【山形】おやつの皿代わりにトイレットペーパー、残飯のカレーや芋煮を子供に食べさせる…学童クラブの衛生面改善を長井市に要望
952 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:53:47 ID:kQoz87/U0
朝鮮人みたいだな。
トイレットペーパー汚くないだろ?と言ってらっしゃる方へ
じゃあトイレットペーパーの上にポテチだのクッキーだの置いて食ってみろ
紙が付着しまくって食えたもんじゃないんだがな?
トイレットペーパーはティッシュと違って水に溶けやすいようにできてるからな
当然油分だの水気が少しでもある物を乗せたらくっつくんだよ
まさか知らないとか?
>>942-943 要望を申し入れられたのは公設の学童クラブだから、給食同様衛生に気を付けなきゃいけない義務がある。
学校給食はいま食中毒防止とかで厳しくて自分のパンすら持ち帰るのは禁止。
市の管轄下にある以上、市が指導するのは当たり前のこと。
あんたらが自分の家で無 問題ってやる分は全然構わんが、公共サービスや客相手の商売で
そういう気持ちでやると批判されるし、いつかやらかすぞ。
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:56:52 ID:utHSf/mW0
なんだ特亜みたいに便所雑巾と台所布巾別けなくても
気にしないやつ多そうだな
956 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:58:38 ID:qPhsLu2qO
>児童センターのイベントで出された芋煮やカレーの残りが出たこともある。
だけでは悩んでいる当事者以外の読み手には伝わらんな
当日に出されたものか前日なのか、管理は冷蔵庫なのか、常温保存なら季節や気温はどうたったのか
当日のものでも真夏の炎天下の野外イベントなのか
学童は下校後に通うものだから多分
前日のイベントの残りを翌日以降の3時のおやつに、だろうな
957 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:58:40 ID:S34R5BTr0
ゴメンネ、ゴメンネ〜♪ by U字工事
958 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 08:58:44 ID:noeNfLPl0
山形新聞も要注意か?
ゴミ箱から拾ってきたカレーとか食わす訳ないのに残飯つー表現。
トイレットペーパーが酷く汚いモノだと思ってるスイーツ脳
記事書いたヤツはアホだろ。
959 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:01:01 ID:d5EcaWSF0
>>1 何の問題が
新聞紙に菓子を乗せたりは田舎ならよくあること
カレーや芋煮の残りったって食い残した皿のものを集めて食わせてたわけじゃないだろ
ギャーギャー騒ぐな
便所紙以下の朝日新聞や毎日新聞にオヤツ乗せて子供に出すなら大問題だったのになw
961 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:04:59 ID:utHSf/mW0
価値観のちがいだな、ジャージでどこに行っても
服は着てるから問題はないが普通は場所を考えるけどな
芋煮って郷土料理だろ
テレビで見たけど美味そうだったな
963 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:07:11 ID:qPhsLu2qO
>>959 新聞紙や包装紙ならコストかからないから
学童が施設に着いたらまず新聞紙や包装紙で自分のおやつ用の皿を
折り紙で習える箱折りで作るっての、いい方法だな。
楽しそうだし指先を使うと脳の活性化作用があるらしいし
日本の伝統折り紙を伝承できるしハマッたら折り方を競って遊べるな
トイレットペーパーはまだしも残り物は別にいいじゃなーか。
即腐るわけでもあるまいし
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:09:00 ID:rt9DUI6F0
トイレットペーパーも、使用後のものを使ってるわけじゃないから別にいいんじゃないの?
トイレにあるものを持ってこさせて使うのはどうかと思うけどさ
966 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:10:08 ID:Iqpj5N960
戦時中の学童疎開だな。酷すぎww
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:10:20 ID:BpRqYxbT0
皿かわりにトイレットペーパー・・いいじゃねえか!
俺のガキのころ、ちりがみにかりんとう包んでたぞ!引っ付いて、
おやつにトイレットペーパーを食わしているのかと思った
969 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:13:23 ID:o9io1IiS0
>>956 残飯ではなく残り物、余り物なら当日のうちに手伝いをした人(近所のボラさん)とか
兎に角「その日に消費させる」のが普通の考えだろうね、お土産としてでも。
河原とかで他所で作って尚余ったのなら即日給食室orランチルームの冷蔵庫へ...
なら安全かな でもオヤツまで出す事はないと感じるんだ。
タッパーウェア持ってきて置いておきなよ、そんなに心配ならさ
970 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:13:35 ID:z3gf1poM0
ティッシュならギリギリセーフだけど
トイレットペーパーは衛生的にも強度的にもまずいんじゃないの
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:14:13 ID:TJg1c19K0
ガキに残飯処理わろたwwwwwwwwwwwwww田舎ってヒデエなwwwwwwwwwwwwwwwww
972 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:15:25 ID:d5EcaWSF0
そういえばイギリス人はfish and chipsを新聞紙に包んで渡すな
あんなの見たら山形県の保護者発狂
>>970 トイレットペーパーの工場がティッシュの工場より不衛生でも良いって法律でもあるの?
