【生方氏留任】 解任主導した小沢氏も世論の反発に逆らえず 求心力低下を露呈

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党の小沢一郎幹事長が23日、いったん決めた生方幸夫副幹事長の「解任」撤回に追い込まれた。
自らへの批判を強権的に抑え付ける手法が党内外から「言論封殺」と猛反発を浴び、夏の参院選への
影響は避けられないと判断したためだ。土壇場での方針転換は、「政治とカネ」の問題を抱えたままの
小沢氏の党内掌握力が確実に低下しつつあることを印象付けた。

 23日午後、国会内の幹事長室で生方氏と向き合った小沢氏が副幹事長にとどまるよう要請すると、
生方氏も「分かりました」と応じた。ただ、続けて「ちょっと話したいことがある。風通しを
良くしないと…」と言いかけると、小沢氏は「今は時間がない」と告げ、席を立った。会談はわずか
1分間。小沢氏は終始、硬い表情だったという。

 解任を主導したのはもともとは小沢氏だった。生方氏が政策調査会の復活を求める活動を始めると、
小沢氏は生方氏を更迭するよう党幹部に指示。この幹部は当初ためらったが、しばらくして小沢氏の
党運営を批判する生方氏のインタビューが一部新聞に載ると、小沢氏は「人事は冷徹と言われようと
やらなきゃ駄目なんだ」と、手をこまぬいている側近へのいら立ちをあらわにした。

 22日の段階でも、幹部への電話で「温情があだになるとはこのことだ。仏心を出すから
(つけあがるん)だ」と、解任方針は変えないと繰り返したほどだった。

 それを転換した理由について、小沢氏側近は、同氏自身の政治資金問題に加えて北海道教職員組合の
違法献金事件をめぐる民主党の対応にも批判が強まる中、「党首脳部が世論の一層の反発を恐れたため」
と解説した。鳩山由紀夫首相が23日昼、衆院本会議場で「お騒がせしています」と声を掛けてきた
生方氏に「穏便に収めるようにする」と説明したことから、首相の意向が働いたとの見方もある。
(>>2-以降に続く)

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010032301099
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/23(火) 23:55:00 ID:???0
(>>1の続き)

 もっとも、生方氏を続投させても、小沢氏に対する党内の批判が収まる気配はない。高嶋良充筆頭
副幹事長は記者会見で「雨降って地固まるだ」と強調したが、生方氏は小沢氏との会談後、記者団に
「雨が降ったら、ぐじゃぐじゃになる。そんなに簡単に固まらない」と語り、今後も小沢氏に説明責任
を果たすよう求める考えを示した。

 渡部恒三元衆院副議長も「国民から辞めてほしいと思われる人が辞めていただくのが一番いい」と、
小沢氏の自発的辞任を重ねて要求した。

−おわり−
340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 23:55:25 ID:nMmGV6s90
はやく解散しろや  もう我慢の限界だちゅーの 参院選までまてねーよ

4名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:55:27 ID:RgwpjUWJ0

めでたし めでたし
5名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:56:00 ID:qugkCc1E0
ブレフォー
6名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:56:16 ID:cNdNNy3e0
辻恵って富士薬品とトラブった奴?
7名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:56:16 ID:Z8ND9HqP0
> 高嶋良充筆頭副幹事長は記者会見で「雨降って地固まるだ」と強調したが、生方氏は
> 小沢氏との会談後、記者団に「雨が降ったら、ぐじゃぐじゃになる。そんなに簡単に固ま
> らない」と語り、今後も小沢氏に説明責任を果たすよう求める考えを示した。

意外とハゲが強いな
8名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:56:38 ID:3gj5dvP10
辞めさせるときだけ他人に言わせるんだな 卑怯な奴 女の腐ったような奴だ
9名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:57:48 ID:A88U0Prz0
小沢先生の意に背いて勝手に処分下した高嶋の処分は?
10名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:57:59 ID:kmD6qcKP0
>人事は冷徹と言われようとやらなきゃ駄目なんだ

冷徹な殺し屋かなんかか?
11名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:58:21 ID:qU108voE0
脱税、違法献金、選挙買収、執行部批判、友愛
もう何でもあり!!!!!!!!!!!!!!!
12名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:58:30 ID:5+WDGz3I0
いかん!小沢が失脚すると
ミンスの支持率が回復してしまうではないか
13名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:58:50 ID:DQCdgV9f0
小沢の力で政権交代したわけじゃないからなあ。
民主党も小沢も何か勘違いしてるんじゃないの。
国民の力で政権交代した。
そのことを自覚しないと、
また政権から追いやられるよ。
民主主義の意味がまだよくわかってないんじゃないの。
自民党の名残みたいな政治家はいらない。
14名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:58:55 ID:ME3PAo8eP
去年の小沢は権力を持つもののオーラがあったけど
今日見た小沢はただのおっさんだったな
わかりやすい
15名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:59:11 ID:HRP0o2B10
>小沢氏は「人事は冷徹と言われようとやらなきゃ駄目なんだ」

そうそう、粛清人事の撤回なんて逆効果でしかない
16名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:59:32 ID:m7H0wqjO0
つかこの失敗は造反組を呼び戻した安倍氏の失敗と全く同じ。
党を挙げて納得して追い出して於いて呼び戻してしまったらついてきた支持者はアノミーになる。
17名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:59:33 ID:2wYN7Bij0
小沢の自演+自爆、笑ってはいけない民主党
ご高覧ありがとうございました
18名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:59:47 ID:B6GnmeR7P
ただの国民のご機嫌取りだろ。
19名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:59:56 ID:Z8ND9HqP0
>>6
そう、あり得ないようなトラブル抱えたゴミ議員ばっかりで驚く。

民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め 辻氏「事実無根」と反論
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091102/trl0911020205000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/091102/trl0911020205000-p2.jpg
20名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:00 ID:68FUaDdw0
辞任とか言ってるあいだは民主党にせいじはむり。
21名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:02 ID:6J5K1f0c0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )  外に向かって言うのはルール違反!
      i   (・ )` ´( ・) i,/     組織の規律を守れません!
     l    (__人_)  |        辞任は当然!!
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃







        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::| おいハト、生方解任はやめだ!いいな!
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  ええ、僕もそれがいいと思ってました
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
22名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:18 ID:4IgVPXKo0
小沢台風の中心気圧もだんだん緩くなってきたというわけか。
温帯低気圧になって党のお荷物でしかなくなるときは近づいてきているのかもしれない。
23名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:43 ID:bqFjBLos0
>>12
土鳩も小沢も辞め時を誤ったよ。
もう影響力を残した状態で身を引く段階は過ぎたし、
当然民主の支持回復もあり得ない状態になった。
24名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:46 ID:KXqV+lAj0
マスゴミも含めた茶番だよ茶番劇 小沢を降ろす口実作りたいだけよ あんな録音音声を都合よくだすかよw
今までの茶番見ていたらわかるよ 本当に酷いね
25名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:55 ID:XSfPpje90
高嶋が責任とらされて粛清だな
26名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:03 ID:DQCdgV9f0
付け加えると、自民党はとっくの昔にいらないけどねw
小沢がいらないのはその延長上の話。
27名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:11 ID:j6fbLnJE0
>>1
一度解任した、という事実は消えないからなー
いくら火消ししたところで、マイナスイメージは残ったままですよ。
28名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:14 ID:0z03AeTy0
さっさと辞職して刑務所にいけや。
このまま幹事長に居座ってクーデターでギロチン死刑でも別にかまわんが。
29名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:20 ID:Iju7qhbV0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   < 大変そうだな、そろそろウチ来るか?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      野党で責任ないから楽だぞ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::鳩ぽ \ /    l    l l/ |/  /       /

30名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:51 ID:0FntlNeH0
こんなの、どう考えても小沢主導で留任だろwww


時事通信ホルホルしすぎ
31名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:55 ID:i6XSRL7y0
>>6
>>19
しかも東大安田闘争にも参戦した筋金入りの全共闘
32名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:01:59 ID:JOnPR0pa0
これはこれでいいけど
組織の中で決まったことに対して後からガタガタ言う奴は、きっちり処分しないと。
3340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/24(水) 00:02:13 ID:SssH+xah0
>>12
流石に幹事長辞任くらいで、また民主選ぶ馬鹿はホントに死んだ方がいいと思う

34名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:02:14 ID:upYoQuUS0
小沢はいい人(爆笑)
ほんでも関東人はわからんからなw
35名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:02:34 ID:u0LlXOS80
小沢は辞めろといって辞める相手ではない
                   byしんじろう
36名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:02:40 ID:ulQTeK+N0
とりあえず小沢は選挙前に辞任するわけだし
今のうちに民主党の悪いイメージを請け負っておくんだろ
37名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:03:25 ID:YQnfVjzH0
一分w よっぽど話したくなかったんだなw
こりゃ遠からず同じことがまたおきるな
38名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:03:27 ID:NT8DeoUj0
どっちにしろ小沢の一声で党内が左右されてるのに変わりなし。
民主党の小沢支配をいっそう印象付ける結果にしかなってないだろ。
39名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:03:37 ID:MkKDtswuO
小沢は辞任しろ
40名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:03:49 ID:+541oYmT0

前原国交相「今じゃ党内で小沢さんの言うことを聞く人なんか居ない。」
枝野行革相「あれは執行部が勝手にやってることで、我々に関係ないこと」

 おやおやw
41名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:03:55 ID:PEq726bv0
小沢氏は弱っていると見せかけて
またほとぼり冷めてから豪腕復活だろ。

42名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:03:59 ID:1yhjG2uX0
ま、副幹事長なんて飾りみたいなもんだから
もう辞任させようがどうしようが状況は変わらんだろ
43名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:23 ID:jrEJQoFx0
ここで森の歌とか、どんだけー共産主義なのかとw
44名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:30 ID:ecL1HeSM0
説明責任なんて果たした政治家おったか?
いねえだろ
ほんと下らんことに時間費やす人種だこの国の馬鹿は
45名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:35 ID:N2m0wNOB0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 結果オーライ
   \    `ー'  /
    /       ヽ
46名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:51 ID:FWrS9oqc0
去年の夏からトーホグ人が無茶苦茶言いよるな
今こそ言わせてもらうわ
どっちが外国人やねん
47名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:59 ID:0FntlNeH0
>>27
話し合って解決したってことは、言論封殺ではないってことでしょ?

桝添や与謝野を脅して黙らせた自民党、
あるいは刺客候補とか出して徹底的に痛めつけた自民党とは違うのねってこと
48名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:05:02 ID:Y9+vJiny0
>>8
こらー、女に謝れ!
49名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:05:06 ID:a+nIP3gc0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | めでたしめでたし
   \    `ー'  /
    /       ヽ
50名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:05:48 ID:2TcFH3lD0
これで生方が手を緩めたら、まさに出来レースだしな
だからって、「結局小沢次第かよ」って話だが

そもそも、ハトとかは(無理やり)他の理屈で批判してただろ
あれは無かった事になるのか?
51名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:05:56 ID:v9pKeDog0
昨日
           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )
      .i / \   /  i )       党の中では黙っていて、
       i  (・ )` ´( ・)  i,/   n∩n  党の外で様々な声を上げることになれば、
      l  (_人__)   |   .|_||_||_∩ 党内の規律がなかなか守れない。
      \  'ー ´   ノ   ∩   ー| 民主党執行部の判断は正しい
                   .ヽ )  ノ  辞めるべきだ!

今日
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

           ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )          むしろ、党のなかでしっかりと
      .i / ⌒  ⌒   i ) くるっ      議論をするということになるわけですから、
       i  (・ )` ´( ・)  i,/  n∩n 彡    むしろ、良かったんじゃないかなと思ってます
      l  (_人__)   |  ∩ || || |      それは小沢幹事長が判断をしたわけです。
      \  'ー ´   ノ  .|^ ^ ^ ^|^i 副幹事長人事はすべて幹事長が行うということであります。
                   ヽ    ノ
52名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:06:03 ID:ubAb09sr0
まあ今後民主党の地方選の負けはまだ続くだろうから、
ここで小沢の勝ちとか言っているチョンもいやでも現実を見ざるを得なくなるだろうさ。
53名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:06:04 ID:bSe4o22X0

ID:0FntlNeH0
ID:0FntlNeH0
ID:0FntlNeH0

 夜勤乙
54名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:06:23 ID:z/2x2ixZ0

      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  俺の犬には鼻がない!
      |  ノ(、_,、_)\      ノ 
      .|.    ___  \    |   
      |   くェェュュゝ     /|    
55名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:06:34 ID:23+kqxuC0
権力にとらわれちゃうとさ、自分の思うとおりにできると同時に、そうならない時に
周りの人がみんな自分の権力を狙って追い落とそうとする敵に見えて来ちゃうんだよね。
そして全部消しちゃって、最後に残るのはひとりだけ。

ドラえもんの「どくさいスイッチ」って示唆に富んだ話だったんだなぁ。
56名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:06:52 ID:PSXL0ITo0
小沢を批判できない民主

ナベツネを批判できない読売

57名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:01 ID:DWW3WNJ70
>>1
この人達気持ちわる〜い
58名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:14 ID:6kxlW0gh0
小沢が解任を撤回したんで
この先、生方は小沢のに対して辞任要求し辛くなるんじゃないの
59名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:30 ID:GFq0L3nh0
日本人は確かに忘れ易い呑気者で阿呆かも知れないが
毎日毎日 こう犯罪行為をTVで見せられたら忘れようもない
参議院は民主を消滅させよう
なんで反日教育を施す中華、朝鮮に特権を与えるような事ばかり
しなければいけないのだ
日本人の税金は日本人が幸せになる為にある
余裕ができたり大災害の時だけは無理してでもお金を出す
これが当たり前だ

民主党は犯罪集団だ!
60名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:31 ID:nT0Ldrcu0
このままうやむやにすると生方は完全に終わるなw
61名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:58 ID:aJBmVadK0
辞めろっといわれても〜♪
62名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:08:18 ID:VXNn7Yos0
まさにオザワ真理教、教祖には逆らえない
63名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:08:29 ID:SllaLL1N0
この騒動、山岡や輿石が先走っただけだろう
本人含めて、小沢周辺には碌な人間が居ないね
64名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:08:37 ID:z/2x2ixZ0
>>55
民主党にはどくさいスイッチもドラえもんも居なければ、
メロスもフルシチョフも居ない
65名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:08:42 ID:i8cQvCLV0
もう何やっても裏目にでるばっかりだな。
小林を切ればメディアがマンセーしたのに
66名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:08:44 ID:FWrS9oqc0
ところでトーホグ人の知能指数が特に高いって小沢のことか?
ハイハイ何言っても無駄やしな・・・特に優秀なトーホグ人w
67名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:09:13 ID:3H1lIFUm0
鳩ブレが伝染しか
恐ろしい病気だな
68名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:09:13 ID:xrwe24zw0
>>59
うちの会社にもこいつみたいに今年で30になるくせに2chに書き込みする人間のクズのような後輩がいるが、
案の定、話をしてみると外国人参政権や小沢幹事長は危ないだの民主はダメだのと見事に右翼思想なんだよな・・・
69名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:10:03 ID:JwTIhAgc0
汚沢だせぇw
70名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:10:14 ID:sCDblb3WO
辞めさせることが出来なかったとなると、汚沢の次の手は友愛か…
71名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:10:43 ID:39tXAQTb0
気を利かせすぎた小沢先生の取り巻きが暴走しただけ
騒ぎが大きくなり過ぎたので先生が止めに入ったと言うこと

だと思う

72名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:02 ID:LG8mGjWN0
>>68
お前も書いてるじゃん
73名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:23 ID:i6XSRL7y0
テレビでは解任された生方に国民の同情が集まってたみたいだが
懐柔されて、小沢に退陣を要求しなくなったら

「生方、お前もかよ!」

てならないか?
74名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:25 ID:yTn4TgpW0
>>68
立派な人じゃまいか
75名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:26 ID:mv7/sPjC0
>>72
バカに触るな、感染るぞ
76名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:31 ID:oAdBYA8k0

小沢の頭の中では、訪米してオバマと握手して普天間解決→やっぱ小沢さんすごい!
という大逆転を頭に描いていたんだと思う。
バカな妄想だけど、オバマも相当困ってるから小沢と会って打開策をさぐるはず、と思っていただろう。
小沢はこういうことにしか頭が働かない奴。

しかし、オバマの最大の懸案である医療保険法案が通ってしまったから、
もう小沢の要求なんかかなわないと、やっと悟ったのだと思う。

77名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:50 ID:5/LSbEJz0
>>68
後輩が30ってことは、お前はもっと上なのか
78名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:08 ID:MJQ1Xxx40
独裁政治、無能総理、よくわかったわ
79名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:08 ID:FWrS9oqc0
トーホグ人と朝鮮人は特に知能指数が高いんやろ
凄いな特に優秀なトーホグ人
いやぁ凄い凄い
80名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:17 ID:2F0oXsQX0
高嶋だか直嶋だかの単独判断の責任を取ったのか
81名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:18 ID:bSe4o22X0
>>77

腐れ団塊じゃねw
82名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:23 ID:Og2M2+2M0
>>71

記事をよく読め
>解任を主導したのはもともとは小沢氏だった。
83名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:30 ID:TOCoL0Zy0
こんなことでヤツの求心力が低下するのかね。独裁をいろいろカモフラージュしてる最中じゃねーの。
ヤツはしぶといと思う
84名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:07 ID:nVgLz6qh0
>雨が降ったら、ぐじゃぐじゃになる
もうミンスはぐじゃぐじゃ
85名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:16 ID:zKIjnNEj0
汚沢が居れば裏金問題で追求され、支持率低下で選挙に負ける
汚沢が居なくなれば党内の意見がバラバラになり、統率が取れずに選挙に負ける

