【政治】 政府・与党内で追加経済対策論が浮上 具体策としては学校の耐震化や公共事業の執行前倒しなど
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:45:10 ID:M5LrQ7Sc0
>>1 それって、麻生がやろうとした補正予算に入ってたんでは?
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:46:06 ID:KkYFSM3AP
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:47:09 ID:jHeqQv9B0
>具体策としては学校の耐震化や公共事業の執行前倒しなどが浮上。
人からコンクリートへ
削ったものをここにきて復活か。何がしたかったんだ。
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:47:38 ID:DnDngqDT0
超絶コンクリート大作戦
7 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:48:14 ID:SsgVfIht0
予算はどこにあるんだよ?
子供手当て止めて、学校の耐震化と幼稚園・保育園を増やすのが先だろ?
学校にいたっては災害時の避難場所にもなるのに。
この内閣は政策の順序がメチャクチャだよ。
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:48:19 ID:cWjwl3AN0
自民とどこが違うの
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:48:23 ID:OD1YMZ960
前政権の補正予算を削ったと思ったら
今になって同じ内容で補正予算とか、糞迷惑なだけなんだよ。
国民の生活なんぞ何も考えてねえだろ、てめえら。
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:48:31 ID:M5LrQ7Sc0
ポルナレフは、まだ過労から回復できてないのか?
>>1 てめーら削減しただろ。ゴミ共。
それ以前に財源は?
坊主にくけりゃ袈裟までにくいってやつよ
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:49:06 ID:ZMK8oHU50
これ、前政権の政策そのまんま・・・
仕分けからコンクリートへ()笑
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:49:34 ID:LTOtKDZS0
16 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:50:52 ID:bN9bl4YK0
補正予算削っておいて何言ってんだか
経済対策・雇用対策が最優だというのに
で、予算は?
去年、耐震化の予算を削ったじゃねーか
中断してる間に何社潰れて何人失業した事やら。本当に無能。
高架橋の橋桁基礎部分に角材をぼんぼん放り込んで生コンを流し込みコストカットに貢献し周期的に公共事業が発生するシステムを完成させた元土建屋の俺が工事した物件を中途半端に補強などしても意味ないだろうなw
結局麻生さんが組んだ予算を引き伸ばしして不景気を深刻化しただけじゃないか
死んどけ民主党( ゚д゚)、ペッ
「麻生政権の本予算+補正予算の国債発行額と同水準なんです。
ですから、鳩山政権の国債発行額が突出していることはありません」
なんて豪語してたような気がするんだが・・・。 結局、国債はいくら発行するんだい?
23 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:53:36 ID:yPg8y4jL0
無能すぎる
24 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:54:07 ID:H896kqSc0
耐震化予算を削って子ども手当予算に回したくせに!バカじゃないの?
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:54:36 ID:exZdIDx+0
>>8 自民は公共事業を全体の2割程度に抑えていた。
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:54:40 ID:goxJPXo60
藤井出てこいよ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!! 死ねよ
28 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:54:58 ID:Z/aK5pcp0
そもそも耐震化は経済対策じゃねーだろ。
経済対策だと思っているって事は
ゼネコン>生徒の命と思っているって事だ。
はい?
自民の案を反故にしておいて、その案の焼き直しって・・・・。
死んでいいよ>民主
30 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:55:15 ID:fPIl/ZFk0
31 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:55:31 ID:hd57kTtmO
耐震は無駄だから削ったんだろw
32 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:55:45 ID:nIicZ/ZO0
削っておいて対策だとか…
このスレの面白さは、丑だけが意味もわからず得意げに立てたところにある。
34 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:56:05 ID:qNjuPYaB0
コンクリート
↓
人
↓
コンクリート
↓
コンクリート
↓
コンクリート
地球環境のためには人類など存在しない方が良い!
35 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:56:09 ID:yXWjGHaK0
>>1 子ども手当てを仕訳して財源にあてろよ。
建設国債だから借金じゃない、なんて言ってられる状況じゃないぞ。
36 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:56:46 ID:rR3/YCHr0
なんのために耐震化潰したんだよwwwwwwww
37 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:56:50 ID:exZdIDx+0
補正予算を凍結して無駄だって削った案件だよね。
確か子供手当てあたりの原資として確保されたはず。
こいつら何考えてるの?
39 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:57:00 ID:qi3L6j8J0
どうしてこうなった
40 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:57:20 ID:+BBrZFJC0
子供手当てが、景気対策だったのと違うのか?
41 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:57:39 ID:q61smNCk0
>今夏の参院選に向け
目的が参院選か・・・
42 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:58:04 ID:H896kqSc0
>>40 景気対策は政権交代です!だったよな、確かww
補正予算はいいけど財源まだ残ってるの?
44 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:58:29 ID:8AXoxD8W0
激しくワロタ。
45 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:59:27 ID:1axDa1Rs0
恥知らずw
46 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:59:33 ID:VLF5RB780
思いってやめろ
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:00:03 ID:exZdIDx+0
麻生『経済対策、防災の一環として学校の耐震化をします』
↓
民主『ふざけるな!税金の無駄遣いだ!』
民主政権へ↓
民主『耐震化を仕分し、子供手当に充てます、コンクリートから人へ!』
↓
民主『経済対策の一環で学校の耐震化をします・・・』
48 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:00:09 ID:J0GxIW/n0
>>37 必死に関連スレで民主が叩かれないようにしてるのに
>>2が台無しにしてるからなw
関連スレの選び方も酷いものだがw
49 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:00:19 ID:goxJPXo60
これ貼るしかないだろ、もう、・・・・・・。
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
50 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:00:33 ID:iWkdhO4gO
無能な働き者って本当に害悪だな
できもしない夢を語り続けて前任者を叩くだけ叩いて
やってることは前任者以下
研究開発費も元に戻せよ!
>>43 既に補正予算を削って他に充てたんだから残ってるわけないよな
建設国債だから借金じゃない(キリッ
54 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:01:49 ID:TIdQ2WDF0
財政破綻が見えてきた。
解散して消費税を上げるしかないだろう。
>>42 > 景気対策は政権交代です
今言われたら納得できるよな
57 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:02:43 ID:b6kaO4AY0
死ねよ無能
58 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:02:43 ID:U+qWVjpH0
構造設計が間に合わないんですけど
59 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:03:18 ID:LTOtKDZS0
Jr.が質問してたんだよな。
「子ども手当に所得制限を設ければ、財源ができるじゃないですか?」って。
61 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:03:54 ID:DJiJQAmo0
>>1 ただ前政権の足をひっぱり経済を失速させただけだろ。
全部おまえらがじゃましたんじゃないか、それをさも自分達の案のように
もちだしてくるなんて最低だよな、で・・・今となっては財源もおぼつかんがな。
タヒれよ民主党。
62 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:04:29 ID:Cx+Cd2E/0
これについて、民主党は散々反対していたのにwww
結局、自民党の政策のパクリかよwww
だからチョンなんだよww
結局凍結させたタイミングが最悪で、後から同じ事を打ち出しても効果は下がってるって話だね。
64 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:05:33 ID:yb4d1bF00
コンクリートから人が
65 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:05:36 ID:UTDWxLTB0
それ麻生のやつじゃん
で、民主はコンクリートから人へで非難していたよな
66 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:06:12 ID:ce52nBi40
前政権の施策は有無を言わさず全否定から始まって結局また元に戻し始めたか
67 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:06:16 ID:QmzK9MAo0
これって麻生がやろうとしてたのを止めたんだよな。
自民との違いを見せるパフォーマンスのためだけに。
あの予算を執行停止してなければ、今頃設計が上がって来て、
入札を始めようかという段階に入ってるんだよ・・・。
正直、死ねとしか言いようが無い。
69 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:06:22 ID:r9WBC75O0
>>1 お前らが無駄削減しましたって去年仕分けしたんじゃねえか
70 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:06:26 ID:CXVcu+qz0
このスレ丑なんだ…
久々に見たわw
>>59 あの事件も調べてみると色々面白いよね
姉歯はただの尻尾切りで
インチキ建設をやって儲けてた総研やそれを認めてたお役所
そしてその裏にいたのが創価学会
でいいんだっけ?
