【口腔崩壊】子供の虫歯、貧困で悪化!? 放置続出、医師「全国調査を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
口腔崩壊:子供の虫歯、貧困で悪化!? 放置続出、医師「全国調査を」

 家庭が貧しくて虫歯の治療に行けず、かみ合わせが
悪くなったり、歯が抜け落ちたりする子供の「口腔崩壊」
が問題化している。

 東京都のある歯科医院の調査では、口腔崩壊の子供の
家庭の半数が経済的困窮を訴えた。

 専門家は「継続した治療を続けさせない
ネグレクト(育児放棄)」と指摘するが実態は不明で
「全国調査が必要」という声が出ている。

(以下ソース)


※元記事: http://mainichi.jp/life/today/news/20100321ddm041040056000c.html
毎日新聞 平成22年03月21日
2名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:04:00 ID:O4O4W7lX0
>>3以降の方へ
申し訳ございませんが、今回は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。

ところで 注目していただきたいスレがございます。
それは 下記でございます。
これは、誹謗中傷なのでしょうか
それとも 事実なのでしょうか?

【横浜市港南区】堀口クリニック6【藪之帝王】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1248657197/


それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:04:59 ID:k9PX8C9B0
放置する方が高くつくw
4名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:05:01 ID:Tw/RNoR40
歯をダメにした人は、絶対に後悔して歯に対してこだわりをみせるようになる
5名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:05:24 ID:HM1uZ8qZ0
日本歯科医師会は政治献金出し過ぎなんだろ
6名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:05:28 ID:yivzj5vS0
貧乏は悪循環を招くもの
7名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:06:46 ID:VUFJ3qdL0
「ヤケドと虫歯は親の責任」
マジそうだと思うよ
8名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:08:47 ID:CKhq7U2R0
それより歯医者大杉
9名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:11:32 ID:w5MMLKtYP
水道水にフッ素いれろよ。
10名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:12:32 ID:jShEIWllO
>>4
その通りだと思う。
うちの嫁が>>1の家庭そのもので、我が子にはきっちり歯磨きやケアをしてる。
自分のミュータンス菌が感染しないように徹底してたな。
11名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:45 ID:8reyXlCn0
貧困はまったく関係ない。
自分が子供のころ、我が家は貧しいということはないものの裕福ということはなかった。
しかし当たり前だが医療費を親が出し渋ったたことは一度もない。
生きるか死ぬかの慢性病を患っていたがそうだった。
しかも親父はややアル中だったがそれでもそうだった。
問題は貧困ではなく純粋に親の資質じゃないの?
12名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:15:43 ID:Bl+qQdzH0
俺、国民健康保険50万も払ってるのに金が無くて歯医者にも行けません

なんとかしてください!!!!

13名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:17:15 ID:dedrWi+H0
家の近くの歯医者は、俺みたいな1日1回しか磨かないようなやつか
歯のホワイトニングしにきてるスイーツ(笑)くらいで
ガキなんて全然見ないんだが
14名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:18:57 ID:LE0z0dm80
子供って今は手当ても厚くなって小学生までは医療費無料の所多いじゃん。
うちの子(3歳)は3ヶ月に1回検診してもらってフッ素塗ってるけど無料だよ。


それに小学生にもなればちゃんと歯磨きぐらいできるだろう。

まぁ、かみ合わせや歯並びに関してはお金がかかるから貧困だと
治療はしてもらえないかもしれないけどな。
15名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:19:45 ID:3V2xQFcc0
なんでも貧困貧困ってそんな高かったか

いればでも入れるのか
16名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:19:46 ID:Bl+qQdzH0
>>11
おまえんち生活保護か障害者手当で裕福だったんじゃね?
17名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:37 ID:anq+lVPH0
>>14
うちの子供が行ってる歯医者はフッ素は有料だな。
18名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:48 ID:Bl+qQdzH0
>>14
おまえのガキがなんでも無料だからってしょっちゅうムダに歯医者で
フッ素とか塗ってるから

俺が50万も保険料取られるんだよバカ
19名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:25:40 ID:AF1mz+dC0
>>18
予防は大事だよ〜
20名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:26:04 ID:3uG6PVe00
今時虫歯がある子って、少数派でしょ。
虫歯があったら、真っ先に虐待を疑うレベルらしいよ。
21名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:27:51 ID:pqKlQwpi0
国民健康保険料が高過ぎて歯科医に行けない説に1票。

税込み10万円の月収で国保料月額2万2千円程支払わなきゃならない。
その国保を掛けていたとして、歯科医に1回行けば初診料など含め5000円〜6000円が出て行く。
その後、1回通院ごとに1500円〜6000円。
1回通院すれば次の通院まで2〜3ヶ月空けないと到底経済が持たない。
22名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:28:14 ID:Bl+qQdzH0
>>19
無料だから行かなきゃ損回路のアホな親の子供のために
50万もとられて歯医者に行けない俺が
どうやって予防すんだよ

糞バカ
23名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:28:53 ID:NWKxf28w0
日本の虫歯はイギリスの数倍だと聞いたことがある。
でも売り場に行くと歯ブラシや歯磨き粉はイギリスより多い品揃え。
なぜだ?
イギリスは水道水にフッ素が含まれているかららしい。
日本では水道水にフッ素を加えることは禁止されている。
最近の子どもは昔ほど虫歯が多くないそうだけど、オレなんか歯の治療に生涯支払った金額って相当な額だと思う。
24名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:02 ID:3PK596tR0
水道水にフッ素混ぜろや
お前ら歯科医が反対してんだろ!
25名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:43 ID:LE0z0dm80
>>22
虫歯になってかかったほうがお金かかると思うけど。

26名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:39 ID:f690m9f30
>>23
フッ素は癌リスクがあるからな・・・
27名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:32 ID:Bl+qQdzH0
一回歯医者に通院しだすと2,3万かかるからな

保険料50万とられてるのに医者には行けないこの糞矛盾
28名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:33:37 ID:pqKlQwpi0
過去に日本で、水道水にフッ素を混ぜて子供の歯が縞模様になり訴訟になったことがある。
フッ素に害がないとは言えない。
29名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:36:45 ID:Jkyq8lxX0
歯科医が多すぎるだけ
30名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:03 ID:BGo1WwZU0

どうせいっぺん母親が自分の口に入れたスプーンで離乳食を食わせたり
ジジババが口にチューしたりしてんだろ
本当はフーフーして冷ますすらしちゃダメなのにな
31名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:10 ID:LT8bJzwe0
歯医者ってなんで普通の社会人が行けないような診療時間なの?
せめて土日休むなよ。
32名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:10 ID:xW829esXP
普通に薬局に行けば、塗る用のフッ素売ってるぞ。
33名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:46 ID:n7IrdAdD0
>>12
それ健康保険払わないで自由診療にしたほうがいいよ
34名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:38:45 ID:AgkK1jN30
そもそも歯をちゃんと磨いてりゃ虫歯にならない
あと歯に正露丸詰めとけば痛みは無くなる
35名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:38:53 ID:Rgd/TZeu0
貧困以前に、親がしっかり歯磨きをさせれば済む話だ。
36名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:24 ID:VwDuZvOY0
子供のとき貧困家庭だった俺は歯並び悪い
ずっとコンプレックスだった
20代半ばで見える部分は審美治療で治したけど
37名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:40 ID:pQsYsVfp0
親がちゃんと歯磨きを教えないらしい
これもネグレクトの一種じゃね?
38名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:39:43 ID:HtwRVw2U0
金も無いのに餓鬼作る池沼に、予防とか理解出来んだろ
そんな計画性をこの層に求めても、説明になっても対策には成らん

馬鹿を再生産してきた文部省と日教組に問題あり
39名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:21 ID:Bl+qQdzH0
歯磨きさえちゃんとしてたら虫歯にならない?

バカばっかだなおまえらw
40名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:46 ID:9Y+Umwgx0
俺が歯医者に行くと来てるのはほとんど爺さんと婆さんばっかりで20代くらいの人はほとんどいない
みんなちゃんと歯磨きしてて虫歯になる人少ないのかな
それとも放置してる人が多い?
41名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:15 ID:Bdxy4xYc0
×貧困
◯パチンコ
42名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:27 ID:M51MWTj70
車に使うフッ素コーティングを使えばいいんだよ
43名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:26 ID:LT8bJzwe0
>>40
だから平日の昼間に歯医者に行けるのはニートか老人だけなんだって
44名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:16 ID:W0MzIpLD0
要するに

歯医者「利権よこせ利権よこせ利権よこせ利権よこせ」
45名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:36 ID:AgkK1jN30
そういえば最近イチゴ味とかバナナ味の歯磨き粉って見ないけど
無くなったのか?
46名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:46:22 ID:BO/zW52f0
貧乏人が結婚したり子作りするのが悪い
47名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:20 ID:GMs2arbh0
おれ子どもの頃、病弱で病気になっては嘔吐してて
虫歯もたくさんあった。
頻繁に嘔吐すると胃酸で歯が傷むらしいね。
48名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:24 ID:Kam90X9TP
俺がガキの頃は虫歯なんぞ唾付けて治したもんだ
49名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:55 ID:lNyYS2d+0
親にとにかく歯磨きしろって言われて嫌々やってた
一人暮らしして不精しだすと一気に虫歯ができたw
50名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:49:20 ID:kZe/Ye1K0
虫歯は早めの対処が大切だよ
51名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:49:42 ID:mMu4ECiB0
石原みたいなやろうが親のこと擁護するけど、問題のすべては親の怠慢と自分勝手さ。
52名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:54 ID:pqKlQwpi0
>>46
結婚して子供ができた後に貧困になったらどうする?

>貧乏人が結婚したり子作りするのが悪い

その発想が2次元的でアニメなんだよな。
53名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:23 ID:IR1qzLj40
OD錠発売?
54名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:28 ID:Y0Vts1+Z0
新聞記事の貧困バブルだな。家庭崩壊だろ。
55名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:52:34 ID:vjKWuRoN0
つうか、いい歯医者見つかるまで何回も変えなきゃならない現状をどうにかしてくれ
口内をむちゃくちゃにされる
56名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:06 ID:kkTdUDra0
親がシャブ中
57名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:22 ID:Bl+qQdzH0
ここでえらそうなこと言ってるやつに限って親に扶養されてて
保険料も払ってないんだろうな

ひしひしわかるぜw
58名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:25 ID:3o2FKTp60
水道水にフッ素入れれば解決すんじゃないの?
なんで日本は入れないの?
歯医者が抵抗してんの?
59名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:39 ID:Ar8PNsjq0
俺が子供の時は、学校に歯医者さんが来て、虫歯のある子はカルテみたいなの全員配られて、
夏休み中にそれ持って治療に行くのが、宿題の一つみたいな感じだった。
予防接種と一緒で避けられないものだと思っていたが、他の地方では違うのか?
60名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:54:14 ID:mMu4ECiB0
なんか良くなかったんじゃなかったっけ?
骨がスカスカになるとかさぁ。
俺も水に余計なもん入れられたくないわ。
61名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:55:38 ID:vjKWuRoN0
フッ素過多は歯が斑になるんだっけか。特に子ども。
62名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:09 ID:9nXB+98W0
矯正とかなら兎も角、歯磨きぐらい金が無くても出来るわな
貧困だから虫歯になるというより、だらしない生活を送ってるから貧乏だし虫歯にもなるんだよな
63名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:17 ID:p8JI4/pk0
歯医者なんか金かからんだろ
かなり治療しても1万くらいじゃん
たまに怪我や病気で病院に行くと値段にビックリする
歯医者って安いよな
64名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:37 ID:9ONM44uq0
歯医者って信用出来ないんだよな俺20歳まで虫歯が無かったんだけど
小学校の時の歯科検診で虫歯って診断され検診に来た歯医者と違うて歯医者に行ったら虫歯じゃなかった
20代後半の時に親知らずが欠けたから虫歯かと思ったら案の定虫歯で
親知らず抜くだけだったのに結局歯石除去までやらされるハメに
20数年歯石除去してなかったからそれはそれでよかったんだけど
歯石取るのに上と下別々の日に歯石ぐらい一日で出来るだろ?
そして親知らず抜いて1週間後の検診の時に奥歯も虫歯ですって言われて治療
てか初日に虫歯かどうかわかるだろう?
もしかしたら虫歯ではなく健康な歯を金儲けの為に削られたんじゃないかと今でも疑ってる
なにぶん歯医者に行き慣れてないので言うがままの治療だったわ

ところで子供は虫歯菌がなくて親の口移しやキスで虫歯が移るらしいけど
俺も彼女とキスで虫歯移ったかもな
65名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:54 ID:w6WmC53d0
フッ素フッ素てワロタw
虫歯より歯周病が怖い
どのみち丁寧に歯を磨く必要がある
66名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:58:44 ID:9RCXN3ks0
>>10
うちは全く逆だ
必要もない虫歯治療を繰り返された結果、俺の歯は穴だらけ
これ以上削られるのは御免なんでもう20年近く穴あきのまま放置してる

歯医者という存在を心の底から憎んでいる
この記事だってどうせ極めて希なケースをとりあげて煽ってるだけだと思う

うちの子には目視で黒くなって、明らかに虫歯だと分かるようになるまで歯医者には行かせないつもり
67名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:32 ID:p8JI4/pk0
>>64
幼児期に固定するから
年取ってからの口移しは関係ない
68名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:53 ID:1p/4N67j0
>>60
そうだ。みんなが民主党を支持するようになる薬を入れよう。
69名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:01 ID:HtwRVw2U0
フッ素の薬害を大げさに言い立てて反対してるのは
いわゆるプロ市民

市議会とかで共産の婆が煩い
70名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:25 ID:WOrb3cnU0
若者の歯科離れかw

歯医者いってもなかなか治してくれない
ちょっとだけやって、んじゃまた来週ってのが2か月続いたところでいくのやめた
71名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:26 ID:kkTdUDra0
歯のない親に歯のない子供
わかる気がする
72名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:30 ID:Bl+qQdzH0
景気沈下で所得はどんどん減ってるのに
健康保険や年金は上がるばっかり

所得300万なのに保険と年金と市県民税で100万とられる
200万でどうやって歯医者行けってんだよ糞ボケ!!!!

