【政治】 「これから、子ども手当でどれぐらい費用かかるか試算します」…菅直人財務相★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★結果次第で見直し?6月までに子ども手当試算

・菅財務相は23日の閣議後の記者会見で、政府が6月までに行う2011〜13年度の
 歳出と歳入の見通しを示す「中期財政フレーム」の取りまとめにあたり、子ども手当の
 支給額や財源などを試算する考えを示した。

 菅財務相は「マニフェスト(政権公約)通りに実行すればどのぐらいの費用がかかるか、
 逆にそれが難しいとなった時に、例えばどのぐらいであれば税との関係がどうなるかなどを
 想定して試算する」と語った。

 民主党は10年度は月1万3000円を支給する子ども手当について、11年度からは
 月2万6000円に引き上げると公約している。満額支給には約2兆5000億円の新たな
 財源が必要になることから、試算の結果によっては見直し論議につながる可能性がある。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000456-yom-pol

※元ニューススレ
・【政治】 鳩山政権 「今年の数兆円の子ども手当、外国人の『海外に住む子供』にも支給」…効果など無計画だが、選挙前に急いで支給★12
"鳩山政権側の「子ども手当、数値目標や工程表は用意してない」に対し、
 自民・田村氏「これいいんですか?本当に。5兆円から使うんですよ?日本の防衛費より多いんですよ。
 それを…何の政策的効果も予想もせずに…垂れ流すんですか?」
 「6月までに支給ということで、現場は大変に混乱している。横浜市は50万人以上子どもがいる。必死にシステムを
 作ってる。そこにあなた方が『寄付を取る』とまた思いつきで言うから、現場は『対応が間に合わない』と泣いてましたよ。
 こんな思いつきでどんどんやると、実は選挙対策じゃないのか?という話になっちゃう。7月の参院選までにやらなきゃ
 なんない、負担はその後だと。扶養控除が無くなるのも」
 「あれだけ長妻大臣はおっしゃってたじゃないですか。『大切な税金を使うときには、予めどういう効果があるか検証する。
 これをやるのがこれからの政府だ。民間なら当然』って言い続けたのが長妻大臣ですよ。大臣になったら変わるんですか」"
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268203220/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269331652/
2名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:23:30 ID:kjRU7aYS0
('A`)/
3名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:24:18 ID:62F1MAVj0
('A`)/
4名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:24:23 ID:uuCaLbSB0
なぁ、仮に今の民主が自民だとしたら

何回ぐらい解散してる?
5名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:13 ID:MHvwiGoo0
やっぱり子ども手当も詐欺フェストwww

選挙前 「国民の生活が第一!」

http://www.yamaokakenji.gr.jp/web/policy/seikatsu.html

選挙後 「そうでしたっけ?フフフ」

http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up13736.jpg
6名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:21 ID:nan6F/TS0
心配しなくていいよ
国が払えなかった場合は全部俺が何とかしてやるよ
7名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:35 ID:BLGkb3Es0
>>4
1日に1回解散として180回か。
8名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:38 ID:eyKycmkC0
ポルナレフが過労死するわ。
9名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:48 ID:S8bK0Z3S0
単純に人材の品質でくらべたら政治家より官僚の方がまともなのは
当たり前なんだけどな
なんで政治主導なんてもてはやす人間が多かったのか良く判らん
10名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:49 ID:S1rk2MsR0
バカとはかかわりたくねえな
11名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:01 ID:qCuOnwZy0
無限にあったはずの埋蔵金はどうした?
クズども
詐欺罪で全員逮捕しろよ
12名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:13 ID:qcErjgGc0
マジで国民が立ち上がるしかない
選挙なんか待ってられない
日本が崩壊する
13名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:34 ID:x5RdUK/D0
高校の生徒会のほうがまだ仕事できる
14名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:40 ID:PYTxUcTk0






(  ゚,_ゝ゚)
15名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:48 ID:v/a6qoJB0
あまりにも酷過ぎる
ありえねえよ民主党
16名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:48 ID:7u3gSB6J0
民主に投票した人って生きてていいの?
17名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:10 ID:i6nuhUzH0




★【若 者 が 結 婚 し な い 理 由】(子ども手当ては少子化に貢献しない)★


・高崎経済大学 地域政策学部 教授 八木 秀次


●女性は働くばかりが推奨され、結婚、出産・育児の無価値が喧伝されている。

●『子育の社会化』にも“弊害”があり、「女性の社会進出」と「少年非行の増大」とは“相関性”がある。



 ◎「子ども手当て」=「子育ての社会化」(社会全体で子育てを支援する仕組み)◎



●若い“女性たち”が「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”なのだ。

●政府が男女共同参画や女性の自己実現を奨励するなどという“これまでの方針を転換して”、
 「“結婚”や“出産・育児”そのものが女性にとってどれだけ“意義深い”もの」であるかを説くとともに、
 『家庭育児』を支えて推進していくようにしなければ決して子供は増えないのである。

 (「正論」 平成15年9月号・平成16年8月号)



18名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:23 ID:ui7TkS/50
これ…から…!?
19名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:24 ID:0+T6UHA50
法案が四散した
20名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:36 ID:06DErAYT0
これから試算するものに、今どうやって予算をつけろと?
21名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:41 ID:CKCezkuX0
これテレビで報道してる?
普通の社会人なら流石に呆れ返るレベルだろこれは。
22名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:43 ID:Se7eJ/QO0
俺松坂に引っ越したい



三重県松阪市長  山中 光茂

私自身は、地方自治体の首長として、本当に私自身の首をかけてもいいぐらいで、
この子ども手当に対しては反対をしていきたい

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009717420100309006.htm
23名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:06 ID:34wIKh8i0
「これから、子ども手当でどれぐらい費用かかるか試算します」


   ふ、ふっ、ふざけんなーーーーーーーーー


24名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:10 ID:BKf+COu00
勘違いな生活保護の家庭みたいだな
寿司食いにいけない!体操服買えない!・・って、
あらかじめ生活設計してから金を使うって事を知らないのでは・・
25名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:27 ID:KIOPvFYj0
ぽか〜ん(゜Д゜)
26名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:40 ID:9YX7niJ60
>>1
もう、解散しなくていいから内閣総自殺しろよ。
27名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:49 ID:/PILHTpy0
これが・・・与党・・・
28名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:57 ID:PgxKgaBi0
そもそも子ども手当のよーな現金バラマキなんぞよりかは
出産に伴う費用を無償化(※日本国籍所有者に限る)とか
保険扱いにしますとかした方がよっぽど少子化対策になると思うんだがなあ
29名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:04 ID:E9MR4F2y0
なんとかならんのか?
弾劾とかできないの?
ミンスに投票した奴、責任取ってくれよ(泣)
30名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:07 ID:DizZBKsX0
試算なんてできるの?
これからどれだけの外国人が、子供手当て目当てで日本へやって来るのか
ちゃんと想定できてるの?
31 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:16 ID:MYAsFodNP
60億人*20%(子供の割合)*13000円

消費税50000%くるーーーーーーーーーー
32名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:16 ID:H5XOvWHz0


─────────┐       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
民 主 党         │.       |   |/i'i^iヘ、 ,、、   |
──────┬──┘         |    !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\..   |   (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i     なんだってー!
::::口 口 口 口 口 口 口  |     |    |  7   ̄   |i'/    
::                |    <     ヽ `''⊃  , 'v>    
::::口 口 口 口 口 口 口  |     |       \二-‐' //`   
::                |.     \_________________________
::::口 口 口 口 口 口 口  |
::                |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::口 口 口 口 口 口 口  |.    <          _,,.-‐-..,,_
::                |     |       /     `''.v'ν
::::口 口 口 口 口 口 口  |     |      i'   / ̄""''--i 7
::                |     |      !ヘ /‐- 、u.   |'
::::口 口 口 口 口 口 口  |     |      |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!
::                |     |     .,`|         ..ゝ!     なんだってー!
::::口 口 口 口 口 口 口  |     |  _,,..-<:::::\   (二> / 
::                |     |  "|、 \:::::\ '' / 
::::口 口 口 口 口 口 口  |     |   !、\  \. , ̄ 
::                |.     \_________________________


33名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:30 ID:rS3nA+qe0
>>21
大学生でもそうだぜ

面接官「特技はイオナズンとありますが。」
志望者「はい。イオナズンです。」
面接官「また、MPがたりないとか言うんじゃないでしょうね。」
志望者「今から試算します」
面接官「帰れよ」
34名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:41 ID:4wJof4wb0
法案成立して6月から支給開始されるのに、これから考える!?
35名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:51 ID:kjole6Aj0
これから?
試算した上で給付を決めたんじゃないの?
バカじゃないの?
36名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:52 ID:xHGHfrDS0
ひっ捕らえて殺してやりたい。国家予算をなんだと思ってやがる
37名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:56 ID:F75yaYwWO
これから(笑)
38名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:01 ID:quxc3O/C0
そもそも、公約で打ち出した金額は何が基準なんだ?
39名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:09 ID:i6nuhUzH0





★【“子ども手当て”=“子育ての社会化”=“共産主義政策”】★



周知のように“スウェーデン”は国をあげた「育児・教育の社会化」を推進し、
出産後間もない幼児たちを“母親の元から引き離し”、保育園で育ててきた。
その結果、やがて“子供の犯罪が急増し”、ついには世界一の“犯罪大国”となった。

“日教組”の“ジェンダーフリー教育”によってさらに『母性や家族の解体』が進んでいけば、
わが国がスウェーデン以上の犯罪大国となってしまう日が遠からずやってくるに違いありません。





40名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:18 ID:WCqNcP3d0
参議院選挙で必ず落選させないとならない議員

森ゆうこ
千葉景子
輿石東
岡崎トミ子
北沢俊美
今野東
鈴木寛
竹内則夫
田中直紀
谷岡郁子
田村耕太郎
直島正行
白 眞勲
姫井由美子
福山哲郎
円より子

比例も含まれるので該当比例区では投票に注意を
41名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:38 ID:ZFrfgiaL0
管は、最終的には国民の貯金を狙ってるわけで、
国民の貯金も底が知れているので日本はやがて破綻国家となります。
民主政権は、無責任、無計画、無能
42名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:41 ID:OnCxAksk0
From now!
43名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:44 ID:OWJWWZPU0
さすがカンちゃんだ!
44名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:49 ID:SJKWhvz40
おい
スレタイ、何のじょうだんだ?
4540歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 18:31:08 ID:nMmGV6s90
前スレ >>842
・・・・・・・・・・・・・あれ、マジメに計算したことなかったけど

統計局の数字 http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/

外人か何かしらんが15-19歳が被るんで超丼勘定しても
0-19歳の合計は2312万  

2312万x26000円x12カ月=7超2000億円だった

16歳以上も含まれてるから 5兆4000億円ってマジで必要なんだな・・・・・・・・・・・・・・・
46名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:09 ID:jmQ/BysD0

民主党に投票して本当に申し訳ない事をしたと思っている。
もう民主党には投票しませんので許してください。
47名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:14 ID:iZdReCqx0
>>38
定額給付金の倍くらいでいいんじゃね?
って小沢の思いつき
48名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:22 ID:62F1MAVj0
>>38
思いつき
49名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:35 ID:eb2QxQJO0
仕事してないんならせめてサミュエルソンの経済学くらい完読しろよ・・・
50名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:37 ID:1k3akFJQ0
は?
51名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:44 ID:sL1a1TVF0
あれ?試算ってのは決まってからするもんだっけ?




これ、世界中の国および企業が失笑してないか?
52名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:53 ID:a/k1D44J0
今日ほど暗殺者に転職したいと思った事は無い・・・
53名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:03 ID:Se7eJ/QO0
足りない分はお札刷ろうぜ!→超インフレ
国民の貯金も紙切れに

デノミってこれを予測して言ってたんだな
54名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:09 ID:8C+W915e0
要するに文科省との
予算の取り合い調整を
本格的に始めるということか
55名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:11 ID:WnEhi0c10
>>40
谷岡郁子、こいつ今日、野次が酷くて一太に名指しで怒られてたな。
56名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:17 ID:BlD3ETyx0
笑えないから閣僚全員+汚沢を一列に並べられる絞首台用意しろ
57名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:19 ID:uoUG6q10O
誰か管におこづかい帳のつけ方を教えてやれよ。
58名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:21 ID:7LTooLLn0
本気で殴りたいな
59名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:33 ID:rS3nA+qe0
>>46
謝らなくていいから自殺してね。
60名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:14 ID:lMrD9zVO0
>>11
クズというより犯罪者で構成されている。
61名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:22 ID:4os15Ja70
泥棒を捕らえて縄を綯う  という諺が、ピッタシな内閣。


    
62名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:22 ID:Ucd/wX890
は?悪い冗談はやめてくれ
63名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:23 ID:i6nuhUzH0




           子どもは社会が 育てるんです 。

            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|/・\ /・\__/       /
  |::::::::/  ,,,⌒   ⌒,,, | /・\,  /・\ |./・\. /・\  |/ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|  /・\ ./・\.|. "⌒"  | "⌒" | 'ー .ノ  'ー-‐ ' .(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  | トェェェェェェェイ    /
    ヾ.|     トェェェイ . /.  トェェェェェェェイ   ||  くェェュュゝ    \`ーーー'´ノ   /
      \    `ー'´ /\. `ーーー'´   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/

               


 “北朝鮮”のような“全体主義国家”では、子どもを早い段階で“親から引き離し”、
 「“国家”が“集団で育てる”という発想」が実際の政策として実施されています。
 父や母が自分の子供たちを自分たちの価値や精神、愛情の下で育てるという人間本来の姿を
 民主党の支援団体である“日教組”により“共産イデオロギー”を優先させ抑えるという政策です。




64名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:29 ID:bUtk5D+M0
試算するまでもなく10兆円ぐらいかかるだろ。
情報の疎通が悪くなったり、思いつきが横行するのは

崩壊の序章だよーんw
65名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:36 ID:z9w8i3uL0
菅「これから試算します」キリッ

え? なに言ってんの?
マニフェストに載せる段階で試算してなかったの?
66名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:36 ID:ioxweQ4y0
どーすんだよ、こいつら…
67名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:43 ID:5bZS52By0
は?
68名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:51 ID:wpcG3E260
で、どうやって予算計上したの?

勘?
69名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:33:55 ID:VbDYV4QZ0
計算ドリルでもやっとけや
70名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:02 ID:h2jcr+un0
そもそも選挙前から無理だ、財源がない、実現性が低い案件ばっかりじゃないか!って散々言われてきたし
小学生でも読めばすぐ分かるような内容なのにそれでも民主党に入れた有権者達が本当に怖い。
自民にお灸を据えたかったとか理解不能、周りに回って自分達のケツに火がつく事ぐらいわかっているのに。
ましてや選挙すら行っていない馬鹿も多いしこんな国なら滅んだ方がいいわな。
今回の件も内閣と国民のお花畑思考が上手く噛み合ってできた産物、文句は言うなよ?
71名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:09 ID:sP75mop70
鳩山・小沢の資産からまず出せよ。
どーせ全部脱税分だろ。
72名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:12 ID:Se7eJ/QO0
>>46
許してあげるからデスノートにおざぽっぽの名前書いてきて
73名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:13 ID:GpVOmNPE0
選挙に勝つのが目的なんだから後回しにするのは当然の話
きちんと試算してるうちに実施が参院選に間に合わなくなる方が問題だろう

わかったか馬鹿な日本人達よ
74名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:17 ID:Y9HaBnRx0
>>45
お前、管より先に計算するなんてどういう了見だ!
75名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:25 ID:qaKJfulu0
遅すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:42 ID:5hdtUYTs0
今から試算するの?
え?普通大体の計算はしてから決めるもんじゃないのか?
埼玉県は自主的に計算したらしいが国がそんなで良いのかよ
77名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:51 ID:BDEZJuoA0
少子化対策ってのが基本にあるわけで。

外国人出稼ぎ労働者に、本国の子供の分を日本人の血税から支給するのは
どう考えてもおかしい。
78名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:53 ID:Sszi4Ms40
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
7940歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 18:35:10 ID:nMmGV6s90
>>74

だって幼稚園卒の俺より計算おせーから・・・・・・・・・・・・・・・・・・

80名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:35:22 ID:AwbuHqrV0
いかん エクセルの操作誤っていたわ

統計局の人口データよりの試算

総人口(外国人含む)
1歳から15歳まで  1836万人
月2万6千円     年312000円 
結果 年必要予算 5兆7305億円

現在のマネタリーベースは95兆円。
年5兆7千億円増やす場合、期待インフレ率は全くその他の要因が絡まないと考えて5%。
相当のインフレ圧力になる

まあ俺としては、このぐらいしてインフレにしてバブル再びのがうれしいがな
81名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:35:30 ID:3/6m72pK0
こんなこと言って恥ずかしくないというのが怖いわ
82名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:35:55 ID:3/U1DRSP0
え???マジで計算してなかったの??
計算もしないで何とかなるとか言っちゃってたの?
カード破産するバカの典型じゃん
83名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:35:55 ID:SH032odx0
政権交代準備完了(笑)
84名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:29 ID:7nIpYuxJ0
さっさとお遍路行って来いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:51 ID:PjXGHwrq0
            /
        __  _   /          __|     /
           /   /                 /
         _/   /                /
            _/            ___/

                   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
                  /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
                  |::::::::|     。    |
                  |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
                  ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
                 (〔y    -ー'_ | ''ー |
.                   |   ,,/⌒ヽー、 .:::ノ )
.                + | ,.-'   ヽ 〉、ヽ== ノ
           +     / __⌒〉ノ./ユ`J’/    +
             / ̄ /  /  ̄´iノ、  ./|  .
.             レイ   ./ト、 \ (  ./ヽ
            (    _ノl ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|

86名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:55 ID:4RZdmxV90
子どもの数、1714万人に
http://health.nikkei.co.jp/special/child.cfm

日本人の子供だけの単純計算でも5.3兆円じゃ足りないんだけど、、、
事務費だの外国人の分とかで全部でいくら掛かるの???
87名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:56 ID:6Mp5qYDs0
まだあと3年半も残ってるのかよ
日本滅びるな
88名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:58 ID:Nv3eCpIA0
>>35
試算の前段階である概算ですらやってないのが民主党。

マニフェスト実行にかかる概算を出そうとした前原が
小沢に恫喝されて以来、誰も政策にかかる金の計算を
怖くてできなくなっているのが小沢独裁民主党・・・。
89名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:14 ID:HqxBLZLY0
え、今から?
90名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:21 ID:0DSKo2ZP0

        ,ハ,,ハ 
      ( ゚ω゚ ) <お断りします
 ピョン   ( O┳O)  
  ピョン   し-||-J  
       ⊂§⊃  
         §   
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
91名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:24 ID:sIFw84oE0
菅ぼくろの
スイッチオーーーーーーーん
92名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:26 ID:MyuQFiyb0
これからって…
93名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:28 ID:ioxweQ4y0
民主党とは、いったい何だったのか。
94名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:28 ID:uttonJtd0
>>36
おまえのレスは見なかったことにしておくわ
頑張れ
95名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:37 ID:zpgbw5Dq0
しょせんサギだからw
96名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:45 ID:5oAqVRHI0
・・・まだやってなかったのか???
97名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:37:53 ID:NJ15ByzP0
26000円って数字もデタラメ(財務大臣がそもそも計算できない)

どれくらい費用が掛かるかも不明


民主党に票入れたバカども、首吊って死ね
98名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:09 ID:SH032odx0
>>30
日本に来る必要すらないですが?
99名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:15 ID:6Mp5qYDs0
>>85
そこでカンしたら何待ちだ?
100名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:31 ID:O3l+JdSC0
>>88
小沢は何を目指しているんだ?
101名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:40 ID:XPzGgTx20
>>85
するなよw
102名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:43 ID:bF0tMJh/0
>>98
ちなみに養子にする必要すらない
10340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 18:38:49 ID:nMmGV6s90


 でもさー思うだけどさー児童手当だと国の支出は、年間4771億円なんだわ
 これどーみても異常な増額でしょ  やめた方がいいよ

 防衛費より高いとか異常だわさ

 http://www.mhlw.go.jp/wp/yosan/kaiji/nenkin07.html
104名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:59 ID:rS3nA+qe0
>>93
今の国民を映す鏡でございます
子供手当てが自分のガキに負担をかける行為だって
理解していない人々が投票しました。

もちろん、子供手当てと高速道路無料以外の政策は知りません。
105名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:06 ID:EeMSblLP0
>>17
●若い“女性たち”が「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
 「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”なのだ。

これ明らかに違くね?一昔前ならわかるが今は婚活(笑)したり専業主婦希望スイーツが増えてるだろ
106名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:06 ID:QxaIEU4K0
本気で殴りたくなる
107名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:09 ID:sJvm/qGo0
しかも1回じゃなく継続してやるんだよね?
話が広まれば外国人の子なんかどんどん増えるだろうし
そのうち税率50%でも追いつかなくなるんじゃね?

日本なくなりそうで怖くて子どもなんか作れないよ……
108名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:14 ID:4os15Ja70
重箱の隅をつつくくらい細かい人が、この内閣にいないということや・・・。

  まあ、それはそれで、雰囲気も軽いと思うが、少しは、考えたらどうかと言いたいね。
109名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:17 ID:7QpwOIz60
今年の自殺者は何人だろうな
110名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:21 ID:eQjXI8dO0
事務コストも児童手当の1.5倍らしいねw
しかも公明党の要請で土壇場で支給回数2倍にしちゃったんだよねwww
何の目論見も無しに。
111名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:23 ID:r+++tAFu0
強行しといて言う台詞ではないよな
112名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:29 ID:AzEKop6D0



悪魔の法案・・・出すのかよ・・

オイラの職場にインド人がいるが国に33人の子供がいるぞ・・やつは貰う気まんまんだぞw

いいのかよ政府・・






113名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:38 ID:wpcG3E260
>>100
日本国の破壊
114名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:39 ID:qWQKt+120
             __....,、,、,、,、
           ,ィ彡-"イ巛川.リyゝ、
            /彡'´    `´`´  ヾミ;,
         |彡:            ミハ
         |彡!            三
          .ハV/ >=-、、 し_,.-=ミ; Vヽ
        ヾ || r'´”’オi⌒k' ”’ヾ |f/
    ,. -、    し{   ィr r ヽ  ̄  }f
 r‐彡'⌒Yヽ   |!  /._ ` ̄´´ヽ  ノ '
 |「r  ̄ ヽノ  ∧ヽヾ. ̄ ⌒ ̄,ノ/./
 {    Y /j  /  \ヾ  '⌒,jノ./f´
 .}   ノ´./ / \  \   ̄  イ>
ノ^ー .,,_ノ      、_   ̄ハ /|∧
`'' 、.__ 〈           ̄ ̄ ̄
      ̄)
    ,彡!
     /    〈`ー―‐ 、  (⌒l      〈`ヽ       く`−┐  _<⌒L◇◇
    ./      >ァ― '┌‐┘ |/⌒l ┌‐┘ └ く`ヽ、| ̄|ヽ‐┘ 〈_   __ノ― 、
    {     / /    `‐ァ  /| | `ーァ /^l |〉 | |  |/ ̄\  /  / >ー′
    }、    {   ヽ_, -、/   i | レ'l / /、_ノ ト、_ノ ヽ__/`)   l /  / /{__,−、
   .//    \_______〉‐イ__」  ヽ__ノ ヽ∧_/       ∠____ノ ヽ_/ ヽ___ノ
  / !
 ./ ||
115名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:40 ID:YhTkz9kP0
今から試算するって、お前ら小学生かよ!