73 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:06:47 ID:Ipuhgr4K0
どこか削らないと無理だろ。
高校無償化と子ども手当て削れよ。
国債に頼ったりするのか。
国が傾いてるよ。
日本の預貯金から回すの限界なんだよ
74 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:07:02 ID:yXWjGHaK0
この6ヶ月の対応の遅れは痛いなぁ。
実際に執行される時期を考えたら1年の遅れか。
1年の空白ってことは、今後10年あとを引いて、国家百年の計を誤ったことになるわけだ。
たった半年の民主党政権のために、親子三代孫子の代までたたられるとは・・・・・。
いまさらながら、民主党に投票した愚民を恨まずにはいられないな。
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:07:34 ID:exZdIDx+0
>>62 その上二行をその場で民主議員に言うべきだよな、マスゴミ記者は
零細企業に勤めてた時の社長がこんな感じだったわw
皆振りまわされてうんざりしてたよ。
77 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:07:52 ID:bN9bl4YK0
>>65 「そういう意味で申し上げたのではない」
マスゴミ「なんて臨機応変に対応できる人だろう!麻生とは違う!」
自ら無能を証明するとは
79 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:08:18 ID:goxJPXo60
ほんとにバカ クズ アンポンタン
80 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:09:05 ID:eV6ynDc30
自民の悪いコンクリートからみんすの都合の良いコンクリートへ
実施を遅らせて、経済的ダメージを与え、さらに民主の迷走ぶりを
晒して笑い者になっただけじゃん。
こいつら何がしたいんだ
82 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:10:22 ID:KyOhl85UO
>>51 細かい事ですまないが
以下じゃねぇ
未満だ
こいつらが出来ている事なんて一つも無い
83 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:10:45 ID:KZ8Dj0Uw0
そもそも小沢が頭わるいからな
選挙屋政治しかできないたいぷ
>>1 人からコンクリートへ
人からコンクリートへ
国民より利権の方が大事だ
国民より利権の方が大事だ
ブーメラン
ブーメラン
民主信者の頭は湧いてんじゃね
民主信者の頭は湧いてんじゃね
>>2 ___
/ ヽ _ノ´⌒`ヽ
/ 聞 え | γ⌒´ ヽ
| こ ? | / ⌒ヽ
| え | | _」―――- 、_ \
| な 何 | 」/ _\ ヽ )
| い ? ! /´ /・ / ヽ )
ヽ / / ゝ ノ /´ ・ヽ i /
` ー―< { ゝ ′ |/
厶 r , |
∠ヽ ゝ `r-ヽ、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ー /
.l ヾ:ヽ ` 、_ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
86 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:11:38 ID:xxlvBjHk0
自民がやることに反対するしか能がなっかたのね
無駄を削減どころか無駄な行為を増やしてばっかりじゃん
87 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:11:41 ID:m2w4W/gu0
今ごろ気づきましたか。
180日もかかりましたか。
89 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:11:53 ID:vURAIAyu0
また土方・・・
90 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:12:05 ID:snxyN2vZO
>>1 なにこれ?
自民がやろうとした時に民主党がことごとく邪魔して潰したことじゃん。
91 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:12:07 ID:Vsy8CKmY0
自民の政策は悪
民主の政策は善
たとえそれが!エコポイントであろうと!エコカー減税であろうと!
そして学校耐震化であろうと!
だから、外国人参政権や夫婦別姓法案も通してwww
>>82 つか麻生と比べること自体ナンセンスだよな
なにもやってないしなにもできていない
やったのは意味がない外国へのバラマキだけ
93 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:13:36 ID:exZdIDx+0
『尚、この案は麻生内閣が立案し、民主党が猛反対の挙句、事業仕分けした案である』
ここまでちゃんと書かないから、若者の新聞離れとか起きるんだよカスゴミ
たまに丑が民主党応援スレを立ち上げても
>>2-3でスレが終わる始末wwwwww
丑が自民党ストーカーを止められないクズみたいな理由だなw
95 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:14:22 ID:ce52nBi40
中身もないくせにお祭りだけは大げさに仕組むクソゲー政権だなまったく
財源が予備費www
糞内閣だなwww
結局自民の劣化コピーじゃないか・・・
98 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:16:01 ID:0h2dKQbG0
マジキチ
遅い!遅すぎる!
しかもコンクリートですか
100 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:16:38 ID:1axDa1Rs0
これで増税だけが残るんですが・・・
この半年、いや失われた今後何年か、どうやって取り戻すのか?
お花畑お得意の「心がけ」や「強い思い」でどうにかなるんですかねえ???
101 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:16:49 ID:m2w4W/gu0
今ごろ気づきましたか。
180日もかかりましたか。
今まで景気回復の邪魔をしてた事を認めるようなものだろ
マジキチだな
自分たちで削ったくせに今更何言ってんの
104 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:18:01 ID:2rUoICC40
どうあっても前政権の政策だけは使いたくなかったんだろ
だが駄々こねた結果がコレwwwwwwww
105 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:18:50 ID:D8UVOXGZ0
日本国民総ポルナレフ化を狙ってるのか
事業仕分けで無駄だからと削減したのにこれかよw
107 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:19:15 ID:fnNYBYyo0
麻生が種まき鳩がほじくる
>>96 そして昨日内閣府で行われた有識者会議で、首都直下型地震でインフラ破壊された場合に
税収の大幅減が予想されるから復興費含め増税をしないとだめって報告が出る始末。
埋蔵金と称して緊急時の為に積み立ててる金を切り崩していってるからな。
109 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:19:54 ID:Y+PHwYon0
二次補正で仕分けたせいで、いくつか業者潰れてるんだぞ
結局やるなら止めるなよクソが
110 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:20:05 ID:M5LrQ7Sc0
民主党は、賽の河原の石積みがお好きみたいだな。
112 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:20:31 ID:2XAJ2BTZ0
たしか去年の党首討論でも学校の耐震化って話題になってたよな
ぽっぽが麻生さんに「学校の耐震化をやるんなら今すぐ全ての学校にやれ。」みたいに言ってたよね
そんで麻生さんが「耐震化工事は学校が長期で休みになる夏休みとかじゃないと出来ない。全ての学校を同時にできるわけないでしょ?」
みたいに答弁してた
そんで先延ばしになるは、予算削られるはで一番耐震化工事を遅らせたのは民主党だったりする
113 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:20:49 ID:xR6n6f1j0
思いっきりコンクリートじゃねぇか!
114 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:20:51 ID:Ipuhgr4K0
予備費を早く使うと災害起きたりしたらどうするの。
結局、マニフェストは画に描いた餅だったんだよな。
民主としては衆院選で有権者をだませたのだから成功した訳だ。
それでやってることは自民と同じ。
それならタイムラグが無い分自民がやっていたほうが景気対策にも
よかったんだよな。
民主不況、外国人への金のばらまき、在日参政権。
何か日本国民に良かったことあったのか。
良く解らんがこういう事か?
凵ル腰・と…後漬物頼むわ
民<何故漬物が必要なんですか牛丼だけではダメなんですか!?漬物なんていりません!
民<皆さん見てください!我々の政権ならこうして漬物の分家計を節約できるんです!
民<なんだよ!漬物ないのかよ!漬物持って来いよ!!
子供手当てと高校無償化のバラマキをしてる分ジミン以上に無駄遣いしてるよ
マジで日本は破産するぞww
118 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:21:27 ID:cKJPJ6YV0
麻生と同じw
遅れて経済悪化しただけ
119 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:21:49 ID:KZ8Dj0Uw0
あーあーあーあー
みんす信者さん財源はどこにあるんですか?
