【調査】 PSP、iPhoneに負ける…北米のゲーム販売収益比率

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・昨年、北米地域でiPhone用ゲームがPSP機種タイトルより高い収益を記録したことが分かった。

 シリコンバレーに位置したモバイル市場分析企業の‘フルーリィアナリティクス (Flurry
 Analytics)’は昨年1年間、北米地域で販売された携帯用ゲームの販売収益比率を調査・
 分析した統計資料を提示した。

 PSP/NDS/iPhone、この3機種の販売収益を調査した資料によれば、北米携帯用市場
 全体販売収益中、iPhoneゲームの収益比率は 19%で、11%しか占めることが出来ない
 PSPに比べて高い比率を占めた。

 注目すべき点は、3機種中販売収益が上昇した機種はiPhoneだけという所だ。
 iPhoneゲームは2008年北米携帯用ゲーム市場で5%だった販売収益比率が昨年一年間で
 14%も上昇したのだ。反面、PSPとNDSの販売収益は各々20%から11%に、75%から70%へと
 2008年に比べて下落した結果を見せた。

 またFlurryは昨年のiPhoneゲーム北米での収益は総5億ドルで、2008年全体収益金である
 1億1500ドルの約5倍ほど成長したと発表した。現在の北米ゲーム市場でiPhoneゲームが
 占める比率は5%に達している。

 http://www.sgame.jp/newsinfo.php?datacd=2683&catecd=3&pageno=1&newsfrom=
2名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:08:37 ID:OwhuEk7a0
ゲーム帝国崩壊?
3名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:08:39 ID:ZFL0EPDr0
2なら小池栄子さんと結婚できる
4名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:08:41 ID:kTYqgqx20
おちんちんくっさいよ〜
どうしようも無く、くっさいんだょ〜
5名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:09:09 ID:obWFekbZ0
アメリカのPSPってソフトまったく売れてないだろ
6名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:09:15 ID:ajal1J9g0
PSP終わったな
7名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:09:47 ID:2VxApLo10
でも糞ゲーだろう
8名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:10:11 ID:EzmPNip40
GK泣くなよ
一杯奢るからさ
9名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:10:19 ID:MpiAY3Gb0
ほっといてもアタリショックおこすだけだぜ。
最近の無料モバゲや基本無料MMORPGとか酷いもん。
自分たちで自分たちの首しめることになるだろうに。

その時はもうそこまできているよ。
10名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:11:36 ID:ocMabhun0
PSPってiPhoneと張れる位売れてんの?
11名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:11:52 ID:E0wEaf2a0
まーた、GKVS信者の戦いかよ・・・。
12名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:13:04 ID:meEEwho60
PSP-3000で突然電源落ちる症状を多くの人が訴えてるぞ
ソニーちゃんと対応しろ
13名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:14:25 ID:RxbUnNKR0
要するに俺達はジャップより凄いんだぜ!って言いたいんだろ
じゃあiPhoneからゲーム以外の機能を削除してみろよと
14名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:14:36 ID:pPcXEBDs0
マジかよ糞箱売ってくる
15名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:15:41 ID:zB/z51At0
5年以上昔の機器に勝って嬉しいのか
16名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:17:05 ID:2gJto6wd0
マジかよ糞箱売ってくる
17名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:17:14 ID:upJtInXd0
販売収益比率てなんすか?
18名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:24:37 ID:upJtInXd0
US Portable Game Software by Revenue
ってあるから、売上額のプラットフォーム別比率かな
19名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:24:54 ID:UPk2HaxT0
PSP終わったか
任天堂が3DS出すっていうし
そろそろ潮時だな
20名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:51 ID:E8HGRwo20
ほかのUMDソフトは売り上げのうちに入らんの?
21名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:09 ID:fhtghxJt0
iphoneもPSPもイラネ
22名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:26:46 ID:0t/Dflj30
PSPgoという誰が見ても売れないもので対抗しようとしてたからなぁ
誰か止める奴いなかったのか
23名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:29:10 ID:upJtInXd0
24名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:30:25 ID:tG4K3NbAP
iPhoneはゲーム機じゃないだろ、同じに比べるのは卑怯だ
25名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:31:47 ID:nq94jOCG0
アメリカでトヨタの次にタゲられるのは間違いなくソニーだよ
不具合への対応がトヨタ以上にお粗末過ぎる
26名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:32:37 ID:9u7uPOMg0
なんでゲーム機と電話機で比べるの??
自転車と自動車の販売台数比べるようなもんじゃないの??
27名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:06 ID:OWqHrE5s0
大多数のソフトメーカーがiPhoneに殺到したせいで阿鼻叫喚図らしいな
数lの勝ち組以外は瀕死でしょ
28名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:00 ID:mdDydJo70
まあiPhoneはあくまでゲーム機ではないからな
単体の方が不利は確かだよ
29名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:39 ID:mliXoCTj0
しかしiPhoneは販売価格が低いから誰でも参入できる利点がある反面
競争率が激しすぎるので広告費がより多く掛かるし、
せっかく有料ゲームを軌道に乗せたと思っても
似たようなゲームを無料で配信させられる潰し合戦が始まり
結局焼け野原になるんじゃないの?
30名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:43:59 ID:KPXrH2L60
低コストのクソゲーってことだろ
31名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:17 ID:Jb2uH/0A0
>26
ここがゲーム板じゃなくてBiz板だから。
どこで何が金になってるか、が問題だから。
3231:2010/03/23(火) 18:46:28 ID:Jb2uH/0A0
すまん、Bizちゃうわw
ニュー+だから、だw
33名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:48:35 ID:+2lyprpO0
まず ソニー撤退だな
34名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:30 ID:jEeSdxSA0
もうちょっと電池が持てばなぁ
35名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:56 ID:9RtpVGbL0
任天堂とアップルの一騎打ちだな。
ゲームと携帯モバイル機のそれぞれの王者同士の頂上対決。
絵的には最高に面白い。
36名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:40 ID:ajal1J9g0
>>29
アップルがコピー商品を奨励してるからな。
どうにもなんねえよあそこは。
37名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:35 ID:VTh+bHcX0
また信者が「iPhoneが携帯ゲーム機を駆逐する!」とか騒ぐ訳か。
38名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:00 ID:iCK82kBd0
だけど iPhone て、ゲーム機としては、レベルが低いんでしょう?
39名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:42 ID:p5bgq8H+0
iPhoneってゲーム機としても良い性能あるの?
40名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:45 ID:tG4K3NbAP
PSPgoが半年でiPhoneを追い抜くからw
41名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:12 ID:x4is3NQD0
Appストアーで売り出すとソフトの売り上げから30%appleに取られます。
それでもつくるところあるのかね。
42名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:26 ID:9u7uPOMg0
PSPが酷いだけなんだが。
日本ぐらいだぞ、PSPが市場何とか維持出来ているのって。
43名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:18 ID:xlZKNGIi0
iPhoneのゲームで満足出来る人はPSP買わないだろうしな
44名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:19 ID:wAodKlLm0
本体の売り上げどーでもいいけど
モンハンP3rdには期待している!

それ以外を買う予定がまったくない・・・
45名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:56:29 ID:OQXaXzdD0
>>38-39
ググレカス
46名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:57:38 ID:Ngt1OXgt0
>>41
ゲームで売値の70%が手に入るとでも思ってるのかね?
47名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:04 ID:WmGanPWA0
iPhone iPod touch
ガラケーのゲーム
psp dsの専用機
この三つ巴の争いだな
おれは専用機は消えてゆくのではないかと思う
48名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:38 ID:VTh+bHcX0
UMD版とPSNダウンロード版の価格差考えると、SCEも30%くらい抜いてそうだけどな。
49名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:52 ID:WAHxcFCPP
>>39
あるよー
50名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:58:58 ID:r5s/kbG10
iPhoneは画面が小さすぎる
51名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:05 ID:aSZleiqi0
タッチもってるけど、パズル系ならいいんだがフライトシミュレータとか
アクションとかぜんぜん駄目だった。
モンハンみたいなのはPSPでいいでしょ。
52名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:14 ID:uxoqIXkS0
日本最大のクソ企業ソニーだもんね
53名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:43 ID:ajal1J9g0
iPhoneでさっさとシレン出すべき
54名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:12 ID:OQXaXzdD0
>>41
消費者支払額の70%が入ってくるんだぜ。
集金という面倒な仕事もお任せだ。在庫の心配も0。
55名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:54 ID:MpiAY3Gb0
つってもiPhone全体はいいとしても、各iアプリ製作は軒並み赤字なんだろ?
56名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:37 ID:VTh+bHcX0
無理矢理同じ土俵に乗せたってなぁ…
まぁ提灯ってのはそういうもんかも知れないが。
57名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:50 ID:KCmamXJ/0
モンハン専用機だな。
58名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:52 ID:nKcgS2NX0
ほぉiPhoneってゲーム端末だったんだ
59名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:06 ID:5fif7scv0
え・・・ちょ・・・PSPってこんなに売れてないの!?
60名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:04:51 ID:6dxukhxX0
電話に負けるPSPw
61名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:30 ID:yDw/Cd/x0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NZxZZVTva9o

iPhone版ストリートファイター4
リプレイムービーらしいが、何時の間にこんなことになってるとは
PSPは今までよく頑張ったと思うよ
62名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:50 ID:yoGLsVBd0
iPhoneのゲームは昔のアタリショックと同じパターンですぐ市場はしぼむよ
63名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:32 ID:yxsmdO/80
ちょっと話は変わるけど、
自分、iPod5G持ってるんだけど、
最近、ゲームが出来ることを初めて知ったのな
エクストラの中に、ゲームという項目があって、
ソリティアとかブロック崩しとかできるんだけど、
ものすごい驚いたのな
みんな知ってたかい?
64名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:32 ID:q18o/dLf0
収益率70%ってCSより遥かに多いが元の売値が少ないからな
タダか1ドルのゲームがiphone市場の9割以上握っているのからまともな収益は上げることは出来ない
65名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:06 ID:qMItlehv0
あーあPSP死んじゃった
66名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:28 ID:EzmPNip40
ゲーム専用機と携帯電話を比べるな!って言い出すやつもいるけど、
この結果はiPhoneのゲームアプリの収益だけを抜き出して比較してるんだからな?
67名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:46 ID:WAHxcFCPP
>>55
それはソフト会社によるんでないの
駄目なところはそりゃ駄目だろ
68名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:23 ID:/N7nyNdQP
トルネ買ったからついでにPSPも欲しくなってきたw
と言っても家が狭いのでどこででもTV見れても必要性が全く無いわけだがwww
69名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:52 ID:WEU390gS0
つうか「ソリティアの普及率が一番だからWii死亡!」
と同じギミックだろうにw
70名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:45 ID:g4OsQAUS0
PSPはガラケーと同じ末路だろうな。
71名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:50 ID:nH6iE/cp0
アナログスティックどうにかしろよ
72名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:55 ID:5fif7scv0
>>69
いや全然違うでしょ
73名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:19:56 ID:Sk+keQ750
iPhoneアプリ市場(笑)の現実

8月15日 11:40デジタル家電&エンタメ:最新ニュース
質より量のiPhoneアプリは「アタリショック」の二の舞か
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014082008

「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性
2009年6月29日
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062921.html

iPhoneユーザーがアプリに使った金額は? $80
by Daniel Brusilovsky on 2009年9月7日
http://jp.techcrunch.com/archives/20090906how-much-does-an-iphone-user-spend-on-apps-80/

iPhoneアプリ開発者の貧乏度
Mythical Millionaires
2009年10月19日(月)11時46分
トニー・ダコプル
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/10/post-625.php

「9割以上が海賊版」iPhoneゲームで深刻な著作権侵害
2009年10月28日(水) 11時05分
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html

「パッケージ市場崩壊、iPhoneアプリももうからない」
2010年02月17日 21時08分
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/17/news087.html
74名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:25 ID:WAHxcFCPP
>>68
iPhoneでもVPN接続すりゃ3G回線やWi-Fiでワンセグ見られるし、
録画したテレビなんて見ようと思えばできる。
75名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:50 ID:QtMJkf830
単価が10倍以上違うものを率だけで比較してもなあ
76名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:02 ID:VTh+bHcX0
>>75
結局言葉遊びだわな。
77名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:06 ID:/N7nyNdQP
>>74
難しい事言われても
おじちゃん分かんない
78名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:11 ID:X7RambI60
携帯は課金と直結できるから強いことは確か

非携帯が今後勝負すべき点は、容易に携帯で支払いをできるシステムを確立すること
79名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:54 ID:ajal1J9g0
アップルの審査や削除の不透明さはどうにかならんのかね。
アダルトアプリ大量削除してたけど、そのそばから同じようなアプリが大量にうpされてるってどういうことよ。
80名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:23:56 ID:pt2i5alK0
iphoneのピアノが弾けるソフトあるじゃん。
あれ作った人はかなり儲けたって聞いたけどな。

あと、ゲーム業界ではハドソンがiphone向けにかなり力いれてるらしいが、
ちゃんと儲かってんだろうか。
81名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:08 ID:HZmFfl3w0
>>1
で、DSと比べて利益率はどうなの?
海外で全然ハードもソフトも売れてないPSPと比べても意味ないじゃん
82名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:11 ID:yDw/Cd/x0
>>78
それはデカイね
ソニーがPSPに電話機能、要はスタンドアローンの通信機能を付けようとしてたのはあながち間違ってない
83名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:15 ID:DiN9s8/w0
スクエニもiPhone向けにRPG出し始めてるしな

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100318_355438.html
84名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:04 ID:KWfqHMSA0
iphoneは実用アプリとかあるからな

この手の市場がDSやPSPではできないから
有利だよな
85名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:10 ID:ajal1J9g0
カオスリングはヤン魂。の安藤ってのが印象に残った。
86名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:16 ID:Hyfy2MjdP

電話機にゲームで負けるゲーム専用機ってどうなん?

87名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:24 ID:tG4K3NbAP
iPhoneなんて日本で売れてないじゃん。電車のなかで見かけるのは大抵PSP。
88名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:35:56 ID:/mmtuPbg0
過熱気味のハードにすぐアタリショックって単語を使いたがるのがいるけど
数多のレビューサイトや体験版が存在してユーザーに良し悪しが分かる現状ではああいった
危機的状況は起こりにくいんじゃないかね
89名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:36:21 ID:6CsBgJ1W0
iPhoneのゲームって数百円、高くても1000円ちょっと。
大手ソフトメーカーは体力削ってアップルを儲けさせてるようなもん。
こんなのじゃいずれまともなゲームは作れなくなる。
90名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:37:23 ID:ze+T8cWg0
>>61
他の動画見たけど、タッチパネルで十字キー&ボタン操作、
キャラは8人、中パンチ中キック無し

これは無いわ
91名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:15 ID:jstpI/dF0
>>24
それ言っていいのは逆の時だww
92名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:31 ID:qaKJfulu0
海外だとモンハン弱すぎだからなw
93名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:39:43 ID:9u7uPOMg0
>>88
「アタリショック」の本質ってクソゲーばかりだから弾けたじゃなくて
より魅力のあるものを提供できなかったから他の娯楽に敗れた。
っていうのが正解だと思う。

だからiPhone自体はそういう意味では安定だと思うんだけど
iPhoneのゲーム市場って意味ではそんなに魅力のある市場とは思えないから
簡単にとって変わられると思う。

まあ、そもそもiPhoneの場合そんなにゲームに力をいれる必要性を感じないんだけど。
94名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:42:21 ID:aperTsN90
任天堂、MSに加えて、今度はアップルまで相手にしなきゃならんのか
GKも大変だなw
95名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:43:43 ID:upJtInXd0
>>94
ずっと戦ってるだろ?
iPod vs Walkmanで
96名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:00 ID:5fif7scv0
>>91
DSが圧倒的シェア持ってる時点で>>24のような発言も空しく思える今日この頃
97名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:02 ID:AuCMQnkV0

負け犬の遠吠えが メシウマ wwwww

98名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:11 ID:9oCCEccPP
面白いゲームがあればそのハードを買うよ
この場合は比較対象がおかしい
99名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:44:43 ID:FmSIgMyf0
iPhoneでelona出せば結構な人が死ぬと思う
100名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:25 ID:aperTsN90
>>95
そうか失念してた、walkmanなんてあったねw
101名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:45:55 ID:rL+tkwLF0
PSPって電話できるのか?
102名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:16 ID:Zz1C0nUOO
なんでアイポンと比較しなきゃならねーんだ
意味がわからない
103名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:48:06 ID:3GlEgsaK0
appstoreなんか無料アプリしか落とさないけどね。
しかも便利なツールとかアプリのみ。ゲームは無料体験版のみ。
タッチパネル叩いてボタン代わりってのは全く慣れないわな。
104名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:50:34 ID:yDw/Cd/x0
アタリショックとのいちばんの違いは、仮にゲームのニーズが無くなっても電話機としてのiPhone市場はまんま残るということだな
アタリショックの例えは、ゲーム離れが即市場の崩壊に繋がるゲーム専用機にしか当てはまらないだろう
まあPSPはこの5年間、任天堂というバケモノ相手にほんとによく頑張ったよ
お疲れ!
105名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:52:25 ID:ajal1J9g0
PSPはUMDがネックだったけど、DL販売が充実してきて盛り上がってきたな。
今度はDLの癖に高い値段がネックだ。
106名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:53:24 ID:/mmtuPbg0
>>93
iPhoneゲームの敵って他ハードのゲームというより
他ジャンルのiPhoneアプリって感じだもんな。
PSPはそういう意味では自ハードのみならず他ハードのゲームとも相対しないといけないから、
厳しい情勢になるとそれが浮き彫りになるんだろうね。
107名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:57:29 ID:5fif7scv0
>>105
DLはUMDの読み込み音ないし、モノによってはUMDより快適だしいい事尽くめなんだが
いかんせんラインナップが弱い・・・
108名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:01:28 ID:dvtrit5Y0
>>48
いや、DL版の方が安くなると言う事は、
パッケージと小売店が30%くらい取ってたんだろ
109名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:07:19 ID:tav+CoYG0
PSPってアクションとかはなぜかゴミみたいなのしか作られないみたいだしな。
でもPSのゲームが出来る性能はあるんだよなぁ・・。
もういっそPSのソフトを開発してPSNで配信したらどうか
110名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:19 ID:3Ptx6FTV0
>>109
ゲームアーカイブのことか
111名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:19:20 ID:dvtrit5Y0
>>110
俺のPSPはもはやアーカイブス専用機状態
昔のPSゲームをいつでも中断再開できるから、昔投げ出したRPGをやり直してる
112名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:23:35 ID:6/VgGvar0
iPhoneのゲームっていうか、コンテンツはゴミのようなもんしかない。
ロングテール狙いの糞コンテンツばっか。
糞コンテンツが100あるとしたら、まともなコンテンツは1以下しかない。
まともなコンテンツを探すには時間をかけないとならないから疲れる。
って角の酒屋の店番をしている兄ちゃんの嫁が言ってた。
113名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:58 ID:kn/21icx0
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-6328.html#more

09年の携帯ゲーム市場

DS70%>>>iphone19%>PSP11%

PSPのシェア 11%
114名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:36 ID:upJtInXd0
>>99
一歩のミスが致命傷になるようなRogueLikeを、
タッチパネルで指操作なんかでやりたくないよ
115名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:44:14 ID:B7vQYNoLO
物理ボタンの呪縛
116名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:05 ID:Plz8Dvwz0
sonyおわた
117名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:23 ID:iSH4iKbW0
118名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:51:23 ID:qxfqBvEG0
待てよ、それじゃあ今更PSP-Phoneとか出しても売れる保証はどこにもないことになるんじゃ・・・
119名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:54:56 ID:EWBJedw70
電話でゲームするか、ゲームで電話するか。
120名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:58:26 ID:EzmPNip40
>>118
もう手遅れだな
PSP goがiPod touchに勝てないのなら、PSP PhoneがiPhoneに勝てるわけがない
121名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:01:32 ID:pt2i5alK0
>>117
書道はまだまだ無理がありそうだな。
122名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:09:06 ID:6QOUg3Ee0
ソニーは斜め上にすっ飛んで逝って
夜空のお星様になっちゃいましたとさw
123名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:12:33 ID:9EYnAtgi0
124名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:15:14 ID:TMcvjtlv0
そもそもアメリカで通用するPSPソフトが無いだろw
日本以外で売れるのかPSPって?

