【放送】TBS「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い」 BPOとバラエティー番組について議論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
テレビのバラエティー番組のあり方を制作者らが議論するシンポジウムが11日、東京都内であった。
放送倫理・番組向上機構(BPO)が番組づくりの見直しを求めたのに対する民放側の「回答」の一つだ。
一般の視聴者らも交え、議論は3時間以上に及んだ。

シンポジウムは日本民間放送連盟が「バラエティー向上委員会」と題して開いた。
在京民放キー局5社のバラエティー番組の制作者が1社10人ずつ舞台に上がり、
BPOの委員や客席の視聴者と意見を交わした。

議論の出発点は昨年11月にBPOの放送倫理検証委員会がまとめた意見書だ。
バラエティー番組に視聴者が不快感を抱いているとして問題点を指摘した。

シンポジウムでは、制作者側が「現場介入」と身構えている様子が明らかになった。
制作者計50人に意見書への評価を問うと「うっとうしい」が22人。
BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
「視聴者が正しくないというなら、ほかの世界で番組をつくれば、
という話になる」とBPOの委員がたしなめる場面もあった。

意見交換では現場の本音が相次いだ。「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。「クレームを過剰に考えすぎる必要はない」(テレビ東京)。

朝日新聞(松田史朗、寺下真理加)
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201003160281.html
: 2010/03/17(水) 12:06:02
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268795162/l50
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2010/03/17(水) 22:54:10 ID:???0
後半は視聴率について討論。「視聴率を取るため、制作者らの首がどんどん締まっている」(フジテレビ)、
「作品としての完成度を考えた時、視聴率が落ちてもそこを我慢するのが必要」(テレビ朝日)、
「視聴率がなければ素晴らしい番組ができるか、と問うのは民放にとってナンセンス」(日本テレビ)などと意見が分かれた。

無理に結論を出さないことが前提とはいえ、シンポジウムでは具体的な改善策は見えてこなかった。
冗談半分に「私はまな板の上のコイ」とする制作者からは、本気で番組を見直そうとする意識は感じられなかった。
「BPOは、どう変わってほしいと思っているのか」との視聴者の問いに、BPOの委員も明確に答えることはなかった。

■独自の検証番組も フジテレビ
BPOの意見書に対する民放各社の対応をみると、「意見書を重く受け止めた」とするフジテレビの動きが際立っている。
1日に、新たな制作方針として「愛がなければテレビじゃない!安心できなきゃテレビじゃない!
やっぱり楽しくなければテレビじゃない!」とうたった「宣言」を発表。2月27日放送のバラエティー番組
「めちゃ×2イケてるッ!」では「いじめや差別につながる」と指摘された演出を再現し、出演者らが議論した。

今月27日には、是枝裕和監督の演出でバラエティーの歴史や功罪を検証するドキュメンタリー番組を放送する。
(おわり)
3名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:54:13 ID:aT8IldGT0
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラスト・ミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
               ``` ```
      殺伐としたスレにポッポちゃんが現れ2get!!
4名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:54:25 ID:3tSsb4+t0
帰宅部だったんだが、なんとなくバスケやってる奴がかっこいいと思って
喪友達と二人で某スポーツ店にオリジナルのジャージを特注した。
背中には架空の高校の名前、腕には自分の名前がはいってるやつ。
それを着て県予選の会場に乗り込み、わざと目立つ通路で観戦してた。
(すでに全国出場を決めて、他県の代表を視察に来たという設定)
壁によりかかりながら、人が近くを通る時を見計らって
俺「なかなか面白いチームだな・・・」
友「ああ・・特にあの7番」
俺「お前と同じポジションだな。どうだ?止められそうか?」
友「さあな・・・・」
俺「おいおい・・・エースがそんな弱気でどうすんだよ」
こんな感じのやりとりを繰り返した。たぶんカッコよかったと思う。
5名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:55:18 ID:oFRnlEan0
TVは見なければいいってことだな
特にTBS
6名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:55:37 ID:kX74HTRC0
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
7名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:56:03 ID:97PYvFWa0
中身がこれじゃ不祥事がへらねぇわけだwwww
8名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:56:11 ID:ogL6lKUr0
親に言うてもな!選挙誘導で洗脳されてるし
9名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:56:37 ID:gq0V/p5K0
こないだの「ネトゲ」の捏造疑惑どうなったの?
10携帯厨(樺太) ◆.XXnKEITAI :2010/03/17(水) 22:57:25 ID:Zg5aY3hXO
公共の電波使って垂れ流しておいて嫌なら見るなとか最高の頭しとるな
11名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:57:52 ID:iQq6uTET0

04/28 TVアニメ「けいおん!!」オープニングテーマ GO!GO! MANIAC(初回限定盤)"放課後ティータイム
04/28 TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ Listen!!(初回限定盤)"放課後ティータイム
12名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:58:07 ID:oZ+zaCDE0
TBS「テレビでオウム反対派の弁護士の情報を流す。オウムが弁護士一家を拉致して殺す。そんなオウムを育てた国が悪い」
13名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:58:24 ID:GyBFpJnT0
加藤登紀子『川は流れる』想い出の1曲(笑) 
http://nobukococky.at.webry.info/200811/article_12.html
北海道出身の正社員アナウンサーから執拗なアムウェイ勧誘、
TBS系列の報道記者やキャスターらは見て見ぬふり。
せせら笑う女性の論説委員もいた。
14名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:58:40 ID:K/LGWTwD0
テレビでおっぱい流せよ
15名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:59:02 ID:m0YCOyEO0
テレビでおっぱい流せよ
16名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:59:26 ID:eVUg7O7f0
              ウェーハッハッハー
                 Λ_Λ
               ◯< `∀´ >◯ 
                \    /   
                 |⌒I │
                 (_) ノ
          ______ _..レ__    ___
         /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
              | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
              | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
              j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
        ∧_∧( ~)   ∧_∧(. ~)   ∧_∧(  )
       <丶`∀´>,/  <丶`∀´>,/   <丶`∀´>,/
       (っ   /   (っ   /    (っ   /
       ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )
      <__><__>  .<_><__>   .<__><__>
        ウリの    ウリによる  ウリのための
17名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:59:28 ID:i6+8nxJU0
吉本がTVに頻繁に出だしてから社会が変わった
18名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:59:31 ID:N4mK4q+G0
へぇ、東京都じゃ存在しない二次元キャラまで規制しようとしてるのにな。
19名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:59:49 ID:+S0QeYs30
これは正しいと思うが、TBSが言ってもな…
20名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:00:03 ID:0aihSf8+0
またT豚関連か
21名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:00:22 ID:6u0p26QU0
予想通りの回答だな、こんなもんだろ
22名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:00:50 ID:64NNYUGE0
>>1
暴力を振るって、どうなるか。をしっかり見せないから真似るんだよ。
23名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:01:38 ID:uufxKHlZP
TBS「テレビでヤラセ、嘘を流すと情弱がまにうける?そんなバカを育てた親が悪い(笑)」
24名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:01:39 ID:Kjcjq4xY0
ハレンチ学園が放送されたらスカートめくりが流行ったよね
25名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:02:10 ID:5m6szCVi0
さすが暴力団のTBS
26名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:02:27 ID:zKJ5Px7d0
>>1
TVは、1度全てなくなるべき。
NHKをはじめ、まともな局が存在しない。
27名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:02:34 ID:jp+uFEt20
戦争画像をみたら戦争したくなるのかよwww
どんだけアホなガキなんだ・・・そう育てた親もな。
今の子は親を反面教師にしなきゃならないなんて悲しすぎるなw
28名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:02:57 ID:DFE0jKVe0
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。「

「宮崎勤はオタクだから犯罪を犯した」キャンペーンをはっていた局の人間の台詞とは思えないな。
29名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:03:02 ID:lnkVmafg0
テレビの影響を軽く考えない方がいい。
おれは子供のころ、和服を着たらお金は胸元にしまうもんだと思い込んで、見事に
1000円落としたことがある。
時代劇なんかの、お金を胸元にしまうシーンをテレビで見たのが原因だ。
30名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:03:26 ID:+FK2WiGP0
>>1
まぁ、その通りだよ。
同様にエロ漫画読んでも犯罪を犯すわけネーだろ。
でも、売国ワイドショーだけは許さん。
31名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:04:19 ID:ud6taFsc0
ゲーム依存も攻撃できないはずだよな
32名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:04:22 ID:M6/QJiOX0
そんなバカを育てた親に影響与えたのがテレビだ
結局全部お前たちの責任だ
33名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:05:02 ID:SkN0ko6b0
躾の一環として、テレビを見ないように教育するだろ、普通。
34名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:05:24 ID:JRDTrgBZ0
>>1
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

テレビで暴力を流すのはどうかと思うが、

>そんなバカを育てた親が悪い」

については同意。
少しは物の善し悪しぐらい考えるように育てろよw
35名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:06:02 ID:L5DgmccxP



さすが無責任 TBS !


公共の電波を使わせて頂いているという感謝の気持ちはない!


36名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:06:20 ID:doCMV0jQ0
ジャイアンは毎週のび太を殴っているだろ?
テレビで暴力が増えるのなら、日本はとっくに犯罪大国だよ。
37名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:06:20 ID:E7CqVVlL0
TBSは国民のその影響のされ易さを政治の報道等で利用している面もあるわけだ。
38名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:06:48 ID:rFQEFhzL0
捏造放送局が偉そうな口きくな。
変態野郎
39名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:07:10 ID:K38TCt990
バラエティーみてても、内輪で騒いでるだけにしか見えないのが一番悪いと思う
40名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:07:22 ID:B5Q4yyNj0
ほとんどの人間は誰かの模倣者である。
模倣は視覚からが圧倒的に多い。
41名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:07:22 ID:HaRdmEYX0
TVの真似をするとかどんだけ馬鹿な子を育ててるんだろうな
本当にそう思うならTVなんて買うなよwww
42名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:07:31 ID:ds1yF17jP
サヨに汚染されるからこうなるんだwww
>>1
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
これやっても企業が動かないなら、【【【 広告出した企業の前で 抗議集会 】】】やるしかない。

ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/36.html  ←★ 問い合わせの効果が出た例
44名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:08:09 ID:rnYXrzE/0
バラエティについてはどーでもいい。
それについてはTBSに同意する。
それよかTBSの捏造や歪曲報道の方が問題だろーが!
45名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:08:22 ID:YG6zlVE2P
制作側も視聴者側も大きく間違ったことは言っていないんだけどな
最大の間違いは双方とも自分のことを棚にあげているということだ
流すほうも受けるほうも両方賢くならないとダメ
46名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:08:48 ID:+FK2WiGP0
でも捏造報道も表現の自由で守るべきだよな
売国マスゴミはゾーニングされるべきなんじゃないか?
47名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:09:17 ID:6+zypI3/0
ヒーロー物を見た子供が最も暴力的になるという調査結果を見たことがあるが
48ゆとり:2010/03/17(水) 23:09:26 ID:iNkD2pwZ0
朝鮮論wwwwwゆはwwwww


間違えたwwwwwwwwww



超 正 論 だ っ た wwwwwww



でも


間 違 っ て い な い wwwwwwwww
49名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:09:58 ID:onUIO9b60
っていうか自分たちの悪行を正当化するな
朝鮮放送局が!
50名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:10:06 ID:69KwBQ0E0
プロレス技で虐められた生徒沢山いただろ。
プロレスの放送が殆ど無くなってプロレス虐めは無くなった。
殴る蹴るのK1よりプロレス技はいじめに使うにはハードルが低かった。
だから当時もボクシング虐めは無かった。
あったのはプロレス技での虐め。
51名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:10:06 ID:fw2VT+5A0
韓流にはまる奴もバカ。
52名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:10:14 ID:pXDMGHpOO
同じ論法でゲーム批判してたマスコミが言うなよ
53名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:10:31 ID:7E/a+THtO
違うだろ
心理学的には、意味もなく暴力を振るう子供の大半は家庭がドメスティックバイオレンスなパターンが多いらしい。
54名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:11:55 ID:sNEspllW0
プロレス全盛期に育ったがなんともないぞ
55名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:12:24 ID:sxePj7Eq0


テレビなんていう低俗で釣り以外の何物でもない有害物を
バカな子供に見せている親がどうかしてるということ?

2チャンネルとか、ネット市民が出てくるまでは、
テレビを監視する機関だとかメディアはなかったんだよね。

あっても業界団体くらいで、国はノータッチ。
56名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:12:25 ID:eKh52yUS0
視聴者が何を勉強するんだw
お前らが少しはましな番組作れよ。
57名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:12:27 ID:/RLV+M6X0
テレビは、アンパンマンとおさるのジョージくらいしか見させてもらえない。
それも録画の。
58名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:12:52 ID:yCxIpkJs0
BPOって仕事しないで金がもらえるって有名だからなぁ
ご立派ですねぇw
59名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:13:59 ID:doCMV0jQ0
>>53
確かに暴力を振るう子供は
親からの愛に飢えている子供
60名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:14:20 ID:4kWk229L0
>>1
ある意味あってる部分もあるが
残念ながら今TVが世の中に与える影響は少なくないんだよ
馬鹿親がしつけもできないものだから子どもはTVを鵜呑みにする
そもそもその親からTVに影響されまくってるしなw

あとクレーマーと一般的な苦情のさびわけくらいはしとけ
サービス業の基本だぞ
61名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:14:29 ID:+FK2WiGP0
バラエティー番組について議論してるのはバラエティー番組に対する苦情が多いからなのか?
俺ら2ちゃんパワーでBPOに捏造報道に対しての苦情を殺到させれば・・・っ!かつる!
62名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 23:14:42 ID:DyrVhgZF0
TBS
「テレビでオウムを流すと信者が弁護士一家を襲う? 
 そんなバカを育てた教組が悪い」
ってこと?
63名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:14:51 ID:hVSfqDDT0
そんなバカ親を育てたじじいとばばあが悪いんだよ

バカだな、BPOも
64名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:02 ID:McvZ6jqg0
【ネット】 "中学生がイジメ撮影、男子も女子も大笑い"動画がニコニコ動画に→市民の通報で発覚…生徒ら「よく考えたらいじめだ」
http://blog.livedoor.jp/wkwknews/archives/2895625.html

テレビよりもニコニコ動画をみましょうw
65名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:16 ID:MS/JegZQ0
言ってる事はもっともだがお前が…
66名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:29 ID:D2thbUrg0
珍しく正論
67名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:33 ID:daPBzB/Q0
あれ、テレビ局様が報道やら何やらで自ら言ってる事と真逆だよねこれ
68名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:39 ID:5pvMd+SmO
プリキュアが初代と比べ戦闘がヌルくなったのは
その類のクレームがあったとか聞いたな。本当かは分からんが
69名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:51 ID:DijwbN8G0
テレビに映っている言動がバカであることは認めちゃうんですかwww
70名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:56 ID:l8r9hJ6J0
報道テロリスト集団TBSから見たら子供の暴力なんてまさに児戯
71名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:57 ID:bzY3Acwd0
TBSがクソなのは知ってるけど
親とかにも勘違いがあるだろ、別にテレビは必須品じゃないんだぜw
子供にテレビ見せなきゃいいだけじゃん、わざわざ只見しといて
文句を言うというのも変かなと思う。
72名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:16:48 ID:Ey6/mtty0
ポルノみて性犯罪起こすのは親が悪いんだな。
73名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:16:48 ID:uJCkSv0k0
育てた親の問題にするならあらゆる表現の規制はずせよ
74名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:17:13 ID:dZhiFfoi0
>>28
むしろ必然じゃないか。TV=自分たち以外の悪を「創出」してる人たちとしては
75名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:18:29 ID:3wWplHof0
テレビでおっぱい流せよ
76名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:18:49 ID:DijwbN8G0
児童ポルノも


「仮想と現実の区別が付かないバカが悪い」


で解決しちゃうね。それじゃTBSさんは困るんじゃないの。
77名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:19:15 ID:+FK2WiGP0
エロ本やテレビで影響を受けて暴力を振るいたくなっても、それを自制できるように育てない親が悪い。
正論すぎる!
78名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:19:44 ID:7PnoMPzi0
アニメはダメだがバラエティはいいのかw
79名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:19:47 ID:Y2BYQymM0
TBS脳ってやつだな
80名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:05 ID:0bJc+UgA0
確かに馬鹿を育てる親は悪い。
しかし苦情に対し自省もせず開き直りその馬鹿に強い影響を与えかねない
番組作りしか出来ない馬鹿集団の方がもっともっともっと悪い。
81名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:06 ID:fw2VT+5A0
普段は偏向報道で大衆を意識して扇動しているくせに
文句をいわれると開き直りか。
82名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:11 ID:uAWsZNfnP
犯罪はたしかにどキュン親の責任だ。でも、そういうどキュンしか見ないような番組ばかり作っているのはどうなんだ?
83名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:35 ID:bzY3Acwd0
見なきゃ良いだけ、選択しなきゃ良いだけの物にわざわざ首を突っ込んで
ゴルァしても良い迷惑だよ。政治とかになると強制力が全体に及ぶから
話は別だが、これ娯楽でしょうww
84名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:45 ID:cXXM+LPE0
くだらない番組垂れ流す、こいつらみたいなバカに育てた親に文句言ってもいいのかな。
85名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:57 ID:7E/a+THtO
妻に暴力を振るう男は子供にも暴力を振るう。
基本的にその怒りの引きがねは、ただ自分のキゲンが悪いだけだったりする…
親から暴力をうけて、暴力の威力と強さを子供は学び、学校で弱い者を選び自分と同じめに逢わせる。
86名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:21:28 ID:B9qtDUXW0
アホかTBS。おまえらは捏造をドキュメントして放送する姿勢からどうにかしろボケ
87名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:21:57 ID:eoF+UrBa0
これはTBSの言うことにも一理ある。
88名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:22:09 ID:yKRniaPM0
バカ育てた親が悪いには同意だがバカなTBSが言うな
89名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:22:15 ID:DijwbN8G0
このフレーズ便利だね。

詐欺も風評被害も名誉毀損もこの一言で解決できる。

「ウソを真に受けて騙されるバカが悪い」
90名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:22:29 ID:SYyMlicoO
ぶったね 2度もぶったね 親にぶたれた事ないのに…

だったっけか
91名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:22:45 ID:wKI/gG0X0
ああああ
92名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:22:54 ID:XEiyv2K+0
テレビなんて見るバカを育てた親が悪い
93名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:22:55 ID:GG5MQQbT0
>>1
珍しく同意だわw
94名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:23:16 ID:fw2VT+5A0
毎日テレビで「これは見たほうがためになる」ような番組なんて
ここ数年遭遇した事が無い。
95名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:23:45 ID:+LQDuNQ80
TBSは「見なきゃいいだろ!」と開き直っているわけね。そりゃ、潰れるわw
96名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:24:00 ID:Hik/J7Yo0
子供の頃はバラエティ見させて貰えなかった
そんなもんだと思ってる
97名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:24:02 ID:rCGMp8R30
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

クレームが「バカを育てた親」からであれば成り立つ理屈かもしれないが
そのバカの暴力被害にあった人からのクレームに対してもこの返答をするのか
TBSは、
さすがだな、オウムに弁護士を殺させただけのことはあるな
98名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:24:02 ID:N9UrFZZk0
まず親が子供にそんな番組見せるな、見てたらスイッチ切れ。
あとTBSはやらせ番組ばかり作って視聴者を馬鹿にするな。
もっとましな番組作れ。
99名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:24:36 ID:Zt8svDkd0
漫画やアニメは暴力的な表現が教育に悪影響を及ぼすとかいっておいて
TV番組はそんなことないと主張するこの2面性
100名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:25:16 ID:+FK2WiGP0
親が悪いと言いながらアニメが悪いと言っちゃうダブスタぶりは死んでも許されないレベル
101名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:25:59 ID:yKRniaPM0
「TBSがまともな報道をしてると思う?そんなバカを育てた親がわるい。」
102名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:26:08 ID:McvZ6jqg0
テレビ消して、ネットで政治を勉強しても、何も変わらないしなw
103名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:26:20 ID:1C8CT7ou0
そもそも笑えないバラエティが多いのが問題なんだろ
104名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:26:40 ID:WmQuWuR30
サザエさん一家ばかりなら、DVとか子供虐待死なんて、けっして起きていない
だろうに・・・という論法も可能だね。たとえTBSでも、正しいことは正しい。
105名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:26:49 ID:4EYgpVZ10
来年あるのこの局?
106名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:26:54 ID:G3Xs/peC0
TBSの番組内容を真に受けるバカを育てた親が悪い
107名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:27:22 ID:Q6SSq+f/0
テレビは見せるけど躾はしない馬鹿な親が多いから、まともな親が困ってんだろ
108名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:27:26 ID:0obVvO8S0
言ってることは真っ当だが、TBSにだけは言われたくなかろう
109名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:27:46 ID:+FK2WiGP0
>>106
おまえら俺の親の悪口はそこまでにしてくれ
110名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:28:08 ID:cR0+AkR60
BPO(笑)

TBSの身内じゃんwww

111名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:28:08 ID:yKRniaPM0
「TBSがまともな報道をしてると思う?そんなバカを教育した日教組がわるい。」
112名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:28:40 ID:GSvPn8T60
さすがTBSの品の無さは、半島仕込みですねw
113名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:28:51 ID:qua3MxcZ0
T テレビで
B 暴力を流すと子どもが暴力をふるう?
S そんなバカを育てた親が悪い
114名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:29:00 ID:6FEZHT7Y0
俺は思うのだけど、
お昼過ぎの時間帯1時から4時ぐらいとか
深夜の時間帯って一体誰が見ているのか気になるんだけど?
まあ、見ている人もいると思うけど、 いい加減な
情報を流すぐらいなら
テレビにも休息時間帯を設けるべきじゃないでしょうか?
緊急放送以外は昼過ぎの時間帯とか深夜は1時以降は放送しない方が
良いと思うんだけど?
24時間放送する必要なんてないと思うし
資源や電気の無駄のように思えるんだけど?
115名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:29:47 ID:6MPJfeXc0
暴力的なゲームをすると子供が暴力をふるう?そんな馬鹿を育てた親が悪い
暴力的な漫画を読むと子供が暴力をふるう?そんな馬鹿を育てた親が悪い
暴力的なアニメを見ると子供が暴力をふるう?そんな馬鹿を育てた親が悪い
エロ漫画を読むと子供が性犯罪に走る?そんな馬鹿を育てた親が悪い
以下略。
116名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:30:42 ID:eMiGVePc0
TBSの報道を信じる方が悪い
TBSの存在を許している日本人が悪い
117名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:31:22 ID:+FK2WiGP0
俺の親はテレビが捏造だらけなんて知らなかったんだろう
故にネット見るようになるまで俺もそんな事は知りませんでした。
ネット規制だけはあってはならない。これ結論。
118名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:31:43 ID:jd2Xbr4A0
漫画読んで性犯罪に及ぶ輩がいるとしても、
育てた親が悪いってことだな。
119名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:31:50 ID:DijwbN8G0
で、バカのしでかした暴行によって被害を受ける子供を救うにはどうしたら良いか。

下劣なバラエティがバカの暴行を助長しているのは認めているみたいですし、
TVを規制するのが一番手っ取り早いですかね。
120名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:32:49 ID:axjMlp3d0
TBSが捏造すると子供も捏造する
121名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:32:52 ID:a7GGPsoE0
麻生の時見てればわかるけれど、漢字の読み間違え程度で批判したり、
政治家を判断する馬鹿が親なんだからゴミが悪い。
122名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:33:07 ID:6AgEMORR0
子どもに毎月1500万円を渡すと脱税する? そんなバカを育てた親が悪い。
123名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:33:15 ID:fcnMyN3m0
ゲームや漫画は悪くても、自分たちは悪くないのか。
124名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:33:19 ID:XNO6hL6L0
まあ、結局の所見なければいいだけ。
自然と消滅するさ、TVなんて。

125名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:33:29 ID:jLKX7ElA0
野田聖子 【ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入】
 
 平成16年11月30日に自民党で開かれた
 「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の
 中での、委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言

野田議員 「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、
        その背景には韓国の徴兵制がある。
        一方、日本の青年達は親を殺すようになった。
        日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
        日本に軍隊を作って
        男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」

真鍋議員 「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」

平井議員 「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」

野田議員 「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
126名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:33:56 ID:95gM1t8N0
これでお前らの抗議なんぞ屁とも思ってないことが
よーくわかったろ
127名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:34:12 ID:HgIdZkiN0
しかし、バラエティー番組にそんなに熱心に抗議しといて
それでも見てる連中ってどうなのかね?
128名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:34:18 ID:6FEZHT7Y0
俺が小学校1年の時だけど、当時テレビで
あのねのねの「パンツ丸見え」と言う歌が流行っていて
テレビでも放送されていたけど、
体育の着替えの時にその歌のイジメをされていた人がいたよ。
子どもはテレビのマネをするのだから、
イジメにつながるのは見せない方が良いんだよ。