73名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:08 ID:Af0Y7wRHP
子供の医療費ってタダなんじゃないの?
矯正なんかは別だけど
74名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:18 ID:edBQBkSb0
最近は親が親としての義務を放棄してるからなぁ
権利ばかり主張する社会の弊害だ
精神の貧困が一番の貧困の再生産を行う元凶だぞ
せめて経済性に見合った家族計画を立てろよ
75名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:01:49 ID:q0v2wQg+0
20年近く歯医者行ってないわ。
76名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:02:47 ID:e9SmYxiz0
お金が無いからこそ、ちゃんと磨かない?
虫歯って放っといても治らないんだし、治療にお金かかるから
うちじゃ食べたら磨くを徹底してるよ。
77名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:09 ID:3uOC0PnU0
>>45
いやいや、イチゴ・メロン・バナナ・オレンジ各種そろってるぞ。
しかも今はコーヒーやバニラ味なんてのもあるぞ。
78名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:18 ID:vjKWuRoN0
昔住んでたとこの歯医者さんが「軽い奴は下手に削ると悪化するから」って言われて
そこに住んでたときは数回の治療ですんでた。

今、いる近所の歯医者は削りまくりで何ヶ月も通うことになった。
削られてるうちは又行かなきゃならんからどうしようもなかった。
79名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:20 ID:p8JI4/pk0
>>72
1回1000円とか、それ以下の治療費じゃん
支払い数百円とかザラだし
歯ブラシや歯磨き粉買うのと変わらんし
1日に沢山治療してくれって頼めば回数もそんなにかからんよ
80名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:25 ID:anq+lVPH0
>>66
何か間違っている気が・・・。
81名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:03:45 ID:zyoPwVGC0
歯医者のドリルの音がどうしても苦手だ。

ドリル音のしない機械(歯科医院)があったら知りたいくらいだ。嗚呼。
82名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:04:59 ID:3T5oM1AG0
貧困家庭の親は子どもにきちんと歯磨きをしつけしない。
これ100パーセント真実よ
83名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:09 ID:en5irxEY0
何でもかんでも親の教育指導の怠慢を貧困の責任にするって日本終わってる
84名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:22 ID:ERpsSbJM0
>>72
世帯構成は?気の毒だな・・・
85名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:23 ID:drNpRbwj0
歯並びの矯正で見積もり70万円
並びはきれいなのに不正咬合ぎみだってさ
まあ出してやるけどさ、子供の不正咬合くらい
保険使わせて欲しいわ
86名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:27 ID:fjPSY66k0
>>79
それはない、俺だって歯医者行ってた頃もある

最初が4000、そのあとがずっと2000円とかで最後のほうがまた4000円数回
2,3万はかかるよ
87名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:32 ID:vGiv3Xq60
>>79
医者は初診高いぞ
レントゲンや注射すればかなりとられる
差し歯しようものなら数十万円する
88名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:33 ID:Zr3FLAQe0
歯磨き粉と歯ブラシだけなら安い。
子供用の歯ブラシは100円ぐらい、大人用なら30円ぐらいである。
ジャスコ。
だから貧困だけじゃなしに、気力の問題だな。

あと貧困家庭は保険切れているから、確かに医者にかかれない。
これは問題。
89名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:09:36 ID:JDZLOKbQ0
歯は親の躾具合が出る
どういう家庭に育ったのか親御さん、バレてますよ
90名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:10:56 ID:fjPSY66k0
>>89
歯磨きさえしてれば虫歯にならないとか厨房丸出しなレスはもういいからw
91名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:11:22 ID:ucT7o5fE0
子供がよく躾けられているかどうかは、歯を見ればわかるって小学校の先生が言っていたな。なるほどとオモタ。
92名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:12:12 ID:7k/STEJz0
うちの区はガキただですよ
先日目医者に言ったら検眼している中学生がいてコンタクト始める様な模様
聞こえてきた会話の中に「前回検眼時より悪ければタダだのなんだの…」
 
子供手当てとか、もう負け組みの俺にはなんだかねえ。。。
93名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:12:21 ID:W/oRTcA60
>>87
それ、自費治療だべ。
94名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:12:58 ID:no69NJRN0
>>86
ふへ?
熊本の病院はそんなに取らんよ
なんじゃそ?
保険証無くしてて最初は無保険で治療してそれ以下だった
>>87
そりゃ差し歯とか矯正はね
95名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:05 ID:SxYGD6rh0
治療代が高いんじゃなくて、
そもそも保険に入ってないから、
実費で払うようになるからだろ。
96名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:17 ID:j4PZt9XG0
じゃあ戦前、戦後の貧しかった時代は虫歯が多かったんだろうか?
昔の人は食べ物を良く噛んで食べてたからあまり虫歯は無かったと聞いた事があるが・・・
97名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:34 ID:xKghAHaS0
>>80
何が間違ってる?
こういうのは俺だけかと思ってたけど、>>64のケースは俺の経験にかなり近い
違うのは俺の場合、実際に削られてしまった事だ

検診に来た歯医者に虫歯だと言われて、家に帰って鏡で丹念に口の中を見てみても
それらしい黒ずみはないし、もちろん痛くもない
それでも治療しないと検診がパスできないから仕方なく歯医者へ行って削られてしまったのが運のつきだった
その後、歯医者に行く度に違う歯を虫歯だと称してあっちもこっちも次々に削られた

これで歯医者を信じろと言う方が難しいと思う

もちろん、うちの子は虫歯にならないよう、細心の注意を払って育ててる
98名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:14:16 ID:IL9C1Quh0
>>66
おまえとおまえの子どもの歯なんか知ったこっちゃねえよ
99名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:14:46 ID:fjPSY66k0
>>94
おまえそれ昭和中期のしかも社会保険1割負担のころの話じゃね?
100名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:15:53 ID:5jzbhNZq0
虫歯には正露丸糖衣
101名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:03 ID:W/oRTcA60
>>97
まぁせいぜい虫歯にならないようがんばってくれ。
102名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:14 ID:4LtaTY6K0
学力低い学校の生徒の虫歯率は異常らしい。
これが示すのは、学力も家庭しだいってこと。
103名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:16 ID:8xSMD2hoO
保険証がない家庭、てのも結構あるんだよ。
そんなとこは行きたくても行けなかったりする。
104名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:46 ID:iybinPe20
>>97
削れるってことは虫歯だということだったりする。
105名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:52 ID:ea9FBRTq0
>>79
それ国保じゃないだろ。
3割負担の国保じゃ窓口負担はそんな安いもんじゃないぞ。
106名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:35 ID:E04WnSZj0
フッ素入れないのは歯科医護送船団
107名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:50 ID:/0WTUbJJ0
親の愛が正直、子供の虫歯予防と密接に関係してる
108名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:51 ID:30oV4yq50
噛み合わせの治療は保険きかないじゃん

顎が外れる疾患もきかないんだよな
保険きかせて欲しいよ・・・
109名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:17:57 ID:fjPSY66k0
>>103
俺の場合、保険証なくていいなら50万浮くから歯医者に行けそうだけどな
110名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:18:00 ID:pwSUyfBt0
>>82
そのような家庭の子供さんは
強い精神的ストレスがかかっているのかもね。

オレは、
成人になるまで虫歯になったことなかったよ。
精神的ストレス、不規則な生活は虫歯の原因ななると思う。
仕事を始めたら仕方のないことなんだけど
111名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:18:17 ID:GaYlBs8K0
>>88歯磨に気力なんかいるのかな?
朝起きたら口の中気持ち悪いから歯を磨くし
昼は出先ならやらないけど
夜風呂入った時についでに磨けばいいと思うんだけどな
食事毎に磨くのはさすがにめんどくさいけど
112名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:18:33 ID:P2PD/uU90
>>103
いや、今は子どもには保険証は必ずあるでしょう。
113名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:18:58 ID:no69NJRN0
>>99
ちゃうちゃう
数年前で3割負担になってから
地方は安いんかな?
無保険で1時間とか治療して1000円とかでさ
歯医者と助手に機材だの
どうやって経営成り立つのか不思議だったわ

てかさ、歯医者は腕より若い女医だよな
なんだろ、あのマスクが神秘性もたせるんだよな
そして顔に当たるおっぱい
歯医者最高
114名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:19:16 ID:4LtaTY6K0
>>97
医者変えてみれば良いのでは?
最近の歯医者はなるたけ削らない方針らしい。
115名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:19:28 ID:02cED9CM0


親もしくは祖父母に与えて貰った以上の環境で自分の子供を育てられないような者は親になる資格なし
116名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:19:44 ID:xKghAHaS0
>>104
虫歯以外削れない治療具て、どんだけハイテクなんだよw
117名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:20:49 ID:fjPSY66k0
>>113
1時間治療して無保険で1000円???? ないないw

おまえんち生活保護世帯なんじゃねーの?
118名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:21:01 ID:/9E33h+T0
>>87
俺、前歯4本入れたけど3万以内で済んだけどな
もちろん保険の利く歯いれてだけど
つか差し歯で数十万円って自費で金歯でも入れる気かよ
ちょっといい歯を自費でいれても6〜7万だろ
119名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:22:33 ID:cutZnr7r0
貧しいところは食事が無いので
虫歯にならない。
120名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:22:40 ID:W/oRTcA60
3ヶ月に1回の割合で歯石クリーニングに行っているが、
歯科衛生士のおっぱい当たって、口もすっきりして700円は最高だね。
出来れば毎月でも逝きたいわ。
121名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:22:51 ID:VXsALxic0
>>97
自分がたまたまヤブ医者に当たったってだけでそこまで全否定されてもなぁ。

今じゃ育児雑誌にも「3歳まで虫歯にさせない」って記事がよく出てるよ。
親やジジババとのスプーン共用や回し食い、口移しはしない事とか
子供が嫌がっても仕上げ磨きはする(その為の裏技も)とか、ちゃんと
書かれてる。だから、子供の虫歯が全体的に増えてる訳じゃない。

貧乏で目先の金の事ばっかり気にしてたら、そりゃ子供の歯の健康なんて
後回しになるわな。安くて腹が膨れる菓子ばっかり食わせてるんでしょ。
122名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:11 ID:uoH+ZwVy0
>>117
公務員だろ
123名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:57 ID:1/80WJaD0
子供なら学校で定期的に健診するからそれに従って歯医者に行けば
安い保険治療ですむだろ
その治療費を払わないんじゃなくて払えないっていうんだったら、生活保護とか受給するレベル
124名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:46 ID:30oV4yq50
>>97
最近は歯科医検索サイトがあるから
変な治療する医者はやっていけないんだがなあ

歯石除去お願いしますと言って、先にレントゲンを取ってもらうことをお薦めするよ
ちょっと高いけど、穴が空いてるから素人でも分かる
125名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:46 ID:RKc/88JS0

>>1
給食費さえ払わんモンペがいる現状,貧困関係ねーwww


ただのケチ子やwww
126名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:53 ID:pwSUyfBt0
>>31
土曜日に診療している歯科医院は多いよ。

夜遅くまで診療している、
休日に診療している歯科医院はおすすめしない。
必ずしもダメというわけではないが。

口コミで歯科医院を探して
仕事を休んでも行ったほうがいい。
127名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:24:56 ID:xKghAHaS0
>>114
それがなぁ・・・放置してると言ったけど、実は10年くらい前、
放置してた穴を埋めてもらいに通った事があるんだよ
そしたらそこでは6回くらい通っても一向に埋めようとしない
何度行っても毎回仮埋めばかり
仮埋めした具(?)を取り出しては削り、また仮埋め・・・

そんなん繰り返してたら、歯自体が無くなるわww
それでもう金輪際歯医者には行くまいと思った
128名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:25:09 ID:no69NJRN0
>>117
うんにゃ
大きめのなんたら指定?みたいな歯医者だったけど
ネットで評判調べて行った
本当に無保険で驚きの値段だったよ
なんか普通じゃないんか?
それでも病院に比べ歯医者は安いべ?
火傷で医者行って値段にビックリしたわ
129名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:28:27 ID:IL9C1Quh0
>>106
日教組が歯科医師護送船団だったとは知らなかったな
130名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:29:38 ID:ERpsSbJM0


どうでもいいが、オッサンになったらコーラを飲むのをやめような
数日後にトンデモナク歯痛がしたりする、あんな思いするのはもう嫌・・・

131名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:31:32 ID:xepCeQzc0
歯ブラシ買えないほど貧国なのかよ?
てか甘いもんばっか食ってるから虫歯になるんだろ
132名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:31:36 ID:RHoTEbma0
歯科治療は放置する期間が無いほど金がかかる。
ちょっと削って千円程度で済む間に終わらせないとね。
保険の範囲内の差し歯だとすぐ抜けるし、保険外の長持ちする奴だと
万単位の金がかかる。

歯が悪いと、食事をガツガツ取れなくなるから、ダイエットにはなるが
育ち盛りには栄養失調気味な状態を招く。
133名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:32:26 ID:D2/9Cz3lO
>128
医療は3割負担だよ。
134名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:34:08 ID:xKghAHaS0
>>121
だとしたらなおさら真面な歯医者など皆無だって事になるだろw
かかった歯医者5箇所全部がそうだったんだから

それから、食器の共用その他はもちろん全部対処してる
取り分ける料理の時は誰も口を付けない取り箸で取り分けてるし
大人の食器は洗ってあっても絶対に使わせない
他所の子の唾液が付着した恐れのあるおもちゃにも手を触れさせない
おべんとうも人と分け合ってはいけませんと教えてる

>>124
俺がやられたのは最近じゃないからなw
135名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:35:33 ID:no69NJRN0
>>133
知ってるよ
保険証無くして再発行まで無保険で治療受けたんだもん
もしかして無保険だから書類ごまかして安くしてくれたんかな?
保険証持っていって後で返ってきた額もしょぼかった
136名無しさん@十周年       :2010/03/22(月) 00:37:51 ID:28+g8Ed00

 歯科医の競争が激しいので、不当な治療費を取る

歯科医院が出てきてるね。

神経抜いて、薬で根の掃除をする治療で、高いと思って

親戚の歯医者に相談したら、すぐに変えろって言われ、

近所の別の歯科医院に行ったら、費用が3分の1になった。
137名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:37:53 ID:IL9C1Quh0
>>132
よく噛んだほうがダイエットになる
138名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:39:04 ID:VAE4r8Sy0
だからそうならんように親が稼げって話だよ。
「稼げない?」
だったら虫歯でいろ。

以上終了。
139名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:39:24 ID:JmA2bPtS0
虫歯が増えれば歯医者は喜ぶだろ
140名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:22 ID:W/oRTcA60
>>127
それ、根幹治療してるだけだろ・・・。
普通だから。
141名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:37 ID:esyuEBrl0
>>14
東京都は中3まで医療費無料。
他の県も中3まで無料のとこは多いよ。
親が放置してるだけ。
142名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:47 ID:/9E33h+T0
>>137
それは良く噛んだ方が満腹感が得られて
結果、暴食を抑えてダイエット効果があるって事だろ
かみ合わせが悪いと栄養摂取も悪いんだよ
143名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:42:13 ID:IL9C1Quh0
>>136
当たり前だ
神経抜く治療と薬を貼る治療の保健点数は違う
144名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:42:29 ID:z8CxfwQF0
保育園、幼稚園、小学生のときに昼食後にフッ素で洗口をすれば虫歯知らず。
無理に医療費を使うこともないさ。

145名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:43:15 ID:KxhHUXwS0
歯科医も小児科医の先生も、親子が受診した時に親を怒らないであげて。
どうしてこんなになるまで連れてこなかった!って気持ちはわかるけど
それ言ったら以降受診しなくなるから。予約ぶっちだから。
飲み会の時だけ愚痴をいう先生の所は大盛況。 by派遣二股受付の人より
146名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:43:24 ID:LxUeI7bq0
保険料高すぎ
少ない給料から取りすぎなんだよ
147名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:40 ID:mrGXpFej0
>>146
だったら保険診療受けるな
148名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:46:03 ID:vBq+a96k0
>>13

お前一日中来院患者見てるのかw
149名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:07 ID:no69NJRN0
歯医者って最高だと思うけどな
女医や歯科助手のおっぱいの感触を顔で堪能してあの値段だもん
俺は治療中に絶対目を閉じない
女医の目を見つめてる
150名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:34 ID:ea9FBRTq0
>>138
国に裕福層を作ると必ずその対極の貧困層が出現するんだ。
裕福層の部分を撲滅することが貧困層を減少させる唯一の方法だ。
大国と言われるところではトップ政治家の所得は低く据え置かれ、更には企業の経営陣給与にまで口出しし低く抑えようとする。
上層部が所得を貪り放題の日本。これが貧困層を生む。
151名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:08 ID:YOU1PEbyO
治療費高いから治療できるわけないやん。
値段が問題なんだよ。
医療書?を6歳までじゃなく15歳くらいまで延ばせばいいんだよ。
152名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:14 ID:7jZbyBaK0
>>149
危ないから止めたほうがいいよ。
切削粉が飛んでくることもあるし、
薬剤が飛んでくることもある。
でも、おっぱいはいいねw。
153名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:49 ID:9r9XBTcE0
かたやおざーは顔面崩壊
154名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:54 ID:kI4AYrb10
矯正がもう少し安くなったらいいのに
155名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:16 ID:WP+va/z50
俺の所じゃ顔に胸当ててくれないぞ
うらやましい
156名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:24 ID:vBq+a96k0
>>146

