【国際】「一企業が国家の権威に挑戦するのか」…中国メディアがグーグル批判
中国共産党機関紙、人民日報のウェブサイト「人民網」や国営通信、新華社の「新華網」は
21日までに、中国市場から撤退するかどうかが焦点となっている米インターネット検索大手
グーグルについて「一企業が国家の権威に挑戦しても成功するはずがない」などと
強く批判する論評を掲載した。
「グーグルは自ら袋小路に入り込んだ」と題する論評は、中国政府が「撤退の脅し」を
受けて「特定の企業(の要求)にゴーサインを出すことはあり得ない」と断言。
「脅し」を使ったグーグルは時代錯誤で「中国を見誤った」と批判した。
また、グーグルは中国市場に残れば大恥をかくし、撤退すれば企業の発展戦略の
大失敗になると指摘した。
*+*+ 産経ニュース 2010/03/21[20:03:24] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/100321/its1003211919000-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:03:41 ID:t4N9B1Up0
|
\ ノ´⌒ヽ,, /
γ⌒´ ヽ,
\ // ""⌒⌒\ ) /
i / ⌒ ⌒ ヽ )
\ !゙ (・ )` ´( ・) i/ /
| (__人_) |
\ `ー' / <トラスト・ミー
/ノ⌒) 、、、、ヽ
______ ∈ 彡彡 } ________
~`ー┬―┬――"
``` ```
殺伐としたスレにポッポちゃんが現れ2get!!
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:05:01 ID:CyC0gSJu0
他に誰が挑戦するんだよ。
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:05:12 ID:gDarv/nd0
どっから突っ込めばいいんだw
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:05:27 ID:jboAZ6l90
>一企業が国家の権威に挑戦
ちょっと格好良く聞こえるな
7 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:05:30 ID:ra+eSVLt0
自意識過剰
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:05:34 ID:foNctQBD0
いやグーグルは一企業じゃないし。
アメリカ情報機関の道具。
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:05:38 ID:KBUNL2JL0
まさに明日の日本を見るようだな
もしこのまま売国ミンスとソーカの自由にさせてたら
日本も間違いなくこうなる
オレたち国民が生き残るには自民と一体となって
いまのうちに売国ミンスとソーカ、そして連中を支援する
すべての企業と役所を倒し、
正社員と公務員を一掃するしかない
企業がある限り、この中国のように国家の権威は滅茶苦茶にされるんだ
google撤退したら困るのはシナもだろ
検閲されたサイトばっかじゃ
ガス抜きできなくなるぞ?
11 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:06:05 ID:cbsC2+0r0
「一企業が国家の権威に挑戦するのか」…米国メディアがトヨタ批判
これ批判になってねーだろ?
勲章だろ。
権威ね〜(笑)
「国家の権威」
だってよwww
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:06:23 ID:Zg1y/z460
撤退すりゃいいじゃん
中国だけが市場じゃないだろ
中国では中国共産党が中国人の知るべき情報を選択するんだから、グーグルはお呼びじゃないんだよ
中国様かっこよすぎる。。。。
(;´Д`)ハァハァ
はやく中国様と一緒になりたい!
アメリカの犬はもういや!
googleが認められた瞬間だった
18 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:06:51 ID:Vx4gL6KD0
中国本音が出たじゃないかw
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:07:08 ID:KQotZIRD0
恥を恥とも思わない中国らしい記事だな
20 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:07:10 ID:ueyELX/80
「国家の権威」とか言ってる時点で何かね・・・
撤退自体はほぼ確実なのでは
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:07:32 ID:Pa58oXSv0
楽しそうだな、中国
24 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:08:29 ID:0zaX1Vt10
こんな発言したらgoogleの勝ちだなぁ
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:08:30 ID:CyC0gSJu0
言論にびびって検閲してる国にどれほどの権威があるというのか。
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:09:16 ID:kyRL+EWp0
もし民主党が公明党と手を握ったら、国民の気持ちは急速に離れていくだろう。
いや、もう離れてるかw
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:09:18 ID:zDhXdoz00
インターナショナルな情報網
すごいな・・・グーくる
アメリカと中国が戦争ってことになるかもな。
日本としては、被害をできるだけ少なくする政策が今一番必要だと思うな
アメリカにとっては、戦争でも経済が潤うと思うけど・・・。
中国が革命により独裁体制から自由主義に移行するのか
敗戦により自由主義を受け入れるのか
「国家の権威」やっぱり後進国だな。
31 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:10:04 ID:GIThoh4T0
わろす
33 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:10:30 ID:vyFZnWjG0
ぐぐる応援
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:10:43 ID:AeG8CEMC0
グーグルは高い授業料を払ったが、
他の企業がチャイナリスクについて多くを学んだだろうな。
日本企業は経営者がバカだから学習しないけどw
35 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:11:04 ID:k1mWV+5h0
>>15 不自由で理不尽な国ですね
何処にも何にも自由は無いんですね
民主党と創価学会による日本強奪で日本もカウントダウン寸前ですが
さすが統制国家の言うことは違うなw
全ての人民、企業は国家に跪けってか。
>>2 本当に奴の性格は鳩ポッポだな、見れば見るほど「言葉」が軽い。
38 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:12:00 ID:b3ea5Zow0
グーグルの検索は最高品質。ヤフーは糞!。
39 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:12:23 ID:LyfFRBxr0
今、アメ公に刃向えるのは中国しかない。
この件に関しては、中国を応援せねば。
40 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:12:51 ID:NsclEDcs0
こういうニュースが出ること自体、
中国の国家権力とメディアが事実上、
一心同体、密接不可分であることを
物語ってるね。
正常なメディアであれば、こういう場合、
当事者の両者から適切な距離をとって、
是々非々の論説を組み上げるはずだ。
中国メディアのように、
国家権力に妄信的に追随することなどあり得ない。
中国は、どこまで行っても、
共産党支配の独裁国家だってことがよくわかる記事だ。
党が情報統制してるのがおかしいだろ
こんな危ねー国に世界中のカネと技術を集めちゃっていいのかねえ・・・
大変なことにならないことを祈るよ
43 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:14:15 ID:kyRL+EWp0
つい本音がでちゃった、って感じなのかな?
撤退とかよく分からんな、googleがシナのIPをはじくって事か?
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:14:48 ID:v4QTbX940
企業に国家が逆らえなくなった事例が今の日本だからなw
もう企業の言いなり。
46 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:14:48 ID:vlG8VP5s0
まあ、国民に調べてほしくないものがいっぱいいあるんだろう。
こういうニュース見て中国人はちょっとは疑問に思うのかね。
まあ、生まれたときから中国だと、何の疑問にも思わないんだったら
凄い怖いことだね。
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:15:20 ID:k1mWV+5h0
>>40 日本のマスコミと一緒ですね
中国共産党支配の中国の様に日本も民主党独裁共産政権が出来る
日本は参院選までの命
48 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:15:30 ID:HaIhzLde0
別にグーグルは中国の企業じゃないし、中国基準で脅しても通用せんよ
>>40 なにを今さら
民主のお手本である中国は、国会や裁判所や軍が共産党の下にある組織だよ
50 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:15:47 ID:uQdHvaJz0
数しか誇るもののない
51 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:15:57 ID:P45dVUVE0
>中国市場に残れば大恥をかくし、撤退すれば企業の発展戦略の大失敗になる
じゃあ、どうしてもらえば気に入るんだよ
クソめんどくさい駄々っ子だなまったく
52 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:16:21 ID:lEfg1loL0
フッ……たかが一企業如きか国家の権威に挑戦するか……いいだろう……
中国共産刀の真の力を思い知らせてくれるわ!
53 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:16:40 ID:QkwAWWUC0
中国って歴史に学ばない国だな。
グーグルを規制しようが批判しようが、最後は口コミの力に負けて易姓革命を繰り返してきた国じゃん。
遅かれ早かれ駄目駄目な政治をしていれば倒される。
弾圧など無駄な努力。
国家相手に企業が喧嘩吹っ掛けても
負ける可能性が高い事は確かだよね。
グーグル側は中国市場を失い、
中国側は閉鎖的な市場だという烙印を押される。
検閲の拒否というのはとても大切な事なのだけど、
こと対中国市場での権益ということのみを考えれば
グーグルの損失の方が大きく見えるね。。。
55 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:17:21 ID:JNLATjSt0
共産党員にしか選挙権が無い一党独裁国家が、
その体制を維持するために自由な民主国家を攻撃することはよくあること。
問題は、日本の現政権や経済界、そしてマスゴミが金に目がくらみ、
自国民を無視して独裁国家に媚びている現状。
56 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:17:27 ID:RhqhxWM50
アメリカと中国が戦争をすればどちらが勝つか…
兵器ではアメリカが絶対的に有利だが、数の差がある。
中国に味方するのは北朝鮮とロシア。
アメリカに味方するのはイギリス・日本・韓国・インド・ベトナムあたりか。
しかし事実上戦力の足しになるのはイギリスとロシアくらいなものか。後はたいして頼りにならない。
核を使うと言っても、中国の核ミサイルがちゃんと飛ぶかどうか非常に怪しい。
宇宙空間に飛んでいくか、180度反転するか、どこへ行くかわからん。
数の面で中国有利、武器ではアメリカ有利、ううむ、6対4でアメリカ有利かな。
57 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:17:47 ID:wKiXDkLi0
国家というより党だろ
馬鹿だ
また自ら命数を費やす方向に動いたか
60 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:18:38 ID:km7wOE0Y0
61 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:19:47 ID:IOoi/flv0
撤退した方がいいだろ
62 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:19:50 ID:ZtiFkNyH0
中国必死すぎるwwwもうすこし余裕みせてみろやww
中国市場、中国市場って言うけど
中国相手に黒字出してる国って存在するの?
経済大国のアメリカも日本も、中国との貿易は赤字のトップですよ?w
中国の上空から権力に逆らえって感じの記事をばらまいたら
どこからとも無くテロとかクーデーター起こるんじゃね
貧富の差を暴露するとか
政府の傲慢さを世に知らしめるとかさ
グーグルは現代アメリカの基幹産業のIT企業筆頭だろ。
一企業じゃなくアメリカにケンカ売ってるってことわかっててあえて言ってるのか?w
なんかアップルシードを読みたくなったゾ!
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:21:00 ID:Zg1y/z460
日本人はもっと中国共産党を応援するべき!!
俺は基本的に応援してる
これだって、中国人の知る権利に対する「弾圧」と言えるし、それを中国人が受け入れるというんだから何も問題ない
グーグルがずれたことをやってるだけ
中国共産党が中国人の行動を制限することについて、俺は基本的に何でも賛成だよww
だまれ支那畜
69 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:21:07 ID:R2GBOsdq0
なぜか民主党の幹事長批判を思い出した
70 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:21:17 ID:CyC0gSJu0
>>56 ロシアは中国につかないと思うよ。
戦争が終わったころに突然北朝鮮占領したりすると思う。
71 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:22:04 ID:XiUXRvAx0
朝鮮したら悪いのか?
さすがの中国も相手が悪いだろ
73 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:22:32 ID:yJHLsbqE0
>>65 当たり前。
さっそくアバターの公開映画館を3分の1に縮小してきたよ。
74 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:22:51 ID:RhqhxWM50
>>70 なななななんと。
さすがロシア。老獪な戦術だ。
おそロシア。
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:22:56 ID:H252g7bnO
戦争で1億人死んでも12億人生きてる国家て脅威だよね
米国なら人口の半分、日本なら人口の8割が死んでるんだからね
言わせとけば
リアル猫鍋をつつく支那人などほっておけばよい
そういや結局金盾って装備されたのかな
マオツァトンがわいせつ物扱いされたりしてたんだけど
中国がまた大国意識をむき出しにした模様です。
>>40 過って文化大革命真っ盛りに、朝日新聞広岡社長が朝日新聞は中共シナーに
不利な情報は流さないって声明したが、其れを厳守して30年、
だからレコチャイ(レコード・チャイナ)、サーチナ、其れと中華人民日報東夷倭国版朝日新聞は
自称民間の 中共シナー広報宣伝扇動機関。
80 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:24:05 ID:yL7Yvxoc0
一独裁国家がきゃんきゃんよう吠えるのう
中国人のキチガイぶりに唖然
一国家が世界の権威に挑戦するのか
83 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:24:36 ID:ZtiFkNyH0
>>72 普通に考えたらそうだよなw
グーグル=全世界の言論 だしなwww
敵に回して良いことなんか一個もないのにアホすw
>74
っつーか陸続きの奴らが手を結ぶと思う方がおかしいだろ
ただでさえ現在進行形で極東とシベリアに移民攻撃受けてるのに
85 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:25:00 ID:u7FEMJCz0
>>58 ネタだろw
日本列島もっと太平洋側に移動して欲しいな 隣と思われたくない
86 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:25:18 ID:kyRL+EWp0
中華帝国VS神聖ブリタニア帝国ですね、わかります。
87 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:25:36 ID:fHw/k8hf0
ダニみたいな国民だけいっぱい飼ってるチワワが吠えても哀れにしか思えんな
88 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:25:43 ID:uVwGvxHp0
中国が恐れをなしてるわけですね!
たかが一企業なのにw
撤退は決定してるの?
90 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:26:19 ID:iY7kdoag0
結局中国には言論の自由がない。
自分達にやり方しか認めない・
と世界に宣伝した訳だよ。。
日本の各地にスクリュー取り付けてもっとアメリカ側に移動しようぜ
ハワイ行きが安くなって
韓国や中国行きが高くなる
台湾と離れるのは悲しいが仕方ない
92 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:26:31 ID:yJHLsbqE0
>>74 大国同士が争ってる時は何もせずに静観し、決着が付きそうになったら参戦
して来て、漁夫の利を得るのがロシア流。
日本はそれで樺太や北方領土を取られた。
危なく北海道や東北地方まで取られるとこだったんだぜ。
別に権威に挑戦はしてないだろ
国家が企業の活動邪魔するからそこから撤退するだけで
94 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:27:11 ID:RhqhxWM50
>>84 ロシアが北朝鮮をつぶしてくれるのならロシア料理のファンになってやりたい。
といっても、ボルシチしか知らないんだよな。
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:27:30 ID:D8yCjyO/0
なんか悪の帝国っぽくなってきていい感じだ。
共産国と言えばやっぱりこうでなくっちゃ。
改革開放と経済発展でみんな素直に騙されすぎなんだよ。
96 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:27:34 ID:ukuiaffr0
挑戦というよりは逃げて出て行くんだよ。
発展途上国のくせに偉そうだな中国
98 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:28:17 ID:QkwAWWUC0
>>54 中国市場と言っても商売になるのは沿海部の大都市だけだろ。
もう飽和状態に近いと思うぜ。
共産党の力で押さえる政策も、そろそろ限界じゃね。
やばくなったら、さっさと逃げるのが吉だよ。グーグルにとっても。日本企業にとっても。
99 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:28:36 ID:ICi1PEe10
中国をこのまま放置しておけば世界が滅びることは先進国家(日本を除く)は
よく分かっているんだよ。
100 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:28:39 ID:LDiLoc6o0
グーグル先生は中国なんかで展開しなくていいよ
101 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:28:42 ID:NoS80n4B0
民主党みたいな言い方だ
google すべての情報をそのまま出すだけの検索エンジン
これに立ち向かって勝つとか負けるとか、どんだけ〜
さすが支那様
103 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:29:21 ID:LyfFRBxr0
情報の一元化は価値の統一化に繋がる。
最近のアメ公見ていると、国際機関(国連含む)の乗っ取り度が激しい。
ここは、反発していた方が良いのでは?
百度の自由化の方向で…
104 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:29:27 ID:f+ldCtK+0
ついに言いよったわ(´ω`)
検閲とかこんなことばかりしてると近いうちに内紛起きそうだな
「脅し」って言うけど、出て行くだけだよね
それが脅しになるんか?w
107 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:30:22 ID:Z7FwoWjA0
>グーグルは時代錯誤で「中国を見誤った」と批判した。
世界中が瞬時につながる時代で
国家が検閲する事こそ「時代錯誤」ではないか?
108 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:30:31 ID:fYlGe2Sh0
CEOのエリック・シュミット氏が中国進出の時、検閲に同意したことを、
セルゲイ・ブリン氏は気に入らなかった。
2008年5月のGoogle年次総会で、中国撤退の動議提案がなされた、
その時、創業者の一人であるラリー・ページ氏と、エリック・シュミット氏は、反対票を投じたが、
セルゲイ氏は投票を破棄した。
中国に対する強い拒否反応は、彼、そして、両親、親子二代にわたる、国家に翻弄された人生の
悲哀が影を落としている。
この記事には、そんな親子の物語が出ていた。
セルゲイ氏はモスクワ生まれ。ユダヤ人である。両親は国家に翻弄されて、将来の夢を摘み取られた。
父は天文学者を夢見ていたが、共産党はユダヤ人の物理学・天文学を学ぶことを禁じている。
こんなことがあったとは驚きであるが、本当の国民としては認めてなかったのだろうか。物理学は、
科学技術の根幹に関わるから、考えられるが、天文学とはなぜだろう?
そして、父は数学者になる。他の非ユダヤ人よりも、特別に、難しい試験を
受けるように強要された試験をパスし。同じユダヤ人の受験者の中に、
そして、合格者の中に、のちの母親がいた。
1977年のワルシャワで開かれた数学の学会で、西側代表者と知り合った父は、自分の未来は
ソ連にないと確信し、出国を心に決める。
出国ビザ申請すると、父は会社をクビになる。そして、出国許可が降りるまで、何ヶ月もの間、
父は息子にプログラムを教えて過ごした。
これが、ブリン父と子の物語である。
ttp://perikanm600.cocolog-nifty.com/tounyoukamac/2010/01/google-7ccb.html
中国はなんかあったら自国を先進国といい
不利な時だけ後進国と言う
中国に資源さえなければ無視するべき処なのにな
口惜しや
110 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:31:53 ID:RhqhxWM50
日本の企業もいい加減中国から撤退すればいいものを。
人件費だって昔より上がってきてるだろうし、いろいろ危険もある国に
いつまでも残っているのが理解できん。
111 :
◆GacHaPR1Us :2010/03/21(日) 20:32:34 ID:xlQUsQLu0
中国メディアは、欧米各国のマスメディアと政治との興亡の歴史がわかってないようだな・・・
112 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:32:35 ID:2TXyQGCq0
グーグルがなくてもヤフーツールバー使えばいいと思うんだけど何が問題なの?
113 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:32:53 ID:uIUPInfQ0
>>94 ピロシキ美味いよ!軽食にマジオヌヌメ
まぁナショナリズム自体は否定せんけど、今のシナのやり方は
下策も下策。ロシアに統治された方が漢民族には幸せなのかもしれないw
誰かを(どこかの国、企業を)貶すよりも
自分を(自国や自国の企業を)の信頼性を高めた方が結果的にオーライなんだろうけどね
中華思想がそれを許さないwww
よくわからないんだけど、中国はググルに残ってほしいの?追い出したいの?どっち?
Google「よろしいならば建国だ」
グーグル△
117 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:36:09 ID:M32M1tQ40
おごる中国。今がピークだね、こういう発言が出るのは上り詰めた証拠だ。あとは落ちるだけ。
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:36:20 ID:K5i3rB7j0
アメリカ国は中国市場と人権とどっちを取るんだろうな。
芝居演出乙
>>114 残っても出て行っても中国の勝ち!って言いたいだけだろ
ひところの中国と比べると実に餓鬼っぽいが
>94
馬鹿言え、ロシアにビョンヤンとられるとか悪夢以外のなんでもないわ
うまいこと南北朝鮮の休戦協定破棄させてさっさと南鮮主導での半島統一をさせるのが
ロシアが日本海への出口を得るのを防ぎ、かつ朝鮮の足を引っ張れる一番の策だろ
ここまでダディクールに見えたのは俺だけ
中国市場じゃgoogleはbiduに絶対に勝てない。
googleである必要性が全くないし、無くても困ることなし。
googleもどうせそのうち難癖つけられてつぶされると思ったから、
逃げるついでに最後っ屁で言いたいこと言ってみただけのことよ。
こ、これは恫喝?
まるで民主党のようだ
入ってくんなといって防衛するのは分かるけど
出て行くなといって○○するってのは、、単語が思いつかない
出て行かないでと懇願するんなら分かるけど
21世紀はやっぱ新しいや
グーグル撤退で暴動増えるだろうから
中国としては物凄い損失だと思うけどね。
グーグル以外共産党のいいなりでしょ。
128 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:40:59 ID:6cmuvayA0
企業が利益を追うのは当然だし、企業理念が果たせないなら撤退するのも自然。
130 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:41:39 ID:JNLATjSt0
そろそろ電通も撤退したら?
131 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:41:43 ID:5L3AmBw+0
国家の権威じゃないだろう、中国共産党の権威だろう。
コキントウを頭とする中国共産党は何を恐れるか、中国国民に真実が伝わることが怖い。
中国共産党は張り子の虎だ、一見強そうに見えるが真実の前には瓦解する張り子の虎だ。
132 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:41:45 ID:xaA3ktGm0
中国の民主化まだかなあ。
中国って、ネトゲで廃装備にして、俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEしたいクソみたいだよな
なにコツコツ軍備拡張してんだよ基地外国家・・・
134 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:42:23 ID:Q0vRiaFR0
どうかつというか、メディアが自爆してるだけのような……
表現は国家にしたがって行うべき、ってことだろ?これ
メディアとしての存在価値、自己否定してどうする
よくもまぁ、国家の広報機関にすぎないことを、恥ずかしげもなく自認できるもんだわ
135 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:42:50 ID:D8yCjyO/0
ググル「するよ」
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:45:20 ID:0wokA3D80
全体主義国家が企業を恫喝している現場ですね
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:45:57 ID:rjKdivEB0
今は市場の魅力としてはインドの方が高いんだから撤退しても良いかもな
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:46:28 ID:Xh9jjLAY0
朝日だったらホイホイケツの穴差し出すんだろうな。
結局40年前から何にも進歩してねえな中国も朝日も。
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:46:43 ID:shrKolMe0
今日のそこまで言って委員会であったけど、中国民主化組織に支援したほうが
長い目で見ていいんじゃないかと思った。
長野聖歌リレーの惨状見てると日本も王手懸かっていると思うよ、
今すぐでも民主化してもらわんと日本も終わりだと思う。
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:46:58 ID:fGvHwdiM0
>「脅し」を使ったグーグルは時代錯誤で
どっちが「脅し」で時代錯誤だか
143 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:47:00 ID:2zQ+Ae1a0
>>75 その考えが間違いの元。
共産主義中国は、共産党幹部数千人を抹殺するだけで消滅する国。
>>140 ってかGoogleが異常なまでに筋通しただけ。
他のアメリカ企業も中国市場は魅力的なんだから。
ま、Googleは嫌いだが、この点の筋の通し方は良かったと思う。
別にケン中でもないがね。
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:48:10 ID:jKMYTDYT0
たかだか一民間企業にむきになるなよw
日本企業はあほだからな。カラオケ接待で10代の女を抱いて喜んでいる
場合じゃない。
インドに行くからいいよ、もうある?