痛し痒しだな、ミンス党www
86名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:17 ID:r5F4Ldcv0
>>32
組織には遊びが必要。ぎちぎちは良くないよ。
最初から騒がなければどうという事のないガス抜きで終わっていた。
取り巻きの茶坊主が宜しくない。
まあ、小沢自身に周りの人間をそう言う行動に走らせる負のオーラがあるんだけどね。
87名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:27 ID:dW+cqRJi0
>>12
流石にもう無いわ…
小林を庇った時点で大勢が決まった。
88名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:30 ID:KSHs3j9j0
腐った公務員の集大成みたな党だな。民主って。
器用に世渡りしてきた脳の無い上司が独裁する集団。

ただ、普通なら下の者が突付いて正すんだけどな。何も言わない若手のほうが問題だし重症だ。自民も同じだが。
89名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:39 ID:bE0OJ2g90
恐ろしいほど予言通りwww

【自民党ネットCM】プロポーズ篇
http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0
【自民党ネットCM】ラーメン篇
http://www.youtube.com/watch?v=rAjj1CGxhY8
【自民党ネットCM】ブレる男たち
http://www.youtube.com/watch?v=9A8LnhLrz0A
90名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:14:12 ID:pMifmst40
小沢はいつまで居座るんだよ
このまま選挙負けてもカルトと組めばいいやとか思ってんのか
それすら不可能なほど惨敗しろ
91名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:14:16 ID:Mh9MKfk+0
>>20
いい時間だな
92名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:15:05 ID:WEPkCYQs0
とにかく小沢がいなくなれば、支持率急上昇は間違いない。
93名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:15:40 ID:zegqdUsR0
なーにをいまさら〜
小沢がいる限り民主には投票しない
自民にもしないけどな
94名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:15:42 ID:roXC+S6P0
元腹心 外に放てば 敵になる

手元に置いて 飼い殺す也


詠み人 小沢一郎
95名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:16:09 ID:CzHvOKK/0
だーかーらー、有権者は小沢が大嫌いなんだってば。

小沢が表に出てき出してから、支持率が急落しただろうが。
96名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:16:22 ID:23+kqxuC0
>>87
民主幹部にとって小林なんて小物はどうだっていいんだが、
ヤツを辞めさせると当然今度は小沢に飛び火する。
もしかしたら同じ日教組を支持母体とする輿石にも延焼するかも。
だから辞めさせたいけど辞めさせられないってのが本音だと思う。
97名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:16:24 ID:5/LSbEJz0
民主を貶すときに、いちいち自民党を引き合いに出すアホが多いなw
わざわざ他人を政治不信にさせて、公明の票を伸ばしたいのかね?
98名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:16:26 ID:APPs5LD90

笑えるのはTV報道な、解任主導したのは小沢以外の党幹部(笑)で

小沢は解任を阻止したんだってさ(爆笑)
99名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:16:39 ID:jlJb0uin0
小沢の戦略ミスだな
生方はなくすもの無いから政調復活や小沢の説明責任を言い続ければいい
国民の支持もあるからマイナスは無い。たぶん自身の選挙区でも受けがいいはず。

小沢は、これで生方を副幹事長から辞めさせられなくなった。
いまさらやっぱり辞めろというには、よっぽどの理由が必要になる。
生方を黙らせるためには、それなりの見返り(政調復活とか)が必要不可欠。
生方に損はなく、小沢に得が無い決断だな
100名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:17:05 ID:5mBl26Ub0
テレビ局が政治をする時代になってるね
101名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:17:10 ID:J1ZEPzn00
生方解任で30%の支持率は、世間が支持を完全に方向転換したことが分かったからなあ。

党内からの再生を期待した人がそこで諦めて支持を止めたわけだろ。
生方が再任しようと、小沢が議員辞職しない限り、民主は信用取り戻すことないよ。
102名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:18:12 ID:JKTau5ge0
売国民主党が壊滅するまで小沢と鳩山にはやめないで欲しいね
103名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:18:28 ID:+W3+FU6r0
時事通信爆破されるんじゃないか?
104名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:18:33 ID:ubAb09sr0
小沢が逆にこのまま勢力を維持するならば「求心力」どころか党のブラックホールにもなりかねない。
それだと当の中心に在って党自体を崩壊させ吸収し消滅させかねない。
105名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:18:35 ID:yEf+GiFT0
小沢は自民の犬
106名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:19:11 ID:XkSX12rQ0
ま、小沢には国税の脱税起訴と検察審査会の強制起訴が待ってるからなw
今回の求心力低下で選挙前に幹事長辞任→復活の芽は完全に潰えた。

そもそも幹事長辞任しても去年と違って小沢が民主党支配しているというのを
TVしか見ない人らにも知れ渡って、民主党の政治と金の問題と党内の規律というものもグダグダ
状態、完全につんだ状態。


107名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:19:28 ID:jAxLK7y00
>>22

のぼせきった頭が、ようやく、冷えてきたんだろ。
現実が見えてきたわけだ。
108名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:19:39 ID:oAdBYA8k0
>>101
支持率30%は、生方解任は織り込んでないだろ。

109名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:19:54 ID:6vpEtV0K0
だからよー
茶番なんだよー
何度も言わせるなよー
これはお芝居なの。
110名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:20:14 ID:NjKuT3hE0
壊し屋のくせに、いっちょまえに独裁者気分か。
どんだけ奢ってんだ。
111名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:20:20 ID:v9pKeDog0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \ 
     .// ""´ ⌒\  )  
     .i /  \  /  i ) キリッ 
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |   
     \    `ー'   /   <外に向かって言うのはルール違反。組織の規律を守れません    


      ____
     /____)
    /       / 丶
    |      | _,,)  おい!やっぱ解任すんの止めた。いいな!!
    |     (||-=・ヽ          γ⌒´    ヽ, 
    ,ヽヘ /  /、_,)|       //""⌒\  )
   /\\    ノエェ/       i / ―  ― ヽ )
  /    \\  __ /        !(・ )` ´( ・) |i/
 /         `\|             | (__人_)  | 
 |         ヽ            \ `ー'  /
 |  |   l    |              /▽▽\


            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |
        |  (__人_)    |     えっ・・・・・・・
        \ `ー'    /


112名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:20:40 ID:bE0OJ2g90
【詐欺はわれわれプロにお任せください】
     キャバレー
     故人
     西松
     お遍路
     ペパーダイソ
     ニセ弁護士
     ガセネタ
     握りゴルファー
     年金非払い25年
     覚醒剤
     ぶって姫
     ニセ一等書記官
     暴行傷害
     豪チン不倫
     自治労社保庁が消した年金
     マルチ
     破綻したらごめんなさい
     SM風俗ライター
     ポルノ女優
     出会い系詐欺
     HP偽装
     ピラミッド
     自己破産
     亀甲縛り
     八ッ場ダム工事着手参加
     33歳でバツ2
     Yucky(すごくまずい・不快な)
     政治活動費で風俗
     脱税王
     違法資金日教組
     高速道路値上げ隊
113名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:20:55 ID:r5F4Ldcv0
>>104
それはいつもの事
114名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:20:59 ID:S64QtCO20
辞任すれば支持率50%以上と報道してくれるよ
世論は民主党を許したってことで、選挙後に元幹事長から民主党筆頭代表になる
115名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:00 ID:J1ZEPzn00
>>108
先週木曜日だから、織り込んでるだろ。
116名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:06 ID:hTd4COTm0
生方も汚沢も鳩山も小林も、全員クズなんだからとっとと辞職しろよ。
犯罪政党のクズ民主党員ども(-∀ー#)
117名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:12 ID:FgJjt5zt0
解任を言い出した時点でどっちに転んでも終わってただろ
118名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:47 ID:MS2j5CiB0
小沢の支配力が衰えた、という素振りで支持率回復狙いか
119名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:50 ID:zKIjnNEj0

でもね、汚沢は幹事長職を辞めないよ
特捜が怖いからね
120BIZARREWORLD:2010/03/24(水) 00:22:45 ID:rbPI+EfK0
自分がやめるぐらいなら日本を破壊するだろ、オザーリンは

そういうヤツだ

自国民を3,000万人殺戮した毛に似てる
121名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:22:51 ID:GFq0L3nh0
再任しても駄目だ 
日本には覆水盆に返らず という諺がある
民主党はこれに値する事ばかり犯している
恥知らずの朝鮮人優先恥知らず集団だ
122名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:22:52 ID:UGQXqiMq0
おまいらもとうとう「世論」に格上げされたな。
123名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:23:03 ID:Og2M2+2M0
当初報道では、小沢氏「残念だな…円満解決できないとは」

実態は、
「人事は冷徹と言われようとやらなきゃ駄目なんだ」
「温情があだになるとはこのことだ。仏心を出すからつけあがるんだ」
解任を主導したのはもともとは小沢氏だった。
124名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:23:11 ID:XkSX12rQ0
>>112
ウフフがいねぇ
125名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:23:41 ID:MxfUIe6a0
小沢が民主党からいなくなれば、民主党も少しはよくなるのだろうか。
126名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:24:02 ID:zA86TFWM0
>>1
はいはい産経…時事だとっ?!Σ(゚Д゚;)
127名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:25:52 ID:t7vYInoF0
殉教者より飼い殺しの方がキツイって
128名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:25:57 ID:nDlHJhha0
4月頭の支持率は20%切るだろうな
129名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:26:11 ID:OTyiyDLz0
小沢www
みじめwww
130名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:26:33 ID:ExF40C8z0
ヤバイと思って慌てて事態収拾する様が更に悪印象だけどな。
あれだけ大口叩いて与党になったクセに、こんなガキみたいな政治やってんの?って感じ。
あ、こんなの政治じゃねーか。
131名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:27:06 ID:7SgRKmPg0
>>120
関わったものを破壊し続けてるような
132名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:27:51 ID:goOlhp/c0
>>111
たぶんこれでも鳩ポッポには
梯子外されたとか恥かかされたとかの認識はないんだろう
マジ池沼
133名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:28:01 ID:23+kqxuC0
>>128
普天間でさらに下げる
134名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:28:07 ID:GFq0L3nh0
>>119
そうだよね、首相からしてそうだから
役職を辞任したら、鳩山 小沢 あと誰か居ないかな...
逮捕される
135名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:28:21 ID:VU4IB00i0
人事もブーメランですね。
136名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:28:23 ID:mBmkYlT80
全会一致で更迭決めた副幹事長の立場ねーなこれw
今頃党内でも笑いものだろこいつら
137名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:28:52 ID:v9pKeDog0
        _____
   。   / _____)
   .|   .| /  ......   .....ヽ
    |   | 〉    ) (   |
    .|   .|/   =・=` ´=・=ヽ
    |   |   ノ (__人_)丶|
     |  |    rェェェィ  .|
     .|  \ _____ヽニニソ_ ノ
   ┌┼──´¬──> `ヽ
   .,←───┤ヽ─´ /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ              ノ´⌒`ヽ
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |           γ⌒´      \
    └───┘      ノ          // ""´ ⌒\  )
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ ).       。   .i /  \  /  i )
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)      |     .i   (・ )` ´( ・) i,/
  (      (      丿/       |  _l    (__人_)  |
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ         |/.  \._   `ー' _ノ
                     =三/          ノ
                     =三|    _    _ ノ
                     =三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎


138名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:29:05 ID:XkSX12rQ0
小林も辞職も離党もしないし、さらに下がりそう
139名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:29:11 ID:3Ui0pHIb0
小沢院政のイメージを払拭させる為の作戦だな。
小沢の権力が低下などしていないだろ。
本当に低下しているなら、幹事長職から引きずり下ろされる。
140名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:29:16 ID:zKIjnNEj0
そういえば最近ネトチョン見なくなったんじゃね?
141名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:29:32 ID:1PXFjTAF0
>>137
クソワロタ
142名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:30:17 ID:gOlw1v4M0
>>131
宿主を殺しながら寄生先をかえる寄生虫みたいだな
143名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:31:12 ID:ud0mrH+M0
人事権のない高嶋に解任を言わせて、解任ひっこめる時には「仲良くしなきゃ」って。
小心者っぷりでは糞鳩をこえる。
144名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:32:16 ID:dsCOBvAO0
>>10

これは人事じゃなくて、暗殺が露呈して失敗に終わったケースだ罠。
汚沢組長の手が血塗れでガンス。
145名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:33:06 ID:VuxbmmX30

生方も高嶋もまるで組織論が解っていない大馬鹿過ぎる。

高嶋は小沢の腰巾着にしか過ぎない馬鹿だ。

生方も組織内にいながらの直属上司批判(組織内議論とは別)は、
責任処分対象なのは当然だ。
解任覚悟だったはず。
なぜ批判がダメなのか、また慰留されて残留することがスジ違いだということも
判っていないらしいw どアホすぎる。
組織論のなんたるかをまるで解っていない。

こんなクズばかりが民主党なのか。
146名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:34:11 ID:qqSsjC0X0
そろそろ隠居生活が見えてきたな。
独房で。
147名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:35:13 ID:Ya7rq6Ir0
コイツの一言で決めて、更にそれを覆したんだから求心力は十分あるよね

ミンス内に限っては
148名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:35:23 ID:+30G0pcg0
時間あるくせに時間がねぇーとか・・・
ほんと小沢はちぃせぇー奴だな。
149名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:36:18 ID:zKIjnNEj0
>>142
よし、蟲師のギンコに文を出そう
誰か、繭玉を持ってないか?
150名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:36:42 ID:prTQZT8O0
輿石か。日本的にはいなくなった方がいいガン細胞なんだけどね。
151名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:37:23 ID:J1ZEPzn00
生方みたいな、風当たりを恐れないタイプが次世代のリーダーになるんだよな。
大物と喧嘩するから、そこらの小物は威圧されてしまう。
潰されたりするけど、不死鳥のように蘇る。
長州が幕府を敵にし、長州戦争では八方塞。
でも薩摩と結び、幕府を倒して明治政府を作って、
その後、政府の中枢で100年、政府を牛耳ったみたいに。
だから、恐れずに、新人でも小沢に対抗すりゃいいんだよ。
素直に政治家やってても、芽は出ねえぞ。
政治家なんて、主張が違う人と喧嘩して、対抗してナンボの職業だから。
リーマンと違う。
152名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:39:05 ID:KRiQ7zUy0
選挙のことしか考えておらず、嘘も方便と思っている。
本当に価値のない政治家。小沢一郎。
153名無しさん@十周年 :2010/03/24(水) 00:39:14 ID:tkXyQc+10
バカ高卒自治労に手を汚させて、旗色が悪いと何の譲歩も責任も取らずに
生方を復帰ですかw
154名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:39:33 ID:zKIjnNEj0
>>151
なんかヤクザみたいな商売だなwww
155名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:40:11 ID:EyzUlfWG0
どうですか鳥越さん。
ウケねらいのコメント期待してるよ。
156名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:41:14 ID:JT+wN2qY0
生方はこれで何も言えなくなったなw
157名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:42:06 ID:D6nTQTx80
ヘタレ”独裁者”w。このオッサンは本当に何の信念もポリシーもないんだな。
158名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:42:58 ID:J1ZEPzn00
>>154
ヤクザだよw
小沢だってヤクザ同然だろ。
チンピラって意味じゃなくて、親分って意味で政治家はヤクザ。
ヤクザの親分みたいな人間が政治を、無私でやった時、良い政治になるわけだ。
昔は、ヤクザが政治家になってたんだぜ。
小泉の爺さんとか、一杯いた。
159名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:43:19 ID:3eOiZUGE0
穏便に事を済ませようとした小沢に対して
高嶋らが解任するよう説得したって話はどこ言った?w
160名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:43:44 ID:rhTfc9wk0
あからさまに権力にしがみつく姿ってひさしぶりに見たわw
161名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:44:00 ID:mBmkYlT80
>>159
全部嘘でしたw
162名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:44:00 ID:5zmpniWe0
小沢さん、参議院選終わるまでやめないで><



そうじゃないと、民主勝っちゃうじゃん
それは困るんで、やめないで><
163政 権 与 党 を 力 強 く 支 持 し よ う !:2010/03/24(水) 00:44:25 ID:LhZoUG5P0
最近の世論は、いくら何でも目に余ります。なぜマスコミの扇動に乗せられ、政府与党を一方的に悪者にするのですか?
「反日マスコミの反権力扇動」は、あなたたちが心底嫌悪していたことではなかったのですか?
だいたい、民主党政権が発足してまだ半年。まだたった半年です。その範囲内で政策を現実に合わせようとすると、
どうやったって多少の揺れ幅は生じます。清濁併せ呑む覚悟がなければ政治などできません。それなのに
やれセイジとカネ、それニッキョウソ、ほれフテンマと些末な問題を針小棒大に騒ぎ立てても 、それはただ
政治の畏縮を招くだけ。長い目と大きな心で見守らないでどうしますか。「まだ半年」なのですよ?

「お前が言うな」「自業自得」というご意見もあるでしょう。それはよくわかります。しかしそれを口実に民主党を攻撃すれば
「そういうお前は」の水掛け論、無限ループ地獄の泥沼にはまるだけ。負の連鎖はここで断ち切るべきです。その意味で
民主党への批判は、民主党が過去に何を言ってきたかなどとはまったく関係なく、ここらですっぱりと断絶すべきなのです。

もう一度自覚してください。われわれ日本人は、民主主義を世界に垂範すべく産まれた民族です。今はほんのちょっとだけ
マスコミの扇動で血迷っている皆さん。皆さんが今ここで目覚めなければ、民主党の未来は、イコール民主主義の未来は、
つまり日本民族の未来はありません。民主党を国民全員で支えることでしか日本の明日は存在しないのです。皆さんの
支持だけが民主党の、つまり日本民族の原動力なのです!