じゃ保険に入らずに自費診療にすればOK。
どんだけ高くかかっても文句言うなよw
157名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:49:56 ID:SxYGD6rh0
俺は給料が多いから保険料も払えて良い治療が受けれる、
とか威張ってもあんまり意味が無くて、
収入によって治療が受けれない人がいる方を問題としないと。
158名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:54 ID:LxUeI7bq0
>>144

フッ素は歯をボロボロにするって聞いたことあるんだが・・・
159名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:51:47 ID:BodaXykK0
調査させろって言っても、競争は良くない、プライバシー保護の観点で、とか意味不明の事を
言って、調査させねーんじゃねぇの、日教組が。
160名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:23 ID:XlPx12Pf0
歯医者も客探しに必死だな
腰の重い入れ歯の老人相手じゃ商売にならんのか
161名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:24 ID:vBq+a96k0
>>149

歯科助手の胸が頭に当たるならそりゃ違法診療だろw
おめでたい馬鹿が言いそうなこった
162名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:41 ID:HNZ9pOrsO
幼稚園のときに虫歯でほぼ歯がない奴がいたな
そいつの母親の歯もなかったからそんときは遺伝だと思ってた
最近そいつの母親がパチ屋に金落とすせいで親子共々歯医者に行けなかっただけだったと知った

まあ要するに貧困家庭の子供は去勢でもして負のサイクルを絶つべき
163名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:53:00 ID:D2/9Cz3lO
子供の虫歯って、歯磨きしてないってこと?
164名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:53:53 ID:EMN8IzSM0
子供手当てをこういうところに回せよ
学校の歯科検診からすぐに治療に移行して治療費は子ども手当分から直接払えばいい
165名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:14 ID:4fqi93aJ0
もう虫歯自体めずらしくなってる、前ブッシュ大統領は虫歯の治療あとが3本あっただけで
不潔な人間として非難されて、自分が子供のときはフッ素化水道水がなかったと言い訳したほど、
他国では過去の病気になってる。
日本では歯科医師会が元気だから、虫歯のない社会がやってくる気配はないよね
166名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:54:14 ID:esyuEBrl0
>>144
全国ほぼ未就学児は医療費タダだけどね。
ちなみに関東は小学生も無料のとこ多い。
167名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:39 ID:KxhHUXwS0
>>150
富裕層の基準が下がれば、今までとは違う基準の貧困層が生まれるです。
格差とか、対極って言葉のイメージが悪いけど、
生命体の個別化、差別化そこから生まれる汎用化等、進化出来る可能性を求めて
様々な形態を取る生き物である以上、どうしようもないのです。
人類が生き物である以上、平等なんて有り得ないのです。
必ず貧困層と富裕層が生まれるです。
あなたのいう大国だって、上の層を抑えたならば、下の層も抑えられているはずです。
168名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:55:55 ID:drNpRbwj0
>>141
残念ながら完全無料じゃない、一部負担あり
それに所得制限もわりときつい
169名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:01 ID:6+8NTk1e0
また、金を出せ、か・・・・・・・・・・・・・・。
170名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:06 ID:VAE4r8Sy0
>>150
誰も好きで裕福層を作ってるわけじゃない。
特に日本ではそうだ。
だからとてつもない負担になったとしても国民保険制度を世界で最も高度に普及させてきた。

しかし世の中には
イチローもいれば、ニートもいる。

お前が行ってる事は、「貧困の分配」だ。
つまり共産主義そのものなんだよ。
富を分配しようとすれば、イチローに稼いでもらわないと仕方ない。
ニートはその”おこぼれ”にありつければ十分だ。

逆に言えば、カスみたいなニートでも、日本にはイチロー級の産業があるおかげで世界的に見れば
十分勝ち組の生活ができる。
これを富の分配といわずしてなんという。
171名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:13 ID:7jZbyBaK0
>>155
巨乳の先生とか衛生士さんが、反対側にある
器具を取るときに当たる。
常時両サイドに、先生/衛生士さんがいるとこ
だと、おっぱい衝突率は極めて低い。
172名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:58:31 ID:VXsALxic0
>>163
歯磨きしてない(もしくは不充分)
飴、ガム等長時間口の中に糖分をこすりつける食品ばかり食べる
おやつの時間がバラバラ、ねだられるとすぐに与える
173名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:16 ID:vBq+a96k0
>>165

こんな馬鹿初めて見たw
174名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:01:19 ID:Uz1MrBEq0
オレ25まで虫歯無かったけど、親知らずが斜めって生えてきてなんか痛えなと思ったら
虫歯で、隣の歯まで移っていたから歯医者で親知らずを引っこ抜くだけにしようと思ったが
全部処置することになったな。

虫歯はナメると怖いな…
175名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:21 ID:4fqi93aJ0
沖縄の米軍だって、フッ素化水道水を使ってて虫歯のない人生をおくれるのに、
水道管を別にしてるから、沖縄の人はその恩恵にあずかれないで、通常の塩素
入りの水だけ。
176名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:36 ID:2as/foBU0
あほか
虫歯はある意味贅沢病じゃ
177名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:03:17 ID:ea9FBRTq0
>>167
だから、これが格差の問題なんだよ。
古い時代や後進国では格差が大きいんだ。
インドのように格差が固定した社会ではいくら人口が多くとも発展性がない。
格差を縮め全ての人の能力を活用することで社会の発展が見込めるんだ。
178名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:04 ID:LjYINnCT0
貧困というか親が忙しくなったからじゃねーの。
歯医者は1回で済まないし、一人で通わせられる歳じゃないと中々難しいよね。
即命や将来に関わるというほどのことではないし、忙しければどうしても後回しになってしまうものの一つな気がする。

まぁ左の人々が大好きな「共働き」を貧困によるものと解釈すれば貧困のせいとも言えるけど。
179名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:11 ID:A8Hw5Oc/0
虫歯菌を持ってる親(大人)からの感染だもんな。
180名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:04:41 ID:esyuEBrl0
>>168
23区は完全無料だけど。一部負担って例えばなんのこと?
歯並びの矯正とか言わないでね。
181名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:17 ID:Ap03Mv3k0
原因は貧困ではなく,1)歯を磨かない 2)甘いモノの食べ過ぎ ではないか?
182名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:29 ID:KxhHUXwS0
>>177
社会主義、共産主義にも格差はあります。
今普通の生活、もしくは富裕層に含まれる生活をしている人々は
貧困層の人たちを守らないと。
なんども何度も同じ問題で同じ歴史を繰り返して、なんでまた同じ問題で躓くんだろう。
183名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:45 ID:4fqi93aJ0
日本ではお菓子にカルシウムやビタミンが入ってるのと同じように、アメリカの
お菓子にはフッ素が普通に入ってる。日本でもキシリトールだけ入れてても虫歯
予防にならないんだよ
184名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:50 ID:S2KWjed80
子供の治療費無料は結構だが
虫歯にしたら結局高くつくと教えないと、
いつまでも歯を大事にしない

アメリカの歯科医療費は物凄い
185名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:50 ID:1/80WJaD0
水道水にフッ素入れないから虫歯になる厨は
フッ素さえ入れりゃ歯磨きしなくても歯医者いらずのピカピカの歯でいられるとでも思ってんのかね
186名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:05:52 ID:6B/eWisQ0
まあ、経団連の前の会長が言ってただろ、餓死じゃないから心配ないって。
187名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:07:10 ID:T6i9nABV0
>>81
俺もドリル嫌だ
程度の軽いうちにレーザーでなんとか治療してもらうようにしている
188名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:08:14 ID:V8qiCDz70
虫歯は感染するもの
くしゃみや喋っている時の唾の飛沫
回し飲みや回し食い
放って置くと虫歯になる
189名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:10:19 ID:6KwwwmZB0
虫歯できたことないけど24で斜めに生えた親知らず診てもらうついでに歯石とって貰って
そのとき初めて体験したドリルで既に涙目だった。歯まで削るとか怖すぎる
190名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:46 ID:ea9FBRTq0
>>182
「社会主義」「共産主義」というあたりかなり時代遅れだな。
191名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:55 ID:drNpRbwj0
>>180
ごめん、東京は23区だけじゃないんだ
192名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:42 ID:V8qiCDz70
4月から保険料値上げか?
193名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:58 ID:+BL6Luzy0
>>45
これは31種類あるぞ
http://www.r-tsk.net/beauty/breath.html
194名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:13:26 ID:LxUeI7bq0
>>147>>156

おまえら厚労省の役人か?
さっさと保険料下げろ能無しゴクツブシ!
195名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:14:33 ID:G/ml5ecr0
フッ素ってねずみ駆除に使う猛毒

世界で大問題になってるよー

金持ちはフッ素入ってない高級歯磨き粉を使ってますよーー

東京だとハンズかロフトしか取り扱いないですよー
196名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:15:52 ID:XcAzW+pA0
虫歯菌やべーぞ
援交相手のJKが奥歯がほとんど銀歯みたいな強力虫歯菌保持者で
フェラで抜いてもらったあとシャワーで洗わなかったのがまずかったのか
一週間後に小便するときにものすごい痛みが出てきて親に車で病院まで運んでもらって
ハゲてキモイ医者にチンコ見せるはめになった
ことの顛末を話したらやっぱり虫歯菌が原因らしい
お前ら気をつけろよ
197名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:37 ID:fJ/nhhq30
ここ何年も虫歯になったことねぇ・・・そんな大したことはしてないのだが
198名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:57 ID:ijW9Nm440
歯に正露丸詰めると痛みはなくなるが、
神経が死ぬから注意な
199名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:00 ID:mrGXpFej0
>>165
国民の考え方の違い

アメリカは「虫歯は予防するもの」
日本は「虫歯は治療するもの」それも素人が見て分かるとレベル痛くなってから。

なくなるわかねーよ、厚労省からして予防に力入れてねーんだから
200名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:04 ID:rXAMeJ3x0
>>177
アメリカの格差もすごいだろ
201名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:07 ID:ijW9Nm440
電動歯ブラシが最強すぎる
202名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:11 ID:LjYINnCT0
>>195
こんだけ長い間人体実験して大した問題が出て無いんだから別に大丈夫だろ。
と言うか、「あなたが30年使ってきたそれ、実は猛毒ですw」とか言われても今更過ぎるw
203名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:36 ID:KxhHUXwS0
>>190
時代遅れになんの問題が?
中身が通じればそれで話しは通じます。
時代遅れと感じた以上、意味は通じているのでしょう。
そこで、あなたの言う格差の問題を現代風に分かりやすくお願いします。
204名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:22:37 ID:RBVwDihm0
虫歯にならなくなった。以前は、良く歯医者に通っていた。
それは社会に出てからもしばらく続いた。

そんな私があるときより、虫歯にならなくなった。
口内洗浄剤を愛用するようになってからだ。

おすすめは、GUMデンタルリンス
口内細菌の原因菌を殺して、一度、細菌比率を変えると
あれれ?虫歯ならねえ、うそだろ、ってことになるのだ。

おためしあれー

205名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:01 ID:g2k2iX060
歯医者が儲けたいだけだろ。

ていうか、歯医者のいいかげんな治療のせいで
虫歯が悪化したり、金属汚染が生じたり、
現実は酷いものだよ。
206名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:29 ID:ijW9Nm440
市販のフッ素がほしいならフッ素入り歯磨きや
塗るフッ素買えばいいさ。
207名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:56 ID:G/ml5ecr0
>>202
一様WHOでは6歳未満のフッ素塗布禁止になってるよー

もともとねずみ駆除剤ですからwww
208名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:23:58 ID:esyuEBrl0
>>191
都下の話ね。23区外は一部負担ありだね。
全国で自治体ごとに異なるからね。
209名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:01 ID:GaYlBs8K0
フッ素は歯医者の献金で入れられないんだろう
国民が虫歯になればなるほど歯医者が儲かるからね
他国では実績があるのに日本では歯がギザギザになるっていってね
だったら歯医者でフッ素塗るとか歯磨き粉にフッ素配合するなよと言いたい
あと水道水にカルシウムだな
210名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:23 ID:VnXV/5Z1Q
俺、顎間接症で右耳聞こえないけど放置してるよ
だって保険効かないし手術しても治るとは限らないみたいだしね
右耳と首筋、顎痛くて仕事出来んが仕方ないよね
死んだほうがマシかもしれんマジで
211名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:37 ID:muFenAAb0
検査中になぜか歯を折られた俺としては検査も怖い
212名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:24 ID:esyuEBrl0
>>192
大幅にな。
213名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:50 ID:6KwwwmZB0
全然関係ないけどフッ素は別の化合物のせいでものすごく怖い響きがする
214名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:26:56 ID:KxhHUXwS0
食生活がしっかりしていて、歯磨も最低一日に一回していれば、それなりに健康に一生を過ごせると思う。
215名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:40 ID:g2k2iX060
>>210
原因は身体のゆがみだな。
整体行くことと、寝る時とかテレビ見る時の姿勢を
片方だけで食べ物を食べるなどをやめると治るとみた。
216名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:46 ID:WhCG5fxE0
そんなことで大騒ぎするなら歯科医師会は学校主導で
フッ化物塗布を推奨するように
217名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:57 ID:LjYINnCT0
>>207
それこそ今更言われても…という話だな。
日本ではフッ素歯磨きみんな使いますw赤ちゃんでも使いますwwwサーセンwww
てな感じだ。
218名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:01 ID:z8CxfwQF0
日本人に虫歯が多いのは水に原因があるんだよ。
水道にフッ素をいれるのは抵抗があるから
保育園、幼稚園、小学校の給食のあとに歯磨きして
フッ素で洗口させればいい。
フッ素は毒だとのたまう父兄の子弟は自己責任で洗口を
やめればいい
そして統計とってみろよ
フッ素の効果がわかるから
そのくらいしてから子供の歯科医療の無料化をしないと
大変な金食い虫になるぞ
フッ素洗口をしない子供の虫歯率は高くなって
医療費を食うけれど、その人たちはいくら医療費をもらっても
虫歯にならないほうがはるかにQOLが高いと思い知るだろう
219名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:18 ID:qEfhMMu50
歯医者ってのは、腕や知識にバラつきがありすぎるのと
料金が不透明すぎる面があるんだよね。
貧困のせいにするんじゃなくて、コンビニ並にある歯科を何とかしなきゃ
安心して通えねぇぞ?
220名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:31:39 ID:ijW9Nm440
歯の治療前のレントゲンで
顎下腺の悪性腫瘍が早期に見つかったから
歯医者には足を向けて眠れない。
221名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:30 ID:RFP2AvVR0
口内にミュータンス菌のないヤツは虫歯にならないってさ
判ってるくせに専用薬は作らず虫歯を削らせたいのが歯医者のビジネス
222名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:32 ID:SxYGD6rh0
>>204
朝起きた時に口内がネバネバしないからいいよね。
口臭もあんまりきつくならないから一緒に寝る時は遣う。
223名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:32:55 ID:G/ml5ecr0
>>217
なぜかフッ素が入ってない歯磨き粉はほとんど流通してないんだよねー

陰謀でしょwww

東京に住んでるならかなり高価だけどハンズかロフトに行って金持ち用の歯磨き粉使ってね

せめて飲み込んじゃう確立が高い子供には買ってあげな

親の最低限の優しさだよ
224名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:05 ID:ijW9Nm440
フッ素は斑状歯になるリスクがあるからなー
http://fusso.jp/learn/learn/mottled20t.jpg
225名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:34:13 ID:BTVXwu250
だったら小学生は全国無料にしたらいいやん。
大体歯医者なんて儲けすぎなんじゃボケ
226名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:09 ID:z8CxfwQF0
>>223

