【政治】 「続けてくれないか」 民主・小沢氏、生方氏の解任撤回→生方氏も応じる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小沢氏、生方民主副幹事長の解任を撤回 「もう一度補佐してほしい」

・民主党の小沢一郎幹事長は23日午後、国会内で副幹事長解任が決まっていた生方幸夫
 衆院議員と会談し、「続けてくれないか。もう一度補佐してほしい」と述べ、続投を求めた。
 生方氏はこれに応じた。

 民主党は同日の役員会と常任幹事会で解任を正式に決定することにしていたが、
 党内外から「言論封殺」と批判が高まったため急きょ、方針を撤回した。

 生方氏は、17日付の産経新聞のインタビューで小沢一郎幹事長の党運営について
 「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」などと批判。
 これを理由に日に高嶋良充筆頭副幹事長が生方氏に表を提出するよう求めると同時に
 解任の方針を決定。小沢氏もこれを了承し、すでに後任として辻恵衆院議員の就任も
 内定していた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100323/stt1003231347003-n1.htm

※元ニューススレ
・【民主・粛清】 幹部「小沢氏批判の生方氏…議員辞めろ!人間失格!」、小沢氏「残念だな…円満解決できないとは」…小沢おろしも?★6
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268969683/
・【速報】 小沢氏「もう一度やってくれないか」 〜民主、生方副幹事長続投に転換 世論の批判うけ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269319243/
2名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:17 ID:jq1Hn2Fx0
これはあかんやろ
3名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:18 ID:EX1yETw20
お前が辞めろ
4名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:18 ID:SO5Z5R4G0
bgtsn
5名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:19 ID:HLzNaRBv0
生方も断れよwwwwwwwww
6名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:20 ID:h0ooesKE0
汚沢死ねばいいのに
7名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:37 ID:XdtnlPy50
白けるのう
8名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:37 ID:PtOUJkVw0


      ____
     /____)
    /       / 丶
    |      | _,,)  お前よくも俺様に無断で解任を容認したな!
    |     (||-=・ヽ          γ⌒´    ヽ, 
    ,ヽヘ /  /、_,)|       //""⌒\  )
   /\\    ノエェ/       i / ―  ― ヽ )
  /    \\  __ /        !(・ )` ´( ・) |i/
 /         `\|             | (__人_)  | 
 |         ヽ            \ `ー'  /
 |  |   l    |              /▽▽\

            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |  えっ・・・ だってオザワくんが解任しろって言ったんじゃ・・・・
        |  (__人_)    |
        \ `ー'    /
         /       \ 


※鳩山首相、生方副幹事長の解任容認 「党内規律守れない」(2010/03/19)
 ttp://webun.jp/news/main/kyodonews/20100319/21876
9名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:38 ID:in15dtjr0
どんどん墓穴掘ってるようなw
10名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:14:42 ID:eK3/wXic0
なんという生ぬるい政党だよw
自民だったら考えられないぞ
実際に小泉&竹中が売国ミンスとソーカのスパイだと見抜いた安倍さんは
小泉が首相だったのにもかかわらず
日本を守るために果敢に戦って二人を倒し、
見事に政権を奪い取って日本を守った
それが本来の政治家のあるべき姿だ
11名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:35 ID:qN1KKvztP
小沢先生やさしすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自民党とはやっぱり違うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:35 ID:spfYAgnt0
茶番
しね
13名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:47 ID:Mq3eMrVo0
民主党の三大グループ

1 小沢一郎を中心とする「何が何でも権力志向」のグループ
  別名、「ヤクザ集団」と呼ばれる

2 旧社会党系の議員を中心とする「朝鮮マンセー」グループ
  拉致は忘れろ。朝鮮に援助しろ。日朝、日韓友好一点張りの朝鮮グループ。

3 同じく左派系であるが2よりもさらに過激な北海道教組に代表されるような
  左派過激派グループ。日本を解体して実質的な革命を狙っている「赤軍派グループ」
14名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:48 ID:jq1Hn2Fx0
ブレブレ
15名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:52 ID:EO3ggFNj0
これは予想外の落とし所だなww

小沢辞任 or 世論無視   の2択だろ、普通はwww
16名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:55 ID:nkkjacpQ0
結局小沢の私党であることを証明してしまったな。
17名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:57 ID:XOGUeYyO0
友愛に失敗して、飼い殺しに計画変更ですかw
18名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:15:57 ID:0IRA9Kqp0
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
19名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:16:19 ID:hKyXXdA20
で?

中央集権的な党運営をどう考えるのかね、生方よ?

もちろん、小沢は辞職すべきなんだよな?wwwww


20名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:16:20 ID:nUS73CPb0
小沢の私党だしね
21名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:16:24 ID:Y4mVKFGk0
これでまた支持率が下がるわw
22名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:16:31 ID:mFXsQpQN0
うわー
寛大な小沢さんかっけー作戦かよw
23名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:16:43 ID:jq1Hn2Fx0
まさに小沢天皇

鳩山代表の意思はどこへ
24名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:16:49 ID:HDNveuTO0
>>8
池上なんちゃらより分かりやすい
25名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:00 ID:3dXnJi1V0
「もっと罵ってくれ」
26名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:03 ID:zJdtT7Ep0
高島に責任とらせろ、それからだ
27名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:07 ID:14a71uj50
小沢の責任を追及していた生方が留任に応じるとか、何考えてるの?
結局同じ穴の狢か
28名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:11 ID:/Y144anL0

       ) ) )
       ( ( (
       ) ) )    シュー
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   そして、鳩山は考えるのをやめた。
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | ワカンナイ
   \    `ー'  /
    /       ヽ
29名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:27 ID:zzGbFSUd0
これからオザワ批判する人間が出てきても処分出来なくなるぞ
30名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:30 ID:YlScZlAG0
盗録した議員を許すなんて、小沢さんは度量が大きいな。
普通なら離党もんだ。
31名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:31 ID:KwwqvRKS0
見え見えのお芝居ですなw
32名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:17:49 ID:7W+hmDOE0
これで党内規律は無茶苦茶ですね、鳩山さん。
小沢君を処分しなくていいの?
33名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:15 ID:8bajpOFf0
>>5
生方は爆弾を受け取った格好
また小沢に投げつけるかどうかが見物w
再び小沢批判する根性あるかなwww
34名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:19 ID:1VabDKI40


茶 番 劇




35朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg :2010/03/23(火) 14:18:32 ID:0pyNKsnI0
>>28
仕様です!!
36名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:35 ID:s/WEV45Q0
手元で監視しとかないとあることあること喋っちゃうから
37名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:37 ID:psNHWzPQ0
また方針変更ですか
ふらふらしやがって・・・
38名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:41 ID:JCqILIlJ0
でも自由な意見が言えないことには変わりがないんでしょ?(´・ω・`)
39名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:45 ID:miv6QeMO0

 何ごとも、汚沢総書記様のご意向のままに、、、、
40名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:48 ID:IhPav9ML0
党内規律はもうガタガタだな
結局何がしたいのだ、この政党は
41名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:50 ID:g6Yificv0
生方は「あんたが辞めるんなら解任撤回受け入れる」ぐらい言えよ。
42名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:50 ID:Q/DdT1sN0


表を提出するように



  ?
(@'ω'@)
43 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/23(火) 14:18:53 ID:Zs3sCV2r0
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,   
      // ""⌒⌒\  )    
       i /   ⌒  ⌒ ヽ )
       !゙   (・ )` ´( ・) i/
       |     (__人_)  |
     /\__ `ー'_/
    /        /
    |        /   ○⊃、
      ┌───┬──┴──┐
44名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:18:55 ID:g2/lk88xP
これ結局鳩山の意向無視って事で
小沢主導なのが丸分かりで逆効果なのでは
45名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:19:02 ID:kRJPzRPW0
受ける方も受けるほうだな
46名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:19:18 ID:/wgzp8M00
辻恵はどうすんの?
47名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:19:21 ID:s6+GJ8NK0
ネトウヨ涙目w
邦夫はもう帰ってこない。
与謝野も園田も離党だろ。
48名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:19:23 ID:h2jcr+un0
民主奴隷議員「生方のハゲを辞めさせたのは当たり前の事、彼は普段の業務も疎かにしていた。これは正当な判断。」

ポッポ「党内で言うならともかく外で言うのはよくない、これでは統制がとれなく党がガタガタになる。これはナイス判断だった」

池沼・小沢幹事長「もう一回やってくれない?」

生方「うん…いいよ////」

鳩山由紀夫首相は18日夜、首相官邸で記者団に「党の中では一切話さず、
メディアに向かって話すのは潔い話ではない」と生方氏の解任に理解を示した。
参院幹部は「役職どころか議員も辞めればいい。人間失格だ」と生方氏を
手厳しくこき下ろした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003182042008-n3.htm


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:19:34 ID:GwJuL5l20
生方は当然小沢辞任との交換条件で戻るんだよな?
50名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:19:41 ID:uNRmh8EU0
ウンコ漏らしたパンツをまた履くのか
51 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/23(火) 14:19:57 ID:Y4mVKFGk0
               ノ´⌒`ヽ                 ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \            γ⌒´      \
           .// ""´ ⌒\  )          .// ""´ ⌒\  )
           .i /  \  /  i )          .i /⌒  ⌒   i )
           i   (・ )` ´( ・) i,/           .i (・ )` ´( ・)  i,/
           l    (__人_)  |            l  (_人__)    |  
           \    `ー'  /            ヽ  'ー´    /   
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             ̄l´         |
      ____________________∧___
     /                                    \
52名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:05 ID:EOTp+bdQ0
小沢に頼まれたら生方も矛を収めるしかないわな。

しかし解任したらしたで民主批判するネトウヨは
解任撤回したらまた批判w
結局どっちもでいいんだろw
53名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:13 ID:ZXNMDG63O
生方はここに来てジャッジをミスったみたいだな?

汚沢が差し出した手を握り返したつもりだろうが、たぶん汚沢の策略に嵌まったw

54名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:21 ID:Ee8wj2xn0
もう一度オザワに辞職を進めてこいw
オザワ公認付きや
55名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:23 ID:spfYAgnt0
党内でブーメランを投げ合ってるのか
56名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:30 ID:UX2SgtOj0
小沢はチキンだな。
数々の恫喝行為はチキン隠しの表れだったか。
57名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:31 ID:KUqCAnM40
こっけいすぎて笑うわ。
自分の疑惑を批判する相手の解任を容認したと思ったら、一転続投要請。
しかもその相手もOKw ここは断るのがスジだろって。
かえって国民の不信と不満を拡大させただけ。
もう少しまともなシナリオ描けっての。
58名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:31 ID:AVslngNT0
解任を決めた副幹事長会議と追認した鳩山の許可なしで独断で決定www
完全なる独裁wwwwwww
59名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:32 ID:6BPRyU/+0
最も効果的言論封殺、ここに官僚もとい完了。
60名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:36 ID:qJvCgqry0
双方ともプライド ゼロ だな。
61名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:44 ID:yL/G8UF60
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
62名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:20:47 ID:RSPH8P420
当然、汚沢に肉棒をしゃぶらせる程度の条件は出したんだろうな
63名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:04 ID:VdnhNLC10
「党内規律」とか言ってた鳩山はどうするつもりだろう・・・。

まあ、党内人事だから小沢に決定権があるのは当然なんだが、
鳩山は本当に代表としては何の権限も力もない、という事がわかって、
要するに「小沢独裁」を余計に印象付けただけだと思うんだが、
何考えてこんな対応にしてるんだろう?
64名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:05 ID:epgi5Nxd0
馬鹿だなー
65名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:07 ID:rpAErDuF0
で、地元で演説ぶったのはどうなるのw
66名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:13 ID:328gcBY70
閣内不一致w 朝令暮改w 右往左往www
67名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:27 ID:lncFrIbC0
生方批判した参院幹部の粛清マダー?
68名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:28 ID:ko2qbEsP0

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{| 続 け て く れ な い か
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
69名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:34 ID:OQC+vGgF0
小沢サンは立派だ
自らを批判する人を引き止めるなんて中々出来ることじゃない
民主党内のマグマそして地球温暖化のマグマもこれで収まる事でしょう
70名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:38 ID:hxNI0vY30
小沢の民主党完全支配完成。
71名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:42 ID:zfd5OZ8r0
>>52
解任と取り消しのどっちも酷いとミンス信者は思わないのか?
72名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:46 ID:/2GVT13LO
茶番に騙される日本人(笑)
73名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:48 ID:y7w6n1Yg0
小沢「やらないか?」
生方「アーッ」
74名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:50 ID:RJkGmRFA0











結局、小沢独裁じゃん。
すべて小沢の決定。












75名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:21:50 ID:/HiLJNbR0
>>50
的確過ぎワロタwwwwwwwww
76名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:08 ID:JZZLrQFE0
批判が高まってるのに自分はやめないんだな
77名無し@十周年:2010/03/23(火) 14:22:10 ID:5nqEShJh0
>>13

2、3のの横路最強だな!
78名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:21 ID:Bsd6Ba0Z0
>>1
本来なら不敬罪で銃殺のところ、恩赦で助命。さらに身代金をかき集めてきたので復党ってとこでしょうか。

それにしても凄まじい民主主義もあったもんだ。
まるで独裁政治のような気がするけど、多分気のせいなんだろうな。w
79名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:22 ID:QTIHKfwC0
これで完全に言論封殺
80名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:42 ID:vaVB1r5j0
すげえ猿芝居。

最初からこういう筋書きだったんだろ?w

豪腕幹事長に逆らう者は粛清→国民の声を聞いて反省。国民の意見を聞く風通しのいい政党へ変身アピール
81名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:46 ID:VEm5QdEa0


小沢の小沢による小沢のための政党 民主党です。
82名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:51 ID:y+kjM6vy0
「続けてくれないか」「ウホッ、いい幹事長」
83名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:51 ID:m+KnAHmT0
あれ?小沢は辞めないの
84名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:57 ID:JCqILIlJ0
小沢の独裁っぷりが、更に露呈しただけ。
85名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:22:59 ID:h2jcr+un0
解任を擁護してた議員涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

人間失格者に役職与えてんじゃねーよwwwwwww仕分けしろwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:03 ID:AfW3pF+B0
生方が正しいなら小沢が幹事長を辞任するなり議員辞職するなり
記者会見で国民が納得する説明責任を果たすべきだろ。
87名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:05 ID:sTu7a2pE0
参院幹部は
「役職どころか議員も辞めればいい。人間失格だ」
と生方氏を手厳しくこき下ろした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100318/stt1003182042008-n3.htm
88名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:12 ID:Boi34xL90
茶番ワロタw
89匿名ネット族 ◆soA7CpyAeQ :2010/03/23(火) 14:23:13 ID:7iStGpf20
意味わかんねー。
生方も生方だな。
なんで辞職もとめてる相手をこれからも支えるんだよ。
90名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:14 ID:zL+XsGXe0
       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    「もう一度やってくれないか」
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::



    〃                 i,        ,. -‐
   r'         生   i
    !         /   
.   {.             ′    | }    l   もう!
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |  
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |       
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     寂しかったんだからぁ!
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |       
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ   
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l   
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
91名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:16 ID:wc1RzyTI0
>>52
この一連の騒動をおかしいと思わないのか???

お前らおかしいよ
理解できない、狂ってる
92名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:17 ID:xNE1Tgqd0
おそらく身内の誰かが友愛候補に入れられたからだな
93名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:20 ID:nfAYbKxx0
おまいら、やったじゃん
騒いだ甲斐があったね
94名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:23 ID:xrrvYR2H0
これが友愛か....恐ろしいな
95名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:24 ID:nUS73CPb0
民主党は犯罪者と屑の集まり
96名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:35 ID:2iUNdSLE0
オザワの独裁政権見せつけただけじゃないか
生方をオザワの管理下におくとか怖すぎ
97名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:35 ID:8qcQOg/g0
最初に騒いで迷走したから今更手遅れ
茶番にしか受け取られない
98名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:36 ID:UbM9A29J0
>>80
国民の意見は「豪腕幹事長様の説明と辞任」を要求しておるのだが
99名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:41 ID:kp2lWJs90
>>18
別に止めはしないけど、とっくに使い古された広告手法だからな。
100名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:41 ID:gU0SIj6bP
一方、小沢が辞めると言っても誰も引き止めない件
101名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:42 ID:DjbhWf5t0
小沢先輩 「冷たくして悪かったな」

生方後輩 「や・・やっと振り向いてくれた・・嬉しい♪」

小沢先輩 「う・生方君・・す・・好きだ・・。」

生方後輩 「はい・・私もです・・ッポ」
102名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:55 ID:zfd5OZ8r0
>>80
思いっきり擁護しちまった鳥越さんのことも、偶には思い出してやってください
103名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:23:57 ID:Wyv+gQPL0
見事に梯子を外されたミラーマンw


http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-d83f.html
>政党内部で発言せずに執行部の結束を乱す発言を対外的に行うことが反党行為だと見なされるのは当然である。
>このような副幹事長を更迭しない方がはるかに不自然である。
>鳩山首相には筋の通らぬ融和ではなく、毅然とした対応が求められる。
>反党分子が拡散しないうちに早期に反党分子を排除することが必要だ。

104名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:05 ID:09ET0Bsz0
はぁ?
105名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:05 ID:AgRM0+A40
なんだそりゃw
茶番かよw
106名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:06 ID:wlJz9QXP0
生方を幹事長にしたら
1ポイントくらい民主党の支持率が向上するのではないか?
107名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:16 ID:gd+t3WAA0
少しはゲンダイ見習って突き通せよw
108名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:19 ID:305q7cfdP
この騒動において民主党の中で横粂がただ一人ちょっとだけ得しました w
109名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:24 ID:zzGbFSUd0
先ず民主支持者が批判するべきは
ネトウヨなんかではなく
バカをしでかし続け支持を失っていく与党と政権だろう・・・
110名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:25 ID:y+qna8nZ0




        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /  くるくる     ⌒ヽ,
      (        ぱぁ〜    ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  / 3g   /           ',. \ ヽ
 /  の / ;.             ,,,,,  ヽ )
 {  脳 ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !  み i   ' , ,,,,,       ,r''(・)ヽ  彡
  i  そ  ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.    
.  ',   (    ,r'(・ )`'ヽ    `'''''"    !    
   ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
    '{ ⌒              ,,___,.   / .} 君たち! 考えても無駄だよ ってこと!
    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ                     by 鳩ポッポ
      i           Uヽ ,,,,ノ   i /
      \,,,ノi \            {./
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、



111名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:27 ID:E2pYueu70
最悪のときに最悪の選択をする
112名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:27 ID:2S7S2ZjD0
そして国民には悪い印象だけが残りました

っと
113名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:32 ID:r3mPvYeUP
   . __/'''7__      / ̄/      _/ ̄/_ .      / ̄ ̄. ̄/
 .  /___   /  . .  /  ゙ー-;    / __  / .     / ̄ ̄ /
   ___ノ   〃、     /  /ー--'゙   ー' ___ノ /      ,.二二/ /
. /____ノ__/ヽ、_>.   /_/          /____/      /__________,/


      _,、 ,,,,g┓         im*┓
    .ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、     _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
     'l,  .゙i、 .《 lll,,,l  .'l'''''“゚ ̄      l                       ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト  ゙━'゙゙!'゙┓ .l、    _、 .,,,,wnl       ,,,,,,、       ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l           l  .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,,      ,l .l,,,,wxi,    'l  廴l′  《.,l` .,「
.li、  ._,,,,,,,x,  #━''┛ l━━'“゚ ̄      l、   'l'゚゚”`  .__,,,,,』    li、 .《,l′  l,l° .,l
.lレll''゙”`  《  .《    l|     ._,,,  .,wwrrキ   ┬'',l 'l゙巛,、     .l、 'll°   '゙  ,l
       .廴 廴   l,,,w*l, li゙.,,,i  《,,,_      .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@   'l  ゙` .,l、   《
  _,,,    .'l,  ,廴    .,ll”       ゙゚゙''l    .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、    'l    .,l゙廴   《
`l゙'”`゙y   .゙!l'゙″,,    .,l゜  ,r*w,     l′  .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴   'l   .,l ┃   l′
: ゙《  ゙f,,、   .,,,ll゙゙゙l=@ .』  .l、 .,,ト  l゙゚''''┛   l 《,,l  ,√.l .l    'l   .,l′l、  .l°
  ゙l,,   ゙゙''''''''''”   ,l″ .廴 ゙゚““  ,l°     'l,、  ,il″ ll_ .l"    .゙''''''''''° '゙“““°
  .゙N,,、     .,,il″   ゚l=@  ,,l″       ゙≒ll'″  .゙゚゙″
    .゙゚゙━━━'゙”      .゙゙━━”
114名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:39 ID:nfAYbKxx0
今年の流行語大賞にノミネートだね
115名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:43 ID:LllcTa7A0
>>1
ワロタw
116名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:43 ID:+OqKKoDt0
だめだこりゃ…
117名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:44 ID:vpKo+3yw0
 断らない生方

 結局、権力が欲しいだけ。 クソすぎ
118名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:54 ID:LcdiR3mK0
生方も
「私はあなたの中央集権的やり方を批判したんです。役員会の決定になら従います。」
くらい言えよ。情けない。
119名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:58 ID:hwfB7zmu0
>>52
変態毎日なみに、脳みそにキムチ詰まってるんだな?w
120名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:24:59 ID:ZYzYZB0I0
解任騒動があった日に何か隠したい法案があったんだろ?
話題そらしのために騒動起こすのはこいつらの常套手段だよな
121名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:01 ID:b5SOhDAI0

小沢の独裁をいいことに、自分達の利益だけを考える旧社会党の者に継ぐ!

壁蝨は宿主より大きくなっては駄目だ!!

宿主を健全健康体にしてこそ、思う存分吸血できる!!

宿主の繁栄あってこそ寄生虫は存続出来る!!

壁蝨は壁蝨の分を弁えろ!!

どんなに頑張っても、壁蝨思想は拭い去れない!!

