【選挙/埼玉】戸田市長選 神保国男氏が大差で4選 民主党推薦の高橋氏敗れる★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 8年ぶりの選挙戦となった戸田市長選は21日投開票され、無所属現職の神保国男氏(67)が、
前市議の高橋秀樹氏(63)=民主、連合埼玉推薦=、弁護士の大塚信雄氏(53)、印刷業の
今家元治氏(70)の無所属新顔3氏を破って4選を果たした。当日有権者数は9万1804人。
投票率は38.58%だった。

 当選の報に同市新曽の神保氏の選挙事務所は歓声に包まれた。神保氏は「将来ビジョンを示し
実績を評価してくれたことが勝因」と語り「今まで以上に市民の意見を聴き、安心して暮らせる
街づくりをしたい」と抱負を述べた。

 神保氏は県議初挑戦のころから約30年の歴史を誇る強固な後援会組織や市議会与党会派などの
支援を受け、選挙戦を優位に進めた。財政健全化の堅持を前提に「住みよい街を一緒に作ろう」と
市政の継続を訴え、浸透を図った。

 民主党県連の全面支援を受けた高橋氏は「戸田でも政権交代を」と訴えたが、陣営が懸念した
「風の失速」も影響し、支持は広がらなかった。

 市長交代を掲げる「市民の会」などの支持を受けた大塚氏は、福祉政策を中心に市政の転換を
強調したが、出遅れもあって及ばなかった。

 今家氏は、雇用創出などの経済対策を前面に「スピーディーな経済人の感覚で新しい市政を」と
訴えたが、浸透し切れなかった。

▽画像:持者らと万歳して当選を喜ぶ神保国男氏(中央)
http://mytown.asahi.com/saitama/k_img_render.php?k_id=11000001003210001&o_id=7112&type=kiji
▽朝日新聞
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003210001
前スレ ★1が立った日時 2010/03/21(日) 23:03:54
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269180234/
2R-6 ◆JRRrRrrQ1o :2010/03/22(月) 00:53:42 ID:GVVH1jtV0
                          ,ミW彡、            |  |
                         三.Q三          \      /
                         .彡川ミ                ジ
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---/             二  処 ャ ─
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)                  ッ
              |::::::::::/        ヽヽ            ─  刑 ジ 二
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、     メ
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |二 の ン ─
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿.     ト
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴ .─  時 ・  二
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ.  |                 タ
  "~   ヽ  l ̄.ノ    |    / ___    |            二  間 イ  ─
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |                  ム
     |二二二|      ヽ    ー--‐   /ヽ__.        ─  だ だ 二
     |::::::::::::::::::|     ,. -‐.\ ___/|  /:::::::::::::ヽ            ゴ
     |::::::::::::::::::|    /:::::::::<  |_/(__)レ'/  7::::::::::::::::::\    /  !!  ル  \
     |::::::::::::::::::|   /:::::::::::::|  | / |  /  /::::::::::::::::::::::::::\     |  | ァ
3名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:01 ID:OHQXCnSw0
2スレ目って…
4名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:18 ID:yS8mPo2L0
戸田市長選告示 現新4氏の争い 2010年03月15日
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000001003150001
高橋氏は「(戸田市は)いまの政権を続けるか、政権交代で新しい流れを作るか、選択の選挙だ」と強調。
「長期政権で弊害が出ている」と現市政を批判し、無駄の洗い出しや失業者らの住民税の一時引き下げ
などを訴えた。民主党の枝野幸男・行政刷新相らも応援に駆けつけた。

現職に3新人挑む 戸田市長選告示 各陣営が第一声 2010年3月15日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20100315/CK2010031502000082.html
枝野幸男行政刷新担当相ら民主国会議員七人が応援に来た高橋氏は
「市役所で、言いたいことが言えない弊害も出ている。市長も三期十二年が限度」とし
「無駄を排除し、浮いた財源で市民税減税も考える」とした。

選挙:戸田市長選 あす告示 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100313ddlk11010194000c.html
前回の無投票から一転して激戦が予想される。
5名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:19 ID:RHoTEbma0
民主党は、また負けたんだ。

地方選は、相乗りするしかないねw
6名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:57 ID:6LVUPYPG0
外国人比率

戸田 4,294人/122,151人  3.5%
蕨市 3,548人/  71,989人  4.9%
7名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:15 ID:ejfxKh7+0
おかしいですね?
世論調査では民主党が圧倒敵に支持率高いですよね?

なんで全敗なんでしょうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:20 ID:MRVZJbRT0
68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/01/25(月) 16:57:53 ID:fZnWIk9c
誰だw 衆議院選挙の民潭構成員の運動活動 を警察に言ったのw
本庁直々の指令出ちゃったよーw
本国からの援助資金が団体に恒久的に投入されてきていることが問題で公選法及び重要捜査指定事案(具体的罪状は内緒だけど分かるでしょ)及び全国統一指揮事案指定準備指令出たぞ。

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2010/01/25(月) 17:01:29 ID:fZnWIk9c
連投スマン
法務省の部局から手錠の貸出申請来てるけど その数ナント 2000超える。

76 名前:赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 [] 投稿日:2010/01/25(月) 17:06:02 ID:lTYSeByJ
ま、外国籍の外道共がやっちゃならない事をしているのは確かな事。
民主党に外患罪の疑い、民団には内乱罪が適用されても仕方がない。
総連同様に「指定団体認定」になればよろしい。

↓キムチ(生活保護で月に17万受給) の民団ツールを用いた組織的なネット工作も「危うい」と解釈できる
  
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\  生活保護で昼間から民主党の擁護
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|  日本人は財布
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|  
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| 日本人はレイプしてナンボw
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ 地方参政権も時間の問題
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`     移民を入れて日本を破壊するニダww
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |    日本の税金でスパイを(朝鮮学校で)育てるニダ
  

 ↑キムチども、参院選の応援はブタ箱と直結してるからな。死ぬ気で来い。
9名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:32 ID:8F4JuMtf0
                         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
                       /::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;)
                      :|::::::::::::::::::::::::::/  u ヽ:
            ノ´⌒`ヽ.      :|::::::::::::::::::::::::::ヽ  ........ |:      ノ´⌒`ヽ 
 困ったなぁ γ⌒´     \     .:|::::::::::::::::::::::::/     )|:   γ⌒´      \ ♪
       // ""´ ⌒\  )    :|:::::::::::i⌒ヽ;;|  -=・=‐ |:  // ""´⌒⌒`\. );
     ♪ i /  /     \ i )    :|:::::::::::|.(     'ー-‐' l: ハッi;/   /   \   ;i. ); 大変なことになった、
        i   (・ )  ( ・) i,/ハッ  ..:|:::::::::::ヽ. ┘└  /(_,,):ハッ| . (・ )   (・ )  i,/    予想してなかった
        l    (__人_)  | ハッ   .:|:::::::::    ┐┌ /  _|:.   l    (_人__)   |     困ったなぁ
  ___ \    `ー'  /      :ヽ::::  u       ノエエ:   \   `ー'   _/____
  ヽ___ \___ /、`\       ヽ          ーノ:    /       ___/
        /       /ヽ <     r "       .r ミノ~.     〉 /\    丶
       /      /    ̄     :|::|      ::::| :::i ゚。      ̄♪   \    丶
      /     /    ♪      :|::|      ::::| :::|:             \   丶
      (_ ⌒丶...          :` |      ::::| :::|_:            /⌒_)
       | /ヽ }.            :.,'      ::(  :::}             } ヘ /
         し  )).            ::i        `.-‐"              J´((
           ソ  トントン                              ソ  トントン
10名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:40 ID:LljaZPkO0
戸田市長選挙の選び方(番外編) 民主党流(?)拡声器の使い方
ttp://blog.todakouen.jp/archives/51008333.html

日曜日に告示され始まった戸田市長選挙ですが、投票日の前日である土曜日までの午前8時から午後8時までの12時間、拡声器を使った活動が許可されています。

今回の戸田市長選挙では、月曜・火曜と、民衆党推薦の高橋秀樹氏が戸田公園駅構内(2階)にむけて、拡声器を使って選挙PRをされていました。

月曜日は東口2階、本日は西口2階の階段を上がったところに拡声器を設置し、8時をまわるやいなや改札に急ぐ通勤の方々に向かってウグイスさんやご本人がマイクを使って話していました。
ハンドマイクと違い音量が大きい設置型のもので、駅構内に音声が響き渡っていました。

ところで、本日、同じ東口2階にはKIOSKの後ろでは、神保国男氏が駅立ちをやり、肉声で静かに通勤の方々に話しかけ、ビラを手渡しておられました。その時、8時10分頃だったでしょうか、
マイクをもった高橋秀樹氏が拡声器の方向を駅構内から神保国男氏の方に向けて、自分のPRをされ始めました。神保氏や周りにいた方が耳をふさぐぐらいの音量で、通勤の方々が神保氏に
握手したり話しかけたりしにくいくらいでした。

なるほど、拡声器にはこんな使い方があったのですね。私は初めてこのような光景を目にしました。民主党さんは野党だった時代はまだ控えめだったと思いますが、今はさすが政権与党だけに
やることが違うと感じました。


(3月17日追記)

この記事に関して何人かの方々から街宣車以外の拡声器使用は公職選挙法違反ではないかというご指摘をいただきました。選管に確認したところ、ご指摘の通り、届け出のある選挙カー
に設置している拡声器以外の使用は、公職選挙法違反だということでした。。
11名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:43 ID:aFMTYpT30
>>4
え?前回無投票だったのかよ
12名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:56 ID:hux0ApgI0
マスコミの支持率調査www
13名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:40 ID:hfjG/yrY0
 \,, ドゴォォォォン!! /
         _____        ジャーン!
       ; '|  民主  | ヽ⌒`;;)    ジャーン!
      (' ⌒.|ロロロロ党ロ | |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;メラメラ:ロロガシャーンロ |⌒` ,;) ) '
      (;. 从|ロロロ 箔cロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒从:ノ)ロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
   λワー       λワー   λワー
  λワー     λワー    λワー
   λワー       λワー   λワー

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの民主党が・・・
       アイゴー・・・  <;  三 > <;  三 >  
                 U  三)   U 三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
14名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:56 ID:k29dB4TL0
物価上昇してんね
15名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:38 ID:JLjIiqV90
>>12
もはや選挙の結果を見て後追いで下駄を低くしている段階だね。
到底先行指標とは言えんわw
16名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:58 ID:zowMEbCb0
ハトとオザワみてりゃ今更ミンスにいれるなんて考えられん。
17名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:17 ID:yUz5QCYkP
祭りだワーイ
18名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:24 ID:+hjM16E40
>>11
そですお
多選の弊害とか発言してる候補に対しては
じゃあなぜ前回の時点で出なかったとツッコミいれたくなる
19名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:42 ID:aPjIXC3a0
>>8
月17万は脱北者、普通の在日は13〜14だよ
20名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:50 ID:AB8FZcVzI
無所属というのが今の民意を表してるな。
てか自民が勝った訳では無いのに何で自民信者が嬉々と沸いてくるの。
自民はねーよ
21名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:50 ID:+BuS7R1i0

      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____        ジャーン!
       ; '|  民団  | ヽ⌒`;;)    ジャーン!
      (' ⌒.|ロロロロ党ロ | |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;メラメラ:ロロガシャーンロ |⌒` ,;) ) '
      (;. 从|ロロロ 箔cロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒从:ノ)ロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
   λワー       λワー   λワー
  λワー     λワー    λワー
   λワー       λワー   λワー

.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  また直近の民意ニダ・・・
       アイゴー・・・  <;  三 > <;  三 >  
                 U  三)   U 三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
22名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:54 ID:8Q0kjOgA0
江戸幕府の末期みたいだな
23名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:59:05 ID:3AMYn7AT0
よっしゃあ、メシウマキターwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:00 ID:fwlvaY530
熊本でも埼玉でも市長選あったのか?
でも市長選の直前に民主はなんで生方切りみたいなことして、
わざわざ有権者に反感植え付けたんだ?
25名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:13 ID:gxgfSejt0
\(^O^)/戸田市民GJ!
■■■■■■ ■■■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■
. 夏の参院選は 日本人 vs 朝鮮人 .天下分け目の戦だお!
■■■■■■ ■■■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■


■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■人■権■擁■護■法■案■制■定■反■対■□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■夫■婦■別■姓■制■度■導■入■反■対■□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■外■国■人■参■政■権■付■与■反■対■□□
■□■国■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■人■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■参■□□□□□□□●●□□□□□□□□□□□
■□■政■□□□□□□●日本●□□□□□□□□□□
■□■権■□□□□□□●本日●□□□□□□□□□□
■□■付■□□□□□□□●●□□□□□□□□□□□
■□■与■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■反■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■対■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■外■国■人■参■政■権■付■与■反■対■□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


■\(^O^)/日本の議員は
■        国民の生命と財産を守ろうよ!

■\(^^ ;)三(; ^^)/ よろしく

26名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:29 ID:JLjIiqV90
>>20
自民があるかないかはともかく、ミンスの看板や応援が
マイナスに働いているのは間違いないな。
27名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:03 ID:Bz7SFVHd0
あんだけ好き放題屋って勝てると思ってたんだとしたら相当のアホだと思う。
28名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:18 ID:gL2G6Odr0
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
.          i / ⌒  ⌒  ヽ )
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/
          |  (_人__) ∪ | \ 余が死んだなら、なんとすばらしい芸人が世を去ることになるか
          \  `ー'    /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
29名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:19 ID:cepYD39O0
>>1
民主ざまあああああああああああああ

で、早く解党しろ。小沢と鳩山は市ね。
30名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:23 ID:5AWCtGGV0
民主よえええええええwww
31名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:27 ID:iq10vPuS0
ここ、日銀とか簡保とかのセンターがあるくらいだから、相当誘致で悪どい事やってるはず!
32名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:00 ID:FJlVVuS20
>>27

本当に分かっていないから、好き放題なんだと思うよ。
国民が、その異常性に気づいた。
33名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:11 ID:eH45UTFF0
何連敗?
34名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:18 ID:/ch+dzq80
35名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:31 ID:5YOLyRFs0
偽ブランドみたいなもんか
36名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:45 ID:UtW5dswY0
【Mac OS X】Version 10.4.11(Build 8S165)
【BathyScaphe】1.7 (570)
【プレビュープラグイン】jp.tsawada2.bathyscaphe.ImagePreviewer (2.10/69)
【不具合の内容】ここに不具合の内容を書いてください…
【再現手順】サイバーテロから復活後の「テレビドラマ板」
「海外ドラマ板」が移転先のyutori新URLをコピペしても
dubaiの旧URLが表示され「そんな板ありません」のメッセージしか出ません。
37名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:03:07 ID:LiN3qyLn0
もう明日にでも参議院選しようぜ!
衆議院選もやり直しでさぁ
38名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:23 ID:yUz5QCYkP
民主党に天罰wwwwwwwwww
39名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:33 ID:zEpV9Z8R0
選挙の神様とかどこ行ったのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:45 ID:uOjUyApO0
あんまり負けるのもなあ・・・。それで小沢辞めてたらまた支持率上がるんだろ?去年みたいに。そして選挙で勝つとかだったら日本人アホじゃん。
41名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:34 ID:yEeCuQ9z0
この候補って粛清されちゃうの?
42名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:47 ID:kmbfM5mX0
>>1
事業仕分けしようと思ったら自分が仕分けされてしまったでござるの巻
43名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:09 ID:gvRnGjO90
そりゃそうだろ
民主以外の候補に入れる
いわゆる反対投票で民意示すしかないしな
44名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:07:03 ID:8MqmPQGc0
45名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:07:20 ID:ptkZVdpX0

                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ  戸田市民GJ!埼玉バンザイ!日本バンザイ!!
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
46名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:08:10 ID:umpcbWYT0
>>41
“友愛”されるだけです
47名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:08:29 ID:7iBjtvWD0
今は民主がつくと逆効果だなwww
48名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:08:47 ID:mJ32TKSK0
あらら
つか、なんで敗戦増えてるのに民主は小沢を下げんのかのぅ
49名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:09 ID:qdKkDWRe0
だっは〜〜〜〜ww
50名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:14 ID:88yM62ND0
>>20
アンチ民主と自民信者を一緒にするなよ
51名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:31 ID:yRx/ivcr0

だから自民党もちゃんとした候補さえ立てれば勝てるんだってば。
52名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:48 ID:RKc/88JS0

>>1
ようやくミンスの無能に気づいてきたようです
53名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:09:50 ID:+zxNjOY50
鳩山小沢がいる限り、
民主党は負け続けるだろう。
54名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:19 ID:JLjIiqV90
小沢辞任とか事業仕分けとか切り札があるから参院選の勝利は動かない!!!

とか言ってるけどちょっと前に枝野入閣で支持率回復って言ってなかったか?
今回その枝野が応援したのにトリプルスコアで負けてるじゃんwww
55名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:23 ID:yUz5QCYkP
民主党はさっさと下野しろwwww
56名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:25 ID:IgcKWLTy0
ルビコン黒歴史

小沢流選挙戦術
http://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/090910.html
57名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:38 ID:OQGY7RnQ0
こんなことでは売国した日本国民への禊は終わらない。
58名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:51 ID:ZY9/jhHU0
>>48
小沢下げたら民主自体が崩壊するから。
59名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:58 ID:IhdWwQcJ0
>>47
民主党にはもれなく小沢一郎と鳩山由紀夫、その他の汚職議員がついてきますからねぇ。
しかも売国性100%で。
60名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:59 ID:2jPvt7Ch0

心ある者、日本人と日本国を憂う者は、小沢を引き摺り下ろす情報を!!
61名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:01 ID:3G8d908M0
地方はよくわからん

どこでもいいから民主系が勝ったところはないのか

62名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:36 ID:ikzcTD/A0
>>50
一緒じゃないけど
政界再編論者や国民新党支持者も似たようなもんだし
結局、民主政権を樹立させたのはアンチ自民連合でしょ
63名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:12 ID:T6FRD6p60
>>40
もうないよ。
民社党議員の経歴を知った今、二度と選択はない。

(A)自由な国になりたいですか?/(B)北朝鮮・中国になりたいですか?
の2拓だからw 

もし (B)なら、ここに書いているほとんどの奴が銃殺www
民主党が参議院選挙に大敗すれば内ゲバ開始。凄惨なことになると思う。
64名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:16 ID:P1Epw8XK0
蓮舫や肝炎女で長崎は負け、枝野で戸田市も負けた
しかも今回は、応援無敗の記録を持つ進次郎の出番もなしで

ちょっと深刻じゃね?

65名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:28 ID:gxgfSejt0
m9(^Д^)プギャー
■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■
日 本 が.. ア ブ .ナ イ. !
■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■

■■■■■■ ■ ■■■■■■ ■
民 主 党 っ て .? 公 明 党 っ て ?
■■■■■■ ■ ■■■■■■ ■




■■
■反■
■日■■
■塔■■■
■■■■■■
■■■■■■■
■民主党=。■
■■■+■■■■■
■公明党=。■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■ 在 日 朝 鮮 人 ≠フ ■■
■■■■■■■■■■■■■■
■ 在 日 朝 鮮 人 ≠ノ よ る■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■在日朝鮮人≠フための朝鮮利権政党=I ? ┐(´ー`)┌ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
66名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:29 ID:ApWAVOzA0
>>60
【政治】 小沢氏団体が領収書偽造か 架空寄付3.7億円 「単純ミス」ではすまされない…しんぶん赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269187341/

(w
67名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:31 ID:t1SkH7EMO
負けるにしても負け方がある
これはひどすぎる
68名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:52 ID:cNgs8usU0
浮動票の層が民主にほとんど投票してないって事だろーかね
69名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:13:17 ID:85c+uMf90
今は民主に風どころか逆風だろ。
70名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:25 ID:yUz5QCYkP
やっぱりテレビがどんなにマンセーしても
民主のヤバサは一般人に解るんだね
71名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:33 ID:4arlhyzO0
肝炎の人は原告でわーわー言ってたときに、もう少し磨けばかわいくなるのにと
残念だったが・・・政治家になったらちょっとかわいくなってた

セックスしたいとは思うが、肝炎菌がうつるのが嫌だ!
お断り!
72名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:49 ID:0fhVtDd80
>>61
都市部にお住まいの方?
だったらわからんだろうね

地方の民主への怨嗟はハンパじゃないよ
前から空テナントとか多かったけど、立地の良いところはそれでも
代わりが入ってた
それが去年からそのまんま空っぱなしの店舗が激増してる
73名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:15:33 ID:+cjbatVa0
20年以上前にオニクボンジwwwオニクボンジwwww
と選挙カーに向かって叫んでた頃がなつかしい
74名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:15:46 ID:Jj/fPYmh0
民主党は先ず除外
弁護士は期間外に自宅に電話してきたと言う事で除外
じんぼさん以外選択肢はなかった!
75名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:23 ID:T6FRD6p60
>>63 訂正 みんしゃ → みんしゅ なんで「しゃ」だよw

もうないよ。
民主党議員の経歴を知った今、二度と選択はない。
76名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:31 ID:jf0dWPF+O
戸田市民だけど高橋の選挙カーが一番ウザかったから、真っ先に入れるのをやめた。
駅前で拡声器片手に音割れ状態で喚き散らすのも迷惑だったな。とりあえず、音がデカすぎて内容を理解する気も起きなかった。
77名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:35 ID:376ePr0h0
>>20
まあじんぼたんはガチガチの自民寄りなんだけどね
78名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:05 ID:yvGBzY9OO
しかし投票率が低いな
これは良いのか悪いのか・・・
79名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:13 ID:Adipkibv0
なんとすがすがしいニュース
これで明日休日出勤だけど頑張れる
80名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:20 ID:LMVcfGH30
前スレ>>942
日本語おかしいぞ


×民主党が解放してくれなければ国民は終りだぞ
○民主党が解散してくれなければ国民は終りだぞ
81名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:30 ID:ikzcTD/A0
>>78
今日は天気も悪かったし仕方ないよ
今後選挙のある人は積極的に行って欲しいけどね
82名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:30 ID:cNgs8usU0
この様子じゃ民主は半数近くある浮動票をほとんどつかめないで沈みそうだね
83名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:41 ID:JruZdROH0
俺、衆院選の時は「今より良くなれば良いなぁ」って思って
ミンスに投票したけど
今思えば後悔。。

こんなにきむち悪いと思わなかったよ
財源も無いのに、子供手当て とか 高校無償化 とか
止めて欲しい
これこそ仕分け対象だろw
84名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:51 ID:TQK/TDHM0


民主、ざまあ


85名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:55 ID:JaRyhslk0
戸田市民は優秀
86名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:03 ID:JhJElvmM0
今の情勢は
民主=諸悪の根源
87名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:16 ID:wS1Pix330
>>61
岩手。沿岸部では負けたけど、奥州市では民主かっただろ。

ま、民主同士の戦いなんだけどなwww
88名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:37 ID:s03yTbwB0
もはや民主党は狼少年といっしょ。
誰からも信用されないし、すべてがウソだと見透かされている。
逆に自民党は、衆院選で使った例の予言動画を、
参院選で再度流せばいいんじゃないかな。
効果絶大だろう。
89名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:41 ID:+zkozBmr0

汚沢の負の連鎖は続く
90名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:58 ID:0fhVtDd80
>>83
どう良くなると想像してたの?
あんだけ胡散臭いマニフェスト読んで
91名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:24 ID:vDuYmfpy0
>>18
前回誰も出なかったのは、
>>1の記事中の下記の文言に注釈されているだろうね。

>  神保氏は県議初挑戦のころから約30年の歴史を誇る強固な後援会組織や市議会与党会派などの
> 支援を受け、

今回出てきたのは、それでも不満があったからでしょ。
とにかく、選挙はやってよかったよ。
無投票で決まるよりはマシだよ。
やっぱり、四年に一度は住民が街の将来や首長の手腕を吟味しないといけないよ。
それにしてれも、投票率が低すぎるよ。
昨日の強風も影響したのかな・・・。
92名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:31 ID:WufL0E0l0
93名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:51 ID:f5JED3Si0
チンポ国男?
94名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:58 ID:cTYQFlmc0
>「戸田でも政権交代を」
これはアホ過ぎるだろw
95名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:59 ID:yUz5QCYkP
民主大敗、ひさしぶりに最高のニュース!