市販の歯磨きにはフッ素が入っているが
大半はフッ素の量が少なく、虫歯予防にきかない
フッ素は濃度だ
227名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:47 ID:KxhHUXwS0
>>210
顎関節症と耳にはなんの関係もないかもしれないじゃないですか。
早く耳鼻科にかかってくださいよ。
私自分が蓄膿症ってしらなくて首と顔が痛くても放置して、膿が広がって目が霞んで耳が篭る所までいっちゃったですよ。
お金ないから手術拒否して1年以上まだ治療してますよ。
明日病院いってくださいよ聞こえないって大変な事じゃないですか。
耳が悪いと交通事故の原因にもなるんですよ。
早く病院にいけ!
228名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:36:36 ID:ijW9Nm440
>>223
男は塩で磨け
229名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:06 ID:iV8hFip70
今、歯医者に通ってるけど
おっぱいを感じた事がない
貧乳ばかりなんだろうか
230名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:12 ID:qEfhMMu50
まぁ、勘違いしてる奴も多いと思うが
虫歯の原因は、フッ素の欠落じゃないからな。
虫歯予防は、少しの手間で出来る。
231名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:33 ID:vyEPjrYG0
前歯2本虫歯でだめにした俺が言うが
マジ早めに治療しとけ

最近の麻酔はマジ神がかってるから痛みはほとんど無く速攻効いてくる
しかし神経切断レベルまでいくと麻酔が切れたときにのたうち回るほど
ズキズキするので軽症のうちに治療すべき
差し歯は保険きかねーしよ
232名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:37:36 ID:rQYnKpEdQ
日本は遅れているよなー
欧米はともかく、韓国ですらフッ素入り水道水を適用しているぞ
韓国は治療費も矯正費用もかなり安く、国をあげて歯に対する意識が強い
欧米を意識しているからだろうな
外食先でも食べたらすぐに店のトイレに行き、男も女も歯を磨いている
233名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:23 ID:qEfhMMu50
>>229
待つんじゃなくて向かうんだよ。君にはそれが足りない。
234名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:37 ID:G/ml5ecr0
みんなが大好きなインフルエンザワクチンにも金持ち専用ってのがあって
そっちは危険な水銀が入ってないのよねwww
歯磨き粉にも金持ち用のフッ素が入ってないやつがあるんだよね
豆知識なwww
235西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 01:40:41 ID:Hcxn36cc0
歯磨きするよりキシリトールでうがいする方が効果的やぞ キシリトール大国のフィンランドは虫歯ゼロや
236名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:34 ID:YGH8GR/g0
この問題は何も子供だけの問題じゃないような…

社会保険掛けてくれない手取り12万くらいの薄給の会社に努めてると、
自分で国保も掛けられない
そんな会社に7年いたオレは、30前にほとんどの歯がボロボロになった
今は何とか社会保険がある会社に入れて7万近く治療に使ったが、
それでもあと3本はさし歯入れなきゃならない
237名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:40 ID:z8CxfwQF0
子供の虫歯にそんなに関心があるのなら
虫歯の予防を徹底させろよ
毎日一回安いフッ素の粉を水にといて
子供にうがいさせるだけでいい
学校でも幼稚園でも簡単にできる
それなのに最近そのフッ素を
自由に買うことができないようにされてしまった
政府のやることは国民の利益に反する
一部の良心的な歯科医が
安いフッ素を販売しているのがわずかな救いだ
238名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:43 ID:SxYGD6rh0
歯の健康に気を使ってるのに、
歯磨き用の場所とか無いんだな。

日本のレストランでも有料でいいから歯磨きスペースを作れば、
女性客は増えると思うんだけどな。
239名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:00 ID:4fqi93aJ0
>>220

腫瘍の原因は、医療被曝のせいだと思うぞ、歯医者で虫歯の治療するたびにレントゲン撮るでしょ
いちいち顎全体撮る歯医者とかもいるし、ものすごい被爆量なんだよ
自分たちで腫瘍をつくっておいて、治療代もいただくというひどい話
240名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:29 ID:G/ml5ecr0
>>232
フリーソーメンは何かとフッ素を奴隷民に摂取させてがる

なんでかなーwww
241名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:55 ID:vyEPjrYG0
っていうかおっぱいは位置的に無いだろ

おっぱいが当たるには女医さんが頭のほうからのぞき込んでくれないと
当たらない

しかし普通は横からのぞき込むもんだ。よって無理
242名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:00 ID:qEfhMMu50
虫歯予防ごときの為に、こんなリスクの可能性を抱えたくねぇだろ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%83%E7%B4%A0%E7%97%87
243名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:01 ID:z8CxfwQF0
>>240

水道にフッ素が入っていれば呑むから摂取するわけだが
フッ素の入った水で口をすすぐのだから飲み込まないよ
後で口をすすいでもいいし
244名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:41 ID:G/ml5ecr0
>>243
ヒント 幼児
245名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:58 ID:4fqi93aJ0
一本入れ歯にしようと思ってるけど、どのくらいもつもんなんだろうか
246名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:47:43 ID:pwSUyfBt0
>>219
補綴に使う材料とかに違いがあるんじゃないの?

日本製にしますか? ドイツ製にしますか?
なんだよ。 それ?
松竹梅があるとはおもわなかったよ。
247名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:02 ID:ijW9Nm440
>>245
差し歯やブリッジじゃなくて、入れ歯?
248名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:48:37 ID:w5EGlF430
196 :名前書くのももったいない:2009/12/27(日) 23:21:32 ID:f9saJ2JP
虫歯を削る→一生お金のかかるメンテナンスが必要な歯となります。
大人の虫歯の8割は、子供の頃に詰めた詰め物の下から発生してます。
検診気分で歯科クリニックに行ったら虫歯といわれ、痛くない歯を削られて銀歯に
され、それ以来、知覚過敏や歯痛が始まったという経験はありませんか?
削るとエナメル質の下の層の象牙質が出ます。これが知覚過敏や歯痛の原因です。
詰め物をするのですが密閉性が悪くて食べ物が詰まったり、詰め物が圧力を与えて歯痛を
生んだりします。

「歯磨きをちゃんとしてる人は、痛くない虫歯の治療の必要はありません」

削られる量>その虫歯で10〜20年放置して侵食される歯質 だからです。

つまり虫歯の放置の方が大事な永久歯の歯質が残ります。
249名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:41 ID:z8CxfwQF0
>>244
うがいできるようになってフッ素でうがいさせたらいいだろう?
250名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:45 ID:RBVwDihm0
GUMデンタルリンスいいぞ。
虫歯になる人は、使ってみると良いよ。
251名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:19 ID:ZUqPel6k0
歯磨きはそう金かからんだろ
虫歯にさせるような親なら金は関係ないだろうな
252西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 01:50:31 ID:Hcxn36cc0
>>238
今の中学生はファミレスでめし食ったらトイレで歯磨いとるぞ あれには関心したわ 
253名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:50 ID:drNpRbwj0
フッ素信仰がすごいな
子供なぞ離乳食期にミュータンス菌に気をつけて
あとは食事とおやつの後のお茶を習慣づければ
ハミガキは歯磨き粉なしのブラッシングでも虫歯0だったがなあ
254名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:52:26 ID:ijW9Nm440
>>252
ちょっと横でやってくれればいいのに、
洗面台占領して邪魔なやつ多いよな
255名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:53:04 ID:G/ml5ecr0
>>249
確か統計で
成人でも数パーセントは歯磨きこ飲み込んでるんだよね?
フッ素は脳などの神経系に蓄積するから危険ってWHOが言ってるから
大人も止めといた方が無難じゃね
256名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:53:28 ID:BDOU98M40
何か飲んだり食べたりした後は30分以内に歯を磨かないと不安で不安でたまらなくなる
歯磨きをしている時間は至高
257名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:53:54 ID:4fqi93aJ0
>>247

ブリッジは両脇の歯を削るでしょ、で両方の歯もだめになったらブリッジはできないし
だったら初めから一本入れ歯にしたほうが効率がいいでしょ、もう削るのはやなんだよ
削るとどうしても虫歯が進行してしまうだろ
258名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:52 ID:z8CxfwQF0
>>255
濃度が問題だから、市販の歯磨き粉に入っている
フッ素は虫歯予防にもならないほどの微量だから
飲み込んでも問題ないと思う
259名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:55:14 ID:o6nVoKzl0
こんなもん教育関係者がきっちり指導しろよ
給食でデザート出してるだろ
260西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 01:56:16 ID:Hcxn36cc0
ハリウッドスターとかめちゃくちゃ歯が綺麗だから歯の整形かと思ってたけどあれ自分の歯なんやな
ググったら外人の歯に対する美意識は凄いらしいわ 

261名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:30 ID:LjYINnCT0
>>234
てか「殺鼠剤の一種」という事実に衝撃を受けて物凄い有害だと思ってんのかもしれんが…
毒を薄めたのが薬ってのはよくあることだし、
金持ち相手に過度に健康不安を煽ってビジネスにすることもよくあることだ。

ぶっちゃけそんなこまけぇことに気を払うより子供から目を離さない方がよっぽど重要だと思うぞ、俺は。
262名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:56:55 ID:E0eLTcrSP
アメリカでも同様らしい
貧困層ほど虫歯の治療をしないから
虫歯の数が多い傾向にある
263名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:57:42 ID:il/Cc/L/0
歯科の貧困は大人も同じ
抜歯をしたら3本ブリッジにしないといけない(セラミック)
それが1本10万だから30万+施工費5万
俺は9本ブリッジにした
ちなみにインプラントだと安くて1本25万〜、あごに穴を空ける
手術だからリスクがかなりあるのでまだ選択肢には入れない。
264名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:57:42 ID:pwSUyfBt0
>>248
虫歯が象牙質まで達したら治療しないとだめだよ。
象牙質まで達するとその後の進行が速い。
すぐに痛み出すし、治療にお金がかかる。

エナメル質でとどまっている虫歯なら
すぐに削って詰めないで
定期的に検診を受けること。
265ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/22(月) 01:58:09 ID:cm1RVHNrO
飯食うと歯が溶けて再生するのに30分かかる
からその間は歯磨きしちゃいけないって聞いた。
所詮30分だから待った方が無難なんで一応
守ってる。
266名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:09 ID:G/ml5ecr0
>>258
例えばマグロにも水銀が入っていて微量でも体内に蓄積され続けるよね
歯磨粉も毎日使うもんだから一様お金持ちの人は気をつければいいんじゃね
貧乏人はそんなこと関係ないと思うし
267名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:58:31 ID:z8CxfwQF0
>>262
違うと思う。
アメリカは9歳までは歯科治療が無料
深刻なのは大人のほう。
大人になると歯科にいけなくなる
268名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:15 ID:KK8I9O3z0
>>232
でも韓国人の息はくさいw
269名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:00:45 ID:An7ou5Je0
外国の旅行者で日本でやってはいけないことの中に、
歯医者にかかるなって聞いたことあるんだけどほんと?
270西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 02:00:52 ID:Hcxn36cc0
外人のアメフトや格闘技の選手とかは最初から全部歯抜いて総入れ歯にするらしいわ
おまえらも全部抜いたらええねん 歯並びも綺麗やし悩まへんでええがな
 
271名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:32 ID:4fqi93aJ0
水木しげるは、そう入れ歯になって、もう虫歯にならなくなくなってすむって
喜んでたけど、歯はなくてもいいんだよ
272名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:58 ID:JWeIKx020
273名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:04 ID:m0FYA3Z50
歯磨きのタイミングはいつでもイイと言う専門医の説を読んだことがある。

でんぷん質がミューたんす菌に侵されて酸を出すようになるまで24時間以上掛かるので
タイミングはいつでもいいからとにかく毎日1回キッチリと磨けば
虫歯予防の歯磨きに関しては問題ないと。
274名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:18 ID:z8CxfwQF0
>>265
違う。
食後すぐに歯磨きしたら、その後30分は
歯の再石灰化のために水も飲むなと言われた。

>>266
マグロに水銀が入っているといわれても
食べるのはお金持ちの方が多そうだし

フッ素の入ってない歯磨き粉が高価で売られているとしても
お金持ちのほうが過酸化水素がはいっていたりフッ素がはいっている
歯を美しく保つほうの高価な歯磨き粉を買いそうに思える
275名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:44 ID:E0eLTcrSP
>>199
どちらかと言えば医者の考え方の違い

日本「患者は待ってても来るから、何もしない」
米国「患者は待っても来ないから、こちらから学校に予防しに出張する」

おそらく人口密度の違いが原因だろうね
276名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:02:59 ID:ijW9Nm440
>>263
ブリッジで歯1本10万は高いプランだろ。
歯医者で初診の時に、保険適用で安くそれなりか、
保険非適用で高く高品質にやるか聞かれるだろ。
277名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:03:04 ID:U2Gb+7380
インプラント検討中
スポーツしてた影響で
両奥歯がかなり悪いみたいです
金かかるけどしかないね
278名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:04:57 ID:G/ml5ecr0
>>274
貧乏人用の歯磨き粉の全種類に
フッ素が入ってる不思議な国日本www

まあ情弱がどうなろうとどーでもいいんだけどw
279名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:40 ID:il/Cc/L/0
>>276
保険適用だとオール銀歯で1万もしないはず
白くするならセラミックしかない
それでも耐久は8年から10年と言われた
280名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:07:40 ID:pwSUyfBt0
>>269
米国の都市部の中流以上の受けている治療の質は
高いが、料金はベラボーに高い。
日本の保険の治療の質は高いとはいえないが、
料金は激安。
281名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:07:57 ID:4fqi93aJ0
セラミックっていくらぐらいするの?
282名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:38 ID:z8CxfwQF0
>>278

だから、フッ素は入っているが
有効な濃度よりもはるかに濃度がひくく
虫歯予防にはならない程度に入っているんだって。
虫歯予防になる濃度の歯磨きはもっと高い値段で
売られている。
283名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:23 ID:7jZbyBaK0
>>241
下顎の舌側を作業するとき、頭側から
やる先生は、男女共に多いよ。
284名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:45 ID:2DEnhGiE0
水道にフッソ入れろよカス政府
285名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:11:32 ID:E0eLTcrSP
>>226
日本の歯磨き粉の濃度が薄いと聞いて、
外国にいる知り合いから外国の歯磨き粉を貰った

ブラジル 1500ppm
ドイツ 1500ppm

日本の1000ppm未満の歯磨き粉より濃度が高いといえば高いが
思ったより低くてガッカリした

この程度の差で日本人は虫歯が多いのだろうか
286西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 02:12:17 ID:Hcxn36cc0
虫歯なくても歯並びガタガタならしゃあないやろ 
287名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:12:27 ID:V8qiCDz70

【ナノ加工学】虫歯も元通り 歯の成分吹き付け再生…東北大・厨川教授のグループが成功
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1108603019/

細胞から歯と毛の再生に成功 東京理科大のグループ、マウスで成功
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1171849694/
288名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:12:37 ID:SxYGD6rh0
>>252
女子社員は会社に帰ってから磨いてるけど、
普通は食べてそこのトイレで磨くかそのまま放置かくらいしかないだろ?
それはちょっと汚いから歯磨きスペースくらいは作って貰いたい。
289名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:24 ID:il/Cc/L/0
>>281
ブリッジだと1本10万
前歯だと1本25万〜
290名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:28 ID:OKI2ZfqH0
たぶん、日本人は顎が小さいからだと思うよ。
虫歯って歯の隙間からなるから、(顎が狭くて)歯並びが悪いとどうしても磨き辛い部分が出てくるから虫歯になりやすい。
291名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:22 ID:yc/YkbPS0
虫歯なんて生まれてこのかたできたことない。
歯なんてほとんど磨かないのにさ。
292名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:33 ID:m0FYA3Z50
黒人は歯並びがイイというイメージがある
293名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:05 ID:E0eLTcrSP
>>284
日本歯科医師会だったか
とにかく歯医者の団体が全力で反対しているらしい