150 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:49:02 ID:93h8iwNA0
初音ミクがイメージ検索に引っ掛からなかったら、
やれ企業の犬だ言論の封殺だとグーグルを叩いてたおまいらが、
こう言うときはグーグルを言論の味方呼ばわりするのな(;´∀`)
151 :
◆GacHaPR1Us :2010/03/21(日) 20:49:05 ID:xlQUsQLu0
ゴーグルサービスが有効なのは、ネット上のツールとしてのソフトウェア機能だけではなく、
グーゴル検索サービス運営に当たって積み重ねた各種ウェブサーバ管理や知的権利、データベースそのものにある。
いまの中国企業のどれをとっても、これを超える存在があるようには思えないんだが
そもそもそ中国政府にそんな知識があるとは思えんな
152 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:49:08 ID:fGvHwdiM0
>>123 そりゃ国内企業の保護が過ぎて市場競争にならんもんな
153 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:50:26 ID:Nwe7S1bk0
>>108 >天文学とはなぜだろう?
天文学を学ぶってことは物理学を学ぶことだからな。量子力学とか基本だし。
154 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:51:01 ID:0wokA3D80
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:51:07 ID:Jgr1hi990
中国が民主化したら各地で内戦が絶えない状態になるよ間違いなく。
日本にある南京虐殺とか天安門の関係のHPも中国からは検索できないように
規制されているから大したもんだよ。
欧米のサイトも同様。
157 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:52:05 ID:bu/6L2p60
グーグルがどこで商売しようがグーグルの勝手
国家がどうこういう事じゃないのが資本主義・自由主義だから
共産党には分からないだろうけどさ
158 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:52:31 ID:9F1+GpyT0
国家に挑戦では無く
国家の「権威」に挑戦
中華思想ってやつか
159 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:53:15 ID:LyuNU/dw0
>>9 >いまのうちに売国ミンスとソーカ、そして連中を支援する
>すべての企業と役所を倒し、
でも、つい先日、創価系企業と暴露されたラーメン屋が、
ネットで暴露した人を、見せしめに訴えたみたいだけど。
花月か、天下一品だから、知らないけど。
これも言論弾圧の一つだよね。
今、徐々に反日企業に対する不買運動が広まってる。
朝鮮企業、創価企業、
そして民主を支援する企業を不買しまくろうぜ。
日本の真の自由と民主主義のために!!
いっそすがすがしいまでの物言いだ
時代錯誤は中共のほうなんだがw
162 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:54:47 ID:XznSRgKN0
国家の権威も何も基本はどこの先進国でも個人と企業は自由が原則なわけだが。
そんなことも分かっていないとはさすが土人の国支那は一味違いますな。
中国のこんな実態を知っていながら中国にへつらう国会議員は
実は日本国憲法の意味が分かっていない国会議員失格野郎ということになりますな。
憲法の大きな役割は国家権力による統制をできる限り制限して
個人の自由を保障する点にあるわけですからね。
163 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:54:49 ID:7nqTTd0F0
中国だけ有料にしたらいい。
それぐらいしてもバチはあたらない。
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:55:15 ID:iY7kdoag0
テレビでやってたけど、中国でのグーグル使用率は百度についで30−40%
ただ、グーグルの売り上げに対する割合は1%だそうだ。。
グーグルにとっては撤退しても損失はそんなに無いんだけど、将来的にグーグルを
使用する人口がへるんだね。。なんせ中国の人口考えると。。
一企業だから挑戦なんかせずに撤退するんだろ。
中国メディア=中国政府 ってことだろ・・・
167 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:56:14 ID:ujidRUYK0
不正アクセス繰り返してるくせに、その口でこういう事言うか。
撤退したってアメリカのGoogle使えばいいだけだしなぁ。
169 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:57:03 ID:0wokA3D80
170 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:57:40 ID:YK4KqsHr0
中国最強
ネトウヨざまーーー
171 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:57:41 ID:jIKSpFDl0
朝日もこんくらいのことしてみろよ
172 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:57:54 ID:lu6WIEuJ0
>>160 もはや理屈のやり取りじゃなく、完全に悪の言い分になっとるよなw
中国人は自分の首を絞めるのがお得意のようだ
検閲されて当たり前と考える脳みそって怖いなあ
心底日本に生まれて良かったと思うけど
その日本が無くなろうとしてるし
中国に必要なのは
不必要な情報を国民に知らさない事
ただそれ一点のみ
他は些細なことだよ
はいはい金盾金盾
お前が言うな・・・と思うけれど、この頑として主張する姿勢は
多少うらやましくもある。
178 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:59:37 ID:S7ysRf7U0
グーグルの世界での利益の中で中国はたったの1%。世界の中では微々たるもので
撤退しても問題は無い。
179 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:59:48 ID:D8yCjyO/0
そもそもどうして撤退が脅しになるんでしょうな?
なんか中国ってすげーなとも思うけど、
最近自分の国の政権もこんな感じになりつつあるなと
感じる今日この頃。
(´;ω;`)
181 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:00:00 ID:h1nM9AKn0
> 「一企業が国家の権威に挑戦しても成功するはずがない」
めっちゃ気にしてるやん
未練がまし杉w
ぐぐるは逃亡宣言したいだけだろ。シッポ巻いて逃げますって言ってるのを
どう曲解すれば恫喝になるんだよ。
183 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:00:46 ID:0wokA3D80
【中国共産党】基本同志は運用同志を獲得せよ【対日工作指令】
対日工作主要目標
・日本の先端産業技術の獲得
・日本の政治、外交、軍事情報の収集
・対台湾工作の拠点の構築
・民主化運動や法輪功に関する情報収集
日本解放第二期工作要綱
−2.解放工作組の任務
日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。
イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)
口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
ハ.日本人民民主共和国の樹立・・○○を戦犯の首魁として処刑
(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の第口項、即ち
「民主連合政府の形成」の準備工作を完成することにある。
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:01:38 ID:aIJYU7F50
中国人に情報を与えてもどうせろくなことしないんだから
政府に情報統制させてやればいい。
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:01:58 ID:LZOztj4g0
グーグルは一企業じゃないし。
アメリカCIAとNSCが操ってる企業だし、
機関に情報を流す仕組みすら出来てるし
基本がアルファベット情報だったのを、変換情報収集して
日本語変換かrの情報主臭まで始めたし
186 :
さざなみ:2010/03/21(日) 21:02:06 ID:HAsxpvVE0
ビジネスの問題なのに権威を持ち出すなんて、ヤクザの脅しみたいですね。
『俺様にたて突こうってのか!』って感じで。
今回の件は国家の威厳とかそいうのじゃないだろ
ただ単にネット上での言論規制がありすぎるからそうなっただけで
まあ、言論統制規制も国家の威厳とか思ってるから
そんな論評がでてきてるんだろうけどな。
自分的には威厳って表現は違うと思うけどな
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:02:54 ID:2FWcXkKT0
一企業といってもグーグルは世界企業だぜ
中国は世界を敵にまわしたいみたいだな
189 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:03:13 ID:7V0KdPPs0
>>1 まあ最終的にはネットの存在が中国共産党のトドメになるとは思うがなw
あとはソフトランディングするかハードランディングするかの違いだろ
190 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:03:43 ID:SUA+WuPX0
グーぐるの後ろにゃ米帝様が居るってことにすら気づけないのかね、支那畜は
>>1 日本では一個人が国家の権威に平気で挑戦してるんだけどw
昔はキチガイサヨクとキチガイ売国奴
今は一般的な愛国者が
192 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:03:59 ID:0wokA3D80
193 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:04:30 ID:65C83Ser0
さすが、前近代国家w
ちっちぇーw
196 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:05:11 ID:K+0tbqia0
これきっちり翻訳されて欧米にも配信されてるのかな
197 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:05:45 ID:BZW7AuBs0
198 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:07:26 ID:X99EDUzt0
人件費が安いだけのハリボテ国家が
ググル様に挑戦するのかよw
199 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:08:46 ID:uhnbrXWs0
あからさまなアメリカへの挑発だな
アメリカを怒らせた国がどうなってきたか・・・
でもノッチ大統領弱っちいんだよな・・・
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:08:48 ID:fKgnixBm0
国家には権威なんか要らないよな
マスコミもとある1企業に過ぎないから、国家の威信には太刀打ちできない、というわけですね
真実をありのまま表示したら、屋台骨がゆらぐようなことをやってきた共産党の問題だろ。
アメリカに楯突くことができるのは、今や中国しか無いな
204 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:08:58 ID:7+AwZmAa0
日本語不自由なのがチャンコロでおk?
205 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:09:12 ID:QlqyDzPk0
これは東京都の非実在青少年の問題と似てるね
国家は規制した正しい情報だけを国民に与えたい
はは、中共の手先だって認めてるマスコミかよ
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:10:53 ID:MJLpvOy70
嫌、国家の権威とか、そういうのは、もうなんというか。不毛。
何を言ってるんだよ、と。いったい、中国様は誰に向かって何を言ってるの?
そういう事大主義的な考え方は、勝っても負けても、ちょっとね>1
だってさ、民主主義の社会では国家の権威は国民が作っていく
我々のモノなんだから。
208 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:10:53 ID:MaVOw++Y0
グーグルの検索やサービスをいっさい使えないとなったら、
中国のネットユーザーには相当なハンディキャップになるんじゃないか。
209 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:11:06 ID:T13JzPG20
中国政府は企業の敵ってこと?
民主党はその手先?
210 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:11:06 ID:sH0z1e7M0
つーか、中国もうすぐバブル崩壊(笑)
211 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:11:34 ID:S7ysRf7U0
これは中国にとっては戦略的に大きな失敗。
この意味はものすごく大きいよ。中国は金も持ってるし市場も大きいから
中国の言う事には絶対逆らえないというのがビジネス界の認識だった。
中国もそれを利用して、中国に進出したい企業や国にありとあらゆる無理難題を
ふっかけてきた。合弁という名の技術の不法コピーなどやりたい放題だった。
でもそれはグーグル少年は「王様は裸だ!」と言ってのけることで、その神話を
完全に崩壊させてしまった。中国は絶対不可侵の権威ではない。
これにみんなが気付いてしまった事はでかい。
実際、グーグルという企業にとって中国での利益は世界全体のわずか1%しかない。
212 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:11:35 ID:0wokA3D80
いや挑戦しないから撤退するんだろ
214 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:11:55 ID:fYlGe2Sh0
言ってることが北朝鮮と同じレベルだな
グーグルもあそこまで発言したなら、中国から撤退するべきだと思うよ。
217 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:13:06 ID:Nnu/5j+60
封建時代かよ
218 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:13:22 ID:MJLpvOy70
Googleが胡散臭かろうと何だろうと、上から押さえつけるたぐいで振りかざされる、
身勝手な<権威>には、やんわりとNO!をつきつけてやろうぜ。
さっき、『龍馬伝』みてて幕府の恩義が、大殿がどうこうと言ってた
吉田東洋かよ、江戸時代かよと。マジで。
いま、21世紀だぞ。どんだけ、我々の感覚とかけ離れてるんだよ、中国。
Googleが検索結果を恣意的にコントロールすれば世界中の中国に対する見かたは着実に変わって行くだろ
中国関係の検索すると2番目に天安門やチベットの虐殺記事が出るとか
中国企業や中国製品の検索すると中国製品の事故や中国労働者の劣悪な労働環境の記事が出るとか
こんな国と「共同体」を作るって言うんだぜ・・・・w
姜サンジュン先生なんかが煽動してるが、先生もバカじゃないから、
社会制度がまるで違ってて、共同体は不可能と分かってるはず。
それでも「東アジア共同体」にこだわる理由は?
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:14:28 ID:z2J8nIaX0
222 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:17:12 ID:zOCCOpKH0
グーグルは一企業ちゃうしw
223 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:17:11 ID:fgGIXDUX0
中国メディアは中共の手先と暴露してるようなもんだなあ。
がんばれGoogle
インターネット上では、国土を持たない思想共同国家とでもいうべきものが生まれるかもしれない。
グーグル共和国。
いいじゃないか?そういうものも。
225 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:18:23 ID:9XjZ7f/GO
まあ中国がネット上の検閲を辞めたくない理由は多少理解できる
2ちゃんねるみたいなアメリカの掲示板でアメリカ人にいいように世論誘導される憐れな日本人という身近なサンプルがいるからな
226 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:18:48 ID:X99EDUzt0
>>220 恐らく本当にオカルトさんなんだろうな
前世の約束とか未来人の導きとか
冗談でも何でもなく
なにムキになってんだかなあw、これだから基地外は厄介だ
228 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:20:07 ID:nRZZDdMk0
>>205 民主党もマスゴミも同じようなこと使用としてる。
229 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:20:15 ID:MJLpvOy70
つーか、日本語が読める中国人留学生たちは、いったいこういうのを
どう思ってるんだろうな。
何も言えないか。さすがに。国家権威をブンブン振りまわすような国家なんて
とんでもなくやっかいというか、なにされるかわからないし、そりゃ怖いよな。
せめて建前でも「人民に挑戦してるのか」くらい言おうぜ
232 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:21:07 ID:0fTllorI0
Google撤退しねえかなあ、中国から。絶対数ヶ月後に金出すから戻ってきてとかぬかしてるはずだよチュンは。
>>86 黒の騎士団こと日本が最終的には世界を制する訳ですね
「国家の権威」ってところが実に中国らしい
>>1 さすが全体主義、社会主義の国だぜ
人が集まり国家を作るんじゃない。
国家が人々を隷属化して利用する国だ
236 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:22:04 ID:uxj5+eeo0
山賊・夜盗が国家を騙っているよりは、一般企業の方がまともじゃあないかなぁ
237 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:22:04 ID:XCizKTES0
支那人ってやっぱ馬鹿だな
中国が強がってるようにしか見えんな。困るのは中国なのにな。
中国は人のアドバイスに素直に耳を傾ける謙虚さが必要。
自分こそが絶対的に正しいなんてことを思ったら進歩はない。
人も国も、謙虚さを失ったら終わりだ。中国はまだまだ子供だ。
子どもが大きくなっただけ。
239 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:22:57 ID:MJLpvOy70
>>225 いま、リアルに影響を持つまじめな言論はTwitterへ移ってるし、
正直、それがプロパガンダとしても、レベルがまるで違うよ。
これはゲロマジ。孫崎享とか、6時間もUSTで話したりするんだぞ。
UST+Twitterの威力はすごい。
2chのプロパガンダなんか子供の遊びだ。
240 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:23:21 ID:X99EDUzt0
>>225 そうだな2ch見たいに
アメリカの掲示板で中国人が集まって好きなこと言い出したら共産党崩壊だからな
241 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:24:38 ID:Xw5y7IUc0
いづれグーグルアースから中国が消えます。
242 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:25:45 ID:K+0tbqia0
国家権威だって
ぷ
世界から笑われれば良いのに
日本バッシングしてる場合か?世界よ。
本当にバッシングしなきゃいけないのはどこだ?
よく考えてみろよ世界。
243 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:26:06 ID:7+AwZmAa0
244 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:26:08 ID:FgFPuHgy0
ゲームオーバーだ
googleを敵視せざるを得ない中国の政治状況が不毛だと思うんだけどなあ
国家権力にたてつくのが民主主義国家におけるマスコミのステータスです
こんなこと抜かすとますます張り切っちゃうぞ〜
248 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:28:47 ID:mbPxleRI0
国家に屈するメディアのほうがみっともない
249 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:28:59 ID:DTjkVgyU0
一共産党如きが国家を乗っ取り人間の尊厳をことごとく奪ってる方が問題だろ
250 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:29:10 ID:JqLV4ndJ0
この件で撤退が脅しってアホだ・・・
まあ、ゴウグルだかグーグだかっていう劣化検索サイトできたからいいじゃない
中国産のw
251 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:29:33 ID:6HfJJbQQ0
「中国問題」を世界にクローズアップさせたな。
まさに、近代初頭の国家主義を「いま」やっているのが
後進国家・中国ということだ。人権はこれから、という
ことだwww
クロマグロスレで日米離反工作してた中共のスパイがここにも来てるのか?w
>>246 写真だけのこのクラスは結構いるから、あまり効果ないと思うぞ。
254 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:31:02 ID:7ggE56Fy0
しな「やっときましたね。おめでとう! このバブルから にげきったのは きみたちがはじめてです
01「バブル?
しな「わたしが つくった そうだいな きぼの バブルです!
02「どういうことだ?
しな「わたしは びんぼうなちゅうごくに あきあきしていました。 そこでしほんしゅぎをよびだしたのです
04「なに かんがえてんだ!
しな「しほんしゅぎは マネーサプライをふやし おもしろくしてくれました。
だが それもつかのまのこと それにもたいくつしてきました。
03「そこで バブル‥か?
しな「そう!そのとうり!! わたしは せかいが ちゅうもくする マーケットが ほしかったのです!
01「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
しな「なかなか りかいが はやい。 おおくの モノたちが リスクにたえきれずに きえていきました。
しすべき うんめいをせおった ちっぽけなそんざいが ひっしにいきぬいていく すがたは
わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなじょうほうでもかくしてあげましょう
02「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
しな「それが どうかしましたか?すべては わたしが よびこんだ カモなのです
01「おれたちは カモじゃない!
しな「こっかの けんいに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やるつもりですね これも きぎょうのサガか‥‥
よろしい しぬまえに こっかのちから とくと めに やきつけておけ!!
255 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:31:05 ID:FgFPuHgy0
ルールを作る時にハブりたくて仕方ないのが自分から出て行った形
256 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:32:22 ID:MJLpvOy70
>>247 アメリカでは、こてんぱんにやられそうだよな。これ。
異質な社会だから考え方を根本的に理解できないのかもしれないが、
民主主義社会における情報伝達がどのように行われているか、
なんというかですね、中国はもっと研究した方がいいよ。
こんな文言は、どう考えてもNGでしょ。
おれが中国共産党幹部だったら、こんなスピーチ原稿を
書いたやつは,即刻、首切るね。あきらかに無能だから。
ひょっとすると日本で考えているよりも、アメリカはもっと
ハードに反応するかもよ。これ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:32:46 ID:+QGC9UAP0
これ中国メディアが正しいよね
なんで外国の企業に中国の方が従わなきゃいけないのか
郷に入れば郷に従えだよ
グーグルさんよ、中国に従えよ
そこは中国で米国じゃないんだから、従えないなら出てけ
こんなシンプルなことも理解できんのかアメ豚は
258 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:33:37 ID:8ksutPhr0
中五共産党が、本質をむき出しにしてますw
やっぱり本音はそこなんだよな。
とにかく中国共産党は〆ないと
世界が滅ぶ。鳩山も地球益を考えるんなら、
中国共産党を滅ぼす政策を考えるんだw
259 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:34:11 ID:SzOtAEGF0
これで中国政府はグーグルの要求呑まないのが確定したな
撤退決定
260 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:34:32 ID:W4JUTGlU0
国営メディアにとっては脅威以外の何物でもないもんなw
海外からの中国に対する批判なんて、検問しようがない。
261 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:34:56 ID:yie478MA0
>>1 はぁwwww
国家が民間しかも外国企業の撤退如何に
いちゃもんつける権利は無いんだがwwww
たかが一企業に本気になってる国家w
263 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:35:15 ID:XBdwj7jx0
検閲だけならまだしも、決定打は
Gmail鯖へのサイバーアタックだよな。
これでGoogleの堪忍袋の尾形大作、無錫旅情。
264 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:35:43 ID:yFw/X4VE0
国家の権威っていうとカッコ良く聞こえるけど、ようは天安門事件とか文化大革命とか
都合の悪い事実を隠したいだけだろ
どっちが時代錯誤だよ。
265 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:35:57 ID:fYlGe2Sh0
哀れな独裁政権だな
言論統制をしないと国民から信頼を得られないのが自分でもよくわかっているようだ
検閲国家に勝てない戦いを挑む企業か…
最大の賛辞だなw
267 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:36:11 ID:jQ3BO0l/0
>>257 郷に従えないから撤退する
それだけの話
百度に負けて涙目で中国から出て行くだけでしょ? 中国当局の勝利宣言なわけで。
「一企業が国家の権威に挑戦しても成功するはずがない」
この言葉の意味がわからん。
グーグル「検閲やめてくれないと商売にならんから撤退するしかないんだけど」
政府「それは無理」
グーグル「じゃぁ商売にならんから撤退するわw」
って言うビジネス的な話で、別に「挑戦」していないのではw
自意識過剰?
269 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:36:23 ID:AeG8CEMC0
>>257 チャンコロは北京謹製の百度を使ってろよ
グーグルつえええ
中国必死すぎる
271 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:36:29 ID:+QGC9UAP0
それにしても中国は頼もしい限りだ
アメリカ企業の圧力に屈することがない
米軍に駐屯されてる占領国の日本とは大違いだな
中国人になろうかな
272 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:36:45 ID:ADlRLW4V0
「脅し」を使ったは時代錯誤で「中国を見誤った」と批判した。
↓
「脅し」を使った中国は時代錯誤で「グーグルを見誤った」と批判した。
どうでもいいなら無視すりゃ良いのに
なんか工作員が沸いてると聞いて
275 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:37:24 ID:JqLV4ndJ0
276 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:37:25 ID:MJLpvOy70
>>257 戦略としては下の下に思えるけどなぁ。
アメリカの反応ってどういうモノだろうね。
我々の国家の権威は、振りかざされるモノではない。
なぜならば、我々は民主主義社会に生きており、
国家の権威は我々一人一人に属するモノだからだ。
そのあと失笑して、肩をすくめてやれやれというか、
わかり合えない異質な人たちだな、という感じで、
大げさに驚いたふりをして,実は小馬鹿にしているとか
そういう感じじゃないの。
よくわからんなりに、予想すると。
片が付いた時外に立っているのはどちらか
ん〜〜〜〜
ザ☆共産主義乙
ってかんじ
279 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:38:28 ID:+ysrr1Jr0
ひっでえ国だな、さすが「自国民」と主張する人々を虐殺するだけのことはある。
おいおい、自国民でも虐殺はダメだろうwww
280 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:38:41 ID:f9YwHKE40
何、のぼせあがってんだ死那畜?