民主支持の世論を巻き起こしましょう。! 世代の利権構造の権化・民主主義への造反者=自民党に、そして反動マスコミどもに
批難の嵐を浴びせてやりましょう! 民主党を誹謗するレスを打鍵する指はハサミでちょん切ってしまいなさい。民主党批判などの
悪いことを考える頭はもいでしまいなさい。民主党を支持しない知人や家族は全身全霊全存在をかけて説得し、それでもダメなら
縁を切りなさい! 日本を変えるにはまず2chから! 民主党と、そして日本民族を永遠たらしむため、ネット言論の民度を、
ネット言論の矜持を見せつけてやりましょう!
164名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:44:53 ID:nuuKNOpJ0
>>10
友愛家業です
165名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:45:21 ID:niZl759q0
茶番だっつの
生方も本気なら離党してみろよ
166名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:45:26 ID:KLxSs5gL0


 こんな人留任させるより、

   小沢が議員辞職したほうが、民主党がもつよw



 母親から多額の金を貰ってて「知りませんでした」 とか言ってる 鳩山 も責任とらない

 秘書が何人も逮捕起訴されてるのに幹事長に居座る 小沢 も責任とらない

 北教組の関係者も何人も逮捕されてるのに、離党も議員辞職もしない 小林議員 も責任とらない




こんな党に、何の正義や誠実があるんですか。
167名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:46:40 ID:7RQ8eobN0
>>47
>桝添や与謝野を脅して黙らせた自民党、

この二人ホントに脅しで黙っちゃったの?
なら生方に比べてなんとも情けないね。

刺客候補云々が郵政選挙のことなら、あれは基本政策の相違で袂を分かったんだから
今回のこととは一緒にはできないと思う。
168名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:47:23 ID:oJvpMp/x0
友愛    ↑重い
除名
解任
降格
訓戒
口頭注意 ↓軽い

こうだっけ?
169名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:47:26 ID:rhTfc9wk0

    γ~三ヽ
    (三彡Oミ) 
    (´・ω・`) <どんな願いも聞き流してやるぞ>>163
     (   )
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、V
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
170名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:49:26 ID:SodEOJCd0

今回の件はターニングポイントになるだろうな。
衆院選以降我が物顔で好き勝手やってきた小沢が
初めて世論に負けた。
いままでなら「これは単なる人事異動だ、懲罰ではない、文句あるか」で済ませたはず。
でも今回はそうならなかった。
もはや党内の不満を抑えきれなくなっているんだろう。

中国あたりからは完全に見限られてそうだな。
171名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:50:14 ID:s1uhyBU40
つまり、小沢の暴走を止めるには支持率を低く留めておく必要があるわけだ。
172名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:50:32 ID:nVgLz6qh0
>>163
よく釣れますか
173名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:50:51 ID:yABhFVTq0

      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
     //        ヽ::::::::::|     おれのための
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-━-   -━-  ;;/⌒i    政権交代
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
    |  ノ(、_,、_)\      ノ
    .|.    ___  \     |_    汚沢党
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



■■■↑この顔にイラっときたから、■■■

■■■私は【自民党】に投票します!■■■

174名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:51:30 ID:PLjO8q9W0
>>13

情弱の馬鹿有権者が、マスゴミに騙されて政権交代させただけだから那。
175名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:52:36 ID:BlgMxRe+0
小沢、生方、高嶋、三者三様にみっともない。
けどあのまま解任されてたら、生方は小沢を批判した勇気あるやつと
世間に勘違いされるところだったから、結果はまぁこれでよかった。
176名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:53:58 ID:n51rzdN/0
参院直前に小沢辞任で鳩山が決断力見せた!
民主党が自浄能力発揮!

ってクソシナリオがありそうなヨカーン
177名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:54:27 ID:3hLyHpYG0
戻ろうが消えようが、支持率がアップするわけも無く
国民が呆れて民主離れが進むことに期待する。
178名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:55:18 ID:a8w+WBSh0
結果、コップの中の嵐でした。とw
179名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:55:37 ID:Nu+DMmtc0
選挙前に荒らされたくなかったんだろうが、それなら中途半端に処分するなよ・・・
180名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:57:35 ID:niZl759q0
>>176
ヨカンもなにも最初っから100%その筋書きしかあり得ないと思うが
181名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:03:24 ID:a8w+WBSh0
>>180
敗北の責任は誰が取るんだよw
182名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:03:36 ID:c7/9ggMM0
小沢ヤバイ


【社会】 岩手の公共工事で79社の談合を認定…公取委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269349929/l50
183名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:04:33 ID:yiIwH93Z0
世論の求心力は衰えても
党内の求心力は逆に固めてきたね
逆効果だけど
184名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:05:14 ID:QVC7JuN70
そろそろ小沢がキレそうな予感
ちやほやされてる時は調子に乗るがちょっと責められるとすぐ投げ出す
辞めた後にはボロボロの残りカスのみ
これまでに何度あったことか
その点では小沢に期待してる

185名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:05:17 ID:tomkiEyi0
どんなに悪口を言われても権力を手放さない。
側近を殺していったスターリンになれ。
早くしないと自衛隊まで汚染される。銃を取るのは今しかない。
186名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:08:41 ID:a8w+WBSh0
見えない敵と戦ってる訳じゃないから小沢は楽だよw

小沢は何も言わないけど全部知ってるよw
187名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:09:06 ID:FWrS9oqc0
義理の親に死なれて嘘泣きしとるやつは絶対信用したらアカン
山岡みたいに名前を乗っ取ったような人間は絶対信用したらアカン
188名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:10:26 ID:6gCrJJTi0
小沢は参議院選で負けても、公明党と組むから衆議院の2/3を確保できればいいという感じじゃないの?
だから、支持率なんて、小沢自身はあまり気にしてなくて、党内の議員が支持率で騒ぎ出すのを警戒しているのだろ。
生方の謀反が世論で受け入れられているから、民主党でそれに同調する議員が出るのを警戒しただけだろ。
参議院選が終われば、小沢の本当の正体が見えてくるかもしれんな。
189名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:10:31 ID:i6XSRL7y0
>>112
>33歳でバツ2

そんなやつまでいるの?
190名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:10:37 ID:9Wgca5Bb0
「一緒にやろうぜ」とか言えば笑いも取れたものを
191名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:11:37 ID:FWrS9oqc0
義理の親が死んで手のひらを返すような人間は絶対信用したらアカン
ホンマエラい目に遭うで
192名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:12:41 ID:gejAQNsE0
>>112
変態新聞も追加
193名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:12:46 ID:9ChjME5s0
小沢が幹事長辞めても後釜は石井か興石か山岡ってオチだろ
194名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:13:33 ID:c7/9ggMM0
幹事長辞めたら金丸と同じ運命→逮捕
195名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:14:05 ID:a8w+WBSh0
>>188 引退かよw

196名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:15:46 ID:GUf/Gnt70

単なる茶番の独裁恐怖政治を国民にみせただけ

こいつらバカの集まり
197名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:15:52 ID:53UEK5Zk0
民主党ずぶずぶのテレビでは
「小沢さんは関与してないのに、側近が勝手に暴走してやった」とか
小沢擁護してたのになあw
濡れ衣きせられた側近たちも、気の毒にw
198名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:16:18 ID:6gCrJJTi0
>>195
引退してくれたらいいな。w
公明党の神崎も参議院選終われば、任期残して引退だしな。w
199名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:16:30 ID:kZndCAGN0
>>188
外国人参政権などを強行採決したら、3年後死亡確定だがな
自民以上に日本国民に忌み嫌われることになるだろう
200名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:16:55 ID:FWrS9oqc0
いやな、本名本籍を隠す婿は絶対信用するなっちゅうこっちゃ
試しに聞いてみ
めちゃくちゃ怒ってやたらしゃべるから
201名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:16:56 ID:9CEQL7AX0
今のままでは民主党はジリ貧。単独では苦しい

だから、小沢はみずほを捨てて公明党と組むと思うな

どっかで見たことのある流れだけどwww
202名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:18:52 ID:a8w+WBSh0
カルトの国に成るのは止めた方が好いぞw
203名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:20:42 ID:FWrS9oqc0
ええかオマイら
本籍を聞いて怒るような人間にロクなやつはおらんのやで
キッチリ対応できなあかんど
204名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:21:08 ID:2Z66bF5v0
>>193
それやると下手すると党が分裂すると思うが
小沢が失脚したのに、小沢派でなおかつ小沢より
求心力ない小物を据えたところで、党がまとまるとも思えない

小沢が院政を敷けるならそれもありだが
205名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:21:22 ID:E0GCmjDk0
>>198
引退ってか、検察と新たな戦いの始りだな
国民のためにも、一秒でも早く玉砕への一歩を踏み出して欲しいものだw
206名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:22:02 ID:6gCrJJTi0
>>199
山岡の魂胆では、参議院選負けても公明党と組んで外国人参政権は、強行採決するつもりなんだろう。
そうじゃないと、韓国大使にああいうことは言えんよ。w
それ以外に強制力の強い法案をかなり強行採決するつもりでいるのじゃないか?
人権擁護法も外国人参政権が強行採決で通れば、同じく強行採決で通すだろうな。
207名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:22:34 ID:SodEOJCd0

民主党の役職辞任は何の意味も無いってもう国民に知られちゃってるしな

幹事長辞任ぐらいで世論が許すわけがないぞ。

御用マスゴミどもはそこを絶対防衛線にしたいみたいだが。
208名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:22:34 ID:68aTUYZB0


> 解任主導した小沢氏
> 解任主導した小沢氏
> 解任主導した小沢氏
> 解任主導した小沢氏


思いっきり男を下げたな汚沢

解任したのはあたかも常任幹事会で、汚沢はむしろ穏便に片付けよう、
なんてソフトイメージの嘘をついた統一協会ミンスも、
もう救いようのない程、暗黒面に堕ちたな!!


国民をなめんなよ

絶 対 に 参 院 選 で は 惨 敗 さ せ て や っ か ら な !!( 怒 )

209名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:23:19 ID:FWrS9oqc0
この手の人間は理不尽な学歴コンプレックスを振りかざすから要注意な
210名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:24:22 ID:a8w+WBSh0
日韓併合ですかw
211名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:26:47 ID:a8w+WBSh0
韓国で在日が大統領に成るとは、思わなかったy
北朝鮮は、どーする気だろぅー、黙ってないと思うぞw

同調して、日本から金取る気でいるかな?
212名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:26:58 ID:FWrS9oqc0
大卒と中卒をやたら憎む高卒様だ
ホンマ何様やねんこの手の人間は
213名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:27:24 ID:v/8gQJxhO

ていうか民主党内でこの反小沢グループってどうなの?
石川議員とか無罪になりそうなのに、小沢辞めろ辞めろって…

全然声も広がらないよね。西松事件も無罪(訴因変更)だったけど、あの時に騒いでた面子と全く一緒だよね。

小沢を幹事長から降ろせば自分達が主流派になれるとでも思ってんのかね?誰もこんな内部破壊工作員みたいな奴らについていくとは思えんのだが
214名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:29:53 ID:PLjO8q9W0

オジャワは許した振りしても、根に持つタイプに見える。
特に今回は嫌々の慰留だから、時期見て復讐されそうだ。
215名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:30:51 ID:6gCrJJTi0
>>210
名実ともに、日本は北朝鮮の敵国だから、日本に遠慮なく核ミサイル打ってこれるな。
韓国と北朝鮮はまだ戦争中だ。w

>>211
在日同士は同調できても、国同士は同調できんだろ。まだ戦争中だぞ。w
216名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:31:47 ID:+hLffgGj0
すまん、うさんくさいハゲ親父なのに・・なぜか好きなんだよ・・・

「生方」って名前が。

うぶかたってなんかカコヨクない?そうでもない?
217名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:31:48 ID:YWF2+ime0
>高嶋良充筆頭副幹事長は記者会見で「雨降って地固まるだ」と強調したが

今度はこいつを解任して世間の反応を伺えば?
218名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:31:52 ID:a8w+WBSh0
沖縄でアレだから、自民は・・・
219名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:31:59 ID:FWrS9oqc0
学歴コンプレックスの高卒様の妬みは凄まじいぞ
中卒を蔑んで大卒を妬むだけの人生に夢中らしいw
220名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:33:56 ID:pot3yUwZ0
>>68

>案の定、話をしてみると外国人参政権や小沢幹事長は危ないだの民主はダメだのと見事に右翼思想なんだよな・・・

おいおい、俺はリベラス派だが、民主党は自浄能力もない腐った政党だと思うし
小沢なんざ、古い体質の自民党そのもので、さっさとやめてほしいし
外国人参政権はいくらなんでもありえないと思ってるが

セーフティネットなどの社会保障を充実させ、
選挙対策みえみえな子ども手当ではなく、保育園の充実など
働きやすい社会を作ってく欲しい

次はしょうがないから、自民党内のリベラル派に期待するかな
怖いのは、この腐った最低の民主党のおかげで
次の政権が右に行き過ぎないか不安だ
221名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:34:05 ID:9CEQL7AX0
幹事長辞任はやっぱ5月?
で、昨年みたいに勝てると思ってんのかな
さすがに、ほとんどはもう騙されないだろ
騙される奴もいるんだろうけどさ
222名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:35:19 ID:v/8gQJxhO
>>213
今おもえば堀江メール事件は前原の自作自演自爆工作にみえるよな。

自民と繋がりがあるとみてよい。
渡部恒三も恒夫を介してアメリカの思うがままに操られてるだろうし。

困ったスパイどもを抱えて民主党も大変だな。
223名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:35:25 ID:a8w+WBSh0
>>215
三男じゃなくて次男が上がって来るかも・・・
224名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:35:28 ID:FWrS9oqc0
男で高卒ってのが一番厄介らしい
誰が憎いんか知らんけどなw
225名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:38:03 ID:a8w+WBSh0
>>224
下はいくらでも出来るってことだw
226名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:39:31 ID:ERGgdh7SP
>>208
> 国民をなめんなよ
> 絶 対 に 参 院 選 で は 惨 敗 さ せ て や っ か ら な !!( 怒 )

「産経新聞が初めての下野なう」
「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ。これからが、産経新聞の真価を発揮するところ」

に て る ね 。

227名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:39:33 ID:O3GJmJDg0
国民がしっかりすれば、暴走は止められるだよな。
問題はマスコミに操作されるのが多いからな。
228名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:39:52 ID:v/8gQJxhO
>>224
生方って高卒なん?wwwwwwwwww

そうかと思ったwww あの馬鹿そうな顔www

229名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:40:43 ID:gTnP+vmO0
>>193
モナじゃない?
230名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:41:04 ID:FWrS9oqc0
小沢もつまらんの
今の政権なんざライバルに対する憎しみだけやん
ありゃプロとちゃう
理不尽な憎しみだけで権力を行使しようとしとる
国民は目覚めなあかん
政治は憂さ晴らしでやるんとちゃう
231名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:42:03 ID:zO4+TMJA0
渡部恒三はウケるんだが、小沢が辞めたら友愛されるんじゃないかい?
232名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:43:01 ID:a8w+WBSh0
>>230
美味い酒でも呑みたいものだw
233名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:43:37 ID:xUXnY4Ff0
>>221
ここまでの行動見ててもう辞める気は無いとオレは判断してる
衆院選の時は、無党派層取り込みがなければ政権交代は不可能だったが
今度の参院選はむしろ政治不信を煽って、無党派層を諦めさせて
投票率を落とす戦略できてると思う

ここ数ヶ月の動き見てても、組織票固めと自民・公明の切り崩しと取り込みに
全力あげてるでしょ?
多少負けても全体で抑える方向性なのは確か

もう無党派層を取り込もうなんて考えてないと思うよ
ただ絶望して投票にこなくなることを願って今の態度だと思う
234名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:44:12 ID:FeXKRSSk0
検察の人事はどうなりましたか?w
235名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:44:34 ID:f1+wOZlO0
しかし、小沢の求心力がなくて民主は大丈夫なの?
236名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:46:07 ID:FWrS9oqc0
民主党は社会党より幼稚
まだ麻生のほうが大人
237名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:48:02 ID:6gCrJJTi0
>>233
マスコミをどう動かすかだな。
マスコミも無党派層だけ選挙にいかせない工作は難しいのじゃないか?
むしろ、ある程度の負けは折込済みで、公明との連立に必死というとこだろ。
238名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:48:19 ID:hguLDpZH0
>>228
まぁ、残念な眼力だな。

生方幸夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%96%B9%E5%B9%B8%E5%A4%AB

>生年月日 1947年10月31日(62歳)
>出生地 東京都
>出身校 早稲田大学
>学位・資格 文学士

>前職
>ジャーナリスト
>経済評論家

>所属委員会 ‐
>世襲 無
>選出選挙区 千葉県第6区
>当選回数 4回
>所属党派 民主党(横路グループ)

>党役職
>千葉県総支部連合会副代表
>千葉6区総支部代表
>副幹事長
239名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:48:45 ID:a8w+WBSh0
>>236
五臓六腑に染み渡るw
240名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:50:48 ID:FWrS9oqc0
何故なら出来もしないことを出来ると言いはって出来ないからだ
いつまで国民を騙すんだろう?
241名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:51:31 ID:a8w+WBSh0
>>237
そんな、政党こと気にしてる時点で終わってるぞw
日本人でもないクセに、日本の右翼気取りのトンチンカンと一緒だぞwww
242名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:53:35 ID:DN+0mzbN0
みんなで仲良くチイチイパッパ チィパッパ、早く死ねよ民主のマラ兄弟達は
243名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:53:56 ID:FWrS9oqc0
そもそもどちらがクリーンな政党だったのかすら疑問なんだけどな
秘書が逮捕されたのは誰だっけ???
244名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:54:25 ID:zegqdUsR0
小沢はもともと民主に必要な人物では無かったしな
245名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:55:38 ID:a8w+WBSh0
>>242
中国人に兄弟にされてたりしてねwww
246名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:59:03 ID:r3WZMWcA0
早く民主党に破防法を適用しないとニッポンが消滅してしまう。
247名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:59:10 ID:hguLDpZH0
>>243
別に民主党(だからと言って)がクリーンなわけではない。

