【調査】鳩山内閣支持率34% 3月18日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象の電話調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★

【問1】あなたは今年夏の参院選でどの党の候補に投票したいですか。

民主党 20.8%(↓) 新党日本 0.2%(↑)
自民党 16.8%(↓) 改革クラブ 0.0%(-)
公明党 3.4%(↓) みんなの党 3.4%(↓)
共産党 1.2%(↓) 無所属・その他 0.4%
社民党 0.2%(↓) 棄権する 1.6%
国民新党 0.4%(↑) (まだきめていない) 51.6%
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 34.0%
支持しない 56.2%
(その他・わからない) 9.8%
【問3】15日、鳩山邦夫氏が自民党に離党届を提出。その理由について「与謝野氏と舛添氏を結びつけたい」とし、新党構想を明らかにしました。
この動きについてあなたはどう考えますか。
期待する 18.4%
期待しない 76.0%
(その他・わからない) 5.6%

(続く)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/100321.html
2名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:55:55 ID:t4N9B1Up0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが現れ2get!!
3名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:56:19 ID:uQdHvaJz0
うわぁ〜激落!
4春デブリφ ★:2010/03/21(日) 08:56:30 ID:???0
(>>1の続き)
【問4】 現在、自民党は執行部に批判的な、与謝野氏や舛添氏などが、新党の可能性
も視野にいれ、執行部を厳しく批判しています。
あなたはどう考えますか。
一致団結して自民党を建て直すべき 29.2%
政策が一致しなければ分裂もやむなし 65.4%
(その他・わからない) 5.4%
【問5】自民党の支持率が伸び悩んでいます。あなたは自民党“復活”のために何が必
要だと考えていますか。
谷垣総裁を中心に一致団結する 7.6%
新総裁を選び、若手の登用など執行部を刷新する 51.8%
はっきりとした民主党との対立軸を打ち出す 33.6%
(その他・わからない) 7.0%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
(以上)
5名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:56:36 ID:UZC51Kg80
うぐぅ
6名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:56:53 ID:2pML+rV70
おお?!
支持率上がったじゃん、鳩山政権
7名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:57:01 ID:T10rs+3m0
目先のばらまきに釣られてる奴らがまだこれだけいるのか
8名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:57:05 ID:A2ev5apO0
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。
9名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:57:29 ID:3L2rKHrv0
  γ⌒´      \         ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
 .// ""´ ⌒\  )          .|:::|       .|:::::::|
 .i / ―  ―   i )           .|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|
 i  (・ )` ´( ・)  i/ ホジホジ    | .___,  ,___.   |:::|
 l.  (__人__)  .|          | ー'/ _.'ー    `| 乙ZZzz...
 \ mj |⌒´  ノ            .| (_人__)ヽ   |
  〈__ノ                     ヽ `ニ ノ   /
 ノ   ノ                    ヽ_    _/
                        _________
      ノ´⌒`ヽ   ,           ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \  -         ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
 .// ""´ ⌒\  )`        |:::|       .|:::::::|
 .i /  ⌒  ⌒  i )           .|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|
 i   (・ )` ´( ・) i,/         | .___,  ,___.   |:::|
 l.   (__人__) .|           | ー'/ _.'ー    `| 乙ZZZzzzz...
 \  。. `ー´  ノ       .      .| (_人__)ヽ   |
  mj~i                    ヽ `ニ ノ   /
 .〈__ノ                     ヽ_    _/
.ノ   ノ                  _________
      ノ´⌒`ヽ          ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
  γ⌒´      \        ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| ,
 .// ""´ ⌒\  )       |:::|  。    .|:::::::|  -
 .i /  ⌒  ⌒  i )         .|:/,,....  ...,,,,,  ヽ::::| `
 i  (⌒)` ´(⌒).i,/        | -・‐  ‐・-  |:::|
 l. ////(__人_)//|       .    | ー'/ _.'ー    `|   ん?
 \    `(⌒ヽノ  プッ      .| (_人__)ヽ   |
 /     \  ヽ         ヽ `ニ ノ   /
 |  |      l`ー‐'          ヽ_    _/
10名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:57:42 ID:+dn5Xrgl0
なにをどう支持しろってんだよ。
11名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:58:48 ID:AAb2ICOk0
66%の淘汰されるべき愚民が明らかになっただけでも価値ある調査だな。
民主政権が続行する未曾有の革命は完遂されるべき。
12名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:59:12 ID:h0kxz80J0
13名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:59:13 ID:6FcprJLq0
>>10
確かに。評価できることを何一つしてないからね。
14名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:59:17 ID:O2FygUm/0

浮動層が51%wwwwwwwwwww
15名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:59:23 ID:SM5WUmjY0
>>6
ここのは特別民主に有利な数字が出ることで有名だからたしか下がってるよ
16名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:00:06 ID:UX+fXmw90
戦中の朝日新聞みたいだなフジテレビ
17名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:00:06 ID:u3nxsICj0
生方が暴れれば今月中に10ぐらいまでいくな
18名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:00:54 ID:G5a11lIj0
落ち着け半年で35%下落したんだ。

あのトップが居座ってる限り、どんどん落ちる。
下駄はかせて34%ってことはすでに実態は20%突入、
参院選までには下駄はかせても20%台、実態なら20%切るのは確実だよ。


ましてやあと3年友愛教教祖夫妻が居座るわけだから、
3年後には支持率も限りなくゼロに近い数字さ。

まあ3年たたずに日本が壊される可能性の方が高いけど。
19名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:01 ID:Xe+yJFxn0
例えばこの季節、外に置いてあるバケツの水の温度を測って34℃だったとする
この結果を見て
「わー、水温は高いんですね〜」
と言うのか
「誰かがこのバケツにお湯を入れたか、この温度計がおかしいのかもしれない」
と疑ってかかるかどちらがまともな考え方だと思う?
20名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:31 ID:RxbByNBF0
モナ細野タジタジ
21名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:35 ID:vuPUiQLj0
    , -∧,,∧-- 、 
   / (-ω-` ) /   
   r-くっ⌒cソ、 /     ムニャムニャ....Zzz....
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
22名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:36 ID:G5ngYHsu0
これだけ支持してるって何なんだ?
23名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:42 ID:JD4i3KDc0
>>17
これ、生方解任前の数字だから、来週はもっと下がるはず。
24名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:48 ID:q7tHSP5T0
>鳩山内閣支持率34%

なぜ34%なのか?

「3分の1以上は支持してる」とするための恣意的なものを感じる

25名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:01 ID:qMaGLUXR0
マスゴミが一生懸命持ち上げてこれだけかw
26名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:22 ID:C/7mGwd50
小鳩のせいで、民主政権1年しか持たなかったか・・・
傷口が浅いうちに2人ともはやく辞めれば良かったのに・・・
27名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:32 ID:lpYy5g9d0
マスゴミ はまた捏造かよ

10程度だろ 実際
28名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:32 ID:N74n78CY0
ってゆ〜か
支持率上がる理由はないが
下がる理由は無限大にあるからな
29名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:34 ID:Be00b9LG0
深刻なのは政党支持率が激落ちてることだなw
30名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:37 ID:dFQMaRhA0
20-30代の一人暮らしの人はどれくらいの割合で固定電話持ってるんだろ
将来を担うこの世代の意見を反映した支持率を出してくれ・・・
31名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:51 ID:qJIRvHyE0
完全に日本の政治はどん詰まりじゃねえか
うんこ以下だよ
32名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:02:57 ID:sdVq7x1H0
新報道2001でこれか。
さっさと消えろよ。鳩
33名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:03:03 ID:+9nPWklD0
設問を自民中心にして必死でそらそうとしているな
34名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:03:08 ID:e++0H0VF0
>>22
団塊のあほ
35名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:03:31 ID:9z7xyGwr0
>>24
朝から笑わさないで下さいw
36名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:03:57 ID:3WQlUsqF0
成人男女500人か
投票したい先を尋ねているが、そもそも有権者かどうかは訊いているのかなあw
37名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:04:03 ID:O2FygUm/0
         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  ⌒  ⌒  i )
    i.  (⌒ )` ´(⌒)i,/
    l    (__人_)  |   皆さんも民主党に入りませんか?
    \   `ー'   ノ
     /     ┌─┐   殺人以外は何をやっても
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿 罪になりませんからね
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
38名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:04:04 ID:FMd4wQjn0
朝鮮が支配してる放送局でこれだから
実際はこの半分だな
39名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:04:05 ID:kvpx+yLH0
生方解任劇の前なのに支持率が下がってるwww
40名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:04:07 ID:Z5OssRE10
新報道2001による鳩山内閣支持率

調査日 放送日 支持 不支持 わからない・他
10/01 10/04  75.8%  14.8%  *9.4%  
10/08 10/11  75.4%  13.6%  11.0%
10/15 10/18  72.4%  14.6%  12.8%
10/22 10/25  69.0%  20.2%  10.8%
10/29 11/01  68.0%  23.2%  *8.8%
11/05 11/08  63.4%  25.8%  10.8%
11/12 11/15  66.2%  23.4%  10.4%
11/19 11/22  64.6%  26.2%  *9.2%
11/26 11/29  65.0%  25.8%  *9.2%
12/03 12/06  60.2%  29.4%  10.4%
12/10 12/13  56.4%  35.2%  *8.4%
12/17 12/20  52.2%  38.2%  *9.6%
12/24 12/27  54.8%  39.0%  *6.2%
01/07 01/10  54.6%  37.8%  *7.6%
01/14 01/17  49.6%  41.8%  *8.6%
01/21 01/24  43.2%  48.6%  *8.2% 
01/28 01/31  46.8%  46.0%  *7.2%
02/04 02/07  46.2%  44.8%  *9.0%
02/11 02/14  45.0%  48.4%  *6.6%
02/18 02/21  43.6%  50.2%  *6.2%
03/04 03/07  37.2%  55.8%  *7.0%
03/11 03/14  40.0%  54.0%  *6.0%

03/18 03/21  34.0%  56.2%  *9.8%
41名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:05:01 ID:deL4Xy1X0
これって他社調査は軒並み20%台が出るレベルだよな。
とうとう危険水域かw
寿司にしようか赤飯にしようか迷うところだな。
42名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:05:24 ID:qJIRvHyE0
参院選前には20%割れるかもな
43名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:05:30 ID:Ag0fC9yT0
「民主党の支持率を下げない努力」から「自民党の支持率を下げる努力」へ…てか
44名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:05:52 ID:6FcprJLq0
無党派が半数いるんだな。
これを味方につけるかどうかが参議院選挙の勝敗を分ける。
45名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:03 ID:U4ETRLcL0
民主党の支持率が自民党の平均値あたりまできたようだな
46名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:23 ID:h0kxz80J0
     _____
    イリ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リ|リヽ_
  イリ|リ|リ|リ|リ|リ  /⌒ヾリト,   キリッ
 |リ|リ|リ|リ| =・=   =・=  !リ|リ!
 |リ|リ|リ|リ  r(n n)、   |リ|リ!    この大変なときにね、一生懸命、我々も(民主党の)支持率を
 V|リ|リ|リ / ( ニつ ヽ !リ|リ     下げないでね、辛抱して支えてるのに、何なんだよと。
   \    ヽ二)   /
  ノ            \
47名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:27 ID:yGMoVxV70
> 谷垣総裁を中心に一致団結する 7.6%





(ノ∀`)アチャー
48名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:34 ID:6/PnrYXe0
新報道の固定客でも40%を維持できないとはw
49名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:36 ID:rGLSxUzx0
やっぱり生方氏の解任騒動って普通の人から見ても異様に映るよね。
上層部を批判したり、意見を言ったら処分されるなんて、どこの北朝鮮だよ。
50名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:41 ID:SHFK7akT0
民主党の細野モナ男は、やっぱりペテン師だなぁ〜。
今日も新報道2001で出鱈目なウソばかり言っていたよ。
これだからファシスト小沢の側近は信用できない。


51名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:55 ID:Z5OssRE10
新報道2001による参院選での投票先の質問

調査日 放送日 民主 自民 公明 共産 社民 国民 新党日本 改革 みんな 無所属 棄権 わからない
10/01 10/04  38.8% 14.2% 2.8% 2.0%  1.0%  0.0%   0.0%   0.0%  0.8%   0.6%  0.2%  39.6%  
11/05 11/08  36.4% 17.8% 2.6% 2.6%  0.6%  0.0%   0.0%   0.0%  0.6%   0.4%  0.0%  39.0%
12/03 12/06  32.8% 16.8% 1.8% 2.2%  0.4%  0.0%   0.0%   0.4%  0.4%   0.4%  0.6%  44.6%

01/07 01/10  33.4% 17.2% 2.8% 3.2%  0.6%  0.4%   0.0%   0.0%  1.4%   0.0%  1.0%  40.0%
01/14 01/17  29.6% 20.4% 3.6% 2.4%  0.4%  0.0%   0.0%   0.0%  2.6%   0.8%  1.0%  39.2%
01/21 01/24  29.2% 20.8% 3.8% 3.6%  1.0%  0.4%   0.0%   0.0%  1.8%   1.0%  0.8%  37.6%
01/28 01/31  28.0% 18.8% 3.4% 2.0%  0.6%  0.4%   0.0%   0.0%  1.8%   0.4%  0.6%  44.0%
02/04 02/07  28.8% 18.8% 4.0% 2.0%  0.2%  0.0%   0.0%   0.0%  2.0%   1.0%  0.8%  42.4%  
02/11 02/14  26.0% 20.0% 2.2% 2.6%  0.4%  0.2%   0.0%   0.0%  1.6%   1.4%  0.6%  45.0%  
02/18 02/21  27.2% 18.8% 4.0% 3.0%  0.8%  0.0%   0.0%   0.0%  3.2%   0.4%  0.8%  41.8%
03/04 03/07  22.0% 20.8% 2.4% 2.4%  1.2%  0.2%   0.4%   0.0%  3.6%   0.6%  0.6%  45.8%
03/11 03/14  25.2% 19.8% 4.0% 2.4%  1.0%  0.2%   0.0%   0.0%  4.4%   0.4%  0.6%  42.0%

03/18 03/21  20.8% 16.8% 3.4% 1.2%  0.2%  0.4%   0.2%   0.0%  3.4%   0.4%  1.6%  51.6%
52名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:06:56 ID:8z2W58Qw0
捏造2001でまさかの暴落かよ…
もう止められないなw
53名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:07:08 ID:OJFFsO2j0
何がひどいって上位5党の支持率が軒並み低落している事。
政治不信なんて言うものじゃないな
54名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:07:10 ID:G5a11lIj0
生方解任入れたら、
民主党有利な首都圏での調査なので民主有利数字が出る傾向がある2001でも
30切るな。

55名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:07:28 ID:/xF/pDc/0
ネトウヨ連呼厨はどうした?
先週みたいに暴れろよwww

【調査】鳩山内閣支持率40% 3月11日調査フジテレビ新報道2001の首都圏の成人男女500人を対象の電話調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268524542/

4 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 08:57:00 ID:76K3rMkv0
鳩山頑張れ!!!
ネトウヨなんかに負けるな
国民の為に頑張れ!!!

35 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 09:01:43 ID:t+DM27YS0
またネトウヨ連敗記録か
なんだよ30切るかと期待してたのにw

205 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 09:27:19 ID:N9cbQ0oA0
ネトウヨのみなさんがファビョッてますねw
いいぞフジ、もっとヤレ

302 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 09:45:49 ID:9mUynT3N0
守旧勢力の自民党信者の工作にも負けず
有効な政策が評価されてきた証明ですね!

ネトウヨ涙目wwwwwwwww!!!!!!!
ジャップざまあああwwwwwww!!!!!!

495 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 10:22:02 ID:63WPCbdG0
久々のネトウヨ狩りだなw

さー張り切っていこうかw
56名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:07:33 ID:qtEhtfnz0
首都圏の人で電話来た人いる?
57名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:07:50 ID:fjzXfR360
捏造2001でこれなら実質自民と民主の支持率は逆転してるな
58名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:07:59 ID:deL4Xy1X0
>>44
前回の総選挙で民主は無党派層をあめ玉で釣り上げたからな。
あめ玉がマズーと気付かれたから違うあめ玉用意するよw
たぶんね。
59名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:04 ID:lDYowbMa0
木曜調査で生方粛清が反映されて無くてもこれなんだよwwww
60名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:13 ID:c0X/uP2SO
さて、最初に20%台を出すメディアでも予想しやうか!
61名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:35 ID:tRgOK1Iy0
地方だと支持する20%支持しない70%くらいだなw
62名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:37 ID:YdPsQbDz0
この調査いい加減だから
来週にはまた40%に戻ってるよw
63名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:40 ID:/spoEPHR0
>>10/01 10/04  75.8%  14.8%  *9.4%

>>03/18 03/21  34.0%  56.2%  *9.8%
64名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:47 ID:i2pTy1F20
共同に期待だな
65名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:08:54 ID:vEaBcFrW0
      .ノ´⌒ヽ,,
   γ⌒´      ヽ,
  //"⌒⌒ゝ、   )
  i /  ⌒  ⌒  ヽ )
  !゙  (・ )` ´( ・)   i/
  |   (_人__)   |
  \_ `ー'  ___/              ようこそ、鳩カフェへ。
    /∇y:::::::\   [ ̄ ̄]         この「煮え湯」はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
    |:::⊃:|:::::::::::::|   |──|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| うん、「また」なんだ。済まない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∇ ∇ ∇ ∇      /./|   でも、このマニフェストを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
    ┴ ┴ ┴ ┴     / / .|   「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/   .|   殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |   そう思って、このマニフェストを作ったんだ。
   (⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)      |
     ||    ||    .||       |   じゃあ、支持率を聞こうか。
66名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:09:05 ID:qlGsMrAt0
>>40
こりゃ不支持をわからないに多少移したかな?w
67名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:09:05 ID:6gwYfWJK0
2008.2.1
安全な食品を誰がつくるのか
日中両国による安全性の追求

TVでは某居酒屋チェーンの出たがりベンチャー社長が「私の店では
中国製最終加工調理済食品を一切使わない」とえらそうに言っていた。
何のことは無い。加工していない素材つまり肉、魚、野菜などの輸入
素材はこれからもたっぷり使うということだ。

話していて恥ずかしくないのか?と言いたい。

安価な中国製食品を大量に使用して、安売り商売をしている人間が
このような発言で消費者を惑わすことを許さない。
食品の安全性とは国を超えてすべてに人間でつくるものなのだ。

2008年2月1日 ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎
68名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:09:05 ID:ht/GOym00
>>1の設問内容見る限り、生方の乱よりも前の調査かな?

調査自体おこなってるか怪しいけどw
69名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:09:34 ID:Moc/odwm0

新報道で34%なら時事通信で23%ぐらいか?で、実際の支持率は18%ぐらい
かな
70名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:09:42 ID:SagXpud50
まだ30%もあるのか
71名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:09:59 ID:epsURCv60
もう一桁だろ、本当の支持率なんて
72名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:10:05 ID:TGpFgzDe0
>>13
外国人参政権で数%は支持がいる(日本人以外の奴ら)
子供手当てで稼ぎたい奴も20%程度は居るだろう(自分の子育てに他人を頼る奴や将来その子供たちに重いツケを残すことをわからない奴、ブローカーなどの犯罪者)
他にも、犯罪行為を叩かず、言い間違い程度で叩くテレビに同調する馬鹿も10%程度は居るだろう

結局日本の為にならんことを支持する奴らが、首都圏の成人男女に3分の1もいるってことだ。
73名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:10:14 ID:RxbByNBF0
>>44
民主に方策ナシww
74名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:10:38 ID:v700P8aK0
番組中に問4、問5の結果を紹介しないフジテレビw
自民党べったりか。
75名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:00 ID:G5a11lIj0
小鳩は100%居座り続けるだろうから、

参院選大敗確実
76名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:02 ID:rUHM1OMA0
自民よりマシ
77名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:09 ID:gDJHpTjT0
また細野タジタジだったね。
「(生方氏更迭では)高嶋筆頭副幹事長にはご苦労いただいた」
「モノが言えない党ではない。私も小沢さんとは厳しいやりとりもしてる」
「企業献金を禁止するなどの法案を考えている」


石破 「民主党は社会主義を突きヌケちゃってるよ!」
   「高嶋筆頭副幹事長と生方氏の解任劇やりとりがボイスレコーダー
    で隠し撮りされてる・・・ このこと自体が不気味な民主の内情」
塩崎 「(経済成長?оr財政再建?)
    民主党は「社会主義&重税国家だろ! オレたちと一緒にするな!」
   「枝野さんの言動が分かりやすく表してるよ。小沢がカネも人事もすべて
    握ってる異常な権力構造を」
解説委員
平井 「生方副幹事長更迭は敵に塩を送った。今、生方氏は悲劇のヒーロー。
    またしても民主の支持率は下がる」

そんななかで必死に民主&小沢を擁護しつづけた
コメンテーターの映画監督(笑)・崔 洋一

「小沢を擁護するワケじゃないが小沢のチカラでしか参院選も勝てない」
「民主の将来像?・高福祉重税国家という考え方が不幸というわけではない」


78名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:19 ID:ySAnHy550
えっ!?
新報道2001が4割切ってる?
一体何があったんだ?
79名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:35 ID:0synJs9E0
ウヨってキモイよな。
れんじつ民主関係のスレに張りついて、「朝鮮が〜」「トンスルが〜」とかしか言わないもんな。
こちとらネトウヨに構っているほどヒマじゃないんだよ。ウヨも少しは働いた方がいいぞ。
ゅうしゃ様になった気になってるのかもしれんが、ネトウヨがなれるのはせいぜい乞食くらいのもんだろwwwww
プギャーとかわけのわからないAAを必死で貼付けるウヨがかわいそうになってくるwwwwwwwwwwwwww
ゃぁ、はやくどこかで首を括らないのか?ネトウヨは。
80名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:37 ID:rGLSxUzx0
小沢本人以上に、その取り巻きの腰ぎんちゃく連中の異常さが目立つんだよな。
高嶋、山岡、輿石、モナ男といった奴ら。
今日もモナ男がウザサ全開だったなw
81名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:43 ID:h0kxz80J0
朝日が32%だっけ?
じゃあ、次回は確実に20%台だなw

82名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:11:46 ID:oGkw4lRA0
生首さん粛清される前なの?
83名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:22 ID:TG5XfJX60
確か先週は40%じゃなかったっけ?
いきなり6%オチ?www
84名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:23 ID:G5ngYHsu0
>>77
やっぱり、在日って小沢支持なんだなぁ。
85名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:28 ID:liUzOwxb0
>>75
いったいどこに負けるんだ??

相手は自民?共産?
86名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:40 ID:anmBQu4U0
>>9
あれ、ハナクソだったんかw
87名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:40 ID:UhdrGcEk0
>>60
どこですか?
88名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:44 ID:jd+u5ySz0
>>4
また、こりゃ、あからさまな誘導尋問だなwwww
なんだよ、「自民党の支持率が伸び悩んでいます」ってのはw
ホント、洗脳バリバリだなw
89名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:52 ID:Z5OssRE10
>>77
> 「高嶋筆頭副幹事長と生方氏の解任劇やりとりがボイスレコーダー
    で隠し撮りされてる・・・

えー、なんだそりゃ。
90名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:56 ID:SM5WUmjY0
>>53
今は民主に幻滅した票を自民に戻さないためみんなの党を猛プッシュ中
91名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:04 ID:G02L7BlZ0
>>62
この調査の特徴は支持率が高いほど比較的正確な数字が出る。
みんなの党が週によって倍になったり2分の1になったりしたりするのを考えれば分かる。
92名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:06 ID:deL4Xy1X0
>>68
調査の方法自体もなんか怪しいけどな。

「内閣支持しますよね?ね?ね?ね?」
「いやーあの・・・結構です・・・」
「結構です!はい支持ね!支持来たよ」

こんな感じじゃない?
93名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:18 ID:cS8iA/de0
流れを切ってごめんね。でも嬉しいニュースだよ。

【スノーボード】国母和宏がハーフパイプのUSオープンで優勝し賞金2000万円ゲット!日本人初!!!

