しろよ
436名無しさん@十周年
サンプロの最後でも良い子ちゃんだったな。

ああいう場面で俺が俺がとマイクを奪わなくてどうする。
戦う野党とはそういうものだ。
田原を黙らせてでもモノ言うべきなのに、澄ました顔で「論評のしようがない」
お前は評論家か。
汗と恥をかいて、髪の毛振り乱して煙たがられないと何も変わらない。