【ゲーム】『ウィザードリィ』と『ウルティマ』がなかったら『ドラゴンクエスト』は存在しなかった★4
1 :
名無しさんφ ★:
いまや国民的ビデオゲームと言われている『ドラゴンクエスト』。ファミコン、スーパーファミコン、ゲーム
ボーイ、プレイステーション、ニンテンドーDSなど、さまざまなハードで発売されているので、皆さんも一度
は遊んだことがあるのではないでしょうか?
そんな『ドラゴンクエスト』ですが、実はとある2つのゲームが融合したことで誕生したゲームだということ
をご存じですか? その2つのゲームがなかったら、今の『ドラゴンクエスト』は存在しなかったでしょう。
その2つのゲームとは、『ウィザードリィ』と『ウルティマ』です。『ウィザードリィ』は、現在の『女神転
生』シリーズのような3D表現されたダンジョンを進んでいき、突然出現するモンスターとターン制の戦闘を
繰り広げるというゲームシステムです。『ウルティマ』は『ドラゴンクエスト』のようなフィールドを歩き、
同じくフィールドを歩いているモンスターに触れて戦うというものでした。
『ドラゴンクエスト』は、『ウィザードリィ』の戦闘システムと、『ウルティマ』のフィールド移動システ
ムを融合させたゲームとして誕生したのです。もちろん、ゲームプレイヤーが遊びやすいようにかなり改良
され、独自のアレンジもされ、開発されました。
『ウィザードリィ』は3D表現されたダンジョンがメインだったので、「ファミコンのゲームプレイヤーには
難しい」と思われたようですね。双方のゲームのいいとこ取りなゲーム、それが『ドラゴンクエスト』なわ
けです。
http://getnews.jp/archives/51344 前スレ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268706947/
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:42:14 ID:rZ0Msa1h0
d
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:43:36 ID:2g++laTO0
父:ウィザードリィ
母:ウルティマ
兄:夢幻の心臓
弟:ドラゴンクエスト
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:44:58 ID:HoDp7o1m0
なんだこのニュースでもなんでもない唐突な記事は?
売れた弟をいつまでも僻んでいる兄
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:50:20 ID:F4B6MKzF0
>>3 だよな。夢幻の心臓が一番参考になったろうな。
>>5 いやウィザードリィとウルティマは売れただろw
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:51:10 ID:0CAjDwMh0
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、マーフィーズゴーストちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
たしかに、そうだったな
鳥山明の功績がでかかったな
なにこの今更な話題
怪獣物語もよかった
12 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:57:07 ID:EAw6UpVT0
国産ゲームでマルチウィンドウが珍しかった時代
ドラクエは雰囲気ゲーム
ただ、夢幻の心臓を差し引いてもその雰囲気に6000円払ってもいいかなと思わせるようなゲーム
14 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 04:57:56 ID:0CAjDwMh0
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:00:34 ID:Q07Lv7CH0
ファンタジアとか思い出した
これは最近ドラクエシリーズをやってる人に向けての説明記事だろ
昔ながらのドラクエファンは全員知ってるくらいの有名な話
いまさらなことを、さも自分が発見したかのように・・・・・・
18 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:03:49 ID:bT1SgpW00
こんなあたりまえすぎる事を、
なんで今さら言うのだ?
19 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:04:14 ID:Q07Lv7CH0
8bit時代にネットがあれば、無駄な時間をすごさずにすんだものを・・・
20 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:07:18 ID:GsfhR3h80
Yes?
そりゃそうだ
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:09:54 ID:Q07Lv7CH0
堀井がどっかで喋ったとかならまだしも
今更すぎるだろ、この記事
叔父:ぱのらま島
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:16:09 ID:8aY26SAl0
当たり前すぎ。豆知識としてもダメすぎ。なんなんだこの記事。
そして、何故この話題で4スレ目に達しているんだ。懐古好きが集まったのか?
26 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:18:10 ID:yYf6iyK30
何をいまさら(ry
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:18:14 ID:bx4JrSSw0
ウィザードリイは今でも好きなゲームだけどね。
始めた頃はダンジョンを探検していちいち地上に戻ってくるという概念がよく分からなかった。
いまの日本のRPGは一本道だろ?
>>10 > なにこの今更な話題
まあ、ドラクエ1からやってるような世代ならともかく、
今時の世代や新しいファンはこの手のことを知らないわけだから仕方ないんじゃないか?
・水木一郎は、「おかあさんといっしょ」の歌のお兄さんだった
・「ロンパールーム」は、オリジナルはアメリカの番組
・「クイズ 100人に聞きました」も、オリジナルアイディアはアメリカの番組
・・・なんて話と同じように。
ウィザードリィの見た目の渋さとゲーム中にちりばめられてる
馬鹿げーテイストのギャップにしびれた
>>30 > ウィザードリィの見た目の渋さとゲーム中にちりばめられてる
> 馬鹿げーテイストのギャップにしびれた
つーか、Wizardryはもともと「バカゲー」。
Blade Cusinart' なんて、棒の先に王冠の形した「フードプロセッサの刃」がついてて、
それが高速に回転して敵に穴を開けるっていう代物。
Apple][版のオリジナルのグラフィクスも、「渋い」描画も、
「当時の技術や、トレボーの人やワードナの人のセンスじゃアレが限界だった」から。
「むしろ想像力が云々というのは、苦し紛れの言い訳」ってのは、トレボーの人もインタビューで認めてる。
日本に「イメージ」が輸入されるときに、そういうバカゲーテイストが全て除去され、
硬派なファンタジーのイメージで輸入されたんだよ。
FC版での、末弥純デザインで全てその路線が固まったと言って良い。
32 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:32:16 ID:f08H4IMi0
↓↓以下、TPRG厨の登場です↓↓
TPRGってなぁに?^^
4スレ目って何だよw
35 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:37:15 ID:iDzOJGiO0
あんまり詳しくないんだけど、いわゆる『ウィザードリィ』
ものってすごく種類多くないか?
まず大もとの先祖に『ウィザードリィ』てのがあって、その子孫が
いろんな形で分岐、枝分かれして今に至るということでいいのかな?
シミュレーションの大戦略みたいなもんなんか?
36 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:39:07 ID:T83H1bPo0
>>1 ですよねー
DQなんて出た時にウルティマのパクリだって散々言われたけどwww
あの時期にネットがあったらDQはパクリのクズゲーで終わってたw
そのパクリDQをさらにパクったFFはもっとクズwwwww
>>1 1000 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/16(火) 21:18:28 ID:QuGIPHSK0
>>1 自演で3スレも頑張ったんだね
お疲れ様
ヒトモドキは丑と共に早く剥奪されなさい
前スレのリンク先が、3じゃなくて2になっているぞ
裸ニンジャ
M&Mの世界観が好きだった
ニンジャは裸が基本
手裏剣を入手しても装備してはいけない
42 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:51:19 ID:jRIkhMqg0
そうだなD&DがなければコンピュータRPGはなかっただろう。
コンピュータRPGは、テーブルトークのRPGとコンピュータの演算
および描画処理を融合させたゲームとして誕生したのです。
またさらに元を辿ると、テーブルトーク的ボードゲームとしては、
戦争シミュレーションが存在し、コンピュータもまた軍産であることから
コンピュータRPGは軍事の副産物という誕生したといっても過言では
なくはないかもしれないといったらどうしようか
落ちぶれたもんだな・・・
昔ハマってたからちょっと寂しいわ
どこぞの国みたいに起源主張しないでゲームで勝てばいいのに
ゲームブック「わしが育てた」
何でこんな当たり前のことで4まで伸びてるんだ?
46 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:09:16 ID:thJiJjAh0
ff最高
47 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:10:10 ID:TWsbbEVh0
★4とな?
1スレ目から今更今更書かれているのは、入れ替わり立ち代り見た人が書いてるからだよな。
49 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:12:56 ID:QKW31v7q0
地下50階で壁にはさまれて出られなくなった時は死のうと思った
50 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:15:30 ID:WmptFnL70
今はPSPのエルミナージュといウィズもどきのゲームで遊んでます
えらい懐かしい話題だなw
52 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:18:04 ID:yuEM9M1r0
80年代にほとんど放送禁止(ステージから豚の内蔵ぶちまけたり、客の女と
やっちゃたりする)だった日本のパンクロックを「翻訳」してマイルドにして
一般向けにしたのが「ザ・ブルーハーツ」と同じだよ。
一部のマニア向け、玄人向けだったRPGを「ドラクエ」として翻訳して
販売してのがエニックスだったという話
この元記事は、ゲハのスレでも見て思いついたんだろう
最近ゲハでそういうネタあったからな
FF2にアルテマは要らない子(´・ω・`)
55 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:28:26 ID:5jQ597vd0
ドラゴンスレイヤーは無しか…
当時ウルティマとWIZはまってた時に、
DQとFF出たからな
特にFF1なんてWIZ丸パクリといっても過言ではない
57 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:36:59 ID:qo2kjtgO0
>>31 なるほどー!
あの雰囲気は日本のFC版で確立したんですね。
58 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:36:59 ID:L6hVv0Cp0
昔持ってた本に書かれたそのままやん
ソースが古いけど速報なのは違和感あるなおじさん
>>31 おれが入ったのはFC版で末弥純デザインと羽田音楽に惹かれて買ったので余計に中身のカオスさにしびれたんだよ
ドラクエ3に関しては全RPGで最高傑作かもね
ドラクエ4以降は最早惰性で続けてる感じ、やっても面白くないんだよな
今更スーファミのDQ3やるといまだに面白いし
今更何が言いたいのか分からん記事だな。
ウィザードリィ自体D&Dが元になってるのに
ドラクエの凄いのはファミコンで出したことと
完成度の高いシナリオ、グラフィック、音楽を
惜しみもなく投入した事
ウィザードリイもウルティマも呆れるほどのクソゲー
ファミコンに移植された時は悲惨だった
そのまんまクソゲーの見本となった
63 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:53:40 ID:Q07Lv7CH0
>FF2にアルテマは要らない子(´・ω・`)
最近のFFってアルテマはどんな扱いなの?
64 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:57:31 ID:bsaON2Uf0
wizardryなんて、難しくてクリアできないよ。
ドラクエといえば、1が出た時にバグニュースで「あれはウルティマのパクリですからね」と切り捨てられてたなあ
66 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:58:29 ID:KXDKYf1c0
>>64 どうも 1min で クリア 出来ることがあるらしいんだ。 ( ´・ω・)
なんか今更だな
今の若い子が「DQは○○(2000年以降に出たRPG)のパクリだー」とか言って騒いでるの?
68 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:00:38 ID:EeoZCppc0
ありゃ、フィールド歩いてる時の音楽がいいんだよ。
コズミックソルジャー
ストーリー重視のRPGってドラクエが元祖なんじゃねーかね
ウルティマはなんでもできて何のために冒険するのかよくわからんゲーム、
ウィザードリィはダンジョン探索、
でストーリー要素は薄いでしょ
72 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:07:13 ID:q9+IFbk+0
80年代はゲームもテレビも音楽も、あらゆるメディアで神でありバブルであり、
こんなワクテカした時代は他にないでしょうね。
なんでニュー速プラスで4スレもこんなネタを続けるの?
