【国際】 環境テロリスト・シー・シェパード 「クロマグロ禁輸否決…強欲の勝利だ!」「網の切断や漁具破壊してやる!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「強欲の勝利」と批判=クロマグロ禁輸否決で−シー・シェパード

・反捕鯨団体シー・シェパード(SS)のスポークスマンは19日、ワシントン条約締約国会議の
 第1委員会で大西洋・地中海産クロマグロの国際取引禁止案が否決されたことについて、
 「強欲が勝利した」と批判、クロマグロを絶滅から救う唯一の道は漁獲の全面禁止だと
 主張した。

 SSの「スティーブ・アーウィン号」は15日にクロマグロの密漁妨害のため地中海に向け
 出航した。SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の
 違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000110-jij-int 

※関連スレ
・・【捕鯨問題】 「テロ集団である日本側とは交渉しない」と“テロリスト”シー・シェパード→水産庁「要求など出してません(失笑)」★2
"水産庁遠洋課はJ-CASTニュースに対し、「シー・シェパード」のことを「テロリスト・グループ」とした
 上で、今回の妨害・侵入行為について「極めて遺憾。調査捕鯨活動は国際条約に基づく完璧に
 合法的なもの。妨害行為はやめていただきたい」と述べている。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200529959/
2名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:13:55 ID:6c9rHfKP0
【国債】 「クロマグロ禁輸実現のため、我々は戦い続ける!」「禁輸反対派、多くの国に圧力かけてた」…アメリカなど禁輸支持国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268978417/
3名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:14:11 ID:+xx+p7VDP
イイヨーイイヨー
4名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:14:26 ID:vbYMvlCC0
がんばってね☆
5名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:14:41 ID:lpKtUVgY0
>>1

●グリーンピース サイバーアクション募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/cyberaction

>まもって欲しいおやくそく:
>
>グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。
>誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。
>また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。
>オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守って発言してくださいね。



●グリーンピース ボランティア募集
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/volunteer/index_html


●グリーンピース お問い合わせ先一覧と本部事務所までの行き方と地図
ttp://www.greenpeace.or.jp/info/office_map_html


資料としてどうぞ
6名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:14:50 ID:SdkvMdIN0
やれやれ!
7名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:14:54 ID:Dn40bmjp0
本物の海賊に殺される展開希望
8名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:07 ID:lqADWtrK0
そんな遠いところ行かなくても、オーストラリア南部のミナミマグロ蓄養施設を襲えば?
9名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:18 ID:jYIuYw6a0
地中海の漁師にボコられてこいやw
10名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:28 ID:LUqvll8X0
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |乙|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 決闘だーー!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)

シェパード 対 支那

さー面白くなってまいりました。
11名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:32 ID:CN6AhRYD0
犯行予告キタw
12名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:41 ID:LV2TlIm00
まあがんばれよw
ヨーロッパの漁師は日本の捕鯨船みたいに甘くはないと思うけどな
13名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:15:43 ID:VCDJO35H0
やれ もっとやれ
14名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:11 ID:smh6HLiR0
>漁獲の全面禁止
mjktにも程があるwwww
15名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:15 ID:Jq345aKk0
>強欲
その言葉そのままお返しします。
16名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:31 ID:S5BR5NOI0
昔はオーストラリアってよさそうな所ってイメージだったけど
これのおかげで外国人もろとも大嫌いになったわ
日本と日本人がいかにまともな国と民族であるかよくわかった
17名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:32 ID:+NTXkfTW0
なんでシーシェパがしゃしゃりでるんだよ
クロマグロも知能の高い生き物だったのか?
18名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:39 ID:4I+mPAUs0
なんだテロ活動の予告か
19名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:54 ID:k06Nf+Jr0
>>12
アフリカの漁師もいるぞ
20名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:16:59 ID:0Kh7DLbU0
オーストラリアも禁輸反対なんだろ?
なんでオーストラリア襲わないの?馬鹿なの?(笑)
21名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:17:23 ID:z0aWkFvM0
SSは戦艦に打たれて終わる気がする
22名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:17:24 ID:yqpIlsTf0
きがくるっとる
23名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:17:30 ID:5a1flXsr0
ただ暴れたいだけなんですねわかります
24名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:17:32 ID:FX0Hn55C0
むこうの漁師は日本のように優しくないぞ。
クソ犬は徹底的にボコられてこいやw
25名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:17:33 ID:efI6GNwj0

友愛ハト、

早くこいつら撃沈しろや。
26名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:08 ID:Dn40bmjp0
何故か日本の船だけターゲットにされます
27名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:22 ID:NzJWpbbi0
そうか、今回の相手は日本人じゃないんだな
各国どんな対応に出るやら
28名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:25 ID:ej1Sf2pG0
密漁や違法操業に対しての妨害なら誰も文句言わないだろ。
29名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:27 ID:C8XcyHwD0
>SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の
>違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

なぜか?悪質で背後の組織も噂されている半島の国が抜けているようですが
まぁ、なんといっても命は大切ですよね…
30名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:31 ID:ibUYZ+aV0
マジキチwww
31名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:36 ID:Yrdf1fG70
>>20
海犬自身ががオーストコリアの養殖会社の株でも買っているのかもねえ。
32名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:37 ID:2czyxgS70
シーチワワよ
お前んとこの自国でマグロ養殖して日本へ輸出してるだろ
33名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:18:50 ID:PcFEov6f0
リビアのカダフィ大佐がシー・シェパードと戦う気満々だろ
34名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:19:05 ID:pqIjJe560
ヨーロッパで悪行を晒すいい機会だな
35名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:19:05 ID:4I+mPAUs0
シーシェパードの行動自身も違法行為ですから
36名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:19:27 ID:5xE8XFPy0
いちど振りあげた拳をどうやっておろすのか見もの
突っ走って返り討ちにあうのかな
37名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:19:39 ID:EPx0WuAKP
完全養殖してるのに絶滅とかねーよw
38名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:19:53 ID:oeDU7aHk0
お前の国もな
39名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:21 ID:OfH+zaVl0
>>33
大佐が出てきたら俺が痺れて憧れるぅ
40名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:29 ID:CgfLTECg0
SS「クロマグロは哺乳類!(キリッ」


WW
41名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:35 ID:k06Nf+Jr0
>>20
オーストラリアではクロマグロは捕ってないんじゃない?
ミナミマグロの禁輸に発展するのを恐れて反対したらしい。
42名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:36 ID:DO6yc1Rm0
じゃあ先ずお前らの親分のトコを襲えよwww
43名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:39 ID:ZodOtG8a0
調査捕鯨の船員とマグロ漁船では勇ましさが違うぞ。
確実にマグロの餌にされるわ。
44名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:42 ID:9az/AJEP0
実力行使は口だけだろう。
ヨーロッパに対してはへたれ。
45名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:20:50 ID:rzZmK5vw0
これで世界の敵となるわけかシーシェパード
46名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:09 ID:7XrIsQWv0
シー・シェパードはクロマグロ禁輸否決で大喜び!
また、募金で一儲けだ!
47名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:10 ID:pyHSeia/0
なんで黒マグロまで?
48名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:31 ID:sL2zWUo+0
SS物語。こんどは地中海。
49名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:38 ID:5UN+nPbI0
日本がやり返してこないことを知ってるから、安心してストーキングしてくるな。。
鯨の次はマグロかよ。あいつら日本の邪魔できたら、鯨だろうとカンガルーだろうとなんでもいいんだろ。。
50名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:40 ID:XYNmkolR0
ワシントン条約締約国会議で当然国際取引禁止案が可決されると
思ったんだろうな。ふりあげた拳はどこにいくんだろうw
51名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:46 ID:85dq/spmO
そうか、自国と戦うのか

これは傑作だw
52名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:21:48 ID:6diXB5MY0
漁師たちガンガレ
53名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:05 ID:kyzKWYfF0
これ犯罪でしょ
54名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:17 ID:6LN0qRz/0
>>24
シーシェパードは人種差別団体だから白人の船は襲わないだろ
地中海マグロ漁には日本船もわずかながら出ている
55名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:20 ID:9TcypPHSP
まあ日本は海外でマグロを取ら無いから
56名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:21 ID:BkpASSTb0
シチリアマフィアに沈められるんじゃね?事故としてw
57名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:32 ID:oS+nMjY80
地球のためってなんだろうな
58名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:40 ID:wBrNtCrN0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

■オーストラリアもマグロについては日本と共同歩調■じゃなかったけ?
このオッサンずれとるぞw 国賊(豪州的意味でw)
59名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:45 ID:kAcRa1Wu0
日本への恐喝はカネになるんだよ
まさにテロを放置しているアメリカ政府が日本を恐喝していることが知られている証拠だ
日本恐喝カンパニーなんてのがたくさん出来るかもしれないよ。
軍備増強しないとダメだな
そのうちパールハーバーの時と似た状況になるぞ。
60名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:22:46 ID:phYGchzR0
ただのテロリスト
61名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:00 ID:lZwi9WB80

あいつらの船に一発ぶち込んで沈めたら過剰防衛になるの??

あれだけのことされたら、反撃して当然だと思うんだけど。

シーシェパードに対し同様なテロ行為をしかける私的団体ってないの?

金持ちの右翼さん達、やったら英雄だよ!!
62名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:00 ID:jmxHNdRJ0
>>53
今までが犯罪じゃなかったような言い方だな
63名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:15 ID:UTDYqvos0
間違えてロシアの漁船にちょっかいだして、
40mm機関砲で逆にミンチに加工されるといいな!

64名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:15 ID:DgIqM24X0
>>54
北欧の船襲ってたろ
65名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:17 ID:4I+mPAUs0
シーシェパード なんて名乗りやがって
テロリストのくせにおこがましい
66名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:26 ID:1Gt24zWs0
ヨーロッパの漁師は、武装している。
単なる負け惜しみ、自分の命を張るほど
根性は無い。
67名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:27 ID:ZLwesqU50
頑張ってね・・・
たぶん日本の海洋調査船ほど甘い敵じゃないから
68名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:28 ID:w3kYBxSJ0
網を切断したら環境破壊だろ、jk
69名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:29 ID:0Ni+vizH0
オーストラリアも反対してなかったか?

シーシェパードとかグリンピースとかの環境団体は、そう言ってないと収入源がないからね
どっちが強欲なんだか・・・・
日本人に、牛肉やラム肉売りたいが為に、生産者の団体から金貰ってるくせに

もちろん寄付を募ったり、捕鯨船に特攻している人に給料が出てたりしないよね?
ボランティアだよね?
クジラやイルカやマグロに無償の愛を捧げてるんだよね?
70名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:29 ID:WQPpPH3f0
>>49
調査捕鯨船ならともかく
漁師は生計かかってるし気が荒いのが多いから本気でマグロの餌にされるぞ
71名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:31 ID:2cOwQtz20
彼らにとってはビジネス。環境問題もビジネス。排気ガスを金融商品にするのもビジネス。
白人共の考えることは、環境問題から如何にビジネス展開するか。これしか考えていない。
72名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:43 ID:7uYne0490
ジブラルタル海峡でチュニスから出航した海賊船が待ち受けてるんですね、わかります
73名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:49 ID:MC+QKvTrO
こいつらの根底にあるのは人種差別
74名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:23:55 ID:Hj/WvFjK0
翻訳;「牛買え、牛食え」
75名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:24:02 ID:oR4Ez3700
こいつ在特会みたいなやつだなwwwww
76名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:24:04 ID:5pQ8rzLzP
>「網の切断や漁具破壊してやる!」

捕鯨調査なんて目じゃない、海の男の恐ろしさを知らないのか
マジで海の屑になるぞw
77名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:24:48 ID:4yvPgxXB0
>>72
それなんて大航海時代?
78名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:24:56 ID:KhpP6SUx0
ワシントン条約は国際取引の禁止で漁の禁止はしてないような・・・
切れるならワシントン条約とか甘いこと抜かしてるEU諸国にぶちかませよ
79名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:24:58 ID:sL2zWUo+0
くじらも食えるし、マグロも食える。
でも、あんまりたべないけど。
80名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:03 ID:wVyhTaRK0
自衛隊は撃破しろ。

オーストラリア人ってみんな犯罪者か?
81名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:04 ID:zXhRvDUS0
シーシェパードvs地中海の漁師wwwwwwwww
82名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:05 ID:HagLMw8a0
環境テロリスト・シー・シェパード
終了のお知らせ
83名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:07 ID:mTI/iD5v0
負け犬の遠吠え
84名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:07 ID:1cxAwXjb0
>>64
で、北欧の捕鯨船の乗組員に半殺しにされてからは、日本船しか襲わなくなった
85名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:08 ID:+SmFEbI40
何故か日本の養殖マグロの網を切断するにI円
86名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:09 ID:zpBHtNrC0
日本漁船に仕掛けてこいよ
捕虜取られてるからって、対日関係配慮とかしてんじゃねえよ

87名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:11 ID:1d8B1B+y0
自国の人間がマグロ漁で生活してんのに
妨害活動するって?
マジキチ(-。-)y-゜゜゜
88名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:13 ID:g7ZxmNxm0
石原軍団がシーシェパードと戦う正月番組「マグロU」希望
89名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:15 ID:lqADWtrK0
http://www.youtube.com/watch?v=fq2zTPw3QNg

伝統的にマグロを獲ってきた。
こんなのを襲えば、当然…逆にぶっ殺されるぞ。
90名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:25:38 ID:1Q63YprE0
>マルタやフランス、スペイン

やべぇ…
自分達と関係ない対戦カードだと凄く楽しそうに見える!
91名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:01 ID:qx1RxXNp0
リビアの漁師に攻撃開始するかw
92名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:03 ID:AE4INc4g0
SSって思考回路がF5団と一緒なのか?
日本にダメージ与えるつもりが(ry
93名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:05 ID:EQ2aVe9O0
シーシェパードを潰す会が発足しそうだな
94名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:05 ID:xcj7K8Dv0
これだと本拠地のオーストラリアの世論を敵にまわすことになるぞ。
95名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:09 ID:CUEC/DYK0
シーシェパードの言動って昔のプロレスラーっぽくね?
役割頑張って人気出るように努力してるけどプロモーターに逆らえない感じ
96名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:16 ID:50F1qe0O0
97名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:41 ID:IDP/mTdo0
パトレイバーでこういう組織が出てきてたのは先見の明があったな
98名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:47 ID:sO1CrpxN0
>>29
リアルマフィアとの戦争宣言、マジお疲れ様ですww
99名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:48 ID:nlGe4sKR0
まじきち
100名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:26:53 ID:Px6URdZC0
イルカどころかゴカイより知能の劣るシーシェパード、
今度の相手は、欧州と北アフリカの船。
日本みたいに紳士的に対応して貰えるとでも思っているのか。

接近すれば、放水ではなく、弾丸の雨が降りそそぐのにw
全員で自らマグロの餌になるとw。
101名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:02 ID:Mtm6fLfU0
シチリアの漁師さんたちのお仕事は邪魔しないほうがいいと思うけどなー
102名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:13 ID:SROGd9sD0
今日はマグロ買ってくるか
103名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:15 ID:/KiN9bvL0
>>1

やれやれ!
漁師からボコボコにされてしまえ。

>>75

FBIから連絡来た?
104名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:20 ID:LV2TlIm00
つーかSSってアメリカの団体じゃなかったっけ。よく知らんけど。
105名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:25 ID:HagLMw8a0
環境テロリスト・シー・シェパード
あんまやりすぎると
環境テロリスト・シー・シェパード本部も支部も
マフィアがだまってねえぞw
106名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:52 ID:XPnLEEyo0
> クロマグロを絶滅から救う唯一の道は漁獲の全面禁止だと
>  主張した。

やってもらおうじゃないのw
全世界敵に回してるよなぁ
107名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:55 ID:mtaQlJ3Q0
海賊じゃん
どこが環境保護だよ
完全に営業妨害
108名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:59 ID:w3kYBxSJ0
スエズ経由で行くんだよね?
ソマリア沖はどうやって抜けるつもりだろう。
109名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:27:59 ID:42Ev2lTO0
たかだかマグロで強欲とは言わないよ、強欲ってのは君たちの
スポンサーさんの国々の金融博打に使う言葉だよ
110名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:02 ID:Dqxg79E70
>>19
船倉にAKとかRPGとか常備してそうだ
111名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:06 ID:6kWzyG2c0
>>88
爆風で吹っ飛ぶ船をバックに、角刈りグラサン、スコープ付きのショットガンを構える渡哲也の姿が。
112名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:18 ID:CvrZYoNCQ
日本の船籍だけ狙って他は華麗にスルーですね。
113名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:19 ID:uR2efYUO0
おらワクワクしてきたぞ!
何人か殺されないかなwww
114名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:22 ID:a5J4CzqU0
テロリスト
115名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:22 ID:nysWooh70
都市伝説の方のトムとジェリーの最終回的な展開を想像してしまったw
116名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:32 ID:xnywIvem0
そんなに環境とか動物思いならお前らは集団自殺しろって。
ハッキリ言って、環境や動物を思いやるなら人類を絶滅させるしか道はないよ。
117名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:32 ID:j5ooNFzZ0
>>75
一緒にするなよ、あいつらは言ってることは間違ってないだろ
ああ、あれも在日の仕業になってるんだったな
118名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:36 ID:KhpP6SUx0
>>58
自国で消費するだけならいいけどオーストラリアは日本等に輸出してるから
国際取引を禁止されるとまずい
119名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:40 ID:aaYVRU9Y0
> マルタやフランス、スペインなどの漁船の
> 違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

日本の捕鯨船は別としても
一般の漁師さん達の網破ったりしたら只じゃすまないだろ・・・
120名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:46 ID:NCCGP9Ul0
こんどは全世界が敵w
121名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:28:55 ID:OCHLJf5c0
地中海の猟師に喧嘩うるとか命知らずにも程があるだろ・・・w
122名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:11 ID:D6FqX6Dh0
四肢を切断され
性器を破壊されたSSメンバーの死体がマグロと鯨の餌になる日も遠くないな
123名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:18 ID:3/d4guyv0
んでも集票しまくてったのって中国じゃないの?
124名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:18 ID:DgIqM24X0
>>90
ほんとにやべえw、おらwktkしてきた
125名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:27 ID:VhbfRm0P0
日本ばかり相手にしてるから麻痺してるのかも知れんが
向こうの漁師はテロリストを治療したりご飯振舞ったりはしてくれないぞ?
126名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:27 ID:5yYepGZV0
>>SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の
 違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

健闘を祈る。 ちゃんとやれよw 
127名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:28 ID:kqn428xU0
養殖マグロの価値がうpして喜ぶ近畿大が裏でSSを操ってるとしか思えん!
128名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:34 ID:CN6AhRYD0
おとなしいのは日本人だけなのにw
129名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:38 ID:eUR9IDiV0
違法操業してるような連中は既に違法行為をしてるから
日本政府の調査船と違ってシーシェパードを切り刻んで
エサにして証拠隠滅ぐらいできそうだわ
130名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:40 ID:ihp9J8b80
じゃオレ今からコンビニいってくるわ
シーチキン買いに
131名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:50 ID:I0jVVSmD0

ただのテロリストじゃん
生命は取らなくても他人の財産傷つければ立派なテロリスト
132名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:52 ID:4I+mPAUs0
環境テロリストが行動起こせるのは日本だけ
133名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:55 ID:qltiwPFq0
こいつらのバックて絶対特亜だと思うよ
134名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:29:59 ID:mTI/iD5v0
日本だけだぞ
あんなに優しいのはw
報復受けたときに分かるさ
135名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:05 ID:hLDwK+rQ0
>>1
お悔やみ申し上げます。
136名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:10 ID:NfTiZD7v0
回転すしにいったら必ずビントロを頼むオレ
137名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:22 ID:/O9+0WZx0
CR海物語〜シーシェパード編〜
138名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:31 ID:bOgbpNZh0
フランスは意地悪だから、何かやったら10倍返しだぞ気をつけろ
139名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:37 ID:uCTjU96Q0
米や豪の牛肉売りたいから鯨や鮪などの蛋白源つぶそうとしてんの?
140名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:44 ID:sIS2ZVJ40
地中海あたりだとマフィアのファミリーが操業してると思われるが、せいぜい達者でな。
漁師なんてのはどこの国でも気が荒いわけで、調査捕鯨の連中とは性質が違うからなw
141名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:53 ID:XFOmob0n0
シーチキンvsシチリアンマフィアktkr
142名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:30:56 ID:tPImtmaR0
乞食活動団体のみなさん、お仕事の時間ですヨー
143名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:02 ID:6c9rHfKP0
144名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:02 ID:cHklK27W0
オーストラリア近海のミナミマグロの方が
絶滅の危機にあるという話もあるのに
大西洋クロマグロの心配をしている場合なの?
145名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:03 ID:aHw7L2E90
これは愉快なニュースwww沈められてこいテロリストどもwww
146名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:10 ID:lqADWtrK0
>>119
日本だって、ありゃ調査捕鯨つー政府のお船だったから、あれで済んだが。
一般漁船を直接襲えば…しかもマグロ系統を襲えば、電気銛を打ち込まれてもおかしくない。
147名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:24 ID:LVxog3d60
テロリスト認定まだ〜?w
さすがにどの国も黙ってないだろwww
中国さんやっちゃってくださいw
148名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:27 ID:FUDw4Isg0
シーチワワの皆さんへ

    _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
149名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:31 ID:8R17TWlf0
>>136
くら寿司ならマグロユッケも食え。
150名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:31 ID:ih7BOERF0
マルタやフランス、スペインの漁師さんなんて日本人みたいに大人しく辛抱してくれんだろう
多分行方不明になるよSSメンバー
151名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:34 ID:w3kYBxSJ0
地中海へ行くって宣言しときながら、いきなし和歌山沖に現れて近大の生簀壊して回るに中トロニギリ5人前賭ける。
152名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:37 ID:KlyzWhEu0
結局、どの国が反対したの?
中国の影響がおおきかったのか?
153名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:31:53 ID:NWay1x3jO
一度見せしめに情け容赦なく魚雷を三発ほど波状でぶちこんで、
海に飛び込んでも助からないよう撃沈してやればいい。
ガキが大きくなっただけの連中だ、二度とやらなくなるだろ。
154名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:32:00 ID:aaYVRU9Y0
ん?まてよ
マグロは網で取るのか?
155名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:32:09 ID:ntLxKg2S0
>>84
日本の漁師がSS半殺しにすれば解決だなw
156名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:32:15 ID:xW/wHKmuO
上物のマグロの場合一体数百万だからな
国の調査捕鯨みたいに甘く無いぞ大漁の時は億超える売上だから邪魔された時
マグロ船に乗ってひと儲けしようと思っていた外国人船員も日本人もブチ切れるな
海の男が怒ったら怖いぞ。延縄で引きずり回されるならかわいいもんだ。
157名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:32:31 ID:NAKJ9lTF0
大西洋クロマグロを一番漁獲してるフランスにやってやれ!
がんばれ
158名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:32:31 ID:qltiwPFq0
後の世に言うマグロ戦争である。
159名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:32:48 ID:L+eOCHTT0
こいつらのことだから、白人の船は狙わないで
中東とかアフリカの船ばかり狙うんだろうな
160名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:07 ID:nF8y6R2Z0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
161名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:18 ID:+03zpqEl0
海犬も喧嘩売る相手を間違ったな。

海保に捕まったら連行程度で済むけどほかの国ならそうはいかんぞ

マルタ=騎士団伝来のソードで斬首
フランス=水兵が男女の区別なくレ○プ
韓国=ファビョってなぶり殺し
中国=鍋で煮られて晩飯
162名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:25 ID:4I+mPAUs0
しかし環境テロリストのやり口は相変わらず汚いな
163名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:35 ID:A1/OIeCA0
これはどこに通報したらいいんだ
164名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:36 ID:qUAsqWv30
>>154
網でもとるよ
165名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:43 ID:7TBUPmZ60
マルタはマグロの畜養が国の基幹産業でその9割が日本向け輸出品だから、海軍を出したノルウェー以上に反発してくるぞ。
SSが怒った漁民にボコられるのが楽しみだなww
166名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:47 ID:8R17TWlf0
っつーか密漁してるヤツらなんて、マフィアとかと直結してんじゃねえの?


