【裁判】受信料支払い拒否訴訟、NHKが敗訴 札幌地裁★3
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:26 ID:5j3MvGJf0
俺も偏向NHKの受信料払いたくない。
日本国民にとってプラスにならない偏向NHKに税金のようになぜ払わなきゃいけないんだ。
テレビメーカーでNHKが入らないテレビを作ったら売れるぞ。
どこか作らないかな。
???
要するに妻が契約したけど夫はそれを認めなかったので払わなくてOKってこと?
受信拒否できないのはおかしい
「“エヌ”か“イヌ”か?イヌなら射てやろう」
売国放送局犬HK
7 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:40 ID:ME/T4qFL0
なんだ
テレビでNHKが見れても契約しなくていいのか
良かったわ
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:46 ID:7eFGNEiY0
『奇跡の詩人』を知らない世代も増えてきてるんだろうなぁ
>>1 スレ立てありがとうございます
では、
受信料支払い訴訟でNHKの請求棄却だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
NHKは裁判所の判決に厳正に従うべき
それとも阿久根市市長のような、
裁判所の判決を無視する法治国家の否定する行為に走るのか
それならば、法的督促で支払えと言われた人たちも従わなくなるだろう
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:09:50 ID:WHr6EUC00
受信料こそ夫婦別制にしろ!
BBCのように国営にすればいいんだよ
テレビを買ったら自動的に払わなくてはいけないシステムがそもそもおかしい
>>2 解約申し出て届いたハガキを返送してそれだけで終わり。
>>11 BBCはライセンス制、つまり免許制だから無線局と同様な設置許可となるわけだね
NHKが公平な受信料徴収をする方法はただ1つ、スクランブル化で
払った人は見られる、払わない人は見られないようにすればいい
14 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:49 ID:ZviXRXzP0
NHKは5年で契約書捨てるってホント?
だったら、ほとんどの人の契約は無効じゃね?
実際、民放ばかりでNHK見てないから、受信料払いたくないよ。
地上とBSの受信料を 一生涯(60年)払い続けると いくらになるでしょうか?
ヒント 新車何台分でしょうか?
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:09 ID:avGjfxkF0
実際ラジオしか聞いてないからNHKなんていらない
17 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:28 ID:0jtqyipr0
台湾の証言捏造以来こいつらには注意してる
18 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:47 ID:BM8xCU9I0
>>3 NHKは世帯ごとの契約なので、妻が夫に許可なく契約した行為は
無効(無権代理)ということ。
NHK側は妻の契約は一家を代表する「夫婦の日常家事行為」に該当して有効と
主張したが受け入れられなかった。
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:03 ID:IuCh9SB40
受信料払わなくてもいいな
21 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:51 ID:iqu/rxvJ0
ついでに 最近までやってた 振り込め詐欺CMも誰か訴えてくれ
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:22:05 ID:T10rs+3m0
NHKも民法にすればいい。
>>16 ラジオとインターネットがあれば十分な時代だね
でも、娯楽として民放の番組は見たいのだが
NHKと受信契約を結びたくないので、NHKに権利侵害されている状態かな?
>>18 テレビを見ることが夫婦の日常家事行為とは到底思えない
身勝手な屁理屈を押しつけてくるなあ
24 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:22 ID:OGGThnQJ0
小沢を見習ってんじゃないの
なぬNHK?
そんな見てないもん払えるか
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:51 ID:j6VxDgjZ0
東京に15年住んでるが、おいらのところに受信料の人が来たことがないwww
だいたい昼は学校か仕事でいるわけがない、、、
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:25 ID:/uZXsbgp0
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:14 ID:wVXvHfFy0
デジタル化して、スクランブルをかければ、
見たい人は受信料を払うから、全て解決する。
もうすぐ引越するから、それを機にテレビ捨てた。
これで堂々と「テレビ?引越の時に捨てましたよ?」と言えるw
素晴らしい判決だ。これからは地デジで本当にNHKを観たい人だけが
払えばよろし。
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:33:05 ID:qJYnYxjW0
NHKも法律を犯しているんだってね。
放送内容の質によって受信料に差をつけてはいけないのに
BSは別の契約で受信料を取っている。
31 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:33:58 ID:cp4ntCqo0
いまだに受信料なんて払っている奴の気が知れないww
NHKからしたら、そんな奴らは単なる豚野郎ですよwww
32 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:34:27 ID:mSHXsGHm0
これだけNHKが負けたということは、
今回のケースは契約のさせ方が強引だったのかもな。
夫が一緒にいれば契約は成立しなかったと推測されたんだろう。
33 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:35:54 ID:j6VxDgjZ0
全部ネットで流れているから、いつでも何でもただで見られるwww
「何時からこの番組」なんてのがおかしな時代だのう、、、
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:36:13 ID:5Ha0vNF00
初回玄関先での契約のみ
以降支払い実績無いものは請求できないってことだな
契約の存在自体が否定されている
35 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:38:33 ID:cp4ntCqo0
>>2 まず払わない事だww
督促なぞ無視していればいい
訪問督促などまれにしか来ない
万一来たらドアーを開けずに
本人は留守だと答えればよい
ただそれだけでよい
俺はまだ契約して無い。
支払い拒否だと訴えられるんだよね。
一回拒否してから一度もNHKは来てないな。
37 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:42:50 ID:cp4ntCqo0
>>36 裁判所経由で支払い督促の内容証明でも来てから考えれば良いよww
>>35 いや、払う気がないなら解約するべきだよ。はがき一枚でできるんだから。
契約があれば、支払義務が生じる。たとえ契約の実態がうやむやでも。
「契約があった」って裁判所が認めちゃうと、払えって言われるよ。
(これまでの受信料裁判はこのパターン)
一方、未契約者に対してNHKが出来るのは、「契約してください」ってお願いすることだけ。
>>37 一度払ったら契約が成立するから結構不利なんだよね。
俺はまだ大丈夫だ
40 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:45:03 ID:cp4ntCqo0
今は北海道が法律の時代なんだよ。
この政権になって日本全体が道民を中心に動いてる。
放送法32条1項 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。略
とあるので、NHKが物理的にうつらないTVを発売すれば儲かるかな。
43 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:04:18 ID:0wokA3D80
NHK反日の歴史
戦前 (共産主義者、左翼)
スターリン → コミンテルン → ゾルゲ → 尾崎秀実 → NHK総裁=近衛文麿
(革新官僚、革新軍人)
戦後
GHQ(左派) → NHK『眞相箱』で東京裁判史観流布、自己検閲
現在
中国共産党内序列第5位、李長春 政治局常務委員
↓
マスコミ、進歩的文化人(大江健三郎ら)、加藤紘一、山崎拓、小沢一郎、鳩山由紀夫
地デジ移行後は大幅に契約者が減るだろうな
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:07:07 ID:KBpRFTFJ0
NHK?
あ〜、たまに来るね。
「必要になりましたら、こちらから連絡します」
と言って、帰ってもらってる。10年以上、このパターンだ。
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:08:24 ID:0wokA3D80
(NHKを203高地に見立ててみる)
迫り来るバルチック艦隊(中朝韓露の対日間接侵略)
↓
合流を図る(600人訪中団・大長城計画+特例会見)
↓
旅順要塞に逃げ込んだ太平洋艦隊(小沢一郎&チルドレン)
↑
難攻不落の旅順要塞(民主党政権:傀儡総理の鳩山一郎)
↓
203高地を含む無数の堡塁(NHKを含む無数の反日左翼マスゴミ)
↑
果敢に肉薄攻撃を加えるも多大の犠牲を出して後退する乃木第三軍
(正論を掲げ伝統・歴史の保守、日本の主権・独立を守ろうとする保守派)
※203高地(NHK)さえ落とせれば、堅固に守られた太平洋艦隊(小沢一郎)
を打撃出来る。そうすればバルチック艦隊(間接侵略を目論む中朝露韓)との
合流を阻止出来、日本海海戦で決戦に勝利出来る見込みが出てくる・・・
この判決は少しずれてると思う
夫婦の日常の家事に関する法律行為によって生じた債務は連帯責任ということになっている
事前に夫がNHKに契約しない旨を通告してれば話は別だけど
NHK職員の 生涯収入は いくらでしょうか?
国、地方、特殊法人などで 第何位でしょうか? ダントツの○位 ?
50 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:14:53 ID:5Ha0vNF00
>>48 ずれていないよ
判決では、日常の家事とは認められないと言ってなかったか?
さらに、夫は結婚前からNHKを拒否していたとも言っていたと思うが?
NHKが好きな人だけ払えば良い法律を作ってくれ。
払わない人はスクランブルをかければ良い。そうすればトラブルなし。
ダーウィンが来た!と、龍馬伝と、台風情報だけ、ただで見せてくれたら
おら文句はないだ。
53 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:23:20 ID:Rgheh2Ib0
NHKとの契約を日常家事とするかはその夫婦側が定義する話であって、
NHK側が常識的にそうだとか決める話じゃない。
奥さんが契約した事を夫が日常家事と認めなければ契約無効が筋。
>>52 コラコラ、お前の好きな番組だけ…同意だwww
後、ニュース7は外せんな。9時のはスクランブルでいいわ。五郎嫌いw
スクランブルにしたら受信料収入ガタ減りだろうから、
屁理屈並べて今の方式を堅持してるんだろうけどw
>>53 テレビの視聴が日常家事だなんて裁判で認めたら、
とんでもない間違いを認めたことになるw
NHKって、自分達が自分達の都合のいい決まりを作って、国民に言い放つんだが
これを国民が公権力の決まりとか法律と間違って納得してしまうことが問題なんだよ
それが、放送を使って国民に刷り込まれて、慣例化してきたことが背景にあると思う
ところが、数年前のNHK不祥事で受信料制度の問題と誤魔化しまで明らかになり
さらにインターネットで、真実が情報交換されて、今に至るわけだな
もう騙されないよ
せめて真面目に受信料を払ってる者には
番組のDVDを安く売ってくれよ
俺たちの金で作っといて
なんだあの値段は
>>58 つーか売って儲けんなって思うわなw
メディアの原価と送料くらいでもバチ当たらんだろw
>>57 まてまて、裁判所が「日常家事じゃない」って認定したのは、「受信契約」だ。「テレビの視聴」じゃねぇ。
電気や水道はそれがないと日常生活が送れないから、
日常家事債務になるってのはわかる。
でも受信料って契約しないとテレビが見れなくなるとか、日常生活
が送れなくなるとか、何も不利益がないんだよな。
NHKはニュース以外はスクランブルを
かけた方がいい。俺は受信料を真面目に
払うタイプだが、無料で見る奴が好き勝手
書き込んででいるのは、不快。
CATVの下請工事で各家庭回っているが、
外注の営業が
「CATV加入してBS見られるならNHKの衛星受信契約もしなくては駄目です」
なんて馬鹿な事を言ってるから、後から訪問した俺がいちいち説明しなきゃいけなくてタマラン。
64 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:52:20 ID:nheYU8B80
■NHKを解約する方法■
■最もスムーズ且つお得な方法。
0120-151515(受付時間は毎日午前9:00〜午後8:00)に電話して「テレビが故障したので、廃棄しました」と言いましょう。
すると、手持ちの葉書に廃止届を書いて地元のNHKの営業部に送る旨書式、宛先等、丁寧に教えてくれます。
この場合は、支払過多の料金が戻ってきます。例えば10月支払月で1年払い契約の場合、
申し出があった今月の分から 9月までの5ヵ月分が、引き落とし口座に入金されます。
入金があるのは、廃止届が届いてから約1ヶ月後だそうです。
その他にもこんなのがある
■50円でNHKを解約する方法 追加バージョン
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k
潰れて欲しいマスコミ
1 NHK
2 毎日
3 朝日
4 ゲンダイ ←これ単なる雑誌だっけか
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:35:12 ID:IiCqjFV40
俺は何処からも影響を受けないで真実を報道できるテレビ局が
必要だとおもうよ
ニュースだけでいいからそんなテレビ局が欲しいわ
その為なら有料で良い
>>67 そんなの無理だよ。
だから、異なる見解が聞けるようにすべき。
>>68 そうそう。そういった極右放送局も必要。
70 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:53:03 ID:0T5jg0wA0
>>2 解約必須だよ。契約さえしていなければ、絶対支払い義務はないから
解約するときだけ、「テレビを処分した」で押し通す。それだけ
あとは何があっても支払いやサインさえしなければ問題なし
訪問員がきたら思いの限りをぶちまけて、
NHKは潰れろ!絶対はらわねぇ!でおk
71 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:53:49 ID:67sZD5gy0
いまNHKのきょうの料理のレシピ調べてたら
焼きそばに使う麺のことを「中国麺」って書いてあった…中華麺だろJK
たしか朝鮮語のことをハングル語とか呼んでるし
こいつら何?
72 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:54:49 ID:smYfTQUC0
妻は禁治産者か?。
普通の妻なら無理だろ。
NHKって面白い番組が世界最高の美女である小池栄子さんの「あなたが主役 50ボイス」ぐらいしかないのがな
もっと栄子さん使えば面白い番組増えるのに
74 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:59:55 ID:IiCqjFV40
そろそろスクランブルして見ないから受信料は支払わないっていうのも
認めても良い環境になってるよ 昔みたいに放送局はNHKしかない
ってことはないよ
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:03:52 ID:Cy8g6PaX0
>>71こいつら何?
寝てもさめても中韓のことしか頭にないウジ虫ヒキウヨじゃないことだけは確かw
?
今後のnhkの反対攻勢が楽しみだな。どう出るんだろ?
受信料は番組作りの他にもヤツらの年金の大切な原資だからな。
こんな判決が…ってな感じで必死になると思うぜw
解約するのに行動がいるのがめんどくさい
受信するのに行動が必要にすれば見たい奴だけ見れるんだから幸せじゃね
受信料跳ね上がるだろうけど
今度引っ越すんだけど
いきなりNHKが集金に来るの?
なんて言って追い返せばいい?
80 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:07:54 ID:BUERzGfs0
もっと簡単に解約できるようにしろよ
悪質すぎるだろ
>>79 テレビはありません。
絶対に見ませんから契約しません。
と言い続ければいい。
不払いは契約違反になるけど、契約しないことは
違反にならない。
>>1 詳細が書かれてないから部落とかそっち系だろう
在日米軍とかも数十年払ってないし
NHKは弱小民しか相手にしない
83 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:09:19 ID:67sZD5gy0
>>75 おめー美味い上海焼きそば作りたい時
製麺所逝ってちゅうごくめん下さ〜いって言うのか?
84 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:10:14 ID:yZHMJsw30
テレビが故障し廃棄したので、NHK受信契約を解約すると連絡して
解約のはがきを受け取って、それに署名捺印すれば解約できるよ
85 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:11:43 ID:0T5jg0wA0
>>79 絶対にドアを開けなければいいんだよ
ドア越しに テレビ持ってないって言うか
嘘つくのいやだったら
一万人から訴えられているNHKと関わりたくありません
帰って下さい。帰らないと警察呼びます
でおk
86 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:35:55 ID:6InTmicW0
うちに来た徴収人は支払いは国民の義務です(キリッ)っていいきってたぞ
契約してなくても?って聞いたら契約も義務ですのでと・・・・・
これなんの詐欺?
87 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:48:57 ID:hAkHuiJi0
引っ越すと数日中に必ず来るけど、何でわかるの?
88 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:58:36 ID:NAtnJiFt0
15年くらい前、NHKの集金員が
番組に対する意見を聞きに来ました、アンケート取りに聞きに来ました
ってドアを開け話をしてたら、最後はまんまと契約させられた。
それ以来、受信料を仕方なく払っている。
ニュースやドキュメンタリーはたまに観るからさ。
でも不公平感が強いだよな。
俺みたいにずーと一人暮らしで仕事に忙しく、帰っても仕事のための勉強漬けでTVを観る時間が少ないのに
大家族でのんびりTV漬けの世帯と同じ受信料なんて納得いかない。
89 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:01:16 ID:hAkHuiJi0
玄関で待ち伏せされてたことがある
>>86,88
単純な詐欺に引っ掛かる奴が多いんだなw
消費生活センターに相談に行ったら?
NHKというのはサラ金のグレーゾーン金利と同じで払いたい人が契約するもの
放送法でどう言おうが契約は当事者間の合意という大原則は崩せんよ
その証拠に放送法には罰則規定は無いし圧倒的に多い未契約者に対してNHKは訴訟を起こさない
>>86 俺は、電波止めてくださいといってるぞ。
テレビもどきはパソコンのワンセグチューナーしかないけどね。
まず人が来ても無暗に出てはならない。
俺の家に来る奴は、訪問販売、宗教、新聞、そしてNHK、
これで9割を占める。
出ても何もいいことがない。
94 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:25:27 ID:KOeNhJv60
テレビがないので払ってません。
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:28:08 ID:zm9ubF5M0
簡単に解約できるんだが。
97 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:31:06 ID:A/CMrkhr0
>>93 玄関に無線カメラをつけて、家の中で誰が来たか見てから出るようにした。
これで余計な訪問に応対しなくて済むようになってマル。
集金人が来た時玄関へ全速で走って出迎えて
「おまぇかぁぁぁぁ、俺の頭に電波出してるのおまえかぁぁぁぁ、とめろぉぉぉぉぉ、金払うから電波とめろぉぉぉぉ」
とお願いしたら
「お金はけっ、、結構です。すいませんでした、、」
と言って二度と来なくなったぞ。
どうせ高裁・最高裁でくつがえるでしょ。
裁判官も自分の生活が大事だから。
100 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:49:57 ID:BM8xCU9I0
放送法32条で「協会の放送を受信することのできる受信装置を設置したものは、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」
NHK集金員は「公共料金と一緒で国民の義務です」と言う。
しかし、これは「契約したとみなされる」という「みなし規定」ではなく
単に義務規定だ。しかも罰則がない。
契約自由の原則があるので、契約をしない者に対し、法律的に強制はできないんだ。
しかし、NHKは現に契約をしている者に対しては
契約の存在を盾に支払督促、裁判を起こして軒並み勝訴してきた。
今回、夫婦が一方の許可なく契約した場合、他の公共料金と同様に
夫婦の連帯債務となるとNHK側は主張したが、はじかれた訳だ。
しかし、まだ一審だからな。分からん。
しかし12万の債務について、控訴するか分からんが、面子を守るために
採算度返しで争ってきそうだ。
101 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:53:46 ID:0T5jg0wA0
>>89 それって警察呼んでもいいよなぁ?
ストーカー?脅迫?
なんかの罪にならないか?
102 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:57:07 ID:wrVhaUqb0
「テレビありません」の一点張りだね
「じゃあ確認させて下さい」「嫌です」
「なんでですか」「嫌なものは嫌です」
だって「ない」んだもの
103 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:59:27 ID:wrVhaUqb0
>>79 新聞その他怪しい連中がどっと来る
ノンアポ訪問は無視か、ドア開けないのが基本
>>102 テレビがあるだのないだのいらないことを言わないほうがいい。
テレビありますよね?と聞かれたら、
そんなことあなたに関係ありません、帰ってください、で終了だろ。
NHKの質問に答えなければならない義務などないのだから。
105 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:05:40 ID:wrVhaUqb0
>>104 おお
そりゃ言われてみれば全くその通りだ
そうするわ
>>96 実は簡単なんだが、その方法を知られないようにしているのが問題。
本来なら、契約の時に解約の仕方についても説明するべきなんだが。
107 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:20:51 ID:BM8xCU9I0
>>106 ま、契約って言っても、大抵の人は集金員にお金を払って領収書をもらうだけで
受信契約書なるものにサインをしているわけではないからね。
NHKに言わせれば、支払=契約の意思表示ってことなんだろうけど、
いわゆる「契約する行為」をキチンと行うとなると、おそらく多くの人が
拒否反応を示す事が考えられるので、そのへんはうやむやにしたまま契約したことにしちゃえ
的なやり方で長年受信料を取ってきたNHKのやり方が通用しなくなってきてるんだろう
108 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:25:53 ID:MzKIM9sw0
中国人、韓国朝鮮人にも請求しろ! 日本人だけが払うのはおかしい!
109 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:26:31 ID:tj6fYOpr0
そりゃあ、NHKにしてみれば、いまの受信料システム崩壊の危機だもの。当然でしょう。
111 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:35:15 ID:ykmBBpIy0
結構です、って言うといつも帰ってくよ
「間に合ってます」
「私は日本人なので朝日新聞とNHKはお断り!」って張り紙してある。
114 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:49:02 ID:MzKIM9sw0
お隣を知ろう!
検索w↓
何故俺を精神病院に入れるんだ
115 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:12:43 ID:0s3wQ2gi0
>>112 うちも、それで追い返した。(その後こない)
116 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:48:26 ID:QznNaKoB0
NHKの職員や関係者は100%受信料を払ってるんだろうね。
NHKの受信料
車の重量税
天皇制
日本の3大不要制度だ
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:14:20 ID:5qBAYQ1m0
NHKももっと良い番組を作ってくれればなぁ・・・。
受信料払ってないから文句も言えない。w
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:24:08 ID:RGos/a5y0
そもそも職員の平均給与1000万円以上なんて国民なめたことしながら、
受信料はさげられません、とかふざけすぎ。
なんで奴らの裕福な生活維持するために、年収130万円の俺が金取られなきゃいけないんだよ・・・?
もはやサラ金と変わらんぞ・・・泣
120 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:40:22 ID:W4JUTGlU0
丁寧に断っている人は、ちょっと考えて欲しい。
相手にとってどういう断り方が、一番幸せかを。
丁寧な断りと、暴言で断り、無視。
自分がお金を取る立場なら、どれが一番気が楽?暴言以外だよね。
好戦的な人でも、1人2人なら頑張れるけど、みんなから暴言を吐かれたらさすがに心が折れる。
断る時は、自信を持って暴言を吐いて断ろう。
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:58:58 ID:fJGeOV0E0
契約解除の手続き要求したら、それまでのは契約してたとみなしそうだな
122 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:05:57 ID:6InTmicW0
>>121それありそうで怖いわ
都合のいいように解釈されそう
124 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:10:10 ID:Wux75QjP0
妻がねー。良い事聞いた。
自分以外が契約者なら、
裁判に勝てそうなんだ。
と言う事は契約書の筆跡が
重要なんだな。GJ
125 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:19:57 ID:e+p2Wxa+0
NHKに謂れのない言いがかりをつけられて、社会正義のために懸命に戦っておられる
札幌市中央区の男性に受信料相当額のカンパをお送りしたいのだが。
126 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:23:19 ID:KGNktqhp0
日本人から受信料を巻き上げ、高い韓国ドラマを
買い、チョウセン蛆虫に貢献するNHK
早く潰れろ!!
NHKは、日本人の敵だ!
127 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:23:41 ID:iYz/nVIQ0
>>109 でも、控訴審で逆転判決が出るまでの間は、この判決が有効だし
控訴審で判決が出るまでの間に、NHKが敗訴した事実が国民に知れ渡るだろう
NHKとは契約し無いどころか、一切かかわらないという国民も出てくるだろう
さらにTV離れが進んで、解約する世帯や契約対象外の世帯も増えるだろう
2011.7に地デジに移行せず、実質的に協会のテレビジョン放送を受信できる受信設備を設置しない世帯が増えるだろう
NHKが生き残る道は、スクランブル化と、規模の縮小だよ
このままなら、詰め将棋だね
128 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:23:45 ID:kGayVHiD0
>>109 ボクはこんな判決気にくわないぞ!っていってるだけやん
組織が出す書面じゃないだろ、みっともない
129 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:25:27 ID:izQUGPC70
NHKがJALのような末路を辿りますように
あの不祥事が無ければなあ…
その後徴収に来た時お詫びの一言も無かったし
131 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:36:44 ID:iYz/nVIQ0
>>129 JALとの違いは、黒字だということと
受信料制度で自動的にお金が入ってくるということ
JALは無駄に高い経費を払っていただけでなく
客が少ない空港にも航路を飛ばさなければならなかったからねえ
受信料制度の真実を国民が知れば、
そしてNHKの訪問契約にこれ以外の多数の問題があることを国民が知れば
NHKもJALと同じ末路を辿る可能性がでてくると思うが
家にテレビすらないのにNHK受信料の集金に来るのはどうかと思うんだぼくは
133 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:40:45 ID:VUY7LkKb0
初めから契約などしてない俺は勝ち組
俺の居ない間に、嫁が契約したんだ、と言い張れば勝てるんだな? よっしゃ
>>132 アンテナをみて来る。
個別集金の総額と、全国の集金人の給与の総額はほぼ同じだよ。
だから毎月来てもらってる人は放送事業とは何の関係もなく、
集金人に貢いでいるだけ。
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:51:54 ID:hrBjElhO0
>>91 そうだな
>圧倒的に多い未契約者に対してNHKは訴訟を起こさない
つか、おこせないんだよね。本来契約は、たとえばテレビ放送なら、
番組に対して興味を持つ消費者が、提示される受信料金に納得できる場合に成立するもの
裁判では敗訴確定的で、そんな判例が出たらNHKにとって大打撃だからな
反日的、左翼的放送(NHK教育の日本史をみたら驚くぞw)に、高いカネを払う価値は無い
NHKにテレビぶっ壊れたっていったらラジオはないのかPCはないのかって根掘り葉掘り
ホントにぶっ壊れたのに・・・89年製のTVだよラジオはないPCあるけどTV見れる機能はない
っていったら納得したみたいだったが
>>137 ワンセグケータイ持ってないのかだのPCにキャプチャボード付いてないの?だの…
挙げ句には車にテレビ機能付きのナビ付いてないの?ときたもんだ。
全部「無い」で通したら引き下がったが、連中何だかんだ解約させないつもりで来るんだよな。
139 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:59:45 ID:lHqNeQCB0
勝手に金集めて、親方日の丸仲間の、政府、官僚、労働組合擁護して、
とんでもない事をしてもシラッと報道、既成事実化する。
社保庁労組に遠慮して 年金問題を不問に付してきたのも、N H K 。
日教組を野放しにしているのも N H K 。
日本をここまでオカシクして来たその元凶、日本のガン。
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:07:02 ID:rEoGtrLb0
>>137 ひでえ話だな
俺の場合は電話して一発OK
「失礼な。私が嘘をついてるとでも思ってるのか」くらい言ってやれよ
もし俺が、そんなふざけた態度で応対されたら、小一時間説教してやるんだがww
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:11:22 ID:kGayVHiD0
>>137 NHKってのは警察か?人のプライバシー暴く権力でも持ってるのか?くらいいってやっていいよ
まぁ地裁の判決だからな
控訴すればもっとまともな裁判官に出会えるだろうよ
144 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:30:10 ID:hc4xO3IJ0
受信料って押し売りだよな?
なんで頼んでもいない電波を送りつけて金を払えっていう
商売が成り立つの?
電気水道ガスなどライフラインですら金を払わないと止めるじゃん
NHKだって金を払わない家には電波を止めればいいだけだろ?
これ おかしくねぇ?
>>144 それで払ってくれる人がいるから商売が成り立つわけだ。
納得して払ってる人に文句を言うのは筋違い。
みんなが払わなければもちろん終わりだよ。
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:41:35 ID:5Ha0vNF00
>>145 納得?