シナリオってヤツはゲームに着いた贅肉みたいなもんだ
繰り返し遊ぶのに邪魔になる。
二周目からはイベントシーンはスキップ出来ますとかもはや本末転倒
贅肉は少ないほど美しい。
FF最新作みたいなグラフィックを贅沢に使って
内容はFCのウィズみたいなのが理想なんだが
誰か作ってお願い。
75 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:12:13 ID:nvHvSqQL0
>>44 ゲームブック面白かったよなぁ。
自作して友人にやらせたりしてたわ。好評で順番待ちまでできててたw
今思えば、そっちの道に進んでおけばよかったのかもしれない(´・ω・`)
※この時間に携帯以外から書き込んでいる奴らは
三十路異常hのニートです
メスロン
白背表紙と赤背表紙のゲームブック
完全移植でDSで出たら売れると思うんだけどな。
ってか欲しい。
>>71 ウィザードリィだがダンジョン探索する理由が凄い
キチガイの王様の命令だからだそうな
もちろんゲームした奴もその理由は知らないと来ている
取説にちらりと書いてある話だし
このごろの国産RPGってゲームというよりただの映像作品だよな
82 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:22:10 ID:j3DIZpGZ0
戦争がなければ科学技術の発展はなかった。
>>79 命令じゃなくてワードナーを倒して魔除けを持ち帰ったら褒賞が出るので一攫千金や名声を求めてみんなが潜ってるのでは?
>>79 一応「魔よけを取り戻したら、近衛兵に取り立ててやるし、報奨金もやるし、名誉もやるぞ!」
っていうお触れも出しているってことにはなっている。
で、それに釣られて「ここらで一発人生逆転」とか、そういう流れ者が勝負を掛けに来るっていう設定。
・・・なんだが、大概は「ああああ」とか名前をつけられて、カネをかっぱがれたりするんだがw
87 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 07:28:27 ID:2QtlbcynO
ブラックオニキスとファイヤークリスタルが出てこない…
ウルティマ+ウィザードリィ → 夢幻の心臓2 → ドラゴンクエスト
じゃなかったっけ?
>>81 これまた凄い!!
やっぱドットが荒いほうが想像力を掻き立てるなあ
イイモノ見せて貰いましてありがとうございます。
アスキーから出てたロードオーバーがJRPGのご先祖様
93 :
クロちゃん:2010/03/17(水) 07:45:23 ID:LYf9AIo70
モンスターを飼うようになると出てくるのが餌代。
草食の馬も飼葉が必要だし、肉食なら大量に肉を与えなきゃならない。
これはちょっと頭の痛い問題なんだ。せっかく馬を連れてても、背中に乗せるのが
飼葉だけじゃぁなんのために馬を飼ってるのかわからないからね。
だから、冒険中は馬にはそこらへんの草で我慢させるってパーティもいるんだよ。
自分たちはグルメなくせにね。
さて、いつものアホなパーティの話だよ。
このパーティ、以前の冒険で熊退治に行った時、サイコロのせいでこの熊を飼いならしてしまっていたんだ。
そうなったらパーティは大暴れ。出会うモンスターをかたっぱしから熊の餌にしてしまったんだ。
ところが・・・
「おい、もう一週間もモンスターに会ってないぜ!」
「しゃーないだろ、ワンダリングモンスターもランダムなんだから」
「おい、また熊が腹をすかせてるぞ」
「どーするんだよ。これ以上食い物やったら、俺たちの分もないぜ!」
困っていたパーティの中で、ルールブックを読んでいた僧侶だけは違ったんだ。
「この中だと・・・戦士だな。太ってるし」
「悪かったな! 何がだよ!」
ところが、僧侶は無言で戦士を熊の方に突き飛ばしたんだ!
餓えていた熊はそのまま戦士に襲いかかり・・・哀れ戦士くんは熊の胃袋に。
とーぜん抗議するプレイヤーに、僧侶は平然とルールブックを取り出した。
「だーいじょうぶ。このゲームでは、死者復活に死体はいらないんだよ!」
なんと!
ところが確かにルールにはそう書いてある。
「つまり、餌代の心配はいらないってわけさ! 街につくまでの辛抱だ。我慢してくれ」
もちろん戦士以外は大賛成。貴重な熊を失わなくてすむんだからね。
こうして戦士の尊い犠牲(死んでないけど)のもと、街についたから、肉屋で肉を買って熊に与えたんだけど・・・。
「食べないな。どうしたんだ?」
「・・・ひょっとして・・・」
そう。熊は人間の味を覚えてしまったんだ!
空腹の熊は戦士をみつめて・・・
>>1 お前はまともなニュース記事でスレ立ては出来んのか!?
フラックとマイルフィック、パズズはすげーこわい
96 :
ZZジュドー最弱 ◆rtygVW7ETE :2010/03/17(水) 08:00:08 ID:w9XJEgl30
ラブプラスも
下級生(付き合い始めててかが本番)
と
ルームメイト井上涼子(サターンの時計とリンクしたリアルタイムイベント)
が無ければ存在しなかった
下級生じゃなくときめもだと思うかもしれないが、ときめもは伝説の木の下で告白でENDなので同級生と同じ扱いと言える
>>86 本家はしてない。
#5の国産PC移植版だけははなから
末弥のイラスト使用だったが。
SFC版のBCFで末弥がデザイン担当したのが最後だよ。
末弥デザインのWizは
FC版の#1、LOL、KOD、国産PC版#5+SFC版#5、SFC版BCF
の5作が基本。
あと数点、リルサガなどで新規デザインあるけどね。
wizは呪文がまったく覚えられん
あの変な呪文のセンスを疑う
厨房時代にFC版エクソダスのシスター(魔女)に萌えて買った。
ゲーム画面では一切ビジュアルでないのに、あんな糞ゲーなのに
キャラ萌でクリアした。
CMがあったらしいが見た記憶が無いのでそれだけが心残りだ。
100 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:23:56 ID:sTjevKF00
どうせ似るんだから続編とか外伝とかやらずに
新しいの作れよファルコム
>>90 元ネタからかなりの脳内変換を経て成功してるのですね。
*なに?*
カシナートってフードプロセッサの刃の部分の名称なんですか⁉
ホントにカシナートと書いてありますねえ
勉強になります。
102 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:31:46 ID:y4njOQUi0
ドラクエ3ってにわか受けは良いし人気や知名度はあるけど
内容薄っぺらいしシステムはwizの劣化版なんだよな
難易度も低くてやり応えもない
だからRPGヲタにとっては物足りない
DQ1やDQ2はかなりキてる作品だったんだけどね
ま、どんな作品もシリーズ重ねるごとにマーケティング意識して
味気ない作品になっていく
新鮮味もないし
103 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:37:11 ID:pG/+vEtGO
ドラゴンクエストへの道って漫画があったなあ
エロゲのドット絵のしょぼさに泣いてたのには笑った
ウルティマオンラインがなかったらサゲスンデは存在しなかった
105 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:41:15 ID:j0N00wHM0
直系は夢幻の心臓
ウィザードリィを初めてプレイしたのが中1でしかもFC版の2作目から。
善と悪のパーティとかわけわからん上に説明書も無かったので途方にくれたなぁ
小学生の時にクリアしたDQ3よりも先に転職ってシステムがあったコトに
後から気がついてビックリした記憶がある。
転職の元祖はDQ3と思ってる人はきっと少なくないはず。
107 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:45:47 ID:pG/+vEtGO
オブリビオンとか、ジャンル分け的にはARPGじゃね。
RPGはコマンド式で基本アクション性が薄いものっつー感じ。
めんどくさいことが便利になるだけでゆとりだもんなあ
110 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 08:50:09 ID:p7VThgfx0
そんな昔っから誰もが知ってるような事を書いててもニュース
>>110 ひろゆきが抜けた2chのニュー速+は三文週刊誌さながら。
FCでWizとか笑える
あれはおもちゃだから
最低でもPC98で
理想はApple IIeでプレイだろjk
おっさんのくせにjkとか使って恥ずかしくないのかよw
Sir-techが無くなる寸前にマック版Wizardryを注文した。
「箱はもう無いんだが構わないか?説明書はあるぜ」って
メールが来た。
説明書がまんま8bit機版の原書で感動した。
あのヘタウマイラストでさ。
>>112 PC98版で、#5はきつかったぞw
てゆーか、4スレとかやりすぎ。もうやめようぜw
モンティノ!w
MAMORLISって「守りす」なのかな
117 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:06:25 ID:B5Q4yyNj0
『ウィザードリィ』と『ウルティマ』を日本人向けに幼稚でほのぼのとしたのがDQ
>>115 みんなグレーターデーモンだから増殖するしMONTINOはほぼ効かない
ポピュラスは、ボコスカウオーズがなかったら存在しなかった
120 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:10:11 ID:ZTs9jA3lO
>>101 > カシナートってフードプロセッサの刃の部分の名称なんですか
じゃなくて、フードプロセッサの名前が「クイジナート」、それをパロって「カシナート」。
で、そのフードプロセッサの「刃」の部分だから「Blade Cusinart'」。
#4では重要なアイテムを「調合して作る」ためにこれを使うのも、
「フードプロセッサ、クイジナートの刃」だから。
…なんだが、多分FCの辺りから「名工カシナートが鍛えし名剣」扱いになった。
>>112 トレボーの人が自ら「wizの最高傑作はFC(NES)の#1」と認めてるのだがな。
121 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:12:26 ID:98yhRmxg0
>>103 昔々のエロゲは絵が出てくるまでじーっと待ってなきゃいけなかったんだぜ
カセットテープだったしな!
ドンキーコングがなかったらクレイジーコングはry
ゼビウスがなかったらゼビオスはry
>>120 正確にはクイジナートはフードプロセッサを作ってた会社の名前だけどね
LOLのMantisGlovesのマンティスもスポーツ用品会社の名前だしw
ウルティマがなくてもドラクエは存在しそう
ウリナラがなければドラゴンクエストは存在しなかった
かと思ったw
>>90 Return of WerdnaではBLADE CUISINARTが
ただの「かき混ぜ器」になってたのはそういうネタだったのか!?
マジびっくり。
カシナートの元ネタ知らない人結構いるんだな
フードプロセッサの刃で闘っていたとは。
夢がこわれりんぐ。
128 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:24:02 ID:bWrJVppN0
夢幻の心臓のぱくりだろ
★4まで続けるならこれもスレタイに入れておけよ
>>123 本で書かれてたが、
上下左右でフィールド動く所は、ウルティマがベース
ドラクエが新しく生んだ大きな要素は、ウィンドウが重なって出るコマンドメニュー
130 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:39:48 ID:wnOprTgq0
ちなみにボードゲームの発明者は「宇宙戦争」のH・G・ウェルズ
豆な
これに反応する奴は古参。
【これでもくらえ小隊】
おまえらたまには過疎ってるレトロPC板にも書き込んでやれ
ウルティマなんてドラクエのパクリだし、ウィザードリーもメガテンのパクリ
ネットハックもトルネコをパクっただけで、D&Dや指輪物語なんて著者は言わないけど
全部日本のラノベそのままじゃん。その日本の文化も全部韓国のパクリなんだから、
結局欧米なんて大したことないんだよ。
134 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:51:21 ID:fXNeKbsV0
すごろくが無ければ人生ゲームはなかった
モノポリーが無ければバンカースと社長ゲームはなかった
大戦略が無ければSDガンダムも無かった
70年代の米ロックが無ければB'zもなかった
ジャパニーズポップスがなければチョンポップスもなかった
★4?