チンコを舐める人もいるんだよ
>トイレットペーパーをちぎったものを皿代わりにし、
>足りないときはトイレから持ってこさせることもあった
別にいいじゃねぇか、使用前なら等しく只の紙・・・って言いに来たが
そんなことはなかったw トイレの持ってくんな('A`)
975 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:18:08 ID:qPhsLu2qO
子供がトイレットペーパーを取りに行くトイレが
新しい建物の明るく清潔なトイレットならまだしも
古い施設のひび割れのあるタイル貼りの暗くてくっさいボットン式和式便所
に近かったなら親子揃って悩むかもな
976 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:19:56 ID:zGg0CPV90
マット県のカッペのガキはどうせ日ごろから泥食ってたりするんだし
過敏になりすぎだろう。
977 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:20:59 ID:d5EcaWSF0
便所で使用中のを持ってきたんじゃないんじゃないかさすがに
物置かなんかにまとめて置いてある未使用のだろ
…と信じたい
978 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:22:45 ID:Ew2FoOsB0
学童保育って親はいくら払ってんだ?
>きょうだい2人目以降の学童費の割引−を盛り込んだ要望書
なんか値下げを要求してるようだけどもさ
予算は足りてるのかね
もしかしてカツカツ?
979 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:27:40 ID:nLByjUBV0
食事にトイレットペーパーを使うのは、朝鮮系の特徴だな。
981 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:30:34 ID:rt9DUI6F0
>>978 残り物出したり、スプーン使い回したりするくらいだから、金はなさそうだよね
それなのに、2人目以降は割引って無理だと思う
月5000円つーのがそもそも費用負担してるとは言えないよ
それでおやつ出せって言ってる方が異常
983 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:35:02 ID:01q1MDuT0
ぶっちゃけ育児放棄じゃん
トイレットペーパーは水ですぐに溶けるからどうかと思うが、
ティッシュペーパーはよくね?
折れもよく使うよ。
大袋のお菓子から食う分だけを取り出す時なんかに。
環境面でも一々使い捨ての容器はもったいないし。
985 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:38:18 ID:JEMV4Kag0
子供手当の予算なんて本来こういう実体の改善にこそ使われるべきなんだけどね
986 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:38:46 ID:Gr+HQQsT0
東北はひどいね
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・瀬戸弘幸・西村修平・村田春樹・桜井誠御用達の在日阿呆馬鹿不細工北朝鮮
人記者出世ウホが立てたスレッドをチョイルプクチョソンゲノムプロスポーツエンターテインメントワイドショー
スレッドとして認定する。
(7ヌ) ヌル ヌル (/ /
/ / + ∧_∧ + ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ +_<0゜`∀´> + ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄ 0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒ ⌒. /
| |ー、 / ̄| 0゜+ // `i産経読売/
| 電通 | |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ | |
| | | |+/0゜+ 0゜ \+ | |
| | | / 0゜+ /\0゜+ \| \
988 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:44:21 ID:qPhsLu2qO
>>1で
>話を聞いた内谷市長は(略)
>その他の要望事項についても
>「市内の民間(学童保育)業者利用への支援も含め、可能なら補正予算を組んで対応したい」と答えた。
と言ってるんでティッシュに変える助成金をきちんと検討するだろうな
めでたしめでたし
989 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:48:56 ID:ZLlEHFhI0
エコのため床に置いた食べ物を四つん這いで食べさせます。
口に入ることを想定して作られてないから、
食品衛生上の規制を外れた漂白剤とかを使われていても文句は言えない
口に入るものと肌に触れるもので安全の基準が違うのは大腸菌を例に出すまでもない
ってか、おやつなしじゃダメなのか?
992 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 11:42:34 ID:egFWFy3S0
逆らうとマット巻だから逆らえないの
993 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 11:50:09 ID:57yLA0fg0
>>984 ティッシュややだなあ。
紙ナプキンか懐紙だろ。
>>990 そもそも山形の土人がそんな繊細な胃を持っているわけがないことに気付けよ。
995 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 12:07:54 ID:SgwxshZyO
皿・スプーン持参させれば解決じゃないか。
ティシュにお菓子を包むとかは普通にやってたけどなぁ
残飯と書くからなんか悪いイメージがあるけど
一日寝かしたカレーと書くと・・・あら不思議、一気にイメージ良くなる。
まあなんだ、食中毒を起こしたわけではないし、
そんなに騒ぐことではないんじゃないか?
あまり衛生ばかりを求めると体の抵抗力がつかないし、
アレルギーにもなりやすくなるんじゃないのかな?
残ったものを捨てるとか、
何もしかないでお菓子食べさせるとか、
そっちの方が普通にあって、教育上良くないと思うんだが
998 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 12:36:18 ID:/z4fuY6n0
山形県人がめつい
999 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 12:42:47 ID:mbEgqHC20
長いものには巻かれろ。でも、山形でマットには巻かれるな。特によそ者は注意。
1000 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 12:43:25 ID:EJ+kUN+c0
>>24 5000円て安すぎだろww
普通は2万か3万だ
これじゃ紙皿なんて使えないよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。