これほど好都合の宿主(国)は他には無いぞ!!
122名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:02 ID:qd6a3bs60
予想の範囲内
だから茶番だとこないだの解任騒動スレでも書き込んだ
123名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:12 ID:lSv/LVBV0
辻ちゃんカワイソス
124名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:13 ID:uwZHx1YC0

 イ イ ハ ナ シ ダ ナ ー
125名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:18 ID:TdOkdK9k0
なんじゃそら
126名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:18 ID:+UIknAv30
お前も断れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:21 ID:kvgOjv810
鳩山バロスww
梯子はずされてやんのww
128名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:25 ID:L+bf7ZIg0
>>117
断るのはおかしいだろ。
副幹事長を辞める理由はないんだから。
続けるのは当たり前。
129名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:26 ID:VdnhNLC10
とりあえず、執行部の対応を「当然だ」と言ってた人たちが、
どんな風に手のひら返すか今から楽しみだが、
だいたいそういう人たちは、揃いも揃って恥知らずなので、
「さすが小沢幹事長」とか言い出すと予想。
130名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:27 ID:GNCKZZN7P
生方は最初から辞表も出さないと突っぱねてたんだから戻って正解でしょ。
自分で出て行ったわけやない
131名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:28 ID:nugrkDBM0
>>80
節操の無い党にしか見えませんw
132名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:31 ID:svQ7SgKZ0
せっかく会ったのなら、その場で辞めるべきだって言うべきだろ。
生方さんよ。
133名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:35 ID:CyzMyl/t0
弟子にボコ殴りさせておいて、
後から出てきて「そのくらいにしておけ」と言う。
どこかで見たことがあると思ったら、

時津風部屋と同じw
134PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/03/23(火) 14:25:36 ID:dTojCmh6O
やらないか?
うほっ
並に驚いたbear
135名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:39 ID:B6GnmeR7P
>>11
・・・と、思ってくれる国民がいたらいいな

だが、大半は「ご機嫌取りに来た」って思ってるがなw
136名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:39 ID:YlScZlAG0
独裁とか煽った分、余計小沢さんの人間のデカさが目立った形だね。
大録してまで批判するような人物すら受け入れる、懐の大きさ。
137名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:44 ID:J3MrUV4t0
辞める辞めないは俺が決める
辞めろと言うならお前が辞めろ
辞めろと言わなきゃ俺は辞めない
辞めたくないなら辞めろと言うな
138名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:45 ID:TU5ksSM70
出来レースも良いとこだろwとんでもないなww
生方も何懐柔されてんだw漢を魅せる絶好の機会なのにww
139名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:49 ID:ONMKZSxrO
自作自演だったってこと?
140名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:53 ID:Ea97/Kj10
いやこれは小沢さんがすばらしいだろ
党のバカが無理矢理解任したところをがんばって続投されるよう力添えしたってことだろ?
141名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:25:55 ID:RJkGmRFA0











結局、小沢独裁じゃん。
すべて小沢の決定。











142名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:00 ID:IQPcWFpx0
高嶋良充って言う小沢の威を借る狐ってどうなの?カスなの?
143名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:06 ID:/5fb05IP0
>>103
さすがミラーマン
民主党の不自然なところをいち早く指摘しているとは
144名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:06 ID:CIUa88TUP
なんだそりゃヘタレ
145名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:10 ID:X95pic7/0
生方とは何だったのか
146名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:15 ID:i1BhF6Np0
これぞオザワイズム
147名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:17 ID:CZHwVqsv0
小沢「これでもう一度やってくれないか?」と三億円の小切手

生方「はい、わかりました」と即決わずか10秒

どっちもクソ
148名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:30 ID:9kPr2vLL0
民主の松木けんこうが、昨日のテレ朝ワイドスクランブルで、
「生方氏は会議に出てこないような、仕事の取り組み方に非常に問題ある人」
だから解任は妥当と言ってたんだが、
そんな問題ある人を続投させてもいいのか?
149名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:32 ID:UG0HgMUw0
応じんなアホ
これで株下がるのはお前だぞ
150名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:40 ID:3XdJFy1t0
こうして小沢独裁党にまた平和が戻ってきたのであった。
めでたし、めでたし。
151名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:41 ID:DKXDzfQL0
また朝鮮流演劇だったのかw
152名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:46 ID:aABSH+X8O
小沢批判が絶対に出来ないのは変わらないんだけどね
153名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:47 ID:63gGxy4U0
小沢がやめるのが先だろ。
なに問題をすり替えてるんだ?
154名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:55 ID:P0PchLe60
何いうポピュリズム。
こんな調子ではラウドマウスの総連のいうことをホイホイ聞いちゃうワケだ。
155名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:55 ID:XC2X5iQx0
>>8
これは可愛い
156名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:26:57 ID:2iUNdSLE0
民主党は情けないわ
生方に同情して損した
157名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:03 ID:LWGGBRgi0
>>1

やはり声をあげるのは大事だね!

小沢最低だ。
158名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:06 ID:vaVB1r5j0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 やらせ!やらせ!
 ⊂彡
159名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:11 ID:KUqCAnM40
最後に
 小沢独裁
 鳩山リーダーシップなし
 党内不一致
 犯罪者容認
 生方ヘタレ
を国民に残していきましたとさ。めでたくないめでたくない。
160名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:12 ID:ZYzYZB0I0
密約騒動
鳩山弟騒動
生方騒動

日付と国会での審議内容を調べてみろ
161名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:17 ID:xrrvYR2H0
つまり生方は噛ませ犬だったと
162名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:19 ID:VEm5QdEa0
>>140

小沢も決定を了承してるんだからそんな言い訳は通用しないんだよw。

単に世論が怖いし、生方がマスコミに喋るから黙らせるために戻しただけ。
163名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:24 ID:7+YMauOU0
衆愚政治を実際に行う政党が、民主党だと言うことがよーーーーーく解りました。
164名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:33 ID:FVSZOQ3m0
生方解任当然としてた左翼ブロガー涙目だな
さてどうやって擁護するのか
165名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:39 ID:nfAYbKxx0
小沢さんも少し丸くなったかね
166名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:44 ID:dxDJBo9K0
何コレ! バッカじゃなかろか!
ますます民主党が嫌いになった。
参議院選挙が楽しみになってきた。
167名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:27:44 ID:ScX0PBsd0
副幹事長14人で決めて、鳩山が、今回の解任を追認してたんだろ?
それをあっさり覆す小沢って・・・

もし、逆に小沢が追認した事項を鳩山がさっさり覆すことなんてできるの?

やっぱり、「小沢独裁」じゃん!
168名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:02 ID:xugluJoS0
高嶋、輿石、山岡、モナ男・・・
小沢の茶坊主どものクソっぷりがよくわかりましたな。
169名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:02 ID:qVrNe0SVO
>>52
流れを無視して言うお前の馬鹿さには負けるだろ


1)生方批判→慰留
2)生方批判→粛清
3)生方批判→粛清→世論→慰留

2)と3)の粛清はかなり近いが
1)と3)の慰留は全く違う
これを同じものとして扱う意味はなんだ?
170名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:13 ID:G3ZQNniv0
生方に辞任を迫った高嶋良充筆頭副幹事長は立つ瀬がないだろこれ
171名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:15 ID:QVPUwLb1O
ぽっぽAAはかわいいなぁ
172名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:15 ID:2eSfBRk/0
これ日本人には違和感しかないだろ
違和感なく美談として受け取れるのは中国共産党と北朝鮮だけだぞ
173名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:33 ID:OZsDOZk60
↓ここで鳥越がナイスフォローな一言
174名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:34 ID:P8nfUy9L0
小沢の意向でどうとでもなるという好例だな
辞めさせるのも確保するのも小沢の気分次第
これが独裁民主党
175名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:36 ID:QaOwb7mY0
生方さん、秘書3人逮捕の責任をウヤムヤにして続投か?
言論封鎖どうしたの? あの大騒ぎどうしたの、生方議員ヒタレだ、辞めよ。
176名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:28:37 ID:OQC+vGgF0
おまえらこういう立場にたったらどうする?

生方くんは辞めるべき
おまえら「そうだそうだ小沢サンを批判するなんて100年早いぞ」
おまえら「オザワサンを批判するやつは人間失格だ議員も辞めてしまえ」
おまえら「みんなが解任って決めた事を小沢サンがひっくり返すなんて事はないよ(キリッ」

数日後
生方くんには残ってもらう事にしたから
177名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:00 ID:XOXH4gq/0
こういうの
何オチ、って言うの?
178名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:10 ID:6HY7Ct7j0

生方は一円から政治使用明細を発表してるのだろうな!
野党も一円から政治使用明細を発表してるのだろうな!

民主党もメデイアも生方、野党をチェックしてくれ!


反対に
小沢さんは一円から使用明細を発表している

小沢さんは立派だ

小沢さんは立派だ


179名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:21 ID:UbM9A29J0
>>165
むしろ解任した状態の方が、生方の発言力が増したからだろ。
180名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:25 ID:UL9qNjFt0
あいた口が塞がらない。

こんな糞茶番を恥じらいも無くよくやるわ。

ねぇ?、どうしようない民主にいれた奴って、
クズ?馬鹿?死んだほうがいいよ?マジ、近寄らないで欲しいわ。
181名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:31 ID:Fztb4eN10
俺が今回の顛末を解説してやろう

要は小沢が小林を切ろうとしたんだよ
ところがそれに反発した同じ左派グループの生方が文句いった
しょうがないから小林は助けることにして生方をなだめた

以上
182名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:36 ID:ZYzYZB0I0
>>176
最初からその筋書きだって周囲は知ってるはずだ
だから何の問題もない
にやにやしてたろ?生方くんも
183名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:37 ID:lUVZH8mE0
ヤクザのやり方そのもの
184名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:37 ID:Ea97/Kj10
>>162
小沢さんが了承したって言う情報はどこから?
ソース出せよ
185名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:39 ID:3XdJFy1t0
これで小沢一郎が男をあげたな!
日本中に「小沢フィーバー」が巻き起こるぞ!













って国民が思うとでも思ってるのか?アホじゃね?
186名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:40 ID:5sH9cVmW0
しかし先週からこんな茶番に付き合わされた国民はいい迷惑だよ
マジで国民軽視だよな
ニュースを見たり議論した時間を返せよww
187名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:41 ID:y7w6n1Yg0
独裁も独裁なんだが
もう小沢氏がガチホモにしか見えなくなってきた件
188名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:45 ID:hwfB7zmu0
                      ._,,,,,,。,,、                            ∧_,∧
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、                         <#`Д´>
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’                 ,,i´ ̄ ̄ ̄ ̄" ∧_,∧
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、    /~~''''───'''' ̄ヽ  ,i´ .,√ ̄"'/ <#`Д´>
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ   |.,,,_____,,,,,,,,i´  ,i´ i´,_.,,,,,/ /
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト               ,i ,_.,,,,,,,,   /
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,__       ,,,,,. /_/  /  /
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,i     ./  ./
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ヽ-―───----″    /_,/
189名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:51 ID:KUqCAnM40
>>177
腰砕け
190名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:29:59 ID:VdnhNLC10
「なぜ生方を切るんだ!」って言われて
「小沢批判が問題じゃない。生方の能力の問題」という話を
公然としてた人がいたんだけど、
じゃあそういう人間を慰留する小沢の意図って何よ?という話で、
ブレるとかいう以前に、どういう過程で意思決定してんだよ、という問題。

小沢が辞めさせたのに、人気を見て慰留したなら、判断としては最悪だし、
小沢以外の人間が「小沢の意向を斟酌して」辞めさせようとしたなら、
それは独裁体制だろうと。
191名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:01 ID:WFmb41Wd0
小沢様のあたらしい伝説!
192名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:05 ID:kEL8DvYw0
・・・・あ、そうか、俺たちは、どうやら勘違いしていたようだ
あの小沢が世論が高まった位で、一度更迭した人物を戻すか?あり得ない
とすれば、他の要因がある

思い出せ!生方は強烈な左翼だ!

つまり、そっち方面から、小沢に陳情がいったと考えた方が自然だ、騙されるな!
193名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:07 ID:BmMpx0p20
国民は、生方がもう一度「汚沢辞めろ」と言えるかどうかを見てる。
そして汚沢や党員が今までと同じ対応するなら、
さらに汚沢・民主批判の声が高まるだけ。

汚沢も地方選連敗でメッキが剥がれまくり
さらに、検察審査会の件、そして領収書偽造まで出てきて
もうどうしていいかわけわからなくなってるだろw
194名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:08 ID:GNCKZZN7P
>>164
小沢の情けを絶賛
195名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:10 ID:DjbhWf5t0
小沢先輩の優しさに全米が泣いた


____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

196名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:11 ID:305q7cfdP
鳩山は今必死に小沢の思いを受ける努力をしています w
197名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:17 ID:Da+hweGE0
これで小沢を批判する奴はいなくなるな
198名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:22 ID:xugluJoS0
これって生方解任して外で言い放題させるのを防ぐための口封じだろ
199名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:24 ID:HJ7ScUCv0
やっぱり小沢独裁だな。
200名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:26 ID:tTZGGp7x0
これ以降、生方が
過剰なほど小沢擁護。
小沢マネーの成果か?
201名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:31 ID:zfd5OZ8r0
>>184
知らないとしたら情弱過ぎるw
202名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:38 ID:WZ/F/6Qc0
さすがオウム民主党
203名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:39 ID:imy1lsSH0

許可が出たので、生方氏は思う存分小沢批判の数々を繰り広げて欲しい。
小沢を叩き潰す勢いで。
204小沢氏断固支持!!:2010/03/23(火) 14:30:45 ID:8nPKwALN0
民主党断固支持!
日本解放!
205名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:46 ID:VtpFm+NC0
これはこれで最悪の選択肢なきがしてならない
206名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:49 ID:11LxUcHQ0
今の政治は、すべて小沢氏の都合で動いてる(と少なくとも国民目線からは見える)。
そして、だから支持率が落ちてるんだと分かっているのに何も出来ない民主党員…。
さて、来週の支持率はどうなってることやら。
207名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:30:58 ID:1h5/VeJV0
茶番かよ
208名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:01 ID:ymQpj3Or0
どっちに転んでも終わってるんだが
209名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:02 ID:e3OWcO0V0
もう小沢天皇でいいよ
象徴に祭り上げて政界から去ってくれ
210名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:02 ID:2PbIgMCV0
あとでどうなるかわかってるな。あ? 月夜の晩だけじゃないんだよ。   <岩手の真っ黒ゴリラ
211名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:11 ID:oM6f8wJ+0
世論をみながら
コロコロ態度変えるね
いつも
212名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:25 ID:sTu7a2pE0
人間失格な男を復帰させる小沢ってwww
213名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:35 ID:iZdReCqx0
民主のクソっぷりに輪をかけて
生方のヘタレっぷりに絶望
214名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:44 ID:/S8J2TsR0
まーた自作自演劇団だったwww
215名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:44 ID:XoZNfBDP0
アホラス
216名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:45 ID:h2jcr+un0
>>176
A案

俺ら「えへへ…///嘘だよハゲっち///本当は大好きだよ///」

B案

俺ら(断言しちまったしな…今後の体裁を考えると…)

俺ら「これで彼も反省してくれる事を切に願っています。」
217名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:31:51 ID:B6GnmeR7P
>>128
おまえ、コケにされても平気な口だろ?

自分の更迭決めた奴ら共にもう一度何をやるんだ?
こんな嘘っぱち野郎共とアホらしくて何もやる気起こらなくなるけどな。
218名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:01 ID:KUqCAnM40
「続けてくれないか」と言ってるお方がさっさと辞めてほしい欲しいのだが。
219名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:01 ID:kvgOjv810
で、党外で批判は許すし、それをしていくんだろうな。
220名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:24 ID:oLS5/Ebt0
ブレまくりだな。
汚沢ジョンイル尊師の一言で村八分撤回か。

221名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:41 ID:3blecl5D0
>民主党は同日の役員会と常任幹事会で解任を正式に決定することにしていたが、
>党内外から「言論封殺」と批判が高まったため急きょ、方針を撤回した。

今度は、「解任する」 という言論を封殺したのですね?
何をやってんだか
222名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:45 ID:DjbhWf5t0
>>211
自民党が今1番恐れていること
選挙前に小沢が辞任すること
これだけで民主党勝つる
これ以上ない秘密兵器だよ
223名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:49 ID:2eSfBRk/0
>>211
売国政策だけは一貫してるが
224名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:32:52 ID:vmcYb69U0
民主党を結束させるためには、
小沢幹事長は身を削って批判を受け、安易な反論はしなかった。

副幹事長らが拙速に決めた生方氏の「解任」は、
行き過ぎた処分だとして、幹事長の権限で「解任」を思いとどまらせ、
むしろ批判された自分自身が生方氏に副幹事長続投を要請する。

シナリオが上手すぎて、本当に小沢氏の政治手腕の実力が見て取れる。
大物でないと「続けてくれないか」などとは言えない。
225名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:02 ID:v90itjJk0
テレビで見たが、生方、嬉しそうだったなー。

まんざらでもないという感じだ。

昨日までは独裁者と戦う生方GJと思ってたが・・・。
226名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:08 ID:LcdiR3mK0
>>165
そうとう焦ってるように見える
227名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:31 ID:7DT24BMe0
こんな調子ですべての政府官僚人事を思うがままにできるってのは
もう総統とか皇帝とかそういうのと一緒だろ
228名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:31 ID:nEFizxTN0

なんという茶番。三文劇。

229名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:33 ID:CyzMyl/t0
高嶋と辻は、面目丸つぶれだな。
これだけやられて、まだ小沢について行くなら、もう男じゃないよw
230名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:40 ID:fKLlRwFa0
解任撤回したところで、生方発言の意味するところは何も変わってないんだから
解任撤回と同時に生方発言まで撤回なんて事になったら、事態はより悪化なんだけどな。
231名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:49 ID:305q7cfdP
>>217
いや、さすがに「解任は無効、支部からも抗議してもらう」とか言ってて「解任なし」って
言われて「戻らん」とかじゃ、ただの分裂症だろ。

戻って何するのかは知らんけど。
232名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:53 ID:xGe1+Y380
>>142
カスです。
この人に限らず民主党の人はカスばかりです
内閣に入っている人に一部優秀な人がいますがね
233名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:33:56 ID:/Y144anL0
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )   政治主導
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/
   i⌒ヽ;;|■■■■■■■.|    l    (__人_)  |   私が決めます 
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  / 
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈     民主党
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
234名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:34:50 ID:/S8J2TsR0
いつの間にか小沢の手柄wwwww
235名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:04 ID:naO2ZdpV0
鳩山涙目www
236名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:18 ID:zfd5OZ8r0
>>224
この一言で、小沢を擁護した人たちの立場が全員危うくなったんだが
味方を切り捨ててこいつは何をやりたいのかさっぱり判らん
237名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:38 ID:VdnhNLC10
>>221
そもそも世論や党内意見を元に撤回する程度の問題なら、
なぜ最初から解任しようとしたんだ、って話になるわな、普通。
238名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:41 ID:tLtUbSCL0
生方さんもこれで心を入れ替えて小沢さんに忠義を尽くすだろ
また民主の結束が一段と強固になったな
ネトウヨまたしても大敗北wwww
民主に非ずんば人にあらずwww汝ら飢えて詩ねwwwww
239名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:44 ID:Ea97/Kj10
>>201
あれ?ソース出せないんですね
やっぱり捏造ですかw
低脳自民支持者は相変わらずですね
240名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:49 ID:QUXFOk7V0
これが世に言うツンデレって奴か!
241名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:35:53 ID:s/WEV45Q0
昔々、庭に大榎がある寺の坊さんが「榎の僧正」とあだなされてることを不快に思い
榎を切り倒させたところ、「切り株の僧正」と呼ばれるようになった。
このあだなに再び業腹を煮やした僧正は残っている切り株を掘り出して捨てさせた。
そうすると今度は「堀池の僧正」と

何やってもダメなときはダメ
242名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:05 ID:UbM9A29J0
>>239
いや、>>1に書いてあるのだが、何を読んでるのだ?
243朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg :2010/03/23(火) 14:36:09 ID:0pyNKsnI0
どうなるんだろうねwww
続きは乞うご期待って・・小林議員と同じくドミノ理論だろ・・w
244名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:13 ID:F0V1R2co0
スターリン小沢の凄さは、生方を生かして、高嶋を粛清する。


明日東京湾に高嶋が浮いていたりしてな・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
245名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:15 ID:XoZNfBDP0
おなじその口で言うか?
生もヘタレ!
246名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:23 ID:VEm5QdEa0

民主議員、鳩山、小沢、生方と
すべてにおいて最悪の選択をしてるんだが


解かってないんだろうなぁ・・・・・
247名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:33 ID:iceEi7nYO
>>1
ひどい自演を見た
248名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:35 ID:5lp6PtAe0
これで支持率急回復だろう
小沢氏の器量の大きさにはいつもながら驚かされる
高嶋などの小物が小沢氏の気持ちを忖度しようとしたのが間違い

5月24日は小沢一郎先生のお誕生日
国民の祝日に制定しましょう!
249名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:39 ID:DjbhWf5t0
マスゴミがなぜあれほど小沢を悪に仕立てたか
それは小沢が辞めりゃ民主党が参院選勝てると言う秘密兵器の威力を増すためだよ
民主党が参院選過半数取るシナリオにマスゴミも加担してるんだよ
選挙前に小沢辞任で相当支持率上がる
これ以上の選挙で勝つための秘密兵器何処探してもないよ
民主党+小沢+マスゴミの戦略だよ
250名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:36:44 ID:jgDke2Lh0
小沢みたいな無駄にプライドの高い奴が
本気でこんなこと言うはずないじゃんww

生方とは幹事長辞任論を今後持ち出さないことを前提に
裏取引が済んでるだけだ

生方も今後大人しく口をつぐむ
わかりきってるだろ
251名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:37:01 ID:lncFrIbC0
鳩山がどんなコメント出すのか楽しみすぎるwww
252名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:37:42 ID:y3BUYxX80
うぶかた〜ただの売名だったのかよ
253名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:37:48 ID:B6GnmeR7P
>>232
>一部優秀な人

前張さんかな?
前田さん?
それとも前園さん?
254名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:14 ID:/wgzp8M00
で、結局小沢は辞めないの?
255名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:21 ID:BmMpx0p20
>>165
カスゴミはそういう方向へ誘導するだろうけど、
そういうことやればやるほど国民はさめていくと思うよ。