誰だよ、こんな子供政党に投票したバカは!
116名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:54 ID:Dmy2/Uu6O
どんぶり勘定すらしてないのか?
117名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:57 ID:hRSj+JYH0
まじで市ねクズ度も
118名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:00 ID:gR51QQqP0
はんとしまえ から しさん くらい しているもの かと おもってた 
が そんなこと は なかったぜ!
119名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:03 ID:xUe/A/sr0
>>104
高速無料化はもうないじゃんw
120名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:03 ID:L4esln4N0
可決した後で試算・・・
121名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:06 ID:AwbuHqrV0
>>97
馬鹿だな 期待通りだよ。
これだけ盛大にばら撒けば、財政規律は完全に終わり、インフレバブルが始まる。
マネタリーベースの5倍もの民間の国債が溶け、一気に市場に溢れ、日本は一気にバブルになる。

断言するが、30代以下の若年層にとっては、インフレ転換こそが至上命題
その為には財政規律の破棄は必須
122名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:14 ID:NzCg9Vyt0
>>45
そのコテ名やめて今日から財務大臣やれよw
少なくともあのバカよりは仕事早いよw
123名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:16 ID:NJ15ByzP0
自民党が同じ発言したら、その日はマスゴミ全員で発言者の公開処刑が行われるレベル
124名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:18 ID:gRNL48ai0
参院選終わったら、「子ども手当の支給額に関しては各地方自治体に裁量をお任せします」とは平気で言うぞww
125名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:54 ID:TlTe3/q70
は?
126名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:03 ID:t2xdmiOY0
小学生でもゲーム買う前に所持金確認するぞ
本物の馬鹿だ
127名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:05 ID:HLp6o54p0
>>16
良いわきゃねえだろw
128名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:09 ID:rS3nA+qe0
>>119
投票したって書いてんだろー
衆院選の話だよ。
菅とかいうバカが、高速道路を無料化したほうが国民のためになるって力説してたじゃん。
129名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:14 ID:CX7ZzWxo0
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
    

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    ../
130名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:17 ID:6Mp5qYDs0
は?自重
131名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:22 ID:q4XbsRFK0
こ、これからぁ?
132名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:22 ID:jadz863t0
え、今から試算するの?
遅いだろ・・・
133名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:22 ID:Bvlc0NlU0
>>100
選挙で毎回勝つ
すべては選挙のため
134名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:33 ID:ox9lyfaN0
これから試算てwwwwwwww
135名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:38 ID:IODijFdW0
いいかげん極まりないな
会社なら新人でもこんだけぐだぐだしてたらこっぴどく叱られる+何らかの罰うけるレベル
136名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:58 ID:+AsGrbeX0
へ?
137名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:00 ID:X7INwM300
>>22
国会での質疑見たけど、本当に素晴らしい市長さんですよね!
138名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:01 ID:fMNV64WU0
えっ今からやるの?もう馬鹿を通り越しているわ
139名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:01 ID:DO1h8ZfF0
知的障害者が政治を行う国、日本
140名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:08 ID:SH032odx0
>>119
端っこの方でやるだろ。何の意味があるのか知らんが。
代わりに首都高のETC割引は廃止だっけ?
141名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:11 ID:Gda2nYjm0
いつもミンスをバカにしてるがそれぐらいはいくらなんでもやってたと思ってたぞ。
財源どころかいくらかかるかまだ計算してないってマジオワタ。
142名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:17 ID:mcKQu/Ay0
国家財政の破綻の回避のために、出来ないことを出来ないと
言うことは公約違反じゃないと思うけどな。「あの時は野党
だったから〜」って言ってもいいと思うよ。目先の選挙が大
切かもしれないけど、もっと別の方法で出生率と税収を上げ
る方法を考えた方がいいと思う。
143名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:24 ID:51+ZyfK70
      │            /     ───    __      /  ┬┐      _
  ──┼──         /     ____      ̄     ヽ/ │└-┐  / │ ̄ヽ
      │    ───   /               │         │   ム  ト、 ノ   l  │   |
    /│\            /    │       /         /   /|ヽ |  X   |  |  │
  /  │  \       /-───┤   __/     __/    │ ノ/ \  ヽ_l   ノ

  ______
  |__|__    ___|___
  |__|__  │_l__l___
  |__|____ │_|__|__|   |  ll       ┼─‐ 
       .| │ |__ |__   |    ┼┼、  / T  
/ | | | _| ノ ._|__ |__ .  ヽ__ノ  ヽ ノ  / ○ヽ VV VV VV VV VV VV VV
144名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:27 ID:5oAqVRHI0
ほんとにしてなかったのか?
145名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:38 ID:/NFotzw4O
>>135
クビだろww
146名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:42 ID:ZxVuJzrI0
ゼロベース政権だしな。
働く気なんかないだろ。権力と利権が欲しかっただけの連中。
147名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:45 ID:KPXrH2L60
その試算も「民主党を本当に応援してくれる人」の試算なんだろ?

温室ガス25%削減影響、「民主応援する人」で再試算
http://www.asahi.com/politics/update/1124/TKY200911240423.html

鳩山内閣は24日、地球温暖化対策を検討する副大臣級の会合を開き、温室効果ガス削減が
経済に与える影響の試算について、専門家会合のメンバーを入れ替えて再試算する方針を決めた。
小沢鋭仁環境相は「鳩山政権のやりたいことを本当に応援してくれる」メンバーを選ぶ考えを示したが、
恣意(しい)的な対応だとの批判を招く可能性がある。

タスクフォースは、前政権での試算を見直す目的で設置されたが、実際に試算を担当した研究機関は
前政権と同じだった。タスクフォースで19日に示された中間報告案では、
「90年比25%削減」の場合の家計負担について13万〜76.5万円と試算したが、
前政権での試算(22万〜77万円)と差はあまりなかった。
148名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:45 ID:LAtIL2ZD0
なにこれ
149名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:51 ID:ctvoV/Ts0
>>140
阪神高速の平日昼間割も無くなる
150名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:51 ID:UWWU1Wbi0
えーーーーーーーーー
151名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:54 ID:YhTkz9kP0
あーーーーもうやだやだやだ!
だんだんイライラしてきたーーーーー!!!
152名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:55 ID:m44v93p30
えっと・・・先日、数でごり押ししましたよね、法案を
その時点で試算も出来てないのに通したって事になるよね

・・・民間の会社ならあらゆる銀行から融資切られるぞ
153名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:01 ID:MHvwiGoo0
>>108
大丈夫だよ!

オールスター内閣なんだから!

俺は民主党と朝日新聞を信じてる!www
154名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:14 ID:Sw1dx1N90
民主党・・・アホだ
155名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:18 ID:TV7lbR0t0
ヴァーーーーーーーーーカ
156名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:19 ID:Nv3eCpIA0
>>76
埼玉もそうだし自民党もそうだし、試算して
金額を算出してるのは批判してる側であって
民主党はどれぐらい費用かかるかを知らない。

>>86
単純計算すらしてなかった政府に実際いくら
かかるか聞いても聞くだけ無駄だろう・・・。

>>97
2万6千円の根拠もなければ実施への工程表
もない・・・いくらかかるかの試算すらなく、
この政策が国民に与える影響すら考えてない。
157名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:23 ID:t2xdmiOY0
決めてから試算って信じられん作業順だなぁ
マジで潰れるわ
158名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:27 ID:8TAI4aEO0
脱官僚を掲げている民主党様
菅が取り込まれていますが、脱官僚はどこにいったのやら・・・
まあ郵政の時点で諦めたか
159名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:27 ID:upYoQuUS0
えっ?
160名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:36 ID:Le+xgmmj0
もう、奇麗事言ってられるか!

参院選は自民一択。
民主議員を落選させるために自民一択。

自民支持じゃなくても自民へ投票しろ。してくれ。お願い。
161名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:39 ID:d0L7U5fyO
菅「お代官様 今から計算にとりかかってよいでしょうか」 小沢「くるしゅうない。とりかかれ」
162名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:40 ID:uttonJtd0
>>61
違うだろ。
泥棒が国民を縛る縄を綯ってんだよ。
163名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:51 ID:Y9HaBnRx0
>>109
今死ぬのであれば、ぜひ民主の落日を一緒に見ようではないか!それからでも
遅くはなかろう・・・と言ってみたら案外自殺思い留まる人いるんじゃないかな?
16440歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 18:44:16 ID:nMmGV6s90
>>124

東国原が〔子供手当ては、地方には負担させないんですよね? 大丈夫ですよね?〕って散々
民主党に議員にTVで確認した  民主は〔大丈夫です 地方負担はありません〕って答えた

んでこのざまだよwwwwwwwwwww

初年度は地方負担は必須だから、赤字の件はマジで子供手当て破産するかもよwwwwww

165名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:16 ID:hDdxFTpI0
普天間に続き、こちらもスタートラインにすら立っていなかったのか!!
166名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:20 ID:9zASk9Al0
オールスカ内閣か。
167名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:23 ID:9ynQtDkH0
>>26
>内閣総自殺
ワロタwww

っつかそれマジで実現すべきだろ、

ついでに民主に投票したヤツも全員。
168名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:25 ID:ivnXPw+H0
試算もしてねえのに一人分の額どうやって決めたんだよ
ほんと何考えてんのかさっぱり分からん
169名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:32 ID:a/k1D44J0
>>152

国民も国家に対して税金の支払いを打ち切る事ができればねぇ
170名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:40 ID:W2iUa+Zy0
税金の使い方がこんな適当でいいのかよ、無駄遣いを批判してきた民主党さんよ。
171名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:49 ID:l+VpWF470
>>1
試算して足りない分は自分ら税金に寄生するダニの血で補うか?
172名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:50 ID:5oAqVRHI0
月2万6000円って根拠なしかぁ?
173名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:54 ID:ZFrfgiaL0
子沢山の世界中の貧乏な親が日本を目指して押し寄せる。
居続けるだけで自国の子どもたちは立派に成長する。
日本は、血税をしぼりとられて、子どもたちには借金地獄が待っている。
174名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:05 ID:SH032odx0
>>149
首都高と阪神は定額やめて距離別にするとか言ってるよな。

王様にでもなったつもりなのか。いつの間に日本は絶対君主制になったんだ。
175名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:29 ID:Bvlc0NlU0
すごく疑問なんだけどいくらかかるのかわからないものの財源がある
って何を根拠に言ってたの?
176名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:30 ID:kof12Uf+0
これからソロバンの練習をして1級に合格して、それから計算します。
177名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:31 ID:WCqNcP3d0
シナリオ 中国編

1.中国内陸部の村の子供30人を村民一人の養子として登録
2.養父一人が日本に出稼ぎにくる
3.日本で職に就き子供手当てを申請するとあら不思議、養父には毎月39万円が支給されます
4・更に来年度以降はその倍額である78万円が支給されます
5・更に更にナンと!その財源負担は公約に反して地域が負担することになります

◎まとめ

>>中国科学院予測科学研究センターは「2009年中国経済予測と展望」の中で、
2009年、中国農村住民一人当たりの平均年収が5176.9元(約6万7895円)に達することを予測した。

つまり中国農村部11人分にあたる年収を僅か一ヶ月で稼げる誠に旨い法案です!
皆さんが中国農村部の人間達なら勿論日本に出稼ぎに行きますよね!村を代表して
178名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:36 ID:dJENxU9eP
>>108
他人の重箱の隅を突付く奴なら何人かいるんだけどな。
179名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:37 ID:VamGE99f0
これから試算かよ
クズすぎて笑える
180名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:44 ID:nHuxPjwj0
これ・・・テレビは流さんだろうね・・・
181名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:50 ID:rS3nA+qe0
160
自民党の中にも落としたい議員はいるから、じっくり吟味したいとは思ってるけどさ、
とりあえず民主党だけは候補にしない。
うちの地区は衆院選で、与党のバッシングしかしてなかった奴が当選しちまった。
何をしてくれるやらと思っていたら、どうみても鳩山の拍手係です。本当にありがとうございました。
182名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:45:59 ID:oQPpKHAI0
('A`)/
183名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:03 ID:Rmh5l7PGO
(ノ ゚Д゚)ノ == ┻━┻

184名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:10 ID:PcoJd5il0
こんな…バカ共に…使わせるために…納税…するのかよ
185名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:10 ID:6uunoYLN0
>>164
地方が破産したら、まず地方公務員の給料でなくなったりするのかな?
てめーの懐痛めばはじめてヤツらも本気になるかもねw
186名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:13 ID:Nq05GwK10
ないこれw10兆円フラグか?
187名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:17 ID:kdPFnwKV0
これからだと!?

べつに試算しなくていいけどw
188名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:19 ID:h2jcr+un0
でもこんな党に投票したのは国民なんだよなwwww
189名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:35 ID:9ynQtDkH0
>>169
総理自らが堂々とやって、且つ無罪放免なんだ。

何の罪にもならんよ。
190名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:35 ID:q4XbsRFK0
これから民主の公約の事を【サギフェスト】と呼ぼうじゃないか!
191秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/23(火) 18:46:45 ID:OUZt8JeR0
('A`)q□ >>7
(へへ    毎日問題起こすのが一人だけならな・・・常に3人くらい名乗り挙げてるから、
       その3倍は行くだろうw
192名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:46:48 ID:YjD4a9740
物を買うときに財布の中を考えないで育つ子の成れの果てだ
高級寿司店ハシゴする坊ちゃん政権らしいね
マスゴミは誰も叩かないけどさw
19340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 18:46:51 ID:nMmGV6s90





   こ れ っ て 勿 論 T V で な が す だ ろ う な ?      え 、 な が れ な い  ?


   じゃあスポンサーに電凹じゃあいい!!!!  あんま国民なめんなよ!!!!!!
194名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:00 ID:CMz2tHzq0
82>> もちろんですよ。

 子供議会レベルだもん。

財源は、あるんです。


195名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:10 ID:vo2Bi8t90
試算なしで法案通すとか・・・
196名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:16 ID:IoyFrXeG0


http://en.wikipedia.org/wiki/Demoex

Demoexはスウェーデン・ストックホルムの郊外ヴァレンテュナの地方政党の直接民主制の実験の略称である 
インターネットを使うことにより誰でも地方自治への参加が可能となっている。
現在、地方自治議会に所属するDemoex議員は事前に政党のウェブサイトにおける投票で決められた者である。
これは議員の思想や所属政党に因り投票する既存の議員制度とは異なっている。
全ての16歳以上のヴァレンテュナ市民はDemoexに登録して投票が可能である。(スウェーデン語が書けるなら世界中の誰でも討論には参加できる。)
投票者は全てのIssueに投票する必要は無いが、投票数が少ない場合1票のウエイトは重くなる。
Demoexはより多くの参加を促す為、参加者に個々のトピックにおいて他人にアドバイズする事を許可している。
Demoexは2002年3月6日に設立されすぐにその年のヴァレンチュナ地方選挙において議席を確保した。
Demoexからの代表者(議員)は19歳の学校生徒Parisa Molagholiである。2002年12月4日に1.7%の得票率で当選した。
翌年2003年に議員として活動を開始、2006年に2.9%の得票率で再選した。
彼女の躍進は地方議会の他の議員達を驚かせたが、Demoexは同じprincipleに基づき国家の政権政党、最終的には国際的な政党となることを目指している。
197名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:23 ID:bRSxzv340
ツルがどうしても恩返ししたいっていうから家にいれたら居候をきめこまれた感じ
198名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:26 ID:Nv3eCpIA0
>>124
俺もそれを言うと思うんだよね・・・。
で、支給額に不公平が生じてジチタイガーと喚いて地方に責任転嫁。
199名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:36 ID:VsqSc5Qb0
つーか 定額給付金が懐かしいですなあw

どんだけ叩かれたことか。
まあそんなのはどうでもいいが、崩れがはっきりわかるのは5月と試算しとこか。
当たらねえことを祈っとけw
200名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:37 ID:IODijFdW0
>>145
まぁ実際には首にはしないまでも自主退社に追い込まれてもなんら不思議じゃないレベルだな
201名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:48 ID:xUe/A/sr0
>>167
むしろ、内閣には残ってもらって、参議院を解散してもらいたい。
次の総選挙でもミンスが勝ようなら、さすがにこの国をあきらめるよ。
202名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:00 ID:Sw1dx1N90
>>124
そんな名前の知事さんいたっけな〜
今は何してるんだろ?
203名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:03 ID:7hHjdFvi0
きっとこの国は詰んでいるんだろうな
首相はOR理論支持者であるというから、
未来の日本の現状を今ある材料の中で回避しようとしているのであろうな
だがな、そんなことしなくても辿り着く結論は誰の目にも見えているんだよ
この国は..誰が動かしてもダメのなのか
204名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:06 ID:pM0OAbQy0
>>175
財源はあります!……そう、それは君の心中に……
205名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:15 ID:3/U1DRSP0
本当に、幼稚園児の内閣ごっこだ・・・
小学生だって「おやつは何円までですか?消費税は入りますか?バナナは(ry」って
確認する位の思考力があるってのに
206名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:15 ID:zn+D6BP+0
>>1
よく読むと2011〜2013年度の中期的な意味での試算みたいだな


で、財源はまだ分かるけど、支給額の試算って何?
207名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:16 ID:H8AlxvH60

日本は現在、無能政府「アルカニダ」に占領されています。

政権を取り戻すためには、国民の一致団結が必要ですw

208名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:20 ID:tVPWia8p0
まだしてなかったのか!!
209名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:31 ID:AwbuHqrV0
総人口(外国人含むが、日本人との差は20万人程度 誤差)
1歳から15歳まで  1836万人
月2万6千円     年312000円 
結果 年必要予算 5兆7305億円

現マネタリーベース  95兆円
民間の国債保有残高 およそ500兆円
公共事業予算      7兆円

以上のデータの下、簡単な子供手当て後の予測を立てる。
財源は国債の日銀引き受け。それ以外に選択肢が無い。日銀がNOと言っても国会議決で行える。
その後、白川以下日銀役員は総辞職。亀井金融大臣が日銀総裁に。結果日銀は一気にリフレ派に傾く。
日銀は積極的に長期国債引き受けを行い、民間の国債保有残高は大幅に減り、200兆程度がニューマネーとして市場に流れる。
結果、マネタリーベースは300兆。行き場の無い金は市場に溢れ、積極投資へと向かう。

破綻厨が喧しいが、民主政権の政策の先にあるのは、「インフレによる貯蓄の減損」 と 「80年代以上のバブル」 だ。
30代以下の若い世代が否定する代物ではあるまい。
210名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:32 ID:Se7eJ/QO0
>>177
これが 合 法 なのが怖いね
ザル法案
211名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:48 ID:9ynQtDkH0
>>175
それが一切成立しないのが民主政権
212名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:58 ID:xfF591M00
遅くないか?
試算の結果なんてどうせ無視するんだろ?
213名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:59 ID:hWrsJ9Tp0
>>197
家に上げちゃった時点負けだねw
214名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:16 ID:h1/fSeDn0
これから試算って……。
たしかとっくに法案は通ってるよな?

本当にひどすぎる内閣だ。
215名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:29 ID:NJ15ByzP0
26000円バラ蒔いて経済効果が一体どれだけあるのかすら計算できない大臣
26000円とする理由も根拠もまったく意味無し

一体これからどれだけ費用が掛かるかすら計算せずに強行採決した


民主党議員は日本国民全員に土下座謝罪し法案をすべて白紙に戻し、それから全員死刑にするレベル
216名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:36 ID:ctvoV/Ts0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 財源を見つけたぞー!
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!私の財布よ!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
217名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:38 ID:JNMG+8y20
周知徹底しようぜ
一般市民はテレビに化かされるほどバカなんだから
怒りが頂点に達すれば暴徒化する。バカだからな

ポスティングは特に簡単かつチラシ代だけでできる
218名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:56 ID:iwiQzTrL0
民主党は、政治の世界でコントをやってるのか?
日本の将来を掛けて、ネタを披露してるのか?

民主党も、それを指示する4000万人の国民も、
もう、いい加減にしろよ。
219名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:58 ID:7pkkQpMM0
(ノ ゚Д゚)ノ == ┻━┻

(ノ ゚Д゚)ノ == ┻━┻

(ノ ゚Д゚)ノ == ┻━┻
220名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:59 ID:SH032odx0
>>197
しかもその鶴働かないからなw
221名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:00 ID:xHGHfrDS0
>>197
しかもツルじゃなくて疫病神だった
222名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:13 ID:xUe/A/sr0
>>201
間違った、衆議院でしたorz
223名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:14 ID:uzQx7shhO
仮にこの記事をワイドショーが取り上げたとしても
馬鹿な主婦連中はなんとも思わないんだろうな…
224名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:21 ID:l+VpWF470
まあ、参院選までなんとか持ちこたえるつもりだろw
もうメッキが微風で揺ら揺らしてるがwww
225名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:23 ID:08uvelOJ0
埋蔵金って、けっきょく当初予想よりどのくらい少なかったんだろうか
税収の見込みは??
226名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:26 ID:CKCezkuX0
普天間もゼロベース、子ども手当もゼロベース。
つくづく一体何をやってたんだとしか言えないな・・・

ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/up1393.jpg
227秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/23(火) 18:50:30 ID:OUZt8JeR0
('A`)q□  子供手当絶対やるぜ
(へへ       ↓
        法案通した
          ↓
試算したら、「今の税収では厳しい」のでやっぱり無理でした。
          ↓
税収が厳しいのは全て自民のせい。 ジミンガー発動。
民主党は子供手当の法案は通した!マニフェスト違反じゃない!子供手当が無理になったのは
自民のせいだ!ジミンガージミンガー!

と言う流れで、責任を自民に押しつけて逃げるつもりじゃないかとも考えられるな。
228名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:36 ID:d0L7U5fyO
長妻のヘタレ具合が民主の象徴だよ。外野からわめくぶんにはいいが当事者になったら蛇の抜け殻みたいじゃねーかよ。 弱い犬ほどよく吠える。
229名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:11 ID:PjXGHwrq0
何から何まで糞な民主党政権
230名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:27 ID:r7HZathE0
>>186
青天井だよ。
海外に養子を作っても支給されるし、
牧師が海外にいる子供の面倒を見ている場合でも支給されるんだよ?
制度を悪用する人間がたくさん出てくるのは間違いない。
続けるなら、間違いなく年間10兆でも足りなくなる。
231名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:29 ID:t2xdmiOY0
信じがたい行き当たりばったり
普天間もそうだけど、この内閣馬鹿なりにでもちょっとは考えてやってるのかと思ってたら
ほ〜んとうにカラッポ
232名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:48 ID:51+ZyfK70

しかし流石米国から

バナナ共和国と呆れられるだけの事はあるな

ココまでアホだとマジで歴史に残るアホ政権w
233名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:49 ID:xfF591M00
>>217
何かインパクトのある言葉が欲しいな。

メディアが良く使う手段をやれば広まるのは早いかも
234名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:49 ID:bAaDDCj+0
すごいな。日本史上最低最悪の内閣だろこれ。
235名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:50 ID:ijo9Kze00
>>200
関連会社巻き込んで会社が潰れるレベル
236名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:20 ID:sJvm/qGo0
>>197
「お礼にハタを織ってやる」って言われて
断ってもしつこいからお願いしたら
法外な材料費を請求されて食費が無くなったでござる。

「ハタは織っただけ、あげるとは言ってない」って言われて
現物は他の人に無料で配られてしまって涙目の村人乙
237名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:27 ID:DkdeQlM1O
よ〜く考えよう〜
おかねはだいじだよ〜♪
238名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:29 ID:3/U1DRSP0
なぁに、いざとなったら「親米派子孫の資産を没収」とか言い出すだろうぜ>ミンス
239名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:29 ID:XNixT6x+0
勝ち組のマスコミエリート(笑)達からカネ毟ってばら撒いてくださいよw
240名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:38 ID:9ynQtDkH0
こういう場合、道州制にする方がベターなのか?