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269125725/
94名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:22 ID:hf+WG2qT0
新報道2001ってぜんぜん新しくないよね
あと国民新党とか新党日本とかも
95名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:35 ID:deL4Xy1X0
>>87
時事通信だろ
96名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:38 ID:ZclyfDRs0
>>85
一人負けだろJK
97名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:53 ID:ZGPqxRrk0
>>4
相変わらずフジは自民党を掻き回そうとしてるなw
民主党の分裂は誘わないくせにw
98名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:13:57 ID:d1h9BHsM0
民主党は外交にしろ内政にしろその拙さはあるが
基本としては悪くない政策

ただ、民主党そのものの醜悪さが支持率下落の最大要因

その醜悪さをなんとか政策でごまかせているうちはいいがね
99名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:14:02 ID:i2pTy1F20
>>79
読み
にく
いよ
100名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:14:13 ID:9z7xyGwr0
いつも思うんだけど

1.断固支持
2.一応支持
3.不支持
4.断固拒否
5.どちらでもない

の五段階にわけてほしい
民主党を断固支持してる奴なんて、労働組合くらいのもんだろ
101名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:14:23 ID:h0kxz80J0
>>83
分母が小さい調査だから、ブレも大きい。
開幕直後のプロ野球選手の打率みたいなもんだ。
102名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:14:47 ID:qlGsMrAt0
>>92
修造かよww
103名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:14:56 ID:5ASSfuAb0
なんと問3〜問5まで野党である自民の質問ですか報道2001!?
鳩弟離党に執行部批判に支持率伸び悩みですかいやー
わざとらしいぐらいに自民党を心配してくれるんですねwww
104名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:12 ID:usNg5x1O0
マニュフェストの政策と現実が違いすぎるからマニュフェストの終焉
旧田中派・・・民主党   
旧福田派・・・自民党
∴旧自民党の支持率が低迷
二大政党制じゃなくて三大政党制になる(注目は、みんなの党か?)
105名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:31 ID:D5fSgAMy0
【問7】 あなたは鳩山由紀夫の夫人の幸は日本人だと思いますか?
     それとも朝鮮人だと思いますか?
106名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:38 ID:BL2bJV4/0
ついに、フジまで裏切りだしたかw
107名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:52 ID:R2b/umqN0
ネトウヨか総理になった方がまだ良かったな…orz

国債発行額と税収の推移http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_kokusai091215j-02-w300
鳩山首相、デノミ検討していた<略>政権交代の象徴としてhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268970344/
消費税<略>20%でもまだ足りぬ」…仙石http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262782703/

鳩山<略>4月に就職しなければならないということではない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268886781/
前原国交相、小沢&トヨタに苦言で評論家気取り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267414062/
国家公務員、天下りせずに65歳まで勤務するようになると、人件費2割増
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266822190/
診療報酬<略>プラス改定 長妻
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261563428/

子ども手当ての財源は所得税の増税http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266674525/
子ども手当、出稼ぎ外国人の母国に子供が50人いても支給http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268321338/
低迷道内経済、前政権の経済対策効果でやや持ち直す動き見えるも<略>民主党政権に募る不満http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268539273/
"就職氷河期より酷く…" 大卒の就職内定率、過去最悪http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268377593/
「正社員採用なし」企業、最悪の47・5%http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267614263/
トヨタ、初の一般職採用ゼロhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268148983/
温室ガス25%減"2011年から環境税"http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268611847/
高速料金<略>むしろ値上げになる」…前原http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267792537/
首都高、事実上値上げhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268761724/
108名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:53 ID:4GJ5zv2p0
>>90
みんなの党も面の皮が厚いよなw

http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100310_yol_oyt1t01042/
山内議員元秘書11日にも再逮捕、別の詐欺容疑 (読売新聞) [2010年3月11日3時5分]

みんなの党の山内康一衆院議員(比例北関東ブロック)の支援者から、
2008年4月に3000万円をだまし取ったとして、東京地検は10日、
山内議員の元政策秘書神武幸容疑者(48)を詐欺罪で東京地裁に起訴した。

神容疑者はこの2か月前にも、別の知人から事務所の運転資金名目で4000万円をだまし取った疑いが強まり、
警視庁は11日にも詐欺容疑で再逮捕する方針。

同庁幹部によると、神容疑者は08年2月、神奈川県内の男性(70)に「金を貸してほしい。
6月には3億円入るので返済できる」などとうそを言い、現金計4000万円をだまし取った疑いが持たれている。
109名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:57 ID:mSHXsGHm0
あれ?俺の予想が大外れだ。
今週は45%超えると思ってたのにw
一体どうしたんだ新捏造2001。
110名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:15:57 ID:Z5OssRE10
問3】15日、鳩山邦夫氏が自民党に離党届を提出。
その理由について「与謝野氏と舛添氏を結びつけたい」とし、新党構想を明らかにしました。
この動きについてあなたはどう考えますか。
期待する 18.4%
期待しない 76.0%
(その他・わからない) 5.6%


www
111名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:16:27 ID:9QWV761Z0
首都圏のもっと500人がんばれよwwww
112名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:16:42 ID:rGLSxUzx0
もう小林千代美も辞職せずいつまでも居座っててほしいなw
113名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:16:55 ID:fjzXfR360
>>82
この調査した時は生方粛清前だよ、今の支持率が楽しみだw
114名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:17:13 ID:LCteuTq60
>>58
あめ玉どころか出てきたのはからし玉だったからなw

またウソフェスト作ろうとしてるし。もう騙されないつーの
もっともこんなカスみたいな政党には投票した事無いけどね。

115名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:17:21 ID:Qulrvn2gP
児ポ法と都条例の件があるから次も民主に入れるよ
116名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:17:31 ID:v700P8aK0
やっぱり谷垣はダメだな
117名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:17:35 ID:i2pTy1F20
鳩の脳内
「子供手当てで金ばら撒いて、仕分けショー見せて支持率大回復だよ。」
118名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:17:36 ID:G5a11lIj0
一般的に内閣支持率30%を切ると危険水域とされる。

民主党有利の首都圏調査で34%ってことは、
全国で見れば30%切っている可能性が高い。

しかも原因である小沢鳩山は地位にしがみつき辞める気が無い。


間違いなく終わりだね。支持率どん底までいくよ。
119名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:18:27 ID:/PQCVf8m0
>>85
ぶっちゃけ参院優越さえ取れれば「民主大勝利!」言い出すんだろうけどな

層化と連立さえ出来れば多少の議席減なんざどうでもいい
120名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:18:29 ID:9vGveS+i0
>>98
いや、政策こそが一番の問題だろ
国民の利益になることをしっかりやってれば
党内がどうなってようがウチらには関係ない
121名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:18:43 ID:O2QIqKwr0
>>109
上げたり下げたり調整してるから来週上がるよ。
ウジはお笑いだけやってればいいのに。
122名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:18:51 ID:rGLSxUzx0
>>116
無能な人ではないと思うけど、やっぱり平時に堅実にやっていくタイプなんだろうね。
小泉の後あたりが一番よかったかも。
123名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:18:54 ID:BL2bJV4/0
さぁて、ゲンダイの裏切りまぁだぁwwww
124名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:19:06 ID:g3Z/a1900
ゲンダイが言うには小鳩体制はまだ続くとのことだからな。
まだまだ下がるってことだwwww
125名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:19:16 ID:/76X0lUl0
【問4】 現在、自民党は執行部に批判的な、与謝野氏や舛添氏などが、新党の可能性
も視野にいれ、執行部を厳しく批判しています。
あなたはどう考えますか。


谷垣をぶん殴る  29.2%

自分の党の借金を返せない政党に存在価値なし  65.4%

サラ金から金を借りて党活動につかえ  5.4%

【問5】自民党は借金200億返済ができないことで党運営が困難になっています。
あなたは自民党“復活”のために何が必 要だと考えていますか。

睡眠をよくとる  7.6%

孫正義を総裁にして 政党ソフトバンク として再生 51.8%

借金返せないものはかせないとして、自己破産する  33.6%

武富士と一体になった政党として再生  7.0%

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
126名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:19:19 ID:rUHM1OMA0
ウヨの受け皿は日本にはないみたいだな・・哀れw
127名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:19:35 ID:6FcprJLq0
調査日 放送日 民主 自民
10/01 10/04  38.8% 14.2%
        ↓
03/18 03/21  20.8% 16.8%

こっちの方が問題だと思う。
民主は半年で約半分の指示を失っている。
一方自民は20%弱でほぼ変わらず。
それでもこのままでは逆転するだろうね。
128名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:19:50 ID:fjzXfR360
>>120
民主がいつ国民の利益になることをやったんだ?
129名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:19:52 ID:TNF06TTN0
小沢が権力持ち続ける限り
公明党と連立するのは避けられない
130名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:20:06 ID:H4QDVGB00
>児ポ法と都条例の件があるから次も民主に入れるよ
>>115

【社会】児童ポルノ、日弁連が「単純所持」禁止の意見書を提出
日弁連は児童ポルノ画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁止すべきだとの意見書をまとめた。
16 :名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:44:40 ID:3C1SQGCy0
あれ?
日弁連は、民主党の支持母体だぞ?
どうなってるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269109864/
131名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:20:12 ID:cqtUoZ4j0

       ポッポ      ポッポ        ポッポ
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <おまえら、友愛ね♪
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      
132名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:20:27 ID:SoQjQuHz0
>>8
出版社が山手線でよくやる手段だなw
133名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:20:38 ID:YsWRI8/d0
国新と新党日本のアップは前回たまたま1人だったのが今回は2人になっただけでしょ。
いいともの百人アンケートみたいなもん。
134名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:20:48 ID:Qulrvn2gP
>>10
児ポ法を否決したのと、都条例の件を先送りにしてくれただけでも一票入れてよかったと思ってるが
135名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:07 ID:ySAnHy550
>>120
国民が望んでもいない事ばかり熱心で
一番望んでる景気対策は未だ放りっ放しだしな
136名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:10 ID:mvt9Tgwz0
>>1
金に困ってないんだから、隠居して茶碗でも焼いてろよ。

これ以上、国民に迷惑掛けるな。

ポッポだけじゃないけど。
137名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:12 ID:v700P8aK0
数字が分かりやすい次スレ

【世論調査】 鳩山内閣支持率34% 参院選で投票したい候補は民主20.8%↓,自民16.8%↓…新報道2001[03/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269129381/l50
138名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:16 ID:kYx7pYac0
自民党 16.8%
139名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:20 ID:G5a11lIj0
小鳩が地位にしがみついて政権支持率下げてるからな。

民主党は自軍ゴールにしかシュート撃たない選手2名抱えて
サッカーやってるようなもんだろw
140名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:21 ID:G02L7BlZ0
設問が自民党にネガティブなものばかりだから自民党に不利に働いた可能性があるな
現在の支持率は自民と民主がほとんど同じかもしれん
141名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:27 ID:c6qIMsX60
>>118
>しかも原因である小沢鳩山は地位にしがみつき辞める気が無い。

どうかな。
世論を小沢悪で引っ張って選挙前にあっさり辞任するかもね。
そのあたりの計算が今までの剛腕小沢なら出来た。
選挙前に辞任したらある程度は支持率が持ち直すからな。
142名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:27 ID:deL4Xy1X0
>>124
小沢は辞任カードをいつ切ろうかと考えてるから、
そのカードが効き目なくなるくらいに潰さないといけない。
そのためのキーマンとなるのは横粂じゃないかな?
143名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:33 ID:ce0SdzPBO
報道2001でこの数字なら
実際の支持率は10%切ってるだろうな
144名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:21:45 ID:HTe1q9mU0
去年の衆院選で 民主に投票した奴等と民団、喜べ!
支持率が 34%もあるなら、ポッポは まだまだ安泰だぞ。w
145名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:10 ID:4GJ5zv2p0
>>98
暇だったら、ここ2〜3日の国会中継でも見て来い。
政策論議もしてるが、民主党を支援できる討論一切無いわ。

特に外交防衛問題むごいぞ〜。防衛大臣無知すぎるから。
日本の防衛システムまったく把握していない。
よくあれで普天間の移転なんて政策出せたわほんと。
146名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:20 ID:lDYowbMa0
ざまぁwwwwwwwwwwあひゃははははははははは
147名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:20 ID:qWqP2jBR0
でもお高いんでしょう?
148名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:23 ID:qJIRvHyE0
自民はさっさと小さい政府を打ち出せよ
民主ができない公務員改革をやると言えば
それだけで支持率上がるのに

149名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:28 ID:QNZoL4N/0

まだ1/3も支持してるのがすごい。信者か馬鹿か。。。 

ばら撒くしか能が無い政権など交代してくれ。税金の無駄だ。
150名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:44 ID:HyRW8Qwq0
前回のでちょっと高くしすぎたと反省でもしたのかね
ほかと比べて浮いてたからなぁ
151名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:50 ID:qtEhtfnz0
>>76
マシマシ詐欺
152名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:59 ID:Qulrvn2gP
>>130
それは飛ばし記事くさいからどうでもいいやw
153名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:23:20 ID:CjNXnYvm0
首都圏の人って阿呆なんだなあ
もう地方は支持してる人なんかいないのに
154名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:23:20 ID:c0lbJWpV0
>>141
>選挙前に辞任したら

再度特捜の出番だなw
155名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:23:32 ID:ZchI+04+0
皆ほとんど政党意味ないって思い始めてるんじゃないのか?
主義主張で集まってる訳じゃなくて、単なる選挙互助会だ
156名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:23:35 ID:0synJs9E0
もうさ、世論調査で一喜一憂するのはやめたら?
どうせ自分達に都合が悪いと下駄履かせてるとか言うんでしょネトウヨは。
そうする事で自分達の心の安定を図ろうと一生懸命なんだよね?
それがぐみんと言われる所以だよ、ネトウヨは気がついた方がいいと思うけど。
馬鹿に理解できないかwwwwwwwww
桜の花弁が散る頃にはネトウヨは富士の樹海へ行列をなしているかもしれないねw
何と言っても総意、そう、国民の総意で民主党が政権を取ったんだから、大人しく従うのが民主主義だよ。
言い訳ばかりで選挙にも行かないネトウヨが哀れでならない。
去年の衆議院の選挙に行ったネトウヨはこのスレにいるのかな?
157名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:23:41 ID:TNF06TTN0
>>145
自民が与党ボケしてるって言う人がいるけど
大臣達が酷過ぎるんだよね。
158名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:24:25 ID:gMVqGmZo0
先週、アカヒや変態より内閣支持率高く出しちゃって慌てたんだろう<新報道
159名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:24:27 ID:rGLSxUzx0
サンデーモーニングで寺島実郎が出てたが、内政に関しては子ども手当や
高校無償化を「ばら撒き」と批判的に言っていたのでいいんだが、外交では
案の定「日米関係を見直して〜」だったな・・・。
160名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:24:41 ID:BwmzNvML0
自民は執行部の入れ替えせんと駄目だな
石破は総裁選に立候補してない人は谷垣を支えるべきだと言っていたが
それは推薦人のハードルをとっぱらえばわかる話だと思う
自民のイメージアップも重要なことだから
自民の支持率が上がらない以上はリーダー変更でいいじゃない
要は谷垣の顔もつぶさずに円満に事を進めることだろ
自民の中で揉めてる様子は致命的だからな
161名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:24:50 ID:/PQCVf8m0
>>156
それを去年の今頃も言ってたなら説得力もあるんだけどな
162名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:24:55 ID:R5qOwdFL0
前回の見込み足し算はなんだったのか
163名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:25:07 ID:ZGPqxRrk0
今日は細野のやけくそぶりにワラタ。
各党の政策をグラフで表す際、「そうですねー、みんなの党と同じポジションですね」と言ったら
他党から「全然違うじゃん!」と総つっこみを入れられ、もうどうでもいいや状態になってた。
164名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:25:12 ID:uDCRpAel0
何を支持しろってんだよ
165名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:25:20 ID:G02L7BlZ0
>>156
この手のスレ立てが好きなのはサヨだったと思うのだがw

涙ふけよw
166名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:25:49 ID:G5a11lIj0
小沢だけ辞任しても支持率なんて持ち直さないよ。

なぜかって、
友愛鳩山単体でも支持率下げる力があるから。
つまり支持率の低下率が若干緩和されるだけで終わる。
一ヶ月平均-5%が一ヶ月平均−3%になるくらいだな。
167名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:05 ID:deL4Xy1X0
>>157
政府民主党が野党ボケしてるから相対的にそうなっちゃうんだよ。
自衛官の発言問題とかでも、
政府が自衛官を更迭して、野党がかばって擁護するなんて本末転倒だろ。
168名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:08 ID:R+BVV04I0
おれが”まだ決めていない党”を旗揚げすれば、
一気に首位に躍り出ることができるな。
踊りながらテレビ出ちゃうぞ。
169名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:12 ID:edn1uUNX0

>>15 :ここのは特別民主に有利な数字が出ることで有名だからたしか下がってるよ
>>16 :戦中の朝日新聞みたいだなフジテレビ

理由はこれ
「高麗大学、日枝久フジ・メディア・ホールディングス会長に名誉経営学博士号を授与」

170名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:19 ID:h0kxz80J0
>>159
あぁ、アメリカに鳩山の特使で行ったけど、政府要人にあってもらえなかった人ですね?w
171名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:26 ID:kvpx+yLH0
>>156は斜め
しかも散々使われたコピペ
172名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:26 ID:ZclyfDRs0
>>156

>>55について意見をどうぞ
173名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:40 ID:gMVqGmZo0
ななめななめ
力作なんだら>>156をよく見てやれよ
174名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:43 ID:ySAnHy550
>>153
地方は疲弊しきってもう怨嗟の目で民主見てるからな
175名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:50 ID:4GJ5zv2p0
>>130
日弁連キターw 
カラクリはこうですw

日弁連:新事務総長に海渡氏 福島消費者相の夫
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100319k0000m040062000c.html

グリンピースジャパンが、ポルノ法案に対しUPを始めたようですw
176名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:27:03 ID:ht/GOym00
>>77
>雀「小沢を擁護するワケじゃないが小沢のチカラでしか参院選も勝てない」
マスゴミ関係者でこう言うやつ多いけどさ
遠まわしに有権者をバカにしてるよね
「あんな悪名高い小沢でもバラマキ約束されれば支持しちゃうんでしょ?」みたいな

実際それだけバカな有権者もいるけどさorz
177名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:27:06 ID:fhtOBhGT0
>>125
借金って不思議なもので
小額なら毟り取られるけど
あまりにも多額になると銀行なども損失計上が怖くて
逆に更に金をつぎ込んで延命させたりされることも有る

民主がここまで落ちると
どうなるんだろ
178名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:27:20 ID:8wRbCull0
小林氏陣営に提供1600万、北教組口座から
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20100321-00128/1.htm

いよいよ北教組も起訴されるらしいね 
179名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:27:28 ID:gwqiLF2O0
>>30
支持率が20%どころか**%(測定不能・いわゆる0%)になるのでそんな事できません
180名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:27:56 ID:QzHTOi6U0
> (まだきめていない) 51.6%
ここの数字を増やしたり減らしたりして全体を調整してるんだぜww
181名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:05 ID:29oJgn/H0
工作員がいくら騒いだところで現状が現状だけにw
DQN以外の日本人はもう騙されないだろ
そのDQNすら「えー子供手当半分だけかよ 使えねーな」
って言ってるしなw
182名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:06 ID:U2KAQPY+0
先週、支持率下落が底をついた、とか、
新報道2001の世論調査は先行指数だから、他の調査ものきなみあがる、
とかいってた連中は哀れだな。

いままでも支持率が微増した週はあったけど、2週連続で上昇した回はなかった。
全体としてみればいまだに下降トレンドというのが今回の調査ではっきりしたな。
183名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:20 ID:NffHEl0l0
ちょっとはましと思ってた前原さんも最近?と思う
反小沢のはずなのに歯切れ悪っ
枝野さんも結局コメのみでスルーするでしょうよ
184名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:26 ID:9NC60q4q0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
185名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:31 ID:0CPNUlbj0
支持率 34%

国民が腐っているのか、テレビ局が腐っているのか、日本が腐っているようだ。

世の中は、小沢の腐臭で満ちている。
186名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:31 ID:/Lhoarvm0
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 34.0%
支持しない 56.2%
(その他・わからない) 9.8%

先週はみっつとも.0にして不自然そのものだったよね
今週は決めた数字から.2だけいじったんだね
あんまり他と乖離しすぎるのもまずいと思ったのかな
187名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:41 ID:DKaFSuRI0
>>161
麻生の時に世論調査で一喜一憂していたプサヨがいたなw
188名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:28:56 ID:TtDWdhno0
>>182
生方の反乱もあったし
また下がるだろうな
各社20パーセント台に乗せてくると思われる
189名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:29:18 ID:rGLSxUzx0
>>174
民主党の言う地域主権って、要は「地方はほっときます」っていうことだからな。
190名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:29:48 ID:FOo7dtX80
先週40%出してたのここだっけ?
191名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:29:59 ID:xlNaNwlc0
奇跡の500人
192名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:06 ID:zahp4tXh0
支持率一桁の阿呆よりマシ
193名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:29 ID:ztdI5LuO0
>>28
唯一あるぞ
外国人含めた子供手当てって名のバラマキが
194名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:30 ID:43O3huxO0
自民もダメ、民主もダメ、公明社民は問題外、
田母神閣下!出番です!
195名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:38 ID:Vsop70rj0
明日の支持率調査発表楽しみだ
生方が大暴れしてくれたおかげで民主党のイメージがどんどん悪くなる
生方騒動で支持率約5パーセントぐらい落ちたんじゃないの
196名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:38 ID:MTyTVjgu0
>>51
わからない党すごいね、圧倒的多数じゃないか。
197名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:43 ID:BL2bJV4/0
>>174
地方はホント可哀そう、この状態があと3年続けば仮死状態までいくな。
198名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:46 ID:liVnrMLJ0
ふざけんじゃねえ!

民主党の悪口を言うな!

民主党の事を悪く言ってるのは、日本人だけだぞ!!

199名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:30:51 ID:gwqiLF2O0
>>182
・支持率の二番底があった、これからは上向くと思う
・下げれば下げるほど上げる余地が広がっている

どっちがいい?w
200名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:31:19 ID:R+BVV04I0
5月末時点での基地問題がどうなっているかで、
具体的な動きにつながっていくのだろう。
だが、そこから選挙までは1ヶ月ちょっとしか無い。
これでは時間がなさすぎる。そこで邦夫くんのように
先読みして動かないと時代の風には乗っていけない。
4月は伸るか反るかの大勝負だよ。
201名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:31:28 ID:SPua93fE0
地方選で惨敗続きの民巣が自民より支持率が高いってどういうこと?
202名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:31:30 ID:deL4Xy1X0
>>183
枝野は批判コメントすることによって自分も更迭されようと思ってる。
民主党でも人気のある枝野を更迭したら
小沢どころか任命した鳩山も窮地に追い込まれる。
枝野の狙いはそこでクーデター的に党を刷新したい。

と深読み。
203名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:31:35 ID:YaC+/2to0
生方で30%、普天間で20%切るな
204名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:31:46 ID:OC5bFGHe0
>>37
いや、殺人も「たまたま死ぬ」分にはOKで、「事件性はない」そうだ。
205名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:03 ID:xWyrS9gX0
【政治】 鳩山首相、デノミ検討していた…藤井財務相辞任で「いなくなってしまった…」と頓挫か★5
首相は、政権交代の象徴として藤井裕久財務相(当時)に頼んでいた
30 :名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 23:55:55 ID:yU7suDb20
    累積赤字国債チャラ 財源発見  ポッポー
      「YY7
      〉   `ヾヽノ´⌒ヽ,,
     ∧  γ⌒´      ヽ,
     {ヽヽγ          )
     {ヽヽi / ""⌒ヽ、    )
    〈\__!/  ー   ーゝ、、ミ
    ``` |   (。 )` ´( 。) /
       \__(.__,、_)__ノ
             【デノミ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269010011/


時事ドットコム:【財政】国債発行額と税収の推移
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_kokusai091215j-02-w300
206名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:30 ID:OmuBPuDz0
ほんとかよ嘘くせーな
207名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:32 ID:7+BWIjMp0
鳩内閣はこれからどうなるんだろうね
まあ、実際の支持率はもっと低いと思うけどw
208名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:42 ID:QzHTOi6U0
来週はなぜかまた39%くらいまでアップするんだぜww俺の予想は結構当たるぜww
209名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:45 ID:LojBeBYf0
先週、無駄に40%台維持させたから落差が際立つなw それにそろそろ支持率なんてものじゃ計れないだろ。
もう殺意率とか導入しないと、支持するしないじゃなくて死ね、クーデター起きないかな等、さすがに露骨に
殺すとまで言わぬが殺意ある言葉を世論が口にしている現状を正確に測れない。
210名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:50 ID:/Lhoarvm0
ねつ造番組でこの数字なら他は20台だろうね
211名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:32:57 ID:9IUAIeCX0
捏造支持率には踊らされない。
民主党に投票だよ。
212名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:07 ID:ZhV+IU9p0
↓さすがにこのマニフェスト通知表はワロタ
http://img7.gazo-ch.net/bbs/7/img/200807/110881.jpg

テロ朝も擁護し切れなくなったのか???
213名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:28 ID:v700P8aK0
【自民党】 「参院選で与野党逆転はとてもじゃないが無理」 自民党の谷川秀善参院幹事長★2 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268861145/

1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/03/18(木) 06:25:45 ID:???0

★「参院選で与野党逆転はとても無理」 自民参院幹事長2010年3月17日18時30分

 自民党の谷川秀善参院幹事長は17日のTBS番組で、夏の参院選の勝敗ラインについて
「(与野党)逆転はとてもじゃないが無理。前の参院選で負けすぎた」と指摘し、
「少なくとも(改選・非改選合わせて)90にしたい」と述べた。
自民党の非改選は35議席のため、55議席以上の獲得が必要になる。
参院執行部が具体的な獲得議席目標に触れたのは初めて。

asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0317/TKY201003170334.html
前スレ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268821820/

▽過去スレ
【政治】 参院選最新予測 「民主党65議席」「自民党37議席」 民主党“単独過半数” 自民党はカネも人材もなし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268360568/
214名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:29 ID:rUHM1OMA0
自民を永遠に許さない
死刑廃止論者だけど小泉は八つ裂きにしてやりたいくらい憎い
215名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:30 ID:5dzcxokK0
先週、ちょっとだけ微上げしたとき、
報道の傾向は全国傾向を先駆けてるって頑張っていってる人居たね
てーことは、全国じゃこれからダダ下がりってことで良いんだよね?
216名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:33 ID:6vHieZjz0
金の問題で支持率落としてるように言われているが、小沢の独裁と
鳩山の指導力不足がバレてきてるのもあるからな。しかもポスト鳩山にも
ろくなのいないのが大臣の仕事ぶり見てりゃわかるわけで。これで
内閣支持率、政党支持率下がらなかったらおかしいわ。自民の低迷の
おかげで、この程度ですんでるだけ
217名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:34 ID:2m0XAjFd0
民主か自民かって消極的支持なんだよね。

今週は民主は生方の件で下がり、自民は東京都議会でポルノ規制やろうとしたから
下がっただけのこと。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031900692

 漫画やアニメでの子供に関する性描写を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案について、
都議会総務委員会は19日、継続審査とすることを全会一致で決めた。
同条例改正案の今議会での成立は見送られることになった。
 最大会派の民主党のほか、共産党、生活者ネットワーク・みらいが
「改正内容には多くの課題があり、慎重な審議を行うべきだ」(民主)などとして、継続審査を求めた。
条例改正案の早期成立を求める自民、公明両党も「改正を円滑に進めるためにはやむを得ない」(自民)などとして歩み寄った。
 石原慎太郎知事は同日の記者会見で「継続審議する間に、いろんな人の意見も聞いて誤解を解くことで、
きちっとした条例に収れんされていくことが好ましい。あんまり拙速にすることはない」と述べ、都議会の判断に理解を示した。
 継続審査は30日に予定される本会議で報告され、了承される見通し。
218名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:45 ID:Wj0Su4yY0
在日は組織化武装化していて、なぜかゾロ目の車でターゲット(在日は日本人いじめがレジャー)を
つけまわし、タクシー会社にもそのテロリストが潜伏しタクシーでつけまわすという犯罪をやってます。
布団を異常なまでに叩いたり、雨戸を1日に何回も開け閉めし、隣人の日本人をノイローゼにし自殺または、
犯罪者になるまで追い詰めます。

電気を使ったテロもやってる在日組織犯罪、在日は韓国の軍隊。
219名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:48 ID:g3Z/a1900
>>209
明確な理由が無いのにここまで上下動する意味がわからんよね。
アカヒの32%を見て調整したんじゃなかろうか。
220名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:33:58 ID:2lQ4FpsM0
民主党が政権獲ってからの折れ線グラフ。

■政党別支持率
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews011850.png

■内閣支持率
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews011851.png

・民主党、自民党の水準まで下落。
・自民党がボックス相場から下に抜けた?
・みんなの党、失速。
・内閣支持率順調に下落中。
221名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:05 ID:QGKJ72LT0
細野さんもあんなことしてたら今は
良いけど次の選挙からは当選できないのにね。
どっかで道間違え始めたね。
222名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:06 ID:W72C6trf0
もうそろそろ下げ止まるだろうね。

生活保護層と公務員全般に、今回、郵便局員とその家族関連って支持層が加わったからな。
それら合わせて20%後半くらいだろう。

俺らの子供のキンタマとマンコに借金押し付けて、郵便局員100万票をゲットしちゃったからな。手強いわ。
223名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:17 ID:R+BVV04I0
>>210
いつも一番低く出るのは時事通信かな。
あそこなら25%ぐらいで出してきそうだな。
224名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:24 ID:1zu/LRDg0

首都圏電話ミニミニアンケートでもとうとう34%かぁ。

しかし、まるっきりの虚言総理、外患誘致内閣、犯罪者政党で34%とは、
よく健闘してるじゃないか。34%って何者か知らんが。
225名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:28 ID:Rc1kC8hD0
>>219
いかにいい加減な調査してるかということじゃね?
226名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:37 ID:H4f0niOD0
>>14
意地でも自民とのゴールデンクロスはさせたくないらしいww
227名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:38 ID:Ld3qbm030
 選挙前                      選挙後
>
> ・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
> ・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
> ・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
> ・天下りは許さない           →   郵政三役を天下りさせた
> ・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
> ・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)消費税・所得税の増税も検討
> ・暫定税率を廃止します       →   維持しました(自動車取得税、自動車重量税、軽油取引税、揮発油税・地方道路税)
> ・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
> ・クリーンな政治をします       →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
> ・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
> ・沖縄米軍基地を移転させます   →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
> ・コンクリートから人へ        →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
> ・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
> ・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
> ・最低時給1000円          →   何それ
> ・農家の戸別保障          →   農協は締め上げてやる!@長崎
> ・基地移転 → 沖縄県内:現状維持?     ⇔追加 今ここ

> ・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
>                          外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪
228名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:34:48 ID:x4oKLQ+x0
俺の母は前の政権はもっとひどかったっていまだに言い続けてるからな
麻生はひどかったっていうからどこが?と聞いたら答えられないw
じじばばへのマスコミの印象操作の威力はすごいよ
229名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:06 ID:vfTyJ3uS0
1965年に日韓基本条約が締結されたが、それまで幾多の事例をめぐり、
14年間もの長期に及んだ日韓交渉で、強制連行と言うものは一切話題にもなっていない。
この一事をもってしても、そんな事実は日朝間に存在しなかったと言える。