それと、テレビ番組は1週間に1回のペースで
放送しているけど、こんなに毎週放送する必要なんてあるのかな?
毎週放送するから無理が出てきて捏造とかがあると思うよ。
129名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:35:14 ID:JeT8rKNT0
TBSを見せる親が悪い
TBSを野放しにする国がもっと悪い
130名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:35:20 ID:D9jaAO+B0
こんなこと言ってるから赤字なんだよw
そろそろ不動産売らないと
131名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:35:28 ID:PzwTQryX0
しかしゲームや漫画の青少年への悪影響をバッシングするTV
132名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:35:36 ID:pxuTIFSw0
>テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い

半分合ってるな。
家からテレビなんか取っ払えばいい。
133名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:36:08 ID:zne88IEF0
>>1
え? なにかにつけてゲームの責任とか言ってたのは
マスコミじゃなかったっけ?w
134名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:36:13 ID:SL/F/Qw60
言ってる事はその通りなんだろうけど
漫画やアニメの影響がとかいってるTBSに言われると釈然としない
135名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:36:43 ID:OR+N4mVW0
BPOって関連会社みたいなもんだろう民放にとって
もう総務省直接管理でいいぜ
136名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:36:46 ID:ovDdRB0N0
テレビは立派な洗脳装置なんだけどね
そんなこともわからないとはプロ失格
137名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:37:15 ID:PnSN6qO5P
北斗の拳をゴールデンタイムに再放送したらどんな反響が来るのか見てみたい
138名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:37:31 ID:A5C5tRQ50
親がちゃんと自分の責任で自宅のTVチャンネル設定からTBSを削除しておかないのが悪い
139名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:38:47 ID:2escAKtV0
TBSなんてみないから、どんな放送やってんのかさっぱり知らない
140名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:38:48 ID:g5ercbXn0
じゃあ、GTAも非実在青少年も規制の必要ないな
141名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:39:08 ID:IBiQn3Xs0
そんな上から目線でもの言ってると、余計視聴者減るぞ
142名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:39:25 ID:Ex+cpU3QO
TBS「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い」



バカな子供を育てたというより、「子供が真似をして暴力をふるう」と子供を信用しない親が問題だと思う。
143名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:39:53 ID:EIEtDKQB0
散々ゲーム脳やら煽ってた口で言うか〜。
ダブスタ過ぎるわ死ね
144名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:40:18 ID:6FEZHT7Y0
>「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?
>そんなバカを育てた親が悪い」
これはその通りなのだが、善悪の区別が付かない子どもに
暴力場面を見せるとマネをしたくなるんだよ。
だから子どもには暴力場面を見せてはならないと思う。

1980年代初頭、俺が中学の時の話だけど

俺は集団でプロレス技の暴行をされてイジメをされたよ。
あの当時はゴールデンタイムにプロレス中継をしていたけど、
善悪の区別が付かない子どもに暴力シーンを見せると
誰かに暴力をふるいたくなるんだよ。
親の教育も大事だけど、暴力シーンや性描写、いい加減なお笑い
などの番組に年齢指定を設けて
何かの機械を使用して各家庭に無償で置いて、
親が子どもに見せないようにするべきだよ。
俺はプロレスを見ると反吐がでる。

日本人はタレントの無責任発言、無責任行動や
テレビがしていることに関しては
もの凄く寛容だよね?
もっとテレビに関して五月蠅く注文を付けるべきだよ。
テレビやタレントの無責任行動については
厳しく糾弾するべきだよ。
どうしてタレントやテレビって
ここまで無責任なことが出来るんでしょうか?
しかも一般人に対する上から目線は酷いモノがある。
145名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:40:25 ID:5hYRPwqY0
バカが居ることを前提で番組を製作すべきだね
もしも、バカ前提で作らず、芸術性とかで勝負したいなら、映画とかの世界で勝負しなはい^^
146名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:40:34 ID:XTJ4N3Er0
視聴者はいつも正しい。
147名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:41:22 ID:4wFdaC/60
逆にテレビでエロバンバン流せば少子化解決するんじゃね?
148名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:41:34 ID:zne88IEF0
>>145
基本的に、今の番組は馬鹿向け。
149名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:41:53 ID:anvOrgb30
「送検される容疑者の映像を撮る為に立ち入り禁止のテープを飛び越えて暴走?そんな馬鹿なテレビマンを育てた局が悪い」
150名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:42:03 ID:VcppY+1I0
ネトホモショタ豚みたいなバカを育てた親が悪い
151名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:42:31 ID:XXmpl6MJ0
テレビは放送内容にかかわらず無害で、その他のメディアは害毒か。
わかりやすいな。
152名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:43:00 ID:gUukW6xW0
いや、これは正しい。
ただTBSの場合はこの考えを当てはめるべきではないものにまで
当てはめて捏造報道しているのが問題。
153名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:43:23 ID:oaP52iOQ0
>>24
けいおん!が流行ったら、レスポールモデルが馬鹿売れしたよね。
154名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:43:33 ID:HxyTKEL10
昔は日曜の昼に水着女性の熱湯風呂をやってたよな
155名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:43:44 ID:EOo1LrHd0
「みなさんのおかげです」で仮面ノリダーをやっていた頃
新聞の投書欄に「子供が真似するからノリダーは自粛して」とあったww
公園で遊ばせている子供がノリダーごっこしてて心配なババァからの投稿だった
156名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:44:02 ID:DijwbN8G0
TVが他メディアを叩くのは、それのおかげで視聴率が下がっている事実があるから。
あくまでも金目当てであって、真っ当な理論や主義主張に裏付けられたものではない。

差別論やフェミニズム、民主党のマニフェストやアメリカのトヨタ叩きと根本は一緒。
結論ありきで都合のいい事象だけを取り上げるから、論理的に破綻する。
157名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:44:21 ID:ljLRsVEs0
キチガイ東京テレビ屋、それがTBS

158名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:44:50 ID:Ci7Igt3e0
テレビに影響されるのは、受け手側が悪いからで、流す側は垂れ流しってか。

じゃあ、テレビでポルノを流しても、
気分を害する奴は親のしつけが悪いからか、
性的におかしくなっても、そもそもの頭がおかしいってことで、
これからはモザイク無しでガンガン放送おながいします。
視聴率アップ間違いなしですよ。
159名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:45:23 ID:Xbai3awC0
不祥事を起こすTBSは、誰の責任なんだ?w


160名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:45:27 ID:TgkQ+iu30
テレビを見るとバカになる?そんなテレビを見せた親が悪い
161名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:45:34 ID:ORdnapug0
いい加減、ビデオリサーチオンリーの視聴率査定止めろよ。

あんなの気にするからアホ番組ばっかりに成り下がった。
162名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:45:51 ID:D9jaAO+B0
「津波警報で対馬を除外したTBS?そんなバカを育てたチョンが悪い」
163名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:46:19 ID:28+lwQ1R0
じゃあ電波開放しろよ
俺ら国民から電波を借りてる分際で何をほざいとるんだ
164名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:46:24 ID:P9g8yniK0
見せたくなけりゃ親が視聴禁止すればいいだけであって、
別にBPOが判断するこっちゃねーわな。

BPOが動かなくちゃいけないのは、不二家みたいな捏造報道な。
165名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:46:25 ID:n2Vs7Jk80
これはTBSの言い分が正しいが、
こんな正論をいうTBSは右翼認定されるべきだな。
166名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:47:43 ID:erHReMKQ0
>「もっと勉強してほしい」

これ以上視聴者減らしてどうすんだ?
167名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:47:46 ID:6FEZHT7Y0
テレビって本来はどうあるべきなのかな?
168名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:48:35 ID:F1f/rw2hO
いまだにテレビなんて見てる奴がいるのか?
169名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:48:53 ID:R1x0A7T20
>>167
テレビ局同士が叩きあう。
テレビ局全部がグルになりすぎ
170名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:49:01 ID:BElA96830
ハッキリいうとだな、バラエティーと風俗は人間を駄目にする。

これ常識なww
171名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:49:24 ID:jXZPVHP+0
>>144
小1の時に名前も顔も忘れた奴に掛けられたインデアンデスロックの痛みは今でも強烈に覚えている
ガキは絶対マネする、危険な暴力シーンは放送を自粛すべき
172名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:49:48 ID:T3lnVN+E0
じゃあ、そういうバカがいる事を認識しながら、劣悪番組作ってる自覚があるんだな?

社会的影響力がある事を認識しながら、わざと劣悪番組作ってんだな?
173名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:50:00 ID:ORdnapug0
俺が小学生の時に見させてもらった番組。
「兼高かおるの世界の旅」
「知られざる世界」
「すばらしき世界旅行」
「野生の王国」
「新日本紀行」

今はニュースも殆ど見てない。
174名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:50:27 ID:XmDnC2De0
アニメやゲームなら逆のこと言うのになw
175名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:50:36 ID:YkuAu2720
ゲームに対しても同じ事いえんのか?あ?
176名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:52:10 ID:lUk2i7pQ0
>>147
目が肥えて逆だろ
177名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:53:07 ID:cccCZpCR0
暴力を振るう子供がよく見る番組を探せばいいんじゃね?

それと、そんな番組を頻繁に放送する局も調べるべきだろ
178名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:53:09 ID:D9jaAO+B0
>>176
無駄な弾丸が流れるだけかw
179名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:53:23 ID:APaPfxME0
>>174
だよなぁ。
マスメディアってのはほんとどうしようもない・・・。
180名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:54:14 ID:9ixQ815O0
ならCMは影響ないのですねwwwwwww
181名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:55:04 ID:MtFOC3ZR0
弁護士一家を惨殺するような放送局を見ている家の人間は犯罪者に育って当然だろ?
マトモな家庭だったら、殺人放送局のテレビプログラムなんて子供に見せませんよ。
182名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:55:18 ID:D9jaAO+B0
非現実少年法に対してどう思ってるんだ?TBSは
183名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:55:39 ID:ymxF75zv0
桜井君の非弁ドラマなんて、信じる奴が悪いw
行政書士にあんなことできるわけねーだろ、バカども(視聴者)が!
ってことですね
184名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:55:42 ID:Eu8chn+a0
アングラのノリじゃ困るな
185名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:56:17 ID:2JmSjPgJ0
CMをみて物を買うやつはバカってことか。
186名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:56:17 ID:HxyTKEL10
>>179
ワイドショーや夕方のニュースで若者よりの趣味を庇うメリットがないからな。
あの時間にテレビを見てるのは老人と主婦層だから
187名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:56:22 ID:58sc8EAx0
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)
だからって覚醒剤吸引の詳細な方法を刑事ドラマの中で実践する必要はない。
何にしろ、尺を稼ぐための不必要で冗長な表現、演出が多すぎるんだ。
188名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:56:36 ID:A73ML7jJP
テレビなんて無料だから見てやってるだけって、早く気が付いてくれよな
189名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:56:49 ID:HgIdZkiN0
>>135

それはそれで世間知らずが調子に乗ってとんでもない事言いそうだ
190名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:56:52 ID:t3K7XNZ40
よくCMやってるある商品を作ってる研究者の友人は
商品が汚れて見えるから
社会でひとりも存在理由のない
5流レイプ低脳汚れ犯罪者大学である
早稲田・慶應関係者にはCMでて金盗んでほしくないし
こいつらの出てる番組ではCMながしてほしくないっていってたなあ

犯罪低脳機関広告代理店の犯罪に怒りを貯めてたなあ
191名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:57:05 ID:7xnwdRCuP
「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

これは正しいと思うけど、ゲームとかアニメとかに対してテレビ局もバカ親と同じようなことしてるよね
192名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:58:16 ID:c3nHQFQ80
犯罪者が「テレビに影響されてやった」って言ってもそれを報道しないだけじゃ?
193名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:58:40 ID:OR+N4mVW0
テレビで友情、愛情、夢や希望を垂れ流してのは百害って一理ぐらい
学生には、不良をお勧めする、いやまじで
194名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:59:01 ID:8IzbMRO60
テレビはOK
アニメはNG
ゲームもNG
マンガもNG

それがマスコミ
195名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:59:07 ID:daPBzB/Q0
>>186
それならそれで取り上げなきゃいいだけなのに
196名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:59:52 ID:3zbXQXkgO
>>190
は?
197名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:00:13 ID:h5i1Q4yt0
親が馬鹿なんだから 子供も馬鹿 こんなことも分からないTBSは免許返上しろ
198名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:00:30 ID:iBdwP8Op0
内の婆ちゃんは教師やってたが、
ドリフ大爆笑前後でイジメのレパートリーは確実に増えたといっていた。
199名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:00:35 ID:c8Wx8LAL0
子供が「あんぱーんち」と叫んで乱暴を振るうんですってか?
200名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:02:24 ID:XZKaTKv/0
テレビを見ると馬鹿になるって言われてるのにテレビを見る馬鹿が悪い
201名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:02:41 ID:YkQ6nhlhO
TBSの癖にまともなことを言うとは…
202名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:04:24 ID:JCJ3+tNY0


   テレビでAVを流すと子供が興奮する?そんな馬鹿を育てた親が悪いってか!

203名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:06:18 ID:kaEd9YRj0
確かに、テレビなんて見させて育てた親が悪い。
204名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:07:05 ID:EBp4LB5n0
視聴者が人間というより野生動物に近いから悪い!ってことだね。
205名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:07:09 ID:Anwr3M9S0
親がバカでも子共が軌道修正できる社会にしないとゴミだらけになる
206名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:09:46 ID:o7ZvWqIGO
>>137
子供が剛掌波とか南斗水鳥拳マネして先生がヒデブしたらヤバイだろ
207名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:10:39 ID:d+socY6M0
佐世保のNEVADAの奴もカッターナイフを使ったのはドラマを参考にしたからなんだよ。
そのドラマはTBSのドラマw
208名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:15:31 ID:1oIseUld0
もちろんTVのせいではない
だが親のせいにするのも良くない

人間は個人であり その権利を主張したいのなら
自分の行動は自分で責任を取るべきである

結論:そいつが悪い
209名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:15:42 ID:7NswuPkx0
>>207
ネバダのサイトはもう無いのかな?
知っていたら教えてください。
210名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:16:53 ID:9V9xX9I+0
高給取りは言うことが違うなあ
うわべは弱者の味方の振りしてても、とことん庶民を見下してるんだろうなあ
211名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:18:48 ID:MYSfDN4R0
じゃあ今後ゲームとアニメと漫画とネットを同様の理由で絶対叩くなよ?

無理だろうけどなw
212名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:19:10 ID:/cid5jeV0
バカな国民を育てたTBS
213名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:19:46 ID:z0YmRrapO
テレビとか無料コンテンツのヘビーユーザーは確かに程度が低いかもしれないが、それを
テレビ屋が言うかね?
214名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:19:56 ID:WMutMq8/0
>BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
同じ事を詐欺師やブラック企業の経営者が良く言ってるよな、騙された方が悪いって。
215名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:21:22 ID:RpoFMydT0
ていうかこれは普通にTBSが正しいだろ
馬鹿親を助長させたらいかんわ
4月から餓鬼の手当も馬鹿親どもに回るんだから
216名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:23:29 ID:UP7x/Yir0
TBSの発言は極めて正しいので、TBSの視聴は免許制にするべき。
217名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:24:32 ID:NyUJWRDa0
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
218名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:24:57 ID:EBp4LB5n0
態度や言い方さえ感じが良ければ、内容が無茶苦茶でも許される国
しかし奇跡の経済成長も終了…
金のために猫を被ってきた野蛮な群れの未来やいかに?
219名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:26:52 ID:Jvi1dy/D0
>>214
BPOの意見読んだが、責任転嫁するクレームが多すぎ。

TBSの発言も一理ある。
220名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:26:53 ID:ZAp2ajYd0
アイドルの覚醒剤使用のドラマがあると
覚醒剤使用者は増えるな

アイドルの覚醒剤使用を肯定したドラマがあると
覚醒剤使用者はより増えるな
221名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:29:00 ID:RMgbVdqR0
これは正しいだろ
子供にモラルもリスクも教えられない親と学校に責任がある
222名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:31:01 ID:2EEUKVMm0
>>221
おっと、日教組の悪口はそこまでだ!!!!1
223名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:33:14 ID:ZAp2ajYd0
岡村があたり前の様にアイドルの胸を触ったら
女生徒の胸を触るガキが増える
224名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:33:36 ID:UZx+Bw8F0
おまえらが言うなだろ。こいつら多分ホンネじゃ思ってるぜ。

「オウムに坂本弁護士のビデオを見せたら坂本弁護士が頃された?
そんなバカに宗教法人認可を与えた国が一番悪い」
225名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:36:40 ID:zDwpXL0T0
   (~)   ♪    
 γ´⌒`ヽ   ♪       
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}       
  (*´∀`*)つ       
   と_,、⌒) )       
     (_ ノノ
226名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:37:12 ID:MYSfDN4R0
>>224
今日の報道特集で上祐出演させてたTBSだ、絶対こりてないw
227名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:37:27 ID:h+FRk0y50
>>1
まあ・・・・・・・・・・・・・・たまには同意しとくか。
でも調子にのるなよ?
228名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:37:52 ID:NUH9MK3H0
テレビなんていう低俗で釣り以外の何物でもない有害物を
バカな子供に見せている親がどうかしてるということ?

2チャンネルとか、ネット市民が出てくるまでは、
テレビを監視する機関だとかメディアはなかったんだよね。

あっても業界団体くらいで、国はノータッチ。
229名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:38:15 ID:Jd3Dubrk0
TBSはガチンコの続編やれ!
230名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:41:46 ID:h+FRk0y50
>>228
両方見て比べて自分で結論を出すことにこそ価値がある。
左マスゴミと右ネット・・・・どちらがより正しいのか?
231名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:42:34 ID:qaRBPD4g0
児童ポルノを読むと犯罪を犯す?
そんなバカを育てた親が悪い。
232名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:51:49 ID:weyaV6Uc0
でもおまいらって、TBSとテレ朝は必死に叩くのに、フジと日テレはあまり叩かないよね。なんで?
233名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:58:05 ID:OqDMTfOM0
>>232
TBS・テレ朝は庶民を扇動して政治を転覆させようという思想
フジ・日テレは庶民には娯楽を与えて何も考えさせないのが一番という思想
234名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:59:10 ID:DPSQzH8T0
まあ戦隊ゴッコで怪我をおわせる些細な事件は頻繁に起こってるからな。
ニュースになるほどのもんじゃないけど
子どもたちは集団暴行の正当化手段をよく学んでるよ。
235名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:05:58 ID:MKQL8DMAP

弐百参拾弐

>意見交換では現場の本音が相次いだ。「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

これが焦点であることくらい、分かるだろww
236名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:08:03 ID:iMAKXHgP0
エロマンガを見ると不健全に走ると言われても、そんなバカを育てた親が悪い
237名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:09:31 ID:PIwN53Ik0
>>1
これぞマスゴミだなwww
卑しく薄汚い汚物どもの集団w
マスゴミ連中の親の程度も知れるわw
238名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:13:03 ID:fcv3AzZUO
TBSが言うとただの開き直りにしか聞こえないんだよね。
自分達のやってること全肯定というかさ。
何か醜く見える
239名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:13:41 ID:WMutMq8/0
演出上必要なシーンならある程度は許容するさ。
最近のはただの尺稼ぎだったり、全く不必要な犯罪手引きになってる。
若い脚本家や演出家が表現者として、上司の静止を振り切って放送ってパターンじゃなく、
ただ、何も考えず、練れてない脚本を、冗長な演出で撮影、収録し、何のチェックも無く放送されるから問題なんだ。
偉そうに親の責任を問える仕事が、どれだけあると言うんだ。
240名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:16:48 ID:kiLaddF80
まぁそうなんだけどさ
だったらTVで何やってもいいのかと
241名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:17:14 ID:nL8HRkXF0
でもゲーム・アニメは批判するんですね。
242名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:18:07 ID:6T9BgYlv0
お前はゲームや漫画の暴力シーンで叩いてたろ しねばいいのにマスゴミ
243名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:18:43 ID:QQz7GlJS0
TBSねえ・・・


視聴率取ってから偉そうなこと言えよw
244名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:23:55 ID:vrnGaefH0

こんな社員はクビにしろ
245名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:25:00 ID:xxhA73QK0
「そんなことはあり得ない」って言うならともかく
そんなバカを育てた親があふれていることを知って暴力を流すなら、
それなりの対処はするべきじゃないのか?
246名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:25:48 ID:md29sPo40
マスコミ連中の焦りが見えるな
247名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:26:22 ID:WMutMq8/0
        ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  ネット上に溢れる暴力や差別は目に余る物がある!
     |       (__人__)   |  ゲームやアニメは道徳観を麻痺させる!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



        / ̄ ̄\   
      /       \       ___
      |::::::        |    /     \
     . |:::::::::::     |   /⌒   ⌒  \    「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
       |::::::::::::::    | / (●) (●)   \                そんなバカを育てた親が悪い」
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
248名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:40:31 ID:ecTVfiVs0
前に中学生の男の子がプロレス見て技を小学5年生の子供2人にやって、
路上で振り回して頭から路上に落として、やられた5年生の子供達は重度の障害負って
た。やった中学生は2人組みでテレビで遣ってたから遣りたくなったって。
育てた親が悪いって言うけど昔からテレビや映画の影響受けて、ブルスリー見て
ヌンチャク振り回したり、仮面ライダーベルトなんか最近大人用が売れたりしてるし。
影響力は多いにあると思うのに視聴者側のせいにするな。
あるある大辞典の健康になるを信じた人沢山居たやろが!

249名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:45:10 ID:5QUIHZHv0
>>1
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

でも、漫画やゲームは無条件で悪!(TBS)
250名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:45:33 ID:LoLrt3yf0
TBSって悪評だけは異常に高いな
体質がとことんダメなんだろな
251名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:47:48 ID:xGvfiS4E0
捏造報道と韓国ドラマ流すだけの不動産屋が何言ってるんだよ(w
早く放送免許取り上げろよ
252名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:47:56 ID:qJlWiXmv0
多かれ少なかれ何にだって影響受けるよ
何も影響しないものなんてまずないよ
CMだって影響力あるから流してるんだろうに
接する時間が多ければそれだけ影響力も大きいだろうね
253名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:50:04 ID:thwVTUW40
TBSの番組を子供に見せるような馬鹿親が悪いってのは事実だし真実
TBSをガキが観てたらちゃんと叱らないと
254名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:52:34 ID:fdq+NUtC0
バンデュラがどうたらとか言ってたが忘れてしもたな
255名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:00:23 ID:2WML0plC0
うわーこいつら普段国民目線とか言ってるのに
やっぱりどこかで見下した意識持ってたのか
やっぱ最低な業界だな
256名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:02:41 ID:gflOM3zj0
もっと勉強してほしいと言っているようだが
視聴者がもし賢くなってしまったら
誰もテレビを見なくなってしまうのではないか。
257名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:03:24 ID:OkASpUF60
>テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。そんなバカを育てた親が悪い


そりゃそうだわ
258名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:05:46 ID:ctDqeyToP
ハートキャッチプリキュアに影響をうけてぜひ「おしりパンチ」を!
259名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:06:13 ID:sSaek6/f0
まあ、TBSも電波というメソッドで暴力を振るってるけどな
”バカ親vsTBS”これでちょうど相殺されればありがたいw
260小結 ◆/KOMU/uMio :2010/03/18(木) 02:08:18 ID:f51w3C4FP
  K_
 ( @ @)
 ( ∪▽∪<T(とりあえず)B(バカにすることしかできない)S(週刊誌以上のDQNテレビ局)早く潰れろ
 (_)_)
261名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:08:36 ID:ld1gQ42C0
そう思ってるなら、TBSはゲーム、漫画、ネットに対しても言うなよ
散々番組で叩いてたくせに
262名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:11:18 ID:7NswuPkx0
TBSは他のテレビ局を代表して発言しているんじゃないの?
TBSに限らず他の曲も似たようなことを考えて
一般市民を上から目線で見ているんじゃないの?
263名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:14:07 ID:xxhA73QK0
>>257
 自分はちゃんと育てても、クラスにひとりでもそんな親に育てられたら
自分の子供が暴力振るわれるだろ
264名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:15:48 ID:0hZC/5ha0
まずはモザイクを廃止し、テレビできっちり性教育をしろ。それからだ。
265名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:18:05 ID:UEZtZgN30
文句があるならそのチャンネルを見なければいい。
テレビごときになんでクレームなんか出すんだろうな?