>>226
それどこのサイトの写真?
241名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:38 ID:d4s+rbu90
>>85
あがれよ
242名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:38 ID:C4KqXhjh0
何がしたいんだか
と、言うわけで
http://www.young2013.cn/?fromuid=327830
243名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:48 ID:Mw8iw/5f0
無限大です
244名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:07 ID:QRnv8PhM0
エート 一般常識的に
 これって去年の選挙前に 計算しておく事だよな?
 
 合ってる?
245名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:10 ID:7YJnvoHE0
参議院選挙に合わせ、衆議院を解散するように
追い込む事だな。
政界再編だ。
経済成長戦略を打ち出せ実行力のある政策ができる
政権が必要だ。
これから忙しくなるな。
246名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:16 ID:365XSIS60
やっぱり無理だからやめます。
といってくれれば御の字。世紀の悪法。
247名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:21 ID:DD3P0oFV0
>>180
逆に数字が出ていたならメディアは取り上げざるを得なくなる。

日本人のデータから算出して発表しても詰めが甘いことがばれて批判殺到
在日外国人の分を加算しても明らかに多い数字になり批判殺到

そこまで読んでのこの発言だったとは言えないだろうか?
言えないだろうなーだって、管だし素だろうな〜
248名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:49 ID:AwbuHqrV0
修正

総人口(外国人含むが、15歳以下日本人との差は17万人 誤差)
0歳から15歳まで  1836万人
月2万6千円     年312000円 
結果 年必要予算 5兆7305億円

現マネタリーベース  95兆円
民間の国債保有残高 およそ500兆円
公共事業予算      7兆円

以上のデータの下、簡単な子供手当て後の予測を立てる。
財源は国債の日銀引き受け。それ以外に選択肢が無い。日銀がNOと言っても国会議決で行える。
その後、白川以下日銀役員は総辞職。亀井金融大臣が日銀総裁に。結果日銀は一気にリフレ派に傾く。
日銀は積極的に長期国債引き受けを行い、民間の国債保有残高は大幅に減り、200兆程度がニューマネーとして市場に流れる。
結果、マネタリーベースは300兆。行き場の無い金は市場に溢れ、積極投資へと向かう。

破綻厨が喧しいが、民主政権の政策の先にあるのは、「インフレによる貯蓄の減損」 と 「80年代以上のバブル」
若年層としては反対する理由は無い
249名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:03 ID:9SQkFXld0
民主の政治は、日本人のためではなく外人のための政治だからなw
250名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:05 ID:oDsljMi1O
試算が出るまで支給先送りしろ
251名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:10 ID:6LnyGWht0
公務員の給料減らして、浮いた分を子供手当てにあてろよ。
歳出的には給料減分=子供手当て分になるから景気には影響が無い
252名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:16 ID:HfvPlrqiP
いくらかかるかわからずに可決させたんか!
馬鹿かこいつらは!マジで全員ね!
253名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:22 ID:pHDVLzFL0
悪夢だな
254名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:34 ID:O1LmN2pP0
これから…?
255名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:38 ID:XOXH4gq/0
おいおい
政治と金の問題だけじゃないだろマスゴミ!!

肝心の政策の大問題をテレビで論議しろよ!
麻生さんの時なんてどのマスコミも論議して叩きまくってた癖に。

民主党も悪いが、マスコミがしっかり機能していたら
こんな国にはならなかっただろう。
マスコミって責任問われないし、しても
「私たちも真摯に受け止め改善に努めていきたい」としか言わないクソ。
後、民主党の問題を指摘した後、必ずといって良いほど馬鹿の一つ覚えで
「自民党もゴタゴタシテ・・・・」とか言う馬鹿コメンテーターもクソ。
256名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:51 ID:28gXQFZH0
>>63
子どもは社会が育てるってことはさ、独身で子どもがいない俺も
子どもを育ててるって事だよな。
てことは、女児にあんなことやそんなことをしても許されるよな、俺も育ててるんだもんな。
257名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:51 ID:9zASk9Al0
子供一人が100人くらいの養父に養われてたことになったりして。
258名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:57 ID:3/U1DRSP0
まーなんだ、道理で細かい数字とか工程とか聞かれて逆切れする訳だよな
試算もしてなかったとはな
259名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:58 ID:I3Jf4DvJP
内閣総自涜(^o^)
260名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:03 ID:hYSV+W8D0
こいつらホントは選挙に勝てると思ってなかったんだよ
勝っちゃったんだよこいつら

26140歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 18:55:05 ID:nMmGV6s90
>>240  コラw



  もうさ、来年度、再来年度の予算すら見えてこないならやめようよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  これ全部俺らの血税なんだぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・

262名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:06 ID:WtXlV0Hr0
ばら撒きだから試算なんかしないし出来ませんby管
263名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:28 ID:Se7eJ/QO0
>>255
マスコミもグルだし・・・

あ、ネット接続でNHK料金取られるようになるってほんと?
264名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:53 ID:dV3heIiB0
自治体が破産すると、ゴミの収集もしてもらえなくなるんだよね。
夏になると臭くてたまらんと思うよ。
265名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:53 ID:woXWHxCI0
算数も出来な馬鹿を財務相にするなよ、馬鹿クズミンスの犯罪者ども(-∀ー#)
266名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:07 ID:K9dpVf+r0
参院選目当てのマニフェストがぼろぼろと・・・・
なんと言う理念無き政党
267名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:13 ID:4O2jIzhx0
泥棒捕らえて縄をなうそのものだな。
こんな政府もう嫌だ。
268秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/23(火) 18:56:18 ID:OUZt8JeR0
('A`)q□ >>234
(へへ   何を言う、世界史上最低最悪のトップ5には確実だよw
ポルポト、チャウシェスク辺りと堂々肩を並べられる逸材。
269名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:30 ID:iZdReCqx0
>>206
26000円にするか13000円にするかじゃね?
鳩は満額って言い張ってるけど半額もありえるって事かも
270名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:30 ID:Nv3eCpIA0
>>140
高速無料化どころか殆どの国民にとって実質的な高速料金値上げ。
ガソリンも安くなるどころか最終的には上がるみたいだし・・・。

>>141
マニフェストの財源の話ができないのも当り前なんだよね・・・。
マニフェストを実行するのにいくらかかるかを知らないんだから。

>>175
何の根拠もない埋蔵金を財源が存在する根拠にしてたのが民主党。
当たってもいない宝くじを抵当に3億貸してくれと言われて3億
貸してしまった馬鹿が民主党に投票して政権穫らせた愚民・・・。
271240:2010/03/23(火) 18:56:38 ID:9ynQtDkH0
>>261
了解
今ググったら解決
272名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:41 ID:MT0VpvRI0
麻生の
定額給付金を自分はもらうかもらわないか
のぶれとか毎日叩かれてたけど
あれなんだったんだ??


安倍を叩き潰した
毎日馬鹿みたいにやってた年金問題
最近報道してんの?

273名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:47 ID:AzEKop6D0


1000万人移民来るぞ・・どうすんだよ!


274名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:51 ID:IODijFdW0
民主は総選挙のとき、あそこまでの大勝かはともかく相当数議席取れる目算はあったはずだよな
それでいて全く試算せずにでたらめなマニフェスト掲げ、財源確保の具体的方法も考えずにいたんだよな

こいつら遊びで政治やってんじゃねーのか?
今日日高校の生徒会でももうちょっと真面目にやってるとこあるぞ
たいそうな肩書き持った連中が大量に集まって何にエネルギー割いてるんか真剣に知りたいわ
小沢が政治家として大物とか言われてるし雰囲気は確かにあるけど根本が抜けてる人間はどんだけ掛け算しても0価値だよ!
275名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:53 ID:tGX2Uoo+P
まあこんなことだろうとは思ってましたが(^O^)

それにしても惨い
276名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:57:07 ID:tlsSCsRy0
アホだろ?人口で掛け算すれば出るだろ。
277名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:57:22 ID:4XmmNdXpO
>>223

え?試算もまだだったの?
と呆れるが、
貰えるモノはきっちり貰わないとね〜
と茶菓子食い散らかしながら呟く

このくらいの反応はするぞ
278名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:57:35 ID:qLVg+/wK0
これから試算って・・・・
頭おかしすぎるだろ。
279名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:57:41 ID:AwbuHqrV0
インフレを認めれば子供手当ても出来るんだよ。>>248の通りな。

ニュー速ってジジイばかりだな。
それも自分の貯蓄を来世まで持って行きたい強欲ジジイばかり
280名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:01 ID:Y9HaBnRx0
>>272
年金のことなら、ミスター年金におまかせ♪
281名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:10 ID:ZvdT8ukq0
え?
282名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:16 ID:D05hrX1+0
今から試算ってwwww
283名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:19 ID:rS3nA+qe0
埋蔵金は官僚が隠した20兆円だって誇らしげにしゃべってた同僚今どう思ってるかなあ。
たしか、日本のすべての問題は官僚が原因で、
政権交代を繰り返せば、官僚と政治家の癒着がなくなって、日本がよくなるんだっけか。

一回の政権交代でこの有様だよ!
284名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:29 ID:PjXGHwrq0
>>272
大半のマスゴミは報道しません
285名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:56 ID:MbVic9kW0
「不正な申請はされないと信じたい」
286名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:06 ID:coGev3xd0
これから? え? これから!?
287名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:27 ID:Toevy2HB0
日本のこれから
288名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:34 ID:NJ15ByzP0
信じられるか?

昨年の選挙前からこうなる事はわかっていたのに、大半の国民がマスゴミ洗脳で騙されたんだぜ
ちょっと考えれば誰の目にも明らかなのに

つまり大半の国民がこのバカと同等の頭しか持ち合わせていないという事だ
289名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:37 ID:MYDSOvlp0
この無能さでは官僚が支えなかったらとっくにジンバブエになってただろ。
290名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:49 ID:365XSIS60
これから外国人分どれくらい膨らむんだろうね。
291名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:58 ID:PCtjSUaJP
金持ちは日本円をゴールドとか現物にする率をあげてるだろ

292名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:06 ID:EDu2d8420
試算も何も単純に13000円×人数だろう。
今まで何してたんだよ
293名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:07 ID:w48fZPyr0
誰か書いてたけど2年で10兆払うならJRに貸付けリニア着工させろよ。
これこそまじで景気対策、日本のためになる。
294名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:10 ID:zJlTMJKJ0

民主党は「赤字国債は増発しない」と公約しただろう。
「赤字国債を増発したら国は潰れる」と公言していたではないか。
「何ぼでもあると言っていた埋蔵金」はどうしたの?・・・ターコ。
民主党は「公務員の人件費を2割削減する」と公約しただろう。
子供手当ての原資(無駄の20兆円)は何処に有るの?・・・ターコ。
民主党は「天下り禁止、渡り禁止」と公約しただろう。
「マニフェストは国民との契約」と公言しただろう。
鳩山、お前の6億円に上る脱税はどうしたの?・・・脱税ターコ。
「秘書が罪を犯した場合、民主党議員はバッチを外す」と公言しただろう。
「ガソリン税などの特定財源を全廃する」と公約しただろう。
→「そうでしたっけ?フフフ」でないだろう。・・・値下げ隊の詐欺女
民主党では「料金値上げ」と言うとき「高速道路無料化」と言うのか?
国民に嘘をついただけでなく、アメリカ大統領にまで嘘をつくか・・・嘘つきターコ。

国が借金で首が回らないのを知りながら、史上最悪のバラ撒き予算を組んだ
詐欺政党の民主党でないか、 大嘘つき、脱税鳩山総理。
これだけ国民をだましていれば次期選挙は自民党が楽勝と思うよ!!
295名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:13 ID:AwbuHqrV0
なあ、お前らバブルになるのが嬉しくないのか?
ようやく財政規律に止め刺して、若年層が報われるんだぞ
円安にもなる。輸出も楽になるし、内需も楽になるだろう。

なんでお前ら、それを否定するんだ?
296名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:21 ID:d0L7U5fyO
麻生さんの定額給付金がいかに良策だったかわかるよ。少ない金額でも平等に優しかったもん。
297名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:21 ID:9ynQtDkH0
>>270
パチンコとワイドショーの専門用語は知ってても
「財源」って言葉を知らないバカが、大人びて選挙・投票なんてしちゃったんだもんな・・・
298名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:24 ID:ctvoV/Ts0
またテロ朝が捏造かよ
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july
299名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:29 ID:Wfmqr2120
これから・・・?

いままでなにしてたん?
300名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:39 ID:XOXH4gq/0
>>263 やっぱりグルかぁ・・・

今のワイドショーに出てるコメンテーター陣って、
安部・福田・麻生内閣を叩いて、ババァ達をスッキリさせて
人気・支持を得た奴らばっかで、
そいつらが民主の問題をちゃんと指摘するなんて事は
あっても少数派だもんな。
この流れって、落ちるとこまで落ちないと止まらないんだろうな。
301名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:42 ID:xugluJoS0
マニフェストに「経済を立て直します」とかうたっても
受かってから「これから考えます」で済むようになっちゃ何がなんだか
302名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:52 ID:3/U1DRSP0
>>292
せんせー!カン君がまた寝てまーす!!
303名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:55 ID:Se7eJ/QO0
支給人数が世界の子供の数より多くなるかもね
304名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:10 ID:CWcR54gN0
>>16
日本人は投票してないもの
305名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:13 ID:5uP8s8mw0
>>12
俺もそう思う
306名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:17 ID:cwKoWOzP0
亀井金融・郵政担当大臣が、3月17日の閣議で鳩山首相から
夫婦別姓法案に賛同するように要求されていた。福島みずほや
千葉景子法相からも、しきりに賛同するように説得工作を受けている。
もし、亀井大臣が夫婦別姓法案の閣議決定を認めれば、今国会でこの法案は
成立する。
外国人参政権や夫婦別姓法案は、中国や韓国からの日本侵略を許すことを意味する。
民主党は将来的、日米安保条約も破棄させる意向だ。その後、沖縄ビジョンによると、
沖縄も中国に移譲させようとしている。
日本の危機が迫ってきている。


307名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:32 ID:4O2jIzhx0
>>289
あと三年もあると考えると、ほんとにジンバブエ状態も視野に入ってきそうw
308名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:33 ID:QTIHKfwC0
脱税王といい居眠り王といい民主は塵以下だなw
309名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:40 ID:t2xdmiOY0
信じがたい事だけど
この馬鹿政権マジでムガペ越えあるわ
310名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:43 ID:JNMG+8y20
消し飛べ>>295
ジンバブエが何も輸入できなくなったのを知らないわけではあるまい
311名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:44 ID:gR51QQqP0
Q.子供手当ての財源は?
A.埋蔵金です

Q.埋蔵金ありませんでしたがどうするんですか?
A.これから試算して考えます

'`,、('∀`) '`,、
312名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:47 ID:Ucd/wX890
リアルでヒャッハー時代が来るとは思わなかった
入れた馬鹿責任取れ
313名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:01 ID:2eSfBRk/0


 
え?  し て な か っ た の ?


314名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:06 ID:9G0UDqtMP
今から?www
315名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:06 ID:R/w/w0dG0




「早いうちに計算したって精度の高い数値が出るわけねえだろバカ国民。
 海外に何人の養子がいるかわからねえじゃねえか。
 でもうるさいので、計算します、って言っておくか」

316名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:07 ID:EeMSblLP0
>>142
同意
マニフェストなんて破ってもせいぜい政治責任おうだけだし
317名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:07 ID:PCGuhFHOP
10年後の日本の姿が予想できないんだけど、
誰かわかるか?
318名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:20 ID:EoapSolH0
>>12
解散してもたいたい
何とか弾劾できんかのぅ
319名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:21 ID:agQxVAJR0
>>33
でも面接で波動拳撃ちかけて、慌てた面接官に止められてた奴なら採用されてたぜ?
320名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:33 ID:4XmmNdXpO
>>292
釣れますか?
321名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:34 ID:ZzpHqXvR0
菅さんは頭が良いんだぞ!

お前らは、√知ってるのか?菅さんは知ってるぞ。3.1514623579
322名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:47 ID:vlZjmFRc0
いい加減民主党議員を政治家と勘違いしている奴うぜぇ
政治家じゃないし
高校の生徒会の方がよっぽどまとも
323名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:48 ID:kCpJjAXg0
支給額x対象人数なんてどうでもいい数字じゃなくて実際にこれを行うための人件費とかだろ。
324名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:55 ID:YUXlxSL70
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /  俺が財源だ!
    /       .\ 
325名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:58 ID:9t3cmtykO
見る目なく
 メッキを支持した
  愚かさよ
326名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:19 ID:qe0U3CqrO
麻生の定額給付金も親が使い込んだし。
直接本人給付じゃないと意味なし
327名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:20 ID:3/U1DRSP0
>>317
中国人うじゃうじゃ
328名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:40 ID:DD3P0oFV0
>>295
お前、詐欺師みたい
もっともっと説得力とソースをおくれ
329名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:44 ID:Se7eJ/QO0
立ち上がってる人たちがここに

【血税を外国に】子ども手当反対デモ2【垂れ流す】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1268766069/


こないだビッグサイトに5000人以上集まったらしいよ
330名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:53 ID:uzQx7shhO
>>277
んで、家事もそこそこにパチンコへ出掛ける…と。
331名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:54 ID:rVZE8B5u0
>>1
今からって・・・
332名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:56 ID:hhX9PBAm0
なあこれって支給額×人数って単純な計算式なんじゃないん?
なんか複雑な連立方程式とかとかないと駄目なん?
すぐに答えが出そうな気がするんだが??
33340歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/23(火) 19:04:05 ID:nMmGV6s90
>>300

マスゴミや芸能界のTOP連中にシナ・チョンが多いから下が書きたくても書けない
ゲンダイとか、民主党を応援するって宣言して完全に偏った記事書くし


マスコミは中立まもらねーと、最早マスコミじゃねーだろw
334名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:18 ID:sqqKiqSx0
今まで計算してなかったとしても
今から計算しますって言う意図がわからん
黙ってやればいいじゃんw
335名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:27 ID:dJENxU9eP
>>317
IMF管理下で世界最貧国になってるか、米国日本州か、
最悪中華人民共和国日本自治区。
336名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:31 ID:QCCmafio0

      ズコー
   ヽ(・ω・)/  えっ? 今までナニやってたの?
   \(.\ ノ
337名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:34 ID:CWoGjWbz0
これが昔の中国なら
義侠心に富んだ官僚たちが次々と「憤死」するレベル
338名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:47 ID:ioxweQ4y0
>>317
それは判らないが、民主の末路は判る気がするw

このニュースを流さないTVマスコミの末路もww
339名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:58 ID:rS3nA+qe0
>>326
何を言ってるの、定額給付金は市場に金を流すことが目的で
お前が使うのが目的じゃないんだよ。お前の親が使ったから効果があったんだ。
喜べ
340名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:00 ID:9pBPRa4PO

あきれた
341名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:05 ID:Nv3eCpIA0
>>234
現在存在する世界の10大リスクに鳩山内閣が堂々5位に
入ってるくらいだから鳩山内閣は世界史上で語られる内閣。
342名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:21 ID:AwbuHqrV0
総人口(外国人含むが、15歳以下日本人との差は17万人 誤差)
0歳から15歳まで  1836万人
月2万6千円     年312000円 
結果 年必要予算 5兆7305億円

現マネタリーベース  95兆円
民間の国債保有残高 およそ500兆円
公共事業予算      7兆円

以上のデータの下、簡単な子供手当て後の予測を立てる。
財源は国債の日銀引き受け。それ以外に選択肢が無い。日銀がNOと言っても国会議決で行える。
その後、白川以下日銀役員は総辞職。亀井金融大臣が日銀総裁に。結果日銀は一気にリフレ派に傾く。
日銀は積極的に長期国債引き受けを行い、民間の国債保有残高は大幅に減り、200兆程度がニューマネーとして市場に流れる。
結果、マネタリーベースは300兆。行き場の無い金は市場に溢れ、積極投資へと向かう。

破綻厨が喧しいが、民主政権の政策の先にあるのは、「インフレによる貯蓄の減損」 と 「80年代以上のバブル」
若年層としては反対する理由は無い


もう一度聞く
ここの馬鹿連中は、何故「バブルの再来」を喜ばないんだ?

>>323
そんなの既存の公務員にやらせればいいし
343名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:22 ID:agQxVAJR0
>>327
>>335
さすがにそれはない
少しは冷静に考えてみろ
344名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:25 ID:JYSQ2LFi0
ありえない

やること決まってから見積もり出すとか、民間だったらぶん殴られるぞ
345名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:30 ID:U4aCspCD0
選挙対策の為に一回だけばら撒けよ
後は廃案の方向で

金が掛かりすぎ
346名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:04 ID:FIvXiB5P0
こ れ か ら ???

