【経済】音楽ギフトカード、39年の歴史に幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
全国約7千店の加盟CDショップや楽器店などでCDやDVDなどを購入できる
「音楽ギフトカード」の発売が今月末の出荷分で終了することが20日、わかった。
発売元のジャパン・ミュージック・ギフトカードでは「音楽業界を取り巻く環境は年々、
厳しさを増しており、音楽ギフトカードの発行を継続していくことは困難との結論に
達した」(広報担当者)としている。

現在は500円と千円のカードが発売されており、CDやレコード、ビデオ、DVD、
楽器、楽譜などを購入することができる。レコード券の発行は昭和46年、東京都レコード商組合が
開始。全国レコード商組合連合会がこれを引き継いで全国共通にした。
62年、日本レコード普及(現ジャパン・ミュージック・ギフトカード)が設立され、
日本レコード協会の加盟レコードメーカー全社の資本参加によってカードの製造・販売を
推進。63年には名称が音楽ギフトカードになった。

発売終了後のカードの利用期間について、同社の広報担当者は「4月中旬ごろに
公式ホームページでお知らせする。現在では、約5カ月間以上の利用期間を予定しているが、
関係省庁などへの相談を含めて調整している」としている。
最近は音楽配信の普及でCDなどの生産が落ち込んでおり、日本レコード協会によると、
平成21年の音楽配信の売上金額が過去10年で最多の約909億8200万円となる一方、
同年のCDやカセットテープなどのオーディオの生産金額は約2496億3200万円と
過去10年で最少となっている。同協会によると、音楽ギフトカードの発券枚数は、
13年に500円券換算で678万7千枚だった。

*+*+ 産経ニュース 2010/03/21[08:18:59] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100321/biz1003210740004-n1.htm
2「ライタイハン」で検索。 もしくは 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2010/03/21(日) 08:20:12 ID:BR9ndqqK0














【野党】 公明党の山口代表「第3勢力に対する期待を担い、国民目線の政策を実現するために努力する」 参院選への決意述べる 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269121284/l50


3名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:21:08 ID:lJ0WiCYS0
音楽ギフトカード自体、初めて知った。
4名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:21:40 ID:dGlFZuzD0
音楽ギフトカードなにそれ?iTunesカードと違うの?
5名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:22:16 ID:w6WmC53d0
カスラックがはびこる世界じゃ仕方あるまい
6名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:27:52 ID:C+2RVUh20
マジかよ…
まだ手元に残ってるのに
7名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:32:20 ID:61JbqabE0
代わりましてカスラックカードが
8名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:33:53 ID:HqmVbQCY0
だよな。初日に4千枚程度でオリコンのデイリー1位だもんな
9名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:35:11 ID:xS933Htn0
音楽番組の視聴者プレゼントでよくあったな。
それ以外で見たことない。
10名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:36:11 ID:wrOITsqAP
会社存続されるなら換金してくれるんだろ。
11名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:39:54 ID:RV6JhvMrO
CD自体売れないのもあるけど
いわゆる「CDショップ」「レコード店」で
CDを買う人も減ってるからね。
ドンキとかアニメイトとか。
そういうところじゃ音楽券は使えないから当然。
(アニメイトに関しては要出典)
12名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:41:08 ID:G76XLa2U0
もらって嬉しいのは図書券で別にこれはいらんだろ
13名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:41:51 ID:P7+x4e1Q0
>>6
そうなんだよ…
いつまで使えるのかな
14hirosan:2010/03/21(日) 08:42:02 ID:NVveqI6o0
公明党がんばれ
15腐珍:2010/03/21(日) 08:49:50 ID:vW3g5Jk60
そうかそうか >>14
16名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:52:59 ID:z5c96MLL0
音楽を買うのではなく、あくまでもCD屋を儲けさせるための銀色の円盤を買うのだからな
17名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:54:32 ID:isC69L/00
図書カードとグルメギフト券は貰うとうれしい
18名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:59:55 ID:SWhwXeIM0
図書カードは嬉しいなーなんでだろう
音楽ギフトカードももらったら嬉しいけど、音楽あんま興味ないからな
19名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:00 ID:EpGoRJ4p0
やはりおこめ券
20名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:01:12 ID:5sJqzJTg0
昔100円の図書券あったよな
21名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:20:11 ID:fKavGoPD0
ラジオのイントロクイズでもらったのがなつかしいな
それぐらいしか利用したことないw
22名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:22:27 ID:bO5yPCEpO
テレカのように使われなくても
発行が多ければ生き残れたのにな。
23名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:26:01 ID:t4olulAD0
CD売れねー売れねーとかいいながらなんの努力もしてない業界w
未だにアルバム3000円とかで売ってるしww
24名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:39:17 ID:ht/GOym00
確か財布の中にボロボロになったのが1000円分あるはず