リモコン無いテレビってあんの?
266名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:18:28 ID:BnJx+ufP0
漫画やアニメやゲームは子供に悪影響を与えますが、TVは与えません。
親の責任です。もっと勉強しなさい。

↑こういうこと?
267名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:19:14 ID:IkgA9Aqj0
まぁTBSの発言は正論ではあるが、お前らマスゴミがそれを言うなという話だ
漫画やゲームやネットを散々叩いてきたのだから
268名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:19:30 ID:wi3FGQbc0
その前に偏向報道をやめさせろ

BPOは役に立たねえ糞組織
269名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:19:50 ID:K+HibztV0
ふざけたテレビ局だな
270名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:22:41 ID:vJVAJo2R0
TBSにしては正論だがこれが漫画やゲームなら、絶対逆の事を言うよね
271名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:26:04 ID:iY3GvnK60
「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

というのなら

「テレビでCMを流すと売上が伸びるのかといわれても
テレビにそんな影響力はありません」

てことだよな。影響力のないただのスペースならもっと媒体費安くしろよ

悪い影響はぜんぶ親のせいで、儲かる都合のいい影響は自分らのメディアのちからか?
あらゆる影響で浸透させるのがカンタンなのは悪い影響。
そして影響されて例えば暴力ふるったヤツがいると(影響されて犯罪犯すのがバカだとしても)
被害者がいる。そこが問題だろ 
ニュースじゃいまの日本人の美徳や思いやりがどうのと深刻そうに(ry
272名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:27:50 ID:U/qVl+Xg0
漫画やゲームは叩くのにな。
これが噂のテレビ脳ってやつか。
273名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:31:38 ID:Ca+KLfgA0
TBSは18禁で良いよ
マジで

捏造を捏造と分かって楽しめる奴だけがみれば良いのさ
274名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:32:06 ID:Sj0wvO240
はいはい、テレビは悪くない悪くない。
見ている方が悪いね、頭がさ。
275名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:33:21 ID:EeD6Btfl0
まあ、単に無線局の免許を取って四方八方に電波を送信しているだけだからな。
受信するしないは、受信装置を持っている人の勝手。

理屈としてはアマチュア無線でしゃべっている人と大差はない。
276名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:34:34 ID:WMutMq8/0
>>270
こう言うのを正論とは言わない。「盗人にも三分の理」と言う。
第三者が言うなら正論かもしれないが、当事者が言ったらただの開き直りさ。
277名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:36:01 ID:Cs0PwKjj0
変態新聞と兄弟分であるT豚Sさんへ
変態もT豚Sも、散々ゲーム脳やら児ポ規制やら
めちゃくちゃやってきたのをお忘れですか?

それとアニメのパンチラ規制と出血規制を真っ先にやったテレ東www
お前クレームにめっちゃ弱いだろ
278名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:37:37 ID:Sj0wvO240
報道以外のテレビの話題なんか、もはや恥ずかしくって人前で話せないよね。
高校生がエロ本を本屋で買うぐらい恥ずかしいと思う。
279名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:41:40 ID:7IihU1sd0
たとえばTV局がウソを含んだ現実にはあり得ないシーンを流すとする。
レイプされた女性が気持ちよがりながら「襲ってくれてありがとう」と喜んだり、
麻薬をノーベル賞受賞者が吸って、これがないと私は頭が働かないのだと発言したり。
それを常識が働かないで、そのまま信じてしまう人がいる。
また
お笑い芸人が集団リンチに「やめろ!……」といったん制止して
「…駄目じゃないか俺も混ぜないと」と発言して次々に加わって聴衆の笑いを
取ろうとするネタがあったとする、
そんな映像を流せば、低俗なTVだと思って見ない人もいれば、
低俗な番組だが時間つぶしに見てしまう人もいる。
だが中には、レベルの低い人間がいて、率先して真似する奴も出てくる。
ものごとの理非が十分に醸成されていない子供も真似する。

TVの感化力は万人に及ぶという事実をTBSは全く分かっていない。 
280名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:43:27 ID:P49pvr9/0
製作者側の意見としてはしごくまっとうだな
ただ、規制や排除を一番唱えてるのはテレビメディア自身だよ
テレビに依存してるバカ親ってのはテレビ自身が育てたようなもんだろ
281名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:43:32 ID:OTL+G89s0
お笑い自体がつまらない
282名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:43:49 ID:RqE325q60
ネットには影響を受けてテレビには受けないなんてあるかよ、ボケwwwwwwwww
283名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:45:19 ID:4EqSnXvT0
ネットはどんな些細なことでも大々的に「ネットの闇」とかタイトルつけて取り上げるくせに
自分たちの闇は蓋して終了だもんなw
284名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:45:43 ID:1FDAly/R0
TBSほんとゴミ糞低俗放送局だな
都合のいいこと言うなよ

低迷する視聴率稼ぐために路線を変え、暴力格闘を沢山放映するようにして
需要のある性暴力は流さないのは人権だとか言って
もう放送ヤメロよ
285名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:47:41 ID:Cs0PwKjj0
メディア限定効果論の立場からすると
影響を受ける少数例外なんかを基準にする方が間違い

それはね、そのとおりなんだよ
だが今まで散々散々散々散々散々散々散々散々散々散々
それと逆のデタラメ報道やってきた糞インチキ豚屑マスゴミが
自分が叩かれた途端そんなことをその場しのぎで口にする
それは絶対に許されないダブスタだ
286名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:48:06 ID:RqE325q60
まあ、とにかくテレビ業界関係者ってスポンサーには弱いけど
視聴者には常に強気だよな。「嫌なら見るな」「騙されたおまえがばか」って答えは昔からだよ。

287名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:52:13 ID:1FDAly/R0
>>286
いや性暴力に関してはそうじゃないんだよ

被害者がでても同じ事言えよ
288名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:53:53 ID:M83YyNXS0
暴力はいかんよ
アンパンマンでも暴力で解決だから子どもが粗暴になるのはしょうがない
作り手がお構いなしに垂れ流すのだからどうしようもないだろうな
で、意見を言えば親が悪いだからw
見せたくなくてもこれだけ氾濫してたら嫌でも目にするよ
289名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:55:35 ID:MMeX9r8t0
見事なまでに「バカvsバカ」の構図だな。
290名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:55:49 ID:eNdyj35Q0
番組を見て育った馬鹿親の子供が
今番組を作ってるんだろ?
291名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:57:09 ID:5mVKRA2N0
暴力うんぬんじゃなくてつまらんのだよ
292名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:09:40 ID:MPqEwh8a0
TV「俺達が悪いのか?教育しない親が悪いんだろうが!」

親1「はぁ? あんたらの作った番組を真似て、うちの子が学校で怪我をしたのよ!?」
親2「ちょっと、それは言わない約束でしょ? おたくの子も一緒にマネをしてたって白状したでしょぉ?」
親3「とにかく、私たちに責任を押し付けないでください。 ぜんぜん私たちは悪くないんですから」
   「悪影響を与えるものをばら撒いた、あなた方製作者の責任ですよ。あなた方自身がずっと口にしてましたよね!?」

TV「おいおいw あぁ、あなた方の親のしつけが悪いから、こんな不出来な親がいるんですね。それじゃ仕方ないですねw」

子供1「ボケに突っ込んだ時に、手が鼻に当たって鼻血がちょっと出ただけなのに・・・」
子供2「ママの頭でハリセンの試し打ちしたのが・・・まずかったのかなぁ」
293名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:15:01 ID:VfKE5rc+0
>>1
子供が誤って飲み込みづらいオモチャとか
喉につまりずらい食べ物とか
有害サイトに接続させない仕組みとか
みんな必死で努力してんのにコイツらと来たら・・・・・・・・・
294名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:17:42 ID:T2yk5gnC0
親が悪いのは同意。
295名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:19:40 ID:2rvMuXWX0
遼くん取材カート暴走事故、カメラマンを書類送検へ

昨年11月、石川遼選手が出場した男子ゴルフツアーで
東京放送(TBS)のテレビ中継機材を載せたカートがギャラリーに突っ込み、
引きずられた女性が大けがを負った事故で、高知県警は17日、自動車運転過失傷害の疑いで、
運転していたTBSの下請け会社の男性カメラマンを近く書類送検する方針を固めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100318/dst1003180037000-n1.htm
296名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:21:55 ID:OfQZdQlS0
>制作者計50人に意見書への評価を問うと「うっとうしい」が22人。

トヨタが、顧客のクレームを「うっとうしい」とかい言ったら、マスゴミは
どんだけ叩くかなwww

こいつら、バカだろう。テレビを見るとバカになると言われたが、
バカが作ってるんだから当たり前か。
297名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:22:25 ID:mBejzmCD0
要するに子供のためにはテレビ見せるなっていいたいんだろ?
自分の首しめてりゃせわないな
298名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:27:11 ID:uIo+KCgc0

TBS=在日チョン放送、

は事実なんだから、もうほんとなんとかせーよ。
299るしふぁー ◆EwQutt67eM :2010/03/18(木) 03:31:15 ID:V1rvdmr50
>テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるう

テレビで相撲を流しても力士になる子供がどれほどいるのか?
テレビでアナウンサーの映像を流してもアナウンサーを目指す子供がどれほどいるのか?
テレビでほぼ毎日タモリを映してもタモリになる子供がどれほどいるのか?



300名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:35:35 ID:eMc91giS0
>>299 ← ※ こういう馬鹿がバラエティを見てます。しかもコテハンで馬鹿晒すとか凄ぇ・・・
301名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:41:27 ID:q1fkbI1O0
>>296
ほんとお客さんだとかの概念がないのな、あいつら
お客さんとして接することってないんだよ
公開放送やればきゃーきゃーいわれるからのぼせ上がる、勘違いでしかないのにね
一番世間知らずだと思うよ
302名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:57:17 ID:jsOfINdO0
そんなに作りたい番組をそのまま流したいんなら公共の電波使うなよ
303名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:18:47 ID:HgWOJvdY0
言ってることはあっているだけになら「ゲーム脳」とかありえないとわかってやっているのがむかつくわ。
正論ごもっともなのでつぶれてほしいな
304名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:18:47 ID:IU8l1MNx0
そういえば番組制作費ってやたら高いけど
吉本とジャニーズ使うのやめて
局アナを最大利用すれば番組製作費安くすむんじゃ・・・・・


安住アナのこき使われぶりを見ていると
アナウンサーもタレントも代わらんじゃんと思えてくる
いっそタレントの一部をバラエティ要員社員として雇ったら
定額給料で安く番組作れるのでは
独立する奴とタレント事務所に所属する奴は
極力使わなければいいんだし
売れなくなったらADでも大道具でも部署変えて雑用はいっぱいあるだろ
305名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:20:55 ID:N7MY7Gj40




        「 言 葉 の 暴 力 」の方が大問題!





306名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:21:50 ID:q3eeJvCE0
うちの親は暴力のある番組は見せなかった
「テレビを見るとバカで粗暴になるから、テレビ禁止」だったのが良かった
307名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:25:03 ID:stBM9vf60
TVも見せてもらえなかったのに馬鹿で粗暴ですが何か
308名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:27:52 ID:9T2fFGd20
テレビと現実と区別できないやつは、
どうせ小説だの漫画だのにも影響されてバカをする。

そんな子どもの育て方をした親が悪いっていうのはアタリだな。
309名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:30:02 ID:9T2fFGd20
>>29

時代劇でお金をしまうのは袖口じゃないか?
くるっと金持った手を袖に入れて、そのまま立ち去るよな。
310名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:40:05 ID:6bemvuA90
現実と空想を区別できなくなる前に、親による未成年の宗教入信を規制した方が良いな
311名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:52:17 ID:geDJcmrv0
捏造報道は許さんが、これからネットによって「メディア」はどんどん管理できなくなる
親の責任やリテラシー教育を重要視する風潮はもっと沸き起こって欲しいね
312名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:56:27 ID:Q6Ius3Tu0


■バンデューラの実験■

子供たちを実験群と対照群の2つのグループに分け、
実験群の子供たちにはおもちゃの部屋で1人の大人が風船のように膨らませた「ボボ人形」に乱暴しているのを見せる。
対照群の子供たちには普通に大人が遊んでいるのを見せる。
その後各グループの子供たちを1人ずつおもちゃの部屋の中に入れ、その様子をフィルムで撮影する。

結果、実験群の子供たちは対照群の子供たちに比べて目に見えて攻撃的だった。
この実験からこどもは明らかな強化を与えなくてもモデルの行動を自発的に模倣することが分かった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 アルバート・バンデューラ より


313名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:57:54 ID:dd82LU2g0
というか、テレビ依存が大きすぎるだろ
最初から「その程度のもの」って扱うのが妥当。
314名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:09:28 ID:Rc7fDcnU0
女児向けアニメ「おねがいマイメロディ」シリーズの話の中で、
クロミがバクをよく叩いたり、柊先輩がクロミやバクに対してパンチやキックしたりするのはいただけないな。
ギャグ的なノリで叩いてはいるものの、大人の俺が見ていても心が痛むよ、なんか悲しい・・・。
幼児向けアニメの中では暴力的なシーンはやめてほしいね、子どもに悪影響を与えてほしくないという意味で。
315名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:14:34 ID:SInxgWOI0
>>314
心が痛む優しい子に育ってよかったね
殴られたら痛そう可哀想って普通は思うもんね
316名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:17:58 ID:5vMbfXFdO

これは制作者側が正しい。

親が糞馬鹿。甘えさせ放題。

ペットのように可愛がり、犯罪犯すとテレビのせいwww



特に女。今の親世代は糞馬鹿だ
317名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:21:43 ID:yzCaP4GL0
>>314
女児ならまあアレだが、
世の中が暴力を否定するあまり、現実にある暴力に対応できない人が多くなってる。
ケンカもチンピラも実際に存在するものだから、隠してしまって無い事にするのは、
現実的な対応としていかがなものかと思う
318名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:29:13 ID:FQNEb5z30
【裁判】 乳児を殺害して遺体を車内に放置した母親に、執行猶予判決
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192111989/l50
【 乳児死体遺棄の母親に執行猶予判決 佐賀地裁 】
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=801600&newsMode=article
【家裁】高校のトイレで男児出産→直後に男児死亡 殺人で家裁送致の少女に不処分の決定
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080313/crm0803131714025-n1.htm
【裁判】 二男投げ死なせた母に執行猶予判決
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071217-296589.html
えい児殺害の母親に執行猶予付き判決 (2008年4月28日)
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200804281137190111
嬰児殺害の母親に執行猶予 (2008年11月17日)
http://www.nhk.or.jp/mito/lnews/02.html
2児殺害の母に執行猶予 「同情禁じ得ない」広島高裁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081125/trl0811251125001-n1.htm
乳児死亡で母親に猶予判決 山口地裁、殺意認めず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090522/trl0905221908016-n1.htm
次女死なせた母に猶予判決 愛知
http://www.asahi.com/national/update/0715/NGY200907150034.html
「贖罪の道を」と執行猶予 赤ちゃん投げ落としの母に
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/122472/
【裁判】 小1長女をカッターナイフで切りつける 母親に執行猶予判決…高松
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=25518
319名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:32:20 ID:0I/xDU8Y0
言ってる事は正しい
でも犯罪組織が言っても説得力無いよなw
320名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:32:59 ID:6T9BgYlv0
報道テロTBS
321名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:36:28 ID:xhDPQWmw0
つうか、ルワンダで「ツチ族殺せフツ族殺せ」
ってラジオ局がやった結果が
あの内戦だったでしょ?

そういうもんだという歴史的事実がある以上
何の責任もないとはいえないだろうな
322名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:36:52 ID:woRirF8F0
確かに主張は正しいと思うが、マスコミ連中がオタクを犯罪者予備軍として
扱っていた事を思うと、まるで説得力が皆無だな
更に捏造や隠蔽までしているくせに…な
323名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:38:37 ID:SX2rPYu90

サスペンスドラマは犯罪を助長させてるよな
324名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:41:58 ID:+wUcpubx0

視聴率あげるためなら 道徳 人権 も売りとばすテレビ局

325名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:46:32 ID:xhDPQWmw0
そもそも「バラエティ」なる造語してるのも
規制逃れの一環なんだよね

これを「報道番組」「教育番組」「教養番組」
としてしまうと嘘をつくと責任問題になる

「報道は事実をまげないですること。」
「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。」
「教養番組又は教育番組並びに報道番組及び娯楽番組を設け、
放送番組の相互の間の調和を保つようにしなければならない。」
「放送番組の編集の基準(以下「番組基準」という。)を定め、
これに従つて放送番組の編集をしなければならない。」

放送法にはこれだけの規定があるのだが
そんなことはきれいに無視して「自由」を叫ぶ現場馬鹿




326名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:53:45 ID:SX2rPYu90
暴力的な漫画を読むと暴力的になり
暴力的なゲームをすると暴力的になる
今までTVが主張してきたことだよね?

じゃあ暴力的な番組を見ると暴力的になるんでしょ?
327名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:58:13 ID:doC0pTVC0
>>279
その通り、テレビやゲームの影響は間違いなくある。
クソテレビを見て、事件を起こす奴は多いし
ゲーム脳で凶悪犯罪を起こすやつも多い。
影響がないというのは思い上がり。
328名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:59:54 ID:9dAopI4R0
これも一理あるけど
じゃあ局が全く責任ねぇよというのもちと違うよなぁ
影響あるもん作ってますよと堂々と言えよ
329名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:01:43 ID:I76L0i4e0
どう考えても敷居が低く視聴者が多い分、
TVの影響力の方が大きい訳だが。
330名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:14:58 ID:l4/C5T3y0
子供にテレビを見せた親が悪いということですね、わかります
331名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:16:18 ID:5mVKRA2N0
テレビ番組を作る金を出したスポンサーが悪いということにすればいいよ
332名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:19:41 ID:VoFpzJze0
太平洋戦争を煽ったのもマスコミだった
http://www.chitobe.com/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=150167

私がまだ共同通信の記者をやめる直前の『沈黙のファイル』の取材で、同僚と一緒に
太平洋戦争開戦前夜の参謀本部作戦課の内情を調べたことがある。作戦課は陸軍
大学校出身の超エリート参謀二十数人からなる陸軍の中枢機関で、国防方針に基づ
いて作戦計画を立案し、約四百万人の軍隊を意のままに動かした。

その作戦課の元参謀たちに

  「 勝ち目がないと分かっていながら、なぜ対米戦争を始めたのか 」

と聞いて回ったら、ある元参謀がこう答えた。

  「 あなた方は我々の戦争責任を言うけれど、新聞の責任はどうなんだ。

   あのとき新聞の論調は我々が弱腰になることを許さなかった。

   我々だって新聞にたたかれたくないから強気に出る。

   すると新聞はさらに強気になって戦争を煽る。

   その繰り返しで戦争に突き進んだんだ 」

この言葉は私にとってかなり衝撃的だった。というのも、私はそれまで新聞は軍部の
圧力に屈して戦争に協力させられたのだと思い込んでいたからだ。それが事実でな
かったとしたら、私たちが教えられた日本のジャーナリズム史は虚構だったということ
になる。
333名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:22:36 ID:N2DoGf+c0
>新聞は軍部の 圧力に屈して戦争に協力
誰が言ったんだそんなこと
334名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:26:29 ID:NEa9wcB70
>>332
世界統一を目指しているのは、共産主義者で左翼だから。

今の日本もいまだにソレを引きずっている。
335名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:32:22 ID:N2DoGf+c0
社会が右傾化して強硬論を書けば人気が出て新聞が売れるようになったんだよ
だから書いた
一般大衆が強気な態度を望んでた
芝居小屋でも愛国戦争モノを出せば客が入った
336名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:32:53 ID:doC0pTVC0
テレビもゲームも消えてしまえ!
337名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:38:05 ID:EZdcH+bq0
>>327
凶悪犯罪はテレビやゲームがまともにないころのほうがすごい件
未成年に対する性犯罪なんか昭和時代は今の100倍は軽いだろ
338名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:39:59 ID:juI+c2gG0
言ってることはごもっともだが、

捏造、モラル無し取材ばっかのTBSが言うな
339名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:43:28 ID:N2DoGf+c0
「テレビで過剰な暴力を表現すると子供が影響をうけて暴力をふるうなんてありえない」
「テレビで戦争を賛美すると子供が影響を受けて安易な戦争を容認するようになる」
340名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:44:02 ID:dPBTKCRj0
本当に自分達だけが可愛いんだな
341名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:44:13 ID:uv1wopWq0
痴漢が自分の罪を差し置いて「夜道を歩く奴が悪い」と開き直るレベル。
詐欺師が自分の罪を差し置いて「詐欺に騙される奴が悪い」と開き直るレベル。
こういうのを犯罪者心理を表す言葉として
 認 知 の 歪 み と言う。
「自分にだけ都合よく考え、状況に対する認知が歪んでいる」という意味だ。

そして共通してんのは、
客観的な誰かが言うならいざ知らず、少なくとも
「“悪事”を働いている当事者であるオマエら本人が言っていい事じゃねえ」って事。
342名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:44:21 ID:b5aKX6UA0
金持ちは有料コテンツ、貧乏人は安物テレビという流れだろう。
テレビで育ったら頭の中もスカスカになることは請け合います。
343名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:46:54 ID:s+DLEvay0
なんにせよ規制は教育の放棄と敗北
親が言えば責任転嫁
344名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:50:26 ID:N2DoGf+c0
言わない親はむしろ無責任だろ
345名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:50:38 ID:ne/ffGBQ0
>>1
ゲーム脳だの何だのと

今までメディア影響論を大々的に宣伝してたくせに
テレビ脳はこぞって否定か?