騙されてるのに気づいてないだけwww
147 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:42:22 ID:W4JUTGlU0
払っている人は、1つの可能性を考えた方がいい。
本当に、支払われたことになっているのかを。
成果が出ないのが当たり前でノルマもないシステム(ノルマある人は分かると思うけど、簡単に引き下がるわけないよね)、まともな管理をしているわけがない。
10件払ってくれたけど、2件しか払ってくれなかったと言えば、8件分は懐に収められる。
払っているお馬鹿さんは、本当に払われているか確認した方がいい。
148 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:45:54 ID:QJge5nsB0
>>147 消えた年金問題の厚生労働省の集金人みたいじゃないかw
>>146 払ってくれている方々を決して愚弄してはならん。
偉い人たちだ。これからもずっと払い続けて欲しいと願うのみだ。
150 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:00:04 ID:V4q+Ad9c0
俺は佐川とヤマトと郵便ぐらいしか口も聞かないしドアは開けんからな
NHKも引っ越した当初は狂ったように来てたけど最近はたぶん1年以上来てないね
アポ無しで勝手に家に来た奴はこっちがプラスになる事はしないのは間違いない
151 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:05:52 ID:d7M3NWk1O
>>147 いくら馬鹿HKでも現金で受信料は徴収させないだろ。
ちなみに今犬HKが来たが玄関開けずに「テレビないから帰って下さい」と言ったらおとなしく帰ったよ。
やはり玄関開けずに対応が1番だな。
152 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:08:33 ID:3mW0tMD+0
秋篠宮紀子さんの実家はテレビがない
うちは冷蔵庫も電子レンジも無いけれどテレビはあるな
地デジってスクランブル掛けれるんだろ?
もう取りぱぐれ無くなるから良かったじゃん
2011年からは高収益のNHK万歳!
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:40:23 ID:iYz/nVIQ0
>>143 NHKにとってのまともな裁判官w
今回の裁判官は国民にとってのまともな裁判官
異様に高い人件費と天下りばかりの無駄に多い子会社を見直して、
民放のような若手芸人やアイドルの出る番組の廃止とスクランブル化をしたら払ってやるよ
158 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:04:48 ID:kGayVHiD0
>>142 壊れて解約しにいってる人に根掘り葉掘りはおかしいでしょ
受信料でコンテンツを作り、それを高額で
また視聴者に売りつける悪徳商法のNHKw
>>158 他の受信機材があれば払えと言う論理なので訊かれるのは当然かと。
無いと言えば簡単だし、あるけど払わないとか答えたくないと言ってもいい。
だけれども、訊くのは相手の論理であって、おかしくはないと思う。
161 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:27:13 ID:kGayVHiD0
>>160 聞くのが相手の論理だというなら
>>158だってこちらの論理といえるし
>>141の受け答えだってこっちの論理なんだからかまわんでしょ
なんで絡んでくるのか意味不明
>>147 いまは基本銀行自動引き落としになってるから、そゆ心配はないよ。
>>161 訊いただけで「人のプライバシー暴く権力でも持ってるのか?」と騒ぐのは
論理的ではないと思う。
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:34:13 ID:kGayVHiD0
NHKと契約しないといけないと言われても、NHKが一方的に決めた契約内容にしたがった契約を無理に結ぶ必要は無い。
NHK側は契約内容が決められているようだが、こちら側がそれを飲む必要はない。
NHKが毎日1万円支払うという契約内容を提示してもいい。
>>164 いや、「人のプライバシー暴く権力でも持ってるのか?」と騒ぐのが
論理的であることを説明して欲しい。
167 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:38:35 ID:Zl2KM6mG0
こんばんは。
私の場合、NHKスペシャルでの「奇跡の詩人」山元修司という大嘘放送に抗議して銀行自動引き落とし口座をストップしました。
ずっと、年間一括払いだったので、停止した時点での差額の返金を受けました。
数年、そのままでした。もちろんNHKから集金人が来るようになっていましたが来るたびに放送での映像を見せ「母親の自作自
演の大嘘放送ですよね」と問いかけました。
集金人は反論出来ずに「次回上司を連れてきます」というのが精一杯で毎回トボトボ帰ってゆきました。
やり取りはすべて録音済み。
当然、次回上司など来るわけもなく、その代わり集金人が入れ替わっています。w
集金人が変わっても毎回映像を見せ「母親の自作自演の大嘘放送ですね」と問いかけました。
とうとう、だれも来なくなりました。w
http://homepage3.nifty.com/nhkq/image/nhkqqq.wmv (後半むずがっていてもお構いなしに2時間もやっています)
http://www.youtube.com/watch?v=O_OD6SJ89E4 それから数年過ぎましたがNHKからは郵便で受信料の滞納分の報告が何度か来ました。10万円近くになっていました。
●その後、NHKに電話して「集金に来ると言っていながら来なくなったのはあなた方の怠慢です。解約したいので解約用紙を送
付してほしい」と要求するとあっさりと送付してくれることになり地元の局を紹介してくれ送付された用紙に「テレビを処分した」と理
由を記入し投函し、数日後地元の局に手続きが終わったのか確認の電話を入れ終了です。
そのやり取りは録音しておきました。
理由欄に「納得いかない放送なので解約したい」等と書くとスムーズには行かないと思います。
単純明快に「テレビを処分したため」と書けばスムーズに行きます。
NHKに確認に家に来るのか問いかけると「一々、テレビの処分の確認はしていません」と言うことだったのでNHKからはそれ以
降誰も来ません。●もちろん、さかのぼっての滞納金相当額の請求はありません。
●大嘘放送を自己保身でごまかし続けるNHKなど粉々にひねりつぶしてしまいましょう。
では、何かありましたらまたメールください^−^
[email protected]
168 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:43:01 ID:avi6fnrc0
アナログアンテナ外す → 解約 → デジタルアンテナ設置 → 二度と契約しない
これで問題なし
裁判になるのは契約して払わない奴だけw
169 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:50:32 ID:iYz/nVIQ0
>>158 NHK側から見れば、今時TV受像器は1台じゃないだろとか、今時ワンセグ携帯だろとか
今時PCにTVcy-ナーついているだろとか、今時カーナビは地デジ対応だろとか
普及しているから解約させられないと、全てを決めつけて国民に押しつけてくるんだよ
まあ、残念ながらNHKの思いこみどころか、TV離れが進んでいるんだよね
そこで今度はネットに繋がっていれば受信契約させる、そのことを画策しているかもしれない
まあ、そこまで普及したとNHKが言うなら、あまねく放送を行き渡らせる使命が完了したということだから
放送法第50条でNHKは解散してくれと思うが、地デジの普及がまだだからと言い訳をいう
NHKにかかわることの矛盾点の多いこと
それを国民が面倒くさがったり、公権力だと勘違いして言いなりになっていることも問題なんだ
2chネラーは、これらのカラクリを既に知っている者が少なからずいるだろうし、
ネットが日常生活の情報源だから、NHKの訪問委託業者が来ても門前払いできているだろうな
170 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:56:06 ID:rh9ty4vt0
払っても半分は集金人のリベート
171 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:25:49 ID:d7M3NWk1O
まとめると…
いまどきNHKに金払うようなアホは負け組だろ。
>>169 ネット経由の視聴は、放送法第32条にいう「協会の放送を受信することのできる受信設備」に
当たらないと思うんだが、それでも取ろうとするのかね。困った奴らだな。
民度落ちたね
払わない俺ってカッコイイ、勝ち組www
とか言っている奴は、リアル世界でどういう奴なんだろ
ていうか全員払うようにしろよ!税金にしろよ!
そしたら安くなるだろ!
教育テレビは子供のために残してほしいよ
>>173 …俺みたいなテレビ持ってない、
PCにキャプチャボードも付いてない、
ケータイもスマホでワンセグ付いてない、
NHKを受信できる環境ではない人間のことは無視ですかそうですか
徴収方法いいかげん、年収高すぎ、不祥事多すぎ、番組つまらなさすぎ
こんなとこに盲目的にお金払う奴のほうが、リアル世界でどういう奴なんだろと思うけどな
176 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:44:27 ID:kGayVHiD0
>>169 「契約しなければならない」なんておかしな法律があるせいでNHKって態度でかいね
警察でも個人の部屋の中に何があるなんてしつこく聞くのはマズいのに
その法律がおかしいんじゃないかと考える人なんてそうはいないし
NHKも国民の義務とか偉そうに言ってるから
税金みたいなものと思い込んで払ってる人も多いんだろうな
NHKと年金だけは絶対に払わん
返ってくるって試算うそでもいいからだせばいいのに
178 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:50:10 ID:cnr7XtWd0
前に集金に来たときあんたらんとこは偏向ばかりだから払いませんって言ったら
そういう人かなりいるらしく、追い返せたけどな。
でもNHKは教育テレビの子供向け番組とかスポンサーの意向に左右されない番組が作れます
視聴率を意識しない番組が作れますとか言ってたけど、
子供向け番組であっても視聴率低い=見る人少ないんじゃあ、NHKのオナニーなだけで
意味無いよなって言い返せばよかった
NHKは事業縮小すべき
総合、教育以外はいらん
>>173 税金にするのはNHK側が嫌がると思うよ。
使途を明らかにしなければならなくなるし、平均年収1500万もチェックが入ったら維持が困難だろう。
181 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:12 ID:Y3xMqiIg0
きょう家にもNHK集金じーちゃんキタよ!
日曜だし、引っ越して二日目だし!
なんだよ〜ってかんじだ!
NHKは国民の敵だ 潰れてしまえ
ついでに私腹を肥やしたあの会長も苦しみにのたうちまわって氏ね
183 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:18:20 ID:8NzV9mQV0
ワンセグ携帯持ってるだけで払えっていうのは無茶だろ。
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:19:44 ID:imdd5bMP0
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:21:57 ID:imdd5bMP0
ワンセグにはNHKから課金されないのに
適当な話が広まってるなw
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 公共の 電波を押し売りする利権 |
| 何より怖い スクランブル化 |
|________________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
187 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:25:36 ID:imdd5bMP0
>>185 訂正、世帯で契約済みの場合だ
ここには、TVも持たない、
不払いの皆さんが集まっているのだったね
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:57:26 ID:joVOhQg6O
日本ハングル協会ザッマ〜アwwwwwww
国民に受信料だと偽り、「払わないと訴えるニダ」と脅迫し、騙し取った金を天下りの老害どもに回している詐欺放送局
さっさと潰れちまえよ、どうせ民放のパクリばっかりでロクな番組作れないんだから
迷惑だから電波流すな
189 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:48:58 ID:CpjQuiGW0
受信料裁判で敗訴wwwwwwwwwwwwwwwww
>>187 後付け言い訳NHKの擁護論者の戯言を信じる必要は全くなしw
TVを持たなければ不払いという言い方が大間違いであり
協会の放送を受信できるテレビジョン受信設備を設置した者が、
その放送法受信について契約しなければならないとあるだけで、不払いではない
さらに放送の受信を目的としない受信設備は契約の限りではない
受信規約は放送法ではなく、契約してから契約者のみに有効な法人規約
そういう皆さんが集まっているので、お前の虚言と戯言は却下w
>>3 ちょっと違うな。
@夫は以前からNHKと契約しないという意志を客観的に妻に表示していた。
Aよって、その意志に反する行為を代理人が表示しても無効となる。
という理屈。代理人は、本人の意志に反する行為は権限外であり許されない。
やっても無効となる。
191 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:54:48 ID:jZCVyuqM0
192 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:56:40 ID:jZCVyuqM0
>>42 その規定は契約しましょうねという意味しかない。
法的義務を定めたとかテレビを買ったら契約したことになるとか
言う意味は微塵もない。
契約するしないは視聴者の自由であるという
解釈を旧郵政省が出しておりそれは今も有効。
NHKにだまされるな。
193 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:59:25 ID:jZCVyuqM0
>>169 今時ワンセグ携帯だろとか
今時PCにTVcy-ナーついているだろとか、今時カーナビは地デジ対応だろとか
それらは総務省が受信機ではないという見解を示している。
主な機能は電話でありコンピューターでありナビゲーションであり
テレビの受信は主な機能ではない。
NHKにだまされるな。
194 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:00:30 ID:UxQM4ZK00
契約しなきゃいいんだろwww
195 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:02:36 ID:jZCVyuqM0
そうです。そして契約していれば解約すればいいのです。
解約は一方的に出来ます。NHKは異議を唱える権利はありません。
>>187 NHKがTVを持っていて契約しないのは違法と言って訴訟を起こしたら勝てると思う?
チャンネル設定でNHKを映らないようにすれば解決
198 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:11:17 ID:CpjQuiGW0
>>195 NHKは受信設備の廃止だけでは解約を受け付けないらしいよ
受信規約には受信機の廃止になっていて、それはTV受像器を廃棄したことと解釈していて、
TVを持っていないから解約するというのは嘘だろうと決めつけてくる
家の中を確認させろとか、廃棄したという証明を提出しろと言ってくるらしい
もちろん、設備廃止の確認なんて、放送法どころか受信規約にもないのだが
NHKの工作員が湧いて出てきても
ボコられるスレがあると聞いて飛んできました
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:17:51 ID:PHTFFxBR0
NHKって何?
201 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:18:12 ID:9Merzby70
>>198 法的正義はこちらにあるんだからそんな言いがかりなど無視して解約というか
契約の不在を主張すればよいのだ。
あとNHKに限らず銀行の自動振込なんてライフライン以外はやってはいけない。
せめてクレジットカードを通すのが基本。
Nスペのない生活は考えられんなあ
ニュースもなんだかんだ総合のしか見てないし
203 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:23:01 ID:jZCVyuqM0
>>196 勝てます。というかそういう訴訟をNHKは起こしてないでしょ。
勝てないのが分かっているからですよ。
204 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:24:38 ID:jZCVyuqM0
>>198 NHKにだまされるな。NHK側には一切の異議を唱える権利がない。
そういう契約だ。一方的に解約の意思表示をこちらがすれば
それで解約は成立。
205 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:29:00 ID:wzCFsvRS0
JAPANデビュー問題についてあくまで無視をきめこむ姿勢を崩さないようだからおれは
これから解約するけど、そんなにガタガタ言うのならおもしろいからいじくりまわしながら
通話録音してやるよw
206 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:29:52 ID:jZCVyuqM0
NHKが解約して欲しくなくてごちゃごちゃ言ってもそれは単なる言いがかりで何の効力もなく無視していい。
でもこちらの解約するとの意思表示は法的効力がある。
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:32:41 ID:CpjQuiGW0
>>201,204
そりゃ正論だろうと思うが、実際は簡単に解約させないように
あれこれとゴネル事例があるらしいよ
簡単に解約を受け付ける事例もあるらしいが、窓口や営業所によって違うのかな
>>202 NHKの番組が好きでよく見ているキミだけがNHKを支えなさい
払わないのに見られるように放置しているNHKが悪いのです
払った人だけが見られるスクランブル化にすべきだと思いませんか?
208 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:34:23 ID:tNsQpQPS0
受信料契約は、双方合意の対等であるべき。
NHKさん、もういい加減、
スクランブル放送にする、
受信料契約はちゃんと契約書を交わす、
押し売り商売はやらない、
黙っていても金が入る殿様商売はやめる、
って変わりなさい。NHKさんの傲慢な態度を
見ていると、他の押し売り商法している詐欺師も
正当に見えてくる。
詐欺商法を撲滅するためにも、NHKはスクランブル放送に
しなさい。
209 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:35:57 ID:jZCVyuqM0
>>207 電話でごちゃごちゃ言われるのが嫌なら郵便でやればいい。
それがむこうに届いた時点で解約成立。受理するしないをNHK側には
判断する権利はない。そういう契約だから。
210 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:36:09 ID:oTwZUhXq0
久々に心温まるニュース
感動した!
>>207 あとで水掛け論にならないよう録音してやりゃいいのさ。
客観的事実を残すわけだからこっちも言質とられない
くらいの注意は必要だけどね。
ところでスクランブル化させると公共放送としての色彩が
著しく薄れるとはおもわんの?
>>211 公共放送としての色彩が必要な番組(災害報道etc.)の時だけノンスクランブルにすりゃいいだけじゃねえか。
WOWOWにできてNHKにできないはずがないだろ?
213 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:40:28 ID:CpjQuiGW0
>>209 ネット上の報告では
郵便で廃止を届けても、無視して振り込み用紙を送り続けるらしいよ
郵便物が届いていないとか、NHKの廃止届け用紙ではないとか
TV受像器廃棄を確認してからとか、そういう言い訳かな?
NHKは24時間365日公共放送ですよ
215 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:43:12 ID:CpjQuiGW0
>>211,214
公共放送って言い方は、法律に定義されているわけではなく
公権力や公共料金と重ねられる、都合のいい造語じゃないの?
公共の電波を使っている放送局全てが、公共の立場で放送していると思うが
216 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:43:56 ID:wzCFsvRS0
>>212 公共放送としての役割をエマージェンシーのときだけ求めるというのも随分勝手な了見だな
そこまでやるならNHKの看板降ろして貰わないと対外的にも色々誤解を招くだろうが
受信料を取っているNHKは特別ですよ
民放を含めた放送の公共性とは次元が違いますよ
>>209 普通郵便だと無視される可能性があるらしいので、簡易書留かできたら内容証明でね。
>>213 とりあえずこんな感じか
NHK○○営業所 営業所長殿 平成22年3月23日
さる平成21年12月10日付の内容証明郵便によって貴営業所宛解約届けを
送付致しましたが、解約が成立していないとのご見解でしたら配達証明の
可能な方法で、きたる平成22年4月1日までにその旨、理由及び解約方法を
文書でご通知願います。
住所 氏名 三文判
220 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:50:11 ID:CpjQuiGW0
>>217 NHKを擁護するだけの根拠のない説明では説得力がありませんなw
放送法は、NHKや民法を含む全ての放送事業者の運営を定義する法律で
その中の第7条〜第50条が放送協会について特記しているだけでしょ
災害放送や緊急放送は全ての放送事業者が行うわけであって
この点でNHKだけが突出しているわけではない(緊急災害指定の中には入っているが)
公共と言えば公権力だと勘違いさせられる時代は終わったんだよ
民放もどうような放送をしているし、逆にNHKの偏向報道が問題視されているんじゃない?
民放は広告収入により運営できる放送局という部分で次元が違うだけでしょw
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:52:35 ID:dAeMJb860
もう、今までのような騙しのテクニックでの受信料徴収は無理になってきたと。
放送法自体が無茶苦茶な論理だし、受信機設置で受信契約が成立、何て無茶な
いつまでも論理が通用するはずもない。
しかも、放送規約を官報に載せるだけで、肝心の契約書が存在しないときた。
それでも、もっともらしく「受信料通知書」なるものを善良な国民に送りつけ
6割くらいの人間が勘違いして納金してくれる悪のシステムに安住しているわけだ。
何しろ、会計検査院もアンタッチャブルな金が年間6500億円だ。使い放題。職員の
モラルも地に落ち犯罪の巣窟。在や政治家指定の特別枠も公然とある。
やってることは、反日売国の中韓マンセー放送。偏向は度を超えている。
もうNHKに存在価値は無いんだよ。最低の施設職員で国営にするか、娯楽もやりますという
民間放送化するしかないだろう。あれだけ偏向して、何が公共放送だ。
今回の判決は画期的だな。これでNHKも詰んだな。
犬HKざまあ
223 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:55:17 ID:wzCFsvRS0
日本放送協会は英国放送協会にモデルを求め創られ
BBC短波放送のアナウンサーを派遣したり、人材交流も旧くから
少なからずあった
日本そのものが嫌いだとしかおもえない分子を放置したまま
スクランブル化するというのは、紛争起こして立てこもるバカ学生の
ために外からバリヤー構築してやるようなもんだろ
ホントしつこい
カスカードすら刺してないと言っても
しつこく言ってくる
225 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:00:18 ID:jZCVyuqM0
>>219 そんな馬鹿丁寧なのはいらん。
ネットにある廃止届でいいよ。
>>218 心配ない。届いていなくても向こうが無視していても
出してから通常届くとされる期間を経過すれば
向こうに届いたとみなされる。NHKが受け取ったかどうかは無関係。
郵便で解約届けを出したという事実と+その期間が経過で解約は一方的に成立。
普通郵便でもいいんだが、NHKの言いがかりをさらに封じたいなら書留で。
内容証明は用意するのがちと面倒なので、書留でいいよ。
226 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:01:37 ID:CpjQuiGW0
>>223 BBCのように国営になって、TV設置がライセンス制になってから言ってくれw
BBCとダブらせたら威厳が保てるとでも思ったのか?他国の放送事情に倣ったほうがいいんじゃない?
>日本そのものが嫌いだとしかおもえない分子を放置したまま
偏向番組を放送して、しかも問題視された後で取材先へ圧力をかけようとした放送局があった気がするがw
日本国民からは受信料をとって、隣国で受信している人は放置している放送局では
この言い訳でスクランブル化を否定することはできないねえw
227 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:02:43 ID:wzCFsvRS0
>>226 威厳? なんだ威厳ってばかじゃないのw
それはともかく日本だとNPRのようなドーネイト制も成立しそうにないな
228 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:04:14 ID:BntPTrA60
偏向報道酷いよなNHK
見てて気分悪くなった
229 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:05:11 ID:jZCVyuqM0
>>213 契約していないのに金はらえはオレオレ詐欺そのもの。
警察に届ければいい。まず消費者センターなんて甘いこと言わずに直に。
みんなNHKの受信料で払ったことあるの?
うちはいままで1度も払ったことないから、わからないんだけど
>>223 NHKは腐ってると思うけど
英国は視聴料払わないと罰金刑だよ
都合のいいところだけ抜き出さないように
232 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:07:05 ID:CpjQuiGW0
>>227 ばか と安易に使う時点で、議論負けでお前の終了だなw
まともに反論できなくなるやつは、誹謗中傷の言葉を用いてくる
威厳を見せつけて契約を迫ってくるんじゃないのかい?
でもNHK受信料裁判で敗訴したんじゃ、たしかに
>威厳? なんだ威厳ってばかじゃないのw
だなw
NHKって民営化でよくね
まあ消えてくれても良いけどね
234 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:09:33 ID:s41CHCFK0
あんな物に金はいらん。だいたいかってすぎる。
235 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:10:37 ID:qKAFhhv50
在日挑戦人は、受信料無料らしい。日本人が彼らの分払っているんだ
>>231 ごめんちょっと何が言いたいのかわからない
237 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:11:18 ID:FSMsfhvb0
238 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:11:32 ID:jZCVyuqM0
ついでにいうと、毎年1億円くらい備品が紛失するってさ。
何百万もするカメラとか
何千万円もするピアノとか
が毎年何台もなぜかなくなる。そしてなぜか警察に盗難届を出さない。
そして毎年買い直す。
239 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:13:38 ID:jZCVyuqM0
>>237 そんな面倒な仕様のテレビは不要。契約しなければいいだけ。
法的なNHKとの契約義務はないと政府がすでに示している。
契約するしないは双方の自由意志に任される。
こちらがしないと言えば契約は成立しない。対NHKであってもそれは変わらない。
NHKが嘘をついているだけ。
240 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:13:49 ID:wzCFsvRS0
スクランブル化は論外。そんなことした時点で公共性はそこなわれる。スクランブル化なんて
そんな安易で短絡的なことをするくらいならNHKなんか無い方がよい。2ちゃんねるの政治スレ
みたいに奇妙なサロンができあがるだけだからな
241 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:16:56 ID:jZCVyuqM0
>>240 公共性はそこなわれる。
今でも公共性があるかのような言い方だね。
自分に都合の悪い国会中継をしないとか
自分の個人的な政治的信条にもとづく偏った番組とか
自分の個人的な政治的信条にもとづいて国会中継しないとか
自分の個人的な政治的信条にもとづいて報道しないとか
麻薬汚染と八百長汚染スポーツの中継を続けるとか
どこに公共性があるんだろう。
242 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:17:22 ID:wzCFsvRS0
243 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:20:27 ID:YjxzyHQ50
な、なんだよーーー
払わなくいいのか。じゃ俺も払わない
244 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:20:45 ID:wzCFsvRS0
>>241 そのレスの細部には同意できんけど、スクランブル制なんか導入したら
そういった現状がより盤石になるからいよいよ困るという主旨ですが、なんか問題ある?
>>216 何が勝手かね?
緊急事態の時にこそ正しい情報を全員が持っているべきだろうよ。
その正しい情報の提供を、公共放送を行う機関たるNHKが行うんだろ?
「契約してない奴なんて死んでいいよ」とでも宣うつもりかい?
246 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:20:59 ID:jZCVyuqM0
そういや暴力団べったりの歌手が続々紅白出場ってのもあったな。
247 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:22:31 ID:jZCVyuqM0
>>245 そもそもNHKは税金納めてねーしな。
スクランブル化したとして
緊急時にスクランブル解除くらいはすべきだな。
248 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:22:48 ID:hzHOnM3m0
俺は集金人が来たら
「イヌあっちいけーだあ?狂犬病はお前だろ?」って追い返す
あとは説教だな「どんな低学歴なら集金人みたいな仕事できるんだよw」
「小卒が俺にえらそうな口聞くんじゃないw」とか言っちゃうな
ところで集金人って職業欄にどうかくの?
まさか「NHK」じゃねえよなwどんな職歴偽装だよw
>>244 別にスクランブル制になってNHKがどれだけ腐り落ちようとも、その時は見なければいいし金も払わなければいいので、
何も悪いことじゃないような気もするけどな。自分と関係ないものがどれだけ廃れようと、それに文句を言うつもりにはなれないな。
250 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:23:37 ID:jZCVyuqM0
>>240 すでにできあがっているので、そこは問題にはならない。
スクランブル化で視聴者が激減する。
そこがいい。
251 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:24:27 ID:DfFyfgz4O
NHKで見たい番組はない
252 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:25:34 ID:YjxzyHQ50
>>248 今は集金人いないみだい
俺んとこには銀行振込でと言ってきた
アパートの玄関で粘られてしぶしぶやっちゃった
、、、あとでなんか頭にきた
253 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:26:25 ID:wzCFsvRS0
>>249,250
スクランブル化までするなら法人としてのNHKは一遍解体すべきだな
JAPANデビューみたいなクソ番組だってNHKの名前を一旦廃し公共放送の看板を
正式に降ろしてからなら勝手にすればいい
>>244 べつにいいんじゃない? スクランブル化してるんだから、そういうの視たくない人は視ないで済むし。
視なければ金払う必要もなくなっちゃうんだし。
255 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:26:52 ID:AQmTMkjL0
受信料を支払わなくても視聴できるんだから支払わない人が
居るのはNHKは認めているんだよ
良心というか取りやすいとこから徴収するわけだよ
>>253 なんでそこまで「公共放送」ってお題目にこだわるんだ?