さて、今日もヒーロー育てに潜るか
125名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:16:51 ID:5fif7scv0
ゴッドオブウォーやグランツーリスモがPSPでもでたけど、どうだったんだろう
126名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:21:18 ID:TMcvjtlv0
そういやFFがiPhoneででるんだっけ・・・
127名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:24:14 ID:IX/zqW7H0
PSPは海外じゃゲームギア程度なんだろ?
128名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:25:53 ID:gkOBVoLZ0
PSPとiPhoneを比較する意味がわからん? iPhoneでモンハン出てるならiPhone買うって事は無いよな?iPhoneってアクションゲーム出てるの?
129名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:28:06 ID:056nLotT0
北米だと割れが酷くてソフトがあんま売れないんじゃなかったか?
130名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:32:32 ID:NCuSA/Qn0
タッチのゲームってやっぱやりにくい FPSとかあるけどやっぱ操作感がいまいち
アドベンジャーやシミュレーションゲームは向いてるだろうけどレースゲームとかはやっぱきついなぁ
131名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:37:03 ID:s04wcz0Y0
>7
クソゲーでも売れるならゲーム市場終了じゃねーかm9w
132名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:39:30 ID:tGVeR5IW0
>>128
一般では、iPhoneが主<ゲームは従 の関係なんだろうな。
ゲーマーは、ゲームこそ主でそれ以外は従 という考え。

で今回調べたら、ゲームを主と考えている人よりも、ゲームを従と考えている人の方が
より多くの収益をもたらすと。
DEEPなゲーマーよりも。LIGHTなゲームも好きって人に向けた方が儲かるって指標がでたんだろうな。

ゲーム業界は一周回って、インベーダーゲームやブロック崩しみたいな
ワンアイデアの世界に戻るのかも知れないな。
133名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:39:45 ID:iSH4iKbW0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
134名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:41:40 ID:qgYyc2tn0
で、
IPhoneで面白いゲームって何があるの?
135名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:45:31 ID:jHdS1Me50
レーシングゲームはアイフォンの方が面白いよ

アイフォンをハンドルみたいに傾けて曲がるからね!
http://www.youtube.com/watch?v=n6XYUDLH9lE
136名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:20:13 ID:hzc1EmUn0
PSP() go
137名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:22:55 ID:Dl89wnu+P
>>24
レース専用車両が耕うん機に負けてるって事か?
138名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:31:12 ID:2QPa03Zh0
>>108
流通も入ってるんじゃない?
139名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:42:45 ID:qZUHS5Xg0
iPhoneのアプリは、アップルだけが儲かってサードはとんと駄目。
iPhoneでアプリを作りたい、半ば趣味人がバカ売れするアプリを供給するという図式。
文化に近いので商売として恒常的に供給するのは無理がある。

これはこれで良い。
ただ業界として成長しない。
あくまでもアップりとそこに意義を感じるクリエイターだけのもの。
140名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:44:33 ID:WP5ZIrvz0
iアプリのゲームみたいなもんだろ。
141名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:47:34 ID:heVh8mPa0
販売収益比率と言う言葉を始めて聞いた。

何を何で割った値?
142名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:47:51 ID:rBQWqHa50
>>96
しかもPSPも当の開発元がゲーム機じゃないといっているしな
まぁ良い勝負なんじゃないか?
143名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:51:39 ID:4ZbyeEWK0
PSPなんてモンハンのおかげで国内では奇跡的に「ある程度」売れただけ
これが本来の姿
144名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:55:59 ID:hO6V66tw0
>>139
>商売として恒常的に供給するのは無理がある。

商売として、ってしょーもない続編ソフトばっか作ることか?
そんな商売なら無くなった方がいいんじゃね?w

145名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:56:04 ID:50RcCoD50
>>137
それでいうと、レース専用車vs普通車って感じか?
そりゃ、販売台数で負ける気もw
146名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:02:25 ID:AFP3Nbf50
>>145
そもそも街乗りなら軽四でも十分で、わざわざF1に乗る必要がないって
みんな気がついたんだよ。
147名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:03:20 ID:1l7CshEg0
>iPhoneゲームの収益比率は 19%
>PSPとNDSの販売収益は各々20%から11%に、75%から70%

非常に解りにくく書いているがNDSはシェア70%で圧倒的

普通に読むと、iPhoneがゲーム市場を席巻しつつあるような記事になっている
明らかに誤認させる目的の記事だろ
148名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:03:33 ID:Q58qmANS0
PSPを電話にしちゃえばイイジャン
あの位のサイズのほうが電話として使いやすいんじゃね
149名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:04:55 ID:AuCMQnkV0
PSPってiPhoneより性能低いだろ?
iPhoneの方がF1ってことか?
150名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:08:30 ID:hzc1EmUn0
>>147
ついにipodを抜いた てソニーの記事に似ている
151名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:08:41 ID:wgKDZ0Xp0
ミニゲームに嗜好がシフトしてんのか?
大作とかシリーズ物はiPhoneに無いだろ。
152名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:09:49 ID:xrJWSa7f0
iPhoneってソフトがいっぱいあるみたいなCMやってるけど、収益って事はあれって有料なの?
153名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:09:53 ID:nD55o75x0
そりゃあ、2009年で一番売れたPSPのソフトが30万本だから
iPhoneに負けるわな
154名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:10:02 ID:sNXPr39r0
>>149
なにをもって性能というかはしらんが、描画能力ならPSPのほうが上。
iPhoneなんてがんばっても、ケイオスリングス程度が関の山
155名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:10:05 ID:BIOFqd5f0
iPhoneの新型はいつ発表されるの?
156名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:10:44 ID:j2KiegY70
だからといってiPhoneでモンハンなんてことにはならないでほしい
あんなのでモンハン持ちしたら画面の8割が自分の指じゃねーか
157名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:11:05 ID:AFP3Nbf50
>>151
暇つぶしに選択肢があまりなかった頃に比べて、今ゲームに長時間費やすのは不毛だからねぇ。。。
158名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:12:46 ID:iSH4iKbW0
159名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:13:29 ID:FmWDbJZu0
>>1
iPhoneってゲーム機だっけ
160名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:13:51 ID:OoOexVcp0
はい、いよいよ日本の世界一の最後の牙城、ゲーム機も負け出しましたね

マジで21世紀の日本はどこまで没落するんだろw

2050年には2.5人に一人は65歳以上(今は5人に1人)wwwwww

こんな国に未来があるわけないおwwwwwww 

そんな国で保守気取るネトウヨってマジ亡国奴だおwwwwww
161名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:14:34 ID:+7B13veFP
去年のゲームベスト10

PSPはなし。DSとiPhoneが1本ずつ。兆候はあったな。
http://gs.inside-games.jp/news/212/21250.html

操作性がPSPより数段優れてるからiPhoneが圧倒するのはある程度予想できた。
スティックやボタンで絵や字を書く事を考えれば、どれだけPSPの操作性が悪い
か小学生でも理解できる。
162名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:15:07 ID:V4oFHjrM0
>>159
それって、PCってゲーム機だっけ?ってきいてるようなもん
163名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:15:10 ID:V5wVOiWJ0
PSPとiPhoneって比べるのおかしくね
164名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:15:30 ID:x/X22PqO0
マクロスと喧嘩番長面白かったからもうPSPにはもうちょっと頑張って貰いたいんだが・・・
せめてフリーウェアとか使える(否CFW)ようにしてくれれば・・・・
165名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:16:04 ID:MbrXWTnr0
>>141
そうだよねえ
収益比率ってなんだろ
166名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:17:26 ID:sNXPr39r0
>>156
もともとハードキーねえのにモンハン持ちなんかする必要ないじゃん
マルチタッチなんだからむしろ視点変更についてはPSPよりやりやすくなるんじゃないか
まあ、どうやっても画面の一部は指で隠れることにはなると思うが。
167名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:17:26 ID:jiUcRfhI0
加速度センサーの利用で、本体を傾けてハンドルを切るというインターフェイスは
傾きに応じて画面も回転させ、視覚上の水平が保たれるように統一されだしてから
操作性が格段に良くなった気がする・・・
168名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:18:25 ID:hTwjFgJ90
>>154
残念ながらCPU、GPU、メモリいずれにおいてもPSPはiPhone 3GS以下です
iPhone 3GならまだPSPのほうがGPUは上かも
169名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:18:31 ID:WP5ZIrvz0
エースコンバットやった奴いる?

なんだか傾けて操縦するらしいが…。
170名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:20:20 ID:sNXPr39r0
>>161
ゲームの操作性と絵や字を書くこととは直接関係ないことは小学生でもわかると思うけれどなw
171名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:20:50 ID:j2KiegY70
確かに販売収益比率でググってもこのニュースしか出てこないな
ただ単にiPhoneのソフトの値段がボッタくりってことじゃねーだろうな?
172名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:21:00 ID:Hyfy2MjdP
>>163
電話機として比べてるわけじゃないからな
ゲーム機として比べて電話機に負けてるPSPは言い訳できない
173名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:23:17 ID:JBN5bqiK0
iPhoneってタッチパネルだろ?ゲームはないわー
174名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:23:25 ID:26+pZXgQ0
>>171
PSPで40ドルぐらいするGTAの新作が10ドルだし、FFのリメイクも1本1000円
中にはボッタクリもあるが所詮100円程度だし、さすがにPSPよりは安いね
175名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:24:00 ID:/l3L5FgD0
PS3はXBOXにシェア食われて終わったし

PSPはiPhoneに負けちゃうし

SONY終了だな ざまぁwww
176名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:25:40 ID:26+pZXgQ0
タッチパネルが嫌いな奴はそもそもiPhoneでゲームはやらないだろう
そういう奴にはPSPオススメ!!
177名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:26:18 ID:50RcCoD50
>>175
シェア食われてたのは箱○の方じゃないか?
発売時期から考えて・・・
178名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:28:08 ID:ACrsBYfY0
この時はまだ誰もPSP5の恐ろしさを知らないのであった・・・

ソニー先生の次回作にご期待ください!
179名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:29:09 ID:Ar6qBqu80
>>58
iphoneもtouchもゲームに向けて動いてるよ
ソースはアンケート
180名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:30:20 ID:j2KiegY70
まあアメリカはアメリカ、日本は日本ってことでいいんじゃね?
アメリカ人も日本のゲーム市場での箱○の比率なんて聞きたくないだろうw

とりあえずMHP3まで繋ぎのゲームが欲しいわ
181名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:31:43 ID:NnAw6BXA0
touch(含むiPhone)のゲームなんてクソばっかじゃねえか。
メタルギアとかリッジレーサとか大枚叩いて買ってみたが、あまりのウンコさに思わず閉口したよ。
てか、ぶっちゃけ一番面白いゲームはソリティアだった。無料だし。
182名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:32:15 ID:LA5ivwKh0
今までのサードパーティー製のソフト屋からしてみれば、だいたい200〜300万ダウンロードを
達成しないと商売にならんのじゃないか?
まあ、iPhoneゲームの開発費ってのがよく分からんが。
183名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:33:07 ID:Sybv2OT60
アメリカじゃあ携帯機のソフト売り上げはイマイチなんだろ
日本が携帯機メインでショボくなっただけかもしれんが
184名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:34:21 ID:nmvmvd820
ちゃんと新作出してくれるなら他のハードの売り上げなんてどうでもいいです
185名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:37:55 ID:sNXPr39r0
>>168
そこらへんのスペック単純比較しても意味ないよ。
どういうゲームが制作できているかがすべて。
186名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:39:43 ID:+7B13veFP
>>182
一つのゲームに何十万もつぎ込む人が結構出始めてるから、ここからどう変化
して行くかはまだ読めない。
187名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:50:51 ID:qZUHS5Xg0
>>144
頭悪そうだな。
まあ、意見しないで生きていれば問題ないよ。
188名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:52:50 ID:HDNveuTO0
アイホンでゲームとかありえん。バッテリーの持ちが最悪
189名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:56:08 ID:V4oFHjrM0
>>187
うわ、反論になってねぇw
190名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:58:18 ID:X7GUCgbP0
日本にしたってモンハンのおかげで何とか持ちこたえてるだけだしな
191名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:58:53 ID:31cAuT8E0
>>177
PS2とXboxのシェアと比べてじゃないか。
192名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:00:46 ID:frQkTOuw0
見たことも無いが、CM見た限りじゃ
コンソールがタッチのみのゲームプレイなんて糞すぎだろ。
だって全部のゲームが「コロコロカービィ状態」なんだろ?
SLG、RPG、パズルなんかはまだいいだろうが
それでも複数ボタンが有る専用マシンの方がよりいい。
アクション、レース、スポーツなんかは最悪。
193名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:02:53 ID:FbXsHbK+0
現状、ひまつぶしのミニゲームの寄せ集めの域を出てない
1,000円程度の価格帯で勝負しないといけないゲームにはやっぱ限界あるよ
それはiPhoneに限らずWiiWareとかでもいっしょ。
194名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:20 ID:26+pZXgQ0
だから、タッチパネルにアレルギーを感じる奴は無理にiPhoneでゲームやる必要無いだろw
195名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:50 ID:cHnFJYQ40
つーか、やりこまなきゃならないゲームの利用者は、
今ではそんなに居ないってことなんでしょ?
196名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:52 ID:zxm/BkdW0
>>171
$1程度の値段でないとランキングに登場せず、期間限定値引きや元から低価格というのが多い
197名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:07:56 ID:9HEPIMJyP
なんだかんだ言ってももう負けてるんだよ
負けてる事実は事実
198名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:08:37 ID:UsOGp2yP0
>>193
そしてゲームなんて暇つぶしのミニゲーで十分だってヤツが大半の世の中w
199名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:09:48 ID:gQXimIeA0
>>198
PCのゲームで一番面白いのはフリーセルだったりするしなw
200名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:11:23 ID:T+is0elV0
やりこみたいならPSP、軽く遊びたいならiPoneで住み分けできてるじゃねーか
勝った負けたを言い出すから面倒になるんだよ
201名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:11 ID:x2FGocNX0
北米はキチガイの国だからな
202名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:14:05 ID:dpJVGIg10
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


203名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:14:16 ID:ye/sdiKA0
もう、ゲームをヤリ込むとか、オフラインのゲームじゃオナニー臭が酷すぎて
ダメなんじゃね?