■この 《強制連行?》 を最初に取り上げたのは1965年に発刊された「朝鮮人強制連行の記録」である。
  これは朝鮮総連の幹部活動家で、朝鮮大学校教員の朴慶植が書いた本であり、
  その中には1939年から1945年までの間に600百万人もの朝鮮人が連行されたと記述されている。
  http://www.youtube.com/watch?v=Ff97VdOfdP4&feature=related 
日韓併合後、日本国民と見なされた朝鮮人は、より良い暮らしを求めて厳しい渡航制限を破りながら、
日本に殺到していた。当時の民族紙「東亜日報」は1921年9月9日の社説で、
朝鮮人の日本への渡航制限に対して「朝鮮人全体を無視し侮辱する悪法」として撤廃を求めている。
1924年5月には釜山港で制限即時撤廃の5万人の市民集会が開かれている。
日本への併合後、日本人となった朝鮮人が大挙日本を目指していたのが分かる。
1925年には在日朝鮮人の数は13万に弱から1933年には46万人と急増し、その後も増え続けた。

1937年7月、日中戦争の勃発で日本は戦時体制に突入、翌年4月には国家総動員法が成立した。
しかし、この法律は内地の日本人に対するもので、朝鮮人は適用外とされた。
その後、ようやく「統制募集」という内地企業による朝鮮人労働者の自由募集が認めらた。

1942年に「官斡旋」が始まったが、これも強制ではなく、転職も自由だった。
日本人と同じ「徴用令」が朝鮮に適用されるようになったのは1944年9月である。
しかし、すでに日朝間の航路は危険な状態で、それによる人的流れはそれほどでもなかった。
その一方で不法渡航者は相変わらず増え続け、1940年には119万人、1945年には210万人に達した。
日本に併合以後も徴兵もなく「徴用令」が発布されたのもすでに敗戦1年前。
そんな、危機迫る時になっても日本への不法入国が増え続けていたと言うのが真相。
職場での劣悪な環境は不法に入国した者の宿命でもある・・当時、日本人とて環境の良い職場など皆無の時代。

230名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:10 ID:G02L7BlZ0
>>217
エロアニメヲタが人口の何パーセントいると思ってるんだよw

おそらく1パーセントもいないぞw
231名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:18 ID:hDmrwEOl0
民主党以外にどこの政党に国を任せればいいというんだ?
また貴族支配時代に戻す気か?
232名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:25 ID:e0c4ca4i0
嘘くせぇ数字
発表のマイナス10%が実態だろうな
233名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:54 ID:X43CLV0z0
これだけ醜態晒してもなかなか30%を切らないのは鉄板の支持層が30%いるということなんだろうか。
小泉政権の時にも鉄板の40%がいたように。
どちらも甘言を妄信し、実際には何をされているのかわからない、わかろうともしない層なのだろう。
234名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:55 ID:RE7tGVwV0
34%も支持してる奴がいるって事が信じられない。
調査対象は民主党員500人の間違いじゃないか?
235名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:35:57 ID:Od2eKGWI0
小沢は政党を解散させてだまし取った政党助成金をさっさと返せ!ww
236名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:12 ID:bsYyaWB7O
半数が無党派層なんだな。
なら、自民にも勝機はあるな。
民主は無理だ。5月に米軍基地移転問題で爆死が決定している
237名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:24 ID:FqxA4iDIP
これから生方に続けとばかりに反小沢派からの執行部批判が相次ぐだろうな。
そうなったらいったん魂を売ってしまった細野は行き場がなくなるだろう。
238名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:26 ID:vEaBcFrW0
さあ、日本人の敵がはっきりしてきましたよ。

売国政党リスト
・民主党・社民党・国民新党 (売国社会主義者)
・公明党・みんなの党 (売国カルトとカルトのおこぼれを狙う金魚の糞)
239名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:28 ID:5dzcxokK0
>>222
そりゃ無理だ
子供手当てに関しては、肝心の子育て世代がそれほど賛成してない
バラマキじゃない、使って欲しいってのが大部分の考えだよ
実際、子育て世代だって恒久的にもらえるとはとても考えてないしね
240名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:36 ID:uzKq/uL40
民主の力を削ぐ為には、嫌な自民にも投票してやるよ
つうか俺の改革クラブはいつも変わらないな
241名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:43 ID:SPua93fE0
細野なんてのは議員のグリーンパス使ってモナと不倫旅行エンジョイした奴だろ
根性の薄汚さは天性のもの
242名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:43 ID:R+BVV04I0
>>226
オバマ政権はもう支持と不支持がゴールデンクロスしたよね
243名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:45 ID:khEBRzA+0
みんなの党も結局小さすぎて大きな受け皿にならない。
参院選は自民が受け皿になるしかない。
ここで新たな新党も論外。
新党作っても参院選で全国で候補者擁立できるレベルじゃないと意味がない。
それにはもう全然遅い。
244名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:36:50 ID:mzDMnqrS0
民主党の行動を半年も見ていれば、とろい日本人も
民主党が馬鹿チョンの集合体だと気付くだろう。
245名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:00 ID:deL4Xy1X0
この調査って500人だから1人は0.2%になるよね?

>>1
社民党 0.2%
新党日本 0.2%

1人いたんだw
246名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:01 ID:Rc1kC8hD0
>>236
みんなの党が邪魔するから自民の勝ちはないな
そしてみんなは民主党に絶対にすりよるからw
247名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:05 ID:Qulrvn2gP
>>230
じゃ、ヲタが自民の規制止めるために民主に入れても何の問題も無いな
大して影響力ないんだろ?
248名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:15 ID:fhtOBhGT0
>>219
500人調査だから
5人が意見変えたら1%変わる
こんなもんだろ
249名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:34 ID:RdjZFeyQ0
ここまで予想通りに期待を裏切られたら、
むしろ、いっそ清々しい。

次の自民党には、与党陥落があることを肝に命じた上で政治を進めて欲しい
250名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:34 ID:/Lhoarvm0
>>225
どうせいじるのに、まともに調査
いやいい加減にでも調査なんてするわけないじゃない
してないよまったく
251名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:37:36 ID:2lQ4FpsM0
>>226
今週、自民党が慌てて下がってるのがワロスw
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews011850.png
252名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:04 ID:iI0I4td20
鳩は、いつまで公務を無視する千ババァを放し飼いにしておく気だ?
「やりたくないのでやりません」で、公務は放棄出来るのか?
何を考えてるんだよ、鳩。
ガイジン大好きだからって、日本を蔑ろにしてんじゃねぇよ。
てめぇ、どこの首相だ。
253名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:05 ID:rGLSxUzx0
>>228
うちの両親はもう民主を見限った。
徐々にその傾向があったが、決定打になったのが休日分散化だって。
「呆れた。アホかこいつら。世間知らずも大概にしろ」だってさ。
254名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:11 ID:CENnz7lK0
マス添えや与謝野のアホが足引っ張らなかったら自民の支持率20%の横ばいで民主と並んでたかもしかしたら支持率逆転してたじゃん。
255名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:31 ID:mHjbiAQh0
ここの調査もブレブレだなw
お似合いだよ
256名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:45 ID:4nOSKUXd0
>>245
いっつも500人中最低3、4人はいるんだよな
不思議でかなわんw
257名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:48 ID:fxt3JsiH0
国民は犠牲となったのだ…
258名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:50 ID:U1Wh/DLF0
民主政権になって良かったこと

・マスコミの必死な姿が見れた

以上
259名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:53 ID:yd06+kIS0
年明けには 30% 台も無かったのでは? 

>AAを必死で貼付けるウヨ
逆なことが多い気がするんですが...
日本が嫌いならつまらない工作やめて住みたい国に行ったらいいのに
260名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:38:54 ID:KpWqNS5E0
>>247
>>じゃ、ヲタが自民の規制止めるために民主に入れても何の問題も無いな
>>大して影響力ないんだろ?

入れたんだろ?
261名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:03 ID:6QUu0ogYP
子ども手当て効果が如実に現れてるな
262名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:04 ID:OC5bFGHe0
>>84

当たり前だよ。 同朋ミンジョクなんだから。
263名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:19 ID:SPua93fE0
>>245

田中ペログリの事務所にでも電話したんだろ
264名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:29 ID:EOYQWVgB0

とりあえず次の衆院選までは民主に投票するつもり

半年ぐらいじゃ何もわからん

265名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:36 ID:H4f0niOD0
>>247
ペドの上に売国って救いようがないわーw
266名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:45 ID:/Lhoarvm0
>>248
その割には毎回社民とかの支持率がきれいに、変わらんのよ


五人支持者に当たれば1パーなんだから
それこそもっと乱高下しておかしくないはずなのに
267名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:27 ID:khEBRzA+0
舛添も無意味な内輪もめ仕掛けすぎて人気落ちてきたからもうダメだな。
268名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:27 ID:Rc1kC8hD0
>>264
日本国籍じゃないのに選挙権もってるの?
すごいねえどうやって選挙権入手したの?
269名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:33 ID:M05FGH7D0
>>264
半年で売国・反日ぶりが十分わかったろ?
270名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:35 ID:vtnI4Vo20
何か上向く要素ってあるか?

まあ自民を徹底的に叩くか?
密約問題でw
271名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:40 ID:QzHTOi6U0
鳩山政権の支持率なんて既に10パーセント以下だべw
272名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:42 ID:2Ge6Yu9z0
なんか民主党って、全体主義の政党みたいだから気持ち悪いよな
273名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:41 ID:AAwQqidQ0
あー、民主が自民と同じだと思ってる奴がまだいるって事かー。
 
頭悪いなー。
274名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:42 ID:AXHxUCD/0
>>55
キムチオナニー集とか出来そうだな
275名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:49 ID:MHh9CAJX0
富士と、NHKの調査は信じてはいけない。
衆院選では、予測を外していた。
276名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:51 ID:tnuZP0I60
>>238
強酸が抜けてるのはナジェ?
277名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:52 ID:deL4Xy1X0
>>256
俺だったらアンケに「社民です」と答えてこの放送の
社民党0.2%(=1人)てのを見たら恥ずかしくて死にそうになる。
278名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:54 ID:Qulrvn2gP
>>260
入れたよ。次も入れる
何か問題あるか?

>>265
愛国が趣味の人以外、自分の趣味を優先するのは当たり前だろ
279名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:54 ID:j2OUASO60
まだ高すぎる
280名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:59 ID:D5fSgAMy0
みんなの党の支持がせめて2桁に届くと面白くなるんだがな。
281名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:02 ID:OamSqs610
まだ34%もあるのか……
282名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:06 ID:FOo7dtX80
>>266
社民支持してるの多すぎだろw
283名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:12 ID:6vHieZjz0
自民の支持率が低いことで安心している民主信者がいるかもしれないが、
前回、自民にお仕置きの意味で民主に入れたのが相当いたんだから、
次回、民主への失望を自民への投票で表す人がでてきてもおかしくないと
思っておいた方がいいかもしれない。
284名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:30 ID:Cv1TByakO
愚党避け
 選んだ党は
  より悪い
285名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:38 ID:f67XFRDQ0
外国人参政権・二次元規制・人権擁護法案

すべてに明確に反対なのってどこの党なのさ?
286名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:57 ID:plVSrpx70
小沢って完全に浮動票捨ててるよね
287名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:58 ID:rGLSxUzx0
子ども手当や高校無償化見てても、民主の政策って
「とりあえずやってみりゃいいじゃん」
「詳細?そんなもの後から決めればいいじゃん」
「問題点?そんなもの出てきたときに考えればいいじゃん」

こんなやり方ばっかりだからな。
まともな人なら支持できんわ。
288名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:41:58 ID:H9gnp0it0
>>58
しかし民主党が持っているのは、中国産の毒饅頭しかない事がばれてしまったな。

去年の政権交代が本当に最初で最後だったようだ。
今後団塊が死に絶えれば、今の若い世代から支持を受ける可能性は無さそうだし。
289名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:42:09 ID:hiubVTw50
>>251
邦夫の離党はこのあとで、ぶっちゃけプラス材料だろう。
特に下がる理由はないよなあw
290名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:42:12 ID:5dzcxokK0
>>275
そりゃそうだろ
実際はもっと低いもんw
次の全国調査、いよいよ30切るところが出るだろうね
291名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:42:48 ID:fhtOBhGT0
>>266
新聞の世論調査に比べれば
けっこう乱高下してるぞ
292名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:42:49 ID:LfFtWzYM0
またえらく落ちたなwww6?
293名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:42:54 ID:2m0XAjFd0
>>251 >>254

自民が東京都議会でポルノ規制なんてアホはことしなきゃ
支持率下がらなかっただろうな。


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031900692

 漫画やアニメでの子供に関する性描写を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案について、
都議会総務委員会は19日、継続審査とすることを全会一致で決めた。
同条例改正案の今議会での成立は見送られることになった。
 最大会派の民主党のほか、共産党、生活者ネットワーク・みらいが
「改正内容には多くの課題があり、慎重な審議を行うべきだ」(民主)などとして、継続審査を求めた。
条例改正案の早期成立を求める自民、公明両党も「改正を円滑に進めるためにはやむを得ない」(自民)などとして歩み寄った。
 石原慎太郎知事は同日の記者会見で「継続審議する間に、いろんな人の意見も聞いて誤解を解くことで、
きちっとした条例に収れんされていくことが好ましい。あんまり拙速にすることはない」と述べ、都議会の判断に理解を示した。
 継続審査は30日に予定される本会議で報告され、了承される見通し。
294名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:01 ID:8U7Ua2et0
あのサイとかいうゴリラが邪魔
295名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:21 ID:Vsop70rj0
与謝野•舛添お前らが谷垣批判を繰り返すから谷垣のイメージが悪くなって自民党の支持率が伸びないんだよ
お前らは民主党のスパイじゃないのか?
296名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:23 ID:ZclyfDRs0
>>278
趣味>>>>(越えられない壁)>>>>生活なのかw
ニート確定だなw
297名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:24 ID:CENnz7lK0
自民は邦夫のおかげで党内紛争にひと段落つきそうだし、これ以上下げる要素はない。
民主は生方の件でさらに下がるだろう
298名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:32 ID:Jf5C1QhFP
>>287
高速無料化はとりあえずやってみたら
実質値上げになったんだっけ?
299名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:39 ID:R+BVV04I0
>>275
選挙予測ならテレ東が一番だ。
テレ東は毎週調査はしていないのかな。
していたら見てみたいぞ。
300名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:39 ID:2lQ4FpsM0
>>283
「支持政党なし」が、全員投票棄権するわけじゃないしな。
現政権が支持されていない風潮があれば、その人達は「仕方なく」野党に投票する。
301名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:42 ID:nccZeztP0
もう逆転してるよ
302名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:46 ID:vtnI4Vo20
しかしなあ、民主政権の後遺症で
過激な強権型の売国保守政権が誕生しそうで怖いんだよな
締め付けるのは国民ばかりというやつ
303名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:50 ID:cDXDFcYp0
こんなに支持がまだあるってことは、
日本にいる外国人の母国に住んでいる子供にまで支給されることや、
親のいない施設の子には支払われないって事、知らないんじゃないの?

304名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:51 ID:IB5O9KAH0
まだ3割も情弱と売国がいるのか…
305名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:55 ID:e0c4ca4i0
>>278
変態の俺でもひくわ
306名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:09 ID:bqoLyJ430
>>1首都圏の成人男女500人を対象の電話調査

いつも言ってるが、これを何かの平均値にするなって。
田舎から出てきた上京者に意見聞いてどうするんだ?

沖縄と長崎でやれよ。




307名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:16 ID:HTe1q9mU0

新報道で支持率 40%切るなんて!、蛆TVも酷い捏造報道始めたな。
308名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:19 ID:OtK7+SRr0
先週から6%もダウンってww
極端すぎるww
309名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:25 ID:SPua93fE0
>>294

崔は在日の中でもたちの悪さはトップクラス
310名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:35 ID:cS8YCDJF0



フ ジ テ レ ビ は 在 日 が 沢 山 働 い て る っ て め ざ ま し テ レ ビ で 言 っ て た よ 。

311名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:37 ID:OC5bFGHe0
>>110

鳩山兄弟だろ。 血は海よりも深い。 由起夫があれだけのハクチ馬鹿だから、邦夫も同じレベル。
312名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:42 ID:9gOxM7zE0
> 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査


また手抜き調査wwww
313名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:44:46 ID:H4f0niOD0
>>270
密約問題も日テレのアンケートで効果ないって出てたしなー。
普天間、小沢総書記、地方選惨敗でで下り最速だろ。
314名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:08 ID:WNNZ1C1D0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:10 ID:eDNHTv8b0
民主党を強力に支援したのは、マスコミだと思うだが。
テレビという映像コントロール装置を駆使してさw
夫人がスターを官邸に4回呼ばれても、なかったことに
なってるw 報道しない権利は最強だなw
316名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:16 ID:rUHM1OMA0
>>304
あ?国民の選んだ民主党に従えよ
317名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:29 ID:1zu/LRDg0

たいてい「世論調査」って謳ってるやつの回答率なんて60%程度だよ。

この「調査」wはどうなのかな。
断られても断られても暇人500人に当たるまで電話してるのか?
たぶん暇人300人程度の回答だろ。
318名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:34 ID:O2FygUm/0
自民党は早く新報道2001に小泉を藤川のツーショットで出せよ!
支持率が逆転するかもしれないぞ?w
319名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:39 ID:fhtOBhGT0
>>282
社民って外交、防衛問題以外は結構まともな方だぞ
320名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:46 ID:6QUu0ogYP
>>295
青山さんの話だと裏で小沢と繋がってるらしいし。

枡添は別として、与謝野はそんなに嫌いでもなかったんだけど・・・
321名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:49 ID:MHh9CAJX0
>>290
公明は、独自に選挙を戦うというスレが立っていただろ。
誰のおかげで、与党に君臨出来ていたのか理解していないの?
公明と連立組む頃には、自民党は終わっていたのさ。
322名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:45:49 ID:lu6WIEuJ0
30%の線だけは捏造してでも食い止めるという、意思の表れと受け取った
323名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:00 ID:rGLSxUzx0
事業タワケでまた支持率アップを狙うのか
パラリンピックのメダリストに鳩山が電話したらしいが、れんほうに電話させて
顰蹙発言すればよかったのにw
324名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:14 ID:G02L7BlZ0
>>293
石原慎太郎知事は同日の記者会見で「継続審議する間に、いろんな人の意見も聞いて誤解を解くことで、
きちっとした条例に収れんされていくことが好ましい。あんまり拙速にすることはない」

これのどこが問題なんだ?民主党の外国人参政権や子供手当てと比べて石原はおだやかなもんじゃないか。
325名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:19 ID:FsqvXtWA0
ハイ下げ止まり
これから落ちる要素はそうないからな
選挙までに子ども手当てで5割あたりまでは戻るよ
小沢さん次第で今回も民主大勝あるな
326名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:24 ID:bqoLyJ430

『扶養控除廃止・所得税増税で直撃を受ける近所の奥さん500人』

アンケートを取るならこういうくくりでやれ。
327名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:24 ID:UgGeZtKV0
自分の支持率が下がっても敵対政党の支持率も下がればよしって言うのが小沢的発想
参院選前にはまたマスゴミ使って自民叩き&公明と協力するでしょう
328名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:26 ID:VBGs4rlA0
子供手当様々だね。
329名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:28 ID:ZGPqxRrk0
報道2001でこれってことは、他社調べでは24%になってるね。
330名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:46:45 ID:ZclyfDRs0
>>321
どこから公明の話が出てきたのかkwsk
331名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:03 ID:9lr+DuNe0
>>246
アホだなww自民の邪魔をしてるんじゃなく、民主の受け皿になってるだけ
民主がダメで自民もダメ、という人たちが最終的に民主を選ぶことがなくなるから
むしろ自民にとってはいいことだよ
332名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:06 ID:hiubVTw50
>>302
次の選挙は参院選で半分のみ。非改選は民主が多いから、
ここでそこまで振れることはない。
333名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:11 ID:/PQCVf8m0
>>302
まあでもそれを望んだのは国民自身だし

マニフェスト読めば国債乱発・大増税くらい予想できてただろ?
334名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:19 ID:H9gnp0it0
>>270
密約は6割以上が容認のアンケート結果があったはず。
叩いてもブーメラン、ブーメラン・・・

今のところ民主党全員が、国会内で割腹自殺する以外に支持率が上がる要素が無い。
335名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:41 ID:FOo7dtX80
>>327
なにその焦土作戦
336名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:49 ID:fhtOBhGT0
>>325
> 小沢さん次第で今回も民主大勝あるな
小沢辞職とか?
337名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:50 ID:Qulrvn2gP
>>296
>>305

まあ勝手にレッテルでもなんでも貼ってくれればいいが
漫画を規制しようとする党なんか絶対入れないからね
338名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:52 ID:QBD8/3CG0
民主党の支持率が高めに出る報道2001でも内閣支持率34%か。

こりゃ、新聞の世論調査で30%を切る結果もすぐに出てきそうだな。
339名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:52 ID:KpWqNS5E0
>>278
>>入れたよ。次も入れる
民主も強化するのにねえ。

>>何か問題あるか?
誰かも書いてるが、生活やら安全保障やらがかかってる国政で、
ロリコンのために入れた。
問題あるよ?お前。
340名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:52 ID:W72C6trf0
>239
子供手当てを、支給されてすぐに使う奴なんて、乞食くらいでしょ。
麻生の定額給付金と同じで、大半が貯金になる。消費なんて増えない。魅力ある需要すべき商品が無いんだから。

ただ、ゴミは報道しないので気付きにくいが、金利の存在を忘れてる。
将来返さなきゃいけないカネは、2万6千円だけじゃなく、雪だるま式に膨らんだ金利も含まれる。ていうかここ最も重要なのに。
金利を説明せずに強制的に貸し付けるってのは、闇金と同じだ。
341名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:47:58 ID:2lQ4FpsM0
>>324
まぁ、民主党支持者にしてみれば、自民党は、徴兵制を協力に推進していく政党と確定しているらしいからなぁ。
そういう見方をする人達からすれば、そうなるんだろうね。
342名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:48:14 ID:xvKiSvow0
TBS従業員500人に聞きました。
とかにしないと、いい結果でないよ。。。
343名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:48:35 ID:ySAnHy550
>>325
止まる要素が見当たらんけどな
これから連日普天間の話題がクローズアップされるんだけどw
344名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:48:36 ID:EOYQWVgB0

日歯連、日本医師会、経団連、商工会議所、層化学会

次々と自民党離れが進んでるなぁ

立候補者の出馬辞退など自民党の崩壊がこんなに早くくるとは思わなかった
345名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:48:39 ID:R+BVV04I0
>>300
直前まで「支持政党なし」のひとびとは、
実際の投票行動においては野党に投票する
場合が多い。
つまり接戦になれば自民有利な事になる。
民主の二人区に複数候補擁立が裏目にでるのは
この場合です。
346名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:48:58 ID:LjtL2XbQ0
首都圏500人の調査ってもっと広域で出来んのか
つーか、色色調査してみて一番満足な結果だけを発表したのか
347名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:02 ID:mHjbiAQh0
4月から6月に向けて、マスゴミどもの派手なショーアップがまた始まるんだろうな
その一方、民主急落+自民低迷って、ものすごい勢いで政治不信が進行してるって事だ

悲惨な有権者は多い
348名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:21 ID:/PQCVf8m0
>>335
両方とも駄目になったらまた新党作ればいいしね

もちろん政党給付金は今度もガメますよ?
349名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:27 ID:5dzcxokK0
>>321
レス番間違ってる気がしないでもないけど
そういう意味じゃ、今回公明とさいなら出来たのは良かったじゃないか
公明と民主がくっついたとしても、支持率はダダ下がるだけ
自民の支持率が結局上がらないのだって、
公明党と一緒に居るからってのもデカイだろ
350名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:33 ID:uBwF1byZO
まだ支持するバカがいるのかよ

351名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:48 ID:G0gzQ/3z0
ネトウヨも信用できないと言ったり信用できると言ったり、一週間毎に大変だねww

先週はたしか、首都圏でたった500人の調査なんて信用できねーって1スレで800レスはそんなレスだったのにwwwwwww



アホすwwwとことんアホすwwwwwwwwwww
352名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:51 ID:4nOSKUXd0
>>325
下がる要素しかないじゃんw
どんだけ時限爆弾設置してんだよ
353名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:00 ID:SPua93fE0
日本医師会なんて票をもってんの?
かかりつけの医者から投票依頼されたこと一度もないけど
354名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:03 ID:KpWqNS5E0
>>337
>>まあ勝手にレッテルでもなんでも貼ってくれればいいが
>>漫画を規制しようとする党なんか絶対入れないからね

ID:Qulrvn2gP
民主は?都議会で散々もめてたがw
355名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:08 ID:MHh9CAJX0
>>330
総合的な選挙での得票数の問題で自公連立は外せない問題だただろ
公明の話は外せない話。意味を取り違えているかな。オレ。
356名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:16 ID:2lQ4FpsM0
>>346
j#
357名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:17 ID:Rc1kC8hD0
>>346
全国世論調査は月1回やってるからそれおは別
358名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:27 ID:f0x7+QS70
>>343
首都圏の馬鹿は沖縄がどうなろうとあんまりしったこっちゃない

首都圏の支持率下げたいなら経済問題を徹底的にやるべき
359名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:40 ID:GtqLvCpq0
もうみんなの党しかない
360名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:53 ID:GWhJcOIl0
1/3が支持してることに驚き
361名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:57 ID:w87PPnqI0
>>1
民主党に最も有利な調査を実施するフジtvでも3割台へ(嘲笑)

ちなみに同じフジサンケイでも産経新聞とフジtvは不仲
362名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:58 ID:SUA+WuPX0
今の世に電話調査とか無意味だと思うのだけどね
固定電話で昼間とかにこんな受け答えできるのって情弱のごみ屑団塊の老害くらいだろ
363名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:50:58 ID:fhWEaaQ80
組合、民団、ロリオタにのみ支持される民主ってw
364名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:07 ID:EOYQWVgB0

次も民主に入れるよ

半年ぐらいじゃ何もわからん

あの自民政権に数十年も我慢してきたんだ

2年や3年は余裕
365名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:19 ID:pw8oE/et0
まともに母数でてるアンケートはじめてみたわ…w
でも電話は特定されるからいえない人も多いとおもうけどw
366名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:22 ID:9F1+GpyT0
>>293
邦夫の離党
367名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:22 ID:BL2bJV4/0
>>363
在日の悪口を言うなwww あの人達のご先祖様はなぁ

木を曲げる技術は無かったが、その代わり根性はしっかり曲がってるし、歴史も曲げるぞ。orz
368名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:24 ID:Qulrvn2gP
>>339
悪いが俺にとって漫画の方が大事だから。
都議会でも民主と共産が過半数取ってなきゃ間違いなく通ってたしな、条例が
369名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:31 ID:G02L7BlZ0
>>345
実際に浮動票自民有利の調査も出てきてるね。
370名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:42 ID:nivBHYKs0

脱税総理は羞恥心が欠如して至誠がない。
具体的政策を持ってないとき、過剰に敬語を用いごまかす。
また、「友愛」、「命を守りたい」など抽象的言葉を過剰に羅列する。
平成の脱税王は他力本願で決断力が欠如している。
民主党は自浄能力も欠如している。
悪魔の北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組(北教組)幹部が議員になる民主党。

371名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:42 ID:ZclyfDRs0
>>363
キモオタ自民信者とか言ってた奴はどこ行ったんだろうなw
372名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:43 ID:QGpqb2ul0
>>344
与党が民主だからそうなってるけど、実際は様子見だよ。
参院選で民主が勝てば一気に民主支持に流れかねないけど。
373名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:43 ID:Vj8BtgGF0
問3〜5の質問って マスゴミすぎるだろ。

生方や小沢のことも アンケートしろや。
374名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:55 ID:ExQ0VWI+0

鳩山由紀夫と同期の自民議員

逢沢一郎(岡山県第1区)
園田博之(熊本県第4区)
金子一義(岐阜県第4区)
石破茂(鳥取県第1区)
村上誠一郎(愛媛県第2区)
大野功統(香川県第3区)
武部勤(北海道ブロック) ※北海道第12区
375名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:58 ID:G5ngYHsu0
>>337
東アジア共同体で、それどころじゃないけどね。
アメリカとの関係もガタガタにしてくれたしね。
自分だけがこれまでもエロマンガ見て、オナニーしていられるというのは
暢気な発想だね。