外国人参政権の問題など全然報道されないでも3倍の大差
もう民主はオシマイだ
96名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:59 ID:gtIj6LHk0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
97名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:21:00 ID:zowMEbCb0
>>76
まあこの人に限らず名前連呼はやめて欲しい。うるさいだけ。
98名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:21:24 ID:LMVcfGH30
>>76
戸田市長選挙の選び方(番外編) 民主党流(?)拡声器の使い方
ttp://blog.todakouen.jp/archives/51008333.html

日曜日に告示され始まった戸田市長選挙ですが、投票日の前日である土曜日までの午前8時から午後8時までの12時間、拡声器を使った活動が許可されています。

今回の戸田市長選挙では、月曜・火曜と、民衆党推薦の高橋秀樹氏が戸田公園駅構内(2階)にむけて、拡声器を使って選挙PRをされていました。

月曜日は東口2階、本日は西口2階の階段を上がったところに拡声器を設置し、8時をまわるやいなや改札に急ぐ通勤の方々に向かってウグイスさんやご本人がマイクを使って話していました。
ハンドマイクと違い音量が大きい設置型のもので、駅構内に音声が響き渡っていました。

ところで、本日、同じ東口2階にはKIOSKの後ろでは、神保国男氏が駅立ちをやり、肉声で静かに通勤の方々に話しかけ、ビラを手渡しておられました。その時、8時10分頃だったでしょうか、
マイクをもった高橋秀樹氏が拡声器の方向を駅構内から神保国男氏の方に向けて、自分のPRをされ始めました。神保氏や周りにいた方が耳をふさぐぐらいの音量で、通勤の方々が神保氏に
握手したり話しかけたりしにくいくらいでした。

なるほど、拡声器にはこんな使い方があったのですね。私は初めてこのような光景を目にしました。民主党さんは野党だった時代はまだ控えめだったと思いますが、今はさすが政権与党だけに
やることが違うと感じました。


(3月17日追記)

この記事に関して何人かの方々から街宣車以外の拡声器使用は公職選挙法違反ではないかというご指摘をいただきました。選管に確認したところ、ご指摘の通り、届け出のある選挙カー
に設置している拡声器以外の使用は、公職選挙法違反だということでした。。
99名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:22:01 ID:JYOedCIw0
>>72
麻生が公共事業も含め金の巡りをよくしようとしてたけども
それもぶち壊したからな・・・
地方だとそれで失業した人も多いだろうし
煽りをくらった人はもっと多いわけで(←これは俺の身内)

子供手当ってはした金でどうこうできるレベルじゃない
民主党はそれをまだ自覚できずに政治とカネがどうこうと言い訳するんだろうな
100名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:22:41 ID:WufL0E0l0
>>15
ニコ割アンケートの立場は・・・
101名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:08 ID:cTYQFlmc0
>>98
最低だな民主
102名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:01 ID:sX+LHnKW0

どんだけ負けても恫喝幹事長と脱税総理の辞任論が出ない政党 民主党
103名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:19 ID:TQK/TDHM0

不祥事があっても誰も責任を取らない政党
勝手に決めた子供手当てを財源が枯渇してるのを無視して施策する政党
天下り撲滅と言いながら与党のなると、天下りを指名する政党

もういくらでも悪行が出てくる 民主党


104名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:21 ID:vDuYmfpy0
皆さん、スイマセン!
>>91の文中に誤字が有りましたので
該当部分を下記の通りに訂正致します。

×:注釈
○:集約
105名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:26 ID:OmL+qNCt0
こりゃ参院選の前に解散して、衆参同時選挙しろってことだな
106名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:50 ID:P1Epw8XK0
この投票率をみると、前回の総選挙で民主に入れた層が
「結局どこが政権とってもだめ」ってことで、不投票に回ったとしか思えないな

政権交代に未来を託し、投票した人たちを、根こそぎ政治不信に陥れた
これが将来の日本にも禍根を残すだろうな
107名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:09 ID:8n7N0vxK0
民主党推薦議員の高橋さんは落選した上に公職選挙法違反で捕まるのか。
確かに戸田公園駅入り口で拡声器を使って演説してたな。
108名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:40 ID:xKghAHaS0
>>9
なごむww
109名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:50 ID:/ch+dzq80
110名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:55 ID:UaDE5H4F0
来週の選挙の見所:

03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
 木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。

03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
111名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:56 ID:APRgxYmmO
こんだけ連戦連敗するという事はもはや偶然じゃないな!
民主党が売国キチガイだと気付いて民主離れした人はちょっとやそっとでは戻らないから
そういう人がどれくらいいるのか気になるなぁ
逆にそうでない人は小沢、鳩山が辞めたら戻る可能性がある…
112名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:27:13 ID:JLjIiqV90
>>106
投票率は前回より上がっているはず。
113名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:27:43 ID:/UGWrOyJ0
俺みたいに予想が立つ奴は選挙に行かなくていい
間違いなく神保の勝ちだと判ってたし
114名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:03 ID:q01U2A8L0
国民主導の政権交代をすべきだったのに、マスコミ主導の政権交代になってしまったので、
反動は当然起こる。しかも勝ったのは小沢の力とか言ってる
投票行動した人、一人一人を全く尊重してないマスコミ・民主党は必ず報いを受けるよ
115名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:30 ID:yUz5QCYkP
>>109
この民主のチラシ これはあまりにもヒドイ 
http://data.tumblr.com/tumblr_kvsci796WG1qz7lowo1_500.jpg
116名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:31 ID:ae7TgPG20
>>99
しかも、子供手当てで外国に沢山金が流れるんだぜ
117名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:40 ID:re9ldDkT0
    _        .._       __                                 ____
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄                               '′
                  n      /⌒  ⌒\
                  | |    /( >)  (<)\
                 i「|^|^ト、/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
                |: ::  ! } |    /| | | | |      |
                 ヽ  ,イ \  (、`ー―'´,    /
118名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:53 ID:+zkozBmr0

あんまり煽ると参院選までに汚沢辞めちまうぞ
119名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:03 ID:kBwassTK0
>>96
心配せんでもよか! もうすぐみ〜んな退治してやるけんwww
120名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:31 ID:ApWAVOzA0
>>118
【政治】小沢幹事長の辞任望ましい、枝野刷新相が示唆
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269055319/

また、枝野氏は西松建設を巡る違法献金事件で昨年小沢氏が代表を辞任した後、
民主党の支持率が上昇したことについて触れ、「世の中にそう簡単に二匹目のドジョウはいない。
去年やった手法が今回も理解を得られるとは必ずしもいかない」と述べ、
小沢氏が辞任しても党や内閣の支持率を回復することは容易ではないとの認識を示した。

(w
121名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:41 ID:5AWCtGGV0
民主プゲラッチョ
122名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:44 ID:3G8d908M0
地方選と参院選は与党へのお灸のための選挙。

今の国民世論なら衆院と首班は民主以外は有り得ない。



123名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:44 ID:0fhVtDd80
>>115
このチラシをあちこちに貼るだけで立派な民主への選挙妨害になるなw
124名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:46 ID:8n7N0vxK0
戸田市長選向けに民主党が作成した
枝野だけが写ってる戸田市も政権交代、事業仕訳のチラシがあるのだが、
民主党大敗北記念に取っておくか。
枝野が市長選に出馬したかと思わせるチラシだ。
125名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:07 ID:VHb9fAHb0
>>99
長崎がまさにそうだな、高速の拡幅工事を麻生政権の時に指示したけど
これはある意味、地方経済の景気対策と先行投資の意味合いが大きかった。
他の高速も同様。
それが民主政権になったら、工事凍結になり動き始めようとしていた地元業界は
打撃を被った。これだけなら、まあ致し方のない事だけど、問題はその後
長崎県知事選の時に、オジャワが「民主が勝ったら高速工事の予算もやりますよ」
と言った事。
民主は無駄削減なんて本気でやる気は全くなく、ただ単に選挙の餌に変えただけ
ってのが、これでバレた。
その結果は、みなが知ってのとおり。あれが大きかったと思うよ。
126埼玉県:2010/03/22(月) 01:32:08 ID:nifuwerK0
浮動票が無くなると、共産党と同じレベルの政党なんだな民主党。

四選なんで迷ったが、どの道、民主だけは選択肢に無かったな。
この選挙区の高山って小沢の子分も大嫌いだし
127名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:19 ID:yUz5QCYkP
>>118
いやさっさと辞めてほしいのでwwww
128名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:38 ID:TQK/TDHM0

沖縄の基地移設で泥沼にはまり、経済対策にチカラを入れなければ

いけないときに、未だに基地問題で苦労している。

自分で決定事項をブチ壊して自分で崖っぷちに追い込んでるアホの民主

今、最優先でやるべきなのは経済対策だろ、クズ政党よ


129名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:39 ID:UrBWSo/20
国民をなめんじゃねえ!!民主党!
130名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:33:20 ID:Ig9k5OSD0
>市役所で、言いたいことが言えない弊害も出ている

党内で言いたい事が全く言えない党の人が言ってもねw
131名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:33:41 ID:k6SUX36G0
おかしいな〜おかしいな〜、子ども手当てで騙せるとおもったのに
おかしいな〜wwwww
132名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:15 ID:iTl1O5SK0
>>1
支持率にあからさまにゲタ履かせてるとこういう時に困るよな
133名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:21 ID:vDuYmfpy0
>>116
野党の自民党、マスコミ、ネットで騒いだ結果、
子ども手当支給条件に外国籍の子どもは日本国内居住が条件に追加されなかった?
134名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:35 ID:1IQMeIm8O
戸田市は裕福だから市のサービスに不満はないのだろうけど
投票率低いなぁ・・・。自民系か民主系のどちらかが勝てばそれでいいが
万が一ってこともあるしちゃんと選挙行けよ。
135名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:32 ID:Kj0jMfHU0

売国ミンスとマスゴミがそろって絶賛崩壊中!!!
136名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:44 ID:QOcrhQle0
今はニコニコ動画の支持率に近いんじゃないかね。
実態知れば、あれぐらいだろ。
10%前後だな。
137名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:51 ID:YpzpFB9v0
>>83
悪徳商法に騙されたことありますか??
138名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:36:41 ID:YeiYXfGR0
投票率低すぎだろ
139名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:36:46 ID:uenSfhHnO
ウソつきはミンスの始まり、という事実が周知されてきたな
泥船に乗った裸の教祖担いでると自分たちの身も危うくなるよー
140名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:01 ID:oI+r+dGS0
>>78
投票率が低くてもミンスが負ける
組織はどうなったの・・・笑いが止まらん
141名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:16 ID:yUz5QCYkP
>>133
民主党にそんな常識や良識があるわけないだろうwww

海外子供手当は2010年度はそのまま強行して海外バラマキ

11年度は「検討する」とは言ってるが、海外バラマキを辞めるとは
一言も言ってません。つまりバラマク気まんまんだと思ってる。
142名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:55 ID:AY5fMy5I0
>>134
戸田市が超裕福だったのは競艇が流行ってたときまでだ
埼京線できて人口増えるわ、競艇ばりに稼いでくれた法人は出て行くわで大分落ち込んできてるよ
143名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:19 ID:ae7TgPG20
>>133
調べたら検討中みたいだね。
それでも初年度はむりぽ?
ttp://sankei.jp.msn.com/life/education/100317/edc1003171615004-n1.htm
144名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:22 ID:JS7I6Jg1O
こんなのに釣られやがって!

実際はこんな↓なのに…

【民主党の中身は旧社会党】
『友愛思想=日本を解体する革命思想』
●民主党のやりたいこと
CO2 25%削減     :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認        :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認      :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止      :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法        :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育        :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置:日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン       :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体     :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
145名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:38 ID:/0mrEhHe0
>>134



日雇いと運送屋の町って景気いいの?
146名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:04 ID:cTYQFlmc0
枝野でダメなら後民主は誰使うんだろ
147名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:12 ID:qtTD4Rci0
地元の人に聞きたいんだが
開票前の出口調査の結果と実際の投票結果との差はどのくらいあったの?
148名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:23 ID:OTakY7Yo0
露骨な選挙対策のためのバラ撒きには乗りませんッてことだよ。
いい加減気付けよ

みんな「貰えるモンはもらって、民主に入れないから」って言ってるよ。
149名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:53 ID:4W3R2QLx0
民主、地方選ではほとんど全敗じゃないか・・・w
150名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:12 ID:0fhVtDd80
>>140
組織力が昔とは比べ物にならないほど当てにならなくなってるよな
まだ小沢は当てにしてるようだけどね
151名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:23 ID:akb8MmZs0
戸田市選管を仕分けしろ!
152名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:26 ID:gxgfSejt0
(●`ε´●) ぶー
■■■■■■■■■■■■
... 驚 愕 の 子 供 手 当 て
■■■■■■■■■■■■

2/24(水)、在日外国人に対する子供手当てについて厚生労働省に質問し、
唖然とする回答を頂きました。以下に列記します。

■質問@:在日外国人への子供手当ての支給は行われるのか?その際の基準はあるのか?
■回答@:国内に住んで税金を納めていれば分け隔てなく支給されます。永住資格者だけではなく短期滞在者(一年でも)でも支給されます。特に審査要件はありません。

■質問A:子供を母国に残している親にも支給されるのか?
■回答A:申請すれば支給されます。

■質問B:養子や婚外子でも支給されるのか
■回答B:支給されます。

■質問C:本人の子供であることをどうやって判断するのか?
■回答C:申請書類と子供と定期的にメール等のやり取りがあれば良い事になっています。

■質問D:母国に子供や養子が何人いようと申請するだけで支給されるのか?
■回答D:特に人数の制限はありません。

■質問E:例えば一夫多妻制の国民で母国に何十人の子供がいると主張するだけでその人数分支給されるのか?
■回答E:はい、支給されます。

■質問F:ちなみに海外で滞在している日本人家族、子供を日本に残して海外に駐在している家族には支給されるのか?
■回答F:親が日本に住んでいませんので支給されません。
(続 く) 
153名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:19 ID:JS7I6Jg1O
>>144

>>115 へのレスですた。
154名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:59 ID:AY5fMy5I0
>>147
地元民だが市になってから40年、市長は神保とかいうので3人目なんだぜ
なんかしらんけど市長がほとんど動かない地域らしい
155名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:09 ID:yUz5QCYkP
民主党にもともと固定票なんてたいして無いだろう

左翼労組、公務員労組、日教組、ぐらいか。
あとは在日外国人団体が熱心に支援しているぐらいだな。
156名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:42 ID:/0mrEhHe0
戸田って右翼の数だけ在日がいるよね
157名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:46 ID:gxgfSejt0
>>152
(続き)
■■■■■■■■■■■■
... 驚 愕 の 子 供 手 当 て
■■■■■■■■■■■■

■質問G:海外駐在の日本人には支給されず在日外国人には大盤振る舞いにふるまっているがその論拠は?
■回答G:鳩山総理の友愛精神です。また日本が難民条約を締結している観点からです。

■質問H:難民条約と在日外国人に子供手当を支給することとどう関連があるのか? 在日中国人らは難民か?
■回答H:平成22年度4月以降はとにかく支給を優先します。問題が多ければ平成23年度に支給条件の検討を行います。(まともに答えず)

■質問I:国交が無く、国連からも制裁を受けている北朝鮮出身の国民でも同様に支給されるのか?
■回答I:同様です。

■質問J:在日外国人に対する支給についてなぜホームページや書面で事前に公表しないのか?私たちの税金の使途を事前に公表して論議するのはあたりまえではないのか?
■回答J:まだ骨子の段階で正式に決まれば公表します。ご意見は賜りました。
..
以 上
皆様、日本人には厳しい条件が課されていようとしているのに在日外国人には野放図に支給されよう
としています。犯罪者や犯罪歴のある者も含まれて いるようです。明らかに外国人参政権、移民一千万促進成立を見据えた環境づくりと言えます。皆様もどんどん厚生労働省に電凸し、確認してください。これを ソースとして拡散していきましょう。

連絡先
厚生労働省 代表 03-52▼53-1▼111
...................................(▼は抜いて下さい)
「子供手当てについての問い合わせ」と言えば
担当者(児童手当管理室)が話してくれます。
158名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:43:49 ID:pdDdn9lI0
政権交代こそ経済回復ですよね、民主党さん^^
159名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:13 ID:O1Zj5tjk0
ていうか、いつも極端なんだよな
民主いやだからって、ここまで極端な反応するのは
選挙って言うよりアンケートじゃん
160名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:14 ID:1uyqa30n0


                 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
161名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:20 ID:o3LOsLPl0
> 高橋氏は「戸田でも政権交代を」と訴えたが

こんな事言ったら逆効果だろうに
バカジャネーノwww
162名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:24 ID:QNcRfSQ20
>>113
馬鹿、投票にはちゃんと行けよ。
163名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:45:41 ID:oI+r+dGS0
>>150
野党の時は甘いことばかり言って釣ってたんだけど、実際にやらせてみると目も当てられん
基地害を残して他は一抜けたーーーーーかな
164名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:27 ID:TQK/TDHM0

ま、元々、売国奴の政党だし、支持母体の日教組も反日だし

コイツらは、日本を転覆させようとしてるかつて無い極悪人の集団


165名無し:2010/03/22(月) 01:46:44 ID:e3qjKLqU0
高橋元市議の演説を何年か前に聞いたことある。

・自民はメディアを裏から操って汚い。
・小泉・飯島コンビが様々な陰謀を行って、民主党を叩いている。

えー、メディアってそんなもんじゃん。
権力の中枢にいる人がいろいろやるのは当たり前。馬鹿すぎねーかこの人、と思った。

今、民主党が与党となって反日メディアから様々な支援を受け、
外国人から支援受けてますけど、どんな気分なのかねえ。

市長選で「政権交代」って意味分かんないし。

民主党県議ったって、碌な人間がいないんじゃないか。

マトモな民主党議員は、離党して今は県知事ですよ。
166名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:56 ID:pDdUAVrm0
連敗してんじゃねーよチョン沢
選挙しか盗り得が無いくせに何やってんだ
もうシネヨ
お前は人間失格だ
167名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:47:44 ID:vDuYmfpy0
>>134
>>142の言う通り、人口は増加してるけど企業は流出してるよ。
流出した企業の跡地にマンションが建って人口も増加するけど、
その分、学校、保育所等のインフラも整備しないといけないよ。
それで、保育所の待機児童が300人とかいう話だよ。
こんな投票率ということは、
市民、特に子育て世代は市政に問題意識とか不満はないのかな?
168名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:16 ID:yUz5QCYkP
民主党の固定票って、大体有権者の5〜10%ぐらいと思われる

そうすると、無党派やにわかファンの票がなければ
共産党がやや大きくなった程度の規模にまで縮小していくと思われる。
169名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:22 ID:1IQMeIm8O
>>145
財政力指数1.00以上あるよ。(夕張は0.20以下)
小さな街だから土木に金がかからない。
比較的財政に余裕のある埼玉の中でもかなり裕福な自治体だよ。
170名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:36 ID:/0mrEhHe0
埼玉に自民党は無し

県連自体が独自路線で殆ど公明党


前回の選挙で孔明の応援貰わなかったのは



全15区中たった1区だけw
171名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:53 ID:zAK2J7/r0
>>20
単なる無党派層だよ
おまえらはネトウヨとかいってるみたいだが
172名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:52 ID:Q5FEuV6E0
戸田市民だが神保を変える理由はどこにもないよなぁ

しかし投票所の所に民主党のワゴンが止まってて笑った
どんだけ必死なんだよwww
173名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:03 ID:YoVGLinO0
もう政権交代のフレーズだけ叫んでも
投票しねーよ。
174名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:05 ID:8n7N0vxK0
>>113
民主主義を放棄したんだな。
175名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:48 ID:HLMaNuWy0
俺思うんだけど東京と埼玉の境の市ってなんで大抵治安が悪いんだ?
てかDQNって県境を好むよね
176名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:24 ID:toHt4WYW0
日本終わったね(´・ω・`)
177名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:52 ID:2+zYlO9L0
>>141
そんな一回でもあげたもの、停止なんてできると思う?
「差別だ!差別だ!」と全国で暴動おきるよ。
178名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:06 ID:e/TOZ0zY0
厚生省の役人殺したやつでも秋葉の大量殺人犯でもここまで悪く言われて
ないよな
 下手するとオウム以下

それで民主勝てるわけないよ
179名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:44 ID:/0mrEhHe0
>>175

昔から江戸払いになると川向こうで落ち着くんじゃない?
180名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:45 ID:yUz5QCYkP
王様は裸だった

非道の限りを尽くした報いをこれから受けてくれ、民主党議員諸君。
181名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:37 ID:ae7TgPG20
>>177
そのころには参政権がある外国人ばかりだしな。

ツんでるわw
182名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:38 ID:LMVcfGH30
76 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:31 ID:jf0dWPF+O
戸田市民だけど高橋の選挙カーが一番ウザかったから、真っ先に入れるのをやめた。
駅前で拡声器片手に音割れ状態で喚き散らすのも迷惑だったな。とりあえず、音がデカすぎて内容を理解する気も起きなかった。

98 :名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:21:24 ID:LMVcfGH30
>>76
戸田市長選挙の選び方(番外編) 民主党流(?)拡声器の使い方
ttp://blog.todakouen.jp/archives/51008333.html

日曜日に告示され始まった戸田市長選挙ですが、投票日の前日である土曜日までの午前8時から午後8時までの12時間、拡声器を使った活動が許可されています。

今回の戸田市長選挙では、月曜・火曜と、民衆党推薦の高橋秀樹氏が戸田公園駅構内(2階)にむけて、拡声器を使って選挙PRをされていました。

月曜日は東口2階、本日は西口2階の階段を上がったところに拡声器を設置し、8時をまわるやいなや改札に急ぐ通勤の方々に向かってウグイスさんやご本人がマイクを使って話していました。
ハンドマイクと違い音量が大きい設置型のもので、駅構内に音声が響き渡っていました。

ところで、本日、同じ東口2階にはKIOSKの後ろでは、神保国男氏が駅立ちをやり、肉声で静かに通勤の方々に話しかけ、ビラを手渡しておられました。その時、8時10分頃だったでしょうか、
マイクをもった高橋秀樹氏が拡声器の方向を駅構内から神保国男氏の方に向けて、自分のPRをされ始めました。神保氏や周りにいた方が耳をふさぐぐらいの音量で、通勤の方々が神保氏に
握手したり話しかけたりしにくいくらいでした。

なるほど、拡声器にはこんな使い方があったのですね。私は初めてこのような光景を目にしました。民主党さんは野党だった時代はまだ控えめだったと思いますが、今はさすが政権与党だけに
やることが違うと感じました。

(3月17日追記)
この記事に関して何人かの方々から街宣車以外の拡声器使用は公職選挙法違反ではないかというご指摘をいただきました。選管に確認したところ、ご指摘の通り、届け出のある選挙カー
に設置している拡声器以外の使用は、公職選挙法違反だということでした。。
183名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:53:01 ID:dLYYdLHx0
>>1

>前市議の高橋秀樹氏(63)=民主、連合埼玉推薦=

■民主党の支持母体・支持団体

同和団体 - 部落解放同盟(解同)
市民団体 - 市民がつくる政策調査会
遊興団体 - 全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
宗教団体 - 立正佼成会、世界救世教いづのめ教団、崇教真光、世界基督教統一神霊協会(統一教会・統一協会)
外国団体 - 在日本大韓民国民団(民団・民潭)、在日本朝鮮人総聯合会(朝鮮総聯)、華人参政支持協会、日籍華人参政支持協会
政治団体 - 民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)、日本社会主義青年同盟(社青同)、
革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)
労働組合 - 日本労働組合総連合会(連合) - 地域公共連合(自治労、都市交、全水道)、日教組、国公連合、全国農団労、NHK労連、労済労連、
連合・自治労連、JA連合、全造幣、UIゼンセン同盟、自動車総連、電機連合、JAM、生保労連、基幹労連、情報労連、JP労組、電力総連、
サービス・流通連合、JEC連合、運輸労連、私鉄総連、フード連合、損保労連、JR連合、JR総連、交通労連、全国ユニオン、全映演、日建協、他

■連合組織内議員懇談会

日本労働組合総連合会(連合)からの支援を受ける民主党議員を中心として構成される(民主党64人、社民党5人、無所属1人)。

代表世話人 - 高木義明、平田健二

相原久美子、赤松広隆、池口修次、稲見哲男、江田五月、枝野幸男、逢坂誠二、大畠章宏、岡崎トミ子、小川淳也、
小沢鋭仁、海江田万里、加藤敏幸、神本美恵子、川合孝典、川端達夫、菅直人、輿石東、小林正夫、小宮山洋子、
齋藤勁、佐藤泰介、鈴木寛、仙谷由人、高嶋良充、田嶋要、田中慶秋、辻泰弘、津田弥太郎、轟木利治、
内藤正光、直嶋正行、中井洽、中村哲治、那谷屋正義、西村智奈美、鉢呂吉雄、原口一博、伴野豊、平野博文、
藤田一枝、古本伸一郎、松野頼久、松本龍、三日月大造、水岡俊一、皆吉稲生、峰崎直樹、向山好一、柳澤光美、
簗瀬進、山井和則、山根隆治、山花郁夫、横路孝弘、横光克彦、吉川沙織、吉川政重
184名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:22 ID:W6lmTSvc0
>>123
これいろいろなところに貼るの最高
ほんとにやりたいくらいの気持ちだが、勇気出ないorz
185名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:28 ID:4WXKcrF10
幹部辞任程度では止まらないぞ、この流れは
ミンス自ら風を起こしそうな雰囲気も今なく、手詰まり感イッパイ
6月の子供手当ての神風だけが頼みの綱か? 票にはつながらないぞ
186名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:54 ID:HLMaNuWy0
>>179
よくわからんが都から追い出された人って事か
187名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:02 ID:iTl1O5SK0
>>1
> 「戸田でも政権交代を」