金払ってるやつだけが見る公共放送なんだから、見るやつだけが勝手に公共放送と思いこんでいればいいんであって、
嫌なら見ないだけでいいだろう。公共放送名乗ってる変な放送局があるらしいよ、へーそうなんだーで終わる話さ。
257 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:28:17 ID:jZCVyuqM0
たとえば、毎日の医療報道で医療側を一方的に叩く姿勢に対し
医療関係メーカは一斉に広告を引き揚げた。
新聞社の売り上げの過半は広告。
毎日に対する打撃は結構大きく
一方的に悪く書くのをやめますから
広告を再び出してくださいと業界団体に文書で泣きついた。
(出せば黙るが出さなきゃこれからも一方的に悪く書くぞと言う脅しでもあるけどね)
258 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:29:12 ID:jZCVyuqM0
NHKが一方的に叩いているのは日本人と日本だからな。
>>256 それは簡単。反日反体制暴力極左の喜びそうな番組創りされたらこまるから
260 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:30:15 ID:hzHOnM3m0
あとイヌは「オレオレ詐欺に注意しましょう!」とか言ってるけど
お前のところがオレオレ詐欺だろ。勝手に見もしないもの送りつけてお金払ってくださいって
典型的な詐欺商法じゃねえか
玄関にイヌのステッカー貼ってある家は
「私は詐欺に騙されやすいです」ってアピールしてるようなもんだぞ
>>259 別にいいじゃねぇか。好きなような番組作ったらいい。俺等は金払わないでいいし見なくてもいいし。
変な同人誌つくって売るやつと大してちがわねぇよ。
>>261 反日反体制反社会の暴力分子に公共性はない。受信料を徴収しておきながら
そんな連中が手放しで喜ぶ番組を N H K ブ ラ ン ド で 海 外 に 配 信 されたら
こまる。鬱陶しい。実に簡単明瞭な話ですがね
263 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:32:24 ID:AQmTMkjL0
NHKの運営の仕方には不満が多いが
ためになる番組は多数あるよ俺はね
見たくない人もいるんだから認めてやるべきだよ
法律がおかしいんだよ 適応しなくなってる
264 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:33:00 ID:lEXFOKmR0
解約したいんだか、検索をかけたら未納分は払わないといけないんだな・・・
払うのはいやだけど解約用紙を発行してくれないと・・
まあ、これからのことを考えると払ってでも解約したほうがいいんだけどw
265 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:33:54 ID:l4ImxnIc0
番組ごとに金払うシステムにしてくれればそれでいいよ。
某ゲームハードで地デジが録画できるキットが発売された。
その中で予約ランキングが分かるのだが、
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! というNHKの番組が
1位になっていたらしい。
このスレに該当者がいたらNHKの受信料は払え。
268 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:35:44 ID:dAeMJb860
スクランブルするしかないのだがな。
今は納める者(勘違い、脅しに負けた者等々)と納めない人が混在していて
それが不公平というなら、金を払った者だけが見られるというのはとても公平だ。
しかし、肝心のNHKが渋っている。
なぜか。内容が偏向していること、娯楽など低俗番組ばかりでとてもBS専門局
みたいな営業はできそうもない。
そんな中で、スクランブルでガチンコの営業をやってみろ。内容が秘密サロン的
になるなんて甘いこと言っている前に、契約者数が少なくて簡単に潰れてしまう。
だから、怖くてスクランブルなど出来るわけがない。
ならば。法制度で強制化するか。それも、本当は具合が悪い。強制化とは国営化に
他ならないから、今までみたいな甘いテック体制では許されない。それでは甘い汁を
すえなくなってしまう。
だから、NHKとしては現行のまま、騙して、脅かして、取れるところからだけ
受信料をふんだくって、のうのうと生きていきたいわけだ。
そんなNHKは日本には必要ない。
よう知らんけど、NHKと契約しなければ払う義務って生じないんだよね?
>>79 単に「契約拒否します(しています)」でいいよ。
「あ、はい」以上のことは言われたことないね。
271 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:37:54 ID:pnSStCdD0
支払わなくても視聴できるのが問題なんだろ
BSみたいにNHK専用チューナーを通さないと視られないようにしろよ
今のNHKが要らないという点に於いては見解は一致してるようだなw
273 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/03/22(月) 09:39:56 ID:+lQbVpBS0
犬HKの料金払うなら、スカパーのなんとかパック
追加で頼みたいよね。おいらんちはマンソンだから
アンテナは戸別じゃないしww
>>262 誰が「俺の受信料で反日番組作ってくれ!」なんてドMなこと要求してんだよアホかwww
「俺から受信料取らないなら別にどんな番組作ってホルホルしてくれてもいいよ。」って言ってるだけ。
275 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:42:59 ID:CpjQuiGW0
>>245 ほう?その理屈が正しいなら
NHKと契約したくないからテレビ受信設備を設置できない世帯は
緊急災害時に死んでもいいのかよ?
つーか、被災地では電気などのライフラインが機能しなくなって、テレビジョン放送の受像もできなくなるけどなw
ワンセグ携帯でテレビを見たら充電容量が激減すると想像に難くないし
やっぱり被災地での緊急災害には、電池で情報が得られるラジオだろうな
だから、NHKだけが公共放送(造語)だから緊急災害放送するなんて理屈はすでに論理破綻しているんだよ
災害で不安を煽って支持を集めるような卑屈な真似は、逆に支持を無くすんだよw
うちはCATVだから有線テレビジョン放送法理論で契約しない
NHKにしかできない優れた番組もある。教育テレビでコンスタントに放映されている
教養番組の類は、民放ではあまりみられなくなった。あるいは反体制のルポ番組
などにも希によいものがある。六カ所村のレポートなどは、電気事業連合会などに
広告でゲバルトをかけられている民放には決してできそうにない。だから公共放送は
必要なのだ。
国営にして公務員にして
怪しい在日の外国人排除。
279 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/03/22(月) 09:45:49 ID:+lQbVpBS0
ところで光テレビ、3月末で5番組くらい減るね
アニマルプラネットとかディスカバリーとかw
なので、おいらはスカパーに加入することにした。
NHK?
なにそれwww
契約してないし、見たい番組ないし〜
おとといきやがれwww
280 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:47:56 ID:zsnbAVMx0
ところで、スクランブル化する場合はワンセグのNHK部分だけスクランブルを
かけることも技術的には可能なの?デコーダーも2種類必要になったりするのかな。
>>275 ん?
「普段はスクランブル化して見たい奴だけ見て、災害時とか大きな事件が起きたときとか、
全国民に正しい情報を提供しなければいけないときだけスクランブル外せばいいじゃん?」
と言ってるのに何を勘違いしてるんだ?
282 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:49:28 ID:CpjQuiGW0
>>240 >スクランブル化は論外。そんなことした時点で公共性はそこなわれる。
スクランブル化されたらタダでNHKが見られなくなるのが嫌でそんなこといっているとかw
公共性だけでは抽象的すぎて説明に乏しいなあ
元副会長が、スクランブル化したら、払わない人が見られなくなって
あまねく放送を行き渡らせられなくなると言っていたが
それって、NHKと契約したくなくてテレビ受信設備を設置できない世帯は
民放の放送を見られなくなって、あまねく放送を行き渡らせる妨害をしているわけだが
スクランブル化が、一番!公平負担なんだよ
283 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:52:39 ID:Qp16r+iZ0
スクランブル化とかは将来的な課題として検討すれば良いので、とりあえずテレビ保有者は法に従って受信料払えよ。
契約拒否してる奴はご近所にもバレてるぞ。
ド貧乏なのか、変な思想なのか?
子供が学校でいじめられても知らないぞっと。
>>283 そもそもテレビねぇよ。ってか捨てたよ。嫌いだから。
285 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:55:08 ID:wzCFsvRS0
>>282 NHK本来の姿というのは、採算度外視や商業主義の束縛を受けないインフラ事業みたいなもんだとおもう。
車に乗らない者も高速道路建設や延伸・拡張・改良・維持などの費用を負担するのが理不尽だというのなら、
まあそれも一理あることはある。
286 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:55:22 ID:dAeMJb860
公明正大な姿勢で報道して、企業の論理に影響されない。そのためには
コマーシャルではなく、あまねく国民から浄財を得て堅実な放送を貫く。
発足はそういうことだったのかもしれないが、今は残念ながらそうはなっていない。
年間6,500億円という莫大な受信料収入の上にあぐらをかいて、中韓マンセーの
反日売国報道に終始し、バカ高値で購入した寒流ドラマの垂れ流し、くだらない娯楽
番組しかやっていない。
それでいて、公共放送などと自称して、お上意識で国民から受信料という意味不明な
金を強要する。根拠も曖昧だし、そもそも契約書を欲しいと言っても存在しないようだ。
届くのは「受信料通知書」だけ。なんだこれ?
職員が悪事を働く不祥事が全国で無数に発生して、不払いが増えたので裁判を
おこして強制的に払えと言うが、その裁判にしても放送法の合憲違憲などは
逃げて、ただ契約が存在するから滞納分を払え、という論点だけ。まあ、民事
では勝てるかもしれないが、本質論議は避けられてきた。今回の判決は
その点では画期的だ。NHK内部はガクブルだろうが、もう騙しや脅しのテクニック
だけでは、やっていけないのだよ。
287 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:56:21 ID:tIaEnGyk0
マンションのCATV受信は
CATV側が負担しているので払うことありませんよ。
NHKの二重取りです。
これはさすがに裁判官やりすぎww
今度のゼミでネタにされてるオ管w
289 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:57:01 ID:CpjQuiGW0
受信料裁判で、NHKの請求棄却wwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>283 >とりあえずテレビ保有者は法に従って受信料払えよ。
NHK擁護論者と工作員の拡大解釈大間違いw
放送法は、協会の放送を受信できるテレビジョン受信設備を設置した者が
その放送の受信について契約しなければならないが、放送の受信を目的としない
受信設備はこの限りではないと言っているのだからw
不祥事を連発したNHKとの契約は合法的にできませんなあw
>>283 別に貧乏なのは事実だから気にしないよ。
子供もいないし。
291 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:57:37 ID:jZCVyuqM0
NHK払え派は嘘ばかり。
契約拒否ってなあに。
契約するかどうかは自由なんだよ。
テレビ保有と支払い義務は無関係です。
司法判断はありかもしれんが
こいつらと契約したりローンの与信とかどうなるんだろ
293 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:02:57 ID:Qp16r+iZ0
>>284 ワンセグ携帯やカーナビTVを持ってても支払い義務はあるんだぞ?
294 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:03:41 ID:CpjQuiGW0
>>285 なるほど!そういう意義を思っているというのであればわかる
まあ道路建設は税金であって、しかも揮発油税や自動車重量税の受益者負担の割合が大きい
高速道路は通行料をとって、建設に当てているわけだ
NHKも同様の理屈かどうか
協会の放送を受信できる受信設備を設置した者の受益者負担なわけだが
民放があるから、一般道路と同様な考え方は無理だと思っている
一般道よりも高速道路の方に近いゆえに、スクランブル化が必要である
295 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:04:22 ID:jZCVyuqM0
>>293 はいはいうそですね。
総務省はそれらは受信機ではないといっています。
主な機能は電話でありカーナビで主な機能はテレビじゃないから。
296 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:05:50 ID:Qp16r+iZ0
>>291 テレビ保有者は契約義務あるんだよ。
何勝手な事を言っているんだ。
297 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:06:46 ID:jZCVyuqM0
>>293 そもそも契約してなきゃ支払い義務は発生しませんしね。
NHKは妻を訴えればよかったんじゃね?
>>293 うん、ケータイはWM機だし、車にナビは付いてない。Google mapで十分だしね。
オーディオはDEH-P530っていうカロの安いiPod対応のやつなんだ。
>>296 受信を目的としなければ、契約義務はないです。
ちなみに目的としていることを証明しなければならないのは
NHKですが、NHKにそんなことを調査する権限はございません。
質問に答える義務もございません。お引取りください。
301 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:08:41 ID:jZCVyuqM0
>>296 はいはいまたうそをごくろう。
旧郵政省が国会で放送法の規定は契約中の原則を覆すものではないと明白にいっています。
つまり法的義務ではないので、契約するしないは自由なのです。
302 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:08:57 ID:r++QrGpw0
>>283 契約したものが支払う、また、法に従って契約しないという選択もできるのが今の制度。
ゆえに、契約とされているのであって、契約していないものに対する差別的言動はおかしい。
また、教育という観点から、いじめを肯定するというのもおかしい。
仮に、受信料制度がその温床というのであれば、撤廃しなければならない。
それが社会の義務であり、憲法で謳われている国民の努力義務。
>>296 テレビじゃなくて受信設備だよ
テレビを持ってるだけじゃ義務は発生しねーよアホ
>>296 テレビ保有者じゃねぇ。
「協会の放送を受信することのできる受信設備」を設置したもの、だ。
NHKはわざと混同させてるけどな。
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:09:36 ID:CpjQuiGW0
>>296 テレビ保有者ではない
協会の放送を受信できる受信設備を設置した者で、
テレビジョン放送について契約義務があると放送法で言っているのだが
何勝手なことを言っているんだ
306 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:09:52 ID:5fZD7y7E0
受信契約は拒否すると言ったら二度と来なくなったよ
契約しろと訴えたらどうなんだ
本人が拒否するといってる契約をさせられるのかなあ
面白い裁判になるぞ
NHKは視聴者から毟り取ったカネで私腹を肥やしてるのに文句を言わない
こんなバカがいるから日本人は中韓の侮りを受ける
308 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:10:27 ID:jZCVyuqM0
>>303 つーかさ、義務は発生しない、が正しい
受信設備だろうがテレビだろうがワンセグだろうが。
309 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:10:36 ID:Qp16r+iZ0
>>299 この非文明人ww
お前、関係ないならこんなスレに来るなよ。
何の用だ??
310 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:10:53 ID:dAeMJb860
スクランブルは、放送内容・品質に自信がないから出来ないと言うし、
法律で受信料を強制して罰則を設けるのは、受信料=税金と同じだから
会計処理を厳格にチェックされるし、職員の高給も公務員準拠に激減される
だろうから、嫌だと言うし、
今のままで、曖昧に受信料納付書を送りつけて、取れるところからだけ取る
というずるい姿勢を維持したいというのだから
始末に負えない。NHKは今の日本には不要だ。
311 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:11:55 ID:VPDGmg450
NHKと契約しなければTVは持てないというNHK思考自体がおかしい。
>>309 テレビ持ってなければ非文明人かよwwwww
どんだけ狭い世界なんだw
俺が今書き込みしてるこの箱と回線の方がよっぽど文明社会らしいだろうよw
>>306 これが覆ると大変な事になるから、
とりあえずNHK側に有利な「契約してるけど不払い」な奴だけ狙い撃ちしてるんだろうね
314 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:12:36 ID:8mZ4B/o30
>>291 あなたの書いていることは、まったくの間違い。
放送法
第三十二条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない
放送法に契約をしなかったら○年以下の懲役とか書いてないから、
契約しなくてもおとがめなし。
315 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:12:42 ID:jZCVyuqM0
>>306 そんな裁判は起こさないよ。100%NHKが負けるから。
NHKは公権力じゃないから一方的に義務を発生させる権限はないんだ。
契約自由の原則により契約するしないは自由なんだ。
放送法の規定は、出来るだけ契約しましょうねと言う訓示規定に過ぎない。
316 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:13:59 ID:CpjQuiGW0
>>296 嘘を言って契約させたらだめだぞ
拡大解釈せずに、ちゃんと説明して契約をお願いしろ
お前のようなデタラメを平気で真実だというから
受信料制度の信頼性がなくなるんだよ
責任とれよな
>>309 テレビが文明の代表という時代は数十年前の話だろw
文明は時代とともに進化するんだから、お前の方が非文明人w
317 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:14:03 ID:Qp16r+iZ0
お前ら文句があるなら、グダグダ屁理屈を並べないで放送法を改正したらどうだ?
公共放送を維持する必要があるからNHKは存続しているんだろ。
法を守って契約して受信料を払え。
318 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:14:24 ID:jZCVyuqM0
>>314 旧郵政省が契約自由の原則を覆すものではないという見解を国会で示している。
私のほうが正しいです。
319 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:15:11 ID:r++QrGpw0
Qp16r+iZ0 が、典型的な集金工作員レスな件。
320 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:16:17 ID:jZCVyuqM0
>>317 改正するまでもなく旧郵政省の有権解釈により契約するしないは自由です。
NHKにその解釈を取り消す権限はありません。
>>315 いや、100%ってことはないよ。
でも、仮にNHKが勝ったとしても、単に契約者が一人ふえるだけ。
未契約期間をさかのぼって契約するとかできないしね。
何か罰を食らうわけでもなし。
勝ってもたいしたメリットがない上に、負けたら受信料システム崩壊だから、
NHKはそんなリスク冒してまで裁判起こすわけがない。
322 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:17:50 ID:8mZ4B/o30
>>315 契約してない相手に対してNHKが起こすのは、不法行為に
基づく損害賠償だよ。受信料相当額を損害としてだわ。
323 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:19:44 ID:jZCVyuqM0
スクランブルを不法解除すれば不法行為だが
放送を受信することに違法性どころか不当性もまったくない。
注文しない物を送りつけて代金請求できるか?
できないよ。
324 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:19:56 ID:CpjQuiGW0
>>317 合法的に契約しません
合法的に不祥事NHKお断り
おう!裁判所で受信料裁判の請求が棄却されたんだから
そっちが法を守れよ!
325 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:20:38 ID:jZCVyuqM0
通信を傍受すりゃ違法行為だが放送波不特定多数に向けたものだからな。
>>322 NHK自身が「受信契約は受信の対価ではない」って言ってるのに、なんで損害が発生するんだ?
327 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:22:52 ID:cbimSPZX0
プロ野球にまったく興味ない人間としては
NHKで放送するのはどうかと思ってる
ニュース枠を削ってまで放送してるのが不満
328 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:07 ID:dAeMJb860
>>322 不法行為に基づく損害賠償は、おもしろい考え方だけど
契約を結ばないことがNHKに対して損害を与えたという証明をNHKが出来るのか。
契約締結の根拠を放送法に求めるなら、無理があるな。国会答弁で放送契約であっても
契約締結の自由は「当然」守られる、としている。
契約を結ばないことでNHKが不当に損害をうけたとするなら、契約を結ばないという自由は
どうなるのだろう。契約締結を強制するなら税金と同じなんだけどね。
そうなると、今のNHKの体制は不都合だ。やっぱり国営化しかないね。NHKには
その気はさらさらないが。
329 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:16 ID:sFBpuzWo0
60年も前にできた法律で時代に合ってない放送法
できた当時と世の中変わりすぎている
NHKの存在そのものを見直すべきだね
ケーブルを通じて受信している俺は、支払い義務自体が無いのだが、
隣りの家から勝手に同軸ケーブル引いていることが心苦しい。
331 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:25:47 ID:CpjQuiGW0
>>326 おお!そうだ、受信契約は受信の対価じゃないと明言しているもんなあ
この裁判で控訴してもかなり不利なことを既に明言しちゃっているわけか
こりゃ詰め将棋もいいところだ
>>319 受信料制度やNHKのやっていることに、かなりの矛盾点があるから
開き直ってコピペのように書き大解釈を言い続けるしかないんだろうね
目的は録画。
戦後の50年前に作られた放送法も見直す時期にきてるんじゃねーか
334 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:33:24 ID:VPDGmg450
カスラックといい勝負なNHK
335 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:33:44 ID:+LUSCIAm0
NHKを契約しなければ観れない方式に変更してもいい時期にきてるんじゃないか?
湯水のように入ってくる金で放送なんて今の時代に相応しくない
ある意味天下り企業より悪質
336 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:33:53 ID:8mZ4B/o30
>>318 ちょっと探したんだけどソースがでてこなかった。orz ソース教えてください
>>333 受信料を払ってくれる奇特な方々がいる間は見直す必要など無い。
新たなシステムは今払ってないオレらの負担を増やすだけ。
ほしゅほしゅ
339 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:38:03 ID:8mZ4B/o30
>>326 得べかりし利益だよ。受信料で飲み食いバンバンできたはずなのに
払ってもらえなかったからそれができなかった損害w
340 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:38:41 ID:XYiBhSB10
コンテンツに自信持ってるんだったら、
堂々とスクランブル掛けろよ
「受信契約を結ばない人は見なくて結構」
これでいいだろ。
置いておくだけで料金取るなんざ、ヤクザの観葉植物レンタルと同じじゃ
当然NHK様は控訴してくるんだろうけど…
早くこの判決確定しないかな
342 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:41:55 ID:8mZ4B/o30
>>331 受信の対価とは、CSとかで○○を見たいから金を払う、という意味じゃない、
ということだ。糞みたいな韓流ドラマとか誰も見たくないものをたれながなしても
とにかく金をとるということだよ。
>>340 観葉植物はいちおう料金の対価になるものを置いていくだろ(無理やりにせよ)
NHKの受信料は、はじめからその家にあるもの(壁とか)に対して金払えって言ってるようなもの。
344 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:42:30 ID:KBYsBHZB0
「契約するのは自由」が当たり前
押し売りがまかり通るのは、おかしい。
事業仕訳でもまっさきにNHK問題を取り上げてくれれば、
民主党は支持率アップできるのに。
346 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:43:06 ID:CpjQuiGW0
>>333 放送法を改正するならば、受信料がNHKのみに渡る今の制度を変えて欲しいな
受信料を渡すなら、コミュニティFMとか民放で自治体が放送する公共の番組にあてがうようにね
受信料が税金ではなく、NHKが国の機関ではないにもかかわらず、一極集中だから問題が起きている
著作権制度も一極集中だが、あれは別な団体でもできるわけで、独禁法の指導が入った
例えば自賠責強制保険は、行動で走る車に対して法律で保険の加入を義務づけているが
その保険会社は数多くの民間保険会社だから、保険料が一極集中しない
347 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:45:50 ID:QezbbbsW0
先週、集金人らしき人物が来て首からぶら下げた凶器のようなものを突きつけられた
危険を感じてすぐに玄関を閉めたが怖かった
348 :
342:2010/03/22(月) 10:46:26 ID:8mZ4B/o30
>>342 自己訂正 ×受信の対価
○受信の対価でない
ここで片山虎之助が一言
350 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:48:13 ID:XYiBhSB10
昔はタダ見してるくせに、
「そっちが勝手に放送してるだけ、受信料は払いたくないから電波止めろ」
なんて屁理屈抜かすDQNが居たが、
今は、技術的にペイテレビが簡単に実現できる
犬HKがそれをやらない理由はただ一つ、
「 楽 し て う ま い 汁 が 吸 い た い 」
なんか、童話利権に通じるものがあるなw
351 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:48:14 ID:dAeMJb860
年間6,500億円の収入というと、日本国民1億3千万人で、一人あたり年間5,000円。
赤ちゃんから100歳超のご老人まで含めてお一人様5,000円だ。むろん法人収入が
かなり大きいから単純には言えないのだが、この数字がどれだけ莫大なのかは分かる。
それでいて、乱脈経営に、中韓マンセーの報道姿勢、くだらない娯楽番組の濫発。
およそ公共放送の名に値しない。
だから、NHKはすぐに解体するか、思い切って規模を縮小して職員を減らして
最小単位で国営化するか、完全民営化、民放に生まれ変わるしかないだろう。
今も体制はあまりのも不経済、非効率、不公平、不誠実に尽きる。
古くなった放送法を改正して、生まれ変わるしかないだろう。
352 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:53:21 ID:jZCVyuqM0
電波を取り上げるだけでいいとおもうよ。
中波を2から1
FM廃止
地上波を2から1
衛星は3から1かつ中身は地上波と全く同じ
354 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:58:52 ID:8mZ4B/o30
NHKが教育放送をやるから、民間の教育番組が育たないんだよ。
しかも幼児番組の間に幼児英語番組をこそっと入れてやんの。
幼児が意味不明の言葉を言うんでこまってんだよ。
日本語番組は恐ろしく高度で?意味不明だし。
NHKはチャンネル数を減らして税金だけで運営するか、CM流してスポンサー収入で運営するかしないとな
スクランブル化できるのに勝手に流しといて、受信料払えとか馬鹿なの?ヤクザなの?
356 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:07:27 ID:Qp16r+iZ0
まあ最高裁でまたひっくり返るけどね。
大河やNHKスペシャル・クローズアップ現代など良質な番組はあるが、税金でもやっていけなくもないだろ
どちらにしろ、政府の意にそわない番組は今でもできてないわけで
下手したら中国・朝鮮の肩を持った変更番組作るしな
358 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:12:29 ID:dAeMJb860
昔は給料は民放の半分。商標にひどくこだわって、クレバスやら、ポルシェやら、キャタピラやら
内部に委員会を設けて放送禁止にしていた。真面目一方で清貧といったイメージがある時代も
あったんだけどね。
こういう判決が出たのだから、もう一度内部で反省したらどうだろうか。
あれだけ中韓寄りの報道姿勢や、高値の寒流ドラマ垂れ流しや、相場を無視したスポーツ
放映権獲得や、くだらない娯楽番組の連発などに対して
内部から疑問の声が上がらないのかな。今の民主党みたいに牛耳っている朝鮮人系の
役職者がいるのだろうかと疑ってしまう。
反省して、生まれ変わるチャンスはあるのだが、無理なのだろうか。
それて、番組のDVDの関連会社による高値販売もよろしくない。この辺をどう是正するのか。
期待しないで待っている。
359 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:14:44 ID:gNUuH4ag0
360 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:17:32 ID:jZCVyuqM0
>>356 うんにゃ。ひっくり返る要素がまったくない。
代理人は本人の意志が明確に存在するときはそれに反する意思表示は出来ない。
よって契約は無効というのは基本中の基本。争える要素がない。
契約がないので払わなくていいという判決。
契約する義務も明確に判決は否定している。
361 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:18:43 ID:Qp16r+iZ0
>>360 >>契約する義務も明確に判決は否定している。
どこをどう都合良く読み替えたんだ??
362 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:19:39 ID:jZCVyuqM0
またうそつきがでてきた。無視しようっと。
363 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:20:48 ID:dAeMJb860
男性の主張の中で
NHKの番組は「ほとんど」見ていないから契約締結の意志がない
と認定されたんだよ。テレビが無いから契約が成立しない、ではなくてね。
少しは見ていても、契約締結の意志がなければ契約は成立しない、というわけだ。
364 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:20:55 ID:nBBAzVSZ0
NHKは天気予報と国会中継だけでいいよ
受信料は1/100ね
契約しなければならないってことは
自分で相互契約書作ってNHKにこの契約じゃなきゃ当方は契約しない
って言えばいいのかな
>>2 そういうチューナーや受信機を作っても
NHKから政治家を通じて家電メーカーに圧力がかかる
具体的には「製品認可しない」という形で。
このスレにその事を触れる人間は居ないのも(ry
367 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:23:45 ID:/Y1PHS850
受信料なんぞ払ったことがない、契約などするか、
いつでも訴訟に応じてやる^^^^
368 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:27:38 ID:Qp16r+iZ0
民放で低俗な番組があふれる中、やはりNHKは必要だろう。
だんだんBSのテロップが大きくなってるわ
371 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:30:26 ID:XYiBhSB10
ID:Qp16r+iZ0
連投ご苦労さん、
ところで、NHKの職員の給与とボーナスの金額知ってるんだろ?教えろよw
373 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:31:41 ID:DGnNr+2j0
この判例を見る限り、つまりNHK受信料の支払いは義務でもなんでも無いって事だよね?
うわー、それを毎月払っていた俺って一体・・・
というか義務とか言って支払いを強制していたNHKの姿勢はどうよ?
おかしいよね?今から電話して判例によると義務でもなんでも無いみたいなんで、
支払いを拒否しますって言おうかな?
>>372 素直に払ってる人をバカにして払わないことを勧めるからこういうことになる。
払ってる人はほっとけばいいのに、世の中にはお節介な奴が多すぎるね。
375 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:34:30 ID:dAeMJb860
不幸にも契約を結んでいる方には、解約をお勧めします。
解約しないで不払いを続けていると民事債権存在で訴訟を起こされ、訴訟の仕方に
よっては敗訴の可能性もあります。(裁判官にもよりますが)
契約を締結していない方は、そのまま未締結で問題ないです。
376 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:38:11 ID:EEp8v/ud0
このスレ見てて感じたこと。
@判決内容をわかっていてNHKを擁護する奴→少ない
A判決内容をわからないでNHKを擁護する奴→いない
B判決内容をわかっていてNHKを叩く奴→結構多い
C判決内容をわからないでNHKを叩く奴→大多数
問題なのは、最後のCが多いということ。
こういう連中が大騒ぎすると、正論で叩く奴が非常に迷惑を被る。
377 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:39:29 ID:8mZ4B/o30
民法第七百六十一条 夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為を
したときは、他の一方は、これによって生じた債務について、連帯してその
責任を負う。ただし、第三者に対し責任を負わない旨を予告した場合は、この
限りでない。
高裁でひっくりかされるだろうね。妻が妻ーNHK間の契約を結んでしまった
んだから。
>>373 違うだろ。放送法第32条にはNHKの放送を受信することができるテレビを
持ってる場合は受信契約をしなければならないって書いてあるんだよ。
テレビを持ってて契約してるなら払えよ。
379 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:43:57 ID:IHlv9/2r0
>>368 民放は低俗番組を低俗番組だと思ってみるからまだマシ、ま、見ないけど。
NHKは、公平面して、権威をもって売国やるからむしろ害は大きい。
なんで、韓ドラを番宣までえんえんとやって放送するんだ? 明白に放送法
の精神に反してるぞ。さんざん1000人単位の抗議デモかけられても、
一言も報道しない、こんな報道機関がおまいさんみたいに「必要」と思われる
ぐらい害悪なことねぇだろ。糞が肥だめ入ってるのが民放なら、毒が
食い物の中に入ってるのがNHK。
そもそも契約していないのに請求に来るってどういうこと?