地中海で甲殻類が豊漁になりそうだな。
167名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:49 ID:D6FqX6Dh0
>>153
以前ロシアの船に手を出して撃沈させられてるはずだが
それで日本人しか狙わなくなったはず
168名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:56 ID:/O9+0WZx0
で、SSぼこぼこにした動画つべにアップして捕まるんですねわかります
169名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:33:56 ID:oS+nMjY80
>>88
それいいな
170名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:11 ID:bcavpHij0
漁具を壊すより、漁師を狙った方が確実に止められるよ。
本人がダメでも家族を狙えば、もっと確実に止められるよ。
家族を狙ってもダメなら、その街そのものを狙えば、もっと確実に止められるよ。
何しろ相手は武装したテロリストで手段を選びませんからね。
171名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:12 ID:W0jBCCh+0
マグロ漁師達はテロとの戦いに強制的に巻き込まれるのか。
だるそう
172名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:13 ID:H/j91Dsr0
フランス、スペインって米みたいに
一般人でも銃所持できるのかな?
あっちの漁師って体格でかいし、気があらそうな気がするんだが。
リアル海戦まだ?
173名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:24 ID:nU7CkFAb0
強欲白豚に言われてもねえ…
174名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:29 ID:3/d4guyv0
マルタとスペインだけじゃなかった?フランスもクロマグロ取ってるの?
175名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:31 ID:pM/aMexq0
反撃しない日本人相手にするのとは訳が違うんだぞ
まあ仮に沈められたとしてもどうでもいいがw
176名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:33 ID:0tDK3uqW0
フランスはグリーンピースの船を爆破した事があるぞ。
シーシェパード大丈夫か?w
177名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:34 ID:sO1CrpxN0
>>138
グリンピースの船爆破したのはフランスの特殊部隊だったっけ…
178名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:47 ID:1Q63YprE0
シーシェパード VS 地中海の漁師達

どこかの放送局が独占生放送とかしたら実況板が飛ぶかな?
179名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:34:55 ID:qltiwPFq0
>>154
大西洋では、そういう漁法
180名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:03 ID:A8LL++Tc0
調子に乗ったバカには自滅の運命しかないのに・・・
181名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:05 ID:6diXB5MY0
シーチキン・・・
182名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:07 ID:m0KnAJ0w0
マグロにも鯨やイルカ同様の知性があるってのか
183名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:09 ID:FUDw4Isg0
>>88
誰かそれ作ってつべにうpきぼん
184名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:12 ID:ohpyseti0
漁業の全面禁止ワロタ
185名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:33 ID:ZE5MnB1B0
日本が甘やかしたせいで調子づいちゃってるじゃんよ
殺されるぞ
186名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:52 ID:NnHAQBsW0
今度はフランス、スペイン海軍と地中海で開戦ですか。
まあ頑張りや〜w
187名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:53 ID:4I+mPAUs0
テロとの戦い
がんばれEU漁師
188名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:35:53 ID:d30IKtmo0
犯罪の予告だな!

どうすんだ!日本政府!

今度は沈めろ!
189名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:12 ID:oYriV1xt0

:::::::::::::::男 は こ            {::::::{
:::::::::::::::坂 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::を し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
:::::::::::::::: よ な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
::::::::::::::::::  く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
190名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:16 ID:P1hX9vHq0
エグゾゼ!エグゾゼ!
撃沈!撃沈!
191名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:19 ID:m7zK9x3/0
むしろ彼らとしては否決されて喜んでいるのでしょ
そうしないと仕事にならないもの
192名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:21 ID:L9+WkOmO0
捕鯨と違ってマグロ漁船は生活かかってるから反撃されるだろwwwwwwwwwwww
193名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:23 ID:VVLkheku0
マグロ漁船は、マフィアに用心棒を頼めばいい。
マフィア vs. シー・シェパードの戦いをぜひ見せてほしい。
録画してYouTubeで流してね。
194名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:24 ID:toXsTgSy0
>>1
>SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の
>違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

どこの国の船を対象にするかは言ってないようだけど、また、おとなしい日本の船しか襲わないんじゃね?w
195名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:25 ID:8R17TWlf0
>>178
ナショジオチャンネルがやったら褒めてやるんだけどな。
196名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:54 ID:ih7BOERF0
なんだか楽しみだなぁ〜
197名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:56 ID:X+vsvDDO0
網の切断や漁具破壊って
日本にしでかした事に比べるとちっせーなーおい

おとまりセット持参で相手のマグロ漁船に乗り込んで
トロの刺身に舌鼓打つ位しろよ!
198名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:36:58 ID:XGWSde0H0
カネもらえば止める連中
199名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:02 ID:OQw6ZcHX0
ゼッテイ白人の船を襲わないに100オーストコリアドル
200名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:02 ID:dexK03rP0
え?犯罪を公言してるの?ICPOはさっさと逮捕しろよ
201名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:17 ID:A8LL++Tc0
これ中継に行けば視聴率ガッポガッポだぜ!
202名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:21 ID:JxthkizU0
日本がターゲットなんだろうけど、痛くも痒くもない不思議!
203名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:22 ID:iP5zgfeN0
>>189
左上に飛翔するクマー?
204名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:34 ID:VGgftPlU0
てか別に日本人だから抵抗しなかったんじゃなくて捕鯨船は半分公務員みたいな人だから無茶できなかっただけじゃね?
漁師なんて海の上じゃヤクザ以上にタチ悪いだろ
205名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:36 ID:sHP76lLGP
他人の生業の足を引っ張るのが生業とか盗賊と何も変わらんわ
206來林檎:2010/03/19(金) 16:37:45 ID:Kh58AaUk0
もし仮に、捕鯨やクロマグロの漁獲が全面禁止になったら、シー・シェパードはどうやって食ってくの?

また新しくネタを見つけるんだろうか?w
207名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:47 ID:dqDiWJbu0
こないだ逮捕されて日本に連れて来られたヤツいたじゃん、アイツ絶対日本の
船にいたときマグロ食ってたと思う・・・w?
208名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:51 ID:FUDw4Isg0
>>185
むしろ勘違いした勢いで襲って返り討ちで全滅希望
209名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:59 ID:EZcm4EK20
>>63
そうなったら面白いなw
210名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:00 ID:3VgMbESf0
鯨でもマグロでも頭のよさってお前らが基準じゃねーんだよ>SS
211名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:00 ID:aaYVRU9Y0
>>164,179
そうなんだ・・・延縄のイメージしか無かったわw
212名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:23 ID:JuBvX/tz0
さっさと戦艦派遣してシェパードを撃沈しろ!
213名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:26 ID:L+eOCHTT0
>>204
ソマリアの半漁師半海賊を送り込みたいなw
214名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:41 ID:SgDPpXjF0
スペインは断固とした措置をとってきそうだけど
ヘタレわんちゃんにできるのか?w
215名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:46 ID:p3j+JQv60
反撃を受けてスゴスゴと地中海から撤退、やっぱりやりかえさない日本だけをターゲットに
ですねわかりますよシーチキンさん
216名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:47 ID:2NdfTzuM0
大間まで来たら妨害の妨害しに本当に行くわ
217名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:50 ID:cckV1BPq0
シー・シェパードにはどんな権利があって漁具を壊すんだ。

こいつらは神様なのか?
人類はすべてシー・シェパードに従わねばならんか
218名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:52 ID:Cm3dX4f40
オランダ船籍なんだっけか。
剥奪はしばらく見合わせるように。
219名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:38:59 ID:UgUyhkG10
日本でも過激な動物保護団体作って、カンガルーや羊守ろうぜ!
220名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:01 ID:VWb63JZU0
はいはい騒がない騒がないと
221名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:02 ID:7TBUPmZ60
>>167
さすがロシアだなww
主権侵害に対しては問答無用で実力行使というのは日本も見習うべきところ。
日本のゴミ政府は中国の潜水艦が9時間も領海侵犯しても何もやらんからな。
222名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:12 ID:R7VPybpp0
環境保護を名目に、正義のヒーロー気取り。実際にやっている事は
現代の魔女狩り、宗教裁判だ。自分たちの嗜好を正義として他者に押しつけてるだけ。
223名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:20 ID:+B+LuhvN0
そういえば小学校以来クジラ食べた事無いわ
マグロもスーパーの赤身のヤツしか食べた事ない
224名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:34 ID:iP5zgfeN0
【SS】イタリア漁師「我々は日本ほど甘くない」・・・シーシェパード船、ロケットランチャーで地中海に沈む

とかニュー即にスレ起たないかな
225名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:37 ID:BvDLs3z70
これ、シー・シェパードは勘違いしてるよな。
アメリカやEUが禁輸に賛成したのは、それぞれ自国(域内)消費分は、自国(域内)沿岸で
取れるから、輸入する必要がないという話であって、マグロ獲ることを禁じるつもりは
アメリカにもEUにもないぞ。
226名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:39 ID:0K/7i6rm0
もう本当に戦争やったほうが早いんじゃねえか?
227名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:41 ID:9tQy0QUM0
多分、というか確実に言うだけで終わるよ
基本的に漁師は荒っぽいし、日本人のように我慢強くもない

確実に反撃される
228名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:42 ID:zSDt3XD00
>>166
正規で漁してる人もマフィアと繋がりあるだろ
シチリアあたりじゃ
229名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:56 ID:cHklK27W0
>>210
少なくともシー・シェパードの連中よりは
鯨・マグロのほうが頭良さそう
230名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:56 ID:4zjTxXkp0
>>159
日本の船も行ってるからそれをターゲットにするんでしょ
政府はアレだし、たぶん助けてくれない
231名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:57 ID:IwMBvGew0
面白い事言うなぁ

クロマグロの禁輸って言うのはあくまで国際取引の禁止であって
漁獲そのものの禁止じゃないんだよな
すなわち輸出せずに自分らだけで処理しようぜって話であって
それこそが強欲そのものだと俺は思うんだけどな
232名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:39:59 ID:K42M+V5/0
屈強な地中海の男達にボコられてこい
あいつら日本人みたいに優しくないぞ
233名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:05 ID:4I+mPAUs0
テロリストに屈してはいけない
シーシェパードに引いてはいけない
234名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:11 ID:0Ni+vizH0
海の上じゃ誰も見てないからな〜〜
やられた方は遠慮しないだろう
235名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:15 ID:afrck/O9O
鯨、イルカ、マグロ、日本人狙い撃ちじゃねーか
次はなんだ?
236名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:23 ID:s3o5xOFs0
>>1
テロ犯罪予告キター
237名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:25 ID:EZcm4EK20
>>89
これは襲えないなw
少し見えてる奴だけでもいかつすぎるだろ
238名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:28 ID:u5t4vaR10
日本はヘタレだから何もしないだろうけど
他の国でやったら射殺されるぞ
239名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:41 ID:HagLMw8a0
>>235
イサキ
240名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:42 ID:tQUXns540
環境保護団体ががんばってくれた成果が今回の否決を導き出せたと思うから、
ほんと感謝しているよ、ありがとう。
これからもよろしくね!
241名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:43 ID:D6FqX6Dh0
>>215
おいそのドヤ顔引っ込めろ
242名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:44 ID:aPrO5NxWO
なんでロシアには攻撃しないのシーシェパードは
243名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:44 ID:/O9+0WZx0
>>224
メシウマすぎるwwwwwwwwww
244名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:45 ID:UpDgoeYh0
>>191
その通り。
今回の否決を一番喜んでいるのがシーシェパード。
245名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:55 ID:7hcn37j60
やばい、マジでこれはやばいぞ。
SS側に死人が出る。マジで。
日本以外の外国は基本的に容赦しないんだよ……。
246名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:40:55 ID:L+eOCHTT0
>>235
犬(食用)
247名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:04 ID:vbYMvlCC0
シーシェパードは、海賊ですから
旗見ても一目瞭然www

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a3/Seashepherd_small_pt.jpg/240px-Seashepherd_small_pt.jpg
248名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:10 ID:2IoH3tek0
たしかこれって国際取引を禁止するだけで漁自体を規制するわけじゃ無いんだよな。
つまりアフリカの貧しい国では日本に輸出出来なきゃ漁をする意味が無い。
豊かなEUなら自国で売れるから問題なし。おまけにアフリカの漁師が
採算取れなくなって漁を止めれば自分達が独占できるw
だからEUは賛成してアフリカは反対した、中国のお陰とかじゃない。
249名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:23 ID:8R17TWlf0
>>211
巻き網使って乱獲が問題になってたようなキガス。
傷もついて値段が安いとか。
250名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:39 ID:/h3mnHa+0
                               ,,;- ;,
                             ,,;')))  ;;'
                            ,;'ヾ))  ,;'
                        ,,,,,,,,,,;;''' ミ、、  ,;'
               _____     ,,;;''     '' ;.   ノ  マグロ美味いにゃー
                 "''ー-,;;''       へ   彡'';;,
                ,,,,,,;;;''''ヽ、\    { ●}     ';,,
            ,,,,,,;;;''''  --- 、_ヽ ヽ    ヽ'     彡 ';,,,,.,,.,.,.,.,,.,,._,
         ,,;''''''''   -------、ニ.: : :             ミ;;    `)
      ,;;'''''',,,,;;''''  ,, --''" ̄ ;'       〉::::.   ,-ー 、   ミ    ,,;''
 ,,,-''''''''''' ,,;;''      ';;,;.;.;.;.;.;.;.;.; ,;   `ー、/ ヘ.'  ヽ● )  ミ  ,,;''
(____,;;;       ; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'';,, : : : :|: : : : :、 、   ̄   ,,;''
   ,,,,;;''       ,,;'-⌒'''''⌒'''⌒'''''----'-----`ー`ー⌒''''''⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
,;;'''''        '';,,''
;   i  i  i {}  ,;
'';:.:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:|.:.:|:..,;'
251名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:54 ID:j2k48fht0
日本の捕鯨船にやった手法がそのまま通用すると思ってんだろうな
おめでたい連中
252名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:41:57 ID:+03zpqEl0
海犬、イタリアの漁船を妨害

ケツもちのマフィア登場

主要メンバー拉致られる

拷問の末殺害

硫酸で溶かされ海に投棄
253名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:04 ID:0s96lHhl0
>>224
> 【SS】イタリア漁師「我々は日本ほど甘くない」・・・シーシェパード船、ロケットランチャーで地中海に沈む
>
> とかニュー即にスレ起たないかな


だが待って欲しい・・・・
イタリアだ美女を投げ込まれたら(ry
254名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:04 ID:JuBvX/tz0
何の為のイージス艦だよ
255名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:09 ID:v4EEDmdX0
>「網の切断や漁具破壊してやる!」

こうなると犯罪者ですね。
あの人たちは鯨もイルカも鮪も可哀想とは本気では思っていない。
あいつらにしてみれば、黄色いアジア人の分際で先進国で白人と同等か
それよりも良い暮らしを手に入れてる日本人が許せないだけだろう。
現に野生のアザラシやトナカイを殺して食べてるエスキモーやイヌイットはまったくスルーじゃん。
256名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:26 ID:K42M+V5/0
>>26
でも乗っているのは現地日本企業に勤務する
逞しい地中海の漁師達ですw
257名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:35 ID:t03DjYEh0
SSのキチガイ環境テロリストたちが地中海の海の勇者たちの手によって
フカの餌にされるストーリーを熱烈希望
258名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:39 ID:8R17TWlf0
>>228
そっか、あっちも普通に地回りがいるわな。

まあどうせヘタレるんじゃねえの?
259名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:42:56 ID:a5J4CzqU0
金が儲からなかったらいつの間にかには言わないだろう。

鯨=金になる。マグロ=金にならない。

損得で動く自称環境保護団体テロリスト
260名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:07 ID:yl+US9fL0
>>238
俺の知る限りマグロ漁師らは捕鯨調査船のようなおとなしい連中じゃないよ。
ブチ切れたら何をするかわからん連中。
261名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:09 ID:UbHMzDoM0
って言ってるけど、相手は日本じゃないから甘くないと思うぞ。マジで撃沈あるかも。
262名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:27 ID:jbEt3MHQ0
密漁してる奴に基地害ぶつけてもなんも困らん
263名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:31 ID:WCmFEGha0
昨日見たニュースでは、沿岸部で日本輸入向けに「畜養マグロ」が盛んって見たけど、
実際に漁して捕る量と畜養で輸入される量はどっちが多いの?
場合によっては畜養業者がシーシェパードに狙われるの?
264名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:32 ID:NbL5a0Tq0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/61/Mediterranian_Sea_16.61811E_38.99124N.jpg/800px-Mediterranian_Sea_16.61811E_38.99124N.jpg

良く分からないんだけど、SSの船が地中海に向かったとあるが
画像の左側のところで待ち伏せして撃退すればいいんじゃないの?
265名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:32 ID:afrck/O9O
なんで犬を食うお隣りの国は標的にならないんだろ?
日本は国際会議に行くと下手に出るから舐められるんだろ
韓国みたいに自己主張しないと
266名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:34 ID:L+eOCHTT0
シーシェパードのはずが、地中海ではシーチワワになります
267名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:38 ID:/O9+0WZx0
ピコーン
この前の埼玉で捕まった排泄物なげる奴をSSの船内に入れたらいいんじゃね?
268名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:53 ID:3/d4guyv0
冗談だろうな、白人を攻撃するはずない
269名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:00 ID:dqDiWJbu0
>【国際】 環境テロリスト・シー・シェパード

頭に環境テロリストって付いてもなんの違和感もないとこが笑えるよw
270名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:08 ID:Dn40bmjp0
見物だなw
271名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:16 ID:EQ2aVe9O0
シーシェパード潰したら賞金出そうだな
272名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:20 ID:arTrv2oI0
まあ堂々と犯罪予告なんかしちゃって
恥ずかしくないのかねw
273名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:21 ID:HSQ56Vip0
誰かロシアのカニ漁で資源枯渇の危機だってシーシェパードにタレ込んでこいよ。

(その後の展開に期待w)
274名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:35 ID:iZzPoIqr0
マグロにまで文句付けてんのか
そろそろ松方弘樹が黙ってないぞ
275屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/03/19(金) 16:44:35 ID:QQM47BdYP BE:1339920364-2BP(1111)
>シーシェパ
漁師相手にすんのはやめとけwww
殺されるぞw

捕鯨の人らと同じく考えてんだろうな〜w
日本人は手ぇ出してこねーからよ〜w みたいなwww
甘いなぁ〜w
276名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:42 ID:AH8ubx+C0
シ−シェパ−ドもどっかの国の強欲の手先のくせに、えらそうに。
277名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:47 ID:Zn3yTNkL0
マグロって頭がいいの?(´,_ゝ`)プッ
278名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:48 ID:w3kYBxSJ0
もしも大間へやってきて漁船追い掛け回したら、電気ショッカー投げつけてスイッチオン。
279名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:50 ID:4I+mPAUs0
マグロがホットな話題になったら鯨からマグロへ乗り換え
あまりにも露骨狡猾すぎるぞ
テロシェパードwww
280名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:44:50 ID:ZLwesqU50
海賊認定する国がいっぱいでてきそう
281名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:01 ID:v2Ai7m4R0
日本人しか狙わないような気がする
282名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:03 ID:TIrlP17i0
そう、確かに西洋人、欧州人は身近にテロリストを見て知っているから、そりゃあ日本の対応とは全然違うだろ。
しかもあっちは生活かけてるわけで、研究用にクジラを捕獲している日本とはどだい話が違ってる。
ガンガン船にぶつかって欲しいものだ。問題行動をどんどんやってほしいものだ。
あちらは即座に銃撃始めるからな。日本は銃砲を使えないんだが、あっちは自由だ。
全員射殺されるのが一番良い解決法。
モナコからも支持とお金をふんだんにもらっているからなSSの連中は。
いいとこ見せる舞台はオーストラリアから遠かったけど、地中海ならばもう最適。
面白くなって来たぞー。あちらさんは手も足も、銃砲も出してくるからな。いよいよだぞ。
283名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:07 ID:AzsYlg3Z0
16:17 からスタートしています ( 放送者:zaitokukai百さん)

【在特会】 国連による日本の​教育行政介入を許さないぞ!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv13348069

アポを取ってる人間をどうして、こうやってとうせんぼしているの?