富裕層といっても年収100万円程度だし、しかも1千万人前後しかいねーだろ。
億万長者は、狂惨党幹部の公司経営者に数百人程いるだけ。
「 富の分配 」 が機能せず国民に広く渡らないので、経済基盤が強くならない。
そもそも集中豪雨的輸出政策を維持するため、人民元を不当に切り下げているので
自国通貨の購買力が強くならず、内需が刺激されない。
そのため、海外メーカーの生産拠点としての投資によって、内需を振興せざるを得ない。
で死那畜への進出メーカは必ず公司と合弁しなければならないので、死那畜は金だけでなくノウハウもパクっている。w
( 尚、上海や香港での不動産や株式投資もあるが、それは投機の話 )
国民1人あたりの平均年収は8万円!程度 ( 日本は300万円弱。 世帯平均だと600万円 )。
しかもセーフティ・ネットが完全に遅れており、健康保険など社会保障が適用されない者が8億人以上もいるため
年収の4割以上を貯蓄してしまう始末。
そんなハリボテで、★GDPの7割以上!を外資との合弁公司に依存する死那畜なんざ、
日本みたいに海外企業がインドへ生産拠点をシフトすれば、またたく間にお終いwww
08年度日本企業のアジア投資、インドが中国を抜き初の首位 …財務省の国際収支統計 [09/07/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247870749/ 米CNBC 「 中国GDP、著しく水増し。 信用できない 」 「 共産党のニーズに合わせ作られる 」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1260982596/
281 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:38:46 ID:HXfCXMhn0
一企業に脅かされる国家の威信って?
282 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:39:05 ID:fKgnixBm0
百度はアメリカの法律を守り、アメリカで営業している
283 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:39:24 ID:jQ3BO0l/0
>>268 おおむねそうなんだけど、ただ、中国内で一時期フィルタリング外したろグーグル。
あれは挑戦というか挑発行為だと言われたら言い訳できねーよグーグルは。
資本主義にどっぷりつかった共産カス国がなにいってんだかw
てす
>>10 徹底した情報管理の元にあるからガス抜きなんて必要ない国なんだよ
中国の貧困層〜普通層は完璧に情報操作されてるから不満自体出てこない
ある意味北朝鮮より管理されてる
中国ごときがグーグルに挑戦するのか。
頑張れよ( ´,_ゝ`)
よくわからんが
中国が必死なのは分かった
>>208 其の点では2000年来のリセットと“焚書坑儒”でシナー人は長けてるよ。政府がグーグル検索して
利用可だと思えば転用するだろ。其の為の百度なんだから。
290 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:40:27 ID:+QGC9UAP0
中国のルールを守れないならグーグルはさっさと出て行けよ
グーグルなんかなくても検索サイトは百度があるからいいよ
291 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:40:31 ID:ZjTm18ol0
「改革開放」自体、国家の権威の間接的な否定なのに。
グローバル化した世界で、自力での経済発展はありえないでしょう。
グローバル化の恩恵を受けている中国が、一企業を「管理」しようとするなんて、
本末転倒。
国際共産主義運動以上に、グローバル経済活は力を持っているんですよ。
一企業が国家の権威に挑戦してもいいんだよ。
そんなの20世紀からのジョーシキ。
293 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:40:41 ID:Ia6jrtY00
294 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:40:53 ID:PxM/Th900
中国には百度というもんあるじゃん。
295 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:40:57 ID:dfFlkXw60
なにをやらせてもダメな中国4千年。
296 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:41:23 ID:MJLpvOy70
>>282 ようするに、そういうことを言いたいなら、
それを言えばいいだけで、
こういう時代錯誤な台詞じゃダメじゃん。
いったいどこに情報発信してるわけ?
中国国内だけならかまわないだろうけど、
みんなに見られるよね。これ。
変な奴らだなぁーとなりますよ。フツーに。
けれど、ここで中国批判したならば、入国と同時に失踪、遺棄されるとか無いよな??
298 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:41:44 ID:X99EDUzt0
凄く不思議なんだけど
主に日本人とキムチしか見てない掲示板で中国を誉める仕事って何か意味あるのか?
299 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:41:54 ID:jQ3BO0l/0
で、中国がグーグルを遮断するのか
グーグルが中国を遮断するのか
どっちなんだ?ww
お互いで釣れた×釣れた やってるAAみたいな状況?
301 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:42:34 ID:y7Q3eTX60
日本ではゲンダイですら国家の権威に挑戦してるというのにw
302 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:42:56 ID:AFBBkbYS0
マジで分かってないようだな。中国。
情報統制出来なくなったら国としてもたないからねシナは。
貧民の人権を売り飛ばして商売やってるようなもんだからなあ。
そりゃ必死になる。
304 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:43:19 ID:JpjurcqM0
撤退すれば挑戦もくそも無い。
それとも撤退するなとでも言うのか。
「撤退しないで下さいお願いします」だろうが。
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:43:28 ID:mbqYdQsh0
支那はインターネットから切り離してしまっていいよ
306 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:43:43 ID:UM/dQscI0
アカはネットに向いてないよ
307 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:44:25 ID:CIpqU0d50
これ、小沢の言動に似ているとおもふ
アヘン戦争後、170年経てやっと自立できそうなのにな、
ざんねんでしたぁああwww
309 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:44:44 ID:1D9E4qqb0
撤退が脅しになるほど、中国がGoogleを必要としているのが意外だな。
百度だけ使わせとけば情報統制も楽だろうに。
だからグローバル企業なんて存在しないんだよグーグルという企業のグローバルは
アメリカの奴隷国家のみに通用するだけの話で中国は嫌なだけ
今までの流れ
中国 「ちょっと、からかうか」(ぐぐにサイバー
ぐぐ 「なにやってんだよてめー」
中国 「まじになんなよ。あとうちで商売したかったら検閲させろよ」
ぐぐ 「なにいってんだ、てめぇ。検閲とかいつの時代だよwww」
中国 「あ、そう。じゃ、うちからでてってね(キリッ」
ぐぐ 「あ、そうwwww んじゃな。かってにやれや」
中国 「え?でてっちゃうの? うわっ 無視すんな おれだぞおれ。中国様だぞおれ」
ってだけのこと
権威とかwwwwww
312 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:44:56 ID:on5/vRhG0
シナは巨大なイントラネットの村社会
313 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:45:15 ID:shrKolMe0
ムカつくけど正論だな。
そして日本は10年後にはない
というのも正論
316 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:46:37 ID:jQ3BO0l/0
>>311 なんかひねりが足りないというか、稚拙だな。 まあこうやって後悔して成長するもんだ。
ガラパゴス
懸かっているのはたかだか国家の存亡だ。
個人の自由と権利に比べれば,大した価値のあるものじゃない。
って何かで見たことあるなw。
中国国民が利便を得るのを阻害しているのは誰?
中国の権威とやらは、中国国民の不便と共にあるのか?
日本自体に力がないからグローバルなんてないじゃん
アメリカにすがりついているだけ
後悔wwwwwww
中国には百度があればいいじゃんw
海賊版検索の速さでは世界一w
323 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:48:10 ID:jQ3BO0l/0
>>319 他人に不便を強いることを権威と言うんだぜ? 知らなかったのか?
創価信者の人々は今の公明党を見て何を思うのか。
それでも創価信者として公明党アゲアゲで行くのか。
宗教を盲信するのは良しとして、政党支持までもそうするのか。
少し疑問に感じる。
>>319 そうだよ
つか中国政府はマジでそう思ってるだろうw
326 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:49:10 ID:MJLpvOy70
中国では国家の権威は上から与えるモノなんでしょ。
でも、アメリカはもちろん、民主主義の国では国家の権威は
国家を構成する一人一人に属するモノなんだよな。
もう、話がちんぷんかんぷんだよね。
国家に権威があるとしてもですね、
さすがにこういう言われ方をされるようなまでに
無条件に国家というか政府に権威があるなんて
ばかげた考え方をしている人たちって、
さすがに誰一人いないよな。こんなこと言っても話は平行線だよ。
327 :
名無しさん@九周年:2010/03/21(日) 21:49:13 ID:wEoCAXG+0
こういう発言は、やはり中国なんだね。
328 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:49:18 ID:OOJSWeJw0
挑戦しないから撤退するんだろ。
アホじゃないのか、中国人。
>>1 どう笑えばいいかわからんが
ここは笑うところなんだよな?
>>323 逆だな。
他人に利便を与える人が、その利便の代償として得られる物を、権威と言うんだ。
331 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:50:27 ID:jQ3BO0l/0
>>326 そいつは権威ではなく敬意という
権威とは組織的暴力だよ
332 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:50:39 ID:+QGC9UAP0
中国のルールが守れないなら、さっさと撤退しろ米国企業
中国の大市場を失って馬鹿だな米国は
333 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:50:59 ID:Gnyo2Tiq0
蒋介石だって共産党に対しては
「匪賊どもが」と見ていて結局やられたわけなんだが
334 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:51:03 ID:6P0KlI/pO
中国必死。糞ワロタww もうどこまでもツンツンしていてくれ
335 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:51:24 ID:jQ3BO0l/0
>>330 そうか。奴隷ってのはすごい権威を持ってんだなw
336 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:51:50 ID:fYlGe2Sh0
>>332 Googleは中国市場よりも言論の自由を守るほうが大事と判断したんだろう
馬鹿なことだとは全く思わないが
337 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:51:50 ID:EayJy+XS0
「国家の権威」ってなんだよ。
時代錯誤だな。
>>330 いやつまり「権威」を「中国語の辞書」でひいたらこうなったって事じゃないのかなw
339 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:52:16 ID:ZjTm18ol0
中国の経済発展自体、中国共産党が自ら生み出した成果では無い。
グローバル企業の経営戦略に必要な資源としての、
安価な労働力を、中国共産党がグローバル企業に提供しただけ。
中国共産党が、グローバル企業という宿主を殺してしまえば、
「世界の工場」としての経済は終わる。
そうなれば、今以上に民衆の反乱がおきる。
特に、アメリカは製造業復活による雇用問題の解決を目指して、
中国を為替操作国と叩いている今、
グーグルの撤退は、アメリカによる総攻撃のカウントダウン。
そもそもインターネット自体、米国発祥なんだが。
341 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:52:37 ID:4u4j2HI/0
>>1 そもそも検閲をしないと国体が維持出来ないことが異常だということに気づけ中国よ。
なんか中国って民主党みたいだなwww
でも、この記事でわかるよね
『中国は共産主義の政策で、外資が撤退することを恐れている』
そりゃそうだろうけどね
他人のケンカはほっとけ
たかが一国家ごときにグローバル企業が負けるとでもいうのか
346 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:53:30 ID:jQ3BO0l/0
>>340 まさか。ルーターもスイッチも中国で作られてるのに??
347 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:53:39 ID:mbqYdQsh0
支那の権威なんて朝鮮人の糞にも満たないだろw
中国なのに挑戦とは
特ア同士かw
349 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:54:17 ID:+QGC9UAP0
>>339 そうか、そうか、わかった、わかった
アメリカは中国に置いてる工場もアメリカに戻せばいいよ
どうぞ、どうぞw
中国の工場なしでグローバル市場は戦えんw
350 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:54:23 ID:MJLpvOy70
>>314 別にむかつかないし、正論でもないよ。
ああ、そういう国なんだ、というだけですよ。
違うよね、というか、なにイッテンダヨ? というか。
民主主義の国ではあなたのようなものの見方は、
どこまでも一笑に付されるだけだ。
351 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:54:56 ID:OX9HbbZ00
googleにとっても中国にとってもgoogleの撤退は損失。得するのは「メディア」だけだ。
これはインターネットを目の仇にする日本だって同じだろ。
>>1 国家関係者が偽札製造に関与してるって噂があるから
中国経済の化けの皮が剥げるのも時間の問題だろ。
353 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:56:05 ID:lIeaTeo50
>>311 今まで甘やかしてきた先進国が中国を増長させた。
徹底的に中共思想のメンツを潰して身の程を思い知らせてやるべき。
>>3..4..6 みたいな
レス乞食はうざいのー
355 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:56:33 ID:+QGC9UAP0
>>350 まるでアメリカの代弁者のような物言いだなw
アメポチ乙
356 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:56:36 ID:6HfJJbQQ0
中国って、対米輸出にかなり依存してるんだよな。
そのお得意さんの主要企業や政府に反感をかって
これから輸出増大していくのか?
それとも別の経済戦略でもあるのか?
>>349 変動為替相場への移行
これで世界の工場の座は他のアジア諸国へ
中国経済はグチャグチャ
358 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:57:12 ID:IzllSw+t0
そんな一企業になんで国家が必死になるんだろw
359 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:57:38 ID:Ia6jrtY00
民間企業が撤退するだけの話でシナじゃしょっちゅうあることじゃん
なんでグーグルだけご指名で批判してんだよw
ヘイヘイ中国びびってるヘイヘイヘイ
361 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:57:58 ID:fYlGe2Sh0
>>355 共産党員の方ですか?いい年して革命起こそうとか考えてるんですか?
362 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:57:58 ID:MJLpvOy70
>>351 何かむちゃくちゃな日本語だな。
日本人がインターネットに求めているのは中国人と同じ。
官製情報とは違った情報を自由闊達に交換しましょうってだけ。
そして日本ではそれができるが、中国ではできない。
それだけの違いでしょ。
でもな、その小さな違いが生じる理由は考え方の根本が違うから。
どちらを選ぶかというと人それぞれ。おれは民主主義の考え方を選ぶ。
363 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:58:05 ID:mbqYdQsh0
もう世界の工場はインドへシフト中だろ?
ここで孫正義の斡旋によりbaihoogle同盟が締結されるのであった
中国のグーグルを言うなら日本のマスコミもTVもグローバル化してくれよ
一企業如きが国家権威に逆らうとは言語道断、というのがいかにも共産主義国家・中国の考え方らしいな
googleとは相容れないのも当然だ
368 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:58:48 ID:+QGC9UAP0
369 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:59:14 ID:j8AebOn/0
軍事力以外に正統性のない権威なんて
370 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:59:36 ID:F/rBpvMi0
一企業にファビョる中国様さすがです
>>349 火種には成っているよね。
米中戦争となると、そのど真んに日出るくにがww
あと、もう一つの中国とww最新武器輸出も矛盾してない。
372 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:59:39 ID:ZjTm18ol0
>>349 判ってないですね、中国共産党の焦りが。
かつて日本は、間接金融依存の経済発展をアメリカに攻撃されて、
金融面で自己資本規制、そのうえ為替を操作されて、今のように没落したんです。
中国から工場が撤退する。
これにより、中国が直撃する政治的インパクトは、計り知れない。
>>336 よりにもよって、googleが、「言論の自由」????
笑かすなよw
こと言論の自由『の封殺』に関しちゃ、中共なんてgoogleの足元にも及ばんわwww
374 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:00:36 ID:jQ3BO0l/0
>>339 この構図を共産国家対自由企業みたいなふうに見てるのは間違い。というか浅い。
これは従来型労働対知識労働の戦いだ。
安価な物でもmade in chinaは徐々に減ってきてるよ。
変わってきてるなと思った。
376 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:00:49 ID:EayJy+XS0
>>342 民主党が目指している「お手本」だから。
377 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:01:02 ID:Ia6jrtY00
>>368 まじで固定相場のまま押し通すつもり?w
378 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:01:07 ID:MJLpvOy70
あのさ。
このての価値観を許容する人なんて、悪いけど誰もいないよ。
ホント、ここで中国をかばってる人たちはバカじゃないの?
MSのように戦略的にどうこう、日本政府がどうこうという話ならまだわかるぞ。
でも、一個人として,この手の物言いをかばう筋合いなど欠片もない。
もう一度言うけど、欠片もないね。こんな「権威」は全力で拒否だよ。
それ以外、なにがあるわけさ。
>>339 中国から引き揚げたとしても、本国じゃなくて、メキシコ辺りに行くだけと思うがなあ...
まぁ現代の戦争は国(政府)じゃなく企業た団体がするものだからな
日本も現在環境団体から戦争しかけられてる
381 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:01:56 ID:75mG6swK0
シナは百何とか使ってりゃいいじゃん
>>368 アメリカの意向だけで、中国がうごかないように
中国の意向だけで、世界は動かないとは考えないの?w
あまいとおもうよ
すでにシナリオできてるね
あとはタイミング
グーグルはとっとと撤退するべき
在日もとっとと出ていくべき
中国朝鮮ブラジルは隔離すべき
384 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:03:23 ID:jQ3BO0l/0
>>373 まったくだな。
グーグルの検索結果に現れない言論は無いも同然。そしてグーグルは日常的にそういうことをしている。
中国をかばうことは中国の力を削ぐことになるから日本にとってはプラス
386 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:04:12 ID:+QGC9UAP0
アメリカみたいに軍事力、腕力で何でも言うこと聞かせることに慣れてる国ってのは
基本的に外交が下手なんだよw
外交で言うこと聞かないなら、大量破壊兵器を隠し持ってるだのイチャモンつけて戦争
殴りつけて言うこと聞かせる、はい終わり
後は日本みたいなアメリカの占領済みの国に対して、円切り上げろって命令すれば
ほいほい命令を聞く日本のようなとこにしか勝てない国
中国は核兵器も所有してる軍事的にも経済的にも大国で
何より、日本と違って中国は独立国家だ
核兵器持っただけで、北朝鮮相手に外交で押されてるアメリカが中国に敵うわけないだろw
大国同士の争いんときは、強い方につく、これ常識な
>>368 北中米を中心とした「アメロ」とか言う新通貨構想あったよな。
388 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:04:38 ID:yJHLsbqE0
>>363 ついでに言えばインドの方が、外資が入ってまともな給料出して初めて中流層
が出来た中国と違って、まともな中流層が出来ると言われている。
389 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:05:27 ID:mbqYdQsh0
支那は内部分裂して絶滅しろ、東トルキスタンやチベットの恨みを思い知るがいい
391 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:05:56 ID:MJLpvOy70
中国政府の「権威」を丸呑みにして、何がうれしいわけ(苦笑)。
バカじゃないの。マジで。ビル・ゲイツがビジネスがらみで発言するなら
まだわかりますよ。
関係ないじゃん。俺ら、別に。
なんでこんなばかげたことを積極的に認めたい欲望が、我々の内面に
なきゃならないわけさ。マジで、やってられませんよ。あたまおかしいよ。
中国政府がこんなばかげたことを言うのはそりゃ勝手だけど、
俺らが思い切り拒否拒絶するのもまた勝手なわけ。それでこそ正しい。
>>388 すでにBRICSを飛び越えてVISTAに世界の投資家の関心が集まりつつある。インドはカーストを克服できれば
確実に成功するかと。
393 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:07:45 ID:jQ3BO0l/0
>>390 カースト最高だよな。どのみち自由な民主制でも格差が拡大するだけだし。
394 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:08:16 ID:fYlGe2Sh0
共産党員は今後一切ネット禁止な
>>386 お里がばれるぞwwwwww
あとアメリカは核兵器もってるからって外交で押されることはないと思うぞ
アメリカが一番怖がることは 『利益(国益)が見込めない』 これのみ
なんだろう、一企業相手に権威を誇示する国家って
ずいぶんと精神が低レベルというか…幼稚すぎるよな…
なんだこりゃ…
398 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:09:48 ID:jQ3BO0l/0
>>396 だな。企業は国家にひれ伏すべし!ですよねー。GMやクライスラーのように・・・
399 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:10:25 ID:S+dWenBi0
一企業と断じた相手に揺るがせにされてる国家権威ちっちゃかわいいw
400 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:10:40 ID:jQ3BO0l/0
401 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:11:00 ID:MJLpvOy70
マジで、こんな「権威」を無条件に認めて這いつくばるなんて、
頭がおかしいですよ。おまえ、ビル・ゲイツじゃないだろと。
中国でビジネスやってます,というのならまだわかるけど、
そうでもなければ、そういう立場でもなければ
一個人としては、こんなことを言われても「はぁ?」でしょうが。
そういう反応以外何があるのさ。
こんなのは、苦笑しながら思い切り蹴っ飛ばして当然だろう。
匿名掲示板でさえそれすらできない,不自由な、というかなんというか、
どうかしているというか、なんだこれ。本当に、ひっさびさにマジギレ。
中国は分かってないって言ってる奴居るけど
コキントウ以下の共産党幹部はみんな分かってると思うよ
分かってるけど奴らの中華王朝のDNAがそれを認められないのさ
403 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:11:09 ID:VVj8ksRk0
>>390 イギリス譲りの行政組織と政軍分離というイギリス民主主義を引き継いでるからねぇ。
>>396 思うに北京政府もマスコミの統制が難しくなってるんじゃないか?こういう稚拙な批判なんか
出せば米国人を反発させるだけだし、まして今年は中間選挙というイベントなんだから米議会の
議員はここぞばかり対中強硬論を出すだけになる。
405 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:11:45 ID:7KsVkFrj0
中国様がこんだけヒステリックになるってのは、
情報統制が利かなくなることに相当びびってるんだろうな
406 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:11:45 ID:AsEebMGP0 BE:237476922-2BP(0)
ちゃんころの分際で何様のつもりだ?ww
407 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:11:50 ID:D8yCjyO/0
検閲に国家の威信をかけるというのもまた一興w
408 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:11:58 ID:EzatqtEZ0
>一企業が国家の権威に挑戦しても成功するはずがない
グーグルだけじゃないんだけどな。
世界中の企業がこの一件に注目してるだけどな。
さあ、みんなとっと逃げ出すんだ。
つい最近まで経団連とトヨタの言いなりの日本が兎や角言うのもなぁ
410 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:13:42 ID:MJLpvOy70
マジで頭おかしいです。自分の頭ではなにも考えてないだろ、
中国の「権威」を持ち出されてそれを受容してしまうような
発言か負けたがる、このスレの一部の連中は。
マジで勘弁してくれといいたい。自分の頭ではなにも考えられないだろ。
>>>一企業が国家の権威に挑戦するのか
「一国家が世界の価値観と自由に挑戦するのか?ア?」
民主党は中国に倣え
特高を復活させて、2chで民主党を叩いてるアホ共を
片っ端から逮捕して拷問にかけてやればいい
甘いわ、民主党はまだまだ
413 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:14:00 ID:ZxRynYdb0
共産党が中国に君臨する限り情報統制が続くんだからな。
撤退したほうがいいだろ。
共産党が崩壊することがあれば、中国市場に英雄として迎えられるよ。
414 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:14:45 ID:S360Qr0I0
まぁ規制だらけの日本も
アメリカからしたら中国と同じように見られてるんだけどね
>>408 Google撤退がチャイナバブル崩壊のきっかけになるかもね。
実際先進国側から見ると、中国市場が崩壊しても、
「代わりはたくさんあるんだよ」って感じだし。
>>403 民主主義の擁護=アメポチなんですか?