>>377 その後、夫婦が離婚した場合はどうなるの?
382 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:44:49 ID:8mZ4B/o30
つーか 判決の原文ネットにないの?w
引越しするとここと新聞屋は即効で来るよな
もしかして引越し屋が情報流してる?
384 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:48:38 ID:dAeMJb860
>>380 未だ、未契約者に対する訴訟は提起されていない。
NHKは将来は未契約者に対しても訴訟を起こす、としているが。
未締結者に締結を義務づけ出来るかどうかは難しいところで、NHKは
踏み込めないとみている。したら、大したものだが。
その場合は放送法が憲法に抵触するかどうかが、当然争点となるから、NHKが
苦しくなる。あえて自分の首を絞めるまねはしないのではないだろうか。
今は締結していて未納の者を選択して訴えている。勝ちが100%でないと存在が
揺るぎかねないので、今までは完全勝訴を続けていたが、今回の敗訴の打撃は
計り知れないほど大きいな。
>>372 どこをどう読めばそういう解釈ができるのか
387 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:51:34 ID:8mZ4B/o30
>>381 そりゃ離婚後の分は払わなくてもいいだろ、離婚前の分は離婚後でも
払わないといけないし。離婚の前別居してればそのときの分も
払わなくていいだろ。
388 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:51:49 ID:riwRm/bA0
ステラとか送ってくんなよ
頼んでもいないのに
そんな無駄なことすんなら受信料半額にしろ
>>384 法人に対する未契約者訴訟は起こされているが和解か取り下げかで支払いに応じているから
まだ判例がない。
390 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:54:47 ID:/Y1PHS850
>>378 罰則がないんだよ^^^
義務に違反したからといって罰則までは、という制定当事者の考えが反映されている。
だから、契約しなくともなにも問題はない。
むしろ時代は変わり、スクランブルも可能な現今では、放送法は廃止すべきだろう。
そしてスクランブル化すれば赤字転落は確実だな、キムチ放送局なんて^^
391 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:55:12 ID:dAeMJb860
>>389 とんくす
法人は体面があるから、泣く泣く支払わされているんだろうね。
392 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:55:17 ID:adlrcDpZ0
393 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:55:27 ID:O/lkGdfS0
もうかれこれ20年以上一度も一銭も払ってない俺って…
>>383 新聞屋は毎日配達しているから引っ越したらすぐわかるよ。
お前もたまには部屋からでて散歩でもしたらどうだ?
空き家だったりその家に誰かが住み始めたとか暫くしたらわかるようになるぞ
395 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:56:16 ID:8mZ4B/o30
>>386 じゃなんでいかにも判決文読みましたみたいなレスが多いの?w
396 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:56:40 ID:m4OnXkUX0
洗剤とか配れば払う人も増えるよ
>放送法が憲法に抵触するかどうかが
問題はあるが司法が介入するほどの問題ではない。立法で対応すべき問題という判断がでてる。
398 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:58:30 ID:/Y1PHS850
韓国の公営放送局の受信料は300円ぐらいだろ、NHKは日本国民をなめ過ぎ
399 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:59:43 ID:8mZ4B/o30
400 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:05:10 ID:PUu3j88pO
もう、スクランブルかけて、見たい人だけ金払って見るようにしろよ!
激減するから絶対やらないけどな
>>394 うちは引っ越してきて1年経っても新聞屋来なかった
403 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:13:01 ID:dAeMJb860
>>397 契約締結の義務づけは重大な憲法違反だろう。
それを立法の問題で片付けるのはいかがなものか。訴訟のやり方や裁判官の
個人差もあるだろうけれど、今の放送法がおかしなものであることは確か。
当然憲法判断を要するとオモ
404 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:16:18 ID:pqtns46W0
NHKの受信料ぐらい安いんだから払ってやれよ
405 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:16:28 ID:8mZ4B/o30
>>397 裁判をするということは司法が介入するということw
裁判所は、憲法違反の法律でもって裁いてはいけませぬ。
契約は双方の合意が必要なんであって、義務じゃない。
>>405 訴えたものを何でも審理してくれるわけではない。司法判断の必要の無いものは無視される。
408 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:23:18 ID:jZCVyuqM0
>>377 ないよ。本人の意志に反する代理は無効なのでね。日常家事の範囲に含まれるかどうかがは問題になっていない。
意志が不明確ならそれは問題になるが今回は本人の意志が明確なのでね。
代理行為についてもっと勉強してからきなさいね。
409 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:23:35 ID:v8O1F6uE0
>>377 NHK受信契約が日常の家事に該当しないという判断だが、覆るかねぇ?
いい加減な受信契約体制見直さないと今後も負けるんじゃないの?
妻にその場で旦那名義の契約させるなんて、おかしいだろ。
契約書置いて、旦那さんと相談してください、後日伺いますってのが普通だろ。
>>406 >契約は双方の合意が必要なんであって、義務じゃない。
例えば、自賠責保険への加入は強制だし、その保険契約は『契約』だけど。
これって、奥さんが盲目で半ば強引に支払い強要されたとかいう人の話?
412 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:27:34 ID:QhYzH8uc0
>>377 NHKの契約が「個人単位」での契約ならそうだろうが
契約は「世帯ごと」が原則。
妻が、夫の判断なく一家の代表として契約することは
「日常家事の範囲」ではないので夫は連帯債務を負わないと判断されたんだろ。
413 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:27:36 ID:jZCVyuqM0
>>390 旧郵政省が国会で契約自由の原則を覆すものではないと明言している。
つまりその規定は契約は契約締結の一方的法的義務を意味しないということ。
納得いかなきゃ結ばない自由があるということ。これは有権解釈であり
NHKごときが取り消せるものではない。
>>409 >契約書置いて、旦那さんと相談してください、後日伺いますってのが普通だろ。
日常の家事について民法が夫婦に連帯債務を規定したのは、そう言う趣旨じゃなく、その場で妻が即決できるという意味だよ。
>>410 特殊法人が勝手に決めた規約を守る義務なんてのは無い。
自賠責保険は法律で決まってる。
契約って使い方難しいね。
416 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:29:58 ID:jZCVyuqM0
>>410 第三者である被害者救済という公益があるからな。
でもNHKとの契約にそのような第三者を巻き込んだ公益はない。
417 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:32:09 ID:jZCVyuqM0
>>415 自賠責は車の保有の許可要件だからな。
車の保有はそもそも自由じゃない。許可制だ。
>>416 公益があるから有効、無ければ無効という理屈は
>>契約は双方の合意が必要なんであって、義務じゃない。
>例えば、自賠責保険への加入は強制だし、その保険契約は『契約』だけど
に全く関係ないだろ。反論になってない。
横レスするなら、空気読めよ
夫に聞かないと契約できないと言えばいいのに
妻がバカだと夫は苦労するね。
>>415 >特殊法人が勝手に決めた規約を守る義務なんてのは無い。
>自賠責保険は法律で決まってる。
放送法って知ってるか?
>>376のCなら、あっち行けよ。邪魔。
421 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:35:39 ID:8mZ4B/o30
>>412 夫は一家の代表として契約できて妻は一家の代表として契約できないのかよ?
地裁の裁判官が日常家事の範囲でないと考えただけだろ。
422 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:36:56 ID:jZCVyuqM0
>>420 おまいがあっちいくべき。法的義務を意味しないという有権解釈がすでに存在する。
423 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:37:34 ID:jZCVyuqM0
つまり、義務ですからというのはNHKの勝手に決めた内規というのは正しい。
424 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:38:18 ID:8mZ4B/o30
>>422 そもそも、お前
>自賠責は車の保有の許可要件だからな。
>車の保有はそもそも自由じゃない。許可制だ。
こんな嘘を言って恥ずかしくないか?
426 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:38:33 ID:AyGE/rHn0
427 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:38:41 ID:QhYzH8uc0
>>421 今回の事例は夫が事前にNHKと契約する意思はないと客観的に明らかにしていた。
(判決文くらい読んでこいよ)
>地裁の裁判官が日常家事の範囲でないと考えただけだろ。
そうだよ。それを「地裁の判決」というんだ。アホか、お前はw
428 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:41:00 ID:W9+lz05M0
一度も払っていなければ、虫すれば良い(今のところは)
過去に一度でも払っているのであればNHK事務センターに電話して
放送受信機廃止届」を送ってもらい届いた書類に記入して返送する。
二度と請求は来ない。本当?
429 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:42:35 ID:jZCVyuqM0
>>428 電話しなくても所定の書式で廃止届を一方的に送りつけるだけでいい。
それで解約成立。電話するといいがかりをつけてくることがあり、余計な時間を
とることがある。
>>424 NHK放送受信規約は総務省が認可 官報に掲載
協会との契約義務は放送法(法律)
431 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:43:27 ID:8mZ4B/o30
>>427 だから判決文はどこにあるんだって ソースくれ
>>413 だから郵政省の名言はどこにあるんだって ソースくれ
契約の自由の原則ったっていろんなニュアンスあるから
前後の部分を読まないと分からない。
>>424 規約は総務大臣の承認を要する。
規約のなかでも特に受信料の額は国会の承認が必要。
433 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:44:04 ID:dAeMJb860
えーっと
自賠責はクルマの保有の許可要件(注:そんなものないけど)ではなくて運行要件(自賠法)。
クルマの保有はそもそも自由ではなくて許可制→保有がガレージ内での保有であれば所有に対しての制約無し。
公道を運行したければ登録(軽自動車は届け出)を受けてナンバーを付けて、車検証を携帯する、後ステッカーね。
ま、そんなところ。これ、マメな
434 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:44:15 ID:jZCVyuqM0
罰則がないってことは強制力もないってことだ。
435 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:45:46 ID:8mZ4B/o30
TVが無ければ払わなくて良いし、契約も出来ない。
だからNHKのセールスマンが来たら、うちTV無いんです。
と言えば良い。
TVを無料で持ってきてくれるなら有り難いけどな。
>>422 >法的義務を意味しないという有権解釈がすでに存在する。
お前な、その存在するとする有権解釈って、契約義務じゃなく『支払義務』だろ?
そこのところを理解していないバカなのか、わかってて嘘をついて相手を騙そうとする詐欺しなのか
どっちだ?
438 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:46:28 ID:jZCVyuqM0
契約の自由の原則ったっていろんなニュアンスあるから
おまい、なにいってんの?
契約自由の原則は契約を結ぶかどうかは双方の自由意志に任せるってことで
公権力は介入しないという大原則。
それもしらずにわーわーいってんのか。
NHK擁護ってこんなんばっか。
439 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:47:18 ID:jZCVyuqM0
>>437 面倒だから答えていないだけだ。法的な契約義務がないという有権解釈だよ。
自分で調べな。
いまだに受信料とか払ってる間抜けっているんだな。
>>7 契約をしないのは法律違反。但し罰則規定はない。
契約をして金を払わないのは契約違反。支払い請求を受ける。
ただ、契約内容を明示しないで詐欺のように契約させるのは、当然不法行為のため、契約解除の裁きを受ける
>>439 おまえ、最低だな。
嘘をついてその嘘がばれるのが嫌だから、自ら立証せず、相手にその作業を丸投げするって
443 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:49:25 ID:8mZ4B/o30
>>438 それは契約自由の原則の中の契約締結の自由の話し。
カラー契約→衛星カラー契約だが、契約の自由の原則の例外という判例も大阪高裁で出てる
>>11 テレビを買ったら自動的に支払わなければいけない仕組みではない。受信契約を結ぶと支払わなくてはいけないだけ。
契約条件の合意がなければ契約しようにもできない
446 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:49:58 ID:jZCVyuqM0
NHKを解約して払うのをやめましょー。
契約していないなら、絶対契約しないでおきましょー。
契約していて払わないというのだけはやめましょー。
NHKのセールスマンにはあなたの家の中を覗く権利は全くありません。
警察だって、家捜しする時は裁判所の書類もってくるでしょ?
NHKのセールスマンに警察以上の権限があるとか絶対に無いですから。
家の中を確認させろ!といったら 「絶対駄目だ!ゴルァ」と言って警察呼んでも良いレヴェル。
それは本当にNHKのセールスマンですか?変質者じゃありませんか?
448 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:52:40 ID:dAeMJb860
問題は家庭訪問のNHKの集金人の質だな。
ヤクザまがいというか、ヤクザ以上だよ。若い奥さんじゃ断り切れないことも
十分あり得る。
アカヒの拡張員とNHKの集金人は本当に極悪、最狂だよ。
>>308 契約の義務はあるぞ
ただ、契約書がないものとか契約内容に合意できない契約まで結ばなくてはいけない義務もない
テレビ単体じゃ受信設備と呼ばないのはデフォ。アンテナとテレビとアンテナ線が揃って初めて受信設備完成
450 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:54:38 ID:jZCVyuqM0
NHKの集金コストは収入の2割近い。
どんだけ高い手数料払ってんだよ。
だから必死な集金人っと。
451 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:55:34 ID:v8O1F6uE0
>>414 だからさ、その日常家事じゃないって判断されているんだけど。
その場で契約させない(しない)と困るの?NHKやその世帯が。
世帯にとっては契約しなくたって見ることは可能。
NHKにとっては、世帯主の合意を取る期間(仮に1週間とか)を待っても不都合
になるようなことはないはず。
452 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:56:15 ID:8mZ4B/o30
>>450 歩合制だもんあたりまえ。口座振り込みに代えるだけでも集金人に金が入る。
453 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:56:21 ID:jZCVyuqM0
ついでにいっとくとワンセグ携帯やテレビカーナビは受信設備じゃないから。
NHKだけな。そんなこといってんのは。
主たる機能が電話やカーナビだからな。
電気や水道と違って、受信料って日常家事じゃないよな。
食料品買ったりとかとはまるで違う。
契約しなくても日常生活になんら支障はない。
エステの契約とかと同じ。
>>451 >だからさ、その日常家事じゃないって判断されているんだけど。
今回はそう判断されたってことだけだよ。
俺が言ったのは
>契約書置いて、旦那さんと相談してください、後日伺いますってのが普通だろ。
という部分で、これは民法の日常家事における連帯責任の問題とは関係ない話。
ガスや電気の契約でも同じことがいえる。それどころか、日常生活の売買契約すべてに言えるもの。
良い判例ができたな
こう言えばNHKの取り立て屋を撃退できる訳か
457 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:59:59 ID:AsqW+OBK0
今や民放並みに白痴番組垂れ流してる
NHKなんぞに誰が金払うかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
代わり映えのしない時代劇(笑) 討論番組(笑) 形骸化BS(笑)
458 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:00:30 ID:8mZ4B/o30
普通にTV見て、NHKのセールスマンが来たらTVありませんと答えれば良いだけ。
感覚的には、ずっとお試し期間。
契約しなければ支払い義務は無い。
契約して未払いだから裁判になるけど、契約しないからといって訴えられはしない。
TVが無ければ契約できないきまりだし。
いまだにID:jZCVyuqM0が
『法的な契約義務がないという有権解釈だよ。』のソースを持ってこないけど、
どうした?
461 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:03:46 ID:WInKCh/H0
若奥さんの半ケツ
>>455 >日常生活の売買契約すべてに言えるもの。
例えば受信料を払わないとNHKが見れない、とかなら日常家事債務と
判断されるような気がするんだよね。
だけど現実には受信料払っても払わなくてもどちらでもみれるし、
受信料はNHKを見るための対価として支払うものではない。
つまり受信料は、売買契約じゃないってことなんだよな。
463 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:05:28 ID:gC3X349+0
夜22時頃に集金に来たりするんでかなりむかつく集金人(在)。
絶対払わん@大阪
NHKって儲けてるでしょ?
受信料なんて無くても番組作れるじゃん。
>>462 別に俺は売買契約に拘ってないけど、そう言うことにしたいの?
日常生活の契約では売買契約がほとんどだから、そう言ったまでだけど、
日常生活の売買契約『だけ』と言うことにして極論を言ってまでも、反論したいの?
だとしたら、相当頭が悪い奴だなぁ。
466 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:08:03 ID:v8O1F6uE0
>>455 ガスや電気は、契約者の同意確認まで待てないケースとか普通にあるだろ?
本来その辺を合理的に効率的に処理するために連帯責任を以てやっているのに
なーんも困らない受信契約なんかに連帯責任適応させようって考えが間違って
いると思うがな。
467 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:08:45 ID:8mZ4B/o30
>>462 日常家事債務は売買契約と限定とかじゃないよ。役務契約でも十分なりたつ。
>>466 お前契約の本質がわかってないのなら、レスするなよ。
お前の文章の9割方、頓珍漢なことを言ってるぞ。
469 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:12:23 ID:8mZ4B/o30
>>466 NHKが困るだろw つうか日常家事債務は困る困らないの基準じゃない。
客観的。
470 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:13:42 ID:3oTeQAF7O
WOWOWみたいな形式にするのが一番フェアで上手くいくと思うんだが
何で出来ないんだろう
471 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:17:47 ID:v8O1F6uE0
>>469 どう困るのかさっぱり分からん。契約書置いて郵送でも構わんし。
俺が言いたいのは、NHKは留守番の嫁や爺さんなんかといい加減に契約を結ばせよう
とせずに、きちんと説明してやれってこと。
それが法的に必要かどうかは詳しくないので知らんが、最低限とかスレスレの
ブラック並みのやり方取って許される企業じゃないだろ、と。
国営にして、ラジオ放送限定でガチガチの大本営発表、右翼放送局に路線変更して欲しいw
>470
TV持っていても見ていない人は契約しなくなるから、受信料激減になる。
474 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:25:54 ID:3oTeQAF7O
NHKをまったく見ないのに金払ってる人が一番かわいそう
475 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:26:26 ID:EMN8IzSM0
>>463 けっこう前から訪問集金廃止なってるけど
夫の留守中に妻が勝手に契約したケースってかなりあるだろ。
嘘をまことしやかに垂れ流す朝鮮人
478 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:28:55 ID:8mZ4B/o30
>>476 妻の留守中に夫が勝手に契約したケースってかなりあるだろ。
479 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:29:06 ID:CCVzZV7K0
なんだw
結局、裁判官次第か
481 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:32:50 ID:jZCVyuqM0
そもそも契約しなきゃならんてなら
受信設備を設置すると契約したものとみなす
と法律に書くよ。法律は作文じゃないんだから
書き方は決まっている。
そうなっていないということは
契約締結義務はないってこと
契約するかどうか視聴者が選択できるってこと。
いまだにID:jZCVyuqM0が
『法的な契約義務がないという有権解釈だよ。』のソースを持ってこないけど、
どうした? さんざん長文レスで大騒ぎしておいて、嘘をついたまま逃亡か?
483 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:35:13 ID:KbbH0/h80
>>79 NHKと分かったら瞬間に一切の応答をせず、黙って扉を閉めて鍵をかける
以後2回来たけど、同じ対応
これで俺は撃退したな
484 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:36:08 ID:jZCVyuqM0
簡単に探せるのに探してこないってことは、自分で自分の嘘をばらしたくないからでしたとさ。
>>481 ほれ、法的な契約義務がないというのは『有権解釈』なんだろ?
その有権解釈とやらのソースをもってこいや。
『法的な契約義務がないという有権解釈がある』というのなら、そのソースを持ってくればいいだけで、
お前の自分勝手な妄想解釈はイラナイんだよ。
487 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:37:43 ID:jZCVyuqM0
自分の嘘がばれそうで必死です。あんたを笑いものにしたいからわざと出さないの。
>>476 1回目から支払わないようにしないと、契約無効では勝てない。 まあ、勉強代だと思ってさくっと解約手続きだね
集金のおっさん来た時に、テレビガンガンついてたから、『テレビない』が使えず。。。。
しかし、払いたくないし契約もしたくないから『生活費は私ではなく、主人に任せているので。』と逃げようとしたら。。。
『奥さん。銀行のキャッシュカードくらい預かってんでしょ?その口座番号書いてハンコ押すだけだから!ねっ!!!』
悪徳商法か893にしか見えなかった。。。
直ぐ玄関閉められないように、少し開けた瞬間に身体割り込ませて入って来るし。。。
目は血走ってるし。。。
税金じゃ足りないなら、なくなればいいのに。
>>484>>487 俺は、そんなものは「無い」といっている。
だが、お前は「ある」と言っている。
まさかお前、悪魔の証明を押し付けようとするんじゃないだろうな?
そもそも、お前が言い出したことなのだから、お前の方に立証責任はある。
悪魔の証明を押し付ける以前の問題だ。
で、
>自分の嘘がばれそうで必死です。あんたを笑いものにしたいからわざと出さないの。
などと言って、さも相手が悪いような工作をする。これ、朝鮮人そのもの。
491 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:39:52 ID:z3YG9x1o0
スレチガイで申し訳ないが
祭日で昼間に一生懸命テレビを見てるのだが
つまらなくて、ネットに戻ってきてしまう 実況の奴ら 凄いな・・
>>79 「TVありません。」
N:家の中見せてください
「断ります、どういう権限をお持ちですか?」
N:TVが無いなら問題ないじゃないですか。
「帰ってください、出て行け、ゲラアウト!」
断ってるのに無理に侵入してきたら、実力で止めても良いです、
あなたにはその権利があり、相手にはあなたの家に入る権利はありません。
その場合、不法侵入の現行犯で捕まえてもOKなので警察を呼びましょう。
暴れたら、正当防衛でもなんでも、自衛しましょう。
自分の権利を守ろう。
493 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:42:07 ID:8mZ4B/o30
>>79 放送法
第三条の二 放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
二 政治的に公平であること。
の規定をNHKは守っていないから自分も契約義務規定を守らない。
(ソース 本田勝一www)
放送法の規定によると受信契約の契約締結に際し、契約内容の承認を総務省から得なくてはいけないらしい。日本放送協会が、だ。
受信者側にはそういう決めごとはない。認可された内容で契約を結ばなくてはいけないという規定もない。
契約内容の変更を要求してしまえば、あとはNHKの怠慢で話は済むんじゃ無かろうか
>>404 毎月見もしないのに受信料払うぐらいなら
その分被災地や飢餓国に寄付するわ。
NHKスペシャルの良い回ぐらいの内容なら
ペイパービューで支払いしても良いけど。
497 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 13:56:03 ID:+HLDHXK60
テレビは無い・契約する意思が無いと言っても、
NHKが来て帰らなければ、部署と名前と電話番号を聞いて記録しておくこと。
やましい事をやっている自覚があるので、向こうは非常に嫌がる。
『警察に通報しますよ』 と言えば引き下がる。
>>494 そういっている人がいたっけ。
私はNHKをよく見るから月額4000円で契約したいので契約書を作成してください
って言っているのだが、一向に向こうから返事がこないとか。
499 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:01:43 ID:dAeMJb860
払う人、払わない人がいて不公平というなら、さっさとスクランブルかければよいのだが、
本当にNHKは放送内容の偏向や、番組のレベルの低さは自覚しているようで(笑)、決して
スクランブルをかけようとしない。
ならば、受信料の強制徴収、罰則明記にしたらよいのだが、それは税金と同じだから
実質的な国営放送だ。いままでみたいな甘いルーズな会計管理は通用しなくなるし
高給も公務員準拠で激減されるだろうとかんがえて、決して制度化しようとはしない。
いまのままで、払ってくれるお人好しの金だけでも年収6,500億円だから、何も変える
必要もないのだろう。本当にあくどい商法だ。
ウェーハッハッハー
Λ_Λ
◯< `∀´ >◯
\ /
|⌒I │
,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、 ,,...---、、(_) ノ _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
./ \ ./ `レ 、 ,.r'" ',
,r' .∨ `ヽ、 / i
./ ./"`、 /"`, i /"`, ./"`i \ ,r' /"`! ,,.-''"`! .|
! ./ \/ ./ .|, / 'ー‐' / '、/ ./ .'" ,,.-'" |
. i / /'、 / .,' ',. / r─ァ / .i! / .r、 \ .,'
. |. i, ./ .\ / ./ '、. i / ! ./ | i, ./ .\ .) .,'
! `" .`" ./ `、 `" `" . 人 `" `" ./
', ,,.r' \ / `、 /
\ _,,.-''" `-、,, _,,.-'" `ヽ、 ,,.r'
.`'''''''"" `'''''''''''" ``''''''''''""
現行制度じゃ払うだけ無駄って事。
義務化するか、スクランブル放送か、解散かの3択。
503 :
ブロッサムおしりパンチ:2010/03/22(月) 14:09:24 ID:6Hrja8cH0
「TVは無い」なんてウソつく必要はないんじゃね?
>TVはある。だが契約はしない。
でいいと思う。民放の「契約自由の原則」ってのがあるんだから。
放送法の規定は「NHKを見る目的で」TVを設置した場合の話であって、
「どんな目的のTVだろうが、NHK『も』受信可能なら、絶対契約義務がある」
じゅあ「契約自由の原則」に思いっきり反している。
・「TVは無い」というウソをつかねばならない
・受信料払わないのは本来は違法
という間違いを信じていると、「後ろめたさ」を感じる人もいると思うし。
>TVはある。だが契約はしない。カエレ(゚∀゚)
でオケ。それでも居座るようなら警察を呼べばいい。
徴収員も歩合制だから必死だし。
504 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:10:04 ID:jZCVyuqM0
ヒントだけやっとこう。
国会図書館の国会議事録検索で昭和48年3月の衆議院逓信委員会の議事録をあされ。
505 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:12:41 ID:8mZ4B/o30
>>503 特別法(放送法)は一般法(民法)に優先するということを大学に行けば学べます。
506 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:13:12 ID:jZCVyuqM0
仮に契約する義務を認めたとしよう。でも
NHKのいう契約書で契約する義務はない
こちらの要求する契約で結んでくれ
ということができる。こちらに義務があるなら向こうにも義務はあるわけだ。
こちらの要求する契約内容で契約をする。
月300円とかな。
質問
よーし俺もテレビ局つくっちゃうぞー
おい電波垂れ流すからお前ら受信料な!
わかるだろ?な!
と、言うのは有り?
アホの子より
たかが12万で騒ぐな恥ずかしい。
金しか頭にないのかNHK
509 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:15:15 ID:jZCVyuqM0
>>505 うん。でも本当にNHK側が提示する条件で契約締結義務があるなら
受信設備を設置すると契約したものとみなす
と法律にあるはずなんだ。つまり放送法32条は、契約自由の原則を上書きする特別法とは
いえないわけだ。
>>410 自動車損害賠償保障法には締結の義務は明記されていないよ
(責任保険又は責任共済の契約の締結強制)
第5条 自動車は、これについてこの法律で定める自動車損害賠償責任保険(以下「責任保険」という。)又は自動車損害賠償責任共済(以下「責任共済」という。)の契約が締結されているものでなければ、運行の用に供してはならない。
運行の用に供さなければいい
義務があるというのと責任があるというのは似ているようで大きな違い
自分の土地で乗り回す分には保険に入らなくても問題なし。事故った時の責任は何ら変わらないしだれも助けてくれないと言うだけで。あ、私有地での行為だからたぶん運転免許は傷つきませんよ
受信契約と自賠責保険の大きな違いというと、契約内容が法律で定められているかいないかだな
>>503 ドアを開けないで、NHKのセールスマンがすぐ帰ってくれる言葉が
「TVありません」なんだよね。
俺も昔は一瞬払う気があったんだけど、
NHKのセールスマンのいい加減な説明と集金法にキレて
払いません!と30分ぐらい押し問答して追い返した。
法律で決まってる?それなら俺が引っ越して来てTVセットした時から計算して日割りで支払うぐらいの事は当たり前だろ?