んじゃなにか?今までは全くなんにも考えないでばら撒くばら撒く言ってたってことか?
ここまでくると感動すら覚えるな
347名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:12 ID:MT0VpvRI0

こども手当てなんて

お母さん銀行にしまわれちゃうよ

お母さん銀行の恐ろしさは

日本の子供なら皆知ってる


ママー 

ぼくのおとしだまどこいったの?
348名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:14 ID:Wfmqr2120
>>332
外国人の『海外に住む子供』にも支給


何人いるのん?要件に当てはまるこども。
349名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:14 ID:gE19eSaZi
うちの猫の方が賢い
350名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:18 ID:EoXXKao90
わかるわけないだろ。何十万人の外国人のガキに子供手当をばらまくか、予想できないのに。
姦は池沼か?
351名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:47 ID:wgig+Xxw0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i   お前らさー
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   パンダとか漢字読み間違っただけで大騒ぎしてたけどさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  叩くところってそれくらいしかなかったんだぜ?
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  オレたちがどれだけ良い政治してたかわかったろ?
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
352名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:55 ID:9zASk9Al0
>>343
ちょっと冷静に考えてみたけど、鳩山政権とジンバブエの大統領って大差なくね
353名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:15 ID:vlZjmFRc0
>>334
下らないことでももったいぶってた方が
「言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい仕事してる」ってお灸を勘違いさせやすいのかも
354名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:18 ID:PCGuhFHOP
>>343
じゃあどうなってるんだ?
教えてくれ、民主党が日本を導いた先をみんな知りたがってる
355名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:24 ID:Nv3eCpIA0
>>272
自民党政権時代あれほど毎日年金年金喚いて
政権叩きをしていたのに政権交代したら年金
問題がすべて解決したかのように年金問題を
一切取り上げなくなってるよね、TV報道が。
356名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:30 ID:FtdGA+gY0
今日の「はあ?」スレはここですか
357名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:30 ID:R/w/w0dG0
>>317
今のまま、永遠に他国に毟られ続けるって可能性は高いんじゃまいか。
座りっぱなしの日本人の頭を撫でるのはさぞかし楽だろう
358名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:39 ID:VsqSc5Qb0
>>342

バブルにはならんからさw
空気が足りない萎びた袋で終了する。

価値を生み出す努力もなしに、金を増やすのは
単なるジンバブレーションだっつーのw
359名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:41 ID:/qe5o+v+O
こども手当でバラまくお金を年金記録紛失された人達にまわした方がまだマシだと思うんだが
360名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:44 ID:51+ZyfK70

                      、z=ニ三三ニヽ
                    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
                   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
                   lミ{   ニ == 二   lミ|
         ノ´⌒ヽ,,      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  今まで何やってたんだ?
     γ⌒´      ヽ,    {t! ィ・=  r・=,  !3l  
    / :::::::::::      )   `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
    i. :::::::::       )      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
    !::::::::::      /i/   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
   (|:::::::::::::::    /)l   ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    \:::::::::::::  ,//  /  l   l |/__|// /  ̄  /
__ /""""""":::::::\/    l    l l/ |/  /     /


361名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:51 ID:U4aCspCD0
後、高校の無償化も公立高校だけでいいだろ
バカ私立とか高偏差値の学校はどうせ金持ちしか行かない
362名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:55 ID:NvmHycUT0
いまさらかよw

在日とシナチョンがてぐすね引いて待ってるよ
363名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:57 ID:i7bXMbCj0

これから子供手当でどれくらい費用がかかるか試算します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     、z=ニ三三ニヽ
   ,.:ニ二三ニニニニ二:、       ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.   ix:::三彡=-ー'''゙゙゙ヾ、_ヽ     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  ・・・今まで、何やってたんだ?
  iX:::::xノ" __  __  ミiii、    lミ{   ニ == 二   lミ|   ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |彡;"    ゚  ̄  iiiij      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  ,=彡  ,;=='' '' -==、ijij     {t! ィ・=  r・=,  !3l  
  i 、i|:  -・ー。i、ー・- :ii'     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
  '; ' ::   ー'", i,゙'ー ,l       .Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
   ーi:::::i.  '"`_´`"  j      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
    |:::::  i' ,z==-、) ノ    ./、   |l`ー‐´ / / -‐   {
    〉:::::  ゙二 ̄ ノ   . /  l   l |/__|// /  ̄  /
 ,,..ィ'゙|、  ー- ー ノ
''" | ';\  ̄    jヽ、
   |  '; \_____ ノ.| ヽ、
   |  \/゙(__)\,|  i |
   >   ヽ. ハ  |   ||
364名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:59 ID:/6kqaOAt0
そのネタでまだ引っ張るんですか?
まさか決着は参院選のあとなんて
365名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:06 ID:FIvXiB5P0
外国人子供手当て見直すって話も宙ぶらりんだし
どこまでいい加減なんだ、、、
366名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:09 ID:hhX9PBAm0
>>348
あ…

でもそれって予想が不可能なんじゃ?確実に増えるだろうし
367名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:17 ID:AwbuHqrV0
ジンバブエ言っているやつらは馬鹿か?
マネタリーベースと国債の比率考えれば
最大でも600%のインフレにしかならん
368名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:35 ID:d0L7U5fyO
>>326 それに定額給付金は子供がいようがいまいがもらえるわけで子供手当てより公平性は増すんだよ。 あとは親が使おうが知らんが。
369名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:37 ID:trUwRs2F0
>>333
>ゲンダイとか、民主党を応援するって宣言して完全に偏った記事書くし
>マスコミは中立まもらねーと、最早マスコミじゃねーだろw

昨日の"日本のこれから"で民放のお偉いさんが”日本人の新聞・テレビに対する信頼は非常に高い、
俺らまだまだいけますよ”みたいな事言ってて眩暈がして即効消したわ
あいつら、本当に自分達が偏ってるっていう自覚ないよ
370名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:46 ID:LCQIwj0l0



最初から日本解体のための法案だもんなw


You Tubeで 「子供手当て驚愕の真実」

グーグルで 「【拡散希望】日本国民は世界の奴隷なのか?」

      「原口 国家転覆」

を検索してみよう。


おまいら、座して死を待つなよw

民主党に友愛される前に動いとけw

民主党が日本人差別主義者の集団だってわかっただろw

知らない奴にはケータイとかSNSとかで教えてやれよw

371名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:47 ID:sFOri0+O0

どこの学級委員会の話かと思ったら国会での話でしたの巻
372名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:47 ID:C0MI+kYF0
民主に投票したバカのお陰で毎日が不愉快極まりない
373名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:21 ID:Wp4eHSZM0
これから試算します(キリッ
374名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:21 ID:y79v93mj0
子ども手当ての財源は国債で調達すれば何ら問題ない。
以下に、子ども手当てを給付された人の行動をシミュレートしてみる。
----------------------------------------------------------------------
「子ども手当てを受け取った人はそのお金をどうするのでしょうか?」

「(1)預金として貯めておくか、(2)使うかですよね。」

「(1)預金として貯めておく
 →何かしら円建ての債権で運用される
  →民間資金需要のないとき→国債に回る
  →民間資金需要のあるとき→民間への貸付等に回る→企業収益等が向上→税収アップ
 となり、結局政府が資金調達に困ることは無いです。
 ただし、自国通貨建ての国債に限りますが」

「(2)使ったとすれば、
 それは景気にとって結構なことですし、それに
 使ったということは、他の誰かの預金になるだけで、預金は減らないですよね」

という形になろうかと思います。
-----------------------------------------------------------------------
子ども手当ては使われればGDPを押し上げ成長率を高めるし、貯蓄に回されれば国債の原資が増えることになる。
また使われた分もGDPを押し上げた後、最終的には銀行に積まれることになるので国債の原資になることには変わりがない。
これは日本が対外経常収支が黒字だから、そして国債が自国通貨建てだから可能なのだが、そこに目をつけた素晴らしい政策と言える。

※ただし、国内で就労する外国人の本国にいる子供への支給には充分に慎重であるべきだ。
(お金が海外に流出することになってしまうため)

国債による現金の循環が国内で完結している場合には財政の心配はしなくても良い。
375名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:31 ID:Z/IEE4N+0
永久にお遍路さん行ってろ。
376名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:35 ID:hWrsJ9Tp0
菅て偉そうにふんぞり返って寝てる人だよね国会でw?
377名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:37 ID:NJ15ByzP0
これはアレかね

もっと酷い出来事が起きそうなので、とりあえずバカな事を発言して
国民の目を逸らせよう

こういう事か?
378名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:48 ID:wgig+Xxw0
>最大でも600%のインフレにしかならん

Wii本体が12万円になるって事か?
379名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:52 ID:bAaDDCj+0
テレビ全然見てないけど相変わらず偏ってるみたいだな。
参院選も民主大敗とはならないんだろうね・・・終わったな。
380名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:59 ID:S0a7J+odP
まだやってなかったん?

ありえないー。
381名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:59 ID:nHuxPjwj0
埋蔵金って、ミンスの人で、「埋蔵金とは○○○○の隠語だ(キリィっていった人いないよね?
常に周りのお抱えコメンテーターがそれとなく臭わして来ただけだよね。
382名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:02 ID:l+VpWF470
税制、経済がめちゃくちゃになって
大企業の合併(事実上の倒産、廃業)起こるかもしれんなw
383名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:09 ID:xUe/A/sr0
>>354
日本ではIMF管理下に入れない。
第二位の支出国だしそうなると償還の問題がでてくる。
当然、米国債の償還の問題もからんでくる。
そんなことをすれば、超絶円高へと向かい、デフレが加速する。
デフレが続く限り、日本を助けてられるところは存在しない。
自力でなんとかする他ないんだよ。
384名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:20 ID:6srxL8kD0
>これから、子ども手当でどれぐらい費用かかるか試算します
ヽ(`Д´)ノ
385名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:34 ID:A+ePODrN0
「まだスタートすらしていない」
386名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:45 ID:XOXH4gq/0
もしかして、
民主党のトップ連中は
漫画「サンクチュアリ」の影響を受けて
この国を一旦壊そうとしているのでは?

な訳ない事は分かってるが、本当に売国馬鹿すぎるなぁ。
中国・韓国の空気読みのに必死なんでなぁ。

いつからか(70年代終わり?)デモ・市民運動を
しなくなったというか、戦う=かっこ悪い
と諦めた今の40・50代の所為にでもしないとやってられないぜ。
387名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:57 ID:ijo9Kze00
>>367
今の状況で喜べるのは中国人かバカな朝鮮人ぐらいなもんだろうな
388名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:58 ID:8TAI4aEO0
埋蔵金あるからまだ大丈夫とか報道してるところもあるけど
埋蔵金で国の借金返すならまだしも、
出てきた分だけ政策に使うための埋蔵金なら
あってもなくても一緒
389名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:59 ID:1ycjsq4L0
・・・えっ?
390名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:02 ID:rHt3YWfp0
ワロタw
391名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:03 ID:A65u84Yo0
脳みそがくそ
392名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:16 ID:MyZtgmqk0
これからかよw
393名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:19 ID:Se7eJ/QO0
おまえらせめて選挙行って麻生さんにごめんなさいしてこいよ
394名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:24 ID:AwbuHqrV0
>>378
そうなるね
で、ジンバブエに関して言えば、まさに京とか無量大数とかそんな次元の天文学的数字だから
比較は出来ない
395名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:57 ID:kCpJjAXg0
すべてはこれからだ。
               管

民主党先生の次回作に(ry
396名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:00 ID:BdLeRdv30
>>1
普通は試算してから実行するかどうか決めるよな?
小学生でもそのくらいできるよな?
397名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:21 ID:pHDVLzFL0
2ちゃんみたいな偏狭の知にまで桶屋理論を振り回す輩が涌いて来るのがウザいんだけど


つかどうせ将来にツケを負わせるなら、子ども本人に貸付けるようにして欲しいんだけど
親手当ては止めにして
398名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:32 ID:VRQahp99O
ハイパーインフレまだぁ?
399名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:37 ID:VsqSc5Qb0
>>394

600%の根拠もこれから試算するのか?w
400名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:37 ID:9EmsQTAW0
スレタイ見て呆然としたw
これからってどういうことだ
401名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:50 ID:2eSfBRk/0
>>381
民主党の管さんが、日本の外貨準備高を10年で半分にして
「埋蔵金」として使うという発言をしました。
402名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:57 ID:CcEeDQ3C0
これから?
403名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:12 ID:3lyJnkUr0
これからw
ちゃんとした計画も無しに公約にしてたのかよ
丼勘定ですらないな
404名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:19 ID:P53T2ash0
はぁ?これから試算する?

ばっかじゃね
405名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:21 ID:ZyWbPf800
民間企業でこんな提案したらコピー室送りだろ
406名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:27 ID:MsIEn8RAP
22年度の子ども手当て中の海外流出分−21年度の児童手当の海外流出分=?

この分は、【意図的に残された不備】によって発生する国富の損失だよな。
わかってて法案通した党には損害賠償してやりたいぐらいだよな。
普通の会社でやったら犯罪行為だろ。

22年度だけでどれぐらいになるんだろう?何百億ぐらですむのかな?
407名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:34 ID:/Xj78cnx0
もうダメだこの国・・・(´;ω;`)
408名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:39 ID:mfY5CTBM0
民主の人は誰一人試算したかどうか確かめなかったのに法案に賛成したんだ・・・

これが国を動かす人たちの実態か
409名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:50 ID:Wfmqr2120
こんなのが財務大臣・・・ああ昭一・・・
410名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:51 ID:FEsmRgHAP
意味不明なデノミ計画も試算なんかしてなかったんだろうなw
411名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:51 ID:r+++tAFu0
>>386
>戦う=かっこ悪い
って空気を作ったのはカスメディアな
政治家もそうだけど、メディアと教育も垢に染まりすぎなのをどうにかしないとやばいよね
412名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:58 ID:FFXltgGW0

 プロ市民仕事しろよ。居眠りばっかしてんじゃねーよ、税金泥棒。
413名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:02 ID:CWcR54gN0
>>55
いいとこ育ちのヒステリー女
414名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:07 ID:VHjjMo670
そういうのは計画が開始時に終わってるものだろ・・・
これからってなんだよ・・・
415名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:18 ID:Wfmqr2120
>>405
コピー室バカにすんなよ
よくて社史編纂室だろ
416名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:18 ID:AwbuHqrV0
>>399
根拠は、今国債として民間で凍っている通貨が
全て溶け出し物価に反映した結果な

インフレ率は基本的にマネタリーベースと相関関係にある
417名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:21 ID:kGEjPk8F0
先に試算してくれないかな。最低限。
418名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:22 ID:Wp4eHSZM0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  試算してなかったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
419名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:24 ID:Nv3eCpIA0
>>351
鳩山政権は叩くとこありすぎて漢字の読み間違いや
言葉狩りなんてやってるヒマがまったくない・・・。

相当の失策でも見逃されてしまうレベル、酷すぎて。
420名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:29 ID:+FKokygD0
これ、子ども手当強行採決の時には答弁にも答えられなかったわけだな…
強行するしかなかったのかwww
421名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:47 ID:06DErAYT0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 今日は冒頭からスポーツ行きます
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
422名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:47 ID:hWrsJ9Tp0
>>405
菅は副社長の立場だろうから会社が倒れるね・・・w
423名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:49 ID:W+vM/rOo0
債務残高推移(対GDP比、%)
1997 101| 橋本
1998 113||||||||||||| 橋本-小渕
1999 127||||||||||||||||||||||||||| 小渕
2000 135||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小渕-森
2001 144|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 森-小泉
2002 152|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小泉
2003 158|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小泉
2004 166|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小泉
2005 175||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小泉
2006 172|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 小泉-安倍
2007 167||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 安倍-福田
2008 172|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 福田-麻生
2009 189||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 麻生-鳩山
2010 ???(・∀・ )
2011 ???(・∀・;)
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l u  (__人_) |   これから試算します!
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
      |  ___゙___、rヾイソ⊃
424名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:01 ID:U4aCspCD0

最近は借金時計のスレ立たねーな
425名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:02 ID:quxc3O/C0
>>47-48
数秒差で同じ内容の返事をいただけましたので
思いつきということで納得しました。
426名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:10 ID:TV1krvbg0
これから試算ってありえねー
427名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:11 ID:CKCezkuX0
>>401
予算不用額を引っ張り出してた奴もいたな。
428名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:14 ID:aT27McqP0
かたや仕分けで科学技術振興予算を鬼ように圧縮、
かたや試算もせずに関係のない外国の子どもにお金をばらまく

バッカじゃないの!
429名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:29 ID:QYKLSf0c0
試算もしてないって、どうやって予算通したんだw
430名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:37 ID:THm6RSXh0
なに言ってるのかなこの人?公約に記載する前に
やっとく事なんじゃないの?なにこの夏休みの宿題は
夏休みの終わりにやればいい的な感覚・・・許されるのは
学生までだろ
431名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:10 ID:Wfmqr2120
>>429
おざわさんがにまんろくせんえんっていったからw
432名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:16 ID:xfF591M00
>>383
ここの住人は経済も勿論知りたがってるんだろうけど、
もっと違う意味での日本の姿に高い感心を持ってるんだと思う。

今政府主導でアジアの、しかも特定の国に急接近してるけどその先を知りたい。
単なる東アジア共同体だけでは終わらない気もするんだが、考えすぎだろうか。
433名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:20 ID:d0L7U5fyO
菅「これからですが何か」
434 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/23(火) 19:17:27 ID:OiBHzw8m0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/               ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\        ||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )       ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.       ||         |
  〈_/\_________ノ       ||         |
435名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:36 ID:3t8Vwsy70
やっぱアホだな
436名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:42 ID:sSAVaMt90
暗愚政権として歴史教科書に載るな、こりゃ
この時代の人間は、現在の子供達も含めて今後の日本人に永遠に蔑まされるんだろうな
437名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:48 ID:lVOoWTg00
ばかだwww
438名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:13 ID:YIRsEvdA0
>>1
やってないのかよ・・・それで約束しちゃったのか。
で、10年度は?そっちもデータ見せろよな?
439名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:20 ID:xugluJoS0
ジャンプの打ち切りマンガよりひでぇオチだ
440名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:28 ID:PCGuhFHOP
>>338
メディアは生き残ると思うぞ、
その考えは捨てた方がいい。
441名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:28 ID:biAKnH9R0
★★★中学受験界を見つめて★★スレは前々から異常な空気に包まれ異種独特なキモイ馴れ合いババア
達が居座り、バカバカしくて読む気にすらなれないだろう。迷惑であり板のルールにも反してるので
管理人に通報しておきます。
どこか独自の専用ブログでも作って移動させましょう
442名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:35 ID:U4itonotO
これからっすか
443名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:54 ID:FEsmRgHAP
>>399
国債を全部償還して借金ゼロにすれば、市場を回っている現金の量がおよそ6倍になる。

ひょっとして、ポッポさんのデノミ計画は1/6に切り下げて物価を帳尻を合わせする気だったのかな?w
さすがに資産価値が1/6に下がったら暴動が起きるだろうし。
444名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:56 ID:ZFrfgiaL0
>>317
恐ろしくて不安で鬱になりそうだから、考えたくない。
だれか勇気ある人、予言して。ボケたら幸せって事もある。
445名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:19:05 ID:9PJZ3CCP0
法案通してから試算かよ!

キチガイかコイツら!
446名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:19:24 ID:H8AlxvH60
             ,ノ´⌒ヽ,,  
          γ⌒´     ヽ  
        .//""⌒⌒\  )
        i /  ⌒  ⌒ ヽ ) 
        !゙  (・ )` ´( ・) i/ 
        |    (__人_)  |  
        \   `ーu'  /   〜♪   
            /E;===m====
   ミミ 、ム"'゙゙'゙゙゙゙'゙Uソ k'~  〜♪
      ヾ ____ ´  j 
      i^ノ ノ,ゝi ヽ iヘ,ヽ, 
      'ー'´ I_ノ  .冫) i,ソ 

         人 馬 笛

  元朝鮮半島の妖怪。(現在、日本の総理大臣に化けているという噂あり)
  国家破綻の際に、どこらからともなく現れて
  陽気な笛を吹くと言う…。
447名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:19:27 ID:ZyCrievX0
皆さんは配偶者控除、扶養控除廃止への準備は出来ましたか?
子供手当実施で廃止確実w
448名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:19:51 ID:xHGHfrDS0
諸君、これが財務大臣ですぞ
449名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:19:56 ID:dJENxU9eP
>>430
それを言うなら、夏休みの宿題を9月になってからやってる状態じゃないだろか。
まだ夏休み中にやってるだけ小学生の方がマシ。
450名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:35 ID:hWrsJ9Tp0
官僚はバカばっかりとか言ってた人だよねw
451名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:38 ID:8TAI4aEO0
試算って結局前大臣藤井のじっちゃんも何もしてないってことでしょw
452名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:39 ID:P53T2ash0
ミンス支持者よ

これをどう見る?

これでも支持するのかよ
453名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:58 ID:WCqNcP3d0
シナリオ 中国編

1.中国内陸部の村の子供30人を村民一人の養子として登録
2.養父一人が日本に出稼ぎにくる
3.日本で職に就き子供手当てを申請するとあら不思議、養父には毎月39万円が支給されます
4・更に来年度以降はその倍額である78万円が支給されます
5・更に更にナンと!その財源負担は公約に反して地域が負担することになります

◎まとめ

>>中国科学院予測科学研究センターは「2009年中国経済予測と展望」の中で、
2009年、中国農村住民一人当たりの平均年収が5176.9元(約6万7895円)に達することを予測した。

つまり中国農村部11人分にあたる年収を僅か一ヶ月で稼げる誠に旨い法案です!
皆さんが中国農村部の人間達なら勿論日本に出稼ぎに行きますよね!村を代表して
454名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:15 ID:lNrJi8+G0


ミンス支持者は、日教組と在日とマスゴミだけです
455名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:24 ID:qHK3CG3j0
配偶者控除、扶養控除廃止も知らず民主党に入れた馬鹿はどのくらいいるだろうか!?
456名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:26 ID:9PJZ3CCP0
日本国民が選んだ東大卒の首相の政権が
ごらんの有様ですよ。

日本人の程度が知れる。
457名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:32 ID:THm6RSXh0
ところで配られる規模が海外にまで及んでるんだけど
もし税収と並んだらどうする気だ?多分こいつの事だから
日本国内分の試算しかしないだろうけどな・・
458名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:38 ID:I9NO5DxBi
もう選挙やり直しだろ
まあ、中川(酒)は戻ってこないが
459名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:59 ID:rS3nA+qe0
「今を変えたいと思うなら民主党に投票」とか言ってた奴らの面拝みながら
余生を過ごすとするか。
さて、扶養控除の廃止に年金一元化、お笑いの材料はたんまりあるぞ。
460名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:22:17 ID:EfYcnHTT0
>>452
するに決まってるだろ。
考え直す知能があったら半年前に民主なんかに投票しねぇもん。
461名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:22:24 ID:/6iCaaARO
>>430
もう予算通したんだから夏休みは終わってる

462名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:22:59 ID:J8a3tKyW0
ふざけんなよ!マジで!
試算もせずに法案通すって何考えてんだよ!
463名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:04 ID:Nv3eCpIA0
>>352
ジンバブエの大統領の方が鳩山よりまだ何を言ってるのかわかる。
鳩山は言ってる事が正しい正しくない以前に理解できないレベル。
464名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:26 ID:hWrsJ9Tp0
>>451
藤井はある意味ではお利口さんだったんだなw
465名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:30 ID:BYwL3f8Q0
これから?またまたご冗談・・を
466名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:32 ID:ZGkYLTzD0
>>453
村をまたがって2重3重で登録できるから実際は1万人の扶養とかで
中国の役所ぐるみで正式な書類が作れるらしい。

467名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:33 ID:V36hwPeeP
>>317
2030 日本自治区の誕生
http://d.hatena.ne.jp/KoshianX/20091215/1260869752

トンデモだけどなかなかゾクゾクするぞ。
468名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:44 ID:d0L7U5fyO
すべらんな〜
469名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:47 ID:PCGuhFHOP
>>432
東アジアのユーロ版でもするのかね。
メディアの韓国よいしょは気持ち悪いけど。
470名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:49 ID:P53T2ash0
酒はヘタこいたけど
中川の方がまだまし。
471名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:24:03 ID:PjXGHwrq0
                     ノ´⌒`ヽ
                    γ⌒´      \
                   // ""´ ⌒\  )
                    .i /  ⌒  ⌒  i )
              n    .i  (・ )` ´( ・) i,/
            (ヨ )    .l .::⌒(_人_)⌒:: |   あわてない あわてない
              ヽ、`ー 〜\   ヽ_./   / 、 
               `>"´  .        く,. 
               / ,         .  ヽ  ヽ 
            _(__ l,         /  l_  l 
           /´______`____ , ´   (´__ノ



                        ノ´⌒`ヽ
                    γ⌒´      \
                   // ""´ ⌒\  )
                    .i /  ⌒  ⌒  i )
                   .i  (ー)` ´(ー) i,/
                   .l .::⌒(_人_)⌒:: |   ハト休み ハト休み
                 /⌒ \   ヽ_./  j⌒i、 
              /´     ・      |  |,. 
            _(__ l,       . ノ  ノ
           /´______`___ _´__ノ

472名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:24:18 ID:XrBS0DNE0
でも投票した人が多いんだから自業自得だねえwwww  って笑ってられるか!
473名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:24:20 ID:8BS5S+F10
よくわからんのだがつまり、事前に試算させたら財源が無いのバレるから
法案通してから「足りないから増税するね」という方向に持っていくつもりってことか?
474名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:24:30 ID:H3c27Bvz0

・・・・・・去年からぶれまくったあげくこれかよ
475名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:24:37 ID:BkwcAjeD0
・・・・・
476名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:00 ID:SnvhuyCL0
防衛費ってどれぐらいだっけ?
一兆ぐらいだっけ?
477名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:05 ID:NvmHycUT0
なんかNHKは一切報道しないね
歴史問題なんかどおでもいいだろ敵国におもねって馬鹿じゃね
478名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:16 ID:Lfnf0FdM0
なんかほんと怒る気にもならないわ・・・・
479名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:18 ID:Fbo0kAkR0
試算って外人枠がどの位かかるか分からない限り不可能だろ。
もう外人の申請は〆切ったのなら理解できるが。
むしろ押し寄せて来るのはこれからなんじゃないの?
480名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:35 ID:w1qYJAhY0
こいつら絶対最後まで試算とかしないだろ。
481名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:48 ID:DlivS5xg0
今から試算?
482名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:54 ID:8BS5S+F10
>>477
NHKに報道を期待する方が間違い
483名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:26:19 ID:ZyCrievX0
控除廃止で、独身者並みの手取りに給与明細を見て腰を抜かしますw
次期政権も見直しをしないだろ!
484名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:26:45 ID:mnmr56Lg0
>>473
この選挙を乗り切って何としても選挙を廃止させたいんだろ
そうしたら何やってもOKだから
485名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:26:49 ID:wytatNV+0
>>1
ばーか、ばーか、ばーーーーーーか!
486名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:26:54 ID:Ug5Nz/Yr0
おいおい、総額いくらかかるかの試算もせずにやるっていってるのかよ。
マジで素人集団だな。
487名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:09 ID:rS3nA+qe0
>>483
それで気づくようなオツムなら去年民主党に入れてないって
488名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:09 ID:5BjZSW5+0
鳩山家の財産があれば10年くらい子ども手当満額支給しても大丈夫だと聞いたが
489名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:22 ID:dV3heIiB0
>>476
防衛費は、確か5兆弱
490名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:48 ID:P53T2ash0
試算してみてビックリ

もうや〜めた

てかw
491名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:01 ID:hWrsJ9Tp0
どんな優良企業でも今の内閣のメンツがそのまま経営陣になったら何ヶ月かで破綻するだろうなw?
492名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:09 ID:XNixT6x+0
流れた金の内、国籍無用のサポーター制度を使えば「カネの永久機関 made by 民主党」のできあがり
もちろん元は日本人の税金、海外で子供集められる裏社会のヒトにもがんがん流れる
そう考えるとかなり納得いく

・・なーんて想像してみたら吐き気がした、これはあくまで想像だよ(笑)
493名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:13 ID:n5Y5ZELA0
汚沢は何がしたいんだ。
日本をおもちゃに選挙ゲームを楽しみたいだけか?
494名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:17 ID:IjXOdGwd0
試算しなければ財源でどれだけの金額が必要かわからないだろうが。
495名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:32 ID:hZ2g8kzE0
馬鹿すぎ。
馬鹿すぎ。
馬鹿すぎ。

未だに「ゼロベースとか言ってる」鳩も馬鹿すぎ。

民主党は馬鹿の巣窟!!