>>128 それはリアルタイムにプレイしていた人には衆知の事実。
当初雑誌のインタビューで堀井本人もUを参考にしたとハッキリ言っている。
137 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:53:15 ID:sTjevKF00
>>132 反応待ってる間に書いたこと忘れるんだよなぁ
>>12 あやまれ!
ガチで「窓」が多重に開いた「は〜りぃふぉっくす」にあやまれ!
ディープダンジョンが無かったら
クレオパトラの魔宝も無かった
時空の花嫁はエラい難しかった記憶が・・・
140 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:57:23 ID:xD+Uv8dbO
初代WIZは、あくまでも一地方の物語ってとこが好きだ。
何かかえって世界の広大さを感じたというか。
141 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:57:37 ID:2ljLsH6N0
142 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:58:44 ID:6j87TtgV0
>>120 来日した時にゲームスタジオの人に「GJ!」って言ったらしいねw
>>141 5インチフロッピー、まだ使えるのかよと思ったら
カセットテープまでw
145 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:04:18 ID:G/bZC8ck0
>>141 これは懐かしいw
イース2は98版が出るのを待ちきれずに88版を購入して店頭でクリアしたなぁ
いまだったらつまみだされるだろうなw
146 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:04:27 ID:ZTs9jA3lO
>>127 フェンシングの剣みたいなのの先にフードプロセッサの刃が付いていて、
手元のスイッチを押すとそれが高速回転するしくみになってて、
それを敵に突きつけて孔を穿つ武器だとのこと。
ソースはトレボーの中の人のインタビュー記事。
つまり、「Blade Cusinart'」が攻撃回数、ダメージ、STR補正とも非常に安定して高く、
低レベルの戦士でも使いやすく敵にダメージを与えやすいのは、
キャシー「料理って本当に面倒よね、特に細かく刻んで磨り潰すなんて本当に面倒!」
マイク「そんな君にはこれなんかどうだい?クイジナートのフードプロセッサさ!」
キャシー「まあ素敵!不器用な私でも簡単になんでも切り刻んですりつぶしが出来るわ!」
マイク「HAHAHA!そうだろ?さすがクイジナートのフードプロセッサだね!」
…みたいな理由だったり。
147 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:04:57 ID:Kc2fcgTJ0
ウインドウメニューの初出のゲームはドラクエじゃなくてハイドライド2だった筈
ドラクエはそれをパクっただけ
>>128 懐かしいなあ。
「無限の肝臓」なんてパロもあったな。
>>143 FCウィズはバーチャコンソールでなんとか、なんとか出してもらいたいものだなあ
なんといっても、羽田健太郎Soundが大きいよあれは。
150 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:07:20 ID:xm5Pt5+Y0
いまさら何でこんなことが話題になるの?
151 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:07:54 ID:QGbFPy980
ウイザードリィってやったことないけど
攻撃受けたらレベル下げられたりするんでしょ?
それだけでやる気無くすよ。
152 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:08:29 ID:2ljLsH6N0
>>144 X1turboZU持ってるんだがまだ動くかなあ。
カセットはMSX版なんだが、PV-7が動くかどうかw
>>145 あとイース2の店頭デモを何時間も見るのはデフォだよなw
153 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:08:55 ID:xD+Uv8dbO
>>52 ブルハはオーソドックスなビートミュージックから来てるんじゃないのか?
それにステージで臓物ぶちまけたりする「パンクバンド」って、楽器が弾けない奴らの恰好つけって事で無茶苦茶バカにされてたじゃんw
154 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:09:05 ID:ZTs9jA3lO
>>147 ハイドライドはシングルウィンドウか、せいぜいタイリングウィンドウだろ。
ドラクエのような「オーバーラップ・マルチウィンドウ」は
少なくともFCには無かった筈だし、PCでもあったかどうか…。
155 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:09:25 ID:m0vZcxQy0
父ちゃんと母ちゃんがいなかったらお前は生まれてこなかったんだよ
>151
アイテム出るまで何千回も同じ事繰り返すんだから
レベル下げられるぐらいたいした問題じゃない
爺と若造が同じゲームを評価しても意見は割れそうだな
>>151 そういう知能指数の低い問題解決が出来ない池沼のためにドラクエとかが生まれたわけです。
>>158 当時の小学生のほとんどがクリアーしてたドラクエ2やってみろ
その考えは吹っ飛ぶぞ
>>152 ウルフチームのデモだけ路線に騙され続けた俺に謝れ!w
>>160 それは誰もが通る道だろw
色々引っ張り出したら「第4のユニット」が出て来た。
あれ結局TOWNSに出たので完結したんだっけ?
163 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:15:08 ID:FJbvxpY+0
このスレ懐かしすぎ。
そして、その懐かしさを一緒にすごした世代が多すぎw
友達の家にある、PC88のザナドゥとかウイングマンとかイースとか、
羨ましかった。
その後出たPCエンジンのイースIUをやって、しゃべる事に感動したね。
164 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:16:38 ID:EwzfjAkL0
いやいや、光栄のダンジョンを忘れちゃイカンヨ
>>151 ゆとりだな。
与えられた餌を拾って食うだけの猿が。
>>159 攻略本全盛期の時代か。
で?
166 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:18:06 ID:AQ0b6u9N0
ザ・ブラックオニキスがなければ
ウィザードリーは存在しなかったけどな
>>159 ロンダルギアで詰まるやつとかいるけど、
だが結局レベル上げれば良いだけだからな・・・・
168 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:18:38 ID:G/bZC8ck0
オレは、その頃ワルキューレの冒険やってました
170 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:19:29 ID:hmD1/U5N0
ヘラクレスの栄光もたまには思い出してあげてください
最近の女神転生にはエナジードレイン無いのか?
サキュバスの「ニヤリとわらった」は恐怖だったなあ。
FM-7の名作・・・リキャプチャー
X-1の名作・・・・ゼビウス
PC-88mk-2の名作・・・テグザー
>>159 うーん……レベル制限があっただけの話じゃない?
175 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:21:44 ID:AQ0b6u9N0
>>172 88の一番の名作はザ・スクリーマーだと思ふ
>>142 PS2のドラクエが一番オブリのシステムに近かったな。
しかも自由度の高いゲームはデバッグにもの凄いコストも技術もかかるんで
和ゲーテイストなオブリを作れるメーカーって居ないのがな。。
がんばってつくっても龍が如くのような似非GTAのような出来になるだけだし。
一番良いのはスクエニがベセスダと共同開発するぐらいかな。
>>172 X1turboはソーサリアンとかスタークルーザーじゃないか?
179 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:24:08 ID:xD+Uv8dbO
FC版を一つにまとめたやつ誰かやった?
ストーリー オブ リルガミンてやつ。
ウィザードリィに激しく興奮したっけ。
自動セーブだから、ゲームの初めに必ずデータを
コピーしてから始めた。
テレポーターで全員ロストしたときの、絶望感はすさまじかったw
181 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:24:27 ID:LuHaNcLt0
>>1 こんな話
知らない人間探す方が難しいだろ?
182 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:24:54 ID:9yfFPq360
>>163 イースTUはPCエンジン版の移植が未だにベストだと思う
エナジードレインだろうがクリティカルだろうが、結局お前らはリセットしたんだろうが
Wizの難易度を持ち上げるのが多いが、リセット前提なら話にならんよ
184 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:27:46 ID:98yhRmxg0
Wizでリセットねえ……それもFC版かぁ……w
187 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:29:09 ID:AQ0b6u9N0
ゥィーンカカッコココカカッコココ
>>176 >>178 他にも移植されてるがインパクト絶大なのでこっちにした
X-1のスプライト&スクロールの凄さを見せつけ、FM音源の凄さを見せつけた2作
電気屋やOAショップでガキどもがX-1cのゼビウスを同梱ジョイスティックで遊び、
PC持ってないのにディスクだけ持ってテグザーやりにくるガキが思い出される
>>183 ワードナに、モンティノ通るまで、リセットを、やめない!
>>141 美品過ぎるw
保存状態凄く良かったんだね
3 しょうたいふめいのそんざい (3)
>>188 PC88mk2はバッチンバッチン鳴ってたな・・・
>>189 なるほど、でも当時はベーマガに載ってた、
MZ-2500のゼビウスのグラフィックが凄く羨ましかったなあw
あれ周囲にMZユーザいなかったんで結局動いてるの見たことないんだけど、
動きも完璧だったのかなあ?
>>160 でもアークスは好きだよ
全ダンジョンを方眼紙で丁寧にマッピングまでしたしw
X1はPCGとPSGでしょ
ゼビウスの移植度は高かったね
電波のゼビウススティックは、X1でゲームするときのデフォだった
197 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:36:47 ID:L6u7hDtt0
>>187 一番最後に出たから絵が良いのは当然だけど
初代88のFM音源に近い音色を使ったりとか
曲のアレンジが非常によかったね、エターナルは
>>128 先に書かれてたw
謎解きとかもパクってるものがあったよね。
>>195 アークス2が、ほんの数時間でラスボスまで辿り着いて「ふざけんなああああ」とぶち切れた記憶が。
しかも確か変なことしないと倒せなかったはずだしw
>>172 いろいろあったけど、88はスナッチャーかな……
200 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:40:22 ID:ZTs9jA3lO
>>178 非売品だが「グラディウス」だな。
当時の高校生が、独力で移植してみせた逸品。
当然非売品どころか無料配布も出来なかった代物だが。
その人は、グランツーリスモのメインプログラマの1人。
やっぱり入り口がブラックオニキス(X-1)だったからなぁ
>>189 X-1はPCGだよ。アスキー文字を再定義してドット絵とかにしちゃう機能。
FM音源は別売りで対応していて、使われてるICチップが他の2機種より
良いチップが使われてたからメーカーは率先してFM音源に対応していた。
203 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:43:29 ID:xD+Uv8dbO
>>156 でも正直言ってドレインはロストよりヘコんだわ。
何でなんだろう(´・ω・`)
>>183 リセットなんか論外だろう。
>>199 スナッチゃーは未完でブチきれた記憶が……。
数年後、完結を見るためだけにCDロムを買った。
>>66 キャラ作るだけで数時間係る俺が来ましたよ
>>204 そして、追加された部分がほとんど紙芝居でまたぶち切れた俺がいるw
207 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:46:25 ID:ZTs9jA3lO
>>190 ワードナには結構呪文通るぞ。
てか普通、1ターン目は
・メイジ=ティルトウェイト
・プリースト=マバディ(ワードナ)
・ビショップ=モンティノ(ワードナ)
・他=適当に殴る
っていうのがお約束だったかと。
マバディ→盗賊の一刺しでワードナ屠るとかザラw
>>200 OhX!ネタだよね?