オンラインのMMOのもっとこった奴を作って、課金ビジネスに移行していくしかないと思う。
オフラインは自宅、自分の村、オンライン=旅、狩りに行く感じでオフでも楽しめるようにしてさ。

PSPゲーとか、ゲーム内容がPS2時代そのものなんだよ。 もうレトロゲーの域。

それとiPhoneはいつでもどこでもゲームが買えるのが強いね。
風呂の中やトイレで座っていてもタッチ数回でゲームが買えてしまう。


204名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:17:04 ID:zHZBUUK/0
>>200
ヲタクはPSP

電車の中でPSPやっているのってキモヲタくらいしかいない。
DSやってんのは可愛い子が多い。iPhoneはエリートビジネスマン。
205安楽死施設マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆安楽死施設マダァ-:2010/03/24(水) 00:19:16 ID:gpvhnX2P0
サムスン>>>>>>>>>>>>>>>>>>LG>>>>>>>>>>ソニー
206名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:02 ID:09u8jmhg0
>>203
オンゲーは廃人とライト層が一緒くたになるからバランシングが大変。
あんなもん暇な学生とかニートフリーターには良いかもしれんが
息抜きにゲームやる層にはきつすぎるだろ。

一番儲かるのは飽き易くて流行りには目がない奴ら相手の商売なんだろうな。
だから現状流行ってる感じのiPhoneにスポットがあたる。

しかし結局DSで任天堂の一人勝ちと。
207名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:21:06 ID:T+is0elV0
>>204
馬鹿かお前
電車の中でゲームやってんのなんざ全部キモオタだわ
208名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:22:45 ID:jAxLK7y00
>>198

それと、そのくらいシンプルな方が
斬新なアイデアが出て気やすいってのもある。


IPHONEに限らず、ゲーム機の最大の敵は
実は携帯なんだよね。これは、5年くらい前から
業界では話題になってた。
209名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:23:06 ID:871pKBaM0
iPhone市場にゲーム出すのに10万以下で済むからねぇ。
PSPやDSでゲーム出すのに幾らかかるのか知らないけど。
210名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:23:25 ID:FeXKRSSk0
ニーホンは本当に落ち目だね
211名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:24:52 ID:mU99pMupP
先週iphone購入したが、楽し過ぎる
PSPもウイイレのマスターリーグで毎日可動中
どちらもいいね
212名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:26:54 ID:q6wk2WzE0
>>211
毎年六月のモデルチェンジでもうすぐ暴落するから今のうちに楽しんでおくんだ
213名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:29:17 ID:IOpsAkS20
pspはナビとして使ってる。
iPhoneは電話&ネット端末として使用
音楽はウォークマンで聞いてる。
つまり、ゲーム機としてのpspの価値は・・・
214名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:30:38 ID:zHZBUUK/0
215名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:33:13 ID:FX8cw41W0
今でも性能的に遜色がないPSPは、出すのが早すぎたんだろうな。
216名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:34:51 ID:mU99pMupP
>>212
もうすでにCB3万とかで投げ売り状態だったよ
217名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:36:11 ID:m0ka3yrm0
まったく違うコンセプトのものを比較して勝ち負けを論じてアホかとw
携帯電話と携帯ゲーム比較するなんて、トラックとバイクの積載量を比較するようなものだね。
218名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:41:25 ID:zHZBUUK/0
>>217
トラックがバイクに負けたってこと?
219名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:42:01 ID:OiA7t85R0
iPhoneでゲームがどれだけ売れようが、
一部のジャンルの需要しか食えないよ。(パズル、脳トレ系くらい)
本物のゲーム機を駆逐するようなことにはならない。
本気でそういうこと言っているアナリストもいるが、
「ボタンが無い」ということがどれほど致命的か理解していない。
220名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:01:24 ID:v7j9uyrU0
これ携帯とか入ってないよな
胡散臭い 
221名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:01:56 ID:zHZBUUK/0
>>219
んで収益はiPhoneの方が上というわけですね
222名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:03:16 ID:K5gfB3A40
iPhoneは持ってるけど、小型ゲーム機(っていうの?)は欲しいと思わないな
今後もおそらく買わないだろな・・・・・
223名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:10:37 ID:3BnEX+xAP
>>219
理解してないのはおまえだと思うよ。
224名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:17:07 ID:wLtN2IS50
でもiPhoneをゲームの為に買ってるわけじゃないよね?
電話の普及率と携帯ゲーム機の普及率にどのくらい差があると思ってるんだ
225名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:18:09 ID:09u8jmhg0
まあ携帯機と言っても実際外で持ち歩いてゲームやる気にはならんしなあ。

それとPSPはやり込むゲームが長すぎる…。
30分ぐらいずつ、ディスガイアが半年以上入ったままだ。
まだモンハンもファンタシースターもシレンも428も手をつけられない。
スリープ機能が優秀過ぎて据え置き機をやる気も失った。
226名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:19:21 ID:cHnFJYQ40
モバゲーとかグリーとかの収益比率はどうなんだろ?
227名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:27:47 ID:dboqktIB0
>>213
PSPのナビってGPS捕捉に糞時間かかるんでしょ。
同じソニーのメモリーナビ使った方がいいぞ。
228名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:35:17 ID:XzxxKVXW0
ほしゅほしゅ
229名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:37:21 ID:vQA7mP0P0
>>153
マジかよ
PSPってとっくに終わってたのな
230名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:40:38 ID:dt0VUQey0
231名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:40:58 ID:f1+wOZlO0
ビジネスと考えると、ドラえもん募金は優秀ってわけだよ
232名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:43:38 ID:XYXTtReK0
(´・ω・`)ゲームは完全に道楽になってしまったね。ご愁傷さま
233名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:00:45 ID:x2FGocNX0
もうソフトウェアは集客の餌として無料の時代なんだ
234名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:04:06 ID:3BnEX+xAP
>>224
iPod Touchをゲームのために買ってる人はいる。
235名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:05:48 ID:rRGluadd0
iPhoneは便利すぎるもんな
ツイットキャストでラグがほとんど無しの配信ができる。
スカイプもできる。
カメラもついてる。
ゲームも出来る。
電話もできる。
メールも出来る。
こんなすごいものは他にはない。
236名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:12:27 ID:09u8jmhg0
>>235
それスマートフォンなら出来ない機種なくね?
237名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:29:20 ID:FMS7KjF+0
>>236
WindowsMobileってSkype出来ないよ
238名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:37:12 ID:UsOGp2yP0
>>236
ただ「出来る」というのと誰でも簡単に使えるというのには
百万光年の開きがある
239名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:40:57 ID:09u8jmhg0
>>237
出来るよ。
過去のバージョンのskype持ってれば大幅な仕様変更でも無い限り使い続けられる。

>>238
そこに上げてある機能ぐらいなら誰でも簡単に使えるでしょ。
240名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:46:18 ID:uyQIcVaR0
>>239
>そこに上げてある機能ぐらいなら誰でも簡単に使えるでしょ。

ムリw
241名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:58:06 ID:wPaHGI4m0
2ch見ててもググれって言われないと検索も出来ないような低脳うすのろ池沼だらけなんだから
Appストアみたいに手取り足取りやってくれないと困る奴が多いんだろ。
242名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:06:14 ID:a+nIP3gc0


WM7、驚愕の超オリジナル仕様まとめ:

・静電容量式マルチタッチスクリーン搭載(笑)
・バックグラウンドプロセスなし、かわりに通知サービス(笑)
・アプリを承認してくれるMicrosoft App Store(笑)
・システムリソースへのアクセス不可(笑)
・マルチスレッドのプロセス無し(笑)
・カスタマイゼーションの余地ゼロ(笑)


243名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:08:40 ID:2k3toyut0
>>242 iPhoneの悪口か
244名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:16:22 ID:a+nIP3gc0
パクリは最大限の賞賛であるw
245名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:20:14 ID:AdnEyTFw0
PSPとiPhoneのスレなのにWindwsPhoneに敵意剥き出しのiPhone厨って…w
246名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:23:45 ID:YOGNI09H0
個人運営のおもしろい無料ゲーム

CAELESTI SAPPHIRE -チェレスティ サファイア-
http://csp.artisania.net/
247名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:24:57 ID:BS7m9Ld50
くやしまぎれに他のスマホでも同じというやつが出てくるからややこしくなるわけでw
248名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:25:24 ID:fCGp6Iu20
iPhoneはおもちゃだし、何の魅力もない。

でも、iPADは、見ただけだけどほしいと思う。

あれは、脅威だと思う。

iPhoneに乗り換えなかった連中でも、携帯の買い替えをやめて
こっちを装備する気がする
249名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:26:20 ID:yXZ4xjY+0
だからν速にゲハを持ち込むんじゃない
250名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:28:35 ID:v5D4hvI60
どうでもいいが
ν速のロゴ、いい加減νガンダムにしないか?
251名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:30:45 ID:09u8jmhg0
>>247
一緒だよ。

他のスマートフォンに出来ないこともあれば、iPhoneに出来ないこともあるけど
その辺は一緒。みんな納得して出来ること出来ないことを理解した上で
購入して使ってるんだから悔しいも何もない。
勘違いして買って悔しいと思ってるならそいつが馬鹿なだけで。

なんかiPhone対抗にうち捨てられたWMがまだ現れる辺りが微笑ましいけど。
252名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:31:22 ID:jIma/yIk0
日本以外だとPSPは調子悪いからな。日本ではMHPが成功したお陰でかなり調子良いようだが。
253名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:32:49 ID:iAPua+Wq0
iPhoneのDL販売の旨みを狙って発売されたDL専用PSPgoの惨敗っぷりは
正に酷いにも程があるってレベルだしな

iPhoneアプリの方も上位ランクに入っている物以外は誰も見向きもしない
数が増えすぎて作り手側の採算性が確保しにくい状況になってたりはするけど
それでも全く売れる気配も見せないPSPよりは遥かにマシだわな
254名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:34:44 ID:BsdYcnfl0
DL販売は別にGo以外だって出来るし
255名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:36:56 ID:3bNmP6Ho0
チョッパリは何をやっても駄目だな
さすが劣等民族
256名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:40:16 ID:hOYUV3sH0
なんでもいいから
iphoneでラブプラス出せよ
257名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:40:34 ID:dmnonh4f0
無料で配っててヘタすると三万円貰えるようなもんに悔しいとか言い出す
信者の脳味噌がどうかしてるわな。
持ってない人達はお断りしている状態でそれが大半であることに気付くのは
いつの日になるやら。
258名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:44:55 ID:/dr7CE0J0
手軽で簡単なゲームの方が本来のゲームらしいというか
ファミコン回帰現象ですかねw
DSが売れるのと同じ理由かな
259名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:50:27 ID:1IdVByCv0
iphoneはインディーズが多すぎて商売にならない。
何とか捕まえたユーザーに追加課金をしようにも今のところは禁止されてるし、
インフラを持ってるappleがひとり勝ちできる仕組みなのがね。

ゲーマーは緩やかに減っていくことが予想されるから、
pspにしろDSにしろ据え置き機にしろ、厳しい情勢だよ。

今の流れだと、タダ同然ででディスク配布してテイルズやアイドルマスターを
さらに高額にした課金モデルにするようなことになりかねない情勢だし。
260名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:54:40 ID:nChDfaAQ0
>>259
>iphoneはインディーズが多すぎて商売にならない。

インディーズが商売になってるんじゃね?w
そもそもゲームなんて駄菓子屋的なもんに今まで何億も予算かけてたのが狂ってたんだよ。
261名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:56:12 ID:lRuF/EV90
もうゲーム専用機自体存在意義が無くなってきてるんだよ
一回のプレイに何時間もかかるような大作ゲームもな
iPhoneが入ったポケットにDSやPSPは入る余地がない
262名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:02:39 ID:rEOsvm1D0
DSってtouchとiphone足しても、その数倍か十倍ぐらい売れてるんじゃなかったっけ?
263名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:12:12 ID:kAR+m+zd0
まあ任天は普通に独走続けるでしょ
SCEは、まあ、あれだ 上手く敗戦処理できたらイイネ
264名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:13:28 ID:v5D4hvI60
DS本体は売れてもソフトが売れない不思議
265名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:20:54 ID:obLRwiF90
時は金なり
行き過ぎたゲーム時間消費は
人生の浪費のように思う
266名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:30:42 ID:H1OPb1aG0
DS  75%→70%
iphone 5%→19%
PSP  20%→11%
DSも結構持ってかれてるんだな。
267名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:33:23 ID:H1OPb1aG0
>>264
前に5億本越えたって記事読んだぞ
268名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:39:48 ID:3BnEX+xAP
>>259
追加課金は今でもやってるし、仕組みとして導入される以前からもやってた。
上手くつくってあるゲームは数千ドルつぎ込んでるのが何百人もいるような
状況(多分98%は1円も使わないで同じゲームやってる)。
269名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:04:09 ID:XOsFKDVz0
iPhoneって日々、進化してんのに
iPhone貶してるヤツらは古い情報に基づいてんだよな
で、PSPは斜め上に進化して誰も付いてこれなくなったとw
270名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 05:49:45 ID:ugdPhSeX0
ほーらね
3GSが日本で発売されたとき俺が言ってたとおりになってるじゃん
(こういうときコテ名乗っときゃよかったと思うぜ)
ゲーム市場がiPhoneに食われるわけないとほざいてた連中はどこへ消えたやら

Wii発売時、ニンテンドー社長は、PS3の高機能方向に未来はないといった発言をしていた
onlineゲームは別として、ゲーム一般はよりライトになっている
退化してるとも言うが

DSは子どもの必須アイテムとしての地位を守るだろうけど、
DSにだまされた大人、おそらくDS持ちより平均年齢高そうなPSP持ちは、
電話機で出来るゲーム程度で、十分満足しちゃうんだよ

それにしても、アップル社の未来は明るくていいなあ
271名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:10:39 ID:yk4hrw8X0
斜め上進化はむしろiPhoneのほうだろ。
TDだけ作ってりゃいいんだよ。物理キー前提のゲームは無理だ。
272名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:15:35 ID:H7tqm0X50
比率で比較する意味あるの?
273名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:23:24 ID:ATHaugRz0
WMよりウィンドウズ丸ごと積めばいい
>>247
悔し紛れなのはどっちだよw
>>260
お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
>>261
キリッ
>>266
たった5%じゃん
>>270
にわか林檎信者はこれだから…
既に死んでるPSPに買った程度ではしゃぐなよ
既にiPhoneは儲からないからと言ってアプリの「逆移植」まで始まってる

まあ、それこそ日本じゃもう数年前から「ケータイアプリで十分」「ゲーム機なんてもういらない」って言われ続けてる訳ですけどね
iPhoneでいわれてる言説はゲーム業界にとっては何度も繰り返された話なんだよ
274名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:26:07 ID:ugdPhSeX0
>>272
シェア比較には意味などないと考える君が意味わからん
みんながゲームに費やすお金の総量は大体決まってて、それの奪い合いじゃん?
275名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:27:33 ID:rRGluadd0
iPhoneはPSPよりも解像度高いんだぜ
むかしiPhoneの解像度をばかにしていたネトウヨがいたけど
あまりにも情弱過ぎ
276名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:28:33 ID:V8+yeqbV0
ゲーム以外の機能つけるとこんなもんだな
ハードとしては愛されるけどね
277名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:29:38 ID:hEOR5k850
iPhoneのゲームって、ESRB等レーティングとの付き合い方次第で
市場のあり方も結構変わる気がする
278名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:29:46 ID:AzpHv10t0
>>270
iPhone が減速しそうな気配が、微塵も無い
逆に Sony と Microsoft がポータブル機や携帯から消えていきそうだ
Microsoft は体力に任せて続けるだろうけど
279名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:30:25 ID:yk4hrw8X0
ハードの普及率と、ソフトの値段、入手性から考えると、
iPhoneのゲームが伸びてくるのはまあわかるな。
そんな中で、圧倒的なシェアを持つDSは界王神クラスなんだろうな。
280名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:30:46 ID:74F+w+Y00
PSPで電話やメールできるようにすれば戦えるな
281名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:30:50 ID:ugdPhSeX0
>>273
俺が注目したのは当然「言説」などではなく「現実」なんだけど
どうだい?DSは楽しいかい?

で、別にここ、おまえがスレ主じゃないから、みんなにレスする必要ないんだぜ
282名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:44:21 ID:ATHaugRz0
>>275
6年近くも前のデバイスに何勝ち誇ってるんだよ
そもそもiPhoneの解像度も大したことは無い

それにしてもiPhone発売後の林檎信者はウザすぎ
283名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:47:24 ID:ATHaugRz0
>>281
現実はDSの圧勝ですな
284名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:54:58 ID:ugdPhSeX0
>>283
そんなの最初から言ってんじゃん
DSは子どもの必須アイテムとしての地位を守るって
ほんっと、電車内でも、子どもたちがDSやってる姿をめちゃくちゃ見るしな
飛行機内でも見る
そしてiPhoneが急速にシェアを拡大しているのもまた「現実」

で、さっきからなに?
285名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:57:38 ID:yk4hrw8X0
ユーザーの姿を勝手に想像してハードを貶すことになんの意味が
286名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:57:50 ID:9zBjlbjO0
Iphoneってボタンもないのにまともなゲームできるのか
RPGとか格ゲーは無理そうに思えるけど
287名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:59:17 ID:+ezn/Tyw0
そういえばiPhoneにもFFが出たみたいどうやってんだろうね
288名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:00:34 ID:yk4hrw8X0
>>286
無料有料含めて数あるアプリの中で、スト4とFFはトップクラスなんだよな。
価格もアプリの中では高いクラスのはずなのに。
ランキングが操作されてないとは言い切れないがね。
289名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:03:40 ID:Im4mNYTl0
ランキングの操作??
アップルがそんなこと許すわけないだろ
290名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:04:47 ID:yk4hrw8X0
アップルだから信用できねえんじゃねえかwww
291名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:06:51 ID:VnSazVc+0
>>290
よく朝から粘着できるなwww
292名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:08:04 ID:yk4hrw8X0
>>291
Appストアの透明性をぶらさげてどっからでもかかってこいや!!信者ども!!
293名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:09:22 ID:ATHaugRz0
>>284
うんうん、いつもいつも君と同じ事言う人が多いね
「任天堂は子供向けで生き残るだろう(大人向けは俺たちがかっさらう)」
そう言って敗退していったメーカーは多い
294名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:10:25 ID:TPuPBNMu0
電話機にまけるとかどんだけだよ
295名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:10:45 ID:kbBGzH0p0
iPhoneは宇宙人の技術でできてる 分解すればわかる これ豆な
296名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:13:00 ID:2mzy+q6Q0
DSって北米でも圧倒的に売れてるんだな
297名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:15:25 ID:8NPKfHet0
シェアも伸ばすも何も、昨年の北米DSは長いゲーム市場で年間販売台数の記録を大幅に更新してる
iPhoneと携帯ゲーム機は全く競合していないからシェアとか言う意味がない
298名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:20:27 ID:FV3FVQzL0
サファリのメモリリークはわざとです
299名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:22:13 ID:H7tqm0X50
販売収益比率の比較なんて意味のないことしてまで
この時期に記事にする目的はなんだろう。
300名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:24:46 ID:ugdPhSeX0
>>293
そこかよ
さすがに気持ち悪い

「DSは子どもの必須アイテムとして、その地位は不動だろう
 もっともそれ以外はこのかぎりではなく、現にiPhoneがシェアを奪っている」
「林檎信者!はしゃぐな!iPhoneのアプリは衰退してる!ライトユーザーの増加という言説などとっくからある!」
「言説ではなく現実に注目してるんだけど」
「現実はDSの圧勝だ!」
「だから最初から言ってるじゃん」
「子ども向けはDSで大人向けはおまえらが掻っ攫うと言うのか!そう言ってDSに敗退していったメーカーは多いんだぞう!」

どんだけDS信者なのよこの子
本当に気持ち悪い
301名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:26:16 ID:VhA9gz1v0
>>299
決まってるでしょソニーを叩きたいから以外にない
まぁソニーもサクラ宣伝とかGKとかきな臭いことやってるせいでもあるんだけどねw
302名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:28:24 ID:/f3/7q6Q0
PSP gone
303名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:29:20 ID:bQnN+hUF0
いま世界ではSNSが伸びている
とくにfacebookが4億アカウントだっけ?