>>363
エロマンガオタクは度し難いんだよ。
児童ポルノ所持禁止にしているカナダはすでにチベットと同じらしい。
376名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:00 ID:EOYQWVgB0

日歯連、日本医師会、経団連、商工会議所、層化学会

次々と自民党離れが進んでるなぁ

立候補者の出馬辞退など自民党の崩壊がこんなに早くくるとは思わなかった
377名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:18 ID:wUFw70jg0
首都圏のバカはいまだに民主支持するアホばっかりだなw
基地外が多いんだろう
378名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:22 ID:RdjZFeyQ0
>>287
しなくて後悔するよりもやって後悔しよう、
現状打破するために、とりあえず行動して変化を見よう
という考え方がいかに間違っているか、よく分かったわ。
民主にしても、投票した国民にしても、な。

>>334
あとは切り札?の小沢の幹事長辞任くらいかなぁ
麻生さんみたいに切り札出すタイミング遅れると効果無いんだけど・・・
379名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:22 ID:Ecm/VBSV0
支持率をテレゴングにしたら面白いのに。
380名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:27 ID:AXHxUCD/0
>>351
こんなのは捏造だ34%もあるわけがない
381名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:34 ID:G0gzQ/3z0
>民主党 20.8%(↓)
>自民党 16.8%(↓)



自民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




382名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:35 ID:MOkeqtXI0
いまだにミンスに期待してるやつって救いようがないレベル
383名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:41 ID:5cNkP2Qc0
今回は、2つの調査対象グループのうち、
相対的に民主党の支持が低い方の回だから、
前回より低くなるのは予想通り。

問題は、調査対象者は基本的には半固定(前回答えてくれた人には続けて聞く)なのに、
今回、急に、一部入れ替えたこと。
新たな対象者(老人か専業主婦)は、急に聞かれても支持政党など考えていないので、
「まだ決めていない」が一気に10%増www

なお、来週は、民主党支持率が高いグループ(高くしてあるグループ)の番なので、
生方解任問題があっても、今週より高くなる。
384名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:51 ID:cS8YCDJF0
これさ、フジの内線で調査してねえか?w
385名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:52:55 ID:R+BVV04I0
>>358
それはあるね。首都圏は座間と横田と横須賀で
もうお腹いっぱいですと。
できれば沖縄に背負っていてもらいたいと、
本音では思っているよ。だから現行継続か自民案か
というオバマさんに賛成なんだな。
386名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:04 ID:rGLSxUzx0
>>353
医者によって違うのかね。
かかりつけの耳鼻科は自民党議員のポスター貼ってあるし、外科は民主党だし。
調剤薬局行ったら自民議員(前議員だったかな?)のポスターがあるし。
薬剤師は基本的に自民党なんだろうな。
387名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:09 ID:KpWqNS5E0
>>368
>悪いが俺にとって漫画の方が大事だから。
ん?
問題だといってるだけだが?
一部に固執する人間ってw

>都議会でも民主と共産が過半数取ってなきゃ間違いなく通ってたしな、条例が
とってる現状で提出されているんだが、何言ってるの?
大丈夫?w
388名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:10 ID:5dzcxokK0
あの沖縄のやり方もどうなんだかなあ
国内で発表しないっていうけど、その間、沖縄県民はロシアンルーレット状態じゃん
で、アメリカ側から情報がリークされて知れ渡る→政府は否定→やっぱりそうだった・・・
ってのが目に見えるようなんだけどw
389名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:11 ID:cDXDFcYp0
>>318
そんなことしたら、余計支持率さがるわwwww
390名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:16 ID:5uuj5DZY0
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ   
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i    
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ     時代は共産党  
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
391名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:38 ID:vyFZnWjG0
フジテレビもいかれてるな・・・
34%もあるわけないだろ
392名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:39 ID:wXdf2Klw0
日曜の爽やかな朝は支持率スレをのぞくことから始まる

子供手当て(笑)
高校無償化(笑)
393名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:59 ID:Qulrvn2gP
>>354
もめてるって何が?
継続審議が決定されたみたいだけど
394名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:05 ID:F5o5d+el0
政党「まだ決めてない」が相変わらず高支持率だな。
395名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:05 ID:tIqWJQAR0
ねえ、鳩山の目の焦点おかしいのはクスリやってるからだよね?
396名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:11 ID:ZGPqxRrk0
来週、生方のことがどれだけ響くか、だね。
397名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:15 ID:bqoLyJ430
>>325
そういう表現が逆に支持率を下げてるって知ってるか?

例えば証券マンが『この株が上がりますこの株が上がります』
と連呼すると、みんなうんざりして買わなくなるのと同じ。

民主党支持者が『自民に入れろ自民に入れろ自民に入れろ』
と連呼するほうが、結果的に民主党に票が入る。

これをブーメラン効果と言うんだ。まめな。
398名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:18 ID:TyAyyLYD0
来週は上がる番かなw
399名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:28 ID:qorYY1ET0
>>371
みんな ブログを持ってるなら
地方選を話題にとりあげてくれ。
マスゴミのデマを明らかにしてやろうぜ!!

03/21 山梨県中央市長選挙
03/21 熊本県合志市長選挙
03/21 埼玉県戸田市長選挙
03/21 富山県氷見市長選挙
400名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:44 ID:2lQ4FpsM0
>>385
それじゃあ、今の民主党にとって、支持率伸びる要素にならないじゃないか。
401名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:46 ID:Vkq6p7YB0
>>169
アンケートの対象が首都圏のみだからでしょ。
402名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:01 ID:w87PPnqI0
>>362
携帯中心だよ・・byフジ
403名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:05 ID:G0gzQ/3z0
>民主党 20.8%(↓)
>自民党 16.8%(↓)



自民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

404名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:29 ID:6SSUhs9y0
脱税w
裏金w
405名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:37 ID:iq5bk7Ge0
マスコミ下駄が30パーセント
実質支持率=4パーセント
アンケートの支持派人種割合=在日チョン100パーセント
406名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:38 ID:5dzcxokK0
>>399
これ、与党vs野党の構図になってるとこ、あるの?
こないだの奥州市みたいに小沢vs小沢とかじゃ意味ないんだけどw
407名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:51 ID:jO83iVAj0
サンデープロジェクト★1
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1269132834/
408名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:02 ID:CtKwYtQT0
まだ34%も支持してる馬鹿がいるんだな…
409名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:04 ID:/PQCVf8m0
>>338
通信社・新聞とFNN調査じゃ10ポイント近く開きがあったからなぁ

各紙の次の世論調査がいつになるかわからんけど
410名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:06 ID:kvpx+yLH0
>>399
今日は与野党対決は戸田市長選だな
411名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:07 ID:RdjZFeyQ0
>>364
お前、民主党の拙速さを甘く見てないか?

こいつら、するべき決断はしないくせに、
国民の不利益になる政策に関しては決断がやたら速いぞ
412名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:07 ID:rjKdivEB0
ウジで6%の急落かよwww
他だったら、30%切るんじゃね?w
413名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:11 ID:R+BVV04I0
>>399
都市部と農村部では違う!
国政と地方行政では話が違う!

って負けても幹事長はおっしゃると思いますよ。
414名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:37 ID:MHh9CAJX0
>>382
55年も官僚のラジコンの様に政治してきたつけ。
ジミンには、民主的な政権は無理との結論だろ。
選挙に出られる地盤と、資金が有り、当選すれば
後は、ハンコ押すだけ良いのだから。誰でも出来るよ。
415名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:51 ID:G02L7BlZ0
>>403
ついに3パーセント以内に接近してきましたかw
416名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:54 ID:2lQ4FpsM0
>>403
一行目は削らないと。
417名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:57 ID:Mu1yxv1/0
ミンスがだめなのは
お花畑な連中もやっとわかってきただろうけど
かといって対抗勢力の自民もぐだぐだ
ほんと入れる党がない
418名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:56:58 ID:MUzfdWClP
自公政権だったらクロマグロの件負けてたよなー
419名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:09 ID:w87PPnqI0
>>409
毎月2週目だよ
420名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:19 ID:eBXBxa/e0
3人に1人が支持とか多すぎだろ
421名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:21 ID:OC5bFGHe0
>>183

松下整形塾出身は、朝鮮ヤクザ予備軍みたいなもんだ。
422名無したん@∞周年:2010/03/21(日) 09:57:27 ID:NO6MknfX0
>>302

俺もそれを恐れている。だから左翼政権の誕生には反対だったんだ・・・

でも現状の危機を見ると真っ当な愛国政権なら少なくとも日銀を国有化できるほどの強権政治体制にならざるを得ないだろう。

今の日銀こそデフレ政策をやめない事で、日本の不況と中国への投資を同時推進し、中国共産党の東アジア支配を支えてきた組織もないからだ。

通貨の発行権を政府の手に戻し、増刷した紙幣で国債を一挙に償還して日本を国債の利息地獄から救い出さない限り、日本は中国による侵略を防ぐための軍事費も、外貨を稼ぐための技術研究費も、子供を育てるための数々の行政サービスの費用も捻出できなくなるからだ!

日本を弱体化させ、米国や中国の金融政策に奉仕する日銀こそ日教組や売国政治家・売国官僚と並ぶ日本の癌である!!!
423名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:28 ID:O2FygUm/0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   -=・‐ .‐=・=-i/
    |     (__人_)  | 民主党政権の内に日本の権益を
   \    `ー'  / どんどん壊していくよ
    /       .\ それが左翼政権だからね
424名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:29 ID:hiubVTw50
>>394
曖昧な政党だからな、日本人に一番あっているんだろう。
425名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:47 ID:6SSUhs9y0
>>403
これが民主脳か・・・。

いけねえいけねえ。
ばっちいのに触っちまった。
426名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:52 ID:UgGeZtKV0
>>395
貴族は近親婚が多いから血が濃くなる
弟もややロンパってるからよく見てみ
427名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:53 ID:iq5bk7Ge0
>>411
おそらく日本での選挙権はない人
428名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:56 ID:/UZOCt7a0
漢字間違えで10%

脱税違法献金その他もろもろで30%

ねーよw
429名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:57:57 ID:5dzcxokK0
次の参議院て、10席くらいとれば民主の過半数なんだっけ?
とにかく、支持率が下がりまくって、解散総選挙に持ち込むしかないのかな
430名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:07 ID:F9jOIP7b0

【購入祭】“外国人参政権”で日本がなくなる日

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1268377883/
431名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:11 ID:hDQzjgRN0
>>134
児ポも都条例も、あれだけ作家連中から批判の声が上がれば、キチガイ政党以外は先送りするだろ。
特に民主は、風見鶏だからな。信念があって否決した訳じゃない。
間違って、夏の選挙で過半数とれたら、強行するだろ。

お前も子供手当目当てで一票を投じたアホ連中とたいしてかわらんな。
432名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:15 ID:tIqWJQAR0
もう子ども手当貰える人だけしか支持してないだろ
433名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:28 ID:ht/GOym00
>>398
マスゴミの中では爆上げ設定かもw

【政治】鳩山首相、「5月危機説」に焦り?指導力を懸命に演出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269038351/
434名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:33 ID:bqoLyJ430
『成人男女500人を対象』

これは、有権者じゃない人も混ざってる、ということだよね?
435名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:37 ID:tuhLraQ00
ネトウヨっていつも妄想してるの?
436名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:58:52 ID:clPUjj4QO
だからアホウやめない限り自民党上がらないよ
はやくアホウやめろ
437名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:59:00 ID:Qulrvn2gP
>>387
意味不明。趣味を大事にするのがそんなにおかしな事か?w

>とってる現状で提出されているんだが、何言ってるの?
>大丈夫?w

自公がもっと議席持ってたら、継続審議すら出来ずにそのまま通ってたよね
それを止めてくれたのが民主、共産他野党。
少なくともあの悪法は自民が出したんだよ、そこは認めようぜ
438名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:59:08 ID:KpWqNS5E0
>>393
>もめてるって何が?
>継続審議が決定されたみたいだけど

これのことかい?

>民主都議は「条例の理念には賛同するが、児童ポルノの
>(概念における)新規定などを慎重に議論し、

>都民の改正案への誤解を払拭(ふっしょく)するべきで、審議継続を求める」とした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100319/lcl1003191700003-n1.htm
439名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:59:15 ID:qorYY1ET0
自民党はハニトラ公明党とひっついたからダメになった。
保守は単独じゃないとダメなんだよ。
自民以外はみんな中国か韓国の本隊、自民の中にもスパイがいるけどな。

中国

公明党(創価学会)−犬作−おともだち−小沢−民主党−社民党(民主党の親)−共産党(民主党の親戚)
↓選挙協力

みんなの党
440名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:59:26 ID:kagWtymq0
>>156
小沢さんは偉大だよね
皆沢山支持集められたのは小沢さんのお陰だよね
日本内部は混乱してるけどその内良くなるよ
優秀な閣僚も沢山居るから大丈夫だよね
もう駄目だーって騒いでる馬鹿の目は節穴だよね
これはマイケル・ジャクソンも生前言ってたんだよ
国民の総意では仕方ないよね
日本の夜明けに勘付かない人達は鈍いね
民主が結果出して弁解しても遅いからね
441名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:59:56 ID:rjKdivEB0
しかし政党支持率が近接してきたなw
442名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:01 ID:R+BVV04I0
>>434
ええ、有権者とも日本国籍保有とも無作為抽出とも
書いてないですね。
443名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:12 ID:OC5bFGHe0
>>189

それと、日本を分裂させると云うことだ。少なくとも南北日本にする。 朝鮮ミンジョクの怨念がある。
444名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:15 ID:zsPachp1O
地方を入れるともっと支持率は下がるだろうな
445名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:17 ID:2lQ4FpsM0
>>418
クロマグロの件で、民主党支持率上がってもおかしくなかったんだけどな。
官僚のおかげとはいえ、それでも支持率うぷに繋がるのが、政権与党の強みなんだけどなぁ。
結果は、下がってるね。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews011850.png
446名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:32 ID:uifelIii0

テレビ局は数字を操作して絶対30%以下にはならないようにしてる。

30%切ると解散総選挙の可能性が出るから。

どんなインチキをやって国民を騙しても民主党政権の延命をはかる。
447名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:34 ID:zxa96V1/0
>>4
現政権の批判をメディアはするんじゃなかったんですか?w
448名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:35 ID:fZuSrgpU0
乗り遅れてはいけないので不支持と答えた。
449名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:47 ID:ZclyfDRs0
>>442
一般のとも書いてないしねw
450名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:00:52 ID:G5ngYHsu0
エロマンガオタクにとっては、安保も経済も、天皇陛下の健康すら、
エロ漫画の下位に属するからね。
彼らからすると、規制が厳しいカナダは、中国に弾圧されているチベットと変わりがないという話らしいからね。
狂っているとしか言いようがない。
451「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/03/21(日) 10:01:04 ID:BR9ndqqK0















【野党】 公明党の山口代表「第3勢力に対する期待を担い、国民目線の政策を実現するために努力する」 参院選への決意述べる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269121284/l50






452名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:06 ID:aswqbqoG0
>>101
わかりやすい
453名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:11 ID:Vsop70rj0
内閣支持率の急落や地方選挙の惨敗続きで左翼マスコミは焦っているのか
自民党バッシング報道が激しさを増してきている
たかが野党政党がここまで叩かれれば自民党支持率が伸びないのは当たり前だよ
454名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:15 ID:yew0mKAr0
実績のある自民党と実績のない(悪い実績はある)民主党。
生き残るのはどっちなの?(笑)
455名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:24 ID:/PQCVf8m0
>>419
つーと来月か

しばらくはFNN調査のみで右も左も盛り上がるのかな
456名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:27 ID:OJLchKRV0
やっとここまで下がったか。
でもまだ辞めて支持率上げるっていう手も残ってるから。
小沢と鳩山であと二回も民主浮揚のきっかけが残ってる。
またジジババ連中は騙されるんだろうなあ
457名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:27 ID:KpWqNS5E0
>>437
>意味不明。趣味を大事にするのがそんなにおかしな事か?w

生活より趣味を大事にすることは、普通におかしいとおもうよ?
犠牲にしている社会人、大半だから。


>自公がもっと議席持ってたら、継続審議すら出来ずにそのまま通ってたよね
>それを止めてくれたのが民主、共産他野党。
>少なくともあの悪法は自民が出したんだよ、そこは認めようぜ

いや、民主都議連は、趣旨に賛同しているようだが。
あの自民が、あと公明が言ってないで、
ゲンジツ、見ようぜ?w
458名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:47 ID:G02L7BlZ0
参議院は首相に解散権がないから支持率が高いときに解散とか出来ないんだよね
でも民主党には5・6月に最大の山場があるというジレンマ
459名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:51 ID:9F1+GpyT0
>>445
外交で成功しても支持率にはあまり寄与しないと思う
前政権を見てもね
460名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:01:58 ID:6FcprJLq0
>>418
官僚が働いたから勝ったんだよ。
お前らが大好きな官僚達がねww
赤松なんて何してないってw
461名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:04 ID:clPUjj4QO
アホウ古賀二階やめたら自民党大復活!
462普通の国民:2010/03/21(日) 10:02:06 ID:VHy6SUrv0
また社内アンケートで茶をにごしたな。
数千人規模で全国調査をしろよ。
この調査でレスしてる奴 サクラだろ w
463名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:15 ID:MHh9CAJX0
>>445
マグロの件は、中国がフカヒレが取れなくなる事を懸念して
反対票を集めたとテレビでネタばれしていたけれど。
464名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:18 ID:PyKWr6DZ0
まだ30%もあるのか。
絶望だな。
465名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:37 ID:6SSUhs9y0
>>435
回線つなぎ替え乙wwwwwwwwwww
466名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:46 ID:qiibPuGe0
全政党下落か。政治不信も極まってきたな。
革命や暴動のレベルだな。
467名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:58 ID:U1Wh/DLF0
政界再編が起こるなら早めに起こって欲しいな
間違っても選挙後に起こるのだけは勘弁
468名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:05 ID:H7U3g/cw0
補正も限界に達してるな
469名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:08 ID:fr/oDyf+0
これから普天間、高速問題あるから支持率は20%切るかもね、でも俺は民主支持で変わりない
自民政治には絶対戻してはいけない、これは国民のコンセンサスだ。
470名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:09 ID:qorYY1ET0
>>440
安心しろ、
おまえが期待している帰国事業がもうすぐ始まる。

>>189
内乱状態にすること。
どうせ国の経済が破綻するから、その時は
県同士で富の奪い合いをやって埋めろ!てこと。戦国時代だよw
471名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:10 ID:rjKdivEB0
自民党の下げは友人の友人が(ry)離党する騒動があったからかな?
悪材料出尽くしで来週は与野党逆転するかもわからんね。
472名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:16 ID:bqoLyJ430
新卒の大学生の20%が就職できないそうだが
民主党のままなら、失業者はまだまだ増える。

なにせ事業を片っ端からつぶしてるんだ。
学生だってその程度のこと理解してる。

だから1年たてば数字はさらに急降下する。
473名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:17 ID:R+BVV04I0
>>447
第四の権力とまで言われる三権のチェック機関なんですから、
その立場を忘れるなんてことありませんよ。ましてや特定の政党に
肩入れするなんて想像もできません。
474名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:17 ID:FOo7dtX80
>>463
マグロの次はサメも規制になりそうだったのか
475名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:21 ID:5dzcxokK0
>>467
間違っても選挙前にやるわけないじゃんw
476名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:24 ID:oV4/qIJI0
今日のサンデーモーニングもそうだったけど
無理矢理の自民批判、民主擁護は逆効果だと思うんだけどなあ
477名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:26 ID:Qulrvn2gP
>>431
信念うんぬんとかはどうでもいい
> 間違って、夏の選挙で過半数とれたら、強行するだろ。
これただの推測だしねw
継続審議を通してくれただけで支持する理由になるよ。
あと趣味を楽しむのを馬鹿にされる言われはないんだが
478名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:38 ID:Be00b9LG0
>>432
2人分貰えるけど支持しねえよ
479名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:48 ID:G0gzQ/3z0
>民主党 20.8%(↓)
>自民党 16.8%(↓)



自民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

480名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:53 ID:OrlX7Ngj0
最近民主わっしょいのフジでこれかよwww
民潭ざまああああwwww
481名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:03:58 ID:EN6E9Bky0
>>433
指導力を演出しようとして例の粛清騒動になったのかw
482名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:24 ID:768C56hw0
そもそも創価と手組んだのが失敗、今後もアレと手組むなら期待も出来ん。
483名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:30 ID:2UMquVd2P
一気に下げてきたなw
484名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:32 ID:ySAnHy550
さて、3月末に普天間移設案の全容が明らかにされたら
どこまで落ちるんだろうな?
485名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:32 ID:top4mK9m0
阿呆でもわかる政治学
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13468326
486名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:37 ID:6QUu0ogYP
俺は選挙権持ってからずっと共産党に入れてきたけど
イメージだけで「確かな野党」幻想持ってたけど間違ってた。
前回は国民新党に変えたけど、子ども手当て賛成にまわったので見限った。
次は自民の予定。
あからさまな売国政党を外していくと自民とみんなとしか残らない悲しさ。
自民も問題多いけど、仕方ないわ。
487名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:49 ID:6SSUhs9y0
>>436
うんうんぼくちゃんもう寝ようね?
488名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:04:54 ID:g3Z/a1900
自民アンチが必死で笑えるw
差がほとんどなくなってきているのに。
489名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:10 ID:uifelIii0

マスコミの支持率調査には何の信憑性もない

質問内容も集計過程も不透明な密室アンケート

マスコミは自分たちに都合のいいように数字を作って発表してるだけ

信じてる奴はバカ
490名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:10 ID:Mu1yxv1/0
>>466
正直暴動一回起こすべきだと思う
なにやっても日本人はおとなしいからいいと
政治家がなめきってるから
491名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:11 ID:j2OUASO60
>>364
日本がその前に終わるw
492名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:18 ID:2lQ4FpsM0
>>482
小沢が層化と組むしね。
493名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:19 ID:G02L7BlZ0
>>469
お前一人のコンセンサスの間違いでは?
494名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:19 ID:A9eXVGB60
>>470

 な
  め
495名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:24 ID:F5o5d+el0
>>478
偉いな。
こども手当なんてどう見ても麻薬だしな。
496名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:28 ID:SpUWQ2tB0
時事共同のはまだかね
497名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:34 ID:tuhLraQ00

ネトウヨの妄想っていつもすごいな。
マジで思ってるんだろ?w
498名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:35 ID:MHh9CAJX0
>>474
鮫も規制の対象にと、議題に上がっていたらしい。
中国はアフリカ諸国に多くの援助をしていて
簡単に票を集める事が出来ると言う様な内容だった。
499名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:39 ID:30it893c0
>>1
>棄権する 1.6%

こいつらマジ視ねって感じだな。
500名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:43 ID:AyiR8K550
民主党はすでに北化しているというのに
半減したとはいえ、まだ34%もあるのか!!

6月1日に確実に辞めてくれよな
501名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:05:50 ID:5dzcxokK0
>>484
国内に向けては明らかにしないって言ってなかった?
こっそり進行させたいんでしょ
502名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:06 ID:npXCBX6o0
>3月18日調査フジテレビ新報道2001の首都圏のシナ人、朝鮮人男女500人を対象の電話調査

なんだ朝鮮人内閣は三国人にも人気が無いのか
503名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:10 ID:fr/oDyf+0
>>486
共産って売国政党じゃないのw
504名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:22 ID:R+BVV04I0
>>481
あれは逆に筆頭副幹事が他の副幹事13人をまとめきれて
いないことを一番悪い形で露呈してしまったね。
細野さんもあと一週間はこの釈明で忙しいだろう。
505名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:23 ID:bPLI+3aw0
民主高下駄最強アンケートでこれかw
506名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:29 ID:rjKdivEB0
これって生方騒動入っていたっけ?
来週はもっとすごいことになるんじゃね?
507名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:33 ID:KpWqNS5E0
>>477
>あと趣味を楽しむのを馬鹿にされる言われはないんだが

選挙で趣味を判断基準の最優先に持ってくる奴はおかしい。

生活のしんぱいをするひつようがない身分なら、
話は別だがな。
508名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:34 ID:HssRUDO9O
>>1
質問みると支持率低くても、やっぱ自民党が主役なんだなあと思った
509名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:38 ID:ZclyfDRs0
>>478
どうせ受給期間終わったら地獄が待ってるしな
510名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:44 ID:G5ngYHsu0
>>498
一瞬鯵に見えてびびった。
まあやりかねないが。
511名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:45 ID:oldSRJPU0
まあどう突っ張っても最近の民主には悪いイメージしかないもの。
自民政権の時は何時でも誰かが何か発言していたが民主は皆黙ったまま。
一体党の議員達は何やってるんだ?
512名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:56 ID:qorYY1ET0
>>472
会社あっての労働者。
自民党なら会社を増やせるが、民主にはその発想はない。
総務省を見ればわかるけど韓国へ発注しようとしている。
国内産業はつぶして外国へ売る。
日本人が本当に憎いんだな民主党は。以下じゃ、仕方ないか。

内閣総理大臣 由紀夫(祖父一郎と朝鮮人妾の子)
官房長官 平野(在日)
財務大臣 菅(母が済州島出身)
法務大臣 千葉(北朝鮮系)
外務大臣 岡田(2代前に岡田屋へ入り込んだ在日の子孫)
総務大臣 原口(在日)
農林水産大臣 赤松(在日)
厚生労働大臣 長妻(北朝鮮系)
国土交通大臣 前原(在日)
国土交通副大臣 辻元(北朝鮮系)
防衛大臣 北澤(在日)
行政刷新担当大臣 枝野(在日)
消費者・少子化担当大臣 福島(北朝鮮系)
国家公安委員長 中井(在日)
幹事長 小沢(父が北朝鮮出身、母が済州島出身)
参議院幹事長 輿石(在日)
国対委員長 山岡(在日)
513名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:06:57 ID:jHhRIMRJ0
>>25

あと、

「『自民もダメ』報道」

によるブーストアップもあるからねえ。
たとえ民主が失点したとしても、
民主単独の責任ではなく必ずジミンガーとかとセットで
ついてくるのは気のせい…か?

結局のところ、マスコミの民主に対する追及が大甘な状態でもこれだもんな。
小沢についても決して「小沢独裁」とはっきり言わないし。
マスコミは言わなくても、よっぽどのアホじゃない限り
現状は「小沢独裁」って認識はあるのにねえ。
514名無し名無しさん@十周年さん@十周年:2010/03/21(日) 10:07:07 ID:5P8h0pct0

捏造報道2001 いい加減にしろ

民主党の支持率がこんなに高い訳ない

実際は10%ぐらいだろ 
515名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:07:44 ID:Qulrvn2gP
>>457
なんか勘違いしてるのか知らんけど話がかみ合わないな
俺は生活をどうでもいい、とか一言も言ってないんだが。
タバコが生きがいの奴がタバコ規制される時に景気のこと考えるか?
パチンコが生きがいの奴がパチンコ規制される時に景気のこと考えるか?

