【政治とカネ】生方副幹事長「通常異動」で解任へ 民主党は不服申し立てすら封じる構え★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 民主党執行部は19日、産経新聞の17日付のインタビューで小沢一郎幹事長らを批判した
生方(うぶかた)幸夫副幹事長の解任を、23日の党常任幹事会で正式に決定する方針を決め
た。これに対し、生方氏は「批判を切って済ませては何の党改革にもつながらない」と反発、
党倫理規則に基づく不服申し立てを検討する考えを示した。

 だが、党執行部は不服申し立てができる「処分」ではなく、小沢一郎幹事長の権限による
「通常の人事異動」の形式をとることで、生方氏の主張が展開される場となりかねない
不服申し立てを封じる構えだ。

 鳩山由紀夫首相は19日、記者団に対し、「さまざまな声があるのは民主主義の世の中だから
大いに結構だ。それを党内で議論しながら、一つにまとめていくのが正しい民主的なプロセス。
それをせず党の外で発言するのは必ずしも望ましいことではない」と述べ、解任は妥当との考え
を示した。

 また、小沢氏は同日、高松市内で夏の参院選に向けた党推薦候補擁立の記者会見を行ったが、
東京からの同行記者団の質問を受け付けず、生方氏の問題について言及しなかった。

 一方、生方氏は記者団に「幹事長は(自身の政治とカネの問題について)きちんと説明するか、
説明ができないなら(幹事長を)辞めるか、二つに一つだ」と、小沢氏を批判した。民放テレビ
番組では「国民の多くが辞めた方がいいと思っている小沢氏に何もいえない首相が率いる民主党
はどうなのか、となる」と、首相にも苦言を呈した。

 首相と平野博文官房長官は「自由に党内でいえばいい」(平野氏)などと述べ、報道機関の
インタビューなど、党外での自由な主張に批判的見解を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000054-san-pol

前スレ ★1が立った日時 2010/03/20(土) 18:43:50
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269078230/
2名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:57:40 ID:5U3hS3mz0
民主党は気持ち悪い
3名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:57:57 ID:rn6kCf5F0
中国共産党よりも酷いな
4名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:58:11 ID:7+hjk2oO0
【民主党】 生方議員「小沢さんは国民の理解が得られなければ、けじめをつけることが大事だ」…千葉県松戸市で街頭演説
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269087412/
5名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:58:20 ID:N9TmvFKQ0
ナチス以下
6名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:59:00 ID:zIi2COIM0
汚澤煽動政治の怖さを体験したばかりだから、なおのことだ
7名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:59:01 ID:5NzlTON00
>>1

ささやき作戦ってのはどうだろう・・・?

昔、電車の中で、ある信用金庫について「そろそろ危ない。潰れるそうだよ」と、
友人にささやいた人がいたせいで、取付騒動が起きた事件がありました。


「ニュース見た?」「民主党じゃ駄目だね・・・」「せっかく入れたのに、かえって酷くなったね」と、
エレベーター、電車・バスの中、信号待ちの雑踏の中などで、友達同士でささやくように話しましょう。

政治の話は、これ以上は言わないのがポイント。
そして、聞こえるように言うんじゃなくて、あくまでもささやくのがポイント。
言った後で、しばらく沈黙してから、別の話題に替えてください。

周りの人達が、しばらく動けず・静かに待っている時にささやくのが効果的です。
批判じゃなくて、残念という内容でささやいてください。


・聞こえるように言う
・長々と政治の話をする
・批判をする

これらは逆効果です。
周囲の人たちは心理上、心の中で耳をふさいでしまいますから。


一人の時は、タクシーに乗った時・髪を切るとき・なじみのお店でお酒を飲むときなど、
「いやー、民主党には期待してたけど、かえって酷くなっちゃったねー」と軽く愚痴を言うという手もあります。
これも、軽くさらっと言うだけに留めてください。

ttp://market-uploader.com/neo/src/1268371203134.jpg
8名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:59:09 ID:V4pNkb3t0


         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
        /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
       .|::/'ヽ  ........    ..... |:|
      /  ノ´      )  (.  ||
     /  /|   -・==‐  .‐・=-.|  逆らう奴は
   / ー''"⌒ヽ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  即座に処分
  /     ̄ ̄`}.   /(_,、_,)ヽ  |  俺様に忠実な原口は
 /     )ー<  |. /  ___   .|  馬鹿でも大臣
/\   /  |  |、   トエェェエイ  |   俺様に逆らうなよ
::::::::\    ハ_ノ )   ー--‐  /    アリガトアーシタ
::::::::::::::\/\     ___/\



ハイル小沢!!  ハイル小沢!!!  ハイル小沢!!!!!
 
http://ftkst.com/p5277
9名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:59:15 ID:aZoTTira0
民主党の正体が出たね

こんなもんだよ
10名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:59:23 ID:X30aDnGX0
しかもこれ報じてるメディアまで少ない
マジで情報統制っぷりが中国じみてる
11名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:59:46 ID:K3Bw3CgB0
これってどこかの独裁国で

政府を批判した者がいつの間にか「穏便に」名前を消され、

何もなかったように扱うのに似てるな
12名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:00:20 ID:Sg1/RF840
言論統制

言論封鎖

鳩山内閣の支持率20%

13名無し:2010/03/20(土) 22:00:27 ID:YiFIAPBZ0
日本国内で粛清ですか。

赤軍か何かですか??
14名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:01:02 ID:ATM38Knr0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i   お前らさー
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   漢字読み間違っただけで大騒ぎしてたけどさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  叩くところってそれくらいしかなかったんだぜ?
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/  どれだけ良い政治してたかわかったろ?
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
15名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:01:25 ID:F+KL193V0
>>10
昨日、ミヤネ屋を見てたけど全くしなかったな
まぁ宮根みたいなカスにコメント出された方が気分悪かっただろうけど
16名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:01:53 ID:2MDNqIHx0
日本政治再生を巡る権力闘争の謎(その1)=K・v・ウォルフレン
中央公論3月18日(木) 19時24分配信 / 国内 - 政治
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100318-00000301-chuokou-pol
日本政治再生を巡る権力闘争の謎(その2)=K・v・ウォルフレン
中央公論3月18日(木) 19時40分配信 / 国内 - 政治
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100318-00000302-chuokou-pol
17名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:01:55 ID:41Eo9RxN0
マスコミさえ押さえてしまえばなんとでもなる
18名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:02:03 ID:5U3hS3mz0
「カップめん400円」如きでバカん直人が顔真っ赤にして批判してるのを懸命に報道するマスゴミとか
今考えると、日本っておかしな国ですよね
19名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:02:47 ID:4V7VkDjN0
ナチス党みたいですな
20名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:02:52 ID:s0MzfxRk0
不服申し立てすら封じるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんという異常団体www
21名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:02:55 ID:7PvbrGvkP
22名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:03:05 ID:IoNBRrL90
日本も中国のような言論統制管理社会になるんだな\(^o^)/
せめて参院選では負けてほしいものだ・・・