国連の職員かどうか、判らないじゃないか、それじゃ

国連広報センターの中に居る岡野さん
284名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:16 ID:nc6CA2be0
ざまあwwwww
頑張ってマグロ漁船の妨害してこいよwwww
名誉の撃沈楽しみにしてるからwww
285名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:17 ID:lqADWtrK0
マグロを、まき網で優しく捕まえて、生簀に移し、養殖場まで引っ張っていって、そのまま蓄養

日本は、稚魚を捕まえて、蓄養。
向こうは、大きくて痩せたのを捕まえて、蓄養。
漁獲するときに、激しく暴れ、肉質が落ちるので、「漁民は電気銛とライフルを常備している」

オーストラリアは、日本の海外漁業協力財団の協力で、ミナミマグロの蓄養を開始。
ポートリンカーンを主に、絶賛推進中。
ミナミマグロは、ダイバーが潜っていって、抱っこして捕まえる。

シーシェパードは、標的を間違えているw
286名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:29 ID:jAh1jCU90
面白くなってきた
287名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:32 ID:t03DjYEh0
ちなみにマグロ漁船の漁師とか、たとえ日本人の漁船でも
漁師さんってのはかなり獰猛で喧嘩っ早いからね?

海の上で監視の目なんて無いんだから、マジで魚の餌にされるよ
繰り返すけど、比較的温厚な日本人漁師ですらそう
288名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:40 ID:rw9WAIb00
最強だと勘違いした駄犬がライオンの檻に飛び込んで行ったでござるの巻
289名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:53 ID:FqQdoUyxP
こいつ等は日本漁船だけ狙うつもりだろ。
間違ってもロシアの漁船には向かわない。
290名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:45:57 ID:0vRHnmza0
今のマグロ漁船て、乗組員全員が日本人とは限らないよ。
かなり多国籍化してるし、出稼ぎの彼らは歩合のこともあるから、自分達の収入に影響するような妨害行為には一切容赦しない。
日本人のようにおとなしくなしいと思ったら大間違い。
291ラッコ:2010/03/19(金) 16:46:10 ID:0s96lHhl0
>>235
> 鯨、イルカ、マグロ、日本人狙い撃ちじゃねーか
> 次はなんだ?

ウニだ
292名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:14 ID:9tQy0QUM0
漁業や飲食業は裏社会と繋がりがある
これは万国共通

SSは半官半民の捕鯨船とジャレてたから、いかに危険かを忘れてるんじゃね?
すぐ思い出すはずなので、実行されないまま捕鯨船狙いに戻ると思われる
293名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:17 ID:NEAvawaP0
なんとも下らない劇場商法だな
294名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:20 ID:Xumj5Q2Y0
まじもんのテロリストだな。
295名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:29 ID:KlyzWhEu0
ジブラルタル海峡で待ち伏せしろ。
Uボートですら抜くのは至難のわざだw
296名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:38 ID:jGPBrwy20
勝手にやってくれ

海賊認定してやるから
297名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:46 ID:1/7m4JsE0
調査捕鯨の乗組員と違い、
漁師とか血の気の荒い連中に攻撃なんてすると
海犬の連中は海上コンプレッサーで行方不明だなww
298名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:46:57 ID:R5NZZApt0
ついに個人的な財産を破壊すると明言したな。
他人所有の家などを破壊すると言ってるのと同じ。
299名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:00 ID:M2OYw0wI0
海犬に正論とか法律とかそういうものは通用しないよ
銭目的のテロリストなんだから
300名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:04 ID:vbYMvlCC0
マグロは神聖(キリッ
301名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:12 ID:qwvOBtzz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=K2al8POnEUM
マグロ(゚∀゚)マグロ
302名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:16 ID:b64nqhCZ0
マグロ漁の日本の船が襲われた場合の心配をしているのだが、
鯨捕りに行っている人達は国の調査ということで行っているから
特別大人しい様な気がするけど・・・どうなんだろう。
日本の通常の漁師もあんなに大人しくないような気がするけど。
303名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:23 ID:8eyoaorj0
ふむ、これで奴らをブチ殺してもいい理由が出来たわけだ
やってやろうじゃねーか
304名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:26 ID:L+eOCHTT0
地中海では近くまで言ってキャンキャン吠えるだけで
何もしないで帰ってくるに一票
305名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:27 ID:N5rP4bRH0
レイシストのモナコ王子が、陰険な妨害工作を金の亡者の海犬にやらせているだけ
306名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:31 ID:RKgb5FRxO
早くやれ!シーシェパード!

冷凍マグロと一緒に冷凍されてこい!
307名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:41 ID:zSDt3XD00
>>290
そうだよな
日本近海で操業してる船でもフィリピン人とかインドネシア人とか普通にいるしな
308名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:43 ID:7uYne0490
たぶんだけど、地中海でコテンパンにノされたら、
今度は日本の近海に来てマグロ漁と関係ない船を襲撃しだすだろうな。
奴らとオージーとアニマルプラネットのオツムの中じゃ、なんの矛盾も無い。
309名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:54 ID:2IoH3tek0
>>273
昨日の会議でサメも規制しようって話が出てチョウザメも含まれてたんで
ロシア代表がブチ切れてたよw
310名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:47:54 ID:BwZIZUKX0
暇人集団のSSさん、引くに引けなくなったか
311名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:10 ID:OQw6ZcHX0
I bet 100 Austkorea Dollar that Sea Sheperd will never attack White' boat.
312名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:16 ID:0vRHnmza0
>>290
間違えたw
× おとなしくなしい
○ おとなしい
313名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:30 ID:nc6CA2be0
つーかアフリカの漁師なんて海賊と兼業みたいなもんだろw
314名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:33 ID:G8dSQSk20
>>268
アフリカ大陸側の国ばっかりが攻撃されたりしてな
315名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:37 ID:4I+mPAUs0
モナコはテロ支援国か
316名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:38 ID:F9aKccOJ0
>>1
>クロマグロを絶滅から救う唯一の道は漁獲の全面禁止だ

漁獲制限も取れない馬鹿どもか。
日本のせいにするなよな。
日本の場合だと漁獲制限設けて回復を図るから。
317名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:48:56 ID:FUDw4Isg0
誰かブラックラグーン号とシーチワワの話書いてくれwww
レヴィに数分で虐殺されるシーチワワwww
318名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:49:04 ID:AzsYlg3Z0
16:17 からスタートしています ( 放送者:zaitokukai百さん)

【在特会】 国連による日本の​教育行政介入を許さないぞ!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv13348069

アポを取ってる人間をどうして、こうやってとうせんぼしているの?

国連の職員かどうか、判らないじゃないか、それじゃ

警備担当として身分証隠したじゃないか
319名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:49:07 ID:MFcCJb5o0
漁獲の全面禁止が唯一の道であるなら例え可決されててもダメじゃんw
320名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:49:41 ID:bIKH5ULK0
>>309
まじかw
頭悪いのいるなー
321名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:49:46 ID:M2OYw0wI0
でもオーストコリアとかやめとけよ
一部に変な人がいるだけで中・韓とちがってアレな反日国家でもないんだし
322名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:49:55 ID:0tOd5eBA0
日本と違って他国は優しくないぞw
323名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:50:02 ID:Ce/Z1+7v0
犯罪予告じゃねーか、さっさと逮捕しろよ
324名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:50:10 ID:Mi0DrRix0
犬鍋にでもしてやれよそろそろ肥えて来ただろ
325名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:50:15 ID:rBoin0TN0
まあ、相手は日本人じゃないんだけどな。
あっちは警察じゃなくてマフィアが出張ってくるんだっけ?
326名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:50:33 ID:aVvS8b0EO

こいつらスエズ通れないんだろ?
その前にアデン湾で海賊に捕まるか。
327名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:50:40 ID:5wHS7gPn0
言ってることはわかるんだが、やり方が過激だから支持されていない
惜しい団体だ
328名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:50:42 ID:4yvPgxXB0
日本近海で自衛隊が短距離ミサイルぶっ放しても
シーチワワに当たるんだったら誤射ってことで納得する
329名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:00 ID:md9uG3KG0
エコテロリストは全員刑務所に入って法廷闘争するのが目的らしいから。
330名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:04 ID:4I+mPAUs0
テロリストをのさばらせておいていいのか
さっさと駆逐するべし
331名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:05 ID:jHer21Ec0
「朝青龍引退に異議あり」 三木谷、ホリエモン、杏野はるな…

悪の枢軸 反日反靖国 NHK大阪の野本勝、三国人で嘘をつかないでください。
2006年分の所得税は、約147万円にとどまっていたことが11日、分かった。
NHK まっすぐ、真剣。
過去最高の相続税28億脱税 大阪地検、長女で韓国籍の不動産賃貸会社社長、李初枝(64)=大阪市生野区中川西=と
 四女の不動産賃貸会社社長、李淑子(55)=同区桃谷=の両容疑者を逮捕。
「私はサービス残業してません」 
大阪市職員 諸手当が10万もあるから カラ残業の疑いあるぞ !!
反日反靖国 毎日放送 VOICEのバトルは 情報操作報道
反日反靖国の不動産業 毎日放送に コンプラインナスはあるの?
332名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:07 ID:gQhixKQH0
まるで海賊だなw
地中海で軍艦に追い回される姿が目に浮かぶわw
ジブラルタルで待ち伏せして撃沈したれw
333名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:09 ID:SYfbIvh/0
>クロマグロを絶滅から救う唯一の道は漁獲の全面禁止

白豚がマグロ食わなきゃおk
334名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:36 ID:LS6c1cEZ0
スペインとかと共同でシーシェパードをテロ団体認定すればいいよw
335名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:41 ID:t03DjYEh0
>>308
>日本近海で

漁師さんってのは俺が知ってる限りイカ釣り舟だろうが
トローリング漁船だろうがめっちゃ気が荒いし、普通に
何人か殺してる経歴の方(陸でも海でも)もいる
漁師同士でもめて、銛で太腿刺しただの鉤で腹に穴開けてやった
だの珍しくない話
間違いなくSSは流血沙汰に恐怖すると思うよ
336名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:51:44 ID:DJ6EKDXX0
構わねーから皆殺しにしろ
337名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:52:09 ID:arhxC7oGO
マグロは水銀を多量に含んでるから食べないほうがいいぞ!
食物連鎖に上位の生き物ほど水銀含有量が増えるんだって。
水銀は神経系にダメージを与える猛毒なんだぞ
338名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:52:14 ID:L+eOCHTT0
>>314
あとモナコをペテン師よばわりしたリビア・・・
シーチワワ対ガチテロ国家www
339名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:52:55 ID:ltrdTp/I0
これはいくらマスゴミでも隠しようが無い。日教組終わったな。
340名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:52:57 ID:qG5LgL+p0
コーヴみたいにSSの連中を隠し撮りしたらすごいのが撮れそうだよなw
341名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:04 ID:KlyzWhEu0
ディスカバリーチャンネルで放送してくれ。
ベーリング海のカニ漁なみに面白くなりそうだ。
342名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:15 ID:bOgbpNZh0
>>186
「フランス」「スペイン」「海戦」胸が熱くなるな
イギリスもいたら血圧200越えるわ
343名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:18 ID:vJBkyseo0
日本は銃持ってないから甘く見てるんだろうな。
344名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:34 ID:V3Q1F0NZ0
法律が気に喰わないから犯罪も厭わない
いい気構えだ
しかしながら、それによる社会的制裁も厭わず受け入れてもらいたい
345名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:38 ID:DFhfBb0w0
>>88
シーシェパードの工作船をヘリから狙う大門
大幅に改造されロケットランチャーを搭載する改造漁船が
国際テロ組織シーシェパードに総攻撃
ジェットスキーにまたがりマグナムを構え敵に突っ込む舘ひろし

マグロ2!!ご期待下さい!
346名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:39 ID:uAsPv6sv0
日本の公務員捕鯨船員と一緒に考えてたらヤバイよなww
347名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:53:55 ID:vbYMvlCC0
348名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:54:24 ID:sfwd2LZmP
>>1
強く欲した奴の勝利って意味な?
民主主義なんだから当然だろjk

つか、ロシア辺りの軍艦にマジでSS船沈めて欲しいんだが。
ロシアなら誰もまともに非難できない気がするw
349名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:54:24 ID:Gqa0jv7c0
ヨーロッパの民間のマグロ漁船に攻撃したりしたら
普通にショットガンで反撃されそう?w
350名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:54:30 ID:dqDiWJbu0
>>339
迷子になっちゃったんだね・・・
351名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:54:32 ID:zZ3QCo6K0
クジラの場合と違って日本政府の船じゃないからね。。一般の漁師の漁を不当
に妨害すれば、即犯罪さ。。。へたすりゃ返り討ちに在ってぼこぼこにされる。
まあ楽しみだね。。シーチキンの悪名が轟くことになるだろう。。ふぇ。
352名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:54:48 ID:nc6CA2be0
まあ海だし、沈めちゃって知らん顔しとけばバレないよな
とあっちの大概の漁師は考えると思うw
353名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:54:56 ID:RJ1IwZA20
フランスとかを攻撃したらヤバイだろ
354名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:55:17 ID:4I+mPAUs0
海上テロリストが行動起こせるのは日本に対してだけ
卑怯な連中だからしかける相手をわきまえているだろ
355名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:55:18 ID:b64nqhCZ0
>>342
俺も高血圧だけど
200はやばいぞw

356名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:55:40 ID:OhtBTKxt0
http://www.movie3mai.net/dE1wTFYKN5wg.html
この朝鮮人の特権は、本当なのか?
357名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:55:44 ID:arhxC7oGO
マグロを初めて食べたのは誰なんだろ?
358名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:55:44 ID:iZzPoIqr0
> クロマグロの密漁妨害のため地中海に向け出航した。

ああもう出航してるのか・・・
どうなるか続報に期待だなw
359名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:55:54 ID:i4+4Az2c0
何を持って密漁だと判断するつもりなのか。
日本だけが目立っていた鯨とは訳が違うと思うんだがな。
360名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:00 ID:cX9gMsTQ0

どうせ口だけよ。
361名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:07 ID:t03DjYEh0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 海の藻くず!海の藻くず!
 ⊂彡
362名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:10 ID:Cm3dX4f40
無人のまま地中海を漂っているスティーブ・アーウィン号が発見されるのだな。
363名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:19 ID:aPrO5NxWO
フランスとスペインの恐ろしさが分かってない情弱シーチキンww
ロケット砲撃ち込まれて終わり
364名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:27 ID:L+eOCHTT0
太平洋で捕鯨船相手だと強気なのに、地中海の漁師には
手も足も出せず、ひたすらキャンキャン吠える様子はまさに
シーチワワ・・・
365名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:34 ID:cHklK27W0
シー・シェパードは、いつ地中海入するんだろう
北朝鮮のミサイル発射予告以来のwktkだ
366名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:37 ID:sO1CrpxN0
>>329
生きて刑務所へ入れると思ってるのが甘くね?
367名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:39 ID:M8rusPdC0
反撃されて命乞いする姿が見れるかもね
368名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:42 ID:Bg7MfgXR0
お前らみたいなのがいるから反発食らったんだよ
369名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:52 ID:ZLwesqU50
こればかりはどこからも支援してもらえなくて金にならないからなぁ
すぐに諦めるだろ
370名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:56 ID:QqQu9kGx0
アフリカの漁民にやってみろよS・S
日本人と違って連中の反応は・・・
371名無しさん:2010/03/19(金) 16:56:57 ID:hr3lhlGu0
反捕鯨には オーストラリアの肉の輸入枠を削減すればいいさ。
高圧放水銃で カメラマンから初めて 南氷洋にシーシェパードを甲板から叩き込む。
逆にね 日本がマグロの全面輸入禁止に踏み切ったら シーシェパードは漁民から銃撃されるよ。
パラオ、ミクロネシア辺の養殖と、二百海里内のマグロをを資源保護程度にとって 少しの間我慢。
戦う日本をみたら どう出るかな。

372名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:56:58 ID:2NdfTzuM0
>>343
マキリで3枚おろしにされますん
373名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:57:12 ID:ue+WwoWW0
クロマグロは頭が良いわけでもないのに守るの?じゃあ牛や豚はどうなるの?
374名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:57:16 ID:Cd2BfcYP0
SS涙目すぎるwwwwww
375名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:57:22 ID:Vo3E+bTR0
テロ予告wwwwwwwwwww
376名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:57:22 ID:zSDt3XD00
>>335
そういうトラブルを解決するために地回りの人たちがいるわけで
んでもって、あちらの地回りの人たちっておそらく日本の方々よりも数倍ヤバイだろうし
ぶっちゃけ軍が安全を保障してくれても行きたくないな
377名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:57:43 ID:bQH+45Jp0
ネットで匿名の殺人予告したらタイーホなのに、顔を晒して犯罪宣言する団体が
スルーって、なんの冗談だよ??
378名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:57:50 ID:gQhixKQH0
>>365
その前にスエズ運河通れなかったりしてw
379名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:04 ID:arhxC7oGO
禁輸になればマグロ値段跳ね上がるから大間の漁師は喜ぶんだろうな
380名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:06 ID:K42M+V5/0
ソマリア…いやなんでもない
381名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:31 ID:vbYMvlCC0
で、意外と健闘してたらどうする?

ソマリアの海賊みたいに日本も関わることになったりしてwww
382名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:33 ID:1Q63YprE0
>>342
「ローマ」「カルタゴ」「海戦」だったら俺の血圧がやばいことになる
383名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:36 ID:FUDw4Isg0
マグロのカブト焼きでも見せれば発狂しそうだなw
カブトぶつけてやればシーチワワども即死だろwww
384名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:46 ID:YNccmU6l0
地中海の漁師さんが被害に遭うのか
テロ団体シーシェパード包囲網を中東・アラブ・アフリカ・アジア協力して作るべきだな
アメリカ・EUを除いて(漁師さん守る一部の国の参加は認める)
385名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:50 ID:VhbfRm0P0
フランスやイタリアの漁師も放水で反撃してくると思ってるのかな
386名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:58:51 ID:b64nqhCZ0
>>373
それらは「家畜だかOK」とかいう理論だったぞw
387名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:59:11 ID:I0jVVSmD0
強欲の勝利?

はあ?真に強欲なのはお前らだろw
388名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:59:21 ID:sO1CrpxN0
>>349
ショットガンは遠距離には向かないので…
普通にライフルじゃね?

