【企業】家庭用カセットボンベで動く発電機 ホンダが開発 価格は10万4790円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ホンダは、家庭用カセットボンベから電気をつくるガスパワー発電機「エネポ」を開発し、5月13日から売り出す。
コンビニやスーパーで手軽に買えるカセットボンベを燃料としているのが特徴で、オートキャンプなど屋外や
非常時に使うことを想定し、使用機器の消費電力に応じ省エネ運転が可能だ。価格は10万4790円(消費税込み)。

2本のカセットボンベを装てん。運転スイッチを入れ、グリップを引きエンジンをスタートさせる。定格出力は900W。
カセットボンベ(内容量250g)2本で、最長約2.2時間発電できる。家庭用電源と同じように一般家電から電圧の
変動に敏感なコンピューター関連機器など幅広い機器に対応している。折りたたみ式ハンドルと大型キャスターを採用し、
キャリーバッグのようにハンドルを片手で引いて運べる。

朝日新聞
http://www.asahi.com/eco/TKY201003250346.html
画像:屋外での使用を想定し、片手で移動できるスタイルを採用した=東京都世田谷区
http://www.asahi.com/eco/images/TKY201003250349.jpg
ホンダが開発したエネポ。カセットボンベ2本で発電する=東京都世田谷区
http://www.asahi.com/eco/images/TKY201003250347.jpg
グリップを片手で引いてエンジンをかける=東京都世田谷区
http://www.asahi.com/eco/images/TKY201003250348.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/03/25(木) 17:03:06 ID:???0
小型発電機の市場は業務用・個人用合わせて年7〜8万台とされ、そのうちホンダのシェアはトップの4割という。
アウトドアや災害時のバックアップとしてのニーズが高く、今回のエネポも、そうした層の取り込みを狙っている。
使用機器に合わせ最適なエンジン回転数を自動制御し、低燃費性能を向上。二酸化炭素(CO2)の排出量を
ガソリンを使う従来機器よりも1割削減した。月間の販売台数目標は9000台。

ホンダ製発電機の歴史は古く、今から半世紀近く前にさかのぼる。創業者の本田宗一郎と親交のあった
ソニーの井深大社長(当時)から、ソニーが開発したマイクロテレビの電源にふさわしい携帯用発電機の
開発を持ちかけられたのがきっかけ。1963年、ホンダは超小型携帯発電機を開発し、65年に初の
市販発電機を発売した。以来、ガソリンを燃料とする発電機を中心に開発してきたが、
カセットボンベを使う発電機はホンダとしては初めて。(アサヒ・コム編集部)

【エネポEU9iGB】定格出力(交流):100V-900W、全長×全幅×全高:365×262×524mm、重量(乾燥質量):19.5kg、
使用燃料:LPG(液化ブタン/指定カセットボンベ)、燃料容量:500g(カセットガス2本分)、
連続運転可能時間:約2.2〜約1.1h、希望小売価格:104,790円(消費税込み) (おわり)
3名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:04:09 ID:1qGfsuNt0
これは安いw

そして3げと
4名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:04:35 ID:RVcEcOYm0
二時間って
急速充電じゃないと間に合わんな
5名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:04:53 ID:027unI3W0
こんなの昔からあるけど
6名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:05:21 ID:gIFSCJKf0
>>5
昔から?どこの?
7名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:05:52 ID:0KxIRynf0
高いよw
8名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:05:53 ID:PNLTDGTm0
凄いんだけど全くいらねぇw
9名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:06:01 ID:EiPK6pR40
こんなの昔からあるけど、
耕運機で
10名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:06:19 ID:3Qkfrt/90
お花見の時期に向けて暖めてたんだろうね。
花見中に隣に来た奴らがガソリン臭い発電機持ってきたら最悪だからな
11名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:06:24 ID:zz1WCuoj0
会社の設備更新で入替になった発電機の引き取り手を募集してた
無料だけどさすがに引き取り手が現れない

出力3000馬力だけどな
12名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:07:03 ID:vVntrmyp0
えねぽ


ガッ
13名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:08:04 ID:gIFSCJKf0
カセットボンベの耕耘機なんて昔からっていうぐらい
昔じゃねーし
最近だろ
14名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:08:58 ID:027unI3W0
>>6
RGi5でぐぐれ
15名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:09:49 ID:CMyGCcthP
1600mAは欲しいなあ。
16名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:05 ID:z0GTMGm40
おばあちゃんが引きずってるのよく見るよ
17名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:20 ID:oy0nUMG80
アウトドアで使うにはでかくねえか?w
18名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:25 ID:/Sp0SUnK0
ナマポ?
19名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:10:58 ID:gIFSCJKf0
昔っていう観念が違うなあ
20名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:11:20 ID:xsRa/IzU0
昔は岩谷産業がキャンプ用に出していたかな。
21名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:11:23 ID:H68p41nw0
>>6
私が見た古い書物には
平安時代に使われたと記録があります。
>>5さんは、それより昔の話なのかもw
22名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:11:47 ID:lX/tNCdr0
>>10
発電機そのものをやめてくれよw
23名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:16 ID:+frgDNCP0


振動と直射日光にさらされて爆発しそうな予感


24名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:26 ID:AQpmQHc+0

  _ノ乙(、ン、)_ 災害時に一台あれば便利かもね
25名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:40 ID:KPZcRUw70
非常用に1台置いておくと心強いかもわからんね
26名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:12:58 ID:aAqwvk3p0
もっと小型化する必要があるな。

次の目標は「ASIMO」の動力だ!
27名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:13:48 ID:027unI3W0
>>19
じゃぁ「前からある」に訂正するわ。
今頃記事にする意味が分からん。
28名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:23 ID:+mzgXgwq0
>>15
出力は100V、900Wだから、9A(9000mA)じゃないか
29名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:23 ID:TLPfXpb+0
カセットコンロ2台並べ鉄板使用爆発
その横にあった発電機に使われていたカセットボンベも
さらに爆発
今年の学園祭は恐ろしそうだ
30名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:42 ID:DD+EhdAy0
でかいな
もっとコンパクトなのかと思った
31名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:14:55 ID:xsRa/IzU0
岩谷のは直流出力だけだった。
他に三菱電機も作っていたとの記事もあるね。
32名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:12 ID:23jkD6q20
カセットボンベ駆動の冷蔵庫なら持ってる
33名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:45 ID:q3Qp+gIV0
まぁ災害時には役に立ちそうだな・・・
学校、公民館あたりは常備しとけ。
34名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:50 ID:FSfFRY0M0
>>14
ホンダのそれより安い値段設定ってことか
実売価格8万円くらいか
35名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:15:57 ID:027unI3W0
ステップDQNで川原にやってきてBBQなんかやる奴らは
これを使ってどんな事故を起こすのだろうか。
36名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:16:16 ID:2opio2kd0
つかコンセントからの電気でガスを発生させろよ
なら買う
37名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:16:56 ID:FhNXp8Uh0
LPGとガソリン併用のタイプが有ったような希ガス
ヤマハかと思ってたが
38名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:17:00 ID:oSsC8wVs0
カセットボンベで動く耕耘機なら知ってたけど
39名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:17:54 ID:guLS2OJf0
アシモの背中みたいでかわいい
40名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:18:34 ID:zFaN/RfBP
>>14
なるほどこのマキタのほうがいいな
うちはプロパンだから非常用によさげ
41名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:19:26 ID:PNLTDGTm0
>>14
これだな
こっちのが10kgと軽いしコンパクトだな

http://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/rgi5/rgi5.html
42名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:19:36 ID:G8Xs2lwI0
>>6
きっと半島だろう?w
43名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:20:27 ID:pqkhIywy0
>>16
おばあちゃんの電池切れちゃった〜ってやつか
44名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:20:43 ID:mpySm+a90
>>14
これかー
http://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/rgi5/rgi5.html
記事にも「ホンダとしては」初めてと一応書いてはあるな

>>34
楽天価格最安約11万だた
出力もホンダが上?
重さはホンダが2倍か何でだ…
45名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:20:50 ID:98neZrjE0
これはこれで面白いな
ガソリン臭くないのは大きい
46名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:20:55 ID:s2/R/uf20
えねぽ
4734:2010/03/25(木) 17:22:01 ID:FSfFRY0M0
完全に意味が逆な文章だったわ
ホンダの方が安い値段設定をしてるよね
ってことを書きたかった
48名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:22:41 ID:KYUJQYRB0
カゾリンなんてどこでも売ってるから手間は変わらないと思うんだけど
49名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:22:46 ID:vl7koXE10
会社に以前からあるんだが、これは誰かが未来からもってきたのか
50名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:23:05 ID:3QPbgh5z0
欲しい
51名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:08 ID:+mzgXgwq0

電気自動車の電源にこれを使えばよくね?
52名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:25 ID:6zgADs1t0
>>49
村田製作所ですね。
53名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:39 ID:pqkhIywy0
>>48
ガソリンスタンドよりコンビニやスーパーの方が見つけやすいし
何よりガソリン持って行動するのはちょっとね・・・
54名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:24:53 ID:kDT/Y40E0
カセットボンベで動くチェーンソーはまだなのか
ジェイソンがアップしてるんだが
55ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/25(木) 17:25:05 ID:kPuyHxkR0
ヌルポ?

ちょと高くね?
どれぐらいの音なんだろ? 動画で音も聞けたら良いのにね。
液体燃料式のはうるさいから
せめて都市ガスかプロパンガスも排他利用で使えればさらに需要が増えそうだけど

花見で照明とカラオケ機器・・・河原バーベキューで照明とカラオケ機器・・・
サーファーが・・・

DQNが使っている場面しか思いつかないw
56名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:25:22 ID:L7FhdYIZ0
前からCMしてなかったっけ?
伊武マサトっぽいナレーションの
57名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:25:28 ID:Kjb1FOcb0
ぬるぽ?
58名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:18 ID:O6SJlMBDP
少し大きいな・・・・・
似たような製品で小さいのがあるし
59名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:36 ID:edPv7B8aO
ホンダならバイク作れよ。
折りたたみで電車積めるようにして。
ボンベなら持ち込めるんじゃないのか?
60名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:26:49 ID:wDnl826J0
61名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:27:08 ID:2sz28qAm0
ガッ!
62名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:27:31 ID:rRoEmHQn0
RGi5は2本1.5時間だけど、こっちは2本2.2時間
大きいと効率が悪いように思うけど、大きくても効率が良いんだな
63名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:27:51 ID:8rUPU0Q70
でか!

軽油入れちゃうぞ。
64名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:00 ID:lABw+oXy0
カセットボンベで動くクルマは何年後発売?
65名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:28:18 ID:+frgDNCP0
チェンソー用の燃料なら普通にホームセンターで買える
66名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:29:31 ID:JPCevHvL0
>>24-25
災害時 何処に置いたか 忘れてる
67名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:29:47 ID:L7FhdYIZ0
違ったあれは耕運機だったww
68名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:30:56 ID:7+LhT99c0
なんだ、燃料電池かと思ったらガソリンエンジンの発発をガス式に
変えただけか。
69名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:20 ID:w5bPFxxb0
えねぽ
70名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:38 ID:xBqzfGIp0
音が静かなロータリーエンジンなの?