有権者:「ん?今民主だから民主以外に投票すればいいの?」
188名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:40 ID:kuW1/U1m0
戸田って治安悪いかな・・・ 
川口のが悪いと思うけど
189名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:57:01 ID:/0mrEhHe0
>>186



江戸で公共事業がある際、江戸の近くに囲っておかないと
素早く対応できないジャン


その名残が戸田ボートでないの?
190名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:57:06 ID:JBwKVrgw0
選挙資金ドブに捨てるようなもん
191 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:57:30 ID:45+MD3SWP
去年は、民主党というだけで勝てた

今年は、民主党というだけで負ける
192名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:34 ID:umpcbWYT0
>>186
都内の中心地じゃDQNが多くて目立たないだけだろう
193名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:42 ID:nf9Jo1QN0
戸田市は就学前の子供を育てるにはとてもいい環境だと思う。
194名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:55 ID:XmdxUYrO0
戸田市民GJ
これからもよろしく
195名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:59:27 ID:luXcLepC0
そろそろ民主党の死分け話が出てきそう。
遺産相続骨肉の争い。
196名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:07 ID:yUz5QCYkP
もともと左翼労組に自民党追い出された人が合体したのが民主党
左翼思想と金権土建の党

なんでそんなものが政権をとったのか
そっちのほうが不思議かもしれない
197名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:09 ID:ZY9/jhHU0
>>179
川崎とか市川がDQNなのはそう言う理由か。
198名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:10 ID:/0mrEhHe0
公営ギャンブルがある地域には

大概ドキュンが集まるw


飲む打つ買うの高度成長の名残w
199名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:12 ID:nf9Jo1QN0
戸田って共産党のポスターが多い気がする
200名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:21 ID:QNcRfSQ20
粛清と内ゲバクルー
201名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:56 ID:sB9r9asQ0


           大差でwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
202名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:03:55 ID:pwq333q70
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  落選だってw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ.   _____
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|  :(___   \:
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| :/ u   丶   |:
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|. :(,,.._   ノ( 〈  |:
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|  :‐=・=- ⌒ \_.|:
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| :(人__)丶    .|:
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    |  :`ェェェゝ 丶 u  |:
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /   :ゝ-      ノ:
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/     :/ r'" ̄丶丶:
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\    :| |:::   | |:
203名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:04:23 ID:kv3xVU3F0
また長崎のときみたいな恐喝がくるのかな?
204名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:25 ID:yUz5QCYkP
全有権者に占める得票率7%の現実を

戸田市長選でつきつけられましたねwww
205名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:43 ID:QNcRfSQ20
>>202
このAAの意味が分からないんだが、
何でミンスが負けて、笑ってる場合じゃないこいつらが笑ってんの?
206名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:52 ID:vDuYmfpy0
>>175
県境付近で犯罪を犯せば、犯罪者はすぐ隣県に逃げ込めし、
一方の警察は管轄外になるので隣県の警察に手配するまでに時間が掛かるよ。
だから、犯罪者にとって県境付近はオイシイ土地ということなんでしょ。
これは、東京近辺だけではなくて大阪近辺でもそうだよ。
大阪市内で引ったくりをしても大阪市のすぐ隣が兵庫県だから隣県に逃げやすいよ。
それで、大阪府は引ったくり日本一の座になるけどね。
207名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:06:44 ID:Jm0ahgJk0
「戸田でも政権交代を」
208名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:07:03 ID:umpcbWYT0
>>198
公営ギャンブルがある市町村区は福祉政策が充実してるせいもある
子供手当てもエリア限定でやれば静かな街ができそうだな
209名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:07:30 ID:3oxNN23J0

スレ違いというか、無関係かつ基礎的な質問なのだが
エクセルのセル内での改行って、どうやるの?
210名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:06 ID:0GW2ZQV/0
>>115

民主のチラシにはサラ金も真っ青
詐欺そのもだな
211名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:12 ID:/0mrEhHe0
                ノ´⌒ヽ,,
┌─┐      γ⌒´      ヽ,
│平│     //"⌒⌒ゝ、    )
│成│      i / ⌒  ⌒  ヽ ) みなさん、道州制とは
│の│      !゙ (・ )` ´( ・)   i/
│爆│      |  (_人__)    |  国民の苦労を自治体に知らしめる政策です
│笑│     \_`ー'  _/
│王│      cく_>ycく__)
└┬┘       (___,,_,,__,,_,,__).  ∬
  ┴        彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    ) ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
212名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:06 ID:yUz5QCYkP
>>210
もうウソでも何でもいいから
票さえもらって当選すればこっちのもんだ、
という小沢さんの心の声が聞こえてくるチラシです
213名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:32 ID:nf9Jo1QN0
川口ならともかく戸田の治安は実は全く悪くないんだ
駅周辺にすらカラオケも居酒屋も無いような場所なので
そもそもDQNどころか若者の遊ぶ場所がない
そのかわり公園等は非常に充実している
214名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:41 ID:6JnNBOxU0
>>208
>公営ギャンブルがある市町村区は
それももう終わる。
残るは低脳ギャンブラーによる環境悪化のみ。

公営ギャンブル苦境
競輪・競艇売り上げ激減 主催16市 財政への貢献低迷)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20100312-OYT8T01266.htm?from=dmst3

215名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:46 ID:vDuYmfpy0
>>209
Altキーとリターキーを同時に押下してみれば。
216名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:55 ID:Bpk7nTFG0
>>205
一番右の方が選挙強いらしいよ
217名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:18 ID:EQSpMULB0
戸田って
現市長が独自の質素な行政で、ほぼ無借金でやって来たのを自慢にしているからどっちにしても勝ち目なかったろ。
218名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:48 ID:yUz5QCYkP
>>203
戸田市は財政がゆたかみたいだから
長崎のような恫喝はないのではないかな
219名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:32 ID:/0mrEhHe0
>>208


いつ如何なる時も公共事業があるとは限らないからでない?

建築土木業界って、殆ど準公務員ジャンw




ツウか、埼玉の十万石地域では『喰うぞ』『ノムゾ』『飼うぞ』
と、一般的な会話の中で囁かれてるよw
220名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:50 ID:0GW2ZQV/0
>>204

選挙結果が一番信頼できる支持率だよ
民主の支持率実際のところ7%位ということだよ
221名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:57 ID:Js/JxeWj0
>>218
不交付団体だからなw
222名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:16:35 ID:oI+r+dGS0
>>218
負ける度に恫喝してたら支那チョンしか残らないよな
223名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:17:46 ID:QNcRfSQ20
>>205
あー、なるほどねえ。
どもどもw
224名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:00 ID:IgcKWLTy0
>>161
今の支持率でよく言えるな・・
225名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:09 ID:yUz5QCYkP
>>220
まあかりに投票率が1.5倍になったとしても、
全有権者数に占める得票数は10%丁度ぐらい。

つまり本当に固定的に持ってる票はその程度の政治集団
なんだと。全然でかくないことがよく解りましたね。
226名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:30 ID:xW9gYM100
>>108
そうか?
民主ぼろ負け選挙でメシウマなアンチ民主の俺でも >>9 のAAにはイラっときたぞw
227名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:34 ID:vUQV885I0
戸田は優良住宅地だから遊ぶ場所はない。都内にも近いし子育てに良い。
228名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:39 ID:dbtKrZYZ0
合志市長選でも連合が支持し民主自主投票の現職が負けて、
前回衆院選に自民候補として立候補した無所属が勝ったっぽい。


229名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:51 ID:/0mrEhHe0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < さいたまさいたまさいたま !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < さいたまー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\ \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─     . ┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁       ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
230名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:58 ID:6Br6gkry0
>>115
これコピーしてポスティングしたら法に触れる?
231名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:21:39 ID:0GW2ZQV/0
>>225
参院選が楽しみですね

民主の惨憺たる結果が待ち遠しいね
232名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:21:43 ID:EQSpMULB0
戸田は不交付団体を自負するが故に開発が地味で街の特徴が何も無いw
駅前の歩道とか整備しただけで自慢しちゃう程だし・・・
首都圏でこれほど存在感の無い街もめずらしい。
倉庫と印刷工場ばかりで灰色のイメージでw
233名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:20 ID:e8NnIJrO0
                        : /        ヽ´\:
                      :/´   ノー―´ ̄|    \:
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-..    :/   /::::::::::::::::::::::::|      \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  : /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:
     |::::::::::/        ヽヽ  :|   / u       ::::::::::::|    |:
    .|::::::::::ヽ ........ u  ..... |:|  :ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:
     |::::::::/     )  (.  .||   :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |   : / ̄ノ / `―     :::::::::::/
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ 
    ._|. u  /  ___   .|    :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |     :|    r―--、 ヽ::::::::::::/|  
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /ヽ    :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::\
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/:::::::::ヽ    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::ヽ
234名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:53 ID:yUz5QCYkP
>>230
うーんおいらがUPしたのではないのだが、
さすがにそれはマズイと思われます
画像を個人的に観賞するあたりが限度かと。
235名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:23 ID:fQf0DyXa0
戸田って、住み心地いいらしいね。
住民税も周りの市より安いと職場の人が言ってた。
本当かどうかは知らないけど。
236名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:23 ID:vDuYmfpy0
>>193
>>227
保育所の待機児童が300人もいて、
それで子育てにいい街と言えるのかい?
住宅地で都内への通勤には便利なんだろうけどね。
237名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:32 ID:/0mrEhHe0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | さいたまさいたまさいたまさいたまさいたま
    | さいたまさいたまさいたまさいたま〜〜〜!
   \_____  _____________
              ∨
─────┐  \ │ /
   ∧ ∧  |     / ̄\     サイタマ!!
  ( ゚∀゚) |  ─( ゚ ∀ ゚)─  ∧ ∧
  ,丿~,  ~ヽ│    \_/   ( ゚∀゚)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ひ、人の話を聞けYO!
    |                              |  | 助けてくれYO!
    |.         ∧ ∧ サイタマ!!     |  \_  ________
    |         (  ゚∀゚)          |     ∨
    |          ノ~,   iO)、          |   ∧_∧            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (∀T ; ,) サイタマ!! ∧∧ < さいたまさいたま!
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂  〇 ) ,,'⌒丶、 (゚∀゚ )  \________
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (゚∀゚  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧サイタマ!!
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(゚∀゚  )
238名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:25:45 ID:eWPwwAIMP
接戦ならともかくこれだけ自民系候補の圧勝が続いてるのに
自民の支持率が上がってないなんてどう考えても嘘だろう。
239名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:26:22 ID:yUz5QCYkP
>>231
このままなら参院で大敗確定ww

すくなくともネジレに持ち込むことはできる

このことが数字で証明された点で、戸田市は画期的分岐点だと思います
240名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:27:38 ID:3oxNN23J0
>>215
ありがとうございます。
助かりました
241名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:28:07 ID:/mDWUSol0
>>213
何年か前に警察が忙しい市町村ランキングで全国トップ10に入ってたきがす
242名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:28:22 ID:ikzcTD/A0
>>238
自民の支持率がおかしいと言うよりも
民主の支持率が高すぎるんだろうと思う
マスゴミ手心を加えすぎw
243名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:28:38 ID:/0mrEhHe0
                    (⌒彡彡⌒)
                  ミ  ゚▼゚   彡  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               彡V ゚ ∀ ゚ Vミ < 百獣の王、さいたまの虎!
                    \_/    \___________
                   / │ \
                      (⌒彡彡⌒)
             (⌒彡彡⌒) ∩ミ  ゚▼゚ 彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミ  ゚▼゚  彡\ V ゚∀゚V < さいたまの虎!
さいたまの虎〜〜! >V ゚∀゚ V/  |    /   \__________
________/ |    〈  |   |     ○○○
              / /\_」  / /\」      ○`・ω・´○ ガルルルル!
               ̄      / /         ○○○
                     ̄          .c(,_uuノ
244名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:29:00 ID:v0AAMcWm0
埼玉GJ
245名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:30:00 ID:Jj/fPYmh0
>>213
戸田市民?戸田市民なら知ってると思うけど、カラオケや居酒屋は増えてきたよ
北戸田…居酒屋二、三件
戸田…カラオケ、居酒屋三、四件
戸田公園…カラオケ、居酒屋五、六件
くらいあるんじゃないかな
246名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:10 ID:zyE/G7Oc0
祝杯をあげる為、今近くのコンピニでビールを買ってきた。

全国の同士よ「乾杯!」
247名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:15 ID:H8SUa9mN0
>>213
快速止まる駅なのに、戸田公園から一番近いカラオケ屋は駅から歩いて5分の五差路のとこだもんなw
248名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:23 ID:fQr2h0900
うんうん民意民意w
249名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:23 ID:0GW2ZQV/0
>>239
戸田市の選挙結果もよかたけど、
知事が、高校の無償化で、「税金は日本国民のために使うべき」と
朝鮮学校への支援をはっきり否定した唯一の県だよ

千葉だけど埼玉に引っ越したくなった、
250名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:28 ID:8n7N0vxK0
>>235
市民税が安い。都心へのアクセスが良い。
適度に田舎。高層ビルが少ないから日当たりが良い。
家賃が安いので、家族住まいも独り暮しも経済的。
ただプレイスポット的な場所は荒川と戸田ボートしか無い。
東京より時間が少しゆっくり感じる。
それが戸田。
251名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:33:26 ID:EQSpMULB0
戸田の犯罪率は県内1位に何度もなってるんだよね。
さいたまは100万、川口は50万人だから目だった犯罪も当然多いわけで。
252名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:12 ID:/0mrEhHe0

              ↓
             ノノノノ
     ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨`゙'、
   //( `ハ´)─( ゚ ∀ ゚ )─ <`∀´> || ←多目的最強湾岸線
  /  ||―――――――――――――||  
//| ||                      ||  
/  | ||    ∧ ∧       ヽ=@=ノ ||
    | ||   ( ゚∀゚)       ( ゚∀゚) || 
    | ||______________||  
    | ||______________||
    | || Saitama              || 
   | ||  青海ー品川ー新宿ー大宮  ||
__| ||___              ___||
   . |. ■□ \ ______/ □■.||
`=-,,,,__\    | ┌───┐ |    /  
        _| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「
 \|]| | ヽ    ||= (゚∈゚ ) =||    ̄7
 \   ヽ   ──────    / 
      ヽ____________/  
253名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:15 ID:EQSpMULB0
>>245
駅周辺の飲食店が数えられるって・・・
笑った。
254名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:37:44 ID:nf9Jo1QN0
>>253
おい勘違いすんな。駅周辺じゃねえよ。全域でだよ。
255名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:38:48 ID:1Q6oUiHD0
【政治】「民主党の新人議員は必ず集団で行動。相互監視システムが構築されてる。…北朝鮮か?」 自民・石破茂氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269192081/
256名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:03 ID:ViCUfVzEO
自民党の支持率の低さ、民主離れの受け皿になっていないってマスコミが操作してるだけの気がしてきた。
257名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:15 ID:EQSpMULB0
>>254

258名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:43 ID:0GW2ZQV/0
>全国の同士よ「乾杯!」

民主の完敗に「乾杯!」
259名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:40:21 ID:ZGxifxs30
>>249
まあ、橋下よりも更に明快だわね。
260名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:40:33 ID:H8SUa9mN0
>>245
戸田公園は、居酒屋は今年になって2件出来たな。
後はちょっと駅から離れてる。

ご覧の通り何も無い街だが、会社が新宿にある俺からすると、大変便利な訳で。
ttp://www.housewell.jp/image/area/34_ia_img2.jpg
ttp://itot2.jp/todakoen/wp-content/uploads/2008/03/IMG_5151-1.JPG
261名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:41:18 ID:8n7N0vxK0
>>253
汝、戸田市に気の利いた店など期待する事なかれ。
板橋区から橋を渡れば埼玉県。所詮田舎さ。
262名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:41:23 ID:/0mrEhHe0
     ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨`゙'、
   //( `ハ´)─( ゚ ∀ ゚ )─ <`∀´> || ←最強線
  /  ||―――――――――――――||  
//| ||                      ||  
/  | ||    ∧ ∧       ヽ=@=ノ ||
    | ||   ( ゚∀゚)あはっ   ( ゚∀゚) ||<迎えに来たよ
    | ||______________||  
    | ||______________||
    | || Saitama              || 
   | ||  青海ー品川ー新宿ー大宮  ||
__| ||___              ___||
   . |. ■□ \ ______/ □■.||
`=-,,,,__\    | ┌───┐ |    /  
        _| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「
 \|]| | ヽ    ||= (゚∈゚ ) =||    ̄7
 \   ヽ   ──────    / 
      ヽ____________/ 
 , -―-、、      , -―-、、      , -―-、、      
/:::::::::::::∧_∧ /:::::::::::::γ ⌒ミヽ   /:::::::::::::∧_∧     
l:::::::::::::<丶`∀´>l:::::::::::::<丶`∀´>  l:::::::::::::<丶`∀´>   川口に行くニダ
ヽ、:::::::::フづとノ  ヽ、:::::::::フづとノ'    ヽ、:::::::::フづとノ'      
  `〜人  Y    `〜人  Y       `〜人 Y
    し'(_)      し'(_)        し'(_)
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (  `ハ´)  住むなら大宮アルな
  (    )
   し─J
263名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:41:35 ID:RG+hey5W0
まーだ政権交代とかぬかしてるのか民主は
結局政権後退だったじゃないか
264名無しさん@:2010/03/22(月) 02:41:37 ID:uzbo1sS00
ノーモア民主党、民主党廃絶はみんなの願い
265名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:41:57 ID:Jj/fPYmh0
>>253
すまん、全くないなんて事はないって言いたかったんだ
戸田が基本田舎なのは理解してるから笑わないでくれwwww
266名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:43:05 ID:ikzcTD/A0
>>256
あまり政治に興味が無い人、いわゆる無党派層って人たちは、
知名度的に自民か民主かの選択肢しか無いと思う
必然的に民主がダメとなると自民に票が流れるけど、それは世論調査で自民と答える人とイコールでは無い
それを嫌うマスゴミ新党ブームを起こして自民を沈没させようとしてるけど、
泡沫政党を持ち上げた所でさほど支持率は上がらないっていうねw
267名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:45:13 ID:EQSpMULB0
不交付団体を続けるのは結構だけど
今後、さいたま市と川口市に比べて見劣りして行くのは確実で。

まあとにかく選挙結果は良かった。
268名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:45:46 ID:/0mrEhHe0


γ ⌒ミヽ       いってらっしゃいニダ
<`∀´ >
/rヽ/ イl            J<`∀´ >し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ<`∀´>ノシ アボ ジ オミヤゲネー
  | | |                | |   (_ _)



     ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨`゙'、
   //( `ハ´)─( ゚ ∀ ゚ )─ <`∀´> || ←最強線
  /  ||―――――――――――――||  
//| ||                      ||  
/  | ||    ∧ ∧       ヽ=@=ノ ||
    | ||   ( ゚∀゚)あはっ   ( ゚∀゚) ||< 品川に行くよ
    | ||______________||  
    | ||______________||
    | || Saitama              || 
   | ||  青海ー品川ー新宿ー大宮  ||
__| ||___              ___||
   . |. ■□ \ ______/ □■.||
`=-,,,,__\    | ┌───┐ |    /  
        _| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「
 \|]| | ヽ    ||= (゚∈゚ ) =||    ̄7
 \   ヽ   ──────    / 
      ヽ____________/ 
269名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:46:41 ID:Bjsz7gGD0
>>250
市民税が安いっておまえ馬鹿?
市民税は基本一律10%だろ
名古屋市みたいに1割減とか政策やったか?
270名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:47:11 ID:0GW2ZQV/0
>>264

民主は核兵器波に嫌がれているですね
どちらも根絶しなきゃ〜
271名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:48:08 ID:EQSpMULB0
>>261
同じ立地条件の草加、川口、和光に比べて
あまりにも、あまりにもショボイんですが・・・
272名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:48:42 ID:8n7N0vxK0
戸田市に限って言えば市議になって時間をかけて
昔からいる地元の人に顔を覚えてもらい地盤を固めて
現職市長引退の時に立候補すれば党派関係なく市長になれる。
273名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:49:45 ID:Hqw2lyQd0
戸田市長は花火だけしっかりやってくれればOK。
274名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:50:31 ID:Jj/fPYmh0
>>260
我が地元ながらなんと穏やかな田舎加減…


戸田公園は通勤快速止まるようにしろよ!
あんだけ人降りるし武蔵浦和まで距離ありすぎだし!
275名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:50:36 ID:Bjsz7gGD0
>>235
市民税が安いっておまえ馬鹿?
市民税は基本一律10%だろ
名古屋市みたいに1割減とか政策やったか?
276名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:50:58 ID:/0mrEhHe0
最強線沿線は、グローバルすぎる

文化圏なんじゃないの?
277名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:51:27 ID:8n7N0vxK0
>>269
安いよ。
278名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:51:54 ID:oI+r+dGS0
>>260
看板の少なさ、羨ましい限りだな
279名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:51:59 ID:RjmRzWxY0
選挙に強い小沢
280名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:52:35 ID:IPOi3SiG0
281名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:52:59 ID:MdqEFaQZ0
民・社・国政権は末期だな。
282名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:53:32 ID:EQSpMULB0
まあ〜なんだ
戸田に旨いラーメン屋が多いのは認めてやるw 
283名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:55:04 ID:yUz5QCYkP
>>238
>自民の支持率が上がってないなんてどう考えても嘘だろう。

マスゴミのネガキャンの一種だと思いますよ

地方選でこれだけ連勝・大勝するのは
民主党を叩くための対抗軸として、
庶民は「自民党しかない」と思ってるから自民党に票が集まってるのです

だから自民党の支持率は高いし、民主と同等かそれ以上のはず
逆に民主の支持率がアゲゾコです
284名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:56:14 ID:+hjM16E40
戸田って住むにはいいんだけどちょっとしたもの買おうと考えたときにホント店ないよね
さいたま市か池袋新宿あたりまで移動しないといかん
それが難点かなー
285名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:56:18 ID:Bjsz7gGD0
>>277
おまえ馬鹿だろ
安いという根拠が無い
お前が考えている安いは単に扶養がいるとかそれだけの理由なだけだ
名古屋市みたいに具体的に根拠を出しなさい
http://www.city.nagoya.jp/kurashi/zei/nagoya00076127.html
286名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:56:50 ID:AMG6O7mO0
この勢いで絶対、民主にだけは投票せず参院選大惨敗!!!!!!!