馬鹿の巣窟!!!!
496名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:33 ID:205dxt8G0
>>484
その前に今度の選挙乗り切れそうにありません……。
497名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:32 ID:2uZ/rxmC0
日本人と外国人に配った比率を出さない予感(´・ω・`)
498名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:44 ID:l7C/Y/+S0
orz...
499名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:09 ID:athRqXiN0
>>338
一部外国人参政権を与えたオランダを例にすると、
民主党の面々は袋叩きで一部死者・一部国外逃亡
一旦与えた権利を停止、国外退去してもらうために多大の費用と言う感じかなと
500名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:20 ID:ZvC4AjR50
余程外国人に金をばらまきたいんだな
501名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:22 ID:+OdTFNHqP
>>4
総辞職なら、四回くらい。
鳩山の株の脱税、秘書の起訴、相続税脱税、天皇会見問題。
502名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:50 ID:XOXH4gq/0
TVも新聞も駄目

ってなったらネット社会での意見・提案・考えって
世間ではどれだけ浸透、
あるいは理解されてるんだろ?
503名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:59 ID:BYwL3f8Q0
試算してみたら、こんな数字見なかったことにしようと 
そういう結論になったわけかww、市ねや
504名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:03 ID:i7bXMbCj0

詐欺・騙し政党 民主党

■安倍内閣のせいにしていた年金問題・・・

 相原久美子民主党参議院議員   (元自治労組織局次長 国民年金相談員)
 【放送は選挙の投票が済んでからしますという条件の取材で・・・】

 年金問題は自治労の責任だという批判が大変多いわけですけれども?

 相原
  「あの当時、労働組合が、職場の改善要求を出して何が悪い、と、
  50分やって10分休む、そしてそれが、45分して15分休むとかという
  基準値を上回るものを取ったとしても、じゃあみんな休んで
  寝てたわけじゃありませんから!!!」
 ttp://www.youtube.com/watch?v=87kfMHboxGk&feature=related

■ガソリンの暫定税率廃止を叫んでいたのに・・・

  太田和美民主党衆議院議員 他
    選挙前 「国民の生活が第一!」
 ttp://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg158/136
       ↓
    選挙後 「そうでしたっけ?フフフ」
 http://seiga.nicovideo.jp/bbs/sg158/96
505名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:09 ID:hAXe0GbO0
○衆議院で強行採決された子ども手当について
日本人の海外駐在員の子は、日本に住んでいても子ども手当を受け取る事が出来ません。
一方で海外に居住する外国人の子供は、親が日本から仕送りをしていれば、
手当を受け取る事ができます。
虐待を受け、児童養護施設に処置入所となったお子さんは手当の対象にならず、
親の同意があって入所しているお子さんは親が手当を受け取る事になります。
実質の手取額は、年収900万〜1000万の世帯が最も優遇されています。
児童手当や各種控除の廃止を差し引くと、手元に残る額は、子供が幼い程、
親の年収が低い程、少ないのです。
(略)すべての負担は、日本の子供達に、将来返ってくるのです。
ー3月17日 本会議 丸川珠代議員国会審議より。ー

《こちらでご覧になれます》
参議院インターネット中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

【会議名や発言者からの検索】欄の〔発言者〕欄に〔丸川珠代〕と記入、
下の〔検索〕をクリック

丸川議員が発言した日がいくつか出てきます。その中の3月17日の欄の
右手にある三つの四角いイラスト〔会議の経過・発言者等〕の真ん中の
人物のイラストをクリック

3月17日の発言者の名前が5名程出てきます。その中の丸川議員の所を
クリック

〔動画配信方法を下の項目から1つ選択して下さい〕という画像が現れます。
適当に選択して白丸欄をクリック後、〔決定〕して下さい。
506名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:10 ID:TTnOmsJb0
これからどれくらいかかるか試算するってなんじゃそりゃ
これで満額無理ってことになった時は控除廃止も見直すんだろうな
うたい文句の「控除から手当てへ」の手当てへが守られないんだから控除廃止も見直せ
満額無理だわ、控除は廃止だわ、消費税は上がるわってどこまでツケ払わせば気がすむんだよ
議員の数減らせ、公務員なんかの給与も減らせ
国民にツケ払わせるのはそのあとだ
507名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:16 ID:KjOE/RoV0
>>477
この件は、一切報道されていないのですか?
508名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:26 ID:iHDfQbyG0
               ☆☆☆なぜ子供手当てなのか☆☆☆

                   子どもは社会が 育てるんです 。

            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|/・\ /・\__/       /
  |::::::::/  ,,,⌒   ⌒,,, | /・\,  /・\ |./・\. /・\  |/ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|  /・\ ./・\.|. "⌒"  | "⌒" | 'ー .ノ  'ー-‐ ' .(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  | トェェェェェェェイ    /
    ヾ.|     トェェェイ . /.  トェェェェェェェイ  ||  くェェュュゝ    \`ーーー'´ノ   /
      \    `ー'´ /\. `ーーー'´  / ヽ  ー--‐    / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./   \___/     \__,/

               
 “北朝鮮”のような“全体主義国家”では、子どもを早い段階で“親から引き離し”、
 「“国家”が“集団で育てる”という発想」が実際の政策として実施されています。
 父や母が自分の子供たちを自分たちの価値や精神、愛情の下で育てるという人間本来の姿を
 民主党の支援団体である“日教組”により“共産イデオロギー”を優先させ抑えるという政策です。
509名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:32 ID:d0L7U5fyO
財源? そんなのおまいらのふところ目当てじゃん 子供いてもいなくても養っていくんだぜ 外人の子供までな 毎月ずっとだぜ 笑い事じゃなくなってるし
510名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:40 ID:bNKuZFGl0
子供手当なんて本当に払えるのか?
511名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:50 ID:xHGHfrDS0
>>491
前提が間違ってるよ。コイツラが経営陣になるなんて絶対ありえない。よって0日だ。
512名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:30:57 ID:8RFXaX6vO
俺の全財産やるから誰かアイツらを暗殺してくれ
513名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:31:01 ID:U4aCspCD0
アメリカの思い通りって奴じゃね?
今、日本に景気回復されたら
たまったもんじゃない

だから経験の全く無い
経営学助教授のバカが総理の民主党政権
514名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:31:12 ID:X/gQ7HBf0
うちのおかんがこのニュースを聞いてひとこと
「泥棒を捕らえてから縄綯うのか?」
515名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:31:22 ID:rsL88bUD0
これからって・・・
516名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:31:29 ID:DD3P0oFV0
ID:AwbuHqrV0
>マニフェスト(政権公約)通りに実行すればどのぐらいの費用がかかるか

ところでお前さんは、今さらになってマニフェストに掲げた政策の試算をはじめることに関してどう思う?
517名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:31:34 ID:qYxSmj8Z0
マニフェストに乗せる前に試算してなきゃオカシイだろ。
試算もなしに実行を決めるなんて、政策ってレベルじゃねーよ。
自腹で全部やるってんなら文句は言わないけど、他人から数買ってる税金だろが!
518名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:31:49 ID:agQxVAJR0
>>502
10年前に比べて、政治のことに関しては、テレビ・新聞の報道の影響力は10年前よりも増しています
ネットの台頭?はっきり言って、日本じゃまだ末尾に(笑)がつくレベルでしかありません
519名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:19 ID:dJENxU9eP
実は試算したんだが巨額になりすぎてて、
管に怒鳴られた長妻がヒステリー起こして「再試算しろ!」と
厚労省の官僚にわめき散らしてる状態とか。
520名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:23 ID:FFXltgGW0


経済に強い民主党


521名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:31 ID:m8ooI/mI0
で、埋蔵金はあったのかなかったのか
522名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:32 ID:Nv3eCpIA0
>>455
自民党政権が配偶者控除と扶養控除廃止をやってたら
TVの連日報道で日本国民全員が知る事になったはず。

TV報道に携わってる連中が屑だからその屑に情報を
貰ってる屑は永久に屑のままで騙されてるだけの人生。
523名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:38 ID:bAaDDCj+0
次の選挙で民主が大敗すると思ってるなら楽観的すぎるぞ・・
組織票もった連中がすでに自民から民主に鞍替えしてるからな。
メディアに煽動された一般人よりそっちの影響のが大きい。
日本がどうなろうと自分たちが得をするなら民主につくよ。
524名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:50 ID:FEsmRgHAP
>>491
株主総会が楽しそうだな。報道陣+外国人総会屋 vs 株主の乱闘が拝めそうだw
525名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:56 ID:JgETawIi0
こうなることは分っていただろ?
どこまで無能低能なんだ
526名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:08 ID:O8VwN9qu0
日本を財政破綻にしてチョン民族大量に侵略させてから
下朝鮮に亡命するんだろ?
民主党は。
        
                 

527名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:17 ID:qHEUK1+a0
なめてんのか?
528名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:22 ID:HC7R3Ztn0
オイ、オイ、順番が逆だろ?
529名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:34 ID:xfF591M00
>>521
天下りの廃止と公務員の給料だってよ
530名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:35 ID:P53T2ash0
みなさん、これで消費税が10%台後半に決定です。
531名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:51 ID:b2QEu3LL0

それでもまた民主に一票入れるんですか? >投票した馬鹿ども
532名無しさん@九周年:2010/03/23(火) 19:34:17 ID:ri/hxlU+0
みなさん次回の選挙には必ず行きましょう
前回選挙に行ったが無効票を投じた方は
現在の政治家の顔ぶれでは難しいかもしれませんが
必ずじっくり選んでしっかり投票しましょう

投票率のアップ無効票率の低下は国民の国政への不満度
そして現政治への唯一の国民感情表現です
選挙に行かない適当な名前の記入は民主党へ満足しているとみなされます
民主党や公明党や自民党
選挙が嫌という人もいるでしょうが

今の生活に不満が少しでもあるなら
選挙に必ず行きましょう
533名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:34:28 ID:+OdTFNHqP
>>355
確か、長妻は結局自民党が言ってたのと同じスケジュールしか出せてないでしょ。
534名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:13 ID:NvmHycUT0
在日しかこいつらを支持しないだろw
(゚д゚)
だから在日参政権か!
535名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:17 ID:VsqSc5Qb0
まあ、めちゃくちゃな政治をやって追求されてもさ
「辞めます」で無罪放免終だからねえw 

ある意味気楽な商売だわなw
536名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:28 ID:5xv1WEBj0
このキチガイ・カス素人集団に、政権とらせたのは
どこのどいつだ!!
537名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:47 ID:FEsmRgHAP
>>530
消費税は5%に据え置き、国民友愛税を5%上乗せという子供騙しに
出るんじゃないか?細川政権で小沢がやらかしたように。
538名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:50 ID:Bvyboj790
は?
539名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:57 ID:xj907YNwO
長時間労働、休日返上で薄給で働かされたあげく消費税か。
ホントに死しか選択肢がなくなるな。
540名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:36:05 ID:liZPi+ET0
こういうのを
バラマキって言うんだよ
541名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:36:07 ID:ZvC4AjR50
子ども手当と外国人参政権(対馬乗っ取り)目的で
対馬に鮮人が大挙して移住してきそうだな
542名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:36:22 ID:QbGvUH000
これから費用を試算?
ばかじゃねーの
543名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:36:39 ID:VRQahp99O
外国の恵まれない子供たちを日本人の税金で救うんですよ
日本の皆さんが我々を支持してくださっています
これは国民からの声であります
byポッポ&いちろう
544名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:36:53 ID:a/k1D44J0
世界中のどこを探しても
ここまで低能な政党は無いだろうな・・・・
545名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:37:14 ID:m44v93p30
管は経済音痴。
無責任で批判してる時の勢いは何処行った。
責任ある運営は知識の無い管には無理。
546名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:37:56 ID:365XSIS60
失策は子供手当てだけじゃないし。失策しかやってない。
このままだと破綻へ一直線。
547名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:10 ID:FEsmRgHAP
>>544
散々馬鹿にしていたノムヒョン酋長に謝らないとなw
548名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:13 ID:ijo9Kze00
もう、あれだな
選挙制度自体に欠陥があるという事だな
三ヶ月ごとに全国民で衆参の全ての議員の信任投票ぐらいしないとだめだな
金はかかるだろうけど、こんな政権が定期的に出来たりするよりは安く済む

こんな連中が当選しちゃう事自体がもう駄目なんだろうけどな
549名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:38 ID:LBqSbyr50
犯罪者集団が異国の政権に居座るなんて世界中ドコ探してもないなwww
550名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:52 ID:RX51ENNx0
無能というより、もう完全にわざとやってんだよなこれ。
551名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:55 ID:a+DAjkvs0
考えずに適当にやってたの?大丈夫?
552名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:09 ID:9PJZ3CCP0
政権発足前からの目玉政策が、
予想すら立てていない思いつき政策。

民主党を選んで、
ごらんの有様だよ。
553名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:12 ID:K0xgCjam0
いや、何かの間違いだろ??
試算せずに法案通る訳ないじゃん!!!!!
554偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/03/23(火) 19:39:16 ID:/dAlyrXp0
ってゆうか、おまいら>>1は来年の予算についてこれから計算〜とか
いう内容だが、今年組んだ予算5兆で今年分が足りない場合はどうするん?
なにせ、子が外国にいて親が日本在住なら外国人でも支給するんだぞ

ま、どうせ補正予算で国債発行なんだろうが
ミンスに入れたヤツは死んだほうがいいよマジで
555名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:28 ID:28gXQFZH0
なあ、おまえら子ども手当に不安を感じないか?
今すでに子どもを育ててる夫婦はさ「2人目・3人目を作ろうか」なんてセックスセックスして
大家族化していって、逆に結婚すらできない大人たちは搾取されるばかりで
益々結婚が遠のいていって、一生孤独のままで終わるんだろうな。
子ども手当って、結婚・子育ての格差を助長するだけの悪法じゃないかと俺は思うよ。
反論求む。
556名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:31 ID:d0L7U5fyO
友愛だから外人の垣根を越えって。コラッどんだけボランティア精神なんだ。
557名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:31 ID:+OdTFNHqP
>>439
おそろしいことに、まだ打ち切りじゃない。
558名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:40 ID:csFbT6N40
アホ杉
559名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:45 ID:BriM3TuN0
>>1
今更試算?え?
今更?今更??ねぇ今更???
560名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:51 ID:ZvC4AjR50
なにしろ金銭感覚の無い鳩が総理大臣だからな
561名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:53 ID:JmlPJGBa0
一度原爆おとしてリセットした方がいいんじゃないの?日本。
562名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:55 ID:039vXU0S0
マニフェストは試算した結果が今の惨状なわけで信用されることなにひとつしてないな
563名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:57 ID:a/k1D44J0
これってアレだろ?

子どもを置いて日本に出稼ぎに来た外国人に
「子ども手当」を支給する事が目的なんだよな?
国民の税金を海外にばらまく事が目的なんだよな?

マジで民主党をこの世から消しりたいわ・・・
564名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:40:01 ID:Nv3eCpIA0
>>494
だから財源について聞かれても何も答えられなかったんだろうね。
自民党は選挙の際に民主党が財源について考えてないと主張して
国民に訴えてたが、蓋を開けてみると財源どころかマニフェスト
の実行にいくらかかるかすら民主党は知らなかったわけだ・・・。

ネガティブキャンペーンと言われた自民党の民主党批判が現実の
民主党よりも超ポジティブに民主党を過大評価してたというオチ。
565名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:40:24 ID:P53T2ash0
最近イライラする〜ん。


         いとうあさこ
566名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:40:28 ID:iHDfQbyG0

外国人の子供にもバラまくんだから、予想はつかないよね。
池袋とか申請が殺到していて、まだ総数とか出てないし。これから増えるし。
来年になって、去年は「これだけ支払いました」って、とんでもない総額に増えてるんじゃないの。

まあ、5兆から500兆くらいまでの幅を持たせたいのはわかるけどさ。
ニュースで「世界地図から『日本』という国が消滅することになりそうです」ってアナウンスが聞こえるの、
生きている間にはないだろうと思ってたけど、どうやら次の衆議院選挙がある四年後までにありそうだ。
ソ連のときに続いて、歴史的瞬間というものが見られることになるのか……悲しいのう。

567名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:40:30 ID:Hr9y6Rer0

税金泥棒なので仕事っぷりが泥縄なんですねわかります
568名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:40:40 ID:7g/OD1uA0
>>557
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |   これで終わりじゃないぞ。もうちっとだけ続くんじゃ
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ     
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
569名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:41:09 ID:NvmHycUT0
4年もこのキチガイどもが居座るのか!

やばすぎ
570名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:41:37 ID:Jm0BLvb10
お願いこれ以上税金取らないで死にます
どれだけ税金取ったら気が済むのさ
所得税取られ市県民税払って他車やら家やらの税金取られ
気が付けば手取り額が半額になってます
571名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:04 ID:+OdTFNHqP
>>469
日本の財政赤字では無理です。
572名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:06 ID:liZPi+ET0
財政支出の半分占めたりして
573名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:08 ID:cUOicHdB0
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
574名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:24 ID:Se7eJ/QO0
【政治】 民主党が国会法改正案を了承 「官僚答弁の原則禁止」など★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268993941/


これ子ども手当より怖いぜ
決まったら外国人参政権や人権侵害救済法他もろもろ
今以上に民主独裁で好き勝手できるようになる
575名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:36 ID:U4aCspCD0

CO2を25%減とかもイラネ
576名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:40 ID:b2QEu3LL0

こいつらが政治主導なんてやれば、
まじに日本がもたない。

あと3年以上もあるし。
577名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:47 ID:jT/fhZJ50
外国人が祖国に置いてきた子供のぶんなんか把握できるわけ??
578名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:55 ID:a/k1D44J0
もう自治体レベルで反攻しろよ
マジで日本終わるぞ・・・

自衛隊はクーデター起こしてくれていいよ
国民が許す!
579名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:43:30 ID:Ug5Nz/Yr0
もし今度の参院選で民主党が負けたら場合

「国民が参院選でそういう選択するなら、民主党政権は国民に対してそれなりの姿勢取る」
580名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:43:40 ID:MsIEn8RAP
>>550
だよね。
民間企業なら特別背任罪ぐらいにはなりそう。
581名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:43:56 ID:SyE2TCYk0

これからってwwwwwwwww
582名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:02 ID:bUXQGsaTO
最近怒りもわかなくなってきた。ひたすら悲しい
そしてこいつらのおつむの病気がちょっと心配でさえある
583名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:04 ID:vJa4upMO0
優先順位が一番だからいくらかかろうがかまわないんだよ
すげえなあ民主党って
日本丸ちんぼつしないかな
584名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:12 ID:UwNMT3gW0
>>548
選挙制度自体は前から問題
(正確には自民が与党だったころから)

去年の衆院選も、得票率自体は民主が圧倒的に多いわけではないが、
小選挙区の影響がもろに出た。
最近の地方選挙(知事選含む)の結果をみたら、
参院選が去年の衆院選と同じようなになるかは・・・状況次第だな。
585名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:22 ID:yJdukxY80
もし月1万3000円を支給するとしたら
全体でどれぐらいの費用が必要ですか?

仮定の話にはお答え出来ません
586名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:29 ID:tOkDUwcU0
ハァ?
今頃なに言うとんじゃこのオッサンは
587名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:32 ID:+OdTFNHqP
>>491
一ヶ月だろ。
給料の支払いができない。
588名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:47 ID:U4aCspCD0
安倍か麻生でいいよ
元に戻してくれ
589名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:48 ID:Kzspl+Jx0



         こ

         れ

         か

         ら

         ・

         ・

590名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:55 ID:ZvC4AjR50
もう少しまともな政権かと思っていたが
591名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:04 ID:3uVjmRggP
えっ??