ガスライターとかガスライター用のボンベで使える
もっと小さいの無いの?
71名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:31:40 ID:xohOsAvW0
去年の秋に発表してた奴だな
定価からすると実売6万後半くらいで安定するかな
600Wの下位版出たら即買いする
ていうか、同程度の燃油式より定価で1万ちょっと安いな

同クラスの燃油式の満タン一回と比べると稼働時間が半分程度だけど、燃料の管理や補充の手間はボンベ式のが楽
とりあえず普通サイズの冷蔵庫ならボンベ一本でギリギリ一晩なんとかなるな
災害時に冷蔵庫が生きてると非常に助かる
72名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:32:36 ID:7SKiSsDH0
爆発事故が多発するカセットボンベは製造禁止にすべき
73名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:33:41 ID:JG/uqH7M0
パソコンとかもガスボンベでうごいてくんないかなぁ。
74名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:36:44 ID:Mqyb1mKa0
最近、ガソリン容器お持ち帰りに厳しいからね
携行缶って高いし小さいし
75名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:10 ID:InyuZFNc0
これで登山で遭難しても、ポケット電気ストーブが使えるな
76名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:48 ID:xohOsAvW0
>>48
管理の差がある
ガスボンベなら燃油より長期保存が簡単だし、備蓄量に対する危険度が段違い
給油の手間や危険度もある

普段からこの手の機械操作に慣れていて必要電力ももっと大きい事業所とかなら燃油式の方がいいだろうが、
非常時にちょっと使えればいい一般家庭程度や緊急時の最低限度の事務作業が出来ればいい所はこっちでも
77名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:37:53 ID:JG/uqH7M0
テキ屋とかでブーブーいってる発電機と比べて、
音は静かなの?
78名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:38:17 ID:v+pbYklZ0
燃料電池なら無音なのに。
79名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:38:34 ID:bOfCM+bH0
ホームレスには吉報
80名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:38:57 ID:h5RKye0v0
ガソリンのやつは排ガスがひどいし、これは燃費よさそうだしいいかも。
81名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:39:46 ID:WN4dLL+X0
カセットボンベで動く草刈機ってなかったっけ?
82名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:39:56 ID:8or1bXk20
発々ってうるさいんだよな。
83名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:39:57 ID:+frgDNCP0
>>77
エンジン式だから一緒じゃない
84名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:14 ID:xohOsAvW0
ていうか、これを電源にしたUPS作ってくれ
中規模以上の会社になら馬鹿売れすると思うんだが

ガソリン充填した発電機を事務所内に置くのは無理があるが、ボンベ式ならいける
85名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:27 ID:TxQPtXH60
でかいな
もっと小さいのキボン
86名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:37 ID:5i98TFSn0
ガソリンのほうが手に入りやすい…と思うのは、農機具を常備してる田舎だからだな。
キャンプとかでちょこっと使うには良いな。

あんなボンベ2本で2時間動くならたいしたもんだが。
普通の発電機は、5-10時間くらい、平気で運転しっぱなしだと思う。
災害時などの非常時には、とても心もとない。
87名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:46 ID:pqkhIywy0
>>78

             ムォン
  |\/\         ムォン
  | /\ \(`∀´)7      ムォン
 ())ノ__○ニ○ニ⌒//
  / /|(二)(__//几     ドドドドドド
γ⌒/|ШミVミ/⌒_ノ二ノO
l ◎リ((゚)/⌒/三三・)リ
ヽ_ノ  ̄(__) ̄ヽ_ノ
88名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:40:53 ID:aETBt4SX0
そろそろ買い換えの時期だからほしいけど、アンペアがもう少しあれば即買いなんだが・・・・。
89名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:05 ID:WHL69MyU0
ガソリンのはキャブの中に溜まってるのが腐ると始動大変だし
非常用+たまに野外行楽で使うくらいならボンベ式のがいいんだろうね
ただちょっとデカいな…
90名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:30 ID:h5RKye0v0
>>55
LPGで走っているタクシーみたいに「シュン、シュン、シュン…」ってな音じゃねーだろか?
91名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:49 ID:FJLdvHhK0
で、アウトドアで電気なんて何に使うんや?
92名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:41:53 ID:JkLUOdS40
軽自動車には、軽油。
原付きには、原油。
重機には、重油。
サラダにはサラダ油。

発電機には、揮発油だな。

93名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:42:39 ID:aETBt4SX0
>>77
テキ屋のはもっと高出力。

うちのは似た出力で結構静かだよ。大人数キャンプには物足りないけど
94名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:16 ID:hNRg0XYsO
>>55
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
95名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:17 ID:FK0MWafF0
>>83
静かだよかなり
知り合いが街中の仕事用に持ってる
排気も臭くないし、お勧め品だな
96名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:20 ID:xfWmYHQB0
カセットボンベは30分ぐらいしか持たないよ。これはお花見用。
本格的に使うにはガソリン式には敵わない。
97名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:36 ID:sz//3vio0

ようするに100W電球で何時間もつの?
98名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:41 ID:p37b7XOv0
>>59
モトコンポというバイクがあってだなぁー
99名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:43:54 ID:4qK9iPrl0
>>91
アウトドアもオール電化の時代
100名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:44:10 ID:aETBt4SX0
>>97
2時間。
101名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:44:26 ID:5i98TFSn0
>>98
CITYに積む奴か。
102名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:44:57 ID:O6SJlMBDP
>>91
IH調理器具とか電灯などに使うんだよきっと
103名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:45:39 ID:pqkhIywy0
>>98
昔、弘前の富田町のゴミ捨て場近くに何年も放置されてたなぁ
懐かしい
104名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:45:52 ID:iCKO1CiB0
二本で二時間ちょいは短いな
105名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:46:21 ID:IXc2gF2u0
予言:ボンベの装着ミスで爆発事故がおきる
106名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:46:52 ID://rGODim0
高いなぁ
107名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:47:20 ID:40CSm4GU0
450Wくらいでいいや。
5万円にして。
108名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:49:14 ID:C7/m5o8v0
燃料電池なら凄いのに。
109名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:49:19 ID:lQCZYJVM0
エンジン発電機ではニュースにならないな。
燃料電池式の静かな発電機ならニュースになるんだけどねぇ。
110名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:50:00 ID:Oy18dLIU0
これってエンジンオイルは必要?
111名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:50:13 ID:LhmuakMK0
ボンベ二本で運転を止めないで一本ずつ交換可能とかだったら、かなり凄いと思うが。

ガソリン式はガソリン調達が面倒なんだよな〜セルフ式じゃ駄目だし、有人GSでも缶駄目言われるときあるし。
重い本体ごとリヤカーで給油しに行った文化祭の想い出w

ボンベ式はコンビニでも調達可能だし、手軽だ。
112名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:50:30 ID:FRXV2QAw0
>>16
だからたまに止まってるのか
113名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:51:28 ID:WKVReOIq0
車のバッテリーにDC-ACインバータつなげば300〜400Wは取れるよ
1万でお釣りがくる
114名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:51:37 ID:bLF+fvSm0
>>59
モトコンポに発電機の機能を(ry
115名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:51:45 ID:+frgDNCP0
燃料電池なら発電機にする必要ないよな
116名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:53:39 ID:Oy18dLIU0
地震で断水になったときに家庭用浅井戸ポンプを回したいんだけど容量大丈夫かな?
117名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:54:05 ID:xohOsAvW0
アウトドアではつかわんだろ
熱源ならボンベを発電機じゃなくてカセットコンロに突っ込めば済むし、
照明なら車から引けばいいだけ(発電機の持ち運びに車つかわないわけがない)
118名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:54:11 ID:pTJ3ncdd0
そのうちカセットボンベで動くアシモを作るぞ
119名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:55:00 ID:Lk3fRMz+0
もっと低出力でいいから持続時間長くしてくれた方が
120名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:56:18 ID:Z9iNGcfd0
カセットボンベで発電して、その電力でIH鍋使ったらなんか無駄な気がするな。
121名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:56:38 ID:pTJ3ncdd0
>>22

断る!

発電機と投光機とカラオケセットは花見に欠かせない
122名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:57:26 ID:pqkhIywy0
からおけはめいわくだからやめて!
123名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:58:39 ID:xohOsAvW0
>>116
小さめのポンプならいけそうだけどね
出力300W超えるようなポンプだと起動が厳しいんじゃねえかな
124名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:59:05 ID:qKAiRg7s0
こんな高価で嵩張る物を準備するくらい慎重な人には不要だな。
125名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 17:59:19 ID:xohOsAvW0
>>121
人のいないところでやってくれ
126名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:00:07 ID:YDDWOuAi0
>>92
くそおおおこんな下らんレスで茶噴いたwwwww
おいら疲れてるのかな・・・
127名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:00 ID:5o0ZTfC1O
ゴミを燃やして発電できる家庭用蒸気発電機を作って
128名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:01:12 ID:5i98TFSn0
非常時の照明なら、カセットボンベ式のランタン。
明るい上に、5-6時間は燃えて、明るい。
5000円くらいで買える。

料理も、カセットコンロで。1000円で買える。

ラジオその他は電池で。PCならノートで。大規模停電してたらネットインフラも落ちてるから使えない。
129名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:02:01 ID:V1V4z5Dp0
燃費は良いのかな?
キャブ機みたいにガソリンが腐ることないからメンテは楽なんだろうが
130名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:02:54 ID:ucdC6K6Z0
>>84
あー、たしかにちょっとした規模のサーバーが複数台あると
これぐらいの出力が欲しくなるが、バッテリー式のUPSじゃ
この発電機の10倍ぐらいの価格になるしな

>>109
固体方燃料電池がこの価格で発売されたらニュースになるだろうな

>>113 そんな出力取ったら、すぐにバッテリーが上がる
131名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:03:22 ID:pTJ3ncdd0
>>125

つーかうるさいのが嫌いなら人のいないところで静かに花見やれよ
132名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:03:48 ID:WtMxzUsM0
最大の特徴は液出しなので安定した運転が可能ってことなんだが・・・
先行品との差別化も十分出来てると思う。
133名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:04:57 ID:Go6fH3Is0
>>75
凄まじく無駄の多い危機管理にホレボレする。
134名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:05:43 ID:WHL69MyU0
>>128
今は電球色LEDのランタンが5000円くらいであるよ、単一電池で72時間くらい点灯できる
火の気がないのでテント内でも気楽に使えていい、熱を出さないってのは冬場では欠点になるけど
135名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:07:40 ID:enFf2ZmJ0
いざというときのために!!!!って、
飛び込み営業してみたいね!
1日1台売らないと、食べていけないけど。
136名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:09:13 ID:O5ovN1bKO
音が出ないやつを開発してくれ
137名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:12:28 ID:ZungZ/JK0
カセットボンベで動くテレビまだ〜?
138名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:12:47 ID:EG2wZyEt0
この値段ならガソリン発発の方がはるかにマシだろ
139名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:13:16 ID:8mX3aUJD0
ちょっと高いな
レンタル向けかね
140名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:13:47 ID:ucdC6K6Z0
>>136
それができたら完全エネルギー転換の実現ですね
141名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:15:31 ID:xohOsAvW0
>>130
しかもバッテリー式だと劣化の問題があるじゃない
こいつは燃料交換必要で稼働部品多いとはいえ、コストパフォーマンス良すぎる