これで公共事業が止まってるダム建設だったりするとマジで基地街集団だぞ・・・
つーか、公共事業って何をやる気だ?
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:22:07 ID:3jtPmBe60
学校の耐震化の削った予算が
高校無償化の財源だったはず
122 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:24:39 ID:90W1Puf30
なんだよ、結局、自民党の政策以上のものは思い付かないのか。
>>2-3 スレ終了
しっかし終わるの早いな最近w
>>120 ダムを無駄だから止めろと言いながら、ダムより無駄な茨城空港を止めなかった集団に何を期待しますか?
その内八ッ場ダムもやるとか言い出すんじゃね
結局、予算案でもそうだったが、自民がやってた内容に民主自身がやりたい政策をそのまま乗っけただけ。
財政は乗っけられた分だけ余計に悪化してる。
127 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:26:47 ID:TceYCDV30
自分達が止めた前政権の政策を復活させるのか
コンクリートから人へにも反しているし
でもマスコミはその矛盾を追及しないんだろうな
これも参院選までの季節商品でっか。
子供手当だけでも財源の目途もが立たないのに
こんな大盤振る舞いしてこれで増税なら北沢が恐れる
クーデターがおきるぞ。
朝鮮内閣さんよ。
129 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:27:26 ID:eV6ynDc30
次で土建屋のバカが一般人を装って「だが公共事業は雇用対策にもなる」と薄ら寒いカキコ
↓
仕分けパフォーマンスwww
132 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:28:03 ID:a2HSB++50
>>1 緊急性の無い事業は切らせていただきました(キリッ
は、どうしたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:28:06 ID:H896kqSc0
今後、麻生政権でやろうとして民主が反対しまくってた事を
名を変えて自分たちの案として法案出す・予算を出す
ってのを更にやるぞ、こいつらは
135 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:28:48 ID:KBeAk71Z0
丑 = おっパブうっしぃ = しゃっきりくん = 疑古牛
通称バカ丑
チョン賎マンセーで、日本叩きスレしか立てない反日工作員のカス。
丑という文字は、カタカナの ← ★★★
ア
サ
ヒ
を組み合わせたら 「 丑 」 になることから、
赤卑ネット工作の確信犯であると思われる。
赤卑新聞からの荒らし行為でアク禁になった時、
ピタッと丑のスレ立てが止まる事態に。
アク禁が解除された途端、丑による反日スレが復活。
136 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:29:18 ID:b+JvYUM20
コンクリート→仕分け→コンクリート
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:29:31 ID:exZdIDx+0
>>127 つか民主が過去に止めた事を記事に書かないのが腹立つな
138 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:29:42 ID:M5LrQ7Sc0
>>134 民主党議員は、平気でこんなことを言う。
↓
「エコカー減税。エコポイント制度は、民主党の成果です」
いずれにしろこれで景気は持ち直すな
民主党GJ
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:30:30 ID:H896kqSc0
>>139 財源無いのにこんなことやってたら無理。
増税考えて買い控えで流通悪化は目に見えている。
>>139 韓国人がなんで10年ごとに経済を破綻させるのかよくわかるなw
144 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:33:12 ID:m2w4W/gu0
今ごろ気づきましたか。
180日もかかりましたか。
って、財源は予備費だとぉ ぉ お お ?!
今年は災害や大事故が起こらないとでもミユキの占いで出たのかあ!
145 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:33:14 ID:sh4RyGFM0
>>104 そして予算成立の暁には
「前政権がやらなかった事が民主政権では出来る、これが政権交代の成果です」
と自慢するわけか。
感動で胸が熱くなるな
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:33:22 ID:1axDa1Rs0
>>138 人の成果を横取りするのは、あの国とかあの国の専売特許ですよ。
いつだか進次郎がつっこんでたな
ガッツリ削っておいて命いのちイノチとは笑わせんなと
148 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:33:59 ID:KBeAk71Z0
それお前らが無駄だといって凍結した一次補正予算案じゃん。
バカじゃねーの。
150 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:34:59 ID:/7Om5QoZ0
こんな自虐スレ立てした丑は、ネトウヨ認定。
151 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:35:15 ID:M5LrQ7Sc0
民主党の専売特許「ようやく、気づいた」
ほとんどの政策を、これで説明できる。
馬鹿としか言いようがない件
153 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:36:17 ID:H896kqSc0
>>151 もう政権も自民に返して麻生にまた総理やってもらったほうが早いなw
民主党は自分たちの言ったことを守らないのか?
自分が言ったことを忘れちゃうの?
ついこの間言ったことと正反対なことは解る?
若年性アルツハイマ−とは民主党の人たちのことを指す言葉だったのか。
じゃ、アルツハイマ−党と名前を変えろ!
156 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:38:55 ID:KBeAk71Z0
>>154 キムチの腐った在日バカチョンの分際で、日本語を使ってんじゃねーよカス
お遍路がこそこそと消費税引き上げの際の影響の検証を始めてるぞ。
民主も本格的な消費税引き上げ議論のスタート地点に立ったわけだ。
>>156 なんだ、コピペバカと思ったら喋れんのか
珍しいな
159 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:40:43 ID:exZdIDx+0
160 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:41:43 ID:fFP7vjrP0
どうせ同じ火事を同じ消防車を出動させて消火するのならば
大きく燃え広がってから消し始めたほうが経済効率に優れているビシ
って素で言いそうだな奴ら
161 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:43:52 ID:KetRcwPMO
普天間の小学校を別の場所に建て替えようぜ。
162 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:44:17 ID:KBeAk71Z0
>>158 在日バカチョンにはそんなにコピペが悔しいのかwwwww
もっとコピペしてやんよバカ
行間、空けてなwww
てめーはキムチ漬けだけでなく、俺のコピペの写経も日課にしろ
わーたか??
163 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:44:31 ID:e2q2PO6J0
来年度予算案の国債発行額44兆円って
麻生の時の当初予算+1次補正+2次補正の合計額に合わせたはずだよね?
これで補正予算組んだら来年度は合計50兆円超え?
耐震工事費はせっかく仕分けで削ったのにね
公共事業は悪だ、って自分で言ってたのにね
ほんとに馬鹿なんだね
165 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:46:11 ID:D8UVOXGZ0
公共事業をやるのも耐震工事をやるのもいいんだけどさ
そこまでの経緯がおかしいだろ・・・
166 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:46:27 ID:rdmLWkMh0
167 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:46:39 ID:8PHM/ZQA0
仕分けたモノを戻すとかm9(^Д^)プギャー
168 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:46:59 ID:V1VdkQQa0
麻生がやろうとしてたことジャン
>>162 なんでそんなに言葉遣いが朝鮮センスなんだ?
声闘じゃないんだからもうちょっとなんとかならないかな
170 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:47:49 ID:USD//F6x0
あれ、どっかで聞いたような話だなと思ったら
>>2-3 じゃねえかw
馬鹿だ無能だとは思っていたけど
やっぱりそうだった
学校の耐震化って散々自分たちがやれやれて言ってたのに
麻生政権の経済対策で決まったら
いざ自分たちが政権とったら真っ先に中止しただろうがw
こいつら基地外か?
デフレを解消するインタゲしないと根本的に景気はよくならない。
特に日銀に国債を引き受けさせるか、政府貨幣発行の財源で財政政策を行い需要を増やすのが一番良い。
財政政策はなんでもいいが、できれば乗数効果の高い公共投資が効果が高い。
格差是正や弱者対策にになる給付金やBIも乗数効果は低いが悪くない。
30兆円有る需要不足によるGDPギャップを埋めなければ、デフレ解消なんて絶対無理。
消費税増税なんてもってのほか。税収が増える以上に景気が悪くなり、集めた税金で
財政を行ってもトータルでマイナス。景気が回復してからなら話もわかるが。
174 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:49:59 ID:USD//F6x0
最近丑が立てるスレって民主を皮肉ってるとしか思えないんだが、反民主に転向したのか?w
マスゴミは
>>139みたいな感じで報道するのか?
