NEC、100ギガビットの光通信に成功−リアルタイム実験で初

このエントリーをはてなブックマークに追加

NECは次世代の光通信規格である100ギガビット(ギガは10億)イーサネットで、
リアルタイムの通信実験に初めて成功した。実用に十分な1500キロメートル以上の
長距離区間を、高い通信性能で光伝送できる。2011年度にも小型の光通信システムに
改良して実用化する。現在主流の規格より10倍速い毎秒100ギガビットの
通信速度が実現すれば、3D映像の配信やクラウドコンピューティングなどの普及を促す。

NECは光回路で光信号を受信し、高速のアナログ/デジタル変換回路で受信信号を
デジタル処理する光通信システムを開発した。これを、異なる波長の光信号を同時に
乗せる最新の高密度波長分割多重方式(DWDM)装置に搭載し、
米テキサス州のフィールド実験で性能を実証した。

毎秒100ギガビットの高速データを光の振幅と位相を使って送受信する
「デジタルコヒーレント」と呼ぶ方式を使う。


http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320100325aaad.html
2名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:52:39 ID:01esEjr30
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
3名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:53:44 ID:mmOpAw/70
カタリーナビット最高
4名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:54:02 ID:faoJdhEW0
でもプロバイダが速度と容量を規制するんでしょ?
5名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:54:29 ID:Z8PYuBix0
ほとんどのトラフィックはエロ動画の為だけに使われるのであった
6名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:55:06 ID:sdA+HiEE0
でもぉ、それに耐えられるサーバーって、お高いんでしょ?
7名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:55:11 ID:PFm5iMbV0
12.5Gバイト?
8名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:55:25 ID:7aiuar9J0
ADSLの安いので十分なんだがw
9名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:56:02 ID:0aVdywkF0
AMとFM同時?
10名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:56:38 ID:F29aoHFx0
あのバカ女のAAが貼られそうだなw
11名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:57:14 ID:SOUVC5yx0
そんな高速で大容量のデータ送られてきて
PC大丈夫なん?
メモリにキャッシュしてくん?
4Gしか積んでないけど

素人にはさっぱり
12名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:57:32 ID:xapKXpka0
100ギガショック!
13名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:01 ID:K1Lm44AI0
通信速度は果てしなくうなぎ上りだけど、どこの料金所に経費がかかっててどこで渋滞してるの?
14名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:16 ID:yhdFObCp0
エロダウンロード動画の3D化および対応PC発売を早急に求む
15名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:20 ID:68o1aYr10
MAGのβのクライアントを落とした時はもっと速い回線が欲しいとオモタ
16名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:25 ID:r4yrwTjC0
プロバイダが転送量制限して糸冬

最大速度が出ても帯域制限されたら意味がねーんだよおおおおお
17名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:34 ID:3ZcRk3t8P
なんでこういう高速通信成功のスレが立つとお前らは、
『ADSLで十分!(キリッ』『エロしか落とさないし!』『HDDの書き込み遅いから意味なくね?』
とかそういう書き込みしか無いの?
もっとそのご自慢のADSLは何処につながってるかとか、その先はどうなっているのかとかそういうことは考えないんだろうか。
18名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:47 ID:yn5Yg+qP0
ネットワークが耐えられないから意味が無い
19名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:58:48 ID:8/WQdNUJ0
100ギガショック NEONEC
20名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:59:07 ID:4ijkYtyq0
帯域規制で意味なし
21名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:59:08 ID:PkuRfsk00
ネオジオか
22名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:59:39 ID:TGqabQC30
どうせウチはカテゴリ5なんで関係ねーです
23名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:00:30 ID:sdA+HiEE0
>>16
なんかのサービス加入で制限解除とかになってくんじゃないかなぁ。
24名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:01:26 ID:Bzr8mlq50
経営が破綻しているから技術に逃げてます。

25名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:02:23 ID:0rfvX5z10
Winnyはじまったな
26名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:02:38 ID:IXHIjDMT0
うちの会社も家も、ギガビットイーサにさえ対応してないのに・・・
ネットワークボード・ケーブル・ハブ・ルータとか、全部変えないといけないのが辛い。
27名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:02:40 ID:uJ7v092a0
GMPLS時代の到来です
28名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:02:40 ID:3Qkfrt/90
一秒間で12ギガも転送できるの?しかも理論値じゃなくて実測値?

ハイスペックPC一ヶ月1万円とかの時代がくるんですね
29名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:03:44 ID:kukIgfno0



        その後、諸外国に美味しく食べられるのでした。


30名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:04:16 ID:r4yrwTjC0
>>23
それやるとどっかが必ずぶっ壊しにかかる
従量課金が一般的だった頃に繋ぎ放題の高速ADSLを投下したヤフーのように
どこかがシェア拡大を狙って絶対抜け駆けしてぶっ壊しにくる、対抗するためには他社も続くしかない
結果業界全体の利益が減るのでどこもやりたがらない

こういうのは最初期のシェアがその後のシェアに大きく影響するから
他社のオプションサービスを無料でかっさらうのはとても有効
31名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:04:25 ID:RaiUW6Y30
すげーな、一瞬でパソコンの中身吸い出されそうだ
32名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:05:14 ID:47djxGdm0
10しか出せない上で10制限なのと
100出せる上で10制限なのとでは意味合いが違うからな
所持してる技術は高ければ高いだけいいよ。有用な使い道もどこかで出てくるさね
33名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:05:50 ID:XJEsr5bt0
こ、これで夜10時前後の時間帯も快適になるのか!?
34名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:07:04 ID:aJtSIBav0
SDH/SONETとかの同期通信と比べてどうなのよ。
35名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:07:37 ID:1tOGD8HE0
>>16
プロバのキャパも増えるに決まってるだろ、馬鹿野郎。
36名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:08:40 ID:2Q+Xxd0E0
成功しても企業上層部や政府の戦略思考がクソなので
果実や規格化、商品化を海外企業にとられるのが日本企業。
37名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:09:08 ID:jb3XEln70
【レス抽出】
対象スレ:NEC、100ギガビットの光通信に成功−リアルタイム実験で初
キーワード:ネオジオ



抽出レス数:1
38名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:09:18 ID:v87tJQ6TP
100Gbpsの時代になってもどうせ末端の我が家の回線は6Mbps
39名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:09:54 ID:nU/qmOTH0
光の速さで流出
40名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:09:55 ID:D4KDZhmb0
>>22
ケーブル以前にランカードがギガバイト通信できないだろwwww
41名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:10:25 ID:lAD+0qJG0
いつ実用化するんだ?
42名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:10:32 ID:/FpVIqiU0
>>12
それNECちゃう、SNKや
43名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:10:55 ID:RNkCSw150
二位じゃ駄目なんですか?
44名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:12:02 ID:Vg+g8u9/0
何だかんだ言ってもニコニコやようつべ、torrentなんかは光でもADSLでもスピード
大して変わらないし、結局は向こうのサーバーの問題だよなあ。