これからいくらかかるか調べるの・・?w

ありえねーーーよ
592名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:11 ID:8RFXaX6vO
こんな事が許されるか?
なんでこんなキチどもが政権に居座ってるんだよ
593名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:15 ID:aHzARHRm0
死ね、ばーか、くそ民主が。
594名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:18 ID:J813Ooef0
ミンス死んで。
595名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:20 ID:a/k1D44J0
>>579

その場合、民主党議員には相応の覚悟をしてもらう事になるだろう
596名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:35 ID:8BS5S+F10
>>578
こうですか

             //             __,,,,_
           ///)        /´      ̄`ヽ,
          /,.=゙''"/        / 〃  _,ァ---‐一ヘ
         i f ,.r='"-‐'つ     i  /´       リ
         /   _,.-‐'゙~      |   〉.   \  ,,/ {!  皇軍よ決起せよ!
        ,i    ,二ニー;      |   |  ‐ー  くー |
        ノ    il゙ ̄ ̄       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'
      ,イ「ト、  ,!,!           ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
     / iトヾヽ_/ィ"___.      ゝ i、   ` `二´' 丿
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
597名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:56 ID:qHEUK1+a0
ミンスが与党になってからさ、何か一つでもいいことあったか?
598名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:00 ID:2XUUj7pA0
政治なんて誰がやっても同じ

そう思っていた頃がありました


麻生さんカムバーック
599名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:17 ID:tA6Mm4UA0
埋蔵金詐欺。


600名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:21 ID:bAaDDCj+0
>>570
確実に今後もっと取られるよ。
無償化だとか手当てだとか調子のいいことばっか言ってるが、必ず誰かがその分金を払わなくてはならない。
脱税したり私腹を肥やしてる連中が身銭を切るはずがない。
誰が払うかといったら、それはもう国民に決まってる。
悲惨な未来が待っている。
601名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:26 ID:lLOr/J4K0
子供手当って試算したってわかるわけ無いだろ。これから外国人がどんどん養子縁組みするんだから。
602名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:33 ID:SyE2TCYk0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
603名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:43 ID:BySX/Vxs0
はーもう嫌になる
日本まじで終わりだよ
604名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:43 ID:XOXH4gq/0
マスゴミって言ったけど
問題は、テレビに関しては東京だけだな。

俺、関西ですいませんって感じだけど
関西の例えば
アンカーって夕方のニュース番組のアナウンサー・コメンテーター陣は
多数が、鳩山辞めろだもん。外国人参政権も扱うし。
勝谷も違う番組で、自身のコーナーで子供手当てと漫画表現規制を扱い
最後らへんで、「関東の番組ではこんな事言えないwww」って言ってからなぁ。
笑うなよって感じだけど。

なに、東京って生きづらいの?東京だけにしといてよ。
605名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:05 ID:nY9Z/6f80
これ、流石に冗談だろ・・・・・・?
606名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:09 ID:SSDDL33E0
冗談はよしこさん
607名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:13 ID:FEsmRgHAP
>>584
>選挙制度自体は前から問題
>(正確には自民が与党だったころから)

小選挙区+比例に変えたのは細川政権で、黒幕は小沢だが。
608名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:24 ID:VRQahp99O
とりあえず世界中の子供の半分に支給するとして試算しとけば
大きく上ブレすることはないんじゃない?
609名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:28 ID:9t3cmtykO
何をもち
 信足る党と
  断じたか
610名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:36 ID:nyOHROzl0
は?これから調べるの????


馬鹿なの?死ぬの?つーか死んでくれ
611名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:37 ID:Nv3eCpIA0
>>533
政権交代したら年金照合はすぐ終わるとあれほど言ったのに
結局ハゲがやったスケジュール通りに仕事してるだけだから
長妻自身は何もやってないのと同じなんだよね・・・。

この半年間長妻がやってたのはハゲが何をやってたのか仕事
を理解してそれを継続するよう官僚に指示してただけ・・・。
612名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:39 ID:Wp4eHSZM0
さすが財務大臣だぜ。
613名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:42 ID:2eSfBRk/0
>>597
ご近所さんとの世代を超えた共通の愚痴が出来たよ
614名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:52 ID:w48fZPyr0
>>598
悪くするのはこれほど簡単だとは思わなかったよ
615名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:59 ID:d0L7U5fyO
外人がどんどん入ってきたらどうすんだよ。無限大に増える可能性があるわけでそんなの試算できるわけないだろ。せめて枠内におさまる制限つけろよ アホッ民主
616名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:08 ID:oZLRbik20
マスコミに対して、自民にやったみたいに民主を叩けとは言わない。
ただ、事実をありのまま報道してくれ。それだけで民主は日本から追放されるだろうから。
617名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:09 ID:sSe5PVze0
試算しないで可決したのかよwww
足りない分は借金またするの?
618名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:09 ID:cL89psKq0





・・・・・・えっ?今から?




619名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:19 ID:Ug5Nz/Yr0
まだ麻生のほうがはるかにマシだったじゃねーか。
全く誰だよ、毎日キチガイのごとく麻生を叩いて馬鹿は。
620名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:20 ID:QfU/Uyrl0
それでも東京都の生活保護不正受給でつくってる借金にしたら
何十分の1だろ?
生活保護は所得税をはらわず社会保障費タダだから 借金作ってるだけなのに。
621名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:36 ID:a/k1D44J0
最近、自制心を保つ自信が無くなってきたわ・・・マジで
622偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/03/23(火) 19:48:53 ID:/dAlyrXp0
そろそろ、中韓のミンス支持者が、
児童手当は自民からやってたし〜
児童手当は外国人でも支給してたじゃん、とかいう
工作カキコがでるはずだが
児童手当は、所得制限があり、所得を証明する書類が
なければならず、不法滞在の外国人なんぞには支給されなかった。
ところが、ガキ手当ては生活をしてらばいい、などというザル申請でおk
そして児童手当の拡充に猛烈に反対したのが、当のミンスである。

お馬鹿なネラーども、騙されんなよ
623名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:49:05 ID:Mfj5H7Qp0
これは確実に外国人を呼び込みます。
で、参政権です。
日本は金融財産も教育も地域の文化も、治安維持機構も破壊されてしまいます。

今、「イベント企画版」で
「外国人参政権で日本がなくなる日」という本の購入祭をしています。
よろしかったら参加してください。
詳細はその板で。
624名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:49:24 ID:2XUUj7pA0
>>615
開かれた日本を目指してるんだからむしろ外国人だらけにしたいんだろ
民主が読んだ外国人なら参政権取得後は民主に入れてくれるし
625名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:04 ID:GGjelUIM0
>>600
可哀想なのは今就活してる若年層。
国債のツケ、社会保障費の負担
人数ばっかり多い団塊への年金支払い

加えて、派遣禁止=企業が雇控え=就職無し(ワープワから無職へ)
お先真っ暗。
626名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:10 ID:wDI02tGW0
こんな簡単な計算に何カ月かかるんだ。
官僚はあほばかりか。
627名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:13 ID:6gKdG7f00
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
628名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:22 ID:G0Xo7ZEE0
ふざけるな 
629名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:42 ID:+OdTFNHqP
>>617
もしかすると、鳩山の母親が補填してくれるかも。
630名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:55 ID:i7bXMbCj0
>>555
その通りなので全く反論はありません。w
631名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:02 ID:6PTt+Gey0
日本が好きだったのにな
もう出て行くしかないのかな
632名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:05 ID:tA6Mm4UA0
>>1
その前に、なぜ2万6千円なんだ?

根拠を出せよ。
633名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:06 ID:rm21YBXm0
これから試算って・・・
そんな数字もなしで景気効果とか少子化対策への効果とかどうやって算出してたの?
634名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:07 ID:xHGHfrDS0
このカス共をさっさとお払い箱にしないと天地の怒りが炸裂して首都が灰燼に帰するぞ
635名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:25 ID:e20mmaQ80
これからって本物の馬鹿なのか?

そんなの政策提案する前に実行の可能度を見積もるもんだろ。
ホント馬鹿なんだな。



636名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:29 ID:2gY9ZEu70
オレは腹くくったよ
子どものいない自分が悪い
選挙で少数派だったのは事実だしさ。
637名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:44 ID:1SpAR3Bk0
んあでこんあバカなん?
638名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:51:51 ID:yqHV3ZSF0
外国人にばら撒きまくる案についてはもう試算済みじゃないの?
話し合いの内容自体記録に残さなかっただけで
639名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:10 ID:C0hckEqi0
社会人ならとっくに首になって懲戒免職されてる奴が多すぎる
いやほんと、どこの会社でもこんな社員いたらまっさきに首だよね
640名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:11 ID:8BS5S+F10
>>619
マシどころか近年で一番優秀な総理だったんだけどね。
いまだに工作員やゲンダイが麻生叩きしてる面から見てもわかるでそ。
叩く要素が無いからカップ麺やホッケで中傷するしかなかった訳だし。
641名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:16 ID:/99VQT8Y0
無駄削減と埋蔵金でまかなえるって、もう試算済んでたんじゃなかった?
642名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:18 ID:ZvC4AjR50
支給の上限くらい決めろよ、上限を
外国人の養子縁組急増で日本の子どもへの支給はわずかになるかもわからんが
643名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:28 ID:NywvLmJI0
          し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ   概
る 算 44    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  92 算
っ  組 兆    L_ /                /        ヽ  兆 要
て め 円    / '                '           i 円  求
早 な 国    /                 /           く  ?? 
く い 債    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
気 な 刷   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
付 ん ら   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
け て な  _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
! 終 き  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  っ ゃ  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐ て 予 ,√  !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ    税   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  37 収   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   兆 た    > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   円 っ  (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ     た  >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ    の  /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
644名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:32 ID:MsIEn8RAP
>>633
心配は不要。
子ども手当ては、景気対策でも少子化対策でもなければ選挙対策でさえない。
645名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:42 ID:Bvyboj790
試算無しで金額だけ決めたのかw
どの時代にもそんな馬鹿な為政者はいねぇよ。
646名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:42 ID:WCqNcP3d0
マスゴミ総出で民主党担いだから、今更なかなか批判もできんわな
国民を扇動した罪は重いけどな
647名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:44 ID:2XUUj7pA0
本当にこれから日本を担ってゆく子供のためならまだ我慢もできる
なんで日本に来た事もない外人の子供養なわなアカンねん
648名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:50 ID:BuPLAUA/0
>>580
っていうか今の内閣、背任罪に当たらないのか。
外国に利益を与えるために国民の財産に損害を与えようとしているぞ・・・
649名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:57 ID:ZyCrievX0
外人優遇政党=民主党!投票する有権者が馬鹿だ。
控除を知らない有権者は自殺行為!
650名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:53:33 ID:SSDDL33E0
だから権利ばかり主張して義務はたさない労働組合あがりはきらいやねん
651名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:53:42 ID:d9UQT5Gh0
え?今さら?
652名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:54:06 ID:nHuxPjwj0
>>401

外貨準備高って○○○○○○のことだ!!(キリィとはゆってた?
言質がここまで必要な世の中になったもんだ・・・
653名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:54:21 ID:RHxknnq8P
いつも寝てんだから菅が仕事なんかしてるわけないじゃん
654名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:54:44 ID:FFXltgGW0



  まじ、日本終わった




655名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:54:58 ID:NJ15ByzP0
民主党としては日本の財政をとにかく大チョンボしまくってハコにしてしまえばいいのだから、
試算も何も必要無い

日本の金をとにかく一銭まで海外にバラ撒き毟り取らせ疲弊、破綻させるのが目的
金をすべて使い果たし衰弱し切ったところに外国人参政権/人権擁護法案で
日本人総奴隷化
656名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:55:06 ID:0l+AvEKz0
これから‥‥なのか?
657名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:55:55 ID:JgETawIi0
クルクルパーに、選挙権も被選挙権も与えるな
658名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:56:01 ID:Nv3eCpIA0
>>604
東京だって地方局のテレ東は少しはマシだしMXもね。
勝谷が言ってる関東の番組は民放全国ネット局のこと。

関西の人間なら全国ネットのニュース番組とアンカー
の内容を較べてみればわかるがネット局の報道は酷い。
659名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:56:43 ID:2XUUj7pA0
今ならまだ自治体でとめられるかもしれん
みんな知事宛にでもメールしろ
660名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:56:48 ID:VV0sxJUu0
厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。


問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか? 
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。

問:「所得制限無し」というのは本当か?     答:本当である。

問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。

問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。

問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。

問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。

問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。

問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

問:如何なる「歯止め」も無いのか?答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

問:これらの財源は何か?                答:税金である。

問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  答:数%に相当するだろう。

問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    答:今後の検討課題である。
661名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:56:49 ID:MBtJ1yoW0
結局こうなるんだよな
元々、自民に反対って事しか能がない民主だけに
こうなってしまったら本当に存在価値のない無能集団だ
662名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:56:54 ID:VRQahp99O
マスコミも特アに牛耳られてるからな
とりあえず桜井さんにがんばってもらうしかないか
663名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:57:26 ID:MQpEKJf60
はぁ?これからってふざけてんのか?w
664名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:57:53 ID:ZVv+Zd4f0
外国に選挙支援してもらったお礼なのか?
665名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:57:59 ID:JNMG+8y20
マスコミは桜井さんに任せて、俺らは俺らで草の根活動だな
666名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:58:03 ID:pkYni9cH0
阿呆死ね菅
667名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:58:05 ID:hKLuHdvd0
計画ぐらい立てろよぼけ!
668名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:58:26 ID:kTbkU7Hg0
バカなの?
669名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:58:41 ID:ZyCrievX0
オールスター内閣のメンバーは労組に支援されて無職にはなりません。
チルドレンは次回は落選で無職。賛成するだけの捨て駒w
670名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:59:10 ID:y3BUYxX80
やんなくていいよ。出来た頃には配り終えてるだろ。
671名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:59:14 ID:5oAqVRHI0
なんども聞いてすまないが

これからなのか?
672名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:59:50 ID:dNH76Qeq0
なに!!! これから って言ったか? これから って!!! 
673名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:59:56 ID:ZvC4AjR50
こんなことを会社でやったら首だし
家庭でやったら離婚だ
674名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:00:39 ID:cnJVZH0U0
>>「これから、子ども手当でどれぐらい費用かかるか試算します」

はぁ?
675名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:00:51 ID:VRQahp99O
リーマンやめて養子縁組ブローカーでもやったほうが儲かりそうだな

676名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:00:51 ID:8CNAmRM30
え。試算もしないで予算通したんですか?w
677名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:01:01 ID:Nv3eCpIA0
>>633
景気効果とか少子化対策への効果を考えるどころか、
乗数効果の意味すら知らない管が鳩山内閣財務大臣。
678名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:01:22 ID:p4dwZ+O00
あー、うー、
えー、まーそのー
脳細胞死滅中呆

まともなのいないかな
679名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:01:33 ID:MBtJ1yoW0
理想だけは高くて実質的な能力がない連中だものな
これを選んだ国民は後悔してももう遅い、俺は選んでないけどな
680名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:01:35 ID:sqqKiqSx0
好意的に解釈すると
中止への布石を打ってきたってとこか
う〜ん・・・中止には大賛成だが
681名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:01:51 ID:xpXi1jRa0
はぁ? 今から??? おまえは小学生か?
682名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:03 ID:FEsmRgHAP
>>680
増税への布石だろ。
683名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:09 ID:8pory6n+P
月額13000で年間156000
月額26000で年間312000
該当の0歳から14歳の人口は1700万人
給付金額は
13000で2兆6500億で
26000で5兆3000億かな
事務費と外国人は良く分からん
684名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:20 ID:09ET0Bsz0
一つだけ質問してもいい?
マジ?馬鹿なの?
685名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:23 ID:bkkADWWc0
温室効果ガス25%削減の時もだけど
何で民主党は先に試算を提示しないわけ?
私たちは馬鹿ですと公言しているだけじゃん
686名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:30 ID:y3BUYxX80
だって、試算してたら予算通んないじゃん。
687名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:43 ID:d0L7U5fyO
おまいら、外人も養わなきゃいけないんだから今以上に働けよ 扶養家族が増えるんだからな。
688名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:47 ID:/ThkKpd2O
やると決めたんだから問題なし。
予算なんか後からついて来る。
やると言う決意がだいじ。
689名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:52 ID:6YoJjo2I0
マニフェストに書いておいて試算もしてないって
なんなの?
690名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:02:55 ID:eDiNa9lc0
>>680
政治家の行動パターンが分かって無いなぁ
国債発行に逃げるに決まってんだろ
サラ金に手を出すのはクズの典型行動なんだよ
691名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:15 ID:OQcdXV1N0
普通の民間企業でもこれはクビだろ
692名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:29 ID:XNixT6x+0
>>675
今頃その筋の人たちは大喜びだろ、合法なんだもの
世界中のかわいそうな子供が餌になる素敵な友愛政策
693名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:46 ID:xGkg8t+70
CO2の試算もまだだよねー

たしか2回ぐらいやって都合の悪い数字だったから
やり直ししたんじゃなかったっけ?

その後どうなったか知ってる人いる?
694名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:47 ID:JZjATwX90
ここまで酷いと批判するのもバカらしくなってくる…

こいつらに投票したマヌケはマジで自殺してくれないかな
695名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:49 ID:Nv3eCpIA0
>>640
麻生が仕事ができるのは認めるが総理として
優秀かどうかと言われれば無能だっただろう。

総理として優秀だったらまだ鳩山政権は誕生
してないだろうね、小泉の時のように・・・。

小泉総理に麻生大臣というポジションが麻生
が一番輝き活躍出来るポジションだと思う。
696名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:52 ID:T41hrFqa0
ふざけるのもいいかげんにしろよ
697名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:03:54 ID:MsIEn8RAP
>>664
その説と資金の還流目的?という説が有力じゃないか?と思ってるけど

ttp://blog.goo.ne.jp/oniken1-7-1/e/e0b42971f1e90f0c617f095c7c04d9dc
↑の民主党議員のブログにも書いているように
既に2月24日時点で民主党自身が法案の不備について認識している。
そして委員会での強行採決は3月12日。
その間に公明党からの修正要求には応じている。

どう考えても意図的にセキュリティホールを残している。
698名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:02 ID:8RFXaX6vO
まだ生徒会の方がいい仕事するよな
699名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:19 ID:ZvC4AjR50
試算をしていない(出来ない)ってことは
実際にやったらとてつもない額になるってことだ
700名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:42 ID:VRQahp99O
世界は一家 人類皆兄弟 byボート王
701名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:43 ID:BlD3ETyx0
もう国民が政治家を輪奈結びした縄で仕分けするターンだよなあ?
702名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:43 ID:8N4OcL140
各種扶養控除廃止は、4月から始まるんだろ?
実質、増税の家庭ばかりだぞ!
703名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:46 ID:gmgiPTlj0





704名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:59 ID:FFXltgGW0

 ミンスにゃー無理

 河野、一太、世耕、後を頼むぞ

705名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:16 ID:d8vb2xsl0
ハハハ
民主党の奴らは毎日がエイプリルフ−ルなんだな

現実と仮想空間の区別が付いていない
まさにバーチャル政権
706名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:22 ID:rcWPR38T0
ちょいまからかよwwww
707名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:33 ID:AzEKop6D0


昭一がいれば・・・涙・・・



708名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:45 ID:YrlaUMNp0
>688
未曾有の借金の中、返済計画もたてれないまま、財源も手当てせずにばら撒き。
太平洋戦争に突っ込んでいったかつての日本みたいだね。
709名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:48 ID:G0Xo7ZEE0
>>685
試算と細かい方法、工程表がどれにも出てこない。
思いつき。高速道路無料化もあいまいなこといってるし、だいたい
こんなの無理と思ってたら、案の定現状維持じゃなくて値上げまで
しようとしてる。

民主の政策根本的におかしいんだよ。それこそ左翼の思いつきと
一緒。でどうなるんですかというと、大丈夫なんですで終わりみたいな
話と一緒。

思考回路どうにかしてほしい。民主とか日本の左翼ってほんとに現実的な
計画しねーから。
710名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:48 ID:hWrsJ9Tp0
こんな調子だものガソリンだって安くなる訳ないし高速無料化だって無理だし

最低時給1,000円なんて夢のまた夢だよなw
711名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:49 ID:QZtEG/vm0
ははは。
6月に配るのにこれから試算はははははw
712名無しさん@十周年       :2010/03/23(火) 20:05:54 ID:84hoqVes0

長妻は本当に糞だったな・・・w

弁護士出身ってのは、口だけ人間が多いと言われてたが、

長妻はそのまんまだった。

年金問題も、口先で言った期限が間に合いそうにないので、

不明の申請があったら、全部自動的に認めようなんて言い出してるだろw

偉そうに舛添を追求してたが、自分でやったらお手上げ・・・w


713名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:05:58 ID:VV0sxJUu0
民主党、韓国の議員と少子化対策
    ↓
民主党男女共同参画推進本部、韓国の議員と少子高齢化などで意見交換
http://www.dpj.or.jp/danjo/report/060306.html

民主党の男女共同参画推進本部は、党本部に金愛実韓国国会女性家族委員会委員長のほか韓国の国会議員2名を迎え、少子高齢社会と男女共同参画に関する意見交換を行った。
この意見交換ではまず、岡崎トミ子参議院議員が挨拶。一昨年、韓国を訪問した際の謝辞を述べた上で、韓国で学んだ内容も活かして、わが国における真の男女共同参画社会の実現のために今後も努力していきたい、などと語った。
これに対して金委員長は、韓国では少子化が大きな問題となっていることや出生率が低下してきている現状認識について語り、日本の問題解決方法を参考にするため、民主党を訪問したなどと話した。
714名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:06:01 ID:exhvRT+a0
霞ヶ関に勤めた経験から、いうと、
試算を担当する蛸部屋要員達は、
現実的な前提条件とは全く関係なく、
大臣が適切な数字だ、というまで、
前提を変えて計算のやり直しを命じられるね。

715名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:06:23 ID:+iYGW8sH0
擁護カキコが皆無だなw
非難が当然すぎるわw 前任者の藤井も茶吹いただろうね…
716名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:06:31 ID:dJENxU9eP
>>695
確かに、麻生は外相とか金融担当相あたりの方がいいのかもな。
安倍がマスゴミに袋叩きにされてなければなあ・・・とつくづく思う。
717名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:07:17 ID:6kHTHD6QP
2chでは選挙前からあれほど財源について書かれてたのに
マスゴミも全く追求することなく援護してさ
普通に考えたら疑問に持つだろ・・・
718名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:07:46 ID:5oAqVRHI0
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: | ふふ、こ・れ・か・ら
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
719名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:07:50 ID:b+JG7lCl0
ミンスの役目はいかに日本をダメにして
国力をそぎおとし
日本列島居抜きで中国様に献上できるか
それだけですから
反省も再考もしません。
してるふりだけはします。
720名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:07:56 ID:BvzWA3tL0
国民のために公平に使えよ
721名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:01 ID:T41hrFqa0
>>711

まあ、事前に試算してたら世論が許さないからな
結局自分の子供が借金背負うだけだし
外国人の分もな
722名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:16 ID:hZLyywpt0
>>714
それなんて拷問
723名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:32 ID:g6ulRmbF0
こ、これからって? ちょっ、おまっ …
724名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:45 ID:amRuYTay0
え?今何つった?これから??
725名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:48 ID:XOXH4gq/0
>>658 ネット局の報道の酷さはもう十分と・・・
    ほんと何の企みで日本人を騙すんだろ。

>>662 保守の人や、良識あるリベラル派の司会者ってゼロじゃない?
    ZEROの村尾はまだマシと、個人的には思ってるけど。
726名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:58 ID:WnEhi0c10
最近の菅直人は偉いぞ。
森雅子様に叱られてから会議中一度も寝てないんだぜ。
ネトウヨのお前らには真似できないだろう。

727名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:09:00 ID:1fV+QgE3P
あれおかしいなあ、「計算はすでに終わっています」っていう返答以外はあり得ない筈なんだけどなあ

なに遊んでたんだい、財務相さんよ?
728名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:09:00 ID:+iYGW8sH0
>>702
阿鼻叫喚になるのが楽しみだわ
729名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:09:08 ID:fMNV64WU0
確か選挙前に2ちゃんで子供手当は10兆円超えるぞって言ってたよな
まさに予告通りになったわけだミンスは隠すなよ
もう日本も終わりだわこれも予告通りだわ
730名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:09:14 ID:G0Xo7ZEE0
>>715
いくらなんでもこれさあ 思想とか政党を支持するとか
この政策を支持するとか、そういう話以前の問題だろう。

だいたい無駄もだせなかったし仕分けとか嘘っぱちの日本崩壊
パフォーマンスだったし、赤字国債大量に発行しようとしてたし、
もう無理なのあいつらわかってると思ってたが、試算本当に
してなかったのか。してたのに、できないからいってたのか。

まったく何したいのかわからない。
731名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:09:20 ID:ZvC4AjR50
在日外国人の養子縁組フィーバーが目に見えるようだw
732名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:09:42 ID:RHsGdKOu0
サギフェストだったんだともうみんなわかってるんだから諦めればいいのに
733名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:10:06 ID:j7Ar3eb/0
これから・・・・
734名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:10:36 ID:vto2+lFu0

                  民     主     党

                       __        r――-- 、、
          ,. -―‐- 、      f,´‐-- 、`丶    ,ィ'ー―‐、::::::::ヽ
          /,. ―- 、:::`ヽ.   /、 _,,,_ ノ::::::::ヽ  l:l__・ _,,,_ t:::::::::::l
         ,'/、_ _,...、゙t:::::::}   f。ミfr。、 ヾ::::::::l   tr。〉'f・=゙' l::r‐vi
          ゙l'・ヲ f・ラ  {::::::l   {ーム":'´ tf'う}!    l,イ_,,ぅ、´ `tうリ 
            l^, 'ーヘ⌒ Уソ    lf,-‐-、  ミンリ     Y,.--y}   「lj
          、 '二`:_,. ィ^′   ヽ二.    ノY     ヾニ,   /ヽ
          ゙トー '´ 人_     ヽ ,:   /ヽ      `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、

735名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:11:15 ID:hWrsJ9Tp0
>>714
それで出た数字って普通にただの捏造だよねw?
736名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:11:29 ID:P53T2ash0
なんか重いなー
俺だけ?まさかまた攻撃?
737名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:11:45 ID:jHT/5k8m0
鳩山の友愛の精神から、外国にいる子供に
あげるっていうのが、厚生労働省の回答なんだから、
どんどん、日本人の血税を使って、外国にばら撒くんでしょ
だから、日本人も、友愛の精神がたくさんあるから、
かわいそうな外国の子供を養子にして
申請したら。何千人も、それこそ何万人も、何億も
かわいそうな子供はいる。世界中に。

友愛!日本!!