鳩山VS岡田の代表選のとき、比較的クリーンな岡田にしとけ、
比較的クリーンな岡田にしとけば良かったのにとの声が、
2chでもあったと記憶している。
248名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:59:22 ID:CXBmRhRp0
>>244
選挙を管理し、勝利に導く上で必要だった。
でも、それが終わったらお役ゴメンだね。
249名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:59:32 ID:FWrS9oqc0
大体綺麗ごとばっかり言うとってなんやねんっちゅう話しとちゃうのんトンキンエリートさん
あんたらの報酬こそおかしいんとちゃうか
カネで言葉が変わるんかいやこいつら
何様やねんホンマ
それでもプロか!!!
250名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:03:33 ID:FWrS9oqc0
エラそーに言うとってカネで言葉を変えるんやで
なんやねんこいつら
ネットを子馬鹿にすんな
カネで意見を変えるお前らこそ恥を知れ
251名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:03:43 ID:PLjO8q9W0
>>247

誰が代表になろうが、ミンスは嘘吐き政党だろ。
252名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:04:14 ID:6gCrJJTi0
>>241
すごいなあ、国籍がみえちゃうの?
アメリカ人かもしれないしな。w
まあ、民主党と公明党とが連立するから、任期途中でいかんざき引退という話があるみたいな。w
坂口元厚労相も参議院選後、任期途中で引退のようだな。このあたりも、自民党とは手を切る
用意だという声もありそうだな。w
253名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:04:50 ID:a8w+WBSh0
まあ、今の沖縄の問題なんて『ワカライ』って感じでいる人が多いと思うけど
そういった状況って『良くガンパってる』って感じで与党が圧勝するケースw

まあ、日本では嫌われる、数少ない戦略家が民主党に居るんだろうねw
254名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:06:43 ID:FWrS9oqc0
いや真実を伝えたらええだけとちゃうん
なんでカネで言葉が変わるん?
けったいなプロやの
255名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:08:00 ID:DN+0mzbN0
誰か生方の腹の内を説明してくれないか?
256名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:09:45 ID:tqqTwmjz0
うぶかった
257名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:09:49 ID:a8w+WBSh0
>>252
う〜ん、ヒトに信用される為には何が必要なのか?
イラク攻撃で反対してたら株が上がったと思うよw
258名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:10:06 ID:FWrS9oqc0
ホンマしょうもないカネで国民を騙して何様やねん
フツーに伝えたらええだけとちゃうのん?トンキンエリート先生
259名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:10:17 ID:JtnznGOm0
>>216
そんな君はもしかして

「温水」

ヌクミズもカッコイイ?
260名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:12:31 ID:47IDL37K0
>>高嶋良充筆頭副幹事長

こいつに小沢に山岡…
民主党の幹部連中には
どうしてこう典型的なチョン顔が多いんだ?
261名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:12:59 ID:FWrS9oqc0
もう綺麗ごとばっかりええねん
あんたら正体バレとるやんw
262名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:15:12 ID:HSHJIvVJ0
こういう顛末が明らかになるほど
民主党が小沢氏独裁政党だということが
よーくわかりますね。
263名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:16:36 ID:FWrS9oqc0
詭弁もウザイから辞めとけ
あんたら正体バレたんや
264名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:17:21 ID:a8w+WBSh0
デタラメは良くないよ

たとえば、テロとの戦いと言いながらソマリア支援とかw
265名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:17:22 ID:6gCrJJTi0
>>255
政調復活の党内運動の世話人で執行部から目をつけられていたが、
産経のインタビューは、問題にされるとは生方も思っていなかったのだろうな。
問題にされ解任だから、納得がいかなく、小沢に対する謀反だな。しかし、誰も追随してくれなかった。
しかし、世論が味方してくれたので、反小沢で追随するのが出てきそうになった。それを察知して小沢側の
懐柔な。今の腹のうちはわからん。完璧に懐柔されたのか、それとも懐柔は格好だけなのか。w
266名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:19:46 ID:a8w+WBSh0
洗脳は怖いよw
267名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:20:00 ID:FWrS9oqc0
いや、あんたらまだきれいごと言うんやったらそれはそれでええで
笑かしてくれるんやったらなw
268名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:22:20 ID:0cKUqBvH0
生方幸夫のHP、政策のとこが「工事中」なんだけど前からなのかな。
外国人参政権賛成は覚えてるんだけど、他を忘れた。
269名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:24:59 ID:FWrS9oqc0
早よ笑かせや特に優秀なトーホグ人
小沢が手のひら変えたんやで
ほらほらどないしてんw
270名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:27:17 ID:a8w+WBSh0
国際政治学(笑)
271名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:29:56 ID:6gCrJJTi0
小沢と仲がよかった公明党の市川は引退していたのに、公明党顧問に復帰。
市川よりはるかに若い神崎が任期途中で引退だから、なんかにおうな。w
そりゃ、民主党と公明党とが連立というのもおかしな話でもないわな。

小沢氏との「一・一ライン」復活? 市川氏、公明顧問に
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY201001080391.html
272名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:31:22 ID:FWrS9oqc0
散々子馬鹿にしとったんやろ?
早よ笑かせやトーホグ人
ええからなんか貼れや
こんな感じでなw
http://www.youtube.com/watch?v=IAr6T3Dm4N8
273名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:31:39 ID:a8w+WBSh0

1725517331352151732713521515173232712713717531
7080802504994051688080087271352151732713521515
7955187383327813521351851851783230271271371757
1517383187327813521568617302030287127171753123
7176933209668071326851986739271935215151732327
1733327135215173271352151517323271271371753127

ペイント開く>テキストボックス開いて上記数列をコピペ>黒色で背景塗りつぶし>君は真理を得る
274名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:40:03 ID:FWrS9oqc0
あ、ごめん誤爆してもたw
http://www.youtube.com/watch?v=ca8FD5nfONA
275名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:45:47 ID:a8w+WBSh0
自民党が怖い
276名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:47:02 ID:csz6Zd9m0
>>273
笑わせんなw
277名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:48:13 ID:uZPBENAZ0
色々資金源絶たれてるからね
金の切れ目ってこった
278名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:48:41 ID:FWrS9oqc0
>>275
がんばれな低能w
279名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:50:35 ID:a8w+WBSh0
新興宗教はもっと怖い
280名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:52:35 ID:g3E1mOUS0
というか、そもそも次の選挙は公正に行われるのか?

報道で民主党の支持率を多く報道する

選挙管理委員(?)・及び開票者(要は直接選挙結果を確認できる人全員)を民主党支持者にする

選挙結果に関わらず、報道における支持率の割合に応じて得票を配分し、民主を勝たせる

ということが可能なのではないかと懸念してる。
281名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:52:39 ID:8+cmmwLR0
雨降って土石流・・・
282名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:02:24 ID:FWrS9oqc0
>>280
残念ながら衆議院で勝たせ過ぎた
君らが足を運ばなければ小沢の天下だ・・・
283名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:04:50 ID:aAS2/gCr0
>手をこまぬいている側近

この表現、間違ってね?
284名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:07:15 ID:Pre/jVPN0

中国スパイ機関熾烈な対日工作 米機密文書戦後動乱期、歴史の裏側で暗躍 2002/05/02 (産経新聞朝刊)

共産党通じ革命を画策 社会党議員や労組幹部に金品 ( 5/ 2)  【ワシントン1日=前田徹】
朝鮮戦争直後から日中国交正常化前後にかけて日本国内で暗躍した中国スパイについての米国防総省機密文書が
米国立公文書館から見つかり、戦後日本を舞台に展開された米中の熾烈(しれつ)な情報戦の実態が明らかになった。
中国は当初、日本共産党を通じた日本革命を画策し、中ソ対立が深刻化すると今度は旧社会党や労働組合の親中派
工作に力を注いだほか、朝鮮半島危機を招いた米軍のプエブロ号拿捕(だほ)事件では自民党有力者に働きかけて情
報収集に躍起となった様子なども赤裸々に描かれている。
___
↓ 古い話しのように思われるが、何のことはない、今まで協力関係にあたことを中共側が認めている。
___
日中(民主党・中国共産党)「交流協議機構」(2007年1月16・17日)報告
ttp://www.dpj.or.jp/china/contents/20070116.html

(中国共産党代表団側)
自分は、労働組合の国際連絡部からで日本の労働界とは交流をしてきた。中国は改革・解放で大きな変化を遂げた
が、労働者の権利を守るために活動をしている。
“連合の前身である日本の労働団体とは、国交正常化以前から、協力関係をつくってきており、”  ←ここ注目
そのことが、国交正常化にも大きな影響を及ぼした。
285名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:12:15 ID:rKYD79620
ゴタゴタの元凶たる幹事長はいつ辞任されるんですか?
286名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:15:46 ID:i6XSRL7y0
民主党は参院選では、2人区に2人擁立するんだろ?
相当自信あるのか?それともいつもの思いつきか?
287名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:16:38 ID:pPHu1ceW0
取り締まる側に
歪露何回も、何回も・・・・
パブロフの犬みたいに
又もらえると思うーこれ自然の成り行き。
あとは、何をやっても怖くない。
と言う事なのか。
庶民の知りえない世界なのか。?
288名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:16:51 ID:q3Kv6f+k0
汚沢さんは顔に似合わず傷つきやすいガラスのハートの持ち主だからなw
少しでも批判されるとすぐにファビョるんだよねえ・・・
289名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:18:27 ID:xptneB0o0
自分の言いたいことだけ言って、後はコソコソ逃げるだけ。それが小沢w
290名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:22:28 ID:ILdZ8bE00
ふざけんなお前の尻拭いの為に残ってやるかボケとでも言い放って小沢に辞表叩き付けてやれば良かったのにな
291名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:22:39 ID:yRCdIGm50
別に小沢はどうでも良かったんだろ。子分達が勝手にやっただけで。
292名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:24:25 ID:ukTOj3fG0
小沢は謝れ!
解任を支持した身内やコメンテーターに謝れ!!
293名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:28:25 ID:WdhX9tfL0
おまえなあもうちょいウラを読めよ

小沢は内心で「またこいつかあ。お騒がせ虫で役立たずだな」みたいにウザイと思ってるだけさ
ほかの議員もそうだとおもうよ。目立ちたがり。
生方は、小沢がいないと存在ゼロだよ 小沢批判だから注目されたのであって生方が
能力があるから注目されたのではないのさ
294名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:31:44 ID:pPHu1ceW0
故松岡利勝先生 合掌

3,000円の諫言水等・・・・
当時野党ミンス諸先生
各メディア通じ 
連日罵る。
295名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:32:05 ID:ukTOj3fG0
>>293
え?
それウラじゃなくてオモテじゃないの?
296名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:32:41 ID:5sz275wb0
今起きている現象は国民総出の小沢・民主党潰し
生方が留任してもしなくても国民は民主党を粉砕する
小沢が留任してもしなくても国民は民主党を粉砕する
参議院選は民主党候補の殺戮のカーニバルと化す
297名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:36:39 ID:mvgG55190
選挙直前に小沢が辞めたふりして大勝利という
シナリオだろ。
298名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:37:37 ID:mQqNuHG+0
この一件で小沢のあらゆる行動→国民の過剰な拒絶反応って構造が出来上がっちゃたな
どうすんの小沢 何時辞めるの? 悔しいだろう? お前が馬鹿にしてる国民に引き摺り下ろされんだから
299名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:42:59 ID:O00yqf450
>>273
やり方がいまいち判らん気になって夜も眠れない
300名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:49:00 ID:pPHu1ceW0
初過多先生
甘言を蹴れば
男になっていた。
それをメディアが取り上げ
流れが一気に
惜しかった。
301名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:52:08 ID:sLBgLFJ90
ブレではなく進化なんですよね
わかってますってw
302名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:53:09 ID:i6XSRL7y0
>>299
おれも挑戦してみたけどさっぱりわからんかったw
303名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:00:13 ID:CzHW30ll0
例によって「これは全て小沢さんのシナリオ通りだったんだよ!」
の後だしジャンケン信者が出没するだろうけど、本気で解任させようと
していたのは明らかw

小林の方では世論に迎合できないから、こっちは
迎合しないと、と思って変えてみたのが真相w

これによって今回かなり無理をした小沢側近に深い
反発の種を植え付けてしまったw

民主党の分裂じゃなくて小沢派の分裂あるね。
304名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:02:31 ID:66pqpb220
>ただ、続けて「ちょっと話したいことがある。風通しを
>良くしないと…」と言いかけると、小沢氏は「今は時間がない」と告げ、席を立った。

生方ww
消されるぞw
305名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:05:33 ID:r6DXa/Qw0
>>280

今は、それはないと思うけど・・・。
それが可能になっているなら、生方粛正取り消しはないはず。

ただし、外国人参政権を三国人に与えると、
三国人が選挙の立ち会いができるようになるから、
徒党を組んで好き放題やる可能性が高い。
306名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:18:35 ID:Y3l4uoXa0
求心力はネトウヨ
307名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:26:10 ID:fECbigWH0
> 23日午後、国会内の幹事長室で生方氏と向き合った小沢氏が副幹事長にとどまるよう要請すると、
>生方氏も「分かりました」と応じた。ただ、続けて「ちょっと話したいことがある。風通しを
>良くしないと…」と言いかけると、小沢氏は「今は時間がない」と告げ、席を立った。会談はわずか
>1分間。小沢氏は終始、硬い表情だったという。

マジで小沢は屑だな。
308名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:29:34 ID:fOIPXZau0
やってる事が自民党以上に昭和臭ぇ
309名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:33:35 ID:KVecy36e0
こんなチョン汚沢なんかに
日本が翻弄されて情けないな
310名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:37:18 ID:wVBXGHIg0
選挙が無ければガン無視してたはず
気持悪い集団だなマッタク
311名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:40:44 ID:jJpsAJLl0
>>273
ワロスw
312名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:43:14 ID:jJpsAJLl0
すると、小沢センセに必死で忠誠心を見せようとがんばった
高嶋やモナ夫の立場はどうなるんですかw

民主にとっては、「結局小沢主義かあwww」という心証しかないし、
生方も「 お 断 り だ 」というわけでもなかったわけで、
よけいに事態が悪くなってる気がするんですが
313名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:58:21 ID:tTQX8Wd60
大丈夫、大丈夫、きっと参院選もミンス大勝利w

ヒュンダイが絶対大丈夫って言ってるし、酉肥も応援してくれるからw
314名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:11:40 ID:dIUB/42u0
小林は管が水面下で辞任させるよう動いているようだな
これに鳩が相乗りしてきたみたいだね

側近だった原口・細野が小沢と距離を持ちだしてから生方の件でも分かるように取り巻きをまとめ上げれる人材がいなくなったのも小沢には痛手か

小林辞任する=小沢辞任が避けられない

妥協点は離党される方向で小沢サイドが動き反小沢が辞任させる攻防がしばらく続くだろうね
315名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:13:23 ID:Fmtd3gIk0
「分かりました」
この流れ、どう考えても信じられんわ。
316名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:14:50 ID:6gCrJJTi0
民主というのは、無能な働き者が多いからな。w
317名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:20:57 ID:4kqgyOt80
このドタバタは、あらためて小沢独裁と言う印象を強めただけ。恥の上塗りとも言う。
318名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:27:07 ID:6gCrJJTi0
政治家には無能な怠け者が多く、官僚には有能な怠け者が多い。
経済界には有能な働き者が多い。しかし左翼にはなぜか無能な働き者が多い。
319名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:28:01 ID:/EoGni7I0

生方氏は一円から政治使用明細を発表してるのか?
野党諸君も一円から政治使用明細を発表してるのか?

民主党もメデイアも生方、野党をチェックしてくれ!

小沢さんは発表している
小沢さんは立派だ

小沢さんは立派だ


320名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:45:10 ID:+30G0pcg0
参院選が終わったら即効で粛清するはず。
321名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:54:50 ID:fTryjkclP
生方さんどんどん喋ろうよ
322名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:05:53 ID:rPCrmeUt0
>>16
え???
323名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:21:13 ID:tWOmcaof0
「自民や民主もダメなので・・二極より三極、あるいは与野党再編の一極構想」と、マスコミは偏向報道批判の矛先をかわす目的で、
自民より民主が危険だと情報洗脳工作を画策しておるようである。
報道覇権のマスコミは、今でも、政権交代の逆回しを起こせる諜報ネットワークを維持しているのではないかと思われる。
マスコミは、マッカーサー革命後の戦後体制の中で覇権益を公認され、その後の保守政治家を傀儡化するとともに、
60年日米安保条約会議で、米国と自民党の統一国家としての傀儡建国を宣言した。
この後、日本は国民国家としての体裁を整えていったが、同時にマスコミは、国内政治勢力を相互に敵対させるなど 親米的な政治工作を行い、覇権を維持した。
どうやって情報操作したのか不明だが、おそらく諜報網を構築し、政財官界、右翼左翼(地下社会)などの中にエージェントを入れ、
それらが反米的に台頭してくると、エージェント網を使って国内を混乱させる機能を維持したのではないか。
この機能が今も継承され、「生方スパイ事件」で民主党を混乱させている可能性がある。
マスコミがこの機能を使って政権交代を弱体化しようとしたところ、報道各局がこれを過剰にやり、「やりすぎ」の結果、
日本の革命勢力は言論をインターネットへと傾斜させ、マスコミ不信=不要論を増幅させたのが、政権交代の隠れた功績なのかもしれない。自民党の没落は自明、それよりも傀儡マスコミのメッキ=犯罪が露見したことである 。
この「やりすぎ」は、米国のネオコンユダヤ勢力が米国の覇権を自演自滅させているのと同じ手法だが、日本マスコミのサル真似の稚拙さは月とスッポンである。
324名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:24:37 ID:BlTUgpMK0
        _____  
   。   / _____)  
   .|   .| /  ......   .....ヽ  
    |   | 〉    ) (   |  
    .|   .|/   =・=` ´=・=ヽ  
    |   |   ノ (__人_)丶|  
     |  |    rェェェィ  .|  
     .|  \ _____ヽニニソ_ ノ  
   ┌┼──´¬──> `ヽ  
   .,←───┤ヽ─´ /  `!  
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |  
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ              ノ´⌒`ヽ  
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |           γ⌒´      \  
    └───┘      ノ          // ""´ ⌒\  )  
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ ).       。   .i /  \  /  i )  
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)      |     .i   (・ )` ´( ・) i,/  
  (      (      丿/       |  _l    (__人_)  |  
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ         |/.  \._   `ー' _ノ  
                     =三/          ノ  
                     =三|    _    _ ノ  
                     =三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎  

325名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:33:00 ID:niZl759q0
>>312
生方が「だが、断る」をやったらおもしろかっただろうなあ
326名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:50:00 ID:D5rHa7oL0
解任騒ぎは側近の勇み足かと思ってたんだが、小沢が主導してたのか。
本当に民主は何から何まで小沢の言いなりなんだな・・・
327名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:51:24 ID:On1VhBIw0
日本人より外人が大事なんて奴は
徹底的に抹殺されるという前例を作らなければあかんね
328名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:52:53 ID:0G6TjGdz0

生方かあ。
あんな感じの奴では、そのうち
民主党内だけでなく、マスコミからも干されるぞ。

生方こそ、くだらないことで
一人で大騒ぎしてんじゃねえよ!