どれだけCPUが進化してもハードディスクの書き込み速度が昔と変わらないので
体感速度が同じなのと同様に。
45名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:14:54 ID:wKFJqdEm0
>>44
そこでRAMDISKですよ
46名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:15:25 ID:rcbPJYCh0
これって昔アナログでやってたデータ通信「4800、9600、とか」の光版と
考えればいいのかな。
47名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:16:35 ID:0aVdywkF0
サッカーのスポンサーにネットワーク機器関係がからむ理由がわかる話
48名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:16:40 ID:ySqX4am50
実現すれば基地局を減らせるから、料金が安くなったりするのだろうか
49名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:17:58 ID:RG4EMUy90
>>45
キャリアが全部RAMディスクだと電気代がえらいことになりそうだ
50名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:19:37 ID:D4KDZhmb0
>>44
RAIDを組むのが当たり前になってきてるし、
SSDという高速動作のハードディスク(というかメモリ)も登場してるし、
多少は早くなってるだろ。
単品で見ると全く変わってないけど。
物理的にあれが限界なのか?
51名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:21:49 ID:GEXDVF8N0
同考えてもHDが耐えられないなww
52名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:22:11 ID:qbw+2ZZZ0
田舎の方から、お願いします。
53名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:22:26 ID:LZi+/G4uP
でも、どんなに頑張っても、遅延ってのはあるんじゃないの?
ネットワークのことは全然分からんが、通信の速さにも限界があるんだろ。
例えば、日本とアメリカで1nsの遅延でオンラインゲームとかは不可能なんだろ?
54名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:24:17 ID:29j1K8dm0
100ギガビットNEOGEO
55名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:25:27 ID:6aeGZWxv0
そんな事より、タダでインターネット出来るようにしろよ。
56名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:26:20 ID:llVOZO610
>>50
RAIDは好き者がやってるだけで全然一般化してないだろ?
57名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:26:23 ID:QMUd75Fv0
100ギガショックの時代になったか
58名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:26:31 ID:1nJ7kGDl0
>>53
そんな遅延でやれないオンラインゲームなんて使い物にならん。
1nsじゃ、光は30センチしか進めないぞ。
59名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:28:10 ID:gWaGgCbP0
※ベストエフォートです。w
60名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:28:25 ID:RVcEcOYm0
CPUなら100万メガヘルツで
61名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:28:35 ID:iySwZ9LQ0
なにそれブラクラよりこわい
62名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:29:03 ID:n6WfvPD20
家まで100Gが来るって話じゃなくて
バックボーンを増強できるって話だろ?これ
63名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:29:59 ID:T4//HsCd0
これはバックボーンに使われるものだから
心配しなくていいよ
64名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:31:20 ID:W44i87bz0
この速度に対応できるサーバーってあるのか
65名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:31:45 ID:iySwZ9LQ0
そんなマジレスいらんねん;;
66名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:32:22 ID:0zrxqGJh0
うおおお
67名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:32:40 ID:D4KDZhmb0
>>56
昔はRAID機能付きのマザーボードなんて少なかったのに、
今じゃ2つに1つはRAID機能付きなんだぜ。
68名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:33:20 ID:an+wJI9c0
直通回線でしか使えねーな
69名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:33:24 ID:llVOZO610
>>63
と言う事は、帯域制限が無くなって100Mフルに使えるようになるってことか?
70名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:33:45 ID:z0utz7DJ0
で、中国や韓国のメーカーに技術パクられるんだろ?
中国や韓国のメーカーは開発費ゼロでいいなwww
71名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:33:50 ID:EArWJec80
一般家庭までそんな回線が来るのはまだまだ先だろ
ISPのバックボーン→大規模データセンタ→企業向け→コンシューマな流れ
72名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:35:55 ID:llVOZO610
>>67
機能として普通に付いてるけど、それを利用してるユーザーは好き者だけでしょ
73名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:36:17 ID:VKiHiMP+P
>>56
割と高いノートパソコンだとraid0で、動いてるのも多いよ
74名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:37:03 ID:S4Km/wEr0
>>70
だね
実用化するころにサムスンだの、中華企業だのに
パクルならまだマシで、下手するとこっちから献上って線もありうるwww
75名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:39:29 ID:LZi+/G4uP
>>58
まあ、言われてみれば、ns単位は小さすぎたかなw

「どんなに通信環境が良くなっても、距離な問題は解決できないんじゃないの?」
というのを言いたかった。

通信速度を光の速さで例えるのが適当かどうかはしらんが、
その光の速さでいうと、大体、日本からアメリカで0.1秒くらいなわけだろ。
どんなに通信環境良くなっても、この値より下回ることは出来ないんじゃないの?ということ。
76名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:41:13 ID:HCtab6dM0
>>14
ソープ池ソープ
77名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:41:23 ID:D4KDZhmb0
>>72
お前の言う"好き者"という定義が広がってるんだよ。
昔は本当に「RAIDを組もう」と強く意識しないと組めなかった。(RAIDドライバを用意したりRAIDボードを買ったり)
今は普通にRAIDを組んでるPCがそのまま売られてたり、
OSに標準でRAIDドライバが組み込まれてたり
オンボードでRAIDが組めたり出来るようになってる。
以前と比べようがないくらい敷居が下がってる。
78名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:43:02 ID:llVOZO610
>>73
ノートで?
どんなユーザー層をターゲットにしたモデルなの?
79名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:44:42 ID:OIJIlfYQ0
>>77
サーバや、データなくなると困る仕事用とならまだしも
個人にはまだ必要ないレベルかと
80名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:45:43 ID:WIbPQX820

NECラグビ−頑張ってくれ。


81名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:48:05 ID:llVOZO610
>>77
確かに敷居が下がってるの認めるけど「だから皆が積極的に使う」とは思わない
オレ自信組んでるけどライトユーザーがわざわざ組むとは今でも思わない
組み易さ以前に、最低2台HDDを必要とする時点で選択外のユーザーが
多いでしょ
82名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:49:12 ID:PPrMW+eY0
>>79>>81はコツコツ集めたエロ画像を一瞬で失った経験のない人
83名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:50:15 ID:fWjBWBXI0
20GのHDDノートパソコン使ってる俺の全データーを0.4秒で吸い取られるって事?
84名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:51:39 ID:VIDPnT3+0
isoなら何秒で落とせるようになるの?
85名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:53:42 ID:CMyGCcthP
ビットかバイトかどっちかに統一して欲しいわ。
86名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:54:52 ID:D4KDZhmb0
>>81
数千円で速度が(単純計算で)2倍になるんだから組む人はいるよ。
RAIDユーザーは以前と比べて明らかに爆発的に増えてる。
1万円で1TBの普通のHDDより、1万円で合計1TBで2倍速のRAIDを選ぶのは普通だろ。
まぁRAIDの普及速度よりSSDの普及速度の方が速そうだけどな。

>>79
ミラーリングだけがRAIDじゃないよ。
87名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:57:09 ID:swhz631N0
そうかなあ
88名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:58:48 ID:OIJIlfYQ0
>>82
ちゃんと外部媒体にバックアップ取ってる
外部媒体はRaid1構成

>>86
ストライピング構造にして高速化はわかるけど
そこまで高速化が必要な個人ユーザーなんて一部だけでしょ
89名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:59:30 ID:UNc6zKqN0
>>86
俺が若い頃はRAIDなんてごく一部の人間しかやらなかったんだけどな
90名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:00:09 ID:UBzmQA8B0
>>86
その価値観は良くわかるよ
オレもそうだからw
ずっと以前からやってる人間からすると「こんなに楽で安いのにやらないはずは無い」
と思うよね

でも、その考えに至らない、魅力を感じない人も確かにいてやっぱそっちがまだ
多数派なんだよ
91名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:02:45 ID:QY4YI+nW0
通信機器、光の如く。
社内体質、大陸移動の如く。
92名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:04:15 ID:mqO+Pv730
なんだWDMか
単体波長かと思った
93名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:04:48 ID:fOIZKklO0
1Kバイト程度を超高速で通信する技術の方が有意義だったりして。
94名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:06:26 ID:AXl19r2U0
LANチップにでかいクーラーが付くようになるのか
95名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:07:16 ID:auVpbfox0
>>1
そんな時代に、下り2M、上り500Kの我が家・・・・・_| ̄|●

もっと、光をぉぉぉぉぉっっ!!!!!!
#もう、5年近くサービスエリア、広がってねぇっ!?
96名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:07:39 ID:D4KDZhmb0
>>88
だから昔は「高速化が必要な一部の個人ユーザー」の中でも、
実際にRAIDを組んじゃうような人はその中でも更に一部だったんだよ。
SLiやCrossFire(マルチGPU)とかも同じだな。
もう始めからGPUが二つ乗ってるグラボが普通に売られてる。
今や「高速化が必要な一部の個人ユーザー」の中では
RAID、SSD、RAMDISK、マルチGPUは当たり前になってきている。
97名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:07:57 ID:BtP7NyNR0
>>82
こつこつ貯めたエロ動画なんて、ほぼ見ないことに気付いて以来、HDDの容量が減らない、減らないw
98名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:07:59 ID:HecWBvjeP
クラウドコンてキーボードとディスプレイだけあって
ネットに繋ぐだけでOSとツールとファイルが使えるってやつだっけ
PCが激安になるな・・
99名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:09:14 ID:LLEEs5Mk0
100名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:09:34 ID:sdA+HiEE0
>>95
直電で抗議すると結構効果があるらしい。
101名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:10:01 ID:otppxaTn0
>>1
NEOGEO 100メガショック に見えた
102名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:12:01 ID:gWa9y6Va0
通信じゃなくてLANとかの話だよねえ
まあ通信網に応用出来ればわからんけど
103名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:13:03 ID:kpHTbSsX0
>>102
>1
> 実用に十分な1500キロメートル以上の長距離区間を、高い通信性能で光伝送できる。
104名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:13:11 ID:BtP7NyNR0
>>95
うちも似たようなものだけど、別に不便とか感じないな……実際
早い方が良いなって、LinuxのCDイメージを落とす度に思うけど、上がる1000円ちょっとの価格に見合う物とはちょいと思えない
レンタルDVD月10本分だからな……
105名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:13:26 ID:qi/EVXu00
これで宇宙人との通信が可能になりましたね
106名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:14:53 ID:GfU39uFq0
>>101
あれも100Mbitだったんだよなw
107名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:16:38 ID:8RnVDbP40
ルータって使ってるうつにヘタってくるよね・・・
コンデンサがショボイだけか?
108名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:19:17 ID:UBzmQA8B0
>>96
オレ達が当たり前と思える手間を嫌がる人間はやっぱりいて
マザーのマニュアルなんて極力読みたくない、面倒な設定なんてしたくない
普通に使えればいい
そう考える人は多いもんだよ

