【京都】府知事選が告示 実質「相乗り」の現職に共産・新人が挑む[10/03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○京都知事選が告示 3選目指す現職に新人挑む

任期満了に伴う京都府知事選が25日告示され、いずれも無所属で、新人の医師
門祐輔氏(54)=共産推薦=と、3選を目指す現職山田啓二氏(56)の2人が
届け出た。4月11日に投票、即日開票される。

民主、自民、公明など各党の支援を受け実質「相乗り」の現職に、「府政転換」を
訴える共産党推薦の新人が挑む構図。福祉、医療、介護を一体化した
「地域包括ケア」の実現や雇用対策など、政策面で重なる主張もあり明確な
争点に乏しく、低投票率が懸念される。

山田氏は連合京都など各種団体から幅広く推薦を受けたが、参院選を約3カ月後に
控えた民主、自民両党の足並みがそろわず、動きも鈍いのが気掛かり。一方、
山田府政を「構造改革路線」と批判する門氏は、昨年7月の出馬表明以降、
各地で集会を重ねており、陣営は知名度上昇に自信を見せている。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032501000204.html
2名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:07:36 ID:wuYCgFlM0
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」
僕は聞いた
「でも2番は2番目に大変なんでしょ」
ばあちゃんは言った。
「そうだね。でもね2番には1番になるって目標があるからね、頑張れるよ」

そんなばあちゃんが病気で倒れたとき僕はばあちゃんに言った。
「ばあちゃん、僕、ばあちゃんのことが世界で1番好きだよ。早く元気になって。
 僕をひとりにしないで」
ばあちゃんは一生懸命笑って言った
「こればっかかりはやっぱり1番が1番嬉しいねぇ」

ばあちゃん、覚えてますか?
その1番はばあちゃんがずっと持っていてください。

僕は1番になる目標を持った2番でいいんだ。
ばあちゃんが好きだった2番が大好きなんだ。

ばあちゃんに届け!2ゲット!
3名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:09:44 ID:lcGht9L80
京都だけはマジで共産党に勝って欲しいよな
あそこは司法から、市役所から腐りきっているからな
魔界都市といってもいいくらいだ。
西でもあそこまでむごい所はないからな
4名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:11:22 ID:HGPg0Aps0
層化はマジ市ね
5名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:39:04 ID:j+klN/Gu0
京都で共産党が強いのは、
都を東京に持っていかれたから
という理由でおk?
6名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:41:51 ID:macj/pzd0
山田啓二のチャレンジマニフェスト
http://www.yamadakeiji.com/pdf/manifesto_new.pdf

「日本で一番厳しい「児童ポルノ規制条例」を制定します。」
7名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:45:52 ID:s2II5cGh0
今回は共産党に入れるわ。相乗り体質では、京都の公務員の不祥事や闇の部分がぜんぜん解決しない。30年に1度はリセットしないとな( ・ω・)y─┛〜〜
8名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:55:12 ID:RbXN3pd40
門って医者だろ
よくポスター見かけるけど
何か胡散臭い感じだったが
9名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:56:11 ID:gzg02dQv0
>>3,7
前にも共産から知事が出てたんじゃなかったっけ?
だとすれば、それでも駄目だったってことじゃねーのかな。
10名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:00:42 ID:pQwPy7HL0
門は民医連で9条の会だから共産党は当選させる気ははなく参院選でどれだけ票が出るか見るだけ
11名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:13:28 ID:s2II5cGh0
>>8
ウン臭いと言うより、なんだか貧相でニカワさんみたいな雰囲気なんだけどな( ・ω・)y─┛〜〜
12名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:23:09 ID:as0lC3NN0
与野党相乗りvs共産党

どっちも酷い
13名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:25:32 ID:gzg02dQv0
>>11
>ニカワさん
ネチャネチャしてそうだなw
14名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:31:44 ID:3jdwtjs2P
えええ・・・
どっちに入れりゃいいの^^;
15名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:59:47 ID:lcGht9L80
>>14
京都から逃げ出して、
東京に行くべきだな
少なくとも、東京は西日本特有の闇の問題がないから
16名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 12:03:56 ID:vYtVVUSY0
もっとマシな候補いねえのか??
17名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 12:30:21 ID:80EfPQGn0
山田の豚面もアレだけどなw
18名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 12:34:07 ID:s2II5cGh0
まあ民主の組合関係の組織票の方が強いだろうな( ・ω・)y─┛〜〜
19名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 14:49:22 ID:80EfPQGn0
山田は虹の規制推進するみたいだな
まぁ京都は寺町と新京極しかないから別に良いかww

メロンブックス逃げてー!!w
20名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:29:45 ID:7U4ujDem0
日本一厳しい規制って曖昧だな。
例の、「非実在青少年」による性行為などを描いている場合、
不健全図書に指定ってのも含まれてるんだろうか。
21名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:12:46 ID:eaU/oRha0
関西圏外の人間は京都にいいイメージを持ってそうだけど
それは観光都市としての上っ面の部分でしかないからな。
その実態はもう真っ黒!最悪!選挙の時が一番わかりやすい。

ネタの宝庫大阪が側にあるから話題を全部そっちに持ってかれて目立たないだけ。
政治も行政も各種闇の勢力も住民意識も何もかも終わってる。

大阪はいろんないろんな主義主張や各種団体があって民主的だが
京都はもう一部の勢力ががっつり固まっちゃってるから遥かにたちが悪い。
変にプライドだけが高くていつも関西の足並みを乱して邪魔ばかりする。

関西の外と内でこれほど評価に差がある地域はないと思う。
22名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:58:59 ID:eGzMumLd0
京都は共産が強いからダメダメなんだろ。
23名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:07:01 ID:hoRVTVhg0
>>6

こいつを民主が応援してるなら、
東京都条例のゴタゴタなんか
まったく無意味じゃないか。

それを理由に民主支持に回るとか言ってる奴らが
どれだけアホなのかよくわかるな。
24名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:45:06 ID:oq3Yd8R90
面白味のない選挙だな
25名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:53:03 ID:efdZ7v/s0
京都のヲタ脂肪おめw
26名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 00:55:02 ID:4aRplw7J0
京都はこんなんだから腐ってるんだよ。っつってもな、長年の共産府政を終わらせたのが
これまた部落の野中広務っつーほんとにどうにもならん場所だ。
27名無しさん@十周年
本日の京都新聞みてみなはれ。Q.今度の候補者知ってる?
→知らねえ2割、片方知ってる4割弱、両方知ってる4割。
知らねえの中に、団塊(61歳)「知事選の候補者は蜷川!」。
他に、林田や荒巻の名前を挙げた奴もいるね。

脳内ウン十年前から変化せずってのが結構いるんだな…ホンマ、イタイ地域やな。