738名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:11:48 ID:YrlaUMNp0
>1
名古屋の河村のように、議員半減、歳費半減、政党交付金廃止、・・・>>民主党
いろいろやることあるよ。
739名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:11:49 ID:ZvC4AjR50
青天井の子ども手当
ツケは全部日本の子どもへ落ちてくる
740名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:12:04 ID:d0L7U5fyO
おまいら、友愛なんだから、一生懸命働いて外国人も養わなきゃな!
741名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:12:20 ID:RHsGdKOu0
>>731
養子縁組しなくても自己申告分を払うルールになってるから
養子縁組が増える心配はいらない
742名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:12:47 ID:Lj5QmlHD0
キチガイ政府にこれ以上好き勝手やらせていいのか?
743名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:12:50 ID:SSDDL33E0
あべちゃんのお帰りなさいが全てだったな
744名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:12:53 ID:27xE0SAj0
      /´`:、.____/´`;.
      ,/  ´'       `;、
    /"           `;.  あなたは10年後にきっと、せめて10年でいいから
   ./   ●       ●  'i.   戻って行動を起こす事ができたら・・・と思っていますよ。
  .,/'      (_人_)     'i.  
  ;l                 'i  今、起こしてください。
  .l                 .'i  10年後か、20年後の未来から戻ってきたんですよ。今。
 .;'                  |
 i                   |    今、変えてください。日本の未来を。
 |                   .|
745名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:31 ID:d6jiNPUPO
あのー、ほんと、いい加減にしてもらっていいですか?
746名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:45 ID:HUJkm4tp0
>>1
俺が子供手当て出してやるから小学校からやりなおせクソバカ野郎
747名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:47 ID:7g8LpkZM0
これからって!?
バケツ持ってろうかに立ってろボケが!
748名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:47 ID:6uunoYLN0
そういえば埼玉で試算結果出てなかったっけ?
749名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:56 ID:EgDsVjR30
                        _ _
                       rf´f/´r‐'_ 
                     ,. :〉! '  '´r‐   `ヽ、
                   ,. '´:/     /、、      ヽ
                  ノ  :ノ     / j /、lヽ   ', ,.
                r'´ r/    /.レ r=;ァ'レ'   //
                  { /   /-       /   /
               /     ,.イ   ー=‐'     /    l
             /    /          (  ヽ  (
            /    ,.イ1 ヽ          \  ) 、 `、
           /    /  レ〜i` ヽ 、_     イ;(  ( '` .) )
           ヽ     ``¬--、,rテ>t----- イ´⌒丶、
            丶、       /ヾY: (く.__  _ノヽ._:.:.:.:.:.\
               ``丶、  lー'/: : : `ァo)r一'´: :/  ̄`ヽ:.:.\
                   `|:/ : : : : {〈ノ:j: : : : : !     |=‐、:.:\
                    l:! : : : : : `'´ : : : :〉:|´l     ! }:.:.l:.,.イ:〉
                    ソ : : : : : : : : : /: :ヽ_!    l/.:.:.|:/:/
                    l: : : : : : : : : : : : : : : : ,l   ノ.:.:.:/ハ/
                    | : : : : : : : : : : : : : : :/ l/:。.:/:||/
              ,. --- 、 /: : : : : : : : : : : : : : :/ィく.:.゚/ l:::/
             /     V: : : : : : : : : : : : : : : :L.ゝイ   l:
             /      l: : : : : : : : : : : : : : : :}/:/|    !
            /       / !` ̄ ¬-- 、: : : : : :|`ヾ、:.l    !
           /       /   |ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.`!ト、: : !   `ヘ   l
          /、      , '    !:.:.:.`===:.:.:.jd:.:.:ヽ:|    ',   !
750名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:09 ID:g0c4x6ai0
なにこれ
751名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:11 ID:l+AHOLtF0
>実行すればどのぐらいの費用がかかるか

日本にいる子供だけならまだしも、外国にいる
子供の費用までどうやって出すんだよと。
752名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:30 ID:hXRZgu4z0
まず試算・検討ありきだろ、モノゴトを進める順序がおかしすぎる
民主党のやる事は全部そう、鳩山だって試算や根拠なしに勝手な数字を言いまくっている
753名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:44 ID:2XUUj7pA0
これから試算なのは2011年〜分だろ?
2010年分は見切り発車でバラまくんだろ?


oh...
754名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:58 ID:sP75mop70
>>750
宿題わすれたwww (by居眠り大臣)
755名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:00 ID:i3AX1k+u0
え・・・?
今まで試算してなかったの?
正気か?
756名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:04 ID:Mfj5H7Qp0
浜田幸一 (555hamako) on Twitter


ハマコーさんが、オザワ辞めろ署名をするらしい。
757名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:07 ID:Fol6U5sd0
子供は親が育て、親の老後は子供が全て面倒を見ることで、
負担が減るし、借金も増えない。

子供いねー奴の老後は、ほっとけ。
758名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:14 ID:/LzUZGPT0
あらあら、大変大変。
カルト教団民主党は、何処まで行っても何とかなるさーの
楽観、脳天気、お花畑のようで。
759名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:27 ID:+OdTFNHqP
>>708
あのときは、関東軍が暴走して国民も半分くらいそれに乗っかった。
今回は政権党が大暴走。
760名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:44 ID:FFXltgGW0

名古屋の河村

頑張れ、

761名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:15:45 ID:PRM69zbA0
ふざけるな
762名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:16 ID:T41hrFqa0
>739

>青天井の子ども手当
>ツケは全部日本の子どもへ落ちてくる

星新一の「おーい出て来い」を思い出す展開だな・・・

その時、小石が彼をかすめ落ちていった
そして頭上から「おーい出て来い」という声を聞いたような気がした
しかし彼はますます美しくなる都市を見つめていたのでそれには気づかなかった
763名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:20 ID:QUXFOk7V0
まさに無計画w
764名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:22 ID:j06aL4Nq0
解散要求OFFのスレか何か無いの?
765名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:34 ID:bKjg2yAg0
いつまで寝てんだ?馬韓直人は
766名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:34 ID:DMPWsAge0
普通の家庭の主婦だって、例えば新しい冷蔵庫を買おうと思ったら、
貯金とか予算とかボーナスとか考えるよね?
例えば旅行に行こうと思ったら、宿泊費いくら、交通費いくら、食費いくら…って
試算だすよね?普通。

楽でない生活の中からきちんと税金払ってるのに、
その税金を何兆円も使うってことを決める前に、試算もしないの?
767名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:42 ID:RXO/FAkH0 BE:649156043-2BP(0)
マスゴミはみんな朝鮮人なの?
民主を叩くどころか朝鮮人の豚になってテレビで持ち上げてるけどさ。
自民はマスゴミに権力ないの?
768名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:16:56 ID:QCJlK5v60
普通はやる前に見積もり取るだろ。
金がなかったらまた借金かw
769名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:13 ID:v6XUvqed0
これからどういう交通ルートを使って目的地に行くか試算しますので
交通費10万円くださいって言って、くれるバカがいるか?
770名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:18 ID:J813Ooef0
>>547
ノムたんどころか
このごろは金豚を嗤えねえ。
771名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:42 ID:nNG9fgv/0
うそだろ。
今まで試算すらしてなかったっていうのか?
772名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:43 ID:QFIy0nXC0
これから試算w
773名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:52 ID:+OdTFNHqP
>>712
長妻は弁護士じゃないでしょ。
NECの営業。
774名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:52 ID:oOO4ce2c0
>>1

なぜ?
775名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:17:53 ID:jB76G12m0
むしろ、後だろうと先だろうと、
試算する能力ないだろ
776名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:01 ID:JuU6K66Z0
初めから試算しとけよボケ
777名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:19 ID:DUPPfwIT0
本物のバカだろ菅www
お遍路でも行っとけ
778名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:21 ID:mig6Id1M0
ご利用は計画的に
779名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:30 ID:C3HBJ1qx0
ちょっとお
こういう大事な法案って試算に試算を重ねて決めるもんじゃないの!
いいかげんにしろよ!
なんでこんないいかげんなんだよ
780名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:32 ID:y3BUYxX80
払った後に払った額を言えばいいじゃん。
781名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:49 ID:hWrsJ9Tp0
ご利用は計画的に・・・

て、こいつ等はなから返済する気ないもんなw
782名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:09 ID:j06aL4Nq0
テレビのニュースでやったの?これ?
783名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:13 ID:ZvC4AjR50
>>757
>親の老後は子供が全て面倒を見る

甘杉
784名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:16 ID:OxNbE3nS0
民主の政策の整合性のなさはすごいな。このAA思い出した。


             ΩΩ 
            |・ ・|
            |  J| _/\/\/\/|_  
            |ー| \          /
            |  | < ニャーン!! >
             ■ |  /          \
            |  |   ̄|/\/\/\/ ̄
            | ■
            |  |
             ■ |
            |  |
    ______ |  L
   |  _____   ) 
   | /    | /| /
   | /     | / |/
   |/      l/   l/

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
785名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:17 ID:74u5Zr/60
日本で全然ニュースにならないけど、アメリカって
財政赤字がすごすぎて、学校を減らし始めてるんだってよ
在米ブロガーの記事で読んだけど、学校が残ってても科目を減らしたりしてる
切迫してるんだな

日本政府が、子ども手当てとかなんとか、世界経済の混迷に無関心なまま、
こんな悠長なことをしてるのをみて
トヨタ潰しをやらずにいられなくなったのかもなw
786名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:18 ID:2XUUj7pA0
>>764
こんなのなら

【血税を外国に】子ども手当反対デモ2【垂れ流す】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1268766069/
787名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:36 ID:T41hrFqa0
>780

会社か家でそれやってみ?
ぶっ飛ばされるから
788名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:48 ID:m9TXp9Tr0
藤木紋蔵みたいにいつも寝てるようでいて実は有能なんだよ・・・なわけないか
789名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:58 ID:nNG9fgv/0
今まで試算すらしてなかったってすごすぎる。
さすがに自民はこれほど酷い醜態をさらしたことはなかったぞ。
790名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:01 ID:XOXH4gq/0
一人だけでいいんだ。

こんな情報規制がされてる世の中で、
ババァ達にも影響力がある奴が、一人でいいから
ちゃんとした事を言ってくれたら。希望はあると思う・・・

しかしホント、「やるやる詐欺」「あるある詐欺」罪で
お隣に強制帰国してほしい。
791名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:04 ID:XOmOOXf90
外国籍のガキの分をどうやって試算するんだ?
頭おかしいんじゃねえの
792名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:25 ID:rb3hgiLK0
>>781
そうかな
最初から日本人はそんなこと知るほどのことでもないと考えているのが一般的だよ
793名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:26 ID:3AhpCHqw0
日教組、左翼団体、カルト宗教、市民グループ、朝鮮総連、民潭、
中共、朝鮮などなどのいかがわしい団体、組織の集合体が民主
794名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:30 ID:y3BUYxX80
じゃぁさ、「ごめん、ここまで。お金なくなりました。これより後ろの人は、また来年」ってなることもあるってことだよな。
795名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:34 ID:wB2Hhof00
>>1の子供手当ての問題点と
【政治】 "日教組が「あしなが育英会に」と寄付集め、1億円を自分のところに"で、朝鮮学校にもお金渡る…自民・義家氏が追及★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269222516/

はいつになったらTVメディアがしっかりと問題視し取り上げるのでしょうか

次の政権、次の内閣ではきっちりメディアに対して「制裁」を行って欲しいと思います。
「文革」発言を、ポジティブなイメージでしれっと流すメディアですから、「制裁」を受けても問題無いでしょう。
796名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:50 ID:+OdTFNHqP
>>766
小沢も福田政権との連立に失敗したときに言ってたじゃん。
民主党に政権担当能力はない、って。
797名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:53 ID:fbut7o1y0
これから?
798名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:20:53 ID:LCQ7b4+w0
ほんと、民主にはあきれるよww
外国人の子供にまで子供手当て支給などと、どうしたら、思いつけるのか??

これで民主が徹底的に嫌になった。
「日本」国民の為の政治をしてくれよ!
799名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:21:18 ID:G0Xo7ZEE0
>>785
カリフォルニアなんて、教師が解雇されるとかいうニュースみたな。
800名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:21:25 ID:rS3nA+qe0
>>784
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   <  ニャーン! >
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>

    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ
801名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:21:28 ID:yFYFp4ES0
管がまた新しいギャグを発明したな
802名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:21:39 ID:hk+PRBUQ0
これから…だと…?
803名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:21:45 ID:V5GP6B/Z0
で、れんほーが「これからじゃだめなんですか?」とくるわけですね
804名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:02 ID:J9VKbuDR0
菅さん、最近・・・眠れてる?
805名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:03 ID:k4ClzIh80
試算なんか出来るわけないじゃんwww
養子縁組みブローカーが登場して、ジャカスカ子ども手当て
申請すれば”合法的”に金もらえんだからよ
806名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:08 ID:WtXlV0Hr0
桝添とかは売国派だし河野も売国派

試算できねーのは当たり前じゃんw
海外の子供人数が未知数
807名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:13 ID:nNG9fgv/0
>>803
あいつ、ほんとにぶっとばしたくなるんだけど。
俺だけか?w
808名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:23 ID:2XUUj7pA0
麻生がテレビ局の放送料(?)上げるって言ってたんだよな
それで執拗に麻生叩きの民主age
今に至る
809名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:37 ID:Bvlc0NlU0
>>773
NECってどうやって見積もりだしてるんだろ?
810名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:39 ID:3ltWSvEu0
こども手当でいくら費用がかかるか今から調べるのかよ
じゃ、支給される外国人のこどもの人数とか支給額とかは
もちろん把握してないよな
なにこのどんぶり勘定
日本を潰したいのか鳩山は
811名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:22:58 ID:ZvC4AjR50
在日中国人が上海の子ども達ぜんぶワタチの子どもアルねと自己申告したらどうするのか
812名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:13 ID:y3BUYxX80
>>787 仕事でやる訳ないじゃん。まして自分のお金ならもっと厳しくやるよ。こいつら日本壊しにかかってるからこんな態度なんじゃん。
813名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:13 ID:+OdTFNHqP
>>779
普通は、いくら掛かるか試算します。
その後、財源を確保します。
814名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:28 ID:ly4NrRr70
ここでもう一度、自民党が作ったあのCMですよ
民主を皮肉ったあのプロポーズの・・・
815名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:32 ID:4unT49n00

暢気
816名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:36 ID:tp6NYTNt0

官僚なら、試算はとっくにしているはずだ。
データもあるはずだ。
その金額があまりにも大きいから、出せないのだ。
特に、在日分。海外の子供分。特に国別の。
法案が通ってから、そっと出す。
後だしジャンケンだ。
817名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:38 ID:Sszi4Ms40
子供手当もゼロベースで考えてるわけですね、ははっわろす。
818名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:41 ID:aQ44TYDO0
今から試算してそれをどこにどれだけ課税増税転化するか虎視眈々?
819名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:04 ID:qaKJfulu0
子供手当てなんかやめて
その分地方に教育に関して自由に使えって
渡したほうがよっぽどいいだろ
820名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:04 ID:j06aL4Nq0
>>786
ここに参加するか。

少なくとも、民主党に票入れるような馬鹿男と出会うことはなさそう。
821名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:10 ID:RTm0HTyd0
822名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:14 ID:Tcp3+RUD0
>>1
驚いた!
マニフェストに載せる前に試算して、財源を確保しておくのが普通だろう!
普天間問題も対案もなく思いつきで票集めの為だけに発言!
高速道路無料化もウソ、早速ウソだったし。
823名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:28 ID:fcMChHCP0
バカじゃね。
順番が逆だろ。
824名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:31 ID:k4ClzIh80
825名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:35 ID:2XUUj7pA0
>>811
北朝鮮が国ぐるみでやってきそうなんだけど
朝鮮学校も無償化の日本ならきっと払うんだろう
826名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:36 ID:sZmOMza+0
え、法案を強引に通しておいてこれから試算って・・・・・・・・・・
827名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:44 ID:ocYkMq400
今更ですね。
選挙前に試算しなさいよ。
公約詐欺と言われても、仕方がない。
828名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:50 ID:y3BUYxX80
>>822 今頃驚いていることに驚いた。
829名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:03 ID:T41hrFqa0
>810

>日本を潰したいのか鳩山は

CO2削減で産業を押さえ込み外国に
こども手当てを垂れ流せばどうなるか

どんなバカでもわかるだろ
わざとじゃね?
830名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:09 ID:CeofpqYE0
これからってナニ?
831名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:10 ID:nNG9fgv/0
>>815
のんきとかじゃなくてさ、こいつらは一体、自分たちの仕事はなんだと思ってるわけ?
法案作成、予算編成だと思ってるの?
これじゃ、今までまともに仕事してなかったってことだからな。
会社とかだったら、背任行為だぞ。
832名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:30 ID:5oAqVRHI0
やっぱり終っちゃたかな?
833名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:33 ID:hWrsJ9Tp0
>>807
普通だよw!あたり前の反応だと思うぞ!
834名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:42 ID:74u5Zr/60
>>799
カリフォルニアはあのギリシャの財政赤字よりスゴイからねw
一国を上回るって・・・もう破綻以外にどんな未来があるんだと

学校が無くなったら教師もいらないし。
日本の教師よりずっと安い給料なのにかわいそうだな
835名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:43 ID:kCj5Ox4Q0
ここまでコケにされていても
与党変わったら子供手当てなくなるってことになったら、あほな奴らは
まだ民主を支持するんだろ。

金の力ってホントすげーなー
やっぱ世の中金だな
836名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:25:44 ID:OxNbE3nS0
民主に投票した馬鹿は謝れよ!!!!