吸排気口付きの防音用のボックスに入れて売っても実売10万くらいで、このクラスのUPS市場完全制覇できそうな気がするんだがw
くわえて>>111みたいに連続運転できるように改良したら、余剰電力で二、三台のPCや電話くらいなら同時稼働させながら業務できるわけでメリットでかすぎる
142名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:16:23 ID:SxrwHhEh0
まあ都市圏に一発震度3~4ぐらいの地震起きたの見計らってCM流したらすっげー売れるんだろうなこれ
143名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:16:44 ID:6JLaGaW30
カセットボンベって1本100円程度なのか。
なんか面白い使い道がありそうでないな。
144名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:16:51 ID:YwgicPCT0
三菱で出してたね、これ。昔必要ないんだけど買おうかと思ってた
145名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:16:55 ID:xohOsAvW0
>>138-139
定価ベースならむしろ安いだろ
実売いくらになるかはまだわからんが
146名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:17:11 ID:CO1WWsBJ0
カセットボンベで動くロータリーエンジン発電機はまだですか?
147名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:17:12 ID:F9LOzBIU0
これって電動自転車に積んで充電しながら走ったら道路法上はどうなるの?
自転車?オートバイ?免許いる?
148名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:18:29 ID:xfWmYHQB0
>>142
天才あらわるw
149名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:18:57 ID:m5tyZlug0
あれ?前からあったと思ったけど違った?
150名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:20:47 ID:u0LTgVQbO
これがあれば、キャンプで電子レンジが使えるぜ。
151名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:21:17 ID:A//a7q210
ブタンガスっだったっけ?
152名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:22:56 ID:vpE2yhQy0
燃料電池じゃないのか 先進性ないじゃん
153名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:23:05 ID:kO7HveLq0
耕耘機で味を占めたなw
154名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:24:33 ID:+qajPzEY0
>>150
カセットコンロで直接温めたらいいだろ。
155名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:25:32 ID:ACXSPIeQ0
100円ショップで売ってるボンベでもオッケーなの?
156名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:26:31 ID:EYi3PNCQ0
>>11

くれ
157名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:35:03 ID:O6SJlMBDP
>>11
スペックうp
158名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:35:19 ID:pUV/ABbb0
カセット 2本は同時に使うのかな?
交互に使ってくれれば無停止で交換できるな。

というか、燃料電池だったら画期的だったのに。
でも燃料電池だとどのくらい効率が違うのかな?
159名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:35:44 ID:jDq8rAtX0
すげ〜なコレ
ガソリン代かからないな
160名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:35:54 ID:QmfrD9ZF0
最近失業して、死神においでおいでされてる52歳の底辺ですが・・

私の友人に電気とガスを止められた状態で3カ月間、イワタニのガスコンロだけで

生活していたことがあると豪語しているお人がいます。

それを聞いた私は「そりゃー大したもんでねぇ〜ワッハッハ」と感心しています。

161名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:36:20 ID:S5bpRHis0
東芝は、ゲイツとくんで個人用の原子炉を開発するというのにだな。
162名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:38:37 ID:Sn6G5RXL0
重い
15kg以下でないと、持ち運びが不便
163名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:39:22 ID:mP2Arm2M0
カセットボンベで動く2馬力船外機も出すらしいよ
164名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:42:27 ID:pUV/ABbb0
これでホットプレートでバーベキューができるな
165名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:43:27 ID:1YPVCJ1F0
でもお高いんでしょう?
166名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:44:26 ID:pqkhIywy0
そんなことはございません!
167名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:44:53 ID:ao/VEy1h0
UPSとこれがあればネトゲが中断することないな
168名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:45:14 ID:JfUcOjB50
これはいい!!
キャンプや釣り、海水浴に電子レンジ持ってって使える。
169名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:45:39 ID:m5tyZlug0
もっと時間伸びないのかねぇ。
気分的に5時間くらいは欲しい。
170名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:50:43 ID:W44i87bz0
電気のないところでは電気のないことを楽しめよ
こんなヤツは、家族でも遠出するにも子供はずっとDSしているんだろうな
171m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/03/25(木) 18:51:23 ID:8CJril+h0
普通にガソリン発電機で良いんじゃないの?
172名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:55:51 ID:Wl0zZitf0
カセットボンベでうごく総理大臣キボンヌ
173名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:57:25 ID:wIQqtpGJ0
キャンプ地で電子レンジつかえるじゃん!
やっぱホンダって夢のある製品作るよなぁ
このへんがメルセデスとは格が違うってのかな
174名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:57:55 ID:pqkhIywy0
>>172
動かない総理大臣の方がいい
175名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:59:08 ID:5Ym5Pbtz0
燃費の悪さと価格の高さで買う気が起きないな
5万円台で燃費2倍だったら使わなくても買うと思う
176名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 18:59:19 ID:gfT8BwUg0
こういう機器は発電量が勝負だからなあ、理論上ではRGi5より50分長持ちか。 いいんじゃない?
177名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:01:24 ID:le8vpSJa0
これのタイプRが出たら買う
178m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/03/25(木) 19:03:33 ID:8CJril+h0
ブタンでレシプロエンジンを回すんじゃなくて、燃料電池の燃料として発電する奴はないの?
179名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:03:38 ID:xohOsAvW0
>>158
燃料電池だとテレビで宣伝してるエネファームが出力的に同じくらい

都市ガスっていう違いはあるが、湯沸かし機能・貯湯ユニットなくしても本体で150万以上はする上に
大きさが780W×400D×860Hで重さ125kg
発電効率は燃料電池が最適運転できた場合30%後半くらいで、>>1は15%くらい

つまり、燃料電池は発電効率は2倍優れているが、実売価格でたぶん20倍は高く、重さで6倍、容積で5倍劣る

今のところ家庭用規模では燃料電池は全く話しにならない
東京ガスのエネファームもコージェネとしての出力を最適化した上で補助金1/3ぶち込んでようやく何とかなるという代物

180名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:05:44 ID:lhElofxK0
ttp://www.honda.co.jp/generator/enepo/feature/index.html

並列運転で15Aか。 エネポ             ガッ!
181名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:06:06 ID:h5PXjppE0
取り敢えず小型化してチャリンコにつけてくれ
182名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:06:44 ID:T67BT2c40
カセットボンベで動く機械ってどこかで見たことあるな
183名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:08:59 ID:x49ExrM50
900Wで2時間よりも90Wで20時間の方が便利だと思うんだけど
184名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:09:02 ID:7aiuar9J0
>>182
耕運機だろ
185名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:09:40 ID:xohOsAvW0
>>178
暗黒面に落ちた親方とゴリラが宣伝してる奴がそれ
詳細は>>179の通りで、小型の単体発電機としてはあと10年はお話しにならない
186名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:11:30 ID:WZExEfqU0
>>1
>最長約2.2時間発電できる

全然使えねえだろ
187名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:12:06 ID:x8d/k+7q0
20kgか…。
電動アシスト自転車の荷台にこれ積んだら航続距離伸ばせないかな。

いやカセットボンベで動くバイクってのもいいか。
発電機兼バイクってのは非常時に使えるんじゃね?
188名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:13:02 ID:oeFT6lWm0
>>131
どこの田舎モンだよ、花見の前に常識を学んで人間になってやりなおせ。
189名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:14:17 ID:T67BT2c40
レンタルにちょうどいいと思う
190名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:18:49 ID:WtMxzUsM0
>>189
そうだね。
ガソリンよりも手軽だし、事故の心配が少ない。
余った燃料の回収も楽だし。
191名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:33:53 ID:xBqzfGIp0
ぜひともプロパンガスボンベを繋げるようにして欲しい。
192名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:35:57 ID:2GE92eiH0
電気ってたいしたことないよな
ガスや石油や核燃料から電気作れるけど
電気からガスや石油作れないし
なんでそんなに必死に電気作るんだ
193名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:36:51 ID:QY4YI+nW0
屋内で使用出来ないとは。
194zash:2010/03/25(木) 19:39:05 ID:5LM/rXfA0
草刈り機があったはす゜
195名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:44:10 ID:xHsapI9G0
>>11
役所の防災課にでも寄付すりゃいいのにw
196名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:46:19 ID:WtMxzUsM0
>>195
設備更新って書いてあるだろ。
年代物の発電機なんてメンテ代の方が嵩むだろうに。
197名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:50:44 ID:1TpQ8wtC0
>>11
どんなの?
場所どこ?
くれ、いや下さい。
198名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:51:44 ID:J09H2BcM0
199名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:54:45 ID:N6rkVfJn0
600ワットでいいから
小型化してくれ。
200うんこ:2010/03/25(木) 19:55:23 ID:Gdg0KxkR0
俺の備蓄セットにぜひ加えたい
201名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:55:26 ID:UeKUFOvD0
カセットコンロでもガソリンでも動く消音マイクロガスタービンの発電機がほしい。
HONDAさん、作って。