断固、民主党を粉砕・解党しようぜwwwww
287名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:58:55 ID:yUz5QCYkP
>>286
民主党が消滅する日を、楽しみにしている
288名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:59:48 ID:sES3l8OZ0

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <  ま〜た負けた
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
289名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:01:01 ID:EQSpMULB0
選挙結果は良しとして
戸田と蕨はこのまま行くと地盤沈下して行くと思われるがどうするんだろうね。
盟友の鳩ヶ谷が川口にワビ入れて合併委員会が再立ち上げされるしね。
290名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:01:01 ID:8n7N0vxK0
>>285
競艇があるから。
291名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:01:21 ID:/0mrEhHe0
最強線沿線の文化圏には素人は近寄りがたいの図



( ´∀`)< ここはBだよ
 
<丶`∀´>< ここはKBだよ

( `ハ´)< ここはCBだよ




付き合い方を間違えると大怪我をする
292名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:01:47 ID:Bjsz7gGD0
>>290
全然関係ないし、根拠のかけらもない
293名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:04:06 ID:KNUc00TA0
報道しません
294名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:04:20 ID:sES3l8OZ0
>>283
自民は、空気と潮目が読めてない議員を
早くなんとかしろ
295名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:05:13 ID:vDuYmfpy0
>>284
それは同感!
296名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:05:41 ID:EQSpMULB0
>>290
県内の住民税は横並びですよ。
戸田が安いって言うのは都市伝説。
297名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:05:51 ID:MRc6degr0
つか埼玉県の様に人口増加中の都市のある地域では道路等インフラ整備が急務で
何もかもイデオロギー先行で予算削り取るスタイルなんて許される筈が無い。
298名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:06:06 ID:rGZmQ3MK0
また負けたのかw
299名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:06:43 ID:xb4VoLxt0
>>287
その前に自民党の若返りが実現してほしい。
石破や与謝野はいいけど伊吹・古賀・二階とかマジいらん。
民主も石井・山岡・興石・管・鳩・小沢系統+社会党関係は消滅したほうが国のため。
300名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:07:59 ID:8n7N0vxK0
>>292
チッ、うっせーなー。
どうもすみませんでした。
ってあんた休日の夜中によくそこまで熱くなるね。
301名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:08:07 ID:mSIfrcsp0
ミンスまた惨敗すか
302名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:08:10 ID:VLQsy18u0
民主党も、選挙のたびにこれから締め上げなきゃいけない自治体が増えて大変だねぇ。
303名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:09:09 ID:/qm3KIh90
そっか!民主党は参院選の直前に小沢、石川は中国に、鳩山、興石、小林は朝鮮に亡命
して選挙勝利をねらってるんだな。まあ彼らが日本からいなくなれば日本も明るくなるけど
民主に投票するやつはいないだろうな。
304名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:09:14 ID:0GW2ZQV/0
>>269
馬鹿はお前みたいだな
>市民税は基本一律10%だろ
何だそれ!
305名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:09:50 ID:EQSpMULB0
>>300
戸田の民度が分かる書き込み乙
さすが伝説の偏差値38の戸田高が有った土地柄ですねw
306名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:12:54 ID:mLUrd5cu0
>>305



確か戸田には皇室の引越しをした
と吹聴しているアポロマークのトラック
がよく出入りしてたような
307名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:14:21 ID:ocaaWinf0
>>113
神保支持者が全員そう思ったら負けるんだけど。
308名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:15:32 ID:04RiKKO90
>>124
候補者の名前や政策じゃなくて、「民主党」を前面に出したのが大失敗だったね
309名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:15:37 ID:nf9Jo1QN0
これで公立中学・高校の質が上がれば文句なしなんだけどな
最近はどうなんだろ
310名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:16:53 ID:8n7N0vxK0
>>305
俺が就職した17年前は戸田市以外の同僚の
給与明細を見たら明らかに市民税が安かったんだけど変わったのかな?
あと、偏差値38以下の学校は埼玉市にあるぞ。
311名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:19:27 ID:BIw3YoVB0
どこ行っても民主ズタボロ。

でも参院まで気が抜けない。

ばら撒き手当てに釣られる馬鹿が居るかもしれんし。
312名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:19:59 ID:VzaU0zvk0
民主のボンクラ信者と、民主応援してるトンスリア9センチャー m9(^Д^)プギャー
313名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:20:48 ID:iZpYsgBi0
民主党推薦ってだけで全く入れる価値が無くなる
314名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:21:02 ID:oI+r+dGS0
>>113
次回は得票差を広げるために是非投票してくれ
315名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:21:21 ID:zc5WlZd00
>>239

民主は公明と連立組むだろうから、参院選では1議席もあげちゃいけないよね。
民主や公明に色目を使う、みんなの党もだめだね。
316名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:22:40 ID:EQSpMULB0
317名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:23:11 ID:3Q4UpGJU0
地方住民からすれば、民主系首長が小沢の言いなりになって
地方を引っ掻き回したりする事態は避けたい、という考えもあるだろう。
地方住民は、自民系首長の方が地元の利害をうまくまとめて国に
対抗しやすい、という判断で自民系首長を選んでいる可能性が十分にある。
小沢流のトップダウン政治に対する一種の防波堤としての役割が、
自民系首長に期待されているのかもよ。
318名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:23:30 ID:hRtond+k0
>>1
待て、投票率ひっくw
首都圏は概して低いよねぇ
319名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:23:44 ID:Bjsz7gGD0
>>310
おまえ時代遅れ過ぎる
住民税は一律10%
今、市民税で本当に安いのは名古屋市だけ
名古屋市は平成22年度分から市民税部分について1割減で法人にも適用される
320名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:24:52 ID:8n7N0vxK0
次の参院選で再ねじれ国会を期待したいとこだが、
自民党の気力、体力が落ちてきて無理そうだ。
もう少しリーダーシップのある人を総裁にすべき。
谷垣さんは人柄の良い総務課長みたいだよ。
321名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:25:39 ID:zc5WlZd00
>>283

本当にそうだよね。
政界再編なんぞ言い出してる自民党議員は、本当にバカなんじゃないだろうか?

野党が割れたら、比例区で得票を稼げなくて共倒れだろうに・・・。
小沢の地方と全国は違うという妄言や、
マスコミ情報に踊らされて、地方選の民意が見えてないよね。
322名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:28:26 ID:EQSpMULB0
昔からの戸田市民の誇りの「住民税安い」はもはや都市伝説です。
不交付を続けるのはとても結構なお話ですけど、「正直者が馬鹿を見る」になっている現状なんですよ。
323名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:29:09 ID:zc5WlZd00
>>318

そうだね。こんなに低い投票率で民主候補が大差で破れる。
小沢が地方の組織票固めをしているとか、
マスコミの的外れな分析は、ちゃんちゃらおかしい。
324名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:29:09 ID:yUz5QCYkP
>>315
みんなの党は鳩山由紀夫と仲良しなので論外だと思ってるけど
みんなの党をやたらに勧めるのがマスゴミ
325名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:29:21 ID:QNcRfSQ20
せっかくミンスの化けの皮がはがれて来て参院選もボロ負けフラグ立ってきたのに

自民がしっかりしてないからなあ
もっとしっかりせえ!
叩きどころ満載なんだからガンガン攻撃しろと言いたい
326名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:30:15 ID:iZXtVUIp0
投票率ひど過ぎだな。
自分たちの街の政治について、何も考えていないのかな?
327名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:30:18 ID:rGZmQ3MK0
>>325
マスゴミがスルーするから
328名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:31:00 ID:FMldgcnj0
そらあんた、外国人に乗っ取られそうな市で、外国人参政権推進する政党なんか当選するわけねーよwww
329名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:33:01 ID:EQSpMULB0
県南の市は何処も投票率が低い埼玉都民の地域なんですよ。
県民なのに地元行政に興味無くて常に東京向いてるから。
330名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:34:10 ID:edYMr9/s0
>>71
なんというか、キモイですねあなた。ドン引き
331名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:35:25 ID:Bjsz7gGD0
市民税の安さを求めるなら、
戸田市ではなく、名古屋市にいらっしゃい
名古屋市の家賃は名駅前徒歩5分圏以内でさえ、戸田市の家賃よりも安い
1K6万円以内で住める
332名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:36:08 ID:U9p77uaW0
愛知は民主王国だも…
333名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:36:24 ID:38vWzLF30
現職が強いって言ったって限度があるだろう・・・3倍差とかw
334名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:37:20 ID:rGZmQ3MK0
民主党が無党派層の受け皿になることは金輪際ないわな
335名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:38:18 ID:zc5WlZd00
>>325

そうだよね。
マスコミは、さかんに内部分裂をあおるが・・・。
谷垣や執行部批判する与謝野ら反乱分子は白鳩みたいにひとり離党せよ!

顔が恐いと言われた大島幹事長も、最近はそこそこ穏やな感じじゃないか。
今は下手に組織をいじるべきじゃない。
批判の矛先を内部じゃなく、外部に向けるべき!

地方選の結果を国民の応援と捉えて、むしろ民主党の売国政策を批判せよ!
336名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:38:44 ID:yUz5QCYkP
>>328
民主党が外国人参政権をひっしで推進しようとしてるけど
そのことを全然知らない人が結構いて驚く

もっとこの事実を広めねば
337名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:40:30 ID:LopMF7Cz0
小沢って実はポッポ並に頭悪いだろw
338名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:46:48 ID:C5h/h1lZ0
今日あった市長選を全部簡単にまとめてくれ。
339名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:46:51 ID:3GhqcL1v0
子ども手当は支給しても票にならないんじゃないか?
外国人の外国にいる子どもに支給とかの実態がばれたらむしろ票を減らす可能性が高いと思う。
340名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:47:14 ID:aQBGjdqU0
>>20

鼻水と涙を拭け。
341名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:47:41 ID:zc5WlZd00
民主党は、その執行部を見ても、もともと自民党=保守の顔ぶれ。
マスコミも2大政党制って言ってたし・・・。
アナーキーな組織ではないと、(勝手に)思い込んでいるんだよね。

一部に社会党の成分があっても、自公連立の時のように、
まさか外国人参政権を成立させることはないだろう・・・と。
342名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:47:42 ID:e7YvOgkA0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..                         
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
     |::::::::::/ #      ヽヽ                    
    .|::::::::::ヽ ........ i   ..... |:|                
     |::::::::/     )  (.  .||                
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  (.::::::;; ;)                
    |.(    'ーU‐'  ヽ::┳-/             
    ヽ.      /(_,、_,) .┃ |  
    ._|.  ::::;;;/  ___ ┃ .|  今日はこれぐらいにしといてやる・・・・ 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |      
  :::::::::::::ヽヽ     ー--┳  /  
  ::::::::::::::::ヽ \  __ .┃/
343名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:48:34 ID:ViCUfVzEO
自民はしっかりしろ、民主への攻撃が足りない等とマスコミやらでもよく聞くが国会中継を見てる限りはそれなりにやってると思うんだが。 
マスコミが取り上げないだけじゃないか?
西田や丸山なんか頑張ってるのに。
344名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:53:08 ID:MJmd9sBe0
>>115
民主党はどのようにしてに国民を騙したかのいい資料だw
民主党の衆院選でのサギ手法を分析すると、一冊の本になりそうだなw
345名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:54:58 ID:iZXtVUIp0
確かに国会中継を観れば、結構評価変わるよね。
地方参政権の問題もキッチリ指摘していたし。

そういや、地方参政権に関して、ウチの地域では変なビラがポストに入っていたな。
「参政権こんなに危険!」みたいの。誰が作ってまいてるんだか知らんけど。
もちろん自分は反対派だけど、知らない人が見たら、
はっきり言って、読む前に捨てるレベルだったな。
変に恐怖を煽るのじゃなくって、もっと自然に目を通すようなので、
広く知られるようにできないもんかね・・。
346名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:56:09 ID:EYsEcJiO0
>>331
>名古屋市の家賃は名駅前徒歩5分圏以内でさえ、
東京まで2時間かかるじゃん。
347名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:58:41 ID:PWeSYPLS0
◆◆民主党らしさ◆◆
【民主党の正体】 韓国民団生野支部での信じられない民主党議員の挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=HKb3Gd0_qbg
民団の新年会で挨拶し参政権を約束する大阪1区衆議院議員熊田あつし
http://www.youtube.com/watch?v=WaBJvJK4hko
「みなさまのおかげで当選できました」とは・・・。

元公安調査庁 「ヤクザ(K社会的人)の6割が同和関係者、ヤクザの3割が在日韓国朝鮮人である」
http://www.youtube.com/watch?v=wNAJVnjlR2g

密航の真実
http://www.youtube.com/watch?v=cdr06WIqK0k
在日老女「私は徴兵で日本に来た」
http://www.youtube.com/watch?v=EdI_QzpLG1o

1945年10月20日、京城(現ソウル)に散布された檄文「残留日本人に告ぐ」。
残留日本人に告ぐ
http://current-affair.blog.so-net.ne.jp/2006-03-07-2

和夫一家殺害事件 敗戦直後の朝鮮の状況
http://housai.iza.ne.jp/blog/entry/259737/

主権回復を目指す会・10.17鶴橋デモ(1/4)
http://www.youtube.com/watch?v=Wm28ngtzlZY
鶴橋〜桃谷/不逞朝鮮人糾弾デモ
http://www.youtube.com/watch?v=c5R5Eopduk0

細野モナ男
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/24/58/e0064858_2204895.jpg
■■■ 第2次大戦後 朝鮮人は日本人に 何をした? ■■■
   在日のタブー ★ 朝鮮進駐軍 ★
   (1) http://www.youtube.com/watch?v=uyMLaVq4ez0
348名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:00:14 ID:gQFubjAU0
メシうまですね。

しかし投票率低いな〜
349名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:02:07 ID:7ZluBHjF0
しかし、田舎(失礼)の市長選をこんなに真面目に考える日が来るとは思わなかった。
平和ボケってやつだったんだな…
350名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:02:16 ID:Bjsz7gGD0
>>346
東京まで1時間29分、京都まで34分、大阪まで48分ですが、何か?
351名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:02:59 ID:Wyjr22xs0
>>1
民主党ざまあwww 
戸田市民やってくれたぜ!
埼玉は最初から外国人地方参政権反対だし他所とは違うな。
352名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:03:44 ID:3SvF40BG0
ひとーつ、人の世の生き血をすすり
ふたーつ、不埒な悪行三昧
みっつ、醜い浮世の高橋秀樹が

斬られました。終了です。
353名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:07:33 ID:yv3kL+7wO
ちきしょ〜
参院選は日教組25万、韓国民団40万、
総動員体制だ!!!
354名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:09:02 ID:EYsEcJiO0
>>350
じゃあ戸田の方が便利だ。
355名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:09:24 ID:lMhcP7s20
そろそろ民主若手の気づいてきたんじゃないか。
選挙に強い小沢というのが幻想だったって。
先の衆院選は民主支持でなく非自民で票が取れただけ。
政治はそっちのけで選挙一筋で突っ張ってきた結果が地方選惨敗だよ。
そりゃ国民もそんなにバカじゃない。
景気浮揚、失業者対策、財政再建などの肝心なことは何もやらずばらまきと
在日参政権とか夫婦別姓とか日本破壊の政策ばかり力をいれる。
こんな売国党にだれが投票するか。
豪腕とか言われているけど小沢も鳩山並のおつむのようだな。
356名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:16:57 ID:FBuoTipY0
>>20
> 無所属というのが今の民意を表してるな。
> てか自民が勝った訳では無いのに何で自民信者が嬉々と沸いてくるの。
> 自民はねーよ


( ´,_ゝ`)プッ


馬鹿サヨク民主ファッショ政権の宣伝部隊。知能が低そうだなwwwwwwwwwwww
自民党が勝ったんだよ。wwwwwwwww



参院選は、反民主ファシズム救国戦線が勝つんだよ。
自民、平沼新党、みんなの党で民主党を議席10に追い込もうぜ!!
357名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:18:08 ID:pzrgU23A0
転載

350 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 05:28:11 ID:THxQXUF6
>木道さん
最近、電車の中で新聞読んでる人自体をあまり見なくなった気がする。

ところでこないだ自民党議員さんの講演を聴いてきたんだけど
前回の衆院選で、全ての選挙区で自民が駆った4県
福井、鳥取、島根、高知に共通してるのは
テレビ朝日が映らない県なんだって。
h ttp://www.senkyo.janjan.jp/election/2009/99/00008477.html
↑(確認してみた)
きっとカメラが入ってないから話せたんだろうなぁ。
こういう面白いデータはもっと知りたいね。
---

ちなみにテレ朝の巧妙な(でもないが)自民ネガキャン工作その1・2・3
h ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up3/source/up1592.txt
358名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:22:34 ID:HFVHkedl0
もっとも、この投票率はどうよ。
お前らもうちょい市政に興味を持てよと。
359名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:28:10 ID:e/TOZ0zY0
小沢はもうやめられないね
強みってその役職だけじゃん
鳩と傷の舐めあいのにたにた笑い会見しかできないと思うよ

あとはクーデターが起こるか 勝つか だね
360名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:32:51 ID:P0gCHb5C0
オザーさんに今辞められた困るのは民主党だけじゃない・・・・。



    そうだろ!
361名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:37:07 ID:j28Zn/vm0
ミンス工作員の発言の変遷

「民主党がこの国を変えます!」
   ↓
「3年ほど見守って下さい」
   ↓
「自民党の負の遺産の所為です」
   ↓
「自民よりマシ」
   ↓
「ジミンガー」
   ↓
「自民はねーよ」←今ここ


他人をけなすこと以外にやることはあるだろ?w
362名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:43:15 ID:ttJKTxcC0
一般大衆が気づいたんだよね。
このまま鳩ポッポで社会主義路線じゃ日本が危ないぞと。
子ども手当も結局は国民の借金だから、
まともに税金払っている層ならバラマキ反対だし。
363名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:45:41 ID:NGTfhckt0
クズ中のクズ民主が勝った原因は

自民云々より

国民が自分勝手になりすぎてる

貧乏まで国の責任と思わせたマスゴミも悪い。



364名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:01:10 ID:ZYHGNr7l0
投票率38%って・・・
こりゃ、在日参政権ほしがるわけだ
365名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:02:25 ID:jSlR/umo0
38.58%
366名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:04:13 ID:unp9jRfM0
枝野みたいな知名度、人気度0.001%ぐらいの役立たずが応援に行っても無意味。
進次郎の1000分の1ぐらいの動員力。
367名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:06:10 ID:dkiss3kx0
自民はねーよの気持ちも分かるが、それなら単に、
自民党が名前を変えれば済むだけでは。
新自民党とかなにかに。

実際、今の民主党が、自民党の名前変えただけの集団ではないか。
小沢とか。
368名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:06:20 ID:aCaR3J1k0
当然だな


今更、在日に参政権を与えるための朝鮮の傀儡工作政党の民主にいれるわけない

いれたら、バックマージン欲しさの小沢や民主党議員の好き勝手に税金も使われるだけだよな?
369名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:08:40 ID:fitfnZDN0
衆院選の時は民主というだけで勝てたが、
今は民主というだけで選挙負ける
370名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:11:11 ID:+IUbfx+i0
>>367
実際そうなんだよな。

みんなの党=元自民
民主党の幹部の半分=元自民
国民新党=元自民

なのに馬鹿な民主党支持者は、「自民党の負の遺産が〜」だからなw
371名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:11:20 ID:b4/78yTNO
ミンス終了
372名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:12:32 ID:yUz5QCYkP
民主党の本質がバレたから、「民主党」という看板だけで落選する

民主党とは、独裁、左翼、反日的な、だいたいそんな感じ。
373名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:14:52 ID:pDdUAVrm0
選挙に勝てないチョン沢ほど無意味なものは無い
374名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:17:46 ID:yUz5QCYkP
小沢が自民にもう8連敗なんですけど
375名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:18:42 ID:pzrgU23A0
【選挙/熊本】合志市長選 新人の荒木氏が初当選 現職の大住清昭氏敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269181621/7

7 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/21(日) 23:29:56 ID:rTx00Gjq0
>>5
現職が連合推薦

376名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:20:35 ID:yv3kL+7wO
>>372
> 民主党とは、独裁、左翼、反日的な、だいたいそんな感じ。

そうでもないぞ
民主党とは、独裁、政治と金
だわ 俺の周りは

売国であることが恐ろしい程、世間に浸透してない
377名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:20:51 ID:Ik923G8I0
>>投票率は38.58%だった。


・・・・・・・・・
378名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:24:38 ID:yv3kL+7wO
>>376
民主党とは、独裁、普天間、政治と金
に訂正

メディアは売国であることは伝えない
379名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:26:11 ID:hfIQ6Ig+0
もう誰も二度と民主党系候補には入れない
380名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:29:18 ID:unp9jRfM0
>>377
市長選なんてそんなもんしょ
381名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:29:21 ID:gvt/CQdw0
民主党は反日じゃないよ
宇宙市民なんだよ
そう考えれば辻褄が合う
382名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:29:42 ID:2zx4PsAg0
選挙なぞで我等の強行採決を止められると思っているのか?

                                         /⌒´ ̄`ヽ、  
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \  .,_____,,,./  \___  /    \__,/

    憐れなり日本人…その幻想を抱いたまま富み無き労働を永遠に続けるがよいわwwww
383名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:30:54 ID:dWDdU7hP0

絶好の追い風を自らの無能で滑り落ちるような政党がいったん劣勢になったら絶対に挽回できない。

ということは民主党は参院選で大敗。

衆院で民主党が何を可決しても参院で否決され衆院で再可決する議席はないわけだ。

たとえば外国人参政権とかw

おやおやw

どこかで見た構図だねw

これは民主終了確定的だねw
384名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:33:03 ID:BVkYYS0C0
でも、民主党の政党支持率の方が高いでしょ?
どうして民主党が負けるんだろう?
385名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:33:19 ID:+IUbfx+i0
>>381

【政治】北沢防衛相「自衛隊賛美、最も危険だ。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268294873/

【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259573020/


反日だろw
386名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:37:47 ID:unp9jRfM0
今汚澤鳩を強く擁護してる衆議員は次の選挙で落選する奴かなり出ると思うよ
原口なんてやばいよ、前回なんて小選挙区で次点かろうじて比例当選だったからな
その後TVにやたら出て知名度うpで今回の結果。
汚澤なんとか連中は90%落選組。
387名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:37:50 ID:P0gCHb5C0
今、細川内閣の記録を抜くこと考えているんじゃないのかな?

  細川内閣は、あれでも10ヶ月ぐらいもったじゃん。鳩山は、10ヶ月もたんと思う。

  9ヶ月もてば、ギリギリのような希ガス。6月16日で9ヶ月な。どう考えても無理やろ。

  5月乗り切る智慧無いじゃん。普天間で沈没だよ。
388名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:40:38 ID:yUz5QCYkP
>>383
そうだね

外国人参政権こそ小沢の裏マニフェストの最重要ポイント

ここへの歯止めが参院選だね。

しかし自分の国を変な形に改造する政治家に、国民がみずから対抗するなんて、実に不思議な真剣勝負だなwww
389名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:41:20 ID:yv3kL+7wO
>>384
最大の無党派層が民主に入れなくなったから

でも、この投票率でこの大差みると
携帯、ネット世代の票が、調査ではでないから
っていうか水増しが理由かも
390名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:42:13 ID:6KzbCTODO
>>384
やっぱりマスコミが下駄はかせてるんかねぇ…支持率の

風が吹かなきゃ支持基盤が薄いから、投票率下がれば民主は苦戦するだろうね。
391名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:44:00 ID:6wqATANh0
>>390
5月あたりからマスゴミが巨大扇風機を出してくるかな
392名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:44:20 ID:xIaAtkCq0
結局、子供手当ては民主を滅ぼしそうな勢いだな。

貧乏でも子供を立派に育てた親は偉いよ!
393名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:44:44 ID:yUz5QCYkP
>>389
ネット世代の内閣支持率は10%あるかないかぐらいでしょうね。

>>390
まあ下駄なんでしょうねー。あまりにもずれがデカイもんね。
394名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:45:03 ID:OqMqEtII0
>>260
駅前にパチンコ屋が無いところが気に入ってるぜ。
395名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:45:07 ID:+O2JDfdk0
最近、民主支持のやつが勝ったためしがねえな
国政じゃないにしてもひどい有様w
396名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:51:23 ID:04RiKKO90
3連休の中日が投票日ってのがな
397名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:51:47 ID:KJbMihMu0
でも俺の周りでは民主支持多いな
子供手当も喜んでる
398名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:52:11 ID:feIK759Q0

結局、批判や破壊工作は上手だが、国を作り守り維持することは出来ないんだ。

よくいるよな、こういうのは。

バイアスの懸かった腐れマスコミの報道でも、覆い隠せない ミンスの 無能。

近所のばあちゃんも言ってるぞ、 「 あのミンスはねー・・・ 」 って。
399名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:53:19 ID:unp9jRfM0
鳩、汚澤の金の問題+社会党色が強く出てきた民主にいよいよ警戒感が出てきたな
一般的な日本人は組合も宗教団体も同じようなもの
選挙民からみると民主党は公明党と同化してきたんだよ
400名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:53:38 ID:ZbnaTIRC0
◆民主党の支持(関係)団体
 連合(日本労働組合総連合会)
  └自治労(全日本自治団体労働組合)
 日教組(日本教職員組合)
 革労協(革命的労働者協会)
 中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)
 社学同(社会主義学生同盟)
 赤軍派(共産主義者同盟赤軍派)
 民団(在日本大韓民国民団)
 朝鮮総連(在日本朝鮮人総聯合会)
 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)
 解同(部落解放同盟)
 反日マスコミ(TV、新聞、雑誌)
 パチンコ(日本のパチンコ業全経営者の9割が在日朝鮮人)
 サラ金(消費者金融、社長に在日朝鮮人が多い)
 街宣右翼(代表者には在日朝鮮人が多い)
 暴力団(構成員は部落60%、在日朝鮮人30%)
401名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:55:22 ID:yUz5QCYkP

子供手当→参院勝利→外国人参政権→大増税

この4つのコンボがわからない日本人は近い将来恐ろしい目に会うでしょう

行けばわかるさ。
402名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:55:35 ID:+3rwY9tr0
この投票率の低さは候補者を知らないんだと思うよ。
どちらを支持したというのもなくて惰性じゃないか。
403名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:56:26 ID:2zZYxdQn0
民主、何連敗中だよw

つか、今度は僅差でさえなく、大差で敗れたんだなww
404名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:59:09 ID:rtzwe2fj0
ありがとあーした。
405名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:01:44 ID:xIaAtkCq0
397>でも俺の周りでは民主支持多いな
子供手当も喜んでる