鳥越以下解任擁護してたやつらがどうフォローするのか楽しみだなー
256名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:21 ID:+nA6837K0
最悪の展開だな
257名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:28 ID:2eSfBRk/0
> 「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」

小沢自ら↑証明しちゃったわけだが
258名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:35 ID:h2jcr+un0
小沢「奴隷議員は俺のいう事を聞いていればいいんだよ」

奴隷民主議員「イーッ!」

プライドも糞もねぇなwwwww人間失格者は党員全員でしたwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:45 ID:MhA9g2dB0
あああ、生方取り込まれちまったか・・・小沢は本当に食えんなあ・・・
260名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:54 ID:P0PchLe60
当然、現執行部は解任だよな。
261名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:38:54 ID:T6P6PoY/0
c h a b a n
262名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:39:04 ID:KUqCAnM40
ほんとこいつら、開星の監督に通じるものがあるな。
263名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:39:11 ID:Rla5O9yc0
ていうか生方は何の為に録音までしたんだよ
結局小沢の思う通りに黙らされてんじゃねーかw
264名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:39:15 ID:K8ZsL40C0
金完燮 『親日派のための弁明』(草思社)

私達は歪曲された教育によって、1905年韓日保護条約と1910年韓日併合が、日本の強圧によって
締結されたものであると信じているが、事実はまったく違う。
(中略)
朝鮮の初代統監になった伊藤博文は、政治的、財政的に日本に負担になる朝鮮合併を望んでいなかった。
合併は一進会など朝鮮の革命勢力が要請したことで、安重根の伊藤博文暗殺によって日本の世論は急速に
合併に傾いていったのだから、安重根は自分が望むのとは反対の愛国を実現した。

日本統治により朝鮮は多大な発展をとげた。30年余りの間に1000万足らずだった人口が2500万人に増え、
平均寿命は24歳から45歳に、未開の農業社会だった朝鮮は短期間に近代的な資本主義社会と変貌した。
日本から優秀な教師が赴任して朝鮮人を教育し、日本政府から莫大な資金が流入し、各種インフラが建設された。
1920年代には日本への米輸出で財をなした大金持ちが次々と現れ、その基礎の上に民族資本が成立した。

こんにちの日本の問題は反省と謝罪がないということにあるのではなく、過去に対する清算があまりにいきすぎた
ことにある。謙虚と言うよりはむしろ自虐というべき考えは、すべてアメリカによって押し付けられた植民地史観と、
それによる自己卑下の結果である。日本が経済だけではなく政治、文化、軍事において堂々たる自主独立国家に
なる為には、何よりも歴史に対する自負心を回復することが早急な課題である。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/479421152X/japankoreapho-22
http://hanausagi.iza.ne.jp/blog/entry/1308630/

☆韓国でこの本は「青少年有害図書」指定を受け、ビニール包装された。著者は韓国政府に逮捕されました。


265名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:39:34 ID:v90itjJk0
鳩山邦夫ww

龍馬になるww

腹いてーーーーwww
266名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:39:47 ID:VEm5QdEa0
>「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」などと批判。

まさにそのとおりな展開な訳だがwwwwwww

小沢が自ら証明してどうすんだよwwwwwww
267名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:08 ID:xlOVltNA0
生方、もう一回言ってやれよ

 「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」
268名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:24 ID:w3w8x6170
生与剥奪も気分次第だなw
269名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:33 ID:8n3vQO+t0
小沢「やらないか?」

生方「あぁ」
270名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:39 ID:/MQUDpmp0
これは首謀者高嶋が詰め腹切らされるのですね。
271名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:42 ID:L0eHH+Cs0
何、この鶴の一声wwwww

でもこれって小沢の独裁、証明するようなもんじゃん。
272名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:55 ID:v7TCgxqq0
凱旋車は右翼やくざ
民主党は左翼やくざ
このスレはこの2大勢力でお送りしました
273名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:40:57 ID:CyzMyl/t0
>>251
「ある意味で、幹事長としての立派な決断ではないか、そう思います」



俺は高嶋筆頭のコメントの方が気になるw
274名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:02 ID:305q7cfdP
>>234
小沢の手柄にするために党首始め民主の議員全員が犠牲になってるがな w
275名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:10 ID:0nEql4Em0
今まで民主の解任方針をかばってた人の立場は?鳥とか
276名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:12 ID:CF8pg3av0
>>265
あーそんな人いたね 今何してるの?あの人w
277名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:18 ID:vmcYb69U0
>>236
腹心の忠誠心を確認できたから、
むしろ小沢幹事長の高嶋氏に全幅の信頼を置けるようになるでしょうね。

全ては小沢氏の影響力を強める結果になったでしょう。
反小沢派の炙り出しと、その内部分裂を誘う生方氏の懐柔。

これで、本当に小沢幹事長の影響力は強大なものになった。
278名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:22 ID:MhA9g2dB0
鳩山は、もう兄弟揃って笑いものまっしぐらだな。
偉大な先人から一字もらって、鳩山ピエ郎1号2号とか改名すりゃいいのに。
279名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:21 ID:KUqCAnM40
土地問題で怒りを買い
解任で不信を買い
続投で失笑をかいましたとさ
280名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:24 ID:JlDb8xRJ0
>>253
前なんとかさんは別に優秀でもないだろ
前・・なんだったか本気で忘れた・・・
281名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:25 ID:328gcBY70
解任→人事異動→取り消しってバカの見本だな。どこの知障がこんな党に投票したんだよw
282名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:27 ID:o4jNgO4n0

          ,, -‐‐‐‐‐‐‐- ,,
      /         \
     /         逆  ヽ
      |__.          賊   i
    (/)__________i
.    / |::::::::/ '''''''' )  (''''' .|    
   /  .|~ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
   /   〈(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    
  /   〉      /(_,、_,)ヽ  |
  /   /      / ___    .| <俺が法律だ!
  |/|/ヽ     ノエェェエ>  /
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  //\__
  ::::::::::::::::ヽ \  ___//:::::::::::
283名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:41:47 ID:DjbhWf5t0
突き放してその後優しさを見せる
DVで暴力振るわれても離れられないのは
その一瞬見せる優しさに快感を覚えるからだ
生方はもう小沢さん無しじゃ生きられない体になっちゃった
たぶん生方に「小沢」って言うとほっぺた赤らめるよ
284名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:42:12 ID:/Y144anL0


    ∩___∩    ノ´⌒ヽ,,/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    | 丿     ヽ γ⌒´   ヽ i      `ヽ'
   /  ○   ○ |//""⌒⌒\ )○)  (○)´i、
   | U  ( _●_)  i /  ⌒  ⌒ ヽ )ミ(__,▼_)彡ミ  先生、助けて! 
  彡、    |∪| ,,/!゙  (。 )` ´( ゚)i/ ,  |∪| u /゙    
  /  ヽ   ヽノ  ヾ|    (__人_)ヽ| / ' ヽノ `/´ヽ    鳩山の様子がおかしいの!
  |      ヽ   (''ヽ  `ー´  /´,)  /      |
 │   ヾ    ヾミ `ヽ          /´ソ   彡  │
 │    \,,   "ー `、        ;'"_,, ,ノ    |
        ミ―― ‐ "" `、_ソヽ_)

285名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:42:43 ID:VEm5QdEa0
>>234

小沢も一度解任了承してるんだから
手柄も何も無い。単に小沢の気分で党規も決議も覆され
独裁者小沢を強調しただけの民主にとって最悪の展開。
286名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:02 ID:B2Im3A3L0
>>10
美化しすぎw
小泉→安部は実質禅譲だったろw
287名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:10 ID:IXIqG7O20





なんで在日バカチョンは支持率回復! だなんてホルホルしてんだ?( 苦笑 )

生方が求めてるのは、てか国民の8割近くが求めてるのは 「 汚沢の解任 」 だろ


な〜んにも解決して、ねーじゃんwwwwwwwwww


DQNな民族。 馬っ鹿じゃんw




288名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:12 ID:uK8yMROE0
怠惰 (w:Sloth)
     ケンチャナ   ヨ!
  *  ∧_∧     ∧_∧  *
   (´)丶`∀´>)  (<`∀´ r >('')  +
 +  〉  汚 ノ  * ヽ 生  〈  *
289名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:25 ID:ON23meb20
大山鳴動して何とやらかよ
カッコわるw
290名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:26 ID:cdvJ0QDu0
お〜い生方さん、生方さ〜んよ
こんな歌三波春夫が確か歌っていたような気がするが・・・
291名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:31 ID:KUqCAnM40
>>284
仕様です
292名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:42 ID:h2jcr+un0
やべぇ糞鳩と奴隷議員達はどんなコメント出すんだろ
293名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:54 ID:Z/gxGMcD0
これほどブレまくりの政権があっただろうか
294名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:43:59 ID:UbM9A29J0
いったん辻に後任を任せた後で
生方を復帰させた方が展開としては面白かったわけだがw
295名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:44:00 ID:KO8z/ex70
>>234
副幹事長全員一致の解任を小沢の一言で覆りましたってことでもあるんだがなw
296名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:44:05 ID:7/EfxzCC0
鳩山空気wwwwwww
297名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:44:09 ID:tjFNL0cR0
>>225
生方氏は最初から辞めさせられるのに反対だった。
希望通りになって嬉しがったらダメとは・・・

おまえは今まで何を見聞きしてきたのだ。
298名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:44:39 ID:BaYPyIZf0
ワンマン経営の会社が元気な現実を見ると、小沢無双でもいいのかもしれないと思うようになった。
こうもなにも変わらないようではなにも産まれないのじゃないか?今の日本の政治を見ているとそんな気になる。
もう弱者切り捨てでも高齢者迫害でもその真逆でもいい、なんでもいいから徹底して妥協なしでやってくれって気分だ。
299名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:44:58 ID:sjD0VTbX0
>>280
泣いてどうなるのか
300名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:45:03 ID:zfd5OZ8r0
「みそら」で解任された人も生方さんだっけ?
301名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:45:08 ID:vaVB1r5j0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 やらせ!やらせ!
 ⊂彡
302名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:45:27 ID:oLS5/Ebt0
>>264
良い情報サンクス。
さっそく、入荷・値下げお知らせメールの登録をしておくよ。
303名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:45:40 ID:KUqCAnM40
しかし、「党の足並みをみだす」という最後の大義名分まで自ら覆してどうするんだか。
支持率急落であわてて覆したのが見え見え。
もう小沢批判を抑え込む手だても失い、どうやって党運営していくんだか。
304名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:04 ID:1hqAiFt4O
これでもう一度、生方が小沢の辞任を要求したらどうすんだろ
305名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:07 ID:C2lsai6w0
これが小沢民主党だ!と再アピールだよな、怖いわー。
306名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:18 ID:Ko8Bc5Cr0
>>1
あはは
307名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:25 ID:tTZGGp7x0
生方に「上手い言い訳を考える会」のブレーンが
今後の答弁をレクチャーしえいる頃かな?
日本中が、生方の発言に注目してるからなw
308名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:43 ID:npPa+ts40
ブレすぎwwwww

ここで戻ったらマッチポンプとすら思えるな
309名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:44 ID:M3+Yl96E0
で、高嶋のコメントは?
会話録音までされちゃったのに、バツが悪いってもんじゃないだろ
310名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:45 ID:SCkfuOG40
小沢はまだ余裕だな
311名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:45 ID:DjbhWf5t0
これで民主党は党が一つにまとまったな
さすが小沢さんやで
逆に自民党はゴタゴタして何も解決してない
312名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:46 ID:t2/ASDtu0
これから密室の糾弾会が始まるんですね。
日本民主主義人民共和国の小沢一郎総書記怖い。
313名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:46:49 ID:VIjuY6ds0
これって解任した場合の世論や党内の反発が予想以上につよくて、小沢も無視できなかったってことだろ
何かさ、小沢の求心力はここまで落ちているとは思わなかったよ
民主党もガタガタになってきたな
314名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:47:13 ID:kp2lWJs90
>>309
> 会話録音までされちゃったのに、バツが悪いってもんじゃないだろ

これ石破も言ってたけど、音声ってどこかにある?
315名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:47:16 ID:J1WSuAQ3O
金か権力に負けたのね(^_^;)
一瞬だけ 男に見えたa
316名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:47:19 ID:MhA9g2dB0
>>299
ああ、前山田さんだっけっか
317名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:47:33 ID:M7U9NdJS0
本人が了承したのなら何も問題はないと思うが。
318名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:47:46 ID:zfd5OZ8r0
>>277
これでいよいよ小沢解任が難しくなって
ミンスは小沢と心中する道を選ぶしか無くなったよね
319名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:47:55 ID:UbM9A29J0
>>313
そりゃさ、TVでは大々的に報じないけど
最近の地方選、惨敗続きで圧倒的に民主党が不利だもの。
320名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:48:35 ID:ZzpHqXvR0
ねえねえ

「会社で取締役が社外で社長の批判したら、当然処分されますよ!」

と大見得切った鳥越さんの立場はそどうなるの?(´・ω・`)
321名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:48:38 ID:+lVQFDRF0
>>277
内向きには権力を誇示出来て良かったかもしれんが、
それを一般の有権者に見える所でやったのは馬鹿としか思えないのだが。
小沢氏の権力を、一般の人々に見せつける事は何の得にもならないと思うが。
322名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:48:47 ID:PlqHD+bZ0
なんか完全な三文芝居
臭くて見てられない
323名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:48:49 ID:Nrd6qQ+r0
最悪の展開やな
324名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:49:14 ID:CdCLFzzZ0
なんだこりゃ?お座わは誰かに怒られたのか
325名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:49:16 ID:VEm5QdEa0
>>308

マッチポンプだったら委員会で解任了承するまえに
小沢が火消しに走らなきゃ意味無い。

ここ数日の支持率下落報道にあせって泥縄で戻しただけ。
火事で全焼した後に必死に水撒いてる状況だ。

いや、水だと思ってガソリンぶちまけてる感じかw
326名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:49:20 ID:EzmPNip40
結局どっちも男を下げて終わりましたとさ
327名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:49:21 ID:DjbhWf5t0
これで国民に
『民主党からも小沢批判もあったしそれでも許された』こう印象づけるね
十分効果あったな
むしろ小沢は怖いって植え付けられてたから
この優しさに濡れた奥様多いかと存じあげます
328名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:49:29 ID:M3+Yl96E0
>>314
TVで流れてたよ
329名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:02 ID:7DT24BMe0
>>298
ワンマン政治家のわりには政治構想や理念をコロコロ変えてるのが小沢一郎なんだが
田中角栄やら吉田茂みたいに進む方向が見えてればまだしも
330名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:12 ID:SfbHYKYC0
辞任もしょうがないって言ってた民主党議員は今度はどう言うんだろう
331名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:19 ID:ZM6wNPFI0
誰が責任取るんだよ?????
332名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:29 ID:iZdReCqx0
>>320
前言をあっさり翻し、
「小沢さんは心が広い!さすが!」
と泣いて褒め称えます。
333名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:31 ID:4N68H7qG0
日和ってる小沢(笑)
こんな事したって支持率あがらねーよw
あれだけ小沢を擁護した、議員とマスコミはなんだったんだよ。
本当にくだらない、何の価値も無いチンピラ政党だなオウム民主党はw
334名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:51 ID:zfd5OZ8r0
>>314
youtubeでみたから探してみたら?
335名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:54 ID:UFZh9AIe0
んで小沢降ろしはどうなるわけ?
336名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:50:56 ID:imy1lsSH0

小沢は、国民から嫌われる一方。
337名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:09 ID:OuUXDfXG0
言論封殺→事がでかくなる→やっぱ撤回w
本当に素晴らしい党だなぁ
アホばっかなんだろなw
338名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:09 ID:KUqCAnM40
これは太田総理とそこまで言って委員会でフルボッコだな。
339名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:29 ID:MhA9g2dB0
こんな板に巣くってるバカな暇人どもは、事の顛末に興味があり知っているから嘲笑ってるが、
TV観ながら煎餅食ってる層とか挑戦玉入れに興じてる層とかは、
「小沢さんは懐が深い」とかなんとか思ってしまうんじゃないのかな。
ああ、いやだいやだ。なんか着々と嵌められてるような気がする
340名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:39 ID:ocMabhun0
結局小沢のいいなりじゃん
341名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:40 ID:4GffuiNxP
これで、民主党にとっては何の意味もない事件になったな。
単に評判下げただけの。

どうせなら反小沢は一掃することで成果を挙げる方向にがんばればよかったのに。
そしたらまだ評価するやつも出てきたろうに、何の意味もなくなった。
342名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:44 ID:KXwRMHWm0
自作自演か
343名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:51:49 ID:BlOPrr030

さすが、小沢独裁政党

もう規律を守る必要はないね!
344名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:10 ID:M/2BUBNy0
内閣支持率30%
   ↓
小林、離党も辞任もせず 25%
   ↓
生方、副幹事に戻る 20%
   ↓
普天間移設決まらず、社民離脱 15%
   ↓
はとぽっぽ続投 11%
   ↓
参議院選、3分の1しか取れず 9%
345名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:21 ID:BmMpx0p20
>>327
無い無いw
国民が望んでるのは『小沢辞任』なんだから
346名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:22 ID:FN6yvYsq0
要求するなよw そして応じるなよw
347名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:32 ID:DjbhWf5t0
>>335
すっかり無くなるだろうね
生方も復帰出来て前以上に小沢が好きになっただろう
348名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:48 ID:GCAgSWIV0
茶番?出来レース?
いや、茶番の為に、ここまで支持率を落とすリスクを取るとは思えない。
真の司令塔の小沢までが、判断力を失い掛けてる。

もう本格的にダメかも分からんね。
349名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:53 ID:vqXEqWsr0
昨日のワイドスクランブル

民主の松木
「もし小沢さんが辞めさせなかったらそれこそ独裁でしょう。」
350名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:52:54 ID:cchxIXjI0
まあ確かに、生方黙らせるにはこれが一番手っ取り早いわな。
こややしの続投と絡んで白黒が滅茶苦茶になったしw
あれ?そういや透明鳥はどこいった?また単なる温暖化物質化したのか?

つか生方も根性無いなw
信念在ってやてんなら、5日で懐柔とかされんなよw
飴くれたら機嫌直す子供と一緒かよwwww
351名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:53:29 ID:UbM9A29J0
>>349
独裁だね、やっぱりw
352名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:53:34 ID:vmcYb69U0
小沢幹事長が、ここまで党内運営に手腕を発揮できるとは思わなかった。

民主党内部にも、小沢アレルギーがあるから、
むしろ小沢氏は一切関わらない方針かと思ったら、肝心なところで手を打った。

小沢氏の求心力が強まり、反小沢派の結束は乱れる。
生方氏の背後にいた反小沢派の正体・メンバーがハッキリした。
反小沢派は、生方氏が寝返ったことで大義名分が失われてしまった。
353名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:53:36 ID:+0z1t4qC0
どっちにしても民主なんて絶対に2度と投票しない
354名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:53:41 ID:/5fb05IP0
ぐずぐずのぐだぐだですねw
355名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:53:42 ID:tTZGGp7x0
生方も、地味に人としての評価を下げてしまったな。
やはり、顔が「三面怪獣ダダ」に似ているだけのことはあるなw
356名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:03 ID:2eSfBRk/0
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100319ATFS1900E19032010.html

>鳩山由紀夫首相は19日午前、民主党執行部が小沢一郎幹事長への批判を繰り返してきた
>生方幸夫副幹事長の解任を決めたことについて「党の中では黙っていて、党の外で様々な
>声を上げることになれば、党内の規律がなかなか守れない」と、執行部の判断を支持した。
>首相公邸前で記者団に語った。



法律はおろか党内の規律も守らなくてOKなのかw
357名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:11 ID:PhgAOyRR0


高島 筆頭副幹事長 脂肪


358名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:20 ID:y4dGqFEk0
犯罪政党すなぁ
359名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:22 ID:KUqCAnM40
生方、これじゃあ邦夫以下ですけど。
民主はさらなる大ダメージ必至
360名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:27 ID:jQW9i2Or0
小沢「やらないか」
361名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:33 ID:gU62wiXW0
鳥越さんが会社員に例えて批判してたのに
362名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:38 ID:rJq0uWmk0
この浮き足立った醜態をいつまでさらし続ける気なんだ
もう解散しろって
363名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:42 ID:qPqmr7hz0
バカだな
生方みたいな何の使い道もないバカはクビにしとけよ
選挙で戦えないって自分が大事なだけのバカを国民が支持するわけないだろw
これでこういうバカがまた調子に乗ってアホな事を言い出すぞ
ケジメつけるためにもクビにしろ
364名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:54:47 ID:khwoB4O70
理屈じゃなくて小沢の気分で方針決めちゃってるというのが
あからさまになった意味で大失敗だろうw
365名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:01 ID:X6Bj7k8g0
もうこの党はグダグダだなw

自民にも任せられないから国会廃止でいいや
366名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:05 ID:UL9qNjFt0
>>353
『一度やらせてみよう』

取り返しのつかないことになったな。
367名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:08 ID:bGByHn90P
ようするに、クビを切るのも繋ぐのも小沢の気分次第って事か•••
民主クソ過ぎだろ、自浄能力皆無かよw
368名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:13 ID:ACoah3uY0
【政治】鳩山首相「党内規律、守れない」…生方氏解任で民主党執行部の判断を支持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269038455/

