【調査】 「若者の活字離れ」は間違い、正しくは「若者の新聞離れ」と判明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「若者の活字離れ」は正しくない、との調査結果出る

・株式会社Media Shakersが運営する、20歳から34歳までの男女(いわゆるM1・F1層)の
 マーケティング・コンサルティング専門機関であるM1・F1総研が、新聞に対する調査結果を
 発表した。

 ここでは「若者の活字離れ」は事実ではない、と見ている。M1・F1総研の調査「若者と新聞」に
 よると、20歳から34歳のM1層は、その上の35歳から49歳のM2層に比べ、新聞を読まない
 傾向にあるという。これは、昨今メディアなどで言われている「若者の新聞離れ」を表すもので
 あるが、しかしM1・ F1総研は、調査結果をもとに「活字に対する抵抗があるからではない」と
 結論付けている。

 その論拠には、新聞以外の活字媒体である書籍の閲読回数においては、M2層が4.3〜6.6回で
 あるのに対し、M1層は5.1〜5.6回とほぼ同程度読んでおり、さらにフリーペーパー等においては、
 若年層のほうが閲読しているなどの結果があげられている。

 また、「新聞を読まない」としたM1層の人たちが新聞を読まない理由には、「料金がかかるから」
 (62.6%)、「読むのに時間がかかるから」(37.9%)、「他のメディアから得られる情報で足りているから」
 (24.5%)というものが主にあるようだ。若い人ほど、無料メディアを使い効率的に情報収集をしたいと
 考えているようだ。

 これに対し、ネット上では「新聞も見出しを一覧表で充実させたらいいのに」「内容は単なる
 ニュース情報だから、ネットで十分」「事実を素の状態で多面的な記事にしてくれれば価値も
 あると思うが、わざわざ探すのが面倒で、かさばる紙である必要は無い」などの感想が
 あがっている。
 http://news.ameba.jp/domestic/2010/03/59164.html

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268787921/
2名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:16:23 ID:tpseCyz30

言論の自由を標榜しながら、言論の自由を認めない新聞はいらない
3名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:17:25 ID:6qqaGvlM0
↓こんな連中の作文なんか読む価値ありません。

太平洋戦争を煽ったのもマスコミだった
http://www.chitobe.com/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=150167

私がまだ共同通信の記者をやめる直前の『沈黙のファイル』の取材で、同僚と一緒に
太平洋戦争開戦前夜の参謀本部作戦課の内情を調べたことがある。作戦課は陸軍
大学校出身の超エリート参謀二十数人からなる陸軍の中枢機関で、国防方針に基づ
いて作戦計画を立案し、約四百万人の軍隊を意のままに動かした。

その作戦課の元参謀たちに

  「 勝ち目がないと分かっていながら、なぜ対米戦争を始めたのか 」

と聞いて回ったら、ある元参謀がこう答えた。

  「 あなた方は我々の戦争責任を言うけれど、新聞の責任はどうなんだ。

   あのとき新聞の論調は我々が弱腰になることを許さなかった。

   我々だって新聞にたたかれたくないから強気に出る。

   すると新聞はさらに強気になって戦争を煽る。

   その繰り返しで戦争に突き進んだんだ 」

この言葉は私にとってかなり衝撃的だった。というのも、私はそれまで新聞は軍部の
圧力に屈して戦争に協力させられたのだと思い込んでいたからだ。それが事実でな
かったとしたら、私たちが教えられた日本のジャーナリズム史は虚構だったということ
になる。
4名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:17:52 ID:CfCR4WuD0
活字そのものは意外と離れてないんだよな
5名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:17:56 ID:la57lFUy0
無職が増えれば
相対的に新聞を購入する人も減るだろそりゃ
6名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:18:46 ID:LgANbdwB0
嘘しか載ってない新聞なんか新聞じゃねぇしよ
7名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:18:59 ID:0EDErceP0
新聞は、とっとと廃刊しろ。
8名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:19:29 ID:LbJxsD4V0
新聞をとっても、読むところが大して無い。
9名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:19:45 ID:wX2tcPzq0
新聞は、ゴミの量が半端ねぇんだよな

新聞屋が、定期的に新聞紙を回収に来てほしい
10名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:20:45 ID:7WmUq5VB0
既成メディアのいい加減さがネットの普及で暴露されつつあるからな
11名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:20:50 ID:OeiBKt220
新聞は世界のニュースがしょぼい
12名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:04 ID:ZDluBmqp0
月1・20面・50円
なら取ってやってもいいよ。
13名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:09 ID:cwd8Ly3Z0
判明wwwwww

わかりきったことでしたからwwwwww
インターネットで活字にふれる機会はむしろ増えた
14名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:13 ID:UaohPULP0
離れというか、逆に若者の活字を読む量は増えている。
ネットの効果。若い奴ら、毎日ネットやったり、メールやったり、携帯でごそごそやってるだろ。
情報量としては一昔前の人間より圧倒的に文字読んでるよ。
15名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:19 ID:xaBelLKT0
金払ってゴミを買う一般人はいません
16名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:21:51 ID:F6hZ8UYZ0
朝日毎日は死んでもらおうか
17名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:22:05 ID:sn2+avXS0
無料でもゴミに金がかかるから要らんわ
無料配信されても情報が遅く内容もゴミという
18名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:23:31 ID:tlDxJjhc0
そうだよ、活字離れはしてないよ、毎日2ちゃん見てるから。

正しくは、新聞離れ。
19名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:25:09 ID:F6hZ8UYZ0
2chは活字じゃないよ。
便所の掃き溜め。
20名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:25:58 ID:TtpY70VV0
左翼離れだな。
昨日のアカヒ社説での「民主党見守るべきだ」とかアホみたいな
プロパガンダはもう通用しない。
21名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:26:35 ID:aFc6HEM80
新聞はTV欄と天気予報と4コマだけあれば十分
22名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:26:52 ID:LbJxsD4V0
団塊が歳をとってとる必要がなくなると、新聞は終わるだろ。
23名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:27:11 ID:t4N3kmOR0
新聞て、お得意のエコの真逆つっぱしってね?
24名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:27:41 ID:yXQlzX9U0

全紙購読するのは金かかるからな。

ネット等で比較しながら読まないと、

危なくてニュースなんか読めんわ。
25名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:28:19 ID:B+QpvUYZ0
理屈っぽく○○離れなんて言ってないで、素直に売れないんです買って下さいって言えよ。
26名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:28:29 ID:GTs8lJzm0
社説とか有難く読んでる奴乙
27名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:28:51 ID:xgcCp6ey0
×若者の新聞離れ
○新聞の常識外れ
28名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:28:56 ID:2PzcQl5k0
>>18
俺も、政治とかは、ここで勉強することに決めてる
新聞は反日ばかりで、ブサヨ洗脳されるから有害
29名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:29:29 ID:Io9VNEjx0
ブン屋なみだ目wwwwwww
30名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:30:08 ID:7bKPxhht0
嘘と世論誘導と感想文しかないから、読む価値ないじゃんw
31名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:30:47 ID:+PWEN4oRP
活字という呼び方がそもそも古いというか・・
ネット世代はテキストと呼ぶ

テキストジャンキーなんて呼び方した記事も昔にあったけど、
今の人間はテレビ世代の人間よりは遥かにテキストに親しんでるよ
32名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:31:13 ID:2Z/GuOKV0
そりゃあテレビやネットで情報が見られる時代に、
わざわざ金出して新聞買わなくても良いしね。
33名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:31:26 ID:M2fncn+g0
新聞には言論の自由がない。
それは書いてる記者が一番分かってるだろw
34名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:31:28 ID:ZpN6z+lc0
>>9
うちのほうはきちんと回収に来るけど................トイレットペーパーつきで。
どちらのかた?
35名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:31:57 ID:BkMJAE5n0
機関紙などに金払って読むのは信者だけ
36名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:33:49 ID:qTo5ld200
テレビ新聞のような官報を垂れ流してるだけの情報媒体は、別にいらないでしょ。
そんなもん有り難いと思うほうが、おかしいよ。
37名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:33:52 ID:Os5XAq7P0
地域のニュースの小さい新聞は要るかな。
どこそこで工事があるとか、何々町の誰さんが亡くなったとか、ネットではわからんし。
38名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:34:16 ID:2as0Vtpy0
記者本人の思いなんぞ知りたくも無い
事実だけを記せ、思い上がるな、良し悪しの判断は読んだ者各個人でつけるわ。
39名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:34:19 ID:DB5F36W/0
新聞はチンピラが押し売りする紙クズ。
40名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:34:26 ID:o3a4ZXtI0
だって、反権力じゃなく反日だもん!
41名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:34:57 ID:ruUIue/IO
新聞の必死な工作だったことにワロタ
42名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:35:53 ID:ATqdgQpb0
持論押し付けるような偏ったメディアなど要らない
43名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:36:05 ID:96bL32Wa0
だって新聞で見るような情報って、まんまテレビで観れるもん。
新聞の定期購読なんて、新聞社の掲げる特定思想にカンパするようなもの。
44名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:36:05 ID:GD5qdnWO0
新聞の勧誘でイヤな思いをしたから、絶対に新聞は買いません。
四月からの新入生は気をつけてね。
45名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:36:16 ID:ezVMcb1y0
ソースが新聞記事のオールドエコノミーの珍解釈

ネットは高いから止めて新聞にした年寄りがいたそうだ

1ヶ月の使用料金
新聞 3000円 ADSL 1500円

年寄りの情報収集離れか?


wikiをソースに犯人を特定した新聞記者がいたそうだ

時間を読み間違えたんだってよw

新聞記者の情報収集離れか?
46∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2010/03/17(水) 14:36:21 ID:YUTIqn/W0
>>37
そうそうw
地方で事業をしていると、ローカル新聞のお悔やみ欄チェックは欠かせないねw
47名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:37:17 ID:a2hUNnLb0
やっと気づいたか。30年ぐらいかかったな。
48名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:37:35 ID:m8jiDAkSP
1日に読める文字数は決まっているというから、
新聞読まない分がネット等に回っただろうし、
むしろ昔の人より読む文字数は増えているかもしれないが、
問題は質だよな。
昔の「活字を読んでる人」に比べたら...
49名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:38:04 ID:cXXM+LPE0
「500億もあれば足りよう」
は、変態新聞だったな。
50名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:39:43 ID:fhR4HFU80

嘘を、無いも同然のプロ市民活動を、さも大多数の国民意見のように書く新聞社は潰れて結構。
51名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:39:48 ID:vroiJqLj0
っていうかまともな文章を読んでないからまともな文章が書けない。
52名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:40:03 ID:4/NXXqTx0
活字離れと言うけど、実は携帯のおかげでメールやらニュース見てる。
要は旧来のメディアを見なくなったってことだね。テレビなんて元から活字じゃないし
53名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:40:25 ID:rnYXrzE/0
新聞離れででテレビの影響力が増してるってことはないだろうな?
54名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:40:32 ID:xH65XDqG0
新聞批判している

おまえら2ちゃんねらーが

新聞記事無断盗用して
読んでるじゃねえか

55名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:40:39 ID:Q4y/G9mJ0
もっと政治の記事が読みたいのに老人ホームの火事のニュースに何面も割いたり。
知りたいことについての情報が少ない。
記者の自分たちのがんばりをアピールする自画自賛が最近やたら目立つ。
56∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2010/03/17(水) 14:41:26 ID:YUTIqn/W0
>>52
もっとも、携帯小説は小説では無いけどな。

ラノベを小説として認定するのにも抵抗があるが、携帯小説は駄文の羅列でしか無いね。
57名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:42:17 ID:Znb8GIJl0
ネットがあれば、新聞いらないし。
58名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:43:47 ID:SmRjwOnx0
>>56
まぁ、小説だって今じゃ市民権得ているけど昔はサブカル扱いだったしな
59名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:44:20 ID:qk39OEQt0
「新聞の若者離れ」の間違い
60名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:45:13 ID:ezVMcb1y0
>>48
団塊の大学進学率が低いのだが、
活字をどのくらい読んでいたのかな?

PCを使う知識も含んでいないよな。
年寄りはITが使えないからITの普及反対
ってサンプルが年寄りに偏ったNHKの
アンケート結果であったけど、
いまITを使いこなしている中年が年寄りに
なるってことを考慮していない馬鹿年寄りが
多いな。

61名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:45:43 ID:oLVtNsNR0
>>54
無断盗用して読んでいるってどういうことだ?
新聞社のサイトに行けば、誰でも普通に読めるだろ
62名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:45:46 ID:pylhhgDG0
読者の手紙とか街角インタビューとかやってるメディアは信用しない
自分の責任で発言しないメディアなど信用しない

新聞も署名記事だけにしろ、というかどんな記者の取材か分かるようにしろ
63名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:46:15 ID:ZvBwIczE0
新聞の広告も高齢化がひどいもんだな
ありゃ老人以外読むなっていう暗示作用があるぞ
64名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:46:30 ID:4zdz+PJi0
新聞はネタが良くても、記事の内容が薄っぺらい。そんな事知ってるわってのばかり。
扇情出来だしね。
65名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:47:15 ID:qTo5ld200
>>54
テレビ新聞は、公共財の電波をタダ同然で使用しているからな。
お互い様じゃないの?w
66名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:47:39 ID:6d/gb3NZ0
コボちゃんだけで十分
67∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2010/03/17(水) 14:48:05 ID:YUTIqn/W0
>>58
たしかにw
昭和30年代くらいまでは、特に地方ではそういう風潮が残っていたみたいだね。
年寄りなんか、未だに『文士』と言って蔑むからね、作家のことを

>>62
ショーペンハウアーが17世紀当時に言っていたな、すでに@署名記事
で、日本の新聞は、未だにそれがなされていないわけだが…
68名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:48:23 ID:Uem1VuoZ0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

●人間が言語を使っている限り、“活字離れ”と言う言い方はおかしい!

今、出版不況と言われている。もうその言い方そのものが敗北思想である。
出版というのはもともと“空き家”と“透き間”を狙ってやるもの。
だから、それはもっともベンチャービジネスの王様、
チャンピオンのようなものなのだ。
世の中と時代と人々のスキを突いてサプライズを起こし、
そこに生きがいを見出すのが出版人であり編集者なのだ。
だから、そこでは1ミリでも精神が保守にまわったら終わる。確実にダメになる。
でかい出版社、大手の出版社になると、その弊害がモロに出てしまう。
なぜなら、そこでは組織の論理が優先されるからだ。
そうなると社員の中にいかに
アウトローでクレイジーな狂人、空き家野郎、透き間野郎がいるかである。
まあ、いないに決まっている。いるはずがない。ガ、ハ、ハ、ハ、ハ。

69名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:49:39 ID:4uLuu9q20
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長) 

●人間が言語を使っている限り、“活字離れ”と言う言い方はおかしい!

出版不況や活字離れという言い訳をして弁解するな。
インターネットとケイタイが人々のライフスタイルとして爆発的に定着したとき、
大衆はかつてないほど自分で活字を使うようになった。
今まで活字は一方的に出版業界から“与えられる”ものだったので、
両者の関係は完全な意味でも読者の側に主体性がなかった。
ところがインターネットとケイタイは大衆が自分で活字を
使って発信する側になった。
これって、要するに出版社にとっては情報を提供する
ライバルが出現したことになる。
そのライバルがまさか自分たちのお客様だった読者とは・・・。
まさしくアチャーだ。
読者が活字を使う側にまわったのだ。
これってひと言でいうと、地球上に活字の大航海時代が到来したということである。
そのことによって、伝達手段としての出版会がさびれていったのは仕方がない。
何が活字離れだ。
出版業界はこの活字大繁栄時代にどこも
みんな沈没するタイタニック号になっている。
ざまあみろだ。


70名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:50:41 ID:ezVMcb1y0
>>54
マスコミは一般人の肖像権を侵害していないと
完璧に言えるんだな

それにしても購読料を払っているのに広告ばかり
見させられている購読者が気の毒だ

71名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:51:08 ID:+c/ssiio0
活字離れして何の問題が?
72名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:51:36 ID:l8JYVE2y0
>>54
チラシの特売情報のオマケの紙、それが今の新聞w

新聞紙とインクの防虫効果は有用だが、書いてる文字は不要w

73名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:05 ID:7zcpCUTP0
新聞離れと言いたくないから、活字離れとミスリード。
こんな新聞読むだけ無駄でしょ。
74名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:07 ID:BOpiA/my0
俺、潔癖症だから
本も新聞もさわれねぇ・・・
75名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:22 ID:r/jk+vT40
>>70
新聞ってほんと広告だらけだよな
フリーペーパー化出来るんじゃね?と

親父が読むって言わなきゃ取るの止めるんだが…
76名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:25 ID:gCEK4aJy0
>>11

まったくだ。災害がらみで義捐金詐欺とかしかみない。
77名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:38 ID:GcNru4rP0
変態みたいな奴らがのさばってる限り、業界に未来はねーわ
78名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:40 ID:HV+iuJpX0
そうかなあ
79名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:52:45 ID:jXVKLIRV0
たまに新聞見るとCMだらけ読むとこあんまり無い
ネットもCMあるが無料
CMを月々何千円も出して見るのはバカ
80名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:53:39 ID:YBrDWMZ40
図書館近いから本は毎日読んでるよ
でも新聞は普通につまらんというか偏りすぎていて不愉快になる事が多すぎる
81名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:54:02 ID:9CJ/C8IbP
そもそも新聞なんてもう何十年も前から活字離れしているだろ。
活版で紙面を構成してたなんていつの時代だ?
今の新聞を活字だというなら、PCの画面上の文字を読むのだって活字だよ。
82名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:54:26 ID:jD57D3kfP
紙媒体の活字は徹底的に読まなくなった。

でもオンライン上の文字を含めれは昔以上に文字を読むようになった。
83名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:54:29 ID:cg6SWLtv0
日本はテレビと新聞を同じ会社が持ってるのでテレビのニュースを見れば新聞の風潮が分かる
84名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:55:35 ID:L1CX9E+m0
基準がよくわかんないけど「判明」したんだ
まあだからって新聞なんてとらねぇけどな
85∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI :2010/03/17(水) 14:55:39 ID:YUTIqn/W0
>>80
東野圭吾も言っていたが、とにかく本は新品をお金を出して買ってくれ。
でないと、クリエイターにお金が回らなくなってしまい、結果として出版文化が本当に滅ぶ。

図書館を使うのは、個人では持っていないような資料探し限定だな、俺は。。。
86名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:55:56 ID:4uLuu9q20
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長) 

●今、一番必要ないもの。それはスポーツ新聞・・・

野球とか相撲に競馬の記事をチェックするが、
別にこれといった新しいことは書かれていない。
すべてテレビのワイドショーとかニュースで報道されたもの。
残りカスを載せているようなものだ。
すでに知っていることばかり。記事の底も浅いときているからつまらない。
必要といえば、最終面のテレビの番組ページぐらい。
いやあ、もうスポーツ新聞は完全にその役割を終えてしまった。
アウトだ。
でも私としては、朝起きた時の習慣としてあった方がいいのかなあというのはある。
それぐらいの意味しかない。
中日ドラゴンズの落合監督のファンなので、
コンビニで東京中日スポーツも買うが、そっちの方もたいしたものは載っていない。
退屈だ。
日刊もトウチュウもやめたいんだけど、ついつい見てしまう。買ってしまう。
それは夕刊の東京スポーツもそうだ。
新聞育ちという古い世代の典型的人間。そういうことになるのかなあ。
習慣ほど怖いものはない。
だが、確実にスポーツ新聞は終わっている。
だいたい、自室の部屋の中が新聞で散らかっていること自体がもう明かに時代遅れ。
さらばスポーツ新聞。
といきたいところだが、昭和21年生まれの私には永遠に無理だ。アチャー。

87名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:56:04 ID:7pQQzZFO0
ワロタ
確かに新聞なんか読まないもんなぁ

読まない理由:社説が偏ってるから
88名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:56:52 ID:Znb8GIJl0
>>54
2chなんかしてて・・・取材活動しないで良いの?
ヒマなの?
89名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:57:07 ID:WhkivJhr0
こいつら宣伝機関、工作機関であって
ジャーナリズムの敵だからなあ
90名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:57:12 ID:iNUtANjX0
だって、新聞のニュースは、2chでいう長文マジレスの羅列で、
事実よりも実際は個人の意見の部分が多かったり、
それ以外の生活情報はブログの主観的感想と変わんない。
しかも、絶対悪いこと書かないし。

一番価値があるのが折り込みチラシではないかという時点でおわっとる。
91名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:57:18 ID:OUK2yopP0
新聞を偏りなく読むには3紙くらい取らなきゃいけないんだが、そんなお金ないしね。
92名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:57:37 ID:cg6SWLtv0
>>54
記者クラブは無くせばその意見はまだ通ると思うよ
93名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:57:51 ID:F6hZ8UYZ0
>>83
そこは分けてやれよ。
一応違う会社なんだから。
お前大人だろ?
94名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:59:09 ID:fto8BvEX0
新聞はまだ情報量があるし、紙媒体だから容易に保存できる
これで速ささえあれば・・・・・・・
95名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:59:20 ID:4uLuu9q20
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長) 

●出版界はなぜ不況になってしまったの?

月刊誌の「現代」の休刊が発表された。休刊は廃刊のことである。
おそらく、今後もバタバタと休刊する雑誌が出てくるはずである。
ネット社会、ケイタイ社会になったことで
“紙の文化”は終わりを告げようとしている。
というよりも、人々のライフスタイルの変化によるものである。
雑誌は女性誌など、広告が取れるものしか成り立たなくなってきた。
とにかく男性誌、一般紙、総合誌は全滅状態である。
それに、もう小説なんて誰も読まない時代。
それなのに出版点数だけはやたらと多い。
それこそ紙の無駄。森林を伐採しているのだから環境破壊にもなっている。
もう、いいところなしだ。
96名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:59:21 ID:YBrDWMZ40
>>85
そうしたいのはやまやまなんだけど一ヶ月に買える本の数って限られてるんだよね
読後に欲しいと思ってる本はなるべく買ってるから勘弁してくれ1Kじゃ置く場所もないw
97名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:59:57 ID:vroiJqLj0
「新聞をとる一番の理由は世間体」
というアンケート結果があった。
98名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:00:20 ID:4uLuu9q20
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長) 

●出版界はなぜ不況になってしまったの?