もしくはどこぞから仕入れてきた自動小銃か…
389名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:59:39 ID:L+eOCHTT0
ODAでソマリアの漁師さん達をマグロ漁船にのせてあげたらいいのに。
海賊問題も解決して、みんなハッピー!
390名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:02 ID:toXsTgSy0
そのうち海犬は対日専門抗議団体になるよw
391名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:09 ID:n6+Xx/1Q0
ヘタレて日本の船オンリーか、また鯨に戻るに100円かけるよ
392名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:14 ID:nc6CA2be0
>>385
普通に射殺だよな
正当防衛だし
393名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:21 ID:xyCFd5450
どうでもいいけど日本がクジラとらなくなったらこいつらどうなるの
金集まらなくなるよね
394名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:22 ID:0UurxmK00
仕事が無くならなくて良かったじゃん。(´・ω・`)
395名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:33 ID:p3j+JQv60
こいつらネタなくなったら<丶`∀´>と一緒になって
「日帝の悪辣なる過去の蛮行に対し謝罪と賠償を〜」とか言ってきそうだな
396名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:37 ID:OCHLJf5c0
>>332
軍艦相手ならまだマシと考えるべき。
まかりまちがってSSが本当に地中海の荒くれ相手にやらかしたら補給すらできなくなるぞ
海の上でも危険が危ないけど、港につけたらその瞬間に行方知れずになるレベル
397名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:39 ID:arhxC7oGO
>>373
牛や豚はヨーロッパでは大昔から食べてて文化だからいいらしいよ。
鯨は食べる習慣がないから駄目なんだよ
398名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:45 ID:zSDt3XD00
>>386
それだったらフレンチの「ジビエ」はどうなるんだ?
399名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:51 ID:4pTBocSs0
一攫千金狙いや借金地獄脱出目論見もごろごろ居るマグロ漁船に妨害って…
チワワの船舶失踪・行方不明(遭難ですらない)が大量に出るだけだ
400名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:55 ID:23sSq82/0
いいこと考えた

ボディガードとしてソマリアの海賊雇おうぜ!
彼らならRPGとかもってるから戦力になるし、政府機能無い国だから責任もとらない!
最強じゃね?
401名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:56 ID:KM3ggzMu0
日本相手なら何でもやる卑怯団体w まるで朝鮮人じゃん
402名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:57 ID:iP5zgfeN0
>>383
その鮪の口に札束咥えさせとけば、ほくそ笑むと思う
403名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:00:58 ID:bLtWcxpX0
やつらにとっては仕事が出来たので大喜びだろ

禁輸になれば良かったのに
404名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:06 ID:EeCG7NUw0
シーシェパードは、地中海で妨害する気なんて、
元々持ってもってないんじゃないの。

やらせで何かパフォーマンスは、するだろうが。
405朝比奈▼変態(見本例) ◆A9BQMEyGvg :2010/03/19(金) 17:01:06 ID:RLWCc+dW0
中国で是非やってくれw
面白そうだ__
406名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:14 ID:V6xx9/vK0
>>1
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
407名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:19 ID:NAF4jsKZ0
認めた国が狙われるw
408名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:29 ID:claGLAUp0
>予告
もしかしたら陸での活動だったりして…
小学生のイタズラよろしく、漁師達に見つからないように
こっそり「網を切ったり、漁具を破壊したりする」とか
409名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:30 ID:NLF+zphR0
日本みたいな穀潰しにも温情をかける優しい対応じゃないから楽しみだ
410名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:33 ID:qG5LgL+p0
>>317
「よぉロック!SSの船は見つかったかい?」
「ああ、前方約1000メートルで漂ってるよ」
「Ok、ダッチ!100メートルまで一気にやってくれ」
「おいおいレヴィ…そこまで近づいたら流石に気付かれる」
「なに、かまやぁしねぇ。逃げる前にこの対戦車ライフルでゴキゲンに花火を咲かせるだけさ」
411名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:42 ID:VGgftPlU0
>>379
いつ自分たちに降りかかるかわからないんだから喜ぶはずないだろjs
412名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:43 ID:J87HLp9O0
漁師の見えない所ではえ縄をナイフでちょこっと傷つけて
その様子を撮影して後は猛ダッシュで逃げる
もちろん、そこに映った人物は覆面を被って特定できないようにして
それをユーチューブにあげて勝利宣言だろ


捕鯨船と同じ調子でやっていると殺されるくらい
奴らも解っている
ヘタレ負け犬どもに出来るのはその程度

413名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:01:54 ID:4I+mPAUs0
どこぞの軍隊と一戦まじえてくれ
414名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:02:08 ID:anw8XWkz0

シー・シェパードは、国際的な犯罪集団だよ。

今回、日本は、クロマグロ禁輸否決のために、色々とお金をばら撒いた。

これが、目当て。

シー・シェパードが活躍するのは、主に日本の食文化のクジラやマグロ。

間違っても、牛じゃない。

シナリオは、簡単。

日本を、狙い撃ちにしているだけ。

415名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:02:27 ID:TXybnqxx0
>>84
ワロタw
なっさけね環境保護団体だなあwww
416名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:02:33 ID:KlyzWhEu0
テロを公言している船をスエズ運河は通すのかなぁ?
そうなるとアフリカ大陸周回コースだ。
引き返すに1票
417名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:03:17 ID:sO1CrpxN0
>>396
どうせその辺の港に到着直後、得意げに記者会見開くんだろうなぁ…
418名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:03:21 ID:EQ2aVe9O0
こいつらの事務所って日本にもあるのか?
ちょっと教育してやろうぜ
419名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:03:25 ID:KKtqz0BQ0
海犬の肉塊入りのまぐろ
420名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:03:34 ID:yAB8Yzn90
海賊行為なんてした日にゃ第六艦隊が全力で地獄へのアフターケアを行う魔の海域、
それが地中海。
さようならシーシェパード、さようならポール・ワトソン。
421名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:03:40 ID:CwdTysDw0
地中海ならコーストガード出て来れるから
攻撃すれば重火器での反撃可能だな
422名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:03:51 ID:zSDt3XD00
>>416
どうやら南米周りらしい
423名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:04:36 ID:sh4OvKFX0
マグロって知能高かったのか
知らなかったよぉ
ゴメンよ、マグロ
424名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:04:39 ID:FUDw4Isg0
>>410
うまいwww
一部にヨルムンガンドも混ざってるよな??花を咲かせるルツが入ってるw
425名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:05:10 ID:bY9TfGVg0
シーシェパード活動によって一番得をしたのは日本人の白人差別主義者
彼らの行動によって公然と全白人を愚かだと認定が出来るようになった
426名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:05:11 ID:L+eOCHTT0
>>412
そんな度胸はないので、漁師を遠巻きにして拡声器で
キャンキャン吠えて、全力で逃亡と予想w
427名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:05:21 ID:uUYBiThk0
今回の件で中国様が日本に同調してくださったね。なんて慈悲深い宗主国なん
でしょう。・゚・(ノ∀`)・゚・。 ノスタルジックで何とも言えない気分になったね。やはり日
本もアジアの国の一つなんだなと、アジアの仲間なんだなと。日本はもう欧米に
ペコペコするのはもうやめようYO。アジアに接近するべきだ。東アジア共同体こ
そ白人社会や環境テロリストや偽善キリスト教に対抗する新たな機軸となる!
428名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:05:22 ID:cASlkuL00
テキサス親父完敗だなww
「SS!テキサス来て『ステーキ食うな』ってやってみろよ!このレイシストめ」
という親父の煽りに見事に答えてしまった。
彼ら断じて卑怯者ではない。見事な殉教者だ。
親父はちゃんと彼らに謝れよ。ちゃーんとな。
429名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:05:28 ID:KYc4IgFE0

アフリカの漁師に銃をプレゼントしたら何か問題でも?
430名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:06:08 ID:TCowoUyO0
マグロ漁支持国の船に護衛を頼めばいいんじゃね?
そうすれば結果的に日本以外の国民にも楯突くことになるし。
431名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:06:13 ID:KlyzWhEu0
>>429
アフリカの漁師はRPGを持っていそうなイメージ
432名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:06:21 ID:toXsTgSy0
鳩山「地中海を友愛の海にしたいと思います」
433名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:06:46 ID:MoypXeu60
スペインの無敵艦隊に挑むの? すげぇシーチキン!
434名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:07:02 ID:lqADWtrK0
>>429
クロマグロってのは、暴れると価値が下がるので。皆さん普通に持ってます。
435名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:07:35 ID:NYMlHE/w0
>>432
怖いよ〜
436名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:07:35 ID:V3IdCTxj0
>>48
スーパーシーシェパード物語IN地中海ですね
437名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:07:56 ID:3VgMbESf0
>>252
拷問とかしないだろw
即殺してメンバーの家に首とか送りつけるんだろ。
438名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:02 ID:g5WsbmCt0
あれ?オーストラリアってマグロ規制反対派じゃないの?
シー・シェパードだけで騒いでんの?
439名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:06 ID:VKypTRJw0
>>427
いや、ふつうに、中国人はマグロの味を覚えて、
最近は日本より高値で買っているって話だ
日本に同調したわけじゃない。
するわけもない。
440名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:11 ID:FUDw4Isg0
>>432
鳩山によるテロ予告ktkr
441名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:32 ID:GMCJLMz20
お?日本以外も狙うの?
442名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:34 ID:5c854yav0
違法操業に抗議するなら日本海で朝鮮船相手にすればいいのに
443名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:34 ID:1n3icSBX0
>マルタやフランス、スペインなどの漁船の
>違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

どう考えても死亡フラグww
444名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:47 ID:WHw/qKMm0
   j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
445名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:08:48 ID:9TZ8vAKy0
イスパニアの無敵艦隊がアップを始めたようです
                    ,r ‐、
                 ( 。 )
                  `r-ュ'
                 --{===}--
            ー----=ニエエエニ=--一
               __] i::::::::|_                            。
                 r' i:' '::|                                   |
                _/-‐i‐i==、                               |
              (;こト-i-i-j==};'|                             |
             rシニ-ji(::),-、i_/人_|_                           |
           _r'ir-‐テ‐;====:=====L                    ,、,、 /| _,_,
               コミシニ.|ニェェェェェ:I I I I I;´ |               i - ‐ '' " ̄ ̄ ̄ }
           ー三。ゝ。[|7---、F 二 二ヽ、|__             ,、_レ - ‐'" ̄( ) ̄ノ
      -rニr-ニ/~|_''_._''_|/"゙∈ニ/ヽ(〇)(〇)(〇)ニ∋-、     r.ュ-'´  (>-       ./ト,
     -rニニ「゚ ゚̄] ]::::::::}ニ、_::::|_∈ニハ (○)(○)(○)ニ∋-‐'´     ))'"       ハル'
   -===ム:'ーレニニニrニニニ} { I二_二V, , ',__', ',__i二ニ- ‐'´               ....::/
  _/ニiニ-i-'-:-:- :-'-'-'-'-'-'-'‐' ‐ ‐ ‐ '''" . ̄                      ..:::::/
 .{      i  i i  i    i    i                           .........::::::::/
  | i '                                 ..............::::::::::::::::::::::::/
446名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:09:01 ID:J87HLp9O0
エロリストといえば
インリン・オブ・ジョイトイ


447名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:09:12 ID:M8rusPdC0
シーチキンのやつら漁船のいない夜にコッソリ網を切るんじゃない?。
448名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:09:19 ID:pwcX1LrH0
SSの船長マグロ船に連れ込まれたら、しょんべんちびるぞ、給料はいいけど。
449名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:09:41 ID:Ht71/BNd0
どうせ狙うのは日本だけだろ
450名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:10:54 ID:LS6c1cEZ0
しかし相変わらずシーチキン共はカスだな
451名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:11:08 ID:N/DU/nRgi
こいつらマグロにいくら貰ってるんだ!
452 :2010/03/19(金) 17:11:15 ID:jc3nID4g0
453名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:11:22 ID:2K9l4iHtP
漁師の魂と誇りを傷つけて殺されて来い
454名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:11:27 ID:hDPzBE9W0
※ただし日本船のみ妨害
455名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:11:34 ID:VKypTRJw0
シーチキンは、北欧のクジラについては何もいわないからな
やつらはレイシストなんだろう。
イルカやクジラより日本人を下に見ている
456名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:11:34 ID:XvfhGixO0
スペインがマジギレして軍艦で沈めてくれるといいのにな
457名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:11:36 ID:x7Em8qaB0
おまえらはどうせ日本にいてもこのままニートなんだからシーシェパードにでも就職すればいいのに。
458名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:12:08 ID:I0jVVSmD0
>>457
はあ?
むしろシーシェパードを倒したいんだが
459名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:12:17 ID:cHklK27W0
>>427
フカヒレも槍玉に上がりそうだったからですけど
460名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:12:25 ID:bjAoPa8F0
地中海のクロマグロに関しては、日本は買うだけで獲ってないから
白人vs白人ということで楽しく見学させていただこうか

太平洋とインド洋で始めたらまた戦争状態かな
461名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:12:28 ID:fhUdZz1L0
捕鯨船みたいに大人しくないだろ。
船に乗り込んだら捕まってバラされるかもね。

そういう相手には大胆なことしないんだろうけど。
462名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:12:49 ID:jmxHNdRJ0
>>160
最近はキチガイ警報鳴りっぱなしだから、あまり役に立たんな。
463名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:12:51 ID:hIVVpze/0
よく知らないんだけど、クロマグロって網で獲るんだっけ?
464名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:13:02 ID:GSPyhfX30
>>154
白人や中国人はそういうとり方しかしない
日本人みたいにチマチマやってられっかって感覚

だからあいつら地球上のいろんな生物を絶滅に追いやった
465名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:13:47 ID:Pxf83u6M0
日本の遠洋漁業船を狙い撃つつもりだろ?

466名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:13:49 ID:VGgftPlU0
ちょっと新しく買ったバルシャでSSの船に戦いいどんでくる
467名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:13:54 ID:iWjxNKrc0
>「網を切ったり、漁具を破壊したりする」

マジでやって欲しいんだがw
全力で逮捕できるぞ
468名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:13:55 ID:lkD8Nx/10


もはやシーシェパードですらなくて、SKKK(海のKKK団)だなw

469名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:14:08 ID:7uYne0490
ところで、俺も含むオマエラ、

地 中 海 の 漁 師 を 何 だ と 思 っ て る ん だw
470名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:14:41 ID:oYriV1xt0
ポールワトソン「直撃した!?たたがメインカメラがやられただけだ!」
471名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:14:57 ID:pwcX1LrH0
>>456
シーシェパードの元所属団体グリーンピースは、船を破壊されて方針転換した、
それに反対して出て行ったのが環境テロ団体、札付きのゴロツキ。

いずれ彼らも報復される。
472名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:01 ID:Lri0irxw0
テロに対して遺憾だの止めていただきたいとかお客様かよw
だから攻撃されるんだろ。
473名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:05 ID:UW4uIq9j0
ヨーロッパ、北アフリカで海狂犬が大暴れしたらどうなるか、見てみたい気はする。
474名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:14 ID:qUfoZSsN0
中国船攻撃して撃沈されろww
475名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:21 ID:2K9l4iHtP
>>マルタやフランス、スペインなどの漁船の違法操業

↑ちなみにコレ、騙されちゃいけないのは「海犬の価値観で言う違法操業」な。
つまり日本で言う調査捕鯨みたいに国際法上問題の無い漁船に対して犯行予告しているわけ。
476名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:42 ID:VhbfRm0P0
>>469
893とマフィア足して海賊で割った感じ?
477名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:57 ID:szjPB8+j0
2050年GDP予測(ゴールドマンサックス)
1位 中国 70.71兆ドル
2位 アメリカ 38.51兆ドル
3位 インド 37.66兆ドル
4位 ブラジル 11.36兆ドル
5位 メキシコ 9.34兆ドル
6位 ロシア 8.58兆ドル
7位 インドネシア 7.01兆ドル
8位 日本 6.67兆ドル
9位 イギリス 5.13兆ドル
10位 ドイツ 5.02兆ドル

2050年人口予測(国連、ただし2004年の予測)
1位 インド 17億3310万人
2位 中国 12億6240万人
3位 米国 3億9500万人
4位 ナイジェリア 3億7720万人
5位 パキスタン 3億4960万人
6位 インドネシア 2億9290万人
7位 ブラジル 2億8150万人
8位 バングラディシュ 2億7180万人
9位 エチオピア 2億3310万人
10位コンゴ 1億7730万人

白人はアジア・アフリカの成長にビビってる。
自分たちはアジア・アフリカから散々搾取しておきながら、食いものをよこさない気だな。
白人主義をぶっ壊せ!
478名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:15:57 ID:L+eOCHTT0
>>469
海の漢(完全武装)
479名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:16:13 ID:iWjxNKrc0
逮捕どころじゃすまんか。殺されるなw
480名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:16:32 ID:xfyCMDBn0
>>427
クロマグロ漁で一番厄介なのが密漁者の存在。
絶滅回避に日本等が漁業制限掛けても密漁されるとコントロールができなくなる訳。
で、その密漁者のほとんどが中国人w
481名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:16:34 ID:t0qVuibV0
パパはリビアで大差をしてるのよ
482名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:16:42 ID:iP5zgfeN0
>>461
【SS】【オカルト】シーシェパード船、地中海上に無人で漂流。直前まで生活の痕跡はあるが、船員忽然と姿を消す
483名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:17:03 ID:jA88t58l0
シーシェパード以外テロ組織とな?
484名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:17:27 ID:lKzWDon10
>>482
メアリー・セレスト号ktkr
485名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:17:38 ID:UW4uIq9j0
スペインの無敵艦隊に、木っ端ミジンコにされろ。
486名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:17:39 ID:U//d+2Iu0
こいつら金がほしいだけ
487名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:17:49 ID:aN2OFfe10
>>1
そうやったとして漁師さんたちの生活をどのように保証するのか言ってみろよ(#`・ω・)
と全力で突っ込みたくなるわけだが。
488名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:17:58 ID:NYMlHE/w0
>>469
海の戦士。海賊が怖くて漁師が勤まるかよ〜海の男だ漁船勤務、月月火水木金金。
489名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:18:05 ID:1lE3ZCC10
シーシェパード創始者ポール・ワトソンはグリーンピース出身。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89

捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗んだグリーンピース日本支部の理事&顧問弁護士の海渡雄一は社民党党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。

http://img.zassi.net/mag/WSHINCYO/20080605/k01/_SWF_Window.html (週刊新潮2008年6月5日号)



グリーンピース・ジャパンのホームページ(中段下の「3.代表者」に「海渡雄一」の名前がある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html
490名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:18:11 ID:pwcX1LrH0
韓国や中国船っていかにも日本の船のように偽装してる、楽しみだなヲイ。
491名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:18:11 ID:OnAt/iTN0
>>1
もう今度襲ってきたら容赦なく魚雷撃てよ
492名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:18:28 ID:UC87jnH50
>>482
そこからDUOが・・・・
493名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:18:43 ID:m49KnkQ80
この手の連中は、自分の意見が通らないと逆切れするんだよなw
日本のサヨ達や在日と同じパターンw
494名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:11 ID:OhtBTKxt0
日本にマグロを売っているオーストラリア人を使って、
オーストラリアで、反シーシェパード運動を盛り上げる。
495名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:16 ID:PjR4IwxN0
舌の根も乾かないうちにテロ予告ですかw
496名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:19 ID:KM3ggzMu0
卑怯な海上テロ団体のことだ、まず日本船に仕掛けるだろw
497名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:33 ID:DuigTx250
なんでこいつら逮捕されないの?
支援企業も、テロ支援企業として国で取り締まるべきだろ
498名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:33 ID:TItTR5tWO
犯行予告か
逮捕しろよ
499名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:35 ID:7KvQloo70
オーストラリアとNZってマグロ養殖してなかったっけ?
500名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:53 ID:q8SSxJZ50
もぅ見つけたらその場で「粛々と射殺」でいいんじゃね。
501名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:19:56 ID:8uo5zyhC0
違法操業はジャンジャン攻撃してくれw
日本も助かる。
502名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:12 ID:yvqF9Tak0
>>1
>マルタやフランス、スペインなどの漁船の違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告
これは当然やるんだろうね。
きっとやるよね、彼は勇敢なんだもん。
一度や二度でなく、マグロ漁船を見つける度にね。


来年彼の顔を見るときは、写真になっているんだろうなww
503名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:15 ID:uPFxstGnO
早く海軍に撃沈されないかな
504名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:16 ID:xm8yHZy+0
鯨は頭がいいからダメって理論だったけどマグロはなんでだめなの?
505名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:17 ID:m6UpqaVb0
でも正直、日本のやり方は疑問だけどね
マグロって本来高級なものでもっと有り難がって食べるものだっただろ
それが今じゃどんどん低価格化して食べ放題で誰でも食べられるじゃん
その一方で海外の国は規定数以上を乱獲して日本に売ってるんだよ
日本は捕獲量を守っていても守っていない国から大量に買ってるんだから無意味
506名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:34 ID:UW4uIq9j0
>>499
ミナミマグロでやってる。蓄養。
507名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:42 ID:OPKfQYKy0
アフリカンの生活破壊が目的ですね、わかりますw
508名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:20:54 ID:ZvU9LOYE0
日本の捕鯨船にやったのと同じことをシリアのマグロ漁の船にやるつもりかね。
アラビア人に同じことをやったら、軍艦出されて沈没させられるぜ。
509名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:07 ID:L+eOCHTT0
>>504
美味しいから
510名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:11 ID:toXsTgSy0
辻元清美「ピースボートは妨害せんといてえ〜」
511名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:14 ID:wQ7RS12f0
>>496
実はうっかり南氷洋と間違えた捕鯨船で、
クジラ用の銛を間違えて海犬の船にぶちこんでくれるとか、
やってくれないかな。
512名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:24 ID:9LIV4ET00
《強欲なテロリスト》
 通常罠 (禁止カード)
 「クロマグロ禁輸法」が否決されたときに発動する。自分のデッキからカードを2枚ドローし、フィールド上の「クロマグロ」と名のついたカードを破壊する。
 その後、自分は10000ポイントのライフを失う。
513名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:24 ID:lc4V2LXE0
シーシェパードがどうかはいいとして
マグロを取るのはやめた方がいいよ
養殖や栽培できるんでしょう?