あれは後日談でX-1TurboZのキャプチャー画面の
ガセネタだったっていう話があったけど・・・
当時はネットが普及してなかったからどれが真実の情報かわからないや。
>>199 それよりは戦闘のバグでフリーズがきつかった印象
X1Turboのゲームは88からグラが変わってたり音楽が良くなってたりしてた
211 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:47:33 ID:XVjyi/Xr0
ブラックオニキスとかハイドライドとか、ボコスカウォーズの功績も忘れたらいけない
>>202 まあPCGがスプライト的な使い方ができたんで、
大筋では間違っちゃいないんだがw
>>204 そこでSDスナッチャーですよ。
>>207 ヴァンパイア達がうざいからプリーストはマリクトだろ
214 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:48:38 ID:VZaEIBmZ0
年齢層・・・確実に高いな。
なんか当時がナツカシス
パソコン版のクリスタルソフト作品群やラストハルマゲドンをもう一度やりたくなってきたお〜
>>200 X-1版とturboZ版があるんだっけ?
X-1版はテクポリで改造したなオプション4つに長〜いレーザー
>>213 Vロードさんにジルワンしてたわ
あとの雑魚は核の炎で大体壊滅
>>207 ワードナなんて、どうせ何回も戦うような相手じゃないし、
すぐにレベル上がるゲームなんだし、ハマンで良いだろ
219 :
卍:2010/03/17(水) 10:50:02 ID:mOira+HQ0
そういえばウィザードリーのテーブルトーク版もってたなあ。
220 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:50:23 ID:L6u7hDtt0
>>199 ヴァリス、アークス、凄く良い思い出の作品だったんだが
最近、エロゲ化されて全てぶち壊し
あの企画したやつ死んでいいと思う
221 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:50:39 ID:AQ0b6u9N0
222 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:50:48 ID:tpAbHoN40
今日の D&D スレはここか?
D&Dがオンラインゲームになったらやってみたい
ワレニカゴー
>>223 D&Dオンラインならあるよ
俺は英語本家でやってたけど日本語版はサクラインターネットがやっててもう終わった?
大分前にモンククラス追加されてたな
PC8801mk2SRがちょうど出たときにパソコン買った俺
ラッキーすぎる。
あの音源の良さを最初に知ったのは、テグザーかな。
古代とファルコムの音楽全般、サバッシュ、エメドラ、
ハイドライド3、ルクソール、シルフィード。
古代はPCゲーム音楽の神でした。
トレボーとワードナーは
FSSのレディオスソープの両親
意味分かるよな?
今日のT&Tのスレはここか
Might&Magicってどうなったんだろ?
おおっと!
POISON NEEDLE
って誰かもうレスした?
234 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:56:39 ID:G/bZC8ck0
>>232 *おおっと! スタナー*
,,-ー、
( く;;;f´.⌒ヽ
\ ⌒ヽ:; ミトー、
. / ,ゝ :\ !;;;;;;)
( イ;;;ヾ ;)Y
/ヽ ヽ/ ; ;ノ ;|
|;;;;ゝ. / . j ;|
|;;;;;;;\___ _,,,,ー⌒〜r-、 | :: / 〉、
Y;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/' ̄|匸|二ニ二ノ ノヘく . /__,,.ノ;;;;;;ヾ、
L;;;;;;;;;;;;;;;;(___ |匚j二ニフ>シ ヽヽ,,_ ノ∝k;;;;;/⌒.i
 ̄ ̄ γ'"|`く |;;;;;;;;;;;Y|`ヽ;;;;;;| ;)
,/|;;;;;;;L,_ \ ノ;;;;;;;;シ | `"| ヾ /;;^;;
「ゝ,,,,ィヘ、 >/ `'''`'''-<;;:::シ | |; ;|ィヽ;;ヘ;;ヽ
\;;;;;;;..y'´ ゝ ;|、 ;ノ;;i / ∨
"''イ |,,,,.イ')ヽ ノ;;;;レ
ゝ;;;ノ '''''''
小学生の作文?
236 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:57:02 ID:hGUbVL2c0
ブラックオニキスの色の迷宮で気狂いしてたよ、俺w
オニキス手に入れた時は感動したが、EDなかったよねたしか。
なんでこれこんなにのびてるの?
.,yzz_
,ii;; ;; |リv
,|l;; ; ; li)
.rll;;.... ;; lレ}
ll;;....;:;:;:;:;:; |)《
(ll ..;:;:.;:;.;:...;|lll(.
`ll ;;:......::;::::;|:li|《
|ll; ..; :; ||;:|゙ i|
..il; ;:;: lト .|}
.|l;; ;;:: ;::; ii》!
.フl;; lllly|;l}, _,,,.
.il; ;;;; ::l;::|_],_,」.||lzyr
uz.、 :ll;; l;ll;ll;;l;l ::::::::::lllllll|,,〕r厂
アミ|ll|lll;ll;lll;lll;llll|;llllll;lll|巛爻;llllllァ'
.'^'.、_,,爻];;||,从zzノ;;;|l;i;|;|》|;lllll|l》′
 ̄`゙「巛¨¨` .^⌒゙`.`´′′
239 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:01:01 ID:AQ0b6u9N0
>>236 レベルが2上がって終わり
セーブする場所はTempleの前な!
241 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:01:18 ID:XVjyi/Xr0
>>237 ネラーで最も多い世代のホイホイスレだから
>>203 すべてのステータスをマックスにしていても、レベルダウンで
ガタガタになるからだろ。
>>219 さて、4種類ほどあるのだがどれだね?w
246 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:04:30 ID:L6u7hDtt0
>>236 ***** ブラックオニキス ヲ ハッケンシマシタ!! ******
パスワード ハ xxxxxxx デス オボエテオイテクダサイ
うろ覚えだが、こんな感じじゃなかったっけ?w
>>240 そしてケイマトビするわけですね。
わかります。
>>247 KEIMATOBI!KEIMATOBI!KEIMATOBI!
がすんだらGATEの前でセーブな
ずっと待ってるんだけどな・・・・
ムーンストーンが出るのを正座しながら待ち続けて20年
あと何十年正座してればいいのですか?
エロゲ板とかで使われる「エロイッカイヅツ」
元ネタをちゃんとわかって使ってるのかねえw
251 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:11:45 ID:ZTs9jA3lO
>>208 ガセネタ説は初めて聞いたが、その彼は
・後にOH!Xのライターに仲間入り
・高性能ポリゴン描画ライブラリーを史上で発表
・グランツーリスモのビジュアルエフェクト担当として堂々とスタッフロールに名前が載る
など、相当な腕前を持っていてそれを証明してる人間だから
ガセネタではなくガチでも何の不思議はない。
252 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:12:30 ID:AQ0b6u9N0
>>244 SST良かったよなー
アフターバーナーとかアウトランとか
名曲多いし、俺もスゲー好きだったよ
>>246 KEYWORD ハ YGGDRASIL テ゛ス。 ヨク オホ゛エテ クタ゛サイ !
あれ覚えてなんかあるんだっけ?
>>248>>249 漏れも88は当の昔にありませんが
キャラクターデータを入れたカセットは今も置いてます
255 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:16:06 ID:L6u7hDtt0
>>248 アリーナに入れるゲームの企画もなかったっけ?
考えてるみるとウツロノマチって名前の割には夢いっぱいの町だったぜw
256 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:19:52 ID:L6u7hDtt0
>>253 発売当初の頃、クリアした人に本物のブラックオニキスを
プレゼントするキャンペーンをやってたと聞いた
>>219 何度かプレイした事あるよ。自分がマスターやって
戦闘で隊列見るために並べるウィザードリィフィギュアも買ったさ
258 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:21:32 ID:zwdDhsNK0
>>254 アスキーが「蘇るPC-8801伝説」ってのを出しててな
88版のブラックオニキスとファイヤークリスタルが遊べるんだわ
まだアマゾンに売ってるw
260 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:22:26 ID:AQ0b6u9N0
自分裸にこん棒
相手全身鎧に剣と盾装備
プレーヤー トーク→『仲間になれ』
ニゲテイッタ・・・
まぁ、ローグがなかったらシレンはなかったな
X1版の初代もやったけど、何となく強いモンスターはグラが骸骨という印象だな。
その点、FC版は良くできてた。それだけにACバグが残念。
いきなり顔だけの動物みたいなのは覚えてる
264 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:31:08 ID:pjmaep59O
>>96 下級生じゃなくてあいたくて…の気がする
あいたくて…リメイクしないかな
266 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:31:55 ID:V2fLiV/I0
何度カント寺院に殺意を持ったかわからん
散々ぼったくってロストとかなめてんのかw
>>259 昔のゲームの復刻版は、画面サイズが小さいのが難点なんだよな
フル画面上で昔の画質を再現してほしい
ここだけの話、ガンダムUCのブルーレイが見たいから一緒にPS3とベヨネッタを注文して、
今届くのを待ってる
270 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:34:50 ID:B3QE/Wbd0
ドラクエオンラインとか作らないの?
FFは14がオンラインらしいけど
やっぱ今の時代ネットだろ
廃人多いし
>>259 ブラックオニキス目当てそれ買ったわ。
懐かしい。
土曜半ドンで88持ってた友人宅に菓子とコーラ持って集まり、夕飯間際まで潜ってた事を
思い出しながらやった。
272 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:35:43 ID:gB7krTtt0
273 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:35:47 ID:CMU43RKs0
ドラクエが連呼されてるが
エニックスのRPG第一弾は軽井沢誘拐案内だろ。
274 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:35:47 ID:zyj2uhaR0
>>127 意外と知られてないよな。
「カシナートの剣」が、棒の先にプロペラ状の刃がついていて、回転して切る武器だっての。
275 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:37:40 ID:0g/lGum+0
ケマゾツ
276 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:37:41 ID:m6Uxko0t0
まぁこのタイトルはクラスでパソコンヲタと罵られるタイプだったやつがよくやるゲーム
>>273 志郎:「あたたたたっ!」
麻美:[パンティーを男に見せる]
>>127 カシナートの剣の攻撃力が安定しているのは、
正体がフードプロセッサだからなんだぜ
280 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:46:12 ID:TDJT0qjq0
>>99 おまい絶対ケムコのスペースハンターとかSNKのアテナを購入したクチだろwww
281 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:47:27 ID:XpWv1K+X0
もう一度だけ、言わせてくれ。
ゲームブックに嵌ってたヤツは居ないのか?
「城塞都市カーレ」とか「七匹の大蛇」とか「火吹山の魔法使い」とか。。。
>>281 バルサスの要塞とか、ピップが主人公のシリーズが好きだったけど、流石にスレ違いじゃないのか?