電子レンジ使えて便利とか言ってる人は電子レンジと発電機の重さを足してみるといいよw
202名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:59:20 ID:S0cOg0SyO
>>11
ビルの屋上とか地下機械室にあるディーゼルのでっかいやつ?
あれ前に試運転を間近で見る機会あったけど、
ヒュイ〜ン〜
グオォォォ〜
って黒煙吹き上げて、
ジェットエンジンみたいな轟音と迫力で凄かったわw
203名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:02:43 ID:7qFPPR060
これ良いね。
204名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:03:43 ID:1TpQ8wtC0
>>11さん
出てきてー
うちの工場が電気会社にぼったくられているんですよ
電気使わなくても基本料金が月60万円なんすよ
205名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:04:46 ID:3t7iIhKG0
バイクじゃないのかよw
206名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:06:05 ID:xKfE3A+l0
出先で携帯のバッテリ切れちょくちょく起こすんで
こういうのはありがたい
買うわ
207名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:07:26 ID:IPVIw77BO
開発じゃなくて単なる転用だボケ。
クボタが農耕機を開発→ホンダも対抗して作り→発電機として転用だ。
208名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:14:44 ID:IFq4tt8W0
>>201
小型のガスタービン発電機はヤンマーの得意分野だ。
家庭で使うような代物じゃないがね。
209名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:16:32 ID:mVqrHvrf0
ホンダの発電機は糞
売るだけ売って、修理の媒体無し
210名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:17:49 ID:WtMxzUsM0
>>208
東北大で開発されたマイクロタービンで
何とかならんのか?
効率が倍近くなるハズなんだが・・・
机上の計算では。
211zash:2010/03/25(木) 20:18:41 ID:5LM/rXfA0
こんにゃくゼリーで動く人間発電所を完成しました。歌丸です。
212名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:20:00 ID:cp87vXOF0
灯油でできないの?
213名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:25:33 ID:q0dhX2z80
そんなの前から有るじゃん
それとエンジンメーカーの発電機はどこも、ダイナモが買い叩いた外注糞仕様。
214名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:26:00 ID:xLJXXv+t0
ばくはつりょくがたんねぇ
215名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:27:22 ID:7mS4ArbXP
アルミ缶(350ml)を精錬するのに必要な電力を人力で作ると
すると、エアロバイク式の人力発電機だったら、1時間半全力
で漕がないとならないんだって!
216名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:30:50 ID:q9U/GSZY0
http://www.mhi.co.jp/products/detail/gas_engine_power_generating_unit_mgc900gb_gp.html
三菱重工より1時間ほど長く稼動するのか
217名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:34:05 ID:e2xKedpp0
車とガソリンがあればよろし
218名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:43:29 ID:WNRVNTpr0
>>134
寒けりゃは酒飲めばいい。
219名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:44:55 ID:weRLstMG0
>>186
iPod nano を充電することができる
220名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:45:05 ID:lz3gW9N80
車から交流100Vを出力できるようにしたら使いやすいかもね
221名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:51:29 ID:Gx7nZIqD0
ホンダとしては初めて、ってちゃんと書いてあるな、よしよし

カセットボンベ使う発電機なんぞ昔からあるわい
222名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:02:24 ID:NdYJUUvU0
次は太陽電池で動く草むしりロボ希望
除草剤使わなくて済むなら買うよ
223名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:02:30 ID:6JLaGaW30
これがあれば自動車で生活できるようになる?
224名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:07:08 ID:UDhmDdez0
>>1

高杉。
225名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:19:58 ID:z5RT2QJC0
>>143
かなり素晴らしいエネルギー貯蔵の方法だと思うんだけどイマイチ活用されないんだよね、ブレイクは燃料電池が登場してからかもね。
カバンに入るようになれば、カメラ、携帯、PCの予備バッテリーとして最強だな。
226名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:25:23 ID:S0cOg0SyO
うろ覚えだけど、100円ライターメーカーのトーカイが100円ライター使った燃料電池開発中ってなんかで見たな。
227名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:27:29 ID:brCNOevn0
こいつを使って、電気ポットで湯を沸かす
228名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:29:12 ID:uJwwX7Ap0
このエンジンを使ってカセットガスの小型船外機を作ってほしい。
229名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:32:52 ID:5uILiZBS0
冬場屋外で使えねーだろ。
バカめ終了。
230名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:33:01 ID:pfB1DHVP0
ホンダらしい製品だな

一般層には需要すくないだろうけど、
時と場合によっては重宝するな

地震がある地方の自治体に設置するとか
ちょっとした屋外イベントで使うとか
231名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:34:37 ID:fSm7kTX/0
>>227 は頭よ杉!
232名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:35:09 ID:7vurUPP90
最近のホンダは面白い
クソニーとは違うな
233名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:36:25 ID:xDaX62VY0
ボンベで動く耕運機を作ったのもホンダだっけ?
カセットボンベの使い道って幅広いな
234名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:36:56 ID:ulhWLU6z0
耕耘機が完全な失敗作だったから元とるためにエンジン流用して発電機にしたんだな
いい考えだと思うよ
235名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:39:09 ID:onWLwAJ/O
たけーよホンダ
どうせなら高燃費消音CLEAN・DIESEL発電機出せよ。
236名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:40:41 ID:Dd85RuP70
高いのはカセットボンベ耕耘機の損失穴埋めするため
237名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:41:35 ID:tH7QlM8E0
発電機はエンジン音が煩い
静かなやつ作れそしたら買う
238名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:45:57 ID:3TXKClwb0
age
239名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:48:15 ID:z5RT2QJC0
>>234
あれ売れてないんか?家庭菜園ブームなのに
農業やってるうちの親父も裏の小さい畑用に欲しがってたぞ
240名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:48:19 ID:Dd85RuP70
30分でガス欠なるカセット耕耘機
30年前のホンダの中古耕耘機でも一回ガソリン満タンすると1週間は使えるぞ
241名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:49:24 ID:J09H2BcM0
触媒か何かを使って化学的に発電すんのかと思ったよ。
242名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:50:18 ID:9/tBM42F0
中身が燃料電池だったら最強なのに

LPGじゃ厳しいかな・・・

243名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:50:31 ID:sTz0Dp3s0
この値段なら災害時の為に用意しておくのも良いかもしれん
244名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:51:49 ID:Dd85RuP70
900wならガソリンのやつなら3万で買える
そしてボンベ2本分の値段で6時間は動く
245名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:52:27 ID:+W+tRJ6e0
個人的にはこういうのは無性に欲しくなる
246名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:58:09 ID:jmyY1otD0
バッテリー充電してインバータ付けたほうがマシじゃね?
247名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:04:56 ID:CXZ0kbA10
カセットボンベで動く耕耘機を応用したんだな。
248名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:15:05 ID:Gx7nZIqD0
カセットボンベで動く発電機としても使える耕運機なら便利なのに
249名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:15:14 ID:M+8LRIQK0
>>1

おバカ「これでカセットボンベで稼動する原付バイクがあったらいいのにな。」(・∀・)
ゆうじ「それ、ガソリンエンジン換算で4馬力出せるんか?」( ̄□ ̄;)
低学歴「カセットボンベ4本ならなるかも?」(^o^;)
250zash:2010/03/25(木) 22:16:11 ID:5LM/rXfA0
家庭用カセットテープレコーダーで動くようにしてくれ
251名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:29:42 ID:wJnW/Dmo0
深夜アニメ録画してるヤツは買っといた方がよくね?
いつ停電するかわからんぞw
252名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:32:06 ID:T8KMdV6W0
カセットボンベで走るミニスクーター出してくれよ
253名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:33:15 ID:Gx7nZIqD0
カセットボンベ型の発電機を作ってくれよん
254名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:46:52 ID:2S81GAS10
>>234
>>236
>>239
ガス耕運機は当初計画6,000台/年間に対し、1万台を超えてるよ。
ttp://www.honda.co.jp/news/2010/c100217.html

>>240
年に数回しか使わない場合、ガソリン買ったり、使用後にガソリン抜いたり
する手間が省けて便利。

むしろイセキが出した電動耕運機の駆動時間30分、充電3.5時間の方が困る。
255名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:52:17 ID:FJ6LQMbT0
安くなってんだろうけどまだまだ高けーよ
3万くらいなら一般家庭に結構な台数普及するんじゃない?(使わないのに買っちゃうとかも)

256名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:54:23 ID:2lutNnSZ0
>>246
バッテリーってエネルギー密度低いからなぁ

これは従来の発電機と違って無骨じゃない見た目が良いね
タイヤが付いてるのも良い
小型のだと付いてなくて重いんだよね
257名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:10:55 ID:Wypc1cIZP
重さ20キロじゃ、車からかなりはなれたキャンプ場にもってくのは辛そう。

どのくらい静音運転できるのかな?
静かさを売りにしてないようだから、騒音は依然としてガソリン発電機並み?
258名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:28:34 ID:IHwnoJ690
普通にガソリンで良いだろw
何故にガスボンベ?

都市ガスをガスボンベに詰め込めるとかなら良いけど、
何本もガスボンベ容易する方が経済性が悪い。
259名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:36:36 ID:T67BT2c40
>>229
そこは目つぶるしかない
260名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:05:38 ID:XAjjJv+40
二本使うのはガス圧の関係だと思う。
261名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:07:03 ID:linyT2Jr0
最低15アンペアくらいは欲しい・・・
モータとか始動できない。
いったん回ればいいんだけど。
262名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:09:30 ID:6BCb3fjR0
>>243
>この値段なら災害時の為に用意しておくのも良いかもしれん

ガスが止まるような大災害だと、
ボンベは調理用にひっぱりだこで、ガソリンより手に入りにくいかもね。

それにしても、これってパワーが小さすぎるんじゃない。
263名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:18:25 ID:g0usYCPS0
カセットボンベで機能するアウトドア用のストーブが有ればいいな。テントの
中でも酸欠しない工夫をしたやつ。
264名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:20:10 ID:ZlOQ9Ljw0
ガソリンでいいから静かな発電機を作ってほしい。
うるさいよ、あれ。
なんとかしてよ。
265名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:20:28 ID:2CdmuAFY0
これってガスタービンだかで動いてるの?
266名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:21:32 ID:k/f5XbjY0
267名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:22:19 ID:sM85ILhM0
ヤマハの一番安い奴が10万ぐらいじゃないの?

勝負にならんだろこれ・・・
268名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:23:36 ID:j+h0aK5R0
こんなに大きくなくて良いから小さくてガソリンでうごく発電機ってないの?
手のひらサイズとはいわないけどw
269名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:26:20 ID:uiG32cTn0
我が家のエスティマハイブリッドは1500W電源付きだぜ
あんまり使った事無いけど...
270名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:29:06 ID:rqnE6X6c0
80dBか・・・かなりうるさいね。
271名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:29:13 ID:TNH0KzTa0
900wって結構すげーな。 夜店とか露店で大活躍だな。
車内泊とかにも活躍しそう。

ボンベって、一本100円くらいなのな カセットコンロなんて使ったことないから
相場しらなかった。 昔はもっと高かっただろ。

272名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:29:20 ID:ZbRejP630
>>263
アウトドア用かしらんが、カセットボンベで動くストーブは見たことあるよ、
現行製品かどうかはしらんけど。

あと、閉所で使って酸欠にならんともいいきれんけど。
273名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:32:30 ID:qUknn8oD0
>>127
スターリングエンジン買ってください
274名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:32:31 ID:TNH0KzTa0
ガスで、変換効率のわるい内燃機関を回して発電だから2時間しかもたないの?

燃料電池みたいな効率のいい発電方法なら、ほんとはもっと画期的に持つんだろ?