>>408 グーグル自体がすでに後に引けなくなってる。ここで引いちゃうと
米国内でのグーグルの信用度が一気に下がってしまい企業としての
存続にも関ってくるから。それくらい問題は大きくなってる。
>>409 世界でマトモに競争できそうな日本企業は製造業くらいしかない。
あとは護送船団で甘えてた業界ばかりで競争力は皆無。競争力がある
組織が発言力を増すのは普通でしょう。
417 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:16:10 ID:oI/V9Nux0
中国共産党を潰してしまえ
支那の権威てどんなんだよw
鉛入り製品を世界に広めることか?
逆に国家が市場原理へ過剰に介入する経済大国が
約一国を除いて他にあるのか?と。
中国は、分かってるだろうけど、あそこ言論の自由とか言い出したら、
かなりの確率で、分裂するだろ。
>>415 インド・ブラジル・東南アジア・中東・アフリカと中国を越える有望市場は
たくさん。
422 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:17:29 ID:S7ysRf7U0
グーグルの中国での収益は、世界全体のわずか1%に過ぎない。
中国から撤退しても痛くもかゆくもない。
決裂で良いだろw
支那など、面積の広い北朝鮮とおなじだわな。
あんなゴミカス民族は、世界から消し去って当然だ。
424 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:17:55 ID:7gb1s5bW0
新聞社などのマスコミは一私企業だが国家権力に挑戦
425 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:18:13 ID:jQ3BO0l/0
426 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:18:19 ID:/HykRZ1X0
私企業の動向に必死なのはどっちなんだか
たぶんもうバブル崩壊まであんまり時間が無いんだろうな
428 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:18:45 ID:fYlGe2Sh0
中国人にインターネットは早すぎたようだな
429 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:19:05 ID:hrG2VRsW0
ここは中国を煽って、じゃなかった、応援して中国様がどうなるか高みの見物を決め込みたい。
430 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:19:42 ID:jQ3BO0l/0
>>428 これでブロードバンドになっちゃったらどうなるんだろうね
>>422 でもAndroid携帯の出荷量では中華製が20%を占めてるんだぜ
432 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:20:30 ID:OrlX7Ngj0
ぶっちゃけ
Google神>>>>>>>中国様
だろ
433 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:20:30 ID:g/7UZzwm0
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
>国家の権威に挑戦するのか
どんな後進国よ
434 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:20:40 ID:C51SGeUg0
すんげぇ単純な話だな
中国発の検索エンジンがgoogle抜かない限りgoogleが勝つ
なんせ中国の中の連中も情報には飢えている
そして、外部には移民がいっぱい
情報統制策とっても無理がある
方針転換できないなら中華人民共和国の崩壊に繋がりかねない
…これからの世界情勢に不安が一杯
>>429 上海万博開催中に高層ビルが1棟でも倒壊でもしたら終了じゃね?
436 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:21:21 ID:wBJ+Kb+k0
結局近代未満の支那は華夷秩序を捨てられまい。
なのに米帝とはウマが合うんだよな。奴隷制の国同士だからかな。
437 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:21:23 ID:aZgi0dtP0
グーグルはあっさり撤退しそうな気がする
438 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:22:00 ID:v4QTbX940
スーパーキャピタリズムが国家を蹂躙する時代ですからねえ。
市場の力を舐めてはいけません。
そのうちgoogle主導で金盾回避プログラムの配布とかするんじゃねーの?w
440 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:22:29 ID:MJLpvOy70
>>429 どうせ、人民網のスタッフは2chをチェックしているだろうから、
どうせなら親切に、こんな馬鹿なことをうっかり伝えちゃったら
旧西側の国民はどういう反応を示すか、わかってもらった方がいいよ。
呆れるというか、もうなんというかね(笑)。うんざりというか。
441 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:23:26 ID:ZjTm18ol0
それに、世界共通のグーグルの検索サービスが、
中国にとっては、「国家の権威」に挑戦することになってしまう。
普通の国だと、「国家の権威」は歴史的な物語くらいのレベル。
それが中国だと、ほぼ中国共産党とその幹部にいる人自身の「支配者の権威」にされてしまう。
この国は、相当異様な国。
だからこそ、中国共産党と支配階級は、グーグルのサービスに屈服せざるを得ない。
それでも屈服しないなら、これはグローバル経済体制からの離脱という、
最悪の結末を迎える。
>>438 つうか、政治主導なんて考え方自体40〜50年遅れてるってことだね
>>375 子供の靴買いに行ったらmade in Chinaは1/3くらいだったわ
今でも十分多いが、それでも割合は下がったよね
444 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:24:20 ID:y6I6lwFW0
>>85 日本がハワイの位置にあれば平和そのものだったろうにな。
445 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:24:33 ID:jQ3BO0l/0
>>442 それどころか、国家なんていらないんだよ
>>430 萌え文化に毒されて、
登校途中の曲がり角で、かわいい女の子にぶつかる風景が、
そこらで見られる。
中国の敏腕プログラマーならば、47氏以上の超複雑P2P型掲示板
作って共産主義崩壊も夢じゃないかもなwww
>>381 言われなくても使ってますがな。
日本だってアメリカ産のgoogleなんて使ってないで、国産使うのが本当はいいのにな。
>431
んなもん他所でも作れるだろ
中国から出て別の人件費安いところに行くだけ
451 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:25:37 ID:asgF6CKk0
452 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:25:54 ID:jQ3BO0l/0
>>448 共産主義は北京指導部によってすでに崩壊させられましたが?
453 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:26:00 ID:g/SqfGX20
>>1 中国に権威なんてないだろwwww
世界中から嫌悪されてる事は知ってるけどなw
454 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:26:14 ID:ZK5OZO/S0
グーグルは世界一の企業になるよ
国家並みの影響力はあるしな
googleの権威を落とすのに必死だな。
国民の30%に浸透すれば党としては成功だろう。
456 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:27:10 ID:z7puWogNP
中国政府「べ、別にあんたにここにいてほしいなんて思ってないんだからねッ!」
> 「一企業が国家の権威に挑戦しても成功するはずがない」
映画か何かのラスボスのセリフかと思った
>>1 怯えると吠える犬と同じで、ニュースで恫喝するのは、
いつもの中国式交渉術の一つで、周囲に聞かせてるだけ。
撤退されると検索事業自体は代替できても
他のグーグルの優れたサービスまで使えなくなると困るし、
何よりも、M$やApple、Intel、ISOなど米国や他の諸外国の企業や団体が
個々に或いは団結して追従するのを恐れている。
よく市場でのケンカなどで、このテクニックを見ることができる。
ウソや脅迫を交え、好き勝手な論理でも、周囲に聞かせるよう
主張を大声で叫ぶのが、中国流のアピール。
459 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:28:14 ID:S7ysRf7U0
>>431 そんなもの、台湾でもベトナムでもインドでもいくらでも作れる。
中国の人件費はもう高すぎて工場としては使えない事は計算済み。
でもこれ、一企業が「天皇の権威」に挑戦したら
日本の右翼も、同じこと言いそうだけどな。
権威www
462 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:28:44 ID:3Hi+hQDP0
国家の権威・・・共産主義者の言葉とは思えんなw
>>449 結局のところ、憲法改正って解答に辿り着くよ。
464 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:29:18 ID:Pe/1/Dr20
喧嘩売ったのは中国だろ
465 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:29:18 ID:N/5L58kL0
>>403 そうだなw
この件については中国がうらやましいよ。
日本にこれほどの主権があるかってたら、米国に隷属したまま。
>>339 >グーグルの撤退は、アメリカによる総攻撃のカウントダウン。
核保有国相手には無理だろ。
日本は核装備して米軍追い出せよ。
466 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:29:18 ID:KccH3rWp0
挑戦する価値すらないゴミ屑国家だから
撤退するんでないの?
それは脅しではなく企業ポリシーって奴でしょう
グーグルこそ中国の脅しに負けて企業ポリシーを引っ込めるなら利益以上のものを失ってしまうだろう
468 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:31:00 ID:VuyMVtHG0
一企業だからなぁ。
「短期/中長期的に考えて儲からんからヤメ」
というだけの話だろう。
その結論に辿り着くまでの意志決定過程、或いは結論出した後に予測しうる影響はさておき。
一企業から「アンタと商売すると損ばっかだから止めるワ」と言われる「国家の権威」て、何?
469 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:31:05 ID:sf5dpxOOO
まあ、中国は強そうで他国が連動して一斉攻撃されたら弱い国だからなあ。
しかも、周りの国の関係はつねに喧嘩状態だから何処も味方してくれない。
何処か1つでも大規模戦闘したら内外で同時に発起されてバラバラになる国だからなあ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:31:13 ID:S7ysRf7U0
これは中国にとっては戦略的に大きな失敗。
グーグルの中国での収益は、世界全体のわずか1%に過ぎない。
中国から撤退しても痛くもかゆくもない。
だが世界の企業に与える影響はものすごく大きい。中国は金も持ってるし市場も大きいから
中国の言う事には絶対逆らえないというのがビジネス界の認識だった。
中国もそれを利用して、中国に進出したい企業や国にありとあらゆる無理難題を
ふっかけてきた。合弁という名の技術の不法コピーなどやりたい放題だった。
でもそれはグーグル少年は「王様は裸だ!」と言ってのけることで、その神話を
完全に崩壊させてしまった。中国は絶対不可侵の権威ではない。
これにみんなが気付いてしまった事はでかい。
実際、グーグルという企業にとって中国での利益は世界全体のわずか1%しかない。
471 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:32:44 ID:rtUfZEih0
グーグル別に困ってないだろw
アナキズム的に中国をコケにしてせせら笑ってるよ
たかがgoogle程度で、ID:ZjTm18ol0の妄想はすごいな。
今時グローバル企業ってww 危なくなればどこも税金投入、国家の後ろ盾、
所詮ナショナル企業には勝てないんだよ。特に最重要の資源関係なんてな。
自由に振舞えるのはどうでもいい企業。そんな枝葉くれてやるってな。
あと、マイコーソフトは中国事業は不変だと言って、google無き後、シェアを狙っているぞw
473 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:33:58 ID:JDp1K/cF0
中国ってどうやって代表決まるんだろう
なんだかんだでマスコミに規制かけちゃうと
汚いことしても永遠にばれないじゃん
あーまた小泉政権にならねえかな
靖国にガンガン参拝して支那人の反日意識をあおりまくってほしい
失業者であふれかえってる北京で反日デモが起これば
かなりの確率で反政府暴動に変わるぞw
475 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:34:19 ID:ESuY9BuC0
国家が1企業に威圧をもって統制しようとしても成功はしない。
これから中国の再没落が始まる、
476 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:34:29 ID:fYlGe2Sh0
共産主義だけは駄目だわ。気持ち悪すぎて無理
非難の仕方が撤退したらGoogleは損をするという
相手の心配形式なのが失笑ものだわ
中国一ヶ国の利益なんかよりも
企業としての健全性の方が長期的に重要だと判断された結果なのにw
478 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:35:34 ID:LZSLWc4m0
>グーグルは中国市場に残れば大恥をかくし、撤退すれば企業の発展戦略の大失敗になると指摘した。
お願いだから行かないで!と素直に言えよwwwwwwwwwww
479 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:36:31 ID:rtUfZEih0
>>473 中国国家主席はどれだけ軍の支持を得ているかで決まるようなもの
そのために共産党内部でのし上がって多額の予算を軍に回すのに必死
480 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:36:55 ID:/uMnRWeo0
でっち上げの塊のどこに権威があるかは知らんが
謀略の矛先にされるのは真っ平ごめんだな。
>>98 日本人の悪い癖だよな。中国を国全体がある程度均質的に
発展している日本や他の先進国みたいに考えてしまうのは。
482 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:37:23 ID:BerrOpGN0
社会主義にとって自由な情報ほどやっかいなものはないってことだな。
真理だからただしいのではなく、国家が必要なものが正しいということ。
この論理でいけば中国に不都合な世界は正しい社会じゃないってことだ。
中国国民が中国政権こそが中国国民の敵だと気がつかれるのが一番こわいってことだろ。l
483 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:37:36 ID:IBQwaD300
たかだか一企業とか言っておきながら何ムキになってんだよw
そんなに下に見てるならもっと寛大になれよ
アッキーは反発するだろうけど、
ベッキーは切り込み隊長やったぜ?
シッキーは水の都だけど。
>>479 胡錦濤もチベットでの弾圧が評価されての登用だよね。
486 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:39:01 ID:S7ysRf7U0
中国は人口だけはやたらと多いが、グーグルの中国での利益は世界の中で見れば
わずか1%。一方、中国の検閲に協力する事などで抱え込む訴訟されるリスク、
人権弾圧に手を貸したという評判を歴史に残ってしまう事のリスクを考えれば
全く割に合わない。 撤退はビジネス的に合理的な計算を行った末の決断だろう。
中国は大きな市場を持っている。だから中国政府には誰も逆らえない。
みんなひれ伏せ、技術をコピーさせろ、何でも言うとおりにせい!
という構図が初めて崩壊した事は歴史的な大転換点かもしれない。
中国の巨大市場に入れて欲しかったら言う事を聞いてひれ伏せ
という中国の無敵得意技が破られた歴史的瞬間。
>>474 勘違いしてるようだが、小泉は清和界の中じゃかなり
リベラリスト。過去の言動あらってみ。ありゃ単なる世論煽りが目的。
googleがっていうか他の企業もケツをまくって逃げ出すのが怖いんだろうね
489 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:39:09 ID:/uMnRWeo0
>>476 共産主義という考え方と、中共のやりようとはもはや関係が無いな。
490 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:39:12 ID:ta8bGwJc0
中国が正解
>>443 そういう軽工業品を作るウマミが中国から消えてる。人件費が上がりすぎてそういうのは今
ベトナムやバングラなどの国に移ってる。
492 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:39:23 ID:wmKcE/aD0
脅しとか権威とか表現が曖昧でイラッとするな
鳩山のせいかな
493 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:39:41 ID:5TYT3jB/0
脆いものほど必死で守りたくなるんだよな。
毎度のお達しとは言え、これを掲載するのは複雑な気持ちだったろう。
494 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:40:06 ID:BLZcJhm90
「中国」が国家?御冗談を。
あれは、中国共産党という不逞の輩、
いわばやくざが仕切っている組織、団体。
495 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:40:22 ID:9ugKqBZV0
どっちが勝つにしても楽しそうな戦いだな
元々共産主義のくせに経済だけ資本主義とグローバル化して
両方の美味しいところだけ取りたいなんて考え方自体に
無理があるんじゃないの
497 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:41:30 ID:ZjTm18ol0
>>472 グローバル企業って、アメリカの国策そのものですけど。
たかがgoogle程度で、
どうして「一企業が国家の権威に挑戦するのか」と、
人民日報という中国の「公式声明」で批判するんでしょうねw
人民日報が非難する程の反応があること、わかってますか。
>>487 というかリベラルというのはそもそもそういうもんです。日本では管あたりが使い出した言葉で
リベラル=サヨクになってるけど、普通は保守の中での穏健派を指す言葉。日本だと滝川事件
で追放されてた面々がそれに当たる。戦後は保守派の代表格になったけどリベラルというのは
そもそもそういうのを言う
499 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:42:51 ID:BErBQ7mS0
さあ、2ちゃんねらーの力をよろしくお願いします。
最近お気に入りの「Lの談話室」というサイトを応援お願いします。
ちなみに、2ちゃんねるに書いた場合、10分以内にどのくらい
アクセスがあるかを実験しています。
てかGoogleって何で稼いでるの?
広告収入ってあんの?
ぶっちゃけちゃうと撤退したら困るのは中じゃね?
>>487 でも小泉の中共への対応はうまかっただろ
あんな異常な国家とは政冷経熱しか付き合うスタイルはないと思う
>>491 俺が見かけたのはベトナム・インドネシアかな
粉ミルク事件の頃、子供のスニーカーでチャイナフリーしようと思ったら
1足1万したというアメリカのニュースを見た覚えがあるから中国の割合の低さに驚いた
日本の企業もやばくなる前にうまいこと逃げて欲しいけどね
503 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:44:53 ID:oDLx4MyV0
グーグルは好きだけどデカくなりすぎたから
そろそろ下がってもらいたい。あれ以上デカくなると日本のメーカーも危機に陥る
ATOKとかね
>>497 普通の企業なら黙殺あるいは撤退に追い込むところなのに、それができない中国政府はかなり
焦ってるんじゃないの?撤退されたらグーグルは確実にインドにシフトするのは目に見えてるしそれに
追従する米企業も続出しそうだからねぇ。
505 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:45:13 ID:v/jkSYrk0
市場があるのと設備投資などを諸外国がやっちゃったからだな。
完全に赤い中国だった頃は、こういう高飛車な事言っては完全に浮いて馬鹿にされてたのに。
孤立して完結してた頃は、放置で大丈夫だったはずだ。
面倒な奴だな。中国。
506 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:45:53 ID:2NbTQtV70
百度ある、googleいらない
507 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:45:59 ID:CBE53LZPO
実際、日本だってライブドア踏み潰したじゃん。
508 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:46:26 ID:nt27jPAA0
対岸の火事ほど面白いものはない
509 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:46:36 ID:PD/C7Vkx0
国家の前に独裁つけなきゃな
510 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:46:39 ID:VAdJwODX0
児童ポルノのキーワードが伏せられたり、
ストリートビューのプライバシー侵害など、
グーグルにも問題があるわけで、
その国の法律に従わず、アメリカ政府の意向を受けて動く企業ってのは、
微妙だろう。
ただ、中国ももの凄い検閲をやっていて、
これでは世界から信頼を得られない。
中国人が煽られるとすぐ暴動を起こすから、
管理はしなくちゃ行けないし、
簡単な問題じゃあない。
511 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:47:03 ID:YOU8wV/90
何いってんだぐぐるはもはや国家だろ
512 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:47:21 ID:Cx7Lr3D50
グーグルなくてもYahooとかBingは中国で営業するんでしょ?
別になくても困らなくないか??
>>501 結局安倍が譲歩せざるを得なかったという点を忘れない方が良い。
【国内】「一議員が幹事長の権威に挑戦するのか」
あれwwwwwwww違和感無いwww
515 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:48:07 ID:pX40xqaO0
Google頑張れと前なら単純に言ってただろうが
クロマグロ規制の一件で欧米の傲慢さにほとほと嫌気が差したから
ちょっと中国のかた持ちたいわ
516 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:48:09 ID:MJLpvOy70
ところでこれ、人民網日本語版では読めるの?
いま検索した限りだと出てこないんだが、
さすがにこの記事を国際バージョンに掲載するのはまずいとおもったのか。
『インターネットと中国共産党』を読んだ人いる?
人民網に研修で潜り込んだ北海道新聞の記者の話なんだが、
下手すると、日本の新聞社勤務の日本人が
日本向けに中国政府御用達の記事を翻訳してたり
するんだよな。読んだとき、驚いた。
>>501 あとブッシュの扱いがうまかったな>小泉
日本ではなぜか注目されんかったが、アメリカだと「あのブッシュを素直にハイハイといわせる小泉は何者?」
と注目されてた。実際に外交はウマイ具合に回転させてたからねぇ。
518 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:48:45 ID:O4mjbfuE0
中国が俺らの言うことを聞け!と言っているのか
負け惜しみを言ってるのかいまいちわからん。
どっちなの?教えてエロイ人。
519 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:49:24 ID:S7ysRf7U0
日本に住んでいると、スーパーに売ってる安物はみんな中国製のように
見えるかも知れない。でもアメリカのスーパーで買い物してみれば
そんな事はない。ホンジュラスだとかインドネシアだとか世界中に
散らばっている。日本企業が日経しか読んでなくて視野が狭いだけだよ。
中国の人件費はベトナムとかの2倍。もう中国で作れば安く付く時代は終わった。
520 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:50:41 ID:3mS34V9M0
中国市場からは早く撤退した方が良いよ。
歴史に学べってことが分からないの。
投資した金と技術根こぎ没収されるよ。
人類の6人に1人は中国人なんだから世界に与えるる影響も大きくなりそうだが
日本人なんて60人に一人だもんな・・・影が薄いはずだ
>>513 安倍は譲歩なんかしてないぞ。安倍が総裁内定した時中国側がタイテイコクという中国側の外交の
トップを送り込んで「条件はつけないのでともかく訪中してくれ」と哀願されたのは有名な話。朝日にも当時の
訪中過程が記事になってました。
523 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:51:15 ID:5TYT3jB/0
>>507 ライブドアはITを看板に掲げた単なる投資企業だったから、
技術面での被害はないさ。
経営者には(見せかけだけでも)徳が必要という反面教師にはなった。
524 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:51:30 ID:Ia6jrtY00
>>504 もともとインドに下請けまわしてたしね>IT企業
今回の件でそれが加速する可能性はある
>>515 お前ほんとうに救いがたいバカだな。
googleも中共も、お前の応援なんか屁とも思っちゃいねーよ。
両者から見て、お前は奴隷かエサでしかない存在なんだよ。
奴隷が主人に向かって応援とか、身の程知らずも大概にしとけ。
>513
安倍は単に旧来のやり方から逃れられなかっただけだろ
小泉のやり方を引き継ぐ奴が居れば譲歩しなくてもそれなりにやってたと思うよ
>517
それどころか親米ポチ扱いだもんな
牛肉とか割合締める所はきちんと締めてたのに
527 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:52:05 ID:qplgp+jr0
チャンコロのカスがま〜〜た調子こいてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
528 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:52:17 ID:C85AETNj0
お前らなんかインターネットの害悪でしかないのに繋げてもらってるだけで有り難く思えって話だよw
何を偉そうにw
つか、国産検索エンジンがあるだけ(というかそっちが主力)ましだな。
情報検索結果を米企業に依存しているのは気持ち悪いと思わんか。思わんか。そうか。
ま、日本は米のポチだからな。
>>513 安倍が譲歩って靖国だけの話だと思うけど
安倍は安倍でインド、オーストラリアと近づいて中共を封じ込めようとしてただろ
いずれにせよ中共に譲歩していいことなど一つもない
一歩さがったらもう一歩踏み込んでくる
総合的に考えて中共は分裂させるのが最も得策じゃないかな
531 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:53:20 ID:S7ysRf7U0
中国は人口だけはやたらと多いが、グーグルの中国での利益は世界の中で見れば
わずか1%。一方、中国の検閲に協力する事などで抱え込む訴訟されるリスク、
人権弾圧に手を貸したという評判を歴史に残ってしまう事のリスクを考えれば
全く割に合わない。 撤退はビジネス的に合理的な計算を行った末の決断だろう。
中国は大きな市場を持っている。だから中国政府には誰も逆らえない。
みんなひれ伏せ、技術をコピーさせろ、何でも言うとおりにせい!