            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |  
        |  (__人_)    |
        \ `ー'    /
         /       \ 
369名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:24 ID:K4KIKr800
じゃあ処分するって言ったやつを処分しろwww
370名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:28 ID:F8ZFviNh0
予想通りに分け前よこせ!って条件闘争だったんだなw
371名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:32 ID:r40PvQFG0
下手なチョン芝居
372名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:52 ID:+lVQFDRF0
これで「やさしさ」とか「懐が深い」とか思うなんてどれだけ教育されてんだw
373名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:55:56 ID:dxDJBo9K0
>>353
そのとぉーり!
374名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:56:08 ID:UbM9A29J0
>>365
つまり、官僚だけで政治をやってる方がマシ、ってことか?
375名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:57:02 ID:/wgzp8M00
生方も戻るなら条件として小沢辞任突きつけてやればいいのに。
まぁそれやったら生方戻れないけど。
376名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:57:09 ID:m+0a0ZBf0
鳩山は決定を支持したというのに、梯を外されちゃったね。
小沢 > 鳩山 が更に剥き出しになって楽しい事態に。
377名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:57:11 ID:DjbhWf5t0
ネトウヨが何か悔しそうだなw
なんでだろう
378名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:57:47 ID:MhA9g2dB0
鳩山が小沢の傀儡であるのと同様に、生方も小沢の息がかかった奴の傀儡になるだけかもな。
看板さえ抱えていれば生方は満足しそうだしなw 終いには、内閣をみんな泥人形に・・・
379名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:57:55 ID:+FKokygD0
後手後手すぎるな…
なんでこんなに無様なんだwww
380名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:57:57 ID:cchxIXjI0
>>374
実際そのとおりじゃないか?
ここ半年政治的には全く動いてないぞ。
官僚が運用してるから行政が止まらんだけで。
381名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:58:16 ID:AYtNA8X+0
生禿はいくら握らせられたんだ?
明らかに口封じだろ?
382名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:58:26 ID:oLS5/Ebt0
このブレブレ続投要請は、
汚沢ジョンイル尊師のためにイクちゃんを切った他の副幹事長腰ぎんちゃく連中は、
汚沢ジョンイル尊師から梯子を外されたことになるよね。

ここまで恥をかかされても、まだ汚沢ジョンイル尊師に隷属かよ・・・。
383名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:58:33 ID:KUqCAnM40
つか、あまりにバカバカしくてネサヨ工作員をからかう気にもならないレベル
こんなやつら支持してる民団やら日教組はどうしようもないな。
384名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:58:51 ID:rOOOi+nw0
な、なにこれ
気味悪い


なんかあるんだろうねー
385名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:58:58 ID:UbM9A29J0
>>377
悔しそうにみえるレス番号を教えてくれないかw

ああ、生方なんぞに期待した無知だけは悔しいのかもしれんな。
386名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:59:52 ID:Wt6uUvRw0
  ..--‐-----------..,     
  .(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|      ,,-―'''''''''―,,,,,,
 //         /::::::::::::|    /         \
 ||          \::::::::|   /            |
             |;;/''|   /             |
                  |   .)  (         .|
                 .|.-=・‐.  ‐=・=-   /⌒i  一体俺のどこかズレてるっていうんだ?
                 .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  ホラ、言ってみろよ!
                 |  ノ(、_,、_)\      ノ
                 |.   ___  \    |_
                 .|  くェェュュゝ     /|:\_
                  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
                  /\___  / /:::::::::::::::
387名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:00:25 ID:hE4QDs8BO
今更ひきとめても普通の人は小沢の保身のためとしか思わない

あくまで普通の人の話だがな
388名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:00:58 ID:x4is3NQD0
断ると友愛
389名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:01:19 ID:hPPqguzy0
鳩山の存在感がますます薄くなっていく
本当に首相なのだろうか
390名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:01:40 ID:ZM6wNPFI0

副幹事長の会議の結果は無視かよ?
独裁政党さんよ
391名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:02:04 ID:a0DnkkuC0
独裁でも結果がよければそれでいいんだが、
みんなで決めてもグダグダ、一人で決めてもグダグダ
はい日本終了
392名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:02:07 ID:PQfTWcr00
僕は了承してないでしょ。
いつ言いましたか?
393名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:02:14 ID:m+0a0ZBf0
>>382
生方解任を支持, 強弁していた子飼いは良い面の皮。
無様だな。鳥越含めて華麗にスルーできるか? w。
394名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:02:57 ID:VVyLXnVSO
これで前髪産毛議員が発言おとなしくなったらわらうなさw
395名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:03:08 ID:lOig2KTL0
>生方氏はこれに応じた。
えっ?
ってことはもうテレビ番組生出演で言いたい放題は無い?
大臣の座をもらった枝野みたいに生方もショッカーに改造されちゃったの?
396名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:03:26 ID:qPqmr7hz0
ミンスはバカだな
支持率と生方の話は関係ない
マスコミが勝手に関連付けてるだけだ
さっさとクビにしちまえば明日のニュースで騒がれるだけで済んだのにw
ほんとKYだな
国民は生方みたいなバカは支持してねえよ
397名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:03:52 ID:cchxIXjI0
>>385
何が凄いって、悔しがってもないし怒ってもないし悲しんでもない。
ただただ小沢と民主党に対して呆れ嘲笑してるってとこだよなw
398名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:04:18 ID:xYAbcC9z0
小沢はもうぎりぎりだ
399名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:04:46 ID:8qcQOg/g0
>>395
最初から辞めるつもりもなく不当な解任だったから応じない方がおかしいだろ
400名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:04:51 ID:Ay+Vtpjj0
分かり易すぎる反応
小沢主権国家を自ら証明したようなものだ
401名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:05:21 ID:kp2lWJs90
>>393
> 生方解任を支持, 強弁していた子飼いは良い面の皮。
> 無様だな。鳥越含めて華麗にスルーできるか? w。

奴らを甘く見てはいけない。
「生方氏は解任されても当然なのに、そんな彼を許容できる小沢さんの懐の深さはすごい」くらいのことは平気で言うぞ。
402名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:05:27 ID:Wt8OP2gU0
どうしようもないな、民主党・・・
403名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:05:37 ID:KUqCAnM40
民主、終わったなで済む話を、わざわざ、ますます終わったなに膨らませただけ。
もうネサヨの言い訳する余地はない。完全に自爆。
404名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:05:42 ID:VbDYV4QZ0
カスwwwwwwwwwwwwww
405名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:06:06 ID:K4KIKr800
親愛なる主席様の慈悲心は山よりも高く海よりも深いですな。

そう思いませんか筆頭副幹事長ほか皆様方w
406名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:06:06 ID:nYKD+MLw0
小沢早く辞めてよ
407名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:06:25 ID:ODNTLmXc0
んで、勤務態度による懲戒を決議した副幹事長会はどうすんだい?
幹事長の言うことなら従うのか?

3日遅かったな全てが
408名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:07:13 ID:RI/3KIKm0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\  
409名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:07:37 ID:vqXEqWsr0
>>393
鳥頭を舐め過ぎではないだろうか。明日にでもさらっと
「小沢さんは批判されたのに寛大な心で許しましたね。」
とか平気でTVの生放送で言っちゃう様な奴。後で鳥葬にされるけど。
410名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:07:50 ID:D+4mo3pK0
>>1
続投するにしても続投をきちんとした手続きで決めないと駄目でしょ。
会談で鶴の一声って何。
411名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:08:19 ID:TTnOmsJb0
茶番キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
412名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:08:26 ID:oLS5/Ebt0
>>393
エセジャーナリスト連中は、今どこが与党なのかが理解できていないよね。
権力暴走の監視役どころか、完全に与党権力者応援団。
腰ぎんちゃく以下だからね。

朝鮮マネーの力って凄いね(笑)
413名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:08:35 ID:M3+Yl96E0
>>368
「追認」ばっかりだな、蚊帳の外総理
党首はいったいだーれー?
414名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:08:40 ID:MICuS7AwI
これって、謀反者炙り出し?
安住や前なんとかどうなんだ?
415名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:09:35 ID:ZM6wNPFI0
これでまた支持率下がっちゃたよw
416名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:10:03 ID:qPqmr7hz0
で生方は国民の役に立ったのかい?
選挙で戦えないって愚痴ってただけだったんだが
417名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:10:53 ID:/N7nyNdQP
まぁ民意を反映してるという点においては
評価できる・・・かなぁ

クビ切った挙句に刺客を送り込んだ
自民が批判するのは筋違いだがwwww
418名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:10:53 ID:VVyLXnVSO
後任で決まってた議員(´・ω・`)カワイソス
副幹事長内定だと家族にお祝いしてもらったんだろうな…
419名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:12:03 ID:m+0a0ZBf0
>>401
>>409

俺はまだまだ奴らの本当の面の皮の厚さを知らなさすぎた w。
420名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:12:16 ID:2eSfBRk/0
>>417
民意を反映するなら小沢も鳩山も辞めるべきなんだが
421名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:12:18 ID:yFYFp4ES0
コレが自民ならものすごい叩かれる
422名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:12:47 ID:wXzUK7EI0
TVであれだけ生方さんが悪いと民主議員がいってたのにw
どういう理由で再任したのか聞きたいなw
423名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:13:18 ID:ZM6wNPFI0
辞めさせろって命令しといて
支持率下落
今度は戻れ!wwwwwwwwwwwwwww

どうなってるの?
424名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:14:06 ID:cchxIXjI0
>>417
何が民意を反映だよw
芯も無く気分で動いてるだけだろうがw
425名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:15:01 ID:CJuMdecg0

生方くん!www小沢先生の優しさに感動しただろう?www惚れるなよぅwww
426名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:15:45 ID:WwO80un50
もう一回、生方が小沢を批判したら漢だな
427名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:16:29 ID:oy1ikxjE0
生方に味方する奴を炙り出す為の策略だったわけですね、友愛くるー?
428名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:18:31 ID:m+0a0ZBf0
>>417
支持を失えば辞職するといっていた以上、
総辞職するのが民意の反映かつ正しい行動。
ついでに秘書の罪は議員の罪と言っていた以上、
防御権も捨てて捜査に協力、大人しく刑に服せというのも民意だがなー。
429名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:18:52 ID:T9YyEKCZ0
>>295
結局小沢の一言で決まるんなら
民主党に副幹事長(11人)って要らなくね?
430名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:19:31 ID:WHI15ArW0
バカでぇw
こういうのは撤回すりゃいいってもんじゃないだろう
ますます印象悪くなっちまうぞ
431名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:20:59 ID:0+13BS0h0

小沢が幹事長辞任するのは、5月末あたりか?!

これで参議院選挙後に「小沢総理」の誕生だな。

参議院選挙は「民主圧勝」だ!
432名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:21:11 ID:SdMApk0k0
>>429
陳情聞くのに必要
433名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:21:13 ID:M3+Yl96E0
>>429
不要だね
元々お飾りのようなもんだろうし
434名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:21:27 ID:VdnhNLC10
まあ、生方は喜んで受諾するだろう。高嶋は心中はともかく、
「小沢幹事長の仰る事なら」と引き取るだろう。
「党内規律」云々言っていた鳩山は、いつもの如く他人事で
「党の問題は幹事長に一任しておりますから」と嘯くだろう。

ようやく支持率見ながら政治やる気になったなら悪いことじゃないが、
それが単なる政局や権力闘争な辺りが、民主党の薄暗いところで。
435名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:21:48 ID:U6rxbSGw0
完全に独裁じゃねえのこれ
436名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:21:58 ID:Ztgomnwb0
汚沢主党に改名しろよ
437名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:22:05 ID:8LHuwydA0
うわ最悪だw
438名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:22:23 ID:cFePChH/0
民意を反映しただけだろ
主だった有権者はこれで納得してるよ
しかしお前らは民主党がなにをしても批判するんだろw
ネトウヨ国士様はエロ動画でも見てろよwww
439名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:22:33 ID:vmcYb69U0
反小沢派は、生方氏が寝返らないように工作しておかなければならなかった。
詰めが甘かったですね。大義名分を奪われれば、小沢批判も正当性を失う。

小沢幹事長は、反小沢派の出鼻をくじいた。反小沢派のダメージは凄まじい。
一方で、小沢氏は腹心の忠誠心を確認し、党内規律を示し、幹事長としての包容力も見せた。

小沢氏は、参議院選挙に向けて民主党の一致結束を訴える。
この大義名分を出されたら、批判は一時停止せざるを得ない。
本当に小沢氏は、権力闘争の勝負が上手い。
440名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:22:47 ID:ClhN1aN70
続けられ内閣
441名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:23:18 ID:5TmIWNSy0
応じるんかいw
442名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:23:26 ID:F6kdt2ph0
今の民主党の総裁って誰だったけ・・・
小沢で良いんだよな?
443名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:23:28 ID:cchxIXjI0
>>429
副幹事長は、5人組班体制を監視してる50人委員会の長だから。
444名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:23:31 ID:wnp/hRMT0
生方氏は、もともと読売記者んなんでしょ。
察するべし。
445名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:23:54 ID:Qs14KGvK0
なんだこれwwww


どっちも情けない
446名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:24:08 ID:Qz0VFahU0
三文芝居にもなりゃしねぇ
447名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:24:22 ID:M3+Yl96E0
448名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:24:23 ID:8qcQOg/g0
>>442
民主党に総裁なんていません
449名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:24:40 ID:E4K3dGqQ0
生方、お前も断われよ・・・
450名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:25:42 ID:jq1Hn2Fx0
ひどい
451名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:26:46 ID:+Z5q2acO0
小沢独裁すぎワロタ
452名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:26:59 ID:3gzlrWyV0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \ 
     .// ""´ ⌒\  )  
     .i /  \  /  i ) キリッ 
      i   (・ )` ´( ・) i,/
     l    (__人_).  |   
     \    `ー'   /   <外に向かって言うのはルール違反。組織の規律を守れません    


      ____
     /____)
    /       / 丶
    |      | _,,)  おい!やっぱ解任すんの止めた。いいな!!
    |     (||-=・ヽ          γ⌒´    ヽ, 
    ,ヽヘ /  /、_,)|       //""⌒\  )
   /\\    ノエェ/       i / ―  ― ヽ )
  /    \\  __ /        !(・ )` ´( ・) |i/
 /         `\|             | (__人_)  | 
 |         ヽ            \ `ー'  /
 |  |   l    |              /▽▽\


            ノ´⌒ヽ
         γ⌒´      ヽ
        // ""⌒⌒\  )
        i/ /  \   ヽ )
        !゙(0 )` ´( 0)   |
        |  (__人_)    |     えっ・・・・・・・
        \ `ー'    /
453名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:27:21 ID:CcEeDQ3C0
解任を不当とするならば、
撤回されたら戻るのが筋。

生方に他の選択肢はない。
居心地悪いだろけどな。
454名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:27:26 ID:E7YXSW+z0
名刺に副幹事長って書いてるのがそんなに大切かね
そもそも副幹事長が12人もいることが異常
455名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:27:28 ID:m+0a0ZBf0
>>438
アホだなー。懲罰処分について外圧で行動するってこと自体が最悪手だろ?
少なくとも小沢よりも名目上上位の誰かや、評議会のような調整機関の採決を経て、
内部の検証結果、処分不当との結論を出して→処分撤回

これが正しい組織の懲罰処分。
検証が入らない誰かの恣意で、
懲罰的処分が可能な組織と国民に印象づけちゃったんだよ、今回の事態は。
456名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:27:33 ID:699TtOyB0
>>8
笑った
そりゃ困惑するわ

支持率低下で、民主もごたごたしてる印象になってきた
逆に自民は、鳩山弟はそれほどでなかった
これも、民主の支持が下がってるからだろうな
やっぱり政治で、国民の支持って根幹なんだな
457名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:27:42 ID:bGByHn90P
>>429
尻尾切りの尻尾は沢山切れた方が色々便利じゃんw
458名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:27:55 ID:iaWe1oLL0
戻って欲しいのお願いは総理がしなきゃパフォーマンスにならない
459名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:28:15 ID:VeFsO10R0
豪腕小沢からヘタレ小沢へ
460名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:28:49 ID:XC2X5iQx0

     小沢の一言で
 幹事会の決定をひっくり返す!

 ま さ に 言 論 弾 圧 w
461名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:29:12 ID:VVyLXnVSO
生方の発言がトーンダウンしたらさらに民主党支持率おちるな
だが、受け皿がない
462名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:29:22 ID:cFePChH/0
>>447
たいそうな話だがお前ら以外でヤメロなんて言ってる奴見たことねぇよww
てかヤメロ騒いでんのネトウヨだけだよ?
463名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:30:35 ID:K4KIKr800
党内手続きもヘッタクレもないなw
464名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:32:18 ID:YmxPMExm0
>>462
>ヤメロ騒いでんのネトウヨだけだよ?

ふーん。ネトウヨって日本国民のことだったんだ。
465名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:32:25 ID:7k/zh7HS0
どう取り繕おうと小沢独裁体制の印象は消えないw
466名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:32:35 ID:SMsNvMnh0
もう何というか民主の今の状態は小沢が一言発言するだけで支持率下がるからな
467名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:32:40 ID:iaWe1oLL0
>>452
上手いなあ
468名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:33:42 ID:VWISNNNP0
小沢がお願いしたということは
いよいよ 小沢 辞職 決定。
当然だろう。

自分で認めたのだから。
469名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:33:48 ID:/wgzp8M00
小沢に言わすんじゃなくて鳩から言わせた形にすればよかったのに。ま、党内規律が〜とか寝言ほざいちゃってたしな。
470名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:34:29 ID:diDpAFes0
小沢党なんだな
471名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:34:31 ID:cFePChH/0
>>464
お前もいい加減気づけ
縦読みくらいしろ
472名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:34:40 ID:3dEI28zr0
なんだこの茶番は
473名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:34:53 ID:Uz4JV6s20
凄いな小沢はw
474名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:35:24 ID:m+0a0ZBf0
>>469
懲罰処分なので適正を検証中ですって逃げりゃ良かったのにな w。
475名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:36:13 ID:jVTJpB1d0
まあ理由がない解任だったんだし、「続けてくれないか」と言われたら断る理由もないだろうが、
小沢に対しての矛先が鈍ってしまうかも。
476名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:36:21 ID:hNcGV7SiO
小沢。何様のつもりだ?
ジョンイルにでも憧れてんのか?
両方、豚という共通点はあるな(笑)
477名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:37:02 ID:BySvvUyN0
事情が変わったから続けてってお前は髭男爵かw
478名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:37:21 ID:luffBbdIO
茶番
生方更迭を画策した高嶋筆頭副幹事長を更迭しないと意味ないだろ

ま、小沢は同じような調子で、石川、小林にも続投をお願いしたのかね
479名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:38:19 ID:oKwizh2D0
>>1
いいはなしだな。なんか小沢が急に好きになった
480名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:38:36 ID:cchxIXjI0
鳩山が決定的に馬鹿なところは、全部小沢の一存でやってるのに、
「党内人事は小沢に一任してるから」の一言が言えん所だなw
下手に擁護して言わんでもいいことを並べては、
後で梯子外されてその言い訳に奔走してる。
481名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:38:40 ID:a/4cbq5K0
生方よ小沢と直に会ってビビってへたれてしまったかw
キリッと断れないよーじゃオマエも口先だけってことだよ
やっぱ所詮ミンスはミンスだわな
482名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:38:52 ID:YmxPMExm0
>>471

なにをたてるの?
>>1を見て、よく勃起できるね。変人?
483名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:39:17 ID:JRDjvF0i0
なんかもうやること全部ブレブレでぐにゃぐにゃだな
後先考えてやってんのか?

生方反小沢発言→ファビョン!→解任!
生方くんにテレビ局からオファー殺到
やべえ何しゃべるかわかんねーぞ
とりあえず飼い殺し
484名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:41:52 ID:cFePChH/0
>>482
縦読みに引っかかったからってそれはねぇだろw
485名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:41:59 ID:tL9pqOqK0
恫喝が効かないと懐柔政策ですか小沢さん
まるで中国共産党ですね
486名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:42:35 ID:gU62wiXW0
鳩山は解任を容認してたのにな
487名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:43:23 ID:dbNYPFQgO
小沢が辞めろよ
488名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:43:45 ID:i4fCuCTEO
>>482
これは恥ずかしすぎるレスだ
489名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:43:47 ID:qYuB6qsX0
筆頭副幹事長の引責問題になるんじゃねーのか?
490名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:43:54 ID:gveSYsh90
まあ、小沢がシメなきゃ ガタガタになっちゃうってことと 二律背反だよなあ(´・ω・`) 評価は歴史が下すとしか言いようがないわ
491名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:44:19 ID:gVbseeMP0
>>486
ぽっぽのコメントが注目されるな
どんな理屈で追認するんだかw
492名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:44:22 ID:7/EfxzCC0
民主党執行部なんて、無いようなもの。
全部小沢の意のまま。

飴とムチの、まさしく独裁恐怖政治。

493名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:44:33 ID:X1koYWTHP
ネトウヨ落胆ww
494名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:45:10 ID:D+4mo3pK0
>>1
続投するにしても続投をきちんとした手続きで決めないと駄目でしょ。
会談で鶴の一声って何。

生方もちゃんと会談で直接「小沢さん辞任しなさい」と言わなきゃ駄目でしょ。
この会談で言わずに後からまた「小沢やめろ」って言っても前後不一致だぞ。
495名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:45:59 ID:m+0a0ZBf0
引っかかった, 吊ってくるー。
というより仕事せねば w。
496名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:46:01 ID:/N7nyNdQP
>>420
そりゃそうだなwww

まぁ検察の勇み足くさい感じもするけどなw
497名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:46:25 ID:BmMpx0p20
>>483
もう全方位から弾が飛んできて
どこに逃げていいのかわからん状態。

今の小沢の頭の中がそれだけ支離滅裂ってことだよwww
498名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:46:43 ID:ppDPlEwC0
すっごい人たらしの手練手管
499名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:48:20 ID:ht94BE4O0
>>28
>そして、鳩山は考えるのをやめた。
やめるも何も、そいつ最初から考える能力持ってないから。
500チクリの好きな代議士:2010/03/23(火) 15:48:58 ID:HpXDbAQj0
 みんな分かっているとは思うけど
副幹事長会議では処分に値しないと決議して小沢に報告したところ
小沢が一人でア−ウ−と言いながら
『私に逆らったり、金のことをいう者は除名するぞ』と脅して
副幹事会全員で決めたことにしろと命じて発表したんだ。 現職民主党副幹事
501名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:49:21 ID:ppDPlEwC0
>>497
支離滅裂じゃないだろ
生方も応じてるんだから、丸ーく収まりそうじゃんw
502名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:50:15 ID:kx0fmgnw0
板違いです

801板にドーゾ
503 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/23(火) 15:50:50 ID:rM8KyZGU0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|
     ||::::::::/     )  (.  .|| 
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|    
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |    
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___   .|
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
504名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:51:14 ID:1fgxal070
反小沢に対しては十分な脅しになったからな。
505名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:52:25 ID:oy1ikxjE0
そもそも高嶋に人事権なんて無いだろ?汚沢の意向をうけての解任だろ
506名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:52:30 ID:cchxIXjI0
>>504
ならねぇよw
暴れれば暴れるだけ戻れると小沢が自ら示したからw
507名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:52:36 ID:XJmyJwKA0
ほんとに小沢の独裁政党なんだな。
508名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:54:01 ID:WCqNcP3d0
生方を批判してた党幹部や閣僚は笑い者だなw
特に、不倫細野と豚原口w
509名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:54:21 ID:w5VubQD80

 この騒動まで うぶかた て知らなかった。これで顔売れて、次の選挙に向けて嬉しかったろう。


510名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:54:34 ID:F3ngtdPV0
解任撤回は敗北
反小沢の勢いが増すだろうな
511名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:55:12 ID:flCeuiSo0
まるで中共のようだ
512名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:55:30 ID:LGA6kwb30
茶番!!!!!!!!!!!!!!
513名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:56:23 ID:WkkDYC3i0
>>508
これ普通なら「小沢さんにはもうついて行けない!」ってなるところだよな。
でも小沢の犬ならなんとも思わないんだろうなw
514名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:56:52 ID:1fgxal070
>>506
おまえは民主党の中の怖さ、小沢の怖さが全然分かってない。
麻生や安部が国民の空気を分かってないぐらい分かってない。
515名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:56:54 ID:/DuNGzlY0
                            奴を攻める前に言っておくッ!
                    おれは今やつの『本性』をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の子分に解任を求められたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか撤回されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    洗脳術だとか超チキンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
516名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:57:03 ID:gVbseeMP0
>>507
思わずハッキリと示してしまったな

犯罪より重い党規を一発で覆せる幹事長
517名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:57:36 ID:cIYay5ZV0


  計 画 通 り!