その大きな魅力も知ってればこそ
最初から知らなければ「なんでそんな手間と余計なコストをかけるんだ?」
ってなるのが自然なんだよ

オレ達がその魅力を知る切欠になったのは「必要が生じたから」であって
それが無い人はずっと無縁のまま
109名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:20:26 ID:HJ70C+YI0
馬鹿な首相がアジアに技術を広めます(キリッ

とか言ってこの技術を漏洩するんだろうな
110名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:36:31 ID:gPtV/VC90
>>99
何故シアトルからLAに海底ケーブル必要なのか・・・
111名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:39:49 ID:yqleR74m0
5年くらい前に店先で売ってたパソコンくらいのお金を出して、今 DELL で買うと
最初からHDD 2つをRAIDにして届けてくれるでしょ。細かいこと気にしなくても。
112名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:42:22 ID:HJ70C+YI0
>>111 imi wakarann
113名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:46:51 ID:gFnrPmHJ0
そんな大量にエロ動画落としたら、チンチンいくらあっても足りねぇよ
とか詰まらないこと想像してるんでしょ、日本男性の考えることなんてお見通し
草食系のくせにスケベなんだから!
114名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:51:48 ID:eeOZMVeNP
>>2-113
よくもこんだけ面白い批判を、次から次に考え付くもんだ!ww
115名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:17:44 ID:98neZrjE0

         ____/ ̄ ̄
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /



        ..     、      ,_
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
    ´        /   \



           /三三ミミ::::`ヽ、
         /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
        /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
        i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|     ボコッ!
      _ {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-} /
    .__ `',::r、:|  <●>  <●>  !> イ/ ̄/
      \ |:、`{  `> .::  、      __ノ/ rへ,ノ 
 __>-へ |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|ノ  :.\_
      .:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
    _::ノ     :ノ` ⌒Y⌒´::  \
           .::┘    :│

116名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:31:50 ID:3bpvNGYYP


あほ女議員がなにか言いそうだな…


117名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:17:26 ID:auVpbfox0
>>108
普通の人は、バックアップすらしないもんな。
零細会社とか、バックアップ装置を見積に入れておくと、
  「これ、何に使うんぞ?」「壊れるようなモン納品する気か!?」
で、営業がそのままバックアップ装置を削って納品。
実際に故障が発生して大騒ぎ。
118名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:31:57 ID:6QMn74TW0
100Gbitか・・・
12.5GB/s…当分ボトルネックにはなりそうにないな。サーバー用とでも。
論理上ブルレイ2秒・二層で4秒
119名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:37:15 ID:BLit6TSF0
コンテンツが追いついてないよね
120名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:59:22 ID:A9x20wOk0
10GbEのアダプタですら普通にはお目にかかれないのに。俺には関係ないな。
121名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 14:09:37 ID:Tf/NLhw80
バイダが規制するから意味内
122名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 14:18:13 ID:5KSIxE7D0
光ファイバーがそのまま使えるならバックボーンのコストが下がって通信コストも安くなるよ。
123名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 14:25:37 ID:HyhkOKKo0
さすがはITゼネコンだな役所と宜しくヤッテクレw
124名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 14:57:31 ID:03ZCCwws0
森元のおかげだな
125名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:08:34 ID:zYXx/UbM0
上位の幹線で使うならいいんじゃない
126名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:08:55 ID:iPzoq8eDO
日本の企業が世界一になるのは必要なし!

事業仕訳けの対象になります




ニホンジンモドキ売国民主党仕分け人代表レンホウより
127名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:13:17 ID:9mUWlzkp0
でもNECは赤字。
これで10万人がくっていけるんか?
128名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:14:19 ID:HTb39Q9S0
コンテンツより回線速度の遅さが動画配信の足ひっぱてたから、これはいいな
動画サイトも低コストで運営できるんじゃね
129名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:15:37 ID:2AwOB1Y80
JASRACが存在する限り、一般人には関係ない話です。
130名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:16:23 ID:YtdpkLA90
これよりp2pを利用したほうが早くて確実なんじゃねーか?
勘違いするやつもいるだろうから書いておくがp2pは技術の名前だからな。
131名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:17:15 ID:WZExEfqU0
CDアルバム1秒で落とせるとかなるんだろうなあ
132名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:19:55 ID:h3Dqrky+0
ルーターやサーバーはそのままです
133名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:21:56 ID:wYLN3MZa0
キンタマに感染したら一瞬でHDD丸ごと公開されちゃうよw
134名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:22:31 ID:AVbTP7Hf0
>現在主流の規格より10倍速い毎秒100ギガビット

今は10ギガビットってことか。

個人的には今のままで十分だなー。
135名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:23:05 ID:gcjXSzpJ0
データ来てもそんなに早く書き込めない
136名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:23:56 ID:nvzbRvtv0
今のPCのスペック、ネットワークサービスから見るに過剰すぎるだろ
137名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:25:12 ID:OFZuQACA0
高速道路より高速ネットワークだな
138名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:25:22 ID:3fJ66o4t0
中継基地は堪えられるのかw
139名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:26:18 ID:9wIi3kMI0
これだけ高速ならデータを持ち運ぶ必要は無くなる

携帯デバイスの軽量化も可能となる
140名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:34:36 ID:uXX6LLMi0

RS−232C はもう使えなくなるのですか?

141名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:37:09 ID:HTb39Q9S0
>>136
全然過剰じゃない
動画の画質はもっとキレイに映せるのにきったねーし
今の画質を低コストで見れるだけでも価値ある。バッファも少なくなるしな。
142名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:38:59 ID:j3np3rk70
でもお高いんでしょう?
143名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:39:42 ID:FeEhFROe0
>>116
地球にケーブルを張り巡らすと擬似コイルとなって
人類に影響を及ぼすかもしれない

ちょっと苦しいなw
144名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:39:51 ID:FST0c2t30
>>140
コンソールポートとして永遠に残るよ!
145名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:40:32 ID:jeT5kD6h0
早速、中韓の売上に貢献するんだろ。
馬鹿馬鹿しい。研究費の無駄。
146名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:40:54 ID:YqGaKgcp0
これで早くウィニーやりたい
147名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:41:29 ID:4qCx70rS0
2025年だかいつだか、今のテレビのハイビジョンよりもっと凄い
スーパーハイビジョンなるものが始まるらしいぞ。w
そうすると容量もデカくなるから、通信速度も必要じゃないかな?