【購入祭】“外国人参政権”で日本がなくなる日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1268377883/

決行日は 3/21の午前0時より 午後23時59分です。
現在Amazon70位
23名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:03:46 ID:Hm/uYS2Y0
最低だな、独裁以外の何物でもない
24名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:03:54 ID:SFpAkKvB0
小沢やポッポが大好きな中国での故事
「言葉というのは水の流れのようなものである。それを権力や圧力によって
せき止めることは一時的にできても、結局は大決壊を引き起こす」

たしかソースは史記。細かいところまで確認していませんが
25 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/20(土) 22:04:00 ID:rn6kCf5F0
               ノ´⌒`ヽ                 ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \            γ⌒´      \
           .// ""´ ⌒\  )          .// ""´ ⌒\  )
           .i /  \  /  i )          .i /⌒  ⌒   i )
           i   (・ )` ´( ・) i,/           .i (・ )` ´( ・)  i,/
           l    (__人_)  |            l  (_人__)    |  
           \    `ー'  /            ヽ  'ー´    /   
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             ̄l´         |
      ____________________∧___
     /                                    \
26名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:04:02 ID:0FNEbqE30
>>15
TVは基本的に
民主党の元老封殺&反民主党勢力への露骨な弾圧姿勢
山岡と輿石の裏稼業については
一切黙殺する方針で統一されてるね。
27名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:04:38 ID:NuYyQ+f00
もともとジリ貧だった日本を、民主党政権がトドメを刺した。

って歴史に残るんだろうな。
28名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:04:57 ID:ooaFeUXp0
北朝鮮みたく、銃殺されないだけでも、ありがたく思うべきだな・・・
参院選で民主党が勝利すれば、小沢先生の悪口を言ったり、楯つく奴は
この世からいなくなるから!  うぅ〜ん いい世の中になるぞ! 
29名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:05:14 ID:9kjZ5hXx0
好きにやればいいよ

国民がまともなら痛い目みるのは小沢と小沢ドック集団だ
30名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:05:30 ID:ze8AK16P0
日本で生まれて悲劇すぎる。
31名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:07:16 ID:S8SONkfM0

銃殺されないだけ北朝鮮よりはマシなレベル
32名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:07:33 ID:JBKK1gcJ0
>>14
節子それ福田や
33名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:07:43 ID:bJPmasz+0
民主がないのが民主党とはよく言ったもんだな
34名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:09:44 ID:yUbJHw7s0
ミンスの悪口がもう思いつかねーよ。こいつらは本当にゴミだな
35名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:09:52 ID:vNd67OE90
こんなくだらない話題より一般大衆は
桜の花がいつ咲くかということの方に関心があるんだよ。
ネトウヨははやく妄想を捨てて社会復帰したらどうだ。
36名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:10:01 ID:8fb2weg40
>>31
でもこっそり友愛はあるよね
37名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:11:20 ID:SDSn0gCB0
言論封殺だけで済んだと思えば、ありがたいこと。
友愛されたら、目も当てられない。
38名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:11:43 ID:VGw3FQzI0
小沢国家主席への批判は許されません
39名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:12:16 ID:bJPmasz+0
ヤラセかガチか判断つきにくいな
40名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:12:26 ID:bzYPdYdt0
41名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:13:47 ID:0FtdBdHJ0
民主 生方副幹事長を解任へ
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013295981000.html
> 鳩山総理大臣は、記者団に対し、「言論を封じるとか封じないとかいう話とはレベルが
>違う議論だ。党執行部への批判はあってもいいが、党の中ですればいい話であり、党内では
>一切そういう話はせず、メディアに向かって話すことが果たして潔いのか。正式には役員会や
>常任幹事会で決定されることになると思うが、こういうときにこそ、党としてまとまって行動し、
>国民に期待に応え、一つ一つの政策の実現に向けて、一丸となって頑張る姿を示すことが、
>何より肝要だ」と述べました。


【野党】 自民党内から執行部刷新を求める声 谷垣禎一総裁「外に向かって言うのは好ましくない」と不快感
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267862481/l50

園田博之氏:自民幹事長代理を辞任 党刷新不調なら新党も
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100317ddm005010002000c.html
>−−幹事長代理を辞任した理由は。
> 谷垣禎一総裁や大島理森幹事長に党改革をたびたび求めてきた。総裁選をしているひまは
>ないので谷垣氏が総裁をやるのはいいが、幹事長以下は一新した方がいいのではないか。
>なぜ自民党に期待感が生まれないのか考えなければならない。執行部のあり方を問うのに、
>自分が執行部にとどまるのはおかしいので辞任した。
園田氏インタビュー要旨
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010031600678
> −幹事長代理を辞任した理由は。
> 谷垣禎一総裁、大島理森幹事長に提言をしてきた。党運営方針が違うのに
>(自分が)執行部にとどまるのはおかしい。
園田博之衆院議員の発言要旨
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031501000940.html
> 党改革について谷垣禎一総裁に申し上げてきたが、党の運営方針が一致しなかった。
>執行部の一員を続けるのは変だ。そのような事情を大島理森幹事長に言った。
42名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:14:25 ID:2aga8D840

ただ選挙の為に・・・言ってみただけ

県外移設

難しいかもしれないとか・・・ごにゅごにゅ

沖縄県民を 馬鹿にしすぎ・・・・

ひどすぎ かわいそうと 思うのは  思うのは 私だけか??

43名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:14:25 ID:0FNEbqE30
まさか、自分の目で「自分の国が滅びていく様」を
みる事になろうとは、去年の夏まで思いもしなかったぜ。
44名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:15:08 ID:c/9REB3nP
>>13
郵政選挙の時は?
45名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:15:08 ID:6dRFtqXx0
>>1
>さまざまな声があるのは民主主義の世の中だから
>大いに結構だ。それを党内で議論しながら、一つにまとめていくのが正しい民主的なプロセス。
>それをせず党の外で発言するのは必ずしも望ましいことではない」と述べ、解任は妥当との考え
>を示した。

そういいながら、弁解の場すら与えないのかw
46名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:15:13 ID:uX/6bJb10
民主党は17日、政治改革推進本部(本部長・小沢一郎幹事長)の全体会議を都内で開き、
官僚答弁の原則禁止を柱とする国会法など国会審議活性化関連法案と衆参両院規則改正案を
了承した。近く衆院議会制度協議会に提示する方針だ。

(1)国会で答弁する政府特別補佐人から内閣法制局長官を除く
(2)副大臣、政務官の定数を増やす
(3)政府参考人制度の廃止
(4)行政機関の職員や学識経験者らからの意見聴取会の開催
−が盛り込まれている。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100317/stt1003171902014-n1.htm

【解説】
●before
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
内閣法制局長官「最高裁での判決は、参政権を国民(日本国籍者)以外に与えるのは違憲であると判断されています」

●after
与党「外国人に参政権法案を提出します」
野党「これ憲法に違反していない? 憲法解釈の専門家連れてきて」
小沢「合憲だよ合憲」 鳩山「合憲ですね、最高裁(の傍論)でも認められています」 枝野「ゴウケンデス」