そっちの技術磨くべし
514名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:31 ID:hIVVpze/0
>>480
なるほど
SSが頑張って密猟者の妨害をしてくれるならありがたいなw

返り討ちに合わないように祈っといてやるか
515名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:33 ID:CqtsIqA80
EU船に突撃ワロスwww
日本みたいにあまくないと思うぞ
516名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:50 ID:pwcX1LrH0
通産大臣がパタゴニアを国会へ招致すれば、少しはビビるぞ。

全店舗日本から出て行ってもらわなくては。
517名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:21:54 ID:EeCG7NUw0
ありうるのは、ヨーロッパの手の平返しだろうな。

シーシェパードを表立って支持することはないが、
大陸の国々は、モナコの顔を立てるようなことをするような気がする。
518名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:02 ID:szjPB8+j0
2050年GDP予測(ゴールドマンサックス)
1位 中国 70.71兆ドル
2位 アメリカ 38.51兆ドル
3位 インド 37.66兆ドル
4位 ブラジル 11.36兆ドル
5位 メキシコ 9.34兆ドル
6位 ロシア 8.58兆ドル
7位 インドネシア 7.01兆ドル
8位 日本 6.67兆ドル
9位 イギリス 5.13兆ドル
10位 ドイツ 5.02兆ドル

2050年人口予測(国連、ただし2004年の予測)
1位 インド 17億3310万人
2位 中国 12億6240万人
3位 米国 3億9500万人
4位 ナイジェリア 3億7720万人
5位 パキスタン 3億4960万人
6位 インドネシア 2億9290万人
7位 ブラジル 2億8150万人
8位 バングラディシュ 2億7180万人
9位 エチオピア 2億3310万人
10位コンゴ 1億7730万人

2050年の人口ランキングに入った白人国家は見事にアメリカのみ。
白人はアジア・アフリカの成長にビビってる。
自分たちはアジア・アフリカから散々搾取しておきながら、食いものをよこさない気だな。
白人主義をぶっ壊せ!!
519名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:06 ID:NJz6fr8A0
>>505
それって、規定数以上を乱獲する外国が一番問題じゃねえの?
520名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:19 ID:Ro/W2W9cP
どうであれ国際会議で否決されたことを実力行使で妨げるのはテロと呼ぶのが適切だろうな
521名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:39 ID:BW+4CSi60
>>16

世間知らなすぎです。
米国も豪州も昔から人種差別と嫌がらせで凝り固まった特亜以下のクソです。

522名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:42 ID:2NdfTzuM0
>>505
「クロ」マグロだぞ?十分ありがたがってるっつのw
523名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:45 ID:UW4uIq9j0
ところで、海狂犬は、サメの保護にはいかないのか?
524名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:22:46 ID:E311Tf+b0
海狗どもめが
煉獄の七姉妹、強欲のマモンに殺されてしまえwwwww
525名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:07 ID:KM3ggzMu0
>>511
日本のマスゴミさえいなきゃ、できるだろうねえw
526名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:10 ID:LC3/2MWH0
今度の相手は、日本人じゃないから、死人を覚悟したほうがいいんじゃないか?
527名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:14 ID:fIONhwvBP
世界中から袋叩きにされてしまえ
528名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:18 ID:zpBHtNrC0
海上無線を妨害しても問題にならない海域で一気に叩くしかねえな
529名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:20 ID:AflchVNs0
>>504
年々数が減ってるからじゃね
530名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:29 ID:4yvPgxXB0
アジとかイカとか大量に食うから
養殖で大衆魚の値段高騰とかされても困る
531名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:30 ID:mKGg/rls0
日本国と日本人がどれほど優しくてお人好しだったのか
身を挺して知ってくるが良いよ。
532名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:43 ID:FFPwdC270
調査捕鯨船は、日本政府の看板背負ってるから
強力な反撃が封じられてるだけで
民間漁船なら、日本の漁船でも相当な反撃食らうだろう
533名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:43 ID:eD+T5Gob0
そういうのは巨額の寄付なしで活動してからほざけ
534名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:23:57 ID:VKypTRJw0
モナコは金持ちの国だから、マグロは関係ないけど、
マグロのお陰で、マルタとかすごく潤っているらしい。
金持ち国家のやっかみみたいなもんじゃないかな。
くやしかったら、お前らも労働しろといいたい
535名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:24:01 ID:pwcX1LrH0
>>523
中国相手じゃ死人が出るから、協賛企業も映画俳優も中国には勝てない。
536名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:24:17 ID:rXv7be7s0
今度は優しい日本人じゃなくてヨーロッパのぎらぎらした漁師が相手だからな
まあ、ラムアタックされないように気をつけるんだね
537名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:24:30 ID:jVc8iGEC0
>>505
バカ国民だからホントにマグロがいなくなるまで分からないんですよw
538名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:24:33 ID:j28CQ2PL0
状況説明
     \!?/      ウェーハハハハハハ 網の切断や漁具壊してやる
    .⊂=⊂≡⊂=⊂≡∧_∧
  ;;;;;(☆ω(:;(⊂=⊂≡ <`∀´ >
     (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
     /   ) ババババ ( SS \
     ( / ̄∪       ∪ ̄\ )

        
       \ オオゥ…/
  ∧_∧つ≡つつ≡つ_⊂=⊂≡∧_∧                    ∧_∧
 < `∀´>つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=<`∀´ >                    (・ω・ ) あの・・近所迷惑なんですけど・・
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)                   (.旦⊂)
 / SS ) ババババ | x |ババババ SS \                   |x ,|
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )                  ...U ̄∪
            __
            |   |
  .∧_.∧    .....スペイン     ∧_∧                   ∧_∧
 < `Д´>    ( ;;)`_⊃´(;;)    < .`Д´>                  (・ω・ ) ん?
 (っ  つ     (っ  ⊂)     ⊂  ⊂)                   (..旦⊂)
 / SS )       | x |      ( SS \                  |x ,|
 ( / ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )    
539名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:24:34 ID:ur4YmDXo0
価値観の植民地主義
と木村太郎さんが言ってたな
540名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:09 ID:0PC0qlqK0
これからは毛唐vs支那畜、大和連合だな
糞どもを射殺しても良い法律作れよ、糞民主党
541名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:13 ID:BEw9QGjP0
何と言う強欲な面構えとテロ宣言w
542名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:17 ID:jGcJfeLA0
>>1
地中海の漁師はマフィアが束ねてるともいうけど、大丈夫なのかな。
ソマリランド共和国をのんびり観光してソマリア視察と言い張るわけにもいかんだろうし。
543名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:26 ID:ylwqIEe+0
地中海の漁師ってマフィアが一枚絡んでてもおかしくないと思うが……
マフィア発祥の地、シチリア島でもマグロ漁やってるし
本当にやったら、死体が浮くぞ
544名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:33 ID:zvaCvovT0
マルタの人逃げてー
545名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:33 ID:8uo5zyhC0
>>505
日本が密漁したマグロなんて買ってるわけないじゃんwww
もし買ってたら、全世界から総叩きだよw
546名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:39 ID:UW4uIq9j0
>>535
保護活動で中国の船にアタックかましつつ、海狂犬がホオジロに
食われる絵を期待してたのに(´・ω・`)
547名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:50 ID:cJGwTnnd0
ホントにやめて欲しければNGOじゃなくて
漁で生活を営んでる人たちにカンパすべき。クジラもな
548名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:25:55 ID:hFfFlCJ00
モナコはグレイス・ケリーの身売り結婚から
ハリウッドとの関係が強くなったからそれが背後にあるのかね
549名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:07 ID:YxvzcTo60
新しい飯の種が出来て生き生きしているなw
550名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:08 ID:p/lLQSAn0
やられても何もしないのは日本だけだけだからね?
他の国々は、そんなあまっちょろなわけないから
どうなってもしーらないっwwwww
551名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:18 ID:pwcX1LrH0
黒マグロが減ってる都合の良いデータは無いんだよね。

2ちゃんでも一応ソース(カゴメ)出すのに・・。
552名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:21 ID:UQQCWiRj0
>>8
アメリカの団体だからな
オーストラリアより西欧の方が近い
553名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:21 ID:iWjxNKrc0
>>535
揚子江イルカは絶滅しちゃったよ・・・
554名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:26 ID:2z2+mBJ90
パタゴニアはテロ企業
555名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:28 ID:LBNfo+mu0
いいかげん、自衛隊にちょっとは戦わせてやれよ。

日頃鍛えてるのに使う機会がなくて力が有り余ってるから自衛隊員が性犯罪に走るんだよ。
556名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:30 ID:CqtsIqA80
ガレー船でも出てきたらかっこいいのになぁ
おいつけねーか
557名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:51 ID:pO8R896g0
所詮は口だけシーチワワ。
実際は地中海沿岸で操業する
日本船だけ狙うつもりなんだろ。
558名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:52 ID:aShNgmiI0
559名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:54 ID:OCHLJf5c0
>>545
密漁マグロを正規ルートに乗っけて売るんだよw
560名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:27:05 ID:zJJUzoNr0
マグロ漁に手を出したら沈められるってばw調査じゃなくて生活かかってるんだぞww
561名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:27:18 ID:m6UpqaVb0
>>519
その外国は日本に売るために違法に捕ってるんだよ
日本が買わないようにするなら問題無いけど実際は買ってるんだから問題だろ
562名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:27:56 ID:BKVKC1NA0
日本のマグロ漁船は黒人で中国の軍を雇うわけに行かないのか?
武装した中国の警備隊でも一緒に船に乗船させてシーシェパードが妨害してきたら
すぐに乗り込ませて拿捕するとか軍艦を帯同させて沈めてもらうとかw
さすがに相手が中国だったら連中も引きだろうな、冗談が通じない国だから。
563名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:28:17 ID:i4OcER800
スレタイがもうテロリストなのなw
再起不能なまでにぼこぼこにされてほしいわ
564名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:28:22 ID:u41wweto0
禁輸されなくてよかったね。保護体制が固まったらアマチュアの出番なんてないから
565名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:28:39 ID:0PC0qlqK0
>>561
本当に数が減って絶滅するとか信じてるほうがおかしい
クジラも絶滅するとか言って保護したおかげで魚が減って困ってるじゃねーか
566名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:28:41 ID:L7WUgXML0
>>561
日本も書類とか書かせているから。一応対策はしている。
でも守らないし、うそを書くわのオンパレード。

国を越えるからなかなか監視できないのが実態。
567名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:29:02 ID:dEp3wmCk0
よく、クジラやイルカは頭がいいから牛や豚とは別とか
オーストラリア人が言ってるけど、オーストラリアの製薬会社は
猿とかで動物実験とかやってないのかな?やってるならあいつらに
抗議したいんだが。
568名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:29:02 ID:3y0V1ABW0
日本人がLUSHに払ったせっけん代やパタゴニアに払った洋服代が
シーシェパードの資金になって……

また日本の船員が傷つけられるのか。
569名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:29:08 ID:ylwqIEe+0
>>561
その国が取り締まれば良いンじゃねーの?(AA略)
570名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:29:10 ID:lASjSr+I0
モナコ王子と人嫌い教祖様のつながりはフジからしかないのか?
フジの意図は不明だが、怪しい情報じゃないのか!
571名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:29:31 ID:cd+JdgEF0
ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
572名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:29:48 ID:BEw9QGjP0
>>555
だよな
少し発散させてやらないと
外国の軍隊は本気で人を殺す訓練して本気で人を殺してるってのに
自衛隊はこのままだと宝の持ち腐れだ
573名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:30:07 ID:evSAjcIj0
とことんダメな奴らだな
574名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:30:34 ID:wQ7RS12f0
>>559
大西洋のクロマグロは管理団体の監視員が同行し、
水揚げの際に証明書を発行している。
その証明書がないのが市場で出てるらしいが、
そんなもの買ってたらそれが問題点として出てるだろ。
575名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:30:38 ID:UW4uIq9j0
これ、今度はモナコがスポンサーやるのかね?
576名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:30:54 ID:L7WUgXML0
>>565
地中海マグロは絶滅確実。ICCATの予測だとあと3年ほどで
なくなる。
鯨は国際機関はどこも絶滅するなんか言っていない。
577名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:30:59 ID:2pBQqUWT0
むしろシーヘパードは
寄付金のネタが潰れなくて安堵したことだろう
578名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:31:04 ID:yCy4cgyL0
フランス海軍もスペイン海軍も日本ほど甘くはないぞ
579名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:31:04 ID:hWGMhbY+0
日本と同じノリでやってほしいな
まぁ、何人かは事故でいなくなるが
580名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:31:07 ID:L+eOCHTT0
シーチワワな人達は、海で返り討ち(射殺)にあうと天国に
逝けると思ってるらしい
581名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:31:25 ID:9GUh1k0Z0
TBSのアホなアナウンサーが
「そもそも日本がマグロを乱獲したから、こういうことになってる」
なんて発言してたぞ。
582名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:31:36 ID:oI8LtNpY0
クロマグロか、2年以上食べてないな・・
583名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:31:53 ID:hWGMhbY+0
>>576
でなくならなかったらどうすんの?
もちろんペナルティを受けるよね?
584名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:01 ID:2hziAM7P0
マグロ食べたい
585名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:09 ID:jAB4ABWc0
海犬は否決されんのをwktkして待ってたんだろうなw
もし禁輸になってたら、次は何を攻撃するつもりだったんだろ。
586名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:11 ID:zAAPoEG20
オレの勝手な想像だけど、マグロ漁船に乗ってるのって暴力団でさえ
手に負えなかった連中だと思う
587名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:12 ID:gnQPFIHI0
もしワシントン条約でマグロ(クロマグロのみならずマグロ全部)の漁が禁止になったら
日本は憲法9条改正できるだろうな。
588名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:32 ID:BW+4CSi60
それにしても、海狂犬どもは最大支援国の豪州とNZを敵に回して
大丈夫かいな??

589名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:34 ID:p/pBR8at0
抗議団体の目の前でクロマグロ食べる動画マダー
590名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:39 ID:8uo5zyhC0
>>559
ちょwwww
日本は密漁だと知りながらそれを買ってるの??
密漁のお得意さんはもしかして日本なの???
591名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:50 ID:OhtBTKxt0
民主党が進める「公開会社法」って、なに?
592名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:32:55 ID:szjPB8+j0
2050年GDP予測(ゴールドマンサックス)
1位 中国 70.71兆ドル
2位 アメリカ 38.51兆ドル
3位 インド 37.66兆ドル
4位 ブラジル 11.36兆ドル
5位 メキシコ 9.34兆ドル
6位 ロシア 8.58兆ドル
7位 インドネシア 7.01兆ドル
8位 日本 6.67兆ドル
9位 イギリス 5.13兆ドル
10位 ドイツ 5.02兆ドル

2050年人口予測(国連、ただし2004年の予測)
1位 インド 17億3310万人
2位 中国 12億6240万人
3位 米国 3億9500万人
4位 ナイジェリア 3億7720万人
5位 パキスタン 3億4960万人
6位 インドネシア 2億9290万人
7位 ブラジル 2億8150万人
8位 バングラディシュ 2億7180万人
9位 エチオピア 2億3310万人
10位コンゴ 1億7730万人

さあ、アジアの成長にビビってる白人は次は何を禁輸しようとたくらむかな?
米か?トウモロコシか?
白人主義をぶっ壊せ!!

593名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:03 ID:QgO/5GwT0
とりあえず、シーシェパードに資金提供している
Lushのお店には二度と立ち入らないし、
パタゴニア製品も絶対に買わない。
594名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:09 ID:u41wweto0
>>561
獲るのも買うのも、両方問題に決まってるだろ
今回の禁輸(ただし今まで密漁野放しにしてきたEU内の漁・取り引きは除く)なんて、後者に全責任をおっかぶせてるだけじゃねーか
595名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:15 ID:CUQifN4I0
まあ勝手にやってくれればいいけど
あっちの国は日本みたいに黙ってやられてないと思うけどね
596名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:25 ID:H0OtVZ3A0
クロマグロ禁止に賛成、反対している国教えてくれ
ググッても出てこないんだよ
597名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:36 ID:4qdoCvYXP
>>571

たまに見るけどコレなに?
598名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:37 ID:fFmZopJ/0
こいつらはどこを目指そうとしてるんだろうw
599名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:43 ID:GSIAe5ws0
もはや名目さえもないというのに
単なる嫌がらせレベル、テロリストにも劣る
600名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:55 ID:L+eOCHTT0
>>590
じゃなきゃこんなにマグロが食卓に並ぶわけがない
601名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:55 ID:pwcX1LrH0
ICCAT、WWF、協賛企業一覧略

昔皇族がWWFジャパンの総裁じゃなかったかな、すぐやめたけど。
602名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:56 ID:hWGMhbY+0
>>597
そげぶ
603名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:34:05 ID:kHxwo1Su0
そのうち船ごとミンチにされるよこの低脳集団
 
海賊の癖に漁師の気の短さを知らなさ杉。
604名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:34:20 ID:L7WUgXML0
>>583
ttp://www.wwf.or.jp/activities/2009/04/641914.html
なくなるから心配ないよ。
605リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2010/03/19(金) 17:34:22 ID:na0vLEjIO
アラブ圏やアフリカ辺りで派手にそんな活動したらヤバイのは本人達が1番わかってると思うよwww
606名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:34:36 ID:oI8LtNpY0
>網の切断や漁具破壊してやる
漁具破壊しようとしてる道具を壊してやる
607名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:34:52 ID:7Dz4XYON0
マジテロ予告キター
608名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:35:07 ID:tDZmyMEO0
>>581
クロマグロ、資源枯渇なんて全くしてないし。
環境テロリストはカンガルー保護してろ。
反日アナウンサーは半島に帰れ。
609名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:35:45 ID:u41wweto0
>>600
憶測はいいから証拠を出したらいいじゃん
出所の怪しいクロマグロはカットしてるよ
610名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:35:50 ID:hWGMhbY+0
>>604
二酸化炭素でもだまされそうねあんた
611名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:35:55 ID:S7B+4lEV0
日本人は皆捕鯨船の人達みたいに大人しいと思ってるんじゃねーの?
殺されるぞ
612名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:21 ID:NbL5a0Tq0
自分達を正義と思ってるヤツラは、人の話を全く聞かないからな。

テロリスト
戦争屋
韓国人
シーシェパード
613名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:23 ID:q45hBzqf0
ここもVIP臭くなってきたな
614名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:34 ID:S87Mq9Y30
違法操業してるような漁師に冗談は通じないだろ
まあ普通に考えたら放水レベルじゃ済まないだろうな・・・
分かってて犯罪予告してるんなら何か策があるんだろうな
買収済みとか
615名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:39 ID:sNGcnt7R0
地中海のマグロ漁は中国に委託すればいいじゃん
中国が相手だとやつらも手が出せない。
616名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:39 ID:8uo5zyhC0
>>600
この方向から欧州に指摘されたら、日本終了じゃんwww
617名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:39 ID:4fYf21wd0
環境テロリストwww

いい呼称だw
618名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:40 ID:p/pBR8at0
>>604
パンダパンダ
619名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:36:41 ID:8PzDWSkX0
これはリビアの某大佐がやってくれるな
620名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:37:13 ID:OCHLJf5c0
>>590
密漁はばれないように正規ルートにのせるまでが密漁です
621名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:37:14 ID:zpBHtNrC0
>>590
産地偽装みたいなもんだろw
密漁か正規漁かなんて、全然わかんねえよw
622名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:37:14 ID:WCzAlgFd0
まぁ、公務員みたいな調査捕鯨の人のように対応はしないだろうな。
623名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:37:30 ID:wQ7RS12f0
>>604
残念だが、その報告に科学的根拠が全く見つからないってのが、
今回多くの国が否決に回った理由だよ。
しかも漁獲制限と管理団体の監視が同行してから大西洋の個体数は、
回復に向かいつつあるってのが、最後までEUで粘ってたスペインの言い分。
624名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:38:12 ID:pwcX1LrH0
>>616
全世界のマグロが小さな国日本へ集まってるんだよ、食卓がマグロだらけでも
ちっともおかしくないわな。
625名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:38:33 ID:hWGMhbY+0
>>623
おいよせ
どうせ氷山がすぐ溶けちゃうよー
とか言うやつらと同じメンタリティなんだ
なにいっても無駄さ
626名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:38:46 ID:L7WUgXML0
>>610
あんたこそ少数説で都合よく嘘を
信じこまされちゃいかんよ。
627名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:08 ID:rQQcaMad0
>>1
> SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の
>  違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

わざわざイタリアを除外するところにそこはかとないヘタレ臭がするw
628名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:20 ID:u41wweto0
>>620-621
そんな事実があるならモナコかEUのどっかが喜び勇んで提出してるだろ
で? どこに日本が密漁に加担してるなんて証拠があんの?
629名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:27 ID:WXGrg0zb0
やれやれ、どんどんやれwどうせ日本人しか食わん、とことん妨害してやれw
630名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:30 ID:hWGMhbY+0
>>626
ニヤニヤ
631名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:37 ID:8uo5zyhC0
>>620
でも割当量や漁獲量は決まってるんだから、
「あっれ〜?数字合わねーな」ってことにならないの??
632名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:43 ID:dEp3wmCk0
よく、クジラやイルカは頭がいいから牛や豚とは別とか
オーストラリア人が言ってるけど、オーストラリアの製薬会社は
猿とかで動物実験とかやってないのかな?やってるならあいつらに
抗議したいんだが。
猿を傷つけるな!頭がいいぞ!
633 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2010/03/19(金) 17:39:51 ID:TIblx10Q0
      (´、_  ) ) (、  :、(
         ' )  ) ( (__ノ )( ( )`、
         )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、
        (  (__ノ ,,;;;;;;::::::::::::::::::::;;;;;; (  )`、
         ;  ) ,,;;;;:;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;,, `ー'   )   ,
      ) `ー' ,,,;;;;;;;;::::::::::::: ∧∧ :::::::::::::::;;;;;;; ):::ヽ
   、 ' (  ,,;;;;;;;;::::::::::::::: / 支 \ :::::::::::::;;;;;;;;,, `ー' )
   )ヽ. ヽ ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::: (#`ハ´ ) :::::::::::::::;;;;;;;;;;;`;(
   ヽ  ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::(´_][_`) :::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,,)
 :;:;:;:;:;:;:) ;;;;;;;;;;;::::/ ̄ ̄ ゙̄-' ̄旦~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::;;;;;;;;;(
 :;:;:'       lニニニニニニニニニニニニニl
 :         ;:;:;:;|__|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|__|:;:;:;
634名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:39:54 ID:jAB4ABWc0
>>619
このお方か。相乗効果で非常に怖い写真になってるがw
http://jiji-bibouroku.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_73c/jiji-bibouroku/putin_with_gaddafi-0ce38.jpg
635名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:40:35 ID:jmxHNdRJ0
>>632
そもそも鯨より豚のほうが頭いいんじゃなかったっけ?
636名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:40:43 ID:74KwO/OV0
鯨の次はマグロか
今度は白人同士だなw
637名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:41:17 ID:YU+kt/tJ0
別に違法操業に対して破壊行為ならいいんじゃないの?
638名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:41:42 ID:wQ7RS12f0
>>631
管理団体の監視員が同行して始めて書類が出るので、
密猟されたものは全て書類なしで出回っている。
実際に出回っているが、日本の会社がそれを買っているって話は、
今のところ聞いたことが無い。
もし買ってりゃ、今頃その件で叩かれてるだろ。
639名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:41:45 ID:VnedMp2z0
とりあえず欧州側で密漁と未成長のマグロを獲る事を禁止する法案出せば
そこまで問題視することではないんだが