じゃあ、今までのハイビジョン規格は何なんだよと言いたくなるわけだが。
148名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:43:22 ID:nvzbRvtv0
>>147
ただの技術革新だろ。
ブルーレイが出て、「じゃあこのVHSはどうすんだよ」とは誰も言ってないよ。
149名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:45:05 ID:+DcK9PnM0
タキオン通信が実用化されるまではADSL1M回線でがんばる
150名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:45:09 ID:DDEHpA8l0

PCエンジン復活????
151名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 15:51:32 ID:G6GKLTUl0
画廊伝説ですね。わかります。
152名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:04:20 ID:uHnJrbnn0
こりゃーファイアウォールあたりがボトルネックになるのが
先な気きがするw
153名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:05:31 ID:KmhExnuX0
家庭内で10ギガビットイーサが安く組めるようになるのはいつなの
154名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:07:00 ID:UtShvpNs0
>>149
詳しいですね。
実用化すれば過去にいけるかも。光を超えるからね。
155名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:07:38 ID:rgiTzs5n0
>>35

そのとおりだけど、
バカのしったかなんだから、
責めたらカワイソぜよ
156名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:12:17 ID:cn46noCE0
ウィルス感染したら一瞬で全情報抜かれるぞwwwwwwwwwwwww
やべーーーーーーーー
157名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:15:25 ID:XU1+FZdG0
HDDとかの話してるやつ、わかっとらんな。
これはIX同士の接続などの話だよ。
158名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 16:39:10 ID:bff3Jqv30
インターネットのしくみ
  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
159名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:05:06 ID:1nYXlB+60
>>158
こええw
160名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:08:57 ID:7u6Uhsgb0
>>158
クソワロタ
161名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:15:56 ID:NEhBLndg0
正直物理回線にばかり依存するようになるってのも心配だわ
162名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:17:57 ID:FRXV2QAw0
ギガビットってどれくらいなんすか?
ギガバイトと違うんですよね?
163名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:36:25 ID:9sEtKIwo0
黒孩子 黒孩子(ヘイハイズ、ピンイン:hei1hai2zi)、または黒子(ヘイズ)とは、
    中華人民共和国において、一人っ子政策に反して生まれたことを原因とする、
    戸籍を持たない人達のことである。その数は3000〜4000万人に達していると
    言われているが、実数ははっきりしていない。この言葉における黒は『闇』と
    いう意味で、これは政府の視点による言葉である。学校教育を受けておらず、
    中国語の読み書きもままならない層が含まれているという噂あり。
盲流(マンリュウ) 都市部などへの出稼ぎ者。浮浪者などになるものもいるらしい。
中国の失業者は3億人超。ソースはSAPIO。

   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <    黒子を日本の子にして欲しいアル。
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー    よし、わかった。俺に任せるアルヨ。
   | (     `ー─' |ー─'|        新しい奴隷に替えるアル!  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ   日本の負け組は用済みアルヨ!
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\

    悪魔超人 田碩(でんせき; Den Seki)
164名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:41:20 ID:EDnTsRoB0
1バイト=8ビットだっけ?
165名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:42:49 ID:qApkUNbt0
帯域制限で実測DL1G付近ですか?
166名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:43:25 ID:Aqx9kZ2n0
100ギガショォォォォック!!
167名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:44:19 ID:9sEtKIwo0
DNA検査なしはひどいね。戦犯リストの作成を始めましょうよ。

黒孩子 黒孩子(ヘイハイズ、ピンイン:hei1hai2zi)、または黒子(ヘイズ)とは、
    中華人民共和国において、一人っ子政策に反して生まれたことを原因とする、
    戸籍を持たない人達のことである。その数は3000〜4000万人に達していると
    言われているが、実数ははっきりしていない。この言葉における黒は『闇』と
    いう意味で、これは政府の視点による言葉である。学校教育を受けておらず、
    中国語の読み書きもままならない層が含まれているという噂あり。
盲流(マンリュウ) 都市部などへの出稼ぎ者。浮浪者などになるものもいるらしい。
   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <    黒子を日本の子にして欲しいアル。
 (  `ハ´)  \
 ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _-=─=-
      __-=≡///:: ;; ''ヽ丶
    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /               \:::::\
   |                彡::::::|
  ≡      , 、        |:::::::::|
  ≡ _≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
   | | ,ー● |   | ●ー |─´ / \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ二_,(   )\_二/   > 6/ <   よし、わかった。
  /    /(     )ヽ      |__/   \  公明党(創価学会)に任せなさい!
 .|    /  ⌒`´⌒        ) |    \ 創価学会の成果として定額給付金も
 |                /  | |      \ 出させるから、楽しみにしていなさい。
 (    |_/ヽ_'\_/      ) |        \________________
 .\  、 \ ̄  ̄/ヽ      / /
   \   |  ̄ ̄    _// /
    \  ヽ____/    /
     \_ ー─  __ /
    これでノーベル賞にリーチ!!
168名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:45:25 ID:2CoMQdFL0
>>158
いいなそれw
169名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:47:02 ID:PTXPvnPy0
もう何と言えば
170名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:49:46 ID:9sEtKIwo0
我々が求めているのは帰国支援です。生活支援ではありません。

【team 6000 そにょ15】 勝ち組枠は2000万人 奴隷頭枠は3000万人

現在、日本の内需で食わせられるのは2000万人程度です。日本の勝ち組枠は
2000万人以内という事です。覚えておこう。豆知識です。小子化は神風です。

残りの1億人は、風向き次第で数千万人単位で飢える事になります。
嘘ではないよ。年間3万人(年間11万人)を12年連続で殺し続けたのに、まだ
経団連は殺し足りないと見える。奴隷層(非正規)を2000万人も生み出したのに、
奴隷層(非正規)にあてがう仕事もなくなってきたじゃん。ついに、自殺率世界一を
達成しました。

現在、日本の食糧自給率は40%前後です。つまり、有事に食わせられるのは
5000万人程度です。覚えておこう。豆知識です。

勝ち組枠 2000万人
奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
奴隷枠  7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
----------------------------------------------------------------------------------
合計 1億2000万人+α

非正規労働者2000万人超とその家族は怒っています!
命落とすな、自民党(経団連)と公明党(アルゴス殺しの創価学会)落とせ!!
171名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:55:03 ID:RXx0EcSW0
893 名前: 名無しさん@十周年
◆◆◆ 超重要! ◆◆◆

>>873
君は若いみたいだから知らないかもしれないけれど、法にはレベルがあるんだよ。国会で可決される法の名前が
『法律』で、地方議会で可決される法の名前は『条例』と呼ぶんだ。


日本国憲法下における法律
現行の日本国憲法下では、法律は、「この憲法に特別の定のある場合」を除き、「全国民を代表する選挙された議員」
(憲法第43条)で組織された「国の唯一の立法機関」(憲法第41条)たる国会の「両議院で可決」(憲法第59条第1項)
されることによって成立する法形式である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B

条例(じょうれい)とは、日本の現行法制において地方公共団体が国の法律とは別に定める自主法である。
地方公共団体は、法律の範囲内で条例を制定することができる(日本国憲法第94条)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%A1%E4%BE%8B

日本国憲法 第10条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM


外国人の地方参政権に関しては、実は地方公共団体が条例で定めれば十分だよね。なぜ、国会で議論するのかを
突っ込まなければいけない。国会で議論するということは、『日本国民たる要件』を睨んだ国籍法や移民法と連携した
動きであると断言していいんじゃないかな?
172名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:57:25 ID:RXx0EcSW0

537 名前: 名無しさん@十周年
【政治】 永住外国人の地方参政権付与法案に野田佳彦財務副大臣「明確に反対だ。外国人が帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1264888375/



553 名前: 名無しさん@十周年
>>537

あー、全て見えたよ。権力側というか支配階級のシナリオは、外国人(在日朝鮮人)参政権に
反対させて、落しどころとして全ての外国人が自由に帰化できるようにする気だ。

全ての外国人を自由に帰化させるよりも、在日さんに地方参政権を受け取って頂く方が
負け組み2000万人にとっては傷が小さいよ。
173名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:59:02 ID:qyszCFxP0
エロ動画が超高速で落ちてくるってことか
エロは技術の進歩を促すんだな
174名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:02:31 ID:RXx0EcSW0
市川市の今の市長は、市川ケーブルテレビの元社長だよ。
2009年の秋に市長に就任しました。

市川市は、税金をNPOに回している超左巻きの自治体です。
市川市は、放置自転車を市民に格安販売せず、鉄屑扱い
(キロ10円とか)で業者に販売し、中国に輸出しているという
噂があります。


市川市議会の第一党は公明党(創価学会)だそうです。
市川市には既に人権擁護委員もいるようです。

外国人地方参政権のモデルケースとして、千葉県市川市には
注目していく必要がないかな???


夏の参議院選挙は、自民党(経団連)に土建屋が突っ込むメディア買収費や宣伝費と
在日さんが民主党に突っ込む資金との大激突になりそうですね。

資金が少ない方は選挙後に分裂解党に追い込まれると見たね!
175名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:08:06 ID:RXx0EcSW0
412 名前: 名無しさん@十周年
>>409

条例が憲法を越えることは無い。

ギャグでレスしてるのか?


418 名前: 名無しさん@十周年
>>412

日本国憲法93条には、『その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する』
としか書かれていませんよ。

The Constitution of Japan only says local assemblies members must be elected by
DIRECT POPULAR VOTE WITHIN SEVERAL COMMUNITIES.