しっい!
増税が決まったときにはそうゆことは言わない方がいいよ。
おそらく、暴動が起きると思うので。

今は何を言ってもかまわないけどね。
406名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:04:10 ID:wrnFDje6O
自民が与党の時は、自民推薦候補が負けて民主推薦候補が勝つと、
「自民にNOを突き付けた」「〇〇選への影響は必至だ」
というフレーズがコンボで付いてきたのになあw
407名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:05:21 ID:feIK759Q0
>>184

貼ったらアウト

でも、うっかり置き忘れることは・・・よくある事よね。
408名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:06:07 ID:FJlVVuS20
>>402

どちらを支持したものではないと言うより、
はっきり民主党への投票がされなかったと見るべき。

当20619 神保 国男=無現<4>

  6839 高橋 秀樹=無新[民]

  6535 大塚 信雄=無新

  1164 今家 元治=無新
409名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:07:11 ID:sMcu+DriO
>>397 子供手当貰える奴らは口には出さなくても民主党支持に回ると見ていい。
俺の弟夫妻が態度を180度変えた。
410名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:07:53 ID:VLwIxVpT0
>>389
世論調査は平日昼間固定電話に出られえる人限定調査だから
下駄もゲタ、大ゲタだろ
411名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:07:57 ID:/B/X/gyG0

祝!トリプルスコアwww

当20619 神保 国男=無現<4>
   6839 高橋 秀樹=無新[民]
412名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:10:12 ID:yUz5QCYkP
>子供手当貰える奴らは口には出さなくても民主党支持に回ると

実を言えば貰えない人の控除をなくして増税するのだから
貰えない人が被害を受けるのだが。
413名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:10:13 ID:oo8vM4Db0
いいニュースだ
414名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:10:58 ID:DUf10qMs0
でも子ども手当てがもらえるっていってもさ、
国債で賄うようだと、
結局自分の子どもに莫大な借金を背負わせているだけなんだよな。
しかも外国人の子どもの分まで、自分の子どもが背負うっていう構図。

本当に理性あって、子どものためを思う親なら
自分の子どもに借金を背負わせる真似は出来ないはずなんだが。
415名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:11:13 ID:FJlVVuS20
子ども手当てが出ても、結局子どもたちの将来に、
莫大な借金が残るか、大増税が起きるだけなんだけどね

11年度の国債発行、51兆円 財務省試算
http://www.asahi.com/politics/update/0127/TKY201001270467.html

財務省が試算した2013年度までの財政状況の予測が明らかになった。
10年度予算に盛り込んだ事業や施策をそのまま継続した場合、11年度の新規国債発行額は51.3兆円に達し、
13年度には一般会計の総額が100兆円を超えるという。財務省は近く、この試算結果を国会に示す。

10〜13年度の名目経済成長率が、0.4%から2.2%に伸びていく想定。
子ども手当や農家の戸別所得補償の完全実施など、民主党のマニフェストが11年度以降に予定している新規施策は想定していない。

歳出削減や増税に取り組まずに、マニフェストを工程表通り進めた場合、歳出は今回の試算以上に膨らみ、財源の5割以上を国債に依存し続けることになる。

鳩山内閣の10年度予算案は一般会計総額が過去最大の92.3兆円で、新規の国債発行額も過去最大の44.3兆円。
今回の試算では、国債発行額は11年度51.3兆円、12年度52.2兆円、13年度55.3兆円となっている。
416名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:12:24 ID:2zZYxdQn0
選挙前の変態新聞
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20100313ddlk11010194000c.html
前回の無投票から一転して激戦が予想される(キリッ

 ▼

しかし、実際は大差でしたw

当20619 神保 国男=無現<4>

  6839 高橋 秀樹=無新[民]

  6535 大塚 信雄=無新

  1164 今家 元治=無新
417名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:14:04 ID:qm1ygUHQ0
>>377
熊本の合志市長選は投票率60%以上だって
まあどっちも民主系は落選だけど
418名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:16:35 ID:Vi7jyoCa0
●民主党のやりたい事
CO2 25%削減   :日本は厳しい制約、お金と技術は外国へ
外国人地方参政権  :外国人が日本の政治に参加、対馬が韓国領 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法  :密入国者でも、5年居れば日本人
重国籍容認     :中国人や北朝鮮人が日本の警察官や自衛官
夫婦別姓容認    :日本の家族制度と社会の破壊
戸籍制度廃止    :家系の破壊、総身元不明人で犯罪者が活発
人権擁護法       :言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
日教組教育       :日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導  現在28万人
靖国神社代替施設  :日本人は永遠に譲歩し続ける、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 :日本人は永遠に謝罪し続ける
沖縄ビジョン     :人口130万人の沖縄に年間3千万人の外国人
1000万人移民推進  :犯罪の増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で生活保護
東アジア共同体    :日本歴史史上、初めて中国の属国へ
鳩山談話      :日韓の過去の歴史観を全否定 一方的な日本謝罪へ
パチンコ換金合法化 :合法的違法行為が可能に
子ども手当て      :外国にいる外人にも配る子ども手当て
経産省に韓国室を設置 :経済連携協定を組み、技術を韓国へ
統合医療        :催眠療法、オゾン療法、断食療法、ホメオパシーを保健適用
医師免許規制緩和   :大学の予算削っておいて、外国人医者を大量入荷
●民主党のやった事 
総理と幹事長が脱税 :外国からの献金疑惑も
インド洋給油活動停止:後は中国が引き受けますので中国にテロ情報下さい
歴史捏造      :竹島問題を教科書に不記載へ
センター試験問題  :「外国人参政権は、憲法上問題なしと最高裁が判断した」が正解の問題を試験問題に
東シナ海ガス田   :中国が合意を破り掘削中 政府何もせず
謎の復活      :仕分け済みの在サハリン韓国人支援共同事業が予算案へ

マニフェスト詐欺で民意と嘯き外国人参政権法案を通す
憲政史上に残る基地外内閣
419名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:17:33 ID:kfSu9wDl0
>>412
そこまで考える人間が少ないってことだ
自分は貰えるんだから後のことは知らんと
420名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:18:23 ID:yUz5QCYkP
>>416
まあ変態新聞は民主びいきだからwww
421名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:20:02 ID:kfSu9wDl0
こういう状況でなきゃ普通に相乗りだろ
現職をひっくり返すほどの「風」なんかもうないってこと
逆風ならありそうだが
422名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:20:56 ID:yUz5QCYkP
>>419
結局、子供手当は、子供に教育ローンを借りたのと同じことやね。

つまり小沢金融から「子供ローン」を借りられると大喜びしてるのが今回の対象者。

こういうのを朝三暮四といっていいと思う。
423名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:21:43 ID:NAwl9lsQ0
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:22:24 ID:ngDE4mJu0
あららww

埼玉って衆議院選挙で民主結構票とってなかった?w

さすがですなw この落ちっぷりw
425名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:23:27 ID:V/+3bvHY0
>>261
板橋を巻き込むなwwwww

大山だけでも飲み屋くらい無数にあるぞ
426名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:26:45 ID:5nxFqfIu0
「僕は選挙のことしか話さないよ」といってた小沢さん
負け続きの選挙のことは話さないんですかwww


427名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:29:03 ID:6qFluqQI0
20619 神保 国男
6839 高橋 秀樹

こりゃぁ、勝てる訳ねーw
票が割れなくても圧勝じゃんw
428名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:31:10 ID:yUz5QCYkP
>>425
まあまあいいじゃないか。板橋も戸田も似たようなもん。ww
429名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:31:20 ID:t1fVae1+0
さすが埼玉 なんだこの投票率? 民度が低いな

430名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:32:01 ID:wAqfRiRi0
>>202
ワロタw
431名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:32:12 ID:yv3kL+7wO
いまだに変態新聞読んでる人は変態だと思われます
親が読んでると 変態だとイジメられます
432名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:38:21 ID:unp9jRfM0
>>422
それだけなら子供の親の心情にそれ程の負担は無いけど
子供を持たない世帯に恵んでもらってる事実を
仮に今知らなくともいずれ知ることになる心の負担。

今の小学生は世事に長けてるから「おれの小遣いは国から出てるんだろ?」
と親に言うだろうな
433名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:40:52 ID:yUz5QCYkP
>>432
だから現物給付にすればいいんだよな。

金で渡すから、いろいろな問題が起きるので、物で渡せば安上がりだし本人も心の負担が少ないのです。
434名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:42:27 ID:cSqxSP+s0
小沢効果
435名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:42:29 ID:5FW1I4Sk0
>>414
自分が親って自覚ないのでしょ('A`)
あっても、親は子供に何してもよい存在とかってそういう認識くらいだろ('A`)
436名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:43:39 ID:Z3eMBXSp0
この投票率で惨敗って。
437名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:50:28 ID:yUz5QCYkP
この責任は枝野君に取ってもらおう
438名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:50:53 ID:07wXHlD50
福耳ノド詰まりが応援入って負けたんだろ?w
ざまぁって感じだww

でもテレビでは報道されない
生方は取り上げざるを得ないから仕方が無いが
これ以上不利にするわけにはいかないから
439名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:51:52 ID:9CRoCYd10
なんだ民団はまた負けたのかよw
440名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:53:23 ID:zasr5aQP0
ミンスざまァwww
441名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:53:35 ID:wxfoIsPg0
前回の衆院選の得票差は10%だったと思ったが…

トリプルスコア以上って意味がわかんね。
442名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:54:14 ID:yn6InT150
何度でも言おう
自民がいいとは言わない、だがミンスだけはありえない
443名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:55:13 ID:yUz5QCYkP
枝野が熱心に応援に入って、トリプルスコアの惨敗

どこまで弱いんだよ小沢独裁党はwww
444名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:55:47 ID:3gDzUcQ70
もともと前市長に批判的な人が担いだのが神保市長で、政権交代の先駆けみたいな人だよね。
それで多選以外で批判できないからそもそも民主党にアピールポイントはないよ。
445名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:57:58 ID:yUz5QCYkP
>アピールポイント

仕分けだよね
446名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:58:01 ID:JxdzxOEF0
民主党の組織票の強みが全く出ていませんねw
選挙に強い剛腕・小沢センセイwww
447名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:59:05 ID:wxfoIsPg0
人気回復のため、ここは一つ小泉の言う通り、子供手当ての仕分けやったら?
448名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:59:35 ID:UuIlYhCq0
民主党が、害酷人のための政党だってことが広がり始めたからだろう。
いい状況が広がり始めてるな。
449名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:00:10 ID:3gDzUcQ70
>>445
仕分けもマニュフェスともさんざんやってるの>神保市長
しかも民主党と違って、口だけじゃなくて実績がある。
450名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:01:22 ID:q1ot2n6w0
地方選挙で政党色を出したら負けるということに、何回失敗したら気がつくのか?
451名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:02:25 ID:yUz5QCYkP
>>449
いやいや仕分け選挙(みたいなの)を挑んだはずだよ

スレの最初のほうを読むと解るよ
枝野も応援してな
452名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:02:32 ID:owkQ0JOh0
北海道はまだまだ民主党の
危険性を知らない奴が多すぎる!

キムチ番組とそれらを擁護している番組を見ないように伝えてくれ
自分の親が韓国ドラマにハマってるなら
「無駄に叫ぶ、叩く頭の悪いドラマを見るな。バカになる」と言え
453名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:02:38 ID:jco8LqZT0
そら恫喝じゃあ裏切り者が出てくるわなw
454名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:04:17 ID:igpcZOaF0
小沢なんか来たら勝てる選挙も負けちまう!
民主の陰では、神は神でも疫病神と言われて、小沢が来るのを皆嫌がっています。
455名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:06:17 ID:yUz5QCYkP
一般人に、小沢嫌いは、本当に浸透してるもんね
456名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:07:34 ID:iVc3ZDjPO
>>450
俺も不思議。
民主党本部に「地方選挙に国政を持ち込むな」「首長選は政党色を出すな」とメールした。
それでも同じ失敗を繰り返している。
学習能力がない。
457名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:09:22 ID:dzqPK2ir0
民主も反小沢派ははやく党を割るように行動しないと参院はやられるだろうな。
小沢は参院選終るまで辞任はないわけだから。
こんだけ負けて「政治とカネの問題が無関係」なんて思ってるバカはいないと思うけど
行動力が伴わないんだろうな。
458名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:11:26 ID:TzZG1KU+0
民主党って名護市長選のみ勝ってあと全敗なんだね。
459名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:13:05 ID:1If9HoAH0
この国でまだ選挙が公正に行われているということの方が驚きだな
460名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:17:23 ID:6ryzWJHD0
投票あったの忘れてたわ
461名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:18:20 ID:23QM/Vzb0
ざまぁみろ
民主に関わってる奴死滅しろ
462名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:22:01 ID:t1SkH7EMO
>>456
すべては地方をすべてコントロールするため
463名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:23:50 ID:XzbBAnxPO
絶対に民主には投票しない
464名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:25:27 ID:gDICMOc70
地元がこんなニュースになって2スレまで行くなんて嬉しいことはない
神保さんは昔から地元の人に好かれてるし不満は全くない
465名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:38:35 ID:vi8GN99w0
民主党の凋落を「政治と金」のみに帰結するなら大きな判断ミスをするよ。
466名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:41:34 ID:+eM3zh+80
>>442
各社支持率調査が本当なら無党派層のほとんど全ては
そういう考えってことなんだろうね
自民が受け皿になってないって必死に報道してるけど・・・
467名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:43:09 ID:aCaR3J1k0
万歳

埼玉は日本の良識
468名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:50:54 ID:wC+O3HDmO
現状、民主党に入れるくらいなら自民党の方がましだということだろうな。
いい傾向だ。
469名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:51:27 ID:wlQv55bt0
投票率低くても勝てんかw
470名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:55:35 ID:iZXtVUIp0
>>464
投票率の低さどうにかしろよ。
全国的に恥を晒したようなもんだぞ。
471名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:56:47 ID:pm7a5xes0
もろもろの世論調査では民主党の支持率がトップ
しかし事実はこのとおり、選挙のたびに負け
なぜなんでしょうねww
472名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:57:05 ID:NaP/Yno00
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   |::::::::::/        ヽヽ
  .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
   |::::::::/   _,ノ' 'ヽ、 .||  
  i⌒ヽ;;|.  -・==‐  .‐/ ̄ ̄ヽ  ねえねえ僕のせいじゃないよね?
  |.(    uU⌒ ). /  v c,.jヽ 敗因は僕を批判した奴のせいだよね?
  ヽ.         /    ノー'ぅ' J ねえねえどう思うみんな!!
 /゙^⌒ヽ、,へ、./    /      
/       i  '⌒ヽ  /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ
             iノ '⌒''"゙⌒^`  〉
                      
473名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:57:13 ID:X26lCGsN0
民主党に入れることは、すなわち小沢の権力維持に手を貸すことだからな。
当然の結果だ。
474名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:57:56 ID:07wXHlD50
前々回と比べれば高いらしいが
やっぱ低いよなぁ
意識低すぎないか埼玉
475名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:01:21 ID:FJlVVuS20
>>470

民主党候補者に対する投票数が低過ぎるから、
投票率が低くなるんでしょ。
民主党がまるで投票されなさ過ぎ。
476名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:04:00 ID:+mbroDrh0
>>1
えーといわゆる「直近の民意」w
477名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:07:24 ID:ZmgAWPOt0
 
オウム民主党大敗かw

(・∀・)イイヨイイヨ
478名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:08:04 ID:mrV3Cw1P0
朝からいいニュースが見れた。
よしよし。
479名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:10:47 ID:zNK/fpO90
普通に考える思考能力があれば民主党なんかには入れない。
480名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:11:57 ID:iZXtVUIp0
>>475
自分の街の政治なんて、国政選挙より実感しやすい話なのに、
民主うんぬん差っぴいても関心低過ぎでしょう。

百歩譲って、明確に民主vs自民なら、
どっちにも入れたくないという棄権もいるだろうけど、
そういう構図じゃないんだぞ・・。
481名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:14:12 ID:UFKLwb/h0
参議院選挙は、地方の1人区が大事なので、都市の浮動票なんてどうでもいいのよ。
地方の農民や建設業者の組織を押さえておけば、安泰なのよ。
選挙に勝てば、在日に選挙権を与えようが、言論封鎖しようが、簡単なのよ
482名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:21:36 ID:O47GQdNU0
5月くらいまで地方戦全敗したら小沢やめるかね?
483名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:22:53 ID:ZCWzcUZ40
>>482
厚顔無恥の小沢が辞めるなんて…。
484名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:27:48 ID:R+mT+yPh0
「小沢が選挙に強い」なんて幻想だろ
勝てたのは自民が自爆した選挙だけだ
次の参院選も対策にやってることといやタレント候補の擁立
高速道路の利益誘導、子ども手当てのバラマキだけだ
485名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:29:08 ID:NaP/Yno00
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  落選だってw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ.   _____
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|  :(___   \:
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| :/ u   丶   |:
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|. :(,,.._   ノ( 〈  |:
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|  :‐=・=- ⌒ \_.|:
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| :(人__)丶    .|:
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    |  :`ェェェゝ 丶 u  |:
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /   :ゝ-      ノ:
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/     :/ r'" ̄丶丶:
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\    :| |:::   | |:
486名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:29:27 ID:7c8HWnvn0
ネトウヨ連呼の工作員の皆さーん
仕事しないでいいんですかー?wwwww
いやー久々に気分がいいわwww
487名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:30:06 ID:RvSs3ZEK0
民主全面バックアップがトリプルスコアで負けたか
こりゃマスコミの世論調査は民主にかなり下駄をはかせてるな
488名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:30:31 ID:siefWTHY0
またミンス党負けたのかwwwww
489名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:31:24 ID:jZCVyuqM0
>>481

ところが衆参議席独占のはずの長崎県知事選挙で大差で負けたわけで。
490名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:32:38 ID:gvt/CQdw0
だから早くガス抜きに小沢真理教信者がホルホル出来るスレ立ててくれよ
491名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:32:47 ID:IlEpv4G+0
なにその投票率
誰が勝ったとか以前に
選挙そのものに価値を見出さない人多すぎ
俺の地元島根を見習えw
でも議員の質は聞くなww
492名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:35:07 ID:R+mT+yPh0
>481
去年の衆院選の前の自民も同じこと考えてたんだろうな
実際自民の支持基盤はあんま崩れてなかった
引導渡したのは無党派層の浮動票だったわけで
493名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:35:44 ID:BYVb6FvD0
もうマスコミの世論調査なんて一切信用できないことが
明らかになったな。

必死の民主バックアップもむなしく連戦連敗。
民主信者はマスコミが民主をバッシングしてると言うが
冷静に考えてみろ。麻生の時のバッシングを。

ホッケの煮付け発言が新聞に載り、カップラーメンの値段で国会で追及され
大新聞が嬉々として報じる。もう異常な世界。

今の民主政権なら自民党だと20は内閣が吹き飛んでる。
バッシングなんて微塵もない。相当な大アマ報道だぞ。
494名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:36:13 ID:WeM4G06z0
>戸田でも政権交代を」と訴えたが

ばーか
495名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:36:19 ID:pFv1ENz60
ジジイ候補者の闘い
日本おわた
496名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:38:03 ID:9oCRqF820
>>482
そのころになったら
やめても手遅れで意味ないけどね
497名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:38:40 ID:zmjrN9BB0
うーん
498名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:41:03 ID:1SkpXbkR0
でもマスコミは事業仕分けで完全スルー体制w
499名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:42:16 ID:lxnK9f2u0

>投票率は38.58%だった。

民主なんか落ちて当然だけど、これもヒデーなぁ。
バカばっかり住んでるんだろうな。

500名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:42:20 ID:wF8wvhZX0
ざまー
501名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:43:26 ID:4Aei4/Ky0
>>493
その大甘報道による強力な援護射撃にもかかわらず、
それでも不足だとオネダリするミンス信者のなんと愚かなことよ…
要するに民主党政権は全くの無能政権ということじゃないか。
502名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:45:26 ID:BYVb6FvD0
というか捏造世論調査を撒き散らしてるメディアは
民主から政権交代したら徹底的に糾弾して欲しい。
TBS社員とかスパイ容疑でパクって解体してください。

世論調査なんて完全捏造がもう明らかじゃん。
マスコミの不正を追求しろよ。
支持率1位の政党が政党が1人区の選挙で負けるかっつーの。
特に新報道2001の世論調査やってる奴は死ね!!!!!!!
503埼玉県民:2010/03/22(月) 08:45:33 ID:jz4v/Ngy0
枝野ってさ地元埼玉では結構人気があって
皆期待していたんだよ。我らが上田知事とも仲がいいし。
反小沢だし。政策通で有名だし。それが大臣になって、、、あの様さ、、

期待していただけに反動はすさまじいと思うよ。
504名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:46:13 ID:t1SkH7EMO
>>499
地域の首長決める選挙はさほど投票率はあがらんよ
参院すら50%台半ばだし
505名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:47:34 ID:JFJowMtrO
諸国で反乱、相次ぐ落城
506名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:49:51 ID:7PmxjH7Y0
あまりに民主が負け続けるから
マスコミは事業仕訳で点数稼ぐ気だなw
だいたい事業仕訳を一部公開するだけが売りの与党って・・・
507名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:50:19 ID:FJlVVuS20
だから、投票率が低いのは、民主党の得票数が少な過ぎるからだって。
戸田市民も、こんなことで得票率が低いなんて言われて、迷惑だろう。

当20619 神保 国男=無現<4>

  6839 高橋 秀樹=無新[民]

  6535 大塚 信雄=無新

  1164 今家 元治=無新
508名無しさん@十周年::2010/03/22(月) 08:51:04 ID:5oWJR2ZY0
戸田市GJ
509名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:51:11 ID:aPSF/6VV0
先週毎日のように駅前(北戸田)で高橋高橋連呼してたな。
ミンス必死すぎで笑えたけど俺さいたま市民だからうざいだけだったわ
510名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:51:12 ID:mZxNSvSU0
地方の元繁華街はどこもシャッターストリート化、一方、出稼ぎ外国人は国においてきた子供の分まで
手当をもらえてウハウハ。

民主推薦で地方で勝てる理由がないだろwww
511名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:51:45 ID:dOMQ7jX10
マスゴミwww腹いてえwww m9(^Д^)プギャーーーッ
512名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:52:22 ID:z0qifobt0
>>506
ところが、枝野が実は不人気だということがバレてしまったな、この選挙で。
513名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:53:12 ID:NRfBAAnT0
>>高橋氏は「戸田でも政権交代を

市民馬鹿にしすぎてるぞ
514名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:57:23 ID:cNgs8usU0
マニフェストはウソだらけ 朝鮮民主党は日本の敵

 選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   やらない
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる! 長崎にて


・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります

515名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:58:47 ID:ESWH6C9x0
>>1
民主党が期待されて選挙に衆議院選挙に勝ったと思っているからこうなるw

所詮、自民党に対する憎しみ、恨みというアンチ自民党票の受け皿に過ぎないのに

しかたなしに消去法で選ばれただけなのに、調子に乗りすぎなんだよ!

地球環境を守るためにCO2削減と言いながら原発推進や消費税15%だとか

ありえねー選択ばかりしやがって!頼りないとは思っていたが、ここまで酷い政党だと誰が思いましたか!!

516名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:59:56 ID:31c0vMZ40
越後製菓負けたのか
517名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:02:52 ID:NGZWrCZZ0



ここで3/14以降の選挙結果をまとめてみた。


岐阜、南城、長崎、町田、四街道、石垣、洲本に続き、岩手県久慈市もミンス惨敗! 潮目が完全に変わりました!!