>>281 火吹山は持ってたけど、最後までやったかどうかの記憶もない。
284 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:50:05 ID:G/bZC8ck0
ドルアーガ3部作と紅蓮の騎士はまだ本棚に残ってる
双葉のルパンシリーズとかも好きだったぜ
>>281 好きだったねぇ
何年か前に携帯電話のゲームで同じものが出てしばらく遊んだけどやっぱ途中で飽きちゃったw
ウィザードリィとウルティマの悪いところだけを凝縮したのが『魔神宮』
>>279 名匠カシナート説も一時は多かったよな。
イメージ壊れるからか、そっちのほうがよく見かけた。
>>281 好きなのはイアンリビングストン系の迷宮探検競技と砂漠の神殿
(米国の)スティーブジャクソンのロボットコマンドゥには笑ったw
>>287 その辺はヒッポンの影響なんじゃないかな。
風よ、龍に届いているかは面白かったなあ
290 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:51:33 ID:xD+Uv8dbO
>>219 何か変な野球ゲーム無かった?
ウィズボールとかいうやつ。
291 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:51:45 ID:TDJT0qjq0
>>281 ソーサリーシリーズはバルサスの要塞で挫折したが何か?
>>281 ザゴールの迷路のマッピングは完璧に出来たぜ
293 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:54:54 ID:xD+Uv8dbO
294 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:56:52 ID:4SPcCL1t0
>>290 ボードゲーかカードゲーかは覚えてないが、アナログゲームであった気がする。
295 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:57:12 ID:AQ0b6u9N0
>>259 これメッチャ欲しい!
これってなんかエミュレーター的な物とかいるの?
ウィンドウズでそのままCD読み込みで使えるなら即購入したい!
296 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:57:25 ID:aIqgiqKl0
297 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:57:27 ID:XpWv1K+X0
>>291 まて。ソーサリーシリーズは
「魔法使いの丘」「城塞都市カーレ」「七匹の大蛇」「王たちの冠」だ。
「バルサスの要塞」は別じゃね?
ザナドゥ、ブラックオニキス、ロマンシア
300 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:59:08 ID:v1uMYI2T0
ハイドライドは?
桃太郎がなかったら、指輪物語もウィザードリィもウルティマもなかった
>>296 クィーンズブレイドの時点で何を今さら
>>297 バルサスの要塞はFFシリーズ
火吹山→バルサス→森→盗賊都市だったはず
火山の闘技場とかやった気がするな
>>295 当然ながらあんたのPCにインストするだけだ
305 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:05:57 ID:xD+Uv8dbO
ゲームブックはドラゴンランスのやつが好きだったなあ。
本編とリンクさせてるやつ。
>>296 ひでえwwwww
306 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:06:46 ID:XpWv1K+X0
PCを持ってなかった俺にとってはまさにゲームブックが「ドラクエ」とかRPGの元祖だった。
一つ間違った選択をしただけで、あの世行き。。。
シビアなゲームだった。
今やっても面白いのかな。。。
ゲームブックをBASICでプログラムしようとして、文章の打ち込みで挫折したことあるw
剣がしゃべるやつってなんだったっけ
309 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:08:00 ID:AQ0b6u9N0
>>304 ありがとう!スゴス!
即購入します!
企画段階ではザ・スクリーマーも入る予定だったけど
交渉が折り合わなくてはずされたって書いてある
スクリーマーも入ったらもっと凄かったけど
ブラックオニキスとファイヤヘクリスタルとアーコンだけでも
十分魅力的すぎる!
ナイス情報マジで感謝 TT b
310 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:08:08 ID:aIqgiqKl0
>>302 そういやクイーンズブレイドだかその前のと大体同時期に展開してたよーな感じだったな
3作で終わった(?)のは良かったのか
…いやトドメさされた様な気もする
311 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:11:09 ID:G/bZC8ck0
>>308 エクスカリバーJrかな?
「グレイルクエスト」ッて題名で再版されてたらしい
輸入雑貨屋で Cusinart のフードプロセッサーを見つけたときは 思わず「これか!」と叫んでしまったw
>>236 ピーープーーガーーー
ビープ音が鳴って終わりだったな
ドラゴンファンタジーシリーズか、懐かしいw
今もRPGの主人公はピップて名前つけるな。
D&Dは高すぎて買えなかったから、
T&Tのルールブックやらモンスター図巻買ってたな。
で?だから何だと言いたいんだこの記事は?ニュースでも何でも無い、唐突かつ下らん話載せんな
318 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:17:21 ID:6znYg3hlO
裸忍者(14歳)はアイテメムたくさん持てるから便利
>>279 DQ9のガングロとかネイルアートとかで
世界観どうの言ってる懐古に言って聞かせてやりたいな
オニキス、あれいきなり店で見つけたな
糞ゲー覚悟で買って帰ったら超良ゲーだった
321 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:19:13 ID:xD+Uv8dbO
>>296 一番下の絵は許容出来るが、それ以外は生理的に少し受け付けられない。
323 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:20:56 ID:AQ0b6u9N0
『ドラクエT』はニコニコ動画の生放送で
タイムアタックゲームとしてちょくちょく使われてるよ
ゲームスタートからクリアまで2時間切れると速いって感じ
なかなか面白いから見てみるのもいいかも
>>304 今アマゾンで新品購入して来たよ
マジでありがとっ!
「地獄の館」ははじめてやったゲームブックだったなぁ。
すっげぇ怖かったけど面白かった。
ブラックオニキスは1は簡単だったけど、2は難しくてクリアできなかった。
セーブできる手段がなくて、1プレイでクリアしようと思ったけど、ルビーとサファイアが両方そろうことが一度もなかった。
326 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:24:15 ID:XVjyi/Xr0
ハイドライドU?内でのミニゲームで、坊さんとの殴り合いは熱くなった
327 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:24:27 ID:xD+Uv8dbO
懐古をこじらせて、いつの間にゲームブックスレになってんのよw
オレが初めてやったゲームブックは「運命の森」かな。
あと「死の罠の地下迷宮」とか、あのシリーズは全部買ったなー。
他のシリーズで「王たちの冠」が800まであるとか。
しかし、一番印象に残ってるゲームブックはドルアーガ3部作かも。超面白かった。
329 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:25:38 ID:RKFYQUuY0
330 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:25:53 ID:aIqgiqKl0
331 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:25:53 ID:AQ0b6u9N0
>>327 むしゃくしゃしてやった
殺す気はなかった
今は反省している
332 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:26:26 ID:XCxVysNz0
ゲームボーイのはやったこと無いな。
スーパーブラックオニキスのジャケはイエスやエイジアのジャケデザインで
知られるロジャー・ディーンなのは既出?
BPSのロゴも彼だったけど。
>>276 この当時はオタなんて存在しなかったがな。
俺は友人宅でドラクエ2に嵌って、ファミコンは猿のやるものだと悟り
MSX2を買い猿になった口
後悔はしていない。
335 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:28:22 ID:aIqgiqKl0
336 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:28:25 ID:xJVtcVpB0
善のビショップを全魔法回数9にして
バタフライナイフで忍者に転職。
>>325 アレな、ルビーもサファイアもなくてクリア出来るぞ
つまり「ケイマトビ」する必要ないんだ。
例の柱の前で戦闘して逃げれば何回かに1回は
柱の中に入れるw そこでアストラル使えばクリア
>>326 私も!懐かしいですね。
何回もリセットしたな
339 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:29:04 ID:L6u7hDtt0
>>326 当時天才プログラマと呼ばれてた
開発者の人はどうしてるんだろう
340 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:30:23 ID:6j87TtgV0
>>339 プログラマはアメリカじゃ重宝されるけど日本じゃ不遇だからね
ゲーム業界に吹き荒れる不況の嵐でリストラされて
今頃、上野の駅近くで野宿してると思うよ。
>>337 そうなの?
つうか、当時はネットもなにもなくて、B6Fの例の質問されるところでよくわからなくなったんだよね。
まわりの敵はもう弱くてしぬことはないんだけど。
D&Dがなければウィザードリィとウルティマも無かった。
>>332 ゲームボーイの外伝も結構良くできていたよ
あのまんまDSに移植してほしいんだがなあ
>>339 ウルティマの人も天才プログラマーだったけど、
最近、韓国面にやられて大コケしたよね
>>342 神話がなければ(ry
345 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:33:09 ID:1C0xEYBP0
サルバンの破砕日
346 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:33:16 ID:XpWv1K+X0
>>327 すまん。
貧乏でPG買えなかったヤツはゲームブックだろうと思ってな。
あれはあれで深いモノがあったし。
指輪物語がなければ、すべてなかった。
昔は天才プログラマだらけだった。
349 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:34:25 ID:L6u7hDtt0
>>345 ラストハルマゲドンもやったなぁ
懐かしいw
350 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:35:44 ID:G/bZC8ck0
>>339 内藤氏はT&E退社して講師になってたと何かの本で見たけど木屋氏とごっちゃになってるかも。
ハイドライドが内藤さん
ザナドゥが木屋さん
夢幻の心臓が富さん
あと有名なのは誰?
>>344 FMタウンズの展示発表会を東京ドームでやったとき
ぶりちゃんが来てて、思わずサインをもらったんだけど、どこかに行ってしまった……
指輪物語がなければブッシュマンも存在しなかった
どうでもいいかもしれんが、ウルティマじゃなくてアルティマだろ
>>351 富さんはだいぶ前の雑誌で当時の人達の座談会があって
音信不通で呼べなかったとかあったけど、
生きてるのかなぁ
iPhoneアプリの「火吹山の魔法使い」の日本語版出ねーかなー
FFこそ至高
ドラクエ(笑)w
>>355 ゲームのUltimaはウルティマが正しい読み方だそうな。
362 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:41:28 ID:UP7nd5UW0
どこかリメイクしてくれないかな、カオスエンジェル。
363 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:42:44 ID:ZTs9jA3lO
>>348 中村光一はチュンソフト、岩田は任天堂で社長やってるが
内藤寛とかどうしてんだろな今。
ましてや、ナーシ・ジベリとか…。
FC最強の天才プログラマは今どうしてんだろ。
D&Dがなければウィザードリィは存在しなかった。しかしウルティマはどうなんだろう。
>>281 やってたよ。
最後ZAPだかZIPだかの呪文がある魔法使いじゃないとクリア出来ないアレだろ。
ウォーロックとか見てた世代。
>>355 ビールは単独でビアとは言わないし、
会社のキヤノンはキャノンじゃない
それと同じ
ソーサリーシリーズは
セープポイント(しおり沢山)と魔法全部記憶(カンニング)と
戦闘は必ず勝利のチートプレイしてもクリア出来なかったのが
懐かしい思い出
スモウレスラーとムラサメブレードが なければ ウィズはHITしなかった
うろ覚えだけど、ウルティマはひとりの天才が作ったんじゃなかったっけ、違ったかな
ゲームブックはバルサスの要塞がいちばん印象つよかったなー。
「死の罠の地下迷宮」とか「トカゲ王の島」とかもやったなー。
>>364 たしかリチャード・ギャリオットもD&Dマニアだったと思う。
ウルティマで献血を知った俺。
おい4スレ目かよw
>>371 死罠は、いっつもダイヤモンドが取れなかった記憶がある。
376 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 12:53:25 ID:3+iOgvZ50
よくぞ 4 スレ 目まで引き伸ばした かよわきものよ。 ( `・ω・)
ブラックオニキスで警告気にしてダンジョン入らず
ウツロの町だけでレベルをあげてクラーケン倒した俺がきましたよっと
そういえば、ブラックオニキスってARENAとか、他の建物あった気がするんだけど、その後どうなったんだ?