根本的な誤解があるみたいだね、きみ
516名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:07:49 ID:yew0mKAr0
>>467

03/17 ニュースアンカー青山のニュースDEズバリ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10064765
517名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:07:53 ID:tuhLraQ00
■統合失調症とは、
妄想や幻覚などの多様な症状を示す症候群で精神疾患の一つ。
なお、高血圧と同様、薬で症状をコントロールする病気である。

■偏執病(パラノイア)は、
精神病の一種で、体系だった妄想を抱くものを指す。
自らを特殊な人間であると信じるとか、隣人に攻撃を受けている、などといった異常な妄想に囚われるが、
強い妄想を抱いている、という点以外では人格的に常人と大して変わらない点が特徴。

症状
被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
激しい攻撃性 - 誹謗中傷など。

■ルサンチマンとは、
デンマークの思想家セーレン・キェルケゴールにより確立された哲学上の概念。
主に、ある感情を感じたり行動を起こしたりさせる状況下で生きられる人、
すなわち強者に対して、それをなしえない弱い者の憤りや怨恨、憎悪、
非難の感情をいう。この感情は自己欺瞞を含み、嫉妬や羨望から来る。

ルサンチマンの例は、敵との対比(実際の敵であることもあれば空想上の敵で
あることもある)において自己を定義しようとする様々なイデオロギーである。
このようなイデオロギーでは敵(すなわち自分が無力である原因または無力で
あると感じる原因)が悪の元凶扱いされ、反対に、道徳的に優れているのは自分
だとされる。彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ、というわけである。
あるいはまた、世界はどうしようもなく悪によって支配されている。したがって
われわれのほうが世界より優れている、ともなる。
518名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:04 ID:2lQ4FpsM0
>>508
民主党を支持しているっぽい人の意見って、「でも自民党に戻してはいけない」だからね。
民主党って、自民党が存在しているおかげで、存在意義を得ている。
519名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:06 ID:ySAnHy550
>>501
ぽっぽは今更そんな姑息な真似が出来ると思ってんのかな?
520名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:10 ID:A9eXVGB60
>>509
子ども手当法案が可決されても支持率下がってるってことだし。
521名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:16 ID:HTe1q9mU0

韓国から勲章貰った新報道で 36%なんて下がりすぎ。 参政権実現出来
なくて、ウジTVは悪質な捏造報道始めたな。 気でも狂ったのか? w
522名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:23 ID:91F548PA0
>>37
ああ、「殺人」じゃなくて「友愛」だもんな
523名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:40 ID:xHses2ka0
こんだけのことしてまだ34%、のバカがいるのか
というか、何とか知らせないと
524名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:50 ID:dkdgWwk00
日本人ちゃんと立候補してねぇ
今なら選挙活動しなくても勝てる
525名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:58 ID:fr/oDyf+0
自民党だけは駄目だと国民は分ってる
だから民主党よりも支持率が高くなる事はない
見事なバランス感覚
526名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:03 ID:bqoLyJ430
あと半年もしたら

『扶養控除廃止・所得税増税後に天引きされた給与明細をもらった500人』

これでやってみろ。
527名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:05 ID:s88rXi4c0
>>513
最近のトレンドは、「ジミンガー」から「ジミンモー」だもんなw
528名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:08 ID:6QUu0ogYP
>>503
そう、売国政党だけど、時々正論言うし野党としては存在価値があると思ってた。
だけど間違ってたことに気がついたということ。
529名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:12 ID:EN6E9Bky0
>>478
余程の金持ちでもない限りは、もらえるもんはもらっといたほうがいいと思うよ
ばら撒き増税の方針に変更はないからね、一人で意地張って馬鹿を見る必要はない
530名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:13 ID:8AYHYXF10
支持率下がってるけど良い事何一つしてないのにまだ34%も支持率あるほうがおかしいと思うけどな
首都圏の連中って情報に敏感でマスコミなんかに流されないで自分の意思ちゃんと持ってる
ような連中だと思ったけど田舎の爺婆と大して変わらんな
531名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:50 ID:G5ngYHsu0
民主と自民の差が縮まってるんだけどね
532名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:51 ID:g3Z/a1900
>>512
トヨタ労組の出身が経産相だけど、あいつは今この危機に
何かアクション起こしてるの?こんな体たらくならば逆に
労組票を切り崩せると思うんだ。
組合の言うとおりにしていたらあなたたちの仕事がなくなるかもよ、って。
533名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:09:56 ID:c0X/uP2SO
>>512
そもそも国内産業の活況は鳩山イニシアチブの最大の敵だもの・・・
534名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:04 ID:QGpqb2ul0
>>512
マジ?すごいな・・・
535名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:18 ID:Qulrvn2gP
>>507
別に判断基準なんか人それぞれだと思うけど…
公約に同意して入れるのも、反自民で入れるのも人の勝手じゃね
536名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:24 ID:lQdHp+410
 鳩山民主党政権が、日本の中長期展望において良くないところが
順次明らかになり、政権交代への不信が徐々に日本国民の総意になりつつある。
 だが短期の世論調査でもこのような統計結果を受ければ、首相や民主党の幹部の人たちは、
正確に分析して方針転換などの柔軟な対応が必要なのだが、自民が低迷している事で、
全く意に介さずこれまで党が取って来た意思を頑固に貫いてしまうのだろう。
537名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:26 ID:uifelIii0

鳩山邦夫氏のインタビューで

「外 国 人 参 政 権 」を意図的にカット編集すて放送するフジテレビ

http://www.youtube.com/watch?v=C0NCspljoe4

こんなインチキ放送するテレビ局のアンケートなんて

信用できるハズがない!

538名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:35 ID:QS3WeAPW0
首都圏連中はミンス大好きだからなw
539名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:40 ID:Jf5C1QhFP
>>520
子供手当ての問題点でも報道したのか?w
540名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:41 ID:ySAnHy550
>>518
逆に言えば自民が存在しなくなれば役目を終えて自壊するのかな?
小沢もそれが実現すればあっさり辞めるかも
541名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:10:47 ID:R+BVV04I0
>>524
蓮舫さん白真勲さんデニーさんは日本人に入りますか
542名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:03 ID:QTg4z8nv0
毎度毎度、+10して発表するのは止めろよ。w
新報道。
543名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:07 ID:ht/GOym00
>>459
それくらいマスゴミの偏向次第でなんとかなりそうなもんだけどな
「マグロが食べれる(←あえてバカっぽく「ら」抜き)のは民主党のおかげ!」
ってキャンペーン張るかと思ったよ

IMFでの麻生&中川酒を叩いたマスゴミがもしそれやったら俺本気で怒るけど
544名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:31 ID:A9eXVGB60
>>539
子ども手当が支持率回復の切り札になんてならないってことさw
545名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:34 ID:dUh88Bns0
>>530
そりゃお前が自民支持の強いところにいるからだろ
俺は選挙区民主に入れるしな
546名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:43 ID:uVwGvxHp0
こんなに高いわけないじゃん!
有権者対象に調査したわけじゃないな
いや、そもそも調査すらしたわけじゃないだろうね!
547名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:48 ID:ZclyfDRs0
>>515
>タバコが生きがいの奴がタバコ規制される時に景気のこと考えるか?
>パチンコが生きがいの奴がパチンコ規制される時に景気のこと考えるか?

普通は考えるよ
じぶんがこの先飯食えるかどうかがかかってるからな

自分の命>>>>>趣味
とか、頭が腐ってる
548名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:51 ID:SgAd1+/P0
>530
俺首都圏だけど、
民主党になってから街の雰囲気や職場の雰囲気は良くなった気がするよ
だからとりあえずは民主支持する
549名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:12:15 ID:2lQ4FpsM0
>>531
数ヶ月、変化の無かった自民党支持率が、今週急に慌てたように下落してなかったら、支持率逆転していかねない状況だからね。
550名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:12:19 ID:fr/oDyf+0
自民だけは国民の敵
たとえ民主が敗れてもその他の党で結束しよう
551名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:12:26 ID:/Xh6jqYL0
>>518
昔の自民的体質は全部民主が受け継いだことがなんで分からないんだろうな、そういう連中って
まさにテレビバカ
552名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:12:28 ID:G5ngYHsu0
エロ漫画が安心して読めるのは鳩山さんのおかげ(キリッ
553名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:12:28 ID:ZyKUsdke0
平日に首都圏で固定電話持ってるやつ対象に500人の調査だからなw
RDDだとしても方法が明示されてないし
誤差どれくらいあるんだろうね?±10%ぐらいあんのかね
554名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:13:03 ID:5dzcxokK0
>>495
別に偉くはないよ
自分も子育て世代だけど、自分の周囲でも子供手当てなんて支持してるのいないよ
それより、保育園増やしたり、学校給食や教科書等の費用をただにしたり、
塾に行けなかったり、授業に付いて行けない子供に、放課後の補習等をしてくれた方が良いって言ってる

子供手当てって言うなら、子供に直接渡るようにしたほうが良いってな
実際、大抵の親は子供のために貯金するだろうけど、どうしようもない親も多いからね
子供手当て貰えて良いわねえなんて近所のオバさんに言われるしな
555名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:13:08 ID:gh+ys8YF0
首都圏とか中国人ばっかりじゃねえか
しかも情報過疎地域で民主党マンセーしかしてないんだろ
そんな場所でまともな回答が得られるわけがない
556名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:13:27 ID:KpWqNS5E0
>>515
>なんか勘違いしてるのか知らんけど話がかみ合わないな

>俺は生活をどうでもいい、とか一言も言ってないんだが。
いや、趣味さえ良ければ良いといってるわけだが?>368

>タバコが生きがいの奴がタバコ規制される時に景気のこと考えるか?
>パチンコが生きがいの奴がパチンコ規制される時に景気のこと考えるか?
タバコ規制しか考えない奴、パチンコしか考えない奴
環境しか考えない奴もそうか、
いわゆるシングル・イシューしか考えない奴、皆バカな。

>根本的な誤解があるみたいだね、きみ
お前、何にも分かってないだろ?
多分、自分自身のこともw

557名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:13:49 ID:dUh88Bns0
>>547
普通、
生きがい>命だろ
生きがいもないのに生きていて何になるんだ?生きる意味がないじゃないか?
558名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:13:53 ID:R+BVV04I0
>>553
そうですね、±10%ぐらいは見積もるべきだと思います
559名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:01 ID:mHjbiAQh0
この34%ってのは、支持でも何でもない
信仰だと思う
560名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:05 ID:zqX41Fiq0
これで「2人区に2人候補者作戦」が共倒れする可能性も現実味を帯びてきたな
561名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:20 ID:HNbdFDM00
ワロタw

有権者を失望させたらダメなのに。 自民党は、有権者を失望させすぎたから下野したのに。

政治家って、有権者のことを 全 く 分かってないんだな。


松下政経塾とかって、絶対国民の事考えてないだろ。
562名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:20 ID:ZclyfDRs0
>>547
訂正
不等号の左右逆だった
自分の命<<<<<趣味
563名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:22 ID:0wPgCR0s0
なんとかならんか朝鮮民主
564名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:26 ID:KNYS6pHF0
500人に電話ってw
今まで生きてきて、こう言う調査て出くわしたことないんだけど、本当にやってんの?
ネットでも利用して数万人単位で取ろうとか思わないの?
565名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:29 ID:UgGeZtKV0
>>540
小沢がここ数年やってきたのって政策じゃなくて自民潰し
政権交代後もずっと一貫してそう
566名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:47 ID:ELmhjhyS0
まだ乞食どもがしがみついてるのか
567名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:48 ID:ak1fgk1l0
>>553
携帯電話だけの調査が存在し無いから何とも言えないだろ
568名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:55 ID:FOo7dtX80
>>554
近所のババァにネチネチ言われるのはキツイなw
高いもの買ったりしたら妬みが凄そうだ
569名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:14:55 ID:TnouhPHa0
>>66
「わからない」を前回と同じ6.0%とすると
「不支持」は60.0%
移してそうww
570名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:15:49 ID:5dzcxokK0
>>564
ネットは数は取れるけど、今の段階じゃ年代が固まりそうではあるな
だから、面倒でもやっぱり2000人規模で一人一人個別調査するのが一番良いんじゃね
571名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:15:58 ID:kagWtymq0
>>564
フジの社員に電話してんじゃね?
572名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:05 ID:dUh88Bns0
>>556
お前が他人の価値観を理解できない人間だということはわかった
573名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:26 ID:EN6E9Bky0
>>504
まあ内ゲバは左巻きさんのお約束だからなぁ
民主党も例に漏れず、いずれは瓦解するんだろう
574名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:27 ID:3Bhr9Lly0
必死で三割切らないようにしてるのが笑えるw
さてどこまで誤魔化し続けられるかなw
575名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:27 ID:4y9ZwT2i0
桜とかがアンケしたらどうなるんだろ
576名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:29 ID:Qulrvn2gP
>>547
お前の中の「普通」は国を第一に考えるのかw
少なくとも俺は趣味のほうが大事かな。楽しみがなくなるわけで
趣味規制されてお前はヘーキなのか?
577名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:32 ID:jg/fq6vH0
民主も自民も↓か
参院選の投票率はかなり低いな
50%切るかもしれん
578名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:35 ID:T6nV8EMg0
おいアホウヨ

さっきまでプリキュア見てたくせに国士きどってんじゃねえぞ?
579名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:38 ID:sBVh/NWh0
マジで鳩山ブラザーズ、そして血縁者はもう全員政治と関らないでくれ。
子供を又選挙に出すとかも勘弁。
爺様も含め。お前等日本のためになる事全然やってないじゃねえか。
世襲の害悪の極み。金に任せて、悪い血残してどうすんだよ
580名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:40 ID:6QUu0ogYP
>>554
だよね。ウチも2人だけど、支持してないし周りも激怒してる人が多い。
もちろん、支給されたら受け取るけど。
581名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:16:43 ID:KpWqNS5E0
>>535
>別に判断基準なんか人それぞれだと思うけど…
>公約に同意して入れるのも、反自民で入れるのも人の勝手じゃね

勝手だよ?
ただ、漫画のために反自民になる(キリッ
なんて、おかしい奴のやることだよ?
それを自分自身で喧伝してる自覚、ある?
何か評価して欲しいの?w
582名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:17:00 ID:45OgWgtnP
2001の下駄三割説を取ってきたが、それだと4%前後
個人的にはありだと思うが、さすがにここまではいかないだろうから、
二割に緩和して10%〜15%前後ってところか

それにしても「解らない・その他」が常に1割以下ってアンケってのは胡散臭いなあ
実質二択の質問ではあるが、支持もしないけど不支持でもないみたいなのがもっと居るはず
583名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:17:33 ID:ZclyfDRs0
>>557
死んだらその生きがいすらも楽しめないだろうが

趣味少ない奴は大変だな
584名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:17:35 ID:uVwGvxHp0
>>550
自民党の膿みそのものが民主党だから
585名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:09 ID:QBD8/3CG0
>>553
誤差は数%はあるだろ。とくに小政党の支持率は全然あてにならない。

ただ、報道2001の調査は毎週同じ条件で定期的に行われているから、
支持率の上下の傾向を短いスパンで見ていくにはいいものさしだよ。

他のメディアだと、数カ月に1回とか多くても月に1回程度しかないからね。
586名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:12 ID:fHLP09uV0
喫煙者とパチンカーは完全にジャンキーだから
命と同じかそれ以上にタバコやパチンコを優先するよ
中毒とはそうゆうもの。
娘にアマ玉買う金があったら、タバコとパチンコに回す連中だからね
587名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:12 ID:jHhRIMRJ0
>>214

荒らしっぽいのにレスするのもなんだけど、
身近に居る民主支持者も似たような感じなんだよなあ。

自民の過去ことは決して許そうとしない(良かった面は決して見ない)し、
自民が失点を犯すと烈火のごとく怒る。
一方、民主側になると過去のことを見たりすることはしないし、
民主の失点に対する突っ込みは弱い(というかしない)
真面目な話、過去に自民の議員や党員から嫌がらせを受けたのかな
と思ってしまった位自民に対する憎しみが強いように見えた。
588名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:13 ID:yi+MVpWw0
>>30
納得した
俺26だけど一人暮らしやってる友達で固定電話持ってる奴一人もいねえw
589名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:35 ID:G5ngYHsu0
>>557
死ねばいいと思うよ。
日本がチベットのようになるよりも、いいと思うけどねおまえが死んだほうがさ。
590名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:40 ID:CJkUM7wD0
団塊が支持してるってのは本当なのか?
田中・金丸のことも、自民党時代の小沢・鳩山のことも俺らより知ってるはずだろ。
それにもかかわらず支持するってのがイマイチ理解出来ないんだが…。
591名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:52 ID:dUh88Bns0
>>581
「おかしいと思う根拠は私の偏見です(キリッ)」とかユルい頭だな
592名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:56 ID:BL2bJV4/0
麻生って、そんなに駄目な首相だったか?
むしろリーマンショック以降、世界経済が落ち込むなか
ずっと解散を我慢して経済を落とさない様にしてたと思うんだけどなぁ。
此処でも、麻生が辞めれば自民の大勝なんて言うのが居るけど
ほんとかな。
593名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:18:58 ID:KpWqNS5E0
>>557
>>普通、
>>生きがい>命だろ
>>生きがいもないのに生きていて何になるんだ?生きる意味がないじゃないか?

命がなければ、生きていけないが。
趣味はその後に来る。

…ちゃんと自分で生きている?

>572
>お前が他人の価値観を理解できない人間だということはわかった
理解はしているぜ?
ものすごく愚かだってことがなw
594名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:19:06 ID:R+BVV04I0
>>564
ネットだと母集団が偏るから結果が信頼できないと
思われているね。
全国調査レベルだと母集団1000人程度で誤差が
+-5%程度というのが統計学的なみかたらしい。
595名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:19:14 ID:RSS1b2+f0
先週のわずかながらの回復は何だったんだ
500人のうち100人入れ替えたりしてないよなw
596名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:19:45 ID:fr/oDyf+0
民主がだめならみんなの党にでも投票するんだな
とにかく自民だけはだめだ国民が不幸せになっていく
597名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:02 ID:Bl+qQdzH0
【北朝鮮】金正日総書記、日本の東朝鮮化に成功と声明【発表】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/l50
598名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:17 ID:yu8nrQYG0
>>592
リーマンショックの時の日本は先進国中最大の落ち込みでしたがw
捏造はいけないぜ
599名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:17 ID:/39aN9qf0
>>596
じゃあ自民に入れますね^^
600名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:22 ID:EN6E9Bky0
>>587
>>596みたいな奴?
601名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:30 ID:npXCBX6o0
日々懲りずに、捏造を垂れ流すキョクサマスゴミ

必死だな、そろそろ廃業したら

602名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:39 ID:Qulrvn2gP
>>556
まあ他人に他人の気持ちなんか分かるわけないよねw
きみ、価値観が狭いってよく言われないか?
俺は趣味さえよければいい、なんて言ってないしね。
ただ漫画規制を止めてくれる政党に投票する、それだけだよ
603名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:02 ID:/Xh6jqYL0
>>598
そりゃ民主党が経済対策に全力で反対したからな
604名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:03 ID:tGX1zhQ60
つーことは、ついに実態は20%前半から10%台になったな
605名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:04 ID:FzRO8HJq0
っつーかこのフジの調査は、局内(朝鮮人率3割)の社員50人が対象に入ってるだろ。
606名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:23 ID:kagWtymq0
>>557
分からんでも無いけど民主がこのまま政権維持していけば
もれなく個人の生きがいすら楽しめなくなる状況になりそうだぞ
607名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:32 ID:0wPgCR0s0
高すぎだろ朝鮮民主   20%が適当な線
選挙権を18歳以上にしたほうが良い。
ネット世代が民主の悪行を高齢者に知らせ、日本再生のため頑張って欲しい
608名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:33 ID:dUh88Bns0
>>583
生きがいがなくなったら生きてる意味がないだろ?の
回答になってないぞ

>>589
チベット(笑)
いつものネトウヨの被害妄想かよw
609名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:39 ID:KpWqNS5E0
>>591
>「おかしいと思う根拠は私の偏見です(キリッ)」とかユルい頭だな

何か脊髄反射でレスしてない?
普通は趣味を優先している(キリッ)なんて言わないよ、
一般社会に出ているなら。

出てる?
610名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:44 ID:uVwGvxHp0
>>596
みんなの党なんか、まったく信用できない
611名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:21:54 ID:A9eXVGB60
ttp://www.your-party.jp/policy/manifest.html

>>596
せめて選挙公約くらい見てから言った方が良いぞ。
結構、頭の痛くなることが書いてある。
612名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:22:16 ID:G0gzQ/3z0
>>479
なんで自民党の支持率が上がんないんだろうな。

進次郎君が頑張ってるのに。美人すぎる市議の擁立も決まったのに。国民は馬鹿だ・・・
613名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:22:17 ID:qorYY1ET0
>>530
たぶん、結果を捏造してるよ。
地方選を見れば民主は完敗ですわ。TVでやらないけどね。

そもそも2大政党なんぞ、マスゴミのデマ!
米国の2大政党の基本はどちらも資本主義+自由主義
日本の場合、自民党以外はアカだもん。 アカの選択はねーよ。
614名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:22:33 ID:OiTek93z0
>>12
前回の40%って、ブレ過ぎだろ
615名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:22:41 ID:QBD8/3CG0
>>595
世論調査に数%の誤差はつきもの。数%の差に一喜一憂してもしょうがない。

数%の差よりも、支持率が上昇傾向か下落傾向か、またどの位の速度で
下がっているか(または上がっているか)、という全体的な傾向を
参考にするべき。
616名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:22:41 ID:fu46WCPt0
選挙でしか意思表示できないのが歯がゆいな
自衛隊がクーデター起こして民主党議員全員やっつければ
自衛隊支持するのにな
617名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:22:56 ID:G5ngYHsu0
>>602
マンガ規制に固執して、安保が空洞化させようとしてる民主を支持するって頭おかしいって言われるだろ。
618名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:23:07 ID:saiLXND90
記者クラブ開放の動きがある限り、いくら大手マスコミが民主党を批判しても
俺は民主党を支持する。

自民党やみんなの党は記者クラブをどうするのかはっきり言え
619名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:23:43 ID:QTg4z8nv0
>>602
漫画を規制するわけないだろ?
いい加減捏造やめろって。
620名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:23:49 ID:5Ha0vNF00
>>603
逆噴射政権www
621名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:23:54 ID:FHR1TyTn0
まだこんなに支持率あるんだ
622名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:17 ID:TJRp+9MtO
また捏造2001ネタか……
623名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:17 ID:gh+ys8YF0
>>530
首都圏、特に東京なんて「超情報過疎地域」じゃないか
毎日東京賞賛記事・放送ばっかりで大事なニュース・地元の事件が全く報道されない
そこまで言って委員会放送されないし青山繁晴さんの解説も聞いた事ないんでしょ
624名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:21 ID:Qulrvn2gP
>>581
趣味を優先させるのがおかしな事なら日本人の大半はおかしな奴って事になるね
ちなみに俺は外国人参政権のためだけに、例えば自民に入れるって人を見ても何とも思わないけどね。
人それぞれなんだし。もっと広い価値観持てば?
625名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:27 ID:WsgCSw1c0
6割切らないように頑張って支えてた!っての
そんな前じゃ無かったよな。
626名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:30 ID:c0X/uP2SO
こりゃ田舎のじーさんばーさんは自民回帰だな
627名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:31 ID:Bl+qQdzH0
   <(・ω・`)√
     ‖       しまった!またチョンブリースレだ!オレが止めているうちに逃げろ!
     くく
_____________
<(・ω・`)√ <丶`∀´>√
   ‖          ||      チョッパリだけにいい思いはさせないニダ
  くく       . くく
_________________
<(・ω・`)√ <丶`∀´>√ (`ハ´  )√
   ‖        ‖        ‖     ニダーにシナーまで!無理だよ、みんな下がれ!
  くく        くく       くく
_______________________
<(・ω・`)√ <丶`∀´>√ (`ハ´  )√<(´_⊃`)√
   ‖        ‖        ‖        ‖      東亜+がダメになるかならないかなんだ。やってみる価値はありますぜ!
  くく        くく       くく       くく

:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゛ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。.::::::::::::::::
:::::::::::::::・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜・゜・。・゜゜・*:.。..。:::::::::::::::::♪いくつ〜も〜の〜チョンブリーパッタヤ〜♪
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/::::::::::::::::::::::::::::::fin
628名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:32 ID:dUh88Bns0
>>593
趣味じゃなくて生きがいだろ。人の生きがいをまるで暇つぶしのように矮小化して語るな。
やはり、お前は自分の価値観以外許容できない古い人間のようだな
629名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:38 ID:HXniVa6o0
今度の時事通信の調査では確実に30%切ってるな
630名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:45 ID:KpWqNS5E0
>>602
>まあ他人に他人の気持ちなんか分かるわけないよねw
>きみ、価値観が狭いってよく言われないか?
言われないよ、そんな趣味(漫画だって?)の話とか
しないから。周りでもそんな話はしない。


>は趣味さえよければいい、なんて言ってないしね。
レス、読み返してみたら?>368とか。
漫画以外の話なんか出来ないのに、何言ってるの?w

>ただ漫画規制を止めてくれる政党に投票する、それだけだよ
どうぞ。
だから、前も入れたんだろ?w
631名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:24:46 ID:BL2bJV4/0
>>598
ソース出せクズが!
632名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:07 ID:tkFSkBSa0
どんと落ちたね(w
さすがに日教組問題と普天間がきいてるな〜。
だれも責任を取らないもんな(w

来月の時事の全国調査は、20%代に行くだろうね。
633名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:08 ID:GuZPFfOz0
634名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:10 ID:d1TxJZfU0
チョンに乗っ取られた民主党
20%も参議選に投票かよ、ばら撒きの金を貰えればいいのか
騙されるなよ、忘れるなよ
誰が考えても異常な政権だろ

635名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:17 ID:G5ngYHsu0
>>608
チベットが、妄想?
なんでだ?現実にチベット人は弾圧されてるよ。
それも妄想にしたいなんて漫画の読みすぎだよ。
しかも鳩山やアジア共同体とやらを提唱している。
日本だけが漫画を読める豊かな国であるなんて事はそうなったら無理だよ。
636名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:19 ID:ngA4zUdh0
>>611
公約なんか何の意味もないってことがまだわからないのかw
そんなんだから民主にだまされるんだよ。
637名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:26 ID:FOo7dtX80
>>629
いや30.1%くらいだな
638名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:40 ID:24OV9l1m0
ようやく最先端のニコ動の9月頃の支持率に近づいてきたか。
ちなみにニコ動だと今は10%くらいだから、世間もそのうちそうなるだろうな。
639名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:25:48 ID:SgAd1+/P0
>>611
中身は自民党だとしても、
それでも自民党よりはマシだと思うよ

今の日本の状況で、また自民党が政権取るなんてことになると、
他の国から見たらキチガイ国家認定されかねない
当然景気だって良くなるはずはない
640名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:10 ID:R+BVV04I0
そろそろ政権発足半年経ったんだから、ここいらで
マニフェスト進ちょく度を検査してくれないかな。
このスレでやってもいいけどさ。

マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
641名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:15 ID:rvrw4Jac0

まだそんなにバカがいるのかよ
642名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:15 ID:deL4Xy1X0
>>612
自民政権50年のみそぎはそう簡単には終わらないと言うことだろうな。
国民は民主政権も自民政権も望んでいないけど、
しかし政権交代は望んでいるということかな?