愚民はみんなそんなの真に受けるのか
本当に嫌になる
はあ?
無駄だと思ったから仕分けたんじゃないのか?
しかもその金を参院選のためのばら撒きに使ってしまったから、
もう予算ないだろ?
177 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:51:14 ID:5PzDfoQj0
うん、いまさら手遅れだな
しかも浅生の劣化焼き直しじゃもう救いようがないね
178 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:51:24 ID:exZdIDx+0
>>174 他記者が民主のアホさが際立つスレタイで立てる前に
穏便なスレタイで誤魔化そうって言う情け無い作戦なんだろな
179 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:52:30 ID:e2q2PO6J0
>>173 ゴネにゴネて日銀総裁を史上最も消極的な人物にしたのは民主党の手柄だよ
今の日銀の金融緩和にさえ及び腰な姿勢は
野党時代の民主党が要求したそのままの姿
180 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:52:40 ID:KBeAk71Z0
>>169 おまえ団塊おっさんの在日バカチョンかよwwwwwwwwwwwww
バカの落書きのレスがついたので、それなりのレスを返しただけだろバカ
統一協会ミンスと同じくブーメランが好きだな!!
在日バカチョンのカスって( 爆 )
やっぱり本予算成立と同時に一次補正審議か
朝三暮四って意味知ってるのかな?
182 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:55:04 ID:CaFvuBIW0
朝鮮学校も含まれるでしょうね
183 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:55:28 ID:oUFCEOpL0
何処に財源があるのか是非聞きたい…
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:55:36 ID:e2q2PO6J0
>>181 そういや民主党が
「すぐ補正予算やるなら当初予算に入れろ、予算審議最初からやり直せ」って主張したのは
ちょうど去年の今頃だったね
185 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:55:41 ID:W+CNCefj0
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: 民主党 | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l また俺の政策のパクリか?
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
186 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:56:09 ID:fFP7vjrP0
そういや、「耐震化工事の前倒し」ってなんかアレだよね
187 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:56:22 ID:SIlX9UHI0
自民がやってたものを凍結して解除して功績とする。最悪やな。
188 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:56:35 ID:rR3/YCHr0
事業仕分けを仕分けしろやwwwww
>>179 しかし、自民にも責任はあるぞ。過半数持ってたからな。
下手な総裁になられるよりは、いっそ居ない方がいいからね。
また、90年から00年と06年以降の金融政策の責任は自民党にある。
コンクリートから人へそしてコンクリートへ
コンクリートからアスファルトへ、でもやっぱりにコンクリートもやる
192 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:59:53 ID:JIM1cL7M0
>>186 前倒しは公共事業だろ?
要するに参院選前にばら撒きたいって事だ。
耐震化の予算は本来、昨年の補正予算で執行されるはずだった
物を、民主政権が仕分けと称して無駄、もしくは不要不急という、
意味不明な理由で停止した予算を復活させるだけ。
本来ならば半年前には実施されていたはず。
193 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:00:04 ID:uXKDE8ULO
国立マンガ喫茶の復活まだ〜
国立メディア芸術総合センターを中止にして+110億円。
昨年支給予定の子育て応援特別手当を廃止するための事務費で-130億円。
民主って馬鹿だ・・・
インフルエンザ対策費も補正から削っていたよな。
そもそも、憲法違反だろ。
国権の最高機関である国会が決めた予算を
執行機関の内閣が勝手に廃止するって・・・
194 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:00:10 ID:4RrGd4Lp0
麻生さんが補正でやろうとしていた事を止めて
手柄横取りですか。本当に子ども内閣なんだね
>>189 なんで細川羽田内閣を忘れてるのかな。
あそこでバブル崩壊の後始末の手当てに失敗してというか傷を広げたのが
長期低迷の要因の一つだと思うんだがな。
コンクリートから土へ
197 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:01:56 ID:exZdIDx+0
>>194 まぁクズですな、さすが犯罪者内閣
その事を記事をちゃんと書かないマスゴミも大概だが
198 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:02:16 ID:lQasCNhp0
>>192 いやだから「耐震化」なのに「前倒し」とはこれいかにというもういいです(T T)ブワッ
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:04:02 ID:5PzDfoQj0
>>187 しかし、いまさらやって功績と呼べるだけの実績が作れるだろうか?
麻生がやろうとしてた、あの時期だからこそ効果が期待できたわけだし。
こういうことやって救おうとしていた中小は今どれだけ残ってるだろうね?
ってなると結局やるのはでっかいところだけで、そこまで景気に影響あるとは思えんのだけど
201 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:04:27 ID:H6Q+lMhq0
民主党議員は精神科に行け!100歩譲って異常なしだったら、眼科と耳鼻科で手術してもらえ!
202 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:04:57 ID:m2w4W/gu0
そうですか。
今ごろ気づきましたか。
180日もかかりましたか。
203 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:05:25 ID:H896kqSc0
>>200 そこで「野党自民が我々の足を引っ張るから景気対策になる時期がズレたんだ!」だろw
そしてブーメランが刺さるとw
>>195 そもそも06年に量的緩和終了をさせないように圧力をかけるか、日銀法を改正して
インタゲさせるように明文化していたらここまで酷くはなってない。
自民も悪いんだよ。だから景気が悪くなって政権交代が起こっちまった。
205 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:06:06 ID:JIM1cL7M0
>>1の主張する関連スレ、立てた記者が
ランボルギーニちゃんφ ★ うし
出世ウホφ ★
ビーフ・・・・・φ ★ うし
だなwww短い間にいろいろあったんだなあw
206 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:07:40 ID:VYwCfI+G0
政治パフォーマンスで一度仕分ける。
ほとぼりが冷めた頃復活か。なんかたち悪い。
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:07:52 ID:e2q2PO6J0
>>189 同意人事は衆議院の優越がないから
当時参議院過半数をもってなかった自民には何もできなかったよ
日銀の総裁は国内的には副総裁が代行できるけど
G20には代行だと入れない会合があるから長期間の空白は問題が大きい
208 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:08:37 ID:hZTWLTjp0
予備費は災害復旧の予算が不足した時の予備費でもあるわけだが。
予備費に手をつけて本当に大丈夫か?
>>207 日銀法を再改正することもできるよね。
結局自民の不作為じゃないか。
210 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:11:03 ID:JIM1cL7M0
このジミンガーは粘るねw
三党連立解散がいちばんの景気対策じぇねえか?
国民新党とか社民党とかいらね
212 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:11:25 ID:exZdIDx+0
麻生案を凍結&仕分けして、大喜びして
今度はソレを解除して『これが経済対策だキリッ!』
民主信者は一体何処まで騙されるんだろ〜な?
メディア芸術センターも建設しろよ
なーになに、結局学校の耐震化工事もやるの?w
ほ ん と な ー ん も 考 え て な い ん だ な 民 主 党 は w
丑は国会とか見ないのかな
景気対策自体は必要だからパクリどうこうは言わないが。
何故仕分けた、何故凍結した。
そしてそれすら、国民新からの提案で民主からはなにも出ないというこの状況。
217 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:15:41 ID:e2q2PO6J0
>>204 それは無理があるな
02年以降の金融政策は完全に流動性の罠にはまってて
何か問題が起こっても金融当局には何もできない状態だった
量的緩和の撤回と小規模な利上げは景気刺激のツールを日銀の手に取り戻すという意味で絶対に必要だった
それに06年から08年あたりは日銀自身が景気判断を好調だとしてたんだし
日銀が動く前に市場金利が上がり始めてたから
量的緩和の継続は矛盾し過ぎている
ちなみに今の不景気の原因は
サブプライムから続くアメリカ経済の不調による輸出産業の低調だぞ?