518名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:58:05 ID:Sy5Gn/n40
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,  これからの民主党のスローガンを考えました
   //""⌒⌒\  )  やはり政治の基本は"民衆の為"に"愚直に働く"
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )  これに尽きると思います 
    !゙  (・ )` ´( ・) i/   私はこれを略して「民主党衆愚政治」と名づけたいと思います
    |    (__人_)  |   これからの民主党は衆愚、これしかありません
   \   `ー'  /   衆愚の民主、衆愚の鳩山をよろしくお願いいたします
    /       \   
519名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:58:09 ID:o1QBSYyl0
面白い、ワラタ
520名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:58:59 ID:AbcZbJlR0
小沢先生は優しいなあ、悪口言った生方君をまた続けさせるなんて・・・
なんて言うと思ったかたわけw
521名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:59:10 ID:udD0+WS60
ま〜 とにかく次の参議院選挙でボロ負けしてくれ

こんな売国奴独裁民主党なんて
糞自民党より嫌だわ

522名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:00:07 ID:YIRsEvdAO
内部統制なら百点これで生方のクビ抑えたわけだからな。
そとむけなら零点政党は自社で回ってる組織じゃないよ
523名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:00:13 ID:hTIT8Scq0
自民党ならこんな騒ぎを起こしたら多分変更はきかない。
ヨシミとかそうやって飛び出したもんな。
524名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:00:30 ID:o1QBSYyl0
>>520
これが政治、マスコミを逆用
525名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:01:06 ID:dQOmbjWK0
生方も原口みたいになるのかな。
526名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:02:15 ID:tGVeR5IW0
民主党はもう、ブーメランを投げることも止めて
自らの頭に直接叩きつける作業に移行しているな
527名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:02:17 ID:cIYay5ZV0
予想的中w




998 名前:名無しさん@十周年 2010/03/19(金) 08:40:10 ID:BrO++Xa20
臭いな。
生方を悪代官会議で解任しておいて、後で小沢御老公が出てきて
「これこれ君たち馬鹿な事はおやめなさい。生方君を副幹事長に戻したまえカッカッカ」
さすがは自由と平和のシンボル小沢世直し大明神、自分を批判した反逆者さえ許すとは、ハハー。
という筋書きじゃねえのか。
528名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:02:34 ID:N7jm7gAi0
さすが豪腕w
辞任を迫る相手を言いくるめて子分にするなんて。
529名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:02:49 ID:Vx8lOooY0
続ける事は小沢を認める事になるわけだが。。w
茶番だったのですかね。
530名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:03:17 ID:K7uoKnNG0
gdgdもいいところだな
531名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:03:20 ID:CJuMdecg0
鳩山君ww生方にさぁww人間失格だって言えよww
532名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:03:21 ID:bYclj6iY0
鳩山って世紀のピエロだよな
533名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:03:43 ID:nuV8Qyn+0
小沢がなんでもひっくり返せる独裁体制w
鳩山のリーダーシップはどこへ?
534名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:04:17 ID:hTIT8Scq0
さすが世界2位の指導者に選ばれたことは納得するよ。
見事に民主党を統治してる。
535名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:05:13 ID:cchxIXjI0
>>514
むしろ怖くなくなっただろ?
小林と生方を引き合いに出してマスコミに売ればいいんだからw

この辺絡めて「今の民主党の党体制を正す(キリッ」とか言いながら新聞で暴れりゃ、
党内がどう在ろうが、それ以外が重要になる「選挙対策」として丸め込みに出るしかない。
後手後手だよw
536名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:05:29 ID:ht94BE4O0
>>349
なんというオウンゴールww
537名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:05:31 ID:rdLzRHrk0
ねえ、この政権何がしたいの?
538名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:06:18 ID:CJuMdecg0
鳩山君の席は生方君に譲らなきゃ成らないかもよw
539名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:06:18 ID:/Ntb4vXW0
おいおい結局何したいんだよ。
もしかして「反小沢=クビ」にしまくったらその内すっからかんになるとでも思ったのか?
その時点で独裁者としての才能が無いということに気づけよ。
540名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:06:34 ID:WkkDYC3i0
>>537
「お金と権力を大事にしたい!(キリッ」
541名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:06:58 ID:aQQalHVtP
鳩山は解任を支持したじゃん
542名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:07:17 ID:M2BQwE9QO
ウンコ沢一郎大先生の憂鬱
543名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:08:35 ID:Sy5Gn/n40
>>542
今年の夏はエンドレスw
544名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:08:58 ID:sGtAbN9DO
>>541
マジか? 
じゃあ首相と幹事長の意見真っ二つじゃん 
さすがに荒れるんじゃないか?
545名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:09:05 ID:hTIT8Scq0
>>539
壊れて行く自民党とは違う様を演出したんだろう。
やらせかどうかは定かではないが。
546名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:09:18 ID:eTxeT4K10
面白すぎ、更迭を肯定した鳩山とその他の立場なし。
547名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:09:31 ID:l2z2zGZh0
これはこれでおかしいだろ。
役員会と常任幹事会は何のためにあるのかということになる。

幹事長の意向で何もかもひっくり返るんじゃ、独裁じゃねーか
548名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:09:39 ID:bIwtyQxK0
>>542
今のトレンドは汚沢ミンスの消失w
549名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:09:58 ID:oXuS2b8K0
          _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    続けてくれないか
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
550名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:10:24 ID:KUqCAnM40
つうか、どう考えても小沢先生のチキンぶりが明らかになっただけのような・・・
支持率に神経質な独裁者だな。
551名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:10:58 ID:/Ntb4vXW0
>>103
>君達は「理屈あって常識なし」だ。「政治家である前に人間であれ」という、
>私の恩師、前尾繁三郎元衆院議長の遺言を噛みしめろと言いたい。
ワロタwwww
お前が言うな小沢の犬。
552名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:11:06 ID:SWNjccuC0
鳩山や他の副幹事長の立場は?
コロッと意見を変えて、復帰して当然って言うのか?
553名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:11:25 ID:+G3rukS70
原因が自分じゃなきゃ懐広いって言われるかもしれないけど、
自分の疑惑が原因じゃなw
554名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:11:54 ID:gVbseeMP0
>>544
ぽっぽが拘るなんて誰一人思ってないけどなw
555名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:12:38 ID:cIYay5ZV0
>>550
小沢って昔からあっけないほど圧力に弱いところあるんだよ。
556名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:14:35 ID:hTIT8Scq0
>>553
いや、余計に懐が広いと世間は評価してくれると思う。
557名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:14:48 ID:N7jm7gAi0
>>555
アメリカ相手には腰砕けもいいところだったもんな。
今はコキントーの尻を舐めまくってるけど。
558名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:15:08 ID:ht94BE4O0
>>555
検察の事情聴取受けたときもそうだったしなw
559名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:15:53 ID:/Ntb4vXW0
>>558
えー・・・あのー・・・・秘書がー・・・・・ありがとあーしたーwwww
560名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:16:02 ID:sTu7a2pE0
松木氏
「彼は、そもそも会議に出てこない人です。ええ。我々、国会対策委員会、
そして副幹事長室とこうありますね。そこの橋渡し役というかね、連絡役
は彼だったんです。しかし、朝の会議に1.2回出てきただけで、ほとんど
出てくる事はありませんっ。ええ
まずご自分の仕事をしっかりやってから、人の批判をしていただきたいと、
いうふうに、私は、思いますね。」

松木氏
「私は今回の事に関しては小沢さんはどっちかと言えばそこまでしなく
ていいんじゃないかと話をされたと聞いていますよ。しかし、副幹事長
の皆さんがもうそれはしかしそうはならんと(今までの積み重ねがあると?)
ええ、と思いますね。
ですから、これでそれこそ小沢さんが『いやそんなこといわないで一緒にやれ』  ←
って言ったらそれこそ独裁政治じゃないですか。そう思いませんか?」       ←

http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-bf4b.html
561名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:16:37 ID:Qox0kXCg0
反発が想像以上で汚沢も焦ったかw

なんにせよおのれが辞めねば凋落傾向は止まらんな
562名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:16:47 ID:K7uoKnNG0
>>556
ないない
小沢の行動を好意的に見れる奴なんて馬鹿だけ
563名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:17:27 ID:+G3rukS70
>>556
世間? 沖縄出身の議員かなんかか?

この機会にちゃんと小沢を追及しなきゃ、下手に目立った分、生方終わるぞw
564名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:18:04 ID:N+R8UoSK0
みえみえだな。
すべて裏目裏目。救いようがないw
565名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:18:37 ID:2OLSRDwz0
>>560
いい面の皮だなww
566名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:19:02 ID:/XPcm+Ck0
始めから計画されていた茶番です。
ありがとうございました。
567名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:19:11 ID:D7bTaKc00
すべて小沢の為です、ハイ。
568名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:19:39 ID:yNmtQr6fP
>>556
× 懐が深い

○ 予想以上の世論の反発でびびったオザーさんの負け
569名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:20:05 ID:hTIT8Scq0
>>562
オレ馬鹿かもしれないが、今回の小沢さんの対応はすごいと思う。
許さんぞリストなんか作っていた総理より100万倍くらい大きい。
570名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:21:04 ID:sKXVbV8J0
小沢下ろして副幹事長続ける事にすれば支持率回復したかもねwwww
571名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:21:07 ID:WU9DQWol0
政党として軸がぶれている(キリッ!
572名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:21:08 ID:cIYay5ZV0
>>560
これ↓を思い出した。


【百花斉放・百家争鳴】(ひゃっかせいほう・ひゃっかそうめい)名詞

 中国共産党が発明した反対者のあぶり出し方法。
ほんのわずか自由行動を許し、一定期間がすぎた時点で締切り、
そしてその間に共産党に対して文句を言った連中をつかまえて殺してしまう。
絶大な効果があったため、それ以降現在に至るまで中国では自分の考えを述べる人はいない。

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~anon/ji62hi.htm
573名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:21:47 ID:KUN0lzqk0
ツンデレかよwww
574名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:22:16 ID:Sy5Gn/n40
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ         世論がウルセーから生方はしょうがない
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||         ただ新人のくせに横粂はなぁ・・・
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |         いなくなってくれないかなぁ・・
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬
      ._|.    /        .| __,ー、    朝起きたら消えてないかなぁ
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\ なあ高嶋くんよ、どう思う?
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ ) 
575名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:22:59 ID:K7uoKnNG0
ID:hTIT8Scq0←新興宗教に入れ込みすぎて社会生活を送れなくなった人みたい
576名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:23:46 ID:KUqCAnM40
犯罪疑惑がる人間が批判されて、まわりが解任しようとしたら、その疑惑の人が批判者を許すとか。
懐が広いというか、北朝鮮も真っ青だな。
577名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:24:24 ID:0rrie+F00
マスゴミー!
小沢に靴ぐらい投げる心意気はないんかい!
578名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:24:37 ID:qPqmr7hz0
意外とスレが伸びなくてワラタw
579名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:25:17 ID:5nHqMSY30
さすが小澤名幹事長
大所高所にたった裁きだな
よっ日本一
580名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:25:28 ID:/XPcm+Ck0
>>569
振り上げた拳をしまうのは、
勇気がいることだ。
そうはおもうが、なにか釈然としない。
581名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:26:38 ID:STShNrak0
アメリカンプロレスよりナメたホン
582名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:27:22 ID:jHD/I7MD0
これでますます生方は小沢に逆らえなくなったな。
一度圧倒的な力を見せられた上に、助けられたんだもの
583名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:27:36 ID:eF9ZdbfV0
こういう掌返しの行動が頻発するようになると
小沢が喋るまで誰も何も言わなくなるだろうなw

執行部擁護した鳩山以下閣僚は何やってんのよww
584名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:29:58 ID:s9nKixhU0
議員辞めろw人間失格w
585名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:31:18 ID:BY6lLgLv0
鳩山、原口、前原、細野あたりは、解任は正しい判断だと公言してたから、
この一転しての留任に対して批判しなければ、小沢の子分だと見なされて、
政治家としての価値をさらに下げる事になると思うし、

ここまで事を大きくして、解任を止めた事から、
世論に屈した弱い小沢のイメージが浸透すると思うし、
政治家としての信念よりも、政局を優先する姿も再確認されただろう

また、辞任を求めてた相手の慰留を受ける生方も、
内部批判発言の真意を疑われ、今後も党内で辞任を求めなければ、
世論の批判の矛先が生方に向きかねない

誰も得をしない下の下の選択だと思うよ
586名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:32:18 ID:eF9ZdbfV0
>>580
民主政治は数が正義。その原理原則にのっとった行動しか小沢はしない。
メンツなんかよりも、脅してでも賺してでもとにかく自分の配下に数を揃えるのが大事。

懐が広いとか、男気があるとか、そういう話じゃないよ。
587名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:32:19 ID:IK+MPOulO
すべて筋書き通り。

政治資金問題の軟着陸が困難と判断した汚沢は、それを逆手に取ることを考えた。
「悪の汚沢帝国」を倒す正義のレジスタンス、この役割を民主党自身にやらせようとしている。
段々と汚沢の求心力が低下する様を演出し、最後には帝国を倒し「クリーンな民主党」になる…って感じで。

今、汚沢は民主党に向けられる負の視線を一手に自分に集めようとしている。
この後予想されることは、党内から反汚沢の勢力が増し、ついには汚沢を失脚させる。
もちろん失脚も演出の内なんだが。

こうして参院選には「クリーンな民主党」で臨む。
これで馬鹿な国民はついてくる。
参院で単独過半数をとっちまえば後はなんとでもなる。

大事なのは、汚沢が自ら辞任するのではなく、辞任に追い込まれたように演出することだ。
588名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:33:14 ID:WU9DQWol0
これで世論がどうかたむくかだよな

小沢さんはふところが広い。立派だ!
となるか
一度止めさせておいて、世論が悪くなるととたんに引っ込めるとは衆愚的だ
となるか

個人的には後者が多くなるんじゃないか、と思うが
マスコミの放映次第というところかな
589名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:33:26 ID:hTIT8Scq0
>>580
生方もここで引いちゃうとかっこ悪いよ、ずいぶん。
でも、それを翻させるだけのことを短時間でやっちゃうのがすごいと思う。
590名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:34:03 ID:BmMpx0p20
>>501
支離滅裂だよ。俺は>>455に同意だ。
少なくとも本来あるべき手順を踏まず
一気にすっ飛ばしてしまうという心理状態を見る限り
政治家としての正常な判断力を失っていると言わざるをえない。

さらに付け加えると、丸く収まってもいない。
小沢は、今後、反小沢・非小沢派議員からの批判に対する
最大の武器=粛清という手段を失った。
将棋で言うと、王手飛車取りで飛車を取られた形だ。

21日のサンプロでの安住や小宮山のように
言葉を濁さざるをえなかった今までの空気が変わる。
田原は、過去に小沢を批判して冷や飯を食わせれている
安住や小宮山なら生方と同調して本音を吐いてくれると思ってたんだろうが
実際には二人とも空気を読み、直接的な小沢批判は自粛してしまった。
小沢というのは、これまで一度でも批判的な態度を取ってきた相手に対しては
徹底した冷遇を行ってきた人間なわけで、民主は内部に面従腹背の議員を多く抱えてる。
今回の生方の解任撤回で、こういう連中が批判をためらわなくなる可能性がある。
支持率低下の折、お家騒動のゴタゴタは避けたいところだろうし
実際、鳩山以下副幹事長会もそういう対応をしてきていたのに
それもこの鶴の一声で水の泡になったじゃないか。
もうグダグダ、支離滅裂だって。
591名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:34:28 ID:bIwtyQxK0
>>587
議員辞職しない限り支持率は下がるよ
だいたい普天間問題をどうする気なんだか
592名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:35:14 ID:6XcOewZF0
選挙前の馴れ合いで体質が変わったわけじゃないだろ
593名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:35:42 ID:a/4cbq5K0
これで生方は今までのように小沢批判は出来なくなったな
594名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:35:46 ID:FwlgKOyY0
なんだこの自傷したところへ自分で塩を擦り込む馬鹿どもは
595名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:36:10 ID:xA8teE6B0
生方氏はいいね。大人の対応ってやつだ。
596名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:36:19 ID:N7jm7gAi0
自分を守るか、小沢さんを守るかって言う踏み絵だからね。
まだ終わってないよ。
自分が間違ってました、小沢さんの心の広さに感服しました
ここまでできて初めて合格。
597名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:36:27 ID:BY6lLgLv0
>>587
おれもその可能性とか、小林問題から小沢に発展するの避ける為の、
目くらましの可能性を考えて見たけど、

鳩山、原口、前原、細野は梯子を外された格好だろ

原口、前原、細野はともかくとして、鳩山は一応は首相なんだから、
それが解任を正当だと主張したんだから、その可能性は低いと思うな
598名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:36:34 ID:E0Zm0+Hw0
解任させると、小沢がやめないといけなくなるから続投か。

ふ〜ん。

ここまで自国民を馬鹿にした犯罪者売国民主党、ホントしねしねしね
599名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:36:53 ID:WU9DQWol0
>>591
議員じゃないから政治に関われない、なんてのは幻想でね
「自分の言うとおりに動く人形」がいれば
見えないところから政治を動かす事は出来る
600名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:37:05 ID:Hw8RwT+O0
ひよったな
601名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:37:18 ID:ZSr6W1RM0
ミンス党じゃなく
小沢独裁党に党名かえればオザワ
602名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:37:52 ID:KUqCAnM40
>>586
支持率、地方選挙という数の世界で連戦連敗中ですが何か?
603名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:38:18 ID:pTW7Ayyw0
あわてて撤回する方もする方だけど、受ける方も受ける方だわ・・・・

少しでもまともな奴かと思ってたのに・・・
604名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:38:31 ID:kof12Uf+0
これで小沢が民主党員を自由に操っているのがはっきりした。
605名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:38:42 ID:xmmiKHD/0
やっぱり小沢の独裁でしたw



ワイドスクランブルにて松木けんこう民主党議員
松木氏
「彼は、そもそも会議に出てこない人です。ええ。我々、国会対策委員会、
そして副幹事長室とこうありますね。そこの橋渡し役というかね、連絡役
は彼だったんです。しかし、朝の会議に1.2回出てきただけで、ほとんど
出てくる事はありませんっ。ええまずご自分の仕事をしっかりやってから、
人の批判をしていただきたいと、いうふうに、私は、思いますね。」

松木氏
「私は今回の事に関しては小沢さんはどっちかと言えばそこまでしなく
ていいんじゃないかと話をされたと聞いていますよ。しかし、副幹事長
の皆さんがもうそれはしかしそうはならんと(今までの積み重ねがあると?)
ええ、と思いますね。
ですから、これでそれこそ小沢さんが『いやそんなこといわないで一緒にやれ』  ←
って言ったらそれこそ独裁政治じゃないですか。そう思いませんか?」       ←

http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-bf4b.html
606名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:38:59 ID:VOmHkbjS0
来週の世論調査の結果が楽しみだ


不支持率70%超え間違いなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:39:04 ID:eU5QEvdRO
>>583
助けられたのは小沢の方だと思うよ。
これ以上民主党にしがみついてても仕方が無いし。
生方はもっと騒いでもよかった。
608名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:39:42 ID:IK+MPOulO
>>591
普天間がどうにもならないからこそ、別のところでドラマを演出しようとしているのでは?
議員辞職をしなけりゃってのも一理あるが、幹事長職失脚だけでもドラマチックな演出ができると踏んでいると思う。

少なくとも、自浄能力wのアピールはできる。
609名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:40:11 ID:d80BGx0h0

ぶれてるw

辞めさせようとしたのにw
610名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:40:37 ID:K7uoKnNG0
>>607
邪推すると
騒げなかったんじゃないか?
611名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:40:40 ID:WCqNcP3d0
>>605
わろたw
612名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:40:44 ID:xZBjrDKa0
>>605
擁護したつもりが独裁認定してしまったでござるの巻
613名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:41:00 ID:xmmiKHD/0
ポッポ「解任やむなし。党内での批判は党内でするもので、外でいう事ではありません」

などと解任に理解を示した総理のコメントまだ〜?w
614名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:41:31 ID:KUqCAnM40
>>605
このブーメランはホームラン級だなw
615名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:43:25 ID:IK+MPOulO
>>597
鳩山に関しては、生け贄にするつもりなんじゃないかと。