スーパーヒーロー的な政党が現れたら議席集めるかも。
643名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:25 ID:/Xh6jqYL0
>>618
民主党がマニフェストどんだけ達成出来たか分かってて言ってる?
644名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:41 ID:fu46WCPt0
選挙でしか意思表示できないのに
その選挙で詐欺した民主党はもう信頼度ゼロだろ
645名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:50 ID:Be00b9LG0
>>639
擁護するにしてももうちょっと真面目にやれよ…
646名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:26:53 ID:uAruym330
先週の40%よりは下げたか・・・
それでもまだ100人中34人もの馬鹿がいるとは情けなかたい
647名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:27:03 ID:Z5u3/zUH0
そこまで言って委員会
ごときを自慢げに話されてもなぁ。
648名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:27:06 ID:QNlaPYTo0
>>639
逆だよ、逆。
民主党は変な政党と海外から見られている。
649名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:27:17 ID:gDJHpTjT0
今やってるテレ朝・サンプロ
生方氏生出演

田原 「小沢幹事長辞めるべき70%以上の世論について話し合ったか?」
細野 「いや、何も話し合っていません」
田原 「何でだよ! コレが1番の問題だろ!」
細野 「副幹事長はすべて小沢幹事長のもとに任命されるポストですから・・・」
田原 「あっ、そうなんだ・・・やっぱり小沢さんには何も言えないんだ」

そして・・・
あの高野孟にも「こんなのほんとは口頭注意で終わる話。異常すぎるよ」
と言われる始末・・・

650名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:27:24 ID:jHhRIMRJ0
>>600

遠くはないかな。
「とにかく自民はダメ」という思想はめちゃくちゃ強い。
もっと言えば、「自民だからダメ」という方が近いかもしれないw
651名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:05 ID:KpWqNS5E0
>>628
>趣味じゃなくて生きがいだろ。人の生きがいをまるで暇つぶしのように矮小化して語るな。
あの、趣味だろ?暇つぶしなんて書いてないが、話を摩り替えてないか?w

>やはり、お前は自分の価値観以外許容できない古い人間のようだな
命なくてはいきていけず、そして現状では政治はソレに対して
かなり重要に成ってきている。
黙っていれば右肩上がりで所得が上がるわけでなく、
日本人に対して確実に危害が加えられている現状ではな。

実にナウ、な世界を基準に考えているわけだが、
古い人間?w
652名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:10 ID:Jf5C1QhFP
>>649
サンプロ飛ばしてるなーw
田原辞めるからか?
653名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:15 ID:0wPgCR0s0
学生運動の社会主義残党が今の政権の中枢にいる
特に醜いおんなどもだ
今の学生諸君
民主の闇法案粉砕の為立ち上がって欲しい。
654名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:24 ID:bqoLyJ430
選挙後に、民主党の支持率が50%だったころ
ニコニコの支持率は12%。

今、30%に落ちたんだから
ニコニコはマイナス8%になっているはず。
655名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:50 ID:GuZPFfOz0
656名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:51 ID:A9eXVGB60
>>636
何の意味もないことですら、ロクでもないことが書かれてるという意味だが。
657名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:55 ID:oGjCVWD20
西田昌司「敵は鳩山内閣・小沢民主党だ 自民党よ結束せよ!」
ttp://www.youtube.com/watch?v=u83-ZnODvIc  (2:00)
しかし、同時に、長期的に考えていきますと、自民党のなかで、さまざまな問題があることも事実であります
前々から、わたくしが云っておりますように、要するに自民党の一番おおきな問題は、
ひとつに小泉構造改革と申しましょうか、平成になってからの構造改革路線
ま、郵政の民営化もその一つでありますけれども。
こうした事が、いったい、どうであったのかと、良かったのか、悪かったのかと。
悪かったところは悪かったと素直に認め、その事をもう一度、
政策の方針を、撤回すると、そういう事もしっかりと議論して、国民にその後、説明も大事でありますし、
党内での意志統一が非常に大事なんです。で、その事が、されてなかった事が、
色んな事のゴタゴタの原因である訳ですけれども、それと同時に、そういう構造改革だけじゃなくて

そもそも戦後の自民党の政治事態が、実は保守政党と云っているけれども、
保守的なところがなかったんじゃないのか?つまり、現状肯定ではあるけれども、

歴史というものを、いかにして、この次の世界に伝えていくかと、
歴史観の面でいうと、戦前の政治そのものが実は、戦前の政治、歴史そのものを、否定する所から始まっておりますから
保守政党としての、この、ま、成りたちが、実は、上手い具合にいってなかったんだ、そういう事だと思います。
そういう長期的な視点 短期的な視点、両方とも、大事にしながら、とりあえず大事にしながら今一番、
目下の敵は、民主党、そして鳩山、小沢政権であると、これを、共通の認識で党内結束していかなければならないと、思っております。
658名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:56 ID:ELmhjhyS0
自民とかもうダメだとか安易に言う人は、
育ててくれたちょっとダメな母親をダメだと言って家から追い出したようなもの。
きっと後悔する。
659名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:28:56 ID:QTg4z8nv0
>>639
ジミンガーくん、涙ふけよw
地方選の結果を見れば、支持率高く出過ぎだな。
660名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:29:23 ID:R+BVV04I0
>>652
ふっきれてるな。
まだ、隠し玉も持っていそうだし。
今月いっぱいのサンプロは見ておかないと
661名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:29:52 ID:SgAd1+/P0
>>645
大真面目だよ
自民党の看板で政権張る以上、
他国から見たらアメリカのポチにしか見えない
沈み行く日本のまんまだよ
662名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:29:57 ID:FzRO8HJq0
>>598
日本の経済が一人負け状態に陥ったのは、去年の9/1意向な。
(ソース:世界株価比較)

前の日に何があったかは、知ってるよな。
663名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:29:58 ID:id5e10Tb0
韓国人出身政治家たちソウルでフォーラム開催
http://nihonwokaeru.blog52.fc2.com/blog-entry-672.html

クォン・ヨンゴン理事長は"今回のフォーラムは各居住国で活動中である世界韓国人政治家たちの
相互ネットワークを強固に構築して在外同胞社会の権益と政治力を伸張させるのを当面目標にしている
"として"この行事が同胞社会と母国のきずな強化はもちろん大韓民国と
各居住国が共生発展できる契機になることを期待する"と話した
664名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:30:02 ID:qorYY1ET0
>>623
> そこまで言って委員会放送されないし。

それだw 
こっちは中部地区だけど見れるから よかったよ。
東北はやってないと思うけど、それでも地方選では自民勝利!
参議院選挙で民主党が大敗したら、自民党たたきを必死で
やるなマスゴミは、そうなったら電話でマスゴミに抗議してやるわ。

マスゴミと自民党以外がアカだと知ってたら
自民党しか選択はなかったのに。マスゴミめが!
665名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:30:05 ID:dUh88Bns0
>>635
日本がチベットに見えるか?
日本はチベットじゃないぞ。
666名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:30:10 ID:9kPjfgG90
>>640
全くやってねぇなw

8.税金の使い途をすべて明らかにする
【政策目的】
○税金の使い途をすべて明らかにして、国民のチェックを受ける。
○決算を予算に反映させ、政策評価を徹底する。
【具体策】
○予算編成過程を原則公開するとともに、執行を厳格に管理する。
○決算に関する情報公開を徹底するとともに、提出時期を前倒しすることで予算との連動性を高める。
○一般会計・特別会計について、企業会計に準じた財務書類の作成、国会提出を法定化する。
667名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:30:30 ID:fu46WCPt0
選挙まだかな
早く選挙しないと国民の怒りがマグマのようにたまって大爆発するよ
次の選挙では民主叩き潰すだろ
668名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:30:36 ID:Z5u3/zUH0
民主党批判したら、田原は仲間認定ですかwww
669名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:00 ID:tZ/Lab9s0
たっかw
670名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:00 ID:ak1fgk1l0
>>594
固定電話なら偏らないってのも前時代的な考え方だけどな
今の若者は固定電話なんてほとんど引いてないぞ

+-5%とかいうのも調査方法が完全に偏りのない理想的な手法だったという前提の話だしな
671名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:01 ID:FOo7dtX80
>>655
辞任すべきが多いのに、生方を粛清
しちゃったからやばそうだな
672名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:01 ID:DYq6u3Dx0
鳩山も小沢も辞任しないで、参院選まで民主の評判を下げ続けて下さい。
673名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:05 ID:BZ8vlGsG0

6%ダウンてwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:07 ID:uAruym330
自民党の名前では、当分無理だろうというのは仕方がない
中身は一緒でも、どうにか看板を架け替えないと再生はできないのでは
今はまだ、それをリードできる人材がいないから迷走しているように見える
少なくとも、邦夫や与謝野や枡添が中心となることはないよ
675名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:08 ID:lP+csGk90
10人集めたら3〜4人は鳩山さん支持してるんだろ
これだけ支持率高ければ大丈夫
自民党信者は涙拭けよ
676名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:18 ID:BL2bJV4/0
>>661
はぶちょ、ハウス!
677名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:18 ID:G5ngYHsu0
>>665
安保を空洞化されればチベット化する可能性だって十分出てくることになんで気づかないんだ?
678名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:37 ID:vJ6V66PZ0
>>639
>今の日本の状況で、また自民党が政権取るなんてことになると、
>他の国から見たらキチガイ国家認定されかねない


お前の国が思うだけだけどな
679名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:41 ID:deL4Xy1X0
>>661
外交ではどう考えても自民のほうが民主よりマシだったけどな。
どこをどう見たらそういう考えになるの?
680名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:46 ID:KpWqNS5E0
>>668
>民主党批判したら、田原は仲間認定ですかwww
敵認定だろ?

ネトウヨとしてw
681名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:31:52 ID:Qulrvn2gP
>>617
「外人参政権に固執して、漫画が規制させようとしてる自民を支持するって頭おかしいって言われるだろ。」
こういう事をお前は言ってるんだが?
おかしいとかおかしくないとか、主観で物事を語るのは止めようぜ。
他人にそれをとやかく言われる筋合いもないわけで

>>619
じゃ、なんで多くの漫画家や様々な団体が反対してたの?
682名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:32:33 ID:/Xh6jqYL0
>>661
まだアメポチとか言ってる奴いたのかよ
そんで反米やって北朝鮮みたいな国になったらどうすんの
日本には核兵器もないしアメリカに代わる後ろ盾もないんだよ
683名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:32:59 ID:qorYY1ET0
>>674
おまい。。 ミンス党員だな。
684名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:32:59 ID:Wf1ok1io0
2001で支持率34%ということは実質18%ぐらいだろうなwwwww
民主党は氏ね!!
685名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:33:25 ID:FzRO8HJq0
>>680
田原総一郎はネトウヨ     <<New!!




こうですね、わかります。
686名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:33:30 ID:G5ngYHsu0
>>681
おいおい、外国人参政権は領土問題、国内政治にも絡んでくるだろ。
エロマンガ規制と一緒にするなよ。
お前のはたかが趣味だろ。
687名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:33:37 ID:Z5u3/zUH0
>>670
実際、そういう層しか選挙に出向か無いだろうね
688名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:34:03 ID:G5a11lIj0
おい、お前ら、今日のサンプロ大炎上で面白いぞ。
実況スレでもやってるぞー。
689名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:34:07 ID:dUh88Bns0
>>677
そんな妄想を熱く語られてもねぇ
別に民主も日米安保なくすとか言ってるわけじゃなくて
社民に振り回されてるだけだし
690名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:34:30 ID:HTe1q9mU0
>>663
汚沢と山岡も本名で出るかも
691名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:34:58 ID:/Xh6jqYL0
>>688
まだテレビなんて見ているのかよ
どうせ民主全力応援だろ、テレ朝だし
見たら頭悪くなる
692名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:35:09 ID:1iJyWeBM0
質問内容に密約の項目が無いw

岡田外相涙目だなw
蛆TVも聞いてやれよ。結果は「どうでもいい」が大半だろうがな。
693名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:35:41 ID:G5ngYHsu0
>>689
振り回されている?
嘘つくなって。なんで選挙前あれだけ調子のいい事いってたんだよ。
今になってごまかしてるだけだろ。
694名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:36:36 ID:F5sIygqI0
>>228
うちのオカンも一緒だわw挙句の果てに「話し方が気に食わん」だと。
こんなんだから騙されるわなあ・・・
695名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:36:42 ID:deL4Xy1X0
>>691
最近のサンプロはそうでもないよ。
田原も吹っ切れたようだし、民主攻撃バンバンやってる。

ここ半年録画してるからわかるw
696名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:36:45 ID:fr/oDyf+0
民主のマニフェストで支持できるものなんかほとんどない、子供手当はコストパフォーマンスが悪すぎる、高速無料化、暫定税率の廃止なんか財源上無理に決まってる、外国人参政権も夫婦別姓も反対
でも俺は民主を支持する何故なら自民とは底流に流れているものが違うんだよ、自民は国益とかナショナリズムの高揚中心民主は国民目線の政治
国益は大事だけれど派遣法に代表されるように国民生活を犠牲にしてはいけない
とにかく自民は国民を馬鹿にしてる、これが改善しない限り絶対に支持しない
697名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:36:51 ID:tkFSkBSa0
サンデープロジェクト、おもしれー(w

最終回に向かって、田原も政治家もコメンテーターも、
全員が飛ばしまくり(w

このレベルでもっと前から、議論できればよかったのに。
ま、仕方ないか。
698名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:00 ID:r+Gp8Vya0
【問2】あなたは鳩山内閣を支持しますか。
支持する 34.0%
支持しない 10.0%
幕の内弁当 46.0%
【問3】15日、鳩山邦夫氏が自民党に離党届を提出。その理由について「与謝野氏と舛添氏を結びつけたい」とし、新党構想を明らかにしました。
この動きについてあなたはどう考えますか。
期待する 18.0%
期待しない 2.0%
特上ステーキ弁当 80.0%
699名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:11 ID:SF12rdEh0
よくわかんないんだけど、500人にアンケートとって
社民党0.2%って500人のうち1人しか支持してねーってことけ?
ひどすぎねーかw?
700名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:31 ID:Qulrvn2gP
>>630
漫画以外の話をする必要があるのか?w
俺は趣味優先で投票先を選ぶから、それ以外特に語っても仕方ない。
> どうぞ。
だから、前も入れたんだろ?w

そうだね。そして次も入れる
そしてそれを他人にとやかく言われる筋合いはない。だからこの話はこれで終わりでいいかな?w
701名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:31 ID:dUh88Bns0
>>693
振り回されてる。
今になってマニフェストを現実路線に修正しまくってる民主が
一番非現実的な米軍移転のマニフェストにこだわり続ける理由がない
702名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:37 ID:uVwGvxHp0
だいたい、鳩山総理も小沢幹事長も
二人そろって巨額脱税犯じゃん。
民主党の本質こそこれ。犯罪集団。

これのどこ支持できんのよ。おかしいわ。
703名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:43 ID:R+BVV04I0
>>691
田原さんは吹っ切れてるよ
704名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:48 ID:gDJHpTjT0
引き続きテレ朝・サンプロ

田原 「世論が ”小沢ヤメロ!” って分かり切ってるのに
    なんで今こんなこと(生方解任)やってるの?」
民主
安住 「いや、小沢さん知らないと思いますよ。しいていうなら
    高嶋筆頭副幹事長がおもんばかって・・・・」

田原 「なるほど、高嶋がバカなんだ!ねっ安住さん!」

安住 「(苦笑)いや、高嶋さんはすごくマジメな方ですよ・・・・
    ただ今回は「組織の論理」が勝ってこういうことをされたんだと・・・

田原 「ややこしいこと言ってんじゃないよ!
    そんな分かりにくい複雑なことを私の前で言うようなヤツは
    まやかしだ!」

今日の田原、バカ発言連発!
その後、「国民もバカだから、また今度の参院選では・・・」
と国民バカ発言!

705名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:37:50 ID:IG8knNVH0
706名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:38:04 ID:s88rXi4c0

田原「民主党は北朝鮮だと思われるよ」
女子アナ「こういうことが分ってよかったです」

ww
707名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:38:04 ID:YveXm5+I0
せっかく国民の目が覚めてきたのに、肝心の自民がゴタゴタしてるからなあ。

今は内部分裂してる場合でもないだろ。
びしっと誰か立ててしっかり党を挙げてプッシュすれば
一気に巻き返しできるのに。
708名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:38:20 ID:KpWqNS5E0
>>685
>田原総一郎はネトウヨ     <<New!!

そそ。
ネトウヨと言うのは、外から指差されて弾劾されるものであって、
自分から名乗るもの、仲間認定するものでもないからなw
709名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:38:33 ID:QTg4z8nv0
>>684
小沢辞めろって言ってるのが、8割ぐらいだから、たぶん本当の支持率は20%前後。
政党支持率=内閣支持率ぐらいだろ?今は。
710名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:38:37 ID:deL4Xy1X0
>>699
統計上は1000人とったら2人、10000人とったら20人、
1億人とったら200万人ということだよ。
711名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:39:10 ID:QBD8/3CG0
>>682
日本独力でこれからも猛烈な勢いで経済成長・軍拡をし続ける中国に対抗するなんて
どれだけ金がかかるんだよ、という話だよな。子ども手当だけですら何十兆もの
赤字国債を刷らないといけないのに。

だいたい軍事力で中国に対抗できる国なんて数えるほどしかないし、その中で日本が
地政学的に手を組める国はさらに少ない。

そんな深刻な状況も理解していない海外の連中に「アメポチ!」とかいわれても、
笑顔でスルーすればいいだけのことだ。馬鹿が無責任に言う事を真に受けても
しょうがない。
712名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:39:13 ID:G5ngYHsu0
>>701
どこが現実路線なんだ?
具体的にどこに移転させるつもりなんだ?
まったく決まってないだろ。
決まってるなら答えろよな
アメリカを怒らせるためだけにやってるんだよ。
713名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:39:23 ID:0wxBG5VC0
>>695
打ち切りが決まってから、完全に田原の態度が違うよね。

あれはもう完全に、「後進者に何が残せるか」を志した人間の
言動だと思う。

今までTVで遠慮してたことも、ガンガン言いまくって切り込んで、
本当に面白い。
714名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:39:24 ID:0wPgCR0s0
前回の選挙で民主に入れた高齢者は、民主の正体(小沢、鳩山)実態を
知ってしまったのが 最近の地方選だ。一番は小沢の陛下に対する無礼な態度。
マスコミ誘導で失脚した安部、麻生政権は、今の民主の脱税、小沢の独裁に比べれば
些細の事だったとナ。
ここで、自民が結束せず慌てふためいている現状は嘆かわしい。
715名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:39:48 ID:HsHrfKL20
火病(ひびょう、ファビョン、韓国語:화병)は文化依存症候群(文化結合症候群)
のうち、韓国人特有の精神疾患の一つとして名づけられた名称
若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。
アメリカ合衆国の精神科協会において、1996年に文化依存症候群の一つとして登録された。

火病(ひびょう、ファビョン、韓国語:화병)は文化依存症候群(文化結合症候群)
のうち、韓国人特有の精神疾患の一つとして名づけられた名称
若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。
アメリカ合衆国の精神科協会において、1996年に文化依存症候群の一つとして登録された。

>若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。
>若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。
>若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。
>若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。
>若者の火病の初期症状として、強い怒りと共に八つ当たりの行動を伴う。


遺伝子レベルで捏造と言いがかりの人種だという事が医学的に証明されています。
チョンの言う事はほとんど捏造です。日本人は騙されてはいけません。
716名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:40:09 ID:G5a11lIj0
今日のサンプロの田原は神の域に到達したw
717名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:41:21 ID:uAruym330
>>713
公然とマリファナ吸ってみたっていってるくらいだから
○が逝ってるんじゃないかな?
718名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:41:21 ID:jAAITgnB0
なんか30%台は絶対割らせないってふいんき(ryがあるな。
500人のうち150人位なら在日朝鮮人と子供手当に釣られるアホ主婦に電話掛けて死守可能だろうし
719(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/21(日) 10:41:33 ID:xJeyjDFd0
参議院選も
民主党は安泰だなw

こりゃ〜
720名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:41:34 ID:o08zaab2O
民主党を支持する。
悪い面もたまに出てくるがそれはしかたない。
721名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:41:57 ID:KpWqNS5E0
>>700
>漫画以外の話をする必要があるのか?w
>俺は趣味優先で投票先を選ぶから、それ以外特に語っても仕方ない

ほかの事、考えないでやってるんだろ?
あれえ?
>は趣味さえよければいい、なんて言ってないしね。>602

でつまるところ、 ID:Qulrvn2gPはこうカミングアウトしたかっただけ、でFA
>次も入れる
>そしてそれを他人にとやかく言われる筋合いはない。だからこの話はこれで終わりでいいかな?w

で、お前、「 こ の 話 」以外で話せること、あるの?w
722名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:19 ID:Wf1ok1io0
>>704
wwwww

この部分だけでもスッキリするわww
Thanks
723名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:21 ID:deL4Xy1X0
>>716
田原は基本的に自民党の人脈が強いんだよ。
郵政選挙のときは古賀誠の地元で応援演説をやった。
724名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:22 ID:QTg4z8nv0
小沢が議員辞職、鳩山辞任、ぐらいじゃないと支持率もどらんだろ?
725名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:27 ID:dUh88Bns0
>>712
>どこが現実路線なんだ?
今は社民がいるから非現実路線。
民主の考えでは自民のせいにして「合意がなされていた自民案」に落とすということだろ。
それ以外は現実的に不可能だからな。

726名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:30 ID:oqlkhr330
先週発表された朝日や時事通信の世論調査結果を見て微調整してきたのか?
727名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:34 ID:SgAd1+/P0
>>711
別に反米しろって訳じゃない

アメリカの子分で、まったく自立心の無い国だって思われすぎてるって事
アメリカが保護主義に走り、その子分を続けるなら、復活の芽が無いって思われるのは当然
少なくとも投資の対象になる国では無い

看板だけでも掛け替えた方が良いに決まってる
728名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:42:50 ID:kagWtymq0
>>704
田原さん吹っ切れてんなーwww
729名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:43:09 ID:Qulrvn2gP
>>686

趣味ってのは、生きがいなんでね。お前、趣味を「たかが」って言えるのはすごいな
人生の楽しみを持ってないのか?
領土問題と国内政治と趣味を天秤にかけて、俺は趣味の方が大事だから民主に入れたまでだ。
問題あるか?
730名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:43:13 ID:EN6E9Bky0
>>707
民主の対抗馬を考えたときに、
方向性を一にした大勢力として期待できるのは自民だけなんだけどなぁ
731名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:43:18 ID:RaheARPX0
政策が「ただひたすら自民党と違う」で出来た集団に主導力のあるはずが無く。
必要より、自民党のやり方と違う事を優先する政策。
不必要な上有害であっても自民党と違えば強行しようとする政策。
それが、民主党のやり様。

政策で選び、名前で選ばないのが市民の選挙。
自民で無ければ良い、お花畑政策であっても今までと違えば良い。
そんな選び方をして革命とは片腹痛い。
しょせん革命ごっこで負けて、安田から負け惜しみを放ったマヌケの亡霊。
732名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:43:29 ID:mrszBSVy0
いいぞ田原もっとやれ ニコ生に堀江と一緒に出てきた時はお前は明らかに小沢から握らされてたな
733名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:43:44 ID:Z5u3/zUH0
民主党の支持が減っても世論も2chも誰も自民党を押そうという気運が絶無な事が笑えるw
734名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:44:02 ID:G5ngYHsu0
>>725
やれるのか?
そもそもお前等アニメオタクの最後の砦だったんじゃないのか社民党はさ。
社民切ったらロリコン漫画なんぞあっさり規制するよ。
もともと全体主義政党だしね。
公明と組むという話もあるしね
735名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:44:16 ID:MzIjXVNX0
この34%(捏造込み)って、考え方が違う人というわけではなく
単に無知な人ってだけだからな。
ある意味、考えを改めさせるよりは容易い。
736名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:44:38 ID:LA/wwL1h0
民主党本部
    |┃三    ..,, -.―――--;;.、
    |┃三   (;,イ;,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;ヽ
    |┃    /;}' .....    ........"ミ;;;;;;:}
    |┃    |}    .)  (    /:::;:|
    |┃ ≡  |} .-=・‐.  ‐=・=- `i;;;|
    |┃    | 'ー .ノ  'ー-‐'  ト'{
    |┃   .「|   ノ(、_,、_)\   }〉}     _____________________
    |┃三  `{|   ___  \  !-'   /
    |┃     |  くェェュュゝ     |   <  話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_ ー--‐ ,,, ';;{    \  おまえら全員、収容所送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _;;-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |     ガラッ
737名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:17 ID:BGqdKMlqO
報道2001の前回調査は、確か少し回復して40%だったじゃん。
工作員とネトキムどもが「V字回復だ!」とか言って舞い上がってたよなw

で、今回は34%か…

あれ?V字回復は??
738名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:20 ID:OtK7+SRr0
捏造調査で34%だから、他の調査だと20%台の可能性があるな
739名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:20 ID:NpAa3Go+0
>>732
テレビ屋ってのは一貫した考えなんて無いよ、その場その場で
「絵的に都合の良いこと」を無責任に喋るだけ。
740名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:32 ID:BLX2GJt30
>>707
確かにそうは思うけど、
『党内が一致団結した姿を見せる』にはまだ時期尚早じゃないかな、
って風にも思える。

今はマスゴミがどんな風に言ったって、自民党より民主党への注目が
高い状況だし、選挙に向けてのタイミングとかあるからね。
まあ今は、ベストなタイミングを計っている状態じゃないかな
741名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:42 ID:fr/oDyf+0
>>735
無知なのはどちらかと言いたい
自民を支持する人が利口?笑わせるな
742名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:42 ID:EN6E9Bky0
>>731
しかし雇用対策は自民の丸パクリ
なんという無能
743名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:46 ID:9B08N1XV0
>>729
民主なら絶対に規制に転じないって自信はどっから来るんだ?
トラスト・ミー?
744名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:45:52 ID:KpWqNS5E0
>>725
>>民主の考えでは自民のせいにして「合意がなされていた自民案」に落とすということだろ。
>>それ以外は現実的に不可能だからな。

全く半年(5月になれば9ヶ月)
意味のないことで時間を浪費したわけだが。
ルースもヒラリーもオバマも、そして沖縄県民も怒りだしている。

これがいわゆる民主の現実路線なの?w
745名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:03 ID:Z9P3rXEC0
>>737
下り最速伝説
746名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:06 ID:o08zaab2O
小沢はとにかくこのまま実力を発揮して欲しい。
747名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:19 ID:H77s1CIX0
>>512


どこの内閣?