しかし、欲しいCDが無いw
25名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:43:14 ID:XC6Zy1Noi
CDショップ(笑)
26名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:10 ID:LCu6KMim0
こういうの期限どうなるんだろう。
前例ってある?
27名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:49:48 ID:MCn/rSm10
いまどきCDなんて買わないもんねーw
28名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:53:43 ID:rQ2QBzYM0
もう欲しいCDはほぼ買ったしなぁ。
新譜はまず買わんな。
29名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:23 ID:OVQmQvh30
時代の流れだな・・・ボロボロの1000円のヤツどこかにあったな。

今度使ってみようかな 
30名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:54:50 ID:FQ+3c3XvP
今はiTunesカードを貰えたら嬉しいもんな。
31名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:55:07 ID:mvt9Tgwz0
>>23
オクやアマゾンで高騰してる廃盤は、売らないしw
売れる商品を売らない不思議な業界w
32名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:02:19 ID:UKw7FXzr0
ゴールドディスク大賞の音楽ギフトカードも今の内に処分した方がいいかな
33名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:08:30 ID:OLkGDpYb0
残り利用期間は5ヶ月以上をメドとかふざけんな
手元に何枚かあるが有効期限は2013年12月って書いてあるぞ
これはちゃんと期限まで使えるんだろーな
34名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:11:10 ID:UpAaQeJF0
CD券って規格がころころ変わってたな

俺が最初にもらったやつはホログラムなしの券だった
その後、ラジオ局の懸賞でもらった奴は、表面の記番号が同じ券(裏面の管理番号?は違ってた)だった
左の辺がミシン目で切り離したような跡があったから、きっと冊子状になってたんだと思う

その後、ホログラム導入して、カードタイプも発行された
カードタイプといっても、券面が自由にできる反面、カードは使用時絶対回収だった。
だから、限定デザインのカード作るときは同じデザインのただのカードが付くようにあるという謎のものだった
その後、いきなり有効期限を設定した券に変更。(2011年までだったはず)


これだけころころ仕様が変わった金券は、三菱東京UFJギフトカードかこれくらいだw
そしてHMVは最後までCD券を使わせなかった(自社用のCD券を発行してるから)
35名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:20:31 ID:bzLBuxKY0
今までCDなんか買わなかったのに
今年に入ってからはなぜか100枚以上買っている。
36名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:23:00 ID:Z6ubGj9O0
進研ゼミのご褒美でしか見たことなかった。
37名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:39:19 ID:AD3grr6X0
期限書いてないし、使えるか不安だが、さっさと使っちゃうか
38名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:46:08 ID:qAJ5NAvR0
何で払い戻すって当たり前の選択肢を提示できないの?
39名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:47:26 ID:BiUHM6gm0
この券使える店が少なすぎる
40名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:49:57 ID:Nw+iAm/f0
>>38
音楽業界の人間の発想だからじゃねーのw 
誠実さに欠ける
41名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:52:07 ID:UpAaQeJF0
>>38
普通は使用期限を切るのが先
使用できなくしてから返金の手続きに入る