汚沢失脚と前後して、普天間問題の責任を取る形で内閣総辞職とか。
616名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:44:14 ID:H7oh/Skl0
これは確実に支持が減る。それも民主支持層が離反する。
週末地元で説明に汗かいたと思った矢先、それがひっくり返された訳だ。
617名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:44:20 ID:V5GP6B/Z0
まあこいつやめさせたら自分もやめなきゃいけないしなw
618名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:44:20 ID:80I8FtLd0
解任に理解を示した鳩山総理、大恥。
馬鹿過ぎ。
619名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:44:28 ID:mrPvv3wb0
ますますダメだな
620名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:44:37 ID:3c2eCm+M0
やっぱり辞めないでって・・・

日本を民主党にまかせて大丈夫か?
621名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:45:49 ID:yNmtQr6fP
>>590
基本的に同意です

あと批判的な議員の背後には、それぞれの議員グループがあり、
政治的な仲間(左翼労組など)がおりますので

議員の活動が活発化することはすなわちグループ同士の権力闘争もひきおこすわけで
いよいよ面白くなってきますね。

今回生方さんは、干された左から小沢への会心の一撃となりましたね。
生方さんは男を上げました。
622名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:45:55 ID:W1mCOw1v0
>>605
見てたw見てたw
どう転ぶかわからによね、あの段階じゃ
623名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:47:12 ID:cchxIXjI0
>>587
そりゃ無理だね。
「幹事長辞任」ぐらいじゃ何も変わらんってことを、
この前の衆院選によって国民にしっかり植え付けたから。

議員辞職して参院選出馬とかならありかもだけどなw
624名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:47:42 ID:8xDERspx0
てめーら、それでも銀魂ついてんのか!
625名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:47:45 ID:Vzv5cDhC0
>>1
生方も終わった気がするのは俺だけではないはずw
626名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:48:42 ID:K7uoKnNG0
>>625
いや、生方さんは最初から終わってる
小沢批判しただけのクズだし
627名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:49:34 ID:pDO/1qmE0
生方さんて小沢さんと一番ツーカーだからこれができるんじゃないかしいら。
628名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:49:42 ID:Z8ND9HqP0
小沢真理教信者の妄想が凄すぎてちょと怖い
629名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:51:49 ID:pDO/1qmE0
ユダがキリストの一番の理解者で

キリストはユダに自分を裏切るよう頼んだって説があるんだぜ。
630名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:51:52 ID:Hd/s+o8q0
4時30分から生方の記者会見だったんだろ?
1.今でも小沢幹事長は辞任すべきだと思いますか?
2.小沢幹事長に会ったのならそれを伝えましたか?
これくらいのことを訊ける記者はいねぇーのか?
AなんてTVに出まくってた日曜日に、直接小沢に言えと散々言われて
直接会って話をする機会が与えられないから言えなかったと言い訳してたんだから
会ったんなら言ったんだろうな?ってのは当たり前の質問だろ。
記者クラブじゃそんな質問もさせてもらえないのか。
631名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:52:02 ID:3blecl5D0
幹事長辞任は、民主党に対して責任を取るもので、国民に対して責任を取るものではない
国民にしてみれば、幹事長などというのは、私的な組織の役職であり、何も関係ない事だ
国民に対して責任を取るつもりなら、小沢の唯一の公職である議員を辞職すべきなのである
632名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:54:06 ID:CJuMdecg0

小沢さんの男気に生方さんもメロメロですぅwwww
633名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:54:09 ID:2aWwYA8J0
ひとつの失策をもうひとつの失策でカバーしようとするとこうなるわけだな
634名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:54:15 ID:eF9ZdbfV0
>>602
そういう状況だからこそ、この判断なんだろ
選挙のためには生方騒動を切り捨て放置できない状況になってるということ
メンツよりトコトン数を重視してんだよ
635名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:54:45 ID:Hw8RwT+O0
>>605
本人、ちょwって感じだろうな
636名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:55:38 ID:nJ4tqTjR0
【民主・粛清】 原口総務相 「自由な発言の中にも、立場。互いを信じて議論。これが民主党だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268968375/

転覆大臣もハシゴ外されたなw
637名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:56:51 ID:cchxIXjI0
>>634
つまりは、内部圧力を抑えきれん状態になってるって事だわな。
638名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:57:34 ID:d7OUF2AmO
税金使ってくだらい茶番劇やってんなよ
民主に投票したバカは死んで欲しい

639名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:58:06 ID:pDO/1qmE0
ほれ

生方さん

えらく理性的に怒ってるべ。自民の連中が身内批判すっときゃ

もっと感情的だゆに。笹川息子なんかだわな。
640名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:58:45 ID:Lc+TCxyr0
しかしぶれるとは放送しないマスコミ、だって民主党の見方だもん(はぁと
641名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:59:27 ID:N7jm7gAi0
>>636
このような試練を授けてくださってありがとうございますって、
屋根から飛び降りてこそ真の小沢さんの忠臣になれる。
ためらうかどうかまで小沢さんは見てるよ。
642名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:00:18 ID:9/FUj9je0
>>605
このブーメランの技はハンパじゃないなw
643名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:00:49 ID:1zuMO7IfO
鳩山、立場なし…。
民主党…墓穴掘ってるな。
644名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:01:19 ID:xbQjwP6+0
結局民主党はすべてが小沢の胸先三寸で決まるということが強調されただけ。
645名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:01:26 ID:pDO/1qmE0
んー

枝野さんなんかも

ために言ってるというか

ものすごーくロールプレイな感じばりばりだけども。そも民主って内憂を抱えてるからこそのちからのみなもとだべ。
646名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:01:43 ID:xydQcGqO0
解任が妥当と言っていた連中文句いわないのか?あぁ?
647名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:02:02 ID:sOPSDqK20
これで支持率挽回できると思ってるなら
相当おめでたい奴だな

で、解任決議した小沢のポチたちは?
648名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:02:08 ID:B+KiPNi50
>「続けてくれないか。もう一度補佐してほしい」

小沢も年をとって耄碌したね。
649名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:02:16 ID:F+DhMaPU0
解任はしょうがない、組織とはそういうもんだと言っていたモナ男とかはどうすんの?ww
解任撤回はもちろんだ、良かったとか言い出すのかな??
650名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:02:19 ID:cchxIXjI0
ああそうか。
小林を辞職させずにいたのは、党から辞職勧告を出してクリーンとか謳うつもりだからなのかw

だから生方を切るわけにはいかんのだなw
651名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:03:03 ID:xZBjrDKa0
テレビでやってたけど、
生方曰く、続けてくれないかと言われて断ると、それはどういうことだ
ってことになるから応じたらしい。
結局生方もヘタレでした!
652名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:03:16 ID:FGav8IWu0
撤回って事は小沢失脚発言の正当性を認めるって事だよな?
普通の政党ならそういう事だろうけど、この馬鹿政党は支持率の事しか考えていないんだろうけど。
653名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:03:21 ID:9Qx8ROIn0
ミンスのォザーさん筋が通らない事を平気でやるのなw
こいつ頭おかし杉w
654名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:03:44 ID:RDRdKWYJ0
今年から中学生の俺でもおかしいっておもうw
655名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:04:11 ID:pV4Cdi2jP
今更取り繕っても遅いだろwww
656名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:05:01 ID:pDO/1qmE0
どうなんだろ

筋を通さないと怒る有権者

今は内輪もめしてる場合じゃないし 折れた小沢さん見れてゆるしちゃおうかな有権者




多いのはさあどっち。
657名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:05:23 ID:idLAuuJD0
どういうことなんだこれは
658名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:05:56 ID:7nyF9yHM0
だから云ったろw売名だって。
659名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:01 ID:9Qx8ROIn0
墓穴を自らの墓穴で埋める哀れな大人だなw
ォザーさんw
660名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:12 ID:+0z1t4qC0
小沢が辞めろ
661名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:18 ID:dSxGG+f10
この問題でマスコミは誰を叩くんだい?
662名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:22 ID:305q7cfdP
「生方解任」はネトウヨ
663名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:23 ID:51cRXN5E0
>>651
それは正しいだろ。
「解任は納得いかない」と言っていた手前、戻らない訳にはいかない。
問題は、これまで通り言動を変えずに、小沢の辞任を求め続けることができるかどうか。
664名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:25 ID:Z8ND9HqP0
アホーみんすの政治で生方を叩きまくってた工作員はどうするの?
665名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:30 ID:f5Zwz8/L0
どっちにしろこんな政権ふざけるのもいい加減にしろ
小沢政治なんか望んでる日本人はいねえんだよ
お呼びでない奴ばかりシャシャリ出てきてんじゃねえよクソが
666名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:06:51 ID:F+DhMaPU0
いやー改めて幹事長独裁政党だという事が実証された
667名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:07:15 ID:lNrJi8+G0


茶番

解散まだ?


国民の呆れた声が聞こえますか?


民主党って国民の斜め上いってるから、笑える
668名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:07:25 ID:5rIMFfjp0
汚沢の会見TV見た。生方くん皆と仲良くやれと。
犯罪者集団民主党。組長のお言葉です。
669名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:07:36 ID:pDO/1qmE0
このー

「体 よわいねん」的姿勢を示されると女は○○だから母性本能キュンとくるかもしれんぞオイ。
670名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:07:47 ID:uR+JLrYN0
これで小沢を見直す奴が民主に投票する奴なんですねw
671名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:08:53 ID:j6fbLnJE0
みんなと仲良く!でっか!
さすが汚沢さんやで!
672名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:09:09 ID:xZBjrDKa0
>>663
辞任を求め続けるのは無理だよ
小沢に、この前の恩を忘れてないだろうな。って言われておしまい。
673名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:09:09 ID:9Qx8ROIn0
ミンス党みたいな畜生政権はいらん
とっとと解散しなよw
674名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:09:31 ID:305q7cfdP
辻は?
675名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:10:15 ID:dSxGG+f10
「党内で小沢辞めろと言えばいい」と小沢が言ったってことだろ、これ。
それで副幹事長にとどまったのだから、党内で「小沢辞めろ」とは言うけど、マスコミに出たり、街頭では言わないということだろ。

676名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:10:18 ID:g4BUePIY0
半島行為って党のイメージを失墜させる、小沢・鳩山のような連中の事をいうんじゃないの?
677名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:10:49 ID:lyzApFX4O
お前が辞めたら副幹事長に戻るくらい言えよ
678名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:12:15 ID:pDO/1qmE0
なんというか自民の腹芸はまっくろこのうえないヘドロだけど

民主の腹芸は岩手の清流のように清廉だな。
679名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:13:01 ID:Lgr5OzNm0
680名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:14:35 ID:pDO/1qmE0
アグネスって中国共産党の工作員かもねえ。

いずれタイミングみはからって屋敷引き払うような段取り。もちろん巻き込みまくってだぞ。
681名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:15:07 ID:xmmiKHD/0
夕方のニュースにて

生方「これからは幹事長を補佐する」

だってさw
何だこれw
682名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:15:54 ID:B+KiPNi50
もの言えば唇寒し民主党なのに、
みんなで仲良くやろうなんて。

さすが小沢さん、言うことがちがう。
683名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:16:01 ID:F+DhMaPU0
生方もう一回マスコミ引き連れて駅前で演説してみなよ
国民の声が聞けるからさぁ
684名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:16:20 ID:xZBjrDKa0
>>681
小沢に取り込まれたのか
685名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:18:07 ID:wF6sYUR00
おれ、ミンス支持者でなくてよかったわ。ミンス支持者だったら訳わかんなくて
気が狂ってるとことだわ。 お陰様で笑ってられるわ、この茶番。ミンスって、
上から下まで漏れなく糞だな。生方とやらもなあ。
686名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:19:27 ID:14bEqNRZ0
意味不明の完全独裁。
687名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:20:25 ID:2V/z+MyS0
気持ち悪い組織だな。
688名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:21:29 ID:xxdz/zGt0
なんじゃこりゃ。
独裁色がますます濃くなったというこじゃないかよ。
すべては小沢の胸先三寸。
689名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:22:01 ID:26WDmt8C0
解任も問題だが幹事長の鶴の一声で撤回ってのはもっと問題だなw
民主党はオワットル
小沢党に改名汁
690名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:22:30 ID:Ndx3kz3k0
解任も解任撤回もオザワの指先ひとーつ
691名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:22:38 ID:1fJph83b0
ブレまくりやネ(´・ω・`)
692名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:23:31 ID:WU9DQWol0
まあ、こんなに面白い展開は久しぶりだわ
693名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:24:05 ID:pDO/1qmE0
「ねえ今回の小沢さんどう思う?」「なんかあたしは泣き言言う男嫌いだからやだなー」「ああ明美はそうだもんね。」
694名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:25:31 ID:3Cq98HWe0
なんだひよったのかw
695名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:26:01 ID:77jvBZWd0
「執行部の判断は正しい(キリッ)」とか言ってた連中、完全にハシゴを外されたなw
696名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:26:40 ID:PbIb/ZcG0
小沢「続けてくれないか」
生方「辞めてくれないか」
697名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:26:45 ID:iEOanakc0
小沢屁たれ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:27:08 ID:9Gqne67z0
せめて生方が小沢批判の先鋒であり続けれれば党内の風通しもアピール
できたのに最悪の結果じゃないか・・
ほんっとどうしようもないバカ政党。
699名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:28:16 ID:ZwsOhbpr0
小沢の意外な柔軟性というべきかなあw
700名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:28:30 ID:pDO/1qmE0
さあこのスレにユーミンが流れてきますた
701名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:29:20 ID:BmMpx0p20
>>621
そうですね。
マスコミが民主のお家騒動は無きもの扱いで
自民のゴタゴタばかりあげつらうのがホント不思議なんですけどね。


とりあえず小沢は、今回の生方氏の件で
今後言論封殺/粛清という手はもう打てなくなった。
次やったら支持率10%台突入という可能性もあるかもしれない。
(マスコミの提示する数字がそうなるかは置いといてw)

小沢信者がいくら「リーダーシップ」と持ちあげたところで
政権運営実績を残してる強権力者と、そうでない強権力者では
有権者の反応は全く違ったもの、時に正反対のものになりかない。
少なくとも国民の目に強権の発動が見え隠れする行動は
今後はマイナスにしかならないんじゃないだろうか。
702名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:29:28 ID:Z056zf+V0
結局、小沢の一声で決まりじゃねーかwww

703名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:32:01 ID:jrZZxi/90

こいつの名前を憶えておこう

高嶋良充http://www.takashima4432.net/

自治労だな
事情が変わるか親分の腹の虫の居所が変われば
こういうお先棒担ぎが真っ先に粛正の対象になるのが常だ
704名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:32:41 ID:LGA6kwb30
生方!!!
辞めろって言ってた幹事長を補佐するってどういうことや!
お前が辞めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
705名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:32:47 ID:abCZU8Nmi
こんなんで支持率戻ると思ってるの?
ばかなの?

一度でも解任の流れになった時点でダメでしょ
706名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:33:23 ID:pDO/1qmE0
ちなみに減らしてるのは女性票とはつとに知られている。


なんでみんな小沢劇場とは呼ばんの。
707名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:33:27 ID:rllpJfkdO
どうせ茶番だろ
708名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:35:28 ID:xZCDcvbr0
つーか、これですべては小沢の意思次第ってことがはっきりしたじゃないかw
709名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:35:58 ID:vjJZIpwr0
結局やらせだったんだろ
710名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:36:03 ID:dqf0YIs10
ハイハイ、予想通りだよww

民主にも自浄しようとする動きはありますよっていう事を
ポーズで示そうとした茶番劇ね。

毎度お得意の、ウソ、詐欺、大変乙ですな。小沢民主党w

711名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:37:39 ID:pDO/1qmE0
しかし栗の香かほるこのスレではそういう機微にまで手が届く連中はおらんけえのう。

ROMのおねいさんよそういうこったから余計だまされてあげたくなっちゃうよなっ。
712名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:38:12 ID:3CBsUvVF0
んで、生方を批判してた奴らはどうなったの?
713名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:38:32 ID:rllpJfkdO
反小沢陣営(笑)も茶番くさい
714名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:38:34 ID:MuTrp9MU0
小沢自身が撤回しても茶番にしか見えないだろ……
715名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:39:46 ID:LGA6kwb30
生方に一言!
家族は元気????
これで決まり!!!

716名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:40:09 ID:BmMpx0p20
日テレ < 2010年3月23日 15:46 >
http://www.news24.jp/articles/2010/03/23/04155842.html

民主党・小沢幹事長は23日、民主党執行部を批判したとして
解任が決まった民主党・生方副幹事長と国会内で会談した。
会談は小沢氏が呼びかけたもので、小沢氏は生方氏に
「もう一度、一緒にやってくれないか」と副幹事長を続投するよう要請、
生方氏はこれを受け入れた。

また、生方氏はいくつか要請をしようとしたが、<
小沢氏は「また話はできる」と断ったという。<

小沢相変わらずw
さらに墓穴を掘ってますね。

>>681
どこ?
717名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:40:24 ID:pDO/1qmE0
ふー伏字にしといて正解だったぜナイス判断オレ。
718名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:40:24 ID:3CBsUvVF0
>>681
皮肉ならいいんだけどな
719名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:40:50 ID:nkZ6DZZuO
世間の批判受けて取り繕ったつもりが、結局何もかも小沢が決めたってばれただけ(笑)
720名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:41:21 ID:Mhq2pmTQP
小沢との会談で生方は産経に言ったことと同じことを小沢に直接言ったんだよね?
721名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:41:26 ID:sNhAalhg0
やっぱりこれ国会法改正案のためのブラフじゃね・・・

28 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/19(金) 00:17:22 ID:iFe/08ix0
民主が憲法解釈を捻じ曲げて 違憲法案を全部成立させようとしている。

わかりにくいけど、法の番人を国会から締め出して
その道の専門家である官僚答弁もなくして
素人ばかりの民主議員のポストを増やして
本来違憲なものも、合憲だと勝手に決めてやりたい放題するってこと

これ通ったら、人権侵害救済法案も外国人参政権も夫婦別姓も
全部決まってしまう。 民衆扇動罪とやらも本当になるぞ。


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268993941/
やっぱhttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10084066
722名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:41:49 ID:RIt4pyY70
茶番
723名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:41:56 ID:dqf0YIs10
もう討ち死には前張に任せて、離党しろよ枝野。
724名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:43:06 ID:ksNTDp2S0
生方を国土交通大臣、高速道路担当特命大臣にしてみたら

前原が難易もできない無能大臣だから、マニフェスト実行する担当させてあげればいいじゃん
725名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:43:16 ID:WkkDYC3i0
今日の新聞のラテ欄「解任騒動」ばっかりだったのになw
解任前提で映像素材色々用意してたの全部ダメになったテレビ局涙目w
726名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:43:52 ID:dJENxU9eP
>>671
もはや茶番以外の何者でもないな。
ハシゴ外された連中はどう言い訳するのやらw
727名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:43:59 ID:yrbq81zr0

とうとう小沢先生も生方に助けを求めたか
小沢先生は、逮捕されるまで辞めないよー

http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w

先進国(G7)には、日本人に外国人参政権を認める国がない。
先進国から日本が笑われている

http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw

728名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:44:09 ID:PyMITZjeO
生方持ち上げてた奴いまどんな気持ち?
729名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:45:10 ID:bLm6kCJH0
もう、コントは秋田よ・・・
730名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:46:31 ID:Z8ND9HqP0
党幹部側は「党外で小沢批判をしない」を解任撤回の条件にしたつもりだが
生方はそんなつもりがないとテレ朝で言ってたw
731名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:46:49 ID:luffBbdIO
高嶋のアホはそのまま、他人事のように副幹事長の座に居座ってるの?ww
こんだけ混乱させておいて
732名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:46:55 ID:lA5VRlcs0
生方ってヘタレすぎだろw

小沢は馬鹿だしw

733名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:47:01 ID:gcycph7K0
そろそろ内閣不信任案こないかな?
来たからどうってわけじゃないけど、枯れ木もニュースの賑わい
734名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:47:01 ID:z99adm1A0
なに応じてんるんだよ生方
意味ないだろ
735名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:47:21 ID:BzFv0e3O0
なんだよ、茶番か
736名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:47:37 ID:x7GLyT9U0
これで支持率上がるようなら日本人もマジでヤバイレベル
737名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:48:32 ID:WkkDYC3i0
>>730
ほほお、生方なかなか肝が座ってるなw
今後も小沢批判の筆頭としてガンガンテレビに出るといいw
738名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:48:57 ID:ZdY/DTul0
出来レース
739名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:49:32 ID:5LKPa7O70
国民が「ちょwww粛清ヤバスwww」って反応だったからな。
つまんねー芝居だよ。
740名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:50:13 ID:pDO/1qmE0
おまいら

書けば書くほど女子のボルテージあがってくど。


いやー

楽だなー
741名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:50:15 ID:v/dtnHdq0
>>733
出しどころってあると思う、否決されれば国会による内閣信任
議決なんだし。
742名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:50:26 ID:F6kdt2ph0
ねーなんで民主党の総裁が決めずに
幹事長がこうやって決めれるの?
ねーどうなっているの?
743名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:51:25 ID:xcJiLMDl0
ひどいなこれwww
生方もなびいたし、小沢もグダグダ
こりゃもうどうしょもないわw
『言論封殺なんてありません!民主党は活発に議論をしており、過ちも認める政党です!』
みたいなマッチポンプだったんじゃねえの??
小沢が辞めて生方が戻るならまだしもさw
744名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:53:08 ID:Z056zf+V0
茶番政党 
745名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:53:20 ID:dqf0YIs10
嘘と詐欺がウリの民主党こと、小沢一郎党ですww
746名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:53:26 ID:ThbhHG7C0
生方もツラ下げて戻る気だ?
747名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:53:46 ID:nTdeWTIa0
怪獣されたってことか
748名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:54:07 ID:v/dtnHdq0
あんなに薄いのにヅラなのか?
749名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:54:32 ID:5A0QYZR00
小沢さん良い人だな
750名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:54:49 ID:vlKYFTxU0
生方なめてんのかw
最後まで貫けよ

少なくとも
小沢辞任ささないと参院選勝てないんだから
751名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:55:00 ID:TqVvnmpM0
民主党の副幹事長なんて役職はその程度の物なのだろう
752名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:55:25 ID:lskrSNAn0
これで自由に批判出来るようになった訳じゃないんでそ
言論統制が進むだけじゃん
753名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:55:39 ID:RRoE5GtO0
高嶋が一番酷いカード引かされてんなw
754名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:56:05 ID:MYMGIRu10
生方もこんな話受けるなよ
755名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:56:16 ID:F6kdt2ph0
>>749
国民ってこういう反応の人もいるのかな?
民主党議員はこう言いそう「小沢さんは生方さんを救ったいい人」
756名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:56:19 ID:JqJBEN4y0
>>1
ひでええ
757名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:56:19 ID:onrt1RjP0
ふふふ、ニュースでもこの話題で持ちきりだね、
758名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:56:46 ID:xcJiLMDl0
あれ?
民主党には総裁っているんだっけw
759名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:57:05 ID:pDO/1qmE0
おまいらトーンダウンし杉


整列しろつーたらしそうだなホント
760名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:57:49 ID:w3ci2+gA0
生方は何を飲まされたのだろう・・・
761名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:57:53 ID:7QpwOIz60
小沢を報道するとき何で剛腕ってつけるの
762名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:57:57 ID:XsbbswFp0
この小芝居で「子供手当ての試算は今からします」ってニュースを
なかったことにするのかwww
763名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:58:27 ID:dqf0YIs10

>参院幹部は「役職どころか議員も辞めればいい。人間失格だ」と生方氏を手厳しくこき下ろした。

生方は人間に戻れましたか?w

764名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:58:41 ID:jT/fhZJ50
電話もらって嬉しそうな生方さんにガッカリ
765名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:59:01 ID:UWugUU940
え?反感食らったから撤回?なにそれ
766名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:59:28 ID:1TH2o5QO0
オザワ書記長は
選挙にしか興味がありません
選挙に勝つためにはなんでもします
767名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:59:38 ID:yNmtQr6fP
うーんみんな納得がいかないんだね?