脱出方法としてインタゲも一つの考え方だが不景気の原因では100%ない
自民党の景気対策から無駄だと削ったモノを今更復活かよw
219 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:17:26 ID:UyNDq4a/0
>>200 エコポイントとかその最たる例で、あれは元々は企業在庫を吐き出せるためのものだったのに、
今や住宅とか拡大させてしまってる
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:18:22 ID:6mSyuEi/O
しかも選挙対策のためとか…
日本国民じゃなく自分達の都合かよ。
222 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:18:35 ID:m2w4W/gu0
そうですか。
今ごろ気づきましたか。
180日もかかりましたか。
223 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:23:56 ID:f/zYUnQl0
最大の景気対策は日銀法改正.
景気は流通している通貨量できまる.
バブルに懲りた日銀は,ここ10年通貨供給量を増やしてない.
ちょうど橋龍が日銀法改正したときから.
橋龍日銀法では,日銀は物価安定だけしてればいいことになってるが,アメリカの
FRBは雇用確保も目標とされていて,この差は大きい.日銀は独立性が高すぎて
総裁のクビは総理でも切れず天皇のようなもの.その中枢が東大法卒で無能なのが問題.
今の白川はたまたま経済卒だが日銀の悪習に染まりきっていて最悪だ.
とりあえず国債を日銀が100兆位買い切らせいろいろやったらいい.
日銀が買った国債の利子収入は国庫に入るから,「札を刷る」ことになり
税金で返すとかは考える必要なし.
政治家も頭悪すぎ.自民も結局この点を総括できなかったし民主はやっと
菅が問題に気づき始めた程度.
>>217 デフレを放置していて景気回復もないだろう。
流動性の罠ならセイニアリッジ政策が対応できるし、そのまえに金融で財政の乗数効果
を高めることもできたはず。
自民の悪いところはそれを行おうとしなかったこと。やれたのに。
CPIが0%でいいって誰が決めた。(日銀基準) それって馬鹿だろ。
大体コアCPIや需要デフレータで評価しない以上だめだろ。
すくなくとも為替円高も金融緩和不足が原因だろうが。
量的緩和もやらないよりはやった方が良いという程度で、
それですら景気をよくしたじゃないか。
景気よりも長期金利を過剰に心配するのを止めろ。
('A`)q□ この空白の半年の処理をどうするつもりなのやら。
(へへ まぁバカの集まりだから、なーんにも考えてないんだろうけど。
政権交代してくれよw
227 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:25:33 ID:USD//F6x0
しかしマスゴミに乗せられて民主に投票したバカ共はこのニュース見ても何も思わんのだろうな。
>>227 そりゃそうだw
このニュース見て何か感じるくらいなら
民主に票を投じてない
229 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:27:05 ID:0HONPmWC0
いろいろ書き込もうと思ってスレ開いたら
>>2-3で終了していた(´・ω・`)
>>221 だよねえ
選挙中心でしか考えられないとかほんとどうしようもない政党だわ
>>213 作るのは賛成だけど、建てなくていいよ
ハコは何かしらあるだろ
補修・改装でいい
231 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:27:56 ID:ckLDMLz40
事業仕分け(笑)
けっきょく多額の税金と時間をつかって無駄なパフォーマンスしただけ
早く解散しないかな
232 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:28:12 ID:USD//F6x0
>>189 今の日銀総裁を選んだ責任は明確に民主党にあるよ。
決定権はあそこだったんだから。
そのほかの金融政策についてはしらね。
234 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:29:49 ID:FHyWUQp20
鳩山政権で中止した麻生政権の追加経済対策を復活させるのか
せめて子供手当てと高校無償化やめてからにしろ
政権交代が最大の景気対策ではなかったのか?
バラマキ子供手当ても景気対策だったのでは?
だれだよ、こんな政党に投票したのw
>>209 当時の政治情勢無視して語られてもねぇ。
少なからず当時与党だった自民党にも責任はあるんだろうが、
民主党のDQN具合のがよっぽど目についたな。
237 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:34:28 ID:OqHTBzsO0
突っ込みどころ満載じゃねーかw
(1)金かけて仕分けしたのに戻すの?
(2)仕分けで財源は子供手当てにしちゃったけど新たな財源は?
(3)景気対策とか言うなら半年前になぜ反対してたの?
(4)コンクリートから人へ、じゃないの?
(5)参院選に向けて、ってぶっちゃけ過ぎじゃない?
238 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:36:58 ID:6xeP2pGZ0
なんだ結局コンクリートか
239 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:37:30 ID:exZdIDx+0
>>237 鳩山『俺、今まで一円足りとも税金を無駄にした事ね〜からwww』
240 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:38:26 ID:rR3/YCHr0
再度コンクリートへ
コンクリートから人へ(笑)
いや経済政策としては何ら間違ってないですよ。
民主党さんは眼を血ばらせて反対してましたがwww
09年度予算審議中に補正もやろうとしたら激怒してませんでしたっけ?
243 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:40:49 ID:yXyG7A++0
ホント馬鹿
選挙対策なんだろうなぁ。
>>217 >量的緩和の撤回と小規模な利上げは景気刺激のツールを日銀の手に取り戻すという意味で絶対に必要だった
量的緩和を撤回することと利上げは、景気刺激のツールになるのか? 不思議な発言だな。
>>236 自民党も野党になればDQN発言しているじゃないか。
徴兵制復活とかな。また、不景気なのに財政再建路線を維持しているし。
政権与党はどんなことをされても経済の基本で大事なところは間違えないことが必要だろ。
また何の為に過半数を持っていたんだ。
結局、経済の認識不足で不作為だったのは否定できないじゃないか。
246 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:44:26 ID:m2w4W/gu0
民主党マニフェスト
・選挙対策
以上
247 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:45:08 ID:F9JXPwRZ0
学校の耐震化とか公共事業の金って
前の事業仕分けの時に切り捨てられてたじゃん
その金を乞食手当てに変えたじゃん
乞食手当て辞めるの?それなら万々歳だけど辞めないんだろ?
一体どっからこの金を引っ張ってくるの?
また増税か? また増税ですか? また嘘ですか? また嘘かついたのか
ダムもやろうZE
えっ、麻生がやろうとして停止したのになんで今更?
だったらなんで停止しちゃったの?
250 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:48:32 ID:ieCrROID0
>>1 > 民主・菅直人氏「政府の追加経済対策は遅すぎる
おいおい、景気が悪かろうと良かろうと関係なしに
不況対策みたいな事を続けていくのかww
米国にも物を言える日本じゃなかったのか?
自民党政治の反省はどうした。
251 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:50:20 ID:e2q2PO6J0
>>245 これ以上緩和できない、という状態は景気刺激のツールがない状態だろ
日銀の政策金利ってのは実利的な部分だけじゃなく
市場に対するメッセージとしての意味合いも大きいんだから
>>249 ダメージ広げてからのほうが、ありがたみが増す作戦じゃね?
253 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:51:53 ID:NZvD+Rg00
254 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:52:24 ID:i6WIjuwf0
日銀法改正はすぐにやってほしい、何党でも構わない
現総裁と幹部に何を言っても無駄。
つーかシニョリッジしか最適解がないと思うんだが
民主も自民も判ってる議員何パーセントだろうか
255 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:53:13 ID:USD//F6x0
256 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:53:44 ID:cH+WOMpw0
学校の耐震化や公共事業の前倒しで景気がよくなるんですか
そうですか
257 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:54:34 ID:gFXumF4N0
本予算もまだ成立してないのに?
どんだけ見通し甘いの?