おめでたい脳みそしてんな

今までメディア影響論を宣伝してきたくせに
自分だけ棚に上げてよく言えるな

お前らテレビ局が言うな
346名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:51:56 ID:Oo1H+jTOO
賛成だがTBS、お前は違う
347名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:52:33 ID:NEa9wcB70
>>335
右傾化じゃなくて、左傾化だろう。

世界を共産主義で塗りつぶすために日帝が動いた結果で
日本のお陰でに中国共産党も勝つ事が出来た。
ケ小平も日本には、感謝していると言っているしね。
348名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:54:08 ID:zeugu50Q0
バカ親多いからなあ。バカ親を規制すべき。
349名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:55:21 ID:KAV7nXlT0
テレビなんかくだらない物を見るレベルの家庭だからじゃないの?
350名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:56:44 ID:Ykp/1Xt/0
テレビ局職員を甘やかしすぎた。
351名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:56:48 ID:N2DoGf+c0
>>347
左傾化は敗戦直後
352名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:59:07 ID:eKg2P/dY0
嘘を嘘と見抜けない馬鹿が悪い(Byマスメディア)
353名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:00:34 ID:UyzdbXjJ0
結局規制だなんだってのは親がまともに教育出来ないのを、他人のせいにして責任逃れしてるだけだよ
だが一番影響を与えているのは身近に存在する人間なのは確か
354名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:00:44 ID:ht36ROVi0
>>352
角谷が似たような事言ってたな
355名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:01:15 ID:ifSfgPA30
チョンに牛耳られたバカマスコミが何を偉そうにw
356名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:01:28 ID:+NlKDr120
TBS「テレビで捏造番組を流すと視聴率が低下する?そんなバカに広告出すスポンサーが悪い」
357名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:02:05 ID:jSYJTa/L0
マスゴミの思い上がり、ここに極まれりだな
ヘドが出るわ
358名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:02:40 ID:hn7FiVNh0
>>1
論点がズレてるよ
問題はもっとべつの所にある
359名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:03:12 ID:aWv4lMdVI




夫婦ゲンカなど家庭があれる=子供が荒れる




秋葉原のバカ母も言ってただろう。「バラエティーなんかみるな」とw
360名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:03:20 ID:/CmYQVMv0
親の馬鹿にも問題はあるが、ネットで画像をそのまま流してる番組もどうなの?
取材する力も制作する能力もなくなってるテレビなんていらないのでは?
こういう自分たちに不利になる問題をまた報道しない体制が問題。
361名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:04:40 ID:Ebv0sLoH0
こんなバカどもを放置してる国が悪い
一刻も早く停波させるべき
362名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:04:41 ID:Ykp/1Xt/0
>>354
テレビマンと議論するといつも彼らは視聴者のせいにしているよ。
バカ番組も視聴者に合わせて作っているといつも言っている。
そういう姿勢が如実に番組制作に表れている。いつからか傲慢になった。
広告代理店の奴も非常に庶民を見下していた。ボーナスが300万円も出るとかでひどく侮辱されたことを忘れない。
363名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:05:54 ID:NEa9wcB70
>>351
現状の右とは、帝国主義では無く。
自由と独立を守る事です。

現状の左とは、共産主義では無く。
国境を無くし、大きな経済圏、大きな国を作る動きですが

この中であなたの発言は、日本の右に暴力と戦争のイメージを植えつけるもので。
戦前の共産主義者の暗躍を無視するものですので訂正しました。
364名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:06:16 ID:N2DoGf+c0
「テレビでCMを流すと商品が売れる?」
365名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:06:33 ID:aWv4lMdVI





ロリウヨがミンスにお願いですか!!?(大爆笑




366名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:07:33 ID:exZdIDx+0

散々、漫画やゲームを叩いてた癖にw

マスゴミ解説:ひぐらしのなく頃に〜
あらすじ ナタを持った少女が次々に同級生を惨殺していくゲーム
 
367名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:08:42 ID:cfJYFM4b0
まあ、もはやテレビはバカが見るものですからね。
「勉強してほしい」というのは本音でしょう。
368名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:08:43 ID:zrNXoK3S0
テレビなんて買う時代は終わった
369名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:10:26 ID:K+tHsapn0
さんざ悪いのはアニメだ漫画だと言っておきながら
TVになると「親が悪い」ってそりゃねーよ
370名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:11:29 ID:2ADs94Sl0
それじゃ、ゲーム脳とかアニメの暴力描写とか、何で問題にしてたの?
ゲームやアニメよりも実写の暴力描写が、影響力少ないって言いたいんかね?
頭大丈夫か、こいつら?
371名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:13:11 ID:8SH3Qqgq0
>>1
鮮人どものダブスタっぷりにはいつも笑わされますわw
372名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:13:37 ID:KBeAk71Z0







T豚Sと在日バカチョンとペ・ヨンジュン、思いっきり涙目 m9(^Д^) ぷぎゃー



2010年3月3日 T豚S視聴率

 *3.5% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
 *4.0% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
 *1.8% 13:55-14:55 TBS 冬のソナタ    ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwwww
 *2.7% 14:55-15:50 TBS 冬のソナタ
 *6.0% 15:55-16:53 TBS 水戸黄門
 *6.8% 16:53-17:50 TBS イブニングワイド・第1部
 *6.0% 17:50-18:40 TBS イブニングワイド・第2部
 *6.7% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS






373名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:14:05 ID:CUsIRoQJ0
374名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:14:38 ID:zD9+mRSS0

どちらかと言うと、津波警報時に対馬を乙さなかった事の方が、人命に関わる大問題です。
375名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:15:22 ID:VcBLV1ot0
道理でいつまでたっても不祥事連発なわけだ

まったく自分たちが悪いと思ってねえもんwwwwwww
376名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:15:56 ID:v+3jYrdp0
全番組に年齢規制のレーティングつけろよ、
目の敵にしてたゲームはつけてるんだから。

そうすれば見せた親の責任にもしやすい。
377名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:16:04 ID:RzPhKxde0
>>8
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。
番組の最初にテロップで流せよ。
378名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:16:40 ID:BEozLDidP
★☆★☆ t豚s 涙目w ★☆★☆
130 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:40:08 ID:yElorGZ90
アニメで売上17億、利益6億wwww
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2009/2009_12.html (12月8日を参照)
ネトウヨがTBSを養ってますwwwwwwwww
182 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:44:22 ID:rOHvM8O+0
>>130
あなたはどういう立場の人?
要するに何を主張したいのですか?
230 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:47:22 ID:yElorGZ90
>>182
ネトウヨのダブスタっぷりを証明しただけwwww
アニメ見なきゃTBSは今年も赤字だったのに、
経費削減&アニメ事業の利益で見事黒字の見通しですよwwwww
238 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:48:18 ID:+Bt3DqBP0
>>230
ネトウヨ=アニオタなのか?
意味分からん
291 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 22:53:13 ID:rOHvM8O+0
>>230
私は、日本を愛しています。
アニメも好きです。
ですが、TBSだけは絶対に観ません。
実のところ、テレビもラジオも視聴しておりませんし
新聞の購読もしていません。
彼らを潤して私たち日本人を貶める手助けのような真似をしたくはないからです。
667 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 23:27:26 ID:bt350RlT0
アニオタに朗報だ
TBSが潰れても他の局がスポンサー拾ってやるだけだw
講談社が潰れても作家は他に移るだけだw
安心してTBS叩いていいよ
379名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:17:51 ID:qwkB8hde0
事実だけどTBSもカスなのがなんともなー。
380名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:18:36 ID:4l6cKBrx0
>>36
お前のものは俺のもの 俺のものは俺のもの
381名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:18:58 ID:BEozLDidP
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑

雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、
警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?

阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を
無視して「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?

日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ、棺のふたを開けて
中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?

新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援物資ののパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?

松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、すべて警察の所為。
アレで責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。

戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。

人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、麻薬は吸う、脱税はする、放火はする、詐欺はする、
横領はする、暴力はふるう、痴漢はする、泥棒はする。

捏造記事なんて星の数ほど。

再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。

そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「社 会 の 木 鐸」 だ、 何 が 「正 義 だ」(笑
382名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:21:08 ID:BEozLDidP
朝日新聞 朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2 (AFP、NYT)
東亜日報 東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
ニューヨーク・タイムズ ニューヨークタイムズ東京支局 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2

毎日新聞 毎日新聞東京本社〒100-8051東京都千代田区一ツ橋1-1-1
朝鮮日報 朝鮮日報 〒100-0003東京都千代田区一ツ橋1-1 4F

読売新聞 読売新聞東京本社〒100-8055東京都千代田区大手町1-7-1
韓国日報 韓国日報〒100-0004東京都千代田区大手町1-7-1 8F

日本放送協会 NHK放送センター〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1
韓国放送公社 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C


 \\ \    ./\      /\   ////
 丶.\\   __/ ..:::::..ヽ__/ ..::::...ヽ_ //
       /::::.               ヽ
     /::::.  、、   ヽ) ( ノ       ヽ
    /:::::   て○ )` ソ' 、/~○ノ    .::|
   /⌒ヽ..┏━━━━━━━━━━┓|
  /  ト、 ヽ ∧_∧  ┣┫ ∧_∧ ┃| !!!
/    ヽ  )<ヽ`∀´> .┃┃<ヽ`∀´>.┃| ←真実を映すメガネ
    ヽノ""┗━━━━┛┗━━━━┛|
............ヽノ  ::::..:     | :|!!.||.ll||.!!| |.     ..:/
::::::::::::ノ   \::::... .. .| |.!.||.ll||.!!| l  ......::::/   \\
   //        l |.!   !| l        丶\\\
   //         `ー-―.'ノ
               ̄ ̄  
383名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:21:27 ID:eKg2P/dY0
TBS観ないTV観ないって言ってる奴、

ガンダム、マクロス、けいおん、コードギアス等々当然見てないよな?

最悪なのはDVDやBD買ってる奴。
TBSに利する利敵行為だからな。覚えとけよ。
384名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:26:36 ID:Uml8WYmp0
在日入れたTBSがアフォ
現状、朝鮮土地転がし屋www
385名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:30:03 ID:B+j3VeeQO
正しい事言ったのなら評価しろよ
これじゃマスゴミと同じ偏りだろ
386名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:32:57 ID:rOfM8+UT0
>>1
例えば、ナイフなどの刃物は
基本的に切るものであって、刺す物ではない
刺すという使い方をどこで見るかと言うと、TV映画マンガである
387名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:33:14 ID:JEi9kjQ10
>>1
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。そんなバカを育てた親が悪い」

テレビの流す内容が影響しないと主張するなら

 「バカをやる奴が悪い」はもっともだけど
 CM の影響効果も無いよねって言うのと同じ
 影響しないなら視聴率も意味ないよねってこと

影響するけどバカが悪いと主張するなら

 影響を与えるなら、バカだけが悪いとは言えない
 テレビは、非常に多くの人に視聴されるのだから、より大きな責任を持つ必要がある
 このような発言をするってことは
 当のテレビ局が、テレビの責任を放棄して開き直っている
 無責任なテレビ局を野放しにすべきではない

TBSの弁解はどちらの意味でも破綻している
自己矛盾しているんだよ
388名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:33:46 ID:1VURvMx60
心理学にはモデリング理論という学習に関する理論があってだな。一般には
子供は親を真似ることで学習するというものだが、接する情報源がテレビの
場合には、自我が形成されていないと容易にテレビの真似をするわけだ。

昔、北斗の拳ゴッコとかで秘孔を突いたりして相手の筋を痛めたりした事件
もあったし、15の夜を真似してバイクを盗んだり、未成年がタバコに憧れて
ワルぶって吸ったり、トンネルズの人をダシに使って笑い者にする芸風など
真似て人を貶めて笑いを取る習慣を身につけたりもする。枚挙に暇がねぇよ。

テレビ局の方こそ、勘違いしたエリート意識を持つ前に放送することの重み
と責任を自覚して、もっと勉強する必要があるんじゃねぇか?
389反日「龍馬伝」を捏造する伏魔殿:2010/03/18(木) 07:34:01 ID:U7U5H97ZO
※反日派の姑息な言い変え※

【尊皇攘夷→尊王攘夷】
天皇は「王」ではないので本来は「皇」の字でなければなりません


尊王(皇)とは、徳川将軍とは別の古来のミカド(天皇、皇帝、国王、天子など
の呼称があった)を尊ぶという意味であって、「王」と「皇」の表記の差異に
特別な意味はありません。


「尊王攘夷」というのはもともと中国の歴史の上で用いられた言葉です。
これに対して「尊皇攘夷」は幕末の日本で使われた言葉です。


こうした下地があって、幕末になりアメリカなど諸外国がやってくると
欧米人を夷荻ととらえた人々は水戸学の影響もあって、日本では王ではなくて
天皇が存在するということから「尊王攘夷論」をもとにした「尊皇攘夷論」
を唱えることになります。

つまり、「尊王」と「尊皇」の違いは中国と日本の違いや時代の違いを
示しているのです。
390 ◆ZITlr6ZGFU :2010/03/18(木) 07:34:30 ID:lVXM1lEY0
テレビは低俗すぐる
391名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:35:21 ID:14YVekJ50
>>1
バラエティー番組なんかより、報道関係の番組を見せたくないわ。
特に同じ色のコメンテーターが並んでる番組。
392名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:35:26 ID:eKg2P/dY0
>>386
ゲーム、古くは2DのころのFFから最近の洋ゲーFPSまで、
ナイフは切りつける使い方してるよなw
殺傷力って面では刺す方が殺傷力高そうなんだけど、不思議w
393名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:37:27 ID:Uxkz+Up80
お約束をお約束と判断できる脳みそが有れば良いのだが、残念ながら
それを真似した時の結果まで予想する脳みそが足りない人(子ども)が
多いみたいだね。

バラエティーのギャグとかよりも、報道の偏りや捏造や世論誘導が問題だ。

BPOは、報道番組に対して賛成反対双方の意見を載せて世論誘導しないように、
発言者の経歴や普段の行動など、視聴者が発言者の政治背景を含めて判断
できるように放送するよう勧告するべきだと思う。
394名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:37:35 ID:cq5P5kYi0
これは実に正しい意見、でも自分達の権益分野以外に対しては真逆の報道してるから
叩かれる、ネット、ゲーム、漫画に対しお前ら何て言ってきた
395名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:38:27 ID:UOi5fYyNO
テレビ局がそういうスタンスならもちろん非実在青少年なんたらの二次規制条例も反対すべきだよねぇ?
表現の自由を守りたいなら同時にそれらも含めて堂々と戦いなさいよ。当然今後オタが事件起こしてもアニメやゲームのせいにするなよな。
まあ、俺は過剰な暴力バラエティも二次ロリも要らないけど。
396名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:38:35 ID:3lKCqfjJ0
言っていることは正しい
だがTBS、おめぇがそれを言う権利はない
397名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:39:19 ID:8eKiwIGY0
お笑いより報道バラエティーをなんとかしろ
398名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:40:08 ID:8SH3Qqgq0
>>392
君はなかなか面白いw
399名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:40:09 ID:TWozCmvc0
TVの影響力を否定するなら、「TVCMを見て、その商品をほしがる奴は馬鹿だ」ということ
になる。
400名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:41:05 ID:7UvOUhpQ0
ネタはネタであると見抜ける人でないと(TVを見るのは)難しい
401名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:46:00 ID:gS+fo5DX0
「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

普段からそのスタンスで報道してれば、この言葉にも重みはあるんだけどねぇ・・・・。
402名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:50:54 ID:LAiJ2B2M0
TBSの意見ももっともなので
子どもが勝手に暴力番組を見ないようにする為に
ゲームみたいにレーティングつけないとね
403名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:10:13 ID:8SH3Qqgq0
>>403

< `∀´> ←このマークで事足りるなw
404名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:11:33 ID:1BizL1ZV0
>>394で結論だな。
>>394で結論だな。
>>394で結論だな。
405名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:01:10 ID:ZHO+y2vK0
低俗バラエティは子供向けアニメ(男児用)なんとかしんちゃんで
十分。バラエティは「有害」ですからメディアは有害マークでも
画面の端に入れておくべき。視聴者は、馬鹿なメディアに決して
同調しないでくださいとメディア自身が公告すべきだ。
406名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:09:39 ID:39+qCgE60
結論
テレビは見てはいけませんw
407名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:12:58 ID:xBZ3fUGI0
二次元規制と矛盾しますねぇqqqqqqqq
408名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:14:00 ID:qlCBXCay0
破廉恥 詐欺漢 守銭奴 売国奴 がテレビ局員の大半
409名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:16:57 ID:o7SbQzgS0
テレビは洗脳装置。子供はテレビの真似をする。
410名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:24:35 ID:RBYbCTyo0
暴力・セックス・タバコ、ちゃんとゾーニングできればいいんじゃないのー
なんでもかんでも表現の自由だの言論の自由で守られてるわけじゃないのはBPOの存在が物語ってるしさー
411名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:27:02 ID:OUxs5h430
ひさしぶりにテレビ見たら
暴力、虐め、低俗の宝庫だった。

ゲームが悪いとか、ネットが悪いっていうレベルじゃない。
テレビ局って感覚麻痺してるな。
412名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:27:21 ID:JwnYMWgH0
罰ゲームをお笑い芸人に振る業界のデフォが諸悪の根源であることは明白。
413名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:33:11 ID:ZrKF/FhA0
バラエティの暴力とかどうでもいいから報道風番組をどうにかせえよ
414名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:33:55 ID:xH055LBmP
TBSはニュース辞めてバラエティとアニメとちちんぷいぷいとせやねんだけやってたら良いと思う。
415名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:37:11 ID:RLjp2haB0
テレビ?バラエティー?なにそれ、美味しいの?

って時代が遠からずやって来るという危機感が
こいつらには全くないな。
416名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:38:35 ID:cMqEdwfO0
こりゃTBSにしては凄くまともなことを言うじゃないか
TBSの馬鹿番組を見せる親がわるいって言ってんだからその通りだ
子供にはまんが日本昔話しか見せる番組無かったが
TBSはもう視聴禁止でOK
417名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:39:44 ID:RaVBoB2d0
>>1
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

原因が何かなんて問題じゃないだろ
そんな親に育てられたDQNガキが低俗番組に影響されて害をまき散らすから問題なんだろ
418名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:39:51 ID:hXH5YWtM0
お笑い芸人ってイジられたらうれしい世界ですよね。
でもこれを小学校・中学校などでやればイジメなんですね。
つまり子供たちは、テレビでやられている方がうれしがっているから
やってもいいと思っちゃうわけなんですよ。
だからお笑いでイジられている発言などがある場合は、
「芸人はイジられてもイジメになりません。
一般でするとイジメになります。」とテロップをいれるべきかな?
こんなことをマジで考えなければならないほど
一般思考レベルは落ちているわけか?・・・
419名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:41:10 ID:OtbHhtJa0
でもアニメや漫画の暴力表現は反対なんでしょう?
420名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:42:52 ID:bXys8JbV0
>>418
>お笑い芸人ってイジられたらうれしい世界ですよね。
自分でネタ振れない無能はな。
421名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:44:03 ID:Y/Q5Kve40
規範意識ができあがるまでは、子供はバカで未熟なものなんだが
親と子供を切り捨てれば、視聴者層はせまくなり大きく減ることになる
まあ、もはや低俗番組をみない人の方が多いだろう
422名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:44:44 ID:gI6ErUhj0
放送メディアは屑ばかりだ。そのくせ正義振りかざしたり、悪の根源。
ふたこと目には「報道の自由、表現の自由」

たしかに、組織の暴走を抑止する力でもあるんだけど、テレビの現況はね、、まあ、そういう番組が視聴率をとってるということだから、我々国民側のレベルの低さの反映なんだろう。
423名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:47:12 ID:56uD1VPe0
5
424名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:48:40 ID:ap7sRZGC0
つまり日本のAVを見た子供たちが乱交する韓国と同じだな。
425名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:54:35 ID:A7YhMH8Q0
>>1
こいつら自分に矛先が向けば視聴者をバカ呼ばわりかw
426名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:10:20 ID:QEmq1C7u0
つまりどういうことです?
427名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:10:41 ID:iyHDz/ER0
もう何と言えば
428名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:32:41 ID:Q5NlhPJW0
> 「めちゃ×2イケてるッ!」では「いじめや差別につながる」と指摘された演出を再現し、
> 出演者らが議論した。

あれは、どう考えても、アホな抗議する視聴者とBPOへの皮肉だろ。
429名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:58:16 ID:/VQUemJtP
      3月17日のTBS視聴率
*2.0% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!ナマたまご
*2.3% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*4.8% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*6.6% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.6% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*3.5% 10:05-11:00 TBS 美しき日々
*3.5% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.3% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*4.0% 13:55-15:50 TBS 税務調査官窓際太郎の事件簿13
*6.9% 15:55-16:53 TBS 水戸黄門
*4.2% 16:53-17:50 TBS イブニングワイド・第1部
*4.5% 17:50-18:40 TBS イブニングワイド・第2部
*6.3% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*6.0% 19:55-22:48 TBS 笑撃!ワンフレーズゴールデン進出3時間一言ネタ祭
*5.0% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.4% 23:30-23:55 TBS Goro's Barプレゼンツマイフェア・レディ・最終回
*3.8% 23:59-24:29 TBS あらびき団
*1.8% 24:34-25:04 TBS 新撰組PEACE MAKER
*1.7% 25:04-25:29 TBS 格闘王子
*1.6% 25:29-26:25 TBS CBSドキュメント・最終回
*1.1% 26:32-28:02 TBS 徹底討論!どうなるニッポンの行方5
*0.7% 28:02-29:00 TBS 買物大図鑑
430名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:00:37 ID:2r0lq5Me0
でも在日に対しては配慮
431名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:14:33 ID:0TNLQs4G0
これでTBSを叩いてる奴って何者?
TBSにすら見下されたバカ親か?
432名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:26:44 ID:ug78Gz2m0
トヨタを悪者に決めつけてユーザの安全性を第一に考えるべきと報道してたのはTBSだったな
433名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:30:17 ID:2r0lq5Me0
>>428
アホしか見ない番組でそんな皮肉は通じない
434名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:04:17 ID:cYhE5fHv0


TBSは暴力よりもやらせ捏造が問題なのでは?
435名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:13:01 ID:QnBurat+0
世の中、自分からは何もせずに、ただ文句を言いたいだけの連中が増えたよな。
436名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:18:05 ID:jNpylziT0
3/17水 TBS視聴率  

*2.0% 05:15-05:30 TBS 早ズバッ!ナマたまご
*2.3% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
*4.8% 06:00-07:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第1部
*6.6% 07:00-08:30 TBS みのもんたの朝ズバッ!・第2部
*5.6% 08:30-09:55 TBS はなまるマーケット
*3.5% 10:05-11:00 TBS 美しき日々
*3.5% 11:00-11:55 TBS ひるおび!・午前
*4.3% 11:55-13:50 TBS ひるおび!・午後
*4.0% 13:55-15:50 TBS 税務調査官窓際太郎の事件簿13
*6.9% 15:55-16:53 TBS 水戸黄門
*4.2% 16:53-17:50 TBS イブニングワイド・第1部
*4.5% 17:50-18:40 TBS イブニングワイド・第2部
*6.3% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS
*6.0% 19:55-22:48 TBS 笑撃!ワンフレーズゴールデン進出3時間一言ネタ祭
*5.0% 23:00-23:30 TBS NEWS23
*3.4% 23:30-23:55 TBS Goro's Barプレゼンツマイフェア・レディ・最終回
*3.8% 23:59-24:29 TBS あらびき団
*1.8% 24:34-25:04 TBS 新撰組PEACE MAKER
*1.7% 25:04-25:29 TBS 格闘王子
*1.6% 25:29-26:25 TBS CBSドキュメント・最終回
*1.1% 26:32-28:02 TBS 徹底討論!どうなるニッポンの行方5
*0.7% 28:02-29:00 TBS 買物大図鑑

国民から見放されたTV局wwww
437名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:22:00 ID:XDYjjC9L0
TBSは見るべきではないし、見るべき番組もない。
水戸黄門ぐらいだ。
438名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:26:48 ID:h/Fj0pDEO
でもアニメは老害政治屋に媚びを売る為に規制賛成です
439名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:32:50 ID:y+2vCtHV0
そのバカ親に育てられた子どもが
いじめ肯定バラエティーのお得意さんなのにな

小学生でも思いつくような安い芸人いじめの番組つくって
いじめ大好きなバカガキ、バカ親にみてもらって参考にしていただき
気分的後押しを受けて学校でいじめを、家庭で幼児虐待を盛大にしてもらって
そんな恥ずかしい商売で数字とれたと喜び金儲けして
事件が起こるとさも悲しげな表情で偽善的報道をして
責任を問われると、そんなの親が悪いw て構造なんじゃないかと思うがなにか間違ってるかw
ま、メディアの影響はあくまで遠因だし、メディアの不利になるような
研究する学者もいねえし。なにしろテレビは「影響力」あるからなw
テレビにこびへつらうご用学者、毒舌風文化人ならくさるほどいるが。

いじめや虐待の報道きくと、あ、それバラエティーでやってたな
ってのがよくある。熱湯シャワーとかいって大やけどさせたとか、
子どもにわさびすり込んだとか。関連性を疑うのがふつうの神経だろ

これだけいじめや虐待が問題になってるのにまだやるかねしかし ひらきなおりがすげーな
バカがまねするから問題、というところから勉強し直せ
440名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:38:18 ID:yH8vDtLB0
バラエティって仲間受けするネタしかやらないし、
出てるタレント芸人も見た顔ばっかりだし、
イジるとかオイシイとか俺には虐めにしか思えない。
芸人は、その覚悟ってもんがあるだろうが、
見てる子どもには、そんなもんないぜ。
俺もガキの頃、学校でブラックデビルにされて集団でイジられた。
死のうと思った事が何度もあったぜ。
441名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:39:00 ID:ePyzAAUeO
>>439
黙れよパンチョッパリ
442名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:39:01 ID:x+6U7ndQ0
>>1
はいはい、そうですね
低俗なテレビを見せた親が悪いですよね
443名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:40:22 ID:A2Hfw9EL0
>>440
>俺もガキの頃、学校でブラックデビルにされて

「いじってもらえて、おいしかったなw」
っていう価値基準しかもてないんだよな、テレビなんかみてると。
早くテレビには滅びてもらいたい。
444名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:41:06 ID:+l0N8M+h0
不当な批判制限に屈せず完成度を求めて作った番組がこれですカー
445名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:47:42 ID:0hZC/5ha0
テレビでともだちんこが流行った時、クラスの男子があちこちで合体してました。
あと低俗バラエティの影響で、転んだときにわざとパンツから肛門やタマタマをぽろりさせます。

そこで提案なのですが、女児にもぽろりを流行らせてください。ただいまんこもお願いします。
446名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:54:23 ID:yH8vDtLB0
いい加減、人に暴力を振るって笑いをとるバラエティは止めてほしい。
やるのなら、暴力を振るった者も相応の痛みを享受するべきだ。
人の頭を平気で小突く大御所みたいな奴は必要ない。
447名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:59:49 ID:8XtzU+Gd0
>>437
肛門もあきた
448名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:02:58 ID:uR6qCrKp0
テレビでやらせをすると子供がやらせをする!
449名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:13:00 ID:xZ2WwQQY0
>>332
マスコミに弱気になるエリート軍人って
一体どんな人なんだろうね?
自分の決定が責任重大である事を認識しているのか?
少なくとも責任が重い役職に就いているのだから
間違った政策で大多数が賛成していても、
間違った事柄なら少数でも反対をするべきだったと思うけどな?
450名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:15:36 ID:WWnVcfSz0
TBSなんて見る方が悪いけど
クラスの誰かが見るのは止められないだろ
451名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:16:59 ID:h8OAVZBO0
テレビ局の人間は無責任なんだな。
452名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:18:03 ID:JTYbxFCN0
まともな回答はテレビ朝日だけだな
453名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:20:48 ID:DdE8hhCn0
そんな馬鹿親もテレビ見て育ったわけだが
454名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:22:35 ID:WVOy39Y10
>>449
昨日だったか一昨日だったかにやってた番組で
戦場カメラマンの相方が撃たれて重症になったから各国のマスゴミ総動員して
戦闘中断させて本国に搬送させた、とか感動巨編っぽくやってたが
普段戦場で撃たれてる民間人撮りまくって飯の種にしてるくせに
自分達の時だけ特別扱い要求とか殺意しか湧かなかった。
455名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:29:41 ID:xZ2WwQQY0
>>454
それはなんだろうね?
どこかの東南アジアの地域で日本人ジャーナリストが
銃で撃たれて死んだけど、この人の方が
真っ当なジャーナリストに感じるよね?