信憑性はあるの?
748名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:25 ID:YveXm5+I0
>>730
つか、なんでそもそもあんなに谷垣叩きが酷くなったのか、よくわかんないんだけどw
なんかしたっけ?
それか、なんもしてないからなのかw
749名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:33 ID:G5ngYHsu0
>>729
領土、安保、国内政治よりも趣味ってのはおかしいだろって言ってるんだよ。
日本のチベット化、竹島対馬の韓国領化よりも、エロ漫画の規制の方が重要ってのは頭がおかしいだろっていってるんだよ。
750名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:44 ID:uEnvFoiX0
>>737
つ[アフィン変換]
751名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:50 ID:vJ6V66PZ0
>>741
おまえ一周して自民大好きだろw
752名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:53 ID:KmTM1xJD0
>>736
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
マンセーしますから勘弁して下さい
753名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:19 ID:/Xh6jqYL0
サンプロつけたけど
イメージ操作利用して自民党に嫌がらせしているだけじゃねーか
田原持ち上げる奴バカじゃねーの?
今すぐ死んだ方がいいわ、マジで
754名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:38 ID:dUh88Bns0
>>734
やれるだろ。
現状社民なしでもギリギリ参院は過半数越えしてるわけだし。
あと、民主も反対派の方が多いからそうはならない
公明は教団に関わる政策以外は柔軟に相手に合わせたり、個別対応したりする
お前らが大好きな外国人参政権法案だってまだ通ってないだろ?
755名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:43 ID:Z5OssRE10
20%台も目前だな。
756名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:47 ID:a8iyLBxV0
>>8
さすがにウザすぎるからNGワードにした
757名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:55 ID:deL4Xy1X0
>>728
吹っ切れてると言うよりも本番中にマジ切れすることも多くなった。

サンプロで小沢問題のときに、小川アナ(美人!)に
「小川さん、小沢は逮捕されると思う?されないと思う?」
と聞いて、小川アナが
「今後の捜査を見守りたいと思います」
と答えたら、田原が
「そんなきれいごとばっかり言ってんじゃねーよ!どっちなんだよ!」
とキレて、対して小川アナも
「そんなことわかりません!」
とこっちもキレ気味w

前回の朝生でも
「勝手にしゃべんなよ!うるさい!」
と怒鳴ってた。

基本的に癇癪ジジイw
758名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:55 ID:BL2bJV4/0
>>727
はぶちょ、ハウス!
759名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:48:20 ID:8LJQjAdf0
>>30
こいつらの支持率が出てきたら
多分内閣支持は10%以下じゃないのか?
760名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:48:33 ID:fr/oDyf+0
>>751
社会党が野党第一党だった時は社会党支持、新進党だった時は新進党支持
反自民で投票し続けてきた
761名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:48:44 ID:Z9P3rXEC0
>>757
癇癪ではなく火病といってあげてください
762名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:48:48 ID:0wPgCR0s0
ID:o08zaab2Ow
今は辞めるに辞めれないな 辞めたら検察が待ってるぞ
鳩山は普天間で終わりだろ
763名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:48:48 ID:XzzJLjR80
鳩山内閣を支持するなんて言ってる奴のインタビューとか出るわけ?
どんなのが支持してるのか?見てみたいわ。
764名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:48:52 ID:0synJs9E0
>>758
最近は、「ジョン、ハウス!」になってるらしい。
765名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:49:04 ID:2lIy7dYk0
嘘だぜ 実は3%だろ!  ねつ造トンスルで10%増し
766名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:49:08 ID:GIoK2AHn0
これだけろくな事してないのにまだ3割も支持してるってのが凄いな
余程のバカかドMなんだろう
767名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:49:18 ID:G5ngYHsu0
>>754
賛成派はすくないだろ。枝野も小沢ににらまれてるしね。
規制派のほうがおおくなるよ。
768名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:49:45 ID:pQFK2U7B0
みんなの党下がってるじゃん
769名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:49:56 ID:KPFUK2lK0
>>1
フジテレビ陥落w 必死で40%を死守してたのに。

「問3」「問4」「問5」がぜんぶ自民党関連。

もうお笑いだな。
770名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:10 ID:jE95MEMA0
生方にしっかり懲罰あたえて
けじめの感じ?そこらへんを
大事にしたら、まじめでいい党だって
みんな理解してくれると思う。

視聴者なんて記憶力なくって馬鹿なんだから
しっかり折り目つけた態度じゃないと記憶に残さないんだ
771名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:23 ID:9lr+DuNe0
消去法でみんなの党しかないと思うがな
自民がいいっつーのは昔を軽視しすぎだし、民主がいいっつーのは今のこの有様を軽視しすぎ
772名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:26 ID:dUh88Bns0
>>749
何がおかしいんだ?
そんな考えしてたら民主を全体主義的とか言えないだろお前。
773名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:45 ID:QzHTOi6U0
小沢ににらまれるから来週はまた40パーセント台に戻すべw
774名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:50 ID:2ZphW4Ie0
実際は一桁台だろう。マスゴミの捏造甚だしい。
30%もあるなら「民意を問うために解散総選挙します」と言えるからなあ。
775名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:55 ID:uAruym330
>>736
強制労働でもいいなぁ
職があるならw

さぁ、早くオレを働かせてみろ!
776名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:50:57 ID:Qulrvn2gP
>>721
なんか水掛け論みたいだねw

> ほかの事、考えないでやってるんだろ?
これについてはさっき否定したはずだが?w
あくまで趣味第一、国際問題その他は第二ってだけで。

> で、お前、「 こ の 話 」以外で話せること、あるの?w
なんで、第一の趣味で投票先決めるのに、第二の事を語らなくちゃいけないんだよw
777名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:51:40 ID:Z9P3rXEC0
>>772
バカに説教するのと全体主義をごっちゃにするのは何かほほえましい。
778名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:51:51 ID:Z5u3/zUH0
自民党とネトウヨはあと30年ぐらい野党で臭い飯でも食ってればイイよ。
最近、やっと在日とか左翼のマイノリティへの差別を口にしなくなったからね。
779名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:52:12 ID:eU0gfMQ60
おお、どうしたんだこれ!?
2001のことだから今週は45%とか出してくるかと思ったら
34%とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:52:25 ID:tqbr6oEA0
小沢がいると、選挙に勝てない
小沢がいないと、選挙ができない

困ったねw
781名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:52:26 ID:BL2bJV4/0
>>764
www
782熱心な民主支持者:2010/03/21(日) 10:52:37 ID:KmTM1xJD0
民主だけはねぇわwwwwwww
あまりにも酷すぎるよwwwwwwwwwww
正直こんな政党支持する奴の気が知れねぇ
いや、政党として存在すること自体ありえない
さっさと民主は解党すべきだね
783名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:52:42 ID:dUh88Bns0
>>767
レスが錯乱してるようだが、民主の規制推進派は反対派に比べてものすごく数が少ないし、
小沢自体が推進派という話は全く聞いたことがない
784名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:52:54 ID:deL4Xy1X0
>>761
ああそうねw
ミニ火病は頻繁に起こしてる、それが売りでもあったわけだがw
785名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:53:29 ID:6mxpNUsR0
一番正確と言われる時事の世論調査と、いつも10%前後下駄を履かせる2001の、えせ世論だし、実際は遂に内閣支持率3割切ったようだな。

それで慌てて、政党支持率調査の操作を派手にしだしてしているようだ。恐らく政党支持率も、自民と民主は、もう逆転しているのだろう。
786名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:53:31 ID:H4f0niOD0
>>336
もうその手は使えないだろ、国民を馬鹿にしているとしか受け止められない。
787名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:53:39 ID:R+BVV04I0
>>784
あれが芸風ですから。キレる芸。
788名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:53:57 ID:t9JwjDjJ0
おかしいな?
俺の職場やら家族やらで
支持してるのは1人もいないんだが・・・・???
789名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:53:58 ID:i2RYc3OA0
>>757
それは小川がアホ。
この場合は
思う=think
わかりません=know

田原は予想を聞いただけで、確定した将来を知っているかと聞いたわけではない。
790名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:08 ID:MHh9CAJX0
自公連立の一党独裁だけはねぇwwwwwwwってオレハトサブレぇwwwwwwwwwww
791名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:31 ID:9dcehvCm0
まだ3割も支持されてんのか
792名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:34 ID:BGqdKMlqO
朝日と時事は30%割れ確定だなw
793名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:44 ID:ie/WxLd40
みんなの党渡辺喜美党首はアメリカの代理人

かつて、渡辺喜美氏はアメリカ高官に日本の外貨準備100兆円をアメリカ金融危機に使って下さい、

と申し出て、

福田首相辞任の引き金を引きました。

小泉政権亜流の一つですな。ゴミ売り新聞がけつ持ちですね。
794名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:50 ID:QBD8/3CG0
>>768
500人程度の規模の世論調査では、小さい政党の支持率はあてにならんよ。

社民党や国民新党の支持率なんて、この500人のなかにたまたま支持者が
2人いれば0.4%になるし、たまたま0人なら0%になる。支持率10%を超えるような
政党でないと意味のある数字は出てこないだろ。
795名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:54 ID:rjKdivEB0
>>778
香ばしい奴だと思っていたけど、
ネトウヨ連呼厨だったんだねw

初めからネトウヨ連呼してくれよ。そのほうがわかり易い。
最近のネトウヨ連呼厨は賢くなったのか、ネトウヨ連呼しなくなってきたよねw
796名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:58 ID:G5ngYHsu0
>>754
それは亀井がかろうじて反対してるからだよ。
それだけ。亀井が切られたら、参政権はとおるよ。
それと同じだろ。社民が切られたらエロマンガ規制は当然通るよ。
鳩山とアグネスチャンは仲がいいらしいからね。
>>772
どこがだよ。対馬の住民を韓国から守りたい。竹島や鳥取の漁民を韓国から守りたい。
日本がチベット化するのを脅威に感じている。これがどう全体主義?
たかがエロ漫画の規制と天秤かけるってのが異常だね。
AVのオマンコ映像にモザイクが掛かってるからって起こるやつとおんなじだろお前は。
797名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:55:18 ID:+DJyAc420
自民党は漫画アニメ規制派。

民主党は規制否定派。

どこに投票すればいいかは、明らか。

自民教の狂信者がミスリードに必死だが、現実は自民党規制派。
自民党は新自由主義でサービス残業の合法化もやろうとしてるし、民主でいいや。
798名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:55:24 ID:jE95MEMA0
>>791
投票権がある連中がどれくらいいるのやら
799名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:55:55 ID:QgfNyg1W0
「理想主義」という名の無知蒙昧=民主党

馬鹿馬鹿しい。21世紀の7不思議だよ。
800名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:55:56 ID:dUh88Bns0
>>786
党内の反小沢派が小沢を引き摺りおろして自浄作用をアピールという
政界名物のプロレスであがりそうなものだが
801名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:56:30 ID:qorYY1ET0
>>762
オザワとぽっぽは運命共同体!!
議員辞職したら、ハイそれまーーでぇよーー!
最近、ぽっぽのブレの意味がわかったよ。

「いつ逮捕されるかわからない犯罪者の心理なんだよ。
 当然、決断力は元からない。
 今は未来の塀の中の自分を想像しておびえている! そんな毎日。」

早く、楽にしてやれよーーw
でもオザワが「捕まるときは一緒だ、オレは最後まで戦う!」と
粘っているから 精神病がますますひどくなってるんだよ。
802名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:56:35 ID:Qulrvn2gP
>>743
それ言うんなら、「自民なら外人参政権を絶対に通さないという自信はどこから来るんだ?」
って返せるわけで。
意味の無い仮定を持ち出すと議論が破綻するぞw

>>749
だから、何を優先するかなんて人それぞれだろ。他人におかしいと言われる筋合いは無い
日本のチベット化なんてただの妄想だし
竹島対馬の韓国領化なんてどうでもいいし。(そこに知人が居るわけでもないし)
まあこの二つは愛国が趣味の人には大問題かもしれないけどね。
でも別にこの二つを優先する人を俺はおかしいとは思わんよ?人それぞれ考えがあるだろうしな
803名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:56:49 ID:EOYQWVgB0

まだ自分たちを若手だと思ってるのか ノビテル、小池、ちび太

お前ら自身が古い自民党の象徴だと気がつけよ
804名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:56:56 ID:0wPgCR0s0
報道2001  この番組まで在日映画監督が出てくるようじゃ
困ったもんだ
805名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:57:01 ID:deL4Xy1X0
>>789
小川もそう思ったのか、
次の次の回では、民主のマニフェストについて田原に聞かれて、
「民主党が大風呂敷を広げていたということがよくわかりました!(キリッ)」
と言っちゃったw
806名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:57:08 ID:YveXm5+I0
>>797
別にアニメを判断基準に入れようとか思ったことすらないわw
元々ディズニーアニメくらいしか見ないし。
807名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:57:14 ID:0synJs9E0
>>795
集中砲火浴びるから我慢しているらしいが、突然本性を表す事がある。
808名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:57:44 ID:t9JwjDjJ0
もう民意を問うために解散総選挙をやるレベルだよNE?!

自民党はしょっちゅうやってたよね?あれえ?民主党はやらないのお??
809名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:57:48 ID:jAAITgnB0
ヽ、__ノ⌒丶
 い 辞 主 丶     二人で責任をとろう!
 い め 席 (
 ん れ が  )         _____
 だ ば 一 ○ O o  ノ´⌒(____ \       /⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_,
 お . 人  )  γ⌒´   ./      丶 |      /  交 総 責 こ
    . で / .// ""´ ⌒| _,,) (,,,_  〈 |     (   代 理 任 の
'⌒ー'⌒ー'  .i /  _ノ ::::/ >` ´<  `|      ).  さ を 負 バ
         i  o゚⌒`::´| :::(_人__):::::::  |     (   せ   わ カ
         l    (__人\´.`⌒´ 丶  カ  o O ○  る   せ 一
         \   `⌒´  ン     .ノノ     (   か   て 人
          /  ̄   ./  . ..   し}  ギュッ  ヽ、 w  .  に
810名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:57:57 ID:EN6E9Bky0
>>748
特に悪いことはしてないと思うんだがw

強いて言えば、、鳩山邦夫離党や与謝野の執行部批判等、党内をまとめきれてない様に見える面が、
リーダーシップ不足のように映ってるのではないかなぁ。
811名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:58:02 ID:G5ngYHsu0
>>783
公明と組めばやるだろう。当然さ。
812名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:58:09 ID:rjKdivEB0
>>797

アニメを基準に政権選択ワロタw
813名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:58:13 ID:ak1fgk1l0
>>768
5%以下は全部誤差レベルだ
814名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:58:36 ID:deL4Xy1X0
>>810
得意のサイクリング中にコケたのは致命的だったんじゃない?
815名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:58:50 ID:jHhRIMRJ0
>>729

お前が漫画規制で選ぶのはいいんだ、それも一つの基準。
例えば漫画家やアニメーターは規制が厳しくなると死活問題だし。
ガチで首くくる人や、海外に逃げて日本のコンテンツ産業が終わるという危惧が考えられる。

で、だ。
どうしてこんなにつっこまれてるかというと
民主が与党になってどうしたか、よく紐解いてみたらわかると思う。
816名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:58:57 ID:V6rQgdw80
民主支持者も、もはやジミンガーと児童ポルノしか支持理由が無いんだな。
817名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:59:00 ID:IfNt60WU0
日本という国の国体が崩壊しても
自分の趣味は続けられる、なんて
どうやったら思えるんだろう
818名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:59:32 ID:KmTM1xJD0
ジミンガァァァ――――!!!ジミンガァァァ――――!!!
                / ^ ヾo   ________
               ノ::;;☆_;;;:.ヽ  | ジミン依存症患者 |
             /(;;゚\)ll(;;/゚)\ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
       ○==/   ⌒(__人__)⌒ \ ===○
       ‖(⌒<  ノ(  |r┬- | u    >‖  .‖
      /(_,,..   \ ⌒  |r l |     /   ̄./i
     _,.(~ ̄    ノ  u  `ー'    \  ̄~ヘ, | !
   (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::::☆::::::.''  }i |
  ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆::::.::::::::

819名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:59:35 ID:KpWqNS5E0
>>776
>なんか水掛け論みたいだねw
それはそうだろ?
俺の趣味を優先させろ、て駄々に答えてるだけなんだからw

>あくまで趣味第一、国際問題その他は第二ってだけで。
何も言ってないのにか?
考えていること、何も出てないじゃないか?
別に国際問題でなくても良い、予算やら景気の話やらが
出てきてもおかしくないの、それはそっちのけで
趣味第一…第二なんてないだろ?w

>なんで、第一の趣味で投票先決めるのに、第二の事を語らなくちゃいけないんだよw

あれ?
>だからこの話はこれで終わりでいいかな?w
この話、終わりじゃなかったの?何か第二の話、まるで
する気がないようだけど、まだ、レスを続けるの?ID:Qulrvn2gP  w
820名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:59:36 ID:j6KS03ac0
>>776
日本って流暢な日本語で自由に反日活動が出来るような素晴らしい国だと思っていました
821名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:59:46 ID:v700P8aK0
>>808
自民党がしょっちゅうやってたのは総裁選。
解散は任期一杯引っ張った。
822名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:59:59 ID:MHh9CAJX0
>>807
建設的な議論に成らないもの
気持ち悪いコピペの連投、レッテル貼り
選挙活動の拠点とすると同時に、スレの過疎化を
狙っているのだろ。ネットを規制したいのは
官僚主導の自民党だろうね。
823名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:00:11 ID:QA1mhfhP0
脱税王と不動産王と遅刻王と居眠り王がいる政党@民主
824名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:00:12 ID:Z5u3/zUH0
>>795
『ネトウヨ連呼厨』って勝手に造語してもそれ、全然、2ch内で流行ってないからw
825名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:00:18 ID:GdK5GnP70
自民も駄目だが参院選では民主の暴走を止めるために
民主に勝たせてはならないと思う。少数政党に入れるのは民主に
利するばかりで、もし参院選で民主に過半数を取らせたりしたら
飛んでも独裁政権になり兼ねない。参院選では自民に入れる他無いだろうな。
826名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:00:26 ID:0wPgCR0s0
報道2001  前はチャイナ人(中国人が靖国神社に行きましたで有名な天安門の時
、日本に留学し  所詮共産の工作員だろ
827名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:00:40 ID:CJkUM7wD0
そんなに自民アレルギーの人が多いのかね?
俺は寧ろ民主党政権の所為で左翼アレルギーになったよw
例えば反戦歌の歌詞見ただけで作詞者は
その手の人なんじゃないかと疑ってしまったりねw
828名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:00:49 ID:zw7VD/A00
      l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.:.:.:.:.:/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙:、:l
     .!.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:、.ヾ.:.:/.:.:/.;.r:'::`ヽ:.:.:.:.:.:ヾ!
     〉.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:/.:`ー:.ミ.:i.:.:/:':.:;.:r'"'`'"゙、.:.:.:.:.゙:、
     !.:.:.:./.:.:.:.:.:.:./`"'゙"'ヾ丶、:;:ィ'"´     i.:.:.:.:.:.:l
     |.:.:./.:.:.:.:.:.:/                l.:.:.:.:.:.:|
     ヽ:i.:.:.:.:.:.:/                  _,,...- i:n.:.:.:.|    
      l!.:.:.:.:.;イ .............,,,,__     ,.r;'" ___  iK.:.:.:.|   何か考え違いをされている様ですね。
     /l.:.:.:.:.ni   _,,......三ミ    ,.::/;ィ';;;;iナゞ| /.:.:.:!    
      /.:.:!.:.:.:ム゙、‐<'''1;;;;,,ド、 ,   ヾ ''一'゙''  レ.:.:.:ハ   一身独立して、一国独立す。私は初めからそう考えて行動してきたつもりです。
     ;'.:.:.:.l.:.:.ヾ ヽ   '`''"´           i.:.:.:/.:.:.゙:、  
    .!.::.:.:.:.i.:.:.:`::-、             i      l.:.:/.:.i.:.:.i:l  茅葺政権はこれまで通り、米帝、米露連合、中国、そしてアジアEU両諸国とも
    |.i.:.:.:.:.l!.:.:.:.:.:.:.゙:、         .. .!      /.:;:'.:.i.:l.:.::|   
    |:l!.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:;ハ、     、__...._,.....,.  ,.イ.:.:ト:.:.:|!.l.::l   同様の距離を保ったまま、独自の判断で動く国連協調路線を模索していくつもりです。
    l:lヽ:.:i./!.:.:.:;イ.:i i \    `ー-- '  ,イ ヽ:| |:./!ハ:i
    ヾ ヾl  !.:.M:.:|. \ \       /|!  〈. !'ノ ゙i
      ` ヾ:! /゙|    \ ` ー -- '   l   ゙:、
        _,../  l      \      l /    i\
829名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:07 ID:dUh88Bns0
>>796
参政権の話は公明(賛成派)が自民(反対派)くっついた自公時代の話。
表現規制の話は民主(慎重派)が公明(賛成派)にくっつくかもという話
公明は教団に関わる政策以外は相手に合わせたり個別対応なので
社民がなくなると即通るなんて話はありえない
830名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:13 ID:uEnvFoiX0
>>749
ただの釣り。昨晩からずっとこの調子。
831名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:21 ID:+DJyAc420
>>805
>>812

おまえらの焦りがよく伝わってくるわw

強固な自民支持のアニオタが自民党離れを始めたんだからな。

漫画アニメ規制を基準に投票先を決めるのも有権者の自由。
それが民主主義。
自民には入れません。
このスレだけでも、規正法が理由で自民に入れないっていうのは俺だけじゃないようだぜw
全体ではさらにどうかねw
832名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:36 ID:04W8MIXJ0
>>376
古い。話しが古すぎる。
創価は知らない。
気の合う同士仲良くやってくれ。
833名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:37 ID:YveXm5+I0
>>810
なんかイメージ的なもんだけなのかw
誰か、今はそんなことしてる場合じゃないって
ビシッといえる人居ないのかなあ。
834名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:01:45 ID:Jf5C1QhFP
>>824
ネトウヨ連呼するやつも少なくなったからな
835名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:22 ID:duEzBwaS0
まあ、民主党が自民党と違うってんなら不支持率が上回った時点で解散して国民に信を問うべきだなw
836名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:26 ID:rjKdivEB0
>>824
ネトウヨを連呼するからネトウヨ連呼厨だろ。
〜厨って2chでよく使われてると思うけど。
新人さんですか?
837名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:26 ID:v700P8aK0
【政治】石原伸晃会長を再任=自民党東京都連
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255942459/l50

伸晃も古い自民党長老だろ
838名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:30 ID:deL4Xy1X0
>>831

俺が?アニメ?

へ?
839名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:40 ID:VO7Ecu+M0
地方選挙の結果見てたら各社の調査はあからさまに修正入ってるだろ
840名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:41 ID:KmTM1xJD0
今日もジミン依存症患者いっぱいですね

ジミンガァァァ――――!!!ジミンガァァァ――――!!!
                / ^ ヾo   ________
               ノ::;;☆_;;;:.ヽ  | ジミン依存症患者 |
             /(;;゚\)ll(;;/゚)\ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
       ○==/   ⌒(__人__)⌒ \ ===○
       ‖(⌒<  ノ(  |r┬- | u    >‖  .‖
      /(_,,..   \ ⌒  |r l |     /   ̄./i
     _,.(~ ̄    ノ  u  `ー'    \  ̄~ヘ, | !
   (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆::::::::::☆::::::.''  }i |
  ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::☆:::::::::☆:::::::::::☆::::.::::::::
 
841名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:02:46 ID:G5ngYHsu0
>>829
あのね。自民は反対派がまだ発言できたんだよ。
民主は小沢の意向に逆らったら排除されるんだよ。
そもそも閣僚級の中井が規制賛成派だろ。
842名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:03:10 ID:q1lFneFd0
自民もだらしないな
843名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:03:48 ID:SZ+qrLFl0
大丈夫、参院選前に子ども手当払って人気取り。おまけに
参院選では「自民党がかったらもらえなくなりますよ」と騒げば
主婦たちがこぞって民主党に投票するから。
844名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:02 ID:d3L6g3cq0
国会が終わったら、恐らく汚沢幹事長辞職だろうから、これが浮揚のきっかけとなるかどうかだな。
あと、普天間問題の落としどころ。意外な隠し球があれば良いが、沖縄県内だとXXX。
普天間問題の隠し球 俺の予想

1)辺野古を県に認定。辺野古県に。そしてそこに移設。県外移設とする。
2)移設はどこにもしない。整理縮小消失の方向で。どこか移設をしたいなら、勝手に自国でやってくれ。
  まぁ、移設費用の3000億は当方で肩代わりはするが。
845名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:02 ID:6mxpNUsR0
今一番焦って居るのは小沢だろう。選挙しきっているだけに、自分達への支持率が急落していることを、肌身に感じているはずだ。

もうすぐ無責任に投げだすよ。それが小沢という人間だ。この党は参議院選挙前に崩壊する。
846名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:05 ID:ZrL0hHug0
野党は何やってるんだ?
無党派層が半数を超えているぞ!
847名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:33 ID:0wxBG5VC0
今日の田原語録。
老人に最後の花を持たせるため、周囲も自由に言わせまくり(w

・民主党は北朝鮮だと皆思ってる!
・(8割は小沢辞めろと思ってるが)国民は馬鹿だから気にしなくて良いと民主党は思ってる?
・広報担当がそんなごちゃごちゃ難しいことを、言ってたら駄目だ!(自民 小池氏へ)

めちゃくちゃ面白かった。
848名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:37 ID:04W8MIXJ0
>>831
民主にいれればいいんじゃないの。
こういう人が離れた方が、自民のイメージがあがるんじゃないかな。
849名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:04:39 ID:/Xh6jqYL0
>>831
俺はアニオタだけど
まともな雇用対策もアメリカの核の傘も無しでアニメもへったくれもないわ
850(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/21(日) 11:05:03 ID:xJeyjDFd0
「政治と金」で追及しても、自民は支持率なんか伸びません。なんで「一番金にまみれてる党が自民党です」からw

国民の生活をよくする「代替案もなし」w

自民は参議院選前に「消滅」しているのではないのかw

( ^Д^)ギャハ
851名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:05:04 ID:G5ngYHsu0
>>802
何で妄想なんだ?安保が機能しなくなったら当然そうなるだろ。
そうさせようとしてるだろ。民主がわざわざやらなくていい基地問題を蒸し返してね。
852名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:05:23 ID:Uc8C8/9CP
あれあれ報道2001の下駄は10%だから

ひくとたったの24%になっちゃうけどwwww
853名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:05:43 ID:jHhRIMRJ0
>>843

子供手当てによって期待される浮揚効果と、
アメリカ軍基地移転問題によって期待される沈降と
どっちが勝るか、だなあ。

俺としては沈降が大きく勝ると思うけど。
854名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:05:50 ID:0wPgCR0s0
【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 鳩山・小沢氏はバッジをはずせ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100120/plc1001200240001-n1.htm

「秘書のやったことは議員の責任。バッジをはずせ」。言い出しっぺはほかならぬ
鳩山由紀夫総理その人だ。この政治倫理のルールにより、加藤紘一氏ら何人か
がバッジをはずした。それなのに母親からの「愛の子ども手当」12億円の贈与税
を払わず、「みんな秘書がやった」「なぜ母が一言も話をしなかったのか」「自分は
何も知らない」と他人のせいにして、バッジをはずさなかった。

         男として恥ずべき食言で許せない。

そして今度は、小沢一郎民主党幹事長の4億円土地購入疑惑である。
3人の現元秘書らが政治資金規正法違反容疑で逮捕された。

≪「形式犯」で済まされない≫

公金が不動産購入に不正使用されていれば、まさに業務上横領罪や背任罪の疑い
も出てくる。徹底的捜査を強く望む。

≪党内の政権交代こそ改革だ≫

政権発足からわずか4カ月で「天皇の政治利用」「日米同盟弱体化」「外国人参政権」
「デフレ・スパイラル」と異形内閣の数々の過誤で日本が危ない。倒閣を急ごう。

855名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:06:02 ID:BvdgZBfB0
日本のスゴイところは、ここまで来ても、

>でどの党の候補に投票したいですか。
>民主党 20.8%
>鳩山内閣を支持しますか。
>支持する 34.0%

どんだけ馬鹿な国民の多い国なのかと。
民主党がやった施策で評価できるものなんてあんの?

日本人の3人に1人は「ゆとり脳」
856名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:06:13 ID:EN6E9Bky0
>>814
それは別に関係ないんじゃないかw

>>833
とはいえ曲がりなりにも谷垣は自民党総裁だからなぁ、
やっぱリーダーはリーダーシップを見せなきゃ駄目だ
そんな事をしてないで一致団結しようぜって党を纏める事の出来る人がリーダーだし、
谷垣に求められてる役割だ
857名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:06:28 ID:xxBlrsHe0
別にアニオタがそれを理由にミンス党を支持しても構わんと思うが。
858名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:06:35 ID:kl8ASGJQ0
自民党は保守の票が割れないよう、協力政党や無所属立候補者と協力して
自民候補者を立候補させるべき。
このまま、日本が中韓の植民地になることを望む日本人議員はいないはず。
頭使って協力体制を作れ。ただし、公明は入れるな。
859名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:06:41 ID:XFs8lsHq0
まだ3割阿呆がいるのか
860名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:01 ID:Mm04c+sSO
日本列島の所有権や宇宙の揺らぎをテレビでは一切隠してくれるのに
それでも30%代というのもなァ
861名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:07 ID:MHh9CAJX0
>>843
子育てと、介護は国民全員にかかわる問題ですよ。
当然自民党も重要な問題と位置づけているとは思うけれど。
福祉を削って、ダムを続行しろという風潮は如何なものかな。
862名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:24 ID:uCYx7Mmd0
ドーピング4割台もとうとう崩壊したか
863名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:31 ID:dUh88Bns0
>>796
全体主義だな
エロマンガをそれより上位とする価値観を認めず、攻撃してるだろ。
明らかに多様性を認めず少数意見を踏み潰す全体主義だ

>>841
そもそも自民の反対派はもう発言できない、数人しかいなかったのが全員落選したから。
あと、小沢は規制派という話はきいたことがない
864名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:33 ID:04W8MIXJ0
>>845
あぁ、また壊して逃げるかもなぁ。
865名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:33 ID:Z5u3/zUH0
>>834 >>836 俺は別に嫌がっているならネトウヨって言わないよ。
ただ、今までさんざん、ブサヨだのチョンだのトンスル野郎だの差別発言を繰り返してたのは
決して忘れないからね。
866名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:41 ID:KPFUK2lK0

古い自民党  1955年成立

フジテレビ  1957年設立

フジテレビも古い組織だなあ〜〜 ホント、古臭い組織だから解体しろ。
867名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:47 ID:uAruym330
>>812
そういう意味では、日本のアニメ・漫画をここまで育ててきたのはどこの政権か?となる。
答えは簡単だがなぁ。
868名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:51 ID:r6P9L7u60
まだ3人に1人が支持しているのかよ
現実を直視できない人たち
869(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/21(日) 11:07:53 ID:xJeyjDFd0
>>850
自民・民主の「政治献金」比較(2007年)

【政治献金】
自民:総額224億円
民主:総額 40億円
【企業献金と個人献金の内訳】
自民:企業 168億円 個人56億円
民主:企業 18億円  個人22億円
【経団連加盟企業の経団連を通じる企業献金】
自民:29億1000万円
民主:   8000万円
(「売国者たちの末路」61頁より引用)
870名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:07:57 ID:9SpfPItN0
細野がテレビに出ると、ついつい
山本モナ⇒細野モナ男⇒不倫⇒不倫の民主党
となっちゃうんだよな!
871名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:08:05 ID:QTg4z8nv0
アンケートまでジミンガーやってるもんな。
野党なんてどうでもいいだろ?