258 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:55:23 ID:USD//F6x0
>>245 徴兵制復活なんて言っていないぞ。 まだミスリードさせてるバカがいるが。
穴を掘って埋める作業かw
バカ過ぎる
260 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:09:53 ID:/nqE6NeY0
コンクリから人へは結局は民主の土建利権へ
261 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:09:54 ID:JIM1cL7M0
現与党の主張どおりの日銀総裁が就任してるのに、野党の責任を
強調する意味がわからない。
日銀法改正したけりゃ、衆参握ってる連立与党がやらない責任は、
気にしないとか。
どうせなら待機児童を減らすための施設をつくればいいのに
263 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:13:34 ID:vTtWQrMk0
「はぁ?」って声が出ちまったじゃねえか。こいつら・・・・・
264 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:14:26 ID:wsuKqdJm0
公共事業の「追加」ならともかく、「前倒し」じゃ、夏ごろには枯れちゃうだろw
残りは地獄じゃねーの
自分たちが否定して潰した耐震化を「経済対策」ですか?
自民党=子どもの命を守るために学校耐震化
民主党=ガキなんざ守る必要なし、耐震化否定、でも経済対策としてやります
こうですか?
265 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:16:53 ID:0DdcK/dyO
これ野党時代民主がつぶした対策だろ耐震化、事業仕分けかもしれんが
ちゃんと土下座して謝れよ、政治をパフォーマンス化してるのはおまえらだ
266 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:17:50 ID:i66xFnjp0
コンクリートから人へ。
あれ????????
267 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:18:54 ID:TqZaFzfx0
超ブーメランロボ ゼンセイケンデー完成か
268 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:23:50 ID:oCPuvIXa0
こういう案を平気で出せる神経が理解できないな
民主には前言を翻しても平然としてる奴しかいないけどさ
270 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:24:41 ID:tOaN8Ufb0
で、八ッ場ダムはどうすんの?
やはり凍結?w
271 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:25:27 ID:1O/zhd4I0
まぁまだ決定じゃないみたいだからマスコミは様子見かね。
272 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:25:30 ID:i66xFnjp0
民主党はM−1に出るべき。ボケで。
突っ込みはチャネらで。
実に馬鹿だな・・・・
274 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:26:27 ID:M5LrQ7Sc0
>>209 日銀総裁人事を政争の具にするような愚かな政党が出てくるとは、
ついぞ考えなかったんだよ。
コンクリートからもっとコンクリートへ
276 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:27:55 ID:USD//F6x0
これ「前倒し」じゃなくて実質「先延ばし」だよな。
今までなにやってたんだろう。 うちの嫁もついに失業したぞ。
俺の周囲も潰れそうな会社ばっかりだ。
これって去年の補正予算で計上された奴の焼き直しじゃん・・・
今からやっても半年遅れじゃん・・・
しかも「何で耐震化工事が補正で認められないのか?」って質問したら
「こーいうのは通常の予算で執行するもので補正予算で執行するものじゃない」
なんて言ってたじゃん・・・
何これw
シニョリッジに関してしっかり視野に入れてるのは残念ながら国民新党ぐらいしか無い
ただ今回の追加経済対策は前々から亀ちゃんが五月蠅く言ってきたことだったりで
ここにきて経済政策が国民新党ペースになってきたのは中々良い傾向ではないかと
結局コンクリート頼りwww
280 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:29:19 ID:M5LrQ7Sc0
>>279 予算がないから、発泡スチロールで・・・・
鳩「民主のコンクリートはただのコンクリートではない
スーパーコンクリートだ!!」
282 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:30:38 ID:i66xFnjp0
>>245 はぁ。私は自民党を熱烈に支持してるわけではありませんし、
擁護する気は無いですが党幹事長が公式に否定したことを
事実のように触れ回るのはやめたほうがいいと思いますよ。
そういうの「捏造」って言うんですよ。わかりますか?
菅「公共事業を18%も削減したことは、国民も理解しています!」(キリッ
284 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:32:43 ID:yyAb39vs0
学校の耐震化なんか、麻生の2次補正に入ってたのにな。
まさにマッチポンプ。
国会で
「自民の政策の良さがわかってもらえたようでなによりです」
くらい言ってやれ。
政権交代=時間の浪費
どこかで聞いたような
自民の考えた耐震化は癒着と天下りのある悪い耐震化で
民主のやる耐震化は無生物にも賛成してもらえる、
友愛にあふれた耐震化だから違うんだよ。
愛があるかないか、この差は大きいんだよ。
288 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:40:13 ID:/nqE6NeY0
>>287 民主は予算つけてほしけりゃ選挙協力よろしくなって恫喝してくるようなところだぞ
標識どおりに進めば翌日には目的地についていた山道を
無能な先導者のおかげで道に迷い、ぼろぼろになって目的地に着いたって感じだな
>>5 政治ショー。
>>227 今は表現の自由を守る為に参議院選挙では民主党に投票だ!ってなってるよw
選挙後、民主と公明が組むのに何を考えてるのやら。
>今夏の参院選に向け、デフレ克服が必要と判断。
選挙第一。民主党の体質が良くわかる一文だな。
>>282 切り貼りの印象操作なので事実がどうだろうと関係ないと思われ。
NGに入れるのがよろしいかと。
296 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:17:33 ID:rR3/YCHr0
一回仕分けてから学校耐震化やっていのちを守る政治アピールwwww
マスゴミが味方ならなんでもありだなwwww
297 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:39:38 ID:B7Agd77Q0
>>291 いやこの場合は目的地に到着じゃなくて、出発点に戻っただろ。
299 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:52:37 ID:B50m9RPUP
>>2288 お前は記事すら読めねえのか。
「追加経済対策をやれ」と言っているのは国民新党だけ。
鳩山には補正予算を組んでまで追加経済対策を打つ気はない。
300 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:54:51 ID:xuG/CqPI0
また飛ばしたなあw
301 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:12:52 ID:USD//F6x0
>>293 > 今は表現の自由を守る為に参議院選挙では民主党に投票だ!ってなってるよw
> 選挙後、民主と公明が組むのに何を考えてるのやら。
児童ポルノの話? 児童ポルノ規制反対が表現の自由とは、またご立派な名目だなw
つうか児ポ規制推進という意味ではどこの政党も変わらんだろうに。
303 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:47:18 ID:Sg14hhpH0
コンクリートは
カネのなる木になる「良いコンクリート」と
借金が増える「悪いコンクリート」がある
老朽原発を新型の高温ガス炉に建て替えるとか、
風力発電所や、大阪-名古屋リニアを作るなら「投資した金が戻ってくる」だろう
しかし、学校の耐震工事をやって、何が儲かるのか?
なぜ、悪いコンクリート=学校の耐震工事や、赤字道路が推進されるのかといえば
小選挙区制度では、土建票や草加票などの利権組織票で勝ててしまうからだ
国家全体を損なって、地域の利権団体のエゴを推進しないと選挙に勝てない
小選挙区制度は廃止して、中選挙区に戻し、首相は公選制にして
「全国視野での国家利益を考えない政党は選挙に負ける選挙制度」にすべきだ
小選挙区を導入した、小沢と小泉(父)は、国家制度を悪いほうに変えたから投獄しろ
304 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:53:21 ID:M5LrQ7Sc0
松阪市長が言ってたな。
平成10年度一回分の子ども手当てを地方に渡してくれるだけで、
市内に20の保育園を造れて待機児童の問題は解消されるんだそうだ。
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:54:47 ID:Sg14hhpH0
もう、「必要だから」借金800兆円でもコンクリートを作る・・は時代遅れ
「儲かるのでなければ」借金してコンクリートを作るのは正当化されない
しかし、儲かるコンクリートは総論賛成・各論反対で、
「儲かるコンクリートは国家財政にやさしいが、選挙的に美味しくない」のが
「選挙のために、マクロ経済学的には誤った政策を推進する国賊」が増える原因
原発や風力のように
「総論賛成・各論反対」のものを作れない小選挙区では推進しにくい
首相公選制・中選挙区のほうが、地域エゴより国家全体利益・になりやすいのではないか?