嫌なら、さっさと出てけよ!

しかし、こういう奴は、世の中どこも嫌がるぞ。
329名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:00:52 ID:FqljJz740
>>89

そのCMってさ、野党が与党をたたくようなつくりなんだよな。
CM制作の段階ではまだ与党なのに、すでに野党マインドになってたわけで、
これでは勝てないよなっって大敗北も納得だった。
330名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:01:03 ID:kr2fGPiV0
おまえが原因でこうなったんだろ
キチガイ小沢 
朝鮮で自殺しろ
331名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:05:22 ID:i9BwsPFx0
小沢は同胞の朝鮮人の見方と思わせといて
本当は中国の犬だから
時が来れば あっさり同胞は切るよ
なんせ自称無国籍人 本当は日本人も嫌いだが朝鮮人も大嫌い
332名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:10:48 ID:9O9N30t/0
国会休んで選挙運動やっても勝てないのだからそりゃ議員もそっぽ向くよ。
豪腕とか選挙に強いとか言われていたが大したことないなと思われだしたのさ。
先の衆院選は自民ノーで勝てただけ。
その辺の犬猫に幹事長やらせても勝てたのさ。
それを勘違いしてやりたい放題じゃ世間も相手にしないよ。
333名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:16:37 ID:kr2fGPiV0
民主党は日本人が運営してる政権ではないんです
まず相手の(朝鮮)の立場に立って物を見れば全部
理路整然とやりかたも理解できます
頭を切りかえて下さい!

みんなの党も駄目です!連立します
334名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:21:12 ID:kr2fGPiV0
テレ朝系 生で来るぞ 生が!
335名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:23:39 ID:J9b/zhZj0
小沢が独裁してる証拠だよな
注文言われてカッとなり切ったんだろう。

前回は民主選んでしまった日本人の大多数も気づいてるし、
民主はもっとボロ出してください。お願いします。
336名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:24:17 ID:FqsUUenC0
民主主義の勝利だ!
もともと独裁者に対抗するために憲法、国民主権、人権尊重、
ってあるからな

通りで、改正すら許されない日本国の三大原理『国民主権』を
外国人に売り渡し、国民主権を蔑ろにしようとするはずだよ。
独裁者にノーを!!!!!!!!!!!!!!!!1111
337名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:24:51 ID:fTryjkclP
>>334
いま、あわてて録画してるが何がくるんだ?
338名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:27:11 ID:fTryjkclP

うぶかた本人がテレビアサヒに出演中!!

339名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:28:29 ID:dQj0t8A/0
>>332
だな。
340名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:32:01 ID:fTryjkclP
生方さんテレビ朝日出演中

政策論議をせよ、政治とカネの話、小沢幹事長に今後も言うし、マスコミにも言う。

生方GJ!! 実際にドンドン発言してますね。
341名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:35:48 ID:zLQJDbmL0
小沢は大嫌いだが
あの無能政党&お花畑内閣を見ていると
恐怖政治で押さえつけたくなる気持ちも
分からんでもない、と思えてくるわw
342名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:37:21 ID:MXxaqakHO
あれ?解任するって決めたのは筆頭副幹事長とやらじゃなかったっけ?
小沢は一言も辞めさせろとか言ってないんじゃなかったっけ?
まあ初めからそんな話信じてなかったけど、何か普通に嘘つくんだな…
343名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:37:26 ID:fTryjkclP
テレビ朝日

三反園・大谷・やくみつる が小沢擁護してるけど、

生方一歩もひるまず。


生方GJだ。
344名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:39:30 ID:qC1tNY090
テロ朝気持ち悪いな〜。
ミンスの応援団じゃなくて、小沢個人の親衛隊だったんだ。
345名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:40:36 ID:kr2fGPiV0
コメンテータ最低だ
生氏、正論

死ねよ朝日コ面テータ
346名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:40:41 ID:KVV1nOT00
>>342
裏で言ってんだろ、直接的か間接的かは知らんけど

一番たち悪いよ
347名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:41:26 ID:fTryjkclP
テレビ朝日笑ったwww

生方をつるし上げようとしたら、生方に各個撃破されて

最後は三反園・大谷・やくみつる みんな黙ってしまってるのwwwww

348名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:44:32 ID:fTryjkclP
生方はとても賢いぞ
いままでテレビに出てる政治家どもを遥かにこえる話術だ

相手の質問にこたえる「ふり」をしながら、
自分の核になる主張をなんどもなんども繰り返す。

テレビ朝日のバカコメント屋ごときでは太刀打ちできない。
349名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:45:18 ID:oUCFdYKl0
>>347
それ見たかったわw
350名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:45:51 ID:frVUpmqFO
福岡ではローカルの情報番組・・・
351名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:48:17 ID:fTXxjj4+0
>>347
本質を見ろよwみんな生方に対して皮肉ったんだぞ。
執行部の癖に態々事を荒立てる、会議に出ないダメだこりゃって感じで
出演して貰って頭ごなしに叩けないから遠回しね

国民の50%がお前みたいに釣られてるから恥じる事はないけど
352名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:50:06 ID:QlBaW8t80
小沢の曖昧な答弁なんて、まさに昭和の政治だよな・・・
そうなようなそうでないよな、悪いことではないことは確かだ〜
自民党があんな答弁なんかしたら、マスコミに滅茶滅茶叩かれてたぞ
353名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:50:41 ID:fTryjkclP
>>351
生方に論破される馬鹿コメント屋wwwwwwww

こんごも生方は、マスコミに思い切り発言をすることだろうww

がんばってほしい。男だよ。

354名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:52:23 ID:kmklYPvh0
小沢って幹事長辞めるどころか、議員辞職で懲役があたり前だよな。
よほど悪い事したって、あんな極悪人相にならねーよ。日本の癌。
355名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:58:19 ID:gxUk9DeLO
オザーさん、眼球が突出してるように見えるが、

甲状腺の病気かね?
356名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:59:28 ID:oM1EtwiV0
求心力低下ではなくて、世論のイメージ戦略なだけでは?
357名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:00:14 ID:WvETR1tTO
基本的に小沢は内弁慶で人間がちっちゃいんだな。
358名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:03:25 ID:ehMPDWRC0
モナ夫がぶら下がりのインタビューを受けてるときに、
生方が部屋から出てきたんで、
モナ夫にいたビューしていた記者がさぁーっといなくなってしまったのには、
わらったな、まじで。
359名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:07:53 ID:ZT4sW0BR0
これがホントなら
小沢閣下からの命令で渋々生方を切ろうとした先生方も
小沢の手のひら返しでハシゴ外されて、心中複雑だろうな
小沢秘書ほど身も心も隷属してるわけじゃないだろうし
崩壊は近いな
ケケケ
360名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:08:37 ID:crI/n9mE0
>>1 小沢氏は「人事は冷徹(エゴ)と言われようとやらなきゃ駄目なんだ」と

>>1 幹部への電話で「温情(弱みを見せる)があだになるとはこのことだ。
  仏心(小心)を出すから(つけあがるん)だ」
361名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:11:40 ID:fTryjkclP
>>359
細野さんのことですか?w
362名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:12:38 ID:6gCrJJTi0
生方に追随する小沢に謀反を企てているのがいるな。w
小沢はどうやって粛清するかだな。
363名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:13:56 ID:BgB9ZuRi0
小沢先生は選挙の鬼、
間違いなく日本屈指の選挙参謀、
勝つためには出来ない事を平気で出来るとウソをつく

今回、衆議院選で大勝して政権取ったからそのウソやまやかしが
ボロボロと出てきている
前回の小泉首相が大勝ちした衆議院選の辺りから
小沢氏ほどの政治屋ならば出来ないと解り切ったウソを
平気で選挙公として上げて選挙で戦うようになった

そのころから保守系の評論家からは小沢氏の選挙公約に疑問の声が出ている
そして前回の参議院選では小沢氏本人が先頭に立って
国民を騙して民主党の大躍進の礎を築いた

ただ、ウソは何処まで行ってもウソ!
出来もしない公約なんて言い出した小沢氏本人が一番良く知っている
大勢の人を短期に騙すことは出来ても時間が経てばウソはばれてしまう

小沢氏が表に出て来ないのは、こういう非難から逃げる為に
鳩山氏や管氏の陰に隠れて、国会の審議にも出ないで陰でこそこそ
次の悪だくみをしている

今回のウソやデマカセのツケは結局国民が払う事になる
騙されただの何だの言ってもツケは廻って来る
安易に民主党を選んだツケはとてつもなく大きいね
また、国民を騙して高笑いしている小沢氏は極悪人だ
364名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:14:13 ID:ehMPDWRC0
最終的には、高島筆頭副幹事長が詰め腹切らされて終わりか?
365名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:14:28 ID:fTryjkclP
>小沢に謀反を

ていうか国民からすると、裏金問題で辞めたはずのオザーさんがなんで最高権力者になってんの?

って話で、とっとと辞めてもらいたい。
366名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:14:44 ID:gVBgGu5w0
この政権持たないわな。
次は政界再編だぜ、各政党の切り崩しが始まるわ。
衆議院を解散に追い込み、夏の選挙は衆参同日選挙だよ。
367名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:15:08 ID:jbFK99Hv0
高嶋「(生方は)人間失格だ。」
細野「(解任は)やむをえない。」
鳩山「執行部を支持する。」

小沢「生方君、引き続きやってくれ。」
高嶋・細野・鳩山「(゚Д゚)ハア???」
368名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:16:02 ID:NpTtnIXq0
【産経抄】3月24日

気の毒なのは、親分の顔色をうかがって処分を決めたのに、はしごをはずされた幹事長室の茶坊主たちだ。
女性タレントと浮名を流した過去のある茶坊主の一人は、テレビ番組をかけ持ちし、
親分をかばって解任を正当化していたが、哀れで仕方なかった。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100324/trd1003240308000-n1.htm

産経ねらいすぎ
369名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:16:58 ID:feQxGW3tO
もう小沢は豪腕とは言えないな
370名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:18:28 ID:fTryjkclP
>>366
>この政権持たないわな

同意。
小沢が最高権力者である限り、
支持率はつねに30%あたりの低空飛行になる。

どう考えても長くない。そのうちネズミが逃げ出すよ。
371名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:20:32 ID:0aR9dJvi0
なーにが、みんなで仲良くだよwww
支持率低下で大慌てだったんだなwww

ぜーんぶ、選挙の為なんだろ
思考が単純すぎるwwwwwww
372名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:21:53 ID:fTryjkclP
>>371
小沢さんの頭の中は「選挙のみ」www
373名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:22:22 ID:Izv9BI/f0
自民党は早く立て直せよ。
小泉しんじろう総裁でいけ!
374名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:23:00 ID:Iju7qhbV0
意見言っただけでクビなんて事すりゃ、世論悪化すんの分かりきった話だろうにねぇ
それやったあげく、世間体が悪くなったから朝令暮改で撤回.....
2重で民主のバカ具合を晒しただけw
375名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:24:01 ID:6gCrJJTi0
小沢は、独裁政権に持ち込めるかどうかの瀬戸際になってきたな。w
生方にどうも追随者がいるようだから、生方も強気になっているな。
この追随者を封じ込めるための解任撤回だったのに。w
376名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:25:11 ID:ehMPDWRC0
で、ミンス工作員の姿が見えないが、
さすがの工作員もあきれてるのか?
377名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:25:50 ID:fyTuIQGi0
鳥越が、予想に違わず
小沢全面擁護にワロタ。
テロ朝はネタ番組としては、最高だな。
378名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:26:22 ID:8M4koLvm0
テレ朝の司会者並びコメンテーターが
ホントに全員悪魔の手下にしか見えない件
379名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:27:25 ID:fTryjkclP
テレビ朝日www

まっくろなコメント屋が大集合wwwww

鳥越「いや小沢さんははじめから解任しないつもりだった、だからもとに戻っただけ」

落合(女)「側近がかってに小沢さんの意図を忖度した(そんたく政治)」

三反園「執行部にいる以上、執行部を批判しちゃいけないよ」


小沢擁護wwwwwwwwwwwwww


380名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:27:56 ID:6gCrJJTi0
>>376
オザワ工作員とかイオン工作員とか民団工作員とかでどう対処していいのかわからんだろ。w
ミンス工作員同士の相打ちもありえるからな。w
381名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:28:00 ID:fyTuIQGi0
>>378
悪魔に謝れ!
悪魔にだって、プライドがあるw
382名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:29:33 ID:ehMPDWRC0
>>381
少なくとも悪魔は、結んだ契約は守るよなぁ(w
383名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:30:30 ID:IYvJ9cSv0
慰留を受け入れる生方もクズだ罠。
離党届けくらい叩きつけりゃいいのに。

「断る理由は無いので」って何だよ。
384名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:30:48 ID:8M4koLvm0
>>381
>>382

だから手下だってw
親分はウソ吐きまくりw
385名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:31:10 ID:fTryjkclP
いやー朝からテレビ朝日には笑かしてもらいましたwww
この馬鹿コメント屋どもは本当に二股膏薬ですねww
小沢に媚たり、視聴者に媚びたり、誇りはないのかww
386名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:32:21 ID:Evo9BkANP
組織論がどうのと言ってるやつがいるが、政党幹部ってのは一人一人が選挙で選ばれた議員なんだから、おのれの信念に従った行動がとれなければファシズムになってしまう。まして民主党はマニフェスト違反を小沢主導でやってるわけだし、批判できないほうがおかしい。
387名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:33:22 ID:ehMPDWRC0
>>385
いやいや、あの馬鹿どもの認識は、
「われわれは世論を導いている」
ですから、媚びてるとか、誇りがないとか言う認識はないでしょう(w
388名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:33:42 ID:6P6URhXq0
鳥越www
小沢さんはもっと穏やかな解決を望んでいたから、当然だ、ってwww
この前は、社長を批判した奴は首なんだから解任で当然と言い張って
珠ちゃんに窘められてたくせにwww
389名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:34:43 ID:6gCrJJTi0
>>383
生方は、政策調査会を復活しろとは言っているけど、
小沢辞めろとは、本気で言ってないのよね。

390名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:34:58 ID:jbFK99Hv0
>また、講演料について、こんなにたくさんいただいて、僕たちは食っていければいいで
>すからと、僕達の食事代ですと言って突然、5万円を返金されました。当会と江畑さん
>のお約束、契約ですと、慌ててお返ししましたが、何か江畑さんの人柄と人生観がわか
>ったような気が致しました。
          (中略)
>テレビは今日も嘘つきコメンテーターと捏造でいっぱいです。
>江畑謙介さんに、心から哀悼の意を捧げます。
391名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:35:07 ID:7kTiB8Ta0
>>388
穏やかな解決って友愛?
392名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:38:02 ID:fTryjkclP
>>388
鳥越すげーよなwwww ぶっちぎり小沢の拡声器だwww
393名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:39:12 ID:Og2M2+2M0

>この幹部は当初ためらったが

オザ−の「やらせ」に高嶋は当初嫌がってたんだね。

394名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:40:35 ID:blDB/6Ax0
鳥越は本気で死んで欲しいな
395名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:41:02 ID:fTryjkclP
>>387
テレビ朝日のバカコメント屋の充実ぶりは、もう笑いの宝庫ですw
396名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:43:30 ID:lvrzwMCT0
生方も、小沢辞任の主張を撤回したみたいだから
こりゃ、茶番だね。
397名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:43:58 ID:Evo9BkANP
>>393
トカゲのしっぽ切りをおそれた高嶋が保身のためにリークした偽情報かもしれない。
高嶋と生方の電話でのやりとりの録音がテレビで流れていたが、あれはどっち側がソースなんだろう?
高嶋というのは相当な策士で信用ならない。
398名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:45:43 ID:fTryjkclP
>>397
もう一般視聴者は、高島とか細野は「幹事長室の茶坊主軍団」として認識してますからww

議員なのに茶坊主とは情けないww
399名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:45:44 ID:JqP/SdfN0
同時に見られないのが残念だわ
今朝、俺はフジのオズラ見てたんで

今朝のオズラ番組では、けっこう小沢を批判してた
最後にちょろっと話したスペクターだけがマンセーしてる印象
400名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:47:32 ID:MrrNDsA50
オヅラだろ
401名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:47:36 ID:gL58TsWK0
        ∧_∧
       (´・ω・`)< 何でこんなになるまで放っておいたんだ!
  -=≡  /    ヽ 
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  || <丶`∀´>ウェーハッハッハ
  / /    > )||   || ( つ旦O 
 / /     / / .||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))



           oノ
           |  三 
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
402名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:48:17 ID:fTryjkclP
>>399
オヅラはけっこうまともだね
テレビ朝日は、日本人の8割が小沢独裁に嫌気がさしてることを理解してない
ていうか「あーあー聞こえない」でつっぱしるみたいww
403名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:51:25 ID:IYvJ9cSv0
>>389
「小沢氏はきちんと責任を取るべきだ」ってどこかで言ってとオモタが。
当のご本人に慰留されて受け入れるとは。
「私も辞めるから、あんたも辞めろ」くらい言えよと。
これじゃ自分の保身だったようにしか見えない。
404名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:52:57 ID:PpAhDO/i0
また、北朝鮮滅びる中国は崩壊するする、詐欺なの?
405名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:52:59 ID:xtvxslWi0
辞めさせるのも戻すのも小沢次第。結局は小沢の独裁
406名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:53:29 ID:fTryjkclP
こりゃあまたもや支持率下がったな

夢の「25%」を達成したかもしれぬwwww
407名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:54:32 ID:gr/dVhme0
2chのアイドル、鳥越は何て言って擁護していたの?w
楽しみなんですけど。
408名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:54:58 ID:bvMcpYdq0
>>388
鳥越さんのブレない信念に基づいた主張は、とても清々しいですね。
409名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:56:40 ID:JqP/SdfN0
>>407
俺もそれが知りたいんだよなあ
電波浴を俺の体が欲している

誰かテキストで起こしてくれるか、ツベかニコにでも上げてくれたらいいんだけど
410名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:56:48 ID:fTryjkclP
>>407
>>388ですwww
411名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:57:35 ID:6P6URhXq0
形式上とはいえ、副幹事会を開いて、全会一致で解任を決めたのに、
幹事長の一言でひっくり返すとは、まさに非民主的なのがまた皮肉w
412名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:58:36 ID:gejAQNsE0
>>399,402
T豚を見てたんだが 小沢擁護はいっさい無く叩いていた印象なんだが
最期の締めは 「でも自民党もダメダメですが・・・」だった  (#゚Д゚)
413名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:59:00 ID:NGYBNSdm0
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
414名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:00:45 ID:fTryjkclP
テレビ朝日
三反園が「生方騒動で、これでまた支持率下がる」といったとき
落合(女)がものすごい困った顔してますね〜
よっぽど民主党の熱烈な信者なんでしょうねえwwww
415名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:02:27 ID:7SgRKmPg0
>>403
風通しうんぬんのくだりが本当であれば、中から物申したかったんじゃないの
説明嫌いの幹事長が相手しないものだからマスコミにコメントしたとかなのでは?