その他、専門家である官僚答弁が禁止されることで
ありとあらゆる物事に対して「専門家である官僚の解釈」が失われ、「素人に毛の生えた閣僚の解釈」が国政を左右することになります


【政治】 民主党が国会法改正案を了承 「官僚答弁の原則禁止」など★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268993941/
47名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:15:16 ID:7QsIZlNE0
気持ち悪いな
この広義の犯罪者集団
48名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:15:21 ID:05/sJX080
うわーやべーファシズムじゃん
49名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:16:42 ID:57ICxG0GP
自由どころか民主主義もないとか、、ワロタ
まぁ、でも北朝鮮でも民主主義うたってるしな
50名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:16:45 ID:yf0twEsG0
まさに人治だなw
解任しといて、通常異動って何よw

こういうのが公的な政党で通りますか。
それを許しますか、国会議員が。

民主党の議員たち、あんたら、ほんとに日本を破滅させるぞ。
戦前ですら無かった事態じゃないの?
51名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:17:04 ID:bzYPdYdt0
日本共産党も顔負けの小沢集中制
52名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:18:07 ID:0FNEbqE30
>>47
結党以来たった10年で「50人もの逮捕者出してる政党」それが民主党。
しかも政治絡みならいざ知らず
大半が傷害・詐欺、果ては覚せい剤使用まで。
53名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:20:10 ID:7igOziVQ0
スゲーやってることが、企業ドラマの悪役並みだな、民巣w
54名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:20:40 ID:IeZlLanwP
 
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_________
 |:::::::::::::::||::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) .||
 |:::::::::::::::||::::/        ヽヽ ガチャッ
 |:::::::::::::::||:::ヽ ........    ..... |:|.||
 |:::::::::::::::||:/     )  (.  .||.||
 |:::::::::::::::||;;|.  -=・=‐  .‐・=-.| ||  『外国人の生活が第一。』
 |:::::::::::::::||   'ー-‐'  ヽ. ー' .||  http://dl8.getuploader.com/g/1|mouse/317/GD01.jpg
 |:::::::::::::::||     /(_,、_,)ヽ  ||  http://dl8.getuploader.com/g/1|mouse/318/GD02.jpg
 |:::::::::::::::||   /  ___   .||  【PDF】http://idek.net/1AnK
 |:::::::::::::::||     ノエェェエ>  ||
 |:::::::::::::::||ヽ     ー--‐  /||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
 
55名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:20:49 ID:oulQw8IQ0
生方(うぶかた)幸夫副幹事長は自民党のスパイだったんじゃないの?
結構民主党幹事長会議の内容が漏れてたりしたんじゃないの・・。
このタイミングでのマスコミへの発言は、絶妙な行動だわ。
参議院選民主党追い落としを狙った意志でしょう。
民主党も一枚岩じゃないから、はがれて落ちる石も有るわ。
冷静に見ています。僕は。
56名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:20:54 ID:aXVNsa/j0
ICレコーダーを持ち歩くのが民主党
会話は常に録音するのは民主党
マスコミに意図的に情報リークするのが民主党
党内議論は常に録音するのが民主党
困った時はマスコミに意図的に情報を垂れ流すのが民主党

生方幸夫民主党は北朝鮮みたいですね
57名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:21:09 ID:c/9REB3nP
今日は、単発全角wが多いなぁ
58名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:21:20 ID:0R9lBJXmO
参院選が終われば、粛清の矛先は
一般の日本人・有権者へ向かうよ。
粛清が民主党議員だけに止まるはずがない。
歴史的必然の流れだ
59名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:21:28 ID:Dgn7HnyX0
さすが中国共産党日本支部
60名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:22:00 ID:bNEgBKrM0
ヤラセっぽい気もするが・・・

無事w高校無償化と子ども手当てを通して一段落、
次のもっとヤバイ法案いくつかのカムフラージュ。
4月になれば事業仕分け、5月基地問題(もうグダグダ露見かw)
6月子ども手当てで連日、うれしい報道。
で、選挙。

みんな、騙されるな、気を抜くなよ。
61名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:22:11 ID:tlirnqQw0
いわゆる田母神方式だな
誰も手を汚さないという
62名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:22:56 ID:0FNEbqE30
>>56
新人議員は5人ごとにグループ分け、中堅議員が絶えず監視するのが民主党
新人議員同士の会合、会食は全面的に禁止なのが民主党
マニュアルに記載されている以外のヤジ・発言は原則禁止なのが民主党
63名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:23:18 ID:8A21+lfa0
>>1
小沢を批判すると失脚かよw
北朝鮮並みだな。

さすが民主党。
64名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:23:43 ID:eX+wcjax0
解任されるべきは小沢だろうが。

壊し屋にかかっちゃ支持率急降下だね。
65名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:23:49 ID:yf0twEsG0
>>62
五人組か!

一体今はいつの時代だw
66名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:25:02 ID:VRVzrFr50
ん?
「文句あるなら党内で言えや!!」って言ってなかったか?
言論の自由が無いことを認めるわけね。
67名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:27:42 ID:EqV/1HJGP
ナチスと同列視してる奴がいるけど、こんな共産主義的な粛正ってあったっけ?
68名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:28:10 ID:0FNEbqE30
>>65
去年の横粂の「空気読まない発言」以来、滅茶苦茶強化されてるらしいよ>>62の動き
※あの馬鹿、今度は生中継のカメラの前でやらかして、監視役の議員に止められたw

まあ、小沢チルドレンどももどうしようもない人材揃いだしな。
政権発足直後だったか「政治の素人揃い」の新人対象に
『緊急集中政治勉強会』を民主党主催で催したら
遅刻・無断欠席する新人が続出して、
予定変更「社会人としての最低限のルール口座」になっちゃったりしてるような体たらくなんで。
69名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:28:15 ID:y2u5CZI80
生方(うぶかた)幸夫副幹事長ICレコーダーで反撃。

この人は民主党支持率下げるためにやってます。

生方は自分の支持率上げるためにやってます。
70名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:30:20 ID:bJPmasz+0
民主党って実は小沢が一番まともなんじゃないかと最近思えてきた
71名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:31:23 ID:QilEmtrM0
>>1
小沢ヒトラー政権と命名します。
72名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:32:20 ID:0FNEbqE30
>>67
やってる事は限りなく「クメールルージュ」に近いと思う。
鳩夫婦の様見てると、
チャウシェスク夫妻とダブるダブる。
73名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:33:00 ID:hmm+6ZqT0
>>71
総統閣下は愛国者だぞ。小沢と一緒にすんな
74名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:34:23 ID:yf0twEsG0
>>70
他の奴があまりにバカなんで、独裁するしかないっちゅうの、ですか?
75名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:35:17 ID:hmm+6ZqT0
>>67
ポルポトとポッポって響きが似てるな
76名無しさん@九周年:2010/03/20(土) 22:35:30 ID:AwFddOzi0
民主党議員は誰一人として小沢問題を口にしなかったのは、
粛清背景が敷かれていたからなんだね。そんなことでは、
恐怖政党という印象が増え、さらには、民主党議員も、国
会議員としての資格が無いというイメージを与えてしまう
ぞ。
77名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:37:33 ID:dZR7oPnh0
テープレコーダーを密かに会談現場に持ち込んだ上で録画し、そのテープをテレビ局などに持ち込み、会談内容の詳細を暴露したらしいことが、当ブログのコメント欄への投稿(「真の」氏)でわかった。