それなのに、来月からで良いとか適当すぎんだよクソが。
どんぶり勘定も甚だしい、絶対法律でなんて決まってる訳ネーだろカス
お前の懐にドンだけ入れてもワカランだろと、その時オモタ
やるなら義務化、ヤラナイならスクランブル化しろってんだ。
512 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:17:50 ID:dAeMJb860
>>505 憲法違反となれば、特別法上位のレベルじゃないだろw
>>506 終身で1円、もちろん先払いっての考えてた。
514 :
ブロッサムおしりパンチ:2010/03/22(月) 14:21:29 ID:6Hrja8cH0
電波押し売り悪徳企業グループを日本から追放しよう!!!
516 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:25:06 ID:XYUfnNzM0
320 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2007/02/23(金) 17:35:09 ID:NR35XX0K0
NHKは支払い拒否をしている人に対して支払督促で受信料を取り立てるようだ。
これはNHKが簡易裁判所に所定の手続きをとると、
裁判所から一方的に受信料を支払えという命令が出るというもの。
これを無視していると最終的に支払督促は、
判決が確定するのと同じように確定してしまう。
これへの対抗策は、支払督促が来たら「異議申し立て」をすること。
そうすると通常の裁判になって、NHKと争うことができる。
異議申し立てをするための申立書は支払督促に同封されている。
この意義申し立てに事由は必要ない、サインして返信するだけ
通常の裁判といってもビビる必要はないぞ。万一、全面敗訴しても受信料を払うだけ。
せいぜい0・2%の延滞金と受信料を不正にごまかしていた場合に割増金がつくくらい。
また、裁判に負けた方が莫大な裁判費用を払わされるとよくいわれるが、
それも心配無用。裁判費用というのは基本的に切手代と印紙代のみ。
数千円程度のもの。しかもこの裁判費用を取り立てようと思うと
別に「裁判費用を決める裁判」を起こす必要があるのだ。
異議申し立てをして裁判になっても費用は“無料”。何もおそれることはない。
反対にこの異議申し立てをされるとNHKは非常に困ったことになる。
というのも、支払督促は債務者(=視聴者)の住所地の裁判所が管轄となり、
異議申し立てがあった場合も、債務者の住所地で裁判が開かれることになるのだ。
NHK受信料の支払いを拒否している人は、全国で130万人近くもいるというが、
この内1割が異議申し立てをしても、NHKは全国各地の裁判所に職員を出張させて
裁判闘争をしないといけなくなる。本裁判で負けたところでせいぜい10万弱の出費だよ(未払い受信料支払い込み)。負けても痛手は少ないから、当選者は是非とも争うべし。
しかも裁判は1回で終わらない。異議申し立てが増えれば増えるほど、
原告であるNHKの印紙代追加負担がある。
当然、本人訴訟でなくて代理人弁護士をつけるだろうから、その出費も嵩む。
一人の異議申し立てでNHKには数十万のダメージがあるよ。
517 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 14:28:42 ID:+HLDHXK60
そもそも契約してなければ支払督促なんて無意味
519 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:29:19 ID:jZCVyuqM0
>>507 それ、笑えないんだけどな。
いまNHKは電波を10波以上持ってんだよ。
520 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:30:34 ID:jZCVyuqM0
有料のCSまでもってんだぜ。BSのほかに。
また地裁かw
522 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:36:46 ID:MjRmN0fx0
おしうり日本反日協会の馬鹿が来ても一切無視
アイホンで あー?ガチャで数十年。何にもない
523 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:37:10 ID:8mZ4B/o30
>>514 ○久野国務大臣
三十二条の規定は、ただいま御指摘のとおりでございまして、強制的に
立ち入り調査をしたり、あるいはまた受信料の徴収をする権限のないこと
は御指摘のとおりでございます。その点は私も理解をいたしておるところ
でございます。しかしながら、
よく読め。ブログの書き手が勝手に契約の自由を認めたと書いているだけだよ。
強制徴収の権限がないと言っているだけで、全面的に契約の自由があるとか
いってない、契約自由の原則を言っているのは質問者。
524 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:39:21 ID:GBqgcqZg0
■NHKについてのアンケート
集計結果
アンケートにご協力いただける方はこちらをクリック
10/03/22(月) 12:47:25現在の集計結果です
回答総数は14457です
【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES 544 3.7%
NO 13904 96.1%
【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 13861 95.8%
NO 587 4%
【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES 494 3.4%
NO 13954 96.5%
【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 12968 89.7%
NO 1479 10.2%
ご協力ありがとうございました。
ご近所が出入りするような場所なら居留守とかは使い難いだろうけど、
一人暮らしとかの人ならドア空けなくても良いからなあ。
TV無いって答えると言う事は、その辺の事情知ってる奴なんだな?と
NHK側への牽制になるんだと思う。
普通何は無くともTVぐらいは持ってるのが当たり前だし。
526 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:42:51 ID:htAAHP0B0
NHKの契約って何年契約とかだっけ?
なんか学生のころ契約した覚えがあるけど、いつからか請求こなくなったな
527 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:44:18 ID:8mZ4B/o30
>>509 それもありかもしれないけど、それだったら、もう契約書とかも
かわさなくなるわな。契約締結義務がある職種でもそういう規定の
仕方はやってないだろ。
>>516 それ読んでいまおもった当てずっぽうだけど、受信設備というのは受信機本体があっても
アンテナなど一式揃ってないと成立しないという解釈でネチネチと争うこともできそうだな。
あるいは、NHKがいかに公共放送としての資質に悖る状態になったかについて一席ぶち、
チューナーが使えなくなると不可分の民放も同時に受信できなくなるので逆に賠償しろとか。
屋根のアンテナ傾いたので、NHKの係呼びつけたら屋根に上がって直してくれたってのは都市伝説?
素人なら瓦割りそうだけどwww
530 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:47:37 ID:Qp16r+iZ0
払ってないぜ!って偉そうに吠えてる奴何なの?
他人が払った金で作られてる番組見て何とも思わないの?
映像乞食
531 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:49:19 ID:CpjQuiGW0
>>505 特別法の放送法にあたる一般法は電波法だろw
放送法は電波三法の1つで、無線通信の放送事業者に対して
特別に定める専門法規なんだから
都合良く民法を一般法に持ち出して放送法を優位にしようとしても却下です
NHK擁護論者がよく使う誤魔化しですなw
全く信じるに値しない
払う必要の無い物に払う必要が無いからな。
文句があるなら、さっさとスクランブルかけろよ。
>>530 そもそも見てねぇんだよテレビ脳の情弱がww
>>530 おれはこれから払わなくなるけど、解約したらそっから先はプリセットで
外して見ないよ。本当に質の高い番組は遅れてCSとかに出てくるし。
535 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:51:31 ID:S+i1quNI0
人から強制的に受信料を奪っているくせに中身のない番組だらけで
そのくせ社員はほとんどコネ入社のくせにバカ高い給料をもらっていて
受信料なんか払いたくないよ。
536 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:56:11 ID:8mZ4B/o30
>>531 一般法特別法の関係は相対的でいくらでもなりたつよ。受信契約に関しては
民法が一般法だし、電波事業に関しては電波法だろ。お前さんが電波だw
537 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:56:13 ID:CpjQuiGW0
>>530 スクランブルをかけずに、タダで見せているNHKが悪いんだろ
元副会長が、スクランブルをかけたら、受信料を払っていない人が
見られなくなるからスクランブルを否定したんだぞ!
お前がいくらここでほざいても、スクランブルをかけずに
ただ見を放置しているNHKが何もしなければ効力無し
裁判で請求棄却されたNHKに文句を言ってこい!
そうだよな。
嫌ならスクランブル化すればいいだけの話だ
539 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:59:31 ID:CpjQuiGW0
>>536 なにいってんの?
相対的にいくらでも成り立つなんてデタラメが法律にあってはいけないだろう
そうやってデタラメを吹聴しようとすることが問題なんだろw
民法を一般法とする消費者契約法が特別法とかあるわけで
受信契約を優位に解釈したいだけのお前の解釈は妄想の域で根拠がないw
嘘つくな
540 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:00:22 ID:dAeMJb860
スクランブルにしたら
ガチンコで品質が問われるからな。
今の中韓マンセー、寒流ドラマ垂れ流しが国民に支持されるかどうか。
結果が見えているから、怖くてNHKはスクランブルに踏み出せないのだw
541 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:01:19 ID:Qp16r+iZ0
>>537 スクランブルなど必要ない。
受像設備を持っている奴は全員受信料を払う義務があるんだよ。
たかが月千円程度なんだから法を破ってまでツッパるなっての。
542 :
ブロッサムおしりパンチ:2010/03/22(月) 15:01:32 ID:6Hrja8cH0
>>523のID:8mZ4B/o30こそ、よく読め。
その「しかしながら」の続きが問題だ。
>しかしながら、この電波法、放送法というのは、
>成立いたしました当初の事情と、
>今日の情報化社会の変転に伴いまする事情などから考えてみますと、
>いろいろの点で考えるべき諸点があるのではないかというふうに
>有識者の皆さんからお話を私は伺っておるのであります。
>でありますから…
という、まったく具体性のない「官僚答弁」で
のらりくらりとかわしているだけ。
「プログの書き手が勝手に契約の自由を認めたと書いているだけ」というのは、
「とにかくNHKに味方する」という結論が最初にありきの議論をしている
ID:8mZ4B/o30の誤読だ。
543 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:01:45 ID:XzYJViiW0
ちょうどいま、うちにHNKの受信料払えってきた。うだうだ言ってたら帰った。
顔がきらいでした。
544 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 15:02:50 ID:+HLDHXK60
545 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:03:00 ID:dAeMJb860
546 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:03:17 ID:jZCVyuqM0
特別法と一般法は特別法の条文にこれはどの法律の特別法であると書くんじゃないの。
547 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:03:19 ID:MjRmN0fx0
>>504 もしかして、71-衆-逓信委員会-6号 昭和48年03月08日 のことを言ってるんじゃないだろうな?
どうみても、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』といえる場所がないんだけれど。
549 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:04:33 ID:jZCVyuqM0
NHKの私的な主張よりゃ権威あるよ。
550 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:05:00 ID:CpjQuiGW0
>>541 嘘つきばっかりだな
放送法の文言そのまま用いない誤魔化しばかり
×受像設備を持っている奴は全員受信料を払う義務があるんだよ
○協会の放送を受信できる受信設備を設置した者は、
その放送の受信について契約しなければならない
但し、放送の受信を目的としない受信設備、ラジオ、文字放送のみは
このの限りではない
出直してこい!
払っている人だけが見られて、払わない人に見せないようにしない
NHKが悪いんだろうが
>>549 ということは、お前もそれ見てて、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』と言い張ってたわけかwww
で、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』というのは、どこに書いてあるんだ?
552 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:06:26 ID:+wrFsG9U0
そもそも放送法が憲法違反だ罠
553 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:06:27 ID:2AC5taPFO
誰がどう見たって押し売りだもんな
554 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:06:39 ID:jZCVyuqM0
ケーブルでも受信料はいただきますだの
ワンセグ携帯でもいただきますだの
カーカビテレビでもいただきますだの
オレオレ無効解釈ばっかり垂れ流して嘘つきまくりのNHKじゃんか.
555 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:07:10 ID:k1V1RptI0
スクランブルかけたら見ない人がたくさん出るの分ってるから
やらないんでしょ
やり方が汚いよ
押し売りじゃん
レオパレス借りるとテレビ付いているが、それも取り立てに来るんだぜ。
まぁおれは取っ払うので帰ってもらっているが。
557 :
ブロッサムおしりパンチ:2010/03/22(月) 15:08:02 ID:6Hrja8cH0
そもそも
http://friendly.blog30.fc2.com/blog-entry-25.html で言ってることは要するに
>今は情報化時代だから
>契約自由の原則に基づいて選択の自由があるんじゃね?
という意味だろうが。
「昭和48年」の時点でね。
そして、久野国務大臣も
>現行法令のもとにおきましては御指摘のとおりでございます。
>さように理解をいたしております
と、はっきり認めているのよ。
ID:8mZ4B/o30は、この部分を、意図的に無視している。
だから「プログの書き手が勝手に契約の自由を認めたと書いているだけ」というのは、
ID:8mZ4B/o30の誤読だ。
ID:8mZ4B/o30は「とにかくNHKに味方する」という
結論が最初にありきの議論をしていると断定できる。
名前失念したけど、元アサヒビールの営業だったクソオヤジはJAPANデビュー問題に
ついてはほっかむりしたまんま役職退いて逃げるらしいな。スレタイからは外れるけど
おれはやっぱりNHKの公共放送としての矜持と資質を問題にしたいね。
559 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:08:44 ID:r++QrGpw0
>>536 放送法32条に関しては消費者契約法(特別法)が適用される。
電波法に対する特別法が放送法というのは正しいと思うぞ。
560 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:09:02 ID:8Q2DbkYp0
中国の犬に成り下がったNHKには払わんぞ
地デジが始まったら堂々と縁を切れる
561 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:10:29 ID:jZCVyuqM0
解約しなよ。後ろめたいなら解約時点ではアンテナ線外しとけ。
562 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:11:40 ID:CpjQuiGW0
>>546 無線通信を総括する電波法にあって
無線通信で放送をする事業者に対して
その事業について特別に定めているわけだ
>>505の屁理屈そのままだと、民間放送や放送大学も
民法を一般法として超越することになるわけだが、そんなわけがない
民間放送のCM契約が民法を超越するのかw なわけない
法律を都合良くデタラメに解釈して誤魔化そうとしても、すぐに矛盾点が表われる
>>541 受信料を払う義務があるんじゃなくて、契約する義務があるだけでしょ。
NHKが提示した条件で契約する義務はない。
NHKが提示した条件で契約した人は支払い義務はあるけど。
564 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:12:19 ID:jZCVyuqM0
>>557 NHKでそのうちネットの闇-法律違反を推奨する恐ろしい無法地帯-とかいう番組が
流れるかもな。
565 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:12:44 ID:8mZ4B/o30
>>539 だったら、放送法32条を独立の法律にしたら民法の特別法と認めるか?w
>>546 そういうのもあるけど、そうでないのもある。
566 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:14:28 ID:Qp16r+iZ0
>>560 地デジなんて何年も前から始まってるだろw
地デジと受信料に何の関係があるんだよ。
>>563 ただし違法に結ばされた契約でなければね
「NHKの指定した契約内容でなければならない」と嘘をつき
結ばされた契約とかなら当然無効
568 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:15:02 ID:G3lAowgi0
NHKのスクランブル化は大賛成だけどどーやって実現させるの?
Bカス使って天下り喜ばせるの?
専用チューナーじゃ緊急放送時困るよね
569 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:16:04 ID:jZCVyuqM0
こまんねーよ。ラジオもありゃ民法もある自治体の防災無線屋外放送もずいぶん充実した。
570 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:17:30 ID:gQFubjAUP
敗戦直後ならまだしも、世紀が変わって国旗国歌法が制定されたその後で
隣のバカに言われて日の丸と君が代をステーションコールから外し、指摘を
受けてまた元に戻した放送局。誰のために番組作ってんの?
571 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:17:31 ID:jZCVyuqM0
>>567 詐欺や強要による意思表示は取り消せるしな。
まさか放送法には詐欺や強要により意思表示であっても
対NHKは取り消せないとでも書いてあるのか?
子供がいなかった頃は払うつもりもなく、勿論払ってなかったけど
子供が出来たら毎日見るので払ってる。
見ない人はマジで払わなくてもいいと思うけど
見てる人は払うべきな気がする。
573 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:18:15 ID:G3lAowgi0
>>569 そー言うならスクランブル化じゃなくNHK廃止って言ったほうがいい
廃止はさすがに皆に賛同得られない
574 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:19:32 ID:8mZ4B/o30
>>562 中卒の人だと思うけど、もう少しわかりやすく書いてちょうだい。
どの法律とどの法律の話しなの?
575 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:19:39 ID:k1V1RptI0
>>573 民主主義だし多数決採ったらNHKなくてもいいって結果が出そうだけどな
576 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:19:58 ID:CpjQuiGW0
>>565 はぁ?法律に対して仮定を質問してくるなよ
そんなチンケナ詭弁に乗るかw
現行法はそうなっている
お前の解釈は、受信契約を優位にしようと画策しているだけで
根拠もなければ信憑性もない
道路交通法を一般法として自賠責法が特別法としてあるように
その法律の分野で、特別法と一般法の関係性を示すわけだろ
まあ、専門法規にかかわりが薄い国民を騙すことはできるかもしれないがw
>>557 >現行法令のもとにおきましては御指摘のとおりでございます。
>さように理解をいたしております
は、
>しかし国民の側から申しますれば、それを受ける受けないは自由でありまして、
>それがやってきたから立ち入り調査をしなければならないというのは、これは憲法
>の基本的な条章を侵すものであります。国民がそれを受けるか受けないかは
>自由な権利を持っておるので、したがって、その契約等においても契約自由の
>原則を認めなければならぬ。
に対してのものだろ?
つまり、義務であっても、強制じゃないということを言っているのであって、
選択を認めないといけないということを言っているだけだよ。
あと横レスだけど、これが、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』と言えるようなシロモノではない。
そもそも、義務とは強制じゃないしな、もし義務が強制なら、憲法に書かれてある『勤労の義務』という義務を
果さないニートは皆強制労働させられちゃうなwww
■放送受信契約とは
NHKの放送を受信できるテレビ(チューナー内蔵パソコン、ワンセグ対応端末などを含みます)を
設置された方に、結んでいただくものです。
この放送受信契約に基づき、放送受信料をお支払いいただきます。
☆ケーブルテレビを通してNHKの放送を受信できる場合も、放送受信契約が必要です。
一方、ラジオだけ設置されている場合や、ビデオ専用など民放を含めすべての放送の受信を目的としない
企業の研修室のテレビなどでは、放送受信契約は必要ありません。
☆受信契約は、してもしなくてもいいというものではありません。
放送法という法律で定められた義務です。
【放送法第32条(受信契約及び受信料) 】
第1項
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
ttp://pid.nhk.or.jp/jushinryo/index.html?from=toppage_pid1 ttp://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_1.html
三銃士とダーウィンだけ見てやるよ!
チェーンロックを超えてきたら払ってやるよ!
580 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:23:38 ID:43vMYf5t0
>>578 契約したいのにNHKが拒否するんだ
100年契約で100円も払うというと言っているのに
>>578 空中線またはそれに類する信号供給源がなくては受信することは「できない」よね。
583 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:25:41 ID:EEp8v/ud0
>>571 で、『法的な契約義務がないという有権解釈がある』と言えるソースはどこだ?
584 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:27:12 ID:r++QrGpw0
585 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:27:55 ID:jZCVyuqM0
法的な義務があるというソースはどこだ。
32条には書いてないな。
あるなら契約を締結したものとみなす
と書いてあるはずだからな。
586 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:28:39 ID:dAeMJb860
経済的余裕があって、払っても良いという奇特な人が払う分には何も言うことはない。
まあ、所詮は「寄付」みたなものなのだから。
ただ、騙しや脅かしのテクニックを駆使して、善良な国民からあぶく銭を巻き上げようと
いうゲスの考えが気に入らない。中韓マンセー、寒流糞ドラマ垂れ流しでは公共放送が
聞いて呆れる。いい加減、廃止か、国営化か、完全民営に移行すべき。
587 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:30:14 ID:8mZ4B/o30
>>576 >その法律の分野で、特別法と一般法の関係性を示すわけだろ
民法(契約の自由を定めるー条文はないけど)ー放送法(NHKと契約しなければなならない)
どっちも法律だから優劣はないんだけど、矛盾する場合はどうするかという
場合特別法優先。もし民法が優先だったら放送法32条が無効となり、作った意味がなくなる。
>>585 > 法的な義務があるというソースはどこだ。
> 32条には書いてないな。
> あるなら契約を締結したものとみなす
> と書いてあるはずだからな。
おまえ、さっきから「みなすと書いてあるはず」とか「みなすと法律にあるはず」とか言ってるけど、
それ、すべてお前の妄想だろ?
「みなす」と書いてなきゃ義務じゃないって、お前、無知というか池沼だろ。
589 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:32:47 ID:ufFa0qW10
法律が時代にそぐわないようになってきたのだから
変える時期だろう。言い争っても収まらないよ
スクランブルかけて見ないから払いたくない人の理屈も考慮しろよ
590 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:34:26 ID:gJDNi29mO
1日の始まりと終わりに日の丸君が代を放送するNHKは日本一の愛国放送局
異論は認めない
591 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:34:41 ID:8mZ4B/o30
頭の悪い奴は受信料不払いやるな。受信料不払い運動の邪魔でしかない。
NHK的には白黒はっきりしないほうがいいんじゃないのか
法律変えるとか余計なことすると今ある利権を失いかねない
593 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:34:55 ID:gwzR3q200
解約する、っていう葉書を送ったら封書がきて、
これに書いて送ってね、ってなるだけ。
実際これで俺は止めた。
なんか、例の動画そのまんまでよかったよ。
594 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:34:57 ID:GQes/RZvO
ワンセグでも金取るっておかしいだろ!そう思わないか?
今の状態はただの押し売りだからな
こんなのが認められてるのがおかしいんだよ
596 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:36:04 ID:ufFa0qW10
NHKは有料放送なんだから金を支払わないと見れないようにするのが
義務だとおもう。そうすれば不都合は何も無いだろう
すぐやれよ
>>567 確かに詐欺や強迫によって契約を結ばされたら、取り消すことは出来る。
でも詐欺や強迫があったことは自分で立証しなきゃならない。
自分でそれを立証して、かつNHKに訴訟を起こして勝訴した人が、
今までで一人でもいるか?
598 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:36:58 ID:r++QrGpw0
>>587 民法との関係は優先されるものには、放送法の場合、第42条の7のように書かれてるよ。
あと、郵政でも問題となった賠償に関しても、4条の3のように書かれてる。
現状では特別法としての32条は一般の民法と基準は同じだと思われ。
>>585 > 法的な義務があるというソースはどこだ。
> 32条には書いてないな。
32条には
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は
協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。
と、書いてある。書いてあるのにそれを義務と受け入れられないのは、お前が池沼だから。
義務と強制とを混同し、勘違いしているところからもそれが伺える。
>>577 > そもそも、義務とは強制じゃないしな、もし義務が強制なら、憲法に書かれてある『勤労の義務』という義務を
> 果さないニートは皆強制労働させられちゃうなwww
と言うか、即決裁判で収容可と言うことにw
601 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:38:18 ID:ufFa0qW10
金を支払わないと見れなくする
これで全てが解決できるのにどうしてやらないんだよ
理由があるなら説明すれば
602 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:39:12 ID:CpjQuiGW0
>>587 あのなあ、まず一般法と特別法の優位があることはあるが、
それが、民法と放送法という時点で、自己解釈が始まっているだろうが
そもそも、民法と、電波法および放送法の分野が違うだろうよ
電波法が民法か?電波法を一般法とする放送法が民法か?
電波法にも放送法にも罰則があって、懲役刑も罰金刑もあるだろが!
それが民法か?
分野が違う場合は、安易に一般法と特別法の優位の原則で決められないだろw
>>578 > 受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
ここ、大事なポイント。
604 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:39:45 ID:jZCVyuqM0
NHKは公権力じゃないから一方的な条件で契約を強要する権限はない。
NHKの提示する契約内容に同意できないならしない自由がある。
NHKは公権力じゃないから私人であり契約自由の原則から逃れられない。
相手が同意しない内容の契約を強制できない。たとえ32条があってもだ。
相手が納得する条件を提示できないNHKに問題がある。
605 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:40:18 ID:r++QrGpw0
>>599 いや、契約が義務って時点で矛盾してるからw
仕方がないと思われ。
>>585 > 受信についての契約をしなければならない。
これを義務であると理解できない場合は、国語のお勉強からやり直した方が良い
607 :
名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/22(月) 15:40:53 ID:+HLDHXK60
つまり、設置していないワンセグで金を取るのは明らかに違法。
>>586 > ゲスの考えが気に入らない。
多いに賛同
609 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:41:36 ID:roOXCjFV0
>>4 受信拒否なんてしなくていいよ
契約拒否すればいいだけ 罰則は無い
政治家が常にやってることだから無問題
契約してしまったら払え
(但し、
>>1は全く別問題)
>>597 裁判するならそうだけど、
実際はそんな明確な証拠があれば、裁判せずともケリはつく
それで契約取り消した人なら実際いる
>>604 池沼こじらせてついに壊れちゃった?wwww
>>609 契約条件の拒否の方がもっと良いよ
「お前の言い値でなんか契約しないっっっっ」
613 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:43:46 ID:ufFa0qW10
受信機を設置すればNHKと契約をするとか
現代の社会にそぐわないじゃん 他にも放送はあるからね
有料放送ならスクランブルの義務があるだろ
しないなら視聴は無料でも良いって言うことだろう
614 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:43:48 ID:jZCVyuqM0
ケーブルテレビでも払う義務があると嘘をつくNHK。
615 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:44:00 ID:8mZ4B/o30
>>603 確かにそこでも順当に争えるな。「ただし、放送の受信を目的としない受信設備」という
文言の「放送」というのは当然「協会の放送」を指す以外には考えられないわけだし。
消費者に十分な説明をしないまま契約をさせられて、
お金を払わせることって、消費者契約法とかから考えて問題ないの?
一人暮らししてから契約手続きもしていない
未契約者なんですが
NHKの一方的な電波の送信に困ってます
勝手にテレビに映ってしまうので困ってます
619 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:46:04 ID:jZCVyuqM0
ある。
620 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:46:08 ID:dAeMJb860
今のところは、所謂「地裁判決」って奴だから、あまり有頂天になって浮かれるのは
まずい。高裁、最高裁でひっくり返される可能性も結構あるからな。
しかし、ここまで圧勝というか、完勝だったNHKに風穴があいたこの判決は画期的だ。
裁判官の良心で考えても、放送法には無理があると思うのだろう。
今までは、だからあえて放送法うんぬんには触れないで債権の存在があれば履行しなければ
ならない、だけで逃げていたのだから。この裁判官は男気がある。
>>617 問題あるけど
被害者が問題にしなければ問題にならない
622 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:46:46 ID:ufFa0qW10
スクランブルしろって
他の有料放送は無料ではみれないだろうが
どうしてしないのか教えて欲しいわ
623 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:48:41 ID:hfunYIvL0
>>578 >>☆ケーブルテレビを通してNHKの放送を受信できる場合も、放送受信契約が必要です。
NHKの一方的な解釈だな。
ケーブルTVは放送法(無線の送信に関する法律)の対象外なので、この法律は適用されない。
つまりケーブルTVを見てる人は契約の義務さえない。
624 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:48:48 ID:CpjQuiGW0
>>615 今度は”罰則”って単語に噛みついて詭弁誘導かw
それとも論点そらしか?お前、詭弁ばっかりw
>>598がいいこと言ったから、
もう一般法と特別法のお前のこじつけは論理破綻しているわけで
ボク納得できないよーっていうのは、人間だからしょうがないけれどw
625 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:50:04 ID:8mZ4B/o30
>>604 NHKは公権力だよ。行政の仕事をしてるんだ。NHKなめんじゃねーよっ
626 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:50:24 ID:roOXCjFV0
>>620 だよね
地裁判決とは言え、
>>1のポイントは妻が夫の名前を書いたとかじゃなく、
夫に元々NHKとの契約の意思が無かったってとこだからね
627 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:50:33 ID:3UJMR1Vs0
よろしくジャーナリズム
>>598 第42条の7とか、4条の3 とか言っている時点で、全く説得力が無いwwww
629 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:51:25 ID:ufFa0qW10
スクランブルしないのなら
受信料は徴収するべきではないだろう
国有化して政府には逆らわなければいいよ
>>616 何か、そこで拡大解釈してCATVとかの受信者にも契約を迫る事件とか在りましたね。
631 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:54:02 ID:8mZ4B/o30
>>598 放送法の先取特権の順位をどこにするか、を定めただけで、(しかも民法の後w)
民法と矛盾する話しじゃない。
632 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:54:40 ID:r++QrGpw0
633 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:54:42 ID:CpjQuiGW0
NHK、受信料裁判で請求棄却だ!!!!!!!!!!!!!!