マスコミは戦場で取材をしているのだから、取材中に死んでも
「名誉の戦士」なのだから問題ないと思うけどな。
456名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:31:53 ID:Nd/zjTtv0
>>436
1日の最高が水戸黄門の再放送かよw
しかもたった6.9%w
457名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:34:41 ID:xZ2WwQQY0
テレビって24時間放送なんてする必要なんて無いよね?
24時間放送して誰が見ているんだと言いたいよね?
24時間放送がなかったら売れないタレントとかを見ても面白くないし
少なくともお昼過ぎと深夜の時間帯は緊急放送以外は
放送はしない方が良いよね?
458名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:36:18 ID:3PuQezCN0
>>436

*6.0% 19:55-22:48 TBS 笑撃!ワンフレーズゴールデン進出3時間一言ネタ祭

ゴールデンにこんなもん3時間も垂れ流してっからじゃないのか・・・w
まぁ見てないから、面白かったのかどうかも分からんがw
459名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:36:44 ID:CkxZW2XO0
そんな反論をしながら、ワイドショーやニュースやドラマばかりにして、
低視聴率を叩きだしてるのはなんなのよ
ワイドショー延々流してもダラダラ同じ事言ってるだけで中身何にもないやん
フジが言うならまだ分かるけど
460名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:40:11 ID:cQ8OegnP0
ビーバップハイスクールの漫画や映画を見て育った世代は
ファッションも文化も真似て他校と喧嘩に明け暮れたはず。

メディアの影響は計り知れない。
461名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:42:23 ID:WWnVcfSz0
>>460
うんこ座りのコピーしか記憶にない
462名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:42:49 ID:xZ2WwQQY0
移民受け入れを煽っているのもテレビだよな?
テレビがこんな事を言うのは何か目的があるのかな?
例えば移民が入ってきて、
テレビの売り上げが伸びるとか考えているのかな?
463名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:45:22 ID:tukp4zAJ0
視聴者をバカ呼ばわりかよ

TBSオワタwww
464名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:46:17 ID:yXgie1c40
いじめ動画を面白いと勘違いしてネットにあげる子供とそんなに変わらないわな
465名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:54:00 ID:XDYjjC9L0
つまり、有害かどうかの判断はてめーらでやれってことだ。送り手に罪はないと。
それ自体は、報道や表現の自由の観点から見て、むしろ健全な発想だと言える。
個人的には賛成したい。

そして、TBSはあまり見られていない。つまり、視聴者側の判断の結果、淘汰され
た、は言い過ぎかもしれないが、少なくとも淘汰されつつあるということだ。

有害な放送局として、放送免許を返上する時期に来ている。
466名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:59:16 ID:K8iGeBIR0
もうこれからはゲームのせいにはできないねw

>>460
ビーバップはマジで害悪だと思う。ハナ鉛筆とか本気で死ぬぞ。
つうかヤンマガとかマガジン系は害悪にしかならん漫画多すぎ。
467名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 13:59:31 ID:2AAZNRZi0
テレビで平気で捏造を流すバカ放送局を育てた監督官庁も悪いだろ。
一般感覚から言えば、オウム問題の時に免許剥奪だろ・・・
468名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:00:47 ID:FmmHkDg50
世間とズレてるから視聴率低いんでしょ
469名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:38:18 ID:HgWOJvdY0
>>466
マガジン系のヤンキーマンセー感はなんなのだろうか。
470名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:49:54 ID:QTnxq/XE0
ヤクザ映画を見終わった後は自分がまるでヤクザの親分のような気持ちになる

ブルースリーの映画を見終わった後は自分がまるで格闘技の達人のようになった気持ちになる

映像とは番組とはそういうものなのだよ。

TBSのバカスタッフ君。

この発言をしたバカは自分の子供に一日中ホラー映画やヤクザ映画や殺人映画を
見せ続けてみろ。
どんな子供になるか自分の子供で実験してみろ
471名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:52:51 ID:y+2vCtHV0
自分たちの企画力のなさを棚に上げて親のせいとは
すべらない話とか、M1とか、むかしだったらひょうきん族とかおかげですとか、
もっとむかしだったらゲバゲバとか、気持ちよく楽しめるバラエティお笑い作ってみろよ。
ムリか 

若手芸人いじめなんて寝ててもできるレベルの企画だから、「バカ」にでもすぐ量産できるわな
その程度のものはバカが影響受けやすいんじゃないかなあ
472名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:56:19 ID:xB+nonhUO
TBSは潰れるべき糞メディアだが、これには同意する。


473名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:04:56 ID:bAIv5G3BO
>>466
激しく同意
474名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:10:11 ID:5gYO08xw0
卒業式で国旗掲揚と国歌斉唱をすると軍国主義を連想させるとか言われても。
そんなバカな教師を育てた親と日教組が悪い。
475名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:12:13 ID:ZTN/Zwpj0
視聴者と同じように警察や役人からの指導に対しても
「うっとうしい」
の一言で済ませたら本物だわ。
放送コード等の自己規制も全部やめてみろ。
そんな度胸はないだろう。
つまりテレビは正論を言っているのではなくて
単に視聴者をなめているだけってこと。
だけれども宗教団体や警察、役人、右翼、圧力団体等にはしっぽをふる。
476名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:18:08 ID:6T9BgYlv0
犯罪者の部屋のゲームや漫画を無理やりこじつけるマスゴミが言うな
477名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:19:07 ID:mG1ffMOU0
責任転嫁に全力だな
478名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:20:31 ID:FotNvlhQ0
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い」
まあ正論だけどな
479名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:25:05 ID:07xjEKNp0
おまえが言うなとは思うが正論だな

ガキの躾は親の責任
480名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:26:59 ID:8Ae9wwlQ0
> BPOに苦情を寄せた視聴者に対しては「もっと勉強してほしい」が37人。

こういう意識だから平気で捏造とかできるんだろうね
481名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:28:18 ID:LXsDybDL0
アニメやマンガがなくなっても別に困らんのだけど
あれらはソフトが悪いでテレビの場合は育てた親が悪いって理屈は通らんわな

オウムご用達の捏造大好きT豚Sさんにはわからんのだろうけど
482名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:31:40 ID:mvFftIwH0
>>436
中身のないバラエティと捏造の報道しか作れないTBS
一日通して10%超えないテレビ局にスポンサーしてる意味とかないんじゃない?
483名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:32:36 ID:asZybHyP0
でもゲームは叩きます
素晴らしいダブルスタンダードっぷり
484名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:34:53 ID:yPpYxdId0
>>481
日本語で
485名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:30:50 ID:NEa9wcB70
>>436
水戸黄門の次に視聴率稼いでる、みのもんたも出演料が減らされたらしいが・・・・
よほど、金が無いんだねえ、TBSってw

早く、潰れろよ!!!
486名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:39:57 ID:petR5VJa0
「テレビで捏造報道を流すとそれを信じる子供がいる?そんなバカを育てた親も捏造を信じてる」

だから捏造報道はやめられないとまらない。苦情が来てもミスですむし。

ちゅうかBPOへの苦情はバラエティーより、ワイドショーの内容コメンテーターとか司会者に対するものが多いようだが?
やっぱそれは議論しようがないか?確信犯だもねアサヒルしかないか?
487名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:43:37 ID:mZCZcOjL0
なんだかテレビというメディアの黄昏を感じるね。

在日朝鮮人は、企業を乗っ取る事はできても、運営・経営はできないからね。
ご愁傷さまとしか言いようがないな。
488名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:39:23 ID:as0BLM8d0
> 一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。
>
> 現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
> 直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
> 間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
> その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
> 翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
> 企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
> その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)
>
> ではどうするか。
> 問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
> どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
> 問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
> これが重要です。
>
> 問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
> 最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
> スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
> アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
> スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。
>
> 天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
> その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
> 場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。
>
> 質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
> これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
> これやっても企業が動かないなら、【【【 広告出した企業の前で 抗議集会 】】】やるしかない。
>
> ttp://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/36.html  ←★ 問い合わせの効果が出た例
489名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:43:22 ID:q0VVX7mo0
日本人はタレントやテレビの無責任行動には
無批判だし、もの凄く寛容だよね?
日本人はテレビに関してもっと五月蠅く言うべきだと思う。
490名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 18:31:36 ID:lmRGlesp0
>>489
ていうか、有名人、偉い人
そういうのに弱いんだな
社会の底辺には徹底的に冷たくするが、
芸能人が大麻をやっても、最終的には、
「社会に復帰して貢献して欲しい」などという意見になる
まあ、マスコミの報道姿勢がそうだってだけなんだが
491名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:00:08 ID:fvS/d/w00
>>490
と言うよりも、日本人は自分で物事を考えない教育をされているから
が原因だと思うよ。
それと、自分でモノを考えたことがないから、
有名人の言うことは庶民の代表の言葉と思ってしまう傾向にある
と考える。

俺の親は70歳だけど、テレビの言うことは何でも
正しいと思いこんでいる。
テレビが怒れと言えば怒るし、悪口を言えと言えばその人の悪口、
褒めろと言えば褒めるし、批判しろと言えば批判するし、
テレビと同じ感情になるから
見ていて本当にバカみたいだよ。
それと「テレビの言うことは嘘は言わない」と言ったことがあるから
本当に俺は驚いた。

今テレビでモスバーガーの全商品を10時間以内に食べ尽くす
と言う番組をしているけど、
見ていて汚いよね?
今のテレビ業界はそんなにネタと金がないのか?
492名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:03:28 ID:APY6ZmxNP
フジの深夜バラエティほど俗悪な番組は観たことがない
CS NEXTだとケツ乳丸出しの温泉番組やってるが、まだそっちのがマシ
493名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:51:52 ID:YHeIo5RX0
フジはゲームセンターCXだけ放送しとけ
何気に7年も続いてる長寿番組だし
494名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:05:10 ID:jI/ms8UV0
有野のやる気がやばい
495名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:08:40 ID:QZXMRGLzO
珍しく良い事言ったなT豚Swww
496名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:11:37 ID:HgWOJvdY0
八時だよ全員集合ってTBSだったよね?
昔のものも再発があるから見られるけど、捏造なんかしなくても子供たちは入り込んで声をかけてるし、
演者も楽しく、シビアながら全力で演じているんだ。

どうしてこうなったのかをよく考えて欲しいね。
子供らの目は節穴じゃないし、つまらないものは見向きもしないんだよ。
497名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:11:51 ID:u0hYJSxU0
>>492
アイキャッチシリーズJUNGLE、は怖かったな
498名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:00:08 ID:2jO07CRo0




悪影響ばかりのテレビをまず規制するべき


499名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:03:07 ID:s1SGXgPR0
テレビとパチンコと風俗は全面的に禁止だな!!

アニメ、ゲームはその次だ!
500名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:06:16 ID:YpNFS61x0
501名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:33:31 ID:L5ol7iDI0
下品でくだらない番組が多すぎ。
TV局に公共の電波を使わせて頂いていると言う意識が低すぎなんだよ。
502名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 00:02:41 ID:WMutMq8/0
下品でも良いけど、作りが雑なんだよ。
下品なりの完成度ってものがあるだろ。
503名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 00:20:23 ID:v05uvf8O0
せめてトゥナイト程度の内容を流せるようにしろよ。

放送コードのハードルを視聴者があげすぎなんだよ
504名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:07:12 ID:Kh58AaUk0
マスコミの「たらい回し」報道の影響で病院と医師をバッシングしまくってるんですが…。

http://blogs.yahoo.co.jp/k_akiomi/41206005.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tencaratruby7/22006550.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kaidaruma/22033809.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_ku_min/22073830.html
http://blogs.yahoo.co.jp/entertainer_tktys/3741604.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hatimitsu211/22090084.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tishi_1998/41278646.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ketuken/41239552.html
http://blogs.yahoo.co.jp/chudojp/41484433.html
http://blogs.yahoo.co.jp/bariustaku/41501949.html
http://blogs.yahoo.co.jp/a_dandelion_2006/42823650.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tk1893/42532416.html
http://blogs.yahoo.co.jp/urakage32/42532711.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hana3810m/22058541.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hehualu2000jp/43009201.html
http://blogs.yahoo.co.jp/prosperryo/41213432.html
http://blogs.yahoo.co.jp/komkom1364/21921018.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mikitylove60/22024655.html
http://blogs.yahoo.co.jp/oriori4649/42857562.html
http://blogs.yahoo.co.jp/finding_ways_to_say/42859902.html
http://blogs.yahoo.co.jp/moritakas/42557264.html
http://blogs.yahoo.co.jp/lenterd2515/22081642.html
http://blogs.yahoo.co.jp/shimuco4646/22093018.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rescue57vw/43089316.html
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuma_1936/21751923.html
http://blogs.yahoo.co.jp/clean_heart64/21652240.html
http://blogs.yahoo.co.jp/matty8matty/21960705.html
http://blogs.yahoo.co.jp/azuri10derupiero/41333050.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ginpomaru/3679588.html
505名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 10:09:27 ID:Kh58AaUk0
506名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:52:43 ID:Pm/N/2xn0
TVで北斗神拳見たら北斗神拳つかえたらどんなにかいいだろう

カンフー映画みたらカンフー使いだすか?
ヤクザ映画みたらヤクザになるのか?
戦争映画見たら戦争したくなるのか

要は自分達の理想社会に
都合の悪い表現を規制したいのだろ

朝日新聞w

最近この手の、表現規制キャンペーンが多くないかw
何の意図がある
507名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:43:06 ID:bsjTveHv0
>>506
表現を規制するのではなくて
例えば、各家庭に設定するだけで見えなくする機械を各家庭に
無償配布して例えば「12歳以下の子供の視聴を禁止」の
テレビ番組だったら見せないようにするのが必要だと思うけどね。

誰もテレビ番組を規制しろと言っていないんだよ、
子供に悪影響があるから何とかしろと言っているんだよ。
508名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:26:24 ID:H9pICrtn0
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
> そんなバカを育てた親が悪い」byTBS

TBSは進次郎のやらせ握手拒否キャンペーンをおこなった関係者を処分しろ、話はそれからだ。
509名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:27:53 ID:pZFpCP7/0
本音
「嫌なら見なきゃいいだろ。金を取ってるわけじゃねーんだからさ。」
510名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:28:05 ID:xx2PFeg60
そういえば最近、とんねるずの石橋がバリカン使わないな。

なんか言われたんかな?
511名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:33:51 ID:DiR+iqZO0
>>491
お前の親が特殊なのに何勝手に日本人全体に当てはめてるの
やっぱその親にしてこの子ありだよお前
512名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:05:39 ID:VnedMp2z0
>>511
>>491の考えであってそこまで攻めるような問題でもない
あと親の話はどうしてその考えに至ったかの例であるわけだし
とりあえず落ち着けってこった
513名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:28:19 ID:JegKSsc4O
モスバーガーの話がなんの関係があるのか
514名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:39:02 ID:HPKMRNze0
うむ
515名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:53:36 ID:fJnmrXlG0
>>1
お前が言うな
516名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:58:08 ID:L5Rk5RuA0
>>511
お前はテレビ関係者か?


テレビ関係者の子供は、自分の子供にテレビを見せているのかな?
517名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:02:17 ID:r/+6Q7QR0
まぁせいぜいメディアにブサメン崇拝の番組でもお願いすることだな。
518名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:04:02 ID:0NOFUQCU0
おまえらテレビばかり見てたらバカになると親にも言われてただろ!!
519名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:05:26 ID:UMHy5PBC0
「ゲームの暴力シーンのせいで子供が暴力をふるう」んだからそうでしょ
520名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:06:45 ID:pMtGIpLK0
Risfax【2010年3月19日】
毎日新聞 日薬連・評議員に医療報道への「理解」求める文書

 毎日新聞社が自社の医療報道に理解を求める朝比奈豊社長名の文書を、日本製薬団体連合会の評議員に配布した。
複数の関係者によると、数年前の医療報道で一部医師から強い批判の声があがり、現場MRへの忠告、あるいは
ネットへの書き込み、電子メールの送付などで、同社への広告出稿をけん制する動きが活発化。製薬企業のほとんどが
出稿を停止し、いまだ半数以上、停止状態が続いているという。
 文書によると同社は06年8月、奈良県で意識不明になった妊婦を転送する病院が見つからず、大阪府内の病院で
死亡した事故を、産科救急の不備、周産期医療の現状と課題など
を交えて報じたところ、一部医師の間で「毎日新聞の報道が医療を崩壊させた」との批判が起きた。
 複数の関係者によるとこれを皮切りに、同社に広告出稿する製薬企業にも、批判の矛先が向くようになり、
10社程度あった製薬企業の毎日新聞への広告のほとんどが出稿を停止。いまも数社を除いて出稿停止が続いている。
背景には、現場MRに対する直接の忠告、2チャンネルなどネットの書き込み、電子メールの送付などで、
広告出稿をけん制する動きがあったという。
 毎日新聞社は今回の文書で、「医療態勢が崩壊していた現実を報道したのであって、報道が崩壊させたわけではない」と
説明する一方、「医療報道をさらに充実させ、毎日新聞の医療に向けた姿勢をより鮮明にするよう心掛けてきた」と強調。
奈良県の医療事故報道に対する批判を「謙虚に受け止め、医療報道を深化」させた結果、
「低医療費政策」と「医師数抑制策」の問題点を強く訴える報道で、成果を出したと訴えている。
 文書配布は日薬連の木村政之理事長に毎日新聞社の役員らが要請、木村理事長が竹中登一会長に相談したうえ、
認められた。「広告出稿の障害をできるだけ取り除きたいという思いがある」(毎日新聞関係者)という。

マスゴミつぶすにはスポンサーに意見するべし。
521名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:07:31 ID:UsyDQmdV0
チデジになって大画面、高解像度、ワイドになったけど
番組の中身が進歩してないから、すごくアンバランスに見える。
グーグルマップのパクリみたいな上空から東京を眺める番組はちょっと感心した。
522名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:08:45 ID:MSGf+Xwz0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
523名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:13:14 ID:PU8IBUrA0
元々バカなのは折り紙つき。
バカが、バカな番組を見ることによって、バカに拍車をかけるからイクナイのですよ。
524名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:15:51 ID:Jc1ba37F0
>>464
基本はおんなじだよなw

ダチョウの肥後が
「冷めたおでんでヤケドするのがプロ」って言ったらしいけど、
それを見てるガキには伝わってない。
上島や出川はギャラがもらえる。その役割を進んで受けたわ
けでもないいじめられっ子は、ただただ傷つくだけだ・・・。
525名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:18:55 ID:2rfbfeXc0
子供は普通に真似するからな。
526名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:19:40 ID:x1A8mkw10
>>524
そんなに芸に自信があるなら、あらかじめ冷めてるとかネタバレした上でやればいいのに
落語で扇子でキセル吸うみたいにさ。
または、熱々おでんでホントに火傷して水ぶくれ作って皮がめくれるまでやるとか。
中途半端なリアリティーで満足するから、悲劇を生む
527名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:21:21 ID:wVvzTTBV0




ド腐れTBSは、人間のクズ集団。   



メディアからの継続的な情報発信が社会規範の土台を形成することも理解できない畜生未満の池沼劣等生物群。



容赦なく叩き潰せ。


528名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:22:04 ID:2rfbfeXc0
>>510
散髪や坊主は傷害罪にあたる。
確か書類送検か警告行った事があったと思。
529名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:26:19 ID:2rfbfeXc0
>>506
ヤクザになったらモテる、
戦争に行ったら女に囲まれてウハウハ、

そんな映像ばっかり流してたら本当に
ヤクザになりたがったり、戦争したくなるぞ。
530名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:30:58 ID:Jc1ba37F0
>>526
冷めたっていってもある程度は熱いんだろうしw
ひょうきんの鶴太郎とかはホントに熱かったんじゃないのかな?

お笑い芸人の上下関係で笑いを作るって昔からあるしねぇ・・。
いまだにダウンタウン、とんねるず、ちょっと優しいけどウンナンも
そんな感じはあるし。
531名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:52:23 ID:Y3pXPwz70
>>1
つまり子供にはTVをみせるなってことを主張しているでFA?

しかし、漫画やゲームとのダブスタがすごいなw
532名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 23:08:53 ID:r49dIoaI0
でもアニメはNGだろ
一体誰がTBSを延命しているのだが…
533名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 03:51:06 ID:7WSxM75h0
毎日新聞とTBSをはじめとしたマスコミが「たらい回し」報道を流したら
ブロガーが病院と医師をバッシングしまくってる影響力は無視?

http://blogs.yahoo.co.jp/tencaratruby7/22006550.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kaidaruma/22033809.html
http://blogs.yahoo.co.jp/jun_ku_min/22073830.html
http://blogs.yahoo.co.jp/entertainer_tktys/3741604.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hatimitsu211/22090084.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tishi_1998/41278646.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ketuken/41239552.html
http://blogs.yahoo.co.jp/chudojp/41484433.html
http://blogs.yahoo.co.jp/bariustaku/41501949.html
http://blogs.yahoo.co.jp/a_dandelion_2006/42823650.html
http://blogs.yahoo.co.jp/tk1893/42532416.html
http://blogs.yahoo.co.jp/urakage32/42532711.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hana3810m/22058541.html
http://blogs.yahoo.co.jp/hehualu2000jp/43009201.html
http://blogs.yahoo.co.jp/prosperryo/41213432.html
http://blogs.yahoo.co.jp/komkom1364/21921018.html
http://blogs.yahoo.co.jp/mikitylove60/22024655.html
http://blogs.yahoo.co.jp/oriori4649/42857562.html
http://blogs.yahoo.co.jp/finding_ways_to_say/42859902.html
http://blogs.yahoo.co.jp/moritakas/42557264.html
http://blogs.yahoo.co.jp/lenterd2515/22081642.html
http://blogs.yahoo.co.jp/shimuco4646/22093018.html
http://blogs.yahoo.co.jp/rescue57vw/43089316.html
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuma_1936/21751923.html
http://blogs.yahoo.co.jp/clean_heart64/21652240.html
http://blogs.yahoo.co.jp/matty8matty/21960705.html
http://blogs.yahoo.co.jp/azuri10derupiero/41333050.html
http://blogs.yahoo.co.jp/ginpomaru/3679588.html
534名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:37:58 ID:TndBMD9k0
>>533
いまだに、TVを神のごとく信じている人が
こんなにネットにいるのに驚くな・・・・
535名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 06:04:22 ID:PFCur4ZJ0
>>533
ババアとクレーマーはテレビだけが情報源という可哀想な人たちですから
ですからテレビの言う事すべてが正しいという宗教団体の一種。
536名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 10:13:40 ID:I/Fr+pT+0
数万人が何とも思わなくても、たった一人の在日や同和が抗議すると
問題視してBPOが積極的に動く。

ねつ造報道などで数百件の抗議電話があり、数百人規模の抗議行動まで起きても
動かないのがBPO.