という構図が初めて崩壊した事は歴史的な大転換点かもしれない。
中国の巨大市場に入れて欲しかったら言う事を聞いてひれ伏せ
という中国の無敵得意技が破られた歴史的瞬間。
>>520 すでにそうなってるけど、気がつかない会社が多い。
日経とかWBSみてるとなんか、まだまだ行ける感じにおもえて、
良い感じに洗脳される・・・おれ
533 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:53:52 ID:Ia6jrtY00
>>529 そこまでいうなら
おまいがgoogleにi匹敵する検索サイト立ち上げてくれよw
頼むw
534 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:54:24 ID:VuyMVtHG0
まぁ人民日報や新華社も稼がねばならぬ。
自分らがグーグル八分を喰らったらアクセス数激減で商売あがったり。
(ググって貰えないし、自分らもググれない)
とはいえ共産党様に媚びておかなきゃ自分の首が薄ら寒い。
逆説的ではあるが
「google様の実力は国家と良い勝負でっせ」とヨイショしつつ
共産党様が偉大で在らせられまする事を前提に文章を組み立てる、
苦心の両面待ち引き留め工作とも読める。
>>518 負け惜しみです。グーグルに撤退されちゃうとアメリカの投資の関心がインドにシフトするのが
確実だから。タダでさえ人民元切り下げ圧力増してる上に今年はアメリカは中間選挙で対中強硬姿勢が
議員から出てくるのは目に見えてるから。
536 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:54:33 ID:MJLpvOy70
>>518 国際バージョンに掲載されていないなら、
Google撤退で混乱しがちな中国国内の引き締め。
中国国内版だけに掲載しているなら、そうでしょ。
まだ探し尽くしてないからわからないが、
仮に国際バージョンに掲載されているなら意味合いが違ってくる。
ある種の虚勢を張って引き戻しを狙ってるなどのメッセージを送ってるか、
あるいは完全に旧西側の人たちの心象風景を読み間違えて、
恫喝するつもりなのか。まぁ、計算違いになるんだろうけど。
でもさすがにですね、計算違いはないと思うんだよな。
ここでもそうだけど、ほとんどくそみそな意見でしょ。
あの人たちだって、バカじゃないんだし、こんなのわかりきってるわけで。
だからこそ、この記事を読んで中国におもねる奴らがわからん。
バカじゃなければ、マジの中国人エージェントさんですよ。しかも計算ができない人。
537 :
_\___/:2010/03/21(日) 22:54:37 ID:e0KZ+fTp0
∧∧ \ /
( 'A `) V
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
\ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
肛門がしゃべった!! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
538 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:54:39 ID:LZSLWc4m0
>>518 間違いなく負け惜しみの方だよw
何の痛手も受けないなら、普通は出て行けって言うだけなはずだしね
>>519 日本も食品は東南アジア製が増えてきた気がするけどね
クッキーみたいなのとか
なんか中国製より安全に感じる不思議w
マレーシアとかだっけな
>>497 アメリカのポチでいるのがよほど気持ちがいいのだろうね。
何も考えなくていいからね。
541 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:56:00 ID:JDp1K/cF0
バキの父ちゃんならきっと・・
542 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:56:43 ID:Ia6jrtY00
>>536 なるほどなるほど
国際バージョンに掲載されているなら意味合いが違ってくるのか
>>524 米のコールセンターはすでにインドにあるらしいから、今後米のIT産業がインドに本格進出しそう。
特にオバマは今年の施政方針に輸出の拡大(輸出産業の育成)を掲げてるから魅力的な購買層と
中近東アフリカという市場にも近い、かつ工業基盤を持つインドは格好の市場かと。
毒ギョーザの国だし
545 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:57:28 ID:5TYT3jB/0
>>530 いずれ中共が衰退して何らかの民主政体に移行したとして、
民間の商道徳の無さは改善されるんだろうか・・・
546 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:57:30 ID:fYlGe2Sh0
今どき共産主義を採用してる国なんてこんなもんだよ
547 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:58:00 ID:S7ysRf7U0
世界の企業に与える影響はものすごく大きい。中国は金も持ってるし市場も大きいから
中国の言う事には絶対逆らえないというのがビジネス界の認識だった。
中国もそれを利用して、中国に進出したい企業や国にありとあらゆる無理難題を
ふっかけてきた。合弁という名の技術の不法コピーなどやりたい放題だった。
でもそれはグーグル少年は「王様は裸だ!」と言ってのけることで、その神話を
完全に崩壊させてしまった。中国は絶対不可侵の権威ではない。
これにみんなが気付いてしまった事はでかい。
中国にとってはgoogleというより、他の企業もケツをまくって逃げ出すのが
怖いんだろうね
548 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:58:09 ID:VAdJwODX0
>>468 グーグルはアメリカ議会の圧力に負けた。
中国市場はネットも世界最大になるのは確実。
金儲けより愛国や自由を取ったグーグルは称賛されるかもしれないが、
ビジネスとしては、日本も今後、アメリカ政府に
「中国と商売すんなよ、分かってるだろうな、のび太」
と言われる可能性が有る。
イランの油田も失ったし、トヨタもいじめられるわで、
ここで無邪気に喜んでる人たちは、アメリカのそう言うえげつない部分
に行ってないのが心配。
意味不明
それこそ国家が一企業を脅すのかと。
>>526 小泉の外交功績
・拉致被害者を奪還
・インド洋に自衛隊派遣して日本のプレゼンスを示す
・イラクに自衛隊を派遣して死傷者出さず、イラク政府や国連から感謝されて大成功
・アメリカとの同盟関係は今までになく良好
と数えたらきりがない。
551 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:59:07 ID:Ia6jrtY00
>>543 民主制だから政治問題もないしな
ま、アメがインドシフトしたら中国は激怒しそうな悪寒だけどw
もともとGoogleは中国ではあまり人気無いもの。なくなっても困りはしない。
553 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:59:29 ID:mu9uD8qO0
支那畜www
>>540 アメリカ製商品を使ったらアメポチなら
日本人は中国ポチか?
外国人が日本製品使ったら日本ポチ?
偏狭な国粋主義者だな
だったらアメリカが作ったネットで2ちゃんするなよアメポチ
555 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:00:22 ID:Cx7Lr3D50
検索エンジンってグーグルしかない訳じゃないよね?
556 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:00:29 ID:IBQwaD300
でも実際今後どうなるんだろ、googleが天安門とか法輪功とか検索できるようにして、
中国はgoogleに接続できないようにするのかな
中国行ったときgoogleのサービス使えないと困るんですけど
サイバー攻撃仕掛けておいてこれですよ
558 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:01:04 ID:VAdJwODX0
>>550 >・イラクに自衛隊を派遣して死傷者出さず
35人も死んでるんだが。マスコミは報道してないけどさ。
矛盾してて面白いな
>>538 普通なら現地記者・スタッフを全員逮捕とかして事実上の活動停止に
追い込めるのにそれが中国は未だにできてない。
ん?あれ 現地生産の工場があるわけではないよね。撤退って何、サーバ動かしちゃうゾーってこと?
もう俺の頭で考えられることこえちゃってんだろうなぁ
中華人民共和国中央人民政府は国際連合により侵略者という認定を受けている
563 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:02:28 ID:FtS/g/fw0
最初からグーグルは中国の言うとおりにすべきだった。
他国の流儀に従えないものは滅んで当然。
英語がどの国でも通用すると過信している国ならではの
軽率な行動だな。
もはやグーグルは残っても撤退してもダメージを被る状況になってしまったが
自業自得
564 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:02:30 ID:Ia6jrtY00
>>554 2chのサバもアメリカ企業だしなw
>>555 そうだよ
好きなの選べばいい
>>556 >中国はgoogleに接続できないようにするのかな
googleは検閲に従わないって言ってるわけだから
そうなるでしょうな
565 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:03:35 ID:VAdJwODX0
>>549 おっと、アメリカの批判はそこまでだ。
中国政府が検閲しろと要求するのもおかしいが、
アメリカ政府も「中国と商売するな」と一企業であるグーグルを脅した。
>>561 日本にもGoogleJapanがあるじゃん
日本語でサービス提供してるし
それをしないって事だんべ
>>545 それは微妙だよね
支那人のほとんどが徹底した功利主義で理念とか理想とかに全く興味がないけど
それが一党独裁だから仕方なくそういう生き方をしてるのか
そういう人間性だから一党独裁になったのか
とにかくああいう異様な国家の行き着くはてがどんなものかとても興味深い
『行かないで』って素直に言えばいいのにw
569 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:05:16 ID:v/jkSYrk0
ところで中国の人民は、本当に天安門などについてネット上から知識を得られないの?
基本的にネット情報は遮断できないと思うのだが。
中国は愛国や反日なども国策として大いに煽ってるはずなので
自らそういった情報は見たくないという人民はかなりの多数に上るなどという事はあるのかもね。
570 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:05:56 ID:ZjTm18ol0
趙紫陽氏が、天安門事件で解任され、死ぬまで監禁されてましたけど、
もし、趙紫陽氏が一定の中国の民主化を実現していたら、
これほどの問題にならなかったでしょうね。
天安門事件はもう一つの中国の発展の道を、人民「解放」軍を使って、
潰してしまった。あれ以来、中国共産党は「軍」以外に頼るものは無くなった。
仮に、趙紫陽氏が主導したであろう、もう一つのの発展の道を中国が歩んでいたら、
それこそ中国は安定した発展をしていたでしょうね。だけど、もうその道は残されてない。
だからこそ、アメリカから指摘される「人権」なんてタブーになるし、
その点こそ中国がもっとも脆弱な部分。
いま、最も熱いのが中国とアメリカの貿易戦争だな。
アメは中国を為替操作国認定したがってるし、
それに対向して中国は報復措置を取ること宣言してるし
572 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:07:12 ID:v/i+6ylZ0
シナが民主化しないのがシナの最大のリスクか
まあ、漢民族は統制されるべきだというのは同意
573 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:07:18 ID:O4mjbfuE0
>>535 >>536 >>538 ありがとうエロイ人。
国際版かどうかは目からうろこ。
中国さんはしたたかなところも、あんまり賢くないところもあるので
おもしろいっちゃおもしろいね。付かず離れずがいいんだろうな。
日本(人)じゃちょっと対応しきれないよね。
アメリカさんみたいにもっとしたたかじゃないとねー。
Googleとしてはサービスと保持情報に中国を介入させるくらいなら
撤退するのを選ぶのはまあ当然と思いますけど
彼らが世界で築きあげてきたものを全部失いかねないし
>>539 あの辺はまだ植民地だった歴史から、中国よりも秩序は取れてるからねぇ。
ベトナムなんか同じ社会主義国なのにフランスの植民地だったおかげでフランス法が
まだ曲りなりとも機能してたりと同じ共産国なのに中国よりもはるかにマシに見えるのが
不思議w
>>551 激怒しても「すれば?」で終わっちゃうんじゃない?>アメリカ 逆に激怒して困るのは
中国でしょう。中国の金融業界は欧米系の資本が相当流入してるから撤収されたら困る
んじゃないの?
>>558 民兵やアルカイダに襲撃されたの?それらにも全く襲撃されず、イラク政府からは感謝
国連からも感謝されて大成功だったとしか記憶してない>イラク派遣
>>569 中国に都合悪い内容だと他国の衛星放送が見れなくなる国だし
遮断くらい余裕なんじゃね
577 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:08:11 ID:MJLpvOy70
しかし、これ、記事だけ読んだら、普通はくそみそに叩くだろ−。
中国を擁護している人たちって何者なの? ホント知りたいよ。
ちょっとおかしすぎるというかなんというか。
妙な感じで愛国心に燃えてる頭の弱い中国人留学生、
あるいはあほらしいと思いながらもお仕事で仕方なくやってる
中国大使館の中の人じゃなかったら、何らかのツテがあって
マジで中国から裏金でももらって情報工作? とか思うよな。
578 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:08:19 ID:dc+7Q+5x0
グーぐるが中国からお金もらって中国向け検索開発すれば良いんじゃね?
579 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:08:19 ID:/LcklUzk0
たとえ一個人でも、国家に挑戦できるのが民主主義
580 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:08:37 ID:VAdJwODX0
>>567 華僑、特にアフリカなんかでは道徳のかけらもないようだけど、
日本にいる華僑のオールドカマーの方は、まともだろう。
俺の知ってる中国人は礼儀正しかったし、
華僑を含めて15億以上の人間をひとくくりで判断はできない。
撤退されて涙目になってるのは中国の方だろうにw
憎まれ口を叩いて、悔しさを紛らわしてるんだろうなw
582 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:09:22 ID:RhqhxWM50
中国についてはジャッキー・チェンが「民主化なんいとんでもない」と言っていたのが
印象に残っている。
どういう裏読みをしても
負け犬の遠吠えに聞こえてしまう中国政府のコメント。
かと言ってgoogle信者ではないんだよ。
中国政府の意向に沿った百度が舌なめずりをしているのも見え隠れ。
この件は象徴的な事件だと思うよ
教科書に載るくらいの史実として後生に記録されることだろう
585 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:10:58 ID:A7jBWj4R0
まあ、行き過ぎた情報社会も、ここら辺で歯止めをかけた方が良いかもしれない。
586 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:11:17 ID:JDp1K/cF0
日本だってISPが簡単に国に契約者情報渡したら今の2ちゃんみたいな状況は
ないとおもう
587 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:11:18 ID:+TQcaYH20
誰もが今ある利権を失いたくは無いのだね
中国からはYouTube見られないんだぜ
いまだって一党独裁国家
都合が悪くなれば、村ひとつ焼き払うくらいは平気でやる連中なのは忘れちゃダメ
589 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:11:26 ID:i/Cb+mcv0
google逃げて逃げて!!!
590 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:11:35 ID:Ia6jrtY00
さすが中国!
世界から千年は遅れているなw
592 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:12:41 ID:VAdJwODX0
>>577 アメリカやグーグル側の問題点を指摘すると、
中国擁護に見えちゃうからだろう。
中国国内ではグーグルを応援していた中国人学生もいるし、
アメリカを批判してる奴が中国人とは限らない。
中国が絶対悪、アメリカやグーグルが正義、
そう言う単純な世界だといいんだがね。
593 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:12:57 ID:S7ysRf7U0
中国は自国の大市場への参入認可をえさに、中国に進出したい企業や国に
ありとあらゆる無理難題をふっかけてきた。合弁という名目で技術の不法コピーなど
やりたい放題だった。その中国式ビジネスモデルが初めて崩壊した。
中国にとっては手痛い敗北だ。
594 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:03 ID:v/jkSYrk0
>>576 情報提供側も分散して多数のサイトを流動的に作り続け
またアクセスする側も迂回してそこに到達するという行動を取れば
完全に遮断するなんて到底無理だと思うんだが。
しかもそうやってネット情報を得るのに凄い労力が必要だという程でもなさそう。
逆に管理して完全遮断しようという労力にるいては、無限大に近くなるように思うのだが。
595 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:12 ID:edn1uUNX0
天安門事件を隠してるとか情報統制をどうするかが問題なんでしょ?これ。
まあ中国が慎重になるのも分かるな。
万一失敗したら、国が崩壊する可能性ありってリスク高すぎでしょ。
中国が言うように、国民の国民性や実情に合った政策ってあると思うの。
日本でいう外国人参政権と同じだよ。
本気で国のことを考えるなら慎重になるのが本当だわな。
596 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:17 ID:MJLpvOy70
>>585 その意見には真正面から反対だなぁ。
行き過ぎているとはちっとも考えていないから。
まだまだ足りない。
情報開示されたという前提はつくが、
あらゆる情報をあらゆる人がどこでも瞬時に取り出せる、
そういう社会が理想であって、いま全然達してないでしょ。
597 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:17 ID:cPC89XXk0
google大先生を支持する!
>>586 2chサーバーが米になかったら、2chは閉鎖に追い込まれてたと思う。
>>574 まあ今まで築いた「トラスト」を失うくらいなら
撤退するでしょう普通。トラストを失って商売なんか
できませんからねぇ。
>>576 BBCの中国語放送とかも聴けないの?
>>580 華僑でもピンキリ。昔からの華僑ってのはその国に
同化しちゃってる人多いし、本国の中国人と同列扱い
にされるのを嫌がる。
601 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:52 ID:7yI8UC7+0
>>1 国家の横暴を許さない北教組がアップをはじめました
602 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:14:08 ID:A7jBWj4R0
確か、中国では、電子情報を破壊する兵器を開発していると聞いたことがあるが、
それを世界中に使って、現在蓄積された電子情報を破壊して、
世界秩序をリセットしたほうが良いかもな。
秦の始皇帝の再来ということで。
>>569 おまえ金盾システム知らないの?
国家でフィルタリングやってんだよ、Googleも検閲に協力してる
で、これ以上こんな情報統制に協力できっかって言って
Googleが撤退匂わせてるのが今回の問題
>>595 民主化するのが中国人にとって一番なんだよ!
605 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:15:49 ID:v/jkSYrk0
>>3 かわいいか・・・?
黒目の部分がどっちも外向いてて気持ち悪いんだが
>>577 この件でgoogleを賞賛してる脳内お花畑な人々も、笑えるよなww
608 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:17:15 ID:mMu4ECiB0
Gのくそっぷりが露呈しただけなのに、必死に擁護している基地外は死ねよって思うわ。。wwwww
>>580 いや礼儀正しくないとかそんなこと言ってるわけじゃないよ
ただオールドカマーであっても、考え方の根本が極めて現世利益的というかなんというか
海外に移住してること考えても国家なんかどうでもいいという思想でしょ
王さんの親が、将来どっちにころんでもいいように王さんとお兄さんを中華民国籍と中共籍にわけたっていうエピソードなんかそれをよく表してると思う
610 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:17:26 ID:Ia6jrtY00
>>594 理屈としてはそうだろうけど
すべてのサイトがそんなこと出来るわけでもないし
すべてのネットユーザーが出来るわけでもない
検閲をおかしいと思わない人間が大多数になって
検閲に疑問を持つ声を黙殺、封殺するようになれば
それで検閲は完了するわけだし
611 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:17:26 ID:26YQJgEbP
グーグル様にケンカ売るなぞ身の程知らずも甚だしい
つか、共産党に教えて貰えないんだろうけどなw
一企業に脅かされる中国w
613 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:18:55 ID:/+Acqqd60
撤退すればいい。そして中国の検閲をかいくぐるツールを提供すればいい。
614 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:19:33 ID:5TYT3jB/0
>>569 そもそも事件があったことすら知らない人の方が多いでしょう。
そして知っている人たちは、その情報にうかつに触れることが
自らと家族の命を危険に晒すことをよく承知しているでしょう。
615 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:19:41 ID:26YQJgEbP
>>607 少なくとも俺たちの生活に何の役にも立たない共産党よりはマシだけど?
616 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:20:08 ID:mMu4ECiB0
>>613 てか、意識が高い奴ならもうやってんだろ。。
撤退するより残ったほうが民主化も前進する。
Gは単なる馬鹿。
大国になって富裕層が増えるほどこんな検閲長くはもたないんじゃないかな。
中国で商売してる外国人は、正確な情報を知ることができるの?
619 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:22:04 ID:MJLpvOy70
>>607 まぁ、Googleもどうかとは思うけど「国家の権威」とか
なんだそれというか、いや論外でしょと。
読んだ瞬間に頭痛がした。もう、なんというか時代錯誤というか。
>>616 もうちょっと反論する気になる理屈を言わないと駄目だと思うぞ
>>599 文革前から海外に住んでる華僑は今の中国といろいろな意味で断絶しているだろうからなあ
622 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:22:40 ID:/+Acqqd60
>>616 それを一般化する。
共産党の手先になれば、Googleは民主化を促進するどころか、
中国は既に民主化していると宣伝するツールにしかならない。
623 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:01 ID:v/jkSYrk0
>>610 そりゃそうなんだろうけど。
例えば現在の中国が隠したがってる天安門事件についても
政府側が主導したり、最初から容認してそれが起こった訳でもなく。
その逆に抑えようとしたのに、天安門は起きてしまった訳で。
天安門事件といっても、所詮あの程度ではあるとも思うのだが、
天安門での民主化要求に漕ぎつける程度の自発性があるのなら、
それが今後に繋がるかどうかは別としてだが、多少の手間をかけて
ネット上からそれら情報を得ることくらいは、有意となる一定数の人間は可能ではないかと思えたので。
624 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:24 ID:7MduXC+F0
中国市場>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本市場
625 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:52 ID:mMu4ECiB0
てか、GがMSだと思えば今回の異常さが良くわかるんだよ。
MSが中国の検閲に反対して撤退したら馬鹿すぎんだろ。
てか、Gがやりたかったこと?(単なる検閲が嫌だったって言うだけじゃなく民主化推進したかったんなら)それは
Appleがうまくやんだろう。
ただ、Gのことだから、単にオープンソース的に検閲が許せなかったって言うだけの話だと思うけどね。
626 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:59 ID:Ia6jrtY00
>>617 中国の富裕層は政府とずぶずぶだよ
大金持ち層ほどより深く癒着し、
それがまた富を生み出す源泉になってる
要は国家ぐるみで汚職してるわけだ
そういうやつらだから検閲も賛成する数は多いんじゃね
中共が倒れると困るわけだし
>>615 マシ?