おれは民主の支持率がこの騒動でかなり落ちたことが成果だと思う。
768名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:00:11 ID:lNrJi8+G0

小沢の独裁恐怖政治はいつまで続くのか?
769名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:00:21 ID:6qGbcG4UO
どっちも辞めたらええねん。
770名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:00:35 ID:XsbbswFp0
>>761
エライ政治家センセーに見せるために
マスゴミがセンセーに配慮してるの
771名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:00:35 ID:w3ci2+gA0
鳥越絶賛
772名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:00:57 ID:p4ImQf8F0
民主グタグタすぎてわろたw
773名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:01:31 ID:34wIKh8i0

 高嶋、今度はお前が離党する番だぞ
774名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:01:36 ID:dqf0YIs10
>>761
小沢ファンのマスコミは必ず付けるねw「最高実力者」とかw

>>767
その成果を上げるのが、今からの世論や報道なわけだが。
それでもマスコミは民主・小沢擁護のままかも知れない。
775名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:01:38 ID:xlZKNGIi0
小沢将軍が一番に辞めるべきだ
776名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:02:21 ID:Ji749uLjO
まあこの件で生方さんもマスコミに取り上げられ、名前も売れて内心喜んでるだろ

反小沢を標榜して名前を売る、こんな手法、過去にも沢山あったしね
777名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:03:12 ID:dJENxU9eP
>>776
この顛末では汚名しか高まらない気がするんだがw
778名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:03:33 ID:S2evg4vY0
>>764
んなもん嬉しいに決まってるだろ。
これからも副幹事長の立場で小沢批判を公然と出来るって
お墨付きを頂いたようなもんだぞ。大勝利って感じだろう。
779名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:04:08 ID:8XNsf8ORO
寛容なところを見せるシナリオか
このブック書いたやつはもうちょっと考えろw
780名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:04:14 ID:7iwWb86p0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|         チョロいもんよ、がはははは
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
      ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ∬     
      ._|.    /        .| __,ー、
    _/:|ヽ       ) 3  | |   |ニ、i
    :::::::::::::ヽヽ          / ヽ_ノー_ノ\
    ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ _  ̄ `-' _ノ )
781名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:04:16 ID:FETewNhS0
高嶋立場なしw
みっともねぇな
782名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:04:24 ID:fO/GBjov0
これは鳩山弟潰しだったのではないかな。
生方もやるのぉw
783名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:04:27 ID:sSAVaMt90
生方に他党から接触でもあったのか?
小沢が相当な力技使って引き止めたんだろうけど・・・
結局グダグダな党だって印象しか残らなかったのは
他党からすれば棚ボタだわな
このまま民主には精一杯自滅して欲しいもんだ
784名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:05:45 ID:droBVafp0
>>1
生方の腰ぬけ。
もうちーっと骨の有るやつかと思ったのに。
やっぱり民主か。
785名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:06:55 ID:dqf0YIs10
>>778
小沢が書いた台本そのままに演じただけだろ。
茶番劇だよ。
適度に批判したフリをして、小沢降ろしの流れを衰退させようという作戦。
786名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:07:16 ID:yNmtQr6fP
それにしても激しい党だ
お家騒動にオールスターで休日のテレビにでまくってしまった。
このダメージは計り知れない
787名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:08:45 ID:gRPksljv0
ざまぁ
788名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:09:43 ID:/WufSCXK0
選挙に勝つためなら
90ババアのケツでも舐めるだろうよ。
789名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:09:49 ID:EwKPLdCY0
みなさん次回の選挙には必ず行きましょう
前回選挙に行ったが無効票を投じた方は難しいかもしれませんが
じっくり選んでしっかり投票しましょう

投票率のアップ無効票率の低下は国民の国政への不満度
そして現政治への唯一の表現です
選挙に行かない適当な名前の記入は民主党へ満足しているとみなされます
民主党や公明党や自民党
選挙が嫌という人もいるでしょうが

今の生活に不満が少しでもあるなら選挙に行きましょう
790名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:10:32 ID:JLNYevuY0
ぶっちゃけ気に入らない奴を解任なんてことは他国でもあることだが

モラルも高く真面目な日本で、21世紀の注目されている新政権与党で・・なんと情けない・・。
老害低知能小沢には呆れしかない。
791名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:12:22 ID:LcdiR3mK0
>>417
民意は小沢の辞任だよ
792名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:12:23 ID:S2evg4vY0
>>785
逆に小沢の求心力が落ちたと思われて
さらに批判する人間が現れるようになると思うけど
どういう作戦なのか詳しく教えてくれ
793名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:13:16 ID:+0z1t4qC0
小沢が辞めなきゃ誰も納得しないだろ
794名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:13:35 ID:M4TAwYwu0
これが本気でやったことなら白ける
出来レースなら気持ち悪い
ガス抜きのつもりなら何の役にも立ってない

単に大臣クラスの忠誠度チェックがしたかったのか?
795名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:14:25 ID:N4kfYpq10
しかし考えて欲しい

小沢が幹事長を辞任したぐらいで小沢支配がなくなるだろうか
小沢支配を破壊するためには小沢辞職しかない
796名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:14:34 ID:p4ImQf8F0
民主の馬鹿は気づかない、
小沢問題は支持率下落のほんの氷山の一角であることを
ほかに下落の原因がてんこ盛りなのがわかってない
797名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:16:50 ID:t4J6PRF+0
最早こんな事してもダーティなイメージは払拭できない
小林が辞任しても意味は無い
民主の大敗はほぼ確定
後は衆議院解散まで持っていけるかどうかだな
798名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:18:14 ID:yNmtQr6fP
はしご外された小沢親衛隊の面々が、面目丸つぶれ
799名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:18:49 ID:p4ImQf8F0
なんかあと2〜3回くらい騒動ありそうだけど
決定的トドメ刺すようなのとかでてこないかな〜
800名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:19:05 ID:xiYxb96V0
衆議院懲罰委員会 委員名簿 (抜粋)

委員 小沢 一郎君
委員 藤井 裕久君
委員 山岡 賢次君
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_iinlist.htm
ワラタ
801名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:19:40 ID:LcdiR3mK0
>>795
どうなんだろう。金と人事の権限が集中する幹事長職降りて
今の権力を維持出来るのかな
802名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:20:29 ID:KUqCAnM40
進退は自分で判断すべきとかいいつつ、小沢批判者の進退は自分で決めるのな。
もう自分で何言ってるのか分かってないだろ、小沢は。
803名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:21:19 ID:IL7iB7+20
小沢が最高権力者だということ国民に再認識させただけじゃねーか。
804名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:22:10 ID:dqf0YIs10
>>792
いや、小沢続投に批判的な議員や国民の意思を代弁するように
適度に批判したフリ→結局は批判派も小沢になびくんだという様子を見せて、
その批判をトーンダウンさせようという作戦だろ。
小沢は結局与党に必要だし正しいんだというイメージを植えつけようとした。
805名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:23:22 ID:57gQ3Mym0
とんだ茶番劇だ
まあ、友愛がこわいからなw
806名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:23:48 ID:/x/p00kb0
>>小沢
悪役なんだからもっと真面目に悪役に徹しろよ!
非情の限りを尽くせ、中国で売国密約の手形を切ってきたように。
それに外見でももう一工夫頑張れよ。
パンチパーマでゴールドチェーンぶら下げ目の周囲にはアイシャドー塗りたくるとか…
それの方が凄みが効いて胡錦濤さえ跪かせられるぞ。
807名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:24:18 ID:xcJiLMDl0
小沢の議員辞職が実現しても情勢はあまり変わらないかもな。
作り上げたシステムを誰かが利用するんじゃねえか?
民主党が下野して、まともな政権が出来上がるまで安心出来ない。
808名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:25:51 ID:OnCbGPVs0
はい、はい、茶番、茶番

こんな茶番に騙されるほど、国民は馬鹿じゃないよ >売国糞ミンス
809名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:27:33 ID:6QFwYsaN0
よし!これで支持率うp!!
とか夢みてんだろうよ
810名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:28:04 ID:7iwWb86p0
>>800
おっと、いろんな意味で、その委員会に触れてはいけないぜ、
811名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:34:54 ID:EdHKNIdQ0
いずれ 民主党は割れるな
ポッポは小沢の操り人形であるのが国民の目には更にあざやかに写ってきたし
生方の批判に解任決議が、選挙民の総スカンと批判を目のあたりにして臭い物
に蓋で決着するやり方が、また小沢党の支持率下落を加速するな
ポッポにしても 今日の審議の中で病んだ地球とか訳のわからん御託を並べて
茶を濁しているが、いい加減辞めてくれないかな
病んだ地球より、先にチョンタレントと会食する暇があれば、
病んだ日本経済治療が先だろ
812名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:35:18 ID:IODijFdW0
だれかポルナレフのAAよろ
813名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:35:40 ID:sTu7a2pE0

松木けんこう
「私は今回の事に関しては小沢さんはどっちかと言えばそこまでしなくて
いいんじゃないかと話をされたと聞いていますよ。しかし、副幹事長の皆さん
がもうそれはしかしそうはならんと(今までの積み重ねがあると?)ええ、と思いますね。

ですから、これでそれこそ小沢さんが『いやそんなこといわないで一緒にやれ』  
って言ったらそれこそ独裁政治じゃないですか。そう思いませんか?」

(p)ttp://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-bf4b.html  
814名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:36:05 ID:S2evg4vY0
>>804
なるほど。つまり反小沢勢力と国民へのガス抜き込みで
茶番を演じざるを得なくなったって事かな?
>>804
なるほど。つまり党内事情で反小沢勢力のガス抜き込みで
茶番を演じざるを得なくなったって事かな?
国民には民主党にも気骨ある人間は居ますとアピールして
党のイメージアップを図るとか、こんな所でしょうか?
815名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:38:45 ID:KUqCAnM40
参院選向けて団結大事って、お前がいるからバラバラになってるんだろうと。
全てがブーメラン状態でどうにもならなくなってるな。
816名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:39:42 ID:z9w8i3uL0
これで支持率上がったらもう目も当てられないぞ
いくら馬鹿だって流石にそこまで単純じゃないと信じたいが
817名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:40:29 ID:89RcPZqG0
なんだよ民主党は
こんな出来レースやってどうするつもりだよ
はよ解党して皆で首吊れよ、アホどもは
俺は腹減ったので天むすでも買ってくる
818名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:41:29 ID:rcWPR38T0
生方のバカさ加減に笑えるわw
結局小沢の言いなりかよw
819名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:42:23 ID:RbGaJD720
夕方のTVニュースでは、だいたいどの局も
これで小沢の独裁ぶりがかえって鮮明になったという論調だったな。
820名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:44:49 ID:t6xRhQ3OO

支持率急落で慌ててこの対応w
なんと見苦しいことか!
821名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:47:06 ID:dSxGG+f10
これ見てたら、マスコミが必死で小沢たたきしてる訳よく分かるわ。面白い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ネット中継】23日、小沢幹事長会見
<ビデオ>
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100323ozawa_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100323ozawa_v56.asx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
822名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:49:38 ID:1T90Gm6/0
貴方がケジメを付けるなら

くらいの事は言えんのか情けない
823名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:50:14 ID:IG/+AQYc0
小沢があまりにカスすぎて笑える
もう少し頭のキレる奴だと思っていたが
しかし生方はバカだなwせっかく少しは人気が出そうだったのに
824名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:02 ID:7YnPHYpV0

 雨 降 っ て 地 固 ま る

団結は大事だよ
825名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:51:09 ID:yDw/Cd/x0


マッチポンプ大失敗の巻


826名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:30 ID:wQsFqAGg0
生方も馬鹿だよな
離党すれば男が上がったのに
827名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:52:46 ID:MJR2UbfJ0
百済ね〜
828名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:53:20 ID:t6xRhQ3OO

生方も情けない。
プライドあれば戻らない。
829名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:54:50 ID:+0z1t4qC0
小沢は強行して生方辞任させて独裁者小沢で通せばよかったのにな
いまさら一歩引いたところでなにも変わらん
民主党には絶対に2度と投票しない
830名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:03 ID:pgJffhgy0
民主党の党員は、小沢ではなく、中国共産党に忠誠を誓ってるんじゃね?
831名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:55:13 ID:B+KiPNi50
「続けてくれないか。もう一度補佐してほしい」

小沢も年をとって耄碌したのかね。
832名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:57:28 ID:4eceGs5v0
>>828
命に危機を感じるような恫喝をされたとかじゃねーの?
833名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 18:59:22 ID:UWWU1Wbi0
今度は、選挙対策に躍起 今更修復を・・・
834名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:00:14 ID:MLY+AfHvO
小沢が生方に「やらないか?」とせまる画が見える。
835名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:01:20 ID:TZo6Jt5F0
だから最初から茶番だって言ったじゃん。小沢さんのシナリオ通り。
これで愚民どもは器の大きな幹事長様マンセーって支持率回復だろ。
むしろマズイのは調子に乗って過剰に生方批判をした民主党員でしょ。
そのうち何人が干されたり友愛されるのかそっちのほうが楽しみだわ。
836名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:20 ID:UJrM/NxS0
やったこれで、支持率アップ!!


とか本気で思っているんじゃないだろうな。
837名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:23 ID:cWY06b790
小沢どうこうよりも、取り巻きが格別糞なんだろうね
838名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:02:35 ID:o3eaZKiY0
俺は辞めるから思えも辞めろって言えれば格好良かったね。
839名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:22 ID:tcmTBwMX0
しかしもう生方さんは小澤批判ができなくなった
840名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:03:22 ID:FFXltgGW0

 今度は"渡辺"
841名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:22 ID:m5GhrONo0
もう手遅れだろ。
842名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:05:54 ID:th0NqKrj0
結局役職かw
843名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:06:21 ID:Onw7c3dt0
アホバカ執行部がマジでヤバイと思っているなら、混乱の責任を取って高嶋に先に辞表を出させているだろ
ま、茶番ですな
おまけに小沢のマヌケさが浮き彫りになったというか
844名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:07:58 ID:dqf0YIs10
「え〜、生方君も、え〜、みんなと仲良く
845名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:09 ID:AY/3mlxt0
しかしまあこんなふわふわな政党は見たことないなwwwwww
小沢は政治家に向いてないわwwwwwwwww
846名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:08:33 ID:dSxGG+f10
支持率はマスコミが、意図する方向で作る。
小沢がどうするとか、生方がどうしたとか、鳩山が、前原が、というのは関係ない。
847名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:09:26 ID:8tcEj9Xr0
このあと生方が小沢批判をするかどうかで分かるよ
多分、随分トーンダウンすると思う
848名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:15 ID:dqf0YIs10
小野ヤスシのばかやろう
849名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:40 ID:xfF591M00
「やらないか」みたいなもんか
850名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:10:41 ID:vjG3jimw0
慌てて取り消されても生方としてもやりにくかろう。
851名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:15 ID:57TgkIoV0
小沢さん、あまーい。とんだヘタレだなーwww。
852名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:21 ID:ZvC4AjR50
恐ろしい政党だな
853名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:11:47 ID:5ix7OiKS0
小沢が辞めるって選択肢がないのが民主党のすごいところ
854名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:12:14 ID:3gj5dvP10
小沢は辞めさせる時は他人に言わせ引きとめる時は自分が言う ほんといやらしい奴だな
855名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:14 ID:8tcEj9Xr0
>>853
このまま支持率が下がると小沢辞任もあるだろう。
今の所は松木議員が言うように、今のところ権力掌握してるから大丈夫だけど。
856名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:15 ID:9AlcuvHV0
              ,,ノ´⌒`ヽ,,
          ,,γ⌒´         ゝ,,      国際的バラマキを実行する
          /             )⌒ヽ
       //   γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)  恐怖の独裁政権 宣伝相担当 鳩山
     /   ノ             ヽ (
      (  彡                  i  )ミ
      ) i     /\     /\   i (  `丶、___/ニニニ
     (  !        ヽ   /      i  )    \ニニニニニニニ
     r⌒    (○)ヽ    ( ○)   ⌒i:::::.    \ニニニニニニ
     { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) }::::::i     \ニニニニニニ
     (\_! \  /(   )\      !ノヽ l:::::|       \ニニニニニ
         't    /   ^ i ^   ',   /   !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.:ヽ     _, -‐‐-、._    / 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::\_ヽ.  `ニニU´  _/    /.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾ\.        λ.    / (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /                  }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{  ア サ ヒ 脳 炎  ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /   
857名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:13:52 ID:dqf0YIs10
小沢も小林も平然と続投。
早く滅びろ、こんな最悪の政党。
858名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:21 ID:J8a3tKyW0
支持率下げただけだったなw
859名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:14:27 ID:BCDVbVfB0
28 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/19(金) 00:17:22 ID:iFe/08ix0
民主が憲法解釈を捻じ曲げて 違憲法案を全部成立させようとしている。

わかりにくいけど、法の番人を国会から締め出して
その道の専門家である官僚答弁もなくして
素人ばかりの民主議員のポストを増やして
本来違憲なものも、合憲だと勝手に決めてやりたい放題するってこと

これ通ったら、人権侵害救済法案も外国人参政権も夫婦別姓も
全部決まってしまう。 民衆扇動罪とやらも本当になるぞ。


http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268993941/
やっぱhttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10084066
860名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:15:14 ID:dSxGG+f10
みんなで仲良くやろうぜ!


861名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:16:40 ID:ZvC4AjR50
どんな言葉で生方を脅し上げたんだろうか
862名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:17:25 ID:rVZE8B5u0
永田町で鳴らした俺達民主党は、小泉劇場によって衆議院選挙で大敗させられたが、
マスコミの偏向報道によって、政権交代を成し遂げた。
しかし、連立政権でくすぶっているような俺達じゃあない。
票さえとれれば選挙違反でもやってのける道理知らず
チャンスをピンチに変え、巨額の政治資金を粉飾決算する、俺達、民主党野郎Aチーム!