出版不況は本を作る側からすると、彼らがサラリーマン化した。これに尽きる。
出版人と編集者は共に狂っていないと話にならない。
そんな人間はいない。出版の仕事は家内制手工業みたいなところがあるし、
それでいて金銭的にも恵れない。
それよりほかに、いくらでもお金になる仕事が現代ではいっぱいある。
若い世代の才能のある人材はそっちの方に行き、
何も好き好んで出版社にはいらなくなった。
その出版社自体も多くはコネで人を集めている。
一匹狼的な野良犬を取らなくなった。そういう余裕がないのだ。
本作り、雑誌作りとは作る側が異常な情熱、情念、執念で作って
初めて輝きを放つのだ。それがなくなったら、もう終わりだよ。
滅びはそこから始まった。
まともな人間が作る本はろくでもない。
第一、世の中をびっくりさせてやろうという野心がない。
遊び心もない。それでは本ではない。
本が実用書になってしまった時、本は堕落した。
真の出版人はそんなものに興味なんかないからだ。

99名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:00:45 ID:l0tY+sck0
>>11
ネットだって似たようなもんだろw
原語ニュース読めなきゃいつまでも日本の中でのつまらない茶番劇だけを見る事になる
100名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:01:02 ID:WhkivJhr0
>>54
メディアが先に記者クラブを利用して
公的機関および企業の発表をを先行独占取得して
知る権利を妨害してる対価ですな…
101名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:01:25 ID:IqYzEZiVO
>>94
保存だったらコンピュータのほうが容易かつ大量だろ
102名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:02:35 ID:jXVKLIRV0
遅い、なにしろ遅すぐる
103名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:03:32 ID:ezVMcb1y0
昔の映画とかで新聞を読んだりタバコを吸っている
シーンが哀愁があって格好良いって印象つけられたからな

ちなみにネットの新聞のニュースのページも広告バナー表示とかうざいよ
どこまで商魂たくましんだよw

新聞や雑誌の記事っていうのは例えば医療モンの記事とかだと
典拠先が不明で記者の主観が入り込んで怪しいんだよ
広告のスポンサー擁護してたりしてな
104名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:04:51 ID:VOt37pOYP
活字を読む時間や読む活字の量は増えてるんじゃないか?
そのぶん新聞やテレビから離れているんだと思うが。
105名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:05:14 ID:iD+p2ZoL0
紙資源使わなくて、エコでいいだろw
お前らがエコを広めたんだ、むしろ喜ばしいことと思えよ
106名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:05:27 ID:Pjvw6Hay0
たしかに本は前と同じぐらい読んでるもんな。
アマゾンとかのネットでいままで知らなかった本見つけてられるし、
公立図書館でよそから本の取り寄せが簡単に(ネットで)、短期間で(早ければ即日)できるようになった。

たしかに新聞と雑誌は読まなくなった…ネットの方が早いから。
107名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:05:56 ID:WFKzQ8CiP
新聞社の記者さんが取材したニュース、記事自体には価値があると思うが
「新聞」はいらねーよと
108名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:07:36 ID:D93Deacv0
子供の頃からアサヒの社説やら変態の社説「だけ」読むのはよくない。
ネットやらず新聞だけで情報を得ようとするのは危険。
いろんな社説読まないとだめだよな。危なかったよ俺
109名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:12:11 ID:HGAxauqa0
毎月新聞を買ってるんじゃない。広告紙を買ってるんだ(キリッ
110名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:16:26 ID:fto8BvEX0
>>101
容易かつ大量なのはいいんだが耐久性にHDDとかDVDとかの記憶媒体は難があるんだよ
きちんと保存してDVDは数年、HDDは10年ぐらい持つか持たないかぐらい
あと劣化していくのがわかり辛くていつ読み込めなくなるかがわからないもの難点

その点紙媒体は大昔からの本があるようにきちんと保存しとけばかなり長持ちする
保存性は新聞の数少ない優位点だと思う
111名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:16:55 ID:l8JYVE2y0
>>83
で、両方とも信頼失って、同時に視聴者、読者離れが進んでるとwww

自浄作用がゼロなのも、変態の時に露呈してるからなあw

ウチに飛び火したら嫌だから書かないし扱わないとかなんとかw
112名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:17:19 ID:wHRtt6ZR0
新聞は情報量が少なくてもの足りない
113名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:17:24 ID:9CJ/C8IbP
>>59
主要紙の記事の50%は通信社からの購入記事、
30%は発表記事(企業やお役所がマスコミ宛に発表する記事)、
10%が予定記事(全国交通安全週間の行事などのように前々から予定されていた情報の記事)
5%が提携記事(広告主にお金をもらってヨイショする記事)
残りの5%が独自取材の記事だと言われている。
2chだって5%くらいなら、主要メディアのソースではない、ネラーの妄想スレはあるぞ。
114名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:18:37 ID:Pjvw6Hay0
>>110
だったら保存用に何部か印刷して、本社倉庫とか国会図書館とかに治めればいいんじゃないの?
ほかの一般家庭ではほとんど捨てるんだし、紙媒体イラネ
115名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:20:45 ID:ezVMcb1y0
ネットを使うようになると論文などを原文で読めるようになる

結論などの主観が入り込んだ説ではなく
なんの脚色もしていないローデータを読めるようになる

年寄りは英語を読めるだけで大したものだって感じだったが
今は動画で音声も聞けるよな

>>110
年寄りってミクロでしか考えないよな
ネットワークで共有すれば良いだろ

ちなみに水没して紙の書類が駄目になったって
事件があったよな?

昔と違って温暖化進んでるんだろ?情報が多い現代で
紙の使いすぎは注意だよな
116名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:21:16 ID:9CJ/C8IbP
>>110
きちんと管理する前提なら、半世紀以上前のコンピュータのデータだって
企業には普通に保存されているぞ?
媒体を移し変えていけば、何万年だって保存できる。
新聞紙なんて1世紀経てば、触っただけで破れるくらいボロボロになる。
結局保存するにはデジタル化しないといけない。
117名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:21:43 ID:EB1Tva7Q0
ネットやテレビ、ラジオから流れてくるニュースが
半日または一日遅れで活字になって配られるのが新聞
で、あの新聞と例の新聞は反日だから絶対に読まない
118名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:22:43 ID:MLKRM9Ut0
朝日毎日なんぞ目が穢れる。うちの地方紙も似たり寄ったり。
讀賣はスポーツ面が偏向しすぎで、産経はうちの地域は1日遅れのスポーツ面。
読むもんがねぇ!
119名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:23:23 ID:VOt37pOYP
>>110
DVDはきちんと保存すれば数十年は持つぞ。メーカーによっては100年は持つと答えてるところもある。
大事なことは光に当てないこと、湿度の高いところで保管しない事。
120名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:25:11 ID:UjLSZQqtP
よし次はテレビ、その次はネット
みんなで情弱に戻って幸せになろうぜ
121名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:27:15 ID:bKF5IGjj0
「新聞つんどく」ってソフトがかなり便利。
ローカルニュースを覗けばほぼこれで足りる。
122名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:27:51 ID:t4WLau2v0
読売とか産経とか本当にヒドイからな。ありゃ新聞じゃなくて便所紙だよ
123名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:27:56 ID:WhkivJhr0
まあ、穴あけパンチテープ最強ということか
124名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:28:27 ID:6prP8mu/0
 英語の一つもできないくせに新聞は偏向がひどすぎるとか言うw
全能だね〜
125名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:29:14 ID:BYfem/uf0
ニュー速の9割りは新聞やテレビがソース源だというのに
2ちゃんのゆとりどもときたら・・
126名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:30:04 ID:WgRgBdrs0
「活字離れ」は間違い、正しくは「文字・漢字離れ」。
さらに敬語など まともな日本語も使えない。

新しい日本語を創製する時代なのか。


127名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:32:34 ID:ZpN6z+lc0
偏向報道を見抜くには数社の新聞に目を通さなければならない。それでも事実が明らかに
なるとは限らない。創作も予断も当たり前。
事実だけを正確に伝えるっていう本来のことができていない。
読まなくなって当然。
128名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:34:40 ID:Pjvw6Hay0
>>125
新聞のほとんどの「ソース源」は
記者クラブでの官公庁発表、企業のプレスリリースですよ…ボクチン
129名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:36:07 ID:NjfhsHKH0
>>1
フリーペーパーとかw

ここで言う「活字」は印刷された文字程度の意味なんだなw
ある程度の長さの文章はよめねえだろwww
130名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:36:47 ID:GoUfB+7q0
>>125
ニュー速の9割はネット記事だよ

>>127
469 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/03/17(水) 01:27:37 ID:B0ncd7OH0
リンゼイさん事件の容疑者が大阪で逮捕されたときの記事

図書館でようやく各紙が事件につけた見出しを見ることができた。

・2009年11月11日 読売新聞東京本社 リンゼイさん事件
http://www.ps5.net/up/download/1268755695.jpg
>市橋容疑者 逮捕 逃走二年半、大阪で

・2009年11月11日 毎日新聞東京本社 リンゼイさん事件
http://www.ps5.net/up/download/1268756045.jpg
>市橋容疑者を逮捕 大阪 逃走2年7カ月

・2009年11月11日 朝日新聞東京本社 リンゼイさん事件
http://www.ps5.net/up/download/1268756280.jpg
>逃走2年半、大阪で 英女性の死体遺棄容疑

各紙の見出しとも、単語や助詞を略することで大阪に2年半潜伏していたかの様に書いている。
毎日新聞「大阪 逃走2年7カ月」とか明らかにおかしい。
大阪府警が容疑者を逃走2年半目に逮捕しただけにも係らず。
131名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:36:48 ID:npPeCEJv0
20歳から34歳までがM1・F1層なら…
20歳未満の未成年はM0・F0層なのか?
132名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:37:51 ID:bGX7RYMt0
>>125
しかし、その新聞やテレビもどっかのソース源から情報を引っ張ってきて記事を書いてるんだよ。

問題なのは、ネット上から、官公庁や企業からその一次ソースが簡単に手に入っちゃうことだ。
そして、その一次ソースを分析する能力が無い、いい加減に歪めて報道するから信頼が薄れてるんだよ。

この分析能力を高め、正確かつ歪めない報道をすればまだまだ需要があったはずなのに、
自分で自分の首を絞めたのは奴らだからね。
133名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:38:26 ID:psmvYieW0
そりゃそうだろ
Webとメールだけでもどれだけの活字に接してることやら
134名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:38:33 ID:ezVMcb1y0

戦前から調査している犯罪白書だと少年時の犯罪が多かったのは年寄り

それを隠そうとする年寄りは過去10年を調査した警察白書で
ちょっと増えた件数で若者の犯罪が増えたと言い張る

新聞年寄りは統計を無視したミクロな偏向主張ばかりだよ


135名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:39:32 ID:PLsOGiqY0
そうやって「若者の○○離れ」とか書いて
若者を揶揄するような記事ばかり書いてると
本当にそっぽ向かれるよ?
136名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:40:49 ID:Znb8GIJl0
>>119
でも私のDVDは、完璧に保存したけど5年で再生できなくなりました。
安いメディアじゃ駄目かも・・・。
137名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:42:45 ID:ezVMcb1y0
>>132
たまに独自で書いている記事があったとしても、

朝日新聞のサンゴ礁落書き、実は記者が書いた捏造記事

など環境に悪すぎるだろ
138名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:43:36 ID:WhkivJhr0
最近、ある有名な投手が引退したとき
ブログでそのことを最初に表明したのだが
「マスコミより先にファンに伝えるとは何事か!」
と怒っていたスポーツ紙の編集長(?)のコラムがあったな…
139名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:44:36 ID:jXVKLIRV0
本質はカワラバンなのに何が社説だよ
会社から高給だまし取って、上から目線で駄文書いて
ヘドが出る
140名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:44:42 ID:psmvYieW0
>>2
言論の自由に敏感な人たちほど、
言論の自由のない中国や北朝鮮、
そして(事実上)言論の自由が制限される韓国が大好きなのはなんでなん?
141名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:44:45 ID:Pjvw6Hay0
>>138
芸能人の結婚離婚もブログ発表が多いね。
おかげで芸能レポーターはリストラの嵐だそうだがw
142名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:44:57 ID:9CJ/C8IbP
>>132
特に、工業関連などの技術情報、大学や研究機関が発表する学術情報などの
理系の記事はひどいね。
記者自身が発表内容をまったく理解しないまま書いていることがよくわかる。
理系の記事はν速のレスの方が格段にレベルが高い。
143名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:45:05 ID:vroiJqLj0
最近は文字を書くことが少ないから、
読めても書けない漢字が多々あるんだよな。
文章組み立てるのも、ペンで紙に書くのと違って、
とりあえず入力して後で編集するというやり方だから、
あまり頭使わなくてもいいようになっている。
144名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:45:58 ID:gGX4Q5a80
>>124
英字新聞かよ
145名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:47:04 ID:aVJ5AiPb0
内容がうすっぺらい
記者、編集者がウザい
金額的に高いから買えない
そもそもテレビやネットで代用できる


あとは何だろ

それはそうと「世界の艦船」「鉄道ファン」
等の専門紙のが「ジャーナリズム」により近いと俺は感じてる
146名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:48:18 ID:my2FN/xY0
>>128
その官公庁発表や企業のプレスリリースをもとにスレ立てられる「記者」は、N速には一人もいない。
147名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:48 ID:9CJ/C8IbP
>>146
そりゃ主要国内メディア以外は発表の場から締め出しているからだろ。
記者に配る発表文をWebに掲載してくれたらν速はそれをソースにスレを立てられるよ。
148名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:56:52 ID:daSX0Vtm0
>>124
>英語の一つもできないくせに新聞は偏向がひどすぎるとか言うw

英語は初等教育で学ぶ基本的な科目である、
それゆえ英語の一つも出来ない人間は教養に欠けると言わざるを得ない、
その程度の見識で「新聞は偏向がひどすぎるとか言う。」のは如何なものか。

天声人語的論理でこのように言いたいんだろうけど略しすぎると意味フですよw
149名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:58:45 ID:RN0fV+l70
じじいとかも、新聞読んでる訳でなく見てるだけだろ?
150名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:29 ID:WhkivJhr0
>>146
基本的に大手メディア以外排除されてるんだから当たり前だろ…
ネットにプレスリリースの集積所が出来たら、出てくるよ。
現に紙刷り雑誌をタイプして スレ立ててるヒマ人すら幾らもいる
151名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:02:56 ID:mpDg21O80
>>128
現実問題としてマスコミ経由じゃないと情報が得られない構造になってるってことだわな。
152名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:03:38 ID:jXVKLIRV0
>>146
なるほど官公庁発表・企業のプレスリリースが新聞購読者に対する人質か
薄汚い馴れ合いでカネむしってるだけじゃん
153名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:06:28 ID:W8NtGDh20
若者の○○離れ工作乙
154名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:07:54 ID:t4WLau2v0
お前らも一度記事書いてみろよ。どれだけ苦労するかわかるからw

まあここにいる人間の1000人に1人だろ、ちゃんと読める記事に
仕立てられるのは
155名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:08:57 ID:ezVMcb1y0
>>142
記者というか誤訳している学者も問題なんだよな
その学者が英語嫌いなのに選んでくる記者って・・・

というか意図的に専門外だが権威のありそうな学者の
思いつきだけを説にしているのってマスコミの典型的な
CM手法だよな

疫学批判しながらも初歩の知識である交絡因子を
知らない馬鹿の壁を科学者の代表みたいにしている新聞って
156名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:47 ID:0Z/aHQvL0
若者の日本離れクルヨー
サーコイ ドントコイ
157名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:09:55 ID:DHKeb8q/0
>>154
朝日・毎日なら すぐ書ける
取材も必要ないしw
158名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:11:41 ID:jXVKLIRV0
>>154
それ新聞記事のことか?ニュー速記事のことか?
主語が不明瞭なんだが
159名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:12 ID:OR+N4mVW0
新聞に高圧電流がよくでてくるよ
160名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:13:41 ID:GoUfB+7q0
反省の言葉なし…エリカ様「想定外」会見でアクシデント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000019-ykf-ent

 アクシデントがあったのは終了時。会見は出席者からの質問は一切認めないスタイルだったが、
去ろうとする沢尻に、リポーター陣から「反省してるのか」
「(沢尻サイドに不都合な取材を一切行わないと誓約させる)6箇条は撤回するのか」と矢継ぎ早に質問が投げかけられた。
すると、沢尻は整然とした口調で「(撤回)するつもりはありません」「今回のことはスタッフが考慮したうえでしたこと。
騒動に発展したのは想定外でした」と答え、マスコミへの反省の言葉はなかった。

> 会見は出席者からの質問は一切認めないスタイルだったが、
> 矢継ぎ早に質問が投げかけられた。
> 沢尻からマスコミへの反省の言葉はなかった

どれだけ上から目線なんだよ
161名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:03 ID:I8t6W7X70
金はらって新聞買ってやってるのに
なんで記事書かなきゃなんないの?
162名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:15:58 ID:GIWZ9DQc0
まあ旧聞でぼったくってるマスゴミ共はブラク屋敷で勝手に馴れ合って潰れろ
163名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:26 ID:X8L210CF0
2ちゃんで新聞記者と直接対話できるから、新聞は要らないw
164名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:18:40 ID:Pjvw6Hay0
さっきから擁護レスが速攻で論破されてるなw
むかしは世間に発表・公表するのにマスコミにやってもらうしかなかったので
勘違いしたマスコミが高飛車になって、権威があるように振る舞ってたのもわかるが、
いまどき新聞社は伝聞社だってばれちゃったから、それももう無理でしょう。
新聞=権威、って思つてるのは年よりだけ。ただの時代遅れの道具にすぎない。
165名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:39 ID:FZFVfbbG0
このニュースそのものよりも活字の意味が段々変わっていることに驚いた

活版印刷の文字の型→活版印刷の文字→印刷物の文字→文字
166名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:19:50 ID:F+EouRAF0
古聞か嘘聞に改名すればなぜ離れていくかがすぐ分かる。
167名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:20:15 ID:ezVMcb1y0
釣り厨「N即の記事のソースは新聞やTVだ!!!」

このスレのソースは?

電波に対する国の収入で携帯電話の電波利用料が8割で
TVは無料同様、諸外国と比べておかしい状態だ

独自記事を発せられているマスコミ様は
ネットやブログや携帯小説をネタにしてないよな?
168名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:21:34 ID:wf2DyIou0
大企業などの巨悪には一切ふれずにマンセーばかりしてるからだろ
そのくせ小者叩き個人攻撃は半端なしにしてるんだからよ
うそばっかり書いてあるし
169名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:22:40 ID:JNDhU9VR0
森林資源を無駄に浪費する新聞なんか廃止でいいだろ
170名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:23:37 ID:limiXkxC0
>>142
文系関係も嘘ばっかりだよ。
経済専門誌が同じことかいたら採点除外されるようなくらい
わかってない薄っぺらい文章を書いてる。

国立上位医大の門前町にいったら新聞取ってる奴が
同じマンションで 誰 も いなかったな。
金に困ってる奴なんていないはずなんだが・・・
171名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:16 ID:ARWdGHBC0
ネットやってたら文章読む量は増えるのはあたりまえ
その層を新聞社が客として取り込んでないだけ
172名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:25:51 ID:6rDe4FAZ0
新聞はどちらか一方の言い分しか書かないから価値が低い
多様な角度からの情報を隠匿せずにそのまま載せれば価値が上がるが
広告主との関係でそれが出来無い

読者よりも広告主の都合を優先しているのだから広告主に養って貰えば良いんじゃないだろうか
広告主の言いなりなのに読者から金取るとかやり方を間違えている事に気づいた方が良い
173名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:20 ID:K5rt7A5T0
あの広告代理店を頂点にテレビ各局、朝日・毎日新聞は南北朝鮮の
工作機関だからな、
金を払って工作に協力することも無いよな。
174名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:29:49 ID:9CJ/C8IbP
>>164
その通り。いうなれば新聞やテレビって情報の関所なんだよ。
いろんな有益な物がすべて関所を通って我々の手元に運ばれてくるものだから、
関所の役人が偉そうにしていた。
「関所がないと、おまえらは何も手に入れられないだろ!」とね。
でも現実は、関所の役人に都合の悪い物は関所を通さずに追い返すし、
おいしい物は関所の役人が自分たちだけで食べていしまって、
関所の中で消えたりしていた。
関所を通らない大きな抜け道が開通してみんな気が付いた。
「関所って何が偉いの?」って。
175名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:31:48 ID:gt4Wtidp0
2chでも、最近AAが多くなっていることに関して、活字離れを
懸念する人は多いと思う。
176名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:34:32 ID:9CJ/C8IbP
>>175
そういえば、新聞も昔に比べて社員や挿絵が多くなったよね。
177名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:36:40 ID:CxHwnRdp0
2chが文字ばっかりだからな
178名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:38:11 ID:9CJ/C8IbP
やべ、誤字だ。

>>175
そういえば、新聞も昔に比べて写真や挿絵が多くなったよね。
179名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:43 ID:ezVMcb1y0
>>170
朝日新聞の記事を書いていた東大の元非常勤講師が江戸時代の
遊女の平均年齢は23歳だから悲惨だという本を出していた
ソースは博物館の表示だってw古文書は大火など平均年齢を
下げる可能性がある時期を書く場合もあるのにね

遊女は27歳で引退するのでこの理屈だと小学生で死亡した
平均年齢が9歳だったら現代の小学生の方が遊女より悲惨って
ことになる

そしてこの元非常勤講師は英語教師のはずなのに喫煙に害がある
という根拠を出せといわれたから外国の科学雑誌のURLを出すと
和訳しろだとwブログで英語のカタカナ発音表示がおかしいと指摘
されたら、ありがとうだけ言ってスルーしてたっけなw
180名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:39:53 ID:ULzKpQsF0

×若者の新聞離れ。
○マスゴミの欺瞞に気がついた。
○新聞なんて、読んでられない。
○未だ、過去に縛られている、マスゴミ
181名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:40:56 ID:vz+BfMVz0
若い世代はやはり賢いよな
スパイ工作の片棒となっている新聞なんて無視
182名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:50:42 ID:vhwxyMXz0
不毛だ、不毛すぎる
そんなの少なくてもここにいる奴らは全員理解しているだろうに
183名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 16:54:50 ID:s154VwLk0
>>173
お前みたいのが多いと騙しやすくて楽だろうな
さてさてこの調査をしたのはどこの子会社でしょう
184名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:00:43 ID:ezVMcb1y0
>>183
当事者のソースなんだから信憑性があんだろ?

日本でパチンコやれと薦めながら自国では禁止し
地元の商店が儲かった韓国みたいに日本も
パチンコやパチンコのTVCMは禁止するべきだな
185名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:06 ID:Kczxwb0N0
マスゴミざまあ
186名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:02:43 ID:szi1iqAd0
悪質勧誘員のせいでもある
187名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:03:02 ID:ZYmnCj040
>>170

小谷野敦か。かれはあたまおかしいね。
188名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:03 ID:qT3malNW0
嘘を嘘と見抜けない香具師がいまだに新聞なんか読んでるんだろw
189名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:04:42 ID:ezVMcb1y0
>>184 抜字
当事者のソースなんだからこの記事は信憑性があんだろ?

出版不況や新聞がネットに広告費で抜かれた時点で
世の中の 新聞・雑誌離れ だろ
190名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:06:31 ID:8/vSNQz70
紙資源の無駄だよな。
時代はエコなんだろwww
待望・悲願の民主党政権の政策なんだから、
新聞社は率先して協力すべき。
191名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:26 ID:DflWq4Pu0
スカッとするスレタイだな。ネットにノーベル賞やってもいいんじゃね?
192名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:07:57 ID:ysKxs07x0
2chやってるのは、活字に入るのだろうか。
質はともかく、読んでる文章の量は半端じゃないと思うんだが。
193名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:08:05 ID:8+05wBFk0
…ていうか、どう考えても今の若者の方が字は読んでると思うんだが。
ネットだの携帯だのは字を読まなきゃ使えないしな。
194名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:26 ID:vz+BfMVz0
>>193
その通り
読むだけじゃなく文章も沢山書くというか打つ
よって活字離れは過去の話
195名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:09:38 ID:P4cPvyk10

 私が子供のころ、大正末年から昭和初年にかけては子供に新聞を読むことを禁じる家庭が
まだ沢山あった。新聞はうそを書く、誇張する、好んで醜聞を掲げる、大人はそれがうそ
または誇張だと察することができるが子供はできない。故に大きくなるまでは読ませない、
記事は選んで家長が読んでやるという家があった。これは明治時代からの名残で、昭和
十年代まで子供だった友に聞いたら、自分も読むことを禁じられていたと答えたから、
そのころまでそんな家があったと分かる。
(略)
 戦後新聞が読まれなくなったのは、小学校の先生が読め読めと強いたからである。ことに社説
を読めと読ませ、果ては「天声人語」を写させ感想を書かせたから、それで日本中の子供は
新聞嫌いになったのである。
 読むなと禁じればかくれてでも読む。読めと命じれば読まなくなるのが人間の常で、
なぜ読めと言ったかというと、新聞は常に進歩的で日教組や国労の主張を支持してくれた
からで、毎日それを子供に読ませればいずれ天下がとれると思ったのである。
だから新聞を読ませたければもう一度読むことを禁じるのがいいのだが、いくら禁じても
あの社説では読むものはあるまいと思われる。

山本夏彦「私の岩波物語」文春文庫より
196名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:10:06 ID:gfCacaGR0
新聞を読まないで会社に行ける人って・・・



197名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:28 ID:14DU7N6nP
>>126
なんとして
198名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:39 ID:vz+BfMVz0
>>196
日経も記事遅いし、質低いしなあ
今はネットで海外記事を外国語で読む時代だろ
日本の新聞読むよりBBCのサイト読んだほうが役立つよ
199名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:56 ID:IQVG5DkC0
俺のカーちゃんが朝日新聞とったんだよ
あいかわらずスポンサー関係の中国様マンセー記事とか(これは日経もいえるけど)
9条がどうとか社説で「いつか来た道へたどりそう」とか本当にのっててワロタ
2ちゃんでアサヒがネタにされてる理由がわかったわ
200名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:11:57 ID:dIEDcVx90

これだけは言える「新聞に明日の未来はない!!」
201名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:22 ID:ysKxs07x0
エコっていうなら、まず新聞とか週刊誌をなくすべきだよね。
こんなの、携帯端末で読めばいいんだから。
一日に何千万部も刷って、ただ捨てられるだけなんて、ほんともったいないわ。
新聞なんて、ごく一部しか読まないのに。
202名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:14:41 ID:8+05wBFk0
>>196
…素敵やん?
203名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:03 ID:/yMBKPyM0
大体宅配ものはダメだろ。

牛乳も、ヤクルトも、新聞、全てダメ。

新聞の購読率なんて50%行けばいいんじゃね?