>>303 ちょっと待て
儲かる、儲からない、だけで善悪を決めるのか?
307 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:04:33 ID:Sg14hhpH0
まあ、どーしも作りたいなら
地震よりも、ハイパーインフレに備えて
「安くて狭い、公団限定の居住権制限の、ルームシェア住宅」でも作って
ハイパーインフレ難民を収容することを考えるべきだ
扇島など、都心に近いところに、メガソーラーを作る計画などは、
土地利用効率が悪いから見直して
メガソーラー用地に、巨大な低所得者向け公団団地を作って
公団団地の屋上に太陽電池を設置すべきだろう
学校の耐震工事と違って、家賃収入があるから、赤字ではないし
ネカフェ難民や、ホームレスも、「住宅公団・国営ネカフェ長屋」に収容して
住民票と選挙権を渡して、仕事に就かせるようにすべきだろうし
クソジジイ政府財政破綻ハイパーで家賃値上げで家を失った人を救済すべきだろう
309 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:17:17 ID:Sg14hhpH0
>>303 借金8000万円で、更に2000万円借りて「商売のネタに投資」なら
まだわからなくもないが
借金8000万円で、更に2000万円借りて、「金にならないキャバクラや痛車購入」
に2000万円を使ってしまう人は「破産したがっている」としか言えない
「儲かるコンクリート=公共投資」をAとして
「必要だが、儲からないコンクリート=公共消費」をBとするならば
政府の財政が悪いほど
投資的な・カネが回収できるAの比率を増やして
消費的な・カネが回収できないBの比率を削るべきである
それを、「投資したおカネの回収」を全然考えないで
学校の耐震工事などというから
マクロ経済オンチの「小さな政府バカ」につけこまれ
「コンクリートは悪である!徹底して削減すべき!」
などと攻撃されてしまっているのが現状ではないか
旧式ケインズと、新式ケインズの一番の違いは
「新式ケインズは投資採算=投じたお金の回収を考えるようになったこと」
であって
ケインジアンなのは結構だが、いい加減、新式ケインズに脱皮して欲しいな
310 :
276:2010/03/18(木) 17:17:50 ID:9OvR3mgw0
>>308 うちの嫁も建築関係だが会社が来月で廃業だってさ。
これ麻生時代にスムーズに参院通過してたら、結構な数の企業と労働者が救われたと思うんだがね。
あそこで引き延ばして仕分けした挙げ句に復活とか意味わからんわ。
311 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:20:44 ID:M5LrQ7Sc0
>>310 総量規制でハードランディングした反省をしとらんからな。
建設業を減らすにしても、ソフトランディングするしかなかったんだが・・
民主党政権になってそれもパー。
>>309 そうだね。
儲けにならないから、自衛隊も警察も消防も福祉も廃止すべきだね
313 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:22:34 ID:5Feb5uPQ0
>>1 おい、それはおまえらが自民の補正予算を停止して止めた政策だろう・・・
支持率下がっているからな、バラマキだけでは選挙が不安だってさ。
315 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:33:59 ID:Li+KKmik0
これはありえんだろ。
いくら民主党でもそこまで馬鹿ではない。
こんなことしたら、自分たちは麻生政権の政策が正しいのはわかってたけど
国民に麻生が的外れで無駄なことやってますと見せかけるパフォーマンスの
ためだけに政策を批判し、わざと国民の目が集まる事業仕分けで麻生の政策が
さも駄目であるかのように印象付けるために仕分けしましたって言ってるような
ものだもんな。
さすがの鳩山もそこまで厚顔無恥ではない。
細切れの高速道路を接続とかやることはあるよ。
318 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:33:19 ID:z/Jc2cvJ0
>>306 それ以外に何で判断するの?
票になるかどうか?
要するに私たち民主党が耐震化しましたって実績がほしいんだね。
>>319 配分も民主党への貢献度で決めるとかだったりしてね
321 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:59:28 ID:z/Jc2cvJ0
>>319 でも「いのちを守る予算」で削ったってことは
学校耐震化はいのちと関係ないて判断なんじゃないの?
322 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:00:29 ID:0+b0GMGM0
コンクリートからコンクリートへ
324 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:02:37 ID:5d9tb2dK0
どこの補正予算ですか?
自分達で景気を悪くして、手を差し伸べる?
マッチポンプすぎるわ、子供内閣!
325 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:02:46 ID:G2ditfDi0
汚いさすが民主汚い
326 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:04:28 ID:5ROONQiy0
>>2で完全に終了しているスレが最近多いな・・・・www
結論が出ているスレでは何も語ることがない。
327 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:04:51 ID:DL1yxlTn0
・・・おい、これ麻生がやろうとして民主がとめた補正予算案じゃんか。
文句ばかりは一人前のくせに本当にどこまでも自民のコピーしかできないんだな。
しかも劣化版。
328 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:05:45 ID:Sep2dBni0
>>1 そんな金あるなら減税しろ
消費税廃止しろ
その方がよっぽど経済が良くなるわ
329 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:07:57 ID:wdEJ/8XAO
もうこれは
麻生復古しかないだろ
330 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:11:01 ID:KFcdnqx10
この連中は何をしたいの?
麻生の補正を止めて、んでもって同じことをする。
仕分けしてたよね?
331 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:13:46 ID:yNGhgz/v0
まさかの赤字国債発行ですか
麻生が負けてなきゃ、こんなのとっくに執行されてるんだよ。
だからこれも、負けた自民が悪い。自民がぁ・・・
333 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:16:22 ID:hIE3/iRN0
金の使い道は民主の利権であるかどうかで決めますってのがまただね
野党時代の民主は民主の利権でなかったから反対してただけ
おいおいwこれマジかよ
業者もさすがにブチキレるぞ
336 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:23:12 ID:AcPCY94v0
麻生政権の景気対策の焼き直しじゃねーか。
民主党は散々批判してたんじゃなかったっけ?
コイツら本物の基地外なのかよw
学校の耐震化は本当にすぐやってくれ。心配だ。
338 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:28:03 ID:cQIfql1M0
子供手当のかわりに耐震化やめるっつってなかったか?
麻生の補正を何で止めたかよくわからんw
もういいから
余計なことすんなボケ
341 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:34:43 ID:AcPCY94v0
民主党は、「政権交代こそ最大の景気対策」を今こそ実現するべき。
首相や大臣の椅子に拘って出処進退を誤ってはならない。
国民の幸福を追求するのが政権与党としての責任なのだから。
景気対策と景気滞策を間違えちゃったんだね。
間違えてることにまだ気づいてないみたいだけど。
343 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:37:49 ID:vECsSrHU0
今からでも遅くないから外国人にバラまく子供手当、
高校無償化の無駄金を財源に廻せって。
とってつけた経済対策(失笑)
345 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:40:02 ID:pO9+gzleO
マッチポンプw
346 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:43:31 ID:Lg1o3gW30
執行停止した阿呆を呼び出してつるし上げろw
347 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:44:54 ID:NUOgRa4i0
結局コンクリートかよw
なりふり構わなくなって来たなw
348 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:46:16 ID:d7pSxuL40
たったこれだけの経済政策?
どんだけ素人集団なんだよ。
「世界から日本は好景気だという思いは受け取った」ことにしとけw
>>348 今日の参議院TV見るといいよ
財務金融の 菅VS林(自民)
素人さを検証出来る。但し、飲食禁止。
351 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:06:12 ID:CH3MY6FV0
>>312 だから国は、儲けにならない自衛隊、警察、消防、最低限の福祉だけやれば良いんだよ。
352 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:23:02 ID:d7pSxuL40
半年無駄にしたな。
354 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:50:12 ID:90W1Puf30
>>2 おまい書くのが早すぎだよ。おかげでスレが伸びない。
過去スレってw
丑さんの発狂振りもすごくなってきたな
半年前に止めた補正を結局やり直すだけとか・・・・・・。
いくらなんでもひど過ぎないか?