意見も聞かず説明もせず強権ふるうなら手腕が圧倒的に優れてなければならないのにね
416名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:02:53 ID:gr/dVhme0
>>414
このAAでも貼っておくかw

     _____
    イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リヽ_
  イリ|リ|リ|リ|リ|リ  /⌒ヾリト,   キリッ
 |リ|リ|リ|リ| =・=   =・=  !リ|リ!
 |リ|リ|リ|リ  r(n n)、   |リ|リ!    この大変なときにね、一生懸命、我々も(民主党の)支持率を
 V|リ|リ|リ / ( ニつ ヽ !リ|リ     下げないでね、辛抱して支えてるのに、何なんだよと。
   \    ヽ二)   /
  ノ            \
417名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:03:20 ID:JqP/SdfN0
結局例によって、小沢民主党と鳥越テロ朝の糞っぷりが
明らかになったというオチか
418名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:03:27 ID:fTryjkclP
>>412
そうするとフジテレビ、TBSは小沢批判で、大体国民目線と同じ

テレビ朝日は、鳥越の無理やりな小沢擁護>>388に代表される、小沢マンセー
という感じかな。
419名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:04:12 ID:+bSMRdLl0
解任主導した小沢氏も世論の反発に逆らえず 求心力低下を露呈

 民主党の小沢一郎幹事長が23日、いったん決めた生方幸夫副幹事長の「解任」撤回に追い込まれた。
自らへの批判を強権的に抑え付ける手法が党内外から「言論封殺」と猛反発を浴び、夏の参院選への
影響は避けられないと判断したためだ。土壇場での方針転換は、「政治とカネ」の問題を抱えたままの
小沢氏の党内掌握力が確実に低下しつつあることを印象付けた。

 23日午後、国会内の幹事長室で生方氏と向き合った小沢氏が副幹事長にとどまるよう要請すると、
生方氏も「分かりました」と応じた。ただ、続けて「ちょっと話したいことがある。風通しを
良くしないと…」と言いかけると、小沢氏は「今は時間がない」と告げ、席を立った。会談はわずか
1分間。小沢氏は終始、硬い表情だったという。

 解任を主導したのはもともとは小沢氏だった。生方氏が政策調査会の復活を求める活動を始めると、
小沢氏は生方氏を更迭するよう党幹部に指示。この幹部は当初ためらったが、しばらくして小沢氏の
党運営を批判する生方氏のインタビューが一部新聞に載ると、小沢氏は「人事は冷徹と言われようと
やらなきゃ駄目なんだ」と、手をこまぬいている側近へのいら立ちをあらわにした。

 22日の段階でも、幹部への電話で「温情があだになるとはこのことだ。仏心を出すから
(つけあがるん)だ」と、解任方針は変えないと繰り返したほどだった。

 それを転換した理由について、小沢氏側近は、同氏自身の政治資金問題に加えて北海道教職員組合の
違法献金事件をめぐる民主党の対応にも批判が強まる中、「党首脳部が世論の一層の反発を恐れたため」
と解説した。鳩山由紀夫首相が23日昼、衆院本会議場で「お騒がせしています」と声を掛けてきた
生方氏に「穏便に収めるようにする」と説明したことから、首相の意向が働いたとの見方もある。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010032301099

小沢がドンドン小物になっていくな。もう駄目かもしれん
420名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:05:02 ID:PU6yO52w0
しかし、なんでテレ朝はここまで小沢贔屓なのかね?

民主に好意的だった新聞各紙も、今では小沢批判に切り替わってる。
そもそも、民主内部だって小沢派ばかりじゃない。小沢に批判的な勢力だってある。
小沢にはむかって前回の代表選に出馬した岡田は、「総理にふさわしい人」の世論調査で
は、マスゾエにつぐ2位だし。

どうしても自民を利するようなことを言いたくないのなら、岡田・前原ら民主内部の反小沢派
を支持すればいいのに、なんで国民の8割が批判してる小沢にくっついてくんだろ?
421名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:07:03 ID:gejAQNsE0
>>418
みのの変わり身の早さは凄いからねw

あと拾い物↓

350 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 05:28:11 ID:THxQXUF6
>木道さん
最近、電車の中で新聞読んでる人自体をあまり見なくなった気がする。

ところでこないだ自民党議員さんの講演を聴いてきたんだけど
前回の衆院選で、全ての選挙区で自民が駆った4県
福井、鳥取、島根、高知に共通してるのは
テレビ朝日が映らない県なんだって。
h ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/00008477.html
↑(確認してみた)
きっとカメラが入ってないから話せたんだろうなぁ。
こういう面白いデータはもっと知りたいね。
---

ちなみにテレ朝の巧妙な(でもないが)自民ネガキャン工作その1・2・3
h ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up1592.txt
422名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:07:57 ID:UHYL7MPqO
生方は高嶋に辞任を迫られ、拒否した。
解任が決まったときは、異議申し立てすると言った。
副幹事長を辞めるつもりはなかったから
小沢に続投要請されたら、受けるのは当たり前。
423名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:08:57 ID:fTryjkclP
>>420
もう小沢擁護のマスゴミは、テレビ朝日と日刊ゲンダイ(笑)ぐらいでは?ww
424名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:09:44 ID:zVnyqHH/0
おまえら鳥越好きだなw
425名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:11:05 ID:fTryjkclP
鳥越はなんか話し方もよれよれな感じで、
そろそろ引退したほうがいいんじゃないかww
426名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:11:05 ID:7pMuHm1+0
辞めさせると決めたからには、すんなり辞めさせてた方が良かったんじゃね?
酷いドタバタ劇だ。
427名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:11:43 ID:PU6yO52w0
>>423
ゲンダイも、新進党から始まる政界再編での小沢は叩きまくってたんだけどなあ。
小泉以降の自民党政権を無茶な理由で叩いてたころは、「反権力ってのは、
ジャーナリズムの矜持だろうから、こういうのもありかな。」と思ってたが、民主が
権力の側になっても、無茶な理由で民主擁護ってのが、無茶だよなあ。
428名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:11:52 ID:UOQXTDPJ0
高知はスパモニは見れるよ。
シンケンジャーは今日最終回。
429名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:12:10 ID:zjU9tSKz0
>求心力低下を露呈

副幹事長連中の合意を無視し同調者多数の生方解任を強引にやめさせたんだから完全な独裁体制ってことだろ
どこに目玉つけてやがんだ?

汚沢の力が弱まったと見せかけて汚沢独裁批判をかわすマスゴミのミスリードにしか見えねえよ
430名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:12:32 ID:JqP/SdfN0
>>424
ウンコをつつく、アラレちゃんと言ってくれたまえ
431名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:13:03 ID:l09Ob79D0
小沢さんも、もう少し前なら、幹事長辞職である程度収まってたけど、
ここまでくると、民主党から出て行くか、議員辞職しか、民主党の支
持率回復の手は無さそうだね。
役職辞めても、党に残れば、黒幕としてのイメ−ジがつきまとうからね。
432名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:13:48 ID:gr/dVhme0
マスゴミの小沢擁護派は、テロ朝とゲンダイだけ?

朝日新聞ですら嫌気がさしている気がする。
433名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:14:04 ID:fTryjkclP
>>429
茶番じゃないけど、もし茶番だとしても小沢批判がさらに高まったんだから大失態ですわねwww
434名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:14:31 ID:UHYL7MPqO
>>423
テレ朝は番組によって違う。
サンプロの田原と高野は問題によって違う。
東京地検の小沢捜査のときは地検を批判し、
今回は解任はやりすぎと言った。
435名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:15:09 ID:mnVm//Sm0
求心力って・・・
小沢の場合、脅迫でしょうに
436名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:15:26 ID:JqP/SdfN0
>>432
朝日新聞は小沢疑獄をかなり詳細に報じていたはず
もはやテロ朝、ヒュンダイだけが突出している
437名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:15:29 ID:7pMuHm1+0
党内人事ですらブレブレなら、普天間の結論なんか、出るわけないですわねw
438名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:16:21 ID:hLY1xQ7N0

政治家とライオンズの監督。
二足のわらじは大変だろうね。
439名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:16:39 ID:u2NJT2XP0
朝日、TBS以外もまだまだ要注意
マスコミが安倍晋三時代から異常な偏向報道をしてきたことは
私は絶対に忘れないから。
今回の報道だって、沈静化に過ぎないだけかもしれないし、
マスコミがマトモになったなんて絶対に思わない。
マスコミの中の人たちは自分たちがやってきたことを
そう簡単に許されるなんて思ってほしくない。
440名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:17:16 ID:2/X+jZJM0
解任でよかったのに。将来にシコリを残した方が民主党崩壊に貢献した可能性が高い。
44140歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/24(水) 09:17:19 ID:SssH+xah0


  小沢と小沢の手下の自作自演劇



  失敗でおわりますたw
442名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:17:40 ID:fTryjkclP
>>432
マスコミ業界で小沢を必死で擁護している感じなのは
もうもともと熱烈に民主信者のコメンテーター(鳥越、大谷)とか
自称ジャーナリストの上杉とか、
番組として擁護してるのはテレビアサヒの午前中の番組ぐらいかな〜。
日刊ゲンダイは風俗競馬情報誌であってマスコミじゃないしw

視聴者の8割が小沢を嫌ってるのだから、スポンサーも苦い顔だろねえww
443名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:17:41 ID:A161guPb0
元々そんなもんないだろw
金と恫喝だけで今の地位があるんだし
何があってもついて行く奴なんてもちろんいるわけもなく
444名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:18:19 ID:/vqOFKf50
民主党の政治手法は 恫喝!!
445名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:18:57 ID:+bSMRdLl0
完全に独裁政党になってるな。
ヒトラー率いるナチスそっくり
446名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:18:59 ID:Og2M2+2M0
独裁政治が頓挫、恐らく相当お怒りでしょうね、茶坊主が殴られてそう
447名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:19:11 ID:g0kNgalE0
ところで、生方辞めるのが当然だって息巻いていた小沢親衛隊は何ていってんだ
448名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:19:20 ID:KyOk+LK20
産経抄
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100324/trd1003240308000-n1.htm
気の毒なのは、親分の顔色をうかがって処分を決めたのに、はしごをはずされた
幹事長室の  茶坊主  たちだ。
女性タレントと浮名を流した過去のある茶坊主の一人は、テレビ番組をかけ持ちし、
親分をかばって解任を正当化していたが、哀れで仕方なかった。

和尚 谷川秀善(室町時代より続く寺の和尚さん)
http://ca.c.yimg.jp/annex/1268985418/netallica.yahoo.co.jp/images/content/-/75612.jpg
「生方さんも気の毒な人やな、選ぶ党を間違えたんちゃうか?そやろ?wwwww」


       , -‐' ´ ̄ ̄ ̄``丶、
     /              \
    / /ヽ、   _, -─ ヽ    ヽ
    l l r'ニコ  ̄ {二ニヽ \    l
    ヽ 、__   、 _ ,   l    |
      ヽ. {しiヽ   {し'j`  /    !
     rl   r‐'        !/´ヽ. /
     l_l   ヽ        jツ }'
        ヽ   ヽニニア!    、__ノ     茶坊主と書いて「モナ男」と読むんですよね?和尚さん。
        \  ヽ--'    j jヽ
        `7 、__   //  l‐- 、
      ,  -‐''l !l、   //   l!   `ー- 、
     /     ! ヽ >'´ /    / !      \
   /     l   ヽ/     /          ヽ
449名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:19:22 ID:J1NbnJ1D0
世論、別に反発してなかったような気がするんだけど。
騒ぎ立ててはいたようだけど別に反発する理由もなかったような。
450名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:19:24 ID:6P6URhXq0
そろそろ、壊し屋気分が出てくるんじゃないかな。
自分の言うことを聞かない奴が出て来て押、さえつけられないと、いつもやるし。
451名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:21:47 ID:J6+6HxXN0
伊達に禿げてないな
452名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:22:04 ID:Og2M2+2M0
オザ−さんの怒りの炎に、油そそぐような波状攻撃が欲しいところ
453名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:22:26 ID:fTryjkclP
>>447
茶坊主は面目丸つぶれで酷い目にあってるようです>>448 ww
454名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:22:35 ID:7pMuHm1+0
これまでずっと野党で甘やかされてきたから、ちょっと批判されただけで
うろたえまくってるね。見苦しすぎる。
455名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:23:06 ID:IYvJ9cSv0
>>415
生方は小沢を辞めさせて、党内の風通しをよくしたいにしてもタイミングが悪すぎ。
敵失に乗じるべき時なのに。
しかし、小沢のご機嫌取りで生方をいきなり辞めさせようとした高嶋以下はアホすぎる。
さらに反論として「小沢氏が責任をとってないのに・・・」と言っちゃった生方もバカ。
売り言葉に買い言葉でマスコミに注目させて自分が所属してる党にダメージ与えてどうするよ。
その上、あっちこっちでテレビ出まくって言いたいことを言ってたワケだろ?
そして、そのご本人から慰留されて留任って保身なのかバカの上塗りなのか。
456名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:23:48 ID:PU6yO52w0
鳥越も上杉も(時には田原も)、「周囲が小沢の意思を忖度して決めてるのであって、小沢は
直接は指示してない」ということで小沢を擁護しようとしてるけど、それは
「もしも周囲が気を利かせて批判を封じる意図があったとしたら、自由な言論を阻む恐怖政治が
常態化しているのではないか、との疑念を裏付けることになろう。」(by中日新聞社説)
ということだというのに気づいてないんだろうな。
457名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:24:40 ID:5HC2MvEx0
('A`)阿呆な茶坊主どもの独断を斬って捨てて生方を復帰させた
  小沢さんの指導力に世論もめろめろ支持率ロケット上昇だぜ
458名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:26:29 ID:7pMuHm1+0
恥を掻かされた茶坊主(前原、原口、細野ら)は、どうするのかなー。
面目丸つぶれだよね。
459名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:26:47 ID:JqP/SdfN0
>>448
茶坊主と坊主はちゃいまっせ

茶坊主:大名家や将軍家の雑役夫(格好が僧侶のコスプレしているだけ)
坊主:僧侶
460名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:26:57 ID:fTryjkclP
>>454
オザーさんは剛腕に見えて批判されると意外に耐えられないそうだ
怒りの沸点が低いのか、じつは気弱なのか

今回も、生方さんが軽い気持ちで金権批判したら
いきなりオザーさんの怒りが頂点で、「首にしろー!」となったんだろうねえ。
461名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:27:45 ID:2/X+jZJM0
>>452
オジャワさんは追い詰められたとき火事場の糞力を発揮するタイプと思われる。
462名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:29:05 ID:gr/dVhme0
>>449
私自身も反発という感情じゃないね。
別に生方信者じゃないしw
ヤツの思想信条をみたらバリバリの左翼で、出来れば消えて欲しい政治家の一人。

ただ、恐ろしい独裁党だなと、改めて今後も絶対支持なんかしないぞと思っただけw
463名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:30:06 ID:fTryjkclP
>>461
追いつめられると子分を捨てて逃げる印象がありますが?
464名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:30:18 ID:UHYL7MPqO
>>456
鳥越はともかく、上杉は知っている。
田原はそれを相手(民主党議員)に言わせるのが仕事。
だから、何でそうなんですか?と知らない振りをして聞くわけだ。
465名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:30:57 ID:ZgNU3+OJ0
もしこれから民主党が小沢と鳩山を辞任させ、日教組と民団とエセ人権団体と手を切って、
人権擁護法案と在日外国人参政権を諦めて、子ども手当ての外国人への支給を見直し、
その他諸々の売国政策をすべてやめたら、自民党は太刀打ちできなくなっちゃうな・・・orz
466名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:31:41 ID:gr/dVhme0
>>465
それ、もはや民主党とちゃうw
467名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:32:34 ID:9cBZ0Cfd0
 股股の 朝令暮改 ミンス党 (股股=二股)

    詠み人・厚顔無恥
468名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:32:38 ID:Og2M2+2M0
>>460