NHK論理ばかりを展開し押しつけるID
8mZ4B/o30
EEp8v/ud0
工作員かw
>>617 問題あるので、それを理由に契約無効を勝ち取った人もいます。虚偽説明とか錯誤の説明とか「とりあえず判子だけでも押して」とかも
635 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:55:38 ID:a02IbE7j0
NHKの受信料払ってない人なんて、日本の人口の半分はいると思うけど
なんでこの人だけ訴訟になったんだ?
636 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:55:38 ID:gQFubjAUP
この場合、「公共」というのは全国民にあまねく斉しくサーヴィスを与えるということ。いくらなんでもスクランブルはイージーに過ぎる
637 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:56:35 ID:UHh4EjaW0
電波の押し売り
>>620 というか、もともと「勝てる相手」だけを訴えていたはずのNHKの手落ちだよね、これ。
視聴料も高いよな
衛星契約で2ヶ月4580円
バカみたいな値段
スクランブルかけてくれたらそれで問題はないのに
640 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:57:50 ID:ufFa0qW10
同じ放送を一方では金を出して視聴して
又一方では見たいときに無料で視聴できる
どう考えてもおかしいよ
スクランブルするか受信料は徴収しないようにすることだよ
641 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:58:45 ID:w0iJYKEn0
たとえばドイツの地下鉄で改札がないという例があって
良識にまかせてるが時々無賃乗車でぬきうちで逮捕される。
NHKの場合は物理的にスクランブルをかけてみれないようにしてもしなくても
払う義務があるわけ。そういう法律になってるから。
NHKの職員は
日本放送協会受信規約を
法律かなんかだと勘違いしている節がある
TVが無い→そもそも契約するしないという土俵にも上がれない。
TV捨ててもう見れない→解約しる。
TV見てるけどNHKと契約していない→契約内容について交渉中という事?なのか、NHK側が譲歩しないのが悪い。終身で1円先払いで契約しろよNHK。
TV見てるしNHKの提示する条件で契約→NHKに対し契約破棄するぞゴルァという圧力を持つ(らしい)。
>>633 俺はNHKを擁護しちゃいないけど?
>>376で言った最後のCの連中で、大騒ぎしている奴を叩いているだけ。
だから、結果的に、お前みたいなバカが勘違いして擁護しているように思っちゃうだけw
俺は「NHK受信料契約について契約義務はあるが、強制じゃない」というスタンスを一貫して取っている。
ノ´⌒ヽ,,
┌─┐ γ⌒´ ヽ,
│平│ //"⌒⌒ゝ、 )
│成│ i / ⌒ ⌒ ヽ ) この国をさらによい国にしていくために
│の│ !゙ (・ )` ´( ・) i/
│脱│ | (_人__) | 国民の皆さんには当然税金を払っていただきたい
│税│ \_`ー' _/
│王│ cく_>ycく__)
└┬┘ (___,,_,,__,,_,,__) ∬
┴ 彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( ) ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
646 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:00:49 ID:CpjQuiGW0
>>625 問題発言ですなw
>NHKは公権力だよ。行政の仕事をしてるんだ。NHKなめんじゃねーよっ
はあ?NHKは特殊法人だろw
どこに公権力があるんだよ
行政の仕事?行政が民間企業の外注に仕事を任していることなどたくさんあるだろw
これだから、なめられんだよ!
647 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:01:53 ID:Lli2ow+E0
俺がNHKの周波数のみを濾しとって受信できなくする帯域フィルターを作って
売り出して、みんながそれをケーブルの途中に設置してNHKの受信ができなく
することができたら、このフイルターは飛ぶように売れるかね?
このフィルターを入れるだけで、NHKの受信が出来なくなるわけだからなw
648 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:01:53 ID:a02IbE7j0
地デジに完全以降したら、テレビ観ない世帯が増えて
NHKの受信料支払わない世帯が激増するだろうから
ちょっとNHK焦り気味だよな。
夜中にNHKが受信料支払ってくれとやってきたぞ。
しかもフルフェイスのヘルメット被ったまま。
気持ち悪いからドア開けなかったけどな。
契約は義務です、いますぐ契約してお金払え、って言われた。
納得できないので、調べてから返事します、って答えたら、何がわからないんですか?
わからないことがわからない、義務です、義務です、って何度も言われた。
腹立ってきて、最後にはもうドア閉めようかと思ったよ。
契約という手順を踏まえている時点で
それを行わない自由が認められていると考えられる
契約をしなければならないってのがいつの間にか義務って事になってるんじゃね?
期限が無いから、NHKとの契約についてはまた来年善処します、という回答を死ぬまで続ければ良いんじゃね?
あるいは終身で1円先払い契約をNHKにのんでもらう。
>>648 >フルフェイスのヘルメット被ったまま
チャイナシンドロームか
この前来たNHKの営業、公共放送の義務があるから
スクランブルは掛けられないなどとテキトー言ってたな
>>651 > 契約をしなければならないってのがいつの間にか義務って事になってるんじゃね?
それ、明らかに義務だから。ただし、義務と強制とは全く違う概念。
バカは 義務=強制 と思い込む。そう言う奴がこのスレの大半。
契約をしなければならない という事の受け皿が任意での自動振込みなんだよね。
それに、NHKの会長が国会で義務じゃないとか発言したじゃん。
NHKの集金人は明らかに嘘をついている、本当にそれ集金人なの?詐欺師じゃネーの本当は。
656 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:07:00 ID:a02IbE7j0
>>652 バイクに乗って集金しているんだと思うけど
失礼だよな。
しかも夜にヘルメット被ったままって、気持ち悪くてドア開けられないだろ?
本当に非常識な奴を雇っているよな、NHKもw
657 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:08:53 ID:ufFa0qW10
NHKがスクランブルしない理由って何なの?
TV見ないからNHKとは契約についての交渉できないけど、
また見るようになってNHKのセールスが来たら1円で終身先払いを提案してみる。
>>655 だから、当然的に義務でないのは支払い義務。これは契約義務とは違うもの。
契約が有効に成立していれば、当然支払い義務がある。
だからこそ、支払い義務について法制化しようという動きがあった。
660 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:10:06 ID:r++QrGpw0
>>654 バカに理解できない法律を作る天才さんはあなたですか?w
「契約を義務」で矛盾してるんだから、しょうがないだろって何回言えばw
661 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:10:17 ID:CpjQuiGW0
EEp8v/ud0 ← 何コイツ?アスペ?
>>653 いやしくも公共放送を自負するんなら、それに相応しい最大公約数的な放送とか
権力やコマーシャリズムから真に自由な放送をしてから威張れと言いたいとこだな。
663 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:11:44 ID:JvvHAL060
NHKはとっととBSにスクランブルかけろよ
スクランブルかけたら受信料の支払い義務化するって話があったのに
スクランブルかけるくらいなら義務化通さなくていいって突っぱねたんだろ
スクランブルかけて契約者からだけ徴収するより見てないけどしょうがないから
嫌々払ってる人から搾取するほうが金になるもんな
こんなもん払うほうが馬鹿らしい
契約については双方の合意だからな
自分で契約書作るのも可能
・終身契約1円
・映りが悪かったらNHKは1万円の賠償をすること
などなど、おいしい条件てんこ盛りで提案
断られたら放送法第32条で追撃
665 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:12:04 ID:14bBJHCR0
所得で徴収に制限もうけて欲しいわ・・・。
オレ年収130万円なのに、ピンポン鳴らしまくりで請求に来るし、ほんとサラ金かよ・・・?
なんで平均年収1000万円以上のNHK職員の生活のタメに、
貧乏人が金取られなきゃいけねーんだよ?
NHKなんて見ねーんだよ。
666 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:12:17 ID:jZCVyuqM0
しかし解約して先払いを返金するのに2ヶ月も掛かった上に金額の根拠もしめさねーでやんの。解約方法もHPに書いてないしな。
667 :
ブロッサムおしりパンチ:2010/03/22(月) 16:12:25 ID:6Hrja8cH0
>ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送
(音声その他の音響を送る放送であって、テレビジョン放送及び
多重放送に該当しないものをいう。)
若しくは多重放送に限り受信することのできる
受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
おれんちのTVさ、ひかりテレビ50%・PCモニタ40%・地上波10%くらいの割合で使ってるんだけど
放送を受信する目的の設備じゃないから契約しないお ってのは筋通る?www
ひかりテレビはパススルーなしね
>>660 > 「契約を義務」で矛盾してるんだから、しょうがないだろって何回言えばw
さっきから、何度もそれ言ってるけど、なんの矛盾もしてないよ。
契約を強制なら矛盾だけど、義務と強制は全く違うもの。
お前こそ、いい加減に理解しろよ。
670 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:12:55 ID:5fZD7y7E0
ずっと前だが学生のころは、集金人が堂々と「国営放送です!」と名乗って集金に来てたな
まったく何も疑ってなかったw
671 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:13:45 ID:r++QrGpw0
>>659 うん。だから、民事で訴訟起こしてるよ。行政権限振り回してあれこれできないから。
民法と同列扱いなんだよ、放送法32条は。
672 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:13:46 ID:a02IbE7j0
>>670 国営放送なら受信料払わなくていいんだけどなw
税金で運営することになるから。
673 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:13:56 ID:oTO2tGJo0
>>657 番組がつまらなくて、契約するユーザーが激減して、会長の1億5000万円の
退職金が工面できなくなるからw
>>657 金払わなくていいという選択肢を作らないため
>>649 契約は義務だけど、NHKの言い値で契約する義務はないので「検討するので契約書を下さい」と言うのが効果的。持ってない場合があるw
676 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:15:18 ID:CpjQuiGW0
>>660 自分の考えだけが正しいって思い込む性格のようだから
スルーしたほうがいいかも
人の話を理解する力がなさそうだし
周りから勘違いされるようなことをしているのに
自己理解できないような可哀相な人だからw
677 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:15:28 ID:jZCVyuqM0
>>668 マジレスすると
それはPCの一部であって受信設備じゃないと断言できる。
678 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:15:50 ID:jDPa1xjs0
BSでNBAとか垂れ流すのは や め ろ ボケが
そ ん な も ん 誰 も 興 味 な い ん だ よ
679 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:17:57 ID:ufFa0qW10
NHKのあり方に問題が多いよな
スクランブルしてもNHKがほんとうに必要なら契約する人はあると思うし
契約する人が居ないのなら必要ないって言うことだよね
680 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:17:57 ID:fLMlCtJ50
量販店で訊いたら、
ケータイで受信料なんか払ってるって話は聞いたことがないって笑われたぞ。
681 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:18:15 ID:8mZ4B/o30
>>660 法律はバカに理解できないようにできてますが。六法全書とか一度開いてください。
682 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:18:45 ID:jZCVyuqM0
>>677 値段がモニタの方が高い場合も無問題。まさか、PC使うたびに持ってきてつないでいる
わけでもあるまい。
>>676 「国民には勤労の義務があるのだから、オレを雇わなで働かせないのは違法だ!矛盾してる」とか言い出さないか不安になるけど、私がそんなことを言われることはしばらく無いだろうから、良いとしようと思います
NHKのここが嫌だ
・契約してないのにいきなり料金請求
・請求書が存在しない
・訪問時間が非常識
>>676 > 人の話を理解する力がなさそうだし
> 周りから勘違いされるようなことをしているのに
> 自己理解できないような可哀相な人だからw
それ、お前そのものwww
じゃ、義務は強制では無いという説明に使った↓
>もし義務が強制なら、憲法に書かれてある『勤労の義務』という義務を
>果さないニートは皆強制労働させられちゃうなwww
について反論してみろよ。
686 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:20:22 ID:qF5j39qF0
そもそも契約なんだから、拒否したって問題は何もないよな?
>>686 形式的には法律違反だけど、罰則がないから何も問題ごとは起きない @但し法律改正がない場合に限る
NHKとの契約義務 → 契約(双方の同意の下)をした上での受信料支払い → フリコミ
なのが、NHKのセールスの話では
義務があるんです!(何義務?) →支払いの義務(無いです。) → 強引に振り込め詐欺を働く。
NHKと交渉する自由が視聴者にはあるって事で良いんだよね?
ただ、NHKがこちらの言い値で契約してくれないだけで。
ここ数年TVなんて見て無いのにBSの分まで受信料自動引き落としです T-T
691 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:23:23 ID:ufFa0qW10
韓国ではHNKを見れる奴が多いのかよ
692 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:23:56 ID:8mZ4B/o30
>>672 国営放送になったって、受信料税とか名前が変わるだけだよw
693 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:24:05 ID:6dzyO9H/0
■web正論 12月号 フランス在住邦人 敦子カロー
日本の公共放送が海外のテレビ局に貸し出した映像はどう“利用”されているのか
NHKが関与した恐るべき「黙示録」(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-1.html ■黙って見過ごせない内容
その番組のタイトルは「Apocalypse(黙示録)」という。FRANCE2と
いうテレビ局が近現代史をテーマに制作した全六回のシリーズで、私が
暮らすフランスにおいて大好評を博したドキュメンタリー番組である。
息子(高校生)の学校の先生が「いい番組だ」と推薦したこともあって、
わが家では九月十五日に放映された四回目を観ることになった。
■残忍非道に描かれた日本人
さて、問題の番組の内容を紹介したい。観ていて一番ショックを受けた
箇所は、中国大陸で、日本の軍人が住民と思われる女子供を縛って、
生きたまま土に埋めてゆく場面である。
番組の冒頭もひどいものだった。旭日旗が画面いっぱいにはためき、
「予告なしの真珠湾攻撃」が始まる。ここで紹介されるのは、日本人パイ
ロット三十人とアメリカ人二千五百人が死亡したという捏造された数字。
さばを読んで上増ししている数字にも一言もの申したいのだが、何よりも
アメリカの一般市民が犠牲者となったような、つまり日本が無差別爆撃を
したような印象を与えるのは断じて不当である。さらに奇襲攻撃のフィル
ムを見せた後で、「米国は日本の石油供給源を止めました」とナレーター
が言う。これでは時系列が逆ではないか。『日本悪玉論』は、こうして
作られてゆくのである。
694 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:24:24 ID:jZCVyuqM0
いや、衛星映らないぞという韓国からの苦情でBSのアンテナ調整して韓国で
映るようにした。
695 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:24:53 ID:KbbH0/h80
>>649 契約書を要求してみよう
NHK側は絶対出さない
696 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:25:04 ID:t21fZ2UF0
契約拒否、全然問題ないよ。
俺はいつも「受信契約はお断りします。」で通してる。
ここ数年は徴収員も全然来ないね。
まぁ来たとしても、CATVなもんで、
「は?放送法?うちはCATVですが?」
で終わりなんだけど(笑
697 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:25:21 ID:CpjQuiGW0
>>685 もうお前を相手にしていると疲れるからイヤですw
自分の自己理論ばっかり押しつけるところがNHKとダブルから
お前を擁護論者だと思うヤツがいるんじゃないの?
しかも自分が理解してもらえないことで、相手にバカと言ったり
これはもう、反論するに値しませんw
>>660 一応、言っておくけれど
法律用語で「〜しなければならない。」は義務を示す
法律用語をググッてみればいろいろとわかるよ
>>675 受信料の案内っていう薄っぺらいパンフを渡されて、読め読め、義務って書いてあるでしょ、
みんな払わないといけないの、だからなう!って感じだった。外見ぼけーっとしてるからカモだと思われたんかな。
最終的には口座振替の用紙置いて帰っていった。
699 :
ブロッサムおしりパンチ:2010/03/22(月) 16:26:02 ID:6Hrja8cH0
>>644 669 ID:EEp8v/ud0
>俺はNHKを擁護しちゃいないけど?
>「NHK受信料契約について契約義務はあるが、強制じゃない」というスタンスを一貫して取っている。
そういう変な「法的言葉遊び」やって楽しいか?
「俺様は法律に詳しいんだぞエッヘン」って威張って
いい気持ちになりたいのか?
肝心なのは、これ↓だろうが。
>NHKの受信料は不当。
>義務でも強制でもなんでもいいが、
>要は「法的にも金むしり取られるいわれはない」
ってことが要だろうが。
そういう話してる最中に
義務と強制は違うとか違わんとか… キモイな。
700 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:26:16 ID:8mZ4B/o30
>>690 壊れたテレビと解約届けをNHKに送りつけてみれw
難しいよな、義務だけど強制じゃないって日本語なのか?
新聞屋ですら契約もらう努力を一応しているのに
それすらしない殿様商売
704 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:28:07 ID:CpjQuiGW0
>>697 なんだなんだ、俺がNHK擁護してないとわかったものの、それをそのまま認めるのは悔しいから
文句つけて俺が悪いと仕立て上げるってか?
これはひどい厨房だなぁ。
>>690 それは単なる怠慢。自分の身は自分で守ろう。
708 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:30:54 ID:r++QrGpw0
>>702 日本語ですよ
義務:しなければならないけど拒否する自由もある。
強制:しなければならない。本人の意思は関係ないし自由もない
710 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:33:20 ID:jHXh4qWA0
【米国】「死の行進」の写真にあらず AP通信が65年ぶりに説明を訂正[10/03/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1269062636/ 1 ◆KalKanFFMU @猫まっしぐらφ ★ 2010/03/20(土) 14:23:56 ID:???
AP通信は19日、1942年4月にフィリピンで日本軍の捕虜となった米兵が
約100キロを行進させられ、多数が死亡した「バターン死の行進」を写した
とされてきた記録写真について、行進後に撮られたものだったことが判明
したとして65年ぶりに写真訂正し、検証記事を配信した。
APは「記録写真の訂正はまれなケース」としている。
写真は捕虜が遺体を運んでいる場面を写したもので、米軍が45年に日本
軍から入手し発表。APの配信で「死の行進」の証拠写真として歴史的に
有名な一枚となった。
APは今回「死の行進」で生き残った元米兵の証言から約6カ月間に及ぶ
調査を実施。その結果、電説を「42年5月、死の行進で死亡した同僚の
遺体を運ぶ米兵捕虜」と訂正した。
検証記事によると、昨年8月、元米兵のジョン・ラブさん(87)=ニューメキ
シコ州=が地元紙で写真を見て間違いを指摘。APは写真の原板を保管
している米国立公文書館に照会したところ、「行進ではなく、収容所の葬儀
の写真」と書かれたメモが見つかった。
さらにラブさんの証言を裏付けるほかの元米兵らの証言も確認され、訂正
に踏み切った。 共同通信(20日09:47)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032001000150.html http://img.47news.jp/PN/201003/PN2010032001000163.-.-.CI0003.jpg >2 七つの海の名無しさん sage 2010/03/20(土) 14:25:33 ID:fi3/GlPG
>宣伝写真の効果が無くなったので今訂正しました
>本当は最初から判ってました
>>684 ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / / \ ヽ )
!゙ ∪ (・ )` ´( ・) i/
┌──────────────┐
│ ::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::| _________________
│ :::::::::::;illllllllllllllllllllllllllllli;:::::::::::::::::::::::::::::│ /それにBSアンテナの設置された集合住宅だと、勝手にBSも契約したことにされる。
│ ::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllllll:;:::::::::::::::::::::::::::::│< どこにチューナーがあるってんだい?
│ ::::::::::::::lll::lllllllllllllllllll:::lll:::::::::::::::::::::::::::::│ │ 以来、信頼できない相手との契約は、その一切をお断りしております。
├──────────────┤ \_________________
│ | __ / │
│ __| / \ \. .│ ※ 音声は変えてあります
│ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ │
│ ||\ ヽ. |
│ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . |
│ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| . |
◎. || ||.. ◎
>>672,692
現状でさえ権力や体制を批判する放送を作るのは決して楽なことではない
ようだ。JAPANデビューなんか昨年の4月には国政の媚中体制が盤石な
ものになるという前提で制作されていたという噂もあるくらいなのよ。
スクランブル化すれば、タダ見もなくなり見てないのに払う事態もなくなる
NHK肯定派否定派両方が望んでるのになぜやらないのか理解に苦しむわ
>>699 お前が勝手に法律遊びと言って文句いってるだけで、それお前の思い込みだろ?
法律が言語によって構成されている以上、その言葉を大事にしなければいけないからこそ、
俺は、思い込みのバイアスかかった脳で法律を解釈している奴を、叩いているだけなのに
お前ときたら、必死で自分の言いたいことを押し付けているだけ。
おまえ、周りからバカっていわれないか?
受信契約を結ぶように我々に強制してくるのは一団体であるNHKだったのか・・・・・・どんな強制力を行使して来るというのだろう・・・・
消費者契約法によれば契約するまで帰らないとか言われた時は契約無効
訪問販売法によればクーリングオフの説明が必要
なのでNHKの契約取りに来る奴ってどちらかに違反して契約無効になりそうな気がするんだけどどうよ?
719 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:36:35 ID:8mZ4B/o30
>>709 義務:義務違反の状態になる。それ以上のものは今のところない。
強制:契約してしまうと、民事執行法が適用になり、強制執行の対象になる。
720 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:37:07 ID:Ck0VLQsQ0
抗議運動しよーよ
搾取されるのは嫌だ
>>698 NHKはそうやって今まで舐めきっていたのです。さあ、立ち上がれ、人民! <違w
>>719 強制執行でTV差し押さえられたらどうしよう
723 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:39:58 ID:5MQSeG75O
>>696 CATVだろうと契約しない理由にはならんよ。CATVがNHKに再送信させてくれって再送信同意書を提出してる訳で。現にCATVには団体一括というCATVが受信料を取りまとめて支払う制度がある。
724 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:40:08 ID:8mZ4B/o30
昔はサヨが受信料支払い拒否やってたんだけど、今は頭の弱いウヨが
受信料支払い拒否やるんで、法律理論構成なんてめちゃくちゃw
おまえら、何年か前に犬HKの、明らかにズラだと判るオッサンが特攻してきたので
その場で、無線LAN付きの最新型ノートPCで2ちゃんとか、その他のありとあらゆる某サイトの撃退法とか
見せてやったら、汗だくで解約してくれたぞ!
その汗で、ちょっとズラずれてたw
あと、そのときに必ず後日解約のハガキ送れや!と言っておくように
あくまでも、上から目線、でな!
726 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:40:40 ID:z1DFgSxf0
うちにNHKが来ても、ドアホンで「今、お父さんとお母さんが居ないんで」と
言うと、いつも素直に帰っていく。
住んでるのは俺一人だけなんだけどねw
727 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:41:23 ID:adlrcDpZ0
こういうスレにはいろいろ厨が湧いているもんだが、特にID:r++QrGpw0とID:6Hrja8cH0は頭の悪さが酷すぎる
ところで、このスレにも戦略的戦術的に振る舞ってるつもりのヒダリマキがお出ましのようで大層風流ですね
730 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:44:07 ID:QhYzH8uc0
まあ、放送法で「契約しなければならない」とあるんだから法律上は義務だろうな。
だからこそ、集金員は「義務です」と言い張るんだろう。
法文を根拠にNHK側がそう主張するなら、こっちもそれに対抗して
「たとえ義務でも契約はしません。それで罰則が課せられるなら課してください。
それか裁判で意思擬制を取ってください。」と言えばいいのでは?
731 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:44:28 ID:jZCVyuqM0
>>723 CATV会社が団体一括をしてればってだけ。
してないところもある。
団体一括をしないことは再送信の拒否理由にならない。
公共放送だからな。そんな身勝手は許されないのだ。
732 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:45:03 ID:AdqvbdcJ0
>>225 >心配ない。届いていなくても向こうが無視していても
>出してから通常届くとされる期間を経過すれば
>向こうに届いたとみなされる。NHKが受け取ったかどうかは無関係。
>郵便で解約届けを出したという事実と+その期間が経過で解約は一方的に成立。
さすがにこれは法的には通らない。届いたという事実は必要。
733 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:46:47 ID:t21fZ2UF0
734 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:47:22 ID:Ck0VLQsQ0
国会議員なんとかしろ
受信料が糞ドラマのギャラに使われてると思うと腹立つ
ドラマなんて必要ないだろ
735 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:47:39 ID:r++QrGpw0
>>728 はいはい、あなたは天才w
天才なのに、一般人がどう感じるかを理解しながら、喧嘩売って、頭の悪さを露呈してるだけ。
天才はさすがだなw
736 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:48:37 ID:v8O1F6uE0
>>723 そんなことはCATVは放送法対象外と考える
>>696個人には関係ない話だと思うが。
>>696がそう信じて契約しない以上、NHKは説得するなり、司法に訴えるなりして
契約が必要なことを明らかにすべき。
>>727 そんなことして、それを盾に受信料とろうとしたら、今まで払い込んできたCATV
受信者から返還訴訟されて勝ち目ないような。
TVは見ないから払わない。
地デジ化がとっとと進んでTVを全く見ない世帯がもっともっと増えればいい。
ニュースはラジオやネットで十分。
しかしNHKは稀にいいアニメを作るんだ
739 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:51:09 ID:CpjQuiGW0
>>727 第2条の 無線通信 → 電気通信(他人の通信設備を使用するものを含む)
これか!
これが通ってしまったら、CATVどころかインターネットもだろ?
NHKって日本人蔑んだ報道してるんだって?
ネイティブの中国人が番組作成したり、
その中国人が中国共産党から指示受けてシナリオ書いていたり、それは本当らしいな。
おまいら、昨年、NHK取り囲んでデモしてただろ。ガンバレよ!
半分役所みたいなもんだから問題を起こすこと自体嫌っているようで。
法務専門の部署でも創って対抗するなり考え直すなら考え直すなり
すればいいものを、思考停止も同然の現状は誰にとっても迷惑。
742 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:52:22 ID:z/0q8kuv0
>>738 NHKでいいアニメというと、未来少年コナンとキャプテンフューチャーしか記憶にない。
744 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:56:02 ID:Ck0VLQsQ0
別にNHKが作ってる訳じゃないから
745 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:56:44 ID:CpjQuiGW0
おい!おまいら、この改正法はとんでもないぞ
今までは無線の直接受信だったが、
電気通信事業法にかかれた 電気通信になると
(定義)第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
1.電気通信 有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けることをいう。
CATVだけじゃなくてインターネットでも協会の放送が受信できれば、契約義務があると言われる訳か
どうしよう
抗議したい
746 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:58:32 ID:Ck0VLQsQ0
デモoffスレ立てれば?