ただ水道水にフッ素を添加していない国でも
フィンランドのように虫歯が日本より少ない国があるので
やらなくてもやりようはあると思う
294名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:19 ID:7jZbyBaK0
>>291
ご両親初め、ご家族に感謝だね。
295名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:16:25 ID:dusOdsmd0
日本の歯医者は診療費稼ぎで
やたら完治までの回数を伸ばしてボるのでこれは自業自得かと
296名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:17:00 ID:pwSUyfBt0
>>278
外国のミネラルウォーターの
フッ素濃度は高いんだけどな。
地域にもよるが。
297名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:17:52 ID:MklFK00g0
フッ素なんて自分で買って塗ればいいでしょうに。
子供用のリンゴ味のが
700円くらい(塗布用ブラシつき)で売ってたよ。
298名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:17:53 ID:V8qiCDz70

医歯薬看護@2ch掲示板@スレッド一覧
http://namidame.2ch.net/doctor/subback.html
299名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:17:54 ID:rQYnKpEdQ
日本食は砂糖やみりんを使うからどうしても歯の酸化が進みやすい
主食の米も糖質が多いしな

ちなみにフッ素は、塩にも多く含まれているぞ
300名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:21 ID:z8CxfwQF0
>>285
日本の市販されている一般的な歯磨き粉ではフッ素の濃度が足りないと
聞いているよ。日本人に虫歯が多い理由には水も関係あるとも聞いている
フッ素が添加されてないからじゃなくて、石灰質のため?詳しいことは
忘れた。ごめん。
301名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:42 ID:E0eLTcrSP
あとアメリカ人は水道水を飲まないらしい

「水道水には毒が入ってる」と考えているかららしい
だから水道水にフッ素添加はあまり意味がないって聞いた

その代わり売ってる飲み水にフッ素が入ってるとのことだ
302名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:20:17 ID:RBVwDihm0
歯を磨いて虫歯が減るとか都市伝説。
病原菌だよ?相手は
水虫が磨いて治るなら、死滅してるわ。
口内細菌のバランスなんだから、ない人は、磨かなくてもいい。
嘘だと思うなら、GUMデンタルリンスをつかえって。
303名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:05 ID:qEfhMMu50
>>291
車のワックス掛けと一緒じゃないのかね。
車ってのは洗って磨いてあげると、やって暫くはキレイだけど
時間が経つと"落ちにくい水垢"が付いてしまうから
定期的にワックス掛けてあげなきゃならない。
新車から一度も洗った事が無いって車は
汚れてても水洗いのみで、あっさりキレイになる。
ワックス掛けたら、2ヶ月もすりゃ水洗いじゃ落ちない汚れが付くからね。

歯磨きも・・・実はしない方が良いのかもしれない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%BA%B7%E5%A4%AA
歯磨きしないけど、虫歯が無いコイツのように・・・。
304名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:13 ID:z8CxfwQF0
>>293
フィンランドも伝統的に日本のように虫歯の多い国だったけれど
フッ素をつかって虫歯を激減させたと聞いている
TVのCMでは、キシリトールのガムを歯磨き後にかんでいるから
虫歯にならないと宣伝されているが、フィンランドではキシリトール
だけではなくフッ素をつかって虫歯を激減させた
305名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:22:56 ID:4fqi93aJ0
民主党も歯科医師会に屈服してるのか、国会議員もインプラントで
歯医者に金とられて、顎の骨まで悪くしてるだろw
306名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:30 ID:E0eLTcrSP
>>299
五訂増補栄養成分表という本に「世界の食事情」ってページがある
これによると欧米人は日本人よりも多く砂糖を摂取している
307名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:26:17 ID:6Xxkw+EPP
http://tenjin.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9703.html#970306

ところが先日歯学部の学生の講義にいったおり、中休みにお菓子をあさりに売店に行ったところ、
変な歯磨き(C歯磨きPW900)をみつけてしまった。なんでもフッ化ナトリウム900PPM含有とある。
これは通常のフッ素入り歯磨きのモノフルオルリン酸ナトリウムよりかなり強力らしい。
売店のおばさんに効くと、"よく効く"とのことで、試してみた。値段は\600だったと思う。えらくまともな値段である。

それで磨いていたら、何と20年来大切に保存してきた虫歯が消えてしまったのである。
臼歯のくぼみの穴が消えてしまった。ちょっと自分では信じ難いのだ。話がうますぎる。
いままで虫歯にちょっと効いたかなあ、という歯磨きはあったが、これははじめてである。
なんでも同じシリーズでフッ素100PPM含有の子供用もあるらしい。

欧米ではフッ素を用いた虫歯予防がさかんである。肉食が主な民族では特に関心が深い。
さまざまな食品やガムにフッ素が添加されている。なぜか国内ではそれらは手に入らない。
もっとも歯科に行くとフッ素入りのうがい薬を処方してもらえる。私も使っていたが、
うがいをさぼるので虫歯を治すところまではいかなかった。その点歯磨きのほうが使いやすい。
ただしこの歯磨きは普通の薬屋には置いて無いようだ。大学の歯学部の売店に置いてある。
これ以上書くと私の身がヤバイから書かない。したがってこの項の内容に関してはいっさい保証しないので、自らの責任で試してほしい
308名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:26:29 ID:4fqi93aJ0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  ボリッ
   /   ( ●)  (●) \   ボリッ
    |   、" ゙)(__人__)___  |   ___________
   \      `,,∵,、;@//    | |             |
__/         /"(⌒)、\   | |             |
| | /   ,    ___/ / \ `ヽヽ | |             |
| | /   /    `V'゙     \___,ノ | |             |
| | | ⌒ ーnnn        )    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
309西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 02:26:53 ID:Hcxn36cc0
日本の歯医者はヤブが多すぎるわ ちゃんと治したら仕事なくなるからええ加減にやりよんねん
フッ素とかキシリトールみたいな効果的なんはやりよらんやろ 仕事なくなるからやんけ
310名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:08 ID:8iGv1t930
虫歯がなくなったら困る人がいるから
その人たちを守る方が大事なんでしょ
最低な国ですね
311名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:31:20 ID:qmzi1X1oO
どうせ患者が欲しいだけなんだろ。
312名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:34:04 ID:AmQakLZH0

頭の悪い歯医者も、銭ゲバの歯医者も、学歴だけがとり得の歯医者も、
全部滅びろ!

歯医者はヤブが多すぎる。
313名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:34:18 ID:9OI8PdJ80
電気歯ブラシでしっかり磨いて、
しかも虫歯予防の最強クラスの歯磨きつかって
歯間ブラシもつかって・・・・・



それでも虫歯になるんだよねぇ・・・・・・・

歯科医院は確かに金かかるよ・・

来週も行くんだ。僕・・・・
314名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:36 ID:AmQakLZH0

虫歯にならなくても、歯は磨いたほうがいいよ。
気持ちいいからね。

すっきりする。
315名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:38:15 ID:Tp0n+viK0
子供の時親が無保険だったから分る
歯医者は金が半端なく掛かるから真っ先に支出から切られる
それで一回骨膜炎起したことある…歯科は銭ゲバが多いのも原因だから仕方ない
316名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:41:37 ID:3Oyh++5p0
本当の貧困ならば無料で医療が受けられます。
病院に連れてゆかずに放置しているのは単なる虐待。
317名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:41:37 ID:KWqTD5Hz0
どうせ乳歯じゃねぇかよ 何おおさわぎしてんだ
それにそんな頻繁に歯医者にかかることなんてねぇだろ
318名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:43:21 ID:FftU+WFj0
子供の頃から正しい歯磨きを徹底させればよろしい
フッ素はどうせやる気ないんだろ
319名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:43:46 ID:3Oyh++5p0
>>313
食後20分以内に歯を磨く習慣にするといいよ
320名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:45:00 ID:z8CxfwQF0
虫歯になって直すよりも、予防したほうがはるかに子供のためになる。
医療現場がそれを拒否するのなら、教育現場がそれをすればいい。
321名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:46:11 ID:pw+NheQT0
貧困で悪化するのではなく、親が貧困に陥るようなキャラクターなのが問題なのでは?
322名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:47:33 ID:MlZfShim0
口腔崩壊て、日本人女はほとんど崩壊してるだろww
323西成暴威 ◆.1Pm/uFIRTvs :2010/03/22(月) 02:51:25 ID:Hcxn36cc0
おまえら口臭いやろ 勘弁せえよ
324名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:53:41 ID:JQ1ubnfb0
保険治療だと大体のレス通りだが
これが自費治療ともなると十倍はかかるからな・・・。
でも歯医者には不信感があって高い金払わないと
ちゃんと治療してくれない気がして自費にしているオレがいるorz
325名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:53:55 ID:0ByLZote0
>>307
市販の歯磨き粉でもフッ素900PPM含有はあるよ
326名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:55:13 ID:hXpeYEqW0
>>1
次亜塩素酸水溶液で殺菌、除菌すれば虫歯にならないらしい
パーフェクトペリオがどうのこうの
327名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:55:55 ID:JQ1ubnfb0
>>325
ハンズとかロフトでひっそり売られてるよな
ドラッグストアにおけばいいものを・・・。
328名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:57:00 ID:fy7vo80+0
フッ素配れよ。
329名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:58:04 ID:cl/Bcg1m0
水道水のフッ素添加を潰したのはDQN住民
奈良とかで試験的水道水にフッ素を入れたら馬鹿住民が反対して即効中止になった
むしろ歯科医師会などはフッ素の有効利用を推奨しているが実現していない
330名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:59:28 ID:z8CxfwQF0
>>329
水道水にいれなくてもいいんじゃない?
331名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:01:14 ID:9dbaXwad0
>>324
馬鹿すぎww
332名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:02:39 ID:MlZfShim0
>>329
http://www.ha-channel-88.com/jiten/Fluorosis-severe.jpg
フッ素水飲んでると歯がこうなるらしい。
333名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:03:05 ID:cl/Bcg1m0
>>330
フッ素は低濃度で頻繁に取ったほうが虫歯予防効果が高い
歯磨き粉に入れたり、たまに塗るより水道水への添加が一番簡単
WHOも薦めているが日本では一旦裁判でダメ出しされたのでたぶん永久に不可能
334名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:04:54 ID:Z4ML7h2e0
>>329
歯科医師会が副作用の恐れがあるとかで反対じゃなかったっけ?
実際は自分たちの歯医者の仕事が減る事に対しての言いがかりで
335名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:05:23 ID:cl/Bcg1m0
>>332
お前は班状歯のことがわかっていない
フッ素濃度をかなり高くしたときに稀に発生することがあるが
それよりも虫歯予防などの効果が圧倒的に高い
WHOの勧告などをちゃんと嫁
336名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:07:50 ID:MlZfShim0
>>335
どこに書いてあるの?

「6歳以下の子供へのフッ素洗口は強く禁止する」ていう
WHOの見解は見つけたけど。
337名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:07:57 ID:z8CxfwQF0
>>333
別に水道水のなかにフッ素をいれなくても
フッ素水で口をゆすげばいい。
そのために安いフッ素を処方箋なしに
買えるというふうに制度を変える必要がある
以前は安いフッ素の粉を普通の薬局で買えていたが
数年前から処方箋がなければ買えなくなった
あるいは歯科でなければ買えなくなった
とりあつかっている歯科も少ない
安いフッ素を薬局で買えるように
制度をもとにもどし、国民にフッ素の効用を
知らしめるべきだ
338名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:08:40 ID:cl/Bcg1m0
>>334
歯科医師会は全然反対してないぞ
歯科医師会のHPとか読めよ
むしろフッ素の有効利用を推奨しているからw
339名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:09:13 ID:cY2+vgqh0
歯だけはほっといても治らないしな
340名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:10:56 ID:58YRx+Ld0
歯医者が多すぎて困ってるから
341名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:11:41 ID:fYZCSMak0
>>1
今の親は子供にやわらかくて甘いものを与えすぎなんだって
ご飯の時は硬めのおしんこを、おやつにスルメや煮干を食べさせれば
歯並びがよくなるってばっちゃが言ってた
342名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:12:12 ID:z8CxfwQF0
>>338
それだったら、子供の虫歯、貧困で悪化という状況下で
フッ素の効能を言わないのはおかしいよ。

343名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:13:31 ID:cl/Bcg1m0
>>336
この辺読んでみろ
水道水のフッ素添加は推奨されている
6歳以下のフッ素洗口は濃度が濃いので別の問題

ttp://www18.ocn.ne.jp/~yamasita/nitif46.htm
ttp://www.jda.or.jp/park/prevent/index05.html
344名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:15:09 ID:MlZfShim0
>>343
上のは読みたくないなぁw下のを読んでみる。
345名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:17:23 ID:cl/Bcg1m0
>>342
だから低コストでフッ素が取れる水道水への添加はDQNが反対しているからだってw
歯科医師会はフッ素の有効性を推奨してるっつーの
貧乏人はフッ素入りの歯磨きとかフッ素塗布とかしねーだろうが
まあ疲れたので寝るわw
346名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:19:56 ID:AmQakLZH0

神戸?の話は、多分役人が裁判を有利にすすめるために
低いフッ素含有データを出したんじゃないか?