つまりSNSゲームの伸びシロがすごい→みんなそれを作るようになる

SNSアプリゲーム>>>>>>>iPhone>>>>>>>>携帯ゲーム機>>>>>>>>>>据え置き機

こうなるだろうな
304名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:31:27 ID:ugdPhSeX0
PSPは通話メール機能を付ける計画があるんでしょ
携帯電話でゲームもできる、ではなく、ゲーム機で携帯電話機能が使えるという逆発想で
仕様によっては相当売れるんじゃない
俺が売れると考える仕様は、携帯電話としての機能は最小限に抑えるものだけど
305名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:34:30 ID:MYSWtvTb0
パズルくらいしかまともに出来るゲームねぇよ
306名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:35:23 ID:+DWVJHM/O
林檎信者の方が気持ち悪い
生理的になんかダメだ
307名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:37:26 ID:Kb3YU8wl0
でもPSP本体は売れつづけてる

日本ではモンハン3も出るし、勢いあるよ。
308名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:38:16 ID:yk4hrw8X0
iPhoneはキラーコンテンツがあるからハード買わなきゃってな部類じゃねえよな。
ゲーム以外の部分にはあるんだろうけど、ゲームのほうはハードがあるから惰性で遊ぶ感じ。
DSはメタルマックスが楽しみでならん。
309名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:40:29 ID:OiA7t85R0
>>221
うん、だからそれでも>>219だといっているんだが。
310名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:45:45 ID:ugdPhSeX0
林檎信者もなにもiPhoneからして持ってないんだがなー
そんなんだからおこちゃまなんだよウゼ
311名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:47:08 ID:4edc8PuL0
ケータイでゲームとか、そんなに威張れることか?w
312名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:54:58 ID:VAryxIHg0
iPhoneプッシュしまくってるなw
記事的にはサードパーティに来て欲しいんだろうが
ソフバンの戦略には乗りたくない感じww
313名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:57:49 ID:9XjXl1k50
朝からヒマな ID:ugdPhSeX0
晒しage。
314名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 07:58:48 ID:ye/sdiKA0
PSP2の出来次第じゃ、ほんと終わるぞ。
そして、今までのネット展開ビジネスがことごとく失敗してる現状では
成功する可能性はきわめて低いんだよな。 

ゲーム価格が2になってなぜか上昇とか、ゲーム以外にはPS3連動じゃないと
何も出来ない仕様とか、値段がアホみたいに高いとか。
315名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:02:01 ID:ye/sdiKA0
>>308
iPod touch+電話って時点でもうキラーコンテンツ。 
PSPなんかよりもはるかに「何でも出来る」 

ゲームのクオリティ差だけ争ったら間違いなくPSP2は負けるね。 
たぶん、ゲームが出来るPSPフォンとしてしか作らない、作れないんだよ SONYは。

ゲームも出来るiPhoneと、その時点で勝負にならない。

PSPフォンはゲームする奴しか買わない。 iPhoneはゲームなんてしない奴も買う
316名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:02:09 ID:xkSmBwAa0
PSPにはPS2で難民化した層が流れている気がする。
一方のチョニーはPS3でネット戦略とか斜め右上。
317名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:02:23 ID:ATHaugRz0
>>300
気持ち悪いのは手前だよ
「もっとももそそれ以外はシェアを奪ってる」この時点で間違ってる

たかが75%→70%なのに「子供以外はみんなシェアを失った」って?
よっぽど偏った見方をしてるんだな
まさかこの70%のシェアが殆ど子供で、たった5%が大人だとでもいうの?
>>303
その理屈で行けばもう何年も前からウィンドウズPC最強じゃん
>>312
いつもDSはディスられまくってるがずっとシェアトップ
318名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:05:59 ID:ATHaugRz0
――任天堂からゲームボーイアドバンスが発売されますが

携帯ゲーム機はいずれ携帯電話ゲームに食われ、淘汰され滅びる運命。
我々はそんな将来性のない携帯ゲーム機市場には参入しない。

(ソニーコンピュータエンタティメント久多良木社長)

これ、もう何年前の時代の話だったかな
319名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:06:28 ID:VhA9gz1v0
正直iPhoneも電話はネット接続のおまけレベルだろ
320名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:08:08 ID:yk4hrw8X0
オープンフェイントのウザさは異常。
DISABLEボタンのわかりづらさがウザさを助長している。
321名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:12:14 ID:ugdPhSeX0
>>317
はぁ

>「子供以外はみんなシェアを失った」

そんなこと記述した覚えは全くないが、見えない文字が見えちゃう子なのね
やっぱり痛い子だねえ・・・

でさ

いつまでもうざったいから、他人に寄りかかってこないで、
自分一人できっぱり自分の主張を述べたらいいじゃない
突っかかって来ないかぎり、知的に幾分弱い子の相手をしてあげる義理もないからさ

寒々しいほどお粗末な主張にならないことを祈ってるよ(はぁと
322名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:17:58 ID:9q+2PEy90
>>123を見りゃわかるがDSの市場は縮小してない
iphone市場が拡大したんだろ
323名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:35:40 ID:F0smy/QE0
アメリカは早く糞箱の失敗を弁明しろよ
324名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:06:41 ID:3b6H+hc6i
>>312
ソフトバンクというか、Appleだろ?
325名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:14:51 ID:cjGIgxmE0
iphoneと比べるのって普通に日本の携帯じゃないの
ゲーム比べるならモバゲーとかの利用者数じゃないの?
326名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:17:32 ID:ye/sdiKA0
マジでグリーでCMやってるあの得体の知れない黄色い物体を育てるゲームと
箱庭?を作るゲームを、さも楽しい事そうに「〜さんもやってみてくださいよ!」って
勧められたんだが、色々説明聞いても、画面をみても一ミリも面白そうに
感じなくて どう対応していいのかわからなかった。

「その箱庭、パターン少なすぎで誰が作ってもほとんど同じにしかならないじゃん・・・」とか
言っちゃダメだったんだよな?

ああいう、低脳なら、iPhoneのプチゲーとかで十分時間潰せるだろうな。

327名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:19:37 ID:185YUgMC0
PSPは糞、DS最高。こういう事だろ。
328名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:24:07 ID:LYPPa2Q30
そう言えば日本でも最近PSPやっている人間見たこと無いなぁ
329名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:30:41 ID:/l/PWial0
>>328
モンハンが出ればまた増えるさ
330名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:35:00 ID:aIbK3NiV0
iPhoneでゲームとツイッターと2chぐらいしかやることがないという現実w

世界を変えるとか言ってたのに…w
331名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:38:26 ID:IgzKsXLR0
iPhoneで出てる本格的なゲームをすると、コンソールが必要ないゲームは別にこれでいいじゃないかと思える。
最近ではスクエニがRPG出したりCAPCOMがスト4出したりしてて、更にこれらのクオリティが高いんだよね。
でも、PSPとほぼ同内容のFFはともかく、スト4は例えキャラが増えたとしてもPSPで出しても見向きもされないだろうね。
PSPはそれくらいゲーマー向けのマシンになってる。
元から持っている層、購入を検討する層がまるで違うから、販売内容も価格も異なるし販売戦略も異なってくる。
そこを分かってはじめて話ができるんじゃないか?

PSP goを考えたSONY自身が何もわかってなさそうなイメージかもしてるけど。
332名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:12:34 ID:XOsFKDVz0
>>318
携帯ゲーム機より先に久多良木 自身が淘汰されてしまうとは…
333名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:20:32 ID:lv//lbJZ0
電話とゲーム機比べてる
次はiPhone、洗濯機に負けるのニュース希望
334名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:29:58 ID:+SFejdn20
いやもう電話として劣ってるわけで
335名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:33:40 ID:xkSmBwAa0
PSPはPS2のユーザ層を偶然取り込んだので
アイフォンと比べてもしょうがない

特筆すべきはチョニーの迷走っぷり
PS3は高級レストランだったはずなのにWiiパクったチンコンで
高級レストランでレバニラ炒めが出てくる感じになってるし、
ユーザは沢山いてまだまだ戦えたPS2を強制終了して
DSに対抗するはずだったPSPがたまたま偶然PS2のユーザ層に合致してるとかさ。
336名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:36:08 ID:iVGPFdzG0
iPhoneやPSPは知らんけど、DSが糞ってのは持ってるので知ってる。
マジでガキ用ソフトしか売ってねえし。
学習用ソフトはレベル低すぎだし。
はじめてブームに乗ってみたら即死。

>>326
俺もあの箱庭やってみた。1回で終了した。
337名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:58:51 ID:9fwGzW5C0
これはひどい
338名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:02:12 ID:rR28sIS90
携帯電話から入ったというのは、上手いことやったよな。
全く違う土俵から入って、本丸落としたみたいな形になってるからな。
339名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:19:49 ID:ACUfEE+8P
>>335
PSPやPS3って売れてないの?
340名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:31:58 ID:ye/sdiKA0
>>339
PSPは海外死亡、PS3は最大のゲーム市場の北米でXBOX360以下。
頼みの綱のBlu-rayも、アメリカではCD/DVDコンテンツの売り上げがここ数年で
半減。 全部ネット配信に移行予定で、Blu-rayプレイヤーとしてのニーズも限定的。

XBOXのMS陣営はSONYなんて比較にならないほど金持ってるから、来年あたりには
DX11対応の新型を出す可能性大。

もう、詰んでる。
341名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:36:51 ID:cQZ5Fl0J0
日本でもキラータイトルがモンハンぐらいしかないんじゃね?
アメリカってそのモンハンすらないのに何やってんだろ
342名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:37:46 ID:6FlDu5yc0
iPhoneと比べられる程度に売れてる方がビックリだ
343名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:39:27 ID:+fiMnRJc0
>>24
ゲーム機じゃないのにゲームの収益でゲーム機のPSPが負けてるのは凄く恥ずかしくないか?
344名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:42:23 ID:ye/sdiKA0
PSPと違って、iPhoneは今年の7月にまた新型でPSPを突き放すしな。

イヤーモデルで進化続けるiPhoneに勝ち目なんてないんだよ。

そろそろソニーは「どうやってゲーム部門を畳むか」っていう段階まできてると思うぞ。

345名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:48:15 ID:bGvRLkvG0
はい!DS終了〜!おつかれさま!
↓下の新モンハンの映像にびびったのか、いろんな板でアンチPSPスレ
たててるね!


http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/



346名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:49:08 ID:s6Yw8lNz0
普及した端末に糞アプリ大量に流せば、トータルでは大きな金になるでしょそりゃ
347名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:02:47 ID:0dDDLTDq0
348名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:17:38 ID:jsvHOUEo0
349名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:27:59 ID:zBTSYnYc0
>>336
iPhoneは意外と辞書系のアプリとか豊富。
何気に電子辞書系は駆逐しちゃった感じだね。
欲しい辞書は後から追加すれば良いだけだし。
さっと取り出してさっと調べたい単語を検索出来て、尚且つ音声にも対応したものやYouTubeやMAPにリンク貼ってるのもあるし、ただのゲーム機として終わってるわけじゃないしね。
うかうかして対向するくらいなら、その波に乗っちゃうのがてっとり早い。
アイホン株式会社とか名前取り上げられただけでも勝ち組。

>>219
ボタンがない事が致命的なら、そこを逆手に取れば良いだけなのに。
そういう発想しか出来ないなら日本はソフト弱いって思われて当然だな。
スト4とかFFでも、まだ考えて作ってる方だよ。

>>314
どこかにあったPSP2の動画見る限り売りのソフトないね。
グラフィックとか良いかもしれんが、iPhoneで十分だなっての多すぎる。
もうちょっと差別しないとAppleと任天堂のダブルパンチでいよいよ撤退するしか道なさそ。
MHP3以外ならファルコム、日本一みたいな厨房御用達メーカーが離れないようにしないとヤバイけど、この客層って親からの小遣いしか当てにならないからDSに移りかねないな。
英雄伝説とか3DSで出たら欲しいなって思う。
350名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:04:16 ID:uPr+pCVg0
そもそもユーザーが求めてないって考えはないわけ
351名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:11:25 ID:WfyOnYOs0
日本の売場見てると勘違いするけど
海外じゃPSP売場なんて何年も前に撤去される位売れてないし
PS3も360に市場分割されて売り場面積PS2に比べて激減したからな
352名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:13:09 ID:s6Yw8lNz0
携帯アプリあたりと比べてどうなのこれ
353名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:13:55 ID:DZE7wkrG0
2007年に出た端末が2004年に出たゲーム機に勝てて良かったですねぇw
354名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:18:51 ID:nChDfaAQ0
>>353
iPhoneでゲーム売られるようになったのは2008年以降。
4年間の先行アドバンテージがゼロという事実の方にビビるわw
355名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:31:30 ID:fgvirHQA0
アドバンテージ()笑
356名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:36:03 ID:q7gjhVKx0
畑がちがくね?
357名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:37:53 ID:3b6H+hc6i
DSも2004年か。
どうしてこうなった、だなぁ。
358名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:40:01 ID:VhJP3Y770
DSの販売台数こえたとかならともかく、北米で売れてないPSP相手に勝利宣言かー
RIMのシェアも抜けないしiPhoneの記事って都合の良いことだけで騒ぐよね
アプリ何万本とかDL何件達成とかw
そんなの集計取ってるのクソ林檎だけなのに
359名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:41:55 ID:Yw5S3iAu0
そうじゃなくて
みんなiPhoneと比べてもらいたいんですよ
目立つから
360名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:42:47 ID:arTe0XSh0
コンピューター業界のDHC、それがアップル
361名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:46:07 ID:c568tZ020
ソニーがPSPを「iPodキラー」として売り出した事実を知らない奴が結構居るんだな
余計なこと言わなきゃひっそり住み分けできてたものを・・・
362名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:46:13 ID:3b6H+hc6i
Appleの動向が今後の市場を占う鍵になることが多いからね。
スレートPCもiPadとの比較でやっと日の目を目られそうだし。
ヒール役がいないとつまらないプロレスみたいなもんだ。
363名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:47:03 ID:QoszSVtL0
そういやMacはウィルスの心配がないとかCMやってたな。
使ってる奴が少なくて相手にされてないだけなのにそりゃねーよって思った。
昔Mac使ってたけどな。
364名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:49:45 ID:oH1qlYea0
>>361
知らない奴が結構いる


すなわち、余計なこと言ってもOK
365名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:51:29 ID:SFxzjnw70
アメリカだとPSPのソフト売り場がないお店は結構ある
366名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:53:52 ID:P0E1Nhuv0
スマートフォン→ブラベ
ゲーム機→DS

正直iPhoneが一番になれてる部門って音楽プレイヤー?
367名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:56:33 ID:YE5mtFwJ0
PSPはもっと評価されてもいいだろw
毎回だけどソニーは任天堂に経営を学べよな。
iPhoneとか音質悪いしすぐ壊れたからイラネ
368名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:59:50 ID:Ic/VzrS+0
369名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:11:59 ID:FdJF/L/Q0
>>366
iPhoneの他にiPod touchもあるからプラットフォームだとRIMは超えてるのかも。
370名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:14:19 ID:S0jzueqt0
>>2
今のゲームは、とてもお金が掛かるし時間も掛かるから、
ソフトの売り上げがよくないと、ソフトハウスが悲鳴を上げる。
371名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:15:56 ID:iOqGGuWS0
>>363
ウイルス被害を普及率のせいにする詭弁はもうとっくに使えなくなってますよw
372名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:16:19 ID:S0jzueqt0
俺的には、PS3、XBOXでも同様のソフトを出して、
ゲーム市場を盛り上げていくしかないとは、思ってんだけどね。
373名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:17:27 ID:45s0th+q0
PSPはこのままだと携帯市場の高性能分野をiphoneに駆逐されて終わりだねえ

DS vs iphoneの市場になるのか
374名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:19:43 ID:qWVCi8jN0
>>373
小売りに足を引っ張られない方が勝つわ!
375名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:20:29 ID:LyVg82oX0
iphoneはボタンと十字キーがあればゲーム機として最強なんだがなぁ
376名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:21:29 ID:K1lSMh3W0
ガラケー厨ファビョーンww
377名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:24:46 ID:l9q2qyXU0
まぁ、SONYは海外だとiPod周辺機器メーカーにまで落ちぶれているんだけどね。
何がiPodキラーって感じだよなw
378名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:57:26 ID:a0u0jsKn0
>377
でも北米だとiPod用BT製品とか
個人輸入する椰子がいるレベルで質のいいのだしてるから
国内でもそーなって欲しいぞw
379名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:58:11 ID:9UPVjv4a0
メンツとかあるんじゃねw
380名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 16:18:47 ID:gK1P3qU3P
iPhoneのゲームクオリティ高いけどやっぱやりづらい。バイオ4クリアしたけど、ストレス溜まる。
BB2Cばっかやってる