確信犯であるらしい生方幸夫が、マスコミに向かって「言論の自由」や「党内民主主義」を騙るのは笑止である。生方が、民主党の組織攪乱を画策し、民主党政権破壊を画策する反党分子であることは間違いない。

民主党は、即刻、生方幸夫を、「党籍剥奪」「除名処分」にすべし。


阿修羅でブサヨが発狂してるw
ちなみに、テレビ局や新聞は、生方が密かに録画した「テープ」を持ちこんだという事実を伏せて報道しているらしい。
78名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:37:59 ID:W0dBVTBk0
これ見ていると、いずれ民主党の批判をしようものなら誰でも逮捕と成りかねんぞ。
小沢が首相にでもなろうものなら、なおさら。こいつみたいな小心者は批判にチビる
から、逮捕していなかったことにするだろ。まして、人権擁護法案を民主は出そうと
してるんだぞ。

参議院選、絶対民主にだけは入れるな。
79名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:38:06 ID:c/9REB3nP
>>67
郵政反対派に離党勧告、拒否は除名も 総選挙で自民方針
http://www2.asahi.com/special/senkyo2005/TKY200508210225.html

民主は、自民より、遙かに緩すぎる。生方に対し通常異動だなんて!、警告にも値しない位
通常異動<警告<注意<<<<<戒告=ョ役職停止=ョ離党勧告=ョ除名
80(北斗):2010/03/20(土) 22:38:40 ID:5Qi0wY/l0
民主・生方議員、街頭演説で小沢氏辞任求める
 激震民主
 民主党の生方幸夫衆院議員は20日、千葉県松戸市で街頭演説し、
小沢幹事長を批判して副幹事長を解任されることについて、
「民主党は、小沢さんが白と決めれば全部白だという政党になってしまった。
言論の自由がない政党が、国民の言論の自由を保障できるのか」と執行部の対応を批判した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100320-OYT1T00709.htm



コイツもう、やってることは自民党員そのものじゃねえかよwwwwwwwwwwwwwww

盗聴してはマスコミに売るし、党内ではほとんど発言したこともねえ様だし、

今度は保身のためには、民主党執行部の批判かよwwwwwwwwwwwww

役職なんて解かれて当たり前だろ、離党もんだろwwwwwwwwwwwww

やるなら組織出てから批判でもしてろっての、ネチネチと卑怯な手段ばっかりしてんじゃねえってwwwwwwww
81名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:38:43 ID:0pvMCBMr0

派閥の締め付けで言いたいことも言えなかった自民党

敵対派閥出身の総理や閣僚の批判は出来たが

自派閥の幹部を批判すると政治的に抹殺されてきた自民党

こんな党のどこに言論の自由が?

進次郎は親の威光で自由にしゃべれてるだけ

本人はそのことすら気がついていない馬鹿

うちの会社にも元社長の息子がいるが

本人は入社できたのも花形部署に配属されたのも自分の力だと思ってる

真実を知っている回りはドッチラケ これが実情
82名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:38:59 ID:0pvMCBMr0

派閥の締め付けで言いたいことも言えなかった自民党

敵対派閥出身の総理や閣僚の批判は出来たが

自派閥の幹部を批判すると政治的に抹殺されてきた自民党

こんな党のどこに言論の自由が?

進次郎は親の威光で自由にしゃべれてるだけ

本人はそのことすら気がついていない馬鹿

うちの会社にも元社長の息子がいるが

本人は入社できたのも花形部署に配属されたのも自分の力だと思ってる

真実を知っている回りはドッチラケ これが実情
83名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:39:46 ID:oJGQfa650
>>77
都合悪いものが出てくると、ミンスがらみのやつってすファビョるよね。
共通の病気なの?
84名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:39:48 ID:SoiZWM9K0
もう北朝鮮とかに政党名変えたら?
85名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:42:04 ID:rYax5i5b0
小沢の生活が一番www
86名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:44:12 ID:0FNEbqE30
>>83
民主、というより左翼の常套手段。
民主の支持率急降下で、あわてて出してきたのが「自民党の核密約」とか
とっくに終わった事を蒸し返すだけっての見てもわかると思うが。

もっとも「過去ほじくられるとやばい」のは、
現民主の閣僚・上層部の方がはるかに上なんだけどね。

小沢・鳩山が自民時代に何やってたか。
山岡・輿石が過去に何やってたか。
87名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:44:31 ID:GKXKRG2R0
>>70
まぁ、何だかんだで現状の独裁体制を作ったという手腕は
見方によっちゃ評価できるわな。
88名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:45:34 ID:BubFgGdU0
東京地検特捜部が、重大な犯罪性のある郵政かんぽの宿不正売却未遂疑惑の捜査もせず、
石川氏の逮捕は検察の暴走でないのか

検察は裏金問題の追求を恐れ大阪地検部長三井氏を不当逮捕(2002年)
これで小泉一派、検察の弱み握る。後、数々の国策捜査が起きる。

◇20年に及ぶ平成不況の中、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らした◇
◇売国検察・売国官僚・売国マスコミを一掃へ◇
日本の不況が長引くのは、米国権力の政府内への介入で無理矢理不況政策を強いられたのが原因と解りました。
バブル崩壊で不良債権があるのに、金融の規制緩和(1998年、金融ビッグバン・外為法改正など)、大店舗等の流通の規制緩和で資産デフレにまで及ぶ大デフレ不況。
日本の土地を担保とする土地本位制の都市銀行では3行しか生き残れない金融敗戦。
素人でも最悪の事やったのが分かる。
日系電機メーカーは、米系金融資本をバックに巨大設備投資してくる韓国サムソンに潰滅寸前まで追い込まれました。
中国が通貨元を低くしたのも、デフレを加速させる為の米国の謀り事だったと分かりました。
これにより地方地場産業は潰滅状態の構造不況。
日本潰しの巧妙な仕掛けがあっての、東アジア金融危機とそれに続く数度の国内の金融危機だったのです。

それに続く小泉構造改革とは、対米隷属の売国不況政策だったのです。
弱肉強食で庶民は益々貧乏になり貧富の格差が拡大して、富裕層の使わない銀行貯金が日米の金利差で米国にドンドン流れサブプライムローンなどの金融詐欺に使われた。
米金融破綻によって、米国で使われた日本の銀行貯金は、ほとんど戻って来ないと言われている。
売国政策を主導した小泉氏は長期政権を維持した。
長期政権を維持した本当の理由は、彼が国を売ったからです。
そして、巨大な郵政資金までも売り渡そうとした。