俺自体、戸建だけど新聞とっていない。

新聞拡張団罵倒して以来さ。営業にもこない。一度事件起こしてやるかと本気出そうとしたら来ないんだよな。


204名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:16:49 ID:9CJ/C8IbP
>>194
多分、一番活字から離れていたのは団塊世代だと思うよ。
あの時代から新聞の購読率も小説などの書籍の購買率も減ってきているのに、
ネットのような自分で書き込める媒体もなかったからね。
今の高校生とかのメールやブログ、ツイタの書き込み量たるやすごいぜ。
団塊世代が書いた文章量の何倍も書いている。
205名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:17:42 ID:WhkivJhr0
>>199
ええ、現役ではありませんが
論説副主幹をされていた方のコラムです。

http://allatanys.jp/B001/UGC020005620091227COK00455.html
206名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:34 ID:vz+BfMVz0
>>204
非常に喜ばしいよなあ
文章を書くという作業は、論理力が身につく
変なプロパガンダが通用しなくなっていくのではと期待したい
207名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:18:57 ID:8+05wBFk0
>>199
朝日と毎日は少なくともやめさせた方がいいぞ。
広告が見たいんだったら、違うとこでも同じだから、違うとこを勧めた方がいいって。

>>201
広告ぐらいだな。
見やすくて便利なのは。
208名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:20:49 ID:xhhh+oGU0
2chってわざとの誤字が多いよねw

キャラクター投票中♪3に投票お願い♪みんなの力が必要なんだ〜オラに力を分けてくれ〜
オラの心を元気にしてくれ〜
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bike/1266676499/349
209名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:23:58 ID:P4cPvyk10
玄関のチャイムが鳴ったのでドアを開けた「
大人しそうな若者が立っていて「朝日新聞ですが」と言う。
反射的に不快そうな表情をしてしまったら、その若者は
あっ、あっ、すみません。勧誘じゃないんです」と言いながら
PR紙を置いて逃げるように帰って行った。
連中も嫌われていることを自覚しているみたいだなw
210名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:26:20 ID:/yMBKPyM0
大体、朝鮮人が販売してんだぜ?新聞なんてさ。

玄関チャイム鳴っても、戦う気力の無い奴は絶対に開けるなよ。

路上でバトルするくらいの勢いの奴は開けろ。

NHKは大した事無かったがな。
211名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:08 ID:RZWHelevP
CDや本のようにCD買わない若者が悪い!本買わない若者が悪い!こんな考えじゃ

itunesやKindlやAmazoneみたいに食われるな

多分Yahoo!やGoogleやMSNに買い取ってもらう下請け必死だろ

最終的にはソースに信頼性があり独自のニュースをもってくるフリー報道マンみたいな形だろ
俺らが信頼できるかどうか投票できて
212名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:25 ID:8+05wBFk0
>>206
>文章を書くという作業は、論理力が身につく

そだね。
実際に書くのと、掲示板に書き込みするのとの違いは、
物理的に筆記用具を使うかどうかだけで、頭の中で自分の意思を組み立てるのは同じだからね。

漢字が書けない、書けなくなるってのは、練習したり、覚えたりしなきゃどのみち書けないから、
別にネットとか携帯の使用という特定の事実がそもそもの原因だと言い切れないしね。
213名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:28:47 ID:9CJ/C8IbP
>>206
もうひとつ付け加えると、団塊の世代は「電話ばかりで手紙を書かなくなった世代」だと
上の世代から批判されていた世代でもあるんだよ。
団塊の世代が若かった頃には「こいつらが大人になったら文字というものが廃れるのでは?」
と心配されていた。
逆に今の若者はメールやブログやツイタばっかりで、ほとんど電話をしなくなった世代。
まさか頃ほどに文字コミュニケーションが飛躍すととは。
今では「こいつらが大人になったらメールばかりで肉声での対話が廃れるのでは?」と心配されいるw
214名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:06 ID:A+l0+lhO0
地球温暖化の原因の1つが新聞。
レジ袋より新聞を廃止してくれ。
215名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:20 ID:QlUGLO820
東スポしか読んでないな
216名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:29:33 ID:9l9Ej0Ex0
ねつ造されたり、話しをすり替えて書いたり国民を欺くような洗脳社説書いたり、都合の悪いニュースはスルー
オマケに現場の従業員は犯罪者だらけ

こんな新聞がなぜ必要なんですか?と逆に問いたいが
217名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:31:48 ID:ubJ3rNLz0
正確には新聞「紙」離れじゃね
記事自体は色んなとこで目にするし
218名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:32:17 ID:oK68ysQz0
でもね、新聞読まなすぎも問題だけどね。
前いた会社、30人位いて新聞を取ってる人が俺以外は2〜3人。

社長や上司も話題のニュースとか市場の流れとか全く知らないし、
裁判員制度とかどうするって話になった時も「忙しいからで断れるでしょ」
とか平気で言ってたし、自分の商材やマーケットが世間でどうかとかほとんど知らん
かった。

法律が変わるから会社として対応どうする?なんて話も「何それ?いつ決まったの?」
なんて社長が平気で言うくらい。


まあ、会社自体がDQNなところあったけど、さすがに世の流れが読めず
倒産した。
219名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:36:34 ID:blU+upDO0
インチキ捏造新聞から得るものはない
むしろ害悪
大学の図書館とネットで団塊以上に正しい歴史認識も出来るし自然環境にも優しい
220名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:13 ID:MaIV/8q/0
金出して嘘を読む馬鹿はいない
221名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:37:44 ID:aIO1aXrf0
222名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:00 ID:Pat0I8sB0
>>218
ふうん
223名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:38:05 ID:vz+BfMVz0
報道という分野に絞ってもBBC以外読む価値が無い
後はせいぜいロイターとか速報系しか需要がない
224名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:39:35 ID:CtZ8WjhC0
>>201
そうそう、それに「押し紙」といって読者に配達もされず
販売所からチラシと共に直接ゴミ捨て場に運ばれる新聞も相当ある。
225名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:39:54 ID:limiXkxC0
>>218
これでいくら?
226名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:40:16 ID:9CJ/C8IbP
>>218
裁判員制度とか市場動向とか、新聞じゃなきゃ得られない情報とは思えないが?
裁判員を断るためのケーススタディなんかは、2chのレスを読んだ方が、
奇想天外な言い逃れ方法などがあってためになる。
市場動向だって新聞なんかじゃためになる情報は得られないだろ?
227名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:41:35 ID:RZWHelevP
総合ニュースサイト作ればいいんじゃない?

すべての新聞社の記事にリンクさせといて見出しだけのせるYahoo!みたいに

比較機能ありで同じニュースでも各社比較でき比べられる


信頼性を確保するためユーザー登録型投票形式導入

マイリスト登録で過去記事を保存
前言ってたことと比較できる

自分の興味のある記事や新聞社をAmazoneのようにオススメを提供逆に嫌いな新聞社や興味のないニュースははじける

ニコニコのようにランキング形式でレスや視聴数表示


これだったら有料登録525円でしたい
228名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:41:48 ID:8Kqi2wkf0
情報だけ並べとけばいいのに
記者の感想文なんて誰が読みたいんだよw
229名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:43:49 ID:1F3769Wv0
最近とくに「あれ?これって今日の新聞?」って思うことがふえた。
ネットで1日前に知れるのはしょうがないとしても、
数日前からさわがれてることでも、反応がおそすぎると感じる。
今回の都条例の件では、完全にあきれてしまった。
記事の内容もネットに完敗。やめるの検討中だけど、
掘り下げた記事で読ませるクオリティペーパーを出してくれるなら
喜んで新聞とりますよ、新聞社のみなさま。
230名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:44:30 ID:t4WLau2v0
ネットがあれば新聞不要(キリッ


↑これも情弱のひとつのパターンだなw
もう解説はすまい。どうせニートには新聞なんか不要だし(ここは同意
231名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:46:28 ID:Pat0I8sB0
>>228
感想文っていうかプロパガンダだな。
232名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:00 ID:e5HNAKVA0
しかし、現在は世の中に流れている信頼できるニュースソースの多くは新聞社、通信社
提供の物であり、それらは有料購読者からの収入にある程度は依存した資金によって
取材、配信が行われている。
ここで新聞の有料購読者が激減し、新聞と言う携帯で発行出来ない自体になった場合
ネットで無料で入手できるニュースソースなんてものは激減してしまうのではないのだろうか?
233名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:16 ID:Pjvw6Hay0
>>230
2ちゃんがニートだらけというのがもはや最高の情弱ww
234名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:31 ID:nL/3HJfAO
紙媒体から離れているのさ。

5分もすれば古い情報なのに、半日前の情報を編集するとか論外だろ。
235名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:47:56 ID:NW+ytZ9S0
俺は新聞とネット両方必要。
236名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:08 ID:QeVIJ14x0
>>224
“書籍” もいっぱい裁断されまっせ。ン十万部とか謳ってるけど、半分は誇大広告、
半分は流通在庫、一年経つとどっさり返って来る。紙媒体は無駄が多すぎるから
全滅でいい。
237名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:34 ID:RZWHelevP
>>227

ついでに検索ですべて各社の報道記事と報道動画(youTube)を信頼性順、お気に入り順、視聴順、レス順できるといいな
238名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:49:36 ID:PN12UkIF0
「情報の共有化」があってこそ新聞だ、
被害者、加害者を読者に伝えない、
戦前の社会面は「誰が何してなんとやら」、固有名詞を書いていた、
今の社会面トップは「感動の押し売り」、読む気にならん、
239名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:09 ID:vz+BfMVz0
中国批判すら書けない、中国に検閲されている新聞なんて誰が読むかって言うの
何故書けないか知っている?
日本の新聞や雑誌、出版物は即座に翻訳されて中国のスパイ本部に伝達されるから
そして日本の広告主も含め、新聞にも圧力かけて書かせない
逆に中国のスパイ組織からのレア情報を中国に都合の良いものだけ貰って犬になっている。
その情報の一部が政治スキャンダルスクープだったりする
要約するとくだらない媒体ってことだよ
240名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:50:54 ID:nL/3HJfAO
新聞なのに印象操作やスポンサー第一主義だったり
241名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:55:07 ID:QeVIJ14x0
>>234
そりゃ逆です。ネットの方が古い情報を保持してる。新聞の場合、三日前と違うこと
書いても、古新聞引っ張り出して確認する読者はめったにいない。それが一年前、
三年前となると、研究者でもない限り、図書館にある縮刷版をめくって調べるなんて
誰もしない。

ネットの場合、検索すると出て来るんだよね。オリジナルは削除されてても、掲示板・
ブログにコピーされてる。魚拓も取られてる。

速報性ではTVが一番、ネットが二番だが、ユーザーがアクセスしなきゃ伝わらない
ので効率は悪い。むしろ一度放流されるといつまでもあることが重要。
242名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 17:59:09 ID:YIlL7byS0
なんだ、なら問題ない
243名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:00:06 ID:9CJ/C8IbP
>>230
>ネットがあれば新聞不要
これのどこが間違いなのか、レッテル貼りじゃなく論理的に説明してもらいたいな。
244名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:02:34 ID:GoUfB+7q0
>>241
> 速報性ではTVが一番、ネットが二番だが、ユーザーがアクセスしなきゃ伝わらない
> ので効率は悪い
テレビも見てないと意味なくね?
しかもテレビだと速報が出る一瞬を見逃したら終わりじゃないか
ネットだとRSS使えば速報もすぐにわかるし
245名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:04:18 ID:A8dpDuKd0
つか、ネットは活字だらけだろうw
246名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:06:48 ID:9CJ/C8IbP
地震の速報に限っては2chはテレビより早いな。
2chは緊急地震速報アラームといい勝負してるw
247名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:07:53 ID:WQR9kl440
毎日新聞はとっとと潰すべき
248名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:10:37 ID:P4cPvyk10
つかすまん。活字ってあれだろ。
ジョバンニが印刷所で拾うやつのことじゃないの。
ネットの字をいつから「活字」というようになったのか。
いや、からんでるんじゃないんだ。単純な疑問なんだ。
249名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:11:39 ID:Pjvw6Hay0
>>248
狭義と広義があるようだ

>活字(かつじ)は、狭義においては活版印刷の際に文字の図形を対象(特に紙)に印字するもので、木や金属に字形を刻み、それにインクをつけて何度も印刷できるようにしたものである。
>また広義においては、写真植字の文字盤やデジタルフォントをはじめ、広く文字を同一の字形で繰り返し表現するものを含む。
250名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:09 ID:ynJIQOoy0
つか、文章力はむしろ上がってるらしいじやん
251名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:12:36 ID:blU+upDO0
主義思想を超えて、産経新聞以外いったい今何やってんの?
そういう横並びの党派性がキモイんだよ
252名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:18 ID:P4cPvyk10
>>249
ほうほう、なるほど。
どうもありがとう。
今後はそのように認識するよ。
253名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:27 ID:9CJ/C8IbP
>>248
それを言ったら新聞だって、インターネットが普及するずいぶん前から活字なんて使ってませんよ。
254名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:37 ID:vz+BfMVz0
>>251
キーワードは中国
255名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:13:58 ID:ugRYbZVW0
昨日メシ食いながら朝日の夕刊読んでたら
ウンコネタの記事を見て気分悪くなった。

もう今月で切るわ
256名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:14 ID:VNGvfaQs0
Wiiですらニュース見られるんだぜ。新聞いらねぇわ
257名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:17:03 ID:P4cPvyk10
>>253
そ、そうですか(汗)
最近の専門書(POD版)とかが(狭義の)活字じゃないというのは
知ってたんですが。
教えていただいてどうもありがとさんです。
258名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:18:41 ID:jD57D3kfP
>>54
捏造や偏向報道ばかりしてる新聞なんてマジで要らないけど?
259名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:20:58 ID:ycLcekO60
新聞にニュースしか載ってないと思っている人はそれでいいよ。もう何も言わないよ。
260名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:22:06 ID:+x67ca060
記者クラブで与太記事ばっかりの
新聞を月4000円でお届けしますって
誰がみるんだよ
261名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:22:12 ID:mQQpEDEv0
>>1
え、じゃあ新聞の世論調査の中身ってどうなってるの?特に年代別。
262名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:15 ID:IQVG5DkC0
報道しない=なかったこと だからな

263名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:23:28 ID:1hBW9HIJ0
M1・F1総研って、電通絡みだよな
新聞には厳しいのね
264名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:27:46 ID:WmvATQ6Y0
新聞社のサイトすらもう見なくなってしまった
ぜんぜん更新しなくて退屈、まさに朝届いた新聞を夜にも読まされる感じ
265名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:34:36 ID:jXVKLIRV0
漢字書けなくなるって
ヒラガナ書いて変換すればいいだけだろ
読めるんだから変換できるだろ
実際にメモとかするときは漢字わかんなけりゃヒラガナ・カタカナでいいし
最近三島由紀夫読んで、わりとヒラガナが多いんで安心した
266名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:37:43 ID:9CJ/C8IbP
新聞やテレビのような旧メディアがよくいう『ネットだと自分の興味のある情報しか読まないが、
新聞やテレビは興味のない情報にも触れることができる』というのも真っ赤なウソだな。
むしろネットの方が興味のなかったニュースに接する機会が多いと思う。
自分としては全く興味がないタイトルなんだが、ずいぶん勢いがあるし、
「★10」とかになってたりすると、なんだろう? と思って開いたりする。
新聞ならまず読み飛ばすし、テレビだったらチャンネルを変える。
267名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:03:25 ID:ezVMcb1y0
>>218
一般誌と専門誌の区別をしろよ

それにしても半日前の株価なんて糞だよ

Webだったらむしろ業界専門のメディアを知ることができるけどな

>>1
>マーケティング・コンサルティング専門機関であるM1・F1総研
この程度の調査結果って2ちゃんねらーでも昔主張してたろ

経費的にこんなのは推測で十分だと思うけどな

証券会社のシンクタンクとかになると、この低レベルな調査の先の
投資で勝てる人の生活習慣とかの調査になるだろ

新聞の医療や科学の記事だって大学や官公庁の研究班の調査結果が
ソースだったりするけど、そういうソースはそれらの組織のサイト
にも掲載されているのでポータルサイトで詳しいソース付きで編集
されている方が今の新聞社のWeb素人なサイトより分かりやすいよね
268名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:20:26 ID:n80FHAqM0
>>266
>>新聞やテレビのような旧メディアがよくいう『ネットだと自分の興味のある情報しか読まないが、
>>新聞やテレビは興味のない情報にも触れることができる』というのも真っ赤なウソだな。

自分の趣向に合う新聞選んでる時点で情報は限定されるよね。
うちは親がアレだから朝日と毎日行ったり来たりだ。
一方で毎日各社の社説読んでると時々ぶっ飛んでるのあるけど大体論調も着地点も似たり寄ったりな事に気づく。
東京新聞と産經新聞は文章構成や論理展開がめちゃくちゃであまり上記に当てはまらないが。

新聞が全く無駄だとは思わないが、現状の問題点を正しく認識し適切に改めないとつぶれてしまうだろうね。
こちらにとっても損害はあるだろうが。
269名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:22:10 ID:beifyu+k0
偏向報道が過ぎる
それを修正しようと勉強すれば
最初から新聞いらないって話になる
270名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:28:52 ID:idHCG/6s0
深夜のコンビ二で売れ残る前日の朝刊
http://nobukococky.at.webry.info/200904/article_2.html
売れ残りはゴミ箱に捨てる(笑)
271名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:33:27 ID:iWrozxdhO
ニュースなんてニュー速だけみておけばOK
272名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:34:51 ID:WhkivJhr0
普通紙の株の銘柄欄とか明日にでも廃止して
50円/月ぐらい値下げしろ

必要とされる紙面を作らんで、部数減ったとか嘆くなって
まったく。
273名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:35:36 ID:83yce4sA0
どいたかこが政界のマドンナwww
団塊って頭くさってるだろwwwwwwwwwwww
274名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:36:40 ID:rR6XEv9U0
どっちかというと若者が離れているのは
漢字の書き方な気がする
読めはするのにホントに簡単な漢字でさえ書けない
275名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:40:15 ID:6t0NJyM70
金払って変な思想を注入されたくないが一番の理由だろw
276名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:40:45 ID:ST/E8vvJ0
お前らの戯言聞いてる方が本音丸出しで
面白いし分かりやすい。
277名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:04:53 ID:kS9ZOnhZ0
>>266
ネットは分からない単語が出てきても一発で調べられるし
さらにそこから奥深くまで調べられるから新聞よりも情報量が圧倒的に多い
278(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2010/03/17(水) 20:12:29 ID:3L35rH4N0
実は読者は(読まない人も)広告は良く見てくれているんだな。
広告を見てそのメディアが自分向けか判断してる。 

広告はそのメディアを見ている人の鏡、中高年向けの広告ばかりの
メディアは「若いやつは読むな」と宣言してるようなもんだ。 
若い人は無意識で判断してそんなメディアに金払わないだろうね 
読むべきものは他にたくさんありますし
279名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:46 ID:2fYUHCiu0
昼間から書き込みしている奴って仕事何してるの。
不思議でしょうがない。
誰か教えて
280名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:22:21 ID:VOt37pOYP
>>227
新聞つんどくってソフトで自分のPCが総合ニュースサイトになる。
281名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:26:05 ID:4KnMeNxk0
情報の早い人のブログや企業のブログをRSSリーダーに突っ込んだりツイッターで大量に追いかけたりしてれば
旧世代の人間の言う、「自分に興味がない情報」なんて新聞並みか、それ以上に一覧できるだろうし、
結局、情報の一覧性を理由に新聞を推す人間は、
ネットで同じ機能を実現する努力をしてないだけなんじゃないのか。
282名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:30:32 ID:beifyu+k0
>279
メディア関係者
283名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:32:35 ID:9dVH9QIJ0
今の新聞が、読者のニーズに応えられているかどうかは疑問だが、
新聞読まない奴はやっぱり馬鹿ばっか。
284名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:34:01 ID:g3AHFXK80
最近は、年輩者より若者のほうが賢い。
新聞テレビは、我々を洗脳していると自覚した。
テレビ新聞の報道は偏っていると知った。
なぜか?!ネットのあらゆるコメントを詳しく読むから!
自分自信の客観的判断が強くなった。それによって、
新聞報道とテレビ報道と自分の心の反応とに、大きな違いを
感じはじめている。
285名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:40:25 ID:9dVH9QIJ0
2ちゃんでマスゴミマスゴミ言ってる奴は、厭世論者と青い鳥症候群が混じったような奴が多いよな。
「民主主義は本来理想の国家を作るはずなのに、マスコミがそれを歪めている。
マスコミが正しいことを報道すれば、民主主義は正常に機能するはずだ」っていう意識。どいつもこいつも。
あなたは一体、民主主義のために何を実践したのかと。
286ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/17(水) 20:40:28 ID:GG5MQQbTO
ネットに出てるニュースは新聞とは違うのか。
287名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:45:14 ID:9CJ/C8IbP
>>285
おまえは「2chで愚痴れば民主主義は正常に機能するはずだ」っていう意識なんだな。
あなたは一体、民主主義のために何を実践したの?
288名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:50:16 ID:WhkivJhr0
>>285
詭弁だな
マスコミが「有害報道」をすることは独立の事象

「鳩山を脱税王という奴は
税制・検察・司法機構のために何かをしたのだろうか」
289名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:58:37 ID:4KnMeNxk0
>>285
ネットで新聞と同じ情報量を得る手段を持ってるという前提で言うなら、
どこぞの専門家でもない三文文士が書いた記事や社説を崇め鵜呑みにする奴よりは、
新聞を読まない選択をする奴の方が賢いし、民主的だと言えると思うが。
290名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:14:11 ID:9dVH9QIJ0
>>288
マスコミによる有害報道というのは確かにある。
ブログや2ちゃんの書き込みも同じ。
だから、2ちゃんから新聞・テレビまでメディアはできるだけ多くあった方がいいんじゃないの?
主張と反論と再反論をいろんな角度からやって補い合えばいいじゃない。
あなた個人がどう思ってるのか知らないけど、
単純な利便性の優劣を超えた「新聞はなくなった方がいい」とかの2ちゃんでよく見かけるレスは、
民主主義のセンスがないと思う。「ネットで真実を知った俺特別(笑)」みたいな専制的な臭いがする。

>>289
なんで、新聞を鵜呑みにする奴は居るけどネットを鵜呑みにするやつは居ないっていう前提なの?
新聞だろうがネットだろうが、書籍だろうが鵜呑みにする奴が馬鹿なだけ。
それはその人間の資質の問題であって、どのメディアから情報を得るかは問題ではない。
それに、報道に限っていえばネットにしかない情報ってほとんどないだろ。新聞社がネットに上げてるだけで。
どこぞの専門家でもないユーザーが書いた論評なら山ほどあるけどね。
291名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:19:32 ID:DX4cp2tQ0
ネットで新聞社の記事を読んでる若者はむしろ増えているのに
橋本五郎とかはどうしても印刷された新聞でなきゃダメみたいなこと言ってる
なんなんだろあれ
「見出しの大きな記事は重要な記事」と新聞社側の意図通りに読めってことかいな?
292名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:21:14 ID:4KnMeNxk0
>>290
最近のDQNによくいる「ネットで大麻は無害だと読んだ」みたいなのは論外だが、
新聞に乗ってない報道情報なんて
・世界各国(特に日本と縁が薄い国)、国際機関の情勢
・各企業が独自に出してる新製品情報
・公的な研究機関や政府機関が出してるレポート

等々、専門誌には乗りうるが一般紙には乗り得ない情報、重要だが
朝日や毎日がカバーしてない情報がいくらでもあると思うぞ。
まさか報道の対象が国内の政局だけだと思ってるの?
293名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:24:33 ID:xfqU6Z2e0
右翼新聞と大連立の新聞、それに左翼新聞しかないだろ。
なんでそんなもんに月々4000円も払い続けにゃあならんのだよ。
それに、挟んである大量のちらしをゴミに出すのが手間なんだよ。
294名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:26:54 ID:9dVH9QIJ0
>>292
報道に限って言えば、という前置きの上でね。
報道という言葉がよくなかったか。

ニッチな情報とかは、それはネットの強みなんだから、
新聞とネットと両方あったらいいじゃない。
片方しか認めないみたいな態度が理解できないの。
295名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:28:19 ID:GoUfB+7q0
>>293
まず記事にするかしないかで新聞社(通信社)の思想が介入する
そして事件を文章にする段階で新聞社の思想が介入する

ひたすら事実を伝えるだけのメディアなんか存在しない
296名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:28:35 ID:xfqU6Z2e0
あと、変態新聞も(ry
297名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:31:00 ID:4KnMeNxk0
>>294
事件や事故を取材して記事を書く機関の重要性と、
自分もそこから恩恵を得ていることは否定しないが、
ネットで記事見て、広告収入に貢献する以上の価値があるとは思えない。 
=紙の新聞読んでなきゃバカみたいな意見には賛同できない。
298名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:31:08 ID:uutIAPTs0
自分が購読するかっていたらNOだな、あるならさらっと読むが
それでもネット速報の再確認と漏れがどんなもんか確かめるくらいだし
299名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:32:28 ID:7LimTHaR0
読むに値しないし、読みたけりゃネットで足りるからな。
300名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:32:32 ID:TBTQN4zm0
無料で配るか
かべ新聞にすりゃ
みんな新聞を読むだろ
301名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:32:52 ID:HDvD354w0
>>1
■ 新聞やめて貯金しようよ!