>>370 まあ、彼もきっとボードゲームやTRPGにはまってた口ではないかと。
>>375 ダイヤモンド? そういえばそんなんあったような…w 同じ迷宮にはいっていく
ライバルが個性的なのが印象つよかったんで、そっちしか覚えてないw
第2回スカイラブ・ミッションへ参加した宇宙飛行士が父親で、
リチャー準備はいいかい?さあ宇宙へ行こう、
NASAに誘われて即座にすべてを投げうって宇宙に行っちゃうなんて、
とんでもない奴じゃないか
D&Dと父親の影響が混ざってああなったんだなw
>>378 あるあるw
オレもあのビープ音にビビって先に進んではダメと思いこんでた。
街で悪人倒して、教会の地下墓地でモンスターを倒して
井戸の2階や3階でグルグル回転しながらレベル上げてた
384 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:10:10 ID:AQ0b6u9N0
>>378 俺も最初入っちゃダメなんだと勘違いしたけど
クラーケン倒すまで気がつかなかったのは勇者だと思う b
385 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:20:33 ID:RG7z17cC0
ドラゴンスレイヤーとザナドゥも加えてやってくれ
ギャラガ+バンゲリングベイ=ゼビウス
>>383-384 地下から上の階へ上って行くにつれて出現するモンスターが弱くなるので
オカシイとは思いつつ地上に出るまで気づきませんでした><
>>335 今で言うオタな人たちが会話中におたくって呼んでいたという程度のモノがな。
オタクの一般化などその10年はあとの話し。
それも当時パソコンはマイコンって呼ばれていたしw
>>362 うちにまだディスク残ってるはずだがMSXが腐海に沈んでるw
エミュで動くかなぁ・・・暗号表?も無いし。
ウルティマ、ウィズ以後も、ドラクエ以前の間に
似たようなシステムのゲームって、海外でも国産でもあったような気がするんだが。
パソコンゲームの世界だから一般人は知らなかっただろうが
堀井祐二なら知ってたし
ローグをやってたら、
トルネコなんて1回も死なずにクリアしたわw
393 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:38:24 ID:AQ0b6u9N0
>>385 俺はエメラルドドラゴンよりもサバッシュの方が好きだったなぁ
>>393 三姉妹の誰を選んだ?
オレは長女のシャフルナーズ
ツンデレ萌えw
397 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 13:48:11 ID:AQ0b6u9N0
>>393 今みてもサバッシュのオープニングは色あせないなぁ
懐かしくて泣けた
確か68版だと換金所でのティラ高待ち攻略が
できなくなってたと記憶してる
>>393 アルシャークが好きだった
宇宙船を改造して、あっちこっちの星を移動できたり楽しかった
スターオーシャンに期待したら、宇宙に出ずに終わってガッカリ
ラスボス:
大通りを渡りたがる老婆を親切なふりをして手伝ってやり
道の真ん中で財布をスって置き去りにするような悪者
最強の武器:
フードプロセッサー
モンスター:
作者の大学時代のクラスメイト
これなんてバカゲー
>>336 それやるとどう得するの?
wiz3でレベル300平均の悪の忍者x3ビショップx3のパーティーがあるんだけど。
もちろん魔法は全部9
401 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:05:32 ID:AQ0b6u9N0
>>395 俺はビリンチを選ばないで
シァフルナーズとファラナーク両方入れた (爆
>>401 ちょw
ビリンチいなくて買い物…は必要無いかw
あれ、ラーフの絨毯の血染めのイベントは誰が犠牲になったんだ?
ウチはたしかビリンチが名乗りを上げたんだが
ドラクエ2が好きだった
ふしぎなぼうしを3つ揃えるんだ!と
ロンダルキア手前の洞窟で延々雑魚狩りしてた毎日
あのゲームって同じアイテムは1個しかでないのな・・・・
結局パルプンテ使えるようになったところでやめた
>>400 goodで全魔法使える忍者が作れるんじゃね?
ってかバタフライナイフってダガーオブシーブズの事か?
>>404 goodで全魔法使える忍者の何処に得があるのかが分からない。
で、バタフライナイフはバグで大ダメージを与えられる忍者専用武器。
1ターンに2590ダメージとかでるので、殺せない奴以外は一撃必殺。
>>390 中森明夫の“「おたく」の研究”の連載は1983年だ。
もっとも、内容は(今で言う)アニオタをあげつらったものであって、
漫画オタだとかゲーオタだとかいう言葉はなかっただろうがな。
FF2
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ16
( / ̄∪
>>405 忍者ってgoodで作れないだろ?得があるかどうかは知らんw
>>1 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
ところでPS3で出たWIZやってる人いる?
初代に比べてかなりヌルいけど、そこそこ面白いと思うが
>>409 あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
>>406 なんとなくWikipediaみてみたら、発祥の地は月間ログイン編集部ということになってんのなw
>>412 ち が う だ ろ 。それは。
リリカのおっぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが
4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。
お前もまだまだだな( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
>>412 ち が う だ ろ 。それは。
リリカのおっぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが
4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。
お前もまだまだだな( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
>>405 得するどうのこうのより
Wizは自分の好きなようにパーティーを作れる自由度の高さに面白みがあるとおもうんだが
効率厨だったらスマヌ
>>413 あらほんとだね。実は知らなかったw
(アナログプログラマーツルタ…そこまで古いと記憶にない…)
このスレ向きの話題だったんだなwww
418 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:36:35 ID:TDJT0qjq0
>>412 ち が う だ ろ 。それは。
リリカのおっぱい値が800近くに満たなくてもパーティー平均が500以上でピストンクリティカルが
4000以上出ればフラグは立つはず。その状態で乱れ射精ちさえ使えれば
スカリバーは手に入る。YOUは別スレでも可笑しい事を書いてまつね、荒らしは辞めてね(^^;
上記の条件が揃った上で湿った密林の真珠を押せばトビラは開く。これで裏面に逝けるはずだ。
お前もまだまだだな( ´,_ゝ`)プッ キモヲタは早く氏ねwwwwwwwwwwwwww(プッチョォゥゥゥ
戦ってレベル上げてアイテム収集できればいいだけのおれはoodで十分だった
バタフライナイフはFC版のみチョウのナイフと表記
421 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 14:45:26 ID:y4njOQUi0
オッサンホイホイにも程がある
このスレのやつらは全員宮沢りえのサンタフェに狂気した奴らだろw
大昔に買ったwizコレクションを今もやってる
#4もたまにやるが、結局#1〜#3やってるな(#5はやらない)
買った当初から8年間、ずーと一緒に彷徨ってくれてるキャラが、
悪のファイターからメイジ、ビショップ、忍者と転職してLv191
でもワードナのアミュ持って一人だけで迷宮にこもって5年くらい経つ
#5面白いのに
人生初の徹夜がAppleIIのwizardryだったなんて恥ずかしくって言えねーよ。
FFの戦闘画面はファンタジーのパクリ
426 :
卍:2010/03/17(水) 15:03:30 ID:mOira+HQ0
>>243 狂王の試練場だったとおもう。
>>257 フィギュアは買わなかったが、カンファレンスなどには行ったことあるよ。
ホビージャパン主催の
>>290 ウィズボールの名前はかすかに聞いた記憶があるような。
ファンタジーは横一列だから違うよ
428 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:08:03 ID:xD+Uv8dbO
10周年記念とかで出たウィザードリーマガジンてムックが大好きだったなあ。
>>426 Wizardryテーブルトークはログアウト掲載版の後、書籍化もされたな。プレイもしたことあるよ。
新Wiz発売後だったので、リザードマンとかいた。寒さに弱いw
WIZ91に参加した時に、ウィズボールじゃないカードゲーム買った記憶あるなぁ。
ほとんどUNOそのものルールの、末弥デザインキャラなカードだったような。
430 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:08:56 ID:sTjevKF00
オールアバウトソーサリアンがいつのまにか2冊あるwww
増殖したwwwwwwwww
たまにはブルトンレイを思い出して下さい
432 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:10:21 ID:VrEsZP+80
爺の自慢話ですね。
433 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:10:48 ID:ETyWXemw0
ウィズで想像力(妄想力)を養ったなぁ…@32歳
434 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:11:25 ID:+IKH3iGI0
ウルティマずっと王様と戦ってたわ
随分息の長いスレだな
>>431 壮大な連作シナリオとかが追加発売されるのかと期待してたけど
コンプティークでシナリオ募集しただけで終わってしまった
ツクールシリーズに食われたのかな
ウィズボールは面白かった。友人と大爆笑しながらやってた記憶がある
439 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 15:18:22 ID:xD+Uv8dbO
ウィザードリィとウルティマは駄作だな
やる価値なし!
#4のプレイヤーに求める想像力は半端じゃなかったな。
3DダンジョンをWingedBootsで飛ぶとかw
マイトマってWizとウルティマ進化系の頂点の一つだよな?
ちょっと古いけどウィザードリィやウルティマよりは全然新しい
ヴィオラートのアトリエをお薦めするよ。
ただ進めるだけのアホゲームと違ってロジックがある。
究極のアイテムを探して迷宮を彷徨うのもいいし、
何より回復アイテムや攻撃アイテムを自分で作り出せるのがいい。
効果や威力も作り方次第だし、そのための材料探しに冒険にでかけるのも
また楽しい。
何度でも遊べてお得だよ。
>>443 > ちょっと古いけどウィザードリィやウルティマよりは全然新しい
ここで読むの止めたw
>>444,445
そりゃ宣伝だからw
ていうか、昔この手のゲームやってて、最近のは派手なだけでつまらない。
論理的思考のできる人の嗜好に合うだろうと思って宣伝してみますた。
良ゲーだけどあんまりメジャーじゃないのが不憫なのよ。
幻影回廊はマッピングも楽しめますよ。
>>443 お前なかなか見る目があるな。
主人公もあんな泥臭い田舎のガキじゃなくて、今みたいな萌えエロ路線にして
作ってくれれば良かったのに。
>>447 ええ、ヴィオじゃだめかな?