そこで思うのは、米国の内政干渉を防止しないといけない事です。
マスコミを使った情報操作で、憂国の首相や幹事長の首が簡単にすげ替えられる事態を何とかしないといけない。
マスコミ、官僚、検察、政界に巣くう米国のエージェントを一掃しないと長期の平成不況からの脱却は出来ない。
リストラと賃下げが吹き荒れる平成不況で彼らエージェントは、特権階級の恩恵を享受して温々と暮らしていた
89名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:47:45 ID:MiZWhqc40
小沢本人よりも、卑屈なほど媚びへつらう取巻連中の方に反吐が出るな。
90名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:48:22 ID:Cx1sLHoB0
小沢真理狂
あいつら議員じゃないよ、信者


91名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:49:07 ID:EqumHHuV0
そこまでやるか(^ω^)
92名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:52:01 ID:0FNEbqE30
>>89-90
政治的・精神的に「心酔している」ってぇのなら、まだ理解も出来なくはないんだけどね。
※それでも現時点では「かなりの危険思想の集団」でしかないとは思うが。

連中の大半は「小沢・鳩山の持ってる金・利権」目当てだからね。
この辺りが全面的に封じられるような事があれば、
あっという間に民主党はなくなると思う。
今ちょろちょろ出始めてる反小沢の流れの真相ってのも、
西松&違法献金絡みで小沢からの資金の流れが一時滞った事による『催促&脅し』のような気がする。
93名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:58:01 ID:e1hRGtJg0
何か,戦前の治安維持法だとか国家総動員法が出てきそうな政権になってきた希ガス
94名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:59:01 ID:c/9REB3nP
>>80
戒告や党の役職停止は、幹事長権限だからなぁ、それを人事異動という穏便で、ヌルい警告で
済ます筈だったのに、生方やっちまったなぁ。今度こそ、鳩山総理と執行部権限で、
「党の規律を乱す行為」として離党勧告して下さい、拒否なら除名でokです。
ここまで来ては、流石に、決断するしかないでしょう。決断力を国民に見せる時です。そして
その処分を、批判する者も、十分処分に値します。怯む必要無く、決断力を示す時です!
95名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:03:09 ID:LZ/bVgct0
捨石となったのか、kyだったのか。まあ戦略家の小沢と単なる革マルじゃ比較にならんがな。遠吠えはやめろ、共産がお似合い。
96名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:04:21 ID:oulQw8IQ0
インターネットで「自民党総裁」と検索しても
【谷○禎○】なんて、出て来ない。
自民党教にもなれないし、谷○教にもなれない。
谷○禎○って誰?

97名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:05:01 ID:0FNEbqE30
>>93
参院選以降、ネットの大幅規制とかは多分やり始めるだろうね。
極端に言うと「民主党員以外ネット利用禁止」とか。
秘密警察なんかも作るだろうね。
構成員は民主党員と在日のみって形で。

まあ、ここら辺が「ただの妄想」とは思えなくはなりつつあるよ、現在進行形で。
98名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:16:11 ID:Itoyfetx0
明日のサンプロ

≪出演≫
細野 豪志  (民主党副幹事長)
生方 幸夫  (民主党副幹事長)
安住 淳   (民主党衆議院議員)
小宮山 洋子 (民主党衆議院議員)
99名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:16:55 ID:GFiLxziU0
民主党に投票した人はもはやキチガイ認定してもいいと思う
100名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:20:06 ID:aXVNsa/j0
生方幸夫は盗聴録音委員会の委員長にしてあげれば良い

生方幸夫をマスコミとの不正癒着、情報たれ流し講座の講師にしてあげよう

民主党で一番旬? 会話を無断で録音し勝手にマスコミに売る最も信用できない民主党議員として表彰しよう
101名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:20:25 ID:MOmJEc6X0
YOU、離党覚悟でTV出演しちゃいなYO
102名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:23:00 ID:rzpERRlN0
「本当に次の(日本最後の?)選挙対策<だけ>、で国益も何も考えなし?」

政治とは、プロセスではなくて「結果」なんですがなあ……
「結果」と「犯罪行為」だと、後者で当然取調べや非難を受けるとしても
功罪半ばと後世に評されるでしょうが、ただ後者「だけ」だと……

「報道」を押さえて、権力を掠めた文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
最優先なのは「現」政権のあの体たらくを「今」どうするか、ですな

1、真実を周知し、反日民主党への日本人の戦意の回復
     及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす
2、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら

文字通りの犯罪者集団は早く辞めた方がよろしいのでは……
ほぼ報道を押さえて愚民どもを支配したぜ、と錯覚して調子付いていると
103名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:27:29 ID:i49XR9ev0
>>53
俺には特撮戦隊ヒーローものにでてくるアクの軍団にみえる。
104名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:27:54 ID:QwwRWDroO
団塊をバカにしても無駄
民主党に入れ続ける


アイツらは 今の時代は中国みたいな共産主義が世界の潮流で
日本もアカくなるのは時代の流れだと勘違いしてるからムダ

マジ情けない

助けてw
105名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:29:03 ID:d+Th+IEE0
まるで中国ばりの言論弾圧だな
民主党がここまで酷いとは正直思わなかった
106名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:29:55 ID:Wl3IXwsi0
>>72
来年の今頃は、俺達一般日本国民も、ネットのない農村で強制労働かw
107名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:31:14 ID:QwwRWDroO
臣民から人民にダウングレードしたくねえww
108名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:32:18 ID:GOKUbF+T0
そんなこと、この現代日本でありえないわけなんだけど
この生方って人の身の安全は大丈夫なのかと、心配してしまった

民主党のイメージが、一昔前の独裁政権っぽいからかな
今回の件でより悪化して、得体の知れない怖いイメージ
109名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:34:01 ID:oulQw8IQ0
心配は選挙権を剥奪されてからしても遅くない。
110名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:39:53 ID:7QL1pzWM0
今日米国人と外国人参政権の話をしたら米国でもこの法案については
驚かれているらしい。
法案が国会に提出されるだけでも歴史的な日本の恥だよ
111名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:43:46 ID:RghZ0kOE0
>>98
山本モナ以外反小沢なのかな?
112名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:50:51 ID:oulQw8IQ0
外国人参政権を否定するには、理由があるのだろう。
外国人参政権を肯定してる市民は、参政権がないのに日本で頑張っている、
他国籍の人々をたくさん身近に感じている。
113名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:51:37 ID:YENUd05N0
☆告知☆
民主党の売国政策から日本を守るために、外国人参政権の問題点を広く知ってもらおう!
まずはAmazon1位を取って注目を集めましょう。

【購入祭】“外国人参政権”で日本がなくなる日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1268377883/

決行日は 3/21の午前0時より 午後23時59分です。
現在Amazon63位
114名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:55:17 ID:U3jwBNn/0
>また、小沢氏は同日、高松市内で夏の参院選に向けた党推薦候補擁立の記者会見を行ったが、
>東京からの同行記者団の質問を受け付けず、生方氏の問題について言及しなかった。