正直、こんな機関の言うことを聞かせようとするのが無理。
537名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:46:14 ID:Mt7eX5AWP




TBSもBPOも虚構


早く消えて欲しい…



538名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:37:32 ID:IpCsLO8d0
捏造して何が悪いの?ナチスを倒すためなら捏造だって仕方ない。スターリン同士だってやったことじゃないか!
539名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:39:21 ID:xBla/E/g0
>意見交換では現場の本音が相次いだ。「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

でも漫画やアニメ、ゲームは「悪影響大」と叩くんですよねw
540名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:50:56 ID:Ndtdlr8D0
>>539
ほら見ろ、言わんこっちゃないw。

【2次元児ポ規制】 石原都知事 「漫画やアニメ、害悪与える事ある」「対象物、見た事ない。見届けるから君(記者)が提供して」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269042913/
541名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 18:55:02 ID:DbH+W42A0
>>436
*1.6% 25:29-26:25 TBS CBSドキュメント・最終回

おいTBS本当に頭おかしくなったんじゃねーの
なんでこれが最終回?
542名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:00:49 ID:vh4sybzo0
アンパンマンは暴力と差別のかたまり
543名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:11:19 ID:Ndtdlr8D0
>>542
しかも、毎回、頭部を切断すると言う猟奇的な映像表現がなされているし
飼い犬の名前もちょっと間違えたら卑猥だし。
544名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:17:36 ID:TlSHwV3a0
>>1
またお前か
545名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:25:05 ID:QIGy5YUS0
>>541
貴重なピーターバルカンが・・・
引き込まれる話題が多かったなぁ〜
546名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:27:03 ID:DgWH8Qr70
ロリ漫画を読むと
子供を襲う?wwwwwww
547名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:28:57 ID:UTGaTy2+0
さすがTBS。反論が朝鮮人レベルだ。
548名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:35:26 ID:eLI0NGAP0
まあゲスト虐めや馬鹿にするのが面白いと思ってるゴミ司会者も多いしな
その点、世界最高の美女である小池栄子さんならそんなことせずゲストいじりして番組盛り上げるから素晴らしい
549名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:38:39 ID:h5E0hwC20
いや、実際馬鹿はすぐTVの影響受けるからww
親が悪いですむ話ではないんだがww
550名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:40:13 ID:QUGLp74R0
ゲームや漫画が悪いと行っていたお前が言うなよ
551名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:40:53 ID:h5E0hwC20
「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。そんなバカを育てた親が悪い」

これ、誰が言ったか調べろ!
552名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:43:15 ID:lr7m3R490
またウリナラ放送局がなんか言ってるのか
553名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:48:16 ID:/hW5RwDf0
ダチョウ倶楽部は、顔面ヤケドまみれで修行する阪神の新井さんに謝れ
554名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:06:21 ID:t+nN2MDl0
西部警察の暴力は酷かった。
石原軍団と渡哲也は国民に
あやまれ!クズめ!
555名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:08:02 ID:B6dUQOvl0
レイプシーンはリアルでOK?
556名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:09:50 ID:P5C1U58D0
BPOが議論? 笑える。
557名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:11:48 ID:tNm+8vWU0
正直言ってる事には割と同意w
ただこの発言をまんま表に出す馬鹿さ加減がどうしようもないな
558名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:14:56 ID:/z8hoR5S0
いや、別にフィクションって銘打った番組で何やってもいいんだけどさ

ノンフィクションもフィクションだったりするでしょ君ら
559名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:17:28 ID:0FNEbqE30
こいつらさ、今日もいけしゃあしゃあと
国松長官狙撃事件とオウムの関係についての検証番組やってやがってさ。

手前らが、まだ「真実を暴く報道機関面」してやがるのがどうにもね……
560名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:18:04 ID:yPtg6yhv0
視聴率至上主義じゃなくても、バラエティの制作者が番組の完成度を高められるとは思えんな
561名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:44:21 ID:EsQNW6DD0
テレビから暴力を流さなくても子供は良い子にはなりません
馬鹿な親が子供をダメにするからです
自分以外、何でもかんでも悪い悪いって吠えているしw


562名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:55:39 ID:R0jCTB7g0
マスコミ関係者はリストラを煽っておいて、
「仕事はいくらでもある」と言い飛ばす
この上から目線って何だろうね?
563名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:02:52 ID:+6bPEuqN0
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | | .,,,,,  ・ ,,,,,// ___   \  ::::::::::::::|
  | | /__ヽ./_|  |   |     U :::::::::::::|
  | | "ヽ-.ノ| |ヽ.|U |   |      ::::::U::::|
  | | i ,(r.しn) :| ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | | ヽ/___U__  < テレビで暴力を流すと暴力をふるうと言われても。 そんなバカを育てた親が悪い
  └ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\ ̄ ̄|           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::
564名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:05:24 ID:JSBT2A080
テレビの影響で暴力→親の教育が悪い
漫画・アニメの影響で暴力→漫画・アニメは有害だ!漫画・アニメを規制しろ!

これがTBSクオリティ
565名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:06:00 ID:Ji2r3gtO0
>>1
正直でよろしい!

君たちのその本音を、もっと外に向かって広く喧伝すべきだ。
なぜなら君たちは正しいことを言っているのだから!

表現の自由を守れ!!
ロリ規制反対!!
566名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:06:01 ID:s6CQ6OJT0
軍と国民を煽って戦争を起こさせた朝日新聞

坂本弁護士一家の情報をオウムに流して殺害に関与したTBS

椿事件は今日も続いている

悪質な放送局の放送免許剥奪を実行しなければならない

まずは業務停止命令だ
567名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:11:07 ID:4cXx8UPn0
自分たちが犯している犯罪、人権侵害、誤報、ねつ造に対しては、
何の責任もとらない癖にwww

一日も早く、ペナルティ制度の導入をしないとだめだ。

既得権にしがみついて、自分たちで襟を正すことができない組織になってる。
568名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:37:58 ID:R0jCTB7g0
「いくらでも仕事がある」というなら
その仕事を紹介したり、自分がその仕事をしてみろと言いたいよ。
569名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:42:25 ID:UHvm7gu30
TBSの奴はガチでそう思ってそうだよなw
てか、マスコミに影響力がないなら、わざわざ金払って
毎日刷り込みのためにCM流したりしないってww
570名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:42:38 ID:CMqKXaes0
BPOも制作局も
バラエティをスケープゴートにして目を逸らしてるな

一番深刻なのは

ニュースで「報道しない自由」を乱用したり、
思いっきり偏向していながら、「中立を装う」事なんだが
571名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:43:00 ID:lbZxbmCL0
572名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:48:16 ID:3DvQmbIn0
マンガやアニメで幼女が出ると人々がロリコンになる?
そんなバカを育てた親が悪い
573名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:12:45 ID:69fCiHIN0
343 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2010/03/20(土) 23:07:47 ID:FeCUgSw30
TBSがオウムにビデオを見せて、4日後に坂本弁護士一家は殺害されてた。

読売がスクープを出したけど、TBSは即日否定の記者会見を開いた。

TBSが事実を認めたのは、オウム裁判で早川が事実を証言した、7年半後。

その間、坂本弁護士のお母さんは全国を歩きまわって、全国の駅前で情報を求めて通行人に頭を下げていた。

7年半もの間、坂本弁護士のお母さんは全国の駅前で通行人に頭を下げてた。


(´;ω;`) ・・・・・
574名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:49:21 ID:WU2wjND+0
15歳がテレビの影響で暴力振るってたら、その親がバカなのは明白だが
5歳がテレビの影響で暴力ふるっても、親を責めるのはどうかとも思う
575名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:09:01 ID:Ea8iIG8G0
>>1
ゲームの時といってることが違うぞ
576名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:23:12 ID:fF8ByYlZ0
そのバカを育てた親は、テレビのワイドショーを行動指針にしてるんだよな。
577名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 05:04:51 ID:SR1Xdopu0
元をたどればチョンビーエスの洗脳が効果を上げたってことか
本当ゲームのときと態度が全然ちがう
TVゲームとTV、すごい似てるんだが、どうしてこうも完全否定できるんだか
578名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 15:57:34 ID:2sVmoQ7WP
>テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。そんなバカを育てた親が悪い

これは同意。別にテレビに限らない。漫画の暴力描写や成年コミックのエロ描写など、全てに同じコトが言える。
579名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:08:16 ID:3cn9qQ1d0
「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い」

には概ね賛成だが、子供は宿命的にバカ度が高い、という問題もあるにはある
な…。うーん。
580名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:03:21 ID:AJ98g3JB0
バカ番組作るのは勿論バカの自由だけど勝手に公共の電波で垂れ流すなボケ。
マンガ規制の例で言えばエロマンガが毎日勝手にポストに届くようなもんだぞ
581名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:12:25 ID:+GCxfyYc0
TBSさーん、その勢いで
「非実在青少年のエロ画像が性行動を誘発する? そんなバカを育てた親が悪い」
「報道によって政治家の印象が変わる? そんなバカを育てた親が悪い」
「真っ赤な嘘をテレビで垂れ流したら視聴者が騙された? そんなバカを育てた親が悪い」
という具合に吠え立ててくださいよー。
582名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:23:05 ID:AUPgnaos0
>「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い」

子供の暴力云々について言えば、この意見に賛同する。


だけど嘘・捏造・馬鹿番組を垂れ流しているTBSの問題が無くなったわけじゃない。
583名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:50:55 ID:CU4PnR2+0
TBSみたいなバカを野放しにしてきた日本国民が悪い
という考え方もある
でもよく考えてほしい、報道から世論を支配してきたのはテレビだから
全部TBSが悪い
584名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 21:55:44 ID:UgICm8U10
TBSの主張

テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い

反論各種

アニメで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんな馬鹿を育てた親が悪い
ゲームで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんな馬鹿を育てた親が悪い
マンガで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんな馬鹿を育てた親が悪い
585名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:02:52 ID:RdjZFeyQ0
要するに、子供にテレビを見させるな、
親が見てると子供も見るから親も見るなということですね。


NHKの7時のニュースは見たいんだけどな。
586名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:50:18 ID:BDDZTJIAP

>>583
それ、正論だな。
ただ、敗戦後のプレスコード催眠から、醒めて来たところだな。

GHQが悪いww
587名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:42 ID:CJLjmqap0
じゃあゲームで暴力性がうんぬんはどうなの?
588名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:55:39 ID:3NnrVbfi0
エロ漫画で暴力を流すと暴力を振るうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い
589名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:59:04 ID:DFRlwwBX0
テレビのない時代には暴力が存在しなかったのかと、んなこたあない。
590名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:32 ID:FYh0Li1H0
マスゴミは相変わらず身内には甘いな。
まあ言ってることはもっともなところもあるが
現代人はテレビが生活の一部の人が多く影響も受けるのだから
ここまでバカ正直に反論する前にもう少し考えたほうがいいぞ。
591名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:01:51 ID:87ZBOigY0
バカ親とバカ子確定者は、
不良品が続かないよう、即、避妊・去勢手術 にしようや。

少子化だからこそ、無駄な手間とコストは削減!!!ってことで。
592名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:04:24 ID:JBwKVrgw0
全力で責任転嫁
593名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:05:15 ID:Smkx5u4j0
594名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:06:02 ID:cdQl72Nk0
>>436
いっそ水戸黄門専門チャンネルにした方が良いような…
595名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:08:06 ID:8XGCFBYQ0
ていうか昭和のテレビのほうが今より緩かったと思うし、オウムじゃないんだ
から聞いたもの見たものをそのまま受け入れる馬鹿な子を親がどうにかしろ。
というか躾けろよ
596名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:09:06 ID:59EPklfc0

 アンパンマンではバイキンマンを差別している

 バイキンマンの暴力に対しアンパンマンが更なる暴力で対抗して見せるのは

 子供の教育上良くないのは間違いない

 アンパンマンは常に非暴力・話し合いで解決いけないはず

 TBS系アニメではガンダムやウルトラマンの暴力行為が

 子供の教育に悪影響を及ぼしている

 TBSは直ちに謝罪せよ!
597名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:09:36 ID:mpAcJORS0
「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)


「ロリコンビデオやゲームをさせると性犯罪が多くなると言われても
そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

 

何が違うんだっけ?


598名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:14:54 ID:8XGCFBYQ0
犬だってちゃんと躾ければ噛んだりしないのに、どんだけ馬鹿な子供だよ。
要はシツケだよ
599名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:23:45 ID:njdB18Lq0
反面教師っていう言葉はいまの若い人にはなさそうだね
600名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:24:46 ID:NU2Mi3cd0
TBSはクズ!、これだけはガチ!!!
601名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:32:09 ID:W5OWL8aq0
たけしの元気が出るテレビや、北斗の拳を読んでたけど
親に暴力振るったことないよ。

今は社会人になって親孝行してる
602名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:32:29 ID:7LseHoTg0
たまにはTBSも良い事を言う。
その通りだ。
視聴者の苦情なんか無視して、暴力エログロを流せ♪
毎日変態新聞に続く変態TBSとして生き残りをかけろ。
603名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:13 ID:OdVddm9L0
もっともだが、お前が言うな。
604名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:43:21 ID:93CTBGW20
子供の頃は「アホが移るからおまいは見たらあかん、はよ寝れ」って言われてたなぁ
605名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:46:33 ID:fy7vo80+0
じゃあ実在の被害者のいない児童ポルノなら何の問題もないよね。
606名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:01:59 ID:P8yZ3Ht80
これは学校でのいじめで自殺した子どもの親が受けた嫌がらせに似てる。
苛めた生徒の名前を書いて死んだから訴えたら、「自殺するような子に育てた
お前たちが悪いんだよ!」と年中電話がかかってきてノイローゼになったと。
今は大人だから受け流せることも少年期だったりすると本気にするんだよ。
俳優が暴力をふるっても生きていてやり返したりするドラマを見たら、人間は
暴力では死なない、血がでるだけだと思う。それくらい馬鹿になってるんだよな。
TBSは岸井の孫でも暴力で苛めてみれば?嶌でもいい。それでも親が悪いといえたら
放送すれば良い。
607名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:04:53 ID:4arlhyzO0
まあまあ
TBSは数年後無くなるから

だんだん市場規模も小さくなって、どうせこのままじゃすまないだろ?
608名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:06:31 ID:HQ6yS0oa0
>>606
全然似てない
609名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:08:42 ID:v3KepNLK0
>>607
確かに、アメリカでさえ無料の地上波放送って3局しかないからなあ。
人口1/4の日本に5局も存在できる市場があるわけがない。
テレビ局同士でバトルロイヤルやって1〜2局減らした方が広告収入も増えるぞ。
610名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:10:05 ID:P8yZ3Ht80
>>608
モノは試しだ。BPOに勝手な言い草で無法地帯を作ろうとしているTBSなんだから
よく画面に映る奴にテストしてみたら良い。「オマエの爺が気にいらね~んだよ」
と。殴っても頭を打たないように注意して、鼻血位にしておけよ。それでも
親がバカだからというだろうか。
611名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:13:44 ID:r9/XcdIK0
>>610
テレビ局の言いぐさはともかくとして、親が馬鹿だからというのはあながち間違ってはいないよ。

テレビで暴力番組が流れていたとして、それに子どもが悪影響を受けるのは、番組の内容
そのものではなくて、親がその種の情報(番組)に対してどのような反応を取ったかに対しての
反射的な執着行為だから。
だから、どんなヌルいものでも、親が眉をしかめていれば関心を持つし、親が面と向かって、
こうした暴力とは・・・と話し始めて親子の対話が行われたりすると執着行為は殆ど起きなく
なることは、児童心理学の基礎中の基礎。

問題は、テレビ局がそうした科学的なアプローチで言っているのではなく「ちっ。めんどくせー」
的な対応の結果として言っているという点にあるw
612名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:16:23 ID:R1rn3Qq+0
で 悪者にされるマンガアニメゲーム と…
まぁバカな親が悪いのだけは同意
613名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:19:09 ID:4MNKqzeg0
TBSは同じ理論で、都知事に同じことを言うべきだ。
「マンガに影響されるようなバカを育てた親が悪い」
と。
エゴの言い訳として親に責任を転嫁しているだけだから、言えないだろうが。
614名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:21:03 ID:ICngRMTb0
TBSに同意しちまった...ぜ.
615名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:25:33 ID:P8yZ3Ht80
>>611
一緒にテレビ見る暇がない位忙しいだろ>親
TBSが正しいと思う奴は岸井の孫を苛めてこいよ。それでも受け流して
岸井が親が悪いと言えば納得できる。
児童心理学以前の問題。発達心理学か。w
616名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:28:04 ID:f5JED3Si0
当然在京民放キー局5社はどんな猟奇マンガも鬼畜ゲーも当然批判しないよな?
617名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:30:25 ID:v3KepNLK0
TBSを正論と言うカキコが多いけど
マスコミと馬鹿親の両方が揃わなきゃ起きない事件の原因を
片方がもう片方に責任を転嫁してるだけだぞ。
「馬鹿親が自分の子供が暴力ふるうのはテレビの影響だ」って言ってるのと同じなんだぞ。
正論なかじゃない、ただの責任逃れの詭弁でしかないって。
しかも、テレビの責任や倫理について討議している場での発言だぞ。
その討議全否定じゃないか。普通の教育受けて、普通の教養を身に付けた人間なら出来ない発言だろ。
618名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:30:58 ID:H+ZQEM2x0
とんねるずタカさんが若手芸人のもみあげをカットするのは
地味に凄い行為だと思うw
619名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:34:56 ID:Gh5iCHd70
> 制作者計50人に意見書への評価を問うと 「うっとうしい」が22人。
> BPOに苦情を寄せた 視聴者に対しては  「もっと勉強してほしい」が37人。

>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。
>「クレームを過剰に考えすぎる必要はない」(テレビ東京)。

そんなバカに金を出す企業、
商品不買運動で一社ぐらい潰れたら面白いと思うね
620名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:35:12 ID:2CwcwFnG0
>>617
違うだろ。これは完全に親が悪い。TV局はソフトを流してるだけだ。選択権は視聴者にある。
それに、倫理について討議してるからって、その議論を全否定したらいけないのか。
621名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:37:27 ID:035AQkWi0
>>620
便利な薬でもさ、バカが使って事故起こしまくりだと発売中止になるだろ?
それと同じことだよ。
バカに選択権を与えたらダメってこと。
622名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:40:31 ID:2CwcwFnG0
>>621
薬はそうだろうな。しかしこれは、ソフトなんだから、何を見せるかの責任は親にある。
色んなソフトを作っておいて、それからどれを選ぶかが大事。始めから作らせないのは、
立派な言論統制だろ。
623名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:45:07 ID:kGYLD0ex0
初めてTBSの言う事に同意できそうな気もしないでもないかもしれないが
やはり致命的に説得力が無い
624名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:47:06 ID:/52PgwOr0
ダウンタウン浜田のツッコミの苦情もなかりあるんじゃないかな。
特にHEYx3はツッコミのタイミングでゲストタレントにカメラが切り替わることが多い。
頭を叩く芸人は風当りが厳しくなりそう。
625名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:47:55 ID:nHKxSid40
ああ、「金八先生」の「腐ったミカンの方程式」もTBSが作った
んだよな・・・。信じられないぜ。加藤が手錠はめられ、護送されていく
バスの後ろを、加藤の母親がいつまでも追い続けやがて倒れ泣き伏す
場面は永遠に俺のまぶたの裏に焼き付いている。


http://www.youtube.com/watch?v=Lgl57bmDHKA





TBSは死んだ。ツクシ徹夜が殺した。もうゾンビだ。



626名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:52:15 ID:v3KepNLK0
>>620
極端な話をすれば、麻薬や拳銃も使った人間の責任だからルールなんて要らないって言ってるようなもんだぞ、それ。
ソフトを流してるだけじゃなくて、作ってもいるんだし。
議論を全否定してはいけないのかとの問いだが、答えはイエス。全否定してはいけない。
なぜなら、社会の多くから必要とされて開かれている討議だから。それを否定すると言うことは社会を否定するって事。
テレビは公共性の高いものであるという前提を忘れて、DVD販売業と同列に論じてはいけない。
627名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:56:46 ID:Ie99NA6y0
子供はテレビに洗脳されるからな。
バラエティの面白おかしくふざけてるのを即真似るだろ?
ゲッツ、そんなの関係ねぇ、アルアル探検隊、ラララライ、何でも流行る。
暴走族の漫画が流行れば族ブーム、走り屋の漫画が流行れば
走り屋ブーム、不良文化の漫画が流行れば不良ブーム、、、etc

こんなもん常識。
なんでも親の責任ってわけにはいかない。
70〜80s文化のように瞬間最大風速が凄まじ過ぎれば押さえ付けるのは不可能。
公立学校でパーマ頭、変形着用外の子供を探す方が難しかった。
628名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:59:03 ID:++xAjLsaO
馬鹿な親の子供が、もし馬鹿なテレビを見てなかったら
馬鹿になる危険性は少しは低くなると思うんだけどな
629名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:02:24 ID:2CwcwFnG0
>>626
全然違うだろ。麻薬や拳銃を持つ事は、立派な犯罪だ。しかし、番組のソフトは
犯罪じゃないぞ。選択肢が視聴者にあるんだ。嫌だったら、ソイツが見ない様に
すればいいだけだ。それに、大体クレーマーの意見は声が大きい。別に何とも
思ってない人間は、いちいちTV局に『ここままでいいよ』って、メールとかは
しないからな。クレーマーがメール等をするんで、その意見が多い様に錯覚するだけ。
始めから規制ありきの討議なんかしても、何の意味もないだろ。バカバカしい。

で、何で公共の電波でバカ番組を流したらいけないんだ? 嫌なら見なければいいだけの事。
630名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:03:43 ID:v3KepNLK0
実際、山形かどこかでイジメ死事件があったとき
イジメの方法はテレビの罰ゲームを真似たって加害者少年が、証言してたし。
631名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:04:27 ID:Gh5iCHd70
弱いものを虐めを面白がる番組、暴力を面白がる番組を流せば、頭の成長が猿段階のバカは真似するだろう。
親が育てたバカ、じゃなく 番組が猿を焚きつける結果を招く

バカをたきつけて、親の責任に転化するへ理屈を展開しているのはバカ番組制作者かな・・
特に気になる、TBS・・・バカはいつまでもバカだった。 
632名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:05:22 ID:RrA19SXqO
アンパンマンは毎週毎週ばいきんまんの暴力をさらに上回る暴力で片付けて終了する
日曜の朝っぱらから気分が悪くなる(笑)
633名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:06:45 ID:2CwcwFnG0
>>630
それこそ、責任転嫁もいいところだな。

>>631
それは、現実と番組に区別のつかない子供を育てた、親の責任だろ。お前は、
TBSを叩きたいだけだろ。
634名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:08:02 ID:GIUp7cez0
(´・ω・`)全てテレビが悪いね。とりあえず芸人全員リストラしておこうぜ
635名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:09:24 ID:vO6ZvftZ0
>>630
いじめをすること自体を悪と思わない時点で、すでに何かずれているのであって、
テレビをどうこうしたところでその人間が改善はしないわけだがな。
636名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:09:37 ID:fitfnZDN0
ゲームや漫画やアニメで散々言われたのにwww
その頃から、テレビや映画は良いのか?と散々言われたのにwwwww
637名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:10:55 ID:Gh5iCHd70
>>633
別にTBSを叩きたいわけじゃないが・・・・とりわけ目立つんでね
TBS,、オーム、サブリミナル、 焼きついてるよ

で、「TBS」を 「テレビ局」と読み替えてくれてもよろすい w
638名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:12:22 ID:v3KepNLK0
>>629
犯罪かどうかなんて、それこ恣意的なものだぞ。
犯罪じゃないから、法律で禁止されてないから良いって、自分には倫理観がありませんって宣言してるようなものだよ。
それから「嫌なら見るな」ってのが最近流行ってるみたいだけど、それは思考停止した責任逃れでしかなんだってば。
製品を販売することには、社会的責任ってものがあるんだ。
嫌なら買うな。って強弁が通用するのはブラック企業だけなんだよ。
そんなブラック企業でさえ参加した会議で、こんな会議無駄ですよ、って言ったどうなるか想像できる?
639名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:13:21 ID:035AQkWi0
>>629
まともな奴はバカ番組なんか見ない。
バカがバカ番組を見る。バカに選択権なんか与えても使えるわけが無い。
残念だがバカを保護しなければならないので、バカ番組は流しちゃダメ。
640名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:15:26 ID:2CwcwFnG0
>>637
へえ、じゃあお前は、朝から晩まで、1日中TVを見まくってる、って事だな。
ご苦労なこった。ま、『クレーマーほど、よく番組を見てくれる』って話だから、
お前は、TV局のお得意様だな。TBSが目立つとは、全然思えないがな。
641名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:15:43 ID:AO9NVD5a0
ここまで言い放つなら、是非とも児ポ論議再燃の時は頑張って欲しいものだな。
642名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:19:31 ID:Gh5iCHd70
>>640
>へえ、じゃあお前は、朝から晩まで、1日中TVを見まくってる、って事だな。

・・・ええと、そんなバカのふりしなくても・・・ 

ボクちゃん、いくつかな?
643名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:20:40 ID:LL5T9Y5s0
行動は見たり聞いたりして覚えるもの。