ミンス党内で一斉批判したら、アワ吹いて気絶しそう
469名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:33:28 ID:fTryjkclP
鳥越なんかもう、ろれつが回ってないなあー
民主党に人生を捧げた擁護マシーンもそろそろ引退かあ?
470名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:33:51 ID:lDycqeHs0
>>460
剥き立ての亀頭のようにデリケートなんだよw
471名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:34:14 ID:ZgNU3+OJ0
>>468
その時はまた「脱藩」するからw
472名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:34:25 ID:ct0KYFxi0
英語で「悪夢」を意味する「Nightmare」は、直訳すると「夜の牝馬」であり、
牝馬に由来する言葉とも信じられている。しかしこの場合の「mare」は、
「夢魔」を意味する言葉のひとつであり、牝馬と直接の関わりはない。両者が
混同されるきっかけとなったのは、
スイス人画家ヨハン・ハインリヒ・フュースリーが1781年に発表した
『The Nightmare』であると考えられている。ベッド上で夢魔にのしかかられうな
される女性を、馬がカーテン越しに覗き込むという構図で描かれた絵は、
発表後次々と複製され、「Nightmare=夜の牝馬」という認識が定着する原因に
なったと言われる。
473名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:34:33 ID:JqP/SdfN0
>>456
結局、それにつきるだろ、小沢民主党の病理は

強権者
強権者への批判に過剰反応して粛清する茶坊主
強権者の威を借る茶坊主

ようするに独裁体制の病理そのもの
474名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:36:21 ID:c+YqQbgU0
>>448
マスゴミの茶坊主達も ハシゴ外されて大変だな
ナポレオンがエルバ島脱出の時の心境だろうな
475名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:38:06 ID:fTryjkclP
>>471
オザーさん早く「脱藩」してくれないかなあ〜
民主議員の過半数は、オザーさんがいないほうが楽しく活動できるんじゃないのお?
476名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:38:11 ID:hbZTmc+70
不倫議員にもコメント取ってくれ。
477名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:39:12 ID:MG4wzGcq0
解任だ、いや留任だ、どう転んでも諾々と飲む民主議員。
政権政党に居るということは、うまみがあるということだな。
これから3年半この民主政権という
考えたくもない悪夢が続く可能性が高いということだな。
478名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:40:31 ID:sxB100CN0
生方センセイは、絶好調ですなぁw

「執行部は国民に謝罪を」 解任撤回で民主・生方氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000504-san-pol
479名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:40:42 ID:eSQvH9yh0
小沢あきらめたか?
そろそろ民主党をぶっ壊して利益を得る計画を練ってそうだな。
480名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:41:43 ID:hbZTmc+70
今回は、幹事長辞職だけでは支持率回復は無理。
残っていれば口も出る。
民主党を離党して初めて、民主党の支持率も回復する。
481名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:42:45 ID:fTryjkclP
>>477
その旨みだって、全部小沢に一極集中
おまけに地方選で負けっぱなしだから、地元の利権には入れないし。

ただのロボットとして旨みもなく3年過ごし、3年後には落選して無職。
全体の8割はこんな感じのはず
482名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:43:17 ID:KRiQ7zUyO
>>420お前例え話が上手いな
483名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:43:42 ID:Og2M2+2M0
>>475

茶坊主たちは、今頃ドキドキそわそわで荷物まとめてそう

一方、オザ−は金庫の金を、別のところに移動中って感じ
484名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:43:51 ID:664QbH4D0
解任は党内の規律のためにしょうがない、とか
発言は独断先行、売名行為だ、って言ってた連中全員置いてきぼりかw
485名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:44:01 ID:ZgNU3+OJ0
>>480
でも民主党の人たちは、小沢の資金力と選挙戦に対する辣腕なしでは勝てないことが分かっているので
最低でも選挙の責任者としての地位だけは何とか残そうと考える。そうすると国民はそっぽを向く。

ジレンマですねぇ・・・
486名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:45:45 ID:aggx4NvO0
>>473
独裁のステージが進むと、側近の「忠誠競争」がはじまります。古今東西
の歴史をみると、度を過ぎた独裁の残虐さは、当人というよりその忠誠競争
によって起きることが多いです。民主党の独裁体制は、ステージが進んだ、
と言っていいでしょう。 独裁体制の末期症状です。この政権はあと半年
持ちません。
>>475
楽しく活動できるにせよ、なんの能力もないおこちゃまが急に進化はしません。
こんどの政権は、小沢の独裁とか、いろいろ見せてくれましたが、民主党が
全く政権担当能力など皆無、そこらの小さな市の政治だって任せられない能力
しかないことを露呈しました。「官僚」に任せれば、最低限の運営はできたのに、
自らそれを排除したからねぇ。
487名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:46:06 ID:7pMuHm1+0
>>478
ワラタ
もう、これでしばらくは、生方のターンだからなw
488名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:46:07 ID:nJbyulz30
にしても、この政権ホント誰も責任とらないな・・・
489名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:46:43 ID:cQZ5Fl0J0
おかしいニダ。日本人は和をもって尊しとなすと聞いたニダ
490名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:47:28 ID:vXqE1Pgs0
>>488
ホント自浄能力がまったくない
よく今まで野党時代に自民を攻められたと思うわ
491名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:49:05 ID:fTryjkclP
>>483
茶坊主どもは、小沢茶坊主のレッテルでほとんど落選だべな。

小沢に尽くして落選無職。悲惨ですのお。ww
492名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:49:10 ID:vbJTac4/0
>>480
幹事長なんか辞任してもインパクトが薄いよ
辞任するなら鳩山が辞任して代表選やったほうが効果的だと思う
493名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:51:26 ID:0pQDcA+J0
さすがオウム民主教
494名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:52:33 ID:fTryjkclP
>>485
>小沢の資金力と選挙戦に対する辣腕なしでは勝てない
>ことが分かっているので

たしかに小沢がカネを配ってくれるので名古屋の川村さんも勝てたそうだ

でもいまでは小沢配下というだけで、ふつうに落選だろう。
なんのトクもない状況に。
495名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:53:03 ID:Og2M2+2M0
>>478

生方騒動は終わる気配がなさそうですね、怪気炎が出てる
496名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:54:29 ID:nyLgMsDU0
>>398
生来の茶坊主が、議員もやってると考えれば
それほど情けなくもない。
497名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:54:44 ID:fTryjkclP
鳥越全然ろれつが回ってない。もう休業するんぢゃないの?
498名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:54:48 ID:664QbH4D0
生方が売名かどうか知らないが
一番よく見かけるTV番組では、民主政策に関して突っ込まれたら
若手とかは必死に詭弁と屁理屈と理想論で言い逃れするのに
昔は同じように言っていた生方は、最近ずっと押し黙ってる事が多くなってたな。
499名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:55:54 ID:ZgNU3+OJ0
>>496
大出世ですね
500名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:57:16 ID:wk8gN0uP0
今の悪い日本を象徴している
つまり、年配者がカネをもって逃げて若い者に借金を残す
例、日本航空
小沢は若い石川議員を助けて、自分が身を引くべきだった
501名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:59:06 ID:l09Ob79D0
今まで豪腕小沢のイメ−ジだけで、国民にとっては分かり難い面も有ったけど、
生方問題、横粂クンのインタビュ−問題で、実に分かり易くしてくれた。
多分、20を切るのも時間の問題だろう。
502名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:59:23 ID:5Ya3T1Lt0
党のイメージ最悪になってしまったな
503名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:59:23 ID:KYE20MqF0
くだらない茶番
504名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:00:02 ID:fTryjkclP
>>483
よくわからないけど政党助成金って6月に交付されるとか?
そうすると6月までは意地でも幹事長やってそうだ
支持率は今の半分ぐらいか?ww
505名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:02:37 ID:fTryjkclP
>>501
日本人は独裁が大嫌いだからね〜
自民党は大物たちがときどき喧嘩してガス抜きする知恵があったが
反対勢力を即刻排除する小沢独裁では、国民の不満がたまりまくりに。
506名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:03:37 ID:lDycqeHs0
小沢さんの豪腕のイメージにも傷が付いたな。
生方ぐらいあっさりひねり潰して見せる、と思ってた奴多いだろ?
それがちょっと批判されただけであっさり撤回だからなw

生方処分に反対の世論と、小沢退陣を求める世論は同程度だと
思うけど、議員辞職はしないんだよな。
そのあたりも見透かされつつあるんじゃないのかな?
507名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:05:05 ID:sxB100CN0
今更ではあるが「今の民主党には、政権担当能力は無い」という小沢発言は、何だったんだろうと思う。
508名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:05:35 ID:fTryjkclP
>>506
王様はじつは小心者だった
509名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:06:08 ID:5Ya3T1Lt0
でも日本人も強いリーダーが好きな面もある
独裁や強権も何かをやりたい手段としてならわかるのだが
小沢の場合それがわからないから
せいぜい選挙に勝つためということなんだろうけど、
マニフェストもふらふらではその先に何があるかわからない
国民が不審に思うのも当然
510名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:08:18 ID:Og2M2+2M0
生方センセイの謝罪要求に対し、
執行部全員頭丸めて猛省し、晴れて名実共に茶坊主完成
511名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:09:58 ID:yv8Ylryi0
>>478
糞わろたw
強気だなあ。
しかし、参議院選挙惨敗の責任を取らされそうだなw
512名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:10:12 ID:fTryjkclP
>>510 だれうまw
513名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:10:54 ID:lDycqeHs0
>>508
小心者に怯える、民主党七奉行の小物感もすごい。
生方如きが言いたい放題で、七奉行がダンマリじゃあ、この先
中二階ですっ飛ばされそうだな。
514名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:12:23 ID:nyLgMsDU0
田中角栄はご存知の通り高等小学校卒業の土建屋上がり。
隣の県の東大卒の福田、中曽根が大嫌いだった。
中曽根は、東大卒なのに自分に土下座してきたので
バックアップしてやった。逆に竹下は無試験で入った癖に
早稲田卒をひけらかしたので(宮沢がばらした)角栄の
機嫌を損ねてしまった。

一郎は結局3回受けても東大にはいれず慶応に入った。
現役で慶応に入っとけばそうでもないだろうに、苦心しても
東大に入れず慶応になんとか滑り込んだ印象だけを強くしてしまった。
これが生来の学歴コンプレックスの始まりである。

同じコンプレックスを持つ田中に可愛がられるのは言うまでもない。
むしろそれを期待して田中に近づいたのかもしれん。
515名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:12:38 ID:fTryjkclP
>>513そういえば7奉行っていましたねww
516名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:12:38 ID:g0kNgalE0
なかなか気骨のある奴だ、と今後重用される可能性は一切ない。それが小沢クオリティー
517名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:16:39 ID:gr/dVhme0
生方は今最強だろw
無条件復帰なんだろ?
執行部批判はしないという条件で留任に転じたわけじぁ無いし、
本人が謝罪したわけでもない。

今後同様の事を言っても問題なしとのお墨付きを得たわけだ。
再度解任とか言えなくなったしw

518名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:17:41 ID:gVgSN3Ko0
茶番劇にはもうウンザリ。
519名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:18:10 ID:yvvoM3Uu0
恥ずかし!
520名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:18:20 ID:fTryjkclP
>>516
だから茶坊主ばっかりになるわけだよなww
521名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:18:24 ID:lDycqeHs0
>>517
尻馬に乗って同じように騒ぐと、キツイお仕置きが待っていそうだなあw
522名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:20:09 ID:8ah+9dMR0
>>273
ワロスw
523名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:20:55 ID:fTryjkclP
ふつうなら前原、枝野、野田、岡田あたりが小沢批判して
自浄作用を発揮するのだが、民主党のどす黒い雰囲気からして無理ぽ。
524名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:25:13 ID:fTryjkclP
小沢側近を突然首になった船田さんがテレビでいっていた

少しでも小沢さんの言うとおりにしないと、予告なしに突然小沢さんに会えなくなる
こうやって側近が順番に入れ替わっていく
まさか自分が切られるとは前日まで予想もしていなかった・・・
525名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:26:01 ID:aaRnLtqp0
>>45
そういうことは
オーライな結果を出してから言えw
526名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:26:02 ID:9ZPcI3aTP
527名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:30:03 ID:gjY/TgsP0
【募集】新藤義孝と行く「平和を考えよう!靖国神社昇殿参拝ツアー」
http://www.ldplab.jp/ldplab/tour/

みんなで行きませんか?
528名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:43:50 ID:Og2M2+2M0
辻恵ちゃんの勝利宣言はまだですか?
529名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:45:11 ID:ihs6Ru2V0

民主党 小沢先生の応援歌だよ
小沢先生は、逮捕されるまで辞めないよー

http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w

先進国(G7)には、日本人に外国人参政権を認める国がない。
先進国から日本が笑われている

http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw

530名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:45:49 ID:fTryjkclP
>>528
茶坊主軍団に入るのは、あんまり嬉しくないかも・・・・w
531名無しさん@十周年 :2010/03/24(水) 10:47:32 ID:Rg1V+8Oj0
細野の茶坊主ぶりが際立った週末ですた。
532名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:49:00 ID:BaQI+pB60
大新聞とテレビは結局どういう局面が欲しかったのか?

生方解任で見出し<恐怖政治>と行く形?それとも今回みたいに
<ぶれた結果なあなあで、小沢指導力低下>どうなろうが叩くんだよな。
533名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:50:11 ID:zZnULPV1P
>>531
あと松木のチンピラ臭さもなかなかだった。
534名無しさん@十周年 :2010/03/24(水) 10:50:28 ID:Rg1V+8Oj0
>>271
自民との連立を維持してきた公明幹部は軒並み引退ですね。
神崎・浜四津・坂口。
535名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:50:47 ID:fTryjkclP
細野さん、今後はモナ男でいくのか、茶坊主でいくのか、ハッキリしてほしい
536名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:53:00 ID:HwOae25Y0
>>532
「どうなろうと叩くんだよ」って・・
この一連のぐだぐだを、いったいどう擁護せよというのか
マスゴミでさえ、さすがにお手上げではないのか
537名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:53:04 ID:6FlDu5yc0
>>532
今後どういう展開を見せたら叩かずに済むのかを是非教えて欲しい。
538名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:53:11 ID:msrPwk8O0
(つけあがるん)
539名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:56:26 ID:yv8Ylryi0
>>535
男芸者←new
540名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:58:48 ID:VLut/BPW0
これさ、TVとかで生方批判して「この流れは当然、民主党として正しい」って
(キリッ)って付きそうなぐらい言ってた民主党支持者と議員一同

梯子外された形にしかならないよね、ホント
541名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:00:55 ID:Og2M2+2M0
>>539

チコク原口には、頭一つリード
542名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:01:50 ID:6FlDu5yc0
>>540
鳩山が一番面子潰されてるな
543名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:02:23 ID:HdrSEGcC0
小沢が何も考えていないことがよくわかっただろう。。。
544名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:03:23 ID:fTryjkclP
>>540
茶坊主は梯子外されて、2階から転落、地面に激突したが
誰も医者に連れて行ってくれない感じかなww
545名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:05:19 ID:uNjCUge90
何が何でも自民党に政権を戻して、10年間くらいは小泉純一郎国父様に政権を担っていただかないと、日本は沈没する。
546名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:05:24 ID:WdhX9tfL0
この記事かいた「時事どっとこむ」は韓国と在日系の資本が入っているし記者もそっち方面なんで
反小沢の記事を書き続けているのは興味深い

この記事の内容はもちろん間違い これは読売と毎日を見ればはっきりわかる。
生方解任に動いたのは、生方を嫌っているほかの3名の副幹事長だった。

小沢にとっては生方なんかザコだよ どうでもいいんだ 60過ぎた記者上がりの無能政治家なんだしさ
547名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:06:34 ID:/EoGni7I0

小沢さんガンバッテほしい


548名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:08:12 ID:fTryjkclP
>>546 民主信者ですか まー水でも飲んで落ちつけよw
549名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:08:37 ID:OTJVjho80
とあるテレビでの解説では
・小沢は解任を指示してない
・側近が小沢の顔を伺う為に勝手にやった勇み足
なんてことを言ってたのだが、

> 解任を主導したのはもともとは小沢氏だった。
> 生方氏が政策調査会の復活を求める活動を始めると、小沢氏は生方氏を更迭するよう党幹部に指示。
> この幹部は当初ためらったが、しばらくして小沢氏の党運営を批判する生方氏のインタビューが一部新聞に載ると、
> 小沢氏は「人事は冷徹と言われようとやらなきゃ駄目なんだ」と、手をこまぬいている側近へのいら立ちをあらわにした。

なるほどねぇ
550名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:09:03 ID:/EoGni7I0

自民党はだめだ!
小泉は売国奴だ!