ICテレカも、端末を撤去してから返金(500円、1000円は磁気テレカに、端数は返金)だったし、
ふみカードも使用停止にしてから返金手続きだった

つーか、そういうことを決めてから発表しないといけないのにどうしてこの段階で発表しちゃったのかw
42名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:56:30 ID:9gonOlzn0
音楽はとにかく幅が広がりすぎて
全体を個人で追いかけるのが無理になった
そこで追いかけること自体を止めた人が増加して今に至る
43名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:17:32 ID:Bgm0z1pN0
Mカ(エムカ)って呼んでなかった?
44名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:20:47 ID:w/Y6he34P
去年の誕生日に嫁からプレゼントされた。
早速、HMVで使おうとしたらダメとか言われた。
そんなこんなでまだ余ってるんだよな。
45名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:38:52 ID:fKavGoPD0
>>23
アルバムはそれぐらいしてもおかしくないと思うが
46名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:01:57 ID:pIQ6729G0
図書カードは今だに売れてる
500円のカードでジャンプ二冊買える
音楽は500円じゃ何も買えない
47名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:35:10 ID:Maoy9alD0
退会者続出でケータイの音楽配信に暗雲!? 関係者が語るモバイル業界の前途
http://www.cyzo.com/2010/03/post_4125.html
48名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:10:52 ID:LRCbl00X0
かけこみで音楽ギフト券を抽選でプレゼント
という懸賞が増えそうだな。使えなくなるもの
さっさと捌きたいしな。
49名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:58:36 ID:NNMhgbUxP
TVの視聴者プレゼント でしか出会ったことがないぞw
5037:2010/03/21(日) 16:22:52 ID:7aZ3lfHB0
早速、近所の店で使ってきた。使えてよかった。
51名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:31:35 ID:gXgJx2mn0
献血ルームで成分献血してよくもらってたよ
帰りには金券ショップ寄ってたがな
52名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:36:11 ID:wwKA29wa0
自分が貰ったことあるのは
なんかシャボン玉のようなレインボーカラーの玉?みたいなのの柄だった
もう15年ぐらい昔の話
そういえば昔は個人経営のCDショップとかがけっこうあったな
53名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:44:44 ID:RsPu0rt50
こんなことしたら、なおさらCD売れなくなるじゃん。
54名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:52:34 ID:rSrvHKmo0
早く使え、使えなくなってすまうぞー
55名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:56:31 ID:D4Cn2OZj0
マジ? 持ってるのを金券屋に売ろうと思ってたのに。
56名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:57:52 ID:JXHlJLFrP
お米券のほうが有り難い
57名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:16:57 ID:X6ZrGhaY0
ちょw
58名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:32:17 ID:rSrvHKmo0
もう、金券屋は買取拒否だろ、はやく使いな
59名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:18:28 ID:g5popjYm0
>>21
おれも地元のラジオで1万5000円分くらいあてたわ

当時「葉書職人になれる!」と信じてたけど年々想像力がなくなり
いまは2chに貼りつく毎日オワタ
60名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:27:47 ID:OEkXROKY0
図書券が使えない店はほとんどなかったけど
この券は使えない店が割と多かった