そういうの作れないのかな ボンベ一本で一日の一人暮らしの電源まかなえるとか。
275名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:33:20 ID:yHoqZsPy0
276名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:37:30 ID:VACYYxem0
冬の雑木林にコタツ持ち込んで、猫とぬくぬくしながらみかん食べる夢が!
277名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:39:37 ID:u9dRb6Oy0
家建てるとき地下室も作って、そこに
こういうのとか米とか水入りポリタンクとか猫缶とかを備蓄したい
278名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:42:41 ID:uiG32cTn0
>>274
何か、ホンダ方式より効率が悪いものがあるようだ
値段もバカ高そうw

カセットボンベ式ポータブル燃料電池発電機
http://www.tepia.jp/archive/13th/part1/pdf/PORTAFCG.pdf
279名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:45:27 ID:sprJ+WKk0
お、お手軽サイズなんだな
280名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:25:42 ID:F2n+4N8P0
大好きなあの人と軽くこれもって遭難してみたいです
281名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:28:56 ID:c64i5ZZc0
アシモもカセットボンベで動くの?
282zash:2010/03/26(金) 02:34:21 ID:2Q+JoG0o0
>>281
アシモはイワタのカセット調理機で卵焼きをつくります。
283名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:37:01 ID:m3YQ5JqX0
悪いが俺は隣で2st発電機を使わせてもらうぜ
284名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:59:33 ID:FmSWA+8C0
大震災が起きてもこの発電機とIHコンロがあれば鍋ができるね!
285名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:05:11 ID:v3+L9qYpP
>>269
電子レンジもオッケーだっけ?
286名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:07:25 ID:Fs8+ceNgO
>283

オイルの飛沫がこっちにくるんですけど!
287名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:12:59 ID:JgCe2Pav0
すげー欲しい
5万だったら今日買うぐらい
288名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:22:28 ID:JZUelJZw0
キャンプ場に捨てられたカセットボンベの山が、出来る。


そして爆発事故や火災が起きて、問題にか。
いつものパターンとして。
ゴミを持ち帰らない奴が、ボンベを持って帰る訳がない。
289名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:30:50 ID:JgCe2Pav0
キャンプ程度にこんな発電機いらないだろ
290名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 05:50:51 ID:L0mK4Y6F0
時々、新製品紹介みたいなスレが立つけど
記者の小遣い稼ぎか?それとも、元々チョン通えtcの代理店社員が記者に混じってんの?
レスにもそれ風のが見受けられるが、特に酷いのがマックと禿電スレ。
291名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:08:53 ID:CwbxZcPM0
うちの爺ちゃん鼻から充電してたのか・・・
http://nsleep.com/hp/internal/in-copd/jpg/hot.jpg
292名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:17:48 ID:upzi7TDE0
り、利点を見つけられない・・・orz
293名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:20:40 ID:JgCe2Pav0
仕事で使ってるとガソリン発電機はメンテがメンドクサイし
燃料補給で手が汚れる
それほど大きな電力必要じゃない場合これは色々楽そう
294名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:47:56 ID:HJrLfFJx0
カセットボンベで動くスクーターもあるけどな。
今は公道走れないやつしか売ってないけど。
295名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:17:26 ID:uiG32cTn0
>>285
使えるよ
296名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:02:20 ID:ng10+MtO0
ハイブリッドカー自体が発電機になるじゃん。
297名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:14:52 ID:yr3cXMxV0
ガソリンとかの液体燃料燃やすタイプと比べて、燃費的にはどうなのよ
298名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:17:22 ID:y5dtaZJ20
路上生活するようになったら重宝するのかな
299名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:29:18 ID:q8dS1pum0
これいいなぁ

>>295
エンジンかけなくても使える?
300名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:30:53 ID:ng10+MtO0
早くプラズマエンジン実用化されないかなぁ
301名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:32:28 ID:60XquHMw0
前から三菱重工製で同じようなのなかった?
302名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:47:12 ID:mBLytjgl0
>>282
イワタニじゃなくて?
303名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:51:54 ID:REmLorsM0
これ背中に背負えるようにしてランドセルって通称にしようよ
304名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:54:00 ID:hJzZ0KezP
サラダ油で発電できればいいのに
305ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/26(金) 09:55:57 ID:qEu4k3oO0
>>258
>普通にガソリンで良いだろw

セルフ式ガソリンスタンドでの客が起こす危険なトラブルが増えた為に、
(灯油ストーブに間違ってガソリン入れたり、放火用の燃料など犯罪目的の行為含む)規制がきつくなった。
検査マーク付のガソリン携行缶でも係員が常備している従来のスタンドでしか入れてもらえない。
セルフスタンドで客が携行缶に入れると規制に引っかかる。

ちなみに灯油ポリタンクにガソリンを入れるとフタの部分から揮発するので火災の危険が格段に増す。
2年前のガソリン高騰で灯油ポリタンクに備蓄しようとしてたDQNが沢山いて問題にもなってた。
306名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:00:13 ID:XQ2UaXVX0
アシモが背負うんですね
307名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:01:05 ID:+Z7Rdrtw0
>>258
ガソリンは運搬でかなり気を使うんだよな。
ホワイトガソリンでも、容器の中に入れて置いても、バッグなんかの中に
入れるとバッグ内がガソリン臭くなるし、給油の時にも零さないように気をつけて、
使い終わったら、また機器から排出して回収しなくてはいけない手間がある。
長期間入れっぱなしにした場合には、変質してる可能性があるから、排出して
入れ替えなければいけないし、変質ガソリンの廃棄の方法も面倒臭い。

こういう手間がカセットボンベなら一切要らないから便利なんだと思うよ。
308名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:03:31 ID:xyXi6pGzO
HONDA▲
309名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:03:42 ID:6TYff0sk0
これ900Wフルパワーで2.2時間なのかな

定格以下の持続時間知りたい
310名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:06:43 ID:UnfXTAqc0
カセットボンベの耕運機も出してたもんね>ホンダ
311名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:13:32 ID:pVfTw8vs0
容量が二倍のカセットボンベがでれば使い勝手が飛躍的に高まりそう。
312名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:14:16 ID:ey6RQ6nl0
もうエネぽ
313名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:15:28 ID:ohXI7ytd0
キャンプ場でこの発電機とホットプレートを持込み焼き肉をして、

かわいい女の子に「普通にカセットコンロで焼けばいいじゃない。バッかじゃないの。ツン」

となじられたい俺はマゾ
314名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:17:39 ID:Jo+Wfj5yP
これガソリン発電機と並列接続できるのね
ちょこちょこ使うには便利そう
315名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:20:54 ID:Jo+Wfj5yP
>>309
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/spec/index.html
>連続運転可能時間(h)※3 約2.2〜約1.1 [1/4負荷〜定格負荷]

だそうで
316名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:21:17 ID:5dBWLEpf0
>>313
発電出力900Wだと、ホットプレートの大半は1000W以上だから、
かなり小型のものじゃないと使えないというジレンマ。
317名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:22:18 ID:sKC2bINn0
コイルに磁石を近づけたり遠ざけたりすると電気がおきる
この原理を利用してオナニー時に手に発電装置つければ
微弱ながら電気が起こせるんじゃね?
318名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:22:34 ID:k3OkXYMd0
>>311
汎用じゃなくて、専用の2倍ボンベだと、1本当たりのコスト上昇で安く使えなくなる。
319名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:24:52 ID:e1eJTvxm0
昔からあっただろ
320名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:24:52 ID:oqyre3dX0
ガスボンベならエンジン式じゃなく燃料電池式でできてんじゃないの・・・
321名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:24:59 ID:drJ9REtp0
カセットガスで温水を作る湯沸かし器を作ってくれ
322名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:27:15 ID:KqBlGzoa0
家にプロパンガスの発電機作ってオール電化にしたら光熱費安くならね?
323名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:29:33 ID:MckUsU/40
逆流防止弁付きなので一本毎に交換可能。
しかも液出しなので使用中の気化熱による
出力低下も少ない。

2本である事には意味があるし、独自の工夫も為されている。
324名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:30:38 ID:YYN2dGgc0
アウトドアなんだから、無電気状態を楽しめよ。

まあ、災害非常時用と考えれば意味はあるな。
325名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:31:09 ID:q5HpYzKt0
>>322
コージェネなら既にあるが。
326名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:31:42 ID:oqyre3dX0
ガス発電機作るぐらいなら
ガソリンボンベ作って普通の発電機で使う方が早いと思うの
327名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:34:21 ID:q5HpYzKt0
>>323
>2本である事には意味があるし、独自の工夫も為されている。
5年程前に発売されたこっちのほうが独自性は高いけど。
ttp://www.makitanumazu.co.jp/rabbit/rgi5/rgi5.html
328名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:34:35 ID:GjrDIw6I0
これはすばらしい発明だな
ちなみに自分は中越地震被災者だが、カセットボンベのある無しで被災生活全然違うから、各家庭で非常用に常備しとくといいですよと
食事も湯たんぽも作れるのよ
329名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:39:10 ID:Iah/uoZh0
20年くらい前、キャンプに発電機を借りられることが判った時、
みんなで何を持って行こうか相談した結果
「テレビ」「ファミコン」…
330名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:40:19 ID:TTjPujwH0
家庭用カセットボンベを動力にホンダがロボットを開発したのかと思った
331名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:42:59 ID:YM7DenEf0
これがもっと安ければなぁ。
332名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:43:02 ID:GjrDIw6I0
兎に角今は出先でケータイに充電できないことには始まらないし
333名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:44:05 ID:FtYH92o20
次は電動カブをよろ。
334名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:47:07 ID:EyRb/j0Y0
>>326
ガソリンは長期保存すると変質して、燃え難くなったりして不完全燃焼起こしたりするから、
発電機の燃料としては備蓄性に難がある。
個人がガソリンスタンドで容器に入れて購入することは禁じられてるしな。
335名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:48:38 ID:1o1mS5y60
ガスボンベで蒸気沸かして発電タービン回すのより効率いいのか?
排熱のついでにボンカレーも温められるぞ
336名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:50:16 ID:ehTrYjyi0
災害時用に買おうと思ったけど、で、でかいな・・・・
337名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:52:40 ID:NVeAwMTZ0
>>95
LPGは排気が臭くなくていいよね
路線バスもLPGにすればいいのに
338名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:54:08 ID:U/alHHXAi
欲しいけど高いな
あと動作音も気になるわ
お安くなるまで待つか
339名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:56:01 ID:q5HpYzKt0
使用済み天ぷら油で何とかなりませんか
340名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:57:08 ID:v+7GioXl0
>>334
知ったか乙。
適切な容器に入れて購入することは別に禁じられてないと思うがね。
341名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:59:40 ID:BbBA47k20
>>340
うちから半径10キロ以内で、自走車両以外にガソリンを入れることが出来る
店は一軒も残ってないぜ。100%セルフになった。
もしかしたら15キロでも一軒も無いかも・・・。
342名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:59:47 ID:q8dS1pum0
>>334
水上ジェット・・・
343名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:03:43 ID:FBToQ/k80
>>304
サラダオイル150〜200円/L,ガソリン110〜130円(半分税金)/L
344名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:07:54 ID:GjrDIw6I0
一桁マン円台だったら嬉しいのになあ
心理的に98980円とかだとつい手が出ちゃいそうだ
345名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:08:54 ID:MckUsU/40
>>327
小学校の理科からやり直す事をお勧めする。