結局は市側が敗訴して、日本の口腔衛生は大幅に遅れた。
役人の浅知恵のせいだと思うよ。

もちろん証拠は出せない。だから性質が悪い。
日本は役人のせいでいろんなことが遅れてる。
347名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:20:06 ID:035AQkWi0
貧困っていってもスナック菓子を貪り食ってるようなガキだろ。
スナック菓子も食べられない貧困なら医療費無料でおk。

って現状もそうだよな。
348名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:24:16 ID:z8CxfwQF0
>>345

だから、安いフッ素の粉でうがいさせればいいだけのこと
学校現場でできること。歯科医師が学校を訪問して指導してもいい。
別に水道水にフッ素をまぜなくても小学生(6歳以上)に
フッ素水でうがいさせればいいだけのこと
できるでしょうが
349名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:27:35 ID:cl/Bcg1m0
>>348
まだ起きていたので書き込んどくわ
6歳以下のフッ素洗口はWHOが好ましくないとして禁止している
ただし、水道水への低濃度のフッ素添加は推奨している
お前はWHOを敵に回しているわけだよw
350名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:30:01 ID:z8CxfwQF0
>>349
だったら6歳以上にうがいさせればいいんじゃないの?
小学生なら6歳以上でしょうが。
それだけでも、効果は絶大だよ。
351名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:30:36 ID:cl/Bcg1m0
ちなみにフッ素はできるだけ低年齢の方が効果が高いから
6歳以上のみに適応するのは効果が限られるので
水道水塗布の方が安くて効果が得られる
というわけでWHOは水道水のフッ素添加を推奨している
352名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:33:21 ID:MlZfShim0
>>343
デメリットは多少あるが、メリットがはるかに大きいって感じだな。

でも、ヨーロッパで浸透してないのが気になるね。
日本と同様に止めたとこもあるみたいだし。
353名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:35:18 ID:JI6tj/rP0
ここで水道水にフッ素を入れろって言ってるバカは自分の家で飲む分にだけ勝手に入れてろ!
水道水に変なもん入れるのはやめてくれ!
354名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:36:05 ID:z8CxfwQF0
>>351
大人でも効果絶大なのに、6歳ならばもっとだよ。
水道水に混ぜるほうがフッ素の量がおおいから費用がかかるよ
それにWHOの推奨だと費用は公の負担になるが
うがいだと個人の負担でひとり何十円と言う単位だからいける。
水道にフッ素添加するのは、水道水を飲料水とできる日本には
反発が多いと思う。うがいならすぐできる。
そのためには、まず政府が安いフッ素をドラッグストアで買える
ように制度を変えること。
日本の不幸は政府のありかたにある。

355名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:40:51 ID:z8CxfwQF0
>>345訂正
誤:ひとり何十円
正:ひとり何十円/月
356名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:44:04 ID:6PHKoqhb0
いまの歯医者って
わざとちょこっとしか治療しないで何回も通院させたり
虫歯わざと残して、患者がなくならないようにしてるだろ
ミエミエだからな
357名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:11:31 ID:eAyP5MOx0
親孝行できる(稼げる)歳になるまで口腔検査はお預けってか?
358名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:14:11 ID:CvSxHpia0
WHOの言う事を盲目的に信じちゃってるヤツっているんだ。ダッサw
つか今時は歯磨きにもれなくフッ素入ってからそうゆの使ってれば
虫歯はさほど悪化しないよ。
貧乏家庭だと歯磨きの習慣がないから、そこがやばいけど。
359名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:19:24 ID:hUIulo7G0
しにてんだが・・・
360名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:21:04 ID:4fqi93aJ0
        ____
....       /     \
     /   ⌒  ⌒ \ モシャモシャ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。`/■ヽ  /     | |             |
__/       .(__(⌒)、 \     | |             |
| | /    ,       \ `ヽヽ    | |             |
| | /   /          \_,ノ   | |             |
| | | ⌒ ーnnn.       )    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
361名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:23:32 ID:S12PxmUl0
フッ素は歯磨き粉に入れるかフッ素剤を売れるようにすれば良いだけ。
わざわざ飲料水になる水道水に入れる必要はない。
362名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:24:00 ID:4fqi93aJ0
        ____
        /     \ ズルズル
     /   ⌒  ⌒ \     
   /   ( ●)  (●) \ 
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |              |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
363名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:24:33 ID:hUIulo7G0
>>358
フッ素てのは歯が白濁するのな
そんなことも知らないのかよ。
しにてんだが・・・
364名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:27:50 ID:4fqi93aJ0
どんな物質だって、大量に食べればダメなだけ。フッ素なんてビタミン入りみたいな感じで
海外では子供向けのお菓子にも入ってるよ
365名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:28:31 ID:MY5ZVPvZ0
高速、学校、病院、テレビ、電話、公共料金、風俗

ぜーんぶ無料!  早く世界の理想国家を作れ
366名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:32:57 ID:lJK6+ChN0
>>365
棺桶代、火葬で2億円頂きます。
367名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:34:16 ID:v3dH3HaU0
ムシ歯の多い子は虐待されてるそうだ
虐待の度合いとムシ歯の数は比例するという統計が有名
368名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:34:41 ID:4fqi93aJ0
ビタミンAだって大量に食べれば、催奇形性(奇形児が生まれる)のリスクが非常に高くなるし、
他のビタミンやミネラルだって、量が多ければ腎臓が悪くなったりするし、適度であればフッ
素は有益なんよ
369名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:38:54 ID:eb6DBbrs0
>>324
俺もだあ、、
それ程余裕も無いくせに歯の治療には50万とか平気でかけちゃってるよ。。

370名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:41:21 ID:yk8TVRjt0
出来の悪いドラマみたいだな。
歯医者の団体は民主アゲだから、
調査の結果なんて、見なくても予想が立つよ。
で、歯科診療報酬値上げに自然に話をもっていくんじゃないの?
371名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:43:09 ID:41KvGYtO0
この際、歯医者さんの秘密を暴露しちゃおう
カゼの時に使うイソジンガーグルがあるだろ
あれを食後、とくに甘いものを食べた後に数分間口に含んでおくと虫歯にならない
知り合いの歯医者さん(公務員)が実践していた

これが公になると失業する歯医者さんも多いかもw
フッ素などより遥かに効果あり
372名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:44:43 ID:E16dm61t0
どうでもいいが歯医者うぜー
治療に行くと悪くもない歯をほじくり返そうとする
2〜3歯医者を渡り歩くとAでは、虫歯ゼロで治療の必要なしと言われBでは要治療4箇所と言われ
Cではこれまで治療した歯は全部再治療と言われ、ついでにホワイトニングも強く勧められた
これ実話だぜ
373名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:52:47 ID:XiG1O1E/0
診療費高すぎだろJK
374名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:08:50 ID:8LhXYrsm0
フッ素は家庭用浄水器で除去できるのかな。
ウチとしては拒否したいが,大元の水道局で
入れるのなら,浄水器を付けて個人で対応したい。

まあ,東レや三菱レイヨンが対応するフィルターを
出してくれると思うので,それを使うことにしよう。

水道水へのフッ素添加って,歯には良いのかもしれ
ないが,全身の臓器や骨への影響はどうなのだろう。
漠然と不安感はあるね。
文系なので,よく判らずに怖がっているだけだが。
375名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:28:56 ID:4fqi93aJ0
>>371

イソジン耐性ミュータンス菌がすぐに出てくるよ
376名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:33:26 ID:2hIHu/7G0
歯医者は人間のクズ。
水道水にフッ素を入れることに大反対し阻止してるのは、世界で日本の歯医者だけ。
377名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:34:07 ID:d0yAKtm00
俺の近所に歯医者三件ほどあるんだが、どれも立派な建物で先生2〜3人で
助手大勢、受付に2〜3人いるしw
この業界もうかってんのか?
378名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:38:47 ID:jk+aPz8f0
砂糖食べなきゃ虫歯にならんよ
自然界の動物の多くも虫歯になる前に死ぬが、
人に飼われてる動物だけは砂糖入りの食べ物摂るため虫歯になる

まあ砂糖使った食べ物が溢れてるから避けるのは難しいが
379名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:47:39 ID:LG/i1ljd0
親の怠慢が原因、歯磨きしろ
380名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:49:01 ID:kfSu9wDl0
子供のしつけもできないようなダメ人間は収入も低いってことだろ
父親は亀田のオヤジみたいので母親はデブのプリン頭とか
381名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:54:08 ID:4fqi93aJ0
>>378

米だって、糖分のかたまりだぜ、ご飯食べたことないのかよ
382名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:55:04 ID:MWb8+AfV0
日本の歯科医療は保険適用の幅が狭すぎて、
保険の範囲内では発展途上国並み
本当に驚かれる
383名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:58:49 ID:XnB9IHzf0
【社会】「朝食を作ってくれない」 44歳母親を殴った22歳長男逮捕 反撃して包丁で切りつけた母親も逮捕…京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269183416/
384名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:00:26 ID:jk+aPz8f0
>>381
糖分と砂糖は違うわけだが・・・
糖としてひとくくりにされてるし
ある程度似た性質もあるが別物
385名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:00:47 ID:vW5T6bGA0
ビンボーは子供作ったらいかん
386名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:10:51 ID:R3l60zCA0
つーか、幼児を担ぎ上げて買い物し、レジ後、袋詰めする時に
子供を作業台の上に裸足で立たせておくってどんだけ躾放棄だよって
思うわけだが、見るからに貧乏DQNって分かるから周りはスルー。茨城怖いおー
387名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:20:45 ID:cA2FtJTk0
>>371
俺はイソジンを薄めたやつを少量口に含んで、歯を磨いている。
もう何年も歯医者に行っていない。
388名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:23:16 ID:7YQK9tlS0
親がヘタクソになったんじゃないの?ハミガキ。
子供も嫌がるし、無理矢理やるぐらいなら適当でいいや、的な。
そもそも、きっちりハミガキやってれば、虫歯にはならないよ。
389名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:29:38 ID:nzNXqaj90
なあにかえって免疫力がつく
390名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:38:19 ID:KTDQs/880
>>12
>>14
>>18
ワロタw
まさにその通りだな
391名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:58:20 ID:1Bmlp6X/0
>>381
別物でも何でもミュータンス菌は炭水化物もエサにするから同じだ。
砂糖食べなきゃ虫歯にならないなんて嘘。
392名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:04:21 ID:8DNWbAAy0
歯医者もくだらない治療を引き受けない場合もあるし
些細な治療で神経を抜くと歯が割れやすくなって後で後悔することもある
393名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:06:40 ID:LNH8gQRr0

子どもの医療費ってタダだから、貧困うんぬんは関係無いよね。
むしろ、生活習慣に問題があるから貧困になるという解釈が妥当。
貧困になりたくなければ生活習慣を整えろと。
394名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:08:24 ID:LBCCo/oZ0
>専門家は「継続した治療を続けさせないネグレクト(育児放棄)」と指摘する

貧困は関係ねえだろ。↑のとおり。
395名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:10:17 ID:zpE0DpPa0
歯を削るって治療は、虫歯になる速度より速く歯が無くなっていくってことじゃないの?
一回治療終えたらキチンと歯磨きすれば良いんだろうけど、子ども達は結局同じ生活繰り返して虫歯再発させるだろうし。
でも虫歯菌が歯を溶かす速度の方が、病院で治療するよりはるかに遅かったりしてな。
396名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:10:41 ID:I4Qiuixa0
アグネスの弊害だなw
397名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:13:22 ID:pTf5WPuq0
>>371
俺、イソジンをヤバイ時使うと不思議と良くなってた。
398名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:14:58 ID:u26OK/A00
貧困というよりも、子供の健康(体)に関心のない家庭ってことでさ。
歯は失ってはじめてわかる大事なもん。
399名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:15:15 ID:8DNWbAAy0
>>371
歯磨きのほうがこすって落とすから清潔そう
400名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:15:20 ID:NtodofYlO
自分は別に貧乏な家庭ではなかったけど、歯医者が怖くて通院するのを抵抗しまくって、親も根負けして、後にひどい虫歯に苦しむはめになったよ。
401名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:18:40 ID:tZeWkkL/0
フッ素は水道に入れる方法だけじゃないぞ
世界で一番普及してるのは、フッ素入り食塩、輸入品店で売ってる
口移しをやめて、歯ブラシも厳格に分けて永久歯まで行けば
死ぬまで虫歯無しになる、親からうつる
402名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:21:23 ID:prD1S09G0
自分自身の怪我の治療とかもう痛くないしもう後は市販薬でいいよね?って
自己判断で途中で止めちゃった事はある。
でも子どもの病気でましてや痛みがともなって進行していく虫歯で
途中で治療止めるなんてありえない。
すごく痛いだろうに…貧困とかの問題じゃなくてネグレクトだよ。
403名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:23:19 ID:X26lCGsN0
子供の虫歯を放置するようなだらしない家庭だから貧困に陥るのでは?
あらゆる問題の原因を安易に貧困に求めるのは、理性の放棄。
惰性による思考。
404名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:25:32 ID:k1splAuv0
金なくて10年くらい歯を磨いていない。
405名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:29:36 ID:x0vuDves0
あれ?ガキって医療費無料の自治体多いだろ?
406名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:31:00 ID:3bt1sMmnP
国民健康保険50万円払って金がないからいかない
407名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:31:05 ID:KaxOjky90
>7
もっともな意見だ
408名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:32:27 ID:prD1S09G0
>>405
差が激しいんだわ。
自分のとこは小1からは通院は有料、隣の自治体は中学生まで通院も無料。
貧乏自治体の子は親が金出してくれない奴だと自分で通う事もできない。

409名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:33:46 ID:WtsDVgG1P
貧困じゃなくて親がずぼらなだけ

うちの家もそんなに裕福じゃなかったけど、
幼いころから予防歯科に連れてってくれたおかげか兄弟三人とも虫歯ゼロ
親に感謝してる。
410名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:36:22 ID:9x+LJWLm0
歯科診療所の数は全国で6万8千件コンビニの数より多いそうです
歯科医師5人に1人が年収200万以下のワーキングプア 
http://ameblo.jp/dentist-suenaga/entry-10258833614.html
411名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:39:50 ID:r6Q957/S0

貧乏人ってバカだから貧乏から抜け出せないわけだが、
親子三代ずっとバカな貧乏人は何が大事かを知らず
物事に優先順位など付けられないレベルだから
当然歯を大事にしない。自業自得。
勉強すればいいだけなのにしないのが悪い。
412名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:47:27 ID:3bt1sMmnP
【インタビュー】「10秒のうがいでほぼ100%の殺菌効果」パーフェクトペリオの秘密に迫る | ライフ | マイコミジャーナル

子どもでも安心して使える成分を使用しているのも特長。これまで虫歯菌や歯周病菌
の殺菌に使われていた抗生物質などの薬剤と違い、体内にある成分(白血球と同じ成分)を
使用。アレルギーや副作用などの問題がほとんどない。また、パーフェクトペリオはこれま
でのうがい薬や洗口剤に多かった酸性ではなく、弱アルカリ性。常用し続けることで、酸が
歯そのものを溶かしてしまうといった心配もないという。

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/01/14/perfectperio/index.html
413名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:50:59 ID:3bt1sMmnP
【口臭】パーフェクトペリオ【歯周病】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1254121061/
414名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:12:22 ID:qdh34SFq0
格差社会で上のほうがとんでもない大金持ちになるのは構わないんだが
下のほうにどんどん伸びて格差が広がるのは嫌だ。
415名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:20:41 ID:ms57vyHH0
親に歯磨きの仕方を教わったことがなく、歯が溶けてる子もいるらしいな
416名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:24:50 ID:Tc20SSK00
歯磨き粉とハブラシなんて安いのに買わないとかw
貧困なのは脳みそじゃないの?w
417名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:25:46 ID:rFhzzxip0
さっさと水道にフッ素ぶち込め
418名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:27:36 ID:W/He/mXL0
>>52
そんなレアケースを得意気に挙げられてもねえ
419名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:31:47 ID:Tc20SSK00
派遣やパート同士で結婚するとこうなる例
420名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:31:59 ID:3WKE76B30
毎日は、産科に続いて、歯科も崩壊させるつもりなのか?
421名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:34:24 ID:9OI8PdJ80
>>319

間食できないよね。


一日3回きっちりそのときしか食べないならともかく
コーヒー飲んだり、するし、おまけに休日はおかしとか食べるでしょう。

一日何回も歯ブラシ使うって無理でしょ。
422名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:34:51 ID:e0CZI7SI0
今の歯医者は凄いよね。
口中の写真撮ってくれたりとか、治療と審美を考えてくれるし。
子どもの頃にこんな技術があったら
神経抜かれまくってガタガタの歯になることなかったのに。
423名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:38:06 ID:EECQ9VdeP
柔らかいものばかり食べてるから、アゴが弱ってきてるだけだろ。w
424名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:50:34 ID:X90xRwe70
子供の時に、歯並び矯正しても、成長とともにまたずれてくる。

やっぱり顎が弱いんだろうね。

虫歯だったら、虐待か?歯磨きしてても、歯の質とか、並び方で虫歯になるよ。
歯医者に行くお金がないのが一番の口腔破壊の原因でしょ。
425名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:56:21 ID:dfRk7LnZ0
歯科衛生士さんに歯を磨いて貰ったら、スゲー気持ちよかった。
ほとんど力かけないで、触れるか触れないぐらいの弱いブラッシングで
まんべんなく5分以上かけて、歯を磨く。
今まで歯磨きをサボったことないのに、虫歯になっていたが
あれは、歯磨き粉の味にごまかされて、きちんと磨ききれていなかったってこと。