PSPgoトルネから転送のためにだけ使ってる


DSでシレン4ばっかやってる

DSの勝ち
381名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:14:06 ID:OcoHmb2k0
iPhoneのゲーム、画像はレベル高いよ
無料でも結構面白いゲーム多いしね

でも電車の中とかでレーシングゲームやってると
頭おかしいと思われるw
382名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:29:42 ID:LYPPa2Q30
>>381
画像はレベル高くてもやっていることはゲームウォッチレベル?って感じなんだが
ゲーム自体やらなくなる
糞タッチの操作性の悪さも合わさって
まぁ、PSPも指イテェからやらないんだけどw
ゲーム市場自体地盤沈下する気がするが
iPodで音楽市場自体ぶっ壊れたみたいに
全体のパイって増えてんの?
383名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:32:36 ID:K1lSMh3W0
>>382
俺は元々ゲームしなかったがiPhoneのおかげでファイナルファンタジー始めましたが。
384名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:35:18 ID:lFLnBHtZ0
iPhoneさわったあとDSやると、こわれてんの?っていうくらいタッチパネルの反応が悪いことに気がつく。
385名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:38:07 ID:sSzp7uGR0
物理キーの呪縛から抜け出せない人間のためにPSPが存在するのです
ソニーさんに感謝しないと
386名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:39:52 ID:ROEKF8760
DSで遊んだ後iPhoneさわると、なんで画面塞ぐのに指でしか操作できないの?って思う
387名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:42:23 ID:G3jUC3+F0
DS強すぎるな
388名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:45:01 ID:OcoHmb2k0
まあだからゲーム機からの移植は
イマイチだな

タッチパネルを考慮して設計しないと

俺は海外のゲームロフトとドーナツゲームの
ゲームが好き

国産のはまだこなれてないような気がする
389名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:45:47 ID:6WWGNbID0
電話に負ける携帯ゲーム機って…
390名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:47:28 ID:lFLnBHtZ0
>>386
だからPSPなんだろw
391名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:55:00 ID:oH1qlYea0
>>386
タッチペンも対応してるといいんだけどなあ

>>384
そうそう、iPhoneみたいにフェザータッチで「あれ?」ってなるんだよなwwwww
392名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:56:49 ID:9fnh5DX50
つーか、電話じゃん
393名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:57:57 ID:vPFOvTNX0
電話のようなものだよ。
394名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:59:03 ID:IxsMfLIY0
ここまでもっとも重要なソフトの話がほとんどないんだが

おまえらほんとにゲームやってんの?
395名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 18:01:29 ID:ROEKF8760
北米のPSPゲームに関してなにか語るほどのことがあるなら語ってくれよ
396名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 18:07:07 ID:a0u0jsKn0
北米のPSPゲームやってる、なんてどんだけのゲーオタなんだよなw
397名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 18:24:48 ID:ggWaZJQn0
398名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 18:24:49 ID:scMyypU00
体験版とか有るの?いくらネットの情報が豊富になったとは言え
粗悪品ばかりだと一気に客が離れるぞ
399名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 18:45:08 ID:CIalol1c0
>>394
人が悪いなぁ。
低価格・低予算のクローンゲームを有難がるしかない市場と
カキワリ2Dのスト4を「携帯機とは思えない驚きのグラフィック!」とか
真顔で話しちゃう残念なユーザーしかいないんだぞ。
そんなものが出来るわけがないだろうが。
400名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 18:59:53 ID:Cq/oaZUv0
はいはいそんなゲームオタクにはPSPオススメですよ
ソニーさんに感謝しないと
401名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:06:41 ID:Q2L9QvPu0
iThone(チョン)厨は都合が悪くなると悪口だな
402名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:06:41 ID:ggWaZJQn0
まあ、音楽やpodcastは電車で聞くけど基本電話機。
正直、無料ゲームか100〜200円のを暇つぶししにやるくらいだし、
俺のまわりの人間もそんな感じ。
ことゲームに関して、専用ゲーム機と勝負しようとか、
勝負になるとか露とも思ってなかったからこのニュースは意外。

てか、なんでPSPがケータイごときに負けてんの?
403名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:09:10 ID:FdJF/L/Q0
>>402
というよりDSとの覇権争いに負けた。
404名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:16:29 ID:WwLeYBUM0
グラフ見るとDSに相変わらず塗りつぶされてるじゃん…
405名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:22:22 ID:zaFbtFWe0
DSやPSPより数年後に出た規格の端末が
二年かけて数%市場に食い込めたって喜んでるのか。
406名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:24:26 ID:4+yIFXDp0
>>405
PSPが6年もかけてとったシェアをたった2年足らずで抜いたのが笑えるんでね?w
407名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:27:36 ID:JsE2ThT70
iTunesはいつになったら日本の携帯音楽配信市場でガラケーぬけるの?
408名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:27:52 ID:vde/jXhp0
まあ海外ではPSPはもはや死んだハードだしね
日本で売れてるのが何で?って感じよ


NPD 11月売り上げでPSPソフトが100位にも入っていないことが判明

ソニーはPSPに投資しても市場に影響がない 

PSPは1月から11月までの合計が180万台ですそれに対してDSは11月だけで170万台と好調  
ソフトも低迷しています。PSPソフトはトップ10位に入りませんでした。     

・・・・トップ100位にも入りませんでした。トップは107位のリトルビックプラネット・・・・

http://psp.ign.com/articles/105/1054350p1.html
409名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:28:57 ID:ACUfEE+8P
>>356
畑が違うっていってもゲーム専用機が携帯ゲームに販売益で負けるとなっては、
専用機の立場が無くねーか?
410名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:29:50 ID:NA+3Qrvu0
>>406
昔の機械のソフトの売り上げって落ちずにずーっと維持されるものなの?
411名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:29:57 ID:ien/hKaAP
このニュースは何をどう言おうとPSPにしかダメージがないのがすごいな
412名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:32:15 ID:Cq/oaZUv0
PSPはゲームもハードもかなり面白い存在だったとは思うんだが、同期にDSという神が存在したのが運の尽きだな
かと言ってiPhoneと比較するのもどうかとは思うが、iPodキラーを名乗って登場した以上、自業自得としか・・・
でも好きよPSP
413名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:33:19 ID:4+yIFXDp0
>>410
PS2が出た後のPS1だったら昔の機械って呼べるのかもしれないけど
一応PSPは現役なんだぜ?
414名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:37:07 ID:mnVm//Sm0
メーカー多い、ソフト多い、単価安い、儲からない
のiPhoneがどうしたの?

ダンピング合戦しまくりなのに
415名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:38:26 ID:dUkNU2050
>>27
サードパーティ追い出しといてどうやって儲ける気だったんだろ
416名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:40:50 ID:HyFiBmNj0
>>158
どうして負けたのか
417名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:40:58 ID:Tln5RarY0
>>414

収益率が高いってことはメーカーが儲かってるってことなんだがw
iPhoneで商売が成り立って困るのは、流通とか小売りみたいなメーカー周辺で
中抜きやってるダニ業者だけ。
418名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:41:13 ID:RhPINj6i0
スペランカー発売して巻き返せ
消えたプリンセスでも行けるか
419名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:41:15 ID:scMyypU00
音楽、動画、画像が見られてゲームが出来る。Wi-Fiに対応してブラウザも有る。
ダウンロード販売があるからディスク入れ替えも無くせる。家電系玩具としては面白い。
が…メモリースティックじゃ足らねえだろコレ。Goとか知らない。

そりゃ画面が大きい方が便利だけど、本体でかいんだよ。
ズボンのポケットに入れている広告の絵はギャグとしか思えませんでした
420名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:42:44 ID:luC7Q5Kc0
>注目すべき点は、3機種中販売収益が上昇した機種はiPhoneだけという所だ。

そりゃ古い機種のゲームの売り上げが落ちてて、新機種の売り上げが上がるって
普通じゃないのか?
DSやPSPみたいにソフトハウスが凄い儲かったとことかあんの?
421名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:47:11 ID:hurMAVbC0
チョンと組んでから、ソニーが死に近づいてきた・・・
422名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 19:49:32 ID:ggWaZJQn0
appストアなんて、独自の縛りはあれ、基本的にはvectorみたいな
オンラインウェアのマーケットだと思っていたが、違うのかね?
で、いろんな人がフリーウェア配布したり、安くアプリ売られてたりすることが、
何故に批判されるべきことなのか全く理解できん。
423名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:00:03 ID:scMyypU00
>>422
その独自の縛りがナニでアレだって記事があった気がしたけどどんなんだっけ。
逆アセンブル禁止以外納得できるものがなかった記憶が
424名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:01:16 ID:55zCun4/P
425名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:08:36 ID:ROEKF8760
>>417
このグラフの収益率って、販売額・売上額のプラットフォーム別比率だぜ?
利益とは関係ない
426名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:13:40 ID:taLsMxeW0
>>408
>PSPは1月から11月までの合計が180万台です

PSPってたったそれだけしか売れてないの?
そりゃiPhoneに負けるわ
つうかもう終わってるだろそれw
427名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:16:39 ID:iHrAOcJX0
国内じゃDSがいきわたって頭打ちになったのと
モンハンがヒットしたおかげでそこそこ売れたけど、
元からそんなもんだって。
428名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:17:51 ID:3BnEX+xAP
>>424
おまえバカだろ。Sonyや任天堂がソフトメーカと結んでる契約内容見てみろ。
429名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:23:29 ID:Cq/oaZUv0
iPhoneのアプリ市場は良くも悪くも特殊だからな
かつてスクエニが粗製濫造やデフレ傾向に対して「このままじゃすぐにこの市場は崩壊する!」と警鐘を鳴らしていたんだが、
結局、それはあくまで従来のゲームソフト市場と照らし合わせた発想に過ぎないわけで
iPhone市場が肌に合わないなら無理しないで従来のゲームソフト市場で商売すりゃいいだけの話じゃないかとも思うんだが、
そんなスクエニですら最近ではそこそこ力を入れ始めたりしてて、ほんとよく分からん市場だ
430名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:24:30 ID:L7cWxgJP0
俺、PSPはカーナビ&車載音楽プレーヤーとしてしか利用してねえww
431名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:27:12 ID:ggWaZJQn0
>>423
確かセカイカメラもリジェクトされたらしいなあ。
これから参入するとこは別にしても、
一度アプライしたとこの梯子をはずすのはちょっとな。

>>424
「独自の縛り」と書いただろ?
だからそれがいかなるものかも知ってる。
ま、一応言っとく。ありがとな。
432名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:29:36 ID:gE/74FXh0
3Dゲームって妙に疲れるのですがなぜなんだぜ
433名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:38:53 ID:taLsMxeW0
>>431
セカイカメラ復活してる
聞きかじりの知識で語るのは止めた方がいい
434名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:42:20 ID:ggWaZJQn0
>>433
いや、レス書く前にappストアで確認してるからそれも知ってる。
だから、「された」と過去形で書いた。
435名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:02:06 ID:ggWaZJQn0
ちなみに。
ソニーが 米itunes music storeで一曲1ドルの楽曲を配信したときの内訳:
Appleへの上納金30セント
ソニーの取り分65.5セント
アーティストの取り分4.5セント

収益率65.5パーセントwwwwww
436名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:19:29 ID:xboc7cOk0
>>435
ソニーなんていう中間搾取業者はさまなきゃ、アーティスト収益7割
という夢のような市場になるなw
437名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:21:20 ID:55zCun4/P
>>428
おまえ馬鹿だろ。

>vectorみたいな

って書いてあるから貼ったのに何ファビョってるの?
438名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:22:12 ID:ITsJgrr90
これからはアップルの時代だな
439名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:24:24 ID:QSz7H4ST0
携帯ゲームなんて小・中学生くらいしかやらないからDSに負けた時点でつんでたんだよな。
PSPは。元々自然消滅の過程でiphoneに抜かれただけでゲーム機として劣ってたわけじゃないしね
440名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:30:38 ID:CAU7FHZ20
どのゲームが面白いとか売れたとかの情報は一切無いスレだなあw
441名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:35:31 ID:ichhjgBe0
>>440
音楽と一緒で、みんなが一斉に同じタイトルをやるって時代が終わったってこと。
442名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:41:22 ID:vfwV59HzI
pspは売り方が下手、すばらしいAV機器なのに
443名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:50:41 ID:vPFOvTNX0
>>422
方法論のひとつだね。
対抗するサービスが出てくればまた比較もできるんだろうけど、
どれも産声をあげたばかりだしなぁ。
444名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:50:48 ID:+bQCnMez0
>>442
それをiPhoneが超えたんじゃね?
445名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:53:40 ID:DljRRdXE0
>>441
ドラクエがこないだすれ違い通信で大ヒットしたばかりなのに何言ってんだ?
446名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:59:13 ID:g0DkVjAb0
xboxがドリキャス越えたみたいなニュースにしか見えない。
DS抜いてから言えよw
447名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:59:57 ID:NXXUWyzy0
>>445
どこまで行っても所詮国内レベルw
国内だけで宇多田ヒカルが売れて大ヒットって言ってるようなもん。
448名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:00:08 ID:lYQ6UyDXO
>>8
GKじゃないけどいっぱいおごってよ
449名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:03:29 ID:DOK6lYI50
海外じゃどうこうってキモオタはよく言うけど、海外のタイトルが日本で
爆発的ヒットしてるわけでもねーのにw
450名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:04:57 ID:zHZBUUK/0
>>449
泣いてるの?
451名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:10:00 ID:yKMVD1Ky0
値段相応のゲーム。
すぐ飽きる。
452名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:15:23 ID:xhpwwspS0
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:18:27 ID:mNqqJ3yB0
iphoneって半日で電池切れるんだろ?
しかも電池交換は出来ないとかいうふざけた仕様で
アップルに一年に一度大金を上納し続けるんだろ?
よくこんな馬鹿馬鹿しい物が売れるな
454名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:19:00 ID:FdJF/L/Q0
>>453
保ちは普通の携帯並みだよ。
455名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:21:49 ID:mNqqJ3yB0
>>454
バッテリの寿命はいつかくる、普通の携帯は電池だけ交換できる
iPodもそうだけど6000円くらい払ってわけのわからんアップルケアとかに入って
アップル様の条件を満たした時だけ電池を交換していただける
あれが許せんのだが
456名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:21:59 ID:hJtV+jBW0
>>1
>注目すべき点は、3機種中販売収益が上昇した機種はiPhoneだけという所だ。

注目も糞も新興市場なんだから上昇以外の結果はでんだろうに
457名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:23:26 ID:df9BLmZY0
じっくりと中二RPGをやりたい中高生と
ゲームをやりすぎたおっさんとでは話は噛み合わんよ
458名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:25:10 ID:FdJF/L/Q0
>>455
非正規で交換サービス出て来たけど
iPodと同じ感じだし、いまさら。
459名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:25:23 ID:nA4YCHj10
>>455
PSP GoとかPS3のコントローラーもバッテリー交換不可じゃなかったっけ?
460名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:33:20 ID:ggWaZJQn0
>>455
applecareに入って保証延長期間中であれば無償で交換。
入ってなくても実費で交換出来る。何か勘違いしてないか?
461名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:33:48 ID:mNqqJ3yB0
>>459
PSPは持って無いから知らんけど
コントローラーは2000円くらいだからいいじゃん
DSなんて別件で故障修理出したらお願いもして無いのに
勝手に電池交換してくれたぞ
あのアップルのやり方が当たり前だと思ってるお前らがわからんわ
なんでそもそも正規で電池交換できるようにしねーんだよ
462名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:36:03 ID:mNqqJ3yB0
>>460
アップルケアに金出して入って無償で交換ってのがインチキ
よくよく読むとバッテリの損耗具合が○○%以上の場合は、とか書いてる
俺の友達はそれでバッテリ消耗が気になって交換だしたら
『消耗してない』とか言って返品されてきた奴居るぞ
463名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:37:08 ID:zHZBUUK/0
今度は電池の話しにすり替えかw
464名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:39:09 ID:Ja/HDF430
>>462
そりゃ気のせいレベルで交換要求されてもなw
465名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:39:11 ID:khxe7Ctm0
今年はPSPgoで北米で勝負!!
466名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:41:52 ID:ggWaZJQn0
>>461
バッテリ交換に出したら本体ごと交換してくれたぞ?
てか、お前はPSPもipodも持ってないのかね?
467名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:42:58 ID:9PB16rxC0
iPhoneのキラータイトルってなにがあるの?
テレビでソフト紹介されてるけど、低レベル過ぎて話しに成らないんだ
468名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:43:21 ID:mNqqJ3yB0
>>463
携帯電話の電池は重要だろ、iPodの電池はガマンすりゃいいけど
いじってて半日で切れるとか電話の機能を果たしてない
ただでさえ高いのにばかばかしい出費が増えるから止めた
逆に使ってる奴らはどうやって自分を納得させてんのか知りたかったんだが

バッテリ切れを機に買い換えさせるというのは
まあiPhoneに限らず携帯会社のやり口だけどな
469名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:45:59 ID:7PUP83lK0
PS3はXBOXにシェア食われてPS2で溜め込んだ資産も吹っ飛んだし

PSPはiPhoneに負けるしで

ソニー終わったな
470名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:46:40 ID:ggWaZJQn0
>>468
> ばかばかしい出費が増えるから止めた

ipodも持ってない。PSPも持ってない。ケータイも使わない。

徹底してんな。
471名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:47:12 ID:vPFOvTNX0
>>468
増設バッテリーは売ってるし、
使った分だけ減ってる感じだよ。
だいたい電池の交換が必要な時って故障の時だし、
充電ポイントを確保するのもひとつの手だね。
472名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:47:29 ID:mNqqJ3yB0
>>466
iPodでばかばかしいアップルケア入ってる
交換してくれるのは知ってるって・・・
アップルケアに金払ってんのに、アップルが認めた時のみの交換って
やり方がナメてるって言ってんの
その交換もアップルストアじゃねえと受け付けないとか煩雑だし
開けて交換できるようにしようと思えばできるはずだろ
クソ商売根性だなと感心してんのよ
473名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:49:10 ID:FdJF/L/Q0
>>467
さぁ、全体的に広く浅く売れてるんじゃね?世界中だし。
474名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:49:33 ID:ggWaZJQn0
>>472
いや、だったらアップルケアにはいらなきゃいいだろ。
お前の言ってることは意味がわからない。
475名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:50:09 ID:zHZBUUK/0
>>468
俺はjuice pack airのバッテリケースを併用しているから半日で切れません。
そんな弄くる人は外部バッテリも持っているっての、分かってねーな
476名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:52:19 ID:U/K3lpfR0
pspってアメリカだとあんまり売れてないんだね
477名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:52:26 ID:RIhmVjnn0
iPod touchとPSP持ってるけど、iPod touch/iPhoneってゲームプラットフォームとして
そんなに凄いか?という感じがするんだけど。APPストアに逝っても、
変なのがやたら一杯あるだけという感じがするし。
478名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:53:01 ID:mNqqJ3yB0
>>474
俺はお前らの言ってる事がわからん

・アップルケア入ったら金払ってんのに自由に交換できない
・入らなかったら電池が消耗するたびに高い金払わされる

リチウム電池なんて寿命2年ももたないんだから
その度に金がかかるなんてアホらしい
普通の携帯の電池交換なんて大して金かからんだろ

しかしiPhoneの悪口書くとすぐフォローが入るな
こえー
479名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:54:48 ID:e9l7Jrru0
今さら聞くのも何だがなぜ楕円形なん?
ゲームには疎いので手にしたことはないがあれって持ちやすい形なのか?