それですませてるマスコミが異常。
115名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:55:34 ID:7QL1pzWM0
米国では小学校や幼稚園でも毎朝授業前に国旗掲揚と国家斉唱をやる。
(少なくともNJで子供が通っていた学校では)
国籍を取得していない外国人労働者(在日よりよっぽど必死で働いて米国に貢献してるが)
へ参政権を与えようとかいう話を米国内でしたらたぶんキチ○○扱いされるだろう
116名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:57:30 ID:GoFXIVmm0
また姑息なことするな
そけいガソリンを投入することに
なるんだけど
117名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:04:35 ID:3B/F63o20
政党の役職に「人事異動」などという概念は当てはまらない。
詭弁にもなっていない。

もし不服申し立てすら受け付けないということであれば
完全に「民主集中制」であり、北朝鮮と同じ。
そのような政党は日本に存在していてはいけない。
118名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:04:57 ID:rhMAiEDp0
【購入祭】“外国人参政権”で日本がなくなる日
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1268377883/
119名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:11:27 ID:Cv1TByakO
無礼講
 信じたバカが
  左遷され
120名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:15:45 ID:Cv1TByakO
無礼講
 踏み絵代わりの
  罠をはる
121名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:29:05 ID:LY/jyl6w0
北朝鮮なら射殺だな、こわいこわい
122名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:57:32 ID:biaV5TWb0
小沢一郎12月12日 韓国にて

「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」

・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ
・日本人は自立心が足りない国民だ
・日本人は自立心が足りない国民だ
・日本人は自立心が足りない国民だ
123名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:01:50 ID:VflVyH8i0
>>35

知ってるかい?

桜の木の下には死体が埋まってるんだよ。

大学出てから40年間年金の掛け金を支払ってきた(まだ払ってるけど)ネトウヨが言うんだから、間違いないぜwww

さあ、こっちへおいでwww

124名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:13:35 ID:mj+Bga0q0
独裁っすね
125名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:15:29 ID:fSMGPyfI0
>>80
おまえが知らんだけで党内でも発言してるよ。
「政策調査会を復活させる中堅・若手の有志の会」の世話人だし、
田中真紀子と一緒に汚沢に政策調査会復活を直談判してるよ。
当然汚沢は自分の権限が無くなるわけだから拒否したけどな。
126名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:20:43 ID:paaiukVw0
結局これって産経新聞の姑息な報道がきっかけなんだろ
127名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:21:40 ID:dkY047vq0
こうきたか やるな民主党w
128名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:23:33 ID:sWgy+VXY0
これってロンパールームのくまのぬいぐるみみたいなもん?
129名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:23:36 ID:rXmU6OSX0
最低だな民主党
130名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:24:51 ID:f9YwHKE40







小泉進次郎の神演説!!


  http://www.youtube.com/watch?v=anK2cjjsVBk ( 0:27頃〜 )

  > こないだ、うちの大島幹事長。 顔が怖いって言われたんですw
  > でも考えてみて下さい。 本当に怖かったら何も言えない。
  > それは民主党が、教えてくれている!



進次郎、GJすぎだろ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






131名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:25:43 ID:/mBCVR4P0
小沢の独裁は綺麗な独裁
132名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:25:55 ID:nccZeztP0
不正を批判すると粛清、ポアする小沢は売国独裁者


次に粛清されるのは権力をもったもの
133名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:26:58 ID:tDuCdTt80
なんと言うシベリア送りwww
134名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:27:05 ID:EOYQWVgB0
■民主党議員 生方幸夫(うぶかた ゆきお)(衆議院/千葉県6区)(元副幹事長) ← 泣いたミンス

リベラルの会
新政局懇談会(横路グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
パチンコチェーンストア協会(政治分野アドバイザー)
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明を発表)
革マル派幹部7名逮捕に抗議、釈放要求書に署名
135名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:28:28 ID:fSMGPyfI0

生方解任に全員一致で賛成したメンバーね。
みんな覚えておいてね。

高嶋良充、伴野豊、細野豪志、吉田治、阿久津幸彦、樋高剛、青木愛、
一川保夫、広野允士、山根隆治、今野東、富岡由紀夫、佐藤公治
136名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:29:17 ID:f9YwHKE40





おやじも汚沢恐怖政治には呆れてたな


田中曽根とかいわれ、衆参同時選挙で3分の2にせまる圧勝をした自民では、

自民政調会長だった山中とかってひとは、中曽根派だったのに

社会党や狂惨党も真っ青になるぐらい、中曽根総理の悪口を

マスゴミにむかって言いまくってたらしいよ。

革マル議員の生方って、

ミンスが政権とって廃止しちゃったその政調を復活させようと、直訴してたんだろ?



革マルが超スーパー民主主義に思えちゃう統一協会ミンス wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



もうとっとと死ねよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




137名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:33:09 ID:0LOwTzbj0
                     購入価格
グランアクス麹町602        1億1000万円
戸田紀尾町ビル3F
元赤坂タワーズ902          1億5153万円
チュリス赤坂701           1億7000万円
デュオ・スカーラ赤坂802      3264万円
ライオンズマンション赤坂志津林305    1650万円
プライム赤坂204           1699万円
クレアール赤坂203         2410万円
ラ・セーナ南青山502        3320万円
世田谷深沢の土地・建物      3億6586万円
自宅
グランステイツ勾当台公園      3000万円
ジェネラス開運橋           2650万円
奥州市水沢区の不動産       4200万円
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/h/y/u/hyukkyyyy/lib214163.jpg

労働なき富w(昭和の億単位の相続贈与税は約80%
ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/roudou.JPG
http://www.youtube.com/watch?v=FZAI_Tj0Hb0
138名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:35:57 ID:W/dya6XQ0


民主党のイタイところは

国民感情を全く理解してないところ

どんどんカルト化している危険な政党


139名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:55:28 ID:R6nbDJ100
小沢一郎は新生党時代に非自民の新会派「改新」を当時の社会党に内緒で結成して、
羽田内閣崩壊の要因をつくったことで、それを批判した同党の愛野興一郎を議運理事の
ポストから外したことがあったよね。
あの時も小沢の強権手法に批判が集まったけど、それを批判したなかに鳩山由紀夫がいたんだよ。
140名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 06:51:39 ID:hHPQNIJZ0
>「通常の人事異動」の形式をとることで、生方氏の主張が展開される場となりかねない
>不服申し立てを封じる構えだ。

生方がテレビで喋るネタが増えるだけじゃん
141名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 06:51:41 ID:wz+isLRU0
もうダメだこの国・・・
142名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 07:06:17 ID:peQN7SeM0
民主主義人民共和党
143名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 07:36:21 ID:fnhrcT9M0
元マスコミ人や元新聞記者なら、生方の世話になったほうが、はるかによいぞ・・・
144名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 07:39:32 ID:fnhrcT9M0

読売新聞出身の生方と立場が似ているマスコミ系の議員は多いはずだ

アジテーションが好きな輩は、千葉ロックで覚えておけw
145名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 07:50:24 ID:rwd5i6R30 BE:138965876-PLT(32789)
これも友愛された
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10099139
146名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:33:59 ID:y9Jd3w3Y0
そのうち、ネット検閲を強硬に押し進める政党になるぞ。
公明党と手を結んでな。
147名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:51:00 ID:nccZeztP0