第93条 地方公共団体には、法律の定めるところにより、その議事機関として議会を設置する。
2 地方公共団体の長、その議会の議員及び法律の定めるその他の吏員は、その地方公共団体の住民が、直接これを選挙する。
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM

Article 93.
The local public entities shall establish assemblies as their deliberative organs, in accordance with law.
The chief executive officers of all local public entities, the members of their assemblies, and such other
  local officials as may be determined by law shall be elected by direct popular vote within their several communities.
http://homepage3.nifty.com/constitution/materials/econst.html
176名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:11:17 ID:L+x+Fk0j0
14.4kから100Mになったようなもんか
15年後なら妥当かな
PCも凄いことになってるんだろうな
177名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:14:10 ID:nUYMBn1t0
>>176
PCの処理速度上がっても
もはや普通に使う分には気にならないレベルになったからなぁ
どうなるんだろうか
何に必要かって話なんだよな
ゲームとエンコード以外にいらないからな
178名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:16:13 ID:otSyjMO30
PCなんか持たないでしょ。
その前に、若者のPC離れって言ってるよ。きっと。
179名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:17:12 ID:7vurUPP90
20年前、俺の会社はNECの10分の1の時価総額だったが
今ではNECの3倍
180名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:17:18 ID:RXx0EcSW0
建設作業員の人には申し訳ないけど、行徳の集団ストーカーは建設や建築や警備員や工事と
関係があるよ。

ヒントは東風(とんぷー)や林檎館。

>ストーカー=朝鮮人
>奴らのしつこさは異常

決めつけるのは良くないね。

集団ストーカーって、ビジネスでやっている人達もいるからね。
悪徳興信所とかも関わっていると言われているし。 これ、重要です。
『集団ストーカーは警察による犯罪』というコピペをよく見かけますが、
警察関係者になりすまして暴力による反撃を防ごうという工作ですね。

小生の観察によれば、行徳の集団ストーカー団には食えない外人さんも
関わっているよ。

小生は現役時代になかじにヤマケイの管理の課長?が行徳に住んでいると
聞いた事がある。なんと、我々が住んでいた寮の斜め前の家だった。

この件は、行徳の集団ストーカーと繋がりがあると思われる。
181名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:19:22 ID:+VGGC8hOP
地デジハイビジョンのサイマル放送すんならこんくらいないとな
182名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:24:38 ID:sYeRJ1Iw0
すごいね。DVD2層分が1s以内で送れちゃうのか。
でも利権のために、コンテンツ供給会社が等品質のビットレートで配信することはないんだよな。
いくら技術が進歩しても利権屋がいる限り恩恵は受けられない。
183名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:35:20 ID:DGQjwxy/0
398 名前: 名無しさん@十周年
>>391

釣りだと思うけど一応釣られておくと、
君は憲法94条を引用しているのに、
法律と条例の関係を理解してないのだろうか?

地方自治法(18条)で日本国民にのみ選挙権を認めているのだから、
条例で定めることはできないことは明らかだと思うのだが


417 名前: 名無しさん@十周年
>>398

地方自治法
第十八条  日本国民たる年齢満二十年以上の者で引き続き三箇月以上市町村の区域内に住所を有するものは、
        別に法律の定めるところにより、その属する普通地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権を有する。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO067.html

日本国民たる要件は、国籍法で定義されているのかな???
184名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:38:32 ID:5Q3fjGfM0
>>1
>現在主流の規格より10倍速い毎秒100ギガビットの

いつから10Gbpsが主流になったんだ・・・、俺が遅れてるのかw
185名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:43:19 ID:DGQjwxy/0

今の若者はもう知らないだろうけれど、『ちびくろサンボ』は混血児がいじめられる原因になっていると左巻きから
圧力がかかって、日本では『ちびくろサンボ』は禁書になってしまったんだよね。 

ところが、アフリカ系も大勢住んでいるアメリカのUSアマゾンで検索すると、"Little Black Sambo"が普通に
売られているんですよね…。
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=Little+Black+Sambo&x=0&y=0

これはさ、アメリカ社会の人権意識が低くて差別的ということ???
それとも、日本の左巻きがとんちんかんな意見を集団ストーカーして無理矢理通したということ???
禁書にされた当時は、社会的に大きな問題になったよね。


今の高校生とかは、『ちびくろサンボ』を読んだことがないんじゃない? 小生が子供の頃には、小学校の教科書の
副読本で読めたんだよね…。
186名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:45:42 ID:wx5Kgxoq0
すごいな

100Gイーサネットとか言ってる奴か
187名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:45:45 ID:qyszCFxP0
ID変えてなにやってんのこいつ
188名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:48:08 ID:DGQjwxy/0

君たちは『集団ストーカー』をネタだと思うかもしれないが、事実ですよ。

東西線を利用している人なら、電車の中で英語の歌を歌っている
山伏みたいなおじさんを見た事があるだろう?

彼は、集団ストーカーされて頭がヘンになってしまったんだよね…。(´・ω・`)
でも、海外に逃げてはいない。

山伏みたいなおじさんの家を知らない行徳人はモグリ。 胡禄神社と同じくらい有名だよ。

頭がヘンな山伏みたいなおじさんの方が、実は雲孤さんよりも強いんだよね。
189名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:50:42 ID:hZ9gKeM60
格ゲーのネット対戦がアーケード並みになる日は来るのか?
190名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:51:41 ID:Im7GoGhI0
韓国で試験的に成功してたヤツだな。

191名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:53:18 ID:DGQjwxy/0

494 名前: 名無しさん@十周年

現状で選挙権がなくても、外国人は政治活動をしているよね?

小生は、昨年の春と夏に行徳の外国人に集団ストーカーされまくったよ。
ちょうど、カルデロンの件が話題になっていた時期と重なるんだよね…。

小生の観察によれば、おそらく外国人はスカイプなどで作戦会議をして
作戦を摺り合わせて、春と夏に全国で同時多発的に政治活動とか
集団ストーカーをしたと思われるんだよね…。

みんなの被害状況はどうだった? 何らかの形でネット上に記録を残して
おいておくれよ。
192名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:54:33 ID:nQ21sAC10
ボットとスパムだらけになりそうだな。w
193名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:55:31 ID:1l8gckqX0
なんだかよ?光は数年後にはニーズはないだろうと思って、光ケーブル敷設している会社
を将来性ないと思ってやめちゃったよ
194名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:56:22 ID:XxfodIeP0
光ファイバーがあればどこにでも行ける
ビット計算なんでバイトに換算すると100÷8=12.5GB/sec

ちゅーか、こんなに大量に転送出来る物理媒体って何かあったっけ?
196名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:56:39 ID:FNsW9Ezy0
NTT、光ファイバ1本で世界最大容量69テラビット伝送に成功
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=113/articleid=516398/

ここまで来ると、何に使うのかようわからん。
197名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:56:46 ID:guTxyL/g0
そんな高速回線使ってもエロ画像落とすだけなんだよな↓
198名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:56:55 ID:WUXSd9lS0
まぁ 光を使ってるけど
このスピードを使いこなせる環境など
今のネットには、無い

マジでADSLで十分
199名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:59:26 ID:nQ21sAC10
ネットで同時100万人にハイビジョン動画流すのが目標なのかも。w
200名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:01:00 ID:Tf/NLhw80
だからお前ら考えてみろよ
今でもただでさえバイダは通信絞るのに必死なんだぞ
そんなもん導入したとこで鯖強化嫌だから規制に決まってる
201名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:01:57 ID:c3h3GLDz0
>>189
おまいの家と対戦相手の家もネットまで100Gbit/sにしないとな。
月額1000万円くらいかな。安いねw
202名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:03:30 ID:HOwgHWrW0
>>198
アクセスされる側の環境には大アリ
youtubeとかテラビット級のトラフィック吐いてるだろうしね。
203名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:04:59 ID:nQ21sAC10
>>200
鯖のスペックもあがっているな。FreeBSDでメモリー64Gまで対応できるしな。
204名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:05:20 ID:9ratjy+J0
あと数年で量子コンピュータの時代なんだから回線は早いに越したことない。
きっと生物を原子レベルに分解して回線通して復元するくらいの事は出来るようになる。
205名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:09:50 ID:4gBgqUEe0