元々寿司は日本の文化
真似るのは構わないが限度わきまえず獲り続けた側にも問題があるわけだし
640名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:42:11 ID:TMo7WuOm0
密漁の漁師を取り締まってくれるんなら日本としても大歓迎だぞ。
がんばれ海犬

それでこそシェパードだ
641名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:42:15 ID:OCHLJf5c0
>>628
日本が密漁に加担してるとはいってないだろ?w
642名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:42:31 ID:cHklK27W0
>>604
そうなる前に、日本が地中海全域を使った
壮大な完全養殖を始めるから問題ない
643名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:42:33 ID:n2HVFBNI0
>>255
遅レスだが、SSはエスキモーにも攻撃してるよ。
644名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:42:43 ID:pwcX1LrH0
>>634
日本には隠れカダフィファンが多いから、これでカダフィファンも日の目を見るな。
645名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:42:45 ID:jmxHNdRJ0
>>637
こいつらは日本の調査捕鯨も違法操業って攻撃してるんだぜ。

勝手に違法操業と決めつけてるだけ。
646名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:43:03 ID:jHer21Ec0

天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック(6752)工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長はパナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック(6752)伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック(6752)製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?
神仏に誓え!!自民党の谷垣禎一総裁10年間 パナソニック(6752)製品を買わない 
ホリエモン「サムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日本の家電業界は終わった。さよなら」

田原総一朗、朝日新聞の編集委員の加藤千洋 悪魔のパンダ黒柳徹子、毒婦福田みどり
647名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:43:03 ID:szjPB8+j0
2050年GDP予測(ゴールドマンサックス)
1位 中国 70.71兆ドル
2位 アメリカ 38.51兆ドル
3位 インド 37.66兆ドル
4位 ブラジル 11.36兆ドル
5位 メキシコ 9.34兆ドル
6位 ロシア 8.58兆ドル
7位 インドネシア 7.01兆ドル
8位 日本 6.67兆ドル
9位 イギリス 5.13兆ドル
10位 ドイツ 5.02兆ドル

2050年人口予測(国連、ただし2004年の予測)
1位 インド 17億3310万人
2位 中国 12億6240万人
3位 米国 3億9500万人
4位 ナイジェリア 3億7720万人
5位 パキスタン 3億4960万人
6位 インドネシア 2億9290万人
7位 ブラジル 2億8150万人
8位 バングラディシュ 2億7180万人
9位 エチオピア 2億3310万人
10位コンゴ 1億7730万人

さあ、アジアの成長にビビってる白人は次は何を禁輸しようとたくらむかな?
石油か?石油か?
そのくせアメリカあたりは日本の水資源を狙ってるらしいぜ。
白人主義をぶっ壊せ!!

648名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:43:06 ID:NYMlHE/w0
>>635
タコはもっと頭が良い。
649名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:43:09 ID:p5CA6nI00
>>88
>>345
日本始まったな。鳥肌が立つよ
650名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:43:54 ID:xFO5OCmZ0
>>637
違法操業だからテロ容認ってのは間違ってるだろ
651名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:44:03 ID:74KwO/OV0
こいつらこれが仕事
派手なパフォーマンスで寄付金集めて食ってる
本気でやめたら失職だよw
652名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:44:07 ID:8uo5zyhC0
>>638
なるほどなるほど。って事は、
その保証書のないクロマグロを日本は一切買ってないと信じて良いんだね?
653名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:44:13 ID:/O9+0WZx0
パタゴニアのダウン着てる涙目wwww
何着たらいいんだよw着れる服ねーよ
654名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:44:20 ID:hWGMhbY+0
>>648
タコは哺乳類だモーン
655名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:44:31 ID:6o3fDUDd0
こいつらシナと揉めたら面白いのになあ
656名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:44:36 ID:L7WUgXML0
>>623
今回多くの国が否決に回った理由は、
結局漁業で生活している国が多いからだろ。

ヨーロッパ人は貧しい国家のことはあまり考えないんだな。
まぐろだけじゃなくていろいろな海産物が加わってきたら
アフリカなんてたまったもんじゃないしな・・。
657名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:45:11 ID:LBvDhq/B0
地中海だろ?マルタとかイタリアあたりが標的か?なんだか頼りない連中だなぁ。とくにイタリアはやる気なさそう。
658名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:45:19 ID:GQS+AtDX0
>>552
オーストラリアから出航したと聞いたがw
659名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:45:41 ID:iipfHHY10
>>21
戦艦なんて今は無いぞ
660名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:45:50 ID:Sbe/eN6I0
違法操業じゃなくても日本の漁船しか狙わないだろうな
中国や韓国とか他の国なら正当防衛主張して
中華包丁や拳銃で反撃されるから
661名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:45:51 ID:OCHLJf5c0
>>657
とぅるるるるるるとぅるるるるるる
662名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:45:53 ID:jUQevMVB0
中国船籍の船を攻撃して処刑されてしまえ!
663名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:46:00 ID:khGzviz70
こいつらは法治国家の何たるかを勉強したほうがいい。
664名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:46:13 ID:ZDTnsiFj0
日本の邪魔しなければいいよ
665名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:46:15 ID:FUDw4Isg0
>>634
この二人には勝てる気がしないwww
恐ろしすぎるwww
666名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:46:17 ID:0qsZM5F60

リビアの養殖場に手を出して、カダフィに沈められてしまえ!!!



667名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:11 ID:S7sCWH7n0
反捕鯨団体という呼称はやめた方がいいよ。
正義の使者の響きがあって誤解を招く。
海の狂犬でいいだろ。
海賊、テロリストとはっきり規定すべき。
668名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:21 ID:wQ7RS12f0
>>652
俺は聞いたことが無いし、ここ最近この話題出てからググったりしてるが、そうだという話が出てこない。
つーか、お前も俺をあっさり信じていいのか?赤の他人で見たこともない人間だぞ?
俺の情報は完璧か?納得できるのか?本当に大丈夫か考えないのか?
今使っているのもは何だ?もっともっと便利な使い道があるんだぞ?
669名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:32 ID:L7WUgXML0
普通に各国に漁業枠をしっかり守らせれば言いだけの話。
これになぜ反論が来るんだか分からんな。

鯨問題と混同して
単なる日本バッシングということしか
捉え切れていないんだろう。
670名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:33 ID:xq584qah0
どうか間違えて、
中国船、韓国船を襲いますように。。。。
671名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:33 ID:KlyzWhEu0
駆逐艦こえええぞ。どこまでも追ってくる。
672名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:43 ID:ylwqIEe+0
>>660
地中海で操業してる日本のマグロ漁船なんてあるのか?
673名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:48 ID:74KwO/OV0
スペインの猟師はマグロで生計立ててるのが多いぞ
地中海のマグロ漁は追い込んで殴り殺す
まぁ本マグロなんていう高級品はめったに食わないからどうだっていいんだがw
674名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:51 ID:7fMBWbQA0
日本の漁船も何隻か地中海に行ってるみたいだぞ
675名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:47:59 ID:Qc1Vbafq0
勝手にどうぞ
676名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:48:28 ID:rcj0sPSZ0
気違い結構だけど、今度の相手は日本じゃないから穏便じゃねえぞ?ww

そのまま報復で死ねよw
677名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:48:29 ID:hWGMhbY+0
>>670
韓国船ってぶっちゃけ強くないような
中国はガチだろうが
678名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:48:43 ID:4qdoCvYXP
>>602

ありがd。
679名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:48:49 ID:C+nCA1Fz0
今回の法案は漁獲の全面禁止じゃなかった事には何も言わないんですね


ああ!そういえば白人至上主義のみなさんでしたね!
680名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:48:58 ID:u41wweto0
>>641
では地中海の密漁と日本のクロマグロ輸入には一切合財ナンの関係も無いってことだ
買ってるから問題? 寝言は寝ながら言え
681名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:48:59 ID:8bfyRAe/0
は・・・犯罪予告?
682名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:49:21 ID:vbYMvlCC0
>>674
そんな人んちの作物食い荒らすような、欲の深い奴なんて知ったことじゃない
683名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:49:45 ID:8uo5zyhC0
>>668
分かった。週明けに水産庁へ電凸してみる。
684名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:49:48 ID:YfN2Coo20
マグロ禁止する前に、EUはフォアグラを禁止してください
何でフォアグラは文化で鯨や犬を食べるのは文化じゃないんだ
人種差別以外の理由が見つからない
685名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:49:53 ID:FXJmU5uf0
がんばれシーシェパードwwwww
686名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:49:56 ID:NXYG8r+n0
偵察衛星使ってシーシェパードの船の位置を 日本漁船に警報を出すと同時に

リビアかイタリアのマフィアにちくってやれ。
687名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:50:34 ID:4yvPgxXB0
>>652
2300t輸入差し止め中ちゃうかった?
日本の割り当て二年分相当なのにw
688名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:50:35 ID:fx8I6/EFO
ノルウェーのバイキングに戦いを挑むと聞いて
689名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:50:39 ID:uXQbcgti0
フランス、スペイン軍と地中海海賊に期待。

徹底的に、再起不能になるぐらいおしおきしてやってほしい。
690 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/03/19(金) 17:50:42 ID:TIblx10Q0
     ∧∧      ニカ?…   マジかよ…    
    / 支\    ∧_∧    ∧_∧
   (  `ハ´)   <`Д´; >、 (´Д`; )      ____
    (   , 旦 ̄旦∪ ̄∪ ̄ ̄O旦⊂ )       | | \  ヽ 
   (_ /________/(__(_つ       | |   l 二 |   
      |_l───────‐l_|'             |_|__/__/
691名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:50:45 ID:wQ7RS12f0
>>669
とっくの昔に漁獲制限出てるし、地中海では管理団体の監視員が同行しているんだが?
692名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:50:45 ID:gk2j0/Sv0
リビアに緊急支援してもいい
693名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:51:03 ID:yXf71eoU0
単純に、経済不況を日本におっかぶせようってな。
牛肉売りたくてしょうがない糞アメ、非人オージーが
裏で手を回してシーシェパードだのてはいしたのに
第三国に、漁獲量や絶滅危機の問題じゃない、政治経済の問題だろ!って
核心言われちゃって、右往左往だな。
なんでも人任せに金儲けする蛆虫人種なんぜ、いざとなりゃ泣き言だわな。
694名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:52:02 ID:TMo7WuOm0
>>673
地中海のマグロをシーシェパードに置き換えてみましたw
695名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:52:24 ID:PM5NzS4V0
>>505
お前が言ってんのはメバチとかキハダとかの安いマグロだな。
696名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:52:25 ID:oVRZklhV0
クロマグロはどれだけ頭がいいんです?
697名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:52:41 ID:b94B6P5W0
この件でマルタの事を調べてたんだけど日本の軍艦の乗務員のお墓があるんだね
日英同盟を結んでたんで駆逐艦を派遣してマルタ島を拠点にイギリスの輸送船の護衛で大活躍していたらしい
松と榊の2隻でイギリス運送船「トランシルヴァニア」の護衛中に魚雷の攻撃を受け「トランシルヴァニア」が被弾
魚雷の脅威に晒されながら2隻は敵潜水艦をけん制しつつ「トランシルヴァニア」に乗っていたイギリス陸兵を
救助し続けた
その後、急遽出動したイタリアの駆逐艦2隻と手分けして3千2百余名の乗員のうち、3千人を救出した
全然知らなかった
その作戦行動の後で榊はオーストリアの潜水艦に撃沈されたそうだ
マルタ島にあるのはその榊に乗ってた人らのお墓だそうだよ
全然知らなかった
698名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:52:53 ID:Yga7/UYl0
>>677
現代自動車(笑)の鋼板の50パーセントは実は日本製だけど
現代造船(笑)はどうなんだろうね。
日本製なら強かったりして(w
699名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:53:10 ID:LOKNMhJb0
ええええええええええええええええええ??????????
700名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:53:22 ID:uXQbcgti0
反捕鯨団体として金銭支援しているハリウッド俳優たちは、

今度のことはどう見てんのかな。

自分の支援とアメリカの利益が争っているが。

これで資金凍結してくれたらいいがwww
701名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:53:33 ID:RF6U49dJ0

2ちゃんでこんな事言ったら、即効で通報だよなぁ。
702名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:53:39 ID:u41wweto0
>>684
フォアグラは禁止こそされてないが厳しく規制されてるわボケ
703名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:53:39 ID:Aalwt21O0
向こうではどう扱われる?
ぜひ船に潜入してほしいな
704名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:53:45 ID:ORZge4b20
最近旅行業者が宣伝でオージー王子(失笑)とか言って必死に
若い女性向けにオーストラリア旅行をプッシュしてるんだぜwww
女性層にもこいつらのキチガイぶりをより広める必要があるな
705名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:55:12 ID:TMo7WuOm0
>>652
正式な書類の揃っているものの6-7割を日本が輸入している
大事なことは、書類が揃っていないものがその何倍も乱獲されて闇取引されている
実態についてはスルー
706名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:55:16 ID:YfN2Coo20
>>697
でも金剛級送らなかったから、英は切れてたような
707名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:55:31 ID:nu//hdC40
今度は犯罪予告ですか?
708名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:56:02 ID:D9jTFwsJ0
おいおい日本船以外に手を出すと、ただじゃ済まないぞw
709名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:56:10 ID:yXf71eoU0
ダメリカ、非人国はシーチキンに裏で資金流したぶんも取れないは
リビア、ロシアにまで叱咤されて波駄目だろ。
710名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:56:23 ID:n3S17Z/20
邪心や偏執による環境テロよりは健全な欲求だ!
711名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:57:27 ID:TMo7WuOm0
>>705
補足:
闇ルートで買っているのは当然お隣の国なんだが
712名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:57:38 ID:PPiOPY3BP
>>680
>>620も621も別に問題ともいってないと思うぞ、そんな凛々しいお顔で一体何と戦ってるんだ?w

現地の漁師やらが正規ルートのせりゃ買い付ける立場では、全てが正規品として買うしかないだろっていってるだけじゃんこれw
713名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:57:59 ID:Z3BYWHn80
>>1
網切ったり漁具壊したらまたブタ箱行きになる上に
桁違いの損害賠償請求がくると思うが

こませにされない程度にしとけよ
714名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:57:59 ID:wQ7RS12f0
>>706
英議会が日本に感謝する決議出してたはずだが?
715名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:58:00 ID:LBvDhq/B0
シーシェパードの凄いと思うところは行動力と有言実行なところ。名指しした国の船を襲ってくれるでしょう。

向こうの船襲うのはいいけど日本と違って速効訴えた国の軍か警察が出てきそうえだけどね。
716名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:58:08 ID:YfN2Coo20
>>702
717名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:58:52 ID:VqGQModx0
>>698
韓国が儲かれば、儲かるほど、実は、日本も儲かる構図が出来てるらしいね。
718名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:59:37 ID:wmlj+z9r0
千昌男<シェパードの名のつく者にロクなのいない!
719名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:00:45 ID:8uo5zyhC0
>>711
隣の国もマグロ食べるんだね。
720名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:01:17 ID:kGXD1yCd0
>>715
そうでしょうな。実際やるでしょう。
基準がもう、俺が正義だから。宗教だしなぁ。
環境テロリストは、アメリカでも頭抱えてるからなぁ。
721名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:01:56 ID:hWGMhbY+0
>>719
というか中国は結構ハンパない
722名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:02:37 ID:C+nCA1Fz0
>>719
物凄いスピードで消費増えてる
723名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:02:46 ID:wQ7RS12f0
>>717
つか、近隣諸国で精度の高い基幹部品や、
精度の高い基幹部品つくる機械を造れるのが日本だけ。
だから日本から輸入するしかないので、日本が儲かる。
そういや昔、韓国製の洗濯機を自慢する韓国人に、
それ中のモーターマブチだろ?ってつって突っ込んでた話があったな。
そして彼は洗濯機をバラして中を確かめてへこんだ後に、
洗濯機を元に戻せないという絶望に向き合うこととなる。
724名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:03:03 ID:jrAhbRxo0
やり返さない相手に一方的に暴力を振るうことしかできないくせにしゃあしゃあとまあ…。


725名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:03:39 ID:m5Fs5LoP0
>>719
香港だったか上海に超巨大な寿司屋があって、
そこのオーナーが莫大な財産を持ってるから、よく築地とかにやってくるらしい。
んで、自分の財力を使って、いいマグロを買いあさってるって話は聞いたことあるな。
726名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:03:59 ID:QiRpiBxr0
白人の環境テロリストの行動は反欧米の流れに火に油を注ぐ事になるんで大歓迎

オージーなんか国内でエスニックの人口増加で白人とのパワーバランスが崩れててやばい事になってるのに気づいてない
727名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:04:47 ID:NXYG8r+n0
トルコも怒らせると怖いぞ
728名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:06:21 ID:WMth4aLH0
>>726
>国内でエスニックの人口増加で白人とのパワーバランスが崩れててやばい事になってる

それはアメリカも同じ
729名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:07:17 ID:kGXD1yCd0
未来の食料確保のための戦争だから、
どこが勝利するのやら。
730名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:07:29 ID:I0jVVSmD0
オージー王子()笑
731名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:08:03 ID:FNqoO5a60
>>1
ばぐ太乙

そうそう、あいつらを呼称する時は
枕詞に【環境テロリスト】
この一文を欠かさず書くことにしようぜ
732名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:08:03 ID:1wy8tgpm0
シーシェパードが暴れるたびに
職場のオ−ストラリア人留学生にいちゃもんつけることにしてる
733名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:08:56 ID:K/31AeA+0
民主党を見直した!
734名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:09:11 ID:wqq6lOtF0
そろそろ猟銃なんかで銃撃されるぞ。
エコテロリストの方が。
735名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:09:58 ID:lRFGO7Gh0
違法でもなんでもねぇだろ。てめえらの脳内法律で物事きめんなよ。
736名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:10:30 ID:RMUF3Ls80
ソマリアの海賊に期待してる

シーシェパードは金持ちだから身代金沢山とれるぞ。
737名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:10:40 ID:LGKWXFi0P
シセパの人間全員捕まえてジャックに拷問させようぜ
738名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:11:10 ID:Yga7/UYl0
>>717
もういよいよ対中黒字で巨額な対日赤字を補填するという仕組みが
中国の技術的成長によって挫折し破綻した。
韓国人は日本人に貢ぎ続けるだけの存在ニダ、アイコ゚ー!
って記事が、韓国マスコミに出てましたよ、最近。
739名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:11:16 ID:ZCSyEOGS0
>>732
ブルーム市の件でも激励しる
応援のため市役所のメアドと電話番号をスレに貼り付けまくってやったんだぜ
740名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:11:34 ID:R2QASkt+0
これまで見逃されてきたのは、日本で捕鯨派は少数派でほとんどの日本人は興味なかったから
俺も鯨なんか食わないから味方だったんだが、ここまで来ると犯罪者として取り締まられてしまう

こまったことになったな
歯止めは利かないのか?
741名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:12:04 ID:haRFWnDn0
米豪の畜産業界「マグロ食え無くさせれば牛肉の消費量が上がるんじゃね?」
742名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:12:13 ID:IItE43170
>>715
>向こうの船襲うのはいいけど日本と違って速効訴えた国の軍か警察が出てきそうえだけどね

鯨の時にオランダかどっかの船(国名ド忘れ)に特攻したら
乗員にぶん殴られて以降日本しか襲わなくなったという経緯がある
マグロもそうだけど外交と暴力をうまく使わないと国際社会は生きていけない
日本の関係者ももっとがんばってくれよ…
743名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:12:22 ID:zPUJ9cQt0
これで、地中海の漁師がキレたらさらにシーシェパードを追い詰めることができるなw
クジラ云々も正当性ないことに白人どもも気づくだろうw
744名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:12:43 ID:qzsHFDyk0
大西洋のアホどもが漁獲枠を守れないってだけの話だろ。
日本に責任転嫁するのはお門違い。