551名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:09:19 ID:HSHJIvVJ0
これって生方解任がほぼ決まり申し開きの場さえ潰されたものを
小沢の一言でひっくり返ったってことでしょ。
小沢氏の求心力低下より小沢氏の専制君主ぶりが露呈したと思うけど。
552名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:11:31 ID:v7j9uyrU0
民主信者?汚沢崇拝者? まぁケツの穴の力を抜いて、Suck my dick. w
553名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:12:56 ID:VLut/BPW0
>>549
どこまで真実かはわからないが

・党幹部の勇み足→小沢の指示で党幹部の支持さえ覆る=小沢独裁の確定
・小沢の指示で解任→世論を見て小沢が慌てて撤回=小沢の指示で党が動く事が確定

と、どちらにせよ「小沢の思うがままに動く政党だ」ってことになっちゃうよね
554名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:15:16 ID:fTryjkclP
賢者は歴史に学ぶ
日本の歴史上、独裁者はだいたい悲惨な末路になるといえる
和を重んじる日本では、他を制圧して圧政を敷くのは長続きしない
555名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:19:57 ID:fTryjkclP
田中角栄の4分の1理論は、負けたほうを無視していいという意味ではない。
自民党の場合、だいたい全体の7、8割で多数派を形成するから
最大派閥以外も恩恵にあずかれるし、
トップを入れ替えするから主要派閥なら待っていれば恩恵がある

だから長続きしたんだね。
556名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:24:42 ID:Evo9BkANP
細野ってのは世渡り上手がアダになったな。
テレビではイジりがいのあるタレントとして重宝される
だろうが、党内的には信頼感ゼロの屑議員になるだろう。
557名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:25:18 ID:tWOmcaof0
★政権交代の隠れた功績はマスコミが正体を自らが晒したことだ。
「自民や民主もダメなので・・二極より三極、あるいは与野党再編の一極構想」と、マスコミは偏向報道批判の矛先をかわす目的で、
自民より民主が危険だと情報洗脳工作を画策しておるようである。
報道覇権のマスコミは、今でも、政権交代の逆回しを起こせる諜報ネットワークを維持しているのではないかと思われる。
マスコミは、マッカーサー革命後の戦後体制の中で情報覇権を任ぜられ、その後の保守政治家を傀儡化するとともに、
60年日米安保条約会議で、米国と自民党の統一国家としての傀儡建国を宣言した。
この後、日本は国民国家としての体裁を整えていったが、同時にマスコミは、国内政治勢力を相互に敵対させるなど 親米的な政治工作を煽り、覇権を維持した。
どうやって政治工作=情報操作したのか不明だが、おそらく諜報網を構築し、政財官界、右翼左翼(地下社会カルト)などの中にエージェントを潜入させ、
それらが反米的に台頭してくると、エージェント網を使って国内を混乱させる機能を維持したのではないか。
この機能が今も継承され、「生方スパイ事件」で民主党を混乱させている可能性がある。
マスコミがこの機能を使って政権交代を弱体化しようとしたところ、報道各局がこれを過剰にやり、「やりすぎ」の結果、
日本の革命的勢力は言論をインターネットへと傾斜させ、マスコミ不信=不要論を増幅させたのが・・政権交代の隠れた功績なのかもしれない。
【どこにも存在しない「世論」を乱発するメディア「世論調査」報道の欺瞞(SAPIO)-「世論調査民主主義」はもう賞味期限切れ】
自民党の没落は自明、それよりも傀儡マスコミのメッキ=犯罪が露見したことである 。
この「やりすぎ」は、米国のネオコンユダヤ勢力が米国の覇権を自演自滅させているのと同じ手法だが、日本マスコミのサル真似の稚拙さは[月とスッポン]である。
558名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:27:52 ID:fTryjkclP
>>556
モナ男さん「生方解任は正しい」スレが立ってしまってますね・・・・

なんという面目丸つぶれかwww
559名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:28:31 ID:3mgBUc4A0
剛腕(わら
560名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:32:10 ID:WPUMXXJh0
結局、小沢の一言で解任をやめるってどんだけ独裁?
561名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:32:13 ID:fTryjkclP
>>557 なにそれこわい
562名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:33:07 ID:ymrarUTs0
生方君。皆と仲良く指定暴力団民主党の為に頑張ってくれ。汚沢組長。
563名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:35:06 ID:EQ97yIs+0
小沢が生方に頭を下げたかたちか。
これで小沢の取り巻きペーペー連中も生方には喧嘩売れないな。
それにしても情けないねぇ。小沢に尻尾振り続けるだけの飼い犬たちは。
で、長いものに巻かれ続けるのが上手い細野はどうしてる?
564名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:37:28 ID:PU6yO52w0
今回は、単に「解任しなかった」というだけではなく、「何の処分もしなかった」わけだからなあ。
これで、一つの前例が出来たから、今後は他の議員が生方と同じことをやっても
党は処分できなくなった。
つまり、小沢批判のし放題になったわけなんだが、批判できる議員はいるのかいな?
565名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:39:01 ID:6P6URhXq0
テレ朝、昼は昼とて、生方呼び出して、つるし上げ糾弾会だしw
566名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:41:22 ID:Og2M2+2M0
>>563

ハシゴから落ちて気絶してます
567名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:42:00 ID:OViTO5GS0
あれ?
TBSだと小沢さんがあまり話さないのをいい事に側近が勝手にやったような報道してたよ?
虎の威を借るナントカですよーみたいな。
568名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:42:22 ID:fTryjkclP
>>565
左巻き諸君はよっぽど生方さんに腹が立ったんだろねぇー。生方さんがんばれ!
569名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:45:44 ID:5MHa6inq0
生方も左巻きだから共倒れすればいい
570名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:46:09 ID:VLut/BPW0
>>567
・党幹部の勇み足→小沢の指示で党幹部の支持さえ覆る=小沢独裁の確定
だろ、jk
571名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:46:44 ID:5HC2MvEx0
('A`)これからは民主党を「茶坊主政治」と呼ぼう。マスコミも喜ぶぞ
572名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:51:52 ID:fTryjkclP
>>567
絶対権力者の了解なしに、茶坊主どもが動くことはありえませんww
573名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:52:52 ID:1BNhstwC0
>>1
求心力は関係ないだろ
だれがやってもこんな独裁は許されない
574名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:02:21 ID:Og2M2+2M0
ジミン谷川参院幹事長、うれしさ隠さず
「生方さん、選ぶ党、間違えたんちゃう、フフフッ」
575名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:32:09 ID:Lb2HbgDL0
>>556
でも、選挙強いんだよw
576名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:35:23 ID:L33DSZ2T0
副幹事長たちは、
小沢が白と言えば白、黒といえば黒。
気持ち悪い人たちですね。
577名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:38:51 ID:U4VyqQf10

チャボ野モナ男

で、おk?

578名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:49:49 ID:FqljJz740
小沢さん、民主党をぶち割って新党を作るんだったら、ネーミングはわかりやすいものに頼みます。

韓日併合推進党とか、中国共産党日本支部党とか
奥歯に物が挟まった言い方じゃなくてずばっと党名にすれば、きっと
男らしいと敵からも味方からも賞賛されること間違いなし。

是非前向きにご検討を!
579名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:53:49 ID:Lb2HbgDL0
>>578
そんな事言うとわかりにくい党名になるぞ。
元祖民主党とか、民主党本舗とか、真民主党とか。
580名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:07:53 ID:FqljJz740
>>579

俺的には民主真理党ってのが一番ぴたり来る。
教祖は小沢。

日本人は馬鹿だから韓国人の血を入れないといけないと言う教義。
韓国に天皇を引きずり出して戦後の過ちを謝らせるという教義。

581名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:09:20 ID:9aDhW00e0
愚かなタレント出身の女性議員が、なんで1番じゃないといけないのか、2番じゃダメなのかとバカな発言をした。
国民の働く人々の気持ちを傷つけた。バカな女がいるもんだ

大事な喜び組をおおっぴらに非難したくそじじいがいますよ。
これ以上ごちゃごちゃ言わせないためにもびしっと友愛しましょう。
582名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:09:59 ID:yyeYGKlz0
>>580
オウム民主党

党員はオウムばかり
 「ソウダソウダ」
583名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:11:51 ID:fpSwvQ+g0
麻生政権末期、あれだけ「プレる・ブレない」を連呼したほど
無類の「ブレ」好きのマスコミが、あれから一言も「プレる」と言っていないのはなぜ?
584名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:14:42 ID:FqljJz740
>>582  そっちの方が良いなw

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )  外に向かって言うのはルール違反!
      i   (・ )` ´( ・) i,/     組織の規律を守れません!
     l    (__人_)  |        辞任は当然!!
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃



        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::| おいハト、生方解任はやめだ!いいな!
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  ええ、僕もそれがいいと思ってました
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
585名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:16:41 ID:Og2M2+2M0
後追いでピッタリ付いてくから、視聴者にはブレて見えない、強力手ぶれ補正
586名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:16:51 ID:FqljJz740

   オウム民主党の 優雅な日常

        _____
   。   / _____)
   .|   .| /  ......   .....ヽ  
    |   | 〉    ) (   |
    .|   .|/   =・=` ´=・=ヽ
    |   |   ノ (__人_)丶|    こんどは留任の方向に行くよ〜
     |  |    rェェェィ  .|
     .|  \ _____ヽニニソ_ ノ
   ┌┼──´¬──> `ヽ
   .,←───┤ヽ─´ /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ              ノ´⌒`ヽ
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |           γ⌒´      \
    └───┘      ノ          // ""´ ⌒\  )
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ ).       。   .i /  \  /  i ) 私はぶれていない
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)      |     .i   (・ )` ´( ・) i,/ 
  (      (      丿/       |  _l    (__人_)  |   揺らいでいるのです
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ         |/.  \._   `ー' _ノ
                     =三/          ノ
                     =三|    _    _ ノ
                     =三◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎
587名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:17:10 ID:nyLgMsDU0
>>580
教祖が学歴コンプレックスの塊で、周りに
東大卒とかを侍らせて、怒鳴りつけてホルホルするとかなんかそっくり。

女好きで仕事関係の役職にガールフレンドをいっぱい使うとこなんかも
そっくり。

588名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:21:08 ID:RQ79jw9Z0
589名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:26:07 ID:CblbHCGU0
辞表を出せと迫った筆頭副幹事長や解任撤回された副幹事長って

いる意味あるのか?
590名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:31:54 ID:aANAFCXt0
よくは知らないが副幹事長なんて15人も必要な物なのか?
出来るだけ中枢に居た方がと考えるのは当然かも知れないが
そんなに居るなら戻りませんと言っておいた方が良かったのではないか?

汚沢も生方も両者アウだと思う。
591名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:39:15 ID:L33DSZ2T0
なぜ青気愛が副幹事長なの?
592名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:44:29 ID:PHJosfzD0
小沢は角栄の末路が脳裏に焼き付いてるはずだから
幹事長職に固執するだろうね
党中枢から離れて権力を維持することは出来ない
593名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:21:45 ID:MmhXD3yD0
党要職から離れたら即、逮捕だろう。
594名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:26:56 ID:pWwP/FB30
これでスレ止まったねwww生方もついてないな。。

【政治】 "鳩山内閣にダメージ?" 民主党の中井洽国家公安委員長、銀座ホステスと路上キス&議員宿舎で密会か★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269411583/
595名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:47:12 ID:J3CG0FID0
>>581
>2番じゃダメなのかとバカな発言をした。

2番目でいいじゃないかという意味であるならば、
そんな発言してませんが。。。

蓮舫が嫌いだからといって嘘はダメだろ。
マスコミのフラッシュバック報道なんかに惑わされず。
せめてオリジナルの全やり取りを聞いてから言ったら?

それに、京速計算機は現代の戦艦ヤマト。
大艦巨砲の愚。潰した方がいい計画。
スパコンを必要とする研究者から予算を吸い取るブラックホール。

スパコン保有台数(2009):
http://www.top500.org/stats/list/30/countries
1.アメリカ:283台
2.イギリス:48台
3.ドイツ :31台
4.日本  :20台

その数だけの研究開発が進んでいるとしたらマズイだろ、これ。
たった一台だけの世界最速スパコンにどのような意味があるのか、
蓮舫の指摘はその辺のことだ。
596名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:50:58 ID:fTryjkclP
>>594
民主の工作員ですか?おつかれさまですwwwww
597名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:56:36 ID:J3CG0FID0
>>596

わたしゃ594ではないが、、、

ちゃねらーが、
このスレから民主党の中井洽国家公安委員長のスキャンダルスレに流れたと告げて
民主の工作員だろとはこれ如何に?

598名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 16:22:10 ID:t6dwjRWD0
コイツって本当に選挙に必要な人間か?
金なら鳩山が持ってるし。

そもそも選挙の達人は野党の時なにしてたんだよw
599名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 16:23:48 ID:yABhFVTq0



★在日朝鮮人に家賃契約拒否と家賃支払い催促禁止の法案を内閣が提出

在日永住外国人に対して、家賃契約拒否ができなくなり、家賃の支払い催促を
禁止する法案が現在参議院で審議中。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm#05

【この法案が通ると】
・貸主の日本人が家賃払って下さいと要求しただけで、罰則懲役2年
・在日永住外国人にマンションや家を貸すことを拒否しただけで、罰則懲役2年


600名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:27:10 ID:GUf/Gnt70

インチキで嘘つきな犯罪者集団
601名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:04:44 ID:eF78BIOh0
>>595
>2番目でいいじゃないかという意味であるならば、
>そんな発言してませんが。。。

>>581もそんな発言してるようには見えないんだが
602名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:21:21 ID:OEIuRlOL0
タイムリーだね
【政治】 渡辺恒雄氏 「愚かなタレント出身の女性議員が、『2番じゃダメか』と…
バカ女が働く国民の気持ち傷つけた」と蓮舫氏批判★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269416578/
603名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:04:34 ID:GUf/Gnt70

民主党は国民の敵
604名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:05:10 ID:gfT8BwUg0
いくら丁寧にはらった所で
一旦ついてしまった汚れは落ちないよ

民主の汚さが露呈するだけ
605名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:24:34 ID:dd8gDE3v0
小沢は落ち目になったな
進撃すれば一気に崩壊する
時は今、一斉に総攻撃せよ!

606名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:28:26 ID:N5S8JuOe0
      ノ´⌒`ヽ.        ______
  γ⌒´      \,,     ./         \
 .//""´⌒⌒\  )    / ......   .......... 、   \
 i | ─ 、 ─ 、 ヽ |  )  .//  )  (    \    ヽ
  | ・  |  ・|─ |___/   |/ -=・‐.  ‐=・=-  ヽ   |
  |` - c`─ ′  6 l   |. 'ー .(、_,、_)'ー-‐'    |   |
.  ヽ (_人__)   ,-′   |   Ξ |  Ξ     |   l
    ヽ`二___ /ヽ     ヽ  __|___.)  / /
    / |/\/ l ^ヽ    \Yエェェエエェエェ/  / /
    | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

あの土地いいな 買えたらいいな 青山 赤坂 いっぱいあるけど〜♪
みんなみんなみんな 叶えてくれる 不思議なタンスで叶えてくれる
シュワブの周辺 買っときたいな 「ハイ!27億円さぶとん!!」
アンアンアン どっても大好き オザワもん〜♪♪
607名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:32:22 ID:a/X5IPE60
民主も小沢離れしなきゃな。
608名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:38:15 ID:7zMzL3MH0
>>584
なんかリアルだ、それ。
609名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 07:08:39 ID:BrjhwFn+0
「人事は冷徹と言われようと
やらなきゃ駄目なんだ」
これ…小沢氏本人にもあてはまるだろ…てか
一番にやらなきゃならんと思うんだが
610名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 12:02:25 ID:0mkkOWTo0


売国小沢の独裁を止めるには、お沢を辞めさせるしかない
611名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:24:52 ID:67DwdXNM0
小沢がトップに立つ器じゃないのが改めてよく分かる
612名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:17:09 ID:KY0e+Skq0
トップの器じゃない小沢をトップに据えざろうえない民主党は、与党の器じゃないってことだなw
613名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:20:55 ID:mNkDva100
そんな民主党を与党にした国民は日本国民の器ではない(キリッ
614名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:20:47 ID:/HuiYneq0
自民党がひどすぎたから、国民は仕方なく民主党に任せてみた。
想像以上にひどかったのでびっくりしてるが、かといって自民党に
このままやらせても、ジリ貧なのは目に見えていた。
615名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:21:33 ID:xpjjGLix0
生方くん もう一度やらせてくれ
一度でいいから
616名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:22:37 ID:DVB3Fhgn0
                     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       ,..、..、          //        ヽ::::::::::|
 ____l_.l !-、___     // .....    ........ /::::::::::::|
 |       ∪ ̄    |    ||   .)  (     \::::::::|
 |               |     |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
 |   工作員急募!.   |     |'ー .ノ  'ー-‐'     ) |
 |               |     |  ノ(、_,、_)\     ノ
 |  自宅で出来る   |     |     ___  \    |
 |               |     |  くェェュュゝ    /
 |  とても簡単な.    ト、.   \  ー--‐    /
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ、    _,/入、
 |  お仕事です。   ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l  | \`'/   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.     l
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /"     l
                 ゞ/  \   |:::::ヽ 7      /l
                  くo   \ l::::::/      /
617名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:23:47 ID:X6Q40ol30

      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
     //        ヽ::::::::::|     おれの
  .  // ...     ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-━-   -━-  ;;/⌒i    生活が第一
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
    |  ノ(、_,、_)\      ノ
    .|.    ___  \     |_    汚沢党
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



■■■↑この顔にイラっときたから、■■■

■■■私は【自民党】に投票します!■■■

618名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:23:57 ID:xpjjGLix0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||  +  
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |      
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|   二二ニ=-
       ヽ    ノエェェエ>   |  
        ヽ    ー--‐   /
          \  ___/ 
_
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-  
                   小沢がいるかぎり、安心して自民に投票できるおw

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'  ─ミンスものがたり─
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
619名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:24:54 ID:sA37YuAHO
>>614

試しにやらせてみたらミンスは自民以上に酷かったからとりあえず引きずり下ろすしかないね

まずは夏の参院選からだな
620名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:31:47 ID:xpjjGLix0
             ___
          _/ /) ) )_
        / [_]/ ̄/  ヽ
       /        ヽ:::::::::::|
      // .....    ......... /:::::::::::|  はっはっはっ
      ||   .)  (     \::::::::|    おぬしもワルじゃのう
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     小判がザクザク笑いが止まらん
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|       
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |     
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //  /:::::::::ヽ
   //  /\_____//  /:::::::/::::::\
  /::::/○ /\\   // /○ /:::::::/::::::::::::::|
  /|::/   /:::::::\\//:::::/  /:::::::::|::::::::::::::::|
 .|:::/  /:::::::::::::://::::::::/  /::::::::::::|::::::::::::::::|
621名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:35:54 ID:mzpyaEXQ0
んの
622名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:41:23 ID:xpjjGLix0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .|| 貴様らスレを落としとけ
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  || ゴルァ!!
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

623名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:00:31 ID:BKpHagD90
外人票が有る以上お前らシャオリーベンの支持なんぞいらん
って考えだろう

624名無しさん@十周年
おお