仕入先の関係なのかな?
61名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:57:17 ID:YM51F8KN0
【調査】「YouTubeなどがあるから音楽を買わない」が約3割…日本レコード協会調べ [02/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1267229881/
62名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:56:42 ID:XBdEfLkW0
>>60
本の場合は、回収した額(の95%)が仕入れに充当できて便利らしい
63名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:44:16 ID:4XgAO7Go0
HMVでも一部の店舗では使えます。今日池袋で使ってきた。
64名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:37 ID:yiQNJRbh0
山ほど無期限のを持ってるぞ、どうしてくれるんだ?
65名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:00:37 ID:uoAt84uD0
一万円分、持ってるよ
どうしよう
66名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:07:30 ID:p+8SQJJ1O
>>60
いや、結構あったよ、図書券や図書カード使えないところ。
コンビニ。
67名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:40:18 ID:RBhZMquY0
楽天祭りで買った20万円分くらいの音楽ギフトが残ってるんだが・・・
5カ月間以上の利用期間を予定ってふざけてんの?
利用期間終了後に返金対応するんだろうな
68名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:29:32 ID:e5cO/sHK0
音楽ギフトカードというというポジション自体が微妙だったな。
趣味関係なら図書カードのほうが一般的だし、大人に送るなら生活関係で使える
お米券や、酒飲む人ならビール券の方がありがたいだろうし。
69名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:01:47 ID:hqCtGpFA0
>>68
大型スーパーの出店によって、
金券が使用できる、むかしからのお米屋や酒屋はどんどん減っている。
70名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:46:26 ID:PbPytYzo0
>>68
ビール券も廃止じゃなかったっけ?
71名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:33:02 ID:qOZ0pS3U0
CDやDVDはCO2排出削減に逆行してるからいいのでは?
72名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:37:40 ID:+dSwSiiNO
>>20
小房の頃、釣り銭欲しさに500円の図書券でジャンプ買ったら、100円図書券3枚と40円のお釣りでガッカリした。
73名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:43:57 ID:+MxcWXm90
こないだ図書券5000円分もらってすんげー嬉しかった
マンガ買い放題だーって喜んでたんだけど
専門書2冊買ったら一瞬でなくなってちょっと凹んだ
74名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:47:18 ID:i90VaL2a0
マイブラのLOVELESSがシングルCD価格で買えちゃうんだもんな
邦楽・新譜が売れるわけねぇよ
75名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 20:22:04 ID:qHb17MC10
>67
俺も祭り直後のポイント溜めやすかった頃に買うものなくて
カード屋さんでゴールドディスク大賞のやつ10枚くらい買ったのが押入れに眠ってる
処分に困るな
76名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:19:42 ID:E3dpeznN0
>>75
金券屋に売れ
77名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 01:34:58 ID:B6tKfDWO0
なにこれ?
発行やめるのはわかるけど期限も短くしようとしてるの?
78名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 02:31:06 ID:aiETIa0L0
二万円分も残ってるぞボケ!

金券屋に行っても買い取り不可なのか?
79名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 02:37:16 ID:6RalTs0x0
よし、この際にマイケルジャクソンのCDや30%引きの商品買ってヤフオクにだそうぜ
マニアックなCDなら以外な値がつくかも
80名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 02:38:20 ID:o7mQEmNw0
>>45
DVDが1980円とかなのにCDが3000円だと高くかんじるんだよ
いろいろ条件が違うから比べるものでもない、とは思うんだが・・・
81名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 03:19:36 ID:M7U9NdJSP
確かにヨウツベとか見れば
聴きたい音楽はたいていアップされてるからなー
音質こだわらなければダウソしても聴けるし
82名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:48:47 ID:Lid1eX+h0
もしかしたら、マスゴミとかギョーカイ内で飛び交ってた方が多かったりして・・・

な訳ないか・・・
83名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:12:00 ID:OhX8Zj4/0
>>82
賭け麻雀に使う警察もいるぞw



・・・あ、マイナーすぎて使わないかw
84名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:21:47 ID:8CENJLKy0
要らないならヤフーで売ればー、金券はダメかも
85名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:31:14 ID:r9z98wJ1P
ん?こっそり廃止宣言して、デポジット分はポッポナイナイにするつもり?
86名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:37:46 ID:f+BLoJRS0
>>85
倒産ならともかく、いきなり廃止はないだろ

使えなくしてから払い戻すはず
87名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 10:46:28 ID:BOsyJ/P/0
>>26
IC テレホンカード
88名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:02:50 ID:OVpa7OW40
これで眠っていた音楽ギフトカードを使うひとが急増して

CDの売り上げアップだな


89名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:06:38 ID:MY17bpRs0
500円分だけあるけど、どこで使えるかわからん
90名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:55:26 ID:f+BLoJRS0
>>89
検索できる
http://www.musicgiftcard.com/main.html

目安としては、HMVを除く大手はだいたい使える
91名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 12:18:46 ID:k+rtb5V00
RolandのDTMのコンクールでもらった事がある
ナツカシス
92名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:19:33 ID:VL9MhkH30
お前らきっちり在庫分は使えよ!出ないと額面分まるまる儲けるやつがいるぞ!
どうせ天下り役人だからな!
93名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:28:52 ID:e1zPweIU0
まだ図書券持ってるw
94名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 13:39:52 ID:UCwCVoe30
>>93
図書券は大昔のでも有効だから偉いw

http://www.toshocard.com/corporate/toshoticket/s3512_s3802.html
こんなやつも有効
(使わずに、骨董店に売った方がいいのかもしれんけどw)
95名無しさん@十周年