そしてシーシェパードはバミューダあたりで行方不明になるか、三角波でも喰らってマグロのエサにでもなっててくれ。
それが一番マグロのためになるよ。
745名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:13:07 ID:mkiOxb460
シーシェパードのバカ共には、日本の対応ほど甘くないって事を身にしみて感じてほしい
746名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:13:35 ID:g5QK3qUv0
シーシェパードの連中は何を食べて生きてるんだろう。
たとえベジタリアンであろうと、他の命をいただいていることには変わりないのに。
747名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:13:47 ID:R2QASkt+0
>>717
そんなに権利料って高いんだ
ざまぁ・・・
韓国が悪いのに液晶で東芝が折れて、お互い仲良くしましょうってことになったときは悔しかったが
韓国メーカーに恥をかかせない代わりに、きっちり権利料は払うって約束で和解したのかもね
748名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:14:14 ID:fZO0aNZz0
カダフィ大佐がUPを始めました
749名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:14:22 ID:wqq6lOtF0
地震の津波で海の藻屑になってくれないかな。
750名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:14:27 ID:HNkcXhT50
>>740
相手が暴力で訴える限り、無理。
そもそも、あいつらがIWCから追い出されたのは
ノルウェーの船を沈めたからだし。

せめて「ごめんなさい」くらいしる
751名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:14:51 ID:pNtl2DIa0
ただの人種差別主義者=シーシェパード
752名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:15:32 ID:br/Q8VP20
海外を襲っても、厳格に対処されるとすぐにヘコむから格好悪い
シーチキンおいしいです
彼らが日本ばかり狙うのは無抵抗主義者のせいですよ?分かってますか?
同類のヘタレが引かれ合う現象
753名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:16:20 ID:gGoEo+BO0
ゲド戦記思い出した

命を粗末にするやつなんて嫌いだ!
うあああああああああああああ
754名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:16:44 ID:lXnYagDy0
基地害

犯罪者
755名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:17:03 ID:G70252LA0
クロマグロ禁輸案大差で否決 逆転勝ちの裏にアノ国の影
2010年3月19日(金)17時0分配信 夕刊フジ

カタール・ドーハで開かれていたワシントン条約締約国会議は日本時間18日夜、第1委員会で
大西洋・地中海産クロマグロ(本マグロ)の禁輸案を否決した。
最大の輸入国である日本にとって、大どんでん返しの勝利。
その背景には中国による禁輸反対票の掘り起こしがあったとされる。
世界経済を牽引する中国が、マグロでも大活躍した格好だ。

実はこの大どんでん返しを演出したのは、ほかでもない中国だ。禁輸反対の立場に回ったのは、
アフリカを中心とした途上国。中国は、天然資源獲得や国際舞台での地位向上のため、
アフリカ各国への援助を通じて関係を強化しており、影響力は大きい。

現在、クロマグロの輸入では日本が最大となっているが、所得水準が向上し、富裕層が増えている中国でも
マグロの消費量が急拡大している。禁輸となれば中国も大きな影響を受けるため、
禁輸への反対をアフリカ各国を中心に働きかけたもようだ。

さらに、今回の会議では、クロマグロ以外にもフカヒレやかまぼこの材料になるサメの取引規制案も提出されている。
フカヒレは中華料理には欠かせず、中国は、クロマグロが禁輸になれば多くの水産資源で禁輸の流れが強まることを懸念。
そんなこともあって、本気でクロマグロ禁輸反対に動いたようだ。

ttp://news.nifty.com/cs/headline/detail/fuji-zak20100319003/1.htm

大中華共栄圏!大中華共栄圏!
756名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:17:04 ID:ylwqIEe+0
産地偽装の被害者に「偽装を見抜けないお前が悪い」って言うどアフォが居るスレはここですか?
757名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:17:32 ID:uhaKeENZ0
スポンサーからの金儲けしか考えてない”強欲”なシーシャパードが何を言うんだ!
758名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:17:46 ID:HNkcXhT50
これって、網を切られた場合、損害賠償請求ってどこにしたらいいの?
だれかおせーて
759名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:18:03 ID:KlyzWhEu0
リビアが怒ったのか・・・・
760名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:18:19 ID:7VK1wNdR0
密漁を取り締まるんじゃなくて無差別テロってのがねぇ…
761名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:18:35 ID:OqkGlsSg0
環境テロリスト⇒ルイ・シホヨス⇒エコテロリスト⇒
グリーンピース⇒エゴテロリスト⇒シーシェパード⇒エロテロリスト⇒
インリン
762名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:19:09 ID:BsLJ3bGB0
>>704
>オージー王子

笑えるw
そういえば、日本人がオージーって発音すると、何か変な意味になるらしいな
763名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:19:41 ID:5TrMZWe10
俺はもうちっと別のことを心配してる


マグロの養殖場を襲撃するんじゃないか?
猟師ほどの荒くれ者がいないし、常に厳重に警備されてるわけじゃないから
764名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:19:43 ID:Jp8ltPzt0
ありゃま〜。○○人出ていけ〜とか、いじめてる人達と一緒だ(笑)。
765名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:20:59 ID:Cs97xGEH0
これ民主党政権じゃなかったらやばかったかもな
中国が日本側についたのが他の発展途上国にも影響した
マグロに関しては小沢様様だったのかもしれない
今回だけは政府よく頑張ったよな
自民党政権だったらアメリカにもの言えないしさらに中国に嫌がらせされてたろ
ここまで頑張れなかったと思うよ
766名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:21:24 ID:srT4lZpS0
金のために殺人を続ける連中がどのツラでほざくか
767名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:21:25 ID:jmxHNdRJ0
>>764
日本人は日本から出て行け〜って言ってる人たちですねわかります
768名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:21:27 ID:VAwaztOj0
そのパワーをクロマグロやクジラの養殖に使ってみろよ
769名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:21:37 ID:b94B6P5W0
>>706
ごめんね、日本海軍、初めて実戦の戦争だったからごめんね
770名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:22:00 ID:HNkcXhT50
>>763
それだと、「野生動物を採るな、家畜を食え」という奴らの主張と
矛盾するなw

だが、やりかねん。
771名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:22:53 ID:P0WiKori0
もちろんマグロを獲る漁船なら日本だけじゃなくて、どの国の漁船でも標的にするんだよな?

マグロ規制が反対された理由の一つに「漁師達の生活もあるから」って言うのもあると思うんだが・・・

シーシェパードにとっては、漁師の生命よりクロマグロ、ひいては「反対活動をすることによって
もたらされるスポンサーからの金」が大事なんだな。
772名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:23:24 ID:br/Q8VP20
韓国人は日本の愛国者に憧れている
日本人に似ていることを、何よりも誇りに思っているのだよ
私たちは寛大な心で、彼らの尊敬を受け入れなければならない
773名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:24:20 ID:XhwIDgmn0
日本の船だけじゃないんだぞ馬鹿代表め
世界のマグロ船団に消されろ
日本はイージス艦だして防衛してあげろ!
774名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:24:26 ID:vbYMvlCC0
>>763
それは明確な器物破損だから無理

でもやってきたら笑うw
775名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:26:42 ID:iTQqs9Kk0
歴史上もっとも強欲な白助には言われたくない
776名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:28:02 ID:kGXD1yCd0
>>774
環境テロリストは、不法侵入の上、PCの中の研究データーとか、
ハンマーとかで破壊して、火をつけるんだぜ
まじこわいよな。
777名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:28:11 ID:H9PhArrw0
シーチキンw
778名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:28:17 ID:clX0gHRp0
>>774
人種差別団体だから何でもやるだろ。理由なんて後からいくらでもつけられるし、
環境・自然・絶滅・保護 あたりのキーワード混ぜとけば、日本でいえばバカサヨ
ぐらいの無教養層からの支持は硬いしな。
日本も、バカ犬は棒で叩かないといけないって学ぶべき時期はとっくに過ぎてるんだがなー
779名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:28:38 ID:KPLdNWaw0
自分たちの思想を社会に認めさせたいだけ
780名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:29:47 ID:AqN7fRuz0
>>773
イージスはもったいなすぎる
海上保安庁の巡視船でハチの巣にすれば航行不能になるだろう
781名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:29:48 ID:HNkcXhT50
そのうち、「漁をしたら誤ってクロマグロが
網にかかるかもしれないから、日本は漁を禁止せよ」
ぐらい言いそうだな。

餓死すればいいのにね。
782名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:30:47 ID:bIWO0ZXE0
何が強欲だよ。

ワシントン条約の枠組でやるのは止めようって決めただけじゃneeeeeか。
783名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:31:05 ID:D5U/BeqhO
あーまた南仏の漁民にフルボッコされないかなあ
784名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:32:23 ID:eRuWCweV0
一般漁船襲うって本気か? 「弱者」が「強い」ことはおまえら自身が証明してるのにw

シーシェパードより弱者であると思われる漁師のみなさん、存分に正当防衛してください。
785名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:32:56 ID:WMth4aLH0
相も変わらず懲りないシーシェパードだな。
エエ加減にクロマグロ禁輸論は世界から拒否されたという現実を直視しろ!
786名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:33:34 ID:HNkcXhT50
そして、密漁船にフルボッコにされるのであった・・・
787名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:35:29 ID:PRGQB/pp0
>SSのポール・ワトソン代表は、マルタやフランス、スペインなどの漁船の
>違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

ついに、彼らも「本物の」戦争を経験する時がきたか
放水ではなく実弾を飛ばしてくる相手にどこまで喰らいつけるか、見ものだなw
788名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:35:32 ID:ZSl0dKvr0
こいつら地中海行ってバカンス楽しんでくるだけなんじゃねーの
789名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:36:03 ID:65kJUFfI0
オーストコリアも反対してなかったかw
790名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:36:14 ID:VzxTGkX10
しーしぇぱーど(笑)

中二病乙wwww
791名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:37:31 ID:kGXD1yCd0
>>789
クロマグロは、他のマグロや海産物へ布石だからなぁ。
反対するだろうさ。
792名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:37:50 ID:HNkcXhT50
シーチキンかシーチワワの呼び名が良く似合う
793名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:39:46 ID:OqkGlsSg0

エゴテロリストのシーチキン
794名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:40:16 ID:AL0bmMre0
日本みたいに専守防衛とは限らないぜ、あちらさんは。
日本のクジラ船みたいなつもりで行ったら死ぬぞ。
795名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:40:55 ID:oOg/K0QJ0
他にやることあるだろwww
キチガイすぐる

キャラクター投票中♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266676499/349
みんなの力が必要なんだ〜オラに力を分けてくれ〜
特に鳥系じゃない3か4に投票してくれ〜
796名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:40:58 ID:HNkcXhT50
深海に沈め、シーチキン
797名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:41:10 ID:Ci1DZOUn0
借金返済できない→ヤクザ来る→マグロ漁船に乗る
798名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:41:48 ID:cl9nfglh0
クロマグロ漁をしている国は多いからな
いっぱい妨害して、世界中から嫌われればいいよwwwww
クジラのようにはいかないからな
799名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:42:53 ID:5ZspI6HA0
はいはい頑張って
800名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:43:17 ID:UElwaQw50
テロリストなんてこっそり暗殺しちゃえばいいのにねぇ
801名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:43:50 ID:3umxdOzY0
マジでSS皆殺しにされんじゃねえのか?www
802名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:45:22 ID:5ScL1pln0

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´>< 網の切断や漁具破壊してやる!
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <; , A、>< こ、これで食いつなげるニダ
  ∨ ̄∨   \_______________

803名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:45:36 ID:0BE1zKxmO
銃器で武装した海賊にでも
拿捕されちまえばいいのに
804名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:46:43 ID:zSDt3XD00
そういや、カモッラやコーサノストラは有名だけど
あのへんで地味に一番怖いのって「コルス」なんだよね
そこらへん、海犬の皆さん知ってるのかな?
805名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:47:02 ID:oW9rZNmJ0



シーチキンシーチキン言ってるのってなんなのww

シーチキンって、はごろもフーズの『マグロの油漬け』の商標なんだけどwww

海猿みたいで格好いいけど、海犬って言ってあげて。

はごろもフーズは何も悪くないの。しかも今回はマグロ=シーチキン=シー・シェパードって

おかしな図になってるからw


806名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:47:59 ID:YLvCOuIL0
マグロを絶滅させるまで食いますwwwwwwwwwww
ざまぁああああああああああwwwwwwwww
807名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:48:06 ID:HNkcXhT50
サラ金船 VS 海犬丸
ロシア船 VS 海犬丸
トルコ船 VS 海犬丸

どれ?
808名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:48:11 ID:CYmeUS+F0
EUのお粗末さ
http://www.youtube.com/watch?v=r_s-q9o_Qq0

環境団体なんて所詮、自分達の金儲けのため
自然なんてどうでもいい人達
809名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:48:27 ID:br/Q8VP20
自分が食うから賛成、食わないから反対っていうのも浅ましいけどな
本当に絶滅危惧種だったら喜んでもいられないぞ
愛国者は常に先を見ている
きちんと赤身のついた養殖技術を開発しないと
810名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:48:41 ID:/qER5mph0
これ日本人の漁船じゃないんだろ?
シーシェパード大丈夫なの?なんだか心配になってきた
811名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:49:25 ID:WHmQwhQw0
鯨はいまいち実感わかないけど、
マグロ漁を邪魔したら日本人は本気で怒るんじゃないの?
812名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:49:47 ID:zdFick2S0
これからカレーもマグロ入れよう。
サラダもカルパッチョ風にしてマグロ入れる。
生姜焼きも豚肉の変わりにマグロでやる。
813名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:51:14 ID:6diXB5MY0
>>805
海のチキン野郎ってことですよ
814名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:51:24 ID:K/31AeA+0
>>812
食い合せ悪そう・・・。
815名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:51:53 ID:MBZpchzo0
こいつら鯨の件でノルウェーで一度凹られてるんだろ?
2週位前の新潮の変見自在で高山先生がコラムに書いていたぞ。
816名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:51:56 ID:jmxHNdRJ0
>>812
マグロステーキにすればイイジャナイ
817名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:52:03 ID:HNkcXhT50
>>805
はごろもサンごめんね。
こっちのシーチキンは「海の(Sea)臆病者(chicken)」って意味ね。

はごろもサンとこのツナ、おいしくいただいてますよ。
818名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:52:07 ID:L1ESOlXa0
日本人はもう少し謙虚さを学んだ方がいい。
世界中で笑いものになってる事実から逃げないことだ。
819名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:52:09 ID:LBvDhq/B0
それにしても向こうにつくのが5月中旬か。その頃クロマグロ漁やってるの?
820名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:52:52 ID:OqkGlsSg0

エゴテロリストのシー・シェパードにシーチキンを送ってあげよう
住所はどこかな
821名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:54:17 ID:jmxHNdRJ0
>>818
カンボジア政府"韓国人との結婚禁止"
マネートゥデイ|ヤン・ヨングォン記者|入力:2010.03.19 16:42|照会:593
http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2010031916412427007&type=1

ついに国ごと排除される人ほどではないよ
822名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:54:28 ID:O5mL8ArS0
シーなんちゃらのおっさんは闘牛なんかには興味ないのかな

823名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:54:52 ID:rmuCYlBb0
密漁者相手なら別にいいんじゃね?
824名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:55:08 ID:5ScL1pln0

心配しなくても日本船籍しか狙わないニダ
825名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:55:44 ID:46hPHQg/O
これからはシーチキン(海の臆病者)と呼ぼうぜ。
826名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:55:46 ID:K/31AeA+0
>>818
だが多数派
>>822
イギリスのキツネ狩りにも興味ない
827名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:55:47 ID:hhYju8iF0
テロ予告だぞ
828名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:56:29 ID:Puda7qiD0
密猟者とやり合うぶんには全く問題ない
せいぜい頑張ってくれや
829名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:58:41 ID:MTTlHWtq0
いい加減射殺しろ
だから舐められる
ロシアに対して何もしないのは何で?捕鯨してるよね?

回答:反日はあほみたいに儲かる
830名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:58:46 ID:HNkcXhT50
>>823
北大西洋で乱獲・密漁した奴らを攻撃すべき場面でも、
かならず日本優先に攻撃します。

SSより。
831名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:59:22 ID:yAB8Yzn90
>>807
第6艦隊所属打撃駆逐艦マクファール VS 海犬丸
アルバロ・デ・バサン級 VS 海犬丸
アンドレア・ドリア級 VS 海犬丸
832名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:59:29 ID:CvE1iKE20
まぁ漁師にそんなことしたら間違いなくブッ殺されるだろw
833名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:59:55 ID:YxA5hbHjO
>>820
いいジョークだな
俺もやりたい
834名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:00:03 ID:pp/8PwV5O
本当に密漁者を相手にするの?
日本がいかに紳士的だったか思い知る事になりそう。
835名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:00:16 ID:J6/wJIzy0
>>818
チョンは国に帰れ
836名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:00:35 ID:MLZzoBHe0
SSミサイル打ち込まれる→ビビる、漁師マジこえー→日本人は優しいから日本だけで活動するよ!!

ってなるだろ・・・・
837名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:00:47 ID:7k6H4VcT0
マグロ漁船は捕鯨船ほど優しくは無いぞ
838名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:01:02 ID:sKSQgVGbO
内心、食いぶちができて良かったと喜んでるんだろ
839名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:01:16 ID:MTTlHWtq0
>>25
.クソ鳩「私はマグロなんて大嫌いだ」
840名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:01:44 ID:GqbZ233h0
>>818
棒子乙
841名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:02:10 ID:btO3splH0
これでSSの裏には中国が居ない事が証明されたな
ネトウヨは中国とオーストラリアを非難してたけど
842名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:03:18 ID:HNkcXhT50
>>831
本気出しすぎワロタ
843名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:03:22 ID:T5jfeQcE0
もう、どっかの艦隊が船を沈めてシーシェパードの人間を何人かドザエモンに
しなきゃ奴らは分からないだろうw。
844名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:03:32 ID:8SeceuD30
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>1
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
845名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:03:35 ID:J6/wJIzy0
SSが撃沈されれば良いな。
846名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:03:38 ID:6VgAnUQ7P
気の荒いマグロ漁船の全員達の反応が楽しみだな。ボッコボコにしてやれ
847名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:04:08 ID:K/31AeA+0
>>841
まぁ気に入らない意見を言ったヤツは工作員か在日認定だもんな。
ネトウヨは単細胞
848名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:04:45 ID:0/i1z6qH0
肉や領海がどうのと言った陰謀は存在しない
お魚好きがパフォーマンス団体に寄付してるだけだと愛国者は論じているが
陰謀論好きな子供がそれ以上に多いというだけのこと

それとネトウヨ連呼失せろ
見飽きた
849名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:04:46 ID:eRuWCweV0
ターゲットは密猟者
というSSの言葉を鵜呑みにする馬鹿がスレにチラホラw
850名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:05:52 ID:heDBIbAf0
もう、反日ビジネス丸出しだなww
851名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:06:35 ID:G2b+rtoY0
中国がマグロの味を覚えてしまった事が
悲劇の始まりだな
852名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:07:32 ID:Puda7qiD0
この際あえて鵜呑みしてみようじゃないか
潰し合いを期待しようぞ
853名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:08:25 ID:SEM/WKa+0
仮に日本の漁船相手にする事があっても、政府関係じゃないからなぁ。
手加減するかねぇ。
854名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:08:46 ID:e/VYK4Kx0
地中海の漁師は日本捕鯨船団の乗組員みたいな紳士であればいいけどね。
いらんことしよったら、とっ捕まってアヌスに肉銛打ち込まれるかもな。
855名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:09:05 ID:HNkcXhT50
SSが果たして欧州の漁師の職を奪うようなことが
できるだろうか。(いや、決して無いだろう)

標的なんて決まってるだろorz
856名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:09:15 ID:zpBHtNrC0
つうか結果的に日本や中国がムチ打った形になったから
早急にアメ出せや。
クロマグロ輸入量を前年より10%ほど削減したいとか、簡単な意向表明でいいからよ。
857名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:09:33 ID:u+KTpve90
この連中をサメのエサにして食物連鎖の世界を教えてやれ
858名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:10:21 ID:50F1qe0O0
>>841
証明になってないし、しかも一部の意見を全体の意見だと決め付けてるし。
滅茶苦茶ですね
859名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:10:21 ID:L1ESOlXa0
賄賂バレバレwww
860名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:10:29 ID:0/i1z6qH0
彼らはパフォーマンスできなくなれば終わりだ
ヘタレの調査捕鯨はともかく、マグロ漁師に手を出したらパフォーマンスどころではない
おそらく日本のクジラ妨害に路線を統一して来ると思う
861名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:10:36 ID:WHmQwhQw0
EUの中にも造反がいるわけだが、どこだろうね?
862名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:10:37 ID:WmjXnu/30
まあ、強欲の勝利なんだけど、
これで理性的に漁獲制限とかでクロマグロの絶滅を防ぎ、
SSの卑怯な行いの無効性を証明してやれば良い。

もちろんSSは、自分たちの行動のおかげと宣伝するだろう。
SSの行動が、いちいち妨害されている事とどう整合性を取るのか見ものだが。
そこを突けばSSの自滅を誘えると思う。
863名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:12:37 ID:G2b+rtoY0

白人が今までやってきた事を思い出せ
864名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:13:20 ID:HNkcXhT50
>>862
養殖技術の拡大もね。
後から「あの時禁止していれば」とか言われないようにしないと。
865名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:14:42 ID:7k6H4VcT0
欧米人もマグロは食うからね
ツナの形で