どうやって封じるのか見もの
148名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:24:06 ID:9yE4Ex/80
さすがカルト教団だな。
149名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:25:03 ID:fEP0fKj90
恐怖政治は朝日のもっとも忌み嫌うとこじゃなかったの
150名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:31:48 ID:mrszBSVy0
子供だましの「言論の自由」や「党内民主主義」を売り文句に、マスコミと連動して「小沢一郎潰し」「民主党政権潰し」に躍起になっているピエロ・生方幸夫が、高嶋筆頭幹事長との「辞任勧告」「解任決議」をめぐる押し問答の一部始終を、

テープレコーダーを密かに会談現場に持ち込んだ上で録画し、そのテープをテレビ局などに持ち込み、会談内容の詳細を暴露したらしいことが、当ブログのコメント欄への投稿(「真の」氏)でわかった。

確信犯であるらしい生方幸夫が、マスコミに向かって「言論の自由」や「党内民主主義」を騙るのは笑止である。生方が、民主党の組織攪乱を画策し、民主党政権破壊を画策する反党分子であることは間違いない。
http://www.as▼yura2.com/10/senkyo82/msg/709.html


阿修羅でブサヨどもが発狂してるwww

民主党は、即刻、生方幸夫を、「党籍剥奪」「除名処分」にすべし。
ちなみに、テレビ局や新聞は、生方が密かに録画した「テープ」を持ちこんだという事実を伏せて報道しているらしい。
151名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:32:43 ID:NlpIYuwd0
自民の園田氏・・・・執行部を刷新するのを促すため自ら幹事長代理を辞任した
民主の生方氏・・・・小沢幹事長を批判したら、やめさせられた
152名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:46:54 ID:KgTt85fr0
アホだw
形だけでも言いたいこと言わせておけば誤魔化せたかも知れないのに
それすら封じた
153名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:04:54 ID:maH3loJh0
>>150
本当に運営が公平な規制をしてるというのなら、このコピペばら撒いてる奴のプロパも規制対象にしろよな
154名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:26:23 ID:F2GfCY0JP
さすが汚い民主党汚い
155名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:09:46 ID:qMwEKH710
『生き残れない経営:
トップにもの言えぬ社員――かつての軍部とよく似た会社 (1/2)』
http://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1003/17/news010.html
156名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:21:39 ID:7tzZS5MP0
スターリンか オザワ か  おなじオザワなら 小沢昭一のほうがドレほど良いかの ココロだぁ!
157名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:23:32 ID:R6nbDJ100
>>151
違いが分かりやすいね
158名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:27:37 ID:GgyyENpB0
産経を購読してるけど、読むのはオレくらい。家族はもう政治なんて興味もないね。
産経新聞は決して右だけじゃないんだよ、日によっては丸っきり左支持者用で
腹立たしい位だ。産経新聞社から世渡り上手新聞社に社名変更したらどうかね。
159名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:30:24 ID:rjmb05lv0
もし、小沢を解任したい人間がいるのならば、小沢本人を
有罪にできる証拠を検察に提出するのが先ではないのか。
逮捕されたのは元秘書であり、しかも、有罪が確定していない段階で、
クビにしろというのは飛躍しすぎだろう。



160名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:38:26 ID:qMwEKH710
>>159
『もし鳩山由紀夫の秘書が同じことを行っていたとすれば』
http://vidds.net/v/zh/video_L3I423Y4U3N473I5R4F4T2.html

さて、あの時の勢いある発言はどこ行ったんでしょうねぇw
161名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:45:23 ID:VLL2s7jt0
密約問題→子ども手当在外外国人支給
白鳩離党→副幹事長解任

どうして自民のゴタゴタの火消しを民主がやるのかw
162名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:54:36 ID:ewQD8FjI0
今日のサンプロは見ものだった
最終回直前に大笑いさせてもらったよ
163名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:52:46 ID:E/js5hcb0
民主党の政策で評価するのは子供手当です。
中学まで年間31万円の予算を子供に使う。
将来、医療・年金を財政的に維持出来ないという問題の発端は、少子問題です。
それを解決するには、少子問題を解決する意外にない。
このマニフェストで子供をつくるのが投資の対象となり、若い世代が子供つくるのは損から、つくるのが得になれば問題が解決する。
自分は、財政問題を解決するには少子問題を解決する以外にないと思っています。
一時的に財政赤字が高まってもベビーブームが起きれば、財政は健全化出来ると思います。

この金額に子供手当を決めたのは小沢氏だったとか。
小沢氏は本当の戦略を持った政治家と思います。
現在の日本に何が必要か解っている。

昔、田中角栄は、その後の経済発展に伴う自動車社会と日本の貧弱な道路インフラ整備の必要性を思い、戦略的に道路を特別会計で造っていった。
当時、今、何が必要なのか分かっていた政治家だったと思われます。
また、これが富の再配分としても必要と分かっていたと思います。
本当の政治家とは、国家に今、何が必要かが分かり、それに財源を振り向ける事が出来る政治家と思います。
今、本当に必要なのは、整備が終わった道路でなく、日本の将来を託すべき子供です。

また、小沢氏が主導した農家の戸別所得保障制度も、国家に何が必要かが解るから出来る政策と思います。
これは、決してバラマキだけでない。
中山間地が多い日本で本格的に農地の大規模化をすれば、耕作放棄地が益々増えて、日本の食糧自給率がまた下がり、日本の食の安全保障が益々怪しくなる。

また、小沢氏が極東の米軍の存在は、第七艦隊だけで良いと言ったのも的を射る発言だと思います。
この発言は、日本は安全保障を米軍に過度に依存しないが、核兵器だけは持たないと宣言した事と同じと思います。
安全保障を米軍に過度に依存しない事は、米国の非情な搾取から逃れるために必要です。対米隷属の小泉政権での米国の搾取は酷かった。

外交・安保に対しても戦略を持っている政治家だと思っています。

また、実現不可能と思われた、小選挙区制を導入したのも小沢氏でした。
小選挙区制度が出来たので16年後に戦後発の政権交代が実現した。
日本に必要なのは戦略を持った政治家と思います。
164名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:59:28 ID:wYjAoA8f0
>>67
だよな。どう考えてもスターリンとか毛沢東に例えるべき。

ってか、ベクトル的にはナチスと真逆じゃん。片や愛国主義の暴走、片や絶賛売国中なんだから。
165名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:31:23 ID:xpOeKfqA0
解任ステージは終了、引き続き友愛段階に移行します。
166名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:34:07 ID:R6nbDJ100
>>164
小沢紅衛兵と呼ぶべきか?
167名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:37:26 ID:zUZQRlbJ0
>>163
小沢が適当に決めた賄賂の額をありがたがっている朝鮮人が集まるスレはここですか?
168名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:06:57 ID:xe7DUTmI0
生方さんの売名行為
みんなの党へ行け
169名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:11:51 ID:fwlvaY530
>168
小沢紅衛兵が来たよ!
170名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:25:12 ID:Fk8DToej0
なまかたさんよかったね
しゃさつされなくて
171名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:28:57 ID:IvNfo9SA0
生方さん どんなにあがいてもあなたは出世できませんよ
副幹事長でぺこぺこして小沢さんに取り入ろうとしたときもあったのに
小沢さんから「生方君きみは能力がない」といわれたとたん逆切れはよくないですよ
172名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:36:26 ID:Q5s8ss4M0
>>151