747 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:59:14 ID:t21fZ2UF0
というか俺はCATVでNHKをタダミしたわけじゃなくて、
CATVがNHKを止めてくれればそれでいんだが・・・・・
まあ放送法改正するんならその辺もちゃんとして欲しいね。
CATVだと、見たいチャンネルは契約すれば買えるし、
ニュース見たいなら他のチャンネルの方がいいからね。
748 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:59:55 ID:CpjQuiGW0
749 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:01:54 ID:jZCVyuqM0
小沢は神聖にして侵すべからず
という条文を追加するかでで民主はすぐ通しそうだな。
750 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:01:59 ID:IoKfJ7Q1O
NHKはチャンネル多すぎでしょう。何回も再放送するなら再編スリム化で受信料を大幅に値下げすれば払う人も増えるんじゃないか。
751 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:02:50 ID:v8O1F6uE0
>>745 抗議なんてするよりは、以下のほうがよっぽどいい。
CATVで騙されて受信料払わされているかなりの人数集めて、集団訴訟で返金
させて大打撃を与えれば良いじゃん。
しかも騙して金取ってきたNHKとは信頼関係上契約なんかできませんってことで。
別にNHKの適応範囲が広がろうが、嫌なら契約しなきゃ良いし何も問題ない。
契約しないことに対する罰則でもできれば抗議する必要ありだが。
NHKもシノゴノ言わずにとっとと国に働きかけて税金にしろよ、そうすりゃ文句なしで取れるだろ。
753 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:03:39 ID:PUu3j88pO
今日の夜の番組で、何故NHKはスクランブル化しないんですか?と言えばいいんだよ。
今晩の番組みたいのに久米と田原呼べよ!
754 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:06:25 ID:Ck0VLQsQ0
NHKに発言する有効な手段が無いよな
755 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:06:27 ID:r++QrGpw0
>>745 契約しなければいいという話では大差ない気がしないでもないけれど。
改正するなら、受信料問題は社会問題なのだから、スクランブル化して視聴対価を鮮明にしてもらいたいね。
また,原告は,被告は放送をスクランブル化する技術を特っているので,衛
星放送を視聴する意思があるか否かに応じて,衛星カラー契約の締結義務の有
無を決定することが可能であり,そうすべきである旨主張する。しかし,衛星
カラー契約の締結義務の有無を,当該個人に衛星放送を視聴する意思があるか
否かにかかわらず,技術的に衛星放送をカラー受信できる環境にあるか否かを
基準として一律に決定する方法に一定の合理性が認められることは,前記2に
判示したとおりであるから,放送をスクランブル化するという方法が検討に値
するものであるとしても,現在の制度が著しく不合理であることが明白である
ということにはならない。したがって,原告の主張は採用できない。
4 以上によれば,衛星放送をカラー受信することのできる受信設備を設置した
者に対し,衛星放送を視聴する意思の有無にかかわらず,カラー契約から衛星
カラー契約への契約変更を義務づけることは,契約自由の原則の例外として許
容されるというべきであり,また,信義誠実の原則に反して消費者の利益を一
方的に害するもの(消費者契約法10条)ではないというべきである。よって,
かかる義務を規定した放送法32条及びこれに基づく放送受信規約は有効であ
るから,原告は,被告との間で衛星カラー契約を締結する義務(カラー契約か
ら衛星カラー契約へ契約変更する義務)を負う。
5 以上の次第で,原告の請求は理由がないからこれを棄却することとし,主文
のとおり判決する。
大阪地方裁判所堺支部第1民事部
裁判長裁判官 谷口幸博
758 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:09:15 ID:CpjQuiGW0
>>751 今、改正法案を読んでいるところだが
放送法第32条は第64条になり、第4項が新たに追加されて、
CATVだけじゃなく、協会の放送をそのまま放送する場合は
それを協会の放送と見なして・・・と書いてある
夫婦間の日常債務云々ってのは、当たり前だが夫婦間だけの
話だよね?
例えば親がいない間に息子が勝手に契約したとかは関係ないよね?
760 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:12:37 ID:AdqvbdcJ0
>>719 金を借りると金銭の返還「義務」が生じるが、それを履行しなければ最後は強制執行される。
あんたの理解はおかしい。
761 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:12:45 ID:r++QrGpw0
>>757 それは、契約した人だから、その契約に従って、契約を履行する義務を負うというもの。
契約変更にかかる義務の履行に関する問題。
762 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:12:59 ID:Ck0VLQsQ0
そもそもNHKは国民が必要な情報だけ流すべきだろ
なんで必要かも分からない娯楽を買わされる必要があるんだ
763 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:13:15 ID:SGj0xCps0
NHKって放送法の1条でさえ守っていないのに、放送法を根拠に
お金を取ろうとするんだよな。論外だぜ。
764 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:13:38 ID:l4ImxnIc0
終身1円の契約書自分で作って玄関先にいつも置いとけばいいのねwww
集金人きたらこれに協会の判子ついてきてって言えばOKなんだ
765 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:14:16 ID:lHz8yjZw0
>>762 んhkエンタープライズが電通と癒着してるから
766 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:15:21 ID:jZCVyuqM0
未成年なら取り消しは簡単。
成年者でも代理権はないので取り消しは簡単。
767 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:17:36 ID:1EEgLWC70
韓国人の反日きちがい歴史教授に講座やらせたりとか完全にカルト放送局だぜNHK
768 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:21:43 ID:r++QrGpw0
>>762 無駄を作らないと事業拡大できないじゃないかっていう基本理念で天下りと同じw
770 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:22:35 ID:t21fZ2UF0
なんだよー。
法改正されたらCATVどころかワンセグまでターゲットかよ。
めんどくせーなー。
まあ俺は頭悪いし難しいこと考えるのめんどくさいから、
法改正後もやっぱ「受信契約は成立しません」で通すわ。
771 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:23:16 ID:WZkfmHrx0
NHKは日中友好とか頭に蛆わいた番組垂れ流してないで
↓こういう本当の情報を国民に周知徹底しろよ。
山東省に中距離ミサイル部隊か 日本列島大半が射程?
【香港共同】東アジアの動向に詳しいカナダの軍事専門誌、
漢和防務評論4月号は、日本を射程に収める中距離弾道
ミサイルを配備した部隊が中国山東省莱蕪市にあると報じた。
同誌は消息筋の情報を基に特定した部隊の施設の一部と
する衛星写真も掲載。射程1800キロの中距離弾道ミサイル
「東風21」を配備していると推測しており、事実であれば日本
列島の軍事基地の大半が射程に収まるという。
中国は部隊の新設を05年に決めたといい、同誌は当時の
台湾との関係悪化を受け、台湾と戦闘状態になった場合に
備えた在日米軍基地への攻撃力強化が目的と分析している。
中国の戦略核ミサイル部隊「第2砲兵」は遼寧省瀋陽や
安徽省黄山などに主要基地があり、吉林省通化にも日本を
射程に収める中距離弾道ミサイルがあるとされる。
2010/03/21 21:52 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032101000691.html
>>745 電気通信事業法に書かれていようとも、本丸たる放送法が変わらないなら大丈夫だよ。本丸を書き換えるための実績作りではあるだろうけどね。
773 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:23:41 ID:CpjQuiGW0
大体わかってきた
放送法の改正案の提出日は3月5日となっていた
有線テレビジョン放送法は、放送法に含まれ一般放送事業者となるようだ
無線電波帯域を割り当てられる従来の放送局は基幹放送事業者
何よりも、今までの放送法は無線のみだったが
これからは有線も放送法に含まれるどころか、インターネットも含まれる可能性
そして、放送法で総括されるから、有線だろうが無線だろうが
NHKの放送が受信できる受信設備ならば契約義務が生じるということのようだ
まだ、詳細まで読んでいないが
774 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:27:56 ID:Ck0VLQsQ0
本当に上手いこと金をむしりとるなww
受信できたら徴収って基準をなんとかしないとなぁ
775 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:29:03 ID:8mZ4B/o30
776 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:29:24 ID:Zr9VI5MH0
777 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:29:26 ID:pomFL+IF0
>>12 過去にそんなはがき出した。
でもまた2年くらい前から支払い用紙が届くんだけど
どうしたらいいのだろう・・・
>>768 海外から買い付けた番組を含め、そういった中から誰かの琴線に触れるものが出現したり、ときには人気を博すものも出現する
ことがすくなくともかつてはあったから侮れない。受信料を支払う側にメセナ的な許容はあった方がいいという考え方もあり得なく
ないので、そこらへんの天下り法人とはその点異なる。ただ、今は奇妙な変質が矢鱈と目につき鼻につく。
779 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:30:51 ID:CpjQuiGW0
>>772 電気通信事業法は通信の部分を含んでいて、今までの無線放送や有線放送すべてが
放送の定義にはいるわけだが、そのまま放送法に当てはめるからまずいと思う
今までは、短絡的にテレビの有無で契約の有無を判断していたものが
法改正後は、インターネットも含まれるのではないかと言うところ
インターネットが繋がっているコンピュータがあれば契約しろと言ってくる可能性も
>>760 一般論での例示じゃあないんだがなあ・・・・受信契約の話だぞ、アレ。
781 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:32:21 ID:jZCVyuqM0
おいおいウィンドウズディアプレイヤーが受信機かよ。
782 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:33:59 ID:Ck0VLQsQ0
>>誰かの琴線に触れるものが出現する可能性に金を払う義務を背負わされるのは間違ってるよ
>>779 放送法で定義しているのは「協会の放送」に対する契約の義務づけだから。
再送信が協会の放送に当たるのかどうかとかの定義が加わるかどうかだね。
もともと、無線か有線か、電波か信号波かで分けていたこと自体が現在の通信事情には当てはまらないことだったし
各法律を統合する改正なの、これ?
784 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:39:07 ID:CpjQuiGW0
>>783 確かに、以前から放送と通信の融合については議論されてきた
傍目から見るとそれだけのように見えるんだが、
改正法を読んでいくうちに、融合するだけのはずが、
協会の放送を受信できる受信機器の範囲が拡大する可能性が読み取れた
CATVは再送信だから、と言わなくても協会の放送を直接受信できるものに変化すると思う
785 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:39:48 ID:dAeMJb860
まあ、何でも良いから契約書持ってきてよ。
えっ、そんなものない? 契約内容をどうやって知るの?
えっ、官報に放送受信規約が載ってるって? 何それ? 法律なの?
違う、総務省令? 違うらしい?
何でも良いから、金を払う以上はきちんとした契約書が必要でしょう。
出しなさいよ。 えっ、そんなもの無いって?
あんた、契約書も無しで金だけ払えって言うのかい?
みんな払っている? 知るかそんなもの。
「受信料通知書」ならある? 何だそれ、出直せや!
786 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:39:50 ID:jZCVyuqM0
BBCは5年に一度国民投票で存続するかどうか決めることになっている。
NHKも国会で存続するかどうか決めるようにしろや。
>>784 どう改正されるにしても、契約の自由の部分に手を触れてこない限りは自衛は可能なのは忘れずに行きたいよね
788 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:41:15 ID:Gnucq3K40
まあ、NHKに限らないけど893はじめBやKなど取りにくいところには
請求しないんだろうね。テレビ持たないのが一番いいよ、ネットで十分。
国営化で税金にすればいいんだよなぜしないのしないと困るの
791 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:42:26 ID:AdqvbdcJ0
>>775 義務というのは法的強制力を伴うものであるのが通例ということ。
その発生根拠が法律でも契約でも変わりはない。
義務だが法的強制力はないというのは解釈による例外。
792 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:42:38 ID:CpjQuiGW0
>>781 冗談ではなく、NHKオンデマンドが受信できる受信機器となれば
協会の放送を直接受信できる受信設備になる可能性があると思う
PCとWMPがね
今、国会が開かれているんだったかな?
793 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:44:51 ID:BXqWF8d6O
>>792 ワンセグ携帯持ってたら受信料請求されるのか…
そこまでくるとなんか笑えるなw
>>782 「無駄」や「あそび」が公共的な対価に値するかどうか、そこは単なる感想の域を出ないが
実績は既にあるしこれからも有り得なくなかろ。味も素っ気も無くなるのは御免ニダ。
>>786 よく今の国会にそんな判断を託す気になるな。
>>791 ん?君は勤労の義務を課されているわけだけど、なにがしかの法的強制力は行使して貰っているかい?
796 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:46:03 ID:Ck0VLQsQ0
ジャスラックと変わらねー
>>117 お前馬鹿だな
陛下がいないと外国の要人が晩餐会で鳩夫妻の相手をしなきゃならなくなるんだぞ?
まあ受信料は無くして国営化でもいいw
798 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:48:02 ID:Gnucq3K40
ワンセグ携帯も取られるし、テレビチューナー付きのパソコンも取られる
らしいよ、自分そう言われた。テレビ持ってないって言ったら、そんな事
まで言ってきやがった。
当然そんなもん付いているのは買わないから、そう答えたけど。
>>798 そして今度はネットに繋がってれば「NHKオンデマンド見れるだろ」だぜ?
あいつら人馬鹿にしてるとしか思えんわ。
800 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:51:12 ID:uIuSFfY/0
株主は出資に応じた議決権をもち、
会社の人事や経営に大きな影響を与えることができる。
しかしNHKの場合、出資者たる視聴者は、
NHKの運営、番組編成、人事などに一切関与できない。
一方的に送りつけられるキムチ番組に対し、
NHK側が勝手に決めた受信料を払わなければならない。
こんな不平等でバカげた仕組みがあるかよ。
受信契約を結ぶ際には、契約書を提示させ、
NHKの経営への参加権を明記することを求めるべき。
>>799 オンデマンドは有料だろボケがって返してやればいい
802 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:53:14 ID:Ck0VLQsQ0
>>794 琴線に触れた実績も触れなかった実績も既にあるだろうね
それに見たく無い奴までいる中で同じ義務を背負うのは間違ってる
803 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:53:59 ID:CpjQuiGW0
>>798 法改正後は、ワンセグ機器が法律に明文化され、
テレビチューナーがないPCでもインターネットに繋がっていたら
対象だと言われるかもしれないよ
>>799 まだ、法案が国会を通過したわけではないから
どこかの政治家か政党に働きかけないと、この法案が通ってしまう
それにしても、法統と通信の融合が、こういう背景だったとは
ある程度は予想できてはいたが
804 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:54:02 ID:dAeMJb860
老婆心ながら申し上げると、
犬HKの集金人とは論争は避けるがよろし。
相手にしないで「払う気はない!」の一点で押して、後は無視。相手にしない。
ちょっかい出してからかってやろう、などとは思わない方がよろし。
何しろあいては詐欺・恫喝のプロだ。プロを甘く見たらやけどをするよ。
相手は論争を挑んでくるのを、待ってましたと舌なめずりしている狂犬だ。
生半可な法律論では、逆に論破されてしまう恐れもある。
とにかく相手にしないのが吉。
>>800 最後の二行、衆愚制になるおそれがあってもさしあたり現状よりはマシかw
>>802 そんなもんの可否は結局多数決でしか決められないことなんじゃないの
806 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:59:12 ID:Ck0VLQsQ0
>>805 うん。結局多数決でしか決められないにもかかわらず一方的に義務を負わされるのはおかしいじゃん
807 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 17:59:32 ID:AdqvbdcJ0
>>795 勤労の義務に法的強制力がないというのは、そういう解釈が通説だから。
そういう解釈が通説なのは、法的強制力があると考えると
憲法の基本原理に反することになって憲法の中で矛盾が生じてしまうから。
法的強制力のない義務もあることは承認されているけど
義務すべてに法的強制力はないなんて言ってる学者はいない。
>>806 うん。だから一旦契約してしまったもんはしょうがないじゃん。解約して
>>804先生の仰せの通りしてりゃいいし
法改正されても「受信することができる」状態とは言えないの一点張りで押してりゃ済むことだ。
>>804 ドア開けないで「帰ってください」の一点張りでおk、だろうな。
それでも帰らないなら「玄関先で呼び鈴ならしてドア叩いてる人がいるんです!
帰ってくださいと言っても帰ってくれないんです!どうにかしてください!」と110番すればいい。
>>807 で、放送法に基づく受信契約は法的強制力を行使して貰ってるのかい?
811 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:03:51 ID:Ck0VLQsQ0
>>808 受信料を払わなければ抗議する権利が弱まるじゃんか
812 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:06:31 ID:OudREj3f0
地デジ移行のときが契約解除のチャンスだなw
813 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:06:57 ID:AdqvbdcJ0
>>810 その前に義務というものがどういうものかは納得したわけ?
俺は今のところ義務と強制ということばの定義がおかしいとしか言ってないんだが。
>>813 もっと流れをきちんと追ってみな。言葉遊びをして出た話じゃないんだよ
815 :
814:2010/03/22(月) 18:09:33 ID:2qup4koE0
816 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:09:37 ID:8ucXMBDR0
ついにNHKが負ける時代がきたー
>>811 そういう考え方を採るんなら本当に受信できない状態にしてNHKとは縁を切ればいいじゃんか。
おれは
>>534で大体そのくらいのこと書いたよ。「受信できない」かどうかは微妙だけど、実際には
家に上げたりしないし、出るところに出て否定されたら今度は音声映像信号供給線なりチューナー
基盤なりを撤去して是非を問いなおす。これから本当にそういうことがどこかで起きる鴨しれん。
818 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:11:31 ID:AdqvbdcJ0
>>814 言葉遊びをしてるつもりはないんだがな。
法学で広く認められてる定義から外れたことが書いてあったら
おかしくね?って言われるのは普通にあることだと思うがね
819 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:13:42 ID:r++QrGpw0
>>795 法律上の義務:法的拘束力あり。違反していたとしても、法律上の対応がない状態。
法律上の強制:法的拘束力あり。法律上の処罰規定なり、対応が法文にある状態。
こんな感じにした方がいいんじゃない。
暗号文の解釈で時間つぶすの無駄。
>>818 話題とずれたことを言い出したら「おかしい人だね」って言われるのは普通にあることだ
821 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:16:26 ID:Ck0VLQsQ0
>>811 縁を切りたいとかじゃなく
現状のシステムに対して異議を唱えたいんだよね
ロクな手段もないけど
一般人が受信料を払ったところでNHKをコントロールできるわけではない。払い損である。
>>821 わかるよ。でもそこもやはり多数決の論理に倣うのが結局一番理に適っていると
いいたいわけ。ヒト一人の力なんてその時点ではその程度のもんだ。
法律上の義務:法的拘束力あり。違反していたとしても、法律上の対応がある状態。例外的にないものもある。
法律上の強制:法的拘束力あり強制力がある。反する事が出来ないのだから違反はない。公務執行妨害があるだけ。
825 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:22:15 ID:Ck0VLQsQ0
>>823 何も一人でなんとかしようとは思ってないよ
出来ればルサンチマンで終わりたくないし
826 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:22:22 ID:jZCVyuqM0
おかしな毎日や朝日は購読者と広告主が見捨てることで経済的に追い詰め破綻させるという
形で退場させることができる.。
しかしNHKは、お金がないなら視聴料を値上げすればいいではないかと言うことで
経済的に追い詰めて破綻させる方法がとれない。
国会が一回くらい予算を否決して破綻させるぐらい政治主導を貫いてくれればいいが
それも期待できない。
せめて契約しないことでわずかながらも兵糧攻めにするくらいしか手がない。
放送法32条には罰則規定がないだけ。罰則を設ければ普通の法律と変わりない。
828 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:26:50 ID:7tRr4FKs0
俺は受信料を30年間支払ってきたよ
支払わなくても何の罰則もなかったんだね
NHKはいい加減な事をやってきたんだね
こんな事を許している国もいい加減なもんだわ
829 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:27:16 ID:jZCVyuqM0
罰則を設けると憲法違反になってしまうからだろ。
830 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:28:09 ID:jZCVyuqM0
おかしなこおをやった毎日はいっぺんつぶれたしな。
831 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:28:54 ID:Gnucq3K40
へえ、パソコンあってネットやってるってだけでも契約義務あるよ!とか
ぬかす可能性もあるわけかー。
次に来たら「ネットやってりゃテレビなんて要らないんだよ」って言って
やるつもりだったけど、やめた方がいいのかなあ。
>>809 帰ってくださいに従わない時点で消費者契約法で契約無効だから
契約を強制する意味はないはずなんだがなぁ
>>825 昨年の初夏、NHKが渋谷の局舎を囲むデモ行進にアワ食ったのは、それが
氷山の一角であるかそれとも単なる変わり者の集まりであるかを判断しあぐねた
からだとおもう。しれっと法廷闘争に持ち込んだのは、時間が経てば世間の
関心が冷めてゆくという社会運動の前例を知り尽くしているからともおもえる。
おれはデモ隊と思いをおなじくするもののニコ動でデモ行進の実況を視ていただけの
野次馬の一人だが、ここでNHKに批判加えている連中の根底にあるイデオロギーは
それぞれ違うようだし、中にはムシのいい状態が永続することを願ってるだけの者も
居るようだ。予断は許さないものの、総じていえば、どちらにせよNHKに対する矛先は
決して鈍ってはいないようでw 長文でスマソね。
>>828 契約して支払わなければ債務不履行で民事訴訟起こされる事もある
契約して30年間支払う これは当然の事で罰則云々の話ではない。
>>1の判決は単なる代理の法律行為の話になっちゃってるんだけど
民法761条の絡みはどうなってるの?
NHKの受信料支払いは日常の家事じゃないって認めたわけ?
判決文ないからさっぱりわからん
>>831 問題ないよ
登録してカネを払わないと見れないようになってるから
837 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:43:29 ID:Gnucq3K40
>>836 そうかー、有料か。
この前なんて、一日に4回もきやがった。
面白すぎて放置にしてやった。
どうして分かるかというと、他だとポストに何か入れて帰る
んだよね。この辺りは新聞の勧誘はないし。
一度だけ見掛けた事あるけど、40代くらいの男だった。
あいつ、マンションに住人が入ってくると逃げるように出て行く。
838 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:47:46 ID:jZCVyuqM0
>>835 そももも本人の意志に明確に反する代理行為は無権代理であり無効という話。
改正案なんて出てたんだね・・・。
CATVやワンセグも対象にするのはいいとして(いやまあ、これまではどうなってたんだ?って問題はあるが)、
「契約の自由」とかの絡みはどうなるんだろう?
>>835 そりゃ契約に基づく支払いならともかく
契約行為は日常の家事じゃないだろう
消費者金融で夫名義で金借り放題になってしまう
841 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:50:13 ID:jZCVyuqM0
NHKは、金額からして日常家事の代理だからと主張したが認められなかったということ。
金額が些末だろうと本人の意志に反していれば代理は成立しない。
そして世帯主と契約するとなっている以上、妻に契約の履行を求めることも出来ない。
842 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:52:07 ID:jZCVyuqM0
>>840 いや、契約行為でも日常家事に含まれる物はある。
コンビニで100円のお菓子も買うのもその場で完了する売買契約。
843 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:53:20 ID:jZCVyuqM0
>>839 ただ主たる機能が放送の受信じゃないからな。
実家から独立して十数年、犬えっ地形に受信料を払った事無いけど
払っている人は馬鹿なの・・・阿呆なの?
845 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:56:30 ID:Qp16r+iZ0
罰則が無いからと開き直って払わないのは朝鮮人と同じだ。
法律には従うべきだ。
国の決めた事には従うのが日本人だ。
義務と強制は別とか言ってるバカは何?
工作員
849 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:58:45 ID:im8OW35a0
850 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 18:59:24 ID:jZCVyuqM0
上位法たる憲法が法的義務ではないことを保障しているからだよ。
法律に罰則がないのはそれしか選択肢がないから。
法的義務ではないから払う払わないは自分で決められる。
払いましょうねと言う訓示的意味しか実質ない。
義務と強制は別とか言ってるバカは何?
853 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:06:13 ID:7tRr4FKs0
NHKの受信料には腹が立つことばっかりだな
徴収するなら罰則を課してやれよ
今のやり方はゴネ得の感がするぞ
受信機を備えたら契約とかもおかしな話ではあるぞ
854 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:09:13 ID:Gnucq3K40
スクランブルが一番良いと思うんだけど、それやるとNHK的に
マズイからやらないだけでしょ。
魅力的な番組作りに邁進すれば、スクランブルで無問題。
855 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:11:15 ID:Qp16r+iZ0
>>853 法律がそうなっているのだから仕方が無い。
NHK予算は国会で全会一致で可決されてるわけで、現在までNHKの存立に反対する政党はない。
857 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:29:06 ID:r++QrGpw0
んhkを見てるんだろう
支払うべきだ
>>858 見てるのに払わないのも大概だが、
見てないのに見てる「ことにする」のも大概だぜ?
>>857 それは否決しても意味の無い決算ね 不払いで収入減の時の話。
不払いで収入減が予想されたのに十分な手を打たなかった、受信料徴収業務をしっかりやれという事。
862 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:38:13 ID:2zR1iYeJ0
今回の判決で「特別な負担金」と位置づけたのは画期的
863 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:43:13 ID:r++QrGpw0
>>858 いや、むしろ目にしたくない。
>>853 放送というものを、罰則つけてNHKに金払うものだけの特権にしたいってこと?
選挙で金払わないと選挙権与えないってのと大差ないな。
公共性のあるものってものは、必要なものには与えるようにすべきだ。
ラジオをam一局
テレビは総合・教育の二チャンネル
BSは地上波の同時放送
これでいいだろ。肥大しすぎ
>>864 地上波の同時放送しかやらないならBSなくてもよくね?
866 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:47:00 ID:jZCVyuqM0
離島で届かないとこがあるから。
868 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:52:10 ID:r++QrGpw0
>>860 おお、ほんとだ。予算案の方の決議ではなかったね、すまん。
869 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:57:58 ID:r++QrGpw0
>>861 受信料収納業務をしっかりやれではなく、金かけすぎだバカっていうこと。
870 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:59:45 ID:TrLnOjDy0
テレビはアンテナつながないでゲーム専用なんだ
871 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:03:18 ID:r++QrGpw0
公共放送は必要だと思う
んだが、たぶんこの世の中で、それが成立するとは思えない
気付けばネットは、町の右翼街宣車と同じことばかり書いてるし
反して左翼的な報道を、マスコミがしている
中立な意見すらどこにもないじゃない
ネット右翼の皆さんが喜ぶことを書けば「右翼的」だし
ネットの皆さんが嫌う事を書くと「左翼的」
どうすりゃいいんだろうね
いまんとこ、NHKが左翼的な報道が多いという人がいるから
NHK廃止論が多いんだよね
逆にNHKがいきなり右翼的な事言いだしたらどうなるの?