>>340
条例で禁じられている場合が多い。
知ったか乙。
346名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:11:58 ID:q5HpYzKt0
>>345
お前馬鹿だろ
347名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:12:09 ID:GjrDIw6I0
うちとこ農機具用に携行缶にガソリン小口販売してくれてるよ

定年爺婆が農作業始めるから小型耕運機用に需要は多いので
348名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:16:00 ID:8fGaIfmxO
低出力でいいから長時間稼動するの作ってよ
349名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:17:15 ID:yXfuy56y0
模型様のエンジンで小さな発電機まわして電動自転車に充電するといつまでも乗れる。
350名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:17:26 ID:q5HpYzKt0
>>348
低出力なら乾電池で十分なんじゃないかい?
351名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:18:35 ID:5jr2VuZx0
>>329
それリッチなホームレスだろwwww
352名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:20:40 ID:Jo+Wfj5yP
>>327
http://item.rakuten.co.jp/minatodenk/rgi5/
確かにこれ面白いな
カセットだけじゃなくプロパン繋ぐ事もできるんだ
353名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:22:49 ID:Lzs6KlLE0
ホンダ ピープルを4ストで復活させればOK

http://www.honda.co.jp/news/1984/2840222.html

スタンドを立てれば発電機。
354名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:26:18 ID:PdlqOwLB0
>>1
試しに使ってみたいから ちょっくら俺に貸せっと
355名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:28:24 ID:t5buNfE00
6本で6時間とか長くすれば良いのに。
2時間交代とか面倒くさすぎ。
356名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:37:48 ID:XQ2UaXVX0
>>348
完成してないけどこんなのか?
http://www.wired.com/science/discoveries/news/2001/11/48400
357名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:27:36 ID:U9g2hVoJ0
小型常温核融合発電機はまだかいな。
358名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:27:57 ID:y5dtaZJ20
>>355
宴会用だからじゃね
359名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:41:28 ID:4115HdAw0
夏に炎天下で使って爆発しないの?
360名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:53:00 ID:HmNCjDdf0
>>357
常温核融合なら、目の前のコップの中で起きてるぞ。
361名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:59:11 ID:p4i+vXlq0
これ防災用に売れるな。
ガソリンの発電機は
長期放置してるとガソリンが腐って起動しなくなるから。
362名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:06:16 ID:XJnl7/I6O
これ欲しい…
363名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:07:05 ID:y5dtaZJ20
欲しいけど使い道が考え付かないな・・・・
364名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:16:19 ID:HzhN/9sm0
災害時に便利そうに見えて、実際はあまり使い物にならんな・・・
最長でも2.2時間で2本消費とか、カセットボンベを何本買い置きしなきゃいかんのだ。
365名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:17:56 ID:FsbncSXY0
スゴいんだろうけど、すごさを感じさせないのがスゴいよな
366名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:31:01 ID:P+L75YB10
使い切らなくてもいいからムダがでないだろうし。
ガソリンの発電機にくらべると見おとりするけど、使い勝手はよさそう。
367名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:02:13 ID:ovB0x/tM0
http://www.denyo.co.jp/products/generator/dca_b7.htm
一方で、こちらは税込み4500万の発電機l
368名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:04:51 ID:ovB0x/tM0
369名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:17:16 ID:/uBlPTlp0
バイクのエンジン部分に発電機能つけろ
これなら持ち運び簡単で、
普段も使える
370名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:29:44 ID:mw1aYoOx0
>>369 すでについてるだろ、ラインんとこからシガライターひっぱりゃそのまま発電機に使えるでしょ
371名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:31:55 ID:8GPehSTB0
耕耘機の真似じゃんwwwwwwwww
372名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:35:38 ID:GPEurpUh0
キャンプなんてランタンの灯りだから雰囲気があるんじゃないか
発電機とか使う奴の気がしれん
373名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:48:42 ID:+WOqIrtn0
安いけど真夏に積載ボンベが大爆発しそうで怖いぞ。
やるなら家庭用じゃダメだろ
374名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:53:58 ID:0Av3O5lt0
本田かっちょえーーーーーーーーーーー
375名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:55:27 ID:9veWxJYO0
メタンガスでも動けば、燃料は自前で調達できるのに
376名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:55:31 ID:d9sQtW7j0
ジェットエンジンに憧れる身としては
灯油で動く小型ガスタービン発電機キボン…

始動時の音とか感動して、何度も始動を繰り返すことになりそうだが…
377名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:58:12 ID:4KTCIFYs0
水素の燃料電池はどうなったのかな
378名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:00:03 ID:4zTdMa4T0
自転車練習用のローラー台に発電機を取り付ければCO2排出ゼロだし、地震の時は原付やそれより大きなバイク、車で発電させればよい。
379名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:01:55 ID:LaKccgKE0
>>354
審議中(AA略
380名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:02:26 ID:EEPNKsTU0
指定カセットボンベが不明でランニングコストが判らんから少し怖いな
市場で売られてるカセットボンベ使えるのかな
消耗品で稼ぐだろうからありえないよな
381名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:02:52 ID:ui5oh0/E0
撮影時の照明用電源に難航してたがこりゃいいかもしれん。

あとは音か・・・
382名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:08:10 ID:UOU0f1vf0
燃料電池でも内燃機関でもいいので、
100円ライターをハメて動作するセット・機械キボンヌ。
383名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:09:21 ID:ui5oh0/E0
>>187
だったらガス駆動のカブだろw
384名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:14:24 ID:HzhN/9sm0
>>383
タクシー上がりのLPG車買って来いよw
385名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:19:20 ID:1lqZXh4G0
900wじゃコンピュータ周りがせいぜいだな
386名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:24:46 ID:WYiKKcmk0
燃料電池って全然実用化しないな
387名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:26:23 ID:LAJKE+C90
これは便利なモバイル電源ですね
388名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:34:26 ID:aLZthKNT0
>>135
っ「消防署の方から来ました!!!」
389名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:35:14 ID:QUb9uwxf0
これで発電してノート動かすんなら
最初からカセットガス駆動のノートPC作ったほうがいいんじゃね?
390名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:57:46 ID:nHhDS5Jj0
2時間か。微妙だw
391名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 16:04:50 ID:jIvcyvNe0
ガソリンは重いし臭い。
これは便利だね。
392名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 16:07:28 ID:W/9nkeO90
燃費はガソリンに比べて高いんでしょ?
393名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 16:07:29 ID:uWwutow00
朝鮮漬け喰った後の屁でも発電できるのか?
394名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 16:15:36 ID:ODdqKMOG0
こういうのを期待してた
395名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 17:52:22 ID:wMjyQUPxP
小型軽量の家庭用核発電機が開発されれば便利そうだな
396名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:13:31 ID:mBLytjgl0
落ち着きの無いガキに貼り付けると充電してくれる
自動巻き時計みたいな仕組みの充電器が欲しい。
子供のエネルギームダすぎる。
397名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:15:14 ID:nZGldZwa0
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/spec/index.html

※2 燃料は東邦金属工業(株)のカセットボンベをご使用ください。

3本セットで350円くらい
398名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:24:38 ID:K3CKeAZ20
インテリアとしていいな
399名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:50:16 ID:Pt19o8PN0
何年か前の東京モーターショーでスズキがカセットガスバイクを
参考出品してた。開発者に質問したらボンベ1本で30kmくらい
走れると言ってた。電動バイクよりいいと思ったがなぜか次の
ショーには跡形も無かった。
今だったら排ガスがきれいだから都市用ミニスクータなどに
使えると思う。

400名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:11:05 ID:8SaF66WD0
カセットガスって空になったら穴あけて空缶として捨てていいんだよね?
ガスだけ詰め替えとかしてくれたらいいのに…自分でやると違法なのよね
401名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:13:38 ID:F3SlP4wn0
>>376
何年か前にIHIが大型トランク位のガスタービン発電機販売してたけど
いつの間にかなくなったね
どうしたんだろう
たしか重さは60〜70kgくらいだったはず
402名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:52:24 ID:AE3IW2Ti0
>>399
http://www.vjcatkick.com/?p=509
カセットボンベで走るバイク
403名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:09:42 ID:iCE/rggn0
エンジンなの?爆音なの?
404名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:10:48 ID:ojtuOqFY0
木とか練炭加熱したときに出る可燃ガスとか
そういうのは使えないのか
保存が利く燃料を短時間で燃やしたら災害時に
煮炊きが出来なくなるじゃん
405名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:20:07 ID:iEe0vlJxO
オレはGIストーブ買うわ
406名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:29:47 ID:83ynWNPS0
>>393
新ギジュチュ・火病発電ってかw
407名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:37:52 ID:PVnCN2EB0
ウリはカセットガスが使えるってことだな。キャンプのコンロもカセットボンベが使えるほうが
安価でどこでも買えるので便利がいい。コールマンとかボンベ売ってないし、高い。
408名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:44:00 ID:GeqVEoaA0
カセットボンベ2本で2.2時間か
う〜ん、稼働時間が3時間まで伸び本体価格が8万円前半くらいになれば買ってみたいが
409名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:49:56 ID:u3wNAJUc0
コンロだけじゃなくてランタンやヒーターもカセットボンベの奴が出てるからな
発電機もちょっと使いのがあると使い回しができて車中泊には便利
410名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:06:33 ID:lGVox2VK0
こんぐらいの原子力発電機欲しいな
411名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:13:06 ID:yXfuy56y0
こんぐらいの原子力爆弾しいな
412名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:19:30 ID:Ufw2wZJI0
2時間じゃあ、イカ釣り用の電源としてはダメだな
413名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:22:20 ID:lgdtOS4c0
買い切りのプロパンボンベ繋げられる仕様にすれば良いのに。
414名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 03:29:47 ID:c/MCNVpf0
これでやっと野外でHI調理器つかって料理が作れるね
415名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 05:11:35 ID:CXGzklVtO
ガソリン式は放置するとエンジンがかからなくなるよね。
416名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 05:25:28 ID:nUBmLrHF0
そろそろこの位の規模で燃料電池が出てもいい
417zash:2010/03/27(土) 07:49:27 ID:msXErKFx0
家庭用カセットボンベで煮炊きができるコンロが欲しいね。
418名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:31:40 ID:nMTu+0+V0
>417
近所のホームセンタ−にでも
行ってこい
419名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:35:47 ID:yD7A5FIs0
この発電機とカセットボンベさえもってれば
夢のデスクトップPCモバイルが実現できるwwwwwwwwやべぇwwww
420名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:43:50 ID:v2AGtFPR0
>>402
公道走行できるなら欲しいね
カセットボンベ10本載せてもいいから
421名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:48:43 ID:BmBeinFc0
なんか画期的な製品を開発したかのような記事だけどこんなの前からあるし。
その事実を書かない意図もまる見え。
422名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 10:23:54 ID:wrT715GR0
>>415
あと、予備燃料はガソリン用携行缶必須・携行缶はセルフ給油不可と、ガソリン購入('A`)マンドクセな件
最近では、車からの抜き取りが困難だ品
423名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:18:27 ID:q/irSLG20
小型発電機ってガソリンのばかりな気がするけど、
灯油の方が楽に買えるしストーブにも使えるし
便利そうなんだけど、灯油発電機って無いの?
424zash:2010/03/27(土) 14:40:40 ID:msXErKFx0
>>423
http://chiyoda-kiden.sakura.ne.jp/rental/hatsuden/4kva.html