でもそういう人向けには戦うお嬢様キャラもいるし。
それにアイゼルもいるし。
>>448 ヴィオかわいいよヴィオ。
ニンジン娘の時代がくるな。
>>443 ツクールマジオススメ
ただしパソコンのやつな
>>438 そしてFUZZ BALLはうざかった
9x4に驚かされたり逃げ損ねたりしたらうざくてうざくてしょうがない
>>362 つい最近、MSX永久保存版で遊んだがめっちゃ面白かった。
エロ目的より賢者の落書きを読み進めるのが好きだわ。
シナリオやシステムは弄らなくていいからリメイクして欲しいよな。
あと、プログラマーさんに合掌。
>>403 MPの無い脳筋王子に被せてどうするつもりだったんだw
ちなみにSFC以降のリメイクなら2つでも3つでも取れるよ。
サマルには貴重な防具だから重宝するね。
昔MSXが現役の時、カオスエンジェルが評判高かったからやってみたけどやたらとロード時間が長い印象しかなかったな
>>434 ロードブリティッシュか…
強かったな
ウルティマと言えば小学生の頃、大阪の夢工場?で30分交代の体験版でやったな
交代したら前任が村人殺ったあとで町中兵士だらけだった
>>403 なつかしいな。FC版はバグ技で
「はかいのはやぶさ」が出来たんだよなw
* いしのなかにいる! *
| | |
| | |
| (-_-) … .| |
| (∩∩) .| |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
× * いしのなかにいる! *
○ * 部屋のなかにいる! *
| | |
| | |
| (-_-) … .| |
| (∩∩) .| |
| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>456 はかぶさのけんか。
SFC版とかにも残して欲しかったなw
>>421 新聞に広告が載った日に図書館から新聞が盗まれたのは言うまでもない。
最近はエルミナージュでWiz分を補給してるな。
初期のWizの馬鹿っぽさを継承してて面白い。
463 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:15:48 ID:q1jIyPUi0
>>403 かぁ〜、それを出されると弱い(ノ∀`)
俺はMSX版のカクカクしたスクロールでやってたよ
「ドラクエU」「街」「パワプロ94'(こいつは発売日に買った)」俺の3大神ゲー
ぬるいRPGなんてしたかねえなぁヽ(#`Д´)ノ
ここ数年で唯一ハマったゲームが「世界樹の迷宮」だもんなぁ
従兄弟 ブラックオニキス
465 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:21:11 ID:zxCPxi8/0
てーれー
ってれー
って
てててっ
てーれー
てれー
てれー
てれれーーーー
これはなんのBGMでしょう?
___
| | | | |
| | / .| |―
|____| ノ レ |
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
そうりょのじゅもん L6(1)
⇒ロルト
マディ
NAME CLASS AC HITS STATUS
そうりょ1 G−PRI 3 32 75
さむらい1 G−SAM 0 5 STONED
てれれれ てれれれ てれれれれ〜♪
これだけでなんのSEかわかったら尊敬する。
>>463 ドラクエUなんてぬるいだろ?
nethack とかやってみろよ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:14 ID:xD+Uv8dbO
472 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:40 ID:zxCPxi8/0
>466 ビンゴッ!!!
マハリ〜トマリ〜クトヤンバラヤンヤンヤン
475 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:53:30 ID:/hZ3op+k0
久々にマーフィーズゴーストに合いたいわww
476 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:55:52 ID:R5HeWMDb0
ドラクエ出た当時は「ウルティマのパクリゲー」と酷評されたもんだ。
今のゆとり世代にはわからんだろうが。
ウィザードリーの呪文打ち込みでキータッチを覚えたなぁ。
パソコン版のパッケージが渋くて格好良かった。
478 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:59:23 ID:5K+UJkxN0
お前たちには失望した!
正解は、イースの宝箱を開けた音だようわああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁん
>>472 あれは名作だったよな
中村さんは当時のスタープログラマーだったわ
ウィズのモンスターやアイテムをイラストで紹介した本があったが、
DQやFFのカラーバリバリの綺麗な写真やイラストとは
また違った趣きがあってよかった
482 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:07:55 ID:xD+Uv8dbO
483 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:10:04 ID:n+6XN2Gx0
>>476 ファミコン神拳のベタ褒め記事しか記憶にないなぁ。
さすがに初代X1はカセットテープを動かすベルトが切れて動かなくなったけど
フロッピードライブのX1はまだ動く
自分は、小学生の時すでにDQFF全盛の時代だったからなぁ〜
FFがDQのパクり(というか二番煎じ)だと言われていた。
まあ実際DQみたいなのを作りたいといって出来たのがFFなんだけど
486 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:12:24 ID:VaW/4QfP0
>>454 そんなにロード長かったっけ?
T&Eのサイオブレードは、やたら長かった記憶があるが・・・
487 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:12:36 ID:/1cA2x770
起源とかも大切だけど、大事なのは継続する事。
「継続は力なり」
「勝って兜の緒を締める」
これが大切なんだろ。
ドラクエやFFはなんどもハードに対応してきている。
アニメだって、新作も大切だけど、再放送で繰り返し放送した方が人の心に残る。
もっとも金で買った版権で作った作品は心が抜けているからユーザーに見透かされる。
Ultimaはアルティマって読むんだよ。
ウルティマなんて恥ずかしい呼び方してるの日本人だけだよ。
>>483 ファミコン神拳はドラクエ製作者だっただろうがw
>>488 作った本人がウルティマって言ってるんだよ。
ラテン語風味らしいよ。
493 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:19:18 ID:jqcGZ06t0
「王子びんびん物語」を知っている人いませんか?
>>493 あー、キャラデザが椎名崇(サンデーの方じゃない人)のやつか。
って思ったら、あれはかわいそう物語かw
495 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:23:17 ID:i2DkF5H20
夢幻の心臓2をスルーして日本での起源を主張するチョン臭い思考はどうにかならんか
>>488 「マクドナルドはマクダーナルだ!」
て騒ぐのと同じでバカっぽいぞお前ww
>>483 ゆうていは堀井雄二だもんなw
>>487 本物の作品は評価されない
何故ならそんな生き方を貫いてる人は少ないから
結果的に贋物に皆騙される
それは仕方のないことなんだ、恥じることもない
起源を主張したりしなければネ
>>496 ああ、ファイナルファンタジー2を
「たわばっ!ゲームシステムが訳分からないぜ!」とか、
「クソゲー一歩手前だぜ!」とかさんざん腐したあのゆうていかw
>>498 確かに糞ゲー一歩手前な評価は今も変わらんなw
ゲームブックのアテナってやつがあったはずなんだが
それの挿絵でアテナが裸になったりする挿絵があったわけだ
当時小5くらいだった俺はそんなものでオナニーしていました・・・
今では信じられないくらいエロに貪欲だったんだなぁ
熟練度システムは新しすぎたからなw
>>498 冷静になって考えたら糞ゲーに近いものが有ると二十年の歳月は教えてくれた
505 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:42:57 ID:VaW/4QfP0
>>498 あれは面白かったw
カヌーを手に入れたら一気に世界が広がる。
シナリオ無視してアチコチ行ったなあ・・・
>>503 XANADUでとっくに経験済みだぜw
>>499 結構有名な話だよ。
さすがに一字一句覚えてはいないけど、
ファミコン神拳でファイナルファンタジー2を散々腐したってのは本当。
「なんだこのゲームシステムは!訳が分からないぜ〜!」みたいなノリで。
腐りかけのバナナが一番旨い、っていうのはまさにFF2のためにある言葉
>>506 そうなのか、どうもありがとう。
……確かに敵を無視して味方同士で斬り合うシステムはどうかと思っていたが……。
訳がわからないとまでは思わなかったなあ。
対象年齢何歳くらいまでみてたんだろうね?
>>479 あれって、メトロイドのパクリってしってた?
>>440その通り
ドラクエやFFの方がよっぽど面白い!
FF2って面白いと思うんだけど。
512 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:49:45 ID:VaW/4QfP0
>>508 HP減少で戦闘終了→HPアップ
サイヤ人みたいで面白かったw
クリリンがベジータを半殺しにしたときみたいな・・・
513 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 19:50:53 ID:wnOprTgq0
>>498 その何号か後で白黒ページにフォロー記事を載せてたなw
>> 440
UOなめんなよ
>>466 いやそれは
♪てれーってれーってれー
♪てってれーってってれーてっててってれー
♪てれーってれーって てれれれれってれー
だろ?X-1版だが
518 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:05:14 ID:Lvv5A33q0
こんな有名な話がなんで今更ニュースになってるんだ?
ついでに、ドラクエが無かったらFFも存在しなかった
ソースはニュースステーションのFF開発者インタビュー
ログイン臭がするスレはここですか
520 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:10:06 ID:xD+Uv8dbO
>>500 あれは初期の傑作だと思うんだが(´・ω・`)
河津が変態だからしょーがない!
522 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:13:32 ID:VaW/4QfP0
523 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:18:38 ID:wLdWPdTR0
524 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:34:57 ID:K6fErrRI0
こういう「起源」を話題にするのをやめろよ。
招かざる奴を呼び込むだけだろ。
ここにいる人は世界樹好きそうだな
おうじょ おれたち たすけた
レオンハルト いなかった
あいことばは のばら
528 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:54:30 ID:Zd6ezn3m0
アークスロードとか、死ぬほどやりたかったな。
529 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:56:44 ID:8WRVHiCh0
ふふっ さっそくつかっているな
530 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:03:20 ID:DCSQNe8/0
その話は大昔ジャンプ関連(ファミコン神拳)とかで見覚えある気がする。
ただ、ガジェット通信の記事はソースも記載してないしどこからそんな話出てきたんだ?って
若い子等にツッコミ入りそうなんだが。
531 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:04:01 ID:wnOprTgq0
おゲーム建立し万年
おまえらまだやってんのかwwwwwwwww
>>520 なにをもって傑作とするかは人によるけど
システムは思いっきり褒める表現で「画期的」とかするのがよろしいかと。
あのシステムのおかげでバランス評価も人によってそーとー差がw
534 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:04:48 ID:ymHyrKpj0
俺はザ・ブラックオニキス派・・・(´・ω・`)
535 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:05:38 ID:5LpmK00b0
・薬屋で料金をごまかす。
・友人と協力して、ルーンの位置を教えあう
・強い敵からは逃げる
・乞食に施しを与えない
UltimaIVでこんなプレイしてた俺の末路は推して知るべし
うちで使ってたフードプロセッサーがCusinart製だったのに
今頃気付いた
>>534 ファイアクリスタルはなんか妙なゲームだったよな
538 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:07:49 ID:Osq8LDog0
ザナドゥ
とびだせ大作戦が無ければ、アバターは存在しなかった。
ダンマスやりたいが
x68kのディスプレイ壊れてる…
541 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:10:17 ID:S9tnTreq0
193 名前: ゲーム好き名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/22(火) 02:23:11 ID:R4Ay94tc0
【ドラゴン】音楽:すぎやまこういち 【クエスト】
1名前:ゲームは名無子さん 投稿日:1986/05/10 10:25
堀井・鳥山だけでなくすぎやままで引っ張り出してきたか…
まさに期待せずにはおれんな
…で、誰?
4スレってどんだけ暇人なんだよ
543 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:10:25 ID:UKYNSEjn0
これってドラクエの製作者が言ったの?
記者が勝手に言っているの?
>>543 これは堀井自身が言ってるだろ。知らなかったのか?