非常に大きな苦痛を受けると、前に見聞きしたものを思い出して
それを除去しようとする。

その材料に暴力シーンなどは格好の材料となる。

その夢を見たときに、意識が乖離状態だとそれを夢遊病の
ように再現してしまう。

だからその材料を広く提供するのは大きな問題がある。

暴力の「夢」を見て消さなければいけないほど、大きな苦痛を受ける人の
割合はそう多くないので、一般的にはそれがよくわからない。

そのようなものを製作する者もきっと大きな苦痛を抱えていることだろう。
たとえば視聴率などで。
644名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:20:44 ID:2CwcwFnG0
>>638
少なくともオレは、面白い番組を見たいだけであって、その番組が合法的に作られてる限り、
見せてもらうよ。時間潰しなんだから、倫理感もへったくれもない。TV番組を見る時くらい、
思考停止したいな。それに、議論がムダだって事が、分かっただけでもいいじゃないか。

>>639
随分と上から目線のヤツだな。お前、人にエラそうに言える程、頭がいいのか?
645名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:21:59 ID:rOeYZ/WR0
すぐマンガやAVのせいにするのにテレビはいいのか
646名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:23:19 ID:GIUp7cez0
(´・ω・`)とりあえず停波してみようぜ
647名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:23:56 ID:mQfxUtgL0
>>645
TBSは、日本の会社じゃないからね。
火病を起こしたんだよ。
648名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:25:09 ID:P6/vxbcC0
バカな親だからこそ、子供にバラエティなんか見せるんだろう
因果関係が逆だ
649名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:29:24 ID:v3KepNLK0
>>644
別にまじめくさった番組ばかり作れと言ってるわけじゃない
知恵を絞って、本当に面白い番組を作って欲しいだけ。
99の岡村がこう言ってた。
「俺たちはイジメのネタを作ってるんじゃない、イジメにあってる子供達に笑って貰えるような番組を作ってるんだ」
ちょっと、?と思う部分はあるが、こうやって真剣に番組作ってるのが、どれだけいるんだ?
ちょっと受けたら、その再生産とエスカレート。
今のお笑い番組が、笑いの質、視聴率共において、30年前のドリフや笑点に勝てないのはなぜか?
やっぱり馬鹿親に責任転嫁して終わらせようとする、責任感の無い制作者ばかりだからだと思う。
650名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:33:27 ID:2CwcwFnG0
>>649
まず、ドリフのどこが面白いのかが、分からないんだが。それに視聴率は、今は、
家族で同じ番組を見る、って機会がほとんど無いから、無理をいってやるな。

ちなみに、オレの好きなお笑いタレントは、ダウンタウンと爆笑問題。
651名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:35:33 ID:VYbHumB10
>>650
>まず、ドリフのどこが面白いのかが、分からないんだが。それに視聴率は、今は、
>家族で同じ番組を見る、って機会がほとんど無いから、無理をいってやるな。

>ちなみに、オレの好きなお笑いタレントは、ダウンタウンと爆笑問題。

これは酷いな・・・、釣られたか・・・orz
652名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:35:49 ID:x07aen5F0
TBSのこれだけは正論。
陵辱ゲーがあるからレイプが起こるなんて言ってるバカにも当てはまる。
最近の日本の問題は全部これ。
なんでもかんでも自分のことは棚に上げて国、学校、企業のせいにするバカをバカと言えない言わせない仕組みのせい。
653名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:36:36 ID:2CwcwFnG0
>>651
別にこれは釣りじゃないから、心配するな。
654名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:44:02 ID:fGKhILsN0
言ってることはまともだと思うがTBSお前が言うなとも同時に思う。
655名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:44:08 ID:VYbHumB10
>>653
そ・・・そうか、でもここ10年のダウンタウンってなんかおもしろい事してたか・・・?、
ごっつええかんじ時代ならまだしもガキの使いくらいしかなにもしてないし
爆笑問題も最近バラエティーでてないのにと思ってさ、
黄金期の思い出補正ならドリフは馬鹿にしちゃいけないと思って横槍いれたんだぜ・・・。
656名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:50:18 ID:v3KepNLK0
>>651
おそらく君は10代後半以降で、低俗番組(DTや爆笑がって事じゃないからな)を見ても
聞き流すように、見流す事が出来る分別を持っているんだと思う。
でも、そうじゃない人間が大量にいて、そいつらは多分にTVの影響を受けやすい事実があるんだ。
また、子供なんかは善悪の判断が曖昧なんだから、映像表現は慎重にすべきだ。
番組を作る時に、「これを子供が見たらどう思うだろう」という計算と客観性をTV局は常に持っていないといけない。
657名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:53:26 ID:mQfxUtgL0
>>650
ダウンタウンは、まだ良いとして

爆笑問題って・・・・・お前、学生なのか?
物を知らな過ぎる・・・・
658名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 04:57:50 ID:NZYDPkbX0
珍しくTBSがまともなことを言ってるな
ただ暴力と捏造は全く違うからな
659名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:00:27 ID:O6f3flLx0
TBSが正論な件
660名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:02:49 ID:VYbHumB10
>>656
いや〜、もっと上なんだけどねw
ダウンタウンは4時ですよ〜だ時代もっと凄い事してたんだよね、
そりゃもう今テレビで放送できないくらい(99のレベルじゃないくらい)ですよw、
ですから俺もダウンタウンや今田東野Wコージは好きです、
多分貴方はダウンタウンの松本の言い回し、爆笑問題の太田の変化球的な返しが好きなんじゃないですかね、
でも、今のテレビはヘキサゴン見たいなわざわざ子供にへりくだってる分かりやすいおバカ番組の表現が問題だって事ですよね、
それは同意します、でもそれは昔は学校で禁止(キンドコやドリフ見るとバカになる)見たいになるのはどうなんでしょう・・・
やっぱりもっと子供に常識を教える(方法は考えてませんがw)方が大事なんじゃないかなぁと・・・
661名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:04:27 ID:r9/XcdIK0
>>615
忙しいを理由に子どもと向き合えない時点で馬鹿親は馬鹿親。
テレビのせいに出来る話じゃない。

TBSは全く擁護しないのは先に書いた通りなんだが、反論されたら何でもTBSの
手先とレッテル貼るほどリテラシーの低い人かねw
662名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:06:21 ID:9s0b7ZAS0
この阿呆どもの親の顔が是非見てみたいw
663名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:06:58 ID:Haz6UZV2O
洋画劇場でロッキーをやった翌日には必ず学校でサンドバックになった俺はTBSに断固抗議汁。
毎日ビルマの竪琴とかやれば良い。
664名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:08:12 ID:VYbHumB10
>>663
>洋画劇場でロッキーをやった翌日には必ず学校でサンドバックになった俺はTBSに断固抗議汁

wwwwワロタwwww
665名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:09:24 ID:9s0b7ZAS0
>>663
泣いた・・・
666名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:10:40 ID:2CwcwFnG0
>>655
ドリフはもっと、思いで補正がかかってるだろ。

>>657
オレ中年のオッサンだよ。
667名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:11:40 ID:Haz6UZV2O
ジャッキー・チェンの酔拳も放送禁止な。
668名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:12:11 ID:v3KepNLK0
>>660
その頃のDTって明らかにTVのタブーに挑戦してたでしょ。
タブーを壊してやるって意気込みがあった。
もし、それで受け入れられ無ければ芸能界から消えてく覚悟があったと言う。
プロデューサーもそれを受け入れ2人を信用して、警察から呼び出されれば甘んじて始末書を提出していた。
今のTV制作現場に、その覚悟があるのかと言いたいんだ。
ガキの仕業は親のせい、俺らは関係ねーもん。なんて責任転嫁するような輩は番組を制作する資格無いよ。
669名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:12:50 ID:0GYFCkdo0
お笑いウルトラクイズを復活させろ
670名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:12:52 ID:VYbHumB10
>>666
>ドリフはもっと、思いで補正がかかってるだろ。

確かにw
671名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:12:59 ID:VlOzc4TB0
テレビ以前に家庭の問題。
同じテレビを見ても、家庭がしっかりしてるかどうかで全然違う。
馬鹿な親からは馬鹿な子が生まれる。遺伝レベルからそうだ。
馬鹿な若者同士がくっついて結婚して馬鹿を再生産する。
馬鹿な階級と利口の階級の階級の溝が生まれ固定化する。
672名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:14:51 ID:Xf2EOysU0
そらそうよw
テレビに東大生出せばお前のガキが東大生になるのか?ならねえよw
遺伝ってわかるか?環境因子ってわかるか?
673名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:15:48 ID:r9/XcdIK0
>>671
ぶっちゃけてしまえばそれにつきるんだが、遺伝よりも階級や環境のが大きな要素だわな。
674名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:16:33 ID:jQ3qTeDy0
 TBSに言われたくない。
675名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:21:20 ID:sdHvEkzf0
>>652
ゲームの中でも青少年の育成に悪影響なのは18禁指定されるだろ?
それと同じで、TBSの番組もR指定する必要がある、ってことか。

小さい子供にダメ番組を見せるのが教育上良くないのは明らか。
676名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:23:06 ID:gsh7CO1l0
両方悪い 以上。
677名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:25:48 ID:VlOzc4TB0
>>673
遺伝の差は大きい。
頭脳の差というものが表に見えにくいのをいいことに嘘がまかりとおる。
俺は普通の人はどんなに努力したところで100mを10秒台ですら走れるようにはなれないと思う。
同じように馬鹿親の子は絶対に最難関の大学に受からない。
678名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:26:01 ID:Xf2EOysU0
>>675
アメリカは事前審査で視聴者を制限してる
日本はBPOとかいう団体に事後審査を申し込むw
TBSが悪いんじゃないよ
天下り受け入れるとこんなことができるって良い例だよ
総務省の天下り先を紹介するテレビ局がなぜか存在しない
679名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:28:54 ID:v3KepNLK0
>>670
いや、先日CXでやったいかりや長介特集は抱腹絶倒した。

>>676
これが一番の正論
680名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:29:07 ID:aUkK5BqU0
エロ漫画を読んで刺激を受け犯罪を犯しました・・・そんな自制心のない
人間に育てたのは親の責任。

性的挑発なんて満員電車、プール、町を歩いてるだけでも受け続けてる。

規制派は包丁で人刺しても包丁が有るから悪いと、のたまう様な
ヒステリックな輩。そんな輩が条例を変えようとする事に恐怖を覚える。
681名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:32:58 ID:r9/XcdIK0
>>675
いや、駄目番組が行動に影響するのって、数十分なのよ。
科学的に言えば。
そっから定着して外でオイタしちゃうのは、親と親の用意する環境に依存するのね。

ゲームは、学会行けば判るが、日本ではびっくりするほど科学的な議論がなされていないw
682名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:33:21 ID:VYbHumB10
>>679
コレだけは言わせてくれ、
ダウンタウンが今田を素っ裸で四つんばいにさせてケツの穴でタバコ吸わせたのは不謹慎だが死ぬほどワラタw
今思えばtnokの元ネタはこれだったのかなぁ・・・
683名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:34:02 ID:NBXmxCm40
ゲーム脳とか煽ってたマスゴミがどの口で言ってるんだよw
684名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:35:02 ID:r9/XcdIK0
>>678
アメリカはアメリカで、事前審査団体が宗教右翼の隠れ蓑になってるって週刊誌で
暴露されたりして、一昨年あたりだっけ?随分騒動になってたよねw

倫理審査のビルからずーっと後を付けて、どこのビルに入るか追跡調査した記事w
685名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:37:24 ID:v3KepNLK0
>>682
攻めてたなあ。字面だけでも吹いたよ。
686名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 05:41:49 ID:v3KepNLK0
>>684
マスコミ同士の相互監視や、タブーや特権を許さない土壌があるってすごいな。
日本なら、BPOのビルを出た崔洋一が、総連のビルに入るのを追跡するみたいなもんか。
687名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:18:51 ID:E25Y7VUH0
>>672
それ見て東大目指すやつはいるだろうな
688名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:23:21 ID:TJ/61mfC0
格闘技大好きだし、北斗の拳とか残虐なアニメで育ったけど、
一度も人を傷つけた事はない。
育て方だろ。ふざけんな。
689名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:25:33 ID:WJCLwsPx0
690名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:41:02 ID:4GR09Qt70
BPOが警察や総務省含めて今にテレビ局に処分加えるくらいの強制力を
持った組織に生まれ変わったら、今のバラエティなんかほとんど吹き飛ぶよ。
制作した責任者にも法的処分とかもやらかしそう。
ヘキサゴンだって安泰じゃないし、リンカーンやガキの使いなんかもう
完璧強制終了だろう。TBSなんか半数の番組消えるんじゃないの。
昭和40年代の時間のテレビ番組割に逆戻りだな。
6時半ごろ始まって11時過ぎで日付変わる前に全部の局が終了にの時代に。
691名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:45:51 ID:e7Dww5I00
>>690
BPOってのはテレビ局によるテレビ局のための組織だ
何を期待してんだw
692名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:20:45 ID:0GYFCkdo0
本当のお笑いを封じた事により環境は悪化した。
熱湯風呂CMやお笑いウルトラクイズやドリフは、いろんなクレームで規制され放送出来ないようにされた。
だが本当のお笑いがあり誰でも笑える番組だった。
今のお笑いはただの馬鹿、笑えるというより不快にさせるだけ、一部の人間だけが受け入れるだけの笑い、だから笑いがなくなり環境が悪化した。
693名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:24:27 ID:L2Ng/LKe0
>>692
田代のせいで死にかけたバカ殿様はよく生き残ったな
694名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:36:41 ID:fuKfczVe0
もともとテレビに品位なんかないんだから、
今まで通り低俗な番組作りでいいんじゃね?
695名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:01:35 ID:KZK+ts5C0
だったら中途半端に自主規制とかせずに好きなもん放送しろよ
少なくとも今よりは面白い番組ができるだろうさ
696名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:06:01 ID:cNgs8usU0
ワールドカップもオリンピックも審判買収をやるクソ韓国。

テレビの視聴率なんかウソ・捏造当たり前。数字を発表しているのは朝鮮系の会社だからやりたい放題。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日本の芸能界は日本人に成りすました在日朝鮮人どもに占領されている。

朝鮮系広告会社の電通はCMで在日朝鮮人ばかり使う。日本の企業から朝鮮人に金が渡るシステムを構築している。  

だからテレビの視聴をボイコットしよう。日本の企業は朝鮮系の広告会社・電通を使うな。 純粋な日本人の芸能人だけを応援しよう。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177845733/l50

在日朝鮮人の目的は日本人からカネを巻き上げること。日本をボコボコにたたくこと。

日本にいる朝鮮人全てが工作員といって良い。

諸悪の根源・在日朝鮮人を日本から永久追放せよ

在日朝鮮人にのっとられたNHKは

在日朝鮮人のタレントばかり使う

日本人は怒るべき
697名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:07:32 ID:+Mwum9EI0
>>1

>意見交換では現場の本音が相次いだ。「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。「クレームを過剰に考えすぎる必要はない」(テレビ東京)。

まったく同意見だわwww

あんた達テレビが必死に成って規制しようとしているインターネットや過激な性描写等が在ると
言われている漫画、アニメについてもwwww
698名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:09:43 ID:JufqMzIv0
CMの効果を全否定だな。
699名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:09:49 ID:Nrfej2cV0
BPOは偏向報道とかを指摘すべきだろ
暴力とかエロなんてどうでもいい
700名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:10:58 ID:bawdX80oO
>>698
正解
701名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:12:35 ID:9cRcxWBf0
コレって暗に「テレビなんて低俗なもん見てんじゃねーよ」って事だよな
702名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:19:55 ID:YGQo9HEh0
ニセ韓流ブームや捏造&偏向報道にももっとツッコまないとなあ。
TV局にとってお客様とはスポンサーであり、視聴者なんて
愚鈍な豚くらいにしか思ってないのだろう。
703名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:20:35 ID:/Psi226c0
>>1
ゲームや漫画に影響されるバカが育つのも、親の責任だね。

でも、お前らはすぐにゲームや漫画を悪者にしたがるよねw
704名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:22:51 ID:MG9PAMS70
>>698
気に入らないヤツをぶっ飛ばす描写でスカッとするのと
実際に気に入らないヤツをぶっ飛ばすバカがいるってのは違うだろ・・・
705名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:25:39 ID:JoTvNy500
黙れ朝鮮TBS!
706名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:27:33 ID:H9FtsDZt0
お前が言うな
707名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:27:53 ID:u/kWEz/c0
別にBPOの意見が視聴者の意見じゃないだろ。

仮に統計取ってるとしてもそんなもんいくらでも操作できるし。
708名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:28:28 ID:s+C0rCir0
「テレビで広告を流すと(子どもが)衝動買いすると言われても。そんなバカを育てた親が悪い」

BPOじゃなくても各局の形だけの反省番組あるだろ?週刊フジテレビ批評とか。
Q
食べ物を粗末にしておきながら「スタッフが食べました」って本当か。
A
嘘に決まってんジャン。お前バカか?視聴者のクレームがうざいから出してるんだよw

これには感動した
709名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:31:41 ID:5wOMT0CH0
フジの視聴者センターの対応は最悪
710名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:41:03 ID:5iUtEW5O0
>>692
熱湯風呂が本当のお笑いって言われても困るw
711名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:51:03 ID:i28+xIIs0
まぁ、子どもって大人のマネするからなw
見せるテレビも気を付けた方がいいが、まずは身近な親がちゃんとするべきだな
712名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:59:05 ID:se6FcRrG0
ゲーム真似て問題起こすとゲームが悪いと主張するくせに
テレビ真似たときは親が悪いとはこれいかに
713名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:00:39 ID:jEj98Phg0
行為の意味や善し悪しを理解せずに、真似する子供はいるだろうね。
中指立ててF*CK!!とかさ。

新商品のCMも、それがいい品かどうかを判断させることよりも、
とりあえず買わせること、つまり「行動させること」を目的としてるのに
言ってることが矛盾してるな。

社会に表れる良い面は全てテレビのおかげ、
悪い面は個人、あるいはその他のメディアのせいって考え方は、
自惚れと傲慢以外の何物でもないよ。
714名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:03:22 ID:1A9N2lqy0
>>693
だがバカ殿から腰元のおっぱいは無くなった

無くなってしまったんだよ…
715名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:05:49 ID:I4Qiuixa0
TBSが言うなw
716名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:07:31 ID:NtdodAJz0
じゃあネットやゲームでそういう描写があっても無問題ってことですねTBSさん♪
717名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:08:28 ID:3BL+vBirI
同じような事都知事に言ってやれよ。
都知事嫌いだろ。
718名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:09:54 ID:NTGOMs8Z0
暴力を推奨するのは良くないって当たり前。

だからといって無い事にして隠すのはどうなのよ。

英会話教師だか何だかの外国人に
スゲェー大勢の日本人小学生が性的被害にあっただろ。
無防備すぐる。

自分たちがみたくないから無い事にする、
腐ったゴミを押入れに隠すみたいな発想でいいのか?
719名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:10:23 ID:AjcaMPxu0
>>716
TVは問題ないが他のメディアはダメ。
と言うに決まってんだろw
720名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:11:00 ID:orOGyiHP0
>>696
てゆっか教育機関が先だと思う。
721名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:11:19 ID:yRw/leOfP
これは正論
722名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:12:24 ID:vd/Ws3VL0
漫画で児童ポルノを流すと子供が襲われる?そんなバカを育てた親が悪い
ってTBSは言ってくれるってことか?
723名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:12:33 ID:RFoaPfhQ0





ゲームは有害なのに

テレビは親のせい?

なんかおかしくない?



724名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:12:36 ID:MG9PAMS70
子どもが真似をするのは親が悪い、っていうのはその通り
でも、不愉快な内容(特に下ネタ系)は茶の間の空気が極悪になるから自粛しろ
725名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:14:21 ID:r6cyzhbM0
テレビで変な事件が起こったときに不安を煽るようなBGMを流すと気分が悪くなるのでやめて欲しい。
726名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:16:35 ID:KAEi4cza0
実際、バラエティ見ていじめに走るなんて事は無いと思う。
だから気にしなくていいかもしれない。

そんなことより面白い番組作る努力をしろ。
企画が制限されようがされまいが、そんなもん作れないくせに
727名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:16:55 ID:aP2qCGhQ0
これ、親とか教育者の立場から言うならまだしも
お前(TBS)が言うなってやつだよなあ
728名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:17:14 ID:I4Qiuixa0
バク天を返してくれ
729名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:18:49 ID:YIH8E+I60
つーか暴力振るってない奴なんかいないから
730名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:19:26 ID:0aY6uvHA0
TBSの番組は東大卒がつくっているんだよと子供に
教えるのがつらい。
731名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:19:38 ID:LEMXBfi00
まったく同感だが、まずTBSはなくなってもいいと思う
732名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:19:42 ID:lCE+Q7CN0
嫌なら見るな、と。
ありがたいお言葉だ。
733名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:19:59 ID:y3vTxQ9b0
児ポで感化される奴も親の責任になるんですね
734名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:20:23 ID:Iot91r040
正論だと言ってるやつもいるが、とんでもないことだぞ。
日本の暴力シーンは『弱い善人』が『一方的に』やられて、
しかも『加害者の悪人』が大勝利のものばかり。勧善懲悪が前提の海外のそれとは全然違う。

仕返しは同罪、「敗者の方が美しい」なんていう世界で唯一の歪んだ風習のある日本ならではの
嘆かわしい慣例。TBSなんてそれを一番煽ってる。大映ドラマがいい例だよ。
他にもイジメや虐待、貧乏人いびりのドラマやアニメが多数ある。それはNHKやフジや日テレも多いが。
ただの負け犬を「逆境に耐える涙ぐましい姿」と勘違いしてる国民性だから仕方ないのか?