最近の NEC
何してんのかサッパリわからん
206名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:12:40 ID:9ratjy+J0
>>205
民間にパソコンと携帯とLAN装置あたりをチョビチョビ売りながら、公官庁に色々と納めてる
207名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:15:18 ID:HOwgHWrW0
>>200
それも、現時点で1回線で10Gbpsまでしか使えない事に起因してる。
100Gbpsまで使えれば、相当緩和出来るとおもう。
まぁ、実際プロバイダが規制を緩和するかどうかは別だけど。
208名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:16:10 ID:CqSxXqQV0
PC-FXの後継機は
209名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:19:01 ID:c3h3GLDz0
>>207
40Gbitはすでに実用化されてんじゃね
210名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:05:23 ID:6O9L9CNh0
1000M5000円にしろや
いつまで100Mなんて低速度うりつけるきじゃボケ
211名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:28:49 ID:AusJ7aou0
ただし、距離は30mに限る
212名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:30:26 ID:tkcWSi9H0
いきなりそんな大量のデータ送りつけられてもキャッシュする場所が無いな
213名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:38:15 ID:qUknn8oD0
おれのPCの内部HDDの速度を超えているのだが?
214名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:54:22 ID:LwzpI0Yz0
まあ100Gbitを1人占めできるわけでもないからな。
とりあえず末端で1Gbitが普通に出るくらいになれば、ローカルストレージは不要になるかも。
215名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 01:59:58 ID:2VOCyd/7P
でも、お高いんでしょ?
216名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:26:56 ID:4aiCXl7V0
>>189
そっちは応答速度(ping)の問題だから別じゃね?
光の速さが秒間地球七週半だかなんかだから、
世界中の国相手に60Fだすのは不可能だな。
217名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:54:00 ID:U3VrXkmx0
56k→64k→500k→2M
このくらいまでは速度アップのたびにわくわくしてたなあ。
スゲー超高速回線きたー、みたいな。
しかし10M超えたころ情熱を失った。今のインターネットではこれ以上いらないようだ。
ダウンロードに時間がかかるなんてことは滅多にないし
たとえあってもその間別の作業しててもPC重くならないから
体感的には別に気にならない。
10年後はわからないけど、今は需要なさそう。
218名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:56:06 ID:AG8GNH230
バックボーン用だろ
219名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 03:59:33 ID:RAZW+3/o0
下り1Mbit
上り512Kbit
このくらいあればまったく問題ないものなぁ。
むしろ何に使うんだろ。HDのストリーミングなんか見る馬鹿いないし、
P2Pは違法だし・・。
220名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 05:55:48 ID:HXtg28gyP
光回線にしたけど、殆どの通信相手がおっそくってさー
221名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:06:04 ID:i2EWN6AW0
瞬間移動も時間の問題だな!
222名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:09:26 ID:bID8Vmkt0
>>23
DTIが始めたよ。
料金追加で規制解除だとよ。

何がベストエフォートだよ。
体のいい単なる値上げだ。
223名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:18:59 ID:RAZW+3/o0
土管を太くするのは馬鹿でもできる。
一番難しいのは、その土管の利用方法を考えることだ。
3D映像(笑) クラウド(笑)
224名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 17:34:25 ID:VkS8qyu30
まあ、基盤が充実すれば
それに合わせるかのように上ものも出来てくる
225名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 17:35:55 ID:djnQuqGo0
>>215
いえいえ、金利手数料はジャパネットたかたが負担いたします!
226名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 17:37:06 ID:QsNKrGgE0
このすごさは馬鹿にはわからんな
ホント日本の理系は待遇の割に立派な仕事するぜ
227名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 17:44:33 ID:Gb4RwUCr0
これを一般家庭に引けるとか思ってるバカが

「ADSLで十分(キリッ!」

とか書くんだろう。
228名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:18:17 ID:vkM6V+Yh0
天下り
ナントカ・カード
利権
229名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:22:44 ID:PT75nCIy0
>>196
1本あたりの容量が増えれば光ファイバーの本数減らせるじゃん
230名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:22:57 ID:Mu6U4q820
インフラは高度になるほど
ダウンした時の被害が深刻
231名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:23:31 ID:LRTfojyk0
>>196
バックボーン
232名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:37:28 ID:62E8+SGJ0
油圧ショベルか!
233名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:39:17 ID:KwmII3590
※ただしWEP方式に限る
234名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:40:41 ID:irJ4wF/20
>>196
エロ画像が高画質で楽しめるじゃねーか
235名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:41:12 ID:MJ+vOSmi0
これで無理なくテレビ網を、インター・ネット網に吸収できるんだね。
236名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:44:33 ID:ZE6iHmm60
すげえな
来年には実用化に入るのかよ。
237名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 20:50:41 ID:vkM6V+Yh0
受信料を未払いの家庭には配信しません
238名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:03:24 ID:3LYetcet0
なぜかRAID論争が起きているな…。RAIDを組むのは好みでいいだろう。
RAIDは便利だけど整備性の観点からRAIDをしない人も多いよ。
ストライピングしてた人はSSDが安価に入手できるようになってだいぶ人口減ったと思う。
SSDのRAIDはまたさらにニッチだからなww

なんにせよ選択肢が多くなったのは良いことだけどね。
239名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:08:48 ID:Y7t1fah70
>>99
アメリカすげぇ
240名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:13:45 ID:G7i3TOv60
http://chat.mimora.com/common/chat.mpl?roomnum=794442
第三次チャット大戦開催決定!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここで2010年3月26日金曜日午後9時に開戦です!!!!!!!
当日になったら掲示板が開設されます
そしてチャットのURLを張っているのでそこへいってください
オタク軍VS荒らし軍です
入室者が0人になったとこで終了です!!!
口論し
この長い歴史に終止符を打とうじゃないか!
参加まっとる
参加者を増やすためにこの文バラまいてね

これおもろくね?
2ちゃんにばらまかれてたw
俺荒らしのほう入ろうかな?


241名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:19:41 ID:62E8+SGJ0
>>240
荒らしも擁護もどっちもオタでしたってオチだろw
242名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:24:38 ID:/avoYLel0
見当違いのレス大杉で吹いたw

おまいらのPCには直接関係ない話だからw
道路に例えると、主要幹線道路が片側10車線になった!って話のときに
「でも俺んちの前の道はすれ違いさえ難しいほど狭いから意味なくね?」
とかいってるみたいなものw
243名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:28:53 ID:V6MIAxSE0
>>242
それ合ってね?
244名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:31:30 ID:62E8+SGJ0
>>242
車線多すぎると逆に走りにくかったりするぞ。
仙台の国道が7車線もあって、どこ走ったらいいかわからなくて難儀したw
245名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:32:59 ID:E5zXoO6H0
すごいことだよ。
技術に詳しい俺が説明すると、
これで2chも規制が無くできるんだぜ。
246名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:33:33 ID:/avoYLel0
>>243
>>244
だから、なんで自分視点でしか見れないんだおまいらはww
247名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:38:32 ID:QWAr+f4s0
248名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:41:43 ID:62E8+SGJ0
>>246
もっといい例えで書き直してくれよw
249名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:42:18 ID:PVnCN2EB0
俺のエロフォルダ100Gが数秒で転送できるのか
250名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:44:35 ID:Y49SSftD0
>>249
少なくてうらやましい
251名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:48:29 ID:pNL5Rz1B0
おれの下り3.2mbより
早いの?
252名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:50:17 ID:ZU3sFDfN0
>>9
AMとPMだよ。
コンビニじゃないよ。念のため。
253名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:57:00 ID:OF9rPi860
こういう技術は実際クソの役にもたたない
プロバの帯域規制が即行でかかるから
くだらん研究はヤメロ馬鹿ども
254名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:59:27 ID:JkQMDXy+0
ネトゲの通信ラグの解消には関係ないよね、光の速度は超えられないんだから。
255名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:09:55 ID:PT75nCIy0
>>253
プロバが何で規制するかわかってる?
256名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:10:15 ID:V6MIAxSE0
>>253
それはプロバの設備投資具合に文句言うべきだろ
257名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:10:43 ID:UFDevEZg0
自称7メガのDoCoMoの無線は激しく遅いけどなぁ。
常時繋いでいると規制かかるってから、すぐに切れるようにしているのになんで遅いの?
1メガ行く事なんて、滅多に無いし。
自称200メガのネクスト光も、40メガ程度が最高なんだが、自称をやめろよな。クズなんだから
258名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:10:44 ID:VXBK0gDU0
後は人間を原子分解して転送するだけだな、
んで、どっかのサーバーで混線してハエ男が誕生するんだな。
259名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:11:51 ID:HEXIWy6d0
スレタイだと、/Sならスゲーだけど/Mならエッーだし/Hなら考えられない
/Dなら逆にスゲーだな
260名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:12:56 ID:WW8o69jq0
よく分からんから今の民主政権で例えてくれ。
261名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:13:24 ID:toGHezc70
100ギガショック!!
262名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:15:07 ID:M0m16hBz0
ダウソ違法じゃ意味ねぇー
263名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:17:50 ID:DIl7Qyf10
>>260
多分、
政権をとって末端議員は「俺も利権に絡める」と喜んだものの、
実は小沢だけに利権が集中してあんまり末端には関係なかった。