つまりネット的には、「右翼放送局」が必要なんでしょ
874 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:12:15 ID:14bBJHCR0
生活ギリギリで苦しいのに、ほんと負担だわ・・・。
支払いが滞ると、めちゃくちゃインターホン鳴らしまくるし、
まるでサラ金の取立てみたいだ・・・。
NHKなんて見ないのに、なんでこんなヤクザみたいなやり口が許されるんだよ・・・。
875 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:12:18 ID:jZCVyuqM0
ちげーよ。客観的の見て中立性を著しく失ったからだ。
たとえば会長の参考人招致の国会中継をしない。
国会中継よりスポーツ中継。
麻薬と八百長まみれスポーツの中継継続。
トップニュースが芸能。
職員不祥事報道せず。
対象者が職員の子弟であることを隠して臓器移植募金の呼びかけをニュースでする。
どこに中立性がある。
876 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:12:54 ID:jZCVyuqM0
暴力団とずぶずぶの歌手を紅白に出してみそぎとしたってのもあったな。
何度も。
877 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:13:36 ID:qXjNW3+l0
NHKBSのうぜえテロップ
HDDレコに録画しながら追っかけ再生すればテロップ出ないぜ
これ豆なw
878 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:14:23 ID:jZCVyuqM0
ほんと今日はもうこれくらいにしといて
ってくらいいくらでもあるが、出すのも面倒だ。
879 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:15:24 ID:r++QrGpw0
>>872 NHKに関して言うと、右も左も許さんという状態のようだよ。
左からは、思惑通りの放送しなかったといって編集権の問題で提訴され。
右からは、捏造で日本を貶めるようなもの放送しやがってと提訴され。
国民は、燃費が悪く、故障と不具合で頭抱える毎日。
俺はNHKが嫌いな中道右派かもしれんけど。保守は保守だが、左でもまともなこと言ってれば、
それには、同意、だが、お前が言うなということは多々ある。そんな感じ。
だから、右、左は関係ない。
880 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:16:18 ID:jZCVyuqM0
公明党にも切り込まないし
小沢にも切り込まない
総理の脱税にも切り込まない
パチンコの闇にも亀の闇にもきりこまない
政策の検証もしない
平気で嘘ドキュメントを流す
犬HKざまぁw
882 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:24:27 ID:f15bugZz0
「お母さんが居ないのでわかりません」
この一言で確実に撃退出来る。
歳を重ねれば重ねるほど有効w
NHK解約すっかなー・・
テレビ見るのやめたから、今は家にテレビないよって言ってさ。
本当はあるんだけど、さすがに家の中まで調べに入れない
だろうから問題ないよね。
884 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:30:08 ID:AdqvbdcJ0
>>845 契約しといて支払拒否するのは支払義務違反だが、そもそも契約してなきゃ支払義務はない。
放送法には「契約しなければならない」と契約するのが義務のように書いてあるが
これが強制力のある法的義務だというなら憲法違反。そうでないなら法的強制力のない訓示規定。
いずれにしても契約する法的義務はない。
まあどっちでもいいよ。廃棄物管理票番号まで告示の上解約してやった。
2度とテレビなんか買わない。勧誘には
「土日および平日夕方6時から朝10時までのご訪問は迷惑です。アポなしでその時間帯にお越しになっても契約しません。
なお契約者情報を勧誘行為に使っていただくことにも同意した覚えはありません。」っつってやったら
来なくなった。
その時間帯でなきゃ家にはいないわけで、お百度踏まれたっていないもんね。
ま、たまたま暇な時に来たらテレビない部屋見せたうえ、積木ハウス事件から棚卸してやる。
886 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:34:45 ID:r++QrGpw0
>>872 それと、公共放送が必要だというなら、視聴できない人がでている現状はおかしいと感じないと変だ。
結局、あなたも、自分が望む番組がたまたまNHKでやってるからあった方がいいと思ってる程度。
公共放送がNHKだけだと思っているのならね。
必要なのは、NHKじゃない。
NHK見ない、必要ない、でなんともない俺が言うんだから間違いないよ。
>>882 相手が集金人だから、確実とは言えないな。
相手も(ry
887 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:35:22 ID:pJa+ItNY0
最近のNHKは、やたらアジアの国を持ち上げる偏向な番組づくり
になってきているから、受信契約の解除をしたいけれど、簡単に
受信契約解除をするためのマニュアルなどはあるのだろうか。
>>887 NHKに電話して聞いてみな。1分100円かかるうえ腐るほどまたせるが。
>>872 事実をねじ曲げ著しくバランスを欠いているからなのであって右翼左翼はあんまり関係ないね
公共放送でないと果たせない役割をもっとしっかり意識して貰えたらありがたいんですよ
890 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:50:58 ID:rz9Iacm+0
>>874 無茶苦茶ベル鳴らすのは犯罪だとオモタ。
警察に電話して、それ聞いてもらえば良いんじゃね?
喜んで飛んでくると思うよ。
892 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:51:46 ID:lzMf8KEd0
893 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:05:28 ID:jZCVyuqM0
ちなみに、地域スタッフのやったことだから、NHKは知りません、
は通用しない。新聞は販売店から買っているので本社は知らんと
いわれる可能性はあるが、NHKの場合は、契約の主体はNHKで
地域スタッフはその代理人の扱いになるので、NHK職員でなくもて
その行いにはNHKが直接に責任がある。
894 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:27:30 ID:uIuSFfY/0
たしかに公共放送は必要だと思う。
問題はNHKが公共放送の役割を果たしていないこと。
法外な値段で韓国からドラマを買い付け、
それを延々と垂れ流すような行為のどこに公共性がある?
韓流番組を嫌悪する多くの日本人視聴者の意見を無視しても、
現在のNHKの組織のあり方としてはなんら問題はないから、
劣悪な韓国コンテンツでお茶を濁す安易なビジネスモデルから抜け出せない。
NHKが有する特殊な既得権を一度解体する必要がある。
895 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:30:25 ID:/P7GI3MQ0
この事実を知ってほしい
■web正論 12月号 フランス在住邦人 敦子カロー
日本の公共放送が海外のテレビ局に貸し出した映像はどう“利用”されているのか
NHKが関与した恐るべき「黙示録」(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0912/ronbun3-1.html ■黙って見過ごせない内容
その番組のタイトルは「Apocalypse(黙示録)」という。FRANCE2と
いうテレビ局が近現代史をテーマに制作した全六回のシリーズで、私が
暮らすフランスにおいて大好評を博したドキュメンタリー番組である。
息子(高校生)の学校の先生が「いい番組だ」と推薦したこともあって、
わが家では九月十五日に放映された四回目を観ることになった。
■残忍非道に描かれた日本人
さて、問題の番組の内容を紹介したい。観ていて一番ショックを受けた
箇所は、中国大陸で、日本の軍人が住民と思われる女子供を縛って、
生きたまま土に埋めてゆく場面である。
番組の冒頭もひどいものだった。旭日旗が画面いっぱいにはためき、
「予告なしの真珠湾攻撃」が始まる。ここで紹介されるのは、日本人パイ
ロット三十人とアメリカ人二千五百人が死亡したという捏造された数字。
さばを読んで上増ししている数字にも一言もの申したいのだが、何よりも
アメリカの一般市民が犠牲者となったような、つまり日本が無差別爆撃を
したような印象を与えるのは断じて不当である。さらに奇襲攻撃のフィル
ムを見せた後で、「米国は日本の石油供給源を止めました」とナレーター
が言う。これでは時系列が逆ではないか。『日本悪玉論』は、こうして
作られてゆくのである。
896 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:31:52 ID:s2oFxdoa0
受信料は1/10で確実に運営できる。
897 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:34:05 ID:bdagTeLK0
これは朗報
犬ざまあ
898 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:35:05 ID:s2oFxdoa0
俺をNHK会長にしてくれ。
ニュース、天気、災害、国会中継だけにする。
給料を公務員以下にする。
受信料を1/10にする。
899 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:48:37 ID:rBsfzvlw0
携帯買うときに、しつこいぐらい契約内容を確認してくるように、
テレビやレコーダーを売る店頭でNHK受信料の説明を義務付けないとダメだろ。
「こちらの製品はBSチューナーが内蔵されていますので、例えNHKのBSなんか
一切見る気がなくても、WOWOW等を見るためにBSアンテナが設置された場合、
NHKの受信料を、月払いで約2,000円、年払いで約1万円程多く支払なわなければ
ならなくなりますが、それでもこの製品を買いますか?」
てな。
スクランブルかけて欲しいわ
901 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:52:01 ID:bh8I3Bti0
液晶テレビかっても
あのボタンだけは
決して押してはならぬぞえ
902 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 21:55:57 ID:jZCVyuqM0
押したら集金人が画面から出てくるって?
貞子かよ。
903 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:06:47 ID:lzMf8KEd0
904 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:10:27 ID:dU2kvpUG0
906 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:14:27 ID:CD9DnDcX0
払ってるヤツすげえわ
907 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:17:35 ID:dU2kvpUG0
>>904 614 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [
[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。
2002年2月 ソルトレークオリンピック300万円横領(停職一ヶ月)
2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年5月 スポーツ放映権契約漏洩(停職一ヶ月)
2005年7月 依願退職
受信料からなる給与を一億円以上貰い 「停職一ヶ月の懲戒処分を2回受け 一年間鬱病休職」にもかかわらず
37歳で依願退職の退職金880万は満額受け取り。 貰った金は一円も返さず
NHKネタを週刊誌に売って200万円以上貰っていながら
滞納している受信料6万3570円を5万6577円にまけてくれたら
払うとか 屁理屈訴訟もほどほどにしろ。
808 名前:立花孝志 ◆HhGf8jwqok [] 投稿日:2009/11/21(土) 10:49:47 ID:7GVQbz8b
敗訴しました
控訴はしません。
理由は司法での限界を感じたからです
↑
バーカ
NHK内部告発者「 立花孝志 」 37 鯖復活
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268218173/
909 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:34:50 ID:r8EiP5QW0
テレビ見る=NHK料金???
WOWのようにスクランブル化して見たければ支払う形にすれば
納得するのに?
910 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 22:41:44 ID:TZdvIaVJ0
bsカード指して住所でたらめで見てるけど
受信料払ってないや。
NHK以外しか見てないし。
911 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:17:05 ID:bdagTeLK0
912 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:18:33 ID:xMHaMaSzP
テレビなんて携帯ワンセグでも充分
913 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:16 ID:79pGCPcT0
NHKこそ、税金で運用すればよいのに、なんで国民から徴収するのかが分からん。
国営放送なんだろ??
矛盾しているじゃないか!!
公務員の給料を大幅に減らせば、済むだけの話だ!!
914 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:20:47 ID:4IoTaimb0
ざまあみやがれ犬H系!
とっとと滅びますように。
915 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:21:01 ID:vKcFghOj0
犬HK死ね。
916 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:22:42 ID:Hj2Ds5wU0
>>911 民放でやるじゃん。
だいたいNHKが手を引いてくれれば、スカパーとかが喜んでいろいろやって
くるよ。はっきり言って民業圧迫じゃね?
917 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:26:32 ID:HnoRZBe50
放送法変えるらしいね
無線通信の送信>電気通信に変更
>>916 放映権が高いので電通・NHK・民放と共同購入、大部分はNHKが支払っている。
>>890 おいいいいいいいいいいいい
これまじかよ…
920 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:38:10 ID:D8dCJbNe0
フリーダイヤルの番号でなく、基地局の番号で連絡すると、スムーズに対応
してくれるよ。大事なのは「抗議の意味で」とか、最初からケンカ腰に
ならずに、ケーブルテレビ解約したから、放送が受信できない、とか、
テレビが壊れて買い換えるつもりもないので解約したいとか、もっともらしい
理由を言えば、あっさり解約手続きの返信用ハガキ送ってくれる。
B−CASカード引っこ抜いて、集金人に見てもらうというのはアリですか?
リサイクルショップて買ったTVなので、カードが付属していなかった、とか言って
922 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:47:15 ID:rBsfzvlw0
契約しておきながら、気に入らないから不払いとかしちゃうから訴えられるんであって、
そもそもテレビを受信できる状況にありませんて、契約をしないもしくは契約解除してしまえば、
受信料を払わないのは合法。
実際、本当にテレビがないのかどうかは室内に立入検査でもしないと証明できないのだが、
NHKにそんな権限なんかないでしょ。
「契約するくらいならテレビいらないから持ってけや!」と言って、玄関までTVを持って行ったら、無言で帰りました。以来、全然来ません。あれ?契約は義務なのでは?かれこれ三年は経ちますよ、犬HKさん。w
>>921 基本テクニックとしてインターホン越しに和やかに談笑。
営業所と集金人の氏名を聞きだす。
「○○営業所の××さんですね。もう来ないで下さい。」
これでおしまい。
925 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:52:48 ID:rBsfzvlw0
結局、NHKってのはマイルドなカツアゲに屈した連中から金を集めているだけで、
実際にNHKを見ていても受信料を払わない連中も容認する不公平な集金システム。
本気でやるなら、スクランブルかけて受信料を払ってない奴は見れないようにするか、
税化して問答無用で払わせるようにするか二つに一つだろ。
いま受信料を払ってる奴らって、ただのマゾか、俺の払った受信料で不払いの人たちの
役にたてばという博愛主義者のどちらか。
926 :
名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 23:54:10 ID:79pGCPcT0
>>925 まだ、比率的に払っている奴の方が、断然多いからな・・・。
927 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:00:09 ID:chEi6Thw0
ま、 有料TVは スクランブルな それで NHKもおk 視聴者もおk
両方問題ないww
こっちも視聴料 払らわんでええ ww
ま、一番困るの NHKだがww 視聴料 半分になるだろうなー^^
いやさ。
これ、参考にならない判決だよ。
要は、これって、親族編の解釈を巡る訴訟なんだから('A`)
>>926 だからこのスレも立つわけだし 7割近くが払っている
だからさ、契約しなけりゃ問題ないんですよ。
931 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:04:36 ID:2Kn1oMej0
>>926 ま、払いたい奴は払えばいいんじゃね。
そのおかげで、無料でNHKコンテツを楽しめる状態にあるわけだし。
感謝こそすれ、恨み言をいう筋はないわな。
俺個人としては、受信料を払わない連中が増えたせいで、明日から
NHKがなくなりますって言われても、別に痛くも痒くもないし、
仮にスクランブル化かされて見れなくなっても、なにも困らない。
2chを含むネット上のコンテンツが無くなると困るものもあるけどな。
NHKはとっとと無くなるか、スクランブル化してくれ。
_____________
| /|
| /^^^i /..|
|-/`-イ────────ー' .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/^^^i__________/|
| '`-イ/ ● ● | |
|ヽ ノ | ( _●_) ミ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____________
|__/^^^i__________/|
| '`-イ/ ● ● | |
|ヽ ノ | ( _●_) ミ`''ヽ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
┌─( ;;;.)┐
│NHK │
│お断り │ ペタ
└───┘
933 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:20:20 ID:w0px8jkK0
とっとと、誰か最高裁まで争って、法律が違憲で無効って
判例を出してくれ。
前にホテルが訴えられてたけど、すぐに降参しちゃったからな。
934 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:21:35 ID:znozuBdP0
だから受信料制度を見直すべき
NHKは解体するか民営化するかあるいは教育放送とニュース天気予報だけにするかのいずれかにすべき
契約しなきゃいいだけなのにな
936 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:47:44 ID:nX9MAJRH0
>TVはある。だが契約の意思はない!
と言えばいい。
放送法の規定は「NKHを見る目的のTV」の場合のみ。
TVがあれば無条件に契約せねばならんというのは間違い。
望まない契約を強制することこそ「違法」だ。
TVはないとウソをつくことに、後ろめたさを感じる人もいるだろうし、
>>890みたいな話も出てきたし。
937 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 01:09:00 ID:4SLlwhfL0
国営放送のくせに自民の広報機関じゃなぁ
938 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 01:10:33 ID:gOH3dWQX0
>>921 部屋の中に入れたりテレビ見せてやる必要なんかないよ。
NHKに捜査権なんかないんだから要求されたら拒否でいい。
無理矢理は言ってきたら住居侵入で警察に通報。
主文が判らんので裁判所の見解が判らない。
この腐った国でNHKが負けるとは意外だが。
放送法って、ケーブルテレビできる前にあるんだよね?
>☆ケーブルテレビを通してNHKの放送を受信できる場合も、放送受信契約が必要です。
こんな事、放送法で定義されてるの?
拡大解釈じゃないの・・・・・?
民放的にはNHKつぶしたくないからねぇ
馬鹿みたいに高いオリンピックやW杯の放送権なんかも
ほとんどNHKが金出してるわけだし
あの人ら罰則ほのめかしたりすることもあるから、
場合によっちゃ詐欺取消しもいけると思うんだが、立証難しいのかな
日常家事ではじかれるとは意外だった
>>1 NHKは、つまるところ
電波の強制押し売り行為だろ。
犯罪じゃないか、ある意味。
944 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 01:25:40 ID:0BoMBDno0
>>79 「自分ただの留守番なんで」って言っとけばいいよ。
945 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 01:59:55 ID:Pe4xpjs30
test
946 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 02:02:02 ID:Pe4xpjs30
bbcはTV受像機もってれば視聴チケットを買わなくてはいけない。不払い者に罰金取ってる そうすれば
NHKも公平に情報乞食からも徴収できる。
ざまぁwww
948 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 02:09:52 ID:cJnVpLjn0
テレビを設置したらNHKと契約しなければならない。
こういう感じのことが
放送法に書いてあるのだ。
これを素直に解釈してみよう。
おまいらが無人島にいるとする。
そこにはテレビの電波は届いてないとする。
そこで、NHKに
「テレビを買ったから契約してくれ」
といったらNHKはどうする?
契約しませんとは言えないのだ。
絶対にこいつのために契約しなければならんのだ。
そしてテレビが映るようにしてやらねばならんのだ。
この法律はそういう意味なんだぞ。
けっして、おまいらがテレビを買っただけで
絶対に契約しないといけないという意味じゃないぞ。
NHKだけは契約に応じるという意味だぞ。
949 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 03:08:23 ID:leEc7jU/0
秀吉や風林火山並みのクォリティの大河を作り続けるなら払ってもいい
天地人とか利家とまつとか篤姫とか新撰組!とかの年は払いたくない
950 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 03:14:29 ID:bwdEguLc0
>>949 そういうのは好きな奴だけが映画館行って見れ。
日常家事の範囲内であると信ずべき正当理由=思い込み
952 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 03:59:11 ID:eShrV0CM0
今契約してる人も、解約すれば天国だよ
NHKに払う受信料で他の有料放送契約した方が遙かにマシだ
.‐;;;;::""":::‐、 政府見解じゃないですから
.,r'´;;;;;;;:::::::::::::::::ノ:ヽ
.{;;;;;::::::-。-'""´ \:} ノ´⌒`ヽ
.{;;;:::::i __ノ ヽ、_i:} γ⌒´ \
{;;::/u -=・= =・=// ""´ ⌒\ )
.! u (__人__).i / \ / i )
! / ll ヽソ.i (・ )` ´( ・) i,/
.ヽ. ( ____ ノ l (n_人__) | NHKの受信料を無料に・・・
ヽ、,___ _^ノ \ ( ヨ /
/ `ー──− 厂 ̄〆⌒ニつ
| 、 _ ___,,/__、rヾイソ⊃
| | `l ̄
954 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 05:18:26 ID:4avb7TXw0
>>928 いや、なるよ。契約無効だから払わないのは適法かつ正当という判決。
つまり契約がなければ払わないのは当然という裁判所の判断。
そして契約しないことも適法かつ正当と裁判所は判断。
テレビ持っている人は問答無用で払わなければいけないならNHK税として徴収すればいいじゃん
テレビ買うの止めるから
昨日NHKがきて、今月分の料金払ってくれ、と。…契約してないんだが。しかも今まで一切来なかったのに今月分だけ?
極め付けは職員の持ってた端末?に俺の名前が表示されてんの。
怪しすぎてゲロ吐いたら帰ってった。
詐欺かな?
>>928 これ、最高裁でも敗訴したら
旦那の留守中に嫁が契約した家庭は
全て受信料の返還請求ができるんじゃないか?
「受信料支払いのお願い」って紙が入ってたので
その紙に「受信装置がありません」と書いて
玄関のドアノブの上に張り付たら、無くなってた
959 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 06:55:11 ID:4avb7TXw0
>>957 そう単純でもない。今回は本人が契約しないという意志を客観的に表示していたので
代理行為が無効とされ契約も当然に無効とされた。本人の意志に反する代理行為は無効だから。
960 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 07:00:16 ID:bvB5bN5LP
黒い金の流ればかり
まるで民主党
完全に廃止するか税金にして金の流れを透明化するべし
961 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 07:08:19 ID:cv0rI6FD0
「受信料支払いのお願い」って紙が入ってたので
その紙に「硫化水素発生中」と書いて
玄関のドアノブの上に張り付たら、無くなってた
962 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 08:28:42 ID:wAFskTZ/0
ワロタ
963 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 08:29:57 ID:LgjABurS0
NHKだけはないわ
964 :
名無し:2010/03/23(火) 08:32:01 ID:R9NoDnnV0
スクランブル方式にすれば、・・・
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 08:33:07 ID:hzc1EmUn0
電波の押し売りヤクザNHK
966 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 08:34:18 ID:bwdEguLc0
解約電話は慎重に。以下の質問にひとつでもYesと答えたら解約できません。
「テレビを買う予定はありませんか?」
「テレビを視聴できるPCは持ってませんか?」
「テレビを視聴できるゲーム機を持ってませんか?」
「テレビを視聴できる携帯は持ってませんか?」
「テレビを視聴できる目や耳は持ってませんか?」
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:23:41 ID:/YqxB37+0
送り手、受け手双方の善意や良心に任せて運営しているから
責任の所在やその追及の道筋が不明瞭になり、病理的な集団が
公共的ともいえない自分勝手な番組を作るような次第となる。
それならいっそ、
>>946のような形態にしてしまえばいい。
だがその前に、NHKは公共放送の送り手を自認しNHKにしかできないことを
ちゃんと意識しながらやってるのなら、まず「JAPANデビュー問題」について
自浄作用を見せて貰わなくてはこまる。放送コードを自主的に緩めれば
視聴者が納得するとでもおもっているのか。ポルシェといえるようになったから
それがなんだ。とりあえず出鱈目をやりちらかす病理集団は放逐してください。
受信料は国営放送並に徴収したいが
放送内容や経営は好き勝手したいからこういう形態なわけで
NHKがそこらへんゴネないのは薮蛇になるから
だから勝手に払ってくれるバカや契約しちゃうバカから金とればいいやって姿勢
オレはムカつくんで払わないが
ちゃんと国営放送にして税方式なりチケット方式なりで徴収すりゃいいんだよ
ほんとナメすぎ
969 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:54:34 ID:7+U7NBuA0
とにかくなんでもいいから、NHKは職員の給与水準を下げろや 話はそれからだ
これは民放も含め地上波全般にいえることだが、マイノリティ利権ゴロや職業左翼が
言論表現の自由を侵すまでのレベルで抗議してきたときも事なかれ主義に終始して
ばかりで理念を再構築するなり確認するなりせず真摯に受けとめてこなかったから、
JAPANデビューのような問題に即応できないんばかりか、抗議してきた当事者側の
打った広告を嬉々として流したり平気でできるんだろう。
社会的に白眼視されがちだったり重大な問題を抱えていたり、ときにはKSDのような
ことになる団体が身内にだけ大ウケする番組構成をおこなったり広告を打ちまくる
現状はどうだ。大多数の視聴者なんか置き去りじゃないですか。
972 :
971:2010/03/23(火) 10:21:42 ID:/YqxB37+0
おい層化学会。いくらなんでもNHKでやるなよ。こっちは受信料払ってんだふざけんじゃねー
973 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 12:01:01 ID:q9ZieLom0
財布は一つにまとめろ
NHKも緩い局になったもんだよな
吉本の芸人が情報番組の司会してるなんて昔じゃ考えられんよ
976 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:03:02 ID:RJxwTvPt0
>>916 民放が五輪やると、訳わからんタレントがしゃしゃり出て来て応援コーナーとかやるのがうざい
淡々と中継だけして欲しいんだよ
マイナー競技はばっさり切り捨てるし
977 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:04:58 ID:HAGJ2pBw0
天下り先になってるNHKなんか受信料なんか取るの止めて
政見放送だけしてろよ。
978 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:16:36 ID:0hIP0yZ90
うちも同じように嫁が契約させられた
当初自分が知らない内に引き落とされてたんで
4年前に引き落とし停止後不払い中
契約したつもりはないので解約じゃなくて債務の
不存在確認の通知出したいんだけど可能かな?
ピタゴラスイッチしか見ない俺は、受信料1/20ぐらいでいいはずだ!
980 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 17:27:56 ID:gY9K5/sO0
契約しなきゃいいだけってのも不公平な話ですよね
払っている人たちが一斉に払わなくなったら面白いことになりそうだが
>>981 そしたら絶対に国税からって言い出すよ。一部政治家も同調。
面白くないことになっていくよ。
だから、せっかく払ってくれてる人を解約に導くのは愚かだ。
983 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 19:38:29 ID:UZPeKRIk0
NHK擁護厨がBBCを持ち出して罰則、罰則と言うが
強制化・罰則ありは即ち税金と同じだから、国営放送となんら変わらなくなる。
それで良いじゃん、と擁護厨は思うかもしれないが、
NHKは絶対に強制化・罰則ありには同意しないんだよな。
なぜか。だって国営化したら、今まで見たいなザルの会計管理なんて絶対できなくなる。
タクシー券使い放題から、高給取りたい放題が許されなくなるんだよ。
給料なんて国家公務員準拠だろうから、まさに半減になりかねない。番組つくりに
好きなだけ金をつぎ込んだり、寒流糞ドラマを超超高値で買い取ったりもできなくなる。
そんな地獄になりたくないから、今のままで構わないとNHKは思っている。
スクランブルなどもってのほか。とにかく、勘違いや脅しに負けて受信料を払ってくれる
人がいて年間6,500億円転がり込んでくるなら、それで結構ということだ。
まあ、悪辣というか、本当に性根が腐っているな。廃止か国営化か民営化のどれかに
すべきだな。解体廃止でも一向構わんが。
984 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:08:38 ID:gOH3dWQX0
>>957 払ってしまったらNHKは法定追認主張してくるだろうから返還請求は無理だと思うよ
985 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:12:10 ID:4avb7TXw0
>>966 すべての質問に対して解約届けをすぐ送れとだけ答えておけばよい。
質問に答える義務はない。質問をする権利もNHKにはない。
986 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:39 ID:4jAFetPn0
正直 払いたい奴だけ払ってればいいよ
俺は受信料なんて1円たりとも払わないから関係ない
987 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:13:56 ID:4avb7TXw0
>>984 強迫あるいは詐欺による意思表示は無効として取り消せばよい。
988 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:18:10 ID:4avb7TXw0
>>966 そもそもNHKとの契約は契約の定めにより一方的な意思表示で解約できるのだから、
理由をいう必要がそもそもない。
いちゃもんつけて解約を思いとどまらせようとする不当なテクニックに過ぎない。
989 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 20:32:31 ID:fRZ3X9vJ0
NHK見ないのに受信料払ってる!
NHKもっと面白い番組つくってよね
相撲なんかに大金払って無駄だと思う!
>>983 マスコミ様の給料じゃキャリア待遇でもほぼ収入半減だからな
彼らも必死だろう
992 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 21:46:33 ID:UZPeKRIk0
裁判官GJ
こういう判決が続けば、さすがのNHKも少しは反省するんじゃないの。
襟を正して経費節減、放送内容の適正化、偏向の是正が行われたら
大したものなのだが・・・
ま、無理だろうか。氏ねやNHK。
1000なら受信料払ってないけど、ナチ子とセクースできる。
994 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:00:08 ID:2BbQjeJR0
おまいら、放送法改正案が出ているが、知ってるか?
今までは無線限定だったが、改正案では電気通信が対象となっている
電気通信とは、無線、有線、符号通信を示すのでインターネットも対象となる
今のNHKは無料動画配信をしていないが、改正案後に無料動画配信を始めたら
インターネットに繋がっている全PCが受信料対象と言いかねないぞ
>>992 反省どころか、控訴審で勝つために躍起になっていると思われ
995 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:06:13 ID:t/ytEecwP
払うのが嫌だからワンセグなしの携帯に変えたのになんなのさ
テレビもないのにはらいたくねーよ
996 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:24:58 ID:gOH3dWQX0
>>992 >>109 反省どころか必死になって判決は不当って攻撃してるよ
どこかの組合や団体みたいな文面でw
>>994 成立したら、いままでケーブルで繋いでいて且つ受信料払っていた人たちは、
これまで払う必要のないものを払ってたってことになるから、
今まで払った分の返還請求を起こすべき。
998 :
名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 23:48:04 ID:pkX8PoHb0
会長の1億5000万の退職金のために、皆様に受信料の寄付をお願いいたします。
999 ならNHKはスクランブル化する。
1000 ならNHKは右傾化する。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。