まずは購読料を見てみましょう
1ヶ月   4,000円
1年   48,000円
10年 480,000円

10年で48万円! 20年だと約100万円です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

●『 新聞はいらないけどチラシは欲しいんだよなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チラシがないと特売品がわからなくて困るわけですよね?
でも特売品との差額で、1ヶ月4,000円浮かせるのは大変です。
チラシは店に行けば置いてあります。無くても店員に言えば貰えますよ。
ネットでチラシが見られるサイトもあります。

・チラシドットコム
ttp://www.chira4.com/
・広告チラシ(ちらし)のタウンマーケット
ttp://townmarket.jp/
・オリコミーオ!
ttp://www.dnp-orikomio.com/CGI/pilot/top.cgi

●『 古新聞があると便利なんだけどなー 』という方へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://hiroba.chintai.net/qa3300710.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
マスコミ報道によると、誰でも転落する危険がある世の中になってしまったそうです。
私たちも、無駄な水漏れみたいな出費は無くして、生活防衛をしておきましょう。
302名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:34:19 ID:9dVH9QIJ0
>>297
いや、ならいいんだ。
「新聞」と言ったときには、ネットに新聞社が上げている記事も含める意味で使っていた。

まぁ、それでも長文の記事までネットに上げている新聞社は、今のところ無いんだけどな。
電子新聞はまだ始まってないし。
303名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:35:47 ID:xfqU6Z2e0
>>298
俺は記者クラブの件や押し紙の件で新聞に金払うのが嫌になった。
最近は駅売りを買うのもいやだ。
ニュースはTVとネットで十分だからな。
どうしても新聞を読みたい時は図書館に行く。
304名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:37:06 ID:WhkivJhr0
新聞に対する批判の内容は
昔からあるし、ほとんど変わっていない。
ネットで露わになるまで間に何もしなかった怠慢の結果
305名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:38:37 ID:limiXkxC0
>>294
新聞社はほとんどが記者クラブのコピペで
取材っていったら小学生の虐めみたいな追い込みばっか
なんだけど。

事件事故なら記者クラブに撒いてる報道資料を
ネットで公開したらいいだけで何らマスゴミは必要ない。
306名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:40:18 ID:ST/E8vvJ0
ジジイどもって本当に活字好きなら
パソコンの専門書も楽勝で読み込めるだろうに。
307名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:41:04 ID:9CJ/C8IbP
>>297
事件や事故の取材ったって、警察の発表をいただいているだけだけどね。
警察が記者向けに配布する印刷物をネットに掲示してくれたらいいだけなんだが。
308名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:41:42 ID:GsfhR3h80

ゴミ離れ( ̄ー ̄)
309名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:43:06 ID:ONcly8Xq0
ネットで事足りる
新聞を取る意味がわからない
310名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:43:14 ID:7OGS+hOy0
>>291
印刷所や販売店は紙媒体で食ってるし
ネット広告と紙面広告じゃ単価が違うんだろうな

まあ、ニュースの伝え手は必要だけど
新聞を購読するつもりは無いな
311名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:45:16 ID:4KnMeNxk0
>>305 >>307
日本の場合、記者クラブというまた別な問題があるわね
事件・事故の報道にしても、必要のない被害者の身辺情報を暴くようなものがほとんどだし
ネットのアフィ収入だけで食ってけるように、余計な人員カットして
余計な報道もしないような体制に体質転換すればいいと思うw
312名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:45:24 ID:9dVH9QIJ0
>>305
それこそ>>304の通りの怠慢の結果。残念ながらそういう記事があまりに多い。

た〜まにある、発表ものに依存しないで足で稼いだ痕跡のある独自の記事は、ネタが殺人だろうと火事だろうと、
どっかの家の心中であろうと2ちゃんでもスレがちゃんと伸びている。
ただ、そういう記事はあまりに少ない。
新聞社の怠慢の一言に尽きる。
313名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:48:19 ID:2LKxKDgc0
2ちゃんのひきこもりどもがマスコミ様相手に威勢がいいのー
314名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:49:54 ID:n2zX9yHg0
もはや新聞に載ってる情報はネットの方が先に手に入るからなあ
チラシもネットで見れるし
4コマ漫画くらいか?需要は
315名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:51:06 ID:9dVH9QIJ0
>>307
そういうものは既にある。
http://www.police.pref.ehime.jp/sokuho/sokuho.htm

こういうのが全国の警察に広がるのも時間の問題だろう。
発表ものにあぐらをかいていると、新聞社は存在意義そのものが危うくなる。
毎日新聞の共同再加盟は、そういう意味で賢明だったのかも知れない。
316名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:51:43 ID:SjpTTDat0
新聞の活字離れが正しい。

もう新聞は電算写植でしょ、活字を使ってる新聞ってまだあるの?
317名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:52:24 ID:bgLUP1lF0
「若者の新聞離れ」は間違い、正しくは「新聞社の若者離れ」と判明
318名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:54:18 ID:ZLOoDMNM0
若者の漫画離れ
319名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:55:04 ID:9dVH9QIJ0
>>317
その通り。
320名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:55:29 ID:GrBXABgm0
まぁ2chとか、すごい文章量になるからな
VIPですら、蘊蓄を語らせるとすごいヤツがいるのに
学術板逝くと、もう大変なことになる

罵倒の嵐を上手にスルーするスキルがあると、
2chはウンコというよりホントに宝の山だと思うね
321名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:59:37 ID:vz+BfMVz0
殆どの新聞は新華社通信じゃないか
読むに値しない
322名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:01:59 ID:4CzfIZ7N0
昔→新聞を読まないのは恥ずかしい
今→新聞(笑)を読むなんて恥ずかしい
323名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:04:41 ID:5DzZJyjv0
ウチのオフクロは新聞しか読まないが
それはもう絵に描いたような情弱サヨクっぷりで…
324名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:06:55 ID:gqf5EN8Y0
>>323
それはいかんな。部屋に閉じこもって2ちゃん三昧で在特会に入る位に人間として回復するようにしないとな。
325名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:08:16 ID:+PCHMcya0
新聞は紙なんかやめちゃえばいいのに。携帯とかにして。
326名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:13:56 ID:tS4Td/7+0
年寄りは紙媒体に拘るからなー
横書きなのが読みづらいとか言っている
327名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:15:46 ID:97kQy+Um0
パソコンや携帯電話の画面に出てるのは活字だろ
328名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:23:05 ID:83yce4sA0
メディアに洗脳されて新聞にかいてあることしか話せない
馬鹿な団塊おおいよなww
329名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:24:40 ID:CVO7g6YQ0
変態新聞なんか読んでられっかよ
330名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:24:59 ID:cbsdQ6IN0
最近の朝日新聞が、記事の中に情景描写や感情描写を紛れ込ませるようになった
目障りこの上ない
331名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:29:18 ID:/mXj8yy80
団塊の世代はアカピとNHKに絶大な信頼を寄せているが、その一方で、
司馬遼太郎に最も心酔しているのもこの世代なんだよな。
何考えているんだかw
332名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:29:50 ID:oZ+zaCDE0
>>1
>「若者の新聞離れ」

若者だけではなく全世界の全世代に新聞や新聞社が必要ないということだろ
新聞読んでる奴は、創価学会員が機関誌の聖教新聞読んでるだけだろ
333名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:31:57 ID:8KSfB66k0
新聞ねぇ
サツマイモ保存するときに使ったな
同じ日に買った同じ袋のサツマイモふたつだったのに
ひとつだけふにゃふにゃになってしまったな
紙面の内容によって保存効果変わるんだろうか
334名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:35:33 ID:AgusECUJ0
1紙だけだと偏るから多紙読みが必要な時点で、ネットでいいやと思うわ。
335名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:35:53 ID:xIVgkJ3K0
若者○○離れ板 作ってくれ
336名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:36:44 ID:wiOWRX9ri
本来の命を忘れジャーナリズムを既得利権化し
特定思想のアジテーションの道具へと貶めたこの国の新聞社は自業自得。さっさと消えろ
337名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:36:52 ID:4vXfRJdM0
【コラム/毎日】「記録」は新聞の重要な役割。未来の誰かが振り返り、検証する際の文献として役立つ
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268796507/

時代の流れに逆らって必死ですね変態ゴミクズ伝聞wwwwwwww
338名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:39:40 ID:SL/F/Qw60
新聞の利点が判らない、同じニュースでもネットやテレビの方が速いし
ネットやニュース以上に継続取材して続けて読み続けるのに使えるとかいうわけでもない

競争相手より勝ってる部分が不明確な商品が売れないのは当然じゃないかな
339名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:55:36 ID:WhkivJhr0
人間の手を利用して瞬時に記事にアクセスできるとか、
ぞんざいにめくっても視認できるとか、
ハードウェアを汚損しても痛くもかゆくもないとか、
寝っころがっても読めるとか、
紙媒体の利点を真面目に追求しないとな。
340名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:57:13 ID:Qiq7JM650
終戦に日本右翼壊滅したように左翼も
もう終わりだな
もはやインチキは通じない
341名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:23:43 ID:WAnxuHbq0
間違いなく活字離れしてるよ。新卒はドキュメントを読むことを極端に嫌う。
342名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:50:07 ID:ugss5SPR0
本は読みますが、新聞は読みません。
情報は押し付けられたものでは無く、欲しい情報を自分で探します。
343名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:53:14 ID:hXoJ+GZ50
>>279
資料調べるふりして、会社から書き込んでるに決まってるだろw
344名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:48:45 ID:k9UoChQL0
>>342
重要な情報でも、あなたが欲しくなかったら、無かったことになるわけですね。









情弱乙w
345名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:06:27 ID:NY4REN170
活字離れどころか寧ろ活字文化は復活しているんだよな。
メールやネットの影響で。
346名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:08:12 ID:GBvGF8uA0
2chは活字の巣窟
347名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:10:47 ID:1ccXTEvy0
ラノベとかも読んでるやつ多いんだろ?
348名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:12:05 ID:0draa3k40
朝刊夕刊じっくり読んでます byギリギリ昭和生まれ
349名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:14:55 ID:BwXfacz30
記者の主観なんて不純物が入りまくった情報なんて要らない。
不純物混じりであれば、それこそネットの方が良い。
様々な主観から見た不純物があり、一方に偏らないからね。
350名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:15:20 ID:8bFgJkII0
必死すぎて何を書けばいいのか
351名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:18:41 ID:2rvMuXWX0
日頃から毎日変態新聞なんて無くなってしまえばいいと思ってるしだいであります
352名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:18:41 ID:CZGY6fFI0
だから新聞を読みましょうってか
その理論なら小説読んでる奴は新聞要らんがな
ネットにしても誤字脱字のレスも多いから反面教師として優秀

結論:新聞は不要
353名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:20:04 ID:XNyx8bbF0
というかひどい日本語の記事もめっちゃおおいぞ
特に毎日とか変態とか毎日とか。
354rip ◆x7rip/Hv3k :2010/03/18(木) 01:20:04 ID:oeCk+2Hv0
フィクションは小説読むからな(w
フィクションだらけの新聞なんてつまらないだろ。
355名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:42:59 ID:b4X3ZlcpP
サラリーマンの階層別購読紙
新入社員;日経(就職の為)
主任;スポーツ新聞(金が無い、下半身が元気)
係長;産経(金額が安い、永年読むと万年係長止まり)
課長;毎日(変態記事で癒される?)
部長;朝日(なんとなく反骨のつもり)
役員;日経を眺める(話を合わせる為)
社長;全紙をナナメ読み(金は有るが暇が無い)

窓際;読売(ジャイアンツ程度しか興味が無い)
356名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:50:46 ID:F17SltqI0
新聞紙から遠ざかっただけで新聞社から遠ざかったわけではない
ネットを使い記事単位で取捨選択するようになっただけ
357名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:56:13 ID:2jA4CMEf0
赤旗と産経だけあれば良いと最近割りと本気で思ってる。
記事の質も思想もこれで程よくバランス取れるんだよ。
新聞選びで困ってる奴は是非お勧め。

毎日変態新聞と売国朝日はさっさと廃刊汁
358名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:38:56 ID:PH36U7bc0
古典読もうや。
「昔話の形態学」っていう本を今読んでるんだが、面白いわ。
やっぱり、時の風雪に耐えた著作はなんだかんだ言っても価値があるわ。
359名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:57:16 ID:t//12RjX0
>>1
>「若者の活字離れ」は間違い、正しくは「若者の新聞離れ」

それも間違い。テレビもだ。捏造激しいTBSが最も赤字だろ?
正しくは「若者のマスコミ離れ」

こんな捏造繰り返してりゃ当たり前だ

【テレビ】フジテレビで「やらせ」疑惑? ドキュメンタリー番組で、放送されていないはずのアニメが…★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268731556/

【テレビ】「さすがヤラセのTBSさんだなw」、TBSのネトゲ廃人特集で「捏造」疑惑浮上!・・・カレンダーの日付がきっかけ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1268587134/
360名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:59:10 ID:xHUxAeyR0
>>355
競馬新聞は?
361名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:01:08 ID:bi/WQkiNO
若者のメディア離れって言ったほうが早い
362名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:01:39 ID:DeARgftF0
ネット漬けの引き篭もりは一日中活字読んでることになるよな。
363名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:06:40 ID:BDGMFZ6l0
「若者の○○離れ記事」離れ
364名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 03:53:42 ID:BJv3WD6I0
・若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮している。
文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。
「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。
こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。
映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。

(略)
しかし、ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加。
映画離れを食い止めようと、製作、配給会社では苦肉の対応を余儀なくされている。
字幕づくりの現場では、10字前後で区切って行数を増やしたり、漢字を省いたり…。
さらに、吹き替え版へシフトする動きもある。
東宝東和では8月からの3カ月間で計3本のハリウッド大作を公開するが
「吹き替え版を過去最大級の手厚さで用意する」と話す。
ワーナー・ブラザーズ映画も「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕版を上回っている。
他の作品でも吹き替え比率は年々高まっている」と説明する。

字幕以前の問題も。
ある映画会社の製作担当者は「スパイ系作品の試写会後、
『ソ連って何ですか?』『ナチスって何ですか?』との感想が寄せられ、本当に驚いた」と打ち明ける。
「スパイダーマン」シリーズなど計約1000本の映画の字幕づくりを担当したこの道約30年の
ベテラン、菊池浩司さん(60)は「知っていて当然の日本語を知らない若者が増えているようだ」と話している
365名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:09:24 ID:yzCaP4GL0
新聞読むなら二紙以上を読み比べないと騙されちゃうからw
そうすると毎月8000円以上でしょ。そんな価値ないね。
それと、報道されないニュースが多すぎるんだわ。メディアが新聞だけではホント、バカになる
366名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:12:09 ID:kpgA7+1Y0
>>1
その通り!
若者の多くがネットをやっているのだから、活字を読みまくってるのだ。
367名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:12:20 ID:wQy+pUDa0
いまさら何を言ってるんだ
368名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:12:29 ID:yt7kTCRM0
新聞は資源ごみで出すのが果てしなくめんどくさいからなぁ
369名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:40:55 ID:wQy+pUDa0
きちんと纏まったものなら読みたいと思うし
印象論で固まってばかりの、読みながら突っ込みをいれざるを得ないものは
暇が無いと面倒くさいだけだと思うし、ていうか読んでいてストレスが溜まるし
そんなの新聞に限ったことじゃないよ。評論文や論文でもそうだもの。
新書の日本文化論みたいなのとか、ああいうやつは、もう手に取るのもやめたしね。偏見いっぱいのヘンテコなものが多いから。
きちんと時系列を追って、同事件の情報の取得と解析を積み重ねてきたような記者の記事が沢山紙面に躍るようになれば
いいんだけどね。そういうのって難しいのかな。
純粋に検証を重ねられた記事、これがスタンダードになる日が来れば
新聞をきちんと読む人も増えるよ。ちゃんとお金を払ってさ。
370名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:43:26 ID:IAHYuRO20
>>348
投書欄、求人欄、小さな広告まで、ちらっと目を通すだけでも愉しいですよね。
テレビ欄や週刊誌の広告のお蔭で若い人たちの動向も見えます。by昭和ど真ん中
371名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:45:09 ID:exZdIDx+0
犯罪者の姓名すらまともに書かない新聞に読む価値なんてあるのか?
372名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:45:12 ID:aZbOkzmp0
カスゴミに払う金などない
373名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:46:03 ID:UEZtZgN30


マスゴミのウソは若年層はよく知ってるよ。マスコミはいらない。
374名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:46:43 ID:N2DoGf+c0
読む価値はあると思うが、時間が惜しいのじゃないかしらん
別に読まなきゃ餓死するってものでもないし
375名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:49:24 ID:26eZzlYr0
新聞自体と紙媒体メディアの価値は否定しない
内容に問題があるだけ、金払ってまでプロパガンダを見たいと思わない
376名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 05:53:50 ID:exZdIDx+0

マスゴミは
温室効果ガス-25%削減の民主党をさんざん推したんだから
ちゃんと紙媒体廃止しろよ
 
377名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:05:34 ID:T9FN94P80
国語の授業の充実。日教組の実態を知るとつくづくそう思う。

中級編は、新聞は同じ文体だから、百円ぐらいで古本屋で売っている
純文学を読み倒した方がいいに決まっている。
新聞も2chも流し読みの癖をつけて、気になったものに集中する、そのぐらいのもの。
378名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:05:43 ID:VUnY0Ve50
偽善と欺瞞の塊。
379名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:07:44 ID:DSbkjZZV0
紙に印刷された文字を活字というならそれは差別だ。
380名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:09:09 ID:hliG4t9BO
ゴミになるだけ
381名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:09:46 ID:UEZtZgN30
正直、社会人でも会社で読めば新聞はいらねぇな。
ネットで情報が見れる時代だし。

無駄なお金は削減されてもしかたあるめぇ
382名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:10:13 ID:N2DoGf+c0
読んでて感心する記事もあるよ
383名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:12:12 ID:Nf4s+R9I0
これはいい若者離れ
384名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:16:22 ID:+7qmxIGl0
時代はエコ
白熱電球も120年の歴史を閉じたんだ
次はお前の番
さようなら…新聞
385名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:18:49 ID:N2DoGf+c0
新聞社はどこもamazonとかソニーと提携して電子ブックに配信するんですよ
知らなかったんですか?
386名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:20:23 ID:DSbkjZZV0
日付だけは正しいと思ってたら、それすら嘘な新聞があるからな。
387名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:22:24 ID:91mTdU6U0
新聞は物事をちゃんと書かないからな。
「支援」 と書いてあるからただでくれてやっちゃったのかと思うと貸し付けだったり、
「規制」 と書いてあるから禁止されたのかと思うと届出が必要になるだけだったり、
印象操作するからなあ。新聞だけではほとんど何も解らん。
ネットで調べないと良く解らん。
(そのネット情報も「早とちり」「思いこみ」「ただのまちがい」の山だが)
新聞記事は物事がわかってないボンクラ記者が書くからほんとあてにならん。
新聞にはもう価値がないねえ。
388名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:24:44 ID:exZdIDx+0
麻生自民叩き→民主党マンセー→鳩山不況到来→購読者・広告主離れ

完全に自業自得じゃん
 
389名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:26:30 ID:DSbkjZZV0
企業の売り上げとか、偉そうに数字出してたりするけど、
あれは公式な発表じゃなくて、記者のただの推測だからな。
なんであんなでたらめが許されるのかほんとに疑問だ。
390名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:28:33 ID:+7qmxIGl0
>>385
電子ブック配るのか?太っ腹だな
391名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:28:45 ID:M3KpgYWS0
日本でメディアっぽいことをやってるのは週刊誌だけだな
新聞社もちゃんと自分の足で取材しろよ
392名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:29:05 ID:3fpNvRe80
新聞社で働く日本人っているのか?
反日記事ばかりのところで誰が働くかよ
393名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:29:51 ID:O/1NVZyp0
本性が売文屋だからな。イデオロギーで動いているのはむしろ今の方だよな。
394名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:34:38 ID:M3KpgYWS0
とあるホームセンターで、印字されてない新聞紙を
1束80円で売ったら馬鹿売れしたとか
395名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:35:40 ID:N2DoGf+c0
>>390
てにをはの勉強中ですか?
2chで日本語を覚えると、てにをはの使い方がわからなくて大変でしょうね
396名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:36:14 ID:5iwKkLq3O
エコ(*^o^*)

死ねよ
397名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:40:58 ID:+7qmxIGl0
>>395
さすが新聞のプロ
てにをはマスターになるにはどこの新聞読めばいいの?
398名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:42:28 ID:VUnY0Ve50
フリーペーパーも同じ様な物では?
結局は広告だからな
399名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:43:49 ID:EZdcH+bq0
>>385
絶望的に爆死しそうだな
日本の過酷で長時間かかる通勤事情でそんなやわですぐ電池切れそうなデバイス
しかも有料とかw
400名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:46:31 ID:Wdx8KDEW0
新聞の役目が終わりつつあるだけだろ。
ネット配信にするなり何なり、次の手を考えれば良いだけ。
401名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:47:12 ID:N2DoGf+c0
>>397
読売と毎日
402名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:48:29 ID:+7qmxIGl0
>>401
変態ktkr
403名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:49:15 ID:exZdIDx+0
毎日新聞『税金で俺らを養え、年500億もあれば足りよう』

今となっては虚しいセリフだよなw
404名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:49:27 ID:eKg2P/dY0
amazonのベストセラーで化物語とかデュラララとかライトノベルが売れてんだから、
俺らの世代だと田中芳樹とかみたいなもんか。
別にそんなに活字離れ起こってるわけでもないわな。

でも、ゆとりの底辺連中は「字ばっかの本なんてどこが面白いの?」とか言ってる会話聞いたことあるから、
やっぱ知能は低下してるように感じるが、俺らの世代の底辺も小説なんて読まない奴がいたからなあ。

戦前教育から戦後教育に変わって道徳心の欠如した利己主義者しか育ってないんだから、
それに比べたら識字率なんて大した問題じゃあないw
405名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:50:22 ID:7bAHr6r50
>>401

なぜ変態毎日新聞なんか読まなければならんのだ?