↑に限らず灯油の発電機は結構ある。

でもあれですよ、ガソリンに比べて揮発しづらいから、
クルマやバイクのエンジンを回すのに向かないし、
クルマなどに限らず、小型のエンジンを回すのが難しい。
カセットボンベのガスなら、常温常圧で気体になるので、
そのほうが小型内燃機関を動かすのは楽なはず。

雑燃料で小型のエンジンを回すならロータリーが有利かね。
425名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:25:06 ID:pDpkha+M0
>>277
むしろ猫も食糧になりませんか?
426名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:28:13 ID:II9zzJO00
>>423
灯油使用だと、ディーゼルみたいな燃料噴射装置が必要になるから重くなるのと、
高回転化がしにくいから高出力が得られない。
だから、ポータブルタイプの軽量発電器ではなく、据置型で一定の電力を使う
時に使われる。
427名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:31:56 ID:k6Ct6Fhq0
せめて1500Wにしないと
こうしないと電磁調理器が使えないが。
428名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:35:46 ID:k6Ct6Fhq0
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080621/etc_keian.html
これが使えないな。
ただでさえCO2排出しまくりなのに。
429名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:39:09 ID:+IJ6lJ/p0
屋台で使えるな
430名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:40:03 ID:YRjRINwj0
絶対爆発させるやつが出てくる
431名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 15:42:19 ID:whdCsSrb0
ホンダはカセットボンベで動く耕運機とかも作ったよな。
一体何を考えてるのか意味不明だけど。w
432名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:00:22 ID:k6Ct6Fhq0
カセットボンベで動くレーシングカーを作ってくれ
433名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:02:52 ID:k6Ct6Fhq0
かつてダイエーで売られていたセービングのカセットボンベには何故か「GAS BOMB」と書かれていた。
これじゃガス爆弾じゃないか。
後に「GAS BOMBE」に修正されたが「BOMBE」は実はドイツ語。
434名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:06:57 ID:5dJsnjV10
松下電工(現パナソニック電工)が2000年頃を目標にカセットボンベで動作する
燃料電池を作ってたので楽しみにしてたんだけど、いつの間にかサイトから
消えてしまって落胆した。やはり開発頓挫したんだろうなあ。

ブタンとかの有機物を水素に改質する変換触媒が、市販できる価格に
収まらなかったっぽい。
435名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:15:59 ID:y5IKfzYF0
こんなの使ってまでアウトドアなんてしたくねーわ
436名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 16:41:48 ID:ptyEtBxJ0
カセットボンベで動くスクーターもあるよ。
今は公道不可のしか売ってないけど。
437名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:11:53 ID:j/3snnVH0
>>433
画像ウプする
438名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:36:50 ID:5ifE78lw0
そうかなあ
439名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:38:58 ID:M7gUjqIa0
そうかなあ
440名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:47:53 ID:/b+AnJ3v0
っGAS BOO
441名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:53:53 ID:5dJsnjV10
アウトドアで電気使えるといろいろ便利なんだろうが、ちょっと違う気はするな。
防災用品としてはいいだろうな。
442名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:42:23 ID:P63OtLuM0
>>431
ガソリンの購入(セルフGS不可)・保存(専用携行缶必須、ガソリンが半年位で腐る)が('A`)マンドクセな件
共同所有で毎日使う、商業目的の農業やるのならガソリンエンジンだが、家庭菜園規模なら瓦斯エンジンで十分だろ
443名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 23:26:30 ID:fan2C+ON0
灯油発電機はなかなかメジャーにならないなぁ。
というか、今売ってるんだろうか……。
444名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 23:30:20 ID:/b+AnJ3v0
値段書いてないから相当お高いね。
445名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 23:48:35 ID:ek2FikdO0
灯油発電機 → ガスタービン → キーン → はぁはぁ
446名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:14:32 ID:oo4mkWV90
灯油のガスタービンってファンヒーターの技術が使えそうだな。
447名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:56:06 ID:NfXJxv5t0
>>442
うちでは使い終わった耕転機のガソリンは冬前に抜いて
車に入れてるけど。それすら面倒な層の人がボンベ式の使うのかな。
448名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 02:00:19 ID:oo4mkWV90
ちっさい家庭で使うような耕耘機だとガス式がいいかもぬあ。
449名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 03:00:09 ID:ZRaGslED0
ご家庭で簡単にできる灯油の長期保管技術って無いのかなぁ。
冬が終わると、余った灯油は廃棄ってのは、資源節約の点でも良くない。
燃やす効率ばっかり考えてないで、保存技術も考えて欲しいよ。
450名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 03:37:20 ID:tsdiQX4X0
>>449
灯油は普通に長持ちします
もたないのはガソリンでしょ
451名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 04:07:03 ID:E6iBC/ex0
大震災とかに備えて買っとこうかな。ガソリンだと保存が大変だもんなぁ。
452名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 04:55:59 ID:hi4pbNLI0
453名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:00:19 ID:GZlZS+Dv0
デスクトップにボンベの取り付けスロットつけて自家発電で電気止められてもネットができる。
454名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:01:35 ID:T+rHZP3C0
これはハンパなく売れるぞ。
455名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:08:19 ID:ilcQ6Pg80
悪くないな。もし5万くらいになることがあったら買おう
456名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:20:04 ID:GZlZS+Dv0
もっと小型化してこれとガソリンで走るハイブリットカブ作れ。
457名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:23:31 ID:jx0lhmmq0
そろそろこんな大きさの燃料電池出せよ。
458名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:24:09 ID:tsdiQX4X0
>>452
おや?そうなのか?
古い家のホームタンクに入っていた10年前の灯油を今冬普通に消費したが?
別にストーブは壊れんかったし、不完全燃焼もしなかったな
運がよかっただけか?
459名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 05:30:51 ID:6suiQa3hO
>>452>>458
普通に冷暗所に入れとけば
今シーズンに直近に買ったときから来シーズン使いきるまで
まる一年もたたないんだから
変色なんてありえない。

変質したとすれば、保管状態がマズーということ。
直射日光にオキッパか、灯油容器が古いか。
灯油容器にも寿命あるので、
変色したら取り替えること。
460名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 07:00:21 ID:PNLIOgT20
キャンプやお花見のときノートパソコンでyoutube観たりプレステやったりするのにいいね
461名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:46:17 ID:+9xQg09+0
462名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:55:03 ID:2BDZTJ8q0
ガソリン発電機はとにかくメンテが面倒
がんばってこれのコスト下げて欲しい
463名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 13:00:17 ID:aakQ01aO0
自走式の発電機があれば最強なんだけど

もちろん充電するための電池が必要だが
464名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 14:35:39 ID:+OqJTnd+0
>>463
自衛隊あたりがもってそうだね。

たぶん1号機は、自走不可能で、被牽引車両だったの野を
2号機で改造して、自走可能にして、さらに投光機つき。
465名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:39:22 ID:asMK6Jq20
コレがあれば花見にコタツを持参できる
466名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 15:54:44 ID:4tzRVbaL0
発電機はいいわ。騒音ゼロで重量数kgなら良いんだけど無理だし。
速く燃料電池を実用化してくれ。出力はノートパソコン2台分位、10時間位持ってくれればよい。
467名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:16:03 ID:uSdLLIc40
>>423
小型発電機でも灯油使えるよ?
ヤンマーの20A以下の小型発電機なら、添加剤(900〜1000円
を200Lに混ぜてやれば実質L70円位で発電できる。
そもそも、ガスボンベポータブルインバータ発電機のオリジナルは三菱製。
ホンダは唯のパクリに過ぎない藁
468名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:17:57 ID:dCcHLSze0
>>66
10万円で買うより

1万円でガスタンクとガスコンロと食料買っておいた方が建設的。
469名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:20:04 ID:jHlcFmf10
ホンダ△
470名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:20:14 ID:ffVV5QVF0
この程度の電力ならハイブリッドカーでまかなえるだろ
471名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:21:39 ID:jHlcFmf10
>>431
家庭菜園やりたがるスイーツ向け商品だよ。綿密なマーケティングで出来ている。
472名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:23:11 ID:p4IbB8J60
これがあったら日本の発電所全部壊れても2ちゃんねるできるな
473名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:25:31 ID:sC0BwgYb0
>>472
PCとサーバ動いててもその間の経路が駄目だろ・・・
474名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:31:25 ID:54EZQ+b30
カセットガスの冷温庫は欲しいと思った事があるが
これはなぁ。。。

非常用も兼ねるとなると、手に入りやすいガソリンの方がいいな。

ま、お手軽キャンプなんかには
燃料がコンロと共有が出来るからいいかもしれん。
475名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:32:08 ID:E27CEGsd0
>>15
9Aだと前後タイヤウォーマーには容量が窮屈なんだよな
476名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:32:36 ID:AfFPacTj0
>>467
>そもそも、ガスボンベポータブルインバータ発電機のオリジナルは三菱製。

これを言ったら、車もバイクも冷蔵庫も電子レンジもみんなパクリだろw
477名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:34:21 ID:E27CEGsd0
>>48
キャブのフロートやインジェクションの通路内でガソリンが腐るんよ。
しょっちゅう使う物じゃないからね。
478名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:41:46 ID:EVt1JdOP0
カセットボンベで動くバイク、まだ?
479名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:43:01 ID:ffVV5QVF0
480名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:47:41 ID:S0WdAVha0
>>477
>キャブのフロートやインジェクションの通路内でガソリンが腐るんよ。

16年くらい前にナンバー外して乗らなくなったバイクを処分する時に、
ガソリンを抜こうと思ってタンク外して逆さにしたら、ドロドロになって
茶色く変色したガソリンが出てきてびっくりした。
匂いも、古くなったテンプラの匂いを更にキツクしたような、元のガソリンの
匂いとは程遠い匂いがしてたな。
481名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:49:35 ID:q6MxBUKl0
以前からあった気がするが...
気のせいか?
482名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 16:53:21 ID:ZZaaWrLQP
非常時用には車で発電できるし、キャンプにもって行くにはでかい
あと、使っちゃったら、アウトドアの意味ないしな
483名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:08:27 ID:03ocgIx10
http://www.honda.co.jp/generator/enepo/spec/index.html

ここ見るまでは、「最長2.2時間」ってのは、定格(900W)で気温や気圧等の変動を考慮したものだと思ってたが、
2.2時間ってのは1/4負荷の場合(つまり225W)でのことなんだな。定格だと1.1時間。