献金のカツアゲしか能のない、足元も固められない剛腕( 笑 )に、全国を抑える力なんかありません www



03/22 埼玉県戸田市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
     ※ ミンス王国埼玉で、衆院選でダブルスコアで勝った選挙区で、御当地の枝野が応援し、トリプル差で大惨敗

    熊本県合志市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
     ※ 汚沢も現地入りした熊本で、現職を破り圧勝

03/14 岩手県久慈市長選挙 自民系勝利!& 汚沢惨敗
     ※ 汚沢王国で、衆院選でダブルスコアで勝った選挙区で、子飼いの知事まで応援に動員し、汚沢惨敗

    石川県知事選挙 実質自民系勝利 & 汚沢惨敗
     ※ 直前になってミンスが分裂、自民系候補に県ミンスが姑息な相乗り ( 注:推薦よりも弱い 「 支援 」 で )。
       汚沢ミンスは対立候補をたてたものの、惨敗 www

    石川県輪島市長選挙 自民系勝利!
    福岡県宮若市長選挙 非自民だが麻生派なので、実質自民系勝利
    和歌山県橋本市長選挙 自民系勝利!
    栃木県大田原市長選挙 自民系勝利!
    岩手県奥州市長選挙 汚沢の選挙区で、ミンス同士でオナニー選挙 ( ´,_ゝ`) プッッ

518名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:04:13 ID:N5I664Cg0
民主党議員ゼロ運動を開始せよ。
民主の議員は、だんまりで何も意見を言えない。
まるで麻原に洗脳され ヘッドギアをつけられたオーム信者のようだ。
マニフェストは すべて反故。やる事は 朝鮮人・中国人に利益を
与えることのみ。このまま民主に政権をまかせたら日本は沈没。
汚沢が辞任しても参院選後にまた登場してくるのだろう。
もう民主は要らない。民主党議員ゼロ運動を開始せよ。
519名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:05:37 ID:2jRM9sob0
>>470
それだけ現職の市政に満足してるってことだね
520名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:05:56 ID:fQkQD5sf0
テレビで民主に不利なことを全然報道しないなーと思ったら
俺がテレビを見てなかった。
521名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:06:15 ID:bGb5bMBDO
普通このタイミングで政権交代なんて言われたら
氏ねボケ!!
って思うわな
空気嫁よwwwwwwww
522名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:06:27 ID:ESWH6C9x0


   7月の選挙で今度は民主党をズタボロに負けさせようぜ!!!!

   こいつら本当に、どうしようもないぜ!!!!
523名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:07:42 ID:SMb4FG510
民主党が推薦、支持すると大敗するという分かりやすい傾向の表われですねwww
524名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:07:42 ID:1CGY5v6A0
本当に国益のことを考えて、国民に負担を強いるならまだ理解するが、
効果の乏しいバラまきばかりして、経済政策は無策。
こんな無責任な民主党に支持があること自体、不思議だ。
まあ、日本人ではないのだろうが。
525エラ通信@“226”を切望する ◆0/aze39TU2 :2010/03/22(月) 09:08:18 ID:alhs/P2p0
>>196
テレビや新聞を牛耳る平成朝鮮賊の全面支援の結果。


電通成田豊【朝鮮人】民放・ラジオ90〜100l支配 新聞30〜100l支配 雑誌50〜90l支配
創価池田大作【朝鮮人】自民のほうにつくふりして、徹底的に足を引っ張りまくってきた。
現代鄭夢準と韓国国家情報院【韓国人】1998年以来、放送局と新聞社に韓国人を送り込んでいた主犯

と、占領軍鎮撫洗脳放送局NHK



526名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:09:17 ID:nRQm9n6J0
戸田市民ですが、保守も強いけど隣の蕨は共産市長だし、投票結果みても
ミンスと同じくらい共産票(大塚)が入ってることがこのエリアの特徴
じわじわと共産が強いんですよ
527名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:11:22 ID:A2eGmkud0
戸田市民です。
昨日は強風の中、投票に行ってきたよ。
投票率低かったんだ。どうりで閑散としていた(朝八時台)。

私はミンスがどうというわけでもなく、神保氏戸田の財政を安定させたり、
犯罪率を低くした一票いれました。

選挙カーでの宣伝も、控えめだったし
駅前での挨拶も、うるさい二人の隅っこで、静かにニコニコやっていたのを見ていました。
私は自宅の近所なのですが、市長とは思えないほど質素な家に住んでいます。

高橋氏は本当にうるさかった。ミンスでなくても投票しねーぞと思った。
家にいても、がなりたてるし何周もまわってくるし、うんざりでしたよ。
タイホされるのかな。
528527:2010/03/22(月) 09:14:05 ID:A2eGmkud0
×私はミンスがどうというわけでもなく、神保氏戸田の財政を安定させたり、
犯罪率を低くした一票いれました。

○私はミンスがどうというわけでもなく、神保氏が戸田の財政を安定させたり、
ここ数年で犯罪率を低くしたことを知っていたので一票いれました。
529名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:15:50 ID:jz4v/Ngy0
>>526
>>527
乙乙
GJですた
530名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:16:16 ID:1CGY5v6A0
意味通じているので、気にしなくてだいじょうぶ
531名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:17:11 ID:38vWzLF30
>>520
俺、昨日久しぶりにテレビ見たぜ

パイレーツオブカリビアンだけどwww
532名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:17:13 ID:2UBrqyBi0
しかしこれだけ連戦連勝だと、谷垣さんを交代させられなくなっちゃうね。
533名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:18:03 ID:Vi7jyoCa0
>>527
タイホされるわけ無いじゃないですか。UIされます
534名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:18:27 ID:PIbsytx10
そろそろ10連敗の大台か
民意とかゆーやつですね
535名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:19:25 ID:yIp1DsBy0
日曜日は仕事で投票に行けないから、期日前に済ませた。
無事、神保さんが当選してよかった!

ミンスは絶対嫌な上に、蕨なんかと合併なんぞされたくない。
536名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:19:46 ID:gDl6LZW/0

.;'
                   ,.';'
                   ';';,..
        シナー・・        '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,               シナー・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   シナー・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
             rっ        vymyvwymyvymyvy、
             ||       mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、  中国からきますた
 中国からきますた | /⌒ヽ /^ヽ (`´) /^ヽ (`´) /^ヽ(`´)/^ヽ
             (`八´ )(八´ )/⌒ヽ(`八´)/⌒ヽ`八´)  ( `八)-っ
       /⌒ \   |   _二二二つ八´ )(\ (`八´ )二⊃ /⌒ヽr
   ⊂二(`八´ )二ノ   /(`八´ )  ⊂二\\_/⌒ヽ二二( `八´)二⊃
       ヽ    | (´ ._ノ ヽ   /⌒ヽつ  \( `八´)  |    /
        ソ  ) \\⊂二二二( `八´ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
       ( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ
        \|\|      レ  (⌒) |   /ノ ̄     レレ


奴らを止めるのは産経新聞ぐらいかなぁ。
朝日、毎日は本当に日本のことを考えているのだろうか?

民主党は日本を破壊するのに全力の政党
537名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:20:53 ID:Md4n9hdI0
またまたの敗北、おめでとうございます。小沢先生。
538名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:23:07 ID:JaRyhslk0
参院選で民主党議員はただの一人も当選させるな!
当選者ゼロにさせろ!!
539名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:23:14 ID:FmtLH5rY0
庶民に人気(マスコミ談w)の枝野投入して負けてるようじゃ相当重症だろうな。
トリプルスコアでオーバーキルに3位候補との票差が300票ってのがまた笑いを誘うなw
540名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:24:35 ID:pv/xw0vuO
小沢は選挙の(疫病)神様!参院選も期待してるぞW
541名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:24:51 ID:gb3UGpbu0
>>538
そうなる事を心から望む

日本人は、それぐらいしないとダメ
542名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:25:33 ID:CXzn12oO0
政権交代(笑)
マニフェスト(笑)
事業仕分(笑)

民主はなにを持って参院選を戦うんだ?
543名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:27:21 ID:2jRM9sob0
>>539
2位じゃダメなんですか?
544名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:28:44 ID:oRLkmn8J0
外国人参政権も、人権救済法案も、消費税も上げる民主党に清き一票を!
545名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:30:02 ID:ZmgAWPOt0
 
●鳩山由紀夫民主党総裁「支持率が落ちているのは民主党らしい政策が足りないから」
546名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:30:38 ID:ZCWzcUZ40
>>545
民主党の場合は党首だろ。
547名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:30:53 ID:oRLkmn8J0
>>542
つ東アジア共同体
548名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:33:19 ID:1ESDgQB20
なにこの大差w
549名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:33:21 ID:rpUW48Pe0
>>1
今までってそれなりに投票率高くて負けてたけど、
今回のって支持率低くても負けてるじゃんw
無党派がどうのってレベルじゃないんじゃないの?
550名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:33:31 ID:7/K0JwwE0
>>418
謎の復活 に追加
     ↓
 優遇されすぎとして削除されていた生活保護の母子加算
551名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:36:40 ID:ZmgAWPOt0
 
●小沢幹事長「ちっ。選挙の神様である俺がいながら負けるとは。埼玉支部は何をやっているんだ!」
552名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:39:35 ID:xjgoc3Ni0
もう選挙の逆神様に改名したほうがイイネ。
553名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:40:20 ID:1CGY5v6A0
good job ! >小沢
554名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:42:42 ID:BYVb6FvD0
民 主 党 9 連 敗
参 院 選 惨 敗 濃 厚
555名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:47:14 ID:kwyDEywC0
小沢が辞任しようがしないが関係ない。
幹部が軒並み外国人参政権推進派の民主が怖い。
556名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:48:10 ID:7Ge172ke0
>>1
ひょっとして今年は勝っちゃいけない名護市以外全敗ですか?
557名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:49:44 ID:ioQWhIPn0
ダブルスコアなんてもんじゃないぞ、大差だ。
賞味期限切れどころが害悪だと思い真面目た「政権交代」をスローガンにしているセンスのなさがミンス党。
ってか、他に売りがない貧相政党。

ミンスに政権を担当してほしくない有権者の意思表示だろ。安定した成長を有権者は求めているんだ。
底の浅い目新しさじゃなく、堅実な政策だよ。
日本の財産を海外に流出させる、外国人に参政権を付与するなど国民の利益に反する
政権なんてごめんだというのは当然だろう。

558名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:49:48 ID:rpUW48Pe0
昨日ってこれのほかにもいくつか選挙あったけど、
与野党対立の構図だったのはこれだけなの?
559名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:52:20 ID:HOVfnGDC0
汚沢はもはや選挙の神ではなく疫病神だな
560名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:52:22 ID:ux1yAnp70
民主党はもう選挙で勝つ気がないんだろ?

口先だけじゃなくて実績で示さないといけない段階なのに
未だに前政権がとか飛び出してくるんだからそら愛想も尽きるわ
561名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:54:19 ID:rpUW48Pe0
>>560
そうかもね
公明と連立組めば、大敗しても過半数超えは間違いないからな
ただ支持率が極端に下がりすぎると、内閣解散の上、そののち総選挙は免れないとは思うんだが・・・
562名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:55:36 ID:LdQOUbCIO
戸田の桃太郎侍とか言ってアピールしてた高橋秀樹さん
563名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:57:17 ID:gNUuH4ag0
【日韓】 「外国人地方参政権、必ず実現されるだろう。それは日本人と認めることだ」〜原口一博総務相インタビュー★2[03/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269097583/

85 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2010/03/21(日) 00:16:46 ID:idItHg23
原口って、総務省のシステムとか電子政府とか、サムスンに発注させようと必死。

その裏はNTT東日本とNTTデータの組合員と常務による資金提供ね。
いい加減、バレバレなんだよ。
126 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2010/03/21(日) 00:21:36 ID:idItHg23
原口は、それだけじゃない。

NTTグループによる資金提供に沿った形でオフショア化を勧めようと画策。
NEC,富士通、日立を外し、IBM経由及びNTTデータ経由で官庁系システムを
端から韓国に引き渡そうとしてる。
これ、官庁の課長ベースのたれ込み。

168 名前:ぱぱ ◆EI6OqkA64o [sage] 投稿日:2010/03/21(日) 00:25:30 ID:idItHg23
>>127
無能なのはサムスンだけじゃない。
実際に今、NTTデータがサムスン使ってるけど、あそこも半端無く無能。
なんせ官需で生きてる会社だからね。
しかも、利権を得るため、組合動員してまで民主を応援してる。
良い、奴らが何をしようとしているかを端的に言えば・・・・
日本の資本が大量に注ぎ込まれるシステム更改において、その資本を
韓国に流すことと、決裁権をアメリカに渡した、日本の会社じゃ完全に
なくなったIBMを経由して、韓国に仕事を渡すことが目的。
つまり、日立(が一番のターゲット)を潰し、富士通・NECを潰す事が目的
の完全な売国行為。
564名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:57:23 ID:jz4v/Ngy0
>>562
スローガンだけはガチで上手いよな民主
565名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:03:44 ID:p6qzqc0D0
あれ? 選挙に強いのが小沢さんの存在意義じゃなかったっけ?
地方選挙何連敗中ですか? 長崎、町田、沖縄、大阪、戸田
566名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:10:30 ID:+eM3zh+80
>>558
北海道のどこだかだと民主が勝ったって書込みを見た記憶があるけど
詳細はどうなんでしょ?
567名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:17:20 ID:rpUW48Pe0
>>566
どっちも無所属だってさ
568名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:21:48 ID:ESWH6C9x0





     最早、民主党推薦=死亡フラグになっている!!!!
569名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:22:02 ID:ioQWhIPn0
それでもミンスマンセーのバカコメンテーター、鳥、三反園、etc。
こいつらミンス横粂よりひどいな。
早くあいつらが公共で電波に出られないようになってほしい。
日本人にとって害悪そのものだからな。
570名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:39 ID:7/K0JwwE0
>>558
  >>375
571名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:45:49 ID:sA9SbaGc0
民主党ざまあああああw

ところで投票率低すぎねえ?
572名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:48:27 ID:eavYdd7L0
>>307 その可能性も含めてだろ。
統計学だな。
573名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:49:55 ID:GXpD7tuZ0
また負けたん?
このまま無勝で参院戦か
574名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:50:24 ID:8gAlIGMc0
38%の投票率で大差負けなのw
575名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:52:02 ID:rGZmQ3MK0
無党派層は完全に民主を見切ったな

この投票率で惨敗だと

組織票もあてにならんってことだ
576名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:57:24 ID:v4pnLbD+0
民主候補と共産候補の票がほとんど変わらないな。
577名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:58:15 ID:GXpD7tuZ0
民主はもう恐くて投票しないだろ
578名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:02:40 ID:7OAwCEBH0
たかじんの委員会で民主をあれだけ擁護していた勝谷ですら
やることやらずに、約束していないことばかりやろうとする
って言ってたからな。
もうかなりの人が民主を見切ってるよ。
579名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:16:55 ID:kI4AYrb10
ジミンガー不発wwwwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:17:33 ID:GXpD7tuZ0
【選挙/熊本】合志市長選 新人の荒木氏が初当選 現職の大住清昭氏敗れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269181621/

こっちも負けたのか
581名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:24:31 ID:xAmv5EV+0
ミンスは半年経ってるのに何も出来てないし
何かが出来そうな兆しすら見えてこない。

口をあければ「自民党政権時代の弊害が残っている」と他人のせいにしているだけ。

そりゃあ負けて当然だろう。
582名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:24:50 ID:RvSs3ZEK0
大体マスコミはリーマンショックによる世界不況を自民のせいにして
やり方が汚かった
583名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:27:17 ID:OeERF31u0
民主党連戦連敗じゃないか。既に民意が離れていることの証明だ。
小沢と鳩の金の問題、沖縄基地問題、数々の公約違反、言論封じの恐怖政治・・・
このありさまを見て、未だ民主を支持する様な奴は在日か本物の馬鹿の二択だと思う。
584名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:27:32 ID:lm20gX9h0
>>11
それだけ現職が強かったんだよ
ちなみに民主の高橋さんは市議8期じゃなかったかな
昨年市議選をやったばかりだから実質29年くらい市議をやっていた
このような重鎮が今更言いたいことを言えないわけがないし、
弊害の責任はむしろご自身だったでしょう

>>20
現職派閥の平成会って自民系じゃなかったかな?

>>54
そうそう。俺は職場が戸田市内なんだけど、枝野さんが金曜日も応援していたよ
うるさかったもんw事業仕分けの話ばかりしてたけどね。
今更「事業仕分け」連発されてもなぁwwww
585名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:34:47 ID:CyLPBgFw0
うわはははははははははははははははは

日本は埼玉から変わるのだあああああああああwwwwwww
民主党しねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:38:08 ID:q3+QGzYP0
>>507
共産党系の大塚氏とほとんど差がないというwww
587名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:41:18 ID:ob6agWKA0
いろいろ分析してみると今や組織選挙ってあてにできるのは、
公明党と共産党のみ。組織の中に隠れ無党派がわんさかいて、
組織内無党派が民主に嫌気が指しているということだろう。
たとえば、組織の会長や理事長が民主に入れろと言っても
入れない時代だということさ。
588名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:43:38 ID:oI+r+dGS0
支持→投票から拒絶→投票に変わった
これは元に戻せない
589名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:54:10 ID:NaP/Yno00
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙..   ー■~■ー i/
    |     (__人_)  | 全責任は幹事長にあります
   \    `ー'  / 
    /       .\  匿名さん(東京都在住)
590名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:59:51 ID:WUcsc1T20
次の見せ場は、京都か鳥取?
591名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:00:50 ID:mL9Oxdh20
新しい自民スレできないかな
ネトウヨ連呼厨の暗黒レスが見たいw
592名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:33:22 ID:376ePr0h0
高橋は前日の夕方に騒音選挙カーで
まだ不在者投票は1500票しかありません!
皆さん明日はよろしくお願いします!!
っていってたけど
まさか当日こんな結果になるとは思わなかったんだろうな
593名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:41:29 ID:lCE+Q7CN0
>>592
> まだ不在者投票は1500票しかありません!
> 皆さん明日はよろしくお願いします!!

よっしゃ。「じ・ん・ぼ」よしok
高橋、投票しといたぞー

ありがとうございます!!
594名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:43:27 ID:j4tX2lVN0
高橋さんは次期市長に向けての顔出しも兼ねてだろうが、
民主党がバックについても地元民に見放されたから
次期市長にはなれないな。市長選で市議も辞めたし。
ご苦労様。
595名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:50:29 ID:WUcsc1T20
高橋 『あれ、ひょっとして俺、今日から無職?』
596名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:54:07 ID:j4tX2lVN0
>>595
会社員らしいけど、駅前の拡声器の使用の件 >>10 で、
公職選挙法違反で蕨警察行きかも。
597名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:10:07 ID:Ncbd3rVD0
> 民主党県連の全面支援を受けた高橋氏は「戸田でも政権交代を」と訴えたが、陣営が懸念した
> 「風の失速」も影響し、支持は広がらなかった。

政権交代とかまだ言ってんだなw
もう民主が駄目政党なのバレてるんだからこんなこと言ってもダメダメ
598名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:12:30 ID:IlEpv4G+0
今頃政権交代って
民主→どっか
の交代の意味でしかなかろうw
599名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:14:22 ID:PTROy+nC0
「政権交代」って言葉が安っぽくなったからなぁ。
民主の実績が散々だからコピーとしては使えない。
600名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:17:49 ID:376ePr0h0
>>597
失速程度でコールド負けなんてないだろ
陣営も懸念したなら民主なんて名前出さなきゃよかったのにな
601名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:21:15 ID:j4tX2lVN0
神保さん以外の候補者の公約は
ほぼ神保さんの公約と同じで、
高橋さんの売りは「政権交代」と「事業仕分け」。
駅前では政策を殆ど言わず「政権交代」、
「事業仕分け」のキャッチフレーズの連呼。
選挙前には事業仕分けで市内の電柱至る所に
事業仕分けでお馴染みの「枝野さん来る」の立て看板。
素人が見ても高橋さんは中身が全く無い民主党頼りの選挙戦だった。
電柱に立て看板立てて良かっっけ?
602名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:21:18 ID:QHytAkq30
今週末の木更津市長選なんかもっと大差なんじゃね?
ハマコーの御膝元だからな
603名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:25:35 ID:OrM21tpP0
>>602

この期に及んで政権交代余裕でした




選挙:木更津市長選/木更津市議補選 市長選、3氏が立候補 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100322ddlk12010089000c.html

 水越氏は「元気ある木更津を取り戻すため、安心して働き、生活できるような産業振興と教育環境整備を。
市長としての集大成で木更津に住んでよかったという街づくりを仕上げたい」と訴えた。

 金子氏は「市政刷新が必要。経費削減と見直しで、市民に還元する。市の借金が450憶円もあり、
市長の報酬は50%カットする。何でも相談室を開設して、行政サービス日本一に」と述べた。

 石川氏は「木更津を変えるには選手交代が必要。アクアラインを生かして、人や産業を呼び込み、
経済を活性化して、安全で元気な街に変えたい。市民主体の透明な市政を」と訴えた。
604名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:26:23 ID:T6FRD6p60
> 駅前では政策を殆ど言わず「政権交代」、
>「事業仕分け」のキャッチフレーズの連呼。

オワタな。
すでに国民が意味を知ってしまってるから ひっかからない。

詐欺師はやり方を変えないとムリ。
新党とか改革という言葉で釣るのはもはやムリ!!!
605名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:26:31 ID:WUcsc1T20
>>602

木更津は、どういう状況なの?
606名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:28:58 ID:Vi7jyoCa0
>>602
石川ってのも木更津生まれらしいが、プロフィールが東大工から始まってるってことは
木更津高校出身ってわけでもないのかな。

今の木更津は市内の空洞化がポイントだけど、石川の「アクアラインを生かして人や産業を呼び込み」
って、お前のバックにいる政党はアクアライン値下げやめるんじゃないのかよwwww
607名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:31:40 ID:sbUh9Vg/0
>>602
ろくな社会人経験もない小沢の傀儡を
「民主党さまが推してるから……」
という理由で市長にしてしまった千葉市民なみだ目だな・・・w

まぁ、責任の一端は犯罪者の右腕を対抗馬として立候補させた自民党にもあるわけだが。
608名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:36:15 ID:bXTBsMBA0
すげえな。
何をどうすりゃこんな全敗モードになるんだよw

にしても、「戸田市でも政権交代を」って
ズレまくってるなwww
609名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:54:40 ID:QHytAkq30
>>605
もともと神様ハマコー様な地域ww
でも息子はハマコーには似ず真面目なイメージ
水越は3選目

対抗馬の石川(民主)が元建設省って民主も学習しないよな
610名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:55:49 ID:N6eTerD70
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  惨敗だってw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ.   _____
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|  :(___   \:
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| :/ u   丶   |:
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|. :(,,.._   ノ( 〈  |:
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|  :‐=・=- ⌒ \_.|:
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| :(人__)丶    .|:
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    |  :`ェェェゝ 丶 u  |:
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /   :ゝ-      ノ:
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/     :/ r'" ̄丶丶:
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\    :| |:::   | |:


このaaよくできてるよな
611名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:59:01 ID:+JTFrFAa0
こりゃ日本中に制裁だな〜。

マジに日本VS民主党になるな。
612名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:11:58 ID:VVM4IwnQ0
戸田市民だが何でこんなにスレ伸びてるのかとびびったw
戸田なんて知ってるんだ
613名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:15:28 ID:j4tX2lVN0
>>612
お前、選挙に無関心だろ。投票にも行って無いだろ?
戸田市だから話題になってるわけじゃない。
614名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:15:39 ID:gONWRuju0
戸田市も長崎県と一緒に友愛されてしまうな。
615名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:16:24 ID:IXpSjHam0
民主ざまぁwwwwwww
616名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:38:18 ID:Ad1i4l8F0
民主党と日本の運命に関するオカルトネタ(小説としてお読みください)

鳩山夫人、この人も、空亡じゃんかーーーー!
ありゃりゃ、夫婦で空亡だとしたら、こりゃ、世界的大ブレイクもおかしくはない。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51270555.html

わが国の「天の運行が激しくなる」と、わが国では雨後の筍のように、様々なものが生まれます。
http://awfuljapan.livedoor.biz/archives/51276853.html
豪運易経 三文易者さんの見立て
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/eki.htm

銀の紐(inside-Silvercord)
2010年2月23日火曜日
ついに結界が開かれます
http://inside-silvercord.blogspot.com/2010/02/blog-post_23.html
2010年3月18日木曜日
結界は完全解放されたそうです
http://inside-silvercord.blogspot.com/2010/03/blog-post_18.html
617名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:39:13 ID:CyLPBgFw0
>>4
いまだに政権交代とか言ってるのかよwww
無駄の洗い出し だの 住民税の引き下げだの
もはや民主党のお花畑的な公約は誰も信用していないのだよ、糞枝野!!m9(^Д^)プギャーーーッ
618名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:42:19 ID:9j84CRwR0
2010年1月〜 主な地方選での勝利者

・自民系vs民主系
東京都議補選(改選1人)−自民系新(小沢ほか民主党議員20人が現地入り応援)
新潟県五泉市長選−自民系新(自民系2人、民主系1人の自民分裂選挙)
長崎県松浦市長選−自民系現(敗れた民主系候補の2.8倍得票・7008票差)
沖縄県名護市長選−民主系新
長崎県知事選   −自民系新(民主系候補の応援活動員3人が供応容疑で逮捕)
東京都町田市長選−自民系新(小沢が現地入りで応援、菅の勢力圏、左派天国)
沖縄県石垣市長選−自民系新
岩手県久慈市長選−自民系現(8月衆院選では民主党候補圧勝)
埼玉県戸田市長選−自民系現(民主党枝野が現地入り応援)
熊本県合志市長選−自民系新(敗れた現職は自民系だが民主系の団体の連合熊本が支持)