406名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:51:34 ID:DSbkjZZV0
新聞は売り上げなんかよりも、嘘を書いてもバレない時代は終わったことに
いい加減に気づくべき。
407名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:51:43 ID:iBDo/oxC0
>>140
金と女 
408名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:54:29 ID:iuL3whau0
戸別配達とか死ぬほど非エコで犯罪の温床にもなってんのに一向に糾弾される気配すらないし
409名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:56:17 ID:iBDo/oxC0
新聞の一面、左上の論説がアカ、ブサヨのオナニーだから読む価値がない 北海道新聞

あぁそうだ「婦人公論」という雑誌も中国人と瀬戸内何とかのアカサヨマンセー対談してたな
共通の話題が「ミンスに協力してね」「筑紫テツヤ」だった 

そりゃ自称頭のいい女は騙されるわけだ・・・
410名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:59:31 ID:rOfM8+UT0
>>1
>見出しを一覧表で充実

それ以前に、新聞のレイアウトがおかしい
どこに続いてんだと思うようなところに飛んでたり
頭がおかしくなくては、ああはいかない
411名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:00:28 ID:N2DoGf+c0
>>410
新聞の編集を電子化する際にIBMの人間も似たようなことを言ったとか何とか
412名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:01:58 ID:r77jyY0+0
新聞は、社説・コラム・評論以外の記事では、価値判断の色が着く言葉を使うなよ。

事実報道の記事で「〜と批判した」とか、「〜と憤る」とか、「〜と嘆く」とか書くなよ。
単に「〜と述べた」、「〜と語った」、「〜と応じた」と書けよ。
発言者の意図は、発言内容から読者が読みとればいいだけの話。

「問題となりそうだ」だの、「批判を招きそうだ」だのなんて表現は論外。
一体、誰の意思を誰が忖度してんだよ。
騒動を起こしたいブン屋の方針への誘導もたいがいにしろよ。
413名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:03:55 ID:otgd6rQ20
>>412
まじ鉄道ファンのが真面目だわ。
事実しか書かないし考察がはっきりと分別されてるし

広告だって読みやすいし目を通す価値高い
414名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:51:59 ID:SF7hYMuC0
ネットの普及により知識を脳に貯め込むという行為をしなくなったな。
このままだと脳が退化するんじゃなかろうか?
415名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:00:57 ID:xTgV7IUU0
>>414
ネットの普及により多くの知識を得られるから五分じゃね?
416名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:07:07 ID:hKTdptuY0
新聞がいかにアホかをネットで検証して楽しむための
引用素材と化してるからな
書いてる本人は、晒し者になってるなんて気づいてないんだろう
417名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:08:33 ID:KZ8Dj0Uw0
ゴミをばら撒くな
どうせじじいしかとってないんだから
CO2削減のために税金乗せて販売しろ
418名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:23:37 ID:Dv+TOkDT0
プロレス離れ 格闘技離れ 大相撲離れ
野球離れ サッカー離れ  ラジオ離れ
テレビ離れ ブランド離れ 消費離れ
恋愛離れ 結婚離れ スポーツ離れ
活字離れ 新聞離れ 旅行離れ
運転免許離れ 車離れ 年金離れ政治離れ
電話(固定)離れ  アルコール離れ  ギャンブル離れ
タバコ離れ 定職離れ 浮世離れ 人間離れ
映画離れ 結婚離れ 恋愛離れ セックス離れ
風俗離れ 外食離れ 旅行離れ ブランド服離れ
宝飾・高級品離れ 茶髪離れ 芸能音楽離れ
テレビゲーム離れ 酒離れ タバコ離れ パチンコ離れ
一人暮らし離れ コンビニ離れ 読書・活字離れ
新聞離れ 雑誌離れ 理系離れ スポーツ観戦離れ
プロ野球離れ サッカー離れ 腕時計離れ
カラオケ離れ お風呂離れ 車離れ バイク離れ
テレビ離れ 漫画離れ ラジオ離れ 学習塾離れ
勉強離れ パソコン離れ トイレ離れ 寿司離れ
そば離れ 釣り離れ キャンプ離れ 登山離れ
部活離れ 教師離れ 漬物離れ ワサビ離れ
ビール離れ クラブ離れ ファッション離れ
高級品離れ 水泳離れ 運動離れ ステレオ離れ
家電離れ 大学離れ 入試離れ ケーキ離れ
和菓子離れ 遊園地離れ メガネ離れ
薬局離れ 百貨店離れ スーパー離れ
眼科離れ 歯医者離れ 内科離れ
民主離れ チョン離れ シナチク離れ
在日離れ 民団離れ 総連離れ
キムチ離れ 
419名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:26:50 ID:exZdIDx+0
>>418
この情報化のご時世にパソコン離れする若者は単なるアホだろw

420名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:29:43 ID:6jUrbPUf0
ブサヨ新聞社社員が新聞離れさせて赤字にしてるだけ。
421名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:51:56 ID:LUfPHLqK0
っつーか新聞社はいい加減紙媒体に見切りをつけて
WEB記事を永年管理して簡単に検索できるようにしろよ
図書館で分厚い総覧めくるよりよっぽど便利だ
それとも過去の記事は漁られたくない?w
422名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:55:55 ID:Ijj339nh0
そいや変態新聞は国立国会図書館から閲覧できるように戻したんだろうか?w
423名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:56:50 ID:wKIVPGnJ0
最近の新聞は写真多用の全面広告が多すぎで、活字離れしてる
424名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:57:29 ID:mx2wbJ5O0
>>415
人間のネットブック化
425名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:02:33 ID:viNhe3810
しかし、いわゆる若者が企業のマーケッティング対象から外れたからとはいえ、
手のひらを返したような、ここ最近のバッシングはひどいな。

こんなんじゃ、目先の利くやつは海外いくよな普通。
426名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:10:48 ID:gniL49CK0
今どき新聞のテレビ欄みるひといますかね。
みんなEPGやネットで使ってるんじゃないですかね。
同じことなんです
427名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:13:09 ID:0UFRxRWY0
親父に「どうやったらインターネットが使えるようになるか?」
と聞かれたので「新聞取らなきゃ必死になって使うようになる」
と答えておいた
428名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:20:35 ID:6HvYHkJB0
>>412
まったくだ。
429名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:28:22 ID:1BizL1ZV0
分かってない奴が多いな。新聞は役に立つ。
当たり前だろうが。

・生野菜をきちんと洗って、濡らした新聞紙にくるむと日持ちがいい。

・適当な大きさに切っておき、フライパンや皿の、しつこい油汚れは
 おおまかそれで拭き取る。洗剤も水道代も節約。
 
・濡らしてガラスを拭き、その後乾いた新聞紙で拭き取る。結構きれいになる。

こんなにメリットがあるんだぞ。 
430名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:28:29 ID:nquwfKJf0
>>426
東京新聞テレビ欄はドラマの概要を2行ぐらいで書いてある
今日は例えばテレビ朝日20:00「科捜研の女スペシャル」
★京都府警の科学捜査研究所に所属する法医研究員が殺人事件に迫る

いやまあ絶対見ないけどテレビドラマなんて
431名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:30:24 ID:Z/aK5pcp0
毎日読売朝日のいづれかが「紙媒体廃止」「完全電子化移行」
「ネット情報有料化」をすればいい。
相当に難しいし、しがらみもあるだろうが
生き残るにはもうこの道しかない。
432名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:34:09 ID:DT9XZoyO0
まぁ、見出しが「一億品火の玉」「鬼畜米英」「欲しがりません勝つまでは」〜
とか怖いこと書かれてるしなぁ・・・。
433名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:36:17 ID:f0t09Nck0
新聞はいらんがチラシは欲しい。
チラシだけ配達してくれんか?
434名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:38:50 ID:ieCrROID0
機会があれば新聞読んでるよ。
朝日新聞にだって目を通す。
朝日新聞社に俺の金が一円でも渡ることが嫌なだけ。
435名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:39:40 ID:exZdIDx+0
>>433
地域別のチラシが見れるサイトがあるでしょ?
オリコミーオ(?)とか
436名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:39:58 ID:UQAsaILW0
>>431
無理でしょ
特に変態毎日はw
437名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:41:18 ID:VZUlyDhN0
>>429
キッチンペーパーを使えよ。毎月3千円越えのキッチンペーパーって、どんな分量に
なると思う?

一時期問題になったんだが、新聞の印刷は、ものすごいスピードで行われる。
そのため、インキは摩擦の高温でも粘性が変化せず、速攻で紙に吸収される物が
求められる。普通のインクじゃダメなんだ。

で、そういう性質に最適だったのが、ポリ塩化ビフェニール、つまりPCB配合のインク
だった。
それはさすがに禁止されたが、考えてみて欲しい。あの自己利益と特亜の利益しか
考えない新聞屋だ。分からなければ、何をしてることか。

そんな物を食品に触れさせるなんて、あなたは恐ろしくないのか?
438名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:42:34 ID:keGM/BZs0
新聞=活字っていう定義づけの意味がわからん
ネットの文章だって活字でしょ
439名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:44:43 ID:+dHuQx8q0
>>426
爺ちゃん婆ちゃんくらいの年齢層は
EPG使いこなせないし娯楽がテレビくらいしかなく
新聞のラテ欄をいつもチェックしてる
440名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:45:35 ID:MSSLWoiS0

車、結婚、セックス
正社員、不動産        ( 'A`)      無職、オナニー
タバコ、ビール      ≡  ( っっ      携帯、自転車
読書、就職            若者      貯金、倹約
バブル
441名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:47:14 ID:VZUlyDhN0
>>433
短期のアルバイトとか、折込み広告しか出してないところも多い。
どうせ押し紙でチラシ自身は余ってんだろうから、配達所は広告主に配慮して、チラシだけ
配ればいいと思う。
実際、クロネコなど、ダイレクトメール配達で商売が成り立ってるんだから、あんな重たくて
かさばる新聞本紙を外せば、ずいぶん人件費も助かると思う。
442名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:48:49 ID:W2v8CEFB0
新聞の方が楽

朝、PCを立ち上げる気になれない。
あとWeb上のニュースサイトで、
見出しを確認する。記事のリンクを開いて読む。次の記事をまた開くっていうのが面倒。
見出しで興味を持てなかった記事は、開く気にならないので仕入れる情報は減りそう。

新聞は、紙面のどこに自分が読みたそうな記事があるのか感覚で分かるから使いやすい
あと、長年の習慣で布団の上やトイレで新聞を読むのが落ち着く。
ってことで自分は新聞を読む派
ネット上の記事は、昼休みに補足で読むみたいな感じ。
443名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:49:06 ID:PNWuEsWv0
>>429
・キャンプや墓参りの時に、火種になる
・揚げ物の時に使えばキッチンペーパーの節約になる
・子供が兜を折ったり、工作に使えて遊べる
・身内への贈り物なんかするときに包み紙にできる
・丸めて入れておけば、宅急便の緩衝材がわりになる
・万が一の際、クシャクシャにして使えばトイレットペーパーのかわりになる

新聞すげえ!
444名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:50:13 ID:Uy4FmnlI0
俺が学生の頃は強引な勧誘屋が多かった。
怖い思いをしたことがあって以来、新聞は絶対にとらない。
445名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:53:04 ID:2s9JroSB0
新聞はウチのオヤジやジイ様の時代から変わってないだろ

全然サービスの向上もしないし、記事の内容だって根拠の無いものが多いし変な私見が多い
邪魔だし、今時わざわざ120円とかだして買わないな

売れない新聞は消えて行くのが自然の流れだよ
446名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:53:24 ID:+dHuQx8q0
>>444
勧誘鬱陶しいよな セールスお断りの札を
玄関に貼っても遠慮せずやって来る

日曜午前中に新聞勧誘にわざわざ来るなw
447名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:53:55 ID:W2v8CEFB0
>>427 いやなガキだなw
448名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:54:42 ID:YUnYuHAD0
そういえばどっかの店を「カルト宗教」とか煽ってた奴が高裁で有罪になったようだが
これってネット上の書き込みが「便所の落書き」から「一定の真実味がある文章」
にランクアップしたと言う事ではないのか?
ますます新聞いらんな
449名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 09:55:43 ID:MSSLWoiS0
1社だけだと偏向フィルター掛かりすぎで読むに耐えない変態侮日新聞&朝鮮日報新聞
450名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:02:06 ID:MMp9/aUO0
新聞は読まないし捨てるのが面倒だから欲しくないんだけど
他の用途に使いたい時があるな
ガラス拭いたり、ゴミくるんだりね

もう、30枚100円とかで売ればいいのに
記事書かなくていいから
AAとか書いとけばいいから
451名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:05:11 ID:otgd6rQ20
>>450
コピー用紙
452名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:06:01 ID:MEaqIUKQ0
新聞の文章は大日本帝国時代
敵国から読解されにくくする為に考案されたもの。
453名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:08:02 ID:dtP+JJiT0
ボケ防止のためにオヤジにノートPC買ってやったら、新聞イラネと言い出した。
最近はテレビも見ていないようだ。
454名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:10:54 ID:B5WuWkZOO
ケツをふく紙にもなりゃしねえもんを月々3000円も出して買うかよ
455名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:10:56 ID:1IwcCKbD0
TBSと毎日新聞の悪口って、ネットの中だけだよね。

実生活では一度も人の口から、反日新聞とか聞いたことない。

ただし、この前の津波警報の地図の件で俺もTBSは反日朝鮮テレビと確信した。
456名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:11:10 ID:oeIu/TE80
元々必要性のない物は見ないだろ
おれも髪の毛切ったりゴミを捨てる時にしか新聞紙はいらないなあ
457名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:11:34 ID:/QVMnXtVi
新聞って高いよな
458名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:13:39 ID:6MZB9URQ0
>>455
普通は何も言わずに買わない、読まない、気にしない、だからな
操作してもどうしようもないぐらい明らかな購買数減、視聴者減じゃねぇか
459名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:17:17 ID:wM1l8RtR0
さんざん断ってたが勧誘員がカミサンの実家のすぐ近所産まれってのが偶然判って
すぐ契約、オマケに系列のスポーツ新聞をタダで毎日ずっとくれてる
460名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:17:54 ID:MMp9/aUO0
>455

実生活で反日新聞とか、韓国嫌いとかいいづらい
家族くらいにしか言ったこと無いわ
461名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:21:02 ID:wY6XaIIKO
>>453
PCならエロ記事どころか無修正動画が見放題だもんな。

ブラウザの閲覧履歴やキャッシュを調べれば親父の趣味がわかるぜ
462名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:23:02 ID:y4ZYczj10
>>457
紙面の半分が広告で残りの9割は不必要なゴミみたいな記事。
5%しか読む意味が無いと思うと記事あたりの料金って高い。
463名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:29:24 ID:ynRKduVA0
なんども取るのやめようと言ってるんだがチラシが見たいから
やだという嫁。新聞自体を読んでるのを見たことが無い。
464名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:29:50 ID:YZJn8PUeP
新聞がなくなれば、森林資源の消費は減少するし、
印刷、物流、廃品回収に消費されるエネルギーも減少する。
CO2の削減効果は絶大じゃないか?
465名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:29:59 ID:e7olSrtB0
>>412
仰る通りです。然ういう新聞ばかりを読み続けると、変な洗脳を受ける
産経、赤旗、創価、は特に顕著だ、永く購読し続けるとスッカリ染まり、
その道の信者となる。日経は他紙よりも、其の手の表現が少ないが、
それでも時折目にする、事実のみを記事にしないのなら、ネットの方が
両方の見方を参考に出来る分、自分自身の考え方が育つ。
466名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:31:04 ID:EzgCN2I50
>>455
視聴率、部数の大幅な低下、ネット以外でも、支持されていない証拠。
TBSと毎日って、昔はそれぞれ業界トップだったんだよね。
今じゃ見る影もないけどw ざまあw
467名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:36:32 ID:dtP+JJiT0
>>461
オヤジとはマカオに一緒に行く仲だから、そっちの趣味は気にしないけど、
あんまりオタ的な趣味を持たせるのはどうかと思うね。
468名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:36:45 ID:f/xnF2mg0
むしろ今はかつてないほどの活字時代だと思うんだが。
マスコミは自分達こそ活字の提供者だとか自惚れたことを思ってるんだろうな。
469名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:37:00 ID:4EqSnXvT0
11年前、我が家が常時接続になったと同時に新聞購読を止めた
以来、新聞がなくて不自由を感じたことなど一度もないわ
470名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:40:49 ID:KrOqSyb50
カジュアルすぎたり、口語調の文章が増えたのは事実
クオリティという意味では明らかに低下中に見える
471名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:50:47 ID:cjof7XMV0
クオリティとはまた別に
「天皇陛下は田植えをした」とか、
敬語を避けることで侮蔑の意図が見え見えのものもある。
472名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:52:31 ID:YZJn8PUeP
>>470
>カジュアルすぎたり、口語調の文章が増えたのは事実
これこそが、本当の意味で文章を書くことが浸透した証拠。
文章を書くことが「あらたまったこと」ではなく、肉声での会話と同じに
ごく普通の日常茶飯事になったんだよ。
活字が特別なものではなくなったわけだから、カジュアルになるのは当然。
473名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:22:56 ID:hemnFMNK0
バカ野郎!!!!111
新聞は(雪国には)必須なんだよ
学校に行くと靴に雪が染み込んで冷たいじゃん
その時に今日の新聞持ってて丸めた新聞紙を靴の中に入れて靴箱に入れとくの
あ、ストーブの近くだと靴の表面がごわごわになってNG
んで、帰る時になったらあらびっくり、靴が乾いてる

それから新聞はガラスふきのときに汚れが落ちるから凄い便利
だけど地元新聞で事は足りるから全国紙は要らない
474名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:24:52 ID:KrOqSyb50
>>472
文語に対応できる人は口語にも当然対応できるけど、逆は難しい
世の中には口語やエッセイ調じゃ表現しづらい、できないことがたくさんある
475名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:38:17 ID:YZJn8PUeP
>>474
そういう淘汰はいたしかたないんじゃないか?
そういう変化を排除してしまったら、未だに文章は漢文で書くことになる。
当然、漢文でしか表現しづらいこともあるけど、漢文じゃない文語でしか表現しづらいことも、
口語でしか表現しづらいこともある。
文語でしか表現しづらいことが多くて不自由だと多くの人が思えば、
文語は残るんだろうし、少なければ滅びる。
476名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:55:48 ID:DaQjh/6a0
確かに文語と口語を使い分け出来ない馬鹿は多いけど、
関西人は関西弁の作文は書かないよな。
なんで?
477名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:51:15 ID:lSsOaRWN0
次は若者のテレビ離れだな
478名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:54:16 ID:J362Lb2Y0
>>429
ソースはTVだがインフルエンザに感染している人の手に
特殊な粉みたいなのをつけて感染したのが黄色で分かるという
ので調査をしたら30分後にその部署の様々なところについていた

クッキングペーパーだって基準がうるさいのに新聞かよ・・・
節約すんならネットで試供品でももらえよ
479名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 17:14:56 ID:W2v8CEFB0
>>478 ゆとりちゃん^^
480名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 18:58:15 ID:asnTc7BR0
新聞を取らなくなって困っているのは、
スーパーのチラシが手に入らないことだ。
新聞本体はナシで、チラシだけ配達してくれる新聞社はないだろうか。
481名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 18:58:28 ID:dr5xL2Lv0
…単に最近の動向に対してジジババ扇動するのにいい加減な事ばっか書いてるツケじゃね?
482名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:06:18 ID:szQNIqvx0
新聞って荷物発送用の緩衝用じゃねーの?
483名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:06:56 ID:6zjOQqt+0
いまの子はネットやるから毎日読んでるよな。
484名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:07:58 ID:ZVetGdAC0
>>1
今更乙
485名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:08:05 ID:En/fSgQQ0
全国民の新聞離れが正解だろう。
486名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:09:10 ID:6zjOQqt+0
郵便受けに読んだ新聞入れとくと、
当日の分と入れ替えで回収していってくれるといいのに。
487名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:09:45 ID:PVShkczw0
>>3
どっちも糞
488名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:11:17 ID:4wZ0rh3F0
ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

ネットキムチの巣窟で作られる新聞を読む日本人なんているんですか?  wwwwwwwwwww

489名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:11:51 ID:F8euNuWt0
朝日も毎日も信頼度0だからなあ
新聞業界全体が日本国民から不信を持たれてるよねえw
490名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:12:27 ID:8idxgOI+0
>>486
郵便受けって差込口から抜くとボロボロになるだろ
が、良いアイデアだと思う
491名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:14:38 ID:JLUdr0RR0
>>455
日本人は本音を言わないからね。中国餃子事件の時も、日本人は何も言わず、
ただ中国の食品を買わなくなった。日本人の反抗は極めて冷淡で、
本当に嫌う時は、無視する。
492名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:14:46 ID:vXyvY8Rx0
今はインターネットの全国紙のWEB記事読めばだいたい事足りるからね。
夕刊の文化欄みたいな、いったいどれだけの人間がこんな記事に
関心持つんだみたいなマニアックな記事も読まされずにすむし。
正直金払って読む価値があると思うのは日経の朝刊だけだなあ。

>>480
そのサービスあるよ。町田市在住だがしばらく前からヤフーメールの
ページ開くと町田の広告チラシ情報を定期的に配布する無料サービスの
宣伝広告が必ず出てくる。うざくてかなわんわ。
493名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:15:07 ID:8idxgOI+0
>>480
提供地域に入っているなら
http://townmarket.jp/MP/touroku/

オンラインでよければ
http://www.shufoo.net/
494名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:15:14 ID:mZCZcOjL0
嘘ばっかし書くからだよw
495名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:16:27 ID:MqHf6p1H0
今の若い人は、昭和の頃の若い人の
十倍以上、活字を読むし書くだろ。
496名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:16:50 ID:91mTdU6U0
>>481
ジジババ扇動ですらない。鳩山や菅と同じで、自分が高学歴だからって、賢いつもり。
物の道理を解ってないことが解ってない。
死ぬまで/死んでも解らないだろ。
程度が低すぎる。
中学生の学級新聞の方がマシ。
497名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:19:37 ID:3wqNOx1t0
>>455
毎日新聞はコンビニに置いていない。だから誰も目にしない。すでに同人新聞状態。
498名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 19:55:45 ID:djSqB2ZK0
新聞は毒だからだよ
真実を報道するどころか誇張する
結局金を出してくれる奴のための報道をする
今は朝鮮の手先となって国を売る手伝いをしてるな
こんな奴らが作ってる新聞やテレビより
まだ自由意志で投稿できるネットの方が信用できる
おかしなベクトルが掛かってないからな
499名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:21:52 ID:tyNue0hJ0
>>125
新聞やTV局が潰れたら。
ネット記者の有料HP辺りがソースになるのさ。

だから早く、TBSと朝日新聞とTV朝日を潰そうよ

毎日新聞が抜けている?
もう潰れているようなもんだろ。
500名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 20:56:15 ID:cjof7XMV0
ちゃんと取材しろ、プレスリリースを丸々流用すんな、なんてのは
むしろ、身内にあたる記者OBが久しく呈してきた苦言だろうに。
501名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:26:59 ID:tyNue0hJ0
>>500
つーか、お前って新聞社関係者だろ。

ちゃんとageてあげろよ。

それが、批判に繋がり改善に繋がる。
502名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 21:52:54 ID:OROS0nJ90
ネットは媒体として優秀すぎるんだよな。しかも、まだそのポテンシャルを完全に発揮していないってんだから。

新聞とテレビじゃ太刀打ちできないよ。
503名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:08:45 ID:i3sDxZv+0
>>480
iPhoneあたりでチラシ配信してくれたら良いんだがな。
位置情報と連動して近所の店のチラシが配信されるとか。
504名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:10:19 ID:ltJM0g6N0
まあ活字離れというけれど、
実際こうやってネットで文章読んでるわけだから
下手すれば文字に接する時間はむしろ増えてるわけだしな。
505名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:22:11 ID:gogQUqyQ0
>>3

 新聞屋の人間として卑怯で卑しいのは
                       負けたら途端に手のひら返し

 自分達が純粋無垢な被害者を装い、軍部に責任は擦り付けたこと!

 そして、戦後自分たちが如何に非道い目にあったかを針小棒大に言いまくり

 小利口に立ち回りうまい汁を吸い続けたのが、コイツ等と一時期の共産党及び共産崩れ!