同じように手鏡を見ながら、洗面台ではなくて机に座って
奥歯もきちんと歯磨きするようになってから、虫歯になることはなくなった

もっと正しいブラッシングを小さい頃から、習得しておくべき
426名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:56:47 ID:se6FcRrG0
こんなもん、水にフッ素いれれば即解決するだろ
427名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:59:01 ID:fe9pcZt60
日本は国民皆保険というが保険料滞納世帯が453万世帯もある。
また、保険料払っていても医者に払う金がない人も結構いるはず。

>国保の加入世帯数は6月時点で2171万7837世帯と、前年比14.9%(379万409世帯)減少した。
>一方、滞納世帯数は453万455世帯と、同4.6%(21万5577世帯)減にとどまった。

国保の滞納世帯、20%超に拡大
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090119/125747/
428名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:01:47 ID:dfRk7LnZ0
>>422
昔は乳歯で虫歯なら、すぐに抜いたりしていたからな。
抜くと歯並びがガタガタになるのに。
歯科医には恨みがあるよ。よくもあんなずさんな対応していたなと

日本人は出っ歯が多いと、露西亜戦争時から言われているのに
矯正治療に無関心すぎ。前歯がくぼんでいたり、歯が二重になっていたり
しゃべるのも大変だろうに。

矯正に保険使えるようにしろや。そのほうが、虫歯にならずに安くすむ
つか自分で矯正できるような道具ってないのか?
429名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:05:31 ID:gwzR3q200

実際、コンクールというのが売られているが、
ぶっちゃけただのクロロヘキシジン溶液(薄)だしね。

何かしらの口腔殺菌・減菌は効果あると思うよ。
ハミガキと併用すればいい。
430名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:05:32 ID:fe9pcZt60
国勢調査によると日本の世帯数は4906万3000(うち単独世帯1445万7000)。
国保の加入世帯数は2171万7837世帯。滞納世帯数は453万455世帯。これで国民皆保険と言えるのだろうか・・。
431名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:09:23 ID:p5stYxtq0
おれも兄弟が多い貧乏母子家庭だったから、歯が酷いわ。
奥歯は銀歯だらけで前歯は差し歯。おまけに歯が黄色いし。
432名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:13:55 ID:BHGqiLBO0
京都市なら在住の小学生は歯科無料。
433名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:15:23 ID:4HikRlWw0
今日の格言

 虫歯は一日にして成らず
434名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:15:38 ID:6hLsDdXN0
フッ素は猛毒なんだけどね。
435名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:15:52 ID:iMFH2u0S0
歯医者なんて行かせないで
パチンコ代に消えてく
436名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:15 ID:XqErAOzD0
日本の川は急流で軟水のため、自然水に含まれるフッ素の量が少ないのよ。
これが日本人に虫歯が多い原因。
せめて諸外国の自然水並みにフッ素添加してくれればいいのにね。
437名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:24:03 ID:dfRk7LnZ0
>>431
育ちが悪い人ほど、虫歯が多くて、歯並び悪いね

>>434
原液は劇薬であたりまえだ。虫歯用でもかなり薄めまくって使う。
虫歯になるほうがいいというのか?あふぉか
438名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:25:09 ID:fe9pcZt60
国民健康保険料が高すぎることが原因くさい。
以前NHKで貧困特集やっていたのを見たが、年収200万で保険料が40万とかいうので
払えないから滞納していると言っていた。また、毎日新聞の調査では所得200万円で50万円の地域があるという。

http://d.hatena.ne.jp/i-haruka/20090609/1244485608

>「5人家族で年収300万円台なのに、国保料は50万円以上です。
>国保料を払うために働いているわけじゃない。会員の多くも『払えない』と訴えています」

全商連:国保料引き下げを目指し10万人署名
http://www.zenshoren.or.jp/kokuho/kokuho/100111-03/100111.html

国保は高すぎる。450万世帯が滞納するのも理解できる。非常に不公平な制度である。
439名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:25:12 ID:GwoWLBcF0
ケータイは買ってたくさん使うけど
ハブラシを買う金をケチるのが貧乏DQN
440名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:27:12 ID:9OI8PdJ80
歯磨きで強力なのは
高くても買っている。

でも最高の歯磨きってないみたいね。

おすすめある?

フッ素+歯垢分解酵素いりつかってるけど。
441名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:28:25 ID:EOt088WE0
ughuighuiu
442名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:30:30 ID:bDUAqo9n0
最近小学校ってフッ素塗布しないのか?
あと日本脳炎の注射、インフルエンザの注射、ツベリクリン反応
すべて小中の間に済ませたんだが・・・
あと歯磨き体操、赤い粒状の薬を噛んで歯石が残ってるかどうかとかしなかったの?
443名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:36:41 ID:MY5ZVPvZ0
年収0だが払ってる。   もう終わりだ
444名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:41:06 ID:dfRk7LnZ0
>>440
ぶっちゃけ歯磨き粉は必要ない
水だけで歯磨き念入りにしたほうがいい

発泡剤の泡で、なんとなく歯磨きしたような気分になっているが
実際はまったくブラッシングしきれていなくて、虫歯になるケースが多い
445名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:43:42 ID:UWaztX2p0
>>24 薬局でフッ素買ってきて家でまぜりゃいいじゃん
446名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:45:14 ID:440N0hcu0
>>442
薬まみれ乙w
447名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:45:27 ID:ln7gf9G+0
本当に貧困にあえいでいるのは歯科医師の方w
間違っても歯学部に入ってはならない
448名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:46:24 ID:UWaztX2p0
>>263 アメリカなんて歯列矯正200万くらいかかるんだってよ
449名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:47:31 ID:u1zkqHtt0
レアケースかもしれんけどさ。
うちの弟、まったく歯磨きしない日すらしょっちゅうなのに、虫歯ゼロで歯並び良好。
ワシは口腔ケア大好き人間なのにガチャ歯で奥歯総差し歯。

なんなのよコレ

歯医者に聞いたら「体質ですかねえw」だってさ。
ちょっと壁殴っていいかしら?
450名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:47:49 ID:GwoWLBcF0
>>72
滞納者や生活保護者が増えるから取れるとこから取りまくる政府の方針
451名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:51:41 ID:XqErAOzD0
>>449
弟は虫歯菌が住んでないんじゃね?
452名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:52:07 ID:gQni144J0
私も今は医者に通ってるけど、お金がかかってしょうがない。

貧乏人が歯が悪いってのはしょうがないよ。

私は子供の時から磨いてたけど、歯の隙間にカスがたまってそれで虫歯が発生してたらしい。
ある時歯医者がそう言ってた。
今はデンタルビートで、カスを飛ばしてるけど、子供の時からあれがあれば、虫歯にならなかったのにと思うと悔しいわ。
453名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:54:55 ID:Zr3FLAQe0
>>452
昔はフロスがあまり普及していなかった。
歯医者や学校も勧めなかった。
それが不思議でしょうがない。
今はフロスを使うように指導している。
それぞれの子供でどの部分にカスがたまりやすいかも言ってくれる。
454名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:56:06 ID:dfRk7LnZ0
>>449
もう少ししたら、弟さんは歯肉炎で歯が抜け落ちるでしょう
食べた後磨く習慣つけないと、口が臭くて仕方ない

つか歯並び悪い家系て、みんな前歯が金歯だったりみっともない
まぢで日本の歯科て程度低い。
もっと虫歯にならない教育しろやと
455名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:56:25 ID:mAFvzdF10
2回くらいで済む治療なのに何度も通わせようとする開業医、いるよな?
456名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:58:38 ID:Zr3FLAQe0
歯磨きだけで虫歯は防げません。
フロスを使うのは必須。
歯磨き粉も使った方がいい。なくても虫歯にはならないが。

毎食後にやるのが理想だが、別に2日に1回でも虫歯にはならない。
磨き残しが起こらないように磨く。
毎回磨き残す場所があれば、そこが虫歯になる。
奥歯が一番危ない。
457名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:06:39 ID:dfRk7LnZ0
>>453
逆に爺婆の世代だと、糸で歯間そうじしてたみだいだよな

フロスを初めて使った時、痛くて血がとばどば出たが
臭いかすが山のように出てきて、びっくりした
458金魚屋海苔職人:2010/03/22(月) 11:08:44 ID:6ljab92S0
NHKでやってたのは、虫歯でない、白くない歯。
それと、白い歯でも、カルシウムなどの不足した歯。
少しくらい色が染まっても、虫歯ではないと。
それと、唾液が虫歯を予防、補修するとも。
歯医者丸儲け。なんでもかんでも「虫歯です」
あと歯の磨き過ぎもお勧めできませんだって。

 
 
459名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:11:27 ID:BYZA0l8p0
>>457
そしてそのカスの臭いをかぐのが癖になる
460名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:13:06 ID:ErFTJ1G50
>>456
子供は歯磨き粉使わないで、きちんと磨き残しがないように指導するのが大事。
子供に勝手に磨かせると泡が経ち過ぎて実際良く磨けてない事が多い。
子供用にパチンコ玉飛ばすオモチャみたいな形したフロスの器具もある。

経済的な問題ていうより、親が子供の躾にちゃんとかかわっているか否かだと思う。
461名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:16:25 ID:D2/9Cz3lO
>460
躾だと思うよ。


噛む回数も減り、歯磨きをちゃんと教えてる?て思うことある。
462名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:16:44 ID:eIEmAVAj0
子供の時歯医者行ったけれど痛くない歯までガンガン削られ、銀歯だらけ
最近歯医者行ったら昔はすぐ削って抜髄したらしい。
神経抜いている歯ばかりだからしっかり磨き続けないと歯の寿命が短いとその歯医者に言われた。
463名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:18:52 ID:jUIYm/nn0
>>462
神経は抜いたなぁ
しょうがないから歯磨きするしかない
464名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:19:27 ID:CJlzVy990
俺1日に1回しか磨かないし、外に出ない日は磨かない
でも虫歯になったこと無いから遺伝もあるのでは・・
こだわりは2週間に1回は歯ブラシ替えてるくらいか
465名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:20:14 ID:Zr3FLAQe0
>>460
子供に自分で歯磨き指導って、どうかね。
おれ仕上げ磨きしているよ。
虫歯ができてから、後悔しても遅いからね。
466名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:21:31 ID:jUIYm/nn0
>>375
わかるわ。カスとるだけでいいわな。
467名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:23:02 ID:EALzMTZG0
チェーンの薬店に行けば
歯磨き洗剤と歯ブラシは200円でお釣りが来るんだが。
468名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:24:15 ID:II/wcat50
貧困と虫歯は関係ないだろwww
どんな貧困でも、1本100円の歯ブラシを買えないわけなだろwww
469名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:26:37 ID:ErFTJ1G50
>>465
そりゃスゴク小さい時はそうだよ。
いずれは自分でちゃんと磨けるようにしてやるでしょう?
470名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:30:56 ID:MklFK00g0
貧困のせいじゃないよな。
生活習慣の問題だろ。
ダラダラ菓子食わせて
その後の歯磨きもさせない親が
こどもの虫歯をつくる。
471名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:31:25 ID:96NrX0ky0
3歳頃までに虫歯菌が根付かなかったら、歯磨きはそんなにしなくても虫歯にはならないとか
いくら歯磨きしても次から次へ歯に穴が空く儂は菌が多いんだろうな
472名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:33:02 ID:7Ja43p+H0
>>240
フリーソーメンw
フリーメイソンだろw
473名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:40:05 ID:OhtCqJq40
>>472
自由な素麺吹いたwww
474名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:40:08 ID:u1zkqHtt0
>>472
どっちでもいいじゃないのよそんなの
好きに呼ばせてあげなさいよ
475名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:43:28 ID:UEzT4kNq0
あー、フッ素やばいって話は母校の教授も言ってたなー
知名度低い教授だと思うけど
476名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:49:25 ID:FqWnrp1X0
>>470
菓子とジャンクフードが主食って家庭も多いからなぁ、今。
特に公営団地なんかに住んでる階層w
ただでさえ虫歯だらけなのに、シンナーやったりするから
もうそれは悲惨な面構えってガキが多いよね、ああいうところって。
477名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:49:55 ID:FIGruIg10
ここ数年歯磨きしっかりしてたから歯石とるくらいで数年治療とかしてなかったんだけど
久しぶりに治療に行ったら、次の予約まですごく空くようになってんだけど
これどこでもそうなの?
説明聞いたら一回の治療に時間を取るためと言われたが
以前は3日後とかには予約とれたけど、今は1〜2週間待たされるのは当たり前?
478名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:52:25 ID:Sx2wcBOn0
これに限らず貧乏人というのは家庭生活が崩壊してる。
親は裁縫、しつけ、炊事、洗濯、掃除、どれもろくに出来ない。
だから余計に金がかかってますます貧困が進む。

中学校の家庭科の時間を増やして、及第するまで卒業させないようにすればいい。
479名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:59:50 ID:FAsFaQE50
歯医者なんて高いし行ってられない
痛くなってから抜くために行くから奥歯2本なくて、抜かないとない歯が2本ある。
差し歯なんて高くて入れられない。
480名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:00:21 ID:II/wcat50
歯磨きテスト
481名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:01:12 ID:FqWnrp1X0
>>478
そうなんだよね。
何にも出来ないくせに犯罪と交尾だけは数こなすw
ああいう階層はいずれ規制しないと、どうしようもなくなると思う。
482名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:02:52 ID:II/wcat50
>>468
同じIDの人初めて見た
と思ったら俺だったわ
483名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:06:37 ID:Tn9DMeku0
>>479
分かっているとは思うけど、長い目でみりゃ、ちゃんと治療しておいた方が安上がりだぞ

まあ、歯医者も、一定以上悪くなった虫歯については治療費が余りとりれないから
熱心な治療をしないから、歯医者から足が遠のくって問題もあるけどね
484名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:10:04 ID:IL9C1Quh0
>>445
フッ素混ぜたら死ぬぞ
ただし、フッ化ナトリウムなら安全
485名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:13:08 ID:uAqQ2LbS0
フッソ入り歯磨き粉、歯間フロスを使うといいよ。
フッソ入り歯磨き粉を使うようになってから、子どもの虫歯は減ってきたんだよ。
486名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:14:15 ID:UEzT4kNq0
ぽかん口と口呼吸も虫歯多いぞ
あれも直さなくてはいけない
487名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:19:55 ID:Tn9DMeku0
しかし、虫歯をこじらせて虫歯の大変さが始めて分かったけど、虫歯予防については
子供の頃から徹底しておくべきだな
虫歯は、どう考えても時間と金の無駄だし、寿命も確実に縮めるんじゃないのか?
488名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:24:57 ID:p5stYxtq0
いま銀歯が古くなったから、交換にするのに通ってるけど
週1だから時間かかるな。おまけに根が腐ってたから根治治療
しなけりゃならない。銀歯が古い人は早めに交換したほうがいいよ。
489名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:31:59 ID:Tn9DMeku0
>>488
>銀歯が古い人は早めに交換したほうがいいよ。

その辺は微妙なんじゃないのか?
神経抜いた歯の再治療ってケースバイケースだけど新たに歯を削るから数回しかできないんじゃあ、、、何回かやっているうちに歯が割れたり、穴が開いたりする。
歯医者によっては必要がない場合も再治療を勧める場合もあるみたいだからね
腕が良くて、信頼できるかかりつけの歯医者を見つけて、そこで確実なアドバイスを
もらえるようにできるのが一番なんだけどね
490名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:39:04 ID:Zr3FLAQe0
結構子供の教育に気を遣っているはずの家庭でも、虫歯を作っている家は多いな。
子供に歯磨きを覚えさせられると過信しているんだと思う。
軽い病気と違って、虫歯はできたら元には戻らないので。
親が積極的に関与すべきだよ。
491名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:49:21 ID:BZX9uAIh0
それまでの治療は小学入る前、前歯の乳歯に虫歯が出来たが
歯医者でももうすぐ生え変わりそうだから放置→虫歯なしの永久歯。
以後小3までは虫歯なしだったが小4で虫歯発生。
第一大臼歯4本を銀歯にした。