だと思う。
264名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:20:36 ID:FSBKJa8Q0
一瞬でスーパーハカーにすべての情報を引き抜かれかねんな
265名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:20:46 ID:V6MIAxSE0
>>257
マクロセル(人数多いほど減速) + ベストエフォート(同様)だからね
266名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:23:42 ID:M0m16hBz0
逮捕が追いつかないです ><
267名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 06:52:45 ID:6Z56FY680
素人のオラにはわからんのだが
大地震でクラウドに重要な、
ぶっとい、光回線とか設備ががきれたら、
世界中にばらばらになった機能やデータに
アクセスできんし、しかも、どこに何があるかなんて、
サーバシステム以外、場所も不明?ってことないかな。
268名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 06:54:55 ID:xFv84eCY0
音響カプラで充分
269名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 06:56:55 ID:StcJN3+50
ここ100Km出ますよ
でも100km出したら逮捕しますよ^^だもんなアホくさ
270名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:04:28 ID:6Uop2dtX0
これでP2Pやったら56kとかしかでんのだろ?
271名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:05:58 ID:g+xS7ZTV0
通信もいいけど頭打ちのプロセッサ(CPU)を直接光駆動で
劇速化してくれんかね、3ギガ程度のコアを沢山積んでも
全然速くならないってw
272名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:07:34 ID:Ogg3+aUH0
これがまさにスーパーコンピュータ事業の恩恵なのに
273名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:09:32 ID:g+xS7ZTV0
>>272
関係ないよ、基礎理論は大昔からあるし
274名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:10:58 ID:niHbJXZY0
おお、これでスト4の対戦でラグがなくなるのか。やったねw
275名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:12:52 ID:Ogg3+aUH0
>>272
スーパーコンピューターは小型のコンピュータを光ファイバーで
何千台と接続して1つとして動かす仕組みになってて
この光ファイバーの部分をいかに早くするかがスーパーコンピュータの性能と言っても過言ではない
一旦電気信号を経由して振り分けると結局電子回路の速度に制約されてしまって限界が来る
だから最近光トランジスターの基礎研究が盛んに行われてる
そしてこれがまさにその光トランジスターを使って実用化された光交換機なのですよ
276名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:13:59 ID:O6lpwMrK0
ファイバ1本でこれならだいぶ楽になりそうだな
277名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:18:00 ID:P710rG0O0
そんなことよりボトルネックの改善ぅを!
278名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:18:20 ID:g+xS7ZTV0
>>274
ラグにはあまり関係ないw
中間設備が無くなれば向上するかもしれないが
大抵は要所要所で増幅したりルーティングさせるから
どうしてもそこで遅延が生じるし
279名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:21:27 ID:7uB9LGor0
>>268
昔、見たなぁw いつ頃まであったんだろうか?
公衆電話で営業マンが受注を送信していた。
今は、携帯電話だしネットがあるし。
280名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:22:39 ID:O6lpwMrK0
地球の裏側の100msは光さんに頑張ってもらわないとどうにも
地球の中央を突っ切る形にできれば30msくらいまで減らせるのに
281名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:25:55 ID:y0APaq+70
>>99
面白いなあ。
こんなにたくさん伸ばしてたのか。
>>110
敷設用地を買収しなくていいからじゃね?
282名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:26:57 ID:fai9r89V0
ADSL 1.5Mbps 
もっと速くしたい
283名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:31:05 ID:OJiJRg8i0
1THDのFMTが数10秒で済むのかぁー、買う買う。
284名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:31:19 ID:g+xS7ZTV0
専門家ではないので詳しくはないけど、
光子をハーフミラーで二つに分けて、片方を偏光させると、
もう一方も同時に偏光するとか。

この理論で通信できないのかね
285名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:37:35 ID:g+xS7ZTV0
>>280
え゛?
286名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:41:23 ID:qYGocsMT0
そもそもHDDが耐えられんよ
287名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:53:44 ID:g+xS7ZTV0
288名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:55:56 ID:z5uf5Hde0
100Gbpsはいいんだけど、熱と消費電力がすごいんだろうなあ。
289名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:57:51 ID:RN7eaVlg0
7-8年前はISDNで十分というレスが8割だったのを俺は忘れない
290名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:57:50 ID:YhUktJOq0
これが標準になれば、もうPC内と同じくらいの速度でネット利用できそうだなw
クラウドコンピューティングも、夢物語じゃないってことか
291名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:03:02 ID:RlCfPCib0
そらものすごいエロが見れるようになるんでしょうなあ
292名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:06:07 ID:XOvPjkqg0
どうせ規制されるのに
これ以上速くしてどうするんだ?
293名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:07:06 ID:g+xS7ZTV0
>>291
3Dでバンバンだって
294名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:08:50 ID:KvJxh1wa0
線がいくら速くなってもプロバイダが絞るんだから結局同じ。
295名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:08:53 ID:O6lpwMrK0
>>286
バスの転送速度もネットワークインタフェースにおっつかないな
296名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:11:54 ID:cSMTSwGX0
クラウドはどっちにしろ普及しないと思うがな、鯖側が量子コンピュータ化でもされりゃ別だが

けど技術の進歩は凄いものだ
映像配信の主流がネットになるためにも好ましい
297名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:12:44 ID:g+xS7ZTV0
>>295
バッファ無しに書き込むなよw
298名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:15:39 ID:g+xS7ZTV0
>>296
技術の進歩ではない、新たな金儲けの手法だ
キリッ(AA略
299名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:21:39 ID:UTD9H+wK0
>>267
仮に世の中に要求されるデータ量が変わらないとするだろ?
そこで回線速度が10倍になる
すると今まで10本必要だったケーブルが1よくなり9本が余るわけだ
余ったケーブルはすぐに撤去せずに有効活用し
1本の運用回線のバックアップとして使うこともできる
300名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:23:01 ID:G1Y+h5oY0
>>293
3Dで画像撮っても、別にディスプレイを下から覗いたからといってスカートの中味が見える訳じゃあありません。(キリッ
301名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:25:47 ID:SiTwkllU0
>>195
何か勘違いしているみたいだけど、多重化して速くなっているだけだよ。
10倍多く並列にデータを送れるようになりましたってわけ。

ちなみに現行の光ファイバより数十倍速く出来る技術は随分前からあって、
単に金にならないから実用化を目指さなかっただけ。
302名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:27:00 ID:0j+xaaoB0
なんかここのコメントが色々間違っているからつっこむと、
この光通信の直近はバックボーンで使われる技術。
100Gbpsは光の波長で1波長分の通信速度。
通常は一つのファイバに数波長〜数十波長の光を入れる。
さらに普通は複数のファイバを束にして敷設する。
光の位相を4つで、2ch分、それぞれに偏波を2ch分のデータを送信しているので、
ボーレート28Gbps*2*2で100Gbps超になる。
従来は10Gbpsを光の強度のON/OFFで通信しているのが主流。
家庭向けも基本は光のON/OFFでもっと低速なやつ。
次のトレンドは光の位相使って40Gbpsで送るもの。
この技術はさらにその先の世代。
ちなみに100GbEの光の規格は
25GbpsのON/OFFの信号を4波長分使うので、
同じ100ギガ言っているがまったく違う概念。
303名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:23:52 ID:0/treaYl0
つまり結局、有効通信速度は常に25〜28Gbpsちゅうことだな(キリッ
でもデーターも並列化して送れば100Gbpsも夢じゃないけどな(キリッ
304名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:24:50 ID:vOlwv+qS0