506名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 22:31:20 ID:gogQUqyQ0
>>505 追記

 具体的には、自称チョウニチ新聞こと朝日新聞 とか

 毎日変態新聞、あと自称ナベツネこと渡邊恒蔵とかも

 その手のいわば敗戦利得者のみなさまでした!
507名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:42:55 ID:OeTr6Cu60
今すぐMXテレビ見よう
508名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:50:25 ID:cjof7XMV0
テレビ番組表目当ての層が
地デジで新聞から離れることは避けられないし
六十余年にわたる扇動で築いた不信は
数年で戻るとも思えんし、どうすんのかね。
509名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:51:48 ID:avUMGwQt0
あんだけアナログ人間の両親がケーブルテレビと契約してネットに繋げた
とか言い出したときは心底びっくりした
510名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 23:53:13 ID:jREoxiur0
新聞をケータイに買い換えました
511名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 00:05:45 ID:uccgHEk90
携帯メールやネットをやる時点で活字離れしようがないからな。
512名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 00:25:54 ID:6XuwzaZ10
書いてある内容に「思想的な偏り」を見て取れるから
513名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 02:10:01 ID:BUdF881a0
チラシなんていらねぇ。
ポストに勝手に入ってるチラシ、そのままポストの下のダンボール箱に直行。
紙に印刷するなんていう原始的な行為はもう止めろ。
新聞も雑誌もチラシも、全部ネットで代替可能。
ヤマダ電器よりも価格comの最安値のほうがずっと安いし、
日用品もジャスコやダイエーで店舗のカード(イオン、OMC)で買えばチラシ見てお買い得品を買うよりも安くなる。
紙の原料は木なんだから、俺たちが拒否してネット使ってれば、広告屋も紙を使うの止めるでしょ。
514名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 05:59:46 ID:jVc8iGEC0
>>509
だって、ケーブルテレビって、アナログ技術で繋がってるしw
515名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:01:29 ID:PNJ5V7LX0
最近は記事より広告ばっかりの、屑紙になって来たからな。
516名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:04:50 ID:eTGsDQgR0
ネットで素人の文章を読みまくってるけど、
問題ないのかな
517名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:05:21 ID:Y8NhZJ7R0
>>477
> 次は若者のテレビ離れだな

それを記事にしちゃうと、電通のビジネスモデルが崩れてしまいます。
都合の悪い真実はメディアで流しません。
518名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:23:14 ID:NTDCzvaJ0
人口ピラミッド考えたら若者が離れたって団塊がちゃんと金払ってたら儲かるだろ。少数派の若者のせいにして頼るな。
519名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:24:56 ID:GXhH9I2Y0
便通w
520名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 06:29:46 ID:vG+bCOnU0
いや、新聞を取らないことでエコに協力してんだよ
521名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:32:21 ID:pp/8PwV5O
自分達の不祥事を批判や反省できないような業界は淘汰されていい。
522名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:36:55 ID:wICtG8HbO
新聞www
世界がネットで繋がってるご時世に、新聞www
523名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:39:12 ID:7o4M4Uop0
ざまぁwwwwwwwwwwwwww
524名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:40:11 ID:nLnkN7Tv0
>>1
まあ、新聞とTVには、嘘が多いってばれているからねえ。
525名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:41:18 ID:JzCA+5GC0
ネットで十分だしな。
マスゴミの捏造記事にはうんざりだよ。
526名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:41:56 ID:tC0q0bgQ0

マスゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

淡々と事実を書けばいいものを、自分達の都合だけで世論誘導しようとするからwwww
527名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:43:03 ID:bSGPjf7XO
こども手当反対
528名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:48:45 ID:MHgku92Z0
>>520
売れても売れなくても刷っちゃって押し紙で販売店に押し付けるのでエコ的には変わりありませんけどね ^^
529名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 07:58:55 ID:tU2L6J+70
田舎だと、地元紙を読んでいないと、話しについて行けないので、仕方なしに新聞を取っているな。
530名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:02:16 ID:Ljm4nHEB0
報道規制されている新聞など意味がない。


531名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:04:40 ID:YNZDCJxS0
全国紙はいらん
地方紙はいる
電車の中で新聞読んでるおっさんはいらん
532名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:05:14 ID:BrrAE8V/0
ネットはほとんど活字だもんな。
「活字」というだけなら、たぶん昔の人よりずっとたくさん読んでるはず。
533名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:06:08 ID:/0mm+fnz0
むしろ小説はよく読むようになったからな
新聞は昔から読んでない
おっさんが読むイメージだもん
534名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:08:45 ID:ih8ljyfw0
新聞取ってないけど新聞置いてある喫茶店に入ると大体読む
たまに読むと面白い 紙媒体ならではの良さもあるよ
まあ金払ってまで欲しい情報かというと疑問だがね
535名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:20:18 ID:22G/6HLu0
若者は新聞を読まないし、年寄りは図書館で新聞を読むということか。
536名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:23:17 ID:7gl0zDQI0
活字ならここでも活字だろ
何を読むかが問題で、新聞など読んだところで洗脳されるのがオチだろw
活字ならなんでもいいわけじゃないw
537名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:30:36 ID:fzkSr1oN0
相変わらず無職のネット中毒者が「新聞なんか良真似
538名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:32:55 ID:Ai1fDBOr0
新聞紙が窓拭き等の掃除に便利という意見を散見するが、
近所の販売店で古新聞クレと言うと束でくれるぞ?
少量でいいならダイソーに行ってレジ横の袋詰めする場所で
陶器・ガラス用の包み紙に新聞があるので貰ってくる。
チラシも入ってなくて、最初から半分に切ってあるので便利だ。
539名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:38:31 ID:mmg8VdLhP
まずは情報を改竄したり隠蔽するのをやめろ
やめろってのは次にそれやったのが解った時点で潰れろって事だ
今の時代は起きた事を何のフィルターもなしに記事にするほうが売れるんだよ
540名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:43:54 ID:z/GJ04qO0
放送局は総務省からの縛りでそんなに簡単に立ち上げられないが、
そんなものがない新聞なら俺でも今日から始められる
俺のような馬鹿でもノーチェックでいい業界のやってることなんか、
普通信じる方が俺以上の馬鹿だわなw
541名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 08:49:48 ID:IH71OwzP0
>>540
始められネーよ
役所なんか記者クラブ制だから、事件記事追うために警察すら取材できない
他紙読んで社説書くぐらいは出来るだろうが
542名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:07:47 ID:CtxSiGyWO
大体どっかの圧力で意図的に隠す書かないから一社だけ取っても意味ないんだよね
地方紙,産経,読売,海外紙,専門紙位取ってわかるくらいならネット回った方がいい
毎日取るならエロ雑誌のがよさそう
543名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:09:40 ID:Cgl1zFKd0
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
>>1 何をいまさら
新聞なんて偏向メディアに過ぎない
544名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:49:54 ID:VuW91Tyz0
さっさと潰れて消え去るのを淡々とお待ち申し上げているだけっすよー
545名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 09:51:53 ID:fiZPHu3+0
朝、8ch見てたら新聞販売会社の良い話をやってたけど
ヤクザまがいの押し売りやってることもきちんと扱うべき
546名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 11:12:43 ID:FZNabWFR0
>>545
普通のバイトしている苦学生も大勢いるのに新聞配達だけ美談扱いで報じる不思議。
しかも勉強ってレベルじゃねえ環境だと聞いた。
547名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:18:00 ID:PT0RF6Hw0
うちが取ってる新聞の販売員は池沼を雇っている
548名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 12:40:30 ID:Rza6esJaP
>>547
そりゃ全国共通だろ?
549名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 13:50:24 ID:FmdHlBmb0
電子版に移行したら
販売店を切らなきゃいけないのよね。

まあ、こんなときのために別会社化してるわけなんだけど
経営が相当悪化しないと、やれないだろうし
そもそも拡販員が回る以外に部数拡大の手法があまりないうえ
拡販員を維持している他所に必然的に紙宅配のシェアを食われる。
八方塞がり
550名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 16:37:25 ID:fX9HpPaC0
偏ってるとよく言われるが、読売を読んでてそこまで違和感を感じた事は無いな
速で話題になり難い事も乗ってるから重宝してるんだが
551名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 17:41:07 ID:5sSEsk6R0
>>550
書かない(報道しない) 偏りには気づきにくい。
552名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:33:49 ID:VSSghOUL0
>>477
最近は一人暮らしの奴だとマジでTVおいてないって奴もいるからな。
553名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 18:37:55 ID:H+GfraDT0
俺も購読しててそこまで偏りというものを感じたことはない。

>>551
ニュー速も見てるが、ニュー速でだけ話題になってて、新聞で話題になってないことって
記憶する限りない。
2ちゃんでよく貼られてる麻生の実績とか安倍の実績も、新聞(読売・地元ブロック紙)で読んだことある
のばっかだぞ。

確かに、毎日とかの社説で思いっきり偏り(というか、世間との乖離)を感じたことはあるけど、
普通の記事は言われているほど偏っていない気がする。
554名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 21:42:18 ID:gzEZHb1a0
読売も自民の揚げ足取ってた印象があるんだが…
555名無しさん@十周年:2010/03/19(金) 22:22:28 ID:38qNg+7Q0
読売、押し紙問題とりあげてるの?
556名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 00:57:12 ID:Uj7JQZTE0


                   あ
557名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 03:39:59 ID:hfHaJ6b50
新聞とテレビが一生懸命CO2削減しろって言っているから、
まずは新聞を削減しているんだろ。
最近の若者は偉いじゃないか。
558名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 04:16:36 ID:st+LHSNp0
記者の頭が悪い。
もっと良質な記事を、金出してでも読みたいと思わせるような記事を書いてくれよ。
559名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:12:32 ID:oDpW6I/X0
35歳アンダーは新聞を読んでないの間違いだろ?
560名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 05:14:56 ID:ybaS3Wb7P
いんたーねっつの掲示板だって活字で書かれてるシナ。
561名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:30:32 ID:hjDqI0RS0
>>553
読売はスポーツ欄が思いっきり偏向しているw

それはさておき、新聞は偏向してるから読まないっての理屈としては変だな。
何をどんな姿勢で書き、何を書かないかってのはどんなメディアでもある。
それを意識した上で読めばいいだけだと思うね。
そもそも2chにしたって、嫌韓・国粋主義・ヒキニート思考に偏ったメディアだからな。
562名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 09:44:04 ID:YqgOhHMh0
>>561
「ネット・ウヨクと毎日闘っている」ネトンスルも大量におるがな
無視したら気の毒だろ?
563名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 17:09:03 ID:UYo2vDLy0
アルバイト情報誌眺めると
朝日新聞販売店の求人がやたら多い
564名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:24:04 ID:VnBffp0S0
紙面構成が瓦版時代から進化してなく読みにくい
無駄にでかいので、広げて読むのが億劫、持ち歩くのに不便

日経ヴェリタスみたいな紙面構成だと読みやすくて場所をとらない
全紙そうすべき。
565名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:39:06 ID:c/9REB3nP
>>564
タブロイド版か、夕刊フジ、日刊ゲンダイなどね、産経は中身がタブロイド(豆)
566名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:39:48 ID:+VddMgb70
>>555
訴訟があったときには取り上げてたな。
一応、販売店と本社の両方の言い分を載せていたが、
まぁ、素直に認めるわけはないわな。
567名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:39:52 ID:0j2kJiYx0
ぶっちゃけ新聞がなくて困るのはチラシが手に入らない事くらいだしな
568名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:40:56 ID:vLsgLLBI0
転勤族の俺は新聞必要かと思ったが、エアパッキン買ったほうが安くて信頼できることが判明


どう考えても新聞は不要
569名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 19:49:28 ID:BSkilKFG0
ネットでニュース読む方が捗るからな
570名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:11:34 ID:vLsgLLBI0
>>561
偏向なぞ口実に過ぎない

新聞読まない理由は
1.情報が古い
2.高い
3.情報が少ない

だろ?
571名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:12:38 ID:mDpqeOxW0
正しくは「若者の洗脳離れ」

572名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:13:01 ID:bY43Weyc0
わざわざ金払って、
朝鮮人と中華人の日記を読む奴の気が知れない
573名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:14:48 ID:p884ryg80
朝日も産経も読売も読まないと知らないうちに洗脳される
574名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:15:18 ID:iSKWFYmG0
真実は新聞にはない。ネットの暴露が一番の真実だよ
新聞は洗脳又は嘘まがいの情報しかない
575名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:18:01 ID:iNyplUvDO
書籍ったって大半が雑誌だろ?
ましてやフリーペーパーなんて読んでるうちに入るのか。
576名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:18:05 ID:V+tdvFTs0
新聞ってホント地球に優しくないよな
タバコと一緒で新聞に重い税かけるとか、新聞とってない世帯にエコポイントあげるとか、そろそろ考えていい時期
577名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:18:24 ID:ni6TAXec0
ここまで偏ると、さすがに痛々しいなw
578名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:20:47 ID:yEAI9+HV0


新聞って 「不潔」 じゃんwww

触ったら手が黒くなるってwww
罰ゲームかよwww
579名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:25:55 ID:bY43Weyc0
新聞、棄てるの面倒くさいし、地球によくないし、
集金人もキモイし、捏造ばっかでウザイから
さっさと日本から無くなっちゃえばいいのにねww

新聞社潰れて、売国とかスパイみたいな糞野郎どもが
全員生活できなくなって、祖国に帰ってしまえば国益向上で
めでたしめでたし。

580名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:27:48 ID:AqXclrUc0
40代でも新聞、テレビ離れは進んでますが
581名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:29:24 ID:CUuuZVM/0
ゴミいらね
582名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:37:07 ID:sTI6Hbot0
うちでは新聞どころかTVすら見ないマスコミ離れになっているけどな
583名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:39:48 ID:mKPL9jr40
新聞離れというか、マスコミ離れだろう。
584名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:42:58 ID:UOjiyYkX0
>>553
新聞よみなれてるとかたよってることに気がつかない。
2dhの板、ニュー速、議論、ビジ。経済政治などまわると
その新聞がどんなにかたよってるかわかる。

つーか。、日経も朝日読売毎日もサンケイ、売国新聞ってことが
2chやってからわかった。
だから買わない。会社で読むw
585名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:46:03 ID:UOjiyYkX0
でも地元紙はとらなきゃこまるんだよね・・
訃報欄があるからさ・・。

だから地元紙はみんなとってるなあ。
全国紙取ってる人は少ない。
県内独占状態なんだからもうちょっと安くなって欲しいわ。月3000円かかるから
月2000円ぐらいにしてほしい。
ほかのものがデフレでさがってるのに、新聞ってさがらないよなw

高給取りなわけだ・
586名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:46:21 ID:X3WL7y/N0
偏りすぎてる上に、散々取り上げたニュースでも続報は報じないし、
ニュースを真面目に探して読む事がバカバカしいと感じるようになってきた
587名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:48:24 ID:VsbaSGzH0
情報が膨大で専門化している
つまらない記事しか書けない
588名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:48:53 ID:1ZahoVpe0
>348
昭和一桁は偉い世代だと思います。
589名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:50:04 ID:xi/iN0YV0
新聞取らないなんて信じられない

オマエラ何でケツ拭いているの?手?


590名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:51:12 ID:MZWUNKcq0
東京新聞がベストチョイスだって
両方の意見を載せてるから
自分の意見やスタンスを見つけやすいと思う
591名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:51:36 ID:vLsgLLBI0
>>589
ウォシュレットがあれば十分

新聞に使い道なし
592名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:53:27 ID:eY32PKnf0
新聞って見出しや記事が、あっち飛んだりこっち飛んだりと、
キチガイみたいなレイアウトがウザイからなぁ。
新聞作ってる奴、馬鹿だろ。
593名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:53:49 ID:c1EDl15e0
新聞が「報道機関」から、離れていっただけだろ?
まともな報道していれば、こんな事にはならなかったろうになあw
594名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:54:47 ID:DgtGQtph0
中学の頃から毎日新聞読んでるけど
高校の時に担任が「新聞毎日読んでるやついるか?」と質問したら
クラスで手を上げたの一番前の席の俺だけだった事あったなw妙に気恥ずかしかったw
595名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:56:20 ID:kQwb0Fq4O
>>591
お前さんは熱い鍋を直接テーブルに乗せるのか?
596名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 20:58:50 ID:CQ+Zy9jA0
小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる! (池上彰著)
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4883998150

新聞を取る家庭が少なくなったので、マスゴミどもは
「新聞を読まないと子供の成績が下がるぞ!」と、子供をダシにして脅迫する作戦に出ました。

このような不届きな本に対し、多くの人が抗議・批判のレビューを書いています。
賛同して下さる方は、星1つレビューに「はい」をクリック願います!
597名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:01:55 ID:rnPHW3DK0
偏向記事が酷いからが本当の1位。
598名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:02:02 ID:vLsgLLBI0
>>595
鍋敷きのほうが新聞より安い

新聞に使い道なし
599名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:06:17 ID:Lq/1ul7T0
新聞タダなら読むけどね。
なにしろ値段が高すぎる。
600名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:15:09 ID:ni6TAXec0
ネット上のニュースだけに頼ると見出しで興味が持てないと
まるまる捨てちゃう情報が多くなると思うんだけどなぁ
社説みたいに主観が入るのだけ、参考程度に流し読みすれば済む事なのに。

特に経済や政治関連は、ネットにのみ頼ると目立つものしか見ない癖がつきそう。
新聞なら何処に何かあるかは、だいたいの習慣で分かるし、
小さくでも、中東で何かあったとか、東南アジアで何かあったとか
見出しなりは目に入るんだけどなぁ

ネットだと、よほど興味がない・既知の情報でない限り、自ら検索しないし
見出しだけでさえ各トピックスの上位5〜10件程度しか目に入らないと思う。

ニュースサイトだけだと、情報の窓口狭めてると思うよ。
601名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:20:20 ID:jBhH835q0
取ってほしけりゃマスゴミを全員公開ギロチンにかけてからマスコミとして出直してこい
602名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:21:21 ID:c/9REB3nP
>>596
> 小学生から「新聞」を読む子は大きく伸びる!(池上彰著)
麻生は総理に成っても新聞は読まなかったそうだから・・・・。
伸びたのか?ン〜ン難しい所だ。
603名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:23:58 ID:UvpyZyEe0
第四の権力様
604名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:25:56 ID:VnBffp0S0
新聞の解説図表は凄く役に立つ。
レポートとかにそのまま使えるものも多い。

でかい、みにくい、かさばる。
605名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:28:51 ID:SFRTfqSa0
>>602
俺は小学生から新聞読んでたけどバブルの影響を子供時代にモロに受けちゃったw
あの当時の新聞なんて子供に読ませてはいけない物だったよ。

もっともメディアのいい加減さも中学生で理解してたし、どっちがいいとも言えんけど。
せいぜい、引きこもりのネトウヨにならないくらいしか良かった点はないな。
606名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:30:47 ID:8HvWInMx0
朝日、毎日を読むと新聞は価値がないと思うのは当然だろ。
607名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:31:55 ID:8+EttGTo0
毎日は読んでるけど読む価値あるよ
朝日は近くの食堂に置いてある
608名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:32:00 ID:bQraCvrb0

 朝日、毎日は 工作なんだから読者から金を取るのがおかしい。
609名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:34:08 ID:OkSxfTjm0
新聞も読むけど、基本はネットだな。
新聞は恣意的なものが多いし。
今日も変態の見出しが「日本根回し周到」とか書いてて、見る人によれば悪印象とも取れる書き方されてたし。
それにネットの情報は早いしな。
情報は鮮度が命。
610名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:35:17 ID:vLsgLLBI0
>>606
ソイツらのせいで新聞どころかマスメディア全てに憎しみすら覚えるようになった
611名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:40:25 ID:8+EttGTo0
ネットは早いが間違いも多く偏りもあって無責任だからちょっと怖い
都市伝説の固まりみたいなところもある
612名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:45:11 ID:xc3cYgdk0
ネット上で閲覧できるのなら 500円払う
613名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 21:46:57 ID:LbwN159X0
614名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:10:42 ID:bY43Weyc0
朝日と毎日は、三国人のブログって扱いで
時々読んでるよ
615名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:11:46 ID:ax/6AT0R0
ネットに書いてある文字を活字というのか怪しいもんだが
まあ新聞離れってのは間違っちゃいないwwww
616名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:15:04 ID:AzNeA/5c0
新聞は呆けた親父のウンコまみれの尻敷きに最適。

北海道新聞には頑張ってこれからも供給していただきたい。
617名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:16:11 ID:+l85K80BO
親父の喫茶店で朝日と毎日を置いたら
何組ものネラーと思われる客から説得され
読売に切り替えた
618名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:18:36 ID:hT7jN8750
紙面に占める広告の割合が酷過ぎるだろ。
こういうの、誰もおかしいと思わない?

まぁ、記事が偏向・歪曲ばかりなのが一番の問題だけどね。
619名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:20:07 ID:bY43Weyc0
日教組の、粘り強いゆとり教育の結果、
10年後には、新聞は絵だけになっていたりしてね。
まだ日本があればの話だけど。

620名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:20:50 ID:VjgJj44v0
小説も含めて本は読むけど新聞はなあ・・・
一回淘汰されたほうがいいんじゃね
621名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:21:14 ID:kUNipoIp0
新聞購読をやめることで、言語力が低下…
というのも都市伝説かな

新聞は誰にでもわかるように書いてるから、負荷が低すぎて
解釈の訓練にならんし
作文については、2chやってたほうが「何か書く」という
一番大事な作業をする機会を得られていい。
622名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:23:07 ID:CpU5kFG00
>>600
まあもうちょい時間が経てば
「バランスよく各種総合情報が目に入る」を謳うポータルサイトとかも出てくるだろ

良くも悪くも発展途中のメディアだしな
623名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:23:28 ID:uGx3QYOO0
ネットの文章読むのも「活字を読んでる」に入ると思う。

人間の書いた文字は活字じゃない、って認識なんだけど、どうなんだろ?
624名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:24:02 ID:DGVwS38P0
>>600
主観が入ってるかどうかを見抜くのも、ある程度鍛えないと難しいからな。
毎日読んでたら、染められるにせよ反発するにせよ偏ってしまう。
だから新聞読むなら定期購読ではなく、毎日違う新聞を読むのがベターなんだろうけどね。
625名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:24:14 ID:vLsgLLBI0
>>621

ネットでの書き込みのほうが勉強になるんだよな
どうしたら読まれやすい文章になるのか と考えてしまう
626名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:25:17 ID:fcHIDbSP0
新聞で読む所

地域ニュース おくやみ
627名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:27:03 ID:sjGMnZ1t0
>「若者の活字離れ」は間違い、正しくは「若者の新聞離れ」と判明


今頃わかったのか
628名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:29:12 ID:8+EttGTo0
>>621
2chでは気を付けないと単語の羅列になってしまうんだよね
昔から日記を書けとかよく言われるし、レポートでも2chでもなんでも自分で作文するのはいいことなのかもね
629名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:29:22 ID:FNBwabbm0
若者の新聞離れでダメージ大きいのは
テレ朝のやじうまプラスだよな…

いくら必死に若者層を取り込もうとしたところで
肝心の若者層が新聞を読まないから
新聞記事主体の番組はどうしても視聴者が中高年層に偏る。
630名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:31:16 ID:uGx3QYOO0
1000という限られたレス内(★2とか続いてくけどさ)で、
他の人の意見も聞きながら自分の意見を簡潔に(3行以上は読みたがらない)示さなければいけないから
ニュー速はそういう訓練にはもってこいなのではないかと。
631名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:32:32 ID:OHeeMm9L0
新聞に毎月3000円払うなら
その分を携帯のパケット定額制の料金に回した方がまだマシだよ
632名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:33:47 ID:oaSqNtOE0
大本営発表しか載せないメディアなぞいらんわ。
633名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:34:58 ID:cUIYWsmj0
雄弁は銀、沈黙は金、やっとぽっぽも学んだようだ
蓮舫「だから言ったじゃない、2番じゃ駄目なんですかって」

あれ?
634名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:37:59 ID:GYtPndb00
ネットで拾えるもの
ニュース、為替・株価、天気予報、テレビの番組表、スポーツ興行の宣伝、企業の宣伝

ネットで拾えないもの
生産性を欠く個人の利益にならないイデオロギー(笑)、4コマ漫画


これだけ1ヶ月4000円くらい取られる
誰が買うかよ、こんなゴミクズ!!!!!!