朝鮮人を火病と罵るが、日本人の負け犬根性も国家レベルの重病だよ。
735名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:20:35 ID:TuM5OLuz0
TBSはどんな事をしても良いが、お前達がTBSの真似をしたら犯罪だ。全て母の責任だ。
736名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:21:18 ID:0Wa1+uA30
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)

ちょっとゲーム好きが事件事故起こせば、ゲーム脳と必死に叩いてたが、
ゲームによりゲーム脳が起こるのであれば、暴力中心に流すTV見てれば、暴力起こす人も続々でるだろw
737名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:17 ID:sPbMKaSo0
>「テレビで暴力を流すと(子どもが)暴力をふるうと言われても。
>そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

親もそんだけ馬鹿なんだから、テレビの方も内容に配慮してほしいとは思う。

 テレビの真似をして暴力をふるう馬鹿:妹
 馬鹿に育ったのをテレビのせいにしている親:うちの両親
 馬鹿な親や教師を反面教師にして、表面上は真人間になった:俺
738名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:23:51 ID:TvDxnwoe0
これは正直否定できない。
街中でも子供を叱れない馬鹿な親が多すぎるわ。
739名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:25:43 ID:6ZAfk5IR0
ならちゃんと、
「ゲームや漫画やアニメに影響受けるといわれても。そんなバカを育てた親が悪い」
って報道しないとな。
740名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:26:23 ID:KYqSGLoe0
エロに関しても、同じ論調で強弁をお願いします!!
741名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:27:45 ID:BeQuOqPx0
>1
この自己都合的なものの見方と、「悪いのはお前だ」と開き直りは
朝鮮脳と言わずしてなんて言うのだろうか
流石在日tbs
742名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:28:37 ID:o8swL6pJ0
じゃあどんな世界なら満足するんだろうね
チベット問題もスルーなクセに、暴力の無い世界とか馬鹿か
TVは何も放送せず、映画は芸術(性の芸術は認めない)音楽は童謡か?
発狂するわw
743名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:29:19 ID:yZyxAblv0
子供は社会で育てるって現与党の皆様がいってたから、
今後は「そんなバカを育てた社会が悪い」になるんですね。わかります
744名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:29:37 ID:0Wa1+uA30
>>737
抜けてるぞw
テレビを見て、偏向報道を鵜呑みに信じて語る:祖父叔母
745名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:31:16 ID:HOVfnGDC0
バカ製作者に”おまえはバカだ”と言われたくないわ
味噌汁で顔を洗って出直せ
746名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:31:26 ID:BGo0mxxr0
こりゃダメだな、TVは
斜陽に突き進むだけ
747名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:32:42 ID:L0/r1jit0
みのは、朝の番組で、だれかれ構わず養子をもらえとか叫んでたぞ。
そうすりゃ、暴力も減るかもねぇーw。
748名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:35:52 ID:e4Nom6xU0
なんか論点をごたまぜにしすぎなような

弱いものイジメネタを笑いと称してゴールデンで延々と流すことと
暴力についての報道すらオブラートに包み上げること
ドラマや映画作品での暴力描写を制限すること

これらはそれぞれ、分けて考えるべきことだと思うんだけど…

お笑いはすべて勧善懲悪に沿うべき!みたいな極論を是とは思わないけど
暴力描写作品にR指定があるように
流す時間帯等を考慮したネタ選びがあってもいんじゃね?とは思う

素の言動に近いバラエティで
暴力や弱い者イジメ描写をあからさまに肯定してしまうと
子供はそこらの漫画や小説なんかの数倍、素で影響を受けるからなー

親がそばについていて正しいことを教えればいいと言うかもしれんが
小説や漫画は、一定年齢までは親が選んで与えることもできるが
テレビは、親がいつも一緒について見せる類のもんじゃない

作る側にも、放映する時間を選ぶ程度の自重があっていいと思う
749名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:36:43 ID:Yh9dnvbl0
居直るな、ゴミクズが。
とはいうものの、それをホルホルと喜んで欠かさず見ている愚民が多々いると
いうのも事実なのだ。
はっきり言ってバカだらけなのであって、そもそもバカだからテレビを見る。
バカに合わせて番組は製作されるべきである。
750名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:37:41 ID:INBVU1RU0
馬鹿な親が勘違いするような馬鹿な番組を作っています、って自分で言ってるわけだろw
751名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:38:16 ID:IvnMJsu20
>>114
深夜帯は低予算の実験的な番組が多く、人気が出ればゴールデンに格上げになる。
中にはタモリ倶楽部のように何十年も深夜で頑張ってる番組もあるから
全く誰も見ていないわけではない。

もちろん、定期的なメンテナンスで停波もある。

752名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:39:20 ID:AEP7ML5q0
暴力をふるうがきは暴力で言うことを聞かす
暴言を吐くがきは暴言を吐いて黙らせる
753名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:39:36 ID:njzTKGhC0
【レス抽出】
対象スレ:【放送】TBS「テレビで暴力を流すと子どもが暴力をふるう?そんなバカを育てた親が悪い」 BPOとバラエティー番組について議論★2
キーワード:ゲーム

抽出レス数:63
754名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:42:28 ID:mxbLcmyn0
昔は悪い事やってテレビでやってたからなんて言い訳したら
人のせいにすんなってひっぱたかれて終わりだったけどな
テレビに文句入ってくる親ってのは結局ガキが自分の悪事を
他人のせいにして逃れようとしているのを肯定してるだけなんだよ
755名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:43:05 ID:ZwUJDGQ7O
>>752
そしてそのがきも
暴力で言うことを聞かす
暴言を吐いて黙らせる
人間へと成長し同じ行為を他者へ伝承する
756名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:48:12 ID:AEP7ML5q0
俺はテレビと徹底的に戦う
757名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:51:58 ID:5iUtEW5O0
>>726
そうはっきりと言い切る自信は無いな。
バカ、ブサイク、弱い立場の者を笑いものにするノリが刷り込まれないとも限らない。
出演者はそれをウリにしてるからという事を、親が説明したとしても
子供が頭では理解しても、ノリだけは受け取ってしまうかもしれない。

まぁ小さい間は見せなければいいんだけどねw
ヒーローは見せても、そういうノリのバラエティは見せてないよ。
クイズ番組は見せても、バカを笑うタイプのクイズは見せない。
758名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:52:14 ID:8FbJ8rrF0
>>756
具体的に何してんだよ
759名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:53:02 ID:o8swL6pJ0
>>754
俺もそう思う。不法滞在がなぜか人情話にされたり
脱税もうやむやにされたり
本来「はぁ?」ってぶん殴られる話が、訳のわからない利権の絡み合いで
無茶苦茶にされている。それはバラエティがどうとかじゃなく
元々ある社会の弱点がもろにばれて、利用されだしたと思う
暴力もイジメも昔からずっとあるし、何かの理由にして逃げれるって事と利権が絡んだだけ
でもいくら自由っていっても、規制されない程度、反感をかわれない程度の自粛には同意
キチが相手じゃ私の思う正しいTV。じゃないと納得されないだろうけど
760名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:05:13 ID:I05UEkxt0
数字さえ取れれば良い現場vs「ぼくのかんがえたただしいてれび」キチガイ
761名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:06:06 ID:pfwJT42v0
>>754
ガキしっかりテレビに悪影響受けてんじゃねーか。
子供がメディアに悪影響を受けるという事と、それをしっかりと親が叱れるかという事は
別の問題だよ。例えばある病気を蔓延させる原因と、その病気に対する特効薬があって
蔓延させてる原因を作ってる側が「特効薬の効果が薄いのが悪い。」なんて言ったって
そんな理屈通らないだろ?
762名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:10:19 ID:u3SxWslp0
TBS:「馬鹿向けに作ってる番組を見る奴が馬鹿なんだよ、嫌なら見んな、騙された奴プギャー」

一点の曇り無し。正しい意見です。
763名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:10:19 ID:ZatGnHlP0
テレビ関係者
「テレビの暴力は全く問題ないが
ネットやゲームの暴力は非常に問題
ネットやゲームは規制すべき。
そしてみんなテレビを見るべき!」
764名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:15:34 ID:u3SxWslp0
>>761
テレビは電源を付けてチャンネルを合わせなければ見る事が出来ません。
子供がどのような番組を見るかは、親が「しつけ」をすべき問題です。

毒だと思った人は見ないようにすればいいだけの話で、
誰にとっても毒かどうかの判断が出来ない以上表現の自由は守らなくてはいけません。
765名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:18:18 ID:5BoVeDzT0
責任転嫁は朝鮮人の十八番
766名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:18:23 ID:96NrX0ky0
寧ろ良い教材だと思うが
親が子に対し、これをどう捉えるべきか考えさせてあげたら?
767名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:27:03 ID:1zE8EUck0
でもテレビは暴れる子供をゲームのせいにしたのであった
768名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:29:11 ID:ZWSIbD7BO
まあ、善悪が判らないうちから見せてるとテレビの真似をするからなあ。
テレビゲームのし過ぎで人が死んでもすぐに甦るとかいう馬鹿が生まれるようにね。
深夜で寝たふりの女に濡れタオルを被して息ができないで苦るしんでるのをゲラゲラして放映したりとかあったからなあ。

まあ、TBSは昔から、ドリフとか、一般人にどっきり仕掛けて怪我人だすは、陰部さらして児童ポルノに抵触することしてるはで問題あり過ぎだからなあ。
769名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:31:11 ID:AyGE/rHn0
TVで殺人を肯定する番組と、殺人件数の推移を表したグラフとか無いの?

アメリカとか制限が厳しい所はそういう数字に基づいてやってると思ってたけど。
770名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:31:50 ID:PiTIYybO0
あらゆる番組の中でも、一番暴力シーンが多いのが、水戸黄門と大河ドラマ
771名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:34:02 ID:CJlzVy990
>>761
そういう性質の子供なら家庭でTVを見せないよう気を付ければいい
そういう躾は家庭でできる
できなければ親が悪いと言われてしょうがない
772名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:38:06 ID:u3SxWslp0
>>335
>>漫画のキャラに人格があると思っているような奴らが相手

非実在空間では、各人が望むがままに非実在被害者を助けられますよ。
他人の権利と自分の権利が衝突する事無いユートピアですから。

空想世界で自分の望む事を体現出来ない人は、
空想と現実を同一視している危険性があります。
例えば空想の犯罪に対して現実の犯罪で報復する可能性が有ります。

・・・おや、規制賛成派の方が危険だという証明になってしまいましたね。
773名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:40:38 ID:u3SxWslp0
>>772
わーん。スレ間違い・・・

まあこのスレでも同じ話で通じる訳ですが。
774名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:44:11 ID:+NsZiwOG0
>>1
そんな認識だからスポンサーが離れるんだ
775名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:46:51 ID:VNID5r8K0
Tyousen
Broadcast
Satelite
776名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:54:38 ID:0Wa1+uA30
言葉の暴力も入れたら、伸介のでる番組、全部アウトだなw
まぁ奴がでる番組、権力有る人に媚び売って、下っ端虐め番組だから見ないけど・・・

下っ端弄り=虐めと、子供には見えるだろうよ。
777名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 11:56:34 ID:dKItlPOy0
>>758
「TVに向かって怒鳴ってる」に一票
778名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:07:44 ID:mPFGTzjt0
えーっと、ゲームや漫画について、お前何いってた?>>1
779名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:15:16 ID:SIx2YNtC0
自ら「メディアには力の無い不要な存在」と読み取ることができるな。

確かに暴力的な番組の影響で暴力的な人間になるとは限らない。
しかし、これがニュースであればどうだろうか?
偏向報道によって思想が偏る。そんなバカを育てた親が悪いのだろうか?
もしそれが事実だとしたら「テレビのニュースを信じる奴はバカ。要するにテレビを見る奴はバカ」で終わってしまう。
まぁこんなザマじゃテレビ離れが進む罠。企業努力が足りない。
780名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:25:52 ID:FHAL04gM0
さすがは捏造と偏向報道のTBS
散々ゲームや漫画を悪者にしてたくせに
自分達がやり玉に挙げられると逆切れする

このたわごとをほざくなら、
まず自分達が過去に報道したゲームや漫画を悪者にする
捏造報道について訂正報道と謝罪報道をしろやwww
781名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:30:43 ID:/+Oumsak0
テレビでおっぱい流せよ
782名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:32:23 ID:EJlmYFkf0
そんな事より2ちゃんで「子供の」思考回路が
ダメになってる状態の方が深刻だろ。
お前ら見てるとよくわかる。
783名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:35:48 ID:Ey2lE5GH0
親のせいにしたいのであれば、親が子供の視聴番組を簡単にコントロールできるように、
テレビにもR指定を設けて年齢ごとの視聴制限機能をテレビにつければいいと思うのだが。
これで製作者は好きな番組作れるし、親も簡単に暴力番組を排除できる。
784名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:41:06 ID:pfwJT42v0
>>764>>771
決して親は躾をしなくてもいいと言うわけではないけど、「嫌なら見せなければいい」
なんて意見は通らないよ、特に今のご時世じゃね。そんな事を言うのは実際に子育てや
躾をした事のない人の発想。それがどんなに不可能な事かが分かってない。
例えば家でそういう番組を見せないとしたって友人の家で見ようとしたら?
公共空間のテレビで見ようとしたら?今の世の中パソコンや携帯でも見れるんだよ?
それを「見ちゃいけません」の躾で子供がそれを完全に守ってくれるとでも?
鶴の恩返しの爺さんは何故覗いちゃいけないといわれた鶴を覗いたのか?
ロミオとジュリエットは何故あれほど反対された恋をやめなかったのか?
それは人間という生き物が駄目だと言われれば余計やりたくなる生き物だからだよ。
子供の頃なんか特にね。それを親だけの責任なんていうのは無茶すぎる。
785名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:45:44 ID:u3SxWslp0
>>784
で、自分で責任もって教育せずに、
他人に教育を頼んだ馬鹿親のなれの果てはこう。

【社会】 「性教育で、触るかも」 親の承諾書得る…女児40人襲いビデオ600本撮影の鬼畜米人教師…一方
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269194211/
786名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 12:54:56 ID:pfwJT42v0
>>785
誤解しないでくれ。親が責任もって教育するのは当たり前の事。
俺が言ってるのはTV局側の人間が「子供が影響を受けるのは親の責任」と言ってる事と
「嫌なら親がみせなければいいだけ」という安易な意見に対する反論だよ。
787名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:01:23 ID:u3SxWslp0
「子供が見ちゃいけない」と判断するのは親だけど、
例えば何を見せたらダメだとおもっているんだ?
何を見せたって、きちんと教育すればいろいろな価値観が身につくんだよ。

例えばお前は鶴の恩返しとロミオとジュリエットの事を単に悲劇だで終わらせているけど、

鶴の恩返しの爺さんがもし覗かなかったら鶴が羽を抜き続けて死んでいたんじゃないか?
ロミオとジュリエットでは、互いの意思疎通が出来なかったり、
自殺なんて愚かな行動を取るから不幸な結末になったんじゃないのか?

「人間という生き物が駄目だと言われれば余計やりたくなる生き物だから」

だけの理由で思考停止に陥る事がまず間違いなんだよ。もっと想像力を豊かにしろと。
788名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:03:15 ID:hCXZKwmW0
正直バカばっかりになったのはテレビがくだらなすぎたからのような気がするよ
789名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:14:59 ID:pfwJT42v0
>>787
>なにを見せたって、きちんと教育すればいろいろな価値観が身につくんだよ。
この部分は同意。その通りだと思う。
例え話に対する反論は正直論点ずれすぎ。まぁあれは「駄目と言われればやりたくなる」
という意見のためのホントにただの例えだからあんまり気にしなくていいよ。
790名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:21:28 ID:u3SxWslp0
>>789
こっちも、
「無知が不幸を生み出す」という意見のため、例え話で返しただけですよ。

適切な情報を得て、適切な判断、行動を取る為に
「知る権利」「教育を受け(させ)る権利 義務」が有るんですから。
791名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:22:01 ID:pxf8a+h00
たまにろくでもない番組ばかりの放送局から「電波返上」させれば良いんだよ。
テレビ局など「国民財産の電波周波数の間借り業者」にすぎん。

政権交代も起こった事だし、放送局交代も起こればいい。
トヨタチャンネルでもソニーチャンネルでも定期的に入れ替えていいよ。
TBSなんか在日ばかりでどうしようもない。潰せ。
792名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:22:20 ID:AyGE/rHn0
人殺しの過程をニュースで詳細に放送したり、
1時間毎に人が死ぬドラマ見せられて影響無いとかありえんだろ。

裏を返せば、情操教育だの、道徳教育だのが不要ってわけには行かないだろ?

TVは非道徳教育の場なんだよw
793名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:22:47 ID:xA4hCgl+0
エロに関してもその調子で反論してくれ
794名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:23:54 ID:QApkcKP+0
そうだよね、TBSをこんなバカ糞電波局に育てた
管轄官庁が悪いよ・・・
795名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:24:29 ID:pxf8a+h00
キー局選挙で定期的に入れ替えれば良いな。
ネットワークキー局数は限定しておいて。
796名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:24:31 ID:W2wRshFf0
>>793
ゲームも追加願います
797名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:27:12 ID:TPCEsfEP0
TVを見てる奴はバカばかりって事か?
その通りじゃないか
798名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:27:45 ID:YOUwMK020
でも暴力的なアニメやゲームは子供を悪影響を与えるから禁止だよ、というTBSのスタンスは理解できん。
799名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:28:21 ID:AyGE/rHn0
エロとゲームは年齢制限があるだろjk

TVだけ無いんだよ。アメリカとかにはあるんだよTVの年齢制限機能。

必要なのは、殺人番組とか虐待番組の視聴年齢を定めて子供に見せない事。
800名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:28:46 ID:0Wa1+uA30
猟奇殺人は、ゲームやアニメ(メディア)のせい(キリッ

などと言っては、オタ叩きしてたテレビ局がよく言えるなw
801名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:29:02 ID:N4e6TVDq0
視聴率から推計するとTBSなんて学年で5人くらいしか見てないんだろ?
子供に対する影響なんてないだろ。
802名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:29:30 ID:V8qiCDz70
【亀田新王者】 「八百長!」抗議など60000件→TBS「この程度の件数、前例ある」★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154667976/
【マスコミ】 フジ「27時間テレビ」の“江原”スピリチュアルコーナー、出演者の尊厳傷つけ→BPOが「放送倫理違反」判断★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922004/
【マスコミ】 「細木数子の参拝作法」をテレビで見た女性ら、間違った作法で参拝…全国の神社から苦情★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172845932/
【福岡】「テレビのワイドショーを見て自分にもできると思った」 店営業中の店舗兼住居を狙って盗みを繰り返す 無職少年(17)を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238232372/
【TBS】長崎小6同級生殺害事件は、前夜の2時間サスペンスドラマで実行決意★2
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1086289407/
【硫化水素自殺】 「テレビで自殺方法知った」 自殺の女子中学生、書き残す…ネットで情報拡散、3月以降47人死亡★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209688855/
【社会】 「テレビで見て…」 中学生8人、ペットボトル破裂遊び→1人鼓膜破れ、無関係の中学生も目にケガ…宮城
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192176665/
元厚生次官宅襲撃の男、「犯行手口はマスコミ報道で見てこれしかないと思った」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1228433051/
【テレビ】各局報道担当者に中学生から厳しい意見相次ぐ「ニュースがバラエティーになっているのは良くない」「公平な報道をしてほしい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230311991/
【BPO】2月分の意見「恣意的な報道、捏造・やらせ・情報操作では」「放送界のモラルが低下」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238134160/
803名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:32:19 ID:v1vxSvFQ0
そんな親を育てた馬鹿親が悪いw

知り合いも子育て出来て無いからねぇ〜
叱るんだけど使った言葉が悪かったらしく終いにはゴメンねと謝ってるしね〜

子供はキカンボウになってるよw
804名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:32:44 ID:kqlGvgcW0
tbsが言うなら、ジポ法はよい法律
805名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:33:57 ID:n+G+PTA60
テレビ局は、もう必要でない存在。
806名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:34:11 ID:RtDANhhK0
>そんなバカを育てた親が悪い

これを作る側が言っちゃいけない気がする
年齢制限とかなく見られるものは、あまり悪趣味と思われるものはなあ…
ある程度は気をつけなきゃいけないところもあるように思う

もうテレビ見てないから、今はどうなってるのか知らないが
807名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:35:20 ID:ixipIaKgP
グラビアばかり見てたらエロくなるのか?
808名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:36:43 ID:V8qiCDz70
【放送】本邦初公開?各テレビ局の電波利用料負担額 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一 低すぎませんか?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204163911/
【テレビ局が上位独占!】上場企業「年収」最新ランキング 格差拡大[12/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1229588839/
【娯楽】アニメ制作会社:4割以上、「超低制作費押しつけられた」・テレビ局などに制作費等の透明化要請…公取調査 [09/01/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232751100/
【マスコミ】テレビ業界の下請けいじめ是正へ "番組の買いたたき""制作会社が持つ著作権の譲渡強要"の禁止など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235277700/
【マスコミ】「テレビがつまらなくなったのは、テレビの制作者がバカに見せるために番組を作っているから」…テレビ批評家・今井舞氏★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235814459/
【マスコミ】 テレビ局、パチンコCM・宗教CMを解禁するも振るわず…バラエティ離れで始めたドキュメンタリーもコケ気味★12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230096553/
【TBS】 仕込みの本人が「TBSの釈明は大ウソだ!」…サンデージャポン街頭インタビューで★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176907961/
【TBS問題】 「TBSバッシング風の報道、おかしい」「フェアプレーでいきましょう」…TBS社長★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177588282/
【TBS横暴取材】 TBS社長「ばっかじゃないか」…福澤朗アナは涙ながらに「このザマです。恥ずかしい」と謝罪★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181142321/
【初音ミク騒動】“オタク叩き・職業差別報道?”のTBS、「謝罪の予定なし。どこが問題なのか指摘して貰いたい」と開き直り?★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193240424/
【話題】マスコミの取材マナー悪さ、ネットで指摘が相次ぐ TBSスタッフの駐車違反や、禁止区域での路上喫煙など
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196761410/
809名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:38:23 ID:IxAgM7wA0
>>803
育児って頭使うんだよねえ
その知り合いも良かれと思って、「自分も悪いことをしたら謝らないといけない」っていう考えに基づいていちいち子供に謝ってるんだろうが、
その結果子供はきかんぼうになってるんだし・・・
よーく考えて躾ないといけないのねえ。
810名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:39:16 ID:CD9DnDcX0
てかTVもゲームや漫画を見ると子供が暴力振るうとか言ってたじゃんw

自分で自分の首を絞めてるだけ
811名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:44:37 ID:GxblvM1VO
「TBSは悪いテレビ局だから、マネをしちゃダメよ」と教えるべきだな。
812名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:45:30 ID:TPCEsfEP0
>>809
本当に難しいと思うよ
ロボットみたいに覚えさせるだけではいけないし
宗教みたいに洗脳だけでもいけないし
普通の人に育てるのが、一番大変だと思う
813名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:47:31 ID:GlnQQSy+0
子どもが暴力を振るうかどうか、というのは教育によるんじゃないか。
親が躾と称して感情的に暴力を振るったりしたら、
「感情的に暴力をふるってよい」
「理由があれば暴力を振るってもかまわない」
って子どもは思うだろう。
躾は一貫性を持って、罰はきちんと与えるが暴力は振るわない。
理不尽に怒らない。
暴力はどんな理由があっても駄目(自分に危害を加えられそうな状況における
正当防衛的なものは例外とする)という事をしっかり教育して心の枷にしないと。
TVやゲームの暴力表現をみたから真似するというのは短絡的。
814名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:48:45 ID:ASplwnSs0
「テレビでエロを流すと子どもがレイプをする?そんなバカを育てた親が悪い」
815名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:50:55 ID:ZraWghtb0
テレ東の大食いパクって大食い早食い番組やってそれ真似した子供死んじゃったよねTBS
816名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:54:08 ID:jPFiPC3P0
テレビを見るような子供を育てた親が悪い。
817名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:54:15 ID:3ldNm6lU0

「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。
818名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:55:33 ID:C4iwdTKBO
まあでもこれはあるな
俺らの時代は飯食いながら北斗の拳平気で見てた世代だが
テレビが自由で何でもやってた。暴力からエロから
あまり規制すると大人になって初めて知った時に取り付かれたり危険なマニアになってしまう可能性もある
後は物語の質によるなー
ただ暴力賛美みたいのはいかん
愛がなければw 愛だろ愛。
819名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:59:15 ID:3ldNm6lU0
【民主党】「内定で2階に上げられ、はしごを外された形で、前田さんは激怒している」 外国人参政権で格闘家前田日明氏出馬辞退
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【調査/FNN】 鳩山内閣支持率30.5%不支持53.9% 参院選投票候補 民主29.4%自民24.0% 「普天間問題」合意できなければ退陣49.1%
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【環境】東大渡辺教授「お金と時間を浪費する温暖化騒ぎ」「筋書きにあわせ科学を弄る少数者の産物」武田教授「経済成長止まる」
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に↓。わずか半年で72%から半減…ANN調べ
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【グルメ/内蔵】「コラーゲン美容にいい」ホルモンを愛す女=ホルモンヌが福島にも増殖中
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【政治】 日本政府 「成長がすごい韓国に学ぼう!」…経済産業省、「韓国室」設置へ
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【グルメ】タモリ流インスタントラーメンの美味しい作り方「インスタントラーメン評論家も絶賛」
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【社会】 "「まま ずうっとすき」と絵日記に…" 5歳の女の子、父親がミクシィで知り合った継母に虐待され死亡…兵庫
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【社会】交通トラブルの相手を100メートル引きずった後はねて逃走…辻本青空容疑者(27)逮捕 - 大阪
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

【参院選】 みんなの党が20人以上擁立 渡辺喜美代表「民主党も自民党も支持率が低迷している」
「そんなバカを育てた親が悪い」(TBS)。

何でも人のせいにすればOKw
オールマイティな暴言だな
820名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 13:59:51 ID:AyGE/rHn0
ワザと失敗するように仕向けてそれを怒るやり方は最悪w
躾でもなんでもないアホのやり口。


821名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:02:41 ID:pfwJT42v0
>>813
ちょっとスレチだし、自分が絶対に正しいとは言わないが、俺は体罰肯定派なんで
「時には痛みを伴う暴力を振るわなければ伝えられない思いもある」
という事を教えるのも教育の一環かなと思うけどね。言葉のやり取りだけで
全ての意思疎通が出来るというのは人間のエゴじゃね?
大切なのは暴力をふるうとき怒りにまかせてではいけないという事。
殴るべき時に、殴るべき場所を、殴るべき力加減で殴る。
今の教師なんかはそれが出来ないから体罰があんなに悪者にされるんじゃないかなぁ。
822名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:04:01 ID:iVAeLh8h0
テレビ見て子供が良くなったって言われるような番組作ってみろよ、

なんで馬鹿になる番組ばっかりなの?
難関大学出てるのに馬鹿を育てる番組しか作れないのか??
823名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 14:10:10 ID:0Wa1+uA30
言ってる事は正論だが、ゲーム脳や、オタク=犯罪予備軍等と無理矢理結び付け、
ゲームメーカーやメディアの責任と、必死に叩いてたTBS

要するに、『お前が言うな!!』スレです。
824名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:14:23 ID:EQErHfYJ0
最近はモンペが多い。
825名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:28:47 ID:Tg3MbzFZ0
「ゲームの暴力シーンのせいで子供が暴力をふるう」「漫画の暴力シーンのせいで子供が暴力をふるう」んだ!!
規制しろ規制しろ!!

でも、テレビ番組は規制しませんwwwwwwwwwwwww

826名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 15:29:20 ID:zowMEbCb0
ネットが悪いって言ってるヤツらが何をいう。
827名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 16:20:46 ID:onwaXZ160
地方紙(共同通信)でバラエティー検証特集があったけど、うちだけ?
@南日本新聞
828名無しさん@十周年