480名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:55:08 ID:hJtV+jBW0
日本で携帯アプリのゲームをモバイルゲーム市場の収益比率を試算したらいくらくらいになるんだろ。
グリーの代表が世界資産ランクで上位に入るくらいだから4〜50%くらいはいきそうだけど。
481名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:55:16 ID:vPFOvTNX0
>>478
どう納得してるのか知りたいって言ったの
自分じゃん。
482名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:55:19 ID:7PUP83lK0
PSPはタッチパネルが無いからマニアックなゲーマーしか買わない

移動先にまでそんなゲームを必要としてる人は世界には少ないって琴田
483名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:55:55 ID:mWTggAOO0
ゲーム機が売れてるって・・・。

ちったー自国民の知能低下を心配しろよw
484名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:55:56 ID:RsBTUvd50
>>472
iPodだって交換部品たくさんうってじゃん。
iPhoneもすぐ交換部品が流れると思うよ。
タイのMBKとかいってみなよ。
自分で修理する用に携帯のボタン一つからうってて衝撃的だぞ。
壊れたら自分で部品を買ってきて治す。
485名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:56:06 ID:6GC9cPb40
iPhone見てると、任天堂がDSwiiでしてきたことがかわいく見える。
もう俺に居場所はない。ゲーム製作の勉強を始めた。
486名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:56:18 ID:mNqqJ3yB0
バッテリに寿命があることを知らないバカのために
検索してやったから読めよ

iPhoneのバッテリーが消耗したので交換してもらった(まとめ)
http://japan.cnet.com/blog/kirifue/2009/05/28/entry_27022674/
487名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:57:12 ID:9HEPIMJyP
2年ごとに新型に機種変するだけだから
電池交換なんか必要ないだろ
488名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 23:58:43 ID:ROEKF8760
>>479
楕円じゃないと思うけど、まぁ持ちにくいな。
そのためにカバーとかバカみたいだし。

PSPやDSL/DSiあたりが持ちやすいとも思わないけどさ
489名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:01:35 ID:oPHV11np0
マカーは宗教だからな
490名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:02:14 ID:ggWaZJQn0
>>478
> アップルケア入ったら金払ってんのに自由に交換できない

あのな。保証期間中にいつでも好きなときに
電池をタダで交換出来るメーカーがあったら教えてくれ。
491名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:05:59 ID:r7BMS9h6P
俺は一昨年の7月11日の発売日にiPhone 3G買って1年8ヶ月使ってるけど(毎日充電してる)
バッテリーの劣化は感じないな
むしろOSのバージョンアップで電源管理が改善されて
買った当初よりバッテリーの持ちがよくなってるくらいw
真夏の車中に放置とかしなければ2年は持つだろ普通
492名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:07:49 ID:N3ANvjer0
完全に話がいちゃもんレベルになってきたなw
493名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:09:24 ID:9vSceAaE0
憶測と偏見とエゴで批判しまくった挙げ句に、
それを指摘されると「宗教だ!」

意味がわからない。
494名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:12:58 ID:6tn8L1ke0
iPhoneの使用感を説いたら終いには「宗教だ」とは…
最初から自分の中で答えが出てるんだろうな。
495名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:15:44 ID:LIvtixhc0
必死なID:mNqqJ3yB0のためにageてやるよ。
おつかれちゃん。バーカw
496名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:17:23 ID:mxhP6vnV0
>>478
親切に教えてもらってるのに、こえーとか
尻尾を出すのが早すぎだな
497名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:20:46 ID:U2woJpml0
>>493
他人を見る度に、◯◯教の信者だ!と認定し出す奴は
たいがい他のカルトな宗教にハマっているw
498名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:50:24 ID:RxjNGH5j0
外部バッテリがあるから解決って奴は池沼なの?
使いながら充電したら劣化が早いのは常識だし、熱もでるのに。
ただでさえ自前じゃ交換できなくてぼったくられる馬鹿。
499名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:51:56 ID:yoo60XwG0
中立を敵とみなすのはよくないよね
いろいろなものが剥がれてしまう
500名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:53:36 ID:ES6cN2950
>>498
はい、劣化しません。
DSもノートPCも充電しながら使うもんです情弱さんww
501名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:53:55 ID:lo7qDKhF0
iPhoneを

買わない奴は

全部敵
502名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:54:38 ID:TTtV7MGs0
単にPSPは北米で苦戦してるだけだろ
ずっと言われてること
もちろんNintendoも顧客削られてるのは間違いないことだが
503名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:00:08 ID:bkX5HaRU0
>>500
携帯のマニュアルに短時間の充放電を繰り返すので良くないって書いてあったけど
情弱だから騙されてたよ〜
おまえが絶対正しいな!
504名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:01:03 ID:6tn8L1ke0
>>501
むしろ、
iPhoneを
 持ってる奴は
  みんな敵
…だろ。
505名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:03:41 ID:9vSceAaE0
>>498
> 使いながら充電したら

あのな。ジュースパックでいいから自分で使ってみるなり、
仕様を調べてからものを言えよ。
池沼はお前だ・・・
506名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:04:11 ID:u767T01d0
touchで十分って言ってる奴がフルボッコされてるの見たことあるから
色んな教義があってヒエラルキーが存在する
507名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:07:08 ID:6Mi4bQt30
トトリ(韓国語でどんぐりの意)のアトリエがPS3独占で登場
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269437239
508名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:07:34 ID:11fPX5yS0
うーむ、8GBのiPod touchで満足しているオレは、最下層かな。
509名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:10:05 ID:SBUJN+Bi0
iPhone使ってる奴ってしたり顔で色々言うけど間違ってること多くてウケるw
こないだラッキーストライクが原爆投下記念タバコだって真顔で語ってた。
510名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:10:31 ID:AgThUS/SP
SLGとかADVとかならいいけど、アクションとかタッチパネルだと大変そうだなぁ
511名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:26:37 ID:9vSceAaE0
>>509
いや、そういう全然関係ないことを無理矢理結びつけて
根拠の無い批判をすること自体が池沼そのものの言動なのだ
ということに気付けよ・・・
ていうか気付く訳もないのか。
512名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:32:46 ID:FhfBis/E0
普通にiPhoneほしい
計算コピペで、Xperiaを買うよりも、
既存のドコモのケータイ+iPhoneの二台持ちの方が、はるかに安くなるのがあったよな
誰かがツッコミ入れてるの見たことないので、ホントなんだろ
513名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:33:26 ID:sXJTA7WH0
>7
iPhoneのは、95パーセント以上が糞ゲー、糞ソフトだが、ほとんどのタイトルが値段が圧倒的に安いからな。

1本で2ドルとか3ドルなら、試してみてダメなら捨てて終了、でもおk。
514名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:36:22 ID:2mIklli10

注目は任天堂の新機種なのにwww
515名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:44:27 ID:9vSceAaE0
で、エクスペリアユーザーはiphoneappよりさらにフリーダムな
アンドロイドappでゲームやりたい放題なわけね。
516名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:47:35 ID:2mIklli10
なんかさー、最近のアメリカって時代遅れのモノで十分って感じしねぇー?


クルマの60年代のクルマで十分って感じwww
517名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:53:13 ID:FhfBis/E0
>>515
アンドロイドは、凄まじい水増しを目の当たりにしちゃったからなあ・・・
518名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:54:58 ID:OEvNc6MS0
PSPが売れてるのは日本だけじゃ
北米じゃ日本における糞箱レベル
519名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:56:21 ID:BV1en3B20
なんで電話とゲーム機くらべてるの?
520名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:59:26 ID:EXEr4CFH0
おいおい、ゲーム機じゃなくてiPodキラーなんだぜ?PSPはw
521名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:03:21 ID:2mIklli10
>>520
PS3が必要だけどねw
書き出しオセーヨ
522名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:32:57 ID:vm6peqHy0
■iPhone、携帯ゲーム機としても勢力伸ばす

iPhoneゲームの人気で、Appleは既に米ゲーム市場で5%のシェアを獲得している。調査会社Flurryが3月22日、このような分析結果を発表した。

 同社が独自の分析で据え置き型、携帯ゲーム機、iPhone OS搭載機の米ゲームソフト売上高(PCゲーム・オンラインゲーム除く)を調べたところ、
iPhone OS向けゲームの推定売上高は、2008年は1億1500万ドル、2009年は5億ドル。市場シェアは2008年は1%だったが、2009年には5%に拡大
している。この間携帯ゲーム機用ゲームのシェアも20%から24%に伸び、据え置き型は79%から71%にシェアを落としている。

 据え置き型を除いた携帯ゲームのみを見てみると、iPhone OSの占めるシェアは2008年の5%から翌年には19%に大きく拡大している。
その一方でPSPは20%から11%へ、DSは75%から70%へとシェアが縮小している。

 Wedbush Morgan Securitiesのビデオゲームアナリスト、マイケル・パクター氏は、ゲームパブリッシャーにとって「iPod touchがこれまで以上に危険
になっている」と語る。同製品向けのゲームの価格が下がり続けており、PSPやDSからAppleのデバイスに乗り替える若いゲーマーが増えるかもしれ
ないと同氏は指摘している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news013.html


↓コレはかなりやばいかもね
http://blog.flurry.com/Portals/41620/images//iPhone_USportableGameShare_2009.png
523名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:33:20 ID:OMSsB2rm0
>>517
水増しって三万の中の一件だろ?
AppStoreなんて類似アプリが何千件あるかわからんぜ?
524名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:36:57 ID:wTA06xe20
iPhoneってさ、フェラーリみたいな一見実用品と同様に使える様に思えるおもちゃなんだよね。
フェラーリもカローラも自動車でどっちも同じように人乗せて走れるけど、
実用度ではカローラのほうがはるかに上等。
カローラでは当然可能な4人+トランクいっぱいの荷物を運ぶ+数万キロ無調整無故障運用がフェラーリではまったく出来ない。
同様にiPhoneとその他の携帯電話を比べると、iPhoneは携帯電話回線を使用できるだけで実用にはまったく適さないゲームマシン。
電池はすぐ切れるしGPSはまったく信用できないし音楽再生はクソだしアプリはクソつまらんのまで有料だしSBMの回線は電波すぐ途切れるし。
そもそも、iPhoneに実用性を期待して買った俺がバカだった。
Apple死ね。氏ねじゃなくて死ね。
525名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:37:49 ID:11Y/hApU0
>>522
DSの売り上げを5%も奪ったなんて本当に凄いな!
これからはアップルの天下でポケモンもマリオも全部Appストアで売られるから
PSPなんてこれからモンハン3が発売されても一台も売れずにSonyは倒産だな。
526名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:54:03 ID:UIbZpkzz0
iPhone厨ってsafariが最高でPC使わなくなったとか言いながら
Operaが承認されるの心待ちにしてる気持ち悪い人達でしょう?

コピペの時にもコピペなんてイラネって言いながらアップデートされたらお祭り騒ぎ
してたよね。
527名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 03:12:23 ID:FhfBis/E0
>>523
知らん
アンドロイドの水増し、本当にあのひとつのとこだけなの?
同じ手口で総アプリ数を水増しする要請があったと見てるけど
だって、そうでもなけれなきゃ意味ないじゃん、あんなの
528名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 03:19:40 ID:gWa9y6Va0
収益だけで言ったらPSWはズタボロだろ
殿様商売が過ぎたんだよ
529名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 03:34:37 ID:3Y8KhXQ50
>527
アンドロイドアプリが水増しだけで大量にあるなら検索すりゃすぐにわかる事じゃん。
Appストアの件数もDL数も誰かが外で数えてたわけでもあるまいに
その気になれば著作権切れた小説を一冊読むだけのアプリだって
一個と数えられる世界なのにどうとでもできるでしょ。
530名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 03:37:21 ID:Y/l1mcHk0
そりゃiPhoneが勝つだろうよ

iPhoneを触ってもその可能性に気が付かない奴はセンス無し
531名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 03:46:47 ID:FhfBis/E0
>>529
総合検索作業て
どっかの依頼受けた総研じゃあるまいし馬鹿馬鹿しい
君が半年くらい掛けてやってくれ
とにかくアンドロイドは、ひどい水増しやってることが挙げられちゃった
なぜあんな水増しやってたと思う?
俺はアンドロイドのアプリ数は非常に疑わしく思ってる
もちろんiPhoneで同様の事例が挙げられたら、同様に疑う
532名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 03:57:18 ID:3Y8KhXQ50
ソースは2ちゃん(キリッ
533名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:00:19 ID:XqvQ1HR80
>>522
ゲーム評論家の言うことは毎度当たらないのが定法なのだがナw

>>530
センス(笑)
いかにも宣伝&信者臭い電波がセンス云々を語ろうとは、とんだ茶番よのぅwww
534名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:32:06 ID:FhfBis/E0
>>532
しつけーな・・・
アンドロイドのアプリ水増しのソースなんて、もろにアンドロイドじゃないか
そんなのおまえだって知ってることだろ?
くどいわ
なんでこんなにアンドロイドのアプリ水増しについて喋らにゃならんのよ
535名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:35:40 ID:kKST+5sEO BE:356429423-2BP(0)
DS売れすぎ
536名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:36:25 ID:ok9E0pLd0
近頃はiPhoneなんてのでゲームするんだな。負け組の方とはいえゲーム機より売れてんのか・・・
537名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:47:20 ID:Dgch6EEN0
北米でPSP goの売り上げが一万台とか聞いたときはショックだった
538名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:50:06 ID:X/zdy0s30
日本のゲーム機はやりすぎなんだよ。

他の国のリア充はドライブしたり映画見たりキャンプやったり
セックスしたりして忙しいからね。
539名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:57:13 ID:C50Akcf30
Touchもいれたらもっといくだろ
540名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 05:39:02 ID:GwAO97jT0
むかし、Macintoshのゲームで、「ハープーン」というのがあったが、
難しすぎて途中で投げちゃったな。
541名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 05:50:29 ID:SQ3IQXfh0
青天井で課金できるゲーム・するプレイヤーが増えただけなのか、
純粋にシェア奪えてるのかよくわからん
542名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 05:51:51 ID:yGV1uZzx0
>>539
ハードの販売数ではなくゲームソフトの収益比だから既に含まれてる
543名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:25:24 ID:9KCRWdX70
据え置き機(デスクトップ)も携帯機(ノート)も互換性があって
ソフトの本数も把握できないほどあって、エロゲーからFPS、MMORPGまで
幅広くジャンルがあって、普及台数も半端ない
WindowsPCが一番ってことで良いんじゃね?
544名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:32:33 ID:30Su7zhu0
>>543
めんどくさい、メンテナンスコスト高という家電製品として
致命的な欠陥があるからムリw
545名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:36:37 ID:jTdd33wk0
iPhoneはガキの玩具ってことか
546名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:37:27 ID:ltBClWgq0
PSPでPS3できないからな
PSPとPS3一緒にならないかな?
547名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:43:56 ID:NG1MkWxE0
PSPって中途半端な性能なんだよな。
携帯ゲーに特化を目指したDSの方が潔い
548名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 06:53:53 ID:yqd4ORcT0
マジかよ糞箱売ってこようと思ったけど持って無いから買ってくる
549名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 07:31:45 ID:r7BMS9h6P
Androidアプリマーケットのスパムアプリの実態

AppBrain launches automatic filtering of "spam" apps
http://blog.appbrain.com/2010/03/appbrain-launches-automatic-filtering.html

Android Marketにある3万本のアプリのうち3分の1以上の1万本以上がスパムアプリ



日本Androidの会の幹部による水増しスパムアプリ登録の実例(これは氷山の一角)

マーケットにアイコンとアプリ名だけ変えてスパムのごとく登録してる
ttp://jp.androlib.com/android.developer.requested-apps-jBzC.aspx

550名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 07:33:29 ID:pIpH6G7n0
三つとも持ってるからどうでもいい。
何醜い争いしてんの?
551名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 07:44:25 ID:1YUnauDl0
>>550
中の人は子供の頃から容姿で笑われてるから人にどう思われるか
気になってしょうがないのよ。
結果携帯にもスマートフォンにもゲーム機にも噛みついて見下さないと気が済まない。
552名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 07:55:14 ID:qmsisKEv0