635名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:39:52 ID:5+p7rxzL0
ていうか、一般紙はもうニーズがないんだろうな。
質の高い情報は専門誌や業界紙があるし、
政治・国際関係は新聞より報道専門のジャーナリストの方が取材力あるようだし、
国内は新潮や文春とか週刊誌がそうだしね。
新聞は結局評論誌みたいになって、且つ新聞でなければ得れない情報が少なくなったんだろう。
さらにそこに拍車をかけるようにネットで新聞の偏向報道が暴かれてしまって、若者の新聞離れが進んだと。
636名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:39:55 ID:UvpyZyEe0
>>621
低脳扱いされることをあえて言うが、2chのおかげで
文章構成力が飛躍的にアップした。


それまでだって、読解力なら灘・ラサールの試験問題でも
コンスタントに85点取れる国語の成績だった。ただ、漢字の
書き取りはほぼ0点だったが。

漢字の問題は抜きにしても、次の接続詞はどうするべきか、
句読点はどう打つかとかそこらへんの企画書しか書かない
サラリーマンより、ずっと綿密な先読み構成を自然と出来る
用になった。

なんせ突っ込まれたくない、在日認定されたくないの一途で
ここには書いてるからなw
637名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:40:46 ID:mDpqeOxW0
紙とインクのムダ。資源のムダ。環境破壊。
638名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:45:26 ID:wQfcbXs00


愛フォンなら 産経新聞無料でよめるべな


こないだ込んでる通勤中でみてたら、おっさんが珍しそうに

のぞいてきたwwww


しらないのかw
639名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:47:09 ID:8+EttGTo0
それはアイフォンが珍しかっただけだと思う
640名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:50:20 ID:CpU5kFG00
>>635
新聞ラテ欄がほぼ不要になった、とかも一因だったりしてなw
641名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:50:37 ID:jGWbgL+x0
>>638
君がカッコよかったのかも。
642名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:51:38 ID:3G2K0R8q0
                        /⌒ヽ⌒ヽ,
                       /       ⌒\
       ヽ、,jトttツf( ノ        l /           ⌒ヽ,
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"

643名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:53:25 ID:aWTAED2V0
>>130
これちゃんと許可とって撮影してるの?
644名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:54:27 ID:8RVlKf0z0
〜昨年〜

M1・F1総研 「若者の活字離れが進んでいます」
マスゴミ幹部 「そうか、でもまだ新聞は安泰だな、情報に価値があるからな」
マスゴミ幹部 「ではネット版を月4000円で売り出せばネット対応も万全だ」


〜今年〜

M1・F1総研 「若者は活字離れではなく、新聞離れを起こしているようです」
マスゴミ幹部 「なん・・・だと?」
645名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 22:59:23 ID:ivHlrJLq0
>>85
中抜きしてる取次ぎやら出版社が入るからクリエイターに金が行かないんだろ
音楽みたいにネット配信すればいい
646名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:00:43 ID:4OvcFZCR0
読む価値ねえんだから離れるもなにもねーだろがwwwww
ゴミに金払うのがおかしいんだよ
スルーされてんだよわかる?マスゴミよ
647名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:08:56 ID:zQ3LpQbR0
2ちゃんブラウザ上の
「同じニュース内容で乱立している」「スレ継続数が多い」ものを押さえておけば問題ない
あとは無数のネタから拾い上げ

そういえば、厳選されてるのが新聞のいいところだという寝言は最近聞かんな
648名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:10:11 ID:KhlVk8mZ0
あれだけ携帯でメールの文章ばかり見てる若者だからなあ
649名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:10:15 ID:hfHaJ6b50
>>570
1.金を出す価値がない
2.情報を利用するのに不便
3.偏向

今はあまり他の人は知らないと思うが、
だんだん新聞が偏向報道が酷いことは知られるようになるよ。

>>584
そうそう。実は全部売国だったって落ち。
自分もまじでびびった。
敗戦国だから仕方がないのか。
日本人のための新聞なんてないよ。
650名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:12:28 ID:TAtKskqv0
もう「活字」じゃねえだろ。
逆に「活字」で組んだ本を作つて欲しい。
651名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:14:40 ID:zwRExfmG0
>>647
流石に無理があるからね。

テメーの所の社員が業務中に空港爆破しておきながら、
クラスター爆弾反対キャンペーンかましたりとか、
てめーの会社の経営が苦しいって言っておきながら、
ミンス党に500億ほどおねだりしてみたりとか、

色々噛ましたからな、毎日新聞とかが。
652名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:16:20 ID:dUvUtofb0
誰が好き好んで反日記事なんて読むんだよ
653名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:22:33 ID:mD0fmZAb0
>>652
老人に媚びてる事も多いからな。
654名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:22:55 ID:1qmHBzw50
反日捏造記事なんて読む気にならないだろ
655名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:32:01 ID:v1KrsYwH0
>>654
親日であっても、捏造記事は読みたくないけどね。
マスゴミの連中に、ジャーナリズムをなんだと思ってるのか、マジで聞いてみたい
656名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:32:13 ID:OsxUddFV0
これだけ携帯やパソコンとにらめっこしてるのに"活字離れ"はないだろう
仲間同士のメールいくら読んでたって勉強にはならないだろうけど
657名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:33:11 ID:64wg4jt+0
若者の反日離れ
658名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:33:46 ID:eHAFXPj3P
俺も新聞は読まんがラノベは漫画代わりに読みまくってるしな
659名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:34:55 ID:DW1uM3yT0
ページ量が多すぎるんだよ
今の半分以下から始めるべき
この時代に100円を大きく超えるって何なんだよ
660名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:35:44 ID:1Zcuu2ms0
紙はゴミになるじゃん
661名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:36:30 ID:ne4YhiLG0
毎日が2chに書き込んだ100人以上(女性含む)を告発、全国の警察が大型連休明けに
一斉着手するのが知れわたったようで、
2chから毎日関連のスレッドが消えてやんの
今更後悔しても遅いよ
調子に乗りすぎたんだな
人生の大きな曲がり角だなwwwww
会社にはどう説明するの?
学校には?
親には?
662 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:37:38 ID:+sj+ACIIP
変態やアカヒなんぞ、チリ紙より劣るわ
663名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:38:53 ID:DW1uM3yT0
老害と蔑視され続けて久しい
664名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:39:30 ID:v1KrsYwH0
>>661
なんのことだ?
665名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:39:47 ID:VQcZmlJf0
新聞業界より生き残れない業界もあるだろ。
新聞は亡くならない。
新聞より先に逝くものが沢山あるよ。
666名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:41:43 ID:DW1uM3yT0
文字を金にしすぎなんだよ
大概にしろよ
667名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:42:08 ID:DDkbnF1e0
>>658
バカとテストと召還獣

おっと若者だからついラノベのタイトルが出ちゃったぜ
668名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:44:20 ID:1Zcuu2ms0
>>661
ギブアップ、答え教えて
669名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:46:41 ID:++eOh39n0
NETで得られる情報こそ、偏りすぎ
なぜなら、興味ある分野しか見ないからね
その点、新聞だと幅が広い
偏向してるなら、それを前提に読むから、見抜く力も付くわけよ
670名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:46:58 ID:S757YdmV0
>>659
WSJやFT、NTに比べれば
朝日も日経も読売も 薄い薄い
671名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:48:15 ID:19oe932y0

そのうち

若者の若者離れが進んでいる

若者の人間離れが進んでいる

とかいわれそう
672名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:48:29 ID:PeA+YFT50
>>669
最後の一文で、すんなり納得したわw

過去の書物のほうが、歴史の荒波にもまれて
結果的には良書が多く見えると思うが・・・
新聞は、最後の一文でまかり通る代物じゃね?
673名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:49:10 ID:v1KrsYwH0
>>669
情報が偏っていることが問題なんじゃなく、
ウソをまるで事実のように入れ込んでいるのが問題だろ。
674名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:49:19 ID:Vtfy6G9v0
お前ら新聞は要らないと言うけど
靴洗った時に水はけよくするのに必要だろうが!
675名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:49:56 ID:wQfcbXs00
>>669


ん?

おらは、昔新聞読んでもTV欄しかみなかったけど?

偏ってるとはおもわんがな
676名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:50:19 ID:1Zcuu2ms0
>>669
なんでNETだと興味有る分野しかみないで
新聞は満遍なく読むと思うのかわからん

NETで興味ある分野しかみないやつは、
新聞だって興味有る分野しか読まねーよ
677名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:50:26 ID:YC/Pi6Ix0
新聞高すぎ。
50円が世界の標準
678名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:50:43 ID:DW1uM3yT0
文学とかいい加減にしろよ
はっきり言ってこれは文学インフレだね
クドイクドイブルジョア層ばかり構築して
腐敗した未来を迎えることになるだろう!!!
679名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:50:50 ID:wgaD8cFbO
朝鮮人の書いたプロパガンダを好んで読むやつはバカだろ。
680名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:51:53 ID:4QESvr9d0
>>674
兜を作るのにも必要だ。
681名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:52:17 ID:2vo+QDqv0
いい傾向だな

日本をインターネットが救う

右に傾くのは正解

国が貧しくなると右に傾くんだよ

平和ボケすると左に傾く


いまは右が正解だぞーみんな
682名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:53:46 ID:1iyjFb790
右傾化というけど、左寄りから中道に戻るためには
右へ進まなきゃならんだろうよ。
683名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:58:06 ID:UX4uPDaT0
新聞購読者が全てその新聞の論旨に賛同していると思っている方がおかしいわけで
新聞を読んでも腹の中では納得していないのが大半なんです。
ただ、一般購読者がその本心を言える場所がなかったので、
公に見えず勘違いされているだけなんです。
インターネット、とくに2chなどの交流掲示板がなかったころ、
新聞を読んで、たとえその論旨に納得がいかなくとも、せいぜい舌打ちするしか
手段のなかった一般の方が、こうして論説に異議を唱えられる本音の言える場所が出来た事は
画期的な事なんですよ。
いまや新聞社はそれを潰そうとしている。
全く許される事ではありません。
684名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:58:35 ID:vLsgLLBI0
>>675
そのテレビも視聴に値する番組が存在していないが?
685名無しさん@十周年:2010/03/20(土) 23:59:08 ID:NnPibhCC0
煽って流行を作る位なら目瞑るけどアレだからな〜
686名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:13:05 ID:Z45rLUfq0
>>1
もっと、はっきりと 「若者の○日新聞離れ」 と書けよ!
687名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:15:24 ID:YDaox9V00
タダなら一週間に一日分だけ欲しい
生ゴミの下に敷くチラシが無くて困ってる
688名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:18:25 ID:4kiPeb150
>>681
う〜ん
社会主義革命起こった国って当時、平和ボケしてたっけ?
689名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:20:52 ID:dFQMaRhA0
正しくは若者のマスコミ離れだろ
こっちは純粋に事実にを知りたいんだ。歪曲報道すんじゃねえ!
特にTBSの都合いい場面だけ切り貼りする報道は誰も止められんのかよ
690名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:22:06 ID:Fz3aE3ls0
本来は左翼も右翼も並存してなければいけないのに、左翼的なものばかりを報道してきたからネットで反動がきてしまった。
オレは左翼も否定はしないけど、それが行き過ぎて売国に近くなってしまったのが今の現状。
だから在特会のような連中も出てきてしまった。
今後何年か後には左翼中心の論調が反省されて、いわゆるネトウヨという存在が歴史的意義があったものだったと評価されていくものと思いたい。
691名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:25:19 ID:RRoAB7Kq0
もう日本のマスコミも中立ヅラしてないで
私達は何処何処の政党支持です 何処そこの政党は糞ですって主張しろよ
偏向しまくってる癖に中立ぶってるから叩かれるんだよ
692名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:25:32 ID:VPgSwquI0
ラノベが本屋にすんごく並んでる状況考えればわかること
693名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:34:03 ID:ecRvjHim0
即時性では絶対にネットニュースに勝てない。刻々と変化していく状況の説明は絶対に出来ない。
いまや新聞の記事は“日々の社会の記録”でしかない。これからも新聞の配達がインターネットの速さに勝てることは絶対にない。
新聞に出来ることはニュースの重要度を振り分けるだけだろうな。一面に載るニュースの選択をして、世論をそのニュースに
誘導するだけだろう。
694名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:40:57 ID:Cv1TByakO
都合良く
 偏向かけて
 読者減る
695名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:47:32 ID:2ZphW4Ie0
事実だけ教えろ
お前らの考察(妄想)はいらん
696名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 00:48:59 ID:YDaox9V00
>>693
重要度の振り分けもネットのほうが便利だよ
カテゴライズされて一覧化されて、どの記事が一番閲覧されてるかまで分かるんだから
TVは生の放送という点でまだ活用できるが、新聞はもう終わった
697名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:21:02 ID:ozC3aGy70
産経さんに期待age
698名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:22:04 ID:rzkZBSBR0
ラノベと漫画とケータイ小説は読書に入りません
699名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:26:21 ID:R6LdVpng0
マスゴミざまぁ
700名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:35:19 ID:/2x78jdu0
新聞を読むのが面倒くさい、頭が痛い、読解力がないというのも

半分あるんだろうな。
701名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:36:29 ID:Vqi6XOdU0
小難しい単語と難解な言い回しをすれば高尚な文とでも思ってるのか?

文字は人に読んでもらうためにある
ラノベはそれを解ってる
702名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:36:52 ID:r8QIytin0
漢字検定ブームとか言ってなかった?嘘なの?
703名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:41:10 ID:MgC0gxbH0
新聞発行数減る→伐採される森林が減る→エコ
704名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:42:37 ID:nccZeztP0



反日情報工作機関になりさがった朝日と毎日なんかだれが金払って読むものか

あほ
705名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:48:12 ID:/4ktM4iO0
速報性の高いテレビやだれも手軽に発信できるインターネットが幅を効かせている現在、
新聞に求められているのは公平性や正確性、詳細性などだと勝手に思ってるんだけど、
いまの新聞って一方的な立場の主張を裏付けなく垂れ流しているし、
活字を大きくしてわざわざ情報量を減らしているし・・・

自分たちで「読む価値」を捨ててるんだから、そりゃ読まれなくなるさ。
706名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:51:42 ID:nVeUPjzE0
誰がFRBユダヤ金融屋〜ロスチャイルドが所有してる
奴隷洗脳メディア新聞やTVなど信じるわけないワニがね!
FRBが刷った紙くず札は”利付き貸付手形だ!!
FRBがアメリカ国家に対して貸し付ける詐欺商法
http://www.youtube.com/watch?v=Zalxc7u4CMA&NR=1
707名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:56:49 ID:qa8yL0Cu0
活字離れも新聞の嘘か・・・、洗脳離れを食い止めようと必死だな
708名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:58:04 ID:DIAGyEsC0
新聞各社は押し紙をじゃんじゃん刷って公表部数を水増しすればいいじゃん
709名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 01:59:35 ID:ftGWNnWe0
50円来いよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
710名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:00:40 ID:8CA21DBm0
新聞でやらない情報がなにかバレちゃってるからな。そういうのが一度でもわかると偉そうな社説に腹が立つだけ。
ネットってスピードのメディアじゃなくて断続のメディアだから既存のマスコミじゃ勝てないわな。
711名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:20:42 ID:LVH/vP290
地方紙の社説なんてテンプレ、コピペ以下だからな

・某公営企業がウン億の赤字を記録した
・運営計画がずさんだったのではないか
・行政の監督責任が問われる
・不利益をこうむるのは市民だ
・抜本的な対策をたてよ

具体的なことが一切無く一般論・抽象語の羅列
中学生が社会問題について書いた作文がまだマシ。本当に。
712名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 02:35:12 ID:llvfBxd+0
1ページ2000万円もの広告が何ページも載って毎日毎日、
億の金が入るのだから、広告の様な誘導記事を書くな!
正確に事実のみを書け!と、言ってみる。購読してないので
別に意味は無いのだが、何となく書きたくなった。ゴメン
713名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:49:06 ID:4GCNvRL/0
>>43
TVも同じ。ま、どうせ聞き流してんだろからいーかw
714名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 03:59:16 ID:5UYY9XIs0
産経や日経あたりは読む価値はあるな
売国TVや変態、赤日はいらないけど
715名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:20:35 ID:Tpk+0/8p0
>>714
日経はわかるが産経・・・?
716名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:21:19 ID:0Q6Yp5m90
なんでも若者のせいですね
717名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:27:11 ID:8FTAjdwT0
若者の新聞離れって良いことだろ?
718名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:38:14 ID:zYbFdEjX0
朝の4時から2ちゃんだぞ!
活字離れの訳ねぇじゃんww
719名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:42:20 ID:qz0cKoWw0
反日オナニーをわざわざカネ払って読むとかw
720名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:47:33 ID:/2x78jdu0
図書館に行って、中国新聞を見ろよ。まじ凄いぞ。

聖教在日新聞だな。ありゃ。
721名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:47:41 ID:U2KAQPY+0
>>715
すくなくとも日本人のニュースを掲載してるからな。

朝日の地方版(横浜)は中国の新しい大使がなんだの、中国人学生が何だの、
中国のニュースしかのってねーよ。
横浜人は中華街に全員住んでるわけじゃないのにね。
722名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:55:04 ID:Gax3PN/i0
オッサンだが会社に勤めて以来30年、俺は朝日と日経、同居している親父は読売を取ってきた。
何でか知らんが4年ぐらい前から読売のクオリティが上がってきたんだが何でだ?
社内改革でもあったのか?
ウォールストリートジャーナルと提携始めたし、日経を潰す気マンマンだろw
ちなみに、毎日を窮地に陥れたのは読売だといわれている。
毎日が文字を大きくした翌年のタイミングで朝日や地方紙と組んで新しい文字の規格作ったから、
毎日の印刷コストが大変なことになってる。
723名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:56:48 ID:COfkDkurO
2ちゃん漬けだからかなり活字には触れてるよ
ねらーは変に語彙力があるから勉強にもなるお
ニュー速みてたらニュースに関してどんな反応があるかわかるから面白いし
新聞はただのニュース紹介でつまらん
724名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 04:57:29 ID:Qr2vvhXb0
おまいらにとって「新聞から得る情報」ってなんだ?
新聞=ニュース記事ということだけで議論しているとすれば、それは違うと思うぞ。
725名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 07:36:37 ID:cwIYGBxo0
>>594
ヒュー、 ヒュー、
726名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:12:56 ID:yuODNybc0
売国新聞なんかより白紙の紙のが色々用途がある分遥かにマシ
727名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:14:00 ID:DIAGyEsC0
偏向記事ばかり書いてりゃ
読者が離れるのは当然だよ
自業自得
そんなに反日記事が書きたかったら日本から出て行って
朝鮮半島や中国で営業すればいいだけ
728名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 09:40:23 ID:JfeOysWJ0
結局のところコストパフォーマンスの問題だろ
俺も学生の頃は取ってなかったけど
最近は金回りが多少よくなってきたんで取ってる
金に困ってない奴ならネットも新聞も両方見ればよい
729名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 10:54:47 ID:mlThhKs+0
付加価値なさすぎだからな、新聞
自分の詳しい分野の記事読めばわかると思うが、マジでゴミのような情報しか載ってない
分析や解説に至っては素人が赤提灯でくだ巻いてるレベル
実際書いてるの素人だし
一般的なことは官庁HPでチェックできる
はっきり言っておっさん同士のコミュニケーションツールでしかない
女の子が昨日のドラマ見たとかそーいう感じの使い道
社会人でも別に金払って読むほどのもんじゃない
730名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 11:13:41 ID:MC1No49d0
いいからしゃぶれ
731名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 12:04:08 ID:LVH/vP290
西暦を元号の前に持ってきて
「国際化への対応!」
などというあたり、もう皇室に対する是非の思想を超えて
とっとと廃業しろ馬鹿 としか思わん。
732名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:52:46 ID:nhd0UKlG0
新聞を取らなくなってから気づいたことのは、新聞を読まないのは、精神衛生上すごくいいということ。
それに時事問題を理解するにも、中途半端で質の低い新聞記事を毎日読んでても結局よくわからないことが多い。
普天間基地の問題にしたって、なんで海兵隊の基地が必要かを論じたものなどないだろ。
つまり、新聞読むだけ時間の無駄。ニュースはネットで充分。
733名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 13:59:08 ID:whb2q/6i0
俺「朝日だよね?」
男「はい朝日新聞でs」
俺「あ、僕新聞読まないから」
男「何号室の方ですか?」
俺「は? なんであんたに教えなきゃなんないの?
  はいはい。(話すことなんて何も)ないよ。」
男「あのー」
俺「ないよ!」


ついさっきこれで追っ払ってやったよ。

ガス開栓の工事に立ち会ってたら
横でずーーーーーっと頭の悪そうな男がスタンバイしてた。邪魔だっつーの。
734名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:09:23 ID:J4rEobic0
>>733
親切すぎて泣いた。
735名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 14:47:15 ID:mbiVK3Lt0
>>733
3月上旬に勝手に1週間くらい朝日が郵便ポストに入ってて不愉快だった。
他の部屋の人も同じように不愉快だったらしく、ポストの上に勝手に配達された(ドラえもんの包み紙の)朝日が積まれている。
あれ、早く持って帰って欲しいんだけど、邪魔だから。
736名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:51:53 ID:YFe1NchQ0
今のマスコミがネットに取って代わられて、ぜんぶだめになるってわけじゃないんだと思う。
双方向にならないメディアだけが淘汰されるんじゃないかと。
テレビは地デジ化でまだ将来がある。
新聞は今のままではダメね。おそらく。
あと10年もすれば恐ろしいことになってると思う。
737名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:53:16 ID:hrH6ckjg0
早く、脳内に直接書き込めるようにならないのかね
738名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:55:51 ID:YFe1NchQ0
>>729
イマドキは、何でもあるって事は、何もないって事と同じなんだと思う。
新聞は、もっと専門性に特化して出したほうがいいのかもしれない。
株なら株でとことん掘り下げたペーパーを出せば読む人だっている。
それでもメディア自体に限界はあるだろうけど。
739名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:56:27 ID:/CUoj/We0
所詮既得権益を脅かされて騒いでいるだけのこと
他所を攻撃するのは得意だが
自分がピンチになるとgdgdだなw
740名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:56:37 ID:DIDys2Mu0
>>1

新聞だけじゃなくて、本も全然売れてないぞ。
大量の本屋が街から消えていってる。
ネットじゃあれほどの文章量を一度に読むのは無理。

741名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:56:45 ID:lErM4dfM0
マスコミ結託してネットのニュース有料にするんだろうな。
マスコミじゃないサイトも通信社からの配信だし、有料化で結託簡単だよな。
ニュー速への転載も禁止になって民主党も都合がよいからバックアップするだろう。
742名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:57:28 ID:Q85eSjCP0
>>1新聞離れは若者に限ったことじゃない。
743名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 16:58:13 ID:LQe7HeuH0
だって新聞って、でかいんだもん・・・白黒だし・・
744名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:01:12 ID:SWCgYSpK0
>>735
それは落とし物だよ
宅急便の着払いで送ってあげれば喜ばれるよ
745名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:03:59 ID:Pq+9g8gz0
最近のマンションはセキュリティきびしくて
新聞やもなかなかはいれんしな。
>>733
みたいな単身者向けアパートは狙いやすいからしつこくなるんでしょうね。
746名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:06:18 ID:mAlOB0z70
新聞のレイアウトがサイズも含めて読みにくい
毎日配達されることもエコに反する気がする
大した情報が載ってないのに偉そう
747名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:12:09 ID:b7FeEE1T0
新聞なんて既得権益の確保に拘ったプロパガンダ広報紙。
ただみんながそれに気づき始めただけのこと。
新聞なんてただかさばるだけのゴミなんだよ。
折込広告が欲しいから継続してるだけの家庭だってわんさかあるだろ。
748名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:14:59 ID:lErM4dfM0
>>746
4つ折りの面に1記事が収まるようにしたほうがいいのにな。
まあ組み込み活字時代のひどいレイアウトままで全然進化がない。
749名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:15:34 ID:nn6QRH6z0
>>732
新聞はラーメン屋いった時に地元の新聞読む程度
テレビや朝日や毎日あたりの偏向報道があからさますぎるから、
事実だけを抜き出して自分で判断する
記者の意図的な煽動記事なんて吐き気がする
麻生内閣であれだけの働きをした中川昭一をああいう形で陥れたあたり、TVマスコミは完全に終わったと思った
日本にはなくてはならない政治家だったのにね
IMFへの融資、柔軟な対応と権限を強化した功績なくして今の世界経済の持ち直しは語れない
750名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:18:05 ID:/CUoj/We0
正直縦書きって読みづらい
これってなんとしても守らなければならないほど重要な原則なの?
751名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:21:10 ID:nn6QRH6z0
ちなみに俺は活字離れはしてないが、テレビからはほぼ完全に離れた
平日や土曜日は1秒も見てないしね
わざわざ売国記事かくような新聞も金出して読もうとは思わない
752名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:24:45 ID:pw8oE/et0
>>674
別に毎日靴洗うわけじゃないし、市政だよりとかでもいいだろ
753名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:25:58 ID:FGp/w5er0
資源を浪費する新聞はエコじゃないからな
754名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:28:19 ID:pB2Vm5fq0
最近新聞回収トラックみなくなったなあ
755名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:29:00 ID:tMKQX9iP0
何か事件や出来事があると新聞に書いてあることは想像できるんだよね
朝日じゃこう書くだろうな読売じゃこんな感じかと
756名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 17:30:29 ID:5VFG+qCA0
中学生の間では山田悠介さんが大人気なんやで!!
757名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:00:18 ID:7XJNhJSe0
最近の子供は漫画すら読まないようだ。
758名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:40:52 ID:RhxYNw1n0
さっき朝日が来やがったから「結構です」ではなく「イヤです」と答えたw
759名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:49:35 ID:NTy/wW+00
新聞、日に日につまらなくなってくんだよな。
数十年読んでる計算になるけど、昔の方が手間掛けた記事が多かった。
ここんところ手抜き記事ばっか。
広告多すぎとは思ってたけどその広告自体が少なくなっちゃってページ数へらしてんの。
半分広告でめくるのが面倒。なんで金払った上に見たくない広告見させられてんの。
760名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 18:59:42 ID:b7uXZ8980
うちのババァが反日新聞を取ってやがる。
止めろと言っても全く聞こうとしないし発狂ぶりも尋常じゃない。
新聞こそ何物にも変えがたい正義と信じて已まないのだろう…
こういうジジババ世代が死滅してくれない限りは日本は絶対に良くならない。
冗談抜きにマジ早く死んで欲しい。
761名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:00:05 ID:la1iEXpr0
正しくは若者のマスコミ離れだろ。
762名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 19:04:46 ID:KGwF9NH50
産経新聞をお試しで1週間取ったら、
速攻で読売新聞の販拡員が取ってくれ、って飛んできた。
あいつら繋がってんのか?
763アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/03/21(日) 19:24:26 ID:DjiTrknG0 BE:126153825-2BP(2444)
>>762
場所によっては兼業したりしてるところもあるはず。
学生の頃に新聞配達してたのだが、そこも兼業してたな。
764名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:01:48 ID:SWCgYSpK0
俺の近くの販売店なんて

産経と毎日併売してるよw
765名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 20:51:46 ID:LVH/vP290
テレビ=戦艦
新聞=騎兵

航空機・戦車の時代に用なし。
まずいことに後者は使い道すらない
766名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 22:54:22 ID:E1lLfupP0
>>760
ウチもだったけど根気よく新聞社の捏造記事発覚を指摘するスレを ”印刷”(これ大事) して見せたら
態度が変わってきた

根気よく対応しないと考えは変わらない
新聞の否定はこれまでの人生が否定された気分になっていると思われ
767名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:03:27 ID:8CA21DBm0
>>764
弱者連合だなw
768名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:05:21 ID:Y0Vts1+Z0
>>766
そう、“印刷” すると読むんだよなw しかも 「良いこと書いてある」 などと感心したりする。
おそらく古い人にとっては 「文字は紙の上に書くもの」 という固い信仰があるのだろう。
紙の上に書いてない文字は、 「落書き」 「仮(例えば黒板)」 という感覚みたい。

彼ら、パソコンとネットで新聞記事から学術論文から何から何までを、作成−伝送−印刷
できるということが解ってないから、体裁を整えて刷ってやると驚く。で、渡したこっちも驚くw
769名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:12:39 ID:UWULfJpl0
>>751
なにが「ちなみに」だ、このタコ助。
おまえのライフスタイルなんか誰も訊いてないっつうの。
770名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:13:32 ID:8yxNi8la0
いい傾向だと思います
771名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:15:01 ID:LVH/vP290
>>769
俺は訊きたかった♪
772名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:16:33 ID:I5Ku8zcg0
>>768
そうそう。うちのオヤジがそうだ
株価を知りたいとネットで検索の仕方を教えてもダメ
新聞の株価でないと信じない
60代より上の層ってそういう人が多い
773名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:16:49 ID:cP2L3esB0
まぁネットには活字が溢れ返ってるわけだが
774名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:18:13 ID:RXB0E6n30
電車の中で日経を読んでるスーツ姿の兄ちゃんをみると哀れに思う
775名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:18:59 ID:8yxNi8la0
今の子供が大人になる頃には新聞離れどころか
新聞って言う存在が無くなってることを望むわ
776名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:21:46 ID:SWCgYSpK0
新聞取ってるとな

長期旅行いくのが何故かシナ窃盗団にばれるんだな

777名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:23:06 ID:REpIX9RN0
ネットで記事見て新聞社批判だけする奴らはカスだな
1円も落とさないで潰そうとしてるんだし。
778名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:29:53 ID:LVH/vP290
>>777
なんか存続に価値があることが
前提になってるようですが…?
779名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:30:26 ID:ZMW9LqhO0
>>773
2chで読み書きするレスの文字数を勘定したら、新聞紙面で読む
文字数をアッサリ上回ると思うw
780名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:32:36 ID:8CA21DBm0
新聞っても実際に読むのは紙面の一割とかだろ。テレビを見ない人間にはテレビ欄必要ないし。
日刊の漫画新聞にする位の改革がないと生き残れんぞ。
781名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:33:18 ID:4kiPeb150
>>777
ジャーナリズムの精神ってのは
直接金銭関係があるから叩いていい、或いは批判してはいけない、
といったものに属する表現手段でないように思うのだが
広告営業とかの見地からするとまた違うのであろうか?
782名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:42:19 ID:phNA+NCL0
記者の個人的感想が入った記事も社説も投書欄もいらない。
783名無しさん@十周年:2010/03/21(日) 23:59:37 ID:H2qFTDYa0
>>768
 ディスプレイ上の文字は、1時間半が限度あとは目が痛くなる。紙だと半日読んでても大丈夫。

 これは慣れかも知れんが、考えて読む時は紙にプリントして読まないとダメw

 ディスプレイ上の文字だと頭に引っかかってこない俺はジジィ?