・民主系(相乗り含む)同士の争い
石川県知事選   −相乗り現 県連の支持側勝利、党本部(小沢)応援側敗退
岩手県奥州市長選−民主系現 小沢応援側勝利(小沢豪腕幹事長の超お膝元で何故か分裂選挙)
619名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:44:28 ID:9+8AIzeC0
地元民の俺参上
昨日の選挙はもちろん神保さんに入れた
実家(市内)に行ったら祖母も両親も弟もみな神保さんに一票入れてたよ
620名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:45:35 ID:/z1DVoEA0
来週の選挙の見所:

03/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、現職が引退

03/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決
 「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
 木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。

03/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
621名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:47:51 ID:TKCDSheD0
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 民主また     |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  惨敗だってw  .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ.   _____
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|  :(___   \:
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| :/ u   丶   |:
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|. :(,,.._   ノ( 〈  |:
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|  :‐=・=- ⌒ \_.|:
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| :(人__)丶    .|:
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    |  :`ェェェゝ 丶 u  |:
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /   :ゝ-      ノ:
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/     :/ r'" ̄丶丶:
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\    :| |:::   | |:
622名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:48:23 ID:+hjM16E40
>>618
名護の勝利が痛いなw
あの党は戦略ってものがないんだろか
623名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:50:08 ID:cViec2Lv0
ここに選管の関係者っているのかな。
開票時に絶対不正されないだろうか。
こんなに負けてるのに
あいかわらずミンスが自信マンマンなのが不思議。
何かよからぬ手を使う可能性があるのではないか。
624名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:50:38 ID:C1i9Cs/L0
>神保国男氏

自称平和市民団体の方々が
青筋立てていちゃもんつけそうなお名前ですなw
625名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:53:35 ID:XYvMdwit0
戸田市は、民主党が公明党の太田を破った北区の隣。
昔から伝統左翼も多いところだけど負けたか・・・・
626名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:56:44 ID:LoNiWgOQ0
神保さん当選おめ

投票所の某小学校、ずっと中島みゆきを流してたw
627名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:57:44 ID:AAdslAXK0
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // ..... 悪    ..../::::::::::::| 2ちゃんのクソ野郎共のせいだ!
      ||   .)  (     \::::::::|   おまえら、粛清してやる! 
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___ .\    |   
      |   くェェュュゝ     /|____
     _入  ー--‐     //★★★入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::::::ノ:::::::::\
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::|| :::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄|::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:|新皇|: ||○ ::::::::::::::::::::|:::主:::|::::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|::::::::::::::::::::::|| :::::::::::::::::::::::::|:::席:::|::::|:::::::::::::::::|
628名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:59:49 ID:3smWAtcr0
>>543
なってから言えwwwwwwwwww
629名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:00:13 ID:/V1dzDfd0
>>623
体育館に双眼鏡もっていくつもりだ。
信用できないから。
630名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:02:34 ID:RxQopfnP0
>>9
いいAAだw
631名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:05:01 ID:lm20gX9h0
どうでもいいけど
神保ってすごい名前だよな
地元の地主か何か?
632名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:05:52 ID:wvbEnkRU0
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「神保(じんぼ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「ジンボ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局神保さん以外の全員が爆笑。神保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

神保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

神保さんも笑った。
633名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:08:21 ID:d7KG9x4p0
民主、また負けたのか。
いい加減、小沢と鳩山を引き釣り下ろせば良い、という事に気がつけよ。
634名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:12:01 ID:VVM4IwnQ0
>>613
行ったよ。おおつかあきおに入れてきたよ
何で+民が騒ぐのかわからんだけだ
635名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:14:48 ID:LoNiWgOQ0
>>634
良い事で騒いでるんだから、いいじゃないかw
636名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:19:26 ID:IPJTscxm0
>>623
小沢辞任+鳩山辞任
マスゴミが「禊を果たした。今政治の混乱があってはならない。自民の時代に戻っても良いのか?」
の大合唱
事業仕分け第二段で枝野とレンホーが官僚を口汚く罵って拍手喝采
6月に子供手当てばら撒き。

これだけすれば参院選挙は民主の圧勝。
637名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:22:19 ID:jz4v/Ngy0
>>636
その前に普天間の問題を何とかしないと
638名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:22:57 ID:yQ53sfS00
>>634
お前それ無効になってる
×おおつかあきお
○おおつかのぶお
639名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:23:06 ID:r/OkNGqM0
いやいや民主党は心配せんでも、もうすぐ

毎日新聞が「「鳩山政権支持率49%」つー
ありがたい世論調査結果がでるよ。
640名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:25:59 ID:VVM4IwnQ0
>>638
平気だ。ちゃんと書く所に貼ってある候補者の名前書いてある紙みて書いてきたから
用紙には間違って書いてない。信って言う字書いた覚えもある
641名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:27:30 ID:maiM6BUD0
>>639

あの手の記事は、やはり民主と公明が連立を組むために
仕組んだ記事って事?
642名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:28:13 ID:CaZUMI2n0
>>4
枝野幸男行政刷新担当相ら民主国会議員七人が応援に来た高橋氏は
「市役所で、言いたいことが言えない弊害も出ている。市長も三期十二年が限度」とし
「無駄を排除し、浮いた財源で市民税減税も考える」とした。



『無駄を排除して、浮いた財源で〜』ってもう詐欺の常套文句でしか無いよね
643名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:28:28 ID:9j84CRwR0
>>625
今回、敗れた民主系候補・高橋氏がむしろ右派だったからかもなw

高橋氏は市議8期やった人だそうだが、2006年6月の戸田市議会において、
市内小中学校卒業式等の国歌斉唱時に起立しない保護者を批判し、
市教委に調査と指導を要求して随分ニュースになり?地元左翼から叩かれまくってた
ttp://list.jca.apc.org/public/aml/2006-June/007402.html

尤も2006年と今とでは民主党の売国の本気度が段違いだから
高橋氏の立場が現在どうなってるかは知らない
民主党県連副幹事なんかしてないで離党しとけばよかったのにと。
右派からは民主党ブランドで嫌がられ、
左派からは右翼扱いで敵視されて、どっちの票も逃したんだとオモ
644名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:36:04 ID:Ad1i4l8F0
>>643
民主党は地方レベルでは保守議員いっぱいいるんですけどね
それで前の衆院選である程度の保守層が民主に流れた

しかし、国政ではマジキチ売国国壊議員ばかりでした
民主の保守議員は何の役にも立ちませんでした

もう民主党はありえない
645名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:40:18 ID:Ad1i4l8F0
民主党の酷さは予想を遥かに越えるものだったけど

地方選でここまで自民系が連戦連勝するとは、これも予想できなかった
(民主が負けてるだけかもしれないけど)

谷垣自民は選挙に強い
646名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:40:39 ID:maiM6BUD0
>>644

地方はホント保守系の人材が多いんだが、
国政になると民主はダメだよね。
647名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:44:09 ID:BcXTP9qd0
>>74
電話こそかかってこなかったけど、
わけわからん騒音の街宣カーがうるさかったこと。
「このゆびと〜まれ♪」とかって。
わざわざ票減らすための活動してるとしか思えんかったわ。
朝の駅では通行人の邪魔も考えず集団でアピールしまくりだったし。

演説でどんなによさげなこと訴えても
やってることが住民おかまいなしな行動だと
そういう素性の人間だと判断するしかない。
誰が入れるか。名前を連呼したとたん除外リスト直行だ。
648名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:45:05 ID:Z8AAU3YX0
>>442
投票なんてどっちがマシか何だから
自民も駄目なんていう必要無しなんだよ、本来的に。

「自民も駄目だけどー」って言っておかないと
自分は政治わかってんだぞ風を吹かせられない風潮が悪いんだけど
そこはあえて、「自民が良い」でいいんじゃないかと思う。

敵が一番、嫌がってるのは自民党に民主批判票が集中すること。
もう自民への投票がベストとしか言いようが無い。

参院選までにもっと民主党と公明党が接近してくれれば言うこと無しw
649名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:52:19 ID:IPJTscxm0
>>648
民主もダメだけど自民は無いよ。自民と民主以外に投票しよう!

って言ってる奴がどこの政党の信者か、分かるよな?
650名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:17:45 ID:maiM6BUD0
公明は外国人参政権を実現させるために、民主に接近してる。
自民時代を築いた神崎と坂口が辞めるみたいだし、本当に民主と組みそうだ。
651名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:28:11 ID:Z8AAU3YX0
>>646
埼玉の知事自体が元民主の保守だからな。
民主の国政があんな韓国人ばっかりじゃやってられないでしょう。
652名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:37:16 ID:9j84CRwR0
>>644
同じく埼玉の吉川市と杉戸町町議の2人が去年、去年民主党から離党したな
特に吉川市議の安田真也は2年目だったけど、
外国人地方参政権法案のことで民主党もうだめだと見限ったとか。
その後は無所属でガチ保守(というか右)として活動しまくってるぽい

当時の日記。埼玉14区の民主党衆院議員て「中野譲」て人かね?
ttp://ameblo.jp/shinya-yasuda/day-20091121.html
民主党に投票=すべての政策に賛成???
2009-11-21 23:45:28

 決意文が目に入ったのか、耳に入ったのか地元の衆議院議員があいさつ回りを始めたようです。

しかも本の販売をしながら・・・


 聞くところによると、やはり、「民主党に投票したと言う事は、すべての政策に賛成したからでしょ」と言って回っていたとか・・・この論法ならINDEXに記載してあることも国民の総意って恐ろしいことになりますよね。


 また、私に対する圧力めいた発言をしていたようで・・・

やっぱり友愛されるんでしょうか。

----

民主党の代議士、こんな言動してたらそりゃ地方で嫌われるだろw
653名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:53:57 ID:3bMeiTbM0
しかし、これからもミンス政権は続く。安心はできない。
売国政策を打ち出されないようなアイディアはないものか。
654名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:58:29 ID:+kzhL14p0
>「○○でも政権交代を」
www
なんかこの半年間、あちらこちらの地方首長選挙で
いかにも芯の無いヤツが判で押したように言ってるのを耳にしたぞw
655名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:06:10 ID:3Ov2HbhS0
>>652
中野譲議員、いま同胞になってる真紀子氏に何か言う事はないかね?
JOE-JOEレター3号 平成14年?
http://members.jcom.home.ne.jp/joe-joe/letter/joejoe3.html
人気があるから許される?田中真紀子秘書給与流用疑惑

社民党の辻本清美さんが辞職をしてはや数ヶ月...
同じ頃、週刊誌で取り上げられていたのが田中真紀子前外相の秘書給与流用疑惑。
先日、自民党は田中氏に対して、2年間の党員資格停止処分を決定しましたが、
秘書給与流用疑惑について、真相は未だに解明されていません。
自民党が処分を決めるまでのこの数ヶ月の永田町の動きを見ていますと、私自身はどうも納得がいきません。
自民党をはじめ、永田町の議員さん方は、田中さんが国民から人気があるからなのか、
疑惑解明に及び腰のように思えてなりません。
当の田中真紀子さん自身も疑惑を晴らすべくキチンとした説明をしていません。

確かに、田中真紀子さんの国民からの人気はずば抜けているかもしれません。
しかし、人気があるからという理由で、物事の善悪にきちんとメスを入れることが出来ないなら、
私たち大人は子ども達にどのような教育、道徳を行っていくのでしょうか。
国会や政治家には、徹底した真相の解明と、問題の所在を明確にする姿勢が求められているのではないでしょうか。
同じ秘書給与の問題で辻本さんは議員を辞職し、また、実刑判決を受け収監中の元代議士もいます。
田中真紀子さんもまずはご自身の潔白を証明されるべきであり、
もし、秘書給与を不適切に流用していたなら、それなりに身を処すべきではないでしょうか。
656名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:07:15 ID:4nPWQVpk0
完全に流れが変わったな
657名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:22:43 ID:nDFXMifR0
民主党は既に疫病だねこりゃ。近寄んな。
658名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:26:30 ID:bE3AZjGd0
あれ?
「ネトウヨの逆法則」ってどうなったの?
659名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:35:17 ID:oI+r+dGS0
ミンスと言うだけで、候補者個人なんて検討する気にもならんわ
与党で超露骨な売国するまでは、そこまで毛嫌いしてなかったんだけどね
660名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:37:37 ID:yQ53sfS00
高橋の選挙カーが「戸田でも政権交代を!」と言っていたら
反対方向から走ってきた神保の車がすれ違いざまに
「政権交代、必要なし!」と言ったのにはちょっと笑ってしまった
661名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:38:34 ID:j4tX2lVN0
ただいま全国の民主党、事業仕分け中!
民主党の無駄を無くそう!
662名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:41:00 ID:4lEH1/da0
もはや、民主党だ!!!!
とか言うだけで投票するバカが消えたんだから
現職が当選するのは当然だろ。
663名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:43:30 ID:JaRyhslk0
参院選では民主党をただの一人も当選させるな!
みんな落とせ!!
664名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:44:47 ID:3Fr+Kwin0
戸田市ヤバイだろ、民主はそれなりの対応をとるぞ。予算減らされるぞ。それが民主だ。
665名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:46:23 ID:6sP9B72v0
ミンスの議員なんて自分の意見も言えないオザワの操り人形に過ぎないし
次の選挙は候補者とか関係無しにオザワの信任選挙だ
オザワに白紙の全権委任状を出したい奴だけミンスに入れるがいいさ
666名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:50:01 ID:i85/UzE00
小沢っていうか後ろにいるのは民潭と中国でしょ。
だから皆逆らえない。金貰っちゃったし。
667名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:50:31 ID:XTc26TtL0
民主党に推薦されると負ける法則
668名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:55:42 ID:mXR+Zo+e0
さあ、日本人の敵がはっきりしてきましたよ。

売国政党リスト
・民主党・社民党・国民新党 (売国社会主義者)
・公明党+みんなの党連合 (売国カルトとカルトのおこぼれを狙う金魚の糞)
669名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:57:46 ID:/V1dzDfd0
共産党
670名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:58:01 ID:j4tX2lVN0
>>664
戸田市は神保さんが財布の紐が硬いし、
競艇や企業の倉庫などで財政は良いので心配無用。
671名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:59:18 ID:vAxsjIgo0
>民主党県連の全面支援を受けた高橋氏は「戸田でも政権交代を」と訴えたが、陣営が懸念した
>「風の失速」も影響し、支持は広がらなかった。

アゲンスト民主党(笑)
672名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:00:14 ID:1PA+dm6t0
>>1
今日時々テレビを見てたが、これはスルーだったな
673名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:03:42 ID:H3RClKmF0
国民による売国汚沢の粛清がはじまったとみていい

投票率が低くてこの大差、投票率が上がるにつれて浮動票が増えるから参院選は大敗するだろう
674名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:06:29 ID:j4tX2lVN0
>>10
高橋さんが拡声器を車から持ち出し演説した
戸田公園駅東口には、蕨警察署の交番があって
24時間お巡りさんが常駐してるから、
お巡りさんが高橋さんの違法な拡声器の使用を必ず見てるのを
地元民の高橋さんも知ってるはずなのにね。
高橋さん、ご苦労様です。
675名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:36:45 ID:7Li0UmAC0
  ::         |ミ|
  ::         |ミ|
  ::         |ミ|
   ::        |ミ|    ::::::
    ::::       |ミ|   ::
 :  ..--‐‐‐‐‐‐--,.. ::
  :: (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::\ :::
 ::: .," )  (.    <:::::::::| ::
 ;../-===‐  .‐==-  |::::: |: 
 ;.| ー(_人_) ー'   ) |
 | / ヒエエエノ\    / 
  \ `ー-U    /   グギギ・・・・・終わりニダ
    [ミ二二二二三]
    /,       \ 
                             糸冬
                        ------------------------------
                       本日の制作・著作  合志市&戸田市
676匿名:2010/03/22(月) 19:29:27 ID:1r9uITt40
事業仕分け第二段で枝野とレンホーが官僚を口汚く罵って拍手喝采
6月に子供手当てばら撒き。
これだけすれば参院選挙は民主の圧勝。

レンホー、今朝のテレ朝御用番組に出演、仕分け今度は期待しないで欲しい旨
コメンテーター達に懇願。
子供手当ても働く30代の女性からは、否定的意見が多い。
677名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:33:48 ID:wTi7y/E60
またあああああああああああ負けたんだミンス
ざまーみろ馬鹿鳩と独裁小沢め
678名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:35:25 ID:+mbroDrh0
もう岩手人以外誰も支持してないんじゃね? ミンス
679名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:45:10 ID:j4tX2lVN0
3月28日(日)の選挙
--------------------------------------------------
千葉県   木更津市  木更津市会議員補欠選挙
--------------------------------------------------
奈良県   宇陀市    宇陀市長選挙 / 宇陀市議会議員選挙
--------------------------------------------------
神奈川県   逗子市    逗子市議会議員選挙
--------------------------------------------------
千葉県   木更津市   木更津市長選挙
--------------------------------------------------
北海道   北見市    北見市議会議員選挙
--------------------------------------------------
鳥取県   倉吉市    倉吉市長選挙
--------------------------------------------------
秋田県   北秋田市   北秋田市議会議員選挙
--------------------------------------------------
愛知県   東海市    東海市議会議員選挙
--------------------------------------------------
長野県   上田市    上田市長選挙 / 上田市議会議員選挙
--------------------------------------------------
熊本県   天草市    天草市議会議員選挙
--------------------------------------------------
徳島県   阿波市    阿波市議会議員選挙
--------------------------------------------------
茨城県   下妻市    下妻市議会議員補欠選挙
680名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:59:53 ID:P8sWXbPG0
今日投開票
和歌山県白浜町長選挙
いろいろあって2週間前にやったばかりだがまた選挙。

2010年03月22日投票
立谷誠一 無現 自民系
水本雄三 無新 民主系

2010年03月07日投票
当選 7741 立谷誠一 無前 自民系
    6405 水本雄三 無新 民主系
681名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:23:05 ID:IRYbwsPf0
>>680
なになに
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000459.html
> 立谷氏は、町内の清掃センターの使用期限をめぐる問題で2月に辞職。
>今月7日の出直し選で当選したが、辞職した首長本人が当選した場合、
>任期は残り期間とする公選法の規定で、任期満了の選挙が再び行われた。

> 町によると、開票に立ち会う職員の人件費など、選挙費用として約1700万円かかる。

紀州の時間と金の感覚はよく分からんな
嫌いじゃないけどw
いくら民主が地方で嫌われてても
これは現職再々選はもう無いだろさすがに〜
682名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:25:38 ID:JqypWpZZ0
>>681
なぜ?

つい2週間前に当選したんだからそのままシフトしそうなものだが
683名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:55:43 ID:65+hHr3W0
>>648
まるきっりそうなんだよね。みんなの党を持ち上げてるマスコミ
の裏には民主ありなんだよね。日本人の敵が民主であるからには
自民しかないんだけど、まだ良い選択肢がありますよ〜なんて
しらを切ってる。マスコミや民主の狙いは自民解体。阻止するには
自民大勝しかない。自民ってよくも悪くも日本そのもの。日本人と運命共同体
だということ
684名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:06:54 ID:psVbJXlD0
選挙、選挙明るい選挙♪
ミンスざまあwww
685名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:07:55 ID:vjWupmYA0
>>682
現地住民だけど立谷にいれた、民主には絶対に入れん
686名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:09:32 ID:iycyUhXH0
神を保つ国の男
687名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:12:24 ID:6sP9B72v0
ミンスにしたら反ミンス票が自民に集中することだけはどうしても避けたい
だからみんなの党や国民新党みたいな小党を持ちあげて票の分散を図ってるんだろう

688名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:13:00 ID:17AAC0620
なんで民主の地方組織は文句言わないんだろな
自分たちが捨て駒にされてるのわかってないのか?
689名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:22:16 ID:MX4qe/Np0
豪腕(死語)
690名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:24:38 ID:j4tX2lVN0
>>688
小沢一郎幹事長がポイズンだからだと思う。
691名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:19 ID:17AAC0620
>>687
最近のよくわからないみんなの党持ち上げは
それなんだろうな

特に何かあったわけでも無いのにいきなり言い始めたし
692匿名:2010/03/22(月) 21:28:36 ID:1r9uITt40
小林のボケが居直ったから来週さらに支持率を下げる。
普天間のゴタゴタと併せ、もはや政権末期状態。
リクルート時の竹下政権と同じ状態になってきた。
衆議院解散も近いな。
693名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:43:03 ID:xXgud+h00
そらみんなミンス党以外に投票するわな
694名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:48:21 ID:6sP9B72v0
ミンスも馬鹿じゃないから自分達の正体がバレて支持率が低下してきて参院選が危うい事くらい分かってる
今のままでは単独過半数は無理だろうから改選議席のうちの第1党になる事が勝利のラインにしてるんだろう
だから自民の分断をはかり他の小党を持ちあげなんとか改選第1党になろうと必死の工作をしている
そのミンスの意向にまるで添うような行動をとる自民の議員は疑わしいと言わざるを得ないな
695名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:50:09 ID:vjWupmYA0
>>694
与謝野とかハゲ添とかね
696名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:16:06 ID:Qx+UjeRp0
>>109
「国民総背番号制で年金未払いや脱税が激減」

実は総理自身、脱税してたなんて週刊朝日は知る由もなかった
697名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:19:37 ID:rsPmqfUq0

民主党は完全に賞味期限切れ。パフォーマンスだけじゃダメ!
698名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:27:53 ID:x+xhVyNt0
民主党が推薦するのは犯罪者しかいない
民主党と言うと落選じゃないの

699名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:31:42 ID:ux1yAnp70
>691
みんなの党は外国人参政権賛成だろって言うと
反対していると明確な嘘をつくやつまで現れたからな

過去の発言で賛成を表明したやつはいて、選挙対策で賛成していることを隠しはしたけど
反対の立場を表明したやつはひとりもいないのに。
700名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:47:31 ID:UiX9PRYg0
>>696
朝日が国民総背番号制をマンセーしてる時点で
そもそもおかしな話なんだけどなw
701名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:01:36 ID:SwvAA77+0
民主は、日本国に発生した癌細胞です。
癌細胞は、一刻も早く除去しないと大変なことに
なります。
4年このままでは、宿主(日本国)は 癌細胞により
栄養を奪われ 衰弱死してしまうという 絶対絶命の危機なのです。
702名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:03:26 ID:P8sWXbPG0
白浜町長選挙 開票速報
http://www.agara.co.jp/

白浜町長選挙の投票率は68.14%。前回(3月7日)を6.95ポイント下回った。

立候補者   22時40分現在 開票率100% 得票数 
当  水本 雄三  56 無新      6,728
   立谷 誠一  60 無前(3)   6,535
703名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:08:50 ID:P8sWXbPG0
193票差で水本氏 再戦の白浜町長選挙

和歌山県白浜町の町長選挙は22日に投票、即日開票の結果、元高校教諭で新顔の水本雄三氏(56)=無所属=が
現職の立谷誠一氏(60)=無所属=を193票差で下して初当選を決めた。 立谷氏が任期満了直前に辞職したため、
わずか半月の間に同じ顔ぶれが2度対戦するという異例の選挙になっていた。投票率は、町議選と重なった前回(3
月7日)より6・95ポイント低い68・14%だった。 7日の選挙では立谷氏(7741票)が水本氏(6405票)を1336票
引き離した。その後2週間で形勢が逆転した。

http://www.agara.co.jp/

2010年03月22日投票 68.14%
当選 6728 水本雄三 無新  民主系
    6535 立谷誠一 無前3 自民系

2010年03月07日投票 75.09%
当選 7741 立谷誠一 無前 自民系
    6405 水本雄三 無新 民主系

704名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:12:26 ID:JoHxKoWs0
みんなの党の党首は先の衆議院選挙でウチの県の前知事の応援に来てた。
前知事は「公務員の国籍条項撤廃」をやらかした上、
無所属での出馬なのに民主と連携するとネットで明言、
何より嫁がK国人。
押して知るべし。

幸い前知事(本命)は民主候補(対抗馬)と票の喰い合いをして
自民の現職(接戦だけど難しいと言われてた)が当選したがw
705名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:57 ID:cZR7dlSl0
このスレ読んでると
ネットでこういうところに書き込む連中にも
「民主に何かを期待して投票した」とか「民主がヤバイことが分かったから次は入れない」
って言ってる人が多くて意外だったな

テレビしかみないおじさんおばさん一般人はもっと民主脳なんだろうな
706名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:38:06 ID:d24eoY0oO
民主支持してるって言ったら後ろ指さされる時代だもんねぇ
うわっ子供てあてキタ!愚民!みたいなw