  あはっ   糞ゲー天国 時代 きたきたwww



 
553名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 07:58:58 ID:JqH68fgFO
>>547
DSiとは一体何だったのか。
写真も音楽も弄って遊べるから一線を画しているか
554名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:32:16 ID:JUzuTuRi0
なんだかんだで国内携帯並みに縛られてるiPhone
割れ容認でソフト買うのが馬鹿馬鹿しいPSP
555名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:23:39 ID:KaimVFv60
>>543
携帯機として致命的に手軽じゃないノートPC。
そりゃあ持ち運ぶこと出来るけどさぁ。
556名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:21:09 ID:xyw0IJMo0
iPhoneのグラフィック機能ってどんなもんなの
557名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:57:59 ID:oBw0tGBri
558名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 12:20:34 ID:YH4oNDeA0
>>557
買えよw
559名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:01:02 ID:rpJDaErb0
Zen Bound
ttp://www.youtube.com/watch?v=CRVN0mfV7MA

オブジェを縛って瞑想の世界へ
ちと古いがiPhone、touch人気ゲームのひとつ
230円程度でこういう変なゲームを楽しめるのがiPhoneの面白いところ
ゲームらしいゲームを遊びたい時はPSP(DS)と併用すりゃいいだけの話だし、まあ、仲良くしようぜ
560名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 14:03:17 ID:4bcTJWE90
561名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:32:44 ID:0yELA6qt0
シレンとかトルネコみたいなローグライクゲームがバランス良いのあったらやりたいけど
ミスタッチしたらたたき壊しそう。
562名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 19:59:11 ID:V7NpSOvN0
>>554
iphoneの割れはpspよりも楽だぞ
563名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:00:27 ID:rqj787Re0
PSPはモンハンで売れたようなもんなんじゃないの?
564名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:02:17 ID:Fd/mgNrn0
海外では虎の子のモンハンが人気ないからそりゃPSPもダメだわなー
565名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:17:12 ID:91gFig960
>>562
割れたいと思うようなアプリも無いし、値段も安くてばかばかしいし。
566名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:11:53 ID:GVvUnLdMP
>>565
値段安いから買った方が楽だよね
567名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:28:16 ID:u6+DHJWH0
明日PSP買いに行こうと思ってたのに萎えるなあ。
まあ買うんだけどね。
568名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:29:56 ID:C54XEUU50
売れてる物=良いもの

だったらマクドナルドのハンバーガーが最高の食べ物だなwww
569名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:35:14 ID:KgaonpVk0
まともなPSP市場が存在するのは日本だけ
現行機内では世界最弱の負けハード

逆に言えば国内でだけ売れるゲームは出しやすい・・・ハズなんだが
570名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:38:06 ID:1nYXlB+60
>>568
確かに。
売れまくってたPS・PS2も、いいハードか?って聞かれたら微妙だったしなw
571名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:52:26 ID:r7BMS9h6P
iPhone始まったっつうより
PSP\(^o^)/ オワタだな
572名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:54:24 ID:UN/jj6CA0
DLに力入れたい意向なんだろうが、
数、価格ともに納得のいくもんじゃないからなぁ

その辺はgoの結末が、まんま未来の姿になってると思う
573名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 21:58:40 ID:0oiW8lwy0
まぁソフトバンクというだけで購入対象外なんですけどね。
574名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:01:54 ID:L/DbJRy70
PSPみたいな形で一回り大きくてもいいから、
windowsが動く十字キーつきミニPCが欲しい
575名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:03:13 ID:SJz53NqJ0
>>574
そしてそれはPSPよりも売れないw
576名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:04:57 ID:5UdGwG220
>「車にひかれたのかもしれないと、成仏を祈り線香を上げていたほどだった。

爺さん、判断早すぎwwwwwwwwww
577名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:10:17 ID:HcuAHE+V0
>>574
どっかから出てない?こうじんしゃとか?
578名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:13:49 ID:EtPPUqah0
で、実際にPSPの代わりにIphoneくれるって言われて、交換するか?

自分は絶対に嫌なんですけど
579名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 22:48:04 ID:L/DbJRy70
>>575
いいんだよ、俺が欲しいだけだからw

>>577
今まで見たなかで一番近いのは、vaioの…u?だっけかな
マウスの変わりに十字キーっぽいのが左に、ボタンが右についてた。

でもマウスデバイスじゃゲームには使えないよなぁ…
エミュレータで遊びたいから、コントローラが一体化した奴が欲しい。
んで、切り替えスイッチかなんかでマウス化するとか
580名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:16:26 ID:gVFGa5fk0
>>578
交換するに決まってるじゃんw
581名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:28:41 ID:QtLgEAQc0
>>579
Winじゃないけどエミュならこんなんで良いんじゃね?
http://www.open-pandora.org/

>>580
ごめん俺もヤダ。
iPhoneでしか遊べないゲームってなさそうだし。
582名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:29:05 ID:9vSceAaE0
>>579
その十字キーがタッチパネルでは駄目なのか?
それなら出来ないこともない。
583名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 23:40:51 ID:uZ+xS1yA0
単純に値段で言ったらiphone>>>>PSP
64GB番が69800くらいだっけ?
でもゲーム機としてみるとPSP>>>>iphone
iphoneは安いけど微妙なゲームが多すぎ
584名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 02:42:27 ID:nTXjJXki0
自分の趣向もわからずにオタクを自称する偽者ばかりだからね。
ゲームぐらい自分で探せ。
585名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:44:56 ID:7PplXaRR0
iPhoneのブラウザに脆弱性、ページを開いただけでSMSやメールを漏洩
http://japanese.engadget.com/2010/03/25/iphone-sms/
586名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 04:46:05 ID:145ox1Bj0
>>1
一方日本じゃ「iPhoneのゲームじゃ儲かりません」なんてセミナーやってるんだろ?
587名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 05:27:48 ID:vLA5sweZ0
リアルタイム操作が必要なアクションやシューティングは駄目すぎる
シミュやADVはいいかも知れん
588名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 06:24:28 ID:oWRMr4SF0
iPhoneは300円払って○×ゲームやるとかそんな世界だろ。
信者は馬鹿だから喜んで買うしな。
589名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:54:09 ID:+KJ7ZL9L0
>>588
喜んで買ってる訳じゃなくて、ツイッターと2chとゲームして暇つぶしぐらいしか
やること無いし。実際のとこ。
590名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 07:57:29 ID:y+zZHkEs0
>>589
ようするに一人でちまちまゲームするより2chやツイッターみたいな
リアル相手のやりとりの方が全然面白いということで・・・
591名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:17:50 ID:4npmkGx40
でも2chやるにもやっぱPCのが快適という。
リンク先のFlash見てみんな盛り上がってるのに参加できない時の絶望感といったら。
寝ころんでテキストだけ読んでるぶんには快適だけど、正直携帯でも変わらん。
ツイッターは有名人の発言見てるだけだからこれも何でも良い。
USTREAMやりたいニコ厨みたいな露出狂なら使えばいいと思うけど。
592名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:25:06 ID:oWRMr4SF0
FLASHと言えば、元ネタがFLASHのまとめブログをAppBankで紹介する意味がわからんかったな。
593名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:26:35 ID:7OZxQN160
てっぺんとれない赤魔道士
594名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:27:03 ID:U4naryK80
>>591
>リンク先のFlash見てみんな盛り上がってるのに参加できない時の絶望感といったら

2chやツイッターでそんなムリヤリな場面に出会ったこと無いなw
595名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:36:30 ID:c2kAwMOy0
>>587
シムシティやシヴィライゼーションやセトラーズ(エイジオブエンパイアみたいなゲーム)は普通に遊べるな。

あとエロゲーも何気にフルボイス対応だったりする。

iアプリレベルの奴も確かにあるけど、PCゲーからの移植は出来がいい。
596名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 08:48:51 ID:SYvaGUih0
>>593
赤魔道士の、貧弱な肉体を装備でカバーと
いう方向性は評価したい
597名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:08:34 ID:OSCcFxbf0
またそういうことを
598名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:08:35 ID:BeUUprfP0
なあ回線会社と携帯機種切り離さね?
599名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:23:32 ID:FxV4EKNC0
みんな覚えてる?忘れないで (´∩`。) グスン
ドコモの「iPhoneキラー」シリーズ★

【六代目】 iPhoneキラー←★New!
『 Xperia SO-01B 』

「ハードとソフト両面で、iPhoneより優位性がある」(山田社長)
「あれほど嬉しそうな山田社長は見たことがない」(関係者)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000037-zdn_m-mobi

【五代目】iPhoneキラー『 HT-03A 』
「 iPhoneに対する1つめの武器だ!」(山田社長) 2009年7月発売
結果:「在庫の山」(石川温氏)

【四代目】iPhoneキラー『 T-01A 』
「日本の本気。iPhoneキラーの大本命」2009年6月発売
結果:「ワーストバイ・偽iPhoneケータイ」(家電批評)
ttp://livedoor.blogimg.jp/vipvip55/imgs/b/f/bf7165a4.jpg

【三代目】iPhoneキラー『BlackBerryBold』
「米国より iPhoneのライバル登場」2009年2月発売
結果:発売7日後、発熱不具合により販売中止
 
【二代目】iPhoneキラー『 SH-04A 』
「SH-04AはまさにiPhone対抗を狙った機種だ」(山田社長) 2009年2月発売
結果:全く起動しなくなるOSのバグが多数確認されている。2009年12月の時点で修正パッチやアップデートは公開されていない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SH-04A#.E6.AD.B4.E5.8F.B2
  
【初代】iPhoneキラー『 PRADAフォン 』
「ドコモにはプラダフォンがある」(山田社長)2008年6月発売
結果:生産終了
600名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:29:59 ID:D4dh/iP90
www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0002810181.shtml

SB厨は出てけ
601名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:33:46 ID:rqlEV+WE0
>>594
まーた信者の「俺はないから人もないはず」理論か
602名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:37:27 ID:sc23bCRF0
>>601
普通フラッシュのリンクなんかべたべた貼ったら、ブラクラ貼んなウゼーの嵐だろw
603名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:39:33 ID:7OZxQN160
>>594
たとえばメンテ中のネトゲスレなんかじゃ風物詩だが
そういうユーザーに親和性高そうだけどね、このおもちゃ
604名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:46:39 ID:l3ABMXkl0
新製品のティザー広告とか普通にFlash使ってあるのにブラクラ扱いw
605名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:51:40 ID:DdEtJ2gT0
ティザー広告をみんなで見て盛り上がる人たち・・・・・見たことないw
606名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 09:55:30 ID:n7OVRa2u0
iphoneってウンコバンク以外出してないんだよね?
607名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:02:24 ID:8yP6fOQS0
608名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:14:44 ID:DdEtJ2gT0
>>607
じゃあ実際そんなに盛り上がったティザーがあったら教えてくれよ、具体的にw
609名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:24:32 ID:z1AoTeOA0
なにがそんなに気に入らないのか良くわからないけどMHP3のスレの過去ログでも漁ってみれば?
みんな公式サイトの情報見ながらwktkしてるけど…
610名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:44:27 ID:i2EWN6AW0
具体的に(キリッ

www
611名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:51:59 ID:VyWHUBM40
>>609
気に入らないっていうか・・・たとえば、PSPでモンハンやってる人たちに、
モンハンも出来ずモンハンのフラッシュ(でいいのか?)も見れないiphoneなんぞ糞ハード
とか、これだから信者は・・・などと言われても、何がなんだかサッパリって感じだ。
612名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:56:08 ID:Uu9nX70g0
つーか、iPhone持ってる奴はパソコンも持ってるんだから、Flash見たけりゃそっちでみると思うが。
613名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:00:52 ID:7OZxQN160
わざわざPC起動して見るくらいなら最初っからそっちで見るでしょ
614名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:09:37 ID:GeiK5c9Ui
わざわざって言うか、1秒くらいでスリープから復帰するとは思うが。

PCだと寝ころがってできないんだよな〜
615名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:37:38 ID:AbaQWOic0
BB2Cにはレス番遡って過去レス見る機能もないの?
>>591のPCで見る方が快適ってレスに絡んでる奴が阿呆なんじゃん。
当たり前のことなのに。
616名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:43:27 ID:MIBUlZ4U0
信者にとっちゃ相手がデスクトップPCでも負けるのは屈辱なんだろ。
スマートフォンなのに携帯電話やゲーム機に対抗心あるみたいだし。
餅は餅屋って言葉は通用しなさそうだ。
617名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:48:27 ID:+Hyhhmce0
>>616
いや、たかがモチ喰うのにわざわざ餅屋行かないでもコンビニで
売ってるのでいいじゃん、というのが世の中流れってことだよ。
618名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:51:21 ID:FxV4EKNC0

ローソンは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBlu-ray DiscとDVDの発売を記念したキャンペーンを4月27日にスタートする。

専用のiPhoneアプリを箱根のある地点で起動すれば、カメラを通して等身大のエヴァ初号機が見られる
「ARエヴァンゲリオン」企画などを展開する。

ローソンでオリジナルのiPhoneアプリを配布。箱根の特定の場所で起動してカメラをかざすと、
全高80メートルのエヴァ初号機を360度あらゆる角度から見られるという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/24/news087.html

イメージ画像?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpYtaDA.jpg
619名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:51:26 ID:SzB5E1UFP
餅でコンビニに負ける餅屋

そろそろ廃業したほうがいいな

620名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:51:49 ID:60XquHMw0
コンビニの餅で万人が満足する訳じゃないって話なのに
621名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:54:26 ID:OT8ODNqY0
おいおい結局Flashは表示出来ないのに、勝ったことにされちゃってるぞ?
何鮮人だw
622名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:59:50 ID:VyWHUBM40
>>616
だから、そのお前らが敵愾心剥き出しに噛み付いてくる理由がサッパリ理解できん。
ケータイでケータイ用アプリのソリティアやってたら、
モンハンも出来ないくせに良い気になってんなよ?
モンハンのフラッシュ(でいいのか?)も見れないくせに生意気だぞ。
などと、なにゆえにイチイチいちゃもん付けられなければならんのだ?
623名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:59:50 ID:OWC3JOb20
PS2の画面がテレビで綺麗だからPS2のが性能が上でPCのグラフィック性能はクソって
宣言してる中学生がゲハに昔いたけど、あいつが成長したらこんな風になりそうだ。
624名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:04:00 ID:WCw3PlVj0
ID:VyWHUBM40は餅ついて>>591のレス読み返してくればいいのに
625名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:08:02 ID:kEOQ5/eZ0
俺は満足してるんだからお前も満足しろって理論だから信者って言われちゃう
626名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:09:40 ID:7OZxQN160
機能的に100点じゃないことを受け入れて、
それを差し引いてもオールインワンは便利だよ、ってんならそれはそれで良いと思うが
これに出来ないことは皆も必要がないんだ!と力説されてもちょっと
627名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:10:52 ID:acrOI65n0
ゲームの公式はよくカウントダウンとかするけど


基本的にズコーで盛り上がらないんだよな
628名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:13:03 ID:rKlBNtSu0
>>627
そうだよな。iPhoneは悪くない。ゲームの公式サイトが全面的に悪い。
629名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:13:11 ID:VyWHUBM40
>>624
いや、だからさ。
>>591も2chやるにもPCの方が快適だといってる。
・PCならフラッシュも見れる。
・PC持ってないiphoneユーザーなどいない。

好きな方で見れば良い。
630名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:17:49 ID:acrOI65n0
>>629
IPhoneがフラッシュ対応しないと
好きな方で見ることはできないな。

iPhoneでもPCでも見れて初めて「好きな方で」になる
631名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:17:59 ID:rKlBNtSu0
>>629
Flashなんてブラクラ扱いでだれも見ないって粘着してたキチガイ以外は
全員そう思ってるんじゃないか?
632名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:18:34 ID:xC0Bdjy1P
PCじゃ外でネットを気軽にみれねーしアホかとw
633名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:20:18 ID:rKlBNtSu0
外で早急にMHP3のサイトをチェックしないと困るもんな
634名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:25:42 ID:r5JiMZbM0
そりゃ餅は餅屋のがおいしいかもしれんが、餅毎日喰ってる奴なんて全体からみりゃ極少数。
たいがいはたまに喰いたくなる程度で、日常的にはほぼ忘れて生活してる。
そんな大多数はその喰いたくなったタイミングで、コンビニかなんかで買って喰う程度で満足
してる。本物の味(笑)よりインスタントさが勝るわけだ。
635名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:28:40 ID:RBD9vgMO0
普通にPCでブラウジングしてる奴が圧倒的多数に決まってるだろバーーカ
636名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:29:10 ID:7OZxQN160
>>629
んでフラッシュ諦めてPCに出来ない使い方を優先するなら携帯で良いじゃんとも言ってるようだが
流れ的にそっちはすっかりスルーされてるな
637名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:33:04 ID:xC0Bdjy1P
>>635
家に居る時はね。
あなた引きこもり?
638名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:33:27 ID:VyWHUBM40
>>636
iphoneってケータイなんだけど、それもスルーされてるんだよな。
639名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:36:03 ID:ZXvceSWR0
>>637
流れ的に家で寝ころんでってことを前提に話が進んでるようだけど
あなた家ないの?
640名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:36:47 ID:oW+2uMwj0
>>637
いや、外に出てる時まで携帯で2ちゃんってのも、
ある意味引き篭もりじゃない?
641名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:37:21 ID:VyWHUBM40
ちなみに、iphoneでフラッシュが見れないかといったら、見れる方法はある。
それもスルーされてるんだよな。
642名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:39:46 ID:acrOI65n0
>>641
まじで?!
643名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:41:22 ID:LIWElhxa0
PSPだってUSBモニタ化可能なんだからヘタすりゃiPhoneより快適だわなw
644名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:43:06 ID:7OZxQN160
>>638
ガラケーと同レベル扱いでいいなら揉めないと思うけど
元はと言えば、iPhoneで実際何やるの、その程度ならPCと既存の携帯持ってたらiPhoneじゃなくても事足りね、って話じゃん
645名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:48:06 ID:FxV4EKNC0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
646名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:50:12 ID:xC0Bdjy1P
>>640
電車の中とか移動中に見ないの?
そういうのを引き篭もりと言う?頭おかしいでしょあなた
647名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:52:55 ID:xC0Bdjy1P
>>639
前のレスなんて読んでねーよ
何がいいたいの?頭悪いねw
648名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:54:11 ID:oW+2uMwj0
>>646
電車で移動だって、やるべきことは他にない?
ガラケーで仲の良い友人たちとだけのメールに熱中してる厨房と変わらん気がする。
649名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:55:42 ID:pIcgH9QV0
すっかりギャルゲ専用機と化したうちのPSP・・・
650名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:55:59 ID:VyWHUBM40
651名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:57:37 ID:acrOI65n0
>>650
javascriptのオープンソースフラッシュwwwww
すごいもん作るなw
652名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:57:54 ID:XBjU8dIh0
外でまで2chしようとはおもわねーな。
バレたら恥ずかしいし。
BBS戦士は誇らしい事と思ってやるだろうけど。