俺は、代表鳩山由紀夫。通称「脱税総理」。
ブレと政治資金規正法違反の名人。
俺のような恵まれた家庭に育ったものでなれば、民主党の代表は務まらん。

俺は岡田克也。通称「ジャスコ」。
イオンのお客様感謝デーで、消費者はみんなイチコロさ。
中国の許可さえあれば汚染ウナギから毒餃子まで、
何でもそろえてみせるぜ。

よう、お待ちどう。俺様こそ菅直人。通称「お遍路」。
ブーメランの腕は天下一品!
カイワレ?シンガンス?だから何。

小沢一郎。通称「壊し屋」。
選挙の天才だ。キャバ嬢でも当選させてみせらぁ。
でも東京地検特捜部だけはかんべんな。

俺達は、マニフェストが実現できぬ世の中にあえて背を向ける。
頼りになる庶民の味方、民主党野郎 Aチーム!
友愛されたい時は、いつでも言ってくれ。


863名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:06 ID:lNrJi8+G0


独裁者万歳
独裁者万歳
独裁者と、その奴隷の腰ぎんちゃく万歳
864名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:49 ID:4DZdMlq90
小沢には「2ちゃん」効果が効き目あると思わないか>皆の衆

これからはここで意見言おうぜwww

原口時期総理の目が・・・・小沢次第www
865名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:18:51 ID:A4IBLvz+O
農政連、自民支持見送り=参院選は自主投票−政権交代で転換
3月23日12時8分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000069-jij-pol
幹部公務員83人が勧奨退職=政権発足半年で-政府答弁書
3月23日13時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000087-jij-pol
866名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:04 ID:VEizpYVw0
おもいっきり


    茶 番  !!
867名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:20:11 ID:ZvC4AjR50
何だ茶番か
868名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:25 ID:ALWGh2TgO
オザワりやがって
869名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:39 ID:REucZPgs0
これから戻った生方氏が売国奴小沢へなんと言うのか楽しみではあるが…
870名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:21:55 ID:Djy7xR5Z0
>>18
俺、それに+して
「来年度からかなりの増税らしいね。子供手当てのせいで。月2万ぐらい上がるんでしょ。
増税して、子供手当てばら撒くって、意味分からんわ」
ってのを付け加えてる。
871名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:22:47 ID:fMNV64WU0
小沢「生方よこれ以上マスコミに出たら友愛するぞ!」
生方「小沢皇帝すみませんでした」
小沢「解ればいいもう一度ポストを与えるぞ」
生方「私は一生小沢皇帝についていきます」
872名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:25:41 ID:TMcvjtlv0
鳩山がお飾りなのを証明したなw
873名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:26:18 ID:uieS53iv0
ああ、これを自民がやったら・・・
874名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:27:02 ID:2V/z+MyS0
独裁者の気分次第でどんな決定でもひっくり返ります。
875名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:28:45 ID:lNrJi8+G0

生方を応援するわって言っていたおばさん達もまた騙されていたことに、目が覚めただろうな

こいつらの正体って、結局、自分の利益だけ

倫理も糞もあったもんじゃない

振り上げた、小沢退陣論はひっこめてバカみたい
876名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:02 ID:hwO1R6tc0
横粂の一件が決定打だったんだね
877名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:01 ID:tzWTSxI00
こんなことまでぶれんのかよw
擁護する奴も大変だなw
878名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:32:55 ID:t4J6PRF+0
こんな茶番で『ああやっぱり民主はクリーンな政党なんだ。安心した^^』
なんて思うバカ国民が居るとしたら日本も終わり
879名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:37:03 ID:oYl9NRY40
生方は来年も生きてるんだよね?
880名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:00 ID:C//Q34Zi0
>>862
ww
881名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:02 ID:FZzGOHTn0
はい、これで小沢問題は終わりです。
うまい幕引き方法思いついたな。
882名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:40:00 ID:TcDaEgpi0
さすがぶれることに関してだけは一貫してぶれない
883名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:41:08 ID:y3BUYxX80
応じたんだ。茶番だな。所謂プロレス。
884名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:41:55 ID:rRc4ZChw0
小沢・鳩山がやめても第二第三の売国奴が現れるだろう・・・。
885名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:43:50 ID:bajtshKV0
選挙のためならなんだってするさ。

選挙が終わってから報復。
886名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:46:18 ID:dSxGG+f10
大マスコミが必死で反小沢キャンペーンをやる訳がよく分かるわ。面白い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ネット中継】23日、小沢幹事長会見
<ビデオ>
 300k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100323ozawa_v300.asx
 56k
 http://asx.pod.tv/dpj/free/2010/20100323ozawa_v56.asx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大マスコミのアホ記者の質問聞いてたら、小沢がバカにする訳がわかるし、
バカにされた記者が必死で反小沢キャンペーンに精を出さざるを得ないのもうなづける。
しかし、そのために大マスコミの価値がどんどん下がって行くのは仕方がないと思う。
887名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:47:20 ID:LjCaQ9MFO
くだらない茶番劇見てるみたい。
これで支持率上がると思ってるんなら国民を愚弄し過ぎ。
888名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:49:14 ID:ZvC4AjR50
>>885
選挙が終わったらゆうあいされるのかな
889名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:56:58 ID:EePA5bao0
これ、ますます支持率下がるだけじゃねw
890名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:04:31 ID:t1yQkkba0
>続けてくれないか。もう一度干さしてほしい
>生方氏はこれに応じた。

えっ?
891名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:43 ID:n0nuWNKv0
水戸黄門の脚本家もビックリな展開だなw
892名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:24:59 ID:dSxGG+f10
民主党には、マスコミの民主党内紛への期待に答える義務など全くないからなあ。

893名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:27:06 ID:TAH+cRdZ0
解任は当然だって言ってた民主議員はどう言い訳するんだろう?w
そういえば鳩山も言ってたなw
894名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:28:08 ID:D+/xeGSQ0
大問題だ!
オレの大好きな、辻恵の立場も考えるべき。


辻恵は「中央集権的だ。権限と財源をどなたか1人が握っている」などと批判するべきだ。
895名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:29:11 ID:GqH9AvlO0
生方は突っぱねろよ
アホか
896名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:29:35 ID:Mw2ruEuA0
これって結局、執行部に抱き込んで黙らせたって事じゃね?
897名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:30:17 ID:4M6kCrtS0
ほらやっぱり。
生方はガス抜きのためのピエロを買って出ただけだろw

支持率回復の目論見は、全く外れたけどなwwww
898名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:33:44 ID:JYx/xkQS0
東京地検特捜部が、重大な犯罪性のある郵政かんぽの宿不正売却未遂疑惑の捜査もせず、
石川氏の逮捕は検察の暴走でないのか

検察は裏金問題の追求を恐れ大阪地検部長三井氏を不当逮捕(2002年)
これで小泉一派、検察の弱み握る。後、数々の国策捜査が起きる。

◇20年に及ぶ平成不況の中、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らした◇
◇売国検察・売国官僚・売国マスコミを一掃へ◇
日本の不況が長引くのは、米国権力の政府内への介入で無理矢理不況政策を強いられたのが原因と解りました。
バブル崩壊で不良債権があるのに、金融の規制緩和(1998年、金融ビッグバン・外為法改正など)、大店舗等の流通の規制緩和で資産デフレにまで及ぶ大デフレ不況。
日本の土地を担保とする土地本位制の都市銀行では3行しか生き残れない金融敗戦。
素人でも最悪の事やったのが分かる。
日系電機メーカーは、米系金融資本をバックに巨大設備投資してくる韓国サムソンに潰滅寸前まで追い込まれました。
中国が通貨元を低くしたのも、デフレを加速させる為の米国の謀り事だったと分かりました。
これにより地方地場産業は潰滅状態の構造不況。
日本潰しの巧妙な仕掛けがあっての、東アジア金融危機とそれに続く数度の国内の金融危機だったのです。

それに続く小泉構造改革とは、対米隷属の売国不況政策だったのです。
弱肉強食で庶民は益々貧乏になり貧富の格差が拡大して、富裕層の使わない銀行貯金が日米の金利差で米国にドンドン流れサブプライムローンなどの金融詐欺に使われた。
米金融破綻によって、米国で使われた日本の銀行貯金は、ほとんど戻って来ないと言われている。
売国政策を主導した小泉氏は長期政権を維持した。
長期政権を維持した本当の理由は、彼が国を売ったからです。
そして、巨大な郵政資金までも売り渡そうとした。

そこで思うのは、米国の内政干渉を防止しないといけない事です。
マスコミを使った情報操作で、憂国の首相や幹事長の首が簡単にすげ替えられる事態を何とかしないといけない。
マスコミ、官僚、検察、政界に巣くう米国のエージェントを一掃しないと長期の平成不況からの脱却は出来ない。
リストラと賃下げが吹き荒れる平成不況で彼らエージェントは、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らしていた
899名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:11 ID:nRDtzIY90
さすが小沢さんだ!器が大きすぎる!
それにしても誰だよ!生方さんに党内規律が守れないっていった器の小さい奴は!!
国民の前にでてこいよ!!
900名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:42 ID:T1cwRLjV0
茶番ワロスwwwww
901名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:34:50 ID:RvFQYXDu0
生方よ、

「小沢さんがお辞めになるのなら、私は副幹事長に戻ります」

となぜ言えなかった。おまいにはがっかりしたぜ。
902名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:35:12 ID:gmrfg4CO0
執行部で議論して「民主的に」決めた解任を幹事長一人の独断で撤回したの?
903名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:36:51 ID:2SM+SXcW0
生方、いくらもらったんだ。国民なめんなよ、クズ野郎!
904名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:37:05 ID:C84Ol3Xl0
こんな党でもわずかながら自浄能力が残ってたってことかな
905名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:37:08 ID:sP75mop70
>>902
小沢書記長のくつをなめれば復権OK。
共産主義独裁ってマジ怖いよなあ ・・あれ?
906名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:47:40 ID:OhmBe75N0


生方「・・・でも お高いんでしょ・・・」

小沢「む・まぁな・・・」
907名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:06 ID:JUrrhMxC0
生方騒動で内閣支持率15パーセントダウン
生方よくやった
908名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:49:24 ID:p/+JnVkG0
生方もただのクズだったな
民主党はクズしかない
909名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:50:24 ID:k1SWiony0
フェラかとおもった
910名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:56:17 ID:iN6c/MzF0
今更おせーよww
911名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:03:43 ID:kBq38q940
小沢の気を引くための生方の狂言だったか。
912名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:04:07 ID:e3BT0JcR0
小沢、必死杉

でも他の副幹事長たちは辞めさせるって言ってたんだよな
元に戻ったら、ハブされたりするんじゃねーの?
913名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:04:18 ID:3ZSoJSaR0
やめんじゃねーぞゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!って、金玉なくなるくらい脅し谷ちがいないw
おそロシア、ミンス恐怖の茶番劇場wwwww
914名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:04:48 ID:CQdaFHvY0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::| 支持率80%確実だろ?
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::
915名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:05:24 ID:aZhcOdem0
友愛するぞと言われたので
916名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:05:27 ID:sazzSvam0
いまNHKでやっとる

小沢民 「みんな仲良く」だってさwwwwwww
いかん草生やしてもーたwww
917名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:06:07 ID:a91TlAYj0
怪しげな雰囲気
小沢と生方は取引したのでは?


918名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:07:40 ID:KprG6lnQ0
鶴の一重、再び確定
919名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:12:48 ID:/LzUZGPT0
もう滅茶苦茶。
920名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:17:29 ID:Tcp3+RUD0
何だよなんだよ、この政党wwww
結局は小沢の一声ですべてが変わるのか
呆れたわ
生方、小沢がは辞めなくていいのか?
もう、すべてにおいてムチャクチャ!

ところで党の人事権は小沢が持ってるのか?
921名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:19:08 ID:tZX2GvKK0
なんかもうグダグダな組織だな、民主党w
922名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:22:30 ID:2wYN7Bij0
舛添が谷川に呼ばれて、話して終わったのに対し、
高嶋が生方に詳しく事情聴取すれば済んでた話。
この差が組織としての管理能力の差、経験がものいう対応力だと思う。
923名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:26:06 ID:2DxK6zfj0
ゲラゲラ
なにこの小物ww

テレビであーだこーだ波風立って早速撤回してやんのww
924名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:26:07 ID:Nm7+lB1z0
民主党って北朝鮮みたいになってきたね
小沢ショーグンサマをマンセーマンセーしないと
すぐ首になっちゃうんだもんね
925名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:26:44 ID:rTS1NTf/0
               ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
             /) ::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  
      *    ///)/        ヽヽ   
          /,.=゛''"/:ヽ  ........    ...... |:| +
   /     i f ,.r='"-‐'つ    、  ,   ||  
  /      /   _,.-‐'~;;|  fエ:エi.  fエエ) | 
    /   ,i   ,二ニ⊃  'ー-‐'  ヽ ー'│  細けぇ事はいいんだよ!!
   /    ノ    il゛フ     ~~/(_,、_,)ヽ~~│   戻っておいで
      ,イ「ト、  ,!,! |    /       │  + 
*    / iトヾヽ_/ィ_/|ヽ.    !ー―‐r   │  
    r;  !\ヽi._jl:::::::::ヽヽ     `ー--'  /
    ∧l   \゙7'゙ .j:::::::::::ヽ \  ___/:::::\ 
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
                  ヽ|  |ヽ ム ヒ
   ̄/   ||  二  /  /__〉  ,| ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ ノ |/ _/   /  / | ノ \ ノ L_い
926名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:30:58 ID:wWxnrayj0
不覚にもときめいた
927名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:32:17 ID:pGaqSSxB0
小沢「もう一度やらないか?」
生方「今までで何やってたんだ?あ?」
928名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:34:50 ID:kM5iPGsy0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙   (・ )` ´( ・) i/ これで一件落着
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /
    /       ヽ
929名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:35:51 ID:Z056zf+V0
プロレスでもこんな茶番はねーわwww
930名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:41:09 ID:pGaqSSxB0
生方さん太田総理でまた突っ込まれるね
931名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:42:07 ID:4RUaEsUU0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 やらせ!やらせ!
 ⊂彡
932名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:43:34 ID:gylxi9KL0
>>1
で、党内批判はできるようになったの?言論弾圧はしないの?
933名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:59:18 ID:Tvdha/PE0
なんだこれ

ブレまくり

小沢がとりあえずやめろって

で、鳩山と韓も辞めたらいいよ
934名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:50:33 ID:tD9KqWTc0
どんな不祥事してもまるで罰が無いとか無政府状態もいいとこだろ
ああこいつらが政府だった
935名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:54:09 ID:5jQW0SKC0
”党内規律”を守れない人を解任したんじゃなかったのかw 党内規律はどーなるんだよw
936名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:58:03 ID:7zbiuQyZ0
生方!あきれたぞ。自分の役職が復帰されればそれでいいのか?国民目線はどこ行った?
937名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:58:34 ID:Rh08X6PC0
小沢と一緒やね

返り咲きオメデトウ
938名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:59:17 ID:2XUUj7pA0
つまらん茶番劇だった
小沢の独裁政治を再確認しただけ
939名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:01:33 ID:VH7tBcWm0
小沢ヤバイ


【社会】 岩手の公共工事で79社の談合を認定…公取委
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269349929/l50
940名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:02:47 ID:t1yQkkba0
>>939
公取委のマッチポンプに勝てるわけ無いし。。
高裁いってからが本番です
941名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:03:00 ID:7zbiuQyZ0
JNNでやってるな。
942名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:03:32 ID:/av6MBl80
民主はゴミしかいない
943名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:05:08 ID:LlFsAGX+0
結局 あんなに威勢の良かった生方も 
小沢の前では・・
944名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:07:43 ID:+NTiHer20
小沢を批判したから解任したんじゃないと、周囲が取り繕ってたのに、
俺を批判したことは、今回は目をつぶるってことですか?
民主総出で火消しした跡に火つけてまわる小沢さん、パネー
945名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:07:52 ID:5yBY0TxmO
もうなんか、小学校の児童会の方がマシな運営するかと
946名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:08:37 ID:aEa8yn6R0
なんという茶番
国民を愚弄している
947名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:08:40 ID:S7eAZKVf0
選挙が終わったらコッソリ粛清だろ。
948名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:13:39 ID:B7jTYOZJ0
続けてくれないか
949名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:16:44 ID:Gq1uXItZ0
グダグダやなぁ
これで民意を汲んだつもりか

結局は小沢のやりたい放題やないか
950名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:18:29 ID:eIeugvc+0
生方は今のポジションを利用して、やりたい放題やればいい。
なに言っても参院選まではフリーダムだからだな
951名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:20:28 ID:E4bIZgNn0
>>943
丸裸?
952名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:23:44 ID:E4bIZgNn0
機密費も公開か。
なんだかんだ言って政権交代していろんなところが変わってることは確か。
953名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:38:05 ID:w7UDrCh+0
【レス抽出】
対象スレ:【政治】 「続けてくれないか」 民主・小沢氏、生方氏の解任撤回→生方氏も応じる
キーワード:やらないか

73 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 14:21:48 ID:y7w6n1Yg0
小沢「やらないか?」
生方「アーッ」

134 名前:PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg [sega] 投稿日:2010/03/23(火) 14:25:36 ID:dTojCmh6O
やらないか?
うほっ
並に驚いたbear

269 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 14:40:33 ID:8n3vQO+t0
小沢「やらないか?」

生方「あぁ」

360 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 14:54:27 ID:jQW9i2Or0
小沢「やらないか」

834 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 19:00:14 ID:MLY+AfHvO
小沢が生方に「やらないか?」とせまる画が見える。

849 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/23(火) 19:10:40 ID:xfF591M00
「やらないか」みたいなもんか

927 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 21:32:17 ID:pGaqSSxB0
小沢「もう一度やらないか?」
生方「今までで何やってたんだ?あ?」

抽出レス数:7
954名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:39:07 ID:ILFB69YK0
どう見ても単なる痴話喧嘩でした。

有難うございました。
955名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:41:26 ID:dT7edZ1Q0
結局、暫定税率と同じく汚沢の一声でひっくり返る。
956名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:43:44 ID:J2J6dWXW0
ほんの数年前、辞めようとして辞めるの止めた野党党首が居たっけ
なんか現与党幹事長に似てる気がするが多分気のせいだろう
日本国民はそんな党選ぶほど馬鹿じゃないから…
957名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:54:03 ID:7g/OD1uA0
小沢「よかったのかホイホイ会談しにきて。オレは解任された奴でも続投させちまうような人間なんだぜ」
生方「こんなこと初めてだけどいいんです。ボク小沢さんみたいな豪腕好きですから」
小沢「嬉しいこと言ってくれるじゃないの。それじゃとことん続投してもらうからな」
958名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:59:42 ID:/aCK9+Ec0
本当に生方騒動は、茶番だった!所詮、民主党は小沢独裁党だ!
この独裁党は、有権者の鉄槌を浴びないと懲りないアホ集団だ!
心底、税金がもったいないな!
959名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:04:26 ID:sQCW7pHCO
小沢×生方wwww
960名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:05:35 ID:6ql8moY+0
ゴネてみたら報酬を頂いたでござる、の巻
961名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:12:03 ID:0kHhS8Jr0
続けるって事は当然これからも公に小沢批判を続けるんだよな?
962名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:13:37 ID:WZ0N88zN0
生方は、国民に説明すべき!って主張はもう言わないの?

ただの保身だったんだな(わかってたけど)
963名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:18:42 ID:EIex3iXy0
そんなに自民党政権に戻ってほしいかな?
公務員が喜ぶだけだと思うがな
964名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:22:58 ID:Zqo/XjKN0
まぢで民主は小沢の独裁、鳩山は単なる傀儡政権だな。
965名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:28:45 ID:curoBODB0
                、wv,,,
               vWWWv
               ミr'"-、"__'ミ
  ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6"  ̄cヽレ'
 、'"  ,、_<、       ̄!T、 (⌒)/' 続けてくれないか
 ミ  ノ , ヽ  _,, -ー ''7'人`二ラ'>
 ミ  ノ,-< -ヽ / ,   〔|"`"ー'Y彡!、
 ヽ,, - 'ー`'- '/     //  -    `i
   K   /  /y //        }
   ヽ ーv  /{ //  ,、   /、 }
    |  / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ |  |
    \/  } レ/ _ _ ,,イ |  {
      |  /`y/ ヽ ,,__ /_ ! {  |
      |  〈 r'">、 ト     ヽ {  /
     / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,   `{-、|_
     /,、 j /  \  ニC,"      ""''-
    〈〈l,j'/     ヽ、ミ三}__
     ` /      /    ヽ、_
966名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:32:28 ID:OfQ+p+k00
ミンスは何がしたいんだw
967名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:35:02 ID:n74DwXXJ0
          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )  外に向かって言うのはルール違反!
      i   (・ )` ´( ・) i,/     組織の規律を守れません!
     l    (__人_)  |        辞任は当然!!
     \    `ー'  /
.      /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ  ビシッ!
      |  ___゙___、rヾイソ⊃







        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::| おいハト、生方解任はやめだ!いいな!
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|  ええ、僕もそれがいいと思ってました
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \

968名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:14:40 ID:DbP+MDRk0
<<963
 自治労のアンタが何いってるんだ?
969名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:37:48 ID:IzRIoBwr0
小沢攻で生方受か

きもいな
970名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:43:57 ID:ux4U0dzZ0
楽し・・かった・・・よね?
971名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:32:34 ID:vdGoaOIV0
上杉隆大先生がおもしろすぎるんだがwww
972名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:16:33 ID:3pt3m0U50
選挙の為だろwww
973名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:54:57 ID:oPMW90v70
セルフフェラだな
とくダネ面白かったwww
974名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:53:20 ID:y22AixUS0
お前ら人様を論評してないで、自分のやるべきことやれよ?

オレも、勉強するからよ。

オレ達が生きてるうちに日本が危なくなることはない。

こまけーこと気にすんなよ。

もうこんな不毛な争いやめようぜ。

見守ろう。
975名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:54:32 ID:xptneB0o0

友達数人に民主党どう?って聞いたら口々に最悪だって言っててワロタ。
2人は汚沢も知ってたし。

これから戦後からの歴史は見直され、さらに朝鮮人への見方も変わっていくだろうね。
それだけならいいけどね。
在日さん〜、いつまでも日本でのうのうと生きていけると思わないほうがいいかもね。
976名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:10:58 ID:OC7rwfeP0
友達数人w

ネトウヨ数人だろw
977名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:13:00 ID:GUf/Gnt70
数人なら支持率はさがらないよな

バカ工作員
978名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:15:30 ID:WWBxzzZ60
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010032301099
生方叩かれてるけど言いたいことが言えなかった感じだな
979名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 20:13:48 ID:znkpycEl0
マスコミってのは小沢が嫌いなんだなー
上杉隆は、小沢が記者クラブを解放してから叩かれるようになったって言ってたけど。
それ以上に、マスコミ関係者ってのはプライド高い奴多いから、小沢に
邪険にされるのが許せんってのがありそう
980名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:01:26 ID:Y1f/q3y20
>>978
ポイズン政党だからな
981名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:12:50 ID:UhdoIcba0
夏コミ用のネタにしては早すぎるなw
982名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:40 ID:9egJ1ZyI0
依頼によりスレッドを削除します。
983名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:t7jhjxLw0
依頼によりスレッドを削除します。
984名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:aGOiPdc/0
依頼によりスレッドを削除します。
985名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:lPcsF4R60
依頼によりスレッドを削除します。
986名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:EuVhRGbG0
依頼によりスレッドを削除します。
987名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:4vFesxbe0
依頼によりスレッドを削除します。
988名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:qBFUsIYQ0
依頼によりスレッドを削除します。
989名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:vsbkD7gE0
依頼によりスレッドを削除します。
990名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:qBFUsIYQ0
依頼によりスレッドを削除します。
991名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:F96/MkVN0
依頼によりスレッドを削除します。
992名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:XLz9lpZj0
依頼によりスレッドを削除します。
993名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:n8oCnGDt0
依頼によりスレッドを削除します。
994名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:lt4hK0i20
依頼によりスレッドを削除します。
995名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:qBFUsIYQ0
依頼によりスレッドを削除します。
996名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:Nx0dkf/h0
依頼によりスレッドを削除します。
997名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:rp8mXThU0
依頼によりスレッドを削除します。
998名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:iwdi7u8/0
依頼によりスレッドを削除します。
999名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:RpwIcLzL0
依頼によりスレッドを削除します。
1000名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:34:41 ID:j3GcRyBO0
依頼によりスレッドを削除します。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。