あたしゃ堂々と前から自民党だったと言えるわ

民主以外ならいまなら共産党もありなんじゃない?
民主支持とかリアルで見たらマジ引くわあ
707名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:39:29 ID:+kzhL14p0
>>679
一人たりとも民主推薦・民主議員が当選しませんように
いや、一票たりとも与えませんように
708彩湖inn ◆BksAeXNzuY :2010/03/22(月) 23:59:24 ID:/UGWrOyJ0
わが街は圧倒的だなqqq
709名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:00:10 ID:V3QdOfRN0
>>703
投票率低下が効いたかな
710名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:22:41 ID:B5y9krqM0
さすが埼玉
711名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:24:59 ID:4GffuiNx0
国というものがなんだかよくわからない      
           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ 何がクニだよ  
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ    クンニしろ
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、   オラァァ
    ♪ .i /  \  /  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_\_l_|^/l_l...ハ ) 
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /   
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / ユキオ  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ミユキ 丶
      /      /    ̄   :|::| 国民 ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
712名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:33:49 ID:jbVtaMXY0


たとえ内閣支持率が一ケタになろうが
民主党の支持率が一ケタになろうが

誰 も 絶 対 に 辞 め な い よ w

外国人参政権を成立しないと韓国・中国様から抹殺されるから必死になってるから

でしょ?w

713名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:38:46 ID:HIBULNOs0
こうなったらなったで、ほら公明票のおかげですよって恩着せがましく話す
アホの会員がいるんだよ。アホ宗教の票があるからマイナスなんだよ。
自民に嘘ついて民主の方に入れてるって聞いたから、なお大笑いだよな。
コウモリ宗教政党はいりません。
714名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:40:52 ID:QXB3Cztc0
民主信者の新しい言い訳は出てきたか?
現職だからしょうがないとか行ってたが、他の選挙では応援してた現職が負けたよなw
715名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:47:58 ID:V0ldYI530
埼玉は手淫選で民主が全勝したから今回の戸田は民主勝つと思ったけどな
716選挙予定:2010/03/23(火) 01:31:35 ID:KHWdJvIc0
3/28 長野県上田市長選挙 前回は無投票で羽田孜直系の現職が当選。
母袋創一57 男 無現2 羽田直系 元県議 父子2代で羽田派県議
今井和昭78 男 無新 羽田系(ただし羽田派の内ゲバではない) 旧丸子町議 旅館業 高齢
西沢弘行62 男 無新 共産党系団体推薦 元高校教諭 労組議長

3/28 奈良県宇陀市長選挙 自民系現職前田禎郎市長(78)引退。
玉岡武66 男 無新 自民系 前市議長 現市長が支持
竹内幹郎61 男 無新 保守系 前市議 現市長反対派

3/28 鳥取県倉吉市長選挙 保守系現職長谷川稔市長(63)引退(昨年9月出直し選で当選したばかり) 争点は市営斎場問題など 政党の争いなし
石田耕太郎60 男 無新 保守系 元鳥取県福祉保険部長
岡本義範58 男 無新 無党派 自営業 ボランティア活動家 元旧東郷町職員

3/28 茨城県下妻市長選挙 与野党対決、自民系現職小倉敏雄市長(69)引退
稲葉本治64 男 無新 自民系 前副市長 現市長が支持
原部司57 男 無新 自民系 元市副議長
谷貝明信58 男 無新 元日本経済新聞社水戸支局長 民主・社民系

3/28 千葉県木更津市長選挙 与野党対決、民主は分裂。
                    「脱官僚」掲げる民主が天下り・渡り経験者の元建設官僚を推薦。
                    木更津はハマコーの地元で自民が強く既に批判殺到中の模様。
水越勇雄70 男 無現2 自・公推薦
石川哲久62 男 無新 民推薦 元建設省・国土交通省官僚、元独立行政法人建築研究所理事、住宅生産振興財団理事
金子康男53 男 無新 民主系 民主党公認で県議2度立候補するも落選 一級建築士

3/28 熊本県天草市長選挙 与野党対決
安田公寛60 男 無現1 自民系 元旧本渡市長 園田博之直系
小川浩治67 男 無新 民主に推薦申請するももらえず 元旧河浦町議 合併後の天草市議選に立候補したが250票しか取れず惨敗(最下位当選者は1145票)
野中幸市46 男 無新 無党派 生命保険格付協会理事 経済ジャーナリスト 野田聖子・西田猛・阿曽田清の秘書 東京都在住

3/28 高知県香美市長選挙←他に立候補者なく無投票当選
門脇槙夫63 男 無現2 保守系 元旧土佐山田町長 給食費滞納の保護者を裁判で訴える
717名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 02:02:40 ID:AsXIi1xc0
また日曜日が楽しみだ まだ月曜の夜か><
718名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 05:54:24 ID:JIlycjpH0
719名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:39:34 ID:skeuB0U80
>>691
ネオリベ(新自由主義)っていうのは一貫して日本破壊で動いてるんだよ。

汚沢が移った頃の民主 マスゴミが応援 政権とれず ネオリベ

小泉竹中 マスゴミこっちに乗り換え 政権とって日本破壊 ネオリベ

安倍麻生 新自由主義修正 マスゴミは激しく攻撃 日本破壊は海外景気もあり弱まる。非ネオリベ

民主 ネオリベ+中韓売国 マスゴミは応援 日本著しく破壊 しかし短期に不人気化

みんな ネオリベ マスゴミは応援

720名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 10:10:41 ID:UtjYG8R60
自由があるのが自民党:自由が無いのが民主党
角栄と小沢を追い出したのが自民党:革マルと小沢を受け入れるのが民主党
財源があるのが自民党:財テクするのが民主党
愛国心があるのが自民党:日の丸引きちぎるのが民主党
政党助成金を政治活動に使うのが自民党:政治助成金を横領して不動産に変えるのが民主党
ライオンハートが自民党:チキンハートが民主党
天皇を中心とした神の国が自民党:フリーメーソンが民主党
古事記読んでるのが自民党:ムー読んでるのが民主党
12000円の定額給付金でブレるのが自民党:6億の脱税でも反省する気ないのが民主党
リーマンショックでも打撃無かったのが自民党:ドバイショック程度で騒ぐのが民主党
漢字が読めなかったのが自民党:漢字の意味も分からないのが民主党
横文字や分かりにくい単語を削ったのが自民党:横文字や分かりにくい単語を使いたがるのが民主党
美しい国と言い出すのが自民党:宇宙が出来て137億年と言い出すのが民主党
憎いし苦痛といわれたのが自民党:実際憎いし苦痛なのが民主党
地方分権を進めようとしたのが自民党:地方が一斉蜂起してるのが民主党
節税が自民党:脱税は民主党
密約するのが自民党:密約勝手にバラした上にまた密約して米に即バラされるのが民主党
マスコミの批判に耐えるのが自民党:わずかなマスコミの報道にブチ切れるのが民主党
かっこつけたくないのが自民党:光の戦士きどりが民主党
派閥争いが自民党:内ゲバと総括が民主党
カネという実弾をばら撒くのが自民党:マジで実弾を送りつけるのは民主党
財務に詳しい人が財務大臣やるのが自民党:火炎瓶投げるのに詳しい人が財務大臣やるのが民主党
国会議員席で寝てるのが自民党:閣僚席でも寝てるのが民主党
闘争心に燃えているのが自民党:八階に火つけてるのは民主党
コンクリ色の鳩が自民党:よくわからん謎の鳥が民主党
721名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 10:42:54 ID:W5U1ItYo0
なんかやたらとみん党とか新党勢力気にしてる人が多そうなのでちょっとマジメに計算してみた。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/giin/173/giinsu.htm
公明党の現有戦力は非改選(平成25年7月28日任期満了)で10あった。

民主(+新緑風会+国民新+日本)が同じ非改選で66持ってる。
(無所属はとりあえず無視、国新も離脱とかあるかもだけど一応無視)

つまり、民公連立の場合、勝敗ラインを過半数(121)にすると
121−66−10=45
となる。
逆に言うと、民+公で45を割ると民公連立ですら政権維持は不可能で、
この場合みん党が絶対的な主導権を握れる可能性がでてくる。

一方で、民み連立の場合、み党の非改選は1(無所属川田の分だけど一応加算しとく)、よって
121−66−1=54
となる。但し、この場合民主は両者が強力に連携してない限り、常にみんと公明を両睨みできる。
さらに、議席数が公明>みんである限り、組織経営に勝る公明有利な状況は揺らがない。
なぜなら個人経営のみんには今の自民のように一本釣りの危険が常に存在してしまう。

正直、余程の事(民主支持率一桁台、自民バラバラに分党、公明選挙前に大作死去などで内部分裂)がない限り、
みん党(或いはその他新党)大勝利なんてありえないとしか思えんのですが。
722名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 10:59:24 ID:2+QZsMMi0
>>721
ミズポのところも入れてやれよ、ってか君のカキコ読み難くい
もっと文章力と、ヴィジュアル構成力をつけろ
723名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:01:53 ID:V8wAFSYt0
2010年1月〜 谷垣自民vs鳩山(小沢)民主での主な地方選結果一覧
・自民系が勝った選挙(一部)
1/24 東京都議補選 (小沢氏や民主党議員ら20人が現地入り応援)
1/24 新潟県五泉市長選−新人(自民系2人、民主系1人の自民分裂選挙)
1/24 長崎県松浦市長選−現職(敗れた民主系候補の2.8倍得票・7008票差)
2/4  長崎県知事選   −新人(32万対22万の大差。民主系候補を閣僚3人が現地入り応援・同候補の応援活動員3人が供応容疑で逮捕)
2/4  東京都町田市長選−現職(7.9万対4.7万の大差、小沢氏が現地入りで応援、左派王国)
2/28 沖縄県石垣市長選−新人(民主系候補を小沢氏が現地入り応援)
3/7  兵庫県洲本市長選−新人(得票数3位まで全員自民系新、4位民主系新、5位無新。自民系計18790票:民主系4771票)
3/14 岩手県久慈市長選−現職(8月衆院選では民主党候補圧勝)
3/14 福岡県宮若市長選−新人(非自民だが麻生派なので、実質自民系勝利)
3/14 和歌山県橋本市長選−現職
3/21 埼玉県戸田市長選−現職(トリプルスコア勝ち、民主枝野氏が現地入り応援)
3/21 熊本県合志市長選−新人(敗れた現職は自民系だが民主系の団体の連合熊本が支持)

・民主系(相乗り含む)同士の争い
3/14 石川県知事選   −現職(実質自公系で民主県連が相乗り)県連の支持側勝利、党本部(小沢)応援側敗退
3/14 岩手県奥州市長選−現職(小沢応援側勝利。豪腕幹事長の超お膝元で何故か分裂選挙)

・非自民・民主系が勝った選挙
1/17 福島県南相馬市長選−新人(自公系が僅差で敗れる、合併後の旧市町の軋轢が深刻で揉めていた)
1/24 沖縄県名護市長選−新人(僅差で勝利、だが普天間基地問題が未解決にw)
2/21 岡山県津山市長選−新人(労組出身、民主系であることを徹底的に隠して当選、民主支部の推薦拒否)
2/7  埼玉県深谷市長選−新人(自公系を破る、平沼グループ小泉龍司衆院議員の直系、民主が勝手に応援して勝ち馬に乗る)
3/21 和歌山県白浜町長選−新人(自民系現職が処理場問題で任期満了直前に辞職・再選→2週間後に通常の選挙。投票率低下)
724名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:23:30 ID:t2/ASDtu0
戸田市長選挙期間中に新聞折り込みチラシとして入ってた
枝野さんの写真が入った民主党のチラシは
選挙管理委員承認シールが張って無かったけど良いのか?
(内容)
「あなたの一票で市政が変わる!」
4期16年は長すぎる! 市長交代
[枝野さんの事業仕分け時の写真]
新しい市長で事業仕分け 民主党
民主党推薦議員が市民に仕訳されて落選した記念に取っておく。
725名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:32:19 ID:1fV+QgE3P
>>705
実家の両親は見事なまでにテレビ脳だったけど
正月に池上?とか言う人の特番見たのが切っ掛けで一気に改宗してて笑えたよ
「かつて総理が『米国債売りたい気持ちになる』って言っただけで世界中の混乱の火種になりかけたって話だけど、確か去年『米国債売る』って名言してたよな」
「排出権取引って結局人間同士で誤魔化してるだけで、なんの解決にもなってないよな」
まあ良いことだとは思う
726名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:56:29 ID:sTfG0J8D0
>>724
お彼岸で数年前に死んだ婆ちゃんに線香あげに家に来た近所の老人が言ってたが
事業仕分け発言は完全に失敗だったってさ。
戸田は財政に幾分か余裕があるから事業仕分けする必要を感じないし
もし事業仕分けされて補助金を削られたら困るっていうジジババで多かったんだと。
老人会とかに市から補助金が出ていて
財政難ならともかく少しは余裕がある財政状況で
補助金が削られた目も当てられないって言ってる人が多かったそうな。

その婆さんは民主党は戸田市民の感情を読み間違えたって言ってた。
727名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:14:53 ID:8p45H/330
60歳以上の選挙権を取り上げたほうがいいかもな

安倍や麻生の時の病院の待合室も酷かったよ
728名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:42:29 ID:t2/ASDtu0
今回の市長選で新聞に折り込みされた民主党のチラシ。
http://fx.104ban.com/up/src/up14423.jpg
729名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:50:54 ID:xorkJHvH0
>>728
それ言うと、こないだ4期目を目指して出馬し、
自民系新人に負けた石垣の前市長(民主推薦)にブーメランw
730名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:40:55 ID:INiXZXds0
 
ああ、7月29日が楽しみだな。あと4ヶ月か。

小沢民主党が歴史上ありえない程の大敗を喫するだろうな(爆笑。

当選0とかw。民主党のライバルは自民党から幸福実現党になる(笑

わくわくしているよw
731名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:56:33 ID:lNuko3NuO
>>726
確かに。

うちの親もそんなん言ってた。
732名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:14:23 ID:xAKA/sPX0
支持率ってのがどんだけ操作されて出てくるものかがよくわかるな。
本来なら30%の今でも民主が強いことになってるからなぁ。
733名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:17:49 ID:nKCSw5PC0
結局支持率調査は
昼間に電話するから意味が無いんだろうな
主婦しかいない時間帯に電話しても
子供手当てが欲しいバカの動意見しか聞けない
734名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 00:18:51 ID:Zo5gMFAc0
だから、地方選なんざ国政に関係ないと何度言えば・・・
735名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 01:24:41 ID:j/PJnlJ+0
それにしては小沢も閣僚も地方選応援に熱心すぎるし(逮捕者3人出してまでw)、地方選に負けた「くらい」でこんな話も出て来るんだよなあ

"小沢王国"でまさかの民主党敗北…地方からも「小沢やめろ」の声
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100315/plt1003151239001-n2.htm
「政治とカネ」で揺れる民主党の小沢幹事長に、“地方の乱”が直撃した。
地元・岩手県内の市長選で県連が推薦した候補が敗れたほか、岐阜県連の大会では小沢氏の幹事長辞任を求める決議案が提出されかけたのだ。
鳩山内閣や政党支持率は下落を続けており、列島にうっぷんがたまっているのは間違いない。

小沢氏の地元で、先の総選挙では県内4選挙区で民主党が全勝した“小沢王国”岩手県で、異変が起こった。
14日に投開票が行われた久慈市長選で、現職の山内隆文氏(58)が、元県職員の遠藤譲一氏(56)ら2人を破り再選を果たした。
同市は小沢氏の選挙区ではないものの、敗れた遠藤氏は民主、社民両党の県組織の推薦を受け、特に民主は県連の総力をあげ、連合も支援。
小沢氏の側近である達増拓也知事も選挙期間中、2回も応援に入ったが、「政治とカネ」をめぐる民主党への不信や鳩山内閣の支持率低下などが響いた。

民主党関係者は「同日行われた小沢氏の地元・奥州市長選では、小沢氏の後援会が支援した新人が勝った。こういうこともある」
と語ったが、民主党中堅議員は「小沢王国でさえ負ける。逆風は想像以上だ。このままでは参院選に勝てない」と頭を抱えた。

一方、岐阜県ではついに不満が爆発した。13日に岐阜市で開かれた民主党岐阜県連大会で、一部党員が小沢氏の幹事長辞任を求める
特別決議案を動議として提出したいと発言、大会が一時紛糾したのだ。
緊急特別動議は、地方議員ら十数人が連名で作成。内閣支持率の低下、北教祖による裏金問題などを指摘し、
「この党の命運をかけたピンチを切り抜ける道は唯一、国民の目線に遵ずることですなわち『小沢一郎幹事長の辞任である』」と直言している。
結局、議事に予定されていなかったため動議は認められず、県連執行部は党本部に意見書を提出することで事態を収拾した。

かつて自民党の森喜朗元首相は、地方から始まった「森降ろし」に屈して辞任した。小沢氏は、地方の声をどう聞くのか。(抜粋)
736名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 03:55:37 ID:cD1i7t1H0
>>734
懐かしの細田幹事長
737名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 08:45:01 ID:kc/mbUPH0
マスコミが戸田市で支持政党調査をしても、おそらく
民主党のほうが高い結果になるんでしょうな
738名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:00:27 ID:LmcE7TkD0
>>737
そりゃあ、民主党支持者の中には選挙権の無い有象無象が沢山いるからな。
739名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:01:43 ID:jW8/NoG50
世論調査と視聴率ってほんと信用ならんね
740名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:09:55 ID:EEoXZ41U0
民主推薦の高橋って選挙カー以外で使っちゃいけない拡声器使ってたんでしょ?
公職選挙法で逮捕されないの?
741名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:48:50 ID:u07LR+IL0
候補者のタマが悪すぎ。
もっといい人みつけられなかったのか?
来年の統一地方選も候補者ちゃんと揃えられるんかいな。
人材不足だよなあ。
戸田の事情はよく知らんがうまくいっている自治体の現職はなかなか倒せないよね。
相乗り禁止は原則的には正しいと思うが…
742名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:59:35 ID:cD1i7t1H0
>>716
木更津も負けそうだな・・・
ウチは壬生町に注目だ
そして来週は日経の世論調査
743名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:04:21 ID:NX9LXlsL0
民主でなければいいというだけの選択で長崎市長みたいに本人苦しいだけ。


何もない、何も起こらない戸田になりそう。
744名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:26:10 ID:1weNgAIXO
まあ戸田は現職がかなりやり手だからな。

勝って当然
745名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:27:49 ID:JTEOCVTk0
>>718
これはw
746名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:51:00 ID:l8JkbfrH0
知りあいの学会員が神保に入れろと訪問にきた。ウザ過ぎ。
個人的に応援しているのか学会で応援しているのか知らんが。
747名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:51:31 ID:NxcQrcVR0
戸田グランプリ
748名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:46:17 ID:fb2h1J5x0
>>741
今回の民主系候補者は民主党なのにかなりの右派だった
ttp://list.jca.apc.org/public/aml/2006-June/007402.html
なのでアンチ民主層からも戸田に多い左翼からも
両方そっぽ向かれたのかも
749名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 08:03:55 ID:Scq/yazn0
連戦連敗w
750名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 09:58:13 ID:cGRkf5Cc0
ほしゅほしゅ
751名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 10:53:29 ID:AKEHYdUb0
今回の戸田市長選挙ではいろんな姿が見られました。
詳しくは改めて記すことにいたしますが、特に印象に残ったことを少し書きます。
一番あきれたのは、駅立ちで絶叫し、通路に看板をいくつも立てかけ、
通勤客の道をふさぐ形で無理矢理ビラを受け取らせようとする民主党の運動員の姿、
そしてお立ち台に立ち、高い位置から通勤客を見下ろす形で手を振る民主党候補の姿でした。
また、音や幟で他陣営に対する嫌がらせを仕掛けていたのも民主党でした。
まとめていえば、民主党の品格の無さが目立っていました。
民主党は考えが違うのかもしれませんが、普通に考えれば、
選挙に携わる方々の多くは専従でなく、ボランティアであり、
他陣営の方でも選挙が終われば、民主党の敵でなく、
今後民主党が支持を訴えるべき相手(有権者)になるのです。
嫌がらせをすれば、嫌がらせを受けた側はまず民主党の支持者ではなくなりますし、
逆にその方々の人脈を通じて民主党の悪い評判が伝播していくでしょう。
また、朝の通勤で急いでいるのに、通路を看板や運動員でふさがれ大音量を無理矢理聞かされた通勤客は、
いくらビラを受け取っても民主党のことを快く思わないのでしょう。
民主党は今後参議院選挙を控えているのに、いったい何をやっているのでしょうか。
いつからこんなに品格の無い集団になったのでしょうか。
これは候補者や彼を直接的に支援する衆議院議員の影響を受けただけかもしれませんが、
個人的には政権与党になった奢りを感じました。

ttp://blog.todakouen.jp/archives/51011213.html
752名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 11:01:18 ID:XLz9lpZj0
民主党はさっさと朝鮮人だと公にしたらいかがかな?
753名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 13:42:39 ID:gP0gbOuO0
戸田市長選挙告示前、民主党推薦の高橋秀樹氏が
事業仕分けでおなじみの枝野幸男氏を招く際、
戸田市の街中の電柱に立て看板を立てた。

立て看板はもちろん違法です。
754名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:00:02 ID:x8b20QB50
民主党は勘違いしてるようだが、国民は「一回試しにやらせてみた」だけであって、
この先ずっと政権を担ってもらおうと思ったわけではない。
やらせてみた結果、「あー、やっぱダメだったな」ってのが今の状態。
755名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 20:03:28 ID:x8b20QB50
しかし、地方選挙の結果を見る限り、ミンスは投票率が高くても低くても負けてるな。
固定層も浮遊層もミンスに味方してない、ということがわかるよ。
756名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:48:39 ID:LfsCwuBO0
>>716
さーて、お楽しみの3/28の地方選が近づいて参りました。
757名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 10:59:24 ID:BvZU2zmi0
鳩山首相への決別宣言

 
 一度は国民の手で政権交代を実現しなくてはいけない。その思いで私は民主党を支持してきた。

 昨年8月30日の総選挙でそれが実現した。その限りにおいて民主党はよくやった。小沢一郎の役割は大きかった。

 しかし、民主党政権もまたこの国を変える事は出来なかった。期待していた民主党政権に裏切られた。

 
 その理由は、私にとっては「政治とカネ」の問題では決してない。あくまでも政策だ。

 選挙前に国民に提示していた政策がことごとく腰砕けになりつつある。特に国民が一番期待していた脱官僚、天下り根絶の不徹底は目に余る。

 それでもなんとか鳩山首相には頑張ってもらいたいと応援してきた。

 とぼけていても本当は信念と覚悟があるのではないかと無理をして考えてきた。

 しかし、もはやこれまでだ。

 3月18日の読売新聞のスクープを読んで、それが事実なら、もはや鳩山首相と決別せざるを得ないと思った。
758名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 11:20:25 ID:LfsCwuBO0
>>757
あ、家も読売新聞なのに3/18のスクープ読んでなかった。
取り出して読もう。
759名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 17:37:31 ID:6WWk97Tm0
千葉のメディアの報道では木更津は結局民主3分裂、現職圧勝の勢い。

民主の組織票を持っている連合千葉が県連に反旗を翻して元官僚石川の支援を拒否し、
当初の予定通り現職に相乗り。元々連合千葉と現職は初当選以来協力関係にあり、実質
オール与党だったので、党側が石川をごり押ししてきたことに対する反発が出ている。

石川には民主衆院議員などが応援に来たが市民の反応鈍く、2度選挙に出ている金子の方が
まだ知名度はあり、一部の反現職派の市議も金子についているから石川は最下位もありうる。

民主県連は地元支持組織から「望まない候補を押し付けられた」と突き上げられているらしく、
県議なども騒ぎはじめている。民主県連は森田知事との関係もなかなか良くならず、県選出
の生方の一件も民主全体に悪い印象を与えており、参院選を前に八方ふさがりで県連の統制
もとれなくなりつつある。

脱官僚を唱えていた民主が何食わぬ顔で元官僚を推薦したことに対する地元の反発が予想
以上に大きく、県連は困惑しているらしい。参院選でも元総務官僚小西を擁立し2議席獲得を
狙っているが、県内ではどの選挙でも投票率が比較的高い木更津で官僚候補への反発が
目に見えて出始めている状況は民主に明らかに不利になる。

無党派層などはとうの昔に離れ、ただでさえ支持率が下がっているところに上記のような戦略
ミスまで重ねており、市長選の結果か出る前から県連幹部の責任問題も浮上している。
760名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:01:38 ID:FCof/s740
民主党の敗戦総括

闇の組織とネトウヨの工作の所為で負けた
761名無しさん@十周年:2010/03/26(金) 19:08:04 ID:bv3fzUim0
壬生は拮抗してるみたいだな
762名無しさん@十周年
>>7
> おかしいですね?
> 世論調査では民主党が圧倒敵に支持率高いですよね?
>
> なんで全敗なんでしょうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世論調査は ガチでねつ造だからね。
数学的解析の結果ではひどいもんだったよ。