それもテメエらが難癖つけて仕分けて、
子供手当てみたいな愚策にブッコンだ挙句、
さらに国債増発すんのか?
ふざけんな。いい加減にしろ。
半年だぞ?民主党はこの半年、何やってたんだよ。
半年間あれば、もっと助けられた人がいたかも知れないのに。
こんなスレを得意げに立てる丑は、少しは自分の浅はかさを恥じろ。
357 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:44:52 ID:lKZUTKY90
ふう
借金大好き亀井静香
359 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:46:22 ID:bDmNRgOh0
民主の利権でないものは景気も無視してでも停止させますが
民主の利権となったのでバンバンお金をつぎ込みますってか
土建利権優遇へのチェンジは酷いもんだよなぁ
高速無料化とか暫定税率とかも利権のために方針転換で国民負担維持拡大ってやるしさ
360 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:53:30 ID:BVPmR04y0
八ッ場も近々に復活だな 橋は続行決まったし
361 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:58:58 ID:ZJZD8OVY0
単なる需要の先食いですなw
痛みの先延ばしになるだけw 0点の経済対策w
コンクリートからコンクリートへ
政治主導政治主導っていう割りに発想が貧困だよな
もう、内閣改造で麻生さんに頭下げて入閣してもらえよ
365 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:22:21 ID:prAyzKAB0
何のために補正止めたんだよ・・・。
無駄すぎだろう。あれをそのまま継続させておけばどれだけ被害が小さかったか。
366 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:29:33 ID:n90gIfod0
仕訳自体が仕訳されるべきだったな
368 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:27:49 ID:Q9ecHw/I0
まあ、小沢と亀井が政策しきってるんなら、旧自民の土建屋政治そのものだろう
この二人がいる限り、民主が「自民党が作った膨大な借金」なんて言っても、ただのブーメランだから
369 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:11:56 ID:qYHmDO5O0
わざわざ景気対策を止めたの民主の利権にするためだけだったね
去年の二月のスレ引っ張ってきて、この記者はなにやってんだかw
371 :
名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 20:17:13 ID:pZVU/Y6O0
仕分けた金でアッピーーールwww
学校の耐震化に反対できるならしてみろばあああああああああか!!!!w
372 :
井尻 ◆Au4RfYo7N2 :2010/03/19(金) 21:39:47 ID:T7463F9W0
もう自民党政権でいいじゃん
耐震化工事に予備費を充てるとか言っているな・・・
予備費って、そんなことに使うものか?
ちゃんと補正予算組めよ・・・
374 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 10:16:09 ID:RgIdUpbR0
わざわざ補正を止めた民主が一番クズだったね
375 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 10:16:37 ID:2wwu7hr70
予算はどうするんだよwwwwwwww
>>1 えっ??????????麻生の追加経済対策やらだよな、これ
執行停止にして、仕分け前の無駄削減として大勝利宣言してなかったっけ?
やっぱりコンクリでした
378 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 11:20:09 ID:srgOUpzr0
>>373 災害対策予備費を、生保の母子加算に横領するような連中だぜ・・・
380 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:34:31 ID:CZge0CgS0
民主の仕分けって民主の利権にチェンジしたいって思惑で予算止めたものが多すぎだな
381 :
名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:36:43 ID:WL+xYA+w0
>>378 国家予算には災害対策予備費なんて項目ないぞ
災害があったときの復旧費などは財務省予算の予備費3500億円のなかから支出されるってだけで
他にも
・毒餃子事件や狂牛病事件の時の輸入食品の検疫強化
・SARSや新型インフルなど大規模な伝染病対策
・消えた年金問題の初年度分照合費用(2年目からは独立で予算がついた)
などが予備費から支出された
「補正予算を組むほどの規模ではないが緊急に必要」であれば予備費から支出するのは問題ない
もちろん母子加算復活を予備費から出しちゃいけないなんて決まりもない
382 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:19:29 ID:v0r9iiy90
383 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:26:08 ID:3muJhIVf0
まさに党争の末路だなw
党利党略で政治を翻弄した当然の結果だわw
384 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:36:22 ID:0Q6Yp5m90
アンチにとって都合の悪い事実
・学校耐震化は仕分けされていない (出先機関の新築予算がカットされただけ)
・今回の景気対策は”学校耐震化予算”の”前倒し”執行
・結果としてコンクリートから人へは変化なし
385 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:38:47 ID:0Q6Yp5m90
>>2と
>>3でもって勝利宣言をするアンチ民主
まさに情報弱者としか言いようがない
なら麻生内閣の方針そのままで民主党の方針でもなんでもないような
こんな時間まで工作活動とか民主党も切羽詰ってんなw
388 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:47:08 ID:/dm8lJZd0
>>384 その通りだ
学校耐震化は昨年10月の補正予算の執行停止のなかで廃止されたもの
事業仕分けには関係ないよね
389 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:51:50 ID:v0r9iiy90
>>384 へー
じゃあ、なんのために麻生内閣で決まっていた補正予算の執行を民主党は停止したの?w
>>388 なんで耐震化工事なんて大事なものが
執行停止とか廃止されちゃったの?
学校って災害時の避難所だよね?
国民の命を守るのが鳩山の政策じゃないの?
クレーム付けて回収させたのに
ラベルを貼りなおして再出荷
確か年末の読売ニュースで小中学校の耐震化工事の予算が削減されたと書いてあったが
あれを結局復活させることにしたのかねえ
393 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:57:32 ID:0Q6Yp5m90
>>390 麻生自民党と官僚が
出先機関の豪華庁舎新築工事まで潜り込ませてたから
394 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:59:00 ID:ZJFrcQUK0
また麻生政権の真似か
395 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:01:47 ID:3TaZ5R2K0
脱公共事業とは何だったのか
396 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:03:16 ID:/dm8lJZd0
>>390 正確には耐震化しなくていいって判断だったわけじゃないから
麻生の補正予算における耐震化は3年間で200億ちょっとというもの
(耐震化工事は学校が長期休みのときしかできないので一気に全部やるのは不可能)
1年目80億円、2年目60億円、3年目60億円って予算のうち
2年目と3年目の分あわせて120億円を執行停止して
「麻生の補正予算にこれだけ無駄なものがあったから来年度予算の財源にします」ってやったの
川端文科相も国会で追及されて来年再来年にそのまま予算付けるから平気って答弁したし
ちゃんとソースかけよ
公立小中学校など約5000棟の耐震化工事について、文部科学省の関連予算が約63%削減されたんだからな
63パーセント分も豪華庁舎の工事など考えられんわ
>>393 ふーん、そうなんだ
じゃあなんでそういう一部の問題の修正とかせずに
すべて停止しちゃったの?面倒だから?
これで強い地震で学校が倒壊したら民主党が悪いってなるんだよ?
大事なことは早急になんとかしないといけないんじゃないの?
399 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:14:29 ID:3TaZ5R2K0
一度予算停止した耐震化を再開する理由は
支持率低下したからテコ入れしたいというだけのこと
自分の手柄にしたかったんだろうね
>>396 丁寧にありがとう
三年分の予算を先にまとめてっていうのが無駄と判断されたわけね
じゃ>393の言ってることは間違いなんだ
一年で60億円…民主党が外国にばらまいてる金額を考えたら
はるかに少なくて日本のためにも内需にもいいから
積極的にやるべきと思うなぁ
401 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:38:16 ID:JAoRo2lM0
ここでまさかのチョン学校の耐震化。
コンクリから人へは何処いったんだ
403 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 08:09:21 ID:l9splGut0
404 :
名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:44:28 ID:nL99Q4RJ0
405 :
名無しさん@十周年:
コンクリートの放置プレイ。