クジラと違ってすんなりまとまるわけが無い
866名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:15:02 ID:r2XRAoDy0
どうぞ世界にその実態を思う存分お晒しになって
867名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:15:23 ID:URlqDZcSO
フランス、スペインて賛成国だろw
868名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:15:28 ID:G2b+rtoY0
頑張れよSS
お前らただのテロリストだから
869名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:16:18 ID:YcaxDiDc0
だから日本みたいに外国の漁師は優しくないってのに
カウンターアタックで死ぬぞ


どうでもいいけど
870名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:16:33 ID:yAB8Yzn90
>>861
ふいんき的にイタリアとフランスが棄権に逃げたっぽい。
スペイン、ギリシャ、丸太、キプロスはもともと禁止反対。
871名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:18:36 ID:IdIlPnCo0
>865
ツナの形???
872名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:18:55 ID:heDBIbAf0
>>862
自滅なんてするわけないだろ

そもそもSSの理屈が破綻してることなんてどうでもいいんだから
タダ日本叩きがしたいだけ
873名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:19:16 ID:M4JxxGGN0
カダフィなら殺ってくれる
874名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:19:28 ID:SdK8deV60
SSのメンバーが延縄に引っかかって全身ズタズタになる事故が多発しないかなぁw
875 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:20:23 ID:GZtYcuaRP
犯行予告だな
876名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:20:33 ID:WHw/qKMm0
じきにシー・シェパードが築地に並ぶのか…
877名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:21:49 ID:0/i1z6qH0
お魚大好き白人が喜ぶようなパフォーマンスを行い、彼らから寄付金を得る
仕組みは単純ですよ
紳士的な態度とやらで尊敬されたいあまり、違法なパフォーマンスを許したヘタレも悪い
878名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:22:30 ID:yAB8Yzn90
>>876
たしかにバラバラ死体を「マグロ」とよぶ隠語はあるが・・・。
879名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:23:05 ID:HNkcXhT50
>>878
何その誰うまw
880名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:23:26 ID:sjXGJy+U0
何故か、否決した国の中で、日本船以外はねらわない謎。
881名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:23:30 ID:UrSVDGkG0
やれよwテロリストども
SSなんて、アフリカの密猟者に皆殺しにされとけ。
犯罪者のくせに図々しい。
882名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:24:01 ID:SLs/0sTw0
日本ってのは善意の第三者きどるのがうまかったんだよ。昔から。
ただ、そういう情報もどんどん出回るし、周知される方向にあるよね。
闇?マグロの取引もそうだし。
中国の土壌汚染にも日本企業はかなりかかわった。
工場からの汚染物質垂れ流しは当たり前のことだった。
中国の政策が厳しくなったと思ったら、ゆるい東南アジア各地でまた同じことやってるし、、
そして、それらを遠まわしとは言え、やらせてるのは消費者の俺たちだからね。
正直、日本人の民度って、いったいなんなんだろうな。
883名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:24:18 ID:/bpqAJh50
日本は強欲なんだけどさ
アメリカ、EUも強欲に見えるけど?
884名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:25:09 ID:0/i1z6qH0
とにかく中国人はここに来なくていい
日本語をしゃべるな
885名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:25:43 ID:sjXGJy+U0
これを主張するなら、武器輸出国の輸出中を攻撃しろよ。
アフリカで何千何万と死んでるのは、武器輸出国があるからだろが。
886名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:26:08 ID:HNkcXhT50
自国の利益を最優先に会議してんだから
どこの国も強欲で当たり前なんじゃね
887名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:26:46 ID:/bpqAJh50

アメリカ、EU ソマリア何とかしろよ
なに日本叩きに夢中になってるんだ?
888名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:27:58 ID:1q3kVLaT0
器物破損と操業妨害で、損害賠償請求したら良いんだよ

たぶん、それが一番痛いはず
889名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:28:18 ID:cYku/X8oO
あの人たちもよく頑張るね…
890名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:28:20 ID:bjiV0zgWi
日本は、どちらかと言うと無欲すぎるだろ
ほとんど外国の言いなりじゃん
891名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:29:07 ID:UrSVDGkG0
>>820
あいつら普通に鯨もツナも肉も喰らうよw
欺瞞の塊なんだよな、似非の団体だから。
892名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:29:12 ID:L1ESOlXa0
まあでも、これでネトウヨ諸君も民主政権の優秀さがわかったんだろうなw
893名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:29:20 ID:YcaxDiDc0
>>890
とりあえず食うのに困らないのと、自国領土が侵されず平穏が乱されなければ不満はない
894名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:29:51 ID:VikAWwy30
世界が自分らの行動を支持とか言ってたが
そうでないことが今ごろ身にしみてわかってるだろう。
895名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:29:55 ID:QEwYGOLv0
国連はテロ集団シー・シェパードを国際テロ指定団体に認定しろ!!
896名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:30:05 ID:0/i1z6qH0
確かロビー活動したのは官僚だったはずだが
民主党の政治家は何もしてない
897名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:31:43 ID:YcaxDiDc0
>>896
赤松か
あいつはついて言っただけの丁稚だな
何もしてない
898名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:31:55 ID:/bpqAJh50

日本のTOPが無能だと
官僚は苦労するなぁ
899名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:32:00 ID:qIXskM+o0
>>896
漁関係者は政府な何もしてくれなかったと言っていたような
900名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:32:53 ID:/taHOpvKO
>>1
どうせまた日本近海でしかやらないんだろ?なんなら、大西洋でやれよなwww
901名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:32:57 ID:nBE06WrgO
でも食い過ぎだよな
もう少し他の魚もバランス良く食えよ


>>892
中国様に媚び売っといて良かったってことか
日本なんて殆ど何もしてないに近いんだから
902名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:33:21 ID:TJyg58f20
ロビー活動の成果というか、世界には漁業国が多かったというだけだろ。
圧倒的不利を報道させて、逆転させれば、自分たちの成果だからな。
903名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:33:23 ID:HNkcXhT50
なぜかL1ESOlXa0が自慢げだがw
904名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:33:57 ID:yAB8Yzn90
>>896
表はSUSHIパーティーによる実物提示教育、
裏は修正案による切り離し工作と、外務・農水が包囲攻撃をしたらしいな。
見事すぎる。
905名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:34:48 ID:/bpqAJh50

牛が牛肉になるまでの映画作ればいいじゃない
906名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:35:32 ID:HNkcXhT50
>>905
真の食育ですね。よくわかります。
907名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:35:36 ID:WmjXnu/30
>>872
SSは日本叩きがしたいだけ。
だから自滅させる。
支持者を離反させる事でね。

クロマグロの絶滅を救うのはSSテロでは無い事を証明する事は非常に簡単にできる。
そうする事で、鯨もSSのやっている事はただのテロと証明できる。
奴らが何を言おうと問題ではない。
クロマグロで気勢をはくなら奴らは自分の首を絞めている事になる。
そうする事ができるんだよ。
そして、日本叩きをしたい奴等が立場を無くすようできる。
暴力ではなく理性でね。
戦う前に勝負は決しているもんだ。
今回のこれはチャンスだと思うんだけどね。
非常に楽に勝つ事ができるわけ。
908名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:35:44 ID:6O18uRjV0
こいつらは問題をかきまわすな。マジ死ねよ。
909名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:35:56 ID:B+6/dKFo0
このワシントン条約締約国会議に出席していた水産庁の宮原正典審議官が


『我々が寿司や刺し身を食べているから反対しているという考えは誤解だ。
 科学的根拠を説明せずに取引禁止を決めれば、対象が際限なく広がる恐れがある』


って力説してたのに、菅のアホはこの否決のニュースを聞いて


『ネギトロをよく食べているんですが、何とか続けて食べられそうで、
 よかったなと思っています』


どこまでバカなんだよ!


910名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:36:11 ID:CYmeUS+F0
>>905
ヒンディ教のインド人が作れば面白いな。
911名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:36:11 ID:cspKinumO
じゃあマグロのかわりにこいつらを網で捕まえて解体しようぜ
912名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:36:13 ID:mB3kb3Q80
>>1
>マルタやフランス、スペインなどの漁船の
>違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

日本相手にし続けて他国の対応がどんなだったか忘れたのかな
フランスとスペインの沿岸警備隊頑張れ〜
913名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:36:49 ID:/bpqAJh50
白人に食育を教えればいいんだよ
何がワシントン条約だっつーの
914名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:36:58 ID:YcaxDiDc0
外務・農水というと
麻生&酒&元ゲルの配下だった人らか・・・
なるほど
915名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:37:39 ID:SLs/0sTw0
>>901
冗談抜きでこれからは常にそうだぜ。
どうやって中国のご機嫌を伺うかってのは政策の重要事項になるだろうね。
916名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:38:08 ID:9qvSvM/W0
日本には刺客という言葉があってだな。
こういう日本憎しで凝り固まった人間は相応の対応をしないと。
917名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:38:48 ID:CYmeUS+F0
>>914
一番優秀だった酒の通産省だった頃の人とかね
918名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:39:04 ID:GDG2oPl20
元はと言えばこの問題はアイアン・シェフが発端だと思う漏イラ。
日本の文化をそもそも海外に発信すべきでなかった
919名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:39:10 ID:qDpwmBEC0
環境テロリストの行動原理はズバリ
「地球から見れば人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思い」
日本国民はこいつを首相に選んだ時点で
テロリスト連中に対し何も言い返せないと思うが。
920名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:40:31 ID:1q3kVLaT0
民主や官僚の力ってより、単に輸出国側が禁輸を拒否しただけじゃね?

それと、クジラに続いて欧米的な思想にウンザリしてる国の、
反発も結構あったって感じじゃないかな

禁輸になったらなったで、日本は養殖するだけだろうから、
最初から、日本が騒ぐ必要もなかったんだと思うよ
921名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:40:34 ID:WRO9TFhkP
「愛は地球を救う」
あれ何年やってるっけ?

愛は地球を救えない証明になってる気がすんだけど

要は金
922名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:40:36 ID:HNkcXhT50
>>919
首相を選挙で選んだ記憶が無いのですが。
923名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:40:43 ID:vgbi6z0zO
仕事なくらなくてよかったね
924名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:42:39 ID:cpDRkZr70
>>908
>こいつらは問題をかきまわすな。マジ死ねよ。

問題をかき回すのが彼らの仕事です。わかってあげてください
925名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:42:54 ID:PQScPUXh0
シーシェパードはロシア相手にやってみろっての。
やさしい民主主義国家しかねらわねえくせに。
926名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:43:58 ID:jmxHNdRJ0
>>921
たかが人間の感情一つで惑星を救うとかおこがましいと思わんかね
927名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:44:11 ID:0/i1z6qH0
ロビー活動したのは官僚だが、おそらく効果はない
マグロ食う国が多かったってだけ
外交には努力が必要だ
928名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:44:26 ID:woWQuiCJ0
親日派であるトルコとイタリアの海軍が撃沈してくれるだろう。
929名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:44:39 ID:b59sewep0
勝手に吠えてろや!
負け犬シェパードがwwww

930名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:44:59 ID:S74UyVZO0
キチガイどもめが(´・ω・`)
931名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:45:21 ID:HNkcXhT50
漁師に感謝して、晩飯食ってくる
932名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:46:04 ID:M2OYw0wI0
SSの妨害行動が元でどっかの国と戦争になったらおもしれえのにな
933名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:46:33 ID:5J4reo3F0
調査捕鯨は建前上はお役所仕事だから大人しくしてるが、
本物の漁師はお前らのパフォーマンスに黙って付き合うお人好しではない
重しつけて海に沈められるのがオチだ
934名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:48:26 ID:YcaxDiDc0
>>933
というかミンチにされたあと、撒き餌にされるな
935名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:49:15 ID:7fMBWbQA0
クロマグロ禁輸否決!逆転勝ちの裏側
http://www.youtube.com/watch?v=z7jc3rNePL4
936名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:49:20 ID:/bpqAJh50
イタリアとかマルタの漁師とやり合えば
面白いかもな
937名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:51:14 ID:DAJxq/tF0
まあマフィアと本気で一戦交えてきたら
手を出さない相手にしか吠えないってのは
撤回してやらんこともない

一戦交えた痕跡を残してもらえるといいね>海犬
938名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:51:58 ID:pwNSmTeU0
日本も金集めて、シー土佐犬つくって、
こいつら海の藻屑とさせようではないか。

いい加減、むかついてきてな。
939名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:52:26 ID:OFHqTV1JO
シーシェパードは一般人である漁師を攻撃するんですね
さすがテロリスト
940名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:52:56 ID:Ocqb+bj/0
魚雷くらって海の藻屑になりそうだな
941名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:53:32 ID:vO8CxZ5a0
頭がおかしいシーシェパを支持する奴が少なからずいるのが不思議。
942名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:54:02 ID:IA/vKWJG0
>>936
人種差別主義者だからイタリア、マルタ人より日本人攻撃するだろ
943名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:54:41 ID:m5fkeTYGO
当事者?の豪州も本音ではこいつらと縁切りたいんだろうな
結局、得るものが何も無くて失うものが多かったし
944名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:55:17 ID:M2OYw0wI0
>>941
少なからずじゃないよ
モナコ王子もオーストラリアの野党もテロリスト支援してるから
945名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:56:19 ID:Br+lSU720
そろそろ国際テロリストとして手配されてもいい頃
946名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:56:51 ID:fUqJobZf0
子供の虐待と同じで
どっちかが死ぬまで
続くんだろうな。
947名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:56:52 ID:/OO5Jf4+0
>>1
バカこくでね、SSよw
世界で一番マグロのバカ食いしてんのは、お前らのご主人様である中国だぞwww
948名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:57:42 ID:dswkUx3R0
まさに白い朝鮮人
949名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:58:48 ID:zy8mhmi+0
まずオーストラリアに言えよw
950名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:59:09 ID:pwcX1LrH0
シーチキンに船内で暴行されたと、反日女が騒げばいいのにね。

日本入国許してやる。
951名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:59:23 ID:1q3kVLaT0
クジラの時と違って、これに賛同するヤツは少ないだろ

それと違法操業者が、黙って妨害を容認する訳もないし、
どうせ、尻尾巻いて逃げるだけだろ
952名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:59:30 ID:2A+r/S9W0
シーチキンかっこ悪wwwww
953名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 19:59:49 ID:6c9rHfKP0
>>558>>935 動画
954名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:00:38 ID:nygAQYHK0
別に好きにやればいいと思うが、日本相手と同じノリでやったら何人死ぬかわからんぞ
955名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:01:11 ID:bCKoSbd10
軍が出てくると思うけど?
警察が出て、妨害が酷いようだと軍が出るでしょ
日本がおかしいだけ
956名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:01:35 ID:QIatRr580
豪犬「マグロ辞めろ―!!!ウリイイイイイイイイイイイイイイ」

スペイン人「なんだ?」

薬ビンが投げ込まれる

スペイン人「うわ!?にゃろーふざけんなぶっ殺してやる!!!!!!!!」

豪犬「ウリイイイイイイイイイイイイイイイイイイアイゴー」
957名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:02:17 ID:vnLQjn2d0
どこかの潜水艦が間違って魚雷を発射せんかな。
958名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:02:17 ID:d0nSr2p/0
クロマグロの禁輸否決と、違法操業の妨害とはまったく関係無いと思うんだが。
959名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:03:11 ID:dswkUx3R0
>>1
>違法操業

違法って否決されたのに何が違法なんだ?www


はやくSSのバラバラ死体が大好きなお魚さんの餌として
ばら撒かれる動画がようつべにアップされる展開をワクテカしながら待ってます
960名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:03:21 ID:9znz/tOP0
人種差別野郎だな海犬 オーストコリアには文句いわんのか? あ?

氏ね、糞白人
961名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:03:37 ID:PAOq1p6X0
もう普通にテロリストだろ…
962名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:05:19 ID:1q3kVLaT0
>>959
割り当てられた漁獲量以外で、密漁してるヤツの事じゃないの?

さすがに、普通に操業してるヤツは襲えないだろ

どうやって見分けるか知らないけどね
963名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:06:30 ID:tPImtmaR0
シーチワワ様
有言実行でお願いします。
964名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:07:17 ID:yAB8Yzn90
>>962
つーかそもそもマグロを獲ってるのかスズキを獲ってるのか見分けがつかないという話
965名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:07:57 ID:jmxHNdRJ0
>>962
日本の調査捕鯨を「違法捕鯨」って言ってる連中だぜ?

クロマグロ漁すべて違法って決め付けてるに決まってるだろw
966名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:08:34 ID:J6/wJIzy0
次は、牛にしろ
牛肉なんか食べなくてもいられる。
967名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:15:03 ID:S8i7IuDR0
神風で海犬の船沈まねえかなあ、荒天なら見殺しにしても正当な理由になるしな。
968名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:16:50 ID:A62pMwd20
>>61
沖縄に十数万も集まる反米左翼は何してんの?
969名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:21:28 ID:JuADkbJ+0
クロマグロが絶滅に瀕しているんなら守るべきだと思うよ。
そもそも超高級魚、贅沢品なんだし、食えなくても死にゃしない。

だがキチガイSSは絶滅すべし。
970名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:21:35 ID:jmxHNdRJ0
>>968
イベントないんで本土に帰ってます
971名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:24:13 ID:whvFkoad0
>>1
違法操業に対しって言ってるから
許可取ってればいいんでしょw
972名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:25:10 ID:YcaxDiDc0
>>970
今イベント真っ最中なのに・・・
普天間っていう
973名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:26:21 ID:jmxHNdRJ0
>>971
許可取ってる日本の調査捕鯨に突撃かましてますがね
974名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:27:10 ID:Mtm6fLfU0
> マルタやフランス、スペインなどの漁船の
> 違法操業に対し「網を切ったり、漁具を破壊したりする」と予告している。

犯罪予告じゃないかインターポール逮捕しろよ
975名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:27:59 ID:/bpqAJh50
肉より青魚食え欧米人
体にいいぞ
976名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:29:47 ID:5uo/Ddsx0
ソマリア沖で漁をしよう
977名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:30:33 ID:lOk22B6a0
とりあえず中国の漁船にやったら褒めたる。

そのかわり中国から何されようとしらんがw
978名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:32:22 ID:qt8bF69G0
>>75
在特会とキチガイ環境テロ団体を一緒にすんな。
979名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:37:33 ID:f/mmKjL30
当然このような事をわざわざ宣言しているんだから
漁業国は警備のため、海軍の派遣を検討しているんだろうね

980名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:40:14 ID:fVKERtEt0
ソマリアに行って、海賊対決してくればいいのにね。
981名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:42:06 ID:zKsh6h0+0
射殺されたらイイよ(^。^)
982名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:43:29 ID:L1ESOlXa0
しかし日本人は他人に合わせるということを知らん民族だな
983名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:44:16 ID:hAykOb1K0
危険な地域や怖い国とは悶着しないんだよ
こいつらただのいじめっ子じゃねえ?
984名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:45:07 ID:jmxHNdRJ0
>>982
在日チョンに言えよw
985名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:45:23 ID:/bpqAJh50
>>982
特亜に言えよ
986名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:54:29 ID:JYlfr5fq0
マフィアとつながりのある漁師どころか
マフィアが家族の漁師も普通にいると思うぞw
987名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:57:26 ID:YcaxDiDc0
>>986
個人的にはマフィアで漁師だと、なお面白くなると思う
988名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:58:21 ID:NRZH/wYf0
またゲバ学生か
989名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:59:23 ID:62iD+yI20
アホやね
990名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:00:49 ID:yAB8Yzn90
>>986
というか漁師自身が普通にマフィア。
何せ向こうの裏稼業は中国の「幇」に近い形態をとってるんで。
991名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:01:04 ID:+HXw6wHX0
まぁ漁師にとっては売れなきゃ死ぬしかないもんなぁ。
992名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:01:53 ID:U8lO6BI+0
>>942
そこでマルタ騎士団の出番です
993名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:02:22 ID:A62pMwd20
今回は口撃だけだろな
それだけでも寄付集まるだろうし
994名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:02:41 ID:VMpZ/1vY0
シーシェパードのみなさん、
漁船や漁師より、
中国人をターゲットにした方が、
効果的にクロマグロを保護できます。
995名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:05:56 ID:H7Y69J0E0
なにも、クロマグロを獲ってる人だけが悪いんじゃない

SSは食べてる人を襲えばいいじゃん
996名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:09:49 ID:Abpi0oSE0
>>995
それただのテロリスト
997名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:11:35 ID:vfSt4eO/0
おや?
鯨は諦めたという敗北宣言か?
998名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:15:28 ID:sJvGeO7/0
これ、なぜか日本のマグロ漁船を襲ってくるのかな
999名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:16:54 ID:6c9rHfKP0
次スレ
【国際】 環境テロリスト・シー・シェパード 「クロマグロ禁輸否決…強欲の勝利だ!」「網の切断や漁具破壊してやる!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268995790/
【国債】 「クロマグロ禁輸実現のため、我々は戦い続ける!」「禁輸反対派、多くの国に圧力かけてた」…アメリカなど禁輸支持国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268978417/

【政治】山岡民主党国対委員長「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268929218/

>>104
http://www.youtube.com/watch?v=K6b_iYhzN-Q

>>765
>>896

都合が悪ければ、官僚のせい。
都合が好ければ、政治家の手柄か。
1000名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:18:52 ID:Vmf1mE4a0
1000なら小池栄子さんと結婚できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。