ゴメンチャイ
837名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:26:20 ID:yZ1HrCZj0
頭わいてんだろこの政党w
838名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:26:31 ID:e9fhZT8X0
てか試算できるのか?
外国人全員にバラまくんだろ、世界の子どもたち全員で計算するのか?
839名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:26:43 ID:kfqiaKTQ0
菅、てめえは
お遍路を
半端で済ましてた時点で
人間性は既にわかってたけどな
屑だ
840名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:26:48 ID:j06aL4Nq0
>>822
マニフェストに載せた時に、自民党が財源を示せって要求したら、
民主党が逆切れしてただろ。
841名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:26:48 ID:2XUUj7pA0
誰か絶望先生のMAD作ってくれよ
民主に絶望した!ってやつ
いまだに児ポ云々いってるオタクの目をさましてくれ

それとももしかしてもうある?
842名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:26:59 ID:A65u84YoP
蕎 麦 屋 の

  出 前 よ り

    性 質 が 悪 い
843名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:15 ID:N3S5JYu+0

日本の国債は、民主党政権下だと空前の50兆円になります。マジです。
10年やれば、500兆円ですよ。w
844名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:31 ID:dlnYrR710
楽しく成ってまいりました(w


さよなら 日本!
845名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:31 ID:Mfj5H7Qp0
>799
昨日の犬HKの特番(報道記念日特集)で見たけど、
アメリカは名門メディアですら人減らししているし、
ある日突然廃業を知らされるとかあるようだ。

既得権ズブズブの既存メディアが真の報道なんて出来ないよ・・・
国が潰れたらマスゴミだってどうやって高給維持する気か知らないが、
少なくとも老害どもは、偏向報道(わざと報道しないとか含む)
しようが、自分らの既得権さえ守られればいいらしい。
846名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:43 ID:d0L7U5fyO
これから これから 一休み 一休み
847名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:45 ID:365XSIS60
テレビはいつまで民主のこのこと隠すんだろう。
このままずっと隠し通すのかな。
良心もへったくれもないな。
848名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:47 ID:EMcmUeKP0
うん、バカだって知ってたよ
849名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:03 ID:BWd/1DVU0
税金でコントやるの禁止にしろ。そういう法律作れマジで。
850名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:15 ID:QsHCIT2j0


マジキチ、試算しないで公約(笑)

851名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:26 ID:74u5Zr/60
こんな無計画で馬鹿げた子ども手当てなんて、
やるとしても、もっとゆとりのある時代に考えるべき
今はそれどころじゃないだろうに。国内だけでなく世界的にもね
無神経すぎる
852名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:35 ID:uUdG+4790
民主党は牛歩戦術ならぬ牛歩政策でもやっているんですかね
853名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:54 ID:VsEa8mSw0
おいおい!後2ヶ月だぜ。
854名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:57 ID:V0P4TW8g0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (・ )` ´( ・) i,/   みんな民主党に投票したでしょ
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   ふふっ
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
855名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:29:23 ID:dZYrpOBQ0
これだから理系脳はだめなんだよ・・
856名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:29:37 ID:dBJhZ/Qy0
>>842
同意
857名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:29:45 ID:C3HBJ1qx0
民主党チェンジ
次行こう 次
858名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:29:47 ID:nNG9fgv/0
しかし、ここまでくると、本当に背任行為とかで集団訴訟できないもんかな、とか思うんだが。
いくらなんでも、こんなでたらめ、許されうる範囲を到底逸脱してると思うんだがな
859名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:30:42 ID:oZLRbik20
>>781
この無計画さこそが計画通り。
860名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:30:50 ID:tj7WNokZ0
861名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:01 ID:ocYkMq400
旦那の定年と生涯年収を考えて、子どもは二人で諦めた。
二人目は、あと3ヶ月生まれるのが遅かったら、一人っ子にするつもりだった。
節約に節約を重ね、車もないし、私もパート。
学校選びも塾選びも、偏差値よりも授業料重視だった。
で、子ども二人は子ども手当てもらえないし、高校授業料は助かるけど、
特定扶養控除縮小。
一般人は、ライフプランも重ねて計算してる(してないDQNもいるけど)
一国の政府が、何をしているのか、理解しかねるわ。
862名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:06 ID:kfqiaKTQ0
共産まで賛成してるし
終わってるな、ホント
863名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:14 ID:YrCkhp+S0
10兆くらい、防衛費より多いってのをどっかで見たがw

税収いくらだっけw
864名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:26 ID:tZX2GvKK0
将来子供を百人作る予定なので、子供手当てを前払いで下さい。
865名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:36 ID:sZmOMza+0
長妻の「ばら撒いた後で検証します」ってのもかなり無責任な答弁だった
目標も効果予測も説明なしに「後で考えます」の一点張りで強行採決とか
866名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:37 ID:bp04aAzN0
ゆとり世代を超える
手当て世代の誕生かw

部下にはいらない。。
867名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:31:38 ID:OWRg8/Sq0
なんで、日本人の税金で、外国人の子供を支えなければならんのか、
理解できない。

だれか、執行差し止め出来ないの???
868名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:11 ID:nNG9fgv/0
>>855
民主のどこが理系だよw
上から下まで論理的思考能力が完全に崩壊しているやつらばっかりじゃん。
理系というよりは、理系の生産物に見える。
ぶっちゃけ、人工知能とかじゃないかと本気で思う。
フレーム問題ばりばりだからなw
869名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:21 ID:hBr7y+0H0
これからかぉ・・・?
870名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:24 ID:Uf1Bj5+k0
普天間維持が確定しましたw

米、長期戦の構え=「普天間」見直し拒否、継続使用伝達へ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010032300946
871名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:33 ID:wFRtrxOV0
どうせ足りなきゃ国債刷ればいい位の感覚なのかなあ。
輪転機がご苦労さんなのと、担当者の残業がちょっと増えるくらいかなあ。
まあ、子供世代が稼ぎ手になる頃にはじゃぶじゃぶかもしれんけど。
872名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:33 ID:T1cwRLjV0
アタマおかしい
873名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:45 ID:ijo9Kze00
>>852
無駄遣いは馬より速いぜ
874名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:45 ID:t2xdmiOY0
牟田口ですらでたらめとはいえ作戦前にそれなりに食料は用意したぞ
875名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:49 ID:iN6c/MzF0
これから計算ってww
どんだけ無能なんだよこの糞政権ww
876名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:55 ID:a94CdFKA0
>>858
理系は計算得意だろ。
877名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:59 ID:OREd29a70
これから(笑)


民主に投票したカス。お前らが多めに税金払えよ。ちくしょう。
878名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:16 ID:Xdsy8Pdf0
これから 
これから?
879名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:17 ID:f3u1IcBx0
いやまあ成立前から言ってたけどさあ

……マジかよ
880名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:23 ID:qYxSmj8Z0
ここまで無計画で、いう事も360度全方位にブレまくりだと
政策内容で攻められることは無い強さってのはあるかもね。
881名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:26 ID:VV0sxJUu0
財務省は2005年3月22日の参院財政金融委員会で、2005年度末の国と地方の借金総額が1093兆円になるとの見通しを明らかにした。
同省は期間1年を超す長期の債務残高は計774兆円になると説明していたが、
政府短期証券(FB)など短期の債務や原則として返済に税金を充てない財政投融資債は含んでいなかった。
(以上2005年の日経済新聞より引用)
(※注 1093兆円とは、赤ちゃんから高齢者まで国民一人当たり1000万円近くの借金があるということ)
882名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:27 ID:nr6BbBOq0
馬鹿だろ
883名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:36 ID:VRQahp99O
いまどきサラ金でも計画的で身の丈に合ったご利用をうたってるだろうに
884名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:46 ID:BHwNSTvw0
子ども1人につき月26000円支給します

初年度は月13000円です

埋蔵金から支払います

地方自治体も負担してください

外国の子どもにも支給します

与党3党と公明党で可決

これからどれくらい費用がかかるか試算します

バカか?
885名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:47 ID:jPyX8g6i0
>>1
これから??????????????????????????????????????????????
886名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:52 ID:TkhR3xsVO
レポート提出でさ
間に合わないから、つってカレーの作り方書いて、
とりあえず字が書かれた紙を提出して
あとで締切後に、「あ、間違えて印刷しました。訂正します」って出す狡い奴がいたんだけど
そんな感じだねー
887名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:02 ID:ocYkMq400
ある日、突然、ふって沸いた「子ども手当」のせいで、
頭かかえてる家族だっているんだよ。
一時期は、パートに行く電車の中で、自分と同じように
頭抱えていたり、泣いていた同年代の主婦をよく見かけた。
マジ、子ども手当てを貰えない家族持ちにとっては、あり得ない制度。
今の大学生の仕送りも、餓死寸前レベルでしょ。
888名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:08 ID:GGjelUIM0
>>836
正直、何で投票したのか簡潔にまとめて欲しい。
少なくともネットに繋げるなら、民主党の整合性のなさは明らかだったと思うぞ。
同じ過ちを繰り返さないコピペになるかもしれん。
889名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:16 ID:rpR3IlG70

犯  罪  的  無  能  政  権


結局、参院選のためにバラマキしたかっただけだろ?
正直に言ってみろ
890名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:20 ID:S6dXyrwK0
>>1
見直したって実際に払う金は変わらんのに何やってんの?

もう必ずやるって言ってるし
891名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:28 ID:z5PQq6G80
もちろん配る現物以外にも色々と費用がかかるので
そこをどうやって膨らませて自分のポケットに入るようにするかを
今から考えます
892名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:28 ID:F8nDftBZ0
試算してないなんて嘘だろ?
何のために住基ネットがあるんだ?

地方自治体では6月からの子ども手当の詳細な試算も出ているんだから
国が再来年度をまだ試算していないなんてあり得ないな。

「26,000円で試算したらとんでもないことになりましたので、来年の言い訳考え中です」
としか思えない。
893名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:16 ID:nNG9fgv/0
つかだな、予算案って通ったよな?
どうやって予算割り当てたん?
894名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:20 ID:t3DLkGWP0
民主支持&工作員、擁護するのも限界がきたようですwwwww
895名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:27 ID:NuBgQ4N40
法案を通してから、試算ね。
家を見た目で選んで契約書にサインした後、
「間取りどうなってるの? あ、支払い方法はどうしよっか? いや、そもそもこの家いくらするんだ?」
とか言ってる感じか・・・

馬鹿か?

>>807
心配するな、賛同者は大勢いる
まあ辻元ほどではないけどw

>>855
理系とか文系とかもはやそんな次元じゃないから、コレ
896名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:45 ID:DuPJHlUM0
藤井しかいない時点でもおわってたが、っ藤井出てこいゴラァ
897名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:45 ID:V0P4TW8g0
こども手当てはこれから計算する。
普天間はまだスタートしていない。

キリッ
898名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:50 ID:/b4cvpn30
>>5
イライラする
899名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:50 ID:2XUUj7pA0
子ども手当をもらうのは親だから当のこども手当世代がバカかどうかはまだわからない
今の小学1年生ってもうゆとり教育じゃないんだよね
900名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:19 ID:T41hrFqa0
つーか、児童手当と同じ制度でやるんだから試算はできるだろ
外国人にいくらばら撒くかわからんというなら
指摘されたときになぜ法案を訂正しなかった
901名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:29 ID:jPyX8g6i0
>>1
しさんするまえにまずはかずのおけいこでおべんきょうしてからやってくださいね
902名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:31 ID:7k/zh7HS0
( ゚д゚)ポカーン

この前衆院で法案通したよね?w
903名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:32 ID:k1SWionyO
>>1
何の冗談だ?

野党時代から何やってたんだ?

国民の血税だぞ!!!
ふざけるな!!!!!
904名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:46 ID:vnRjTVU10
試算してから予算は組むもんだろ。
めちゃめちゃだな。もう政権交代しろ。
905名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:46 ID:5MBmmplZP
地デジアンテナ工事費用は5万円もするのですか? - 教えて!goo
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4361513.html


地上デジタルアンテナ 設置費用について(1/2) | OKWave
http://okwave.jp/qa/q5302923.html
906名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:50 ID:ZDxHgenJ0
これからがんばります☆
907名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:37:00 ID:XOXH4gq/0
理系・文系関係なく
こいつらミンスは心が駄目なんだよ。
どんだけ頭が良くても、欲望が捻じ曲がってるんだから。

鳩山なんて、政権発足からの数ヶ月振るかえってみると、
世界へのあの一連の綺麗事・お隣への優遇など
ノーベル平和賞が欲しかったとしか思えない。
小沢は、勝てば正義だし。
908名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:37:07 ID:38QM6ZFh0
試算しとけや
909名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:37:23 ID:3zHHDBrj0
…いざとなったら会社畳もう。

知人は固定資産税で死にそうになってるし。
910名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:37:50 ID:fYiihYe10
>>51
馬鹿いうな、、、、、







、、、、民主政権になったとたん馬鹿にされとるわい。
911名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:38:02 ID:dlnYrR710
しんぱいすんな はとぽっぽが私財投げ売って 出してくれんだろ(w
912名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:38:04 ID:o672ziT00
ハ ァ ?????????????????
913名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:38:37 ID:nNG9fgv/0
政府がこんなこといってて、株式市場が上がるわけもないわな…
914名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:38:54 ID:rS3nA+qe0
うちの工場、大丈夫かな・・・。
去年から受注が少ない少ないって言ってるのは知ってたんだが・・・
915名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:38:56 ID:CKCezkuX0
出張仮払の伝票切る時だって、交通費や宿泊費で大雑把な試算くらいするよなあ。
ホントに一般常識が通用しない連中なんだな。
916名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:38:58 ID:kYstvXf/0
仕事もできないのになんでいつも偉そうにふんぞり返ってるの?こいつ
917名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:39:22 ID:nCQTnst10
>>905
5万で騒ぐな。

マンションの地デジアンテナ工事なんて100万近いぞ。
918名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:39:23 ID:ZvC4AjR50
この調子で外国人参政権もやるんだろうな
与那国島や対馬は簡単に乗っ取られるよ
919名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:39:40 ID:iN6c/MzF0
こんな糞政権、打倒しちゃおうぜ!
俺、国会議事堂にデモ行進しようと思うんだけど、誰かつきあってくれる人いない?
920名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:39:43 ID:NS43ITsq0
人類が2012年に絶滅する というのを前提にしている政策w
9211th ◆6KRJEpqjyg :2010/03/23(火) 20:40:02 ID:ggwyq7aU0
手当ての分、金を刷ってばら撒くならいいんだけどね。
どうなることやら。
922名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:03 ID:+iYGW8sH0
聞きたいんだけど議会で予算議決のあとに巨額な変更ってokなの?
予算審議の意味が無いんじゃない?
923名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:05 ID:i1hebltr0
普通は逆だろ
924名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:29 ID:2XwlbsZh0
>>919
有名人とかが先頭きってやらないとマスコミとかスルーされるだけだよ
悲しいけど
925名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:31 ID:+k4vrSVG0
>>918
総務大臣 「一回やってみてから影響を調べます」
926名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:30 ID:IMSzpLMn0
>>99
23568萬まちだな。
927名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:40 ID:2XUUj7pA0
>>900
子ども手当は年収の上限ないから同じ条件ではないよ
928名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:41:48 ID:fMNV64WU0
俺が試算したるわ
日本の15歳以下の人口約1700万人手当2万6千円
ひと月当たり日本国籍の子供だけで約4400億円がいる
年間で5兆2千八百億円が必要で外国人の子供は今現在
何人いるか把握できないようだ馬鹿だろうミンスわ
929名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:42:06 ID:ApDpUTLW0
>>1 久々に貼るわ
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
930名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:42:35 ID:MpLORq7N0
これからって・・・・本当に民主党は思いつきでやってたんだな・・・
931名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:42:43 ID:/Ntb4vXW0
まだ今年に入って3ヶ月そこいらなのに今年最大のジョークかよwwww
いい加減辞めてくれww色々死にそうだ
932名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:42:48 ID:fdYw4SBW0
おそ!おっそ!
933名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:03 ID:d0L7U5fyO
おまいらがいくらピーチクパーチクわめこうがあんな大金持ちが総理なんだからしょうがない。感覚もずれてるし、切実さなんてないんだから。
934名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:04 ID:sxBfYbCf0
シンジラレナ〜ィ
935名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:12 ID:Thd0lpFf0
ごめんなさい、本当に悪かった
ここまでバカ政権だと思ってなかった
頼むから自民党復活してください
麻生様、安倍様もう一度この国をどうかお願いします
次の衆議院選挙って何時ですか?え?あと4年??
多分それまでこの国持ちません。。。。
936名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:20 ID:gHTunE270
え?
今から計算するのwwwwwwwwww
ねええええだろ
よく検討した結果のマニフェストじゃねええええええええええええのかよwwwwwwwww
937名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:32 ID:ocYkMq400
該当者の扶養控除廃止だから、財源はあるはずなんだけど?
外国人にばら撒くから、足りなくなるんでしょうな。
>>909
また、首都圏の電車が止る。勘弁してくれ。
938名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:41 ID:oZLRbik20
>>920
この調子で無茶苦茶を続けられたら日本はあと2年も持たない。マジで。
939名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:55 ID:2XUUj7pA0
>>924
よし、津川さんに頼もうか
http://www.santanokakurega.com/
940名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:18 ID:Mwwy84gv0
スレタイフイタw
突っ込みどころ多いってレベルじゃねーぞw
941名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:21 ID:wFRtrxOV0
この段階で試算してないなら、負担増になる国民は存在しないと
いうことかな(常識的には)。
子供手当で潤う人がいる一方で、生活が破壊される人がいなけれ
ばいいが・・・。
942名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:26 ID:bx0eTbrI0
法案議論する前にしろy

いや議論じたいないんだったな
943名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:30 ID:8MNJ4N4h0
月130円、11年度からは月260円にすれば問題は解決する
944名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:37 ID:ZvC4AjR50
こんな政権があと4年も続くのか
日本は終わるな
945名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:46 ID:PIVL2MlD0
計算すると一気に現実を叩きつけられるから今まで目を背けてたんだろ?
じゃなきゃこんなアホなことさらっと言えるわけがないww
946名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:45:16 ID:NuBgQ4N40
>>925
本当に委員会で言ってたから笑えねぇ・・・
947名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:45:19 ID:woXWHxCI0
馬鹿の塊が、民主クズどもなんだな。
今更何を言ってるんだ、無能で馬鹿な民主のゴミカスどもは。(-∀ー#)
果てしのない馬鹿どもだわ、算数さえ出来ない馬鹿の塊民主クズども(-∀ー#)
948名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:45:32 ID:R8GEesi+0
は?
民主党に任せる位なら官僚に任せた方がマシ
949名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:45:58 ID:PffSNbyF0
今頃やることか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お得意のマニュフェスト(詐欺)段階で試算するべきものだろw

馬鹿すぎて笑いしかでてこない

さっさと政権手放せよ
950名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:01 ID:C3HBJ1qx0
あ〜なんでこんなやつらに日本任しちゃったの
951名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:11 ID:ZXNMDG63O
まあ、ミンス政権を選んじゃったからね





愚民共が

952名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:25 ID:tpUNiIQS0
まあ子ども手当てまで潰れたらこの政権の存在意義はゼロどころかマイナスだからなw
953名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:42 ID:OXi2p1gmO
自民が作ったネガキャンCMのプロポーズ篇みたいな事態になってきたな
954名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:00 ID:bWAFphQq0
おまえらも、地元で落選した、
民主党以外の国会議員に抗議のメールを送ってみろ。

現場の混乱ぶりとか、いろんな人の意見とか、すごい否定的な、
丁寧な返事が返ってきたぞ。
955名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:03 ID:AjKqdRhm0
公務員の首を切って子供手当ての財源を確保するって去年言ってたよな
956名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:11 ID:ocYkMq400
今年度の子ども手当ての申請方法の周知もまだ無いよ。
あと一週間で4月なのに。
まさか、今の時点で、今年幾らかかるかの試算もされていなかったりして。
957名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:28 ID:DuPJHlUM0
>>953
誰か続編つくって!
958名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:43 ID:YCOsLskt0
菅のお遍路が終わるのが早いか
子ども手当の費用と経済効果の額面が出るのが早いか
賭けないか

959名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:51 ID:2XwlbsZh0
>>939
津川雅彦さんって日本男児だねー


今からでも遅くない、参議院では
自民党は
マスコミや国民に
前代未聞の悪法だと、誰を声を大にして
抗議するべきだ。
960名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:05 ID:csFbT6N40
公務員は生活保護者を性のオモチャにしても懲戒免職にはなりません
961名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:05 ID:YIRsEvdA0
>>956
されてないって厚生労働大臣がいってるじゃんwww
962名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:18 ID:r+++tAFu0
>>744
高橋留美子の「腹はらホール」を思い出した
963名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:27 ID:oZLRbik20
>>943
それでも500億以上必要なんですが
964名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:31 ID:Ven9qchn0
>>957
ラーメン屋編の続編は見た記憶が…
965名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:49 ID:d0L7U5fyO
公務員なんか減ってないじゃん 天下りにしてもしかり。
966名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:48:58 ID:IEVADaEz0
国会でいつも寝てるのは知っているが・・・・。

いまごろ、何を寝ぼけた事を言ってるのか   呆れてものが言えんわい。

バカ、死ね。
967名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:10 ID:ZvC4AjR50
小沢の一声政権だから予算も何も関係ないw
968名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:37 ID:hWrsJ9Tp0
>>893
そのへんは、まぁそのなんだ・・・適当に・・・www
969名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:49 ID:alxtkhTr0
ほら、理系だから!計算早いから!
今からやってもあっという間にできちゃうから!
970名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:50 ID:eQFZLGDn0
こんな発言をしておいて
まったく恥を感じない財務大臣て…
971名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:55 ID:qHEUK1+a0
>>710
この不景気でそれやったら中小企業は、雇用の頭数減らすしかねぇじゃん
無職大量生産してそんなに楽しいのかミンスはwwww って話だしなw

成長戦略とセットじゃないとありえんわ、最低時給1000円
972名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:50:13 ID:imy1lsSH0

まさか、子供手当試算もゼロベースか?
973名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:50:47 ID:ZXNMDG63O
と、>>952の乞食が申しております。

この期に及んでまだ夢心地のこの手のバカは多い。
974名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:51:06 ID:tHBYiSKI0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
975名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:51:12 ID:Mey532tk0
これから!?
976名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:51:26 ID:aZZAKNTv0
そうか!少子化だから外国から子供を輸入しようと考えたんだね!
流石天才鳩山さん!










ねーよwww
977名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:52:15 ID:x53Uqh7b0
民主に投票したヤツは公民権剥奪。
978名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:52:26 ID:UIvjvKwt0
確実に見える日本の将来
「子ども手当て」で日本は終わる
979名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:52:40 ID:dZYrpOBQ0
さすが東京工業大学理学部出身
980名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:52:57 ID:qYxSmj8Z0
>>893
予算を、よさんと読んで、四算と漢字を間違えて、それをしさんと読んで、試算と書き直す。
981名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:53:05 ID:CIldHdeL0
もういいから一刻も早く政権交代を頼むよ
景気対策に政権交代してください
982名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:53:24 ID:2XwlbsZh0
ほんと人気のある超有名人がテレビの生放送の座談会とかで言わなけりゃだめなんじゃないか?
タケシとか東とか
爆笑問題でもいいや
言ってくれ
983名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:53:49 ID:v6XUvqed0

この調子で行くと、銀行の預金が封鎖される日も近いな
984名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:54:42 ID:IEVADaEz0
大丈夫ですか。  おきてますか.   生きてますか。

お遍路やり直して来い。   ほんとに いい加減にしないと 死ぬぞ。
985名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:54:42 ID:CdCLFzzZ0
初動がこれじゃ、試算結果出すつもりないだろ
986名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:54:49 ID:Dr0qbBrD0
円の価値が無意味になれば、俺の借金返済が簡単になるから
是非とも財政破綻して欲しい
それ目当てで民主に投票したからな。
987名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:12 ID:BHwNSTvw0
だからさ、








「馬鹿か?」

としか他に言う事が無い
つける薬もない
988名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:13 ID:Np17KnYy0
こいつ脳味噌が鼻クソなんじゃね
989名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:23 ID:ly4NrRr70
小学校訪問とかの子供からの質疑応答で、
無邪気に子供に質問して欲しい類の斜め上だな
990名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:25 ID:tpUNiIQS0
>>973
・・・夢心地なのはこの国のトップ供じゃないの?
991名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:46 ID:NbsSHiBG0
民主に投票した人は、そろそろ「自分にはまともに議員を選ぶ能力がないこと」が分かったでしょ?
それが養われるまで勉強して、投票を10年くらい自粛してくれんかね。

特に北海道民。
優れた政治家を送り出せとまでは言わない。
選挙区に一人もいないこともよくあるからな。
何人「不法行為をしただけでなく、バレても辞職すらしないカス」を選出したと思ってるんだ?
ちっとは反省してくれ。
992名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:48 ID:+6h26urC0
【政治】 「これから、子ども手当でどれぐらい費用かかるか試算します」…菅直人財務相★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269344703/
993名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:55:48 ID:bWAFphQq0
>>952
今までは、控除だった。国内で税金を払っている人は、優遇された。
これからは、支給だ。国内から税金を取って、国内と国外にばら撒く。


控除から支給、この違いがわかりますか?
994名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:56:27 ID:nKcgS2NX0
>>988
鼻くそに失礼
入ってないが正解だ
995名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:56:45 ID:LITQEyzU0
>>8
クソワロタ
996名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:57:10 ID:IEVADaEz0
ご苦労さん。
997名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:57:38 ID:tpUNiIQS0
>>993
残り7レスで高説たれてんじゃねーよw
998名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:58:04 ID:HbOgmXhm0
>>939
津川さんブログでいいこと言ってるけど
携帯からUPしてるのかな?
改行が多すぎて読みづらいwww
999名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:58:23 ID:bWAFphQq0
>>991
投票率が下がると、組織票を集めている小沢の計算通り。

参議院は、投票率が低い。
1000名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:58:23 ID:Fztb4eN10
1000なら菅直人くんは乗数効果の意味を覚えます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。