× 自民の園田氏・・・・執行部を刷新するのを促すため自ら幹事長代理を辞任した
○ 自民の園田氏・・・・執行部から進退を促されたため自ら幹事長代理を辞任した

辞任で自由に行動出来ると思ったら、八方塞がりにされてしまったという話
シナリオライターがいたと思われる
173名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:07 ID:dYpmZ+dm0
民主党に期待してるのは、こんな内紛でないよ。
サンケイってどんな新聞か知らないの。
174名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:29:05 ID:ViCUfVzEO
生方がヒーローになる民主ワロス。
散々、太田総理での民主らしい電波発言を聞いてるから今更、応援する気にもならない。 
民主の中じゃ頑張ったかもしれないが所詮、民主は民主。
175名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:29:46 ID:vAxsjIgo0
こんな戦前を思わせる独裁政治状態なのにマスゴミはダンマリwww
176名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:09:26 ID:aksGOgF80

生方解任劇、あからさまでおかしいよね。
これで小沢が参院直前の五月か六月に辞めたら、民主党の支持率が急回復するって手か?
これってさ、昨年の衆院直前の五月に小沢が代表辞めたら民主党の支持率が急回復したことの再来を狙った自作自演だったら怖いよね。

同じ手で2度騙されるほど国民はバカではないと思うが・・・
177名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 19:31:40 ID:BiiZ1++K0

まさにこれはキムチファシズムだ
178名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 00:04:21 ID:jxmEuYDY0
>>176
その手は使い古された感があるから通用しないと思うがな
179名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:28:17 ID:El8xqhJp0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、:2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:
   |l  \::      | |             |:いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::.:
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::民主党が勝てば景気回復して株も高値安定。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::就職口も沢山できて 最低賃金も上がって派遣は正社員に
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::: :増税はしないで色々な手当がついて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::年金や貯金の心配もなくて結婚もできるんだ♪
   |l    | :|    | |   ''"´         |l:::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l:::テレビが言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l:::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::: 早く明日にならないかな!
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、.2009.08.29  
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/:.
   |l  \::      | |             |:
   |l'-,、イ\:   | |         .   |:
   |l  ´ヽ,ノ:   | |             ,l、:
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::
   |l.,\\| :|    | ,'           . :ll::
   |l__,,| :|    | |             : |l
   |l ̄`~~| :|    | |            |l:
   |l    | :|    | |              |l:
   |l   ィ'´~ヽ  | |               |l::
   |l-''´ヽ,/::   | |              |l::
:   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::
   l}ィ::        |

180名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:35:47 ID:CrlBRso+0
a
181名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 02:38:20 ID:TQX5V1Cn0
愛国無罪!
造反有理!
182名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 04:48:05 ID:GUf/Gnt70
売国無罪
国民不在
茶番唖然
183名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 06:28:13 ID:tWOmcaof0
「自民や民主もダメなので・・二極より三極、あるいは与野党再編の一極構想」と、マスコミは偏向報道批判の矛先をかわす目的で、
自民より民主が危険だと情報洗脳工作を画策しておるようである。
報道覇権のマスコミは、今でも、政権交代の逆回しを起こせる諜報ネットワークを維持しているのではないかと思われる。
マスコミは、マッカーサー革命後の戦後体制の中で覇権益を公認され、その後の保守政治家を傀儡化するとともに、
60年日米安保条約会議で、米国と自民党の統一国家としての傀儡建国を宣言した。
この後、日本は国民国家としての体裁を整えていったが、同時にマスコミは、国内政治勢力を相互に敵対させるなど 親米的な政治工作を行い、覇権を維持した。
どうやって情報操作したのか不明だが、おそらく諜報網を構築し、政財官界、右翼左翼(地下社会)などの中にエージェントを入れ、
それらが反米的に台頭してくると、エージェント網を使って国内を混乱させる機能を維持したのではないか。
この機能が今も継承され、「生方スパイ事件」で民主党を混乱させている可能性がある。
マスコミがこの機能を使って政権交代を弱体化しようとしたところ、報道各局がこれを過剰にやり、「やりすぎ」の結果、
日本の革命勢力は言論をインターネットへと傾斜させ、マスコミ不信=不要論を増幅させたのが、政権交代の隠れた功績なのかもしれない。自民党の没落は自明、それよりも傀儡マスコミのメッキ=犯罪が露見したことである 。
この「やりすぎ」は、米国のネオコンユダヤ勢力が米国の覇権を自演自滅させているのと同じ手法だが、日本マスコミのサル真似の稚拙さは月とスッポンである。

184名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:23:02 ID:2vody+VQ0
>>44
郵政選挙が何か?
185名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 14:25:21 ID:2vody+VQ0
>>122
それに対する韓国人の反応。
       ↓
小沢サイコー日本にもこれだけ腐った政治家がいるんだなw
186名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 02:48:15 ID:2fWYFYmh0
age
187名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 04:51:45 ID:FVfDjF3H0
★犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相

 鳩山由紀夫首相は3日午後の参院予算委員会で、民主党の運営をめぐり、犯罪よりも
反党行為により重い処分を下すのは当然との認識を示した。改革クラブの大江康弘氏の
質問に答えた。
 大江氏は、2008年に反党行為で自らが民主党から除籍処分となったことに触れた
上で、政治資金規正法違反罪で逮捕・起訴された民主党の石川知裕衆院議員が同党から
「何も問われていない」と首相にただした。これに対し、首相は「党にとっては反党行
為が一番厳しく罰せられなくてはならない」と答弁した。 

■ソース(時事通信)(2010/03/03-19:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030300824
188名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 05:17:45 ID:FGSjaCmO0
小沢ジョンイル
http://www.j-cast.com/tv/2010/03/24062878.html
鳥越俊太郎が「解任すると最終的に小沢さんに批判の矛先が向かう。それを知っている小沢さんは解任の形をとりたくなかった。
だから、小沢さんのリーダーシップで穏便な形で元に戻した。世論を騒がせると自分への支持が下がると分かっていた。それを周りが……」と解説すると、
落合惠子が「いわゆる忖度政治ね」と口を挟む。
189名無しさん@十周年:2010/03/25(木) 05:33:03 ID:oE4AxFdj0
>それを党内で議論しながら、一つにまとめていくのが正しい民主的なプロセス

もっともらしい事を言ってはいるがw
党内にも違う考えの人がいる。その人の考えを党として拘束するのか否か、
この問題はそういう事でしょ。
190名無しさん@十周年
小沢ジョンイルの忖度政治政党ミンス。