そんなに早くしてなんか意味あんの?
305名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:25:53 ID:x1GvC3pw0
これでF5攻撃が更に力強くなるのですねw
306名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:28:37 ID:0/treaYl0
>>302
じゃこれ→>>196はどういうの>
307名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:29:46 ID:PW7csoIt0
>>304
今時の会社ならインターネットVPNで拠点間を社内LANみたいに使ってるから
はやければはやい程レスポンスが良くなってありがたいかな。
ただ、速度に比例して機器が高くなるから上に何と説明したらいいのか・・・
308名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 09:35:36 ID:0/treaYl0
うちのWANも遅いよ、今時1.5MBPSだw
それでも4拠点で年間600万ぐらいだからね

バカにならんw
309名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 11:10:49 ID:pAoa8Vqz0
個人向けとしては、10ギガのメタルNICをもっと安くなってほしい。

カード1万、8ポートのスイッチハブが、5万ぐらいまで落ちてほしい。。
310名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:37:32 ID:U2Nlm/z+0
よくわかんねえけど、家でも職場でも通信速度に特に不満はない。
一般人に需要としての可能性があるのは、超高解像度動画配信とかそんなレベルだけなんじゃなかろうか。
311名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 19:48:00 ID:OCwrzT6q0
>>310
HDDの帯域 < ネットワーク帯域になればPCの使い方自体が変わる。
クライアントは表示装置と入力装置のみであとは全部ネットワークの向こうのサーバーまかせ。
今ローカルでしかできない作業が全てネットワーク越しにできるようになる。
部品減ってコスト削減になるし場所も端末の種類も選ばない。繋がってればおk。

…てのがクラウドの基本構想だな。バックボーンが100Gbit程度じゃまだまだ話にならん。
312名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 20:35:43 ID:Q8EzZSWC0
いつものミカカ商法ですね
313302:2010/03/27(土) 22:13:57 ID:0j+xaaoB0
>306
説明すると、今回のNECのキモはデジタルコヒーレントをリアルタイムでできたところ。
DP-QPSK方式はその名のとおりpolarizationをdual+quadrature phase shift keying、4つの位相情報を利用して、
送信するけど、
それを受信側で演算するのにかなり高速なデジタル処理が必要。
これは光の波長を1波分で、
普通は一本のファイバに波長をたくさんまとめて通信容量をあげる。
DP-QPSKはbaud rateの
2*2の4倍でデータが送れる。

NTTのはDP-QPSKのさらに次の通信方式で、
強度(4)と位相情報(4)を16使う16QAM+偏頗多重(DP)っていうやつ。
それの実運用は5年後くらい?
baud rateの8倍でデータが送れる。
これが1波長分で、それを432波長まとめて1本のファイバで送っている。
まあ学会発表のために限界技術を検討している感じ。
実運用はもっと波長は少なくして運用しているのが普通。

もともとの通信方式は無線で使われていた技術で、
それがどんどん光通信にきている。
314名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:36:48 ID:Ogg3+aUH0
>>99
日本が潰れたらインターネットが崩壊するなw
315名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 22:38:44 ID:ugAJAuKN0
光ケーブルの先端を人に向けたら焼けそうだな。
316名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 23:55:43 ID:C/zkYVDu0
ひょえー100Gbps。

時間を止めてみたら
3cmの長さの光線
とかなのか?
317名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:01:57 ID:y7Nf0cgx0
しかし、家のマシンと家の中のルータからの配線がその速度に対応できないのであった。
318名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:06:39 ID:gM+dFELE0
>>315
直接光を見たら目に障害残るよ。
319名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:20:29 ID:CP3s79PY0
どうでもいいけど家電屋でパソコンみてるときに寄ってくるコミファの女とかがウザい
いいですって言ってんのに「回線だけでも教えてください」とか食いついてきて
営業マンとしては優秀な立ち回りだろうが客にとってはうざいことこの上ない
電話でなんたらコムファとか何度も何度もかかってきてキレそうになる
320名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:23:19 ID:c77tiGOC0
ASPが規制すれば何の役にも立たない、仕分けの対象ですな蓮方が正しい
321名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:24:47 ID:DxlLL9N50
どうせ詰め込めるだけ詰め込まれて速度がでない
322名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:26:22 ID:EfGsQR4S0
でもベストエフォートなんでしょ?
323名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:26:44 ID:bIHma/LS0
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
また化学ネタ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
10年はループするよ
324名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:30:19 ID:paCJWCz/0
100年後には、「昔々の回線は100ギガビットしかなかったんだよ。」「えぇー!マジでぇ?遅すぎワロタ」とか言われてるんだろうな。
325名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:35:45 ID:rL3CZhE30
100年後とかになると、データだけじゃなくて素麺とかも流れてるんだろうな
326名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:42:22 ID:1oLGr9v80
俺はいつまで128kbpsなんか使ってるんだ・・・
327名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 00:46:12 ID:N8e1gvpk0
>>324
100年後にもワロタは残ってるのにワロタw
328名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:22:15 ID:EfPnwiJk0
100ギガショック!NEOGEO!
329名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:37:33 ID:bIHma/LS0
100メガ(ビット)ショック! NEOGEO!

確かに、実は12メガバイトでショック!
330名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:46:16 ID:l0/7CCWC0
>>324
100年後は狼煙かまたは
村どうしをバギーで運ぶ手紙が唯一の通信手段になってるよ。
しかもバギーはときどきモヒカンに襲われる。
331名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:50:08 ID:RwNAtQlt0

いやまて、これって回線の容量太さと設備の簡略化に貢献してネットが安くなるのか
332名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:52:56 ID:eMO8WKtT0
同時に流れるデータ量もうなぎのぼりだから大して変わらないと思う
333名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:52:56 ID:DeOXn40L0
凄いのか凄くないのか、よく分からない会社だな
334名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:53:24 ID:0oK87AdM0
どうやって保存すんだそんな速度
335名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:55:48 ID:7dRCZYCF0
100gbitって実用化したら今まで10台売れたのが1台になったりするんだろ
これは大チョンボだろ
336名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 03:03:43 ID:6KQtTBea0
そうかなあ
337名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 03:16:59 ID:KnRiUuRA0
>>321
そしたら1人あたりは安くなるんじゃないの。

あとサーバー提供側もケチらずサクサクの環境を提供できるようになるし。
338名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 08:55:20 ID:Y81OHmy60
いや、だからこれはネットワークの大元の話だから
お前らの家のマシンとか関係ないから。
339名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:19:55 ID:/w8kX1ov0
>>335
鯖と端末の性能も重要
性能向上に応じて、コンテンツ自体が大容量のものになる
なので、それは無い
340名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:40:47 ID:dCcHLSze0
>>4
光電話で お孫さんの顔を見ながら電話できます!!

孫じゃないけど自宅のペットの動画をネットで配信
いつでもみれるようにしておいた

ぷ○ら「想定された使い方ではないので」
341名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 12:03:49 ID:kwrXzZ/40
>>280
ニュートリノ通信でつか?
後42年後に、ゴドム(ry
342名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:10 ID:x7Z7VrZm0
EPR通信が実用化したら用済みだな。
343名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:20:20 ID:kbRH9xB80
漏れの全人格情報が
100ギガも無いでつ
344名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 00:58:46 ID:PQhTUtDO0
>>295

VLバスにするでつ
345名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 06:58:09 ID:hZCR5Bl+0
スレ違い
346名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:14:25 ID:yUtM9R4d0
>>302
>光の位相を4つで、2ch分、それぞれに偏波を2ch分のデータを送信しているので、
これって、2ビット*2と言うことなのかな?送信ボーレト=光の情報伝送量?周波数?

>従来は10Gbpsを光の強度のON/OFFで通信しているのが主流。
PSK? phase shift keying

>次のトレンドは光の位相使って40Gbpsで送るもの。
現行の次のトレンド?ということは、この技術は2世代後になるのか。

> ちなみに100GbEの光の規格は25GbpsのON/OFFの信号を4波長分使うので、
>同じ100ギガ言っているがまったく違う概念。
要するに現行世代を4つの波長の異なる光を使った力技ということかな?
でこれは、1つの波長で100Gbitだせる2世代後の技術と。
347名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:16:40 ID:yUtM9R4d0
AM→FM→PSK→スペクトラム?
348名無しさん@十周年
とにかく、バックボーンが早くなっても、敷設コストは変わらないから、速度あたりのコストが
さがるので、よりコンテンツリッチなことができるのかな。

16QAM+DPが来る頃にはもっとよくなるのか。すごいな。
光の位相を操られるようになってきているのか。素人だけどわくわくする。