マシってなにが?
なんで上から目線で評価するような物言いなんだよww
お前は、この対立軸からは完全なる部外者なの。
googleの利益 vs. 中共の利益
という角度から物を見てる時点で、「私はバカでーす」と喧伝してるも同然なの。
いい加減、
自分たちの利益 vs. いずれかの相手の利益
という視点も手に入れろよ。
一党独裁の全てが悪とは思わんよ
民度が低すぎる中国人にとっては確かにコレが一番幸せって気もする
というかまともな人は皆こういう理解だと思う
629 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:25:25 ID:X99EDUzt0
中国経済は実態は無いに等しい
ただ人件費が安かっただけで他には何も無い国だ
勘違いしちゃったな
630 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:25:44 ID:MJLpvOy70
>>623 そういえば、中国の某有名大学へ留学している人(国籍は言えない)が、
中国人の友達数名に天安門事件についてヒアリングしたサイトを読んだことがある。
結構、微妙な話題みたいだよね。でも、親から聞いていたり、
なんだかんだで全く知らないわけではないが,表通りで
話すことをはばかられる、という感じの話題であることは間違いないようだ,と理解した。
631 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:25:46 ID:26YQJgEbP
これで中国擁護してる奴って何者???
Googleは別にボランティアでも政府の施設でもないだろうに。
彼らが自分たちの意志で撤退するのに意味不明すぎるw
Googleは言明してないが関わりたくないって事だよ、キチガイとはなw
632 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:26:24 ID:/+Acqqd60
>>624 経済成長の常識通りに社会性が進化すればな。
>>625 何いってんだw
でもきっと沢山レスがつくぞw
634 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:27:04 ID:ZjTm18ol0
民主主義の総本山であるアメリカという、もっとも欲望に結びついた政治集団に対して、
人民の欲望を徹底的に潰す権威主義の中国。
そもそも中国指導部が、人民の欲望を不適切なものとして潰している以上、
中国に勝ち目なんて無い。
アメリカは欲望を上手に誘導して、その増大した力を集中して闘う国。
アメリカは国力のために、民主主義をやっている。
635 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:27:29 ID:VAdJwODX0
636 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:27:59 ID:26YQJgEbP
>>627 必死だなw 憐れw
マシなモンはマシなんだよw
ご託並べても何してもなw
一国家って言ったって土人の国家だしな。
638 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:35 ID:xQ+dop6d0
天安門事件で戦車の前に立つ青年のシャツに
Googleロゴがプリントされてるイメージ
639 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:11 ID:v/jkSYrk0
>>630 なるほどね。
まあ中国大陸の人間は、自分達のその時代の王朝(現在は共産党独裁王朝)を
心の奥底では信じてはいないという伝統があるにはあるんだけどね。
何度も全く系統の違う異民族が覇権を取って、苛烈な部分を含む支配をやったという
歴史が染み付いてるからだそうだが。
640 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:31:04 ID:bDNJWgwn0
何が「国家の権威」だ。
バカが。
非民主的な国家に権威などあるものか。
>>638 むしろ今年の6/4のgoogleトップが天安門
642 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:04 ID:mMu4ECiB0
>>633 Appleがっていうのは、iPhoneとiTMSのことね。iPadもあるかもしれんが、、
民主化っていうんなら、やっぱり、歌の歌詞とか、ファッションとか、そういうのの影響は大きいからね。
いずれは内部から変えていけるんだと思うけど。。
Gは内部はかなりオープンソース派が影響力つけてきてるから、
内部のオープンソース派の沸点を越えたんだと思うよ。単に民主化っていうよりは、検閲自体が許せなかったってだけだね。
その点でもGはまともな企業ではなくて、変なイデオロギーに支配されてるなって思う。
643 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:52 ID:/+Acqqd60
民主主義で権力を得て、全体主義で権力を維持することは、古今東西
あまた見られた図式ではないかね。
中共ももとはと言えばそうだった。
その中共にしてみれば、民主主義を煽る者は自らを脅かす敵に見えるだろう。
事実敵なのだがな。
>>621 文革で華僑と繋がりのある本国の人は粛清されたり、あるいは
香港や海外に逃げてほとんど残ってない。
直接は、それほど俺らに関係ない話しなのに
なんにせよ、検閲ネタは、盛り上がるなw
>>642 スマン俺しかレス無かったな
MSも中国から撤退すればいいのにね
中国だけずっと海賊OSw
647 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:33:54 ID:v/jkSYrk0
>>638 グーグル広報部にその広告案を教えてやれよ。
もしかしたらアップルならやりそうな広告だな。
しかしもしも本当に実現させるとするなら、幾ら何でもそれをもう少しボヤかして象徴性を持たせ
それで代用するといったものにはするだろうけど。
648 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:37:35 ID:26YQJgEbP
中狂どもから見返りもらって書き込んでるのかは知らんが
民間企業が自分たちの意志で撤退するってのに非難とかアホかとw
だから共産党はいつまでたっても狂産党なんだわ
マジキチ信者か工作員しかおらん。
649 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:38:18 ID:lf10iTyy0
グーグル八分とかいろいろ問題は多いけど共産党の検閲より遙かにマシだからなぁーw
現代は、
中国だろうがなんだろうが、
多国籍企業(金融も含む)が攻撃したら、国ごとあっさり沈没するよ
中国なんて国もなくなっちゃう。
以前、東南アジアの国とかが、少数の金融会社のせいで国家経済メチャクチャになったこと
があったけど、そんなもんだよ。
今の時代、国家は権威や力があるんじゃなくて、多数の総意としてのシステムが重要なだけ
中国みたいに言論弾圧一党独裁みたいな国家は、まったく意味がなくなった
651 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:25 ID:tqbr6oEA0
>>648 だって、中国でまともに商売続けていられる企業の殆どは
『共産党幹部の経営』なんだしさ。
企業が国家(管区責任者)の言う事聞くのは常識なんだよ、あの国じゃ。
グーグルはネトウヨ
653 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:37 ID:UrFiBwY/0
撤退しろよwww
中国なんかめじゃないだろ?
欧米すべてと中国以外のすべてのアジアでナンバーワンなんだから
それにしても中国の言い草はみっともないな
強大な権力のある相手をちらちら見ながら虚勢をはってる感じ
>>649 信用度で言えば
グーグル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>共産党
だものw
655 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:40:51 ID:mMu4ECiB0
2chでレスが無いパターンは、
無視か、誰も知ら無いってことだ。
一つ目のような気もするが案外、誰も知らなくてレスが無いことが多い。
経験則。
哀れな大中国様に献策してやれおw
657 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:41:31 ID:P6CGMZNe0
グーグルは中国市場に残れば中国政府の嘘と捏造とウイグル・チベット虐殺弾圧が中国人民にばれるし、
撤退すれば中国人の発展戦略が遅れて大打撃
658 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:41:49 ID:VAdJwODX0
>>630 天安門事件の時は欧米の記者がその場にいて、
中国もまだ検閲をそこまでやってなかった時代。
今はチベットに入るにも当局の許可が要るようになってしまって、
凄く強力な情報統制になったが、
昔を知る中国人はたくさんいるでしょ。まだ、21年前のことなんだし。
ただ、経済発展して自分の生活が良くなってる上に、
イラク戦争で大量兵器が無かったという西側メディアの詐欺を目の当たりにしたので、
自由と正義の国のアメリカや西側に失望し、ベルリンの壁が崩壊したころのような熱気は
どこにも感じられない。チベット問題の時も在米中国人の人権活動家が一歩引いてたりと、
スタンスが変わった。
この辺は北京オリンピックの海外在住者の赤旗デモなんかが象徴的。
>>510 Googleが中国から撤退したら、googleearthでいろいろ隠されてた
細部まで表示されますか?
660 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:43:27 ID:v/jkSYrk0
>>651 そうそう。中国国内を全てそれでやってきて
未だに世界中全てそれでイケると思っているのが中国政府。
今回のこれはその綻びの端緒とも言えるだろうと思うのだが、
そんなにすぐに画期的に変化するとも、実は余り思ってはいないなぁ。
>>656 香港式でやればよかったのにと思う。香港は一時中国式をやろうとして沈没しかけ董建華をクビに
しないといけないくらいになって結局はイギリス式の間接統治に戻した。露骨に中国式でやろうとすれば
反発買うくらい中国もいい加減理解しろと。
663 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:23 ID:XYAZmbjt0
中国共産党が
朝鮮民主党を使って
日本を侵略することを
やめてくれれば 今回は
おれは
中国を支持してもいいかな
664 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:45:53 ID:tqbr6oEA0
>>659 多分「大量のデコイバルーン」が見られるようになるだけw
>>658 > イラク戦争で大量兵器が無かったという西側メディアの詐欺
あれは西側メディアの詐欺だったのか?初めて聞いた。
666 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:47:51 ID:VAdJwODX0
>>651 ジャンキー田原○一郎が言ってたと思うけど、
日本のマスコミと中国のマスコミでシンポジウムをやったときに、
日本の記者が「何でお前らは政府に噛みつかないんだ」
中国の記者が「お前らに愛国心はないのか」
そんな感じの話になったらしいからな。
667 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:22 ID:RzeSD1+c0
only Chinaだな
668 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:45 ID:6J94ZDjl0
国営系にしてはレベル低い記事だな。そんな一企業にカリカリしてどうすんだ、という話になるわな。
日本のメディアもおかしいけどさ。
やっぱり感情むき出しの記事はかっこ悪いな。
669 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:48:45 ID:tqbr6oEA0
>>660 中国共産党にしてみりゃ
「国家の命令聞かない企業」って存在自体がある意味「SFの世界」だからね。
「え? なんで?」って感じになっちゃったんだろう、最初は。
>>664 いや、チベットの道路で昼寝してるおっちゃんたちが見られます
672 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:00 ID:f9E3clVD0
オラオラ、クソ朝日!!
軍靴の音が響いてんじゃねえのか、このカス野郎!!!
国家の権威
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
チャンコロ留学生が日本語で自国政府を擁護するレスがけっこうあるな
675 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:12 ID:WHSqwfGf0
中国の辞書には自由の文字は無い
676 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:51:22 ID:tqbr6oEA0
>>666 中国メディアの「海外記者」なんてエリート層は
やっぱり「共産党幹部の子弟」しかいやしないしねw
それぐらい「狂信的な共産党員」でなきゃ、国外で取材なんかさせられるわけもなくて。
とりあえず人民の感想を聞きたいんだが、
中国サイトでこの話題やってるとこある?
678 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:53:15 ID:26YQJgEbP
奴らは民間企業が国のいいなりなのが当たり前って考えが異常だと自分で気がつけない。
また指摘されても意味が分からない。ほんと、憐れだわ。
680 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:54:07 ID:VAdJwODX0
681 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:54:24 ID:HD0Aq7ejO
一企業に国家がいちいち反応するのもどうなん?
騒がなくても間違いなく撤退するだろう。
中国はともかく、企業に超法規的な命令はアメリカにだって下せないさ。
だから、中国の企業と違って信用があるんだ。
正直、グーグルにしてはこれまで中国に妥協してきたとおもうぜ。
いいかげん堪忍袋の緒が切れたんだろう。
683 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:56:21 ID:tqbr6oEA0
>>678 そもそもあの国の常識に照らし合わせて考えると
『政府の幹部以外の人間が経営する企業』の存在自体が『理解不能』だったりするのよ。
政府高官のコネ・賄賂つけなしで企業が大きくなるというか
『だれにも邪魔されずに商売している』事自体がよくわかってない。
中国の歴史とか全然明るくないから分からないけど
市場の自由とかそういうのって長い歴史の中で無かったのかな
日本だと楽市楽座なんかあったと思うんだけど
685 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:57:48 ID:arxQT7vW0
>>1 出ました
チャンコロの脅しですwww
google の後ろ盾になっている政府に言ってみwww
687 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:23 ID:OyDCrvKY0
受命思想の中国らしからぬ発言ですね
乞食が皇帝になれるくらいなのに
688 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:05 ID:tqbr6oEA0
>>684 一応「自由市場」ではあるんだけどね。
有力者以外の人間が商売成功しそうになると、有力者側の企業の人間が
『夜中に家に火をつけて逃げ出してきた家人を皆殺しにする』のが
「商売上の当たり前の工夫」ってなってる国だから。
紀元前からずっとこれよ。
>>680 西側メディアの詐欺とか朝日とか、恣意的だな。ペテン野郎。
690 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:00:58 ID:xQ+dop6d0
ほんと中国危険だな。
イスラムより中国のほうが危険かも。
692 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:04:30 ID:HVyi/7mX0
これは面白い戦いになりそうだなw
てか、「過ぎたるは及ばざるがごとし」という格言があるが
完全な自由と完全な不自由はどっちも問題有りというオチがあったりしてな。
あるいはどっちも似たようなものだとかなw
中国には反政府系のメディアってないのか?
694 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:10 ID:vyFZnWjG0
日本だって反政府系のメディアなんてないっしょ?
695 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:31 ID:Mxd6mKbO0
鎖国してて外にいい世界があると知らなきゃ
鎖国でも幸せに暮らせる
中国から出なければ問題ないだろ
696 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:07:46 ID:YGQo9HEh0
確かにグーグルアースはスパイ衛星だしな
>>686,688
自由すぎて力技に出たりしてるのねw
日本で国家に逆らったら企業がどうにかなるとかいわれてもピンとこないのがなんともね
自分の知らない所では企業が政府に脅されてたりするんだろうか
698 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:08:22 ID:FqWnrp1X0
>>693 ジャーナリストレベルならいるけど、すぐにしょっ引かれて
二度と帰ってこなかったりするんで。
あと中国のTV局はほぼ「公司」(国営)
一見民間に見えるのも「軍管区幹部の経営」
>>691 イスラム圏へ旅行して10回のうち9回は無事に帰ってこられる自信はあるが
中国なら3回目あたりには拘束されそうな気がする。
700 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:11:21 ID:WrYXemzz0
>>691 イスラム危険というのは、半分以上くらい米国が作った役割が加味されてるからね。
わざわざ米国が養成したんだもの。
それから東西冷戦の終了後にイスラムを敵役に最適としたのには
米国を利用してるイスラエルの意向も大きいだろうね。
701 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:12:54 ID:30oV4yq50
産経って、中国共産党マンセーだったの?
>>684 自由があったら華僑はいなかっただろうなあ
だいたい華僑自体も、中国でのビジネスにあまり乗り気じゃないもんな
中国人でも面倒だと感じてるんだろうか
702 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:13:00 ID:FqWnrp1X0
>>697 中国ってのは決して一枚岩の国じゃないのよ。
軍管区・経済区ごとに『別の国家』状態。というか「敵」なんだよね。
だから、敵陣営の企業(当然経営者は敵管区の幹部)が自分の管区で儲けようとすると
それこそ「装甲車・武装兵」で取り囲んで脅す。
国内でもこれだもの、外国企業に何するかわかるでしょ?
何で反米工作員がいるのか不思議
704 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:41 ID:FqWnrp1X0
>>701 華僑は「一番使用できない相手」として「本国の中国人」上げるしね。
本国人は本国人で華僑の事を『共産党の支配から外れた屑』って見方を口に出すし。
華僑の持ってる金をどうにか取り込めないかと、あの手この手で懐柔したりはするけど。
705 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:16:49 ID:BVkYYS0C0
>>683 中国は世界中に華僑がいるから、
世界の仕組みは一番良く分かってると思うけどね。
>>693 批判的なメディアはあっても反政府はあり得ない。
マスコミ自体が当局の指導を受ける公営。
巨大企業に支配されやすい資本主義のマスコミと、
政府の統制を受けるマスコミと、
両方見られるのがベストだと思う。
706 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:18:40 ID:h0Ui63vp0
破綻寸前の中共がグーグルに勝てるわけないだろ
>>702 そんなのが一つの国になってるってすごいな、日本とはスケールが違いすぎて想像がつかんわ
いずれ内戦になってばらばらになるんじゃない?って言われてる理由もその辺か
>>700 遠因はソ連のアフガン進攻に対抗してモスリム過激派を支援した事に有る。
此れがアルカイダの母型だよ。
>>705 > 巨大企業に支配されやすい資本主義のマスコミと、
> 政府の統制を受けるマスコミと、
> 両方見られるのがベストだと思う。
どこがベストなんだ?感覚おかしくないか。
710 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:21:35 ID:levYwz/v0
中国のみんな、グーグルの情報支配に”NO”と言おう
中国には表現の自由がある
中国共産党は公平だし、中国人も幸せに暮らしてる
グーグルなんか、窓から放り投げろ!!
711 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:22:42 ID:FqWnrp1X0
>>707 色々凄いが話あるよ。
天安門の時、混乱に乗じて火事場泥棒目論んで進行し始めたほか軍管区の部隊と
北京管区の部隊が衝突してたり。
先の四川大地震の時、四川の鉱物資源狙ってた管区は救援と称して部隊出したけど、
対立してる北京管区の軍は殆ど動いてなかったり。
日本で例えると
東京は西日本の災害には一切支援活動しないって感じかな。
>691
イスラムが危険なのは一部の原理主義者で当局や一般市民は至って普通みたいだよ
戦場のハローワークだったかで、イランだかで女の子ナンパして仲良くなってたら
通報されて警察きたんだけど、それは原理主義者から外国人を保護するためで
これからもわが国の女性と仲良くしてくださいって言われたとか書いてあった
713 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:23:41 ID:vky3r77c0
中華ぐーぐるで検索するとありえない答えに行き着くのかのぅ
>>710 それやると殺すよ?ってのが中共の対応……
命かけるまでにはなかなか踏ん切れないだろうな
一応経済発展の最中だしね
715 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:25:05 ID:ld89hTMW0
717 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:25:19 ID:2djRF9m+0
とりあえずワールドカップまでにグーグルTV実装を間に合わせてもらいたい
日本の役人支配が嫌で中国に行く経営者は共産党の支配ならおkなのか。
キチガイだな。
719 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:29:53 ID:FqWnrp1X0
>>715 まあいろいろ理由はあるんだろうけど、
風土も文化も違いすぎるし、なにより、共産党&人民軍の有力者ってのが
元々「地方の山賊」みたいな奴らだったんで。
でそいつらが「山賊の親玉」人民政府からお墨付き貰って
「政府のはしくれ」に加わったのはいいんだけど、
結局のところ、「手前の得」しか考えられない人たちで
(国なんてものじゃ飯食えないし、いい女とやれないしね)
幸い近代化された装備があるからって、隣接する派閥・管区と小競り合い繰り返してるのよ。
仲が悪いって言うよりも、元々「自分の身内以外は一切信用しない」の、あの国の人は。
これはもう数千年の昔から脈々と続いてる。
720 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:33:16 ID:8kh7in420
中国というか、中国人の一番わからんところは、
黄巾の乱あたりからずっと続いている
宗教集団を中核とした反乱と革命の伝統だよな。
割と近いところでは太平天国の乱もそうだし、法輪功もそう。
自分にはこれが一番不思議だ。
米国ユダヤ頭脳が創造した究極の民主主義養成戦略システム兵器であるインターネットは
それが規制される時に最大の破壊力を発生させる。
覚悟しておきな共産党。
国家の意向ですべてがきまるのかよー。
中国の国家はパーフェクトで間違いを起こさないのか?
グーグルが正しいって事は無いの?
権威は正義の上にあるのかよー
723 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:34:46 ID:BVkYYS0C0
>>723 そんなん外資が引き上げりゃおわり
それをバブル崩壊と言う
725 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:38:20 ID:uQuTvAzu0
そういや中国じゃ検閲を回避できるブラウザが大人気らしいな。
727 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:40:19 ID:BVkYYS0C0
>>709 そう?
情報源が一系統だけだと、その情報が間違っていたときに簡単に騙されちゃうでしょ?
728 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:41:33 ID:FqWnrp1X0
>>723 外資系大事にするって、
契約いきなり反故にして、現地企業・工場の設備・什器全部接収しちゃうような態度取るのにw
>>724 5月の上海万博終わったら、もうもたないって説が根強いよね。
あれまでは「経済成長してる」って言わないと、国内外からフルボッコ。
>>718 「白猫であれ黒猫であれ、鼠を捕るのが良い猫である」 by ケ小平
日本だって、ネット検閲がいつ行われるか分からないわけで、
他人事とはいえ、笑ってはいられないとおもうよ。
731 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:51:01 ID:WNeN8bkS0
撤退したほうがいい
だってぐーぐるだもん
733 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:53:54 ID:kS0MEkVF0
「国家の権威」などでは食っていけないから、改革開放したのに。
734 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:14 ID:Ul1RdJrF0
ぐぐる帝国
735 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:59:47 ID:BVkYYS0C0
736 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:01 ID:WrYXemzz0
そういや、先週号くらいのアエラに
上海の不動産バブルは2012年くらいに終了かと出てたかな。
現地レポートしてたのは、何故か滝川クリステル!
担当編集者が一緒に上海旅行したかったからじゃないのか!