784名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:29:00 ID:fI+Lmii/0
電子書籍化するなら縦書きを徹底して守って欲しい。
日本語は縦書きの方が頭に入り易い
2chも縦書き横スクロールに対応して欲しいわ。
785名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:30:03 ID:wETQqheC0
>>783
ジジィ(=世代の問題)ではなく、個人的資質の問題。
786名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:31:54 ID:kn0kZpJ30
はっきり言ってこの板見るだけで十分。新聞なんてこの中の僅か数点。しかも偏向。
787名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:36:29 ID:IRwbRl8V0
>>784
縦書きって読みづらくないか?
縦書きの文化は今では日本にしかないんだし
もう横書きで良いんじゃないか?
788名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:38:46 ID:gvVO1uwS0
また若者の○○離れか・・・
お前らオッサンと全く同じ生活しないと納得しないのか
789名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:47:39 ID:s2oFxdoa0
うちの親父も新聞(読売)とNHKを信用している。中立だと思っている。
790名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:48:09 ID:RTFLdDqj0
若者の電通離れ
若者のNHK離れ

も書けばいいのに。
若者は新聞なんて10年前から離れてるってーの。
791名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:50:05 ID:8mRSRgE30







大量の木を伐採して作ってる新聞紙でエコ謳ってるのってなんかのブラックジョークか?












792名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:52:37 ID:Y498gC7K0
新聞はまあ・・・。口調含めて読みにくいし、
何よりあのでかさがなー。
すぐ溜まるし。親が取ってるから時々読むけど。

逆に若者は最近NHK見てる気がするけどな。
民法のニュース、ドキュメンタリーがあまりにクソで
見るものないから自動的にNHKみたいな。
俺のまわりだけかもしれんが。
793名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:56:14 ID:mU9Tyuxm0
>>789
朝日毎日聖教赤旗じゃないだけマシじゃん。
794名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 00:57:06 ID:PYIGJ1L00
>>792
実際にそうだろ
民放見ると疲れるんだよ
ただ騒がしいか、思想を押し付けてくるかのどっちか
だから
795名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:10 ID:s2oFxdoa0
>>793
新聞社の違いは認識してないけどな。
796名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:02:39 ID:4MNKqzeg0
若者だけではなくて
判断力を持っている大人も新聞から離れてますから
若者は胸を張っていればよろしい
(金を払って読む価値はひとつもないが、喫茶店等で笑いながら読むことは
たまには良い)
797名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:12:25 ID:oeVY8Kr00
広告でごてごてに埋まった新聞なんて読む価値がない。
とはいっても、比較的正しい日本語を提示するメディアも実際はあまりない。
798名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:16:15 ID:m+7oZYhI0
折り込みチラシのためだけに新聞を取っているからな。
早くリクルートあたりがチラシだけ配布というのをやって欲しい。
799名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:18:18 ID:62jTOTQI0
★現代の蟹工船か!毎日新聞奨学生が内部告発 給料未払い、食費ピンハネの実態
黒薮哲哉 19:24 05/11 2008  

 新聞奨学生が「便利屋」のように使われていることは以前から問題視されていたが、昨年まで
毎日新聞を配達していた奨学生の内部告発により、相変わらず改善されぬ労働実態が明らかに
なった。やらないはずの集金業務を強制され、月約3万円ずつの給料未払い、深夜割増手当や
休日手当の勝手な減額、そして食費のピンハネ疑惑まである。毎日育英会は未だこれらの
返金に応じない。告発者は交通事故の多発など、新聞配達業務の危険な一面も明かした。

-----------------------------------------------------
【Digest】
◇6畳ひと間を2人で共有
◇ほとんど無報酬で集金業務
◇手当の支払いにも不正
◇弁当代までをピンハネ
◇毎日奨学会からのコメントはなし
◇新聞配達は危険な仕事
◇派出所には無料で3紙配達
◇読売・上村過労死事件から間もなく20年
-----------------------------------------------------

https://www.mynewsjapan.com/reports/840
800名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:19:15 ID:76O5ZdTB0
新聞は元々広告やテレビ欄目当てで一般家庭で取られていた。
でも、最近は大きな買い物は都市部の量販店やネットで買う。
広告が必要なのはスーパーの特売品くらいだけど、こんなのは店頭で確認する。
テレビ欄は必要なくなった。いつも大体同じだし。特に面白い番組はないし。

記事を見ていた層にとっても、真実ではなく主張を載せているのだと気付かれた。
主張だったらどこからでも手に入るし、間に合ってるんだよ。
801名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:27 ID:62jTOTQI0
     ・新聞社 ⇒ 記者クラブ乞食の横並び記事  販売店に過大な押紙で 資源無駄遣い


●日本の主要マス「ゴミ」社員の年収 (1000万以上続出)
http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/01-1.gif  http://moneyzine.jp/static/images/article/26808/02-2.gif
  
学歴社会を批判して、自社は大卒のみ採用。 格差社会を批判して、自社は下請けからピンはね。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。 隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。 口利きを批判して、自社はコネ入社を許す。
天下りを批判して、人事院にマスコミOBの「指定席」を持つ。


802名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:20:34 ID:IgcKWLTy0
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
803名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:24:10 ID:62jTOTQI0
朝鮮出身と朝鮮愛を認める電通:成田豊氏
http://megarisu.iza.ne.jp/blog/entry/975629/ 

日本のマスコミを自在に動かす力があると言われる電通。

 その電通の異常な親韓・反日姿勢は、最高顧問の成田豊氏が朝鮮出身者であることが理由であるとされる。

 平成21年3月24日、氏が韓国の修交勲章光化章を授章した際に、その事実と朝鮮への愛情を自ら語っている。

 下記の中央日報記事をご覧戴きたい。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−引用開始

韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問

日本最大の広告代理店、電通の成田豊最高顧問(79)が
韓国政府から修交勲章光化章を贈られた。
30年にわたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。 以下略

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113072&servcode=A00§code=A10
804名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:27:33 ID:WjvljYwf0
>>1
「活字離れ」でも「新聞離れ」でもなく、「難しい文章離れ」だろう。
新聞は思想の押し付けだの捏造ばっかだのと言う奴がいるが、
本当はそんな崇高な信念は持ち合わせてないだろ。
単にまとまった量の文章が読めないだけの奴が大半だろ。

ちゃんと新聞を読める頭を持った奴が新聞を批判するなら分かるんだけどさ、
大抵の奴は順序が違うんじゃねえの。
805名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:29:50 ID:xloeHOUk0
>>804
新聞の文章なんか長くないし難しくもないだろ。
何言ってんだお前?なんか悪いものでも食ったのか?
806名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:35:06 ID:s2oFxdoa0
>>797
たしかに日本語だけは新聞とNHKニュースは正しいよな。
出稿前に徹底的に添削されるだけのことはある。
週刊誌、新聞のネット版、スポーツ新聞の日本語はひどいからな。
807名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:38:04 ID:jtmaidWk0
お前らはエロゲやってるし、どっちかっつーと活字中毒だろ

そのうちどっかが全国紙で萌える新聞とかやり始めるかもな
808名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:39:48 ID:DSg06Ubo0
>>804
それは無いだろ

ブログとかネットのニュースが全盛の時代に何をいっているのかと。
809名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:41:34 ID:30Su8hoS0
>>805
普通に文章が読めるお前には話してないよ。
新聞程度の文章が難しくて読めない奴が多いのを知らないのか。
まあ俺の文意が読み取れないくらいだから、実はお前もろくに文章が読めないのかもな。
810名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:10 ID:Q67eJLeM0
>>807
>萌える新聞

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
811名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:42:35 ID:xloeHOUk0
>>809
> 新聞程度の文章が難しくて読めない奴が多いのを知らないのか。

ソースプリーズw
812名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:44:18 ID:L9B01HW30
>>810

やめとけ
813名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:46:40 ID:qYKirwcS0
新聞とラノベ、文章理解力なんてどっちも変わらん

文字を大きくした時に字数が少なくなる言い訳で、新聞自らが中学生でも理解できるようにとか言ってんだからさ。

中立を装って偏向した論説とラノベ作家のオナニー文章なにが違うんだ?
初めから、ファンタジーとわかっているラノベの方がまだましかも・・
814名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:47:38 ID:A0laXeEi0
>>800
地デジだと番組表を確認できるから
テレビ欄は物理的に要らなくなった

>>804
新聞は誰でもわかるように書いてある…

それに、小林秀雄の評論ような、本人も誤読する悪文も
数十万の青少年が毎年読み解いているからな…
815名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:49:19 ID:30Su8hoS0
>>808
あなたはまともに文章を読める人だから気づかないんだよ。
世の大半の人が好んで読むようなブログには、まともな文章が載ってるかい?
また、「ネットのニュース読んでます」って人の多くは、Yahooのトップニュース見てる程度だよ。
しかも、社会・芸スポネタばっかり。

>>811
お前はもういいって。
816名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:51:41 ID:V+/pCVnM0
>>811
それを書き込んでいるやつは、
IPを5万個くらい会社で持っていてID替えまくるやつだだから。

いわゆる、ネト朝ってやつ。
817名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:54:25 ID:xloeHOUk0
>>815
願望に依拠する思い込みと現実の区別が付かない奴ってイタタだよねw
818名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 01:59:52 ID:V+/pCVnM0
>>1
新聞のビジネスモデルが崩壊するのは
10年くらい前から解っている事なのに

業態転換に抵抗して来た、新聞社の強力な労働組合幹部どもの
硬直化した考え方が新聞社が赤字に陥る一番の問題だろう。
819名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:04:21 ID:PUu3j88pO
若者だけじゃないだろ

うちの親はパソコン始めてから新聞とるのやめたらしい。ニュースも番組欄もスーパーの広告もインターネットで十分だとさ
820名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:09:02 ID:V+/pCVnM0
>>819
最近、東京では、1週間分のTV欄とチラシの束を無料で配る会社があるらしい。
チラシ欲しさに新聞を取る主婦層もそっちに移動している。
821名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:13:21 ID:1t3I1cKp0
何年か前に新聞やめたけど、チラシが入らなくてそこは不便だったな
でも最近はチラシをネットに掲示する店が増えて何の不都合も無くなってきたわ
822名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:27 ID:pwq333q70
何故自社の商品が売れないかを分析するに当たり、購買層に
責任を押しつける業界って新聞くらいだよな
そりゃ売れなくて当然だわなw
823名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:15:51 ID:IgcKWLTy0
新聞×
古聞
旧聞
旧嘘
駄文
824名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:16:52 ID:m17Vnvv+0
毎日国際面まで読んでる20代暇人ですが何か?

結局時間ない奴が多いだけだろ

忙しいってことは良い事
825名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:18:56 ID:9pwXvpZ70
新聞に載ってる記事なんて、数時間前までの出来事だもん。
826名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:19:39 ID:s2oFxdoa0
>>824
まそういうことだ。時給600円のバイトで生活維持するには休日なし、
一日16時間ぐらい働かなきゃならないからな。
827名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:20:15 ID:IgcKWLTy0
たまに号外とか配ってるの見て
時代遅れだろと思うんだが
828名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:20:30 ID:SEXAAI0OO
地デジのデータ放送で新聞のテレビ欄も必要なくなる
チラシは配ればいい
829名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:20:36 ID:A0laXeEi0

まあ、経営陣・所有陣も、
変わったことして巨額の赤字を抱えたり、
リストラして販売店から集団で訴えられたりするよりより、
とにかく旧套墨守で、自分が役員・株主でいる間だけ
高給・高報酬がもらえるシステムを維持し、逃げ切りたいだろうな。
830名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:26:37 ID:s2oFxdoa0
>>827
まあな。最新の重大ニュースは誰でも携帯や電光ニュースで知ってるもんな。
831名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:35:51 ID:WO0TC59O0
まっ、本当の事書かれただけに過ぎんな。

紙媒体以外で新聞を読みたい人はいるんだけど、新聞社が対応しようとしないし。
対応すると、宅配制度が破壊される恐れがあるから、仕方ないと言えば、仕方ない。
都内だと、宅配の方が、駅で買うのよりも便利だと思っている人も多いと思うけど、
配っているのが変人揃いじゃ、安心できる駅の売店かコンビニで買うよ。

インテリが書いて、やくざが売る新聞と言われない時代にしないとだめなんじゃないか。
832名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:36:19 ID:1eKAfPXG0
会社で5紙全部読めるのでいらないな
833名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 02:51:59 ID:1ESDgQB20
本や雑誌も売れないというんだから、「紙媒体離れ」なんだろう。
PC・ネットに普通に接するようになると、老若問わずにそういう
傾向なるというだけの話。
紙媒体のなかでも、新聞の「読む価値」、CPがとりわけ低い。
834名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:02:54 ID:iFSyXWmr0
そもそも、若者が活字離れしてたら2chなんて流行んないだろ..
835名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:09:41 ID:7xk/pqp20
>>789
国会審議の抜粋が載ってる日と無い日があるのは疑問に思わんのかw
836名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 03:10:40 ID:mQfxUtgL0
けっこう、若者のほうが本を買って読むんだよね。
ネットも携帯でやる世代だから。
携帯だとPCほどの情報量が無いから本を読むと思う。

むしろ、老眼世代が本を買わなくなっているのが大きいと予想。
837名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:34:32 ID:9dCiuLlyP
こんだけネットや携帯が若い連中に氾濫してて活字離れもクソもないわなw
むしろ未だかつてないほど、字を読む時代だろ。

紙から電子メディアに変わりつつあるだけだ。
新聞のネット購読が進まないのは若者のせいじゃない

面倒くさがって宅配制度を変えてこなかった新聞屋の自業自得。
838名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:37:13 ID:+O2JDfdk0
もう電子新聞でいいんじゃないか
エコだし宅配する手間も省ける
ゴミだしもないしなw
839名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:40:11 ID:wxfoIsPg0
お前等ネラーが1日にスレッドで見る文字量をよく考えてみな。
今、日本は空前絶後の文字ブームだよ。もしかすると、世界史上最高に
文字を読む国民になっている可能性すらある。

ネットに流れる膨大な情報量の37%は世界の人口の2%しかいない日本人が操る日本語。
英語を押さえて1位。どう考えても異常。
840名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:42:27 ID:0qTG/RB00
なんだこりゃ。こんな当たり前のことまで1から説明してやらんと
マスゴミは理解できないのかw

新聞みたいにわかりにくいかつ便所でしか使えない媒体をなんで
好き好んで使わないといけないのかって考えろよ。おまけに情報は一方的で
まるで公平性がない。検索しにくい。こっちからのメッセージの意見交換ができない
ネットの1%でも役に立つのか新聞www
841名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 06:46:00 ID:j8RRDTQr0
活字という言葉自体が死語だろう.
842名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:02:37 ID:LNPIpQ3n0
新聞の情報量は十分に価値があるけど、一紙だけで読んでると偏る。
かと言って、複数紙を読むのは時間的にも負荷が大きいし、不経済だ。
843名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:05:53 ID:WJCLwsPx0
>>839
まじでwwww

英語よりも多いのは、異常だな・・・・・
さすが、魔改造の国^^
844名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:22:23 ID:aCaR3J1k0

朝鮮の情報工作機関のマスゴミを信用しなくなっただけだよ
845名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:38:55 ID:7hxkQBu80
明治の頃は新聞は言論機関として今より政治的な主義主張をはっきり全面に
出していたがその分小新聞が乱立して百家争鳴の態を成していた
ネットも戦前の大新聞も一気に一方向へ雰囲気が流れるのが似てるから
ネットの対抗馬としての新聞の影響力はもっと小さくなっていいと思うが完全に
消えても困るな
846名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:44:11 ID:bfE1Y1xf0
>>839
それってブログでの使用言語ではないかい?
http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/05/03/0224243

さすがにネット上の情報量の37%はありえないでしょ
847名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 07:54:14 ID:nSa1TtVM0
記事よりも広告のが多いんじゃないか?って新聞はいらない
つか広告載せるならフリーペーパーでいいじゃん
フランスとかフリーペーパーいろいろ出てるし
848名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 08:58:06 ID:wYtX8ONd0
新聞の記事も、ネットの記事も、テレビも主観が入るものは偏りがある。
自分の専門的な分野だと、知識不足と感じる報道も多々ある。
それを分かった上で、情報を手に入れればいいだけの話だとは思うけど・・・

正直、新聞と同じ量の情報を得ようと思ったら、ネットだと時間が掛かりすぎる。

紙面を、ざっと見て得られる記事の数は、結構な数でしょ。
政治、国際、経済の面だと、1ページに何十って記事がある。
タイトルとその中身をちょろっと読んで、興味がなければ次の記事に目をやればいいけど・・・

ネット上のニュースサイトだと、パッと見はトピックスしか目に入らない。
トピックスで興味がわかない記事は、目に触れることがない。
興味があって、中身を軽く見てみようと思っても、クリックしないと中身を読めない。
クリックして、戻って、クリックして、戻って・・・

自分は、昼休みにニュースサイトを見るが、正直10-20件が限界。
新聞だと、朝の40分くらいでパッと見だけでも、100以上の記事の軽い内容は把握できる。
ニュースサイトだけだと得られる情報が限られると思う。

ネット上のみで情報を仕入れていると、手に入れる情報が極端に偏る
(自分の興味がない話題には手もつけない)と思うのだけどどうでしょうか。

目的があって、自分から情報を手に入れにいく分には、情報量の多さ、多様さから考えて、ネットサイトは便利だし利はあると思います。
ただし、取得出来る情報の量を増やす(窓口を広げる)としたら、新聞に利があると思います。

新聞で情報を取得して、興味をもった記事については、ネット上で多様な意見を拾う。
こんな感じの使い分けは必要だと思う。

差別的な発言をするけど、ネット上でのみ情報を仕入れていると、持っている情報が偏っていて狭い。こう思っています。
849名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:37:16 ID:fI+Lmii/0
>>848
情報源は複数使い分けて、自分で取捨選別しないとダメってことですな。

2chだとネット万能説みたいなことが囁かれているけれど
狭く深い情報は、書籍でなければ手に入らないし
広範で雑多な情報は口コミやマスメディアには及ばない。
ネットで出来る、手に入るものは案外限定されたものでしかない。
850名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:42:24 ID:YxLcV5I30
そもそも「活字離れ」って騒いでたのは本が売れなくなって困ってた出版関連の人たち
彼らはネット上などの活字は活字と認識していない
ようは「活字離れ」という大義名分を掲げて自分たちの利益になるようにもっていきたかっただけ
851名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:43:52 ID:nFD3XasU0
特アに成り代わって反日記事で日本を貶めようとする連中の主張なんて
誰がカネ払ってまで読まなければならんのよ
ネットの普及でやっぱりマスゴミのやってることはおかしいって多くの国民が気づき始めただけだな
852名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:44:20 ID:LOUdGC3v0
新聞購買する銭が無いだけ
853名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:48:04 ID:0S1UWAIp0
これだけPC慣れしてる世代で、しかも各掲示板・ブログに書き込みされてる世の中で
『活字離れ』は無いと俺も思ってたわ。
なにか議論するにしたって、それなりに読書量がないとムリだろうし。

まあ、読めるけど書き方忘れたとか副次的なマイナスはあるかも分からんが。
854名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:49:09 ID:oD9L4OzJ0
>>848
新聞を毎号隅から隅まで読んで、その情報と意味を完全に理解する余裕が
あれば(時間と金の両方で)その通りかもしれない。
俺はそんな余裕はないが。
855名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:52:31 ID:huowpcsQ0
捏造を垂れ流す、シナ、朝鮮マンセーマスゴミを見聞きしなくなって


七年になる、チャンネル桜(掲示板の頃から)を見て良書読書で毎日、忙しく充実するこの頃
856名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:54:05 ID:+JgU1raU0
昔は新聞の記事って、文章のお手本だと思ってたんだけどな…
857名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:54:43 ID:2BM0kZ/90
情報が遅いし偏向と捏造だらけ
もう新聞には読む価値がないのよ
858名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:55:24 ID:0S1UWAIp0
今やねつ造とはこうやるんだ!のお手本だからな。新聞なんて。
859名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:56:17 ID:fI+Lmii/0
今の新聞の文章はひどいもんだね。
悪文の典型になっている。
自分の文体を確立してない人だと
読めば読むほど文章が下手になる。
860名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 09:59:48 ID:LEMXBfi00
若者がどうしたこうしたとかもういいだろ
861名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:00:32 ID:RpFo6RBO0
なんであんな読みにくいんだよ。
A3二つ折りにしろよ。
862名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:02:24 ID:PDLU+NiT0
若者の変態離れ
863名無しさん@十周年:2010/03/22(月) 10:04:14 ID:0S1UWAIp0
若者を叩きまくって何になるのかね・・・
世代間の意識隔絶を狙ってるんだとすれば悪質だよな。
あんまり若者いじめてばかりいると、後々国は成り立たなくなるんじゃいのか?
働き盛りは支えて持ち上げて楽しく(馬車馬の如く)働いてもらう方が賢い戦略だとおもうんだけどね、俺は。
864名無しさん@十周年
「若者の新聞不信」の間違いじゃないのか