小沢辞めるべきですか?
鳩山辞めるべきですか?

て聞けよ。
マスゴミ酷すぎ。
872名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:08:35 ID:OtK7+SRr0
この34%は、子供手当てが決まって下がったと見てよいのかな。

外国人に上げるだのバカな事やってるから下がったと
873名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:08:36 ID:VeUrTzRT0
>>857

別にイイと思うけど、
それが選挙情勢に影響を与えるかってーと
それは自意識過剰すぎる。

言っておくが俺もアニオタだが。
874名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:08:36 ID:deL4Xy1X0
>>846
無党派層の中身が気になるよね。
どの政党がいいかわからないというだけでなく、
反民主だけども支持政党に迷ってる層はは無党派層に入れられる。

参院選は政権選択の選挙じゃなく、
民主に単独過半数を取らせるか否かの選挙。
民主かそれ以外かの2択でいい。
無党派層にいる反民主がどの程度の割合かで選挙が決まる。
875名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:08:41 ID:DVKzWE9H0
>>855 それ捏造じゃないの?もしくは都合のいい人だけにアンケート
876名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:08:47 ID:BL2bJV4/0
>>824
赤羽、呼んでこようか?
877名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:09:22 ID:xxBlrsHe0
>>861
節子、それ受益者の利益じゃなくてサービス提供側の利益にしかなってないから違う!
878名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:09:26 ID:CTDH20Cm0
>>855
マスコミを信用しすぎだね。得票数を調べてみなさい。

45回衆議院選挙では、投票直後ですら、30%台の支持率だ。
棄権も含めて、6500万人以上の有権者が、
民主党にお断りを突きつけているんだよ。

棄権者を民主党支持と解釈するのはマスゴミの勝手だけれど。
879名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:09:45 ID:Yu+7r2YW0
なんで支持率上がるのかわからね。
帰化した人か、あっちの人に聞いたのかね。
子供手当て目当てで沢山こっちにきてそうですからね。
日本国籍持ってる人に聞いてるのかとかも知りたいっすね。
880名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:09:47 ID:BvdgZBfB0
>>875
だよな?

鳩山政権を3人に1人が支持しているとは到底思えない。
881名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:09:50 ID:fQwSGcxW0

             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (●)` ´(●) i,/   支持率34%?...
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/   ...まだまだ余裕だね
        | ::::: (_人_) ::::: |   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:01 ID:gkuRBSDuO
>>855
そうなんだよ
支持率が下がったと喜ぶより、この期に及んでまだ三人に一人が支持してる気味悪さを感じるべきだよ
883名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:07 ID:LA/wwL1h0
>>855
たった500人にしかアンケートしてないんだよこれw
そこを忘れちゃいけないww
884名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:11 ID:0Zg2qc+10
現代に蘇った近衛文麿なんて誰が支持するかよ
885名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:27 ID:9B08N1XV0
アニヲタは民主を支持すべきみたいな、なんかそういうアレがあんの?
886名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:36 ID:G5ngYHsu0
>>863
領土問題、安保問題、天皇政治利用問題、外国人参政権問題。
これがエロマンガよりも上位なのは明らかだよ。
>>863
エロマンガ規正法はそれ自身に小沢が興味あるかどうかじゃなくて
公明と組めるかどうかってのが問題なんだよ。
在日から金をもらえば選挙権をくれてやろうとして、今度は公明と組むだろうからそんなものあっさり成立だよ。
887名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:47 ID:0wPgCR0s0
日教組の反日教育により国家観のない日本人が増殖し、経済界も利益最優先の経済人一色に染まってしまったのである。
 そのため未だ日本の基礎は占領政治時代と変わっていない。経済も政治も占領政治の余韻を引きずり、アメリカに依存している。それどころか、占領軍によるプロパガンダはことごとく功を奏し、
今や国民のほとんどが、自虐史観、東京裁判史観にどっぷりと浸っている。
 先人たちの努力により第三の国難は克服できたものの、国富んで現代人は精神を忘れ、第四の国難を招いてしまった。

 ・戦後生れのほうが多くなってきた。次の政権を担うニューリーダーたちも戦後世代である。ところが彼等は完全に戦後の洗脳教育に染まっていて、正しい歴史認識がない。
歴史を客観的に勉強するという努力も怠っているので、植え込まれた歴史観を素直に信じて過去を否定している。

 ・日教組による、過去の日本を卑しめる偏向教育は戦後生れの人々を「反日日本人」に仕立て上げた。国家に反逆するのが当たり前で、悪である国は何が何でも潰さなければならないという誤った価値観で、
1960年代、全学連による学生運動が盛り上がった。
 その反日日本人が今は親の世代である。彼らが子供たちに国を大切にしろ、公のルールは守れを教えるだろうか。教えないに決まっている
888名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:10:59 ID:VeUrTzRT0
>>874

無党派層の投票行動ってかなりの割合が

「前回勝ったほうが調子に乗らないようお灸をすえる」

だからね。

別に積極的に自民に入れなくても「民主や連立与党は今回パス」
と言う風になるんじゃないかと。

参院では政権交代無いしね。
889名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:11:23 ID:NZdCenU30

すべての答弁に「屁理屈」が多すぎる。これじゃ国民の同意得られる

わけがない。
890名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:11:26 ID:Uc8C8/9CP
先週の40%はやっぱり捏造なんじゃね?
891名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:11:36 ID:HiQAg6I20
前回のたった500人調査では40%ぐらいなかったか?
892名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:11:42 ID:mLXMHBbB0
民主党の支持率が半減しましタのでもう安心デス
893名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:11:50 ID:N/X0v1le0
やったー
自民に勝ったよー
とか脳天気に言いそうなのが鳩
894名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:11:58 ID:M05FGH7D0
だが待ってほしい支持が得られるような政策は何一つしていないのに
34%というのは驚異的な支持率ではないだろうか?
895名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:12:06 ID:f0x7+QS70
アンケートはいい結果なのにな・・・

けっこう地方選挙やったろ?結果どうよ?
地方の人のほうが首都圏連中より民主党にガッカリしてるってことだよ
民主党なら地方経済を良くしてくれる、そう思ったのに強権政治とか
896名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:12:09 ID:j6KS03ac0
>>883
こう言うアンケートは最低3万人以上居ないと余り意味無いのだがなー
897名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:12:19 ID:CE1Jb1cp0
鳩山はカメラ目線で喋るのをやめろよ!!!!!
斜視に見つめられるとこっちの気持ちが不安定になってきて生理的な嫌悪感が募るばかりなんだよ
周囲の人間からカメラ目線をやめるように言ってくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
898名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:12:39 ID:04W8MIXJ0
>>855
鳩山内閣支持、それって実は民主党支持者だけの回答の数字なんじゃないかと思った。
3人に一人が鳩山支持ってちょっと考えづらい。
むかついた人、豆をぶつけたい人に小沢鳩山がランクインしてて、この結果はないわ〜
899名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:22 ID:uAruym330
>>894
外国人参政権
子ども手当て外国人の子どもにも無証明で支給
夫婦別姓
まだまだあるな
900名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:32 ID:QS3WeAPW0
で、来週は嵩上げするんだろ。選挙あるからw
901名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:32 ID:LA/wwL1h0
>>896
だよね、あまりに調査人数が少なすぎる
なのにこれをまるで国民の総意かのように発表しちゃってるのがダメだわな
この時点で信用ならないアンケート調査結果だと俺は思ってるw
902名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:36 ID:dUh88Bns0
>>867
ただの放置を「さも私が育てました」みたいに言うなよ

>>886
「定説です」を根拠にされても反応に困るだろ

あとさっきも言ったように公明は教団が関わる問題以外は相手に合わせたり、
個別対応するから(例:自公政権での外国人参政権)そんなことを言っても意味がないだろ
903名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:41 ID:Uc8C8/9CP
フジテレビ社員の家族親戚500人調査だっけ?

普通の人に聞けばとっくの昔に29%未満に突入してるよね
904名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:18 ID:deL4Xy1X0
>>896
500人を全国各地でやるだけでコロっと結果が変わると思う。
905名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:26 ID:BPgMwSvDO
誰かが支持率はすぐ50パーセントに回復すると書き込みしていたな。
906名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:38 ID:0wxBG5VC0
何があっても支持する奴らが 10%。
民主党だから支持する奴らが 20%。

だから、首都圏で30%を切るのは、かなり難しい。
もし切ったら、鳩山は退陣だろ。
907名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:39 ID:Z5u3/zUH0
>>867

サブカルに市民権を持たせたのは明らかに全共闘世代だろうね。
事実、自民党の支持者や先生は嫌悪感を持ってたから

それより上の世代(常盤荘に集まった世代)はまず、年配者は言うに及ばず、
自分の世代マンガ・アニメに対する偏見と戦うことで体力消耗してたからさ
908名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:41 ID:8R02ejsL0
無党派層が50%を越えたというのが注目に値すると思うな。
民主党を信じた層が民主党からほぼ全部剥がれ落ちたということを意味する。
国民が政治家というものを全く信用しないということを意味する。
909名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:45 ID:xxBlrsHe0
コアなミンス教信者なんて選挙権を持たない人まで含めても人口の5%もおるまい?
下手すりゃ狂信的な自民党支持者の方が多いくらいでねぇの?
910名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:47 ID:7wyxVhdu0
捏造2001で34%っつーことは、
確実に20%割ってるな

いかに自民党がバランスの取れた政治やってるのか気づき始めてるね
911名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:14:52 ID:0synJs9E0
>>903
新大久保限定だろ?
912名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:15:26 ID:c0X/uP2SO
>>894
まぁ自民時代なら・・話題にもならない高速無料化→有料の変更だけでも総理のクビがとんでたかも

マスコミさんは一応頑張ってるじゃないかな
913名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:15:34 ID:uAruym330
>>902
放置のようでいて、それができる寛容さはすばらしい。
規制規制という方が簡単なんだよ。
914名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:15:48 ID:5ASSfuAb0
>>863
中国に呑まれ民族浄化されて断種されたチベット男性をどう思う?
外国人参政権が通ろうが移民が増え続けようが
なんやかんや日本はずっと平和でエロマンガが読めると思ってる?
915名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:15:50 ID:YveXm5+I0
>>895
結局感じなのは実際投票するかどうかだからな。
今の民主の連敗見てれば、本当は世間がどう考えてるか
分かるだろうし。
916名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:15:56 ID:U2KAQPY+0
>>907
よど号事件の連中とかちば先生にあやまれよ。
明らかに悪影響しか与えてねーよ。
917名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:16:04 ID:+DJyAc420
漫画アニメ規制を基準に投票先を決めるのも有権者の自由。
それが民主主義。

全国から民主党に応援のメールや激励が届いたってさw
無作為抽出の世論調査には反映されにくいが、麻生ブームの逆が起こりつつある。

つまり、漫画アニメ規制を基準に投票先を決めるのも有権者の自由。
それが民主主義。
全国から民主党応援の声w

つまり、漫画アニメ規制を基準に投票先を決めるのも有権者の自由。
それが民主主義。
全国から民主党応援の声w
918名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:16:33 ID:tgtLDQ6w0
>>902
戦後の日本が安定して経済成長を遂げたのは安保があったからだろ。
それがなければアニメやエロ漫画なんて存在しなかったよ。

自公では自民党の反対が大きかったからとめられたと何度も言ってるだろ。
民主党政権ではその反対意見が小沢によって封殺されるんだよって言ってるんだよ。
生方みたいに粛清されるって言ってるんだよ。
919名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:16:36 ID:deL4Xy1X0
>>905
34%は170人ということ。
あと80人買収するだけで50%になる。
920名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:02 ID:dUh88Bns0
>>913
じゃあもう寛容じゃなくなったから自民はお払い箱だな
実際問題そこまで寛容じゃなかったし
921名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:16 ID:Uc8C8/9CP
先週40%(爆笑)
ここから6%落ちたわけだが、この6%は何が原因なのか?
922名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:19 ID:0wPgCR0s0
、鳩山邦夫氏が自民党に離党届を提出。その理由について「与謝野氏と舛添氏を結びつけたい>
問い2があるから、34%がおかしい、無ければもっと下がってたはずだ
923名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:19 ID:01byTnc50
>>34
一番サヨクに洗脳されているのは、戦時中に中学生〜幼児だった世代なんだけどな。

団塊の世代は、戦争を知らない子供たちだから、

「何で生まれる前の敗戦で、俺たちがアメの言うこと聞かなきゃならんの?」

というのがガキのころの平均的意見。

「戦争に負けたんだからしょうがない」 と親が言うのが納得できなかった世代。

だから、60年代末の反米闘争にリクルートされやすかったって面もあるんだよ。

それやこれやで、色々経験しているから、上下の世代より政治に対して疑い深い奴も多い。

大学で犠牲者大分出したし。社会に出てからマジにリーマンやって世間を知った奴が大部分だし。

700万人もいるから、ポッポ内閣にも4人ばかり団塊の恥さらしがいるけどなwww
924名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:22 ID:v700P8aK0
次スレ

【世論調査】 鳩山内閣支持率34% 参院選で投票したい候補は民主20.8%↓,自民16.8%↓…新報道2001[03/21]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269129381/
925名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:18:02 ID:SVZ3UnK90
>>901
methodologyとかまるで理解してない、というか知らない奴らがやってそう
926名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:18:07 ID:qa8yL0Cu0
上がったり下がったり2001の支持率はせわしないなw
927名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:18:17 ID:gkymMdKa0
ここで34%かよw
928名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:18:19 ID:xxBlrsHe0
>>907
団塊唯一の功績かw
江戸時代を見るに、平和な時代が続けばそんなモノは自ずと発生するんじゃないのか?
つまりそれは平和な時代を長持ちさせた奴の功績だってのw
929名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:18:32 ID:052AEJ+H0
まちがい:新報道2001
せいかい:新左翼2001
930名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:18:59 ID:KpWqNS5E0
>>907
>>サブカルに市民権を持たせたのは明らかに全共闘世代だろうね。
>>事実、自民党の支持者や先生は嫌悪感を持ってたから

あの世代、確か明日のジョーでライバル力石が死んだとき、
葬式をやったりしたんだよな(1970年7月)

931名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:02 ID:YveXm5+I0
つかもう、アニメアニメ言ってんのは
規制関係のスレでやればいいじゃん。

アニメ自体は全然興味ないけど、アニオタは何処にでも沸いてきて
うっとうしいから嫌いだ。
932名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:02 ID:tMKQX9iP0

        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )  支払いは任せろー  
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | 
   \    `ー'  /
 バリバリC□l丶l丶
   。 /。 (   ) やめて!ママの財布でしょう
 。 。 (ノ ̄と、 i
。 。  。  しーJ
933名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:07 ID:8adob2Kd0
500人程度の調査で記事にできるなんて・・・
あと、最近のフジは嫌い、捏造しまくり
934名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:19 ID:dUh88Bns0
>>918
民主は安保なくしますなんて言ってないだろ。
あと小沢自身が慎重派なんだぞ。そんなことありえるわけないだろ。
935名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:25 ID:tgtLDQ6w0
>>917
安保を軽んじてアニメが守られるってのが理解できない。
>>920
結局共産圏の亜種みたいな民主党がいいんだね。
936名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:39 ID:Z5u3/zUH0
>>916
> >>907
> よど号事件の連中とかちば先生にあやまれよ。
> 明らかに悪影響しか与えてねーよ。

事例が2つだけなの?
937名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:19:58 ID:uzKq/uL40
>>658
バーカ。民主を落とす為に仕方なく入れてやるんだよ
大体糞自民がまともな事やらなかったから政権取られたんだろうが
テメエは参院選終わるまでROMってろ
938名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:20:23 ID:U2KAQPY+0
>>931
いつもは民主擁護の連中が暴れまくってるんだけど、
今回の結果はあまりにも酷くて、自民のマンガ規制に話をそらすしかないんだよ。

俺から見れば34%も支持率があるのは高すぎだけどな。
939名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:04 ID:Uc8C8/9CP
よくみたら生方騒動が木曜の夜だから、この34%に反映してない

ていうことは来週の捏造2001は、34%未満でないといけないね。
940名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:10 ID:STpfincz0
鳩山も民主党も下がってるけど、他のどの政党もみんな下がってるんだな
やっぱどの政治家も碌な活動しないから、誰も期待してないわけか

いっそ「何もしない!何も変えない!」を公約にする政治家希望
941名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:15 ID:s/qfMsul0
為替をなんとかしろ
韓国はワン安で立ち直った
942名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:30 ID:+DJyAc420
>>935
あんたに理解してもらわなきゃ、投票できないのか?

判断基準は自由。
それが民主主義。
漫画規制派の自民党に投票しないことを選ぶ自由が許せないなら、 全体主義の北朝鮮に亡命しろ。

943名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:30 ID:ZVJZuOj+0
テレビのニュース見ないから分からないけど小沢の独裁者ぶりは報道されてんの?
944名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:48 ID:dUh88Bns0
>>935
規制規制のクソ自民の方がよっぽど共産圏入ってるわ
945名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:50 ID:tgtLDQ6w0
>>934
鳩山は駐留なき安保論者だよ。
これでどう日本を守るんだ?
ついでにアジア共同体論者だ?
それに岡田は何のために密約を暴露したんだ?
選挙前には、はっきり米からの核の傘からの離脱を明言していたよ。
そんなに中国が好きなら中国に言ったらどうだ?グーグルすら満足に機能しない中国にさ。
鳩山は日本をそうしたいといってるだろ。
946名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:50 ID:xxBlrsHe0
>>935
「平和な時代じゃなきゃアニメも楽しめないね」ってだけの事だと思う。
947名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:21:52 ID:KpWqNS5E0
>>938
もうネタとかないんだろうな。

これで2D規制大賛成の公明と
民主がくっつけば…www
948名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:22:04 ID:ak1fgk1l0
>>921
先週末の久慈市長選など地方選で負けまくって
ゲタを下方修正せざるを得なくなった
949名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:22:38 ID:wGk1F/rv0
>>184
このAA好きw
950名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:22:46 ID:deL4Xy1X0
>>941
ワン安w
うまいことをwww

951名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:02 ID:0wPgCR0s0
左翼が政権を握る事自体が日本にとっておかしな話だ。
20台までの革命思想は元気が良いが30過ぎたら 政権に盾突く奴等は脳味噌が足りない。
952名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:32 ID:8heZQB820
先週はちょっと他より出すぎた値を書いてしまったので、上に相談しました。
「わかった、わかった。34%でいいよ。だが、民主は支持されているし、これからも不透明。これは外すなよ。」
という指示をようやくとることがようやく出来ました。

・・・てな中間管理職の悲哀がにじみ出ている結果だな。
953名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:40 ID:Uc8C8/9CP
>>948
なるほど。そういうことか。
954名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:51 ID:+DJyAc420
>>941

菅がタダでできる方法で円安誘導しようとしたら、自民党とその支持者、自民党御用メディアが猛批判してやめさせた。


955名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:54 ID:odsFk9AH0

500人なんてアンケートしたうちに入らないよ、小学生の学級新聞かよ・・・。
956名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:59 ID:QBD8/3CG0
>>938
でも、民主党の議員にもポルノ規制派はかなりいたような。

アグネスだって自民か民主かでくっきり分けられるような政治的立場
じゃないだろうし。特定の政党というよりは超党派的な動きだよな。
ポルノ表現が犯罪や差別につながるので規制スべき、という動きは。
957名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:23:59 ID:tgtLDQ6w0
>>942
>>944

お前らがカナダに亡命しろよ。カナダは政治亡命認められるらしいじゃん。
「エロマンガが弾圧されてるから逃げてきました}とね
>>944
え?カナダは共産圏なの?
958名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:24:12 ID:04W8MIXJ0
記者は自分の建てたスレに書き込みできなくすればいいのにね。
959名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:24:12 ID:hiubVTw50
谷垣はなんで消費税上げますって言っちゃったのかね。
自民に投票するなって宣言に等しいのだが。
960名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:24:42 ID:cWUymhgw0
投票するなら民主と自民と公明と共産以外の党にするよ
961名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:24:46 ID:hvhRLzJe0
政治に興味がある人は少数派なわけで
一般庶民としては、「何かが変わる」と思ってたら
何も変わらないのが体感されてきたんだろうな
962名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:25:18 ID:qa8yL0Cu0
>>938
ま、どの政党でもおかしな法案は提出したりするからなあ
それを食い止めるために他の党(この場合は民主党か)
が必要になってくるのは確かなんだが
問題は民主党側に危険法案がてんこ盛ってことなんだよな
963名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:25:27 ID:deL4Xy1X0
>>959
民主も自民も消費税に触れずに選挙戦うのは限界だよ。
消費税の事を無視していいのはミニ政党だけ。
964名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:08 ID:Uc8C8/9CP
2001下駄と言えば苦笑ものだからね

首都圏だけいつも地方より高いってことになるが
そもそも首都圏だって小沢鳩山を罵倒する声があふれてんじゃねーかw
965名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:15 ID:Zkz9vxGj0
>>863
小沢にポリシーなんかないな
966名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:22 ID:+DJyAc420
>>957
いえいえ、私は日本の民主主義が好きですので亡命はしません。
規制派の自民党を倒す自由を行使したいんでね。

おまえは日本の民主主義が嫌いなんだから日本にいちゃまずいだろ。

さっさと出て行け。

967名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:32 ID:dUh88Bns0
>>945
民主の姿勢は基本的に現状維持。変えられるところから変えていくものだろ。
安保を変えるのは非現実的だから変えない。真偽不明だが鳩山のそれはいつもの放言だろ。

あといつ俺が中国云々とかいったんだ?勝手に妄想を爆発させるなよ…
968名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:34 ID:/QpoLoEF0
>>1
なんか、首都圏って馬鹿しかいないのか???
なんで34%も支持者がいるんだ?
969名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:35 ID:Rp39/FJ50
地方は仕事まったくなしで民主党には裏切られたと思っているよ
次の参院選で民主党に鉄槌を下すしかないな
970名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:36 ID:U2KAQPY+0
>>959
菅財務大臣も消費税増税の議論を始めると断言してるぞ。
4年間はあげないけど、そのあとのことを話しておくのは、問題ないそうだ。
971名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:26:56 ID:JhXEDq/v0
>>905
確か先週そのレスを見た覚えがあるw
972名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:03 ID:9YpGmh6k0
40%→34%と今週落ちたのは、生方騒動だろうか?
あれは皮膚感覚での民主党の嫌らしさを表に出したからなあ。
973名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:10 ID:YveXm5+I0
>>959
でも実際消費税上げはどう考えてもさけて通れないだろうし。
今まで、政策を覆して支持率↓ってパターンを考えたら、
先に言っとくってのも手なのかなあと思うんだけどw
974名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:11 ID:4BuWYz2i0
ジミンガー出動まだ?
975名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:37 ID:04W8MIXJ0
>>959
嘘つくのが苦手なんだろ。
そこら辺は民主党を見習ってもいいと思う。
正直な所はいいと思うけどイマイチ頼りないというか。
976名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:39 ID:5UKu2N2b0

とりあえずフジは社内内線で社員に電話調査しました。
977名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:41 ID:0wPgCR0s0
アグネスだって自民か民主かでくっきり分けられるような

創価の広告塔  偽善者
978名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:43 ID:TDdrPyobP
【ゲンダイ】ツイッターを超える!?大人気「チャットルーレット」 世の中、よっぽどヒマ人が多いのかと日刊ゲンダイ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269134441/
979名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:51 ID:0CFHVkEj0
あれ 何で上がってんの? 何があったんだよ
980名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:27:51 ID:Zkz9vxGj0
>>966
面白いな

死ねばいいのに
981名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:28:12 ID:tgtLDQ6w0
>>965
小沢の考えかたって昔は普通の国と新自由主義の日本柱だったんだよね。
昔は保守と目されていた。今と真逆。だから何でもするということを知らない若い人なのかもね。
982名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:28:24 ID:5ASSfuAb0
>>966
なんで規制を説得する方向にいかないの?
大御所の漫画家は糾弾ではなく、説得で動いてるよな、お前は?やっぱ民主工作員なの?
983名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:28:36 ID:Zkz9vxGj0
>>968
サンプルがそもそも偏ってるだろ
984名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:28:43 ID:deL4Xy1X0
>>974
もう破壊力ゼロだしなジミンガーも。
テンノコエガーとかウチュウノシンリガーで戦うしかない状態。
985名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:00 ID:OrlX7Ngj0
>>966
出て行くのはおまえだよゴミw
986名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:14 ID:KmTM1xJD0
>>941
デフレ脱却しない限り無理
987名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:34 ID:QTg4z8nv0
>>959
菅は「消費税25%でも足りない」って言ってたぞ?
988名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:39 ID:+DJyAc420
>>980
正論過ぎて、言い返すレスもできず、悔しいのうw

おまえより頭がいいから、悪いねぇwwww

989名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:47 ID:dUh88Bns0
>>956
いねーよ。あくまで連中は少数派
超党派の動き?そこで議員立法禁止規則ですよ

>>957
カナダは日本よりヒドい規制大国だろ。そんなこともしらないとは…
共産圏という言葉の意味は規制が厳しいという意味で使ったんだろ
990名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:48 ID:MzIjXVNX0
>>959
だって、そこで「上げなくてもやっていけます」なんて言ってしまったら
民主と同レベルの詐欺政党に堕してしまうじゃん…
991名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:29:57 ID:KpWqNS5E0
>>961
>何も変わらないのが体感されてきたんだろうな
変わってること、体感してるじゃん。

…悪い方向にだがな。
結局4月頃には、
「大学を出たけれど…」
の中の人、ドレくらいいるんだろ。

そろそろ、続
「生まれては見たけれど」の
中の人のかずもしりたいな
992名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:30:05 ID:Uc8C8/9CP
>>966
それは独裁大好き・小沢に言うべきでは?
993名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:30:16 ID:ClHI7khE0
>>923
全然違うw
介護施設のデイケアなどに行ってみればよく分かる
戦争体験の有無はでかい
994名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:30:44 ID:YveXm5+I0
もうアニオタがうざいからアニメごと禁止でいいよw
さっさと規制しちゃってください。
995名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:30:52 ID:epsURCv60
ID:dUh88Bns0の工作が稚拙すぎて逆効果になってるな
お前が暴れれば暴れるほど、民主党の危険性が浮き彫りになっていくわ
996名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:31:24 ID:CJkUM7wD0
ただ、自民党は消費税上げるって言ってるから民主党って選択肢は無いよな。
自民党は子供手当てや高校無償化などの数々のばら撒きに反対で、それでも上げるって言ってるんだから、
数々のばら撒きを行う民主党なら自民党以上に増税になるのは火を見るより明らかだし。
997名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:31:24 ID:Jk4nXspi0
ん?みんなの党も落ちてるな
よしよし第三極なんていらんのよ
998名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:31:29 ID:OrlX7Ngj0
1000なら
売国民主完全崩壊
チョン死滅
999名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:31:53 ID:deL4Xy1X0
10000000
1000名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:32:13 ID:tgtLDQ6w0
>>967
非現実的でない、バカでもわかる普天間問題を半年もこじらせれば十分安保に傷がつくって事を理解使用ともしないんだね。
当然それは駐留なき安保や、鳩山の言うアジア共同体につながってるって言ってるんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。