実際にどうなるかは知らないけどね。
それからアエラの特集が凄いというのは、その記事内容よりも
ドバイ特集(リスク面については殆ど触れてない賞賛記事) → 一ヵ月後くらいにドバイ景気崩壊
リーマンブラザース特集(外資系金融で働く女性は凄い!リスクには触れず) → 翌週リーマン倒産
こういう素晴らしい「実績」があるからなぁ。
雑誌編集部も流石に「実績」を自覚してきて、
今回は上海景気について、その「翳り」を織り込んで記事にして来たのかもね。
>>729 白猫であれ黒猫であれキャットフードの味を覚えたら鼠を捕らなくなる
それが資本主義である
738 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:29 ID:PLOdyY0x0
>>735 ひとつ残念な知らせ。
それでも日本でやるよりまだ安い。
鳩山民主党は、ここが分かってない。
停滞の10年のあと、後退の1年なんだよ。
「鳩は自ら袋小路に入り込んだ」と題する論評は、米国政府が「トラストミー詐欺」を
受けて「特定のカルト教祖(の要求)にゴーサインを出すことはあり得ない」と断言。
「詐欺」を使った鳩は時代錯誤で「米国を見誤った」と批判した。
740 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:17:55 ID:BVkYYS0C0
賢い企業は拠点、資本をインドなどに移動する、もしくは分割してリスクを分散する
日本のマスコミも一時の異常な中国持ち上げ論調から
つい最近報道ステーションで中国経済はバブル状態だとゲストが発言するなど
中国から脱出せよとのサインが出ている
これから投資をさらに増やす外資は皆無だろうね
いつ手を引くかをうまく見切ることが最重要課題
742 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:30:34 ID:BVkYYS0C0
>>738 鳩山は酷いな。CO2の25%削減とか、日本の鉄鋼を潰そうとしてるとしか思えない。
上海で月収の最低賃金が14300円なら、
今後10年で10%ずつあがるとして、37090円。人民元の切り上げで倍になっても
7万4千円。安いな。
20年後くらいに19万で日本とどっこいどっこいになるかって感じか。
743 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:40:35 ID:e/TOZ0zY0
挑戦するのか って日本の書き方じゃん
成功するはずはない って新華社の書き方まともじゃん
今中国は土地の暴落とか引き締め見ても、歴史的にバブル弾ける前のプロセスをそのままなぞってるから、
それ見極めてから決めればいいんじゃねグーグルは
ファビョってるなーwww
不利益だから撤退するのに発展戦略の妨げになるわけないじゃんww
支那には偉大な百度があるのに何言ってるの?
googleなんて最初からいらないでしょ
747 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:09:14 ID:tfAV/TOA0
アリでさえ象を倒すのに
748 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:10:44 ID:CeVRARI90
この対応民主党そっくりだな
いやグーグルは撤退するよ
本気で
750 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:17:37 ID:NPMhGv2U0
はっきりいって日本にとったらどうでもいいネタじゃないの?
751 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:26 ID:bfnmUmLV0
752 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:39:26 ID:fcBfgInzO
言い換えると。
一企業に大騒ぎする中国は大国として対応を誤った。
ってことだな。
753 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:40:45 ID:GpIZZiYS0
>一企業が国家の権威に挑戦するのか」…
チャンコロ言い間違えてるゾ
○一企業が拝金原理主義の中華鍋思想に挑戦するのか」…
754 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:44:53 ID:F/4ITaQ00
グーグルにとって市場になりえないんだろな
755 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:47:04 ID:tZeWkkL/0
中国で稼ぐために、政府に頭を下げるのが企業
政府は態度でかいよ、嫌なら出て行けだから
756 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:48:25 ID:xloeHOUk0
必要なら国家の権威も批判するのがマスメディアだと思うんだがね。
まーチャンコロはそうは思わないわけだ。
757 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:50:46 ID:YPfqF9ug0
昭和の時代に自民党がさんざんやってきた
数の論理
口惜しいが泣く韓国と中国に
世界は無論日本も勝てない
>>56 ロシアはどっちの味方にもならないだろwww
勝ちそうなほうに最後についておいしいところだけを持っていくだけだ
第2次世界大戦で学ばなかったのw?
759 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:15:32 ID:NPMhGv2U0
中国の心配なところは人権とかより人口の多さじゃね?
インドもアフリカも…死亡率下がってんだから避妊しろよ。
産経かw
つかGoogleが撤退する理由を国内向けに公表してるの?
762 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:25:34 ID:QHG4FmMG0
>>1 共産党「国家の権威」
さすがイカれた集団はちがう
763 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:34:24 ID:sng1N4Yc0
単なる一企業じゃないのにね
バックに米国政府が付いてるのに
>>759 心配なのは日本どころではない高齢化社会がもうすぐってとこでね?
765 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:39:17 ID:J4iVF/hh0
自分でサイバーアタックかけといて「出て行くな」ってww
766 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:55:30 ID:2AmgxOzc0
グーグルは一企業じゃないし。
アメリカCIAとNSCが操ってる企業だし、
機関に情報を流す仕組みすら出来てるし
基本がアルファベット情報だったのを、変換情報収集して
日本語変換かrの情報主臭まで始めたし
>>764 瀕死の重病人が来ても金が無いと治療をしない国だから
高齢者が増えても重荷になんかならないだろ
アメリカですら本質知ったら自由と言い難い部分があるがそれでもリスク負って意見を言えるのがアメリカ、
中国は実質1党支配の限りなく独裁に近い国家だが政治失脚が有るので独裁とも言えない微妙な国、
しかも政治的に言論の自由はない。
つまりのび太のくせに生意気だぞと言いたい訳だ。
770 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:09:30 ID:MRc6degr0
>>1 これは単なるブラフ。今週ガイトナー財務長官が中国を不正通貨操作国家として認定するか
どうかの判断を下すがそれとの駆け引き材料に使っているだけ。だから最終判断もずらして今週まで
引っ張った。WSJも報じた3ヶ月連続の米国債の大量売りとかけんか売り捲くり。w
米政府にしてみればいい道具なのは間違いないな。
民主化を要求し、反発されることで色んな制裁措置が正当化される。
おれにはこれが中国共産党解体しようとする戦略の第一歩に見えて仕方ない。
そうすれば米が中国を自由に食い荒らせるから。
米も戦争の火種を自作自演してまで戦争起す国だから「まとも」ではない。
googleほどの企業が米政府とまったくの無関係なんてあるわけがないだろうし、
当たり前の話だが、googleが企業判断上の理由で撤退したとしなければ米政府のせい
になってしまって攻撃の糸口がなくなる。
と妄想してみましたがどうでしょうか。
772 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:33:45 ID:eb6DBbrs0
グーグルにはいろんな機能があるからね。
中国のキーワードランキングとかで表に出てきてほしくないワードが
上位にあったりすると都合の悪いことが多いんだろ。
天安門とか法輪講とか在日特権(間違いではない。念のため)とか
中国のサイバー攻撃の激しさは欧米でも問題になってきてるからねえ。
>>771 おまえばか? そんなわけあるかよ。
といいながら、それ良いなと、乗ってみる(笑)
すでに中国のこのあたりはアメリカ、このあたりはロシア、このあたりは日本
このあたりは、フランスと、地図で分けられてたりしてな、
774 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:40:56 ID:wJ7ISdQP0
中国人民だって、そんなに馬鹿じゃなかろうに、とも思うが。
いつまでもアメリカ(主本主義)の食い物にされている
日本人も馬鹿だな、とも思う。(しかも喜んで食い物にされている)
775 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:43:14 ID:ikzcTD/A0
(´・ω・`)ずいぶん延焼してるな
777 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:47:39 ID:ShS4ALyt0
中国が一企業とか言うと、
グーグルが何かキタナイ北京郊外の胡同に事務所持ってて、
ハオハオ検索ハオ、チンツォー、飯食ったか、アイヤーとか言いながら
ホーローの洗面器にご飯と水餃子入れてPC打ってるような印象受けるアルよw
778 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:49:16 ID:+O2JDfdk0
要約すると中国共産党に盾つくグーグルは身の程知らずの大ばか者ってこと?
中国人が言うなら兎も角、グーグルは外国企業だからな。
たかが一企業に凄い剣幕だなw
781 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:51:28 ID:+O2JDfdk0
たかが一企業なら黙殺すればいいのに釣られるなよバカw
782 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:51:52 ID:eb6DBbrs0
中国のサイバー攻撃を証明する資料の隠蔽を
グーグルがしなけりゃいけない義理は無いだろ。
グーグルは理念重視の企業だからね。
ところで、ソースコード開示の件はどうなったんだ?
シナにソースコード開示してる会社の製品は買うの止めようと思うんだが。
どんな細工されてるか分からんからな。
784 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:56:43 ID:ZnLbxceAO
>>1 つまり
「お前に食わせるタンメンは無ぇっ」
って事か
785 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:57:48 ID:pBxOxPqA0
>>778 アメリカの民間利用の仕方を知らないようだなw、
アメリカがその国の体制をこじ開けようとする時、必ず民間会社が製品なりサービスを入れようとする。
アメリカは政治より魅力的な製品で優位に立てる事をよく知っていてそれが効かない場所で価値のある
場所だけ軍事を入れる。
政治が先頭に立つ時は民間では太刀打ち出来ない時とか場面を選んでくる。
それが未だに理解できてない国が日本。
786 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:59:22 ID:j28Zn/vm0
>>1 「国家の主権」、「国民の主権」なら話は分かるが、「国家の権威」ってなに?w
権威があると異議申し立てもできないってか?w
787 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:59:57 ID:DYiOPaam0
1966年5月文化大革命に、紅衛兵による弾圧の嵐が吹き荒れた。
あのころが夢幻のように、中国共産党は変わってしまった。
まあグーグルなんて企業がなくなったところで
変わりの企業なんかいくらでも後から出てくるしな。
中国と喧嘩して潰しあってくれ。
789 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:00:33 ID:cILjxHmw0
どんだけエラそうなんだよ。中華思想って恥ずかしい。
790 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:01:47 ID:v0AAMcWm0
中国から撤退して中国からのアクセスを全てシャットアウトしても良いのでは?
ネット事業でも弾圧を加えて追放するくらいやっても良いんじゃ?
>>789 つーかw ここまで現実が見えてなくて自分勝手だと
中華思想つーよりも 「厨二思想」 と言った方が余程しっくりくるなw
792 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:02:18 ID:s38Kzpii0
>>783 輸入品は対象外、ソースコード開示は
政府調達品に限るって感じでシナが譲歩している。
つうかそんくらい知っとけよ「ニュースはネットで十分!」
な自称情報強者(失笑)の2chねらーだろwww
793 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:05:02 ID:mQfxUtgL0
>>1 中国が現状を打破するためには、分裂しかないんだから
十数年後に分裂民主化してから入れば良いからねえ。
794 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:11:35 ID:pBxOxPqA0
>>790 それやると中国は喜ぶんだが、
中国は一方的に対外輸出、アメリカは輸入国だからそれでは面白くない。
795 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:13:48 ID:ikzcTD/A0
>>794 いんや中国はグーグルの撤退を気にしてる
対外的に閉鎖されてると思われるのが嫌なんだよ
だからあの手この手でグーグルを懐柔しようと必死
796 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:14:44 ID:jkkaGLnt0
ちょいと中国の取引してる人に聞いたら、グーグルが撤退して困るのは情報統制なんかで
非難されることじゃなくて、経済面でカントリーリスクとして大きな不安要因になるのが
わかってるいるので撤退を恐れてるんだ と言ってた。
隠したい色んなこと噴出してくるんじゃないのw。
797 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:19:23 ID:aQBGjdqU0
たかが独裁者の共産党に権威などあるのか?
798 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:23:00 ID:pBxOxPqA0
>>795 > 対外的に閉鎖されてると思われるのが嫌なんだよ
> だからあの手この手でグーグルを懐柔しようと必死
懐柔させようなんて考えが無理でしょw、過去の日本もそれやられた歴史はあるんだよ。
中国に政治的に大人になってもらうほかはないんだけどね。
変化に対応できない国だな
800 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:31:07 ID:WJCLwsPx0
>>798 天安門で北京市民を他省の人民軍の戦車でひき殺した
中国政府が大人になれるわけ無い。
分裂して分かれるしか、中国人民が幸せになる道は無い。
802 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:34:15 ID:pBxOxPqA0
>>800 中国がどうなろうとアメリカには関係ないしな、
ロシアみたいに連邦分断は必死でしょ、
803 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:38:36 ID:v0AAMcWm0
>>794 シャットアウトするだけでなく検索規制もかけてしまえば
輸入出へも影響を及ぼすのは明らかだろう
あとは情報操作すれば良いだけの話w
中国産の製品を検証にかけて欠陥を大々的に公表し世界に撒き散らすとかな
中国の記事も全て閲覧不可にしてしまえば良い事だろ
かっこいいな
日本もこんな感じで行こうぜ。一個人が国家の権威に挑戦するのか、つって在日あたりに
グーグルはアメリカの情報収集機関じゃなかったのか?
日本の2ちゃんみたいなもんだろ?
>>805 ID:pAl0wXAM0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20100322/cEFsMHdYQU0w.html 書き込み順位&時間帯一覧 459 位/5351ID中
時間 0 1 2 3 4 5 6
書込 3 0 0 1 2 0 0
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
【社会】 "漫画が売れない" 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに★6
【調査】 「遊んでそうな女子、怖い」「理想の結婚相手は女性キャラ」 東大男子"性体験無し45%"…一方、高校生は5割近くが性体験★2
【国際】中国山東省にミサイル部隊…日本の軍事基地のほぼすべてが射程圏内に収まる
【社会】 「性教育で、触るかも」 親の承諾書得る…女児40人襲いビデオ600本撮影の鬼畜米人教師…一方、福岡県警は事件化できず★2
【企業】「定食なのに味噌汁がついてない!」と批判殺到の吉野家『牛なべ定食』に味噌汁が付くことに★3
書き込みレス一覧
【社会】 "漫画が売れない" 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに★6
939 :名無しさん@十周年[age]:2010/03/22(月) 00:46:23 ID:pAl0wXAM0
経済的に弱い日本は中国に従うべきだろう
【調査】 「遊んでそうな女子、怖い」「理想の結婚相手は女性キャラ」 東大男子"性体験無し45%"…一方、高校生は5割近くが性体験★2
747 :名無しさん@十周年[age]:2010/03/22(月) 00:49:51 ID:pAl0wXAM0
レズバージン、やさしく破ってあげる
【国際】中国山東省にミサイル部隊…日本の軍事基地のほぼすべてが射程圏内に収まる
77 :名無しさん@十周年[age]:2010/03/22(月) 00:52:24 ID:pAl0wXAM0
日本よ覚悟しろ
【社会】 「性教育で、触るかも」 親の承諾書得る…女児40人襲いビデオ600本撮影の鬼畜米人教師…一方、福岡県警は事件化できず★2
68 :名無しさん@十周年[age]:2010/03/22(月) 03:59:23 ID:pAl0wXAM0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwww
807 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:57:36 ID:QV+MefPl0
googleがますます好きになったな
Google「ググレカス」
809 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:07:41 ID:LJfcE5xe0
企業対国家=ユーザー対国家になりかねない。
これって中国がもっとも恐れる事態にならないか?
撤退して欲しいのか撤退して欲しくないのか
811 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:16:52 ID:jCiZKwMY0
別に出ていっても中国は困らないだろ
何を焦ってるんだか
一企業ごときにムキになっちゃう中国かわいい
813 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:26:23 ID:BZX9uAIh0
アメ公も、トヨタに対して似たようなことしといて、文句言える立場じゃねえよな?
国家の権威って何だろう
815 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:28:57 ID:kaz1LNn90
中国メディア=国家の走狗
ってことを自ら宣言してるね。
816 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:29:36 ID:2S5DPswF0
国家解体戦争の前触れであった
817 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:29:41 ID:WJCLwsPx0
>>814 中国の場合は、指導者のメンツだね。
中国指導部:「てめえ!俺の顔に泥を塗りやがって!!!」
っと、こんな感じ。
818 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:32:23 ID:WJCLwsPx0
>>802 あとは、そうなるしか道は無いって、中国人民と中国指導者が気が付くかどうかだね。
グーグルがやさしく破ってあげる
赤い人って、犬とか猿って言葉、蔑称で良く使いますね
もっと、頓知の利いた言い回しができないと、これからもっと困りますよ
821 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:51:48 ID:IXTs/n6B0
「トヨタがアメリカの権威に挑戦するのか?」
822 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:02:28 ID:bWUTSl93O
シナみたいな土人にネット与えてる方がおかしいわな…
中国は暗黒大陸
これだけは言える、Googleがなかったら困るが、中国はなくてもかまわない、
いや、いっそないほうがましだwww
825 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:47:34 ID:VpRPWWV20
>>785 ああ。それで、iPhoneを巡る大々的なキャンペーンというわけですか。
いま、長年の微妙な違和感がやっとなくなった。
826 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:50:28 ID:1vu5Djzi0
>>785 MacPlusのころからね、緩いスタイルで疑問だったんだよ。
もう、20年以上疑問だった。
あなたのレスを読んだことで、いろいろつながっていきました。
国家権威に意見出来ないような世の中が許されるのは、先進国なら第二次大戦前まで
共産圏でも20世紀までですよ
まだまだ未開だね。中国
828 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:51:09 ID:h/mPLvl30
海外企業の誘致に必死な中国がグーグル追い出したらそれこそ恥だからな
ホントに気に入らないならとっくに追い出してるよ、それが出来ないのがネットの世界だけどw
829 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:51:43 ID:ESaJdKbo0
もはや中国に逆らえる国は無い現実・・・
830 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:53:10 ID:X26lCGsN0
中国に権威なんてあるの?w
中国の存在価値は、一重にパンダがいることにある。
831 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:54:22 ID:h/mPLvl30
著作権を理解出来ない中国人には百度で充分だろw
832 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:58:44 ID:7UYaKtEp0
グーグル撤退で話は終わりだな、中国の情報統制社会がさらに広く知られるだけだろ
833 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:00:07 ID:1vu5Djzi0
匿名掲示板レベルの議論の質がもっと上がらなければ、
日本は勝てないな。わかってるようでわかってないことがやはりある。
アメリカがソフトパワー重視というのは言われるまでもなく当たり前なんだよ。
コカコーラだって何だってそうなんだし。
でもそれがどのような手順とスタイルでなされるか、というのは
やられている最中には違和感としては理解できても、言語化して
確信を抱くのは、思っている以上になかなかめんどくさいジャンプが必要。
834 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:05:22 ID:M0/AFNAA0
グーグルに逃げられるということは情報社会では完全に遅れを取ることになる
これは共産党の失敗だろう
835 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:05:32 ID:1vu5Djzi0
やっぱさ、低レベルな嘘があまりにも多いこと、
それが我が国を病ませてきたんだよ。
もうずいぶん前からそう思ってるが、やはりそうとしか思えん。
836 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:06:14 ID:ea/CuVOS0
中国ではその考え方は一般的なのかもしれないけど、先進国では通用しないんだよ
837 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:11:04 ID:6qFluqQI0
後の日本である
838 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:12:16 ID:1vu5Djzi0
ま、中国が語る「国家の権威」も失笑モノだけど、
我が国が長年やってきたことも、お世辞にも立派とは言えないよな。
知らしめるべからず、よらしめるべしを即刻止めるべきだ。
完全に間違ってます。バカ製造装置が稼働したままで、勝てるはずないじゃん。
839 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:15:38 ID:X26lCGsN0
中国が遠からず滅びる運命にあることが、この一件からも分かる。
結局日米の子分になるしかないんだよ、中国は。
840 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:16:31 ID:1vu5Djzi0
>>839 いや、だから、そういうことを言っててもしかたがないんだよ。
もし、本当の右派なら、もっと考えることがあるはずでしょ。
841 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:18:03 ID:uDIqXdes0
>>16 国家の権威とか持ち上げるシナ企業にキモさも感じないのか・・・w
国家に権威があるように見せかける罠だと気づかないのかとw
842 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:18:43 ID:Y3n0aJMM0
グーグルが正義の味方なんて笑わせるよ。
最初は中国当局の要求に応じて検索規制に協力して中国に進出したくせに。
検索ソフトのソースコードを盗もうとした執拗な攻撃が、中国当局のサイトからだったんで、
バイドゥに検索プログラムをコピーされたらたまらないってことで、
グーグルは中国とケンカ始めたんだから。
どっちにして中国がひどいのは間違いないが。
843 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:20:15 ID:19KDJ0NC0
国家権力に全く逆らえない
ただの広報が言うことだから
至極当たり前。
844 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:25:26 ID:PEAjA3Br0
>>1 たかだかその程度の価値しかないってこったw
中共が国家の威信とか笑わせるなw
845 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:25:28 ID:bx2D2CK30
ググレカス・・・・
え? 出来ない?
一個人でも国家権威と対等と思うが。
847 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:31:43 ID:ZWSIbD7BO
>>839 ロシアと同じ道をたどるよ。
経済に資本化導入→民主化運動→自由化→独立運動→中国分裂。
そもそも、パキスタン、中央アジアは武力で無理矢理奪い取ったからなあ。
848 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:56:30 ID:zevChqYh0
このニュ−スも興味あるんだが
中華には『元の切り上げ』を要求したい
さっさとやれODA乞食人どもが
849 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:57:47 ID:Dizp3BvQP
>>705 こりゃまた大勘違い野郎が現れたなw
華僑がいるから何が分かってるって言うのwww
本土の奴らが分かっているのは自分たちのフィルターを通した世界観しか見えてないよw
しかも一世を除く現地の華僑の意識は本国に全くない。
本国人が期待するほど本国人を好きじゃないしな。
ただの留学生くらいで世界を見た気になってる奴の妄想だろww
中国にはgoojieがあるから撤退しても問題なくね?