てっきり「定格で2.2時間なら、200W程度なら8時間(一晩)持つな」と期待した俺がバカだったorz
484名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:11:25 ID:jHlcFmf10
カセットガスにどんだけ期待してんだよ

2本使うってのは、運転中に1本ごとを交換できるって意味だろうが
485名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:17:56 ID:nKTDMW7w0
おーすごいな、しかも安い。
出力も結構頑張ってるんじゃないの?
ガキにはわからんだろうけどさ。
486名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:22:48 ID:otcFZ6xO0
うちのエスティマハイブリは1500WのAC100V電源端子があるから、
これを使ってキャンプでご飯炊いたりしてる。
487名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:23:34 ID:zFNYlKZQ0
カブにコンセント差込口付けろよ
488名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:24:02 ID:E6iBC/ex0
会社に一台あると地震のとき安心だな
自宅じゃおき場所がない
489名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:26:37 ID:/w8kX1ov0
大きさを三分の一にしろ
音無しにしろ

キャンプに持っていけるようにしろ
490名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:27:00 ID:cOx8zYfR0
独立型で個人用の太陽光発電や風力水力発電も
このぐらい安い値段で開発して欲しいね
バッテリーが一番の問題なんだっけ?
貯められる量に限りがあるとか
491名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:32:35 ID:CrQwz8k+0
>>483
バッテリーならある程度負荷と消費は線形だけど、内燃機関の場合は負荷と
消費燃料は線形じゃないからなぁ

つまり無負荷でも大体 2.2h ちょいで切れるんじゃないかな
492名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:32:50 ID:cQQdV8qg0
>>486
たまにしか使わないならアリなんだけど
ガソリンがもったいないんだよな...
493名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:36:22 ID:CrQwz8k+0
>>490
出力的にはまるでお話にならないぐらい違うが、個人用太陽光ならこんなのが
ttp://japanese.engadget.com/2010/03/08/4-ambientec/
494名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 17:45:46 ID:nYFCctkN0
ちなみにこういう発電機のエンジンオイルって専用品を使う?
それとも4スト用ならなんでもいい?
あと粘度ととかどのあたりがいいんだろう?
495名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:04:10 ID:E27CEGsd0
>>494
マニュアル嫁
普通は10w-30のSJ級以上で良い筈

ただ、ディーゼルの200とか400kva級みたいなのをフルロード連続運転とかならメンテ会社に委任一択
496名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:10:23 ID:nYFCctkN0
>>495
ガソリン用とガス用ではエンジンオイルが違うのかと思ってたから聞いてみました
ググったけどまだこの機種のマニュアルないからね

497名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:23:40 ID:E27CEGsd0
>>496
ホンダのhp、汎用機耕運機の項目の説明書のpdf、fv200が参考になるんじゃないかな?
同じガスエンジンだろうし



それにしてもコレ、そんなに熱的に厳しくなけりゃレシプロコンプレッサー用♯32番手でもイケるかも知れんw
498名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:35:12 ID:RjP7AjJA0
>463
つ エスティマハイブリッド

 1500wだぞ
499名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:38:29 ID:vu1Ot4uL0
こんなもん買うなら普通にガソリンの買えってのは外出?
500名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:47:36 ID:xX/BEteJ0
>>499
ガスはメンテが楽なんだって
501名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:50:57 ID:vu1Ot4uL0
>>500
そうか、買わないのが一番だな
502名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 18:51:48 ID:e0/LOLJa0
ガソリンのはメンテしてたまに動かさないと
中のオイルが固まって使えなくなってしまうからいざと言う時向けじゃないんだよな
これとソーラーの簡易充電パネルぐらいがあれば災害時にはかなり役に立つかもなあ
503名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:00:37 ID:GEfmVjV+0
これ使って冬山でコタツとかいいな。
504名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:05:42 ID:LRnOGAG30
>>131
地元民の事も考えろボケ
505名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:07:59 ID:hYdT64dYO
カセットガスで動くエアコンだったら買うのに。車中泊用に。
506名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:09:15 ID:U5s+K7gM0
プロパンガスボンベを繋いで使えるようにして欲しいね。
507名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:11:14 ID:Q1qynv2A0
常用出来るくらいにコストが安くなったりしないの?これ
508名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:13:00 ID:YMlay6VX0
キャンプ用なら車で十分じゃね?
509名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:15:49 ID:mFSV7ISR0
ウチの会社はIHIのジェットエンジンまわして発電してます
510名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 19:27:14 ID:ECO2uKzk0
粗悪品のガスボンベ付けたまま炎天下の車に入れて事故が
511名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:11:32 ID:XMW+IcCS0
っていうかもっと使える製品がとっくに発売されているわけだが。
提灯記事の典型
512名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:13:18 ID:K8vjlurJ0
コンロつけてくれよ。
513名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:16:37 ID:N3Q0t+tB0
これって、都市ガスとかプロパンに接続しても使えるようにすれば、
停電だけ長期間続いて、都市ガスかプロパンの供給がストップしてなければ、
ガス発電していろいろつかえていいと思うんだが。
514名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:16:51 ID:XMW+IcCS0
515名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:25:19 ID:ThNw+fe30
これいいなあ
たまに使ううちの発電機は、ほったらかしでまずキャブ掃除がデフォだから
災害時は多分役に立たない
カセットコンロ、カセットヒーターなんかと燃料を共用できるのはありがたい
516名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:45:40 ID:BV34O7Z80
冬場では最高出力がどんどん落ちてくるだろうね
カセットコンロが徐々に気化熱で冷たく冷却され、やがて気化が鈍る。
517名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:50:15 ID:k0f7XWYZ0
>>511
ホンダが作ればゴミでも馬鹿が称賛するからだろ
518名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:51:40 ID:Z/dOnBZP0
何で1200wくらいの出力のが出ないのかな?
電子レンジが使えるくらいでないと、役に立たないんだよ。
ガソリンは怖いから使いたくない。
519名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:56:35 ID:Ke2lMWkO0
問題は騒音と廃棄なんだけどね。
うちのキャンピングカー、EU28動かさないと、エアコンもボイラーも使えないで不便。
520名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 21:57:05 ID:NBal1N/k0
おれんちはLPGだから、普通にボンベから供給するガスで
発電したいな。2時間よりは長持ちすると思うよ。
521名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:01:41 ID:1XHbybTC0
すっげっ ちょっとかっこいい
522名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 22:04:29 ID:WpHHm8jt0
でも、お高いんでしょう?
523名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:06:20 ID:jZerwwSl0
居酒屋とか、使い残しの缶の始末に困ってるところは便利かも。
ただし、二本差しできて、片側ずつ消費する機能がある場合に限るけどね。
524名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:08:16 ID:SHnpVq260
コレってイワタニが出していたののパクリ???
525名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:18:50 ID:LQZFzJtG0
DC12V出力の奴は7,8年位前に発売されてなかったっけ?
526名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 05:32:25 ID:QW1XCC970
>>524
http://pickupcamper2008.blog60.fc2.com/blog-entry-204.html

イワタニのは音が五月蝿い上に2サイクルで燃費もよくないと。
527名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 05:47:58 ID:AIkkyXKEP
値段がネックだが、売れれば下がってくるわな
俺は夜釣りの集魚灯に使いたいな
528名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:06:21 ID:oODHW9JN0
今の季節には花見用に会社に買わせるべきだろ。ただし、カセットコンロで鍋の場合、どちらをチョイスするか
悩むけど。
ガソリン補充することを考えれば安全だよな。
529名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:08:30 ID:jRTPbKvU0
10万って高いなあ。
でもサバイバル風味のおもちゃが好きだから惹かれるなあ。
530名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:17:05 ID:DVQP2LkT0
中国の空母も岩谷のカセット式らしいな。
531名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:17:21 ID:was8LPYn0
>>528
七輪最強
532名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:18:24 ID:e6VIC/U70
希望小売価格:104,790円(消費税込み)
533名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:24:49 ID:jhLYDtc00
プロパンガスで走るスーパーカプは無いのか?
534名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:33:46 ID:2kprmWnU0
2時間というと思いつくのはライブかな
535名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:33:55 ID:JvQDsIFU0
>>513
一般に震災の類で復旧が早いのは電気。

地下を通るガスや水道は遅くなり勝ちだけどな。
536名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:40:26 ID:r69HBNYP0
スターリングエンジンの開発しろ
537名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:45:01 ID:JvQDsIFU0
>>518 2台を並列運転させればいいじゃないか。合わせれば1800VA。
538名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:58:49 ID:eTgFL4AY0
>>535
地震国なのに無理矢理工事が欲しくて
景観を傘に地中化
539名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:01:14 ID:YJiiMmS+0
これアシモのスーツケースだろ
540名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:02:10 ID:0HLB4pr/0
カセットボンベ好きだよねホンダ
541名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:03:27 ID:tsVsKjgd0
アシモもこれで動かすのかな
ボンベ吸うときはビニールにガスを入れてから頭より吸引するようにしてほしい
充電時の体勢はウンコ座りで
542名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:10:43 ID:AeESPFUN0
「お、便利そう」とか思ったお前ら
今まで生きてて発電機がどうしても必要だって経験あるのか?

大地震来て家潰れちゃったらこの発電機も潰れて無くなってるぞ
使い道が見当たらない
543名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:10:55 ID:rXOUZDUJ0
ちょっと面白い製品だしキャンプでは使いようで役に立つんだろうけど
俺らの大部分には関係ないな
544名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:13:12 ID:Dh3Zd32i0
ボンベ → コンロで調理
ボンベ → 電気 → 電磁調理器で調理

どう考えても前者の方が効率的なんだが?
545名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 07:51:30 ID:UfbE2tF10
エスティマハイブリッドにAC100V(1500W)のコンセントがついているけど
546名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 11:39:11 ID:84UuFgEc0
正弦波出力ってところが如何にも回転機って感じだな
547名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:03:48 ID:lz0PDtSf0
>>542
田舎だと水道無くてポンプ井戸の所多いし、風呂釜やファンヒーターが電力必須な機種とかの場合が有るから便利っちゃあ便利
後は、TVで情報拾えるのと不安な時の灯りほど救いは無いって事かな?
無けりゃぁ死にはしないけど耐乏生活、有れば少し救われる
548名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 20:46:01 ID:LQZFzJtG0
2サイクルの発電機持ってるけど、たまにメンテしないと残ったガソリンが劣化して
キャブが調子悪くなるんだよな。
549名無しさん@十周年:2010/03/30(火) 05:25:47 ID:v0M/mZx40
>>542
わかってないなぁ
「なんとなくあったら便利そう」「わくわくする」ってところがいいんじゃねーか。

まあどうせ買って3回ぐらい運転すれば飽きて倉庫行きになるんだろうけどw
起動1回あたり3万円ってところか。

550名無しさん@十周年
>>542
>大地震来て家潰れちゃったら
今どきのプレハブは阪神淡路大震災レベルの地震でも潰れないよ。
地盤がしっかりしていればね。