っていうか、流れ読まないことを頭良いと思ってる春の天然か。
iPhoneユーザもきちがいが多くて恥ずかしいなw
653名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 12:59:46 ID:wI6eeV9Z0
>>652
外出てまで2chやってるのもゲームやってるのも
端からみたら同じw
654名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:01:13 ID:VyWHUBM40
>>651
他には、だつごゲフンゲフン
655名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:02:01 ID:xC0Bdjy1P
>>648
無いだろ。立ちながらぼけーっとしてるのは時間が勿体無い。
ニュースとか見て情報収集した方が時間の使い方としては有効的だと思うが。
656名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:02:02 ID:FxV4EKNC0



      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  sageる奴はソニエリ信者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  ageない奴はよく訓練されたSONY社員だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント このスレはGKだらけだぜ! フハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
657名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:04:14 ID:xC0Bdjy1P
>>652
で、なんで外で2chって流れにもって行こうとするの?
あなたの中ではネット=2chなんだねw
さすが中毒w
658名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:14:05 ID:p5Wj5lfS0
p2使ってID真っ赤にしてもう必死www
659名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:37:06 ID:zPxMb3D30
流れを読まない奴と無意味なコピペを繰り返す奴らがどっち側かってのはよくわかった
660名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:41:47 ID:pHGSl34i0
iphoneなんかでゲームする奴アホだろ
661名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 13:46:01 ID:0J4X9yOe0
そうだな、iPhoneだとゲーム中に電話がかかってくると中断されるから
ゲームに使うならiPod Touchのほうがいいな。
662名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:01:18 ID:wwtyOFx/0
SBの糞回線じゃない方がマシだし、ゲームならGPSもカメラもいらんし
663名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:02:32 ID:FxV4EKNC0
age
664名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:14:05 ID:7r2M1OfI0
ところで、iphoneってドコモから出ることはもうないの?
665名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:16:12 ID:n7OVRa2u0
糞バンクじゃなければ買ってやってもいいけどな
666名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:21:22 ID:DXzIYPsP0
糞と馬糞がAU抜かしてドコモのシェア三割ぐらいまで落とすとかでもしないと
ドコモも折れないだろ。
iPhoneなんて契約者増やしたってパケ食いだけして儲けには一切ならんし。
667名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:38:32 ID:pHGSl34i0
>>664
なんか無理なんだってさ、元ドコモの夏野って人が、ドコモの人と話した時にできないといわれたそうだ。
それは大人の事情以外のことで無理なのだとか。
668名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:41:20 ID:n7OVRa2u0
稼ぎ頭のiアプリ捨てることはDOCOMOとしては出来ないんじゃなかったっけ
669名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:53:23 ID:rSV4g2iU0
>>667
それだと他のスマートフォンも出せないけど、Appleが提示するような価格プランで
展開できないってことはあるんだろうな。
670名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:54:16 ID:wI6eeV9Z0
>>668
いや、iモードがなかったとしても、大量生産効果で本体の価格がiPhoneは他の端末に比べて
異様に安くなる。同じ店頭に並べたら他の端末はiPhone買わせるための噛ませ犬状態に
なるだけ。そんなこと横並び大好きな日本のメーカーが許すわけがないw
671名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:55:56 ID:SxDpZUsB0
PSPgoはPSPより高くなったら売れるわけないwwwww
マジで誰がどういう目的で買うのさ
672名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 14:57:08 ID:k0yg+mgp0
iPhoneユーザーは「ストックホルム症候群」に
かかっていることが判明
The full research claims Apple and iPhone users
are devoting huge amounts of energy “defending”
the product, “despite the shortcomings and
limitations of both past and present versions of
the iPhone.”
調査結果によれば、Apple 社と iPhone ユーザー
は「iPhone には様々な不具合や限界があった。
そして現在も残されているにも関わらず」、大量のエネルギーを「iPhone を擁護する」ことに費やしているとのことである。
They concede: “Apple has launched a beautiful
phone with a fantastic user interface that has
had a number of technological shortcomings that
many iPhone users have accepted and defended,
despite those shortcomings resulting in limitations
in iPhone users’ daily lives.
さらに調査はこう結論を下している。
「Apple 社は素晴らしいユーザーインターフェースを有する、美しい携帯電話を世に送り出した。
しかしiPhone は無数の技術的不具合を有する製品であり、日常生活において様々な制約となって現れる。
にも関わらず、多くの iPhone ユーザーはそれを
受け入れ、擁護してきた。」
http://www.9to5mac.com/weird_science_30189

クソワロタ お前ら外国にもいるのなw
673名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:28:32 ID:bf0EIOgs0
>>672
いるいる、日本だとなぜか必死にPSP擁護してるけどなw
674名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:34:50 ID:Yn7iqFHF0
病気じゃあしょうがないかって気になるな。

iPhone(笑)
675名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 15:44:12 ID:xF2O4JGKP
>>669
docomoのロゴを入れてくれないからっていう子供じみた理由だと思う
676名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 16:23:43 ID:7r2M1OfI0
>>667
そうか。
セカンドキャリアとしてiphoneいいかなと思ってたが・・・
677名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 18:06:52 ID:VyWHUBM40
ipad3Gはヤマダ社長がやる気満々なことを言ってたけどなあ。
ドコモが禿を出し抜けるかというと疑問だ・・・
678名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:24:29 ID:R1BiQWxo0
>>670
実際、ソフトバンクのケータイは通話とメールぐらいしかできないサムスン製か
iPhoneか……って言うレベルだな。それ以外は……何かあったけ?
679名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:36:42 ID:nFUshSPP0
すでに死んでいるPSPに勝ってそんなに嬉しいか
680名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:40:34 ID:kOQN8yLL0
病気なんだから、何が相手でも勝てば嬉しいんだろ
681名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:42:34 ID:9MXI5S5g0
iPhoneでモンハン出してみろよ!
682名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:45:04 ID:xC0Bdjy1P
モンハンつまんねー
683名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 21:26:47 ID:3QfvaoXq0
むしろ、DSのソフトの方がiPhoneで置き換えられやすいだろ?
iPhoneに移植不可能なソフトって無いし。

684名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 22:38:56 ID:PTAuqUkB0
ソフト十字キーにソフトABボタンとかで移植されてモナw
685名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:06:24 ID:VyWHUBM40
>>684
>>683がいってんのはこういうゲームだろ・・・
http://cornet.cx/index.html
686名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 23:08:14 ID:JCyjle3J0
ま、実際はiPhoneからDSに逃げるところが出てきているのが面白い
687名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 01:04:06 ID:qJ7X66sl0
DS開くのめんどい。
カードヒーローの新作出るまで様なしだ。
688名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:20:30 ID:kceLsFTv0
収益比率はあくまで市場全体の収益での比率だから、どんだけのタイトルが出たとかは考慮していない。

で、だ。
タイトル数が多く安いゲームも多いiPhoneの市場が賑わって、PSPがダメな意味をちゃんと考えてから発言しような。

そんなんだからDSに追いつくどころかiPhoneに負けちゃうんだよ。
689名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:36:49 ID:cQmMe3Xm0
去年PSPで一番売れたソフトが30万本
正直これに勝てなきゃ死亡レベル
690名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 02:46:25 ID:cHKKXCQu0
>>683DSで一番売れていて一番大きな市場を形成してるのは任天堂のソフト
任天堂のソフトは技術的には移植可能でもiPhoneには移植される事はない
置き換えるのは無理
691名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 03:37:38 ID:4P4CuPlR0
スクエニが、今度 iPhoneオリジナルのRPGを出す。
ゆっくりだが、確実に市場は広がっている。
692名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 04:32:47 ID:tpfmwupE0
ロックと青春の恋愛ADV「キラ☆キラ」がiPhoneに
http://ascii.jp/elem/000/000/479/479153/

F&Cの名作・恋愛ADV「同窓会」がiPhoneに登場
http://ascii.jp/elem/000/000/488/488459/

コスって女の子の服を消す!? iPhone「コスコス」
http://ascii.jp/elem/000/000/496/496311/

巨乳美女とキス!? iPhone「爆盛KISSCOMI」
http://ascii.jp/elem/000/000/499/499164/

iPhoneの彼女とツーショット!「彼女カメラ2」
http://ascii.jp/elem/000/000/503/503325/

F&Cの名作「魔女っ娘ア・ラ・モード」がiPhone移植
http://ascii.jp/elem/000/000/503/503874/

「魔女っ娘ア・ラ・モード」のiPhone移植 第二弾が登場
http://ascii.jp/elem/000/000/506/506859/

美少女をスクラッチする無料iPhoneゲーム
http://ascii.jp/elem/000/000/508/508301/
693名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:17:00 ID:egvsSy5T0
アップル厨は、他陣営のエロゲを批判することが生きがいだったのにカワイソス
694名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:28:15 ID:XDXOxR3v0
PSPもiPhoneもソフトわからんわ
695名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 08:03:12 ID:i3ZmBU//0
>>691
スクでもエニでも、シリーズ物以外のオリジナルRPGって死屍累々じゃね
696名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 11:38:28 ID:nqdw8LOW0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

ウォークマンAシリーズの発売4日前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」は、近来まれに見る企業広報の壮大な失敗だった。
ブログをつかった安手の世論操縦が、どれだけ痛烈なしっぺ返しを食うかを思い知るべきである。

致命傷は写真だった。pinkyというブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのである。
いかにも素人っぽく撮ってあるが、ネット空間にはいくらでもプロがいる。影がふたつあることから、タングステンハロゲンランプとスタンドを使っていると見破られた。
(中略)
それを指摘されて狼狽した。
嘘は重ねるほどボロが出る。

この「体験日記」には怒涛のような抗議が押し寄せ、わずか数日で閉鎖になった。世にいうネットの「祭り」(血祭り)で、サイトは「炎上」したのである。

私の問い合わせに寄せたソニー広報センターの回答では、「ソニーマーケティング(株)が企画、So-netの場を借りて実施した、ブログ形式のモニター体験レポート」「ウォークマンのプロモーション活動の一環」であることを認めている。

ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。
ソニー広報センターは認めている。

プロモーション狙いのブログって、ヤラセ以外の何ものでもないと思うがどうだろう。

どうみてもプロが手伝っている写真といい、
「坊主憎けりゃ」とライバル製品をけなす隠微な性格のモニター嬢の顔が見てみたい。
このブログ制作に関わった周辺に聞いてみると、広告の予算が乏しく、ブログなら安上がりですむという安易な発想だったらしい。

ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
697名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 11:41:04 ID:OZotKUU80
mjkykbkutkl
698名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 11:54:52 ID:gMgLTevq0
脳トレがバカ売れする世の中だからなあ・・
iPhoneで十分という人も多かろう
シェアNo.3では苦しいだろうから、PSP終わるだろうな
サヨナラSony
699名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 12:24:39 ID:D7APiy4v0
700名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 13:50:05 ID:kNc0lkvw0
くやしいくやしいw
701名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:17 ID:egvsSy5T0
【レス抽出】
対象スレ:【調査】 PSP、iPhoneに負ける…北米のゲーム販売収益比率
キーワード:ソニーの「沈黙」


133 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 21:39:45 ID:iSH4iKbW0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」


645 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 12:48:06 ID:FxV4EKNC0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」


696 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 11:38:28 ID:nqdw8LOW0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」



抽出レス数:3
702名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:21:28 ID:BhR4L6+40
【レス抽出】 ID:egvsSy5T0 (MS信者)



693 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 07:17:00 ID:egvsSy5T0
アップル厨は、他陣営のエロゲを批判することが生きがいだったのにカワイソス


701 :名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 14:18:17 ID:egvsSy5T0
【レス抽出】
対象スレ:【調査】 PSP、iPhoneに負ける…北米のゲーム販売収益比率
キーワード:ソニーの「沈黙」


133 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 21:39:45 ID:iSH4iKbW0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」


645 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/26(金) 12:48:06 ID:FxV4EKNC0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」


696 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/27(土) 11:38:28 ID:nqdw8LOW0
 
ソニーの「沈黙」
血祭りになったヤラセ「体験日記」

703名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 17:36:21 ID:sZEBMg9y0
いいからしゃぶれ
704名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 20:53:51 ID:cQmMe3Xm0
昨年の各ハードのトップ1をみてみよう

09年間NPD
Wii 1位 Wii Sports Resort 452万本
DS 1位 Pokemon Platinum 200万本
360 1位 Call of Duty: Modern Warfare 2 583万本
PS3 1位 Call of Duty: Modern Warfare 2 299万本
PSP 1位 Dissidia: Final Fantasy 約30万本

NPDとは売り上げデータを売っている第三者調査機関である
705名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:21:38 ID:J6TGIk2+0
PSPは割れが酷いからなあ・・・
1GBくらいあるゲームでも平気で割られる時代だからきついな
でもDSは売れてるんだよなあ
子供を味方につけたハードは強いな
706名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 21:52:04 ID:hbhpNhj20
やる側も制作側も
PSPが一番バランスいいんだよな
全盛期だったPS2のノリで双方いけるわけだからな

携帯というメリットもあるし

IPHONEは知らん
707名無しさん@十周年:2010/03/27(土) 23:26:00 ID:g9EBJJwk0
iPhoneの売り上げ台数はPSPを超えてるから仕方がない
708名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:06:52 ID:5pH0GDAD0
それは無い
709名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 01:55:27 ID:rcpQwu/S0
iPhoneの出荷台数は全世界で3000万台、iPod touchは2000万台
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0909/10/news053.html

PSPの世界売上、5000万台突破
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/13/news101.html
710名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 02:56:35 ID:/hXBPvzc0
ヒント:iPhone OS
711名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 10:59:57 ID:aQFz3AT8P
1月の決算発表ではiPhone OSのデバイスは7500万台超えたって発表してた
そろそろ1億台いくんじゃね
712名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:01:58 ID:a7YKO6M60
アメリカだとiPhoneってゲーム機扱いなのか
713名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:06:38 ID:ereh5+e+0
【人種差別企業】〓SoftBankのマークは反日 〓←『日』の字を反転させた物 CMで「あきらめろ!」連呼...何を?
民主党のロゴは『日没』の意。民主党の言う『政権交代。』←ピリオドの意味は…。←あれ?なんか似てない?
意味不明のCMにチョッパリとニガーはケーセッキ(犬野郎)」のメッセージを込める企業、それがソフトバンク
ソフトバンクの白い犬の主人と樋口可南子の女房と黒人の息子のCM。
在日社会では日本人を思い切り侮蔑する意味があると、大変受けているそうな。
彼ら韓国人の素朴な人種観で黒人は一段と自分たちより低い能力の持ち主、やってる事は変態毎日と変わらない。
朝鮮人生来の下劣さは万年変わる事はないようだ。
SM○Pが出てるソフ○バンクのCM↓
http://www.youtube.com/watch?v=4dsPlwwtsAo&feature=related 動画の00:45〜見てほしい
275 Trader@Live! sage ▼ New!2009/08/22(土) 12:00:41 ID:qIkqCtL1
今のSMAPのCMもひどいよね。
だってSMAPが踊りながら、外に飛び出すでしょ?
その出口が、犬の肛門なんだよね。そこから出てきてるんだよ。
ソフトバンクなんて大嫌い。
「在日韓国人」だけ安い「在日韓国人に特別激安プラン提供」に加え「中国人格安割引」まで提供。日本人涙目。
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/a/r/e/aresoku/aaa6.jpg
              日本人    韓国人
・基本使用料      9600円    4500円
・Sベーシック        315円     0円
・パケットし放題     4410円     0円
・26250円分通話料   26250円    0円
    合計       40325円    4500円
■注: 韓国への電話代: 130円/分   5円/分)
電気通信事業法の第6条、<電気通信事業者は電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない>に抵触する恐れがある
世間に気付かれると「今後は表に出で騒ぎにならないようにちゃんと気をつけて特権を受益します。」とした。在日特権である。
ソフバンモバイル副社長・松本徹三  「韓国の2ちゃんねる攻撃…日本のネウヨは、根性あるなら反日サイトにサイバー攻撃すればいい」
明らかに日本人蔑視、差別企業。貴方の個人情報と通話内容、外部に漏れて無いと言い切れますか?
714名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:24:27 ID:q/pji9wM0
>>712
iPod touchはゲーム機として「も」売り出してる。
715名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:36:13 ID:msbK6cNO0
PSPだめだな
716名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:39:19 ID:JLHdxE3F0
>>204
最近は普通に学生やOLっぽい女でも電車でPSPやってるの見るけどw
717名無しさん@十周年:2010/03/28(日) 11:59:30 ID:HDOfhiji0
普通にiPhoneのゲームとPSPのゲームじゃ比較にならん気が。
どっちも持ってるけどゲームやりたい時は普通にPSPしてるな。
718名無しさん@十周年
私はPSPもiPhoneも持ってるけど、持ち歩くのはiPhoneだけです