851 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:07:23 ID:La1l2LM+0
こんな批判されたら、なおさら撤退するしかないだろうに
中国だけ世界と切り離された検閲ネットやってろって事だろ
中国らしい発想だなあ
853 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:15:03 ID:FqWnrp1X0
>>849 華僑は本国人の事、一切信用してないし、
本国人は華僑の事、外で金儲けばっかりしてる奴らとしか思ってないしね。
あの国には「在外華僑専門」の強盗団ってのがたくさんいるんだよね。
日本でも中国人に対する強盗事件が起きると、
決まって犯人は「国外から入り込んだ中国人強盗団」
854 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:16:51 ID:IAYSoPIU0
中国はグーグルを追放することで短期的、長期的に利益がある。
まず、短期的には国内の検閲を強化でき、愚民政策を維持できる。
中期的には、自国のサーチエンジンを開発できる。
長期的には、国内にサーバーを擁して世界の情報基地の一翼を担う。
また、OSを独自開発改良して自国と周辺国へ供与し、MSやGoogleの
影響を押さえ込むことができる。将来的にはソフトウェアの世界への
製造供給拠点に中国国内をインドと競争して育て上げる。
一方の日本は無策で、ソフトやアプリはアメリカ産のものを
丸呑みするばかりで、SEというのは土方や、外国産のソフトを手直ししたり
バグだししたり、翻訳するだけの作業で、その成果は輸出も出来ない程度の
ものばかり。
情報統制は中国共産党独裁政権の肝。
グーグルを受け入れれば統治が段々崩れる。
856 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:18:43 ID:msZtJCXx0
>>843 まぁ、そうなんですけど、人民網の中の人は
それでもぎりぎりのところでがんばってるみたいですけど。
普通に考えたら、国家の権威なんて、ばかばかしいというか、
他人様のフンドシを借りて仕事をやるなんてやってられないでしょ。
ジャーナリストだったらなおのこと、自分の言葉で発信したいはずだし、
そこには、国境などないと思うよ。中国人だって同じはずだ。
858 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:22:59 ID:FqWnrp1X0
>>856 ここ数年、規制・統率強化してるからねぇ。>中国共産党
地方軍管区単位でもメディア統制徹底して来てるし。
一昨年ぐらいまでぽろぽろ漏れてた「地方農村部での暴動」とかって
去年あたりから一切聞かなくなってきたでしょ?
中国人ジャーナリストをガンガン摘発もしてるし。
特に「人民政府非難してるサイトやブログ」の類は即摘発対象だよ。
859 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:23:29 ID:msZtJCXx0
>>854 あのさ。中国がそれやってるうちに、
やっといまの世界水準に追いついたときには、
世界は圧倒的に先に進んでますよ。
あなたが思ってるようにうまくいくはずがないです。
情報産業って適切なマネジメントさえあれば、
開かれれば開かれるほどスピードが増してくるし、
そういうのは実証済みに思える。
あと、排他的な人たちは逆に排除されるんだよな。
>>481 実際発展するところってのは、海が近いところって相場は決まってるからな
中国が勢いあるっていっても、そういう発展してるとこが崩れたら一気にいくと思うよ
勢いがあっても安定はまだ中国にないからな・・・
中国ただの逆ギレだなw
862 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:00:54 ID:DU+mUXBx0
鎖国してて周囲から取り残された
北朝鮮や旧共産圏の失敗を生かせないのか
こういうのって
やっぱ幹部の教育水準が低いから?
あからさまな言論弾圧
さてアグネス・チョンの見解やいかに?!
>> つ づ く
人類の集合知に参画できるほどの知性を
中国が持ち合わせてないことの証左だな。
持続可能な地球環境を目指すという人類の大テーマにおいて、
トラフィックを増やしエロ動画を漁りまくるだけの中国は
来たるべき知識経済の潮流の中では非生産的で邪悪な存在でしかない。
漢民族はメディアは政府の言論統制の一機関と勘違いしているのではないか。
政府報道の売文を堂々と発表して恥ずかしくないのだろうか。
伝統ある中華民族として董狐の筆という故事を忘れているのか。
中国のメディアグループとやらはウォーターゲート事件を知らないのか。
普段は領収書をゴマかしていたくず記者二人が偶然にも大統領の陰謀に
近づいてしまい、調査を開始してしまい、
圧力をかけられた女社長は社員を前に決意を示した。輪転機を2階に
上げ自社ビルの1階を貸室にする、それでも資金不足になれば2階も貸して
輪転機を3階、と6階まで輪転機を上げる、と。
あくまで徹底して自由な報道を死守することを示した。
やがて大統領の姑息な盗聴事件は辞任へとつながった。
一企業が国家の権威を覆すことも歴史を変転させることもありうるのだ。
中国に限らず、児ポ規制をみるまでもなく世界的に検閲体制が張り巡らされようとしている昨今
ここいらでグーグルがいい子になっておかなければイケないほどの未来の危うさが存在するみたいだな
868 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:45:01 ID:FqWnrp1X0
>>860 多分ね、万博終了と同時に
上海閥がポシャるって見てる人は多い。軍管区弱体化もセット。
そうなると他管区、特に北京閥がどう動くか。
閥・管区ごとに得意分野が違っててね、あの国。
武力による制圧行動が得意なのは北京閥。
物資統制・情報戦略が武器なのが上海閥。
さすが恫喝国家w
政府がヤクザだからなぁ
871 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:03:28 ID:C3KLRv6l0
時代錯誤はどう考えても中国の方
余裕を見せるんじゃなくて恫喝するってことは、
中国も何か焦っているところがあるのかな?
ところで実際にグーグルなくなったらどれぐらい困るもんなんだろうな
検索サイトなら他にもあるし、多少不便になるが上で言ってるように
情報化社会から取り残されるレベルの実害があるとは思えない
>>871 >時代錯誤はどう考えても中国の方
どちらが時代錯誤か、誰か問題にしてるのか?
875 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:01:18 ID:FqWnrp1X0
>>870 ヤクザというよりも
「現用兵器で重武装した山賊」なんだよね、実態は。
国家じゃなくて一政党だろ?
>>874 >>1 >「脅し」を使ったグーグルは時代錯誤で「中国を見誤った」と批判した。
ちゃんと読もうよ。
>>875 twitterのアカウント晒してくれ。あんたの言うことはいちいちタメになる。
879 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:07:35 ID:vVjFQMkf0
>>873 商売人が、政府に隠れて商売するには好都合かもね
情報化するとあちこちの役人に賄賂渡さないといけないけど
狭い世界なら賄賂も値切れるし
損するのは共産党政府だけじゃない?
881 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:19:38 ID:FqWnrp1X0
>>878 すまん、そういうのはやってないんだ、俺w
たびたび「山賊」に例えてるのは
人民軍そのものの体質面からの評価なんだよ。
基本「人から買った武器」を使うんだけど、修理・整備の類は殆ど自前じゃ出来ない。
※旧ソ連から購入した兵器のメンテまでソ連の造兵廠に委託してたほど。
で、実はここら辺の料金や「ソ連製兵器の無断コピー」の賠償とか完全に無視してて
ついに3年ほど前から露兵器会社全体が「ブチ切れてる」状態。
余談だけど、北京五輪の時の「降雨弾」もやたらと「中国独自の」なんて喧伝してたけど、
実際やってたのは「露の民間気象会社」当然、これも支払いが滞って、本番前に撤収してる。
国産兵器と謳っていても、その大半は「露製兵器のガワだけ張りぼてで覆った物」レベルで、
おまけに新型兵器も含めて部品のストックやメンテがほぼ出来ないんで、
毎年のように「新型戦車」や「新型戦闘機」が出てくる不思議な国。
882 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:29:55 ID:kS0MEkVF0
怒りに任せて、自分を忘れてしまう。
自分の身を滅ぼすのは、自分自身だということに、
気がつかないでしょうね。
特に、独裁政治体制では。
883 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:36:45 ID:3nTyX0zw0
自民党は自由が好きなんだから
日本政府なんか企業の言いなり
884 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:38:46 ID:QBaHdN940
中国人ってバカっすねww
>>871 いや、世界が中国のほうへ近づいていってる
でその片棒担ぎをやらされた挙句双方から捨てられるのが怖いってんで
逃げ出した
886 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:45:25 ID:QV+MefPl0
>>883 君は学生?
海外から金を稼いでいるのは、実質企業だもん
政党と関係なく、国民や企業の意向を聞くのは当たり前だろ。政府は、税金を振り分ける役目なんだから
言論封殺が国家の権威ですか。
そうですか。
888 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:00:57 ID:3b5NsezV0
安い労働力しか取りえがない国が調子のんなよ
明日の日本
厨國なんて跡形もなく消滅すればいいのにって、真剣に思うわ。
知れば知るほど嫌いになる国、中国韓国
全方位朝貢外交ですか・・・
893 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:06:44 ID:XUeNUf+y0
中国人が相対的な視座を持てないのは、民族的欠陥だよな
韓国人は視座そのものが持てない火病持ちの超ファンタジー集団だし
日本人は何をやってもニコニコしてると思ったら、ある日突如ぶち切れて超暴力集団と化すし
東アジアははっきり言ってROCKしてると思う
>>886 外貨なんか貰っても、海外から買うようなもんってそんなに多くは無くね?
日本はソースコード提出どうすんのかね?
欧米と協議して厚みのある行動をとればいいのに
896 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:27:58 ID:LNPIpQ3n0
情報管理は強力な中央集権を維持するための要だからね。
中国国民に今までの悪事が露見すれば、党の正当性さえ失うことになりかねない。
897 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:34:03 ID:bHYA1tJ/0
”中国メディアがグーグル批判”ではなくて”中国政府がグーグル批判”だよ
898 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:35:46 ID:3b5NsezV0
>>896 旧ソ連が崩壊したのはゴルバチョフ政権がペレストロイカで実施した情報公開が原因だからな
中国共産党としては絶対に避けなければならない問題
899 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:35:58 ID:UloHaJxr0
>一企業が・・
アメリカの大企業に挑戦するのはアメリカに喧嘩売ってるのと
同じなんだけどね。
900 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:38:12 ID:43vMYf5t0
自国政府を批判すると消されるから・・・
ペンが剣に根性負けして真実を知らせられないメディアは空しいな。
中国は一国家で多くの国の正義に挑戦してるけどな
日本のいかなるマスメディア・ジャーナリストより、
googleの方がジャーナリズムを有している事が笑える。
まぁ中国はそういう国だから
根本的な部分で日本と考え方が違うね
904 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:02:09 ID:cm1RVHNr0
中国のバブル崩壊の引き金を引くのはグーグル
日本の新幹線を始まり世界の知財を盗み捲くり我侭を通した国家の惨めな道のりの始まりか。w
908 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:51:08 ID:ekhtkD8Q0
国家の権威というか中国政府による中国国民の言論の自由が奪われているのを
ググルが批判しただけの話じゃないか。
909 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:58:31 ID:2hIHu/7G0
やっぱり中国の考え方はおかしいな。先進国とはほど遠い。
910 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:14:42 ID:VVk0jS3/0
911 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:31:01 ID:FqWnrp1X0
>>910 そもそも「気功」ってもの自体、中国内では
公的医療機関か軍隊でなければ「扱う事はご法度」なのよ。
「民間人が気功を広めている」時点でアウトだったり。
912 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:34:46 ID:ygSmJEst0
中国のいうことにも一理あるな
だが褒められた体質でもないけどな
なんかミンスの態度にそっくりなんですがw
むしろこっちが本家かな。
Googleってやりたい放題だよな
中国のやり方に従えないなら勝手に撤退すればいいじゃん
915 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:44:32 ID:VVk0jS3/0
>>914 グーグルは撤退したいみたいだけど
中国紙面がこぞって、「グーグルの損になるから妥協して残れ!」つってるw
916 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:45:57 ID:MKoyNiVt0
中華ツンデレだな
917 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:53:40 ID:68n1SdX20
ググルは国家以上だろ
918 :
●:2010/03/22(月) 21:07:19 ID:aLNt/Z9eO
中国内のGoogleルーター・サーバー群を接収するぞ
の脅しやね
919 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:14:44 ID:ECTUX9N20
情報統制って中国じゃ国家の権威って言うんだ・・・
ミニスカチャイナでおだんご結って語尾が「アル。」な中国娘だけ許す
921 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:28:49 ID:FKKyEthj0
支那とロスチャイルド一族はどっちが強いのだろうか・・・
中国政府がグーグルごときにタイマン張るって、中国政府の権威も落ちたものだ
本音国民は便利で自由な世の中が良いと思ってるだろうし国側は規制して自分達の枠にはめたいと思ってる。
むかしの日本も同じ流れでしたがチャイナは政治体制が極端だからね。
国家の権威w
右翼が好きそうな言葉だなw
あれっ、中国って・・・・
グーグルマークが黒澤明
927 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:52:25 ID:DSMkkfEZ0
★ 子供がいても配偶者控除・扶養控除廃止で保険料・家賃・保育料アップで実質増税★
子ども手当ての財源確保のためこれらが廃止される予定です。
●配偶者控除・扶養控除(所得税年間38万円、住民税年間33万)
子ども手当てと控除廃止で差引を試算したところ、
年収500万(子供なし)→7万1000円増税
年収500万(子供二人)→25万7000円増税
つまり「子ども手当て」といいながら、子どもがいた方が損します。
さらに、破綻寸前の財政状況の中で財源を確保するため
●特定扶養控除(16〜22歳の子供が対象、1人当たり所得税年間63万円・住民税45万)
こちらも今後廃止されると思われます。
万が一、これが実現すると子どもが高校、大学で一番お金のかかる時に、
税金が今の2.5倍(年収500万標準世帯)になってしまいます。
当然、子ども手当の恩恵にも浴さないので大増税です。
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50733500.html ↑ここにある試算表わかりやすい
928 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:54:37 ID:d2lEkEUa0
Google先生がんばれ
930 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 11:57:16 ID:3gzlrWyV0
独裁国家のメディアwwww失笑
931 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:00:26 ID:VRtPLCUc0
人民のお猿さんどもに文明的なものを与えるには、まだ時期が早すぎたんだろうな。
932 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:00:52 ID:3Cq98HWe0
中国でネットの検閲なんかどうやってんだ
めちゃ人口おるよね
一部の富裕層にか普及してないだけなのか?
933 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:02:45 ID:HoO9EJKf0
ああ、グーグル泣きそう。
934 :
俺にも言わせろ:2010/03/23(火) 12:02:53 ID:k710LQ0T0
グーグルだから撤退できた。他の企業でも、感情を殺して付き合っているところ
多いよ。
935 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:09:06 ID:QjXYCi5t0
Google撤退オメ!
Google先生にはもっとやるべき事がありますよ
936 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:12:54 ID:k+oMg2V6O
検閲の片棒を担ぎたくないっていうのはまともな感覚だが、
参入前には判ってたことだろうになぜ今更?
誰か解説して下さい。
937 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:13:46 ID:8PywqBRj0
1企業なんだから営利目的で撤退することを
国が拘束する方がおかしい
さすがグーグル
アグネスは中国に帰国すべき
940 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:18:34 ID:v63s40xa0
中国人は賄賂と略奪で国を運営しております。
日本人の考え方では通用しません。
941 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:22:13 ID:wstfon730
× 一企業が国家の権威に挑戦する
○ 一企業が国家の脅迫に抵抗する
あとは民主党が日本から撤退してくれ
国家の権威に挑戦する一企業……グーグルさんかっけー
944 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:26:16 ID:FIRsUXGg0
ネトウヨの主張かと思ったら中国かw
945 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:27:27 ID:7myGfJz+0
圧倒的大多数の国よりGoogleの規模の方が大きいだろ
独裁チャイナチスの負けw
一民衆が国家の権威に挑戦するのがクーデター。
中国の歴史はクーデターの歴史だろ。歴史まで否定するのかね
948 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:35:13 ID:u4W03voO0
949 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:36:37 ID:PE6Le6pb0
グーグルは諸刃の剣
950 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:38:50 ID:VMaQmLUm0
951 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:39:49 ID:uK8yMROE0
国家の権威wwwwwwwwwwwwwwwwww
中共に権威なんてねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww
952 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:45:35 ID:mEu1OWMY0
国家の権威ねぇw
その国家の権威とやらに一企業が挑戦するって逆にその一企業がかっこよく感じるぞ
一企業にムキになる国家の権威
国家の権威が一企業に目くじらを立ててるのが馬鹿らしいと思わんのかw
中国にとってグーグルが撤退したら駄目な理由でもあるのか?
撤退が挑戦になる意味も分からん
956 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:33:13 ID:qpgqGZEe0
一方、MSは中国が望む以上の強烈な検閲を実施中。
957 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:44:39 ID:9goOnvgI0
googleは苫米地英人が買うって言ってなかった?
権威じゃなくて権力だろ中共さんよぉ
それも横暴で濫用されてる権力な
959 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 14:53:10 ID:nYKD+MLw0
権威振り回さなきゃやってられない国
Googleが単なる一企業と認識した時点で完全な間違い
うしろにはしっかりと米国政府が控えてる
961 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:29:19 ID:tQuF5sTL0
日本のマスコミは隣国の拡声器
日本の新聞テレビは肥だめ
962 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 16:45:50 ID:GvbVfVMT0
撤退すると、グーグルと広告契約してた数十社が訴訟を起こす。
グーグルが破綻したのなら別だが、戦略的撤退の場合、保障は当然。
グーグルの企業規模で、中国で運営された場合の事業予測を立て、
それを元に設立した取り次ぎ会社がどーたらこーたらという理屈とか、
様々な理屈で最終的には100社超え(全て中国企業)で総額1千億円超えの賠償請求になるとか。
とりあえず、グーグル潰すつもりで中国政府企業が一気にタカル。
中国に盾付いたグーグルは耐えられるかな?
普通、友達になりたくないやつとはならないだろう。
全員と仲良くしなきゃいけない理由はない。
支那くんとは仲良くやれない ばいばーい
それだけでいいと思う。
もっといい友達を見つければいいだけだ
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:04:52 ID:FxlfHFps0
グーグルの決断を支持します。
撤退が軟着陸するまで、
国際社会が監視するべし。
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:25:02 ID:8QYYQT830
日本も支那畜生のケツ舐めアカ豚共を駆除しないとな。
グーグルGJ!!
胸が高鳴るな〜
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:28:27 ID:iF7bQZ5Z0
最近の、鯨・イルカ・マグロなどの問題を考えると中国が
正しいことを言っていると考えるな。
文化革命
天安門
グーグル
金盾VSエシュロン
970 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:29:41 ID:qaKJfulu0
結局あっさり撤退
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:33:05 ID:uuAx0bf00
コードグーグル
反逆の応歌
972 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:53:36 ID:Xy9hqV4K0
グーグルのグーグル八分も検閲みたいなもんだ。
どっちも大嫌い。違う会社がどんどん出てきてほしい。
973 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:54:35 ID:iNi9hS0v0
>>1 当初から中国が検閲を放棄するなんてことは
ありえないと分かっていたこと。
グーグルは賞賛されるべきだと個人的に思うけどね。
後はこれで西側世論がどう反応するかだよな。
ネットウヨの皆さんみたいに
「中国からすべての企業は撤退すべき!」
という風になるのか、
あくまでこれはグーグル限定の話で
外の企業は自由が制限される独裁国家で
利益をあげても問題ないとするのかね。
マスコミの反応が今から楽しみです。
974 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:05 ID:ktXVon+E0
中国共産党もユダヤグーグルもゴミだわ。
潰し合って消えろ
>>973 > 外の企業は自由が制限される独裁国家で
> 利益をあげても問題ないとするのかね。
どうだろ?
そういう国家で永続的な利益を上げ続けられるんだろうか?
976 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:43:32 ID:ktXVon+E0
グーグルは中国に何を期待してたの?
プゲラ
977 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:45:10 ID:LITQEyzU0
もう恥も外聞もないな
978 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:46:46 ID:8RFXaX6vO
なんか民主と被って見えるんだが
これは傍から見れば中国政府の方がグーグル撤退を恐れてるように見えるな。
980 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:11:53 ID:DxUBN02E0
60年しか歴史の無い国家に権威も糞もないだろ
アメリカなんて1776年建国だから234年
四倍近くの歴史のある国を代表する企業と、中華人民共和国のどちらが
権威あるなんて火を見るより明らか。
∧_∧
(=・ω・)水と油
.c(,_uuノ
「googleはネトウヨ」というわけですね。
983 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:18:54 ID:R4LraNWL0
グーグル香港
グーグル日本
どちらもまったく繋がらなくなったぞ。。。
>>1 チベットに対する、日本の平和・人権団体の動き
http://www8.atwiki.jp/zali/pages/13.html <ヽ. 「:l _ __ />
\`ー-.' :l__l:| 「:l___|::|___//
 ̄ ̄`ヾノ'´~  ̄ ̄ "ヾ-ーー´
/ `,
{ ,´⌒ o ⌒','
(G) ё) ,ё) ,' ___ 華麗にスルーしています(笑)
巛|ゝ J {/ \__
ゝ.し, 'こ' )|/\/ ミー..,,_
/ ̄| 'ヽ..,,____,.ノ`ヽ) `| l//// |\__
{ 'ー|| ー-川\ \ ,| } //|-、ノ\ミ}
ゝ__||_、___,川_\ \L_|\__,..lーヽ_ミ}
 ̄ ̄  ̄
>>973 >グーグルは賞賛されるべきだと個人的に思うけどね。
google信者乙ww
ひとりで賞賛してろよwww
987 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 21:43:59 ID:mM03DpkI0
988 :
万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2010/03/24(水) 22:21:35 ID:+AVadneOQ
∧_∧
(=・ω・)せいぜい潰し合ってくれ
.c(,_uuノ
989 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:26:55 ID:F4z+Tn940
中国「国家の権威を敵に回して生きていられると思うなよォ!!!!」
グーグル「望むところだァーっ!!!!」
>>987 >>1は支那当局が困り果てている という記事
単なる企業撤退なら、支那当局はここまでヒステリックにはならない
991 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:47:30 ID:jMCxkzrm0
全世界で中国のIP弾いたら良いんでね?
992 :
名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 22:49:22 ID:hRMT7aNU0
1.民主化・報道の自由において「その程度」の国家だと知れ渡った
2.外資系企業撤退に様々な足枷をつけた筈だが簡単に逃げられた
中国大恥
993 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:28:43 ID:TMRkzeoK0
インドのカースト制度や核実験にアメリカは何か抗議してるのだろうか
994 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:30:35 ID:/hfj8irZ0
1000なら中国がGoogle国に生まれ変わる
権威に挑戦と言うより 関わりたくないと言うところだろうが。
996 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:33:18 ID:/UCvzc0p0
そりゃ日本政府と官僚が憧れるわけだな
一党独裁共産国家ってw
997 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:34:21 ID:yzqoK6Za0
ウォーターゲート事件を暴いて裁いたアメリカって今思うとすげーなー
998 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 00:35:04 ID:iVuqaQKA0
>>993 そうやって全然関係ない話題を切り出して矛先を変えないといけないほど追い詰められてるのか?
999 :
名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 01:02:58 ID:sk5LXrx70
ついでにディズニーも撤退しチャイナ!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。