歯の詰め物が取れたから歯医者に行ったけど
「たまに歯磨き忘れるとはいえ、10年前に治療して全く虫歯が出来ないのはすごいな」
と言われた。

銀歯が何度も取れるから面倒になって歯医者に行かなくなったが
10年経っても虫歯が出来ない不思議w象牙質が露出してるから
何度も神経やられてそうなものだが。


てか歯って骨の組織と違って死んだ組織と考えていいの?
492名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:54:38 ID:BUIJCRKd0
そうかなあ
493名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:55:14 ID:XsH0huE20

虫歯の原因は砂糖だけにあるのではなくだらだら食いにもある。
歯は食後30分間は虫歯になりやすい状態になる。だらだら食いをすると
その虫歯になりやすい状態が長く続いたり頻繁に発生することになり
虫歯になる可能性が高くなる。

長時間保育園にいる子供と専業主婦やジジババの育てている子供では
後者のほうが頻繁に食べ物を口にして虫歯になりやすかったりする。
494名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:05:34 ID:QApkcKP+0
散髪屋みたいに普通の虫歯治療範囲なら子供一回\1500とか、
銀歯一個\***円とか、看板出して明瞭に料金提示すりゃいいよ。
あと、数カ所ある場合、治療ポイントを任意にした方がいいね。
歯科医からしたら全部治すのが義務って感じなんだろうけど、
時間と金ができたらまた来ます。みたいな感じで・・・
記事の通り、困窮問題は確実にかかわってるから簡単な治療程度なら、
無保険は値段交渉できるようにすべき。
495名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:05:51 ID:3Oyh++5p0
>>478
ほんとにねえ。
貧乏でも玄関前のゴミ位拾えるはず。清潔にして暮らせ。
菓子パンいくつも買うかわりに栄養のある飯食わせてやれるはずだ。
496名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:13:41 ID:fEtnujDw0
歯科医院の数はコンビニよりも多い
これ豆知識な
497名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:16:56 ID:p5stYxtq0
うちは母子家庭で、母親は朝早く起きて家事やって、子供が
学校に行ってからパート。パートの合間に雑務。夕方また家事で
夜7時〜10時くらいまでホテルで皿洗いのパート。

確かに教育なんかしてる暇はなかったろうな。自分の時間も無いんだし。
498名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:17:50 ID:QzGWgGmTP
有史以来、コンビニが歯科医院より多かった事は

 一 度 も 無 い。

これ豆知識な。
499名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:23:14 ID:Cd5Hu8UU0
>>1
小泉竹中の反日改革の成果がまた出ましたね
500名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:09:09 ID:GaYlBs8K0
フロス使ったほうがいいんだろうがフロス使って下の前歯2本がガチャ歯になってしまった
歯並び良いのが自慢だったんだけどな
なので今は使っていない
501名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:11:30 ID:H3xApPeY0
502名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:18:04 ID:OU0vLmww0
>>1

   ヒント: 今は医師不足が深刻ではあるか歯科だけは数が増えすぎて歯科医市場が飽和状態
503名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:19:24 ID:SrKZ4GEJ0
>>500

おそらく、フロスの誤った使い方をしたか、あるいは歯を支える歯周組織が弱って歯が移動したと思われ。
504名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:22:18 ID:4HikRlWw0
>>443
働かないの?
505名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:24:56 ID:yHu2v3LY0
HIVや肝炎の感染対策をしっかりアナウンスしないと、
放置する人はさらに増えるだろう。
俺の周りにも、感染を恐れて虫歯治療しない人が2-3人いる。
506名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:26:24 ID:wMHNWAbI0
>>1
>家庭が貧しくて虫歯の治療に行けず、かみ合わせが
>悪くなったり、歯が抜け落ちたりする子供の「口腔崩壊」
>が問題化している。

(°Д°)ハァ?
ちゃんと歯磨きすりゃ良い事じゃ?
経済的以前に親の生活態度に問題があるんじゃね?
507名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:26:53 ID:3nTyX0zw0
生活コスト半減が合言葉なんやから
腹減るのも歯が痛いのも気のせいや
508名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:28:05 ID:o9LlkS+q0
なんでもかんでも貧困に繋げてどうするんだ??
歯磨きの躾が出来てないだけじゃねーか。
親の生活態度の問題だ。
509名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:32:20 ID:4HikRlWw0
歯磨き粉は研磨剤が投入されているから
おすすめできない。

甘い物を食べたら、水でうがいをする
そして塩で歯を磨くと良い。
安上がりで効果的。

510名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:15:37 ID:DF+couk20
林檎をかじると歯茎から血が出るだろう…。それはこれが悪魔の実だからだ!
511名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:12:45 ID:4fqi93aJ0
こっち見ろ!…あっ
512名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:20:38 ID:BcXTP9qd0
>>35,37
そもそも親に歯磨きの習慣なぞない、とかな。


513名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:30:30 ID:ErFTJ1G50
>>500
歯並びよかったのに勿体ないね。
でも歯周病だと歯ぐきが弱って歯が動くよ、特に下顎前歯。
514名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:49:30 ID:LESm62JA0
乳幼児健診でも幼稚園でも小学校でも歯科検診するだろうに
515名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:55:05 ID:ZAi+r0e90
虫歯と貧困って関係あるの?フィリピンやあの辺に行くと貧困だけど歯並びは
上クラスに近いくらい良いなんてのは多いけどなんでだろう?貧困云々でなく食生活
が原因かな
516名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:57:42 ID:ZAi+r0e90
>>58
フッソ入れなくてもお茶を飲む習慣をつけたらいい。虫歯予防にはお茶が最強。

517名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:02:06 ID:EeCHgd8r0
水道水にフッ素を入れないと入れろと言うし、
入れたらこんなもの入れるなと言われるし。

山科と宝塚では斑状歯裁判があったし。
歯磨き粉のフッ素で十分。

http://www.ha-channel-88.com/jiten/hannjousi.html
518名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:18:25 ID:EeCHgd8r0
>>514
幼稚園や学校歯科検診ほどいい加減な物はない。
昔は探針という道具を使ってかみ合わせの部分(歯の溝の部分)まで
丁寧に調べたが、今はそのせいで虫歯が進行したという苦情殺到で
探針による検査はしないように!と通達がでた。

歯科健診は直視のみ。虫歯にご飯が綺麗に詰まっていた場合、見落とす
可能性大。

学校で虫歯は無いと言われたのに、痛いので歯科医院に行ったら虫歯数個
発見なんてトラブル多発。口腔内カメラで虫歯の有無を保護者にみせると
今度は保護者は学校に行き、誤診だと言って慰謝料、治療費を要求。

こんなこと大杉。
519名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:29:24 ID:EeCHgd8r0
最高裁判例(高濃度のフッ素を含む水道水の飲用により歯が褐色になる
斑状歯に罹患したとしてされた損害賠償請求について、
昭和33年施行の厚生省令に基づく基準値0.8ppmを超えるフッ素含有の水道水を
右施行時の前後にわたり昭和46年まで給水し続けたこと に過失はないとして、
市に民法709条、国家賠償法2条に基づく損害賠償責任が認められなかった例・
平成5年12月)
出典:行政判例集成(法務省)

この裁判はかわいそうだった。
斑状歯で歯がボロボロになった娘さんに裁判長は、歯が醜くなったとしても
生きていくには何ら問題はないと。



520名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:35:25 ID:qRLtEaj80
個人開業医に見てもらってた時は1回4000円とか取られたけど
大学病院に行くようになったら毎回数百円で済むようになった
開業医は集客する為の金(広告や設備や内装とか)に金かかってるからなー
521名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:38:04 ID:4rFPsujb0
>>517
水道水フッ素添加の効果についてはともかく、
公的保険があるから
予防を怠って虫歯になる人の治療費が
ほかの人にまわってくるわけで。

きっちり予防している人には
効果がなくてもね。
522名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:40:27 ID:TZMWbWBN0
この子達も戦後日教組教育の被害者か
523名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:43:06 ID:qgMY++yC0
>>515
そもそも人間は虫歯菌を保有してないので虫歯にはならない。
虫歯になるのは他から感染させられた場合のみ。
524名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:46:52 ID:25hK0wVt0
治療費がないからではなくて
働いていて歯医者に連れて行く時間がないから。ってことだろう。
乳幼児の医療費は無料だからね。

土日もやってる歯医者ってのはリーマン相手ばかりで、小児歯科は土日は休みってのが殆どじゃないか?
525名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:48:49 ID:4rFPsujb0
>>515
自分の子供の虫歯予防を
しっかりやらないようないい加減な人だから
ビンボーになるのかもな?
526名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:34:51 ID:Xy44XicR0
水道水にフッ素添加しなくちゃ
せめて幼稚園と学校の水道ぐらい今すぐやれよ
527名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:40:19 ID:ElMfbaM30
毎日歯磨きするのに、貧乏も金持ちも関係あるんだろうか。

俺の小学校から都立高校時代までの友人で、都営住宅に母子家庭で住んでた
友人がいたが、高校まで虫歯が1本も無かった奴が居たな。

こいつは毎食後に必ずハミガキする奴で、学校給食が終わった後もハミガキする
ようなだった。
528名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:49:31 ID:GaYlBs8K0
貧乏っていうよりDQN親に育てられてる子供だろうね
529名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:52:41 ID:VhOhgoVn0
原因は貧乏じゃなくて、親がDQNってだけだろ。
貧困、貧困っていうが、彼らは携帯は持ってないかい?酒たばこは一切していないかい?パチンコに行ってないかい?
携帯でペチャクチャしゃべって、たばこすいながらパチンコうって、酒を飲む”貧困”なんて、
世界の貧困層に刺されるぞ。
530名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:56:57 ID:Du9MI3PX0
そうなんだ、俺定期的に通ってるけど泣きならが治療してる
ちびっこによく遭遇するけどな
531名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:58:34 ID:Tn9DMeku0
>>520
実験台になっているだけだろw
532名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:10:26 ID:6tpRop3g0
パチンコ玉でも詰めとけ!
533名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:13:14 ID:vn2kaYLn0
>>1
なんで虫歯の話なのに医師、と思ったが、毎日新聞じゃ仕方ないな。
534名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:27:59 ID:L1Kg0d810
治療うんぬんの前にめんどくさがって歯磨きさせてないんだろ
535名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:29:25 ID:VPyi5AH10
動物って人間以外は歯を磨かないよね。
でも虫歯にはなりにくい。
んじゃ、俺らだって歯を磨かなくても虫歯にならない方法があるのかね?
536名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:38:52 ID:SxYGD6rh0
虫歯になる前に死ぬ。サメは一生生え変わる。
537名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:46:34 ID:ErFTJ1G50
>>535
動物も虫歯になってるよ。
ペットの犬猫なんかは、寿命自体は伸びてるけど歯がダメになって死ぬ。
538名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:49:24 ID:Os6Hb/JB0
いまだに虫歯になる子どもいるのかよwww
爺や婆、親にうつされる子どもかわいそうw
539名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:49:38 ID:i/4fvPKd0
歯並び見りゃ、そいつの家庭の水準がわかるわな。
540名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:50:46 ID:tRz0Fqk70
>>535
人間も歯磨きせず虫歯ゼロの人は、ごく稀にいるね
お笑いのレギュラー松本とか
541名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:24:03 ID:r5FbeoC70
口腔はお尻より汚い。口腔には800万の細菌が居るのによくキッスなんかするな。
お尻出るときは菌が胃酸で死んで少なくなる。
よってお尻より汚い口腔。
542名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:25:02 ID:vyl77Z3g0
>>126
なんで休日や夜遅くやってる所がおすすめできないの?
理由を示さないと、風評被害つくりかねないよ?
543名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:07 ID:vyl77Z3g0
>>113
>てかさ、歯医者は腕より若い女医だよな

口の中を改造する人間は、さすがに腕がないと怖いだろ。
歯科衛生士とかは若い美人でおk

マスクしてるおねえちゃんが綺麗度2割増しは同意。
目だけ見えるのがいいだろな。
マスク外すとがっかりとかはよくあること。
544名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:13:43 ID:Xf1CdNDz0
>>449
親に虫歯があるなら、弟よりも愛された結果としての虫歯だと思われる。
幼児期のある一定の年齢までに虫歯菌を口にいれなければ、生涯
虫歯に対抗できると聞いた。

つまり、親の関わり度合いが反映される。
545名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:07:22 ID:7/EzWVYh0
>>3
そうなんだよ。それを理解できたのは30超えてから。
546名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:22:17 ID:HRPjTt4p0
>7
幼児の水死もね。

目を離している間に、自宅の風呂場で水死とか、アホなことで命を失う
子どもが意外に多い。
547名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:50:05 ID:MZr+f76W0
>>515
向こうはおそらく食べ物が硬いんじゃないかな。

歯並びはアゴの発達と密接に関係があるらしいよ。
日本はここ数十年で急速に加工食品が増え、
みな軟らかくなり飲み込みやすくなってる。
そのため噛む回数が激減してて、結果、アゴが未発達、細くなってる。
歯が収まるために口腔容積が不足して歯並びに悪影響、って流れみたい。

歯並びが悪くなると、歯ブラシが届きにくくなって磨き残しも増える。
虫歯も増える。歯周病も増える。
口腔のゆがみが元で全身的に体調不良化、不定愁訴も増える。

日本は、経済だけじゃなくて、国も人も急速に衰退してる気がするね。
548名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:50:33 ID:5vdpi+Hl0
      ∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴ 
      ∵∴∵∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵      
    ∵∴∵∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵ 
            ∴(・ )` ´( ・)∴∴∵       
           ∵∴(__人_)∵∴∵∴∵   
         ∴∵∴∴`ー'u∵∵∴∵∵     黄砂
       ∵∴∵∴∴∵∴∵∴∵     
        ∵∴∴∴∵∴∵
      ∴∵∴∵∴∵∴∵    
      ∵∴∴∴∵∵∵∵∴∵∴∵∵∴∵∴
      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∵∴
          ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
549名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 03:11:08 ID:5vdpi+Hl0

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   
      +    。  |  |
   *     +   / /   
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |   
        /    !
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
550名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:09:43 ID:FTUkl0qh0
貧困ではないね
今は大体の自治体は子供の医療費無料だから虫歯程度ならタダで治せる。
うちの自治体は中学まで無料だ。
親がアホなだけ。
うちはまだ歯が二本しかない0歳だが口にキスはしない、離乳食にもぷーふーしない、スプーンも分けるなどかなり気を使って虫歯菌うつさないようにしてるよ。
気休めかも知れないけど自分が虫歯に苦しんだから特に。
551名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:52:00 ID:OcnvdN7W0
>全日本民主医療機関連合会

この時点でもう信頼性ガタ落ち
まあクソ親が増えていること自体は否定出来んが
552名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:08:49 ID:tqgOHy9r0
貧困より虐待のほうが多いように思える
検診していると、時々全歯むし歯という
壮絶な児童に出会う
聞けば虐待で保護されているという
困ったもんだな
553名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 15:54:37 ID:WFvrDVB10
子供を虫歯にさせるのはネグレクトだよ
貧乏でもちゃんと歯磨きしてれば防げるはず
554名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 17:05:24 ID:5hxirjd+0
>>1
現代の子どもの虫歯なんて、基本的には貧困が原因じゃない。親の怠慢が最大の原因だ。
555名無しさん@十周年
いいからしゃぶれ