545 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:11:35 ID:/1cA2x770
女神転生の最初ってOVAだよな。アニメと神話の神々とオタクのメディアミックス
546 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:12:48 ID:Btvn4hHH0
>>537 んで結局あれだけ待たせて期待させた挙句に
ムーンクリスタルは出なかったんだよなw
>>543 堀井自身は過去にそう明言してる
ただし、>>1の記事はそうした発言を踏まえての物じゃなく勝手に言ってるだけ
548 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:13:08 ID:ymHyrKpj0
549 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:13:56 ID:S9tnTreq0
>>543 本人も言っているし、出た当初から既にゲーマーから言われていた事でもある
550 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:14:31 ID:elt4V6nj0
ドラクエはファミコンユーザーにRPGを紹介するために設計したからな
551 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:15:25 ID:VaW/4QfP0
え?ヨコスクロールwww
554 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:16:26 ID:9uHQL8AP0
みんな今更何を言ってるんだよ
初代アップルのウィザードリィに徹夜でハマってた大学生だろうが
堀井だって坂口だってSF作家のあいつだってこいつだって みんなただのオタだった
555 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:16:32 ID:wnOprTgq0
>>543 「いきなりパソコンがわかる本」という堀井雄二著のパソコン入門書を
どうにかして手に入れて読むと良い
ウィザードリィの話ばっかりw
556 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:16:50 ID:6ObCFQ+40
>>543 ドラクエ誕生までの経緯は
「ドラゴンクエストへの道」っていう漫画にまでなってる有名な話。
557 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:17:17 ID:Ypv6p4Tf0
>>549 本人がそう言ってるのは、夢幻の心臓をパクったという事実を隠すために、
大御所のウルティマとウィズを持ち出してるだけだよ。
558 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:17:24 ID:/1cA2x770
すぎやまこういちってエニックスでウイングマンの音楽もやってたよね。
ちょっと前のゲーム雑誌のゲーム音楽作家特集でそのへんのくだりの説明インタビューがあった。
559 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:18:09 ID:ymHyrKpj0
>>545 小説も同時に出てたよね、OVAは1作で終わったけど・・・(´・ω・`)
日本テレネット≒ウルフチーム⇒アークスってゲームが昔あったな。
あと、サークってゲームはMSX2ではとにかく音楽が凄かった。FM音源の使い方が。
>>558 ジーザスっていうアドベンチャーもやってるよ。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことよりウィズボールしようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>559 新デジタル・デビル・ストーリーは俺の中の黒歴史
563 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:19:53 ID:Btvn4hHH0
>>543 ドラクエ発売前後の当時の雑誌で多分ログイン辺りだと思うけど
「イイトコ取りって言うかパクリですw」って言ってたな
ウルトラはアルトラって読むだろ
ガブリエルはゲイブリエル
ガイはゲイ
矢野徹先生・・・・
567 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:21:17 ID:BItzGB7o0
メガテンは良かった。健康的なドラクエにないあの怪しい雰囲気が。
コンピュータのネットワークなんて銀行くらいにしかなかった時代に
悪魔を召還する儀式をコンピュータのプログラムで行い、ネットワークを介して
移動させるとか先進的すぎるだろ。
>>550 更にその前フリとして
文字情報を判断していく作業に慣れてもらうために
アドベンチャーゲーム「ポートピア連続殺人事件」が
キーボード無用の「コマンド選択」システムになって移植されたわけですね
569 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:21:45 ID:ymHyrKpj0
>>564 小説の方が早かったのね・・・(´・ω・`)
>>560 アークス?尿管で感じるエロゲーがどうしたって?
571 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:22:42 ID:VaW/4QfP0
>>560 日本テレネット・ウルフチーム・レーザーソフト・ライオットはクソゲーメーカーという認識・・・
572 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:22:42 ID:y6cP3fei0
>>560 ジーザスは音符当てるので苦労した記憶が。
どれみーふぁみれどみー
>>565 ultimaはウルティマで良い
作者がそう明言してる
>>572 実はかえるの歌と同じだったりw
574 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:24:41 ID:/1cA2x770
ドラクエというか、ファミコンRPGのすごいところは十字キーとAB セレクト スタートボタン、マイク
でプレイできた事だな。
走れ!TINYを覚えている人がどれだけいるだろうか
PC-6001用のソフトについていたマンガで、売れる直前のうえやまとちが描いていたんだが……
ファミコン版、破邪の封印のセーブパスワードで挫折…
>>572 BGMの方のメインテーマは「ファソラーシ♭ーラーソファーラー ファソラードーシ♭ーラーソファーラー ファーファーレー ・・・」なんだよね。
578 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:26:42 ID:m7De4p560
85 いっき
86 ゼルダの伝説
86 謎の村雨城
87 リンクの冒険
91 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
91 聖剣伝説
92 ランドストーカー
93 ガイア幻想紀
93 聖剣伝説2
95 聖剣伝説3
97 Diablo
00 Diablo2
いっきを敬え
夢限の心臓懐かしいな
方眼紙でMAP作って遊んだわ
親父がテクノポリスかなんかに載ってた改造プログラム使用して
俺の育てたキャラ滅茶苦茶にしやがったの思い出した
580 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:26:48 ID:A/hvE7JE0
この種のRPGってPS2などの精緻なグラフィックになって
面白さはがた落ちになったね。
ファミコンやSFCのグラフィックが一番マッチしたようだ。
ドラクエ4やったとき、クリムゾン2に似てると思った。
で、クリムゾン2って今考えるとなんだったんだろう。1もやったことないし。
583 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:29:14 ID:VaW/4QfP0
>>406 分って無いな、記録に載る時点ですでにある程度一般化していたんだよ。
それを記事にしただけの話。
当時既に痛車乗りだっていたんだぜ。
クソゲーといえば、自分はファミコンを持っていなくて、ある友達がファミコンを持ってたからたまに遊びにいってたんだけど、フォーメーションZしか持っていなくて、あまりその家に行きたくなかった。
586 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:30:39 ID:ymHyrKpj0
PCゲームだけど、ファンタジアンもすげーおもしろかったな・・・(´・ω・`)
>>580 キレイなマネキンが動いてしゃべったところでねぇ、みたいなね。
今度東京都の中野区に用事があるから、ブロードウェイでファミカセ漁って来ようっと。
未だにPCは32bitが中心だと知って失望した。
俺の中では3200bitとかもっとスゲー世界だと思っていたのに。
590 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:32:43 ID:/1cA2x770
>>581 RPGじゃないけど、
バンゲリングベイ
たけしの挑戦状
堀井世代はWizとウルティマをやってて当たり前どころか
万年床敷いた下宿で友人と交代でプレイして
3日間ぶっ通しの半徹夜プレイでマップを完成させる世代
ZORKとかシェラオンラインのハイレゾADVとかも
当然プレイしただろう
appleで
>>580 ってかそりゃ
映像化された小説等にイメージとの差異で違和感覚えるように
ユーザー側が各々の想像力で補完していた部分が大きいからであろう。
>>590 おっと、スターラスターを忘れてもらっちゃこまるな。
ドラクエ3はゲームよりゲームブックの方が面白かった覚えが
トレボー、もう一度言ってくれ
ドルアーガはゲームよりゲームブックの方が面白かった覚えが
599 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:37:00 ID:5LpmK00b0
600 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:37:08 ID:/1cA2x770
そして、スレが伸びればのびるほど、エミュレーターソフトのダウンロード数もなぜか伸びる。
PCモニターでファミコンゲームで楽しむ中年達。リサイクルショップで古いゲーム買っても楽しいよな。
603 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:37:52 ID:VaW/4QfP0
>>580 PS2でハマったRPGはDQ8くらいかなあ・・・
アクション系ばっかやってた。
今は、FPS(TPS)っぽいRPGばっかやってるw
DQ8(笑)w
>>250 当然わかってるぞ。
知らないやつも中にはいるだろうが。
606 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:39:11 ID:Dew2T4hH0
>>106 >ウィザードリィを初めてプレイしたのが中1でしかもFC版の2作目から。
>善と悪のパーティとかわけわからん上に説明書も無かったので途方にくれたなぁ
「説明書も無かったので」
「説明書も無かったので」
「説明書も無かったので」
「説明書も無かったので」
>>602 最近、面白いと思ったのは、世界樹とかエルミナージュとかかな。
608 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:39:26 ID:Ywm/DyEq0
>>594 ゼルダの伝説。
まあ、RPG風アクションアドベンチャーだけどな。
>>3 祖父:D&D
姉:バーズテイル
も加えてやっちゃもらえませんかw?
スチャダラのCMは好きだったな
612 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:41:31 ID:A/hvE7JE0
俺は結局、PS1,2は捨てたが、FC,SFCの本体とソフト
は保存してありますです。
>>566 なんかウィザードリィで変な妄想する本出してたんだっけ
>>580 SFC後期のソフトだって2Dにおいては緻密なグラフィックだったと思うけど
>>606 なんでそこを強調するの?
中古ソフトの説明書欠品なんて珍しくも無いでしょ。
懐かしいな。
ブラザーのタケル復活しないかな。
ウィザードリィはクリアとかって概念ないからなぁ。
ワードナ倒せば一応クリアってことになるのかもしれないけど、
それで終わりってゲームでもないし。
ストーリーゲームだとクリアしたらもうその後何度もやる気にはならないけど、
こっちは新キャラを育成したり、アイテム探したり、いくらでも遊べたな。
>>613 wiz話よりラクターと言い合いして遊ぶ話が楽しい本だった
>>614 ロマサガ3が手元にあって、今でも実機プレイしてるけど
やっぱりモンスターグラフィックがそのまま飛んだり跳ねたり、反転したり伸びたりしてるよ。
今の小学生なんかが見たら吹くんじゃないのか。
620 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:46:02 ID:Out0ltrC0
最初はリセット使いまくってたけど
ノーリセットでWizを一通りクリアした時の感動はなかなかのものだったなぁ
621 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:46:05 ID:VaW/4QfP0
>>616 TAKERU設置店に行くのがめんどくさいw
ネットで購入できるし。
スターノイド、スターノイド
ところで、メトロイドもRPGだよな
623 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:47:04 ID:/1cA2x770
日本が多神教で宗教の自由があるからこそ、RPGの自由度も神殺しもあるんだよな。
アニメ、漫画、ゲーム。神関係は鉄板。あげくに人間でもその道を極めたら神と呼ばれる。
ファンタジーの世界にあこがれ、その世界に舞い降りたいという気持ち。
サイコロとパラメーターの設定 そのうち計算をコンピューターにしてもらう。
全自動麻雀とも似た関係。
なんだこりゃ
ウィルティマもウィザードリィも誰も知らないだろうかのような記事は・・・
どっちも普通に現役だろうが
625 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:48:02 ID:pz80mWHt0
ウルティマオンラインやってたぜ
未だにKUNIO、MASAYUKI兄弟は
最前線で戦ってるらしい
何年やってるんだよあの兄弟はw
>>615 エミュの事だとか思い込んだんだろうが、
もしそれなら説明書無くてもググれば済む話だしな
>>622 それはない
629 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:49:42 ID:5LpmK00b0
>>609 ぐぐってみた
ナイトガンダム物語でマイクで叫ぶことが、あるアイテムの効果を代替するそうだ
マイコンがなかったら『ウィザードリィ』と『ウルティマ』は存在しなかった
631 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:50:14 ID:Out0ltrC0
>>626 だいたいFC当時はググるなんて無理だし
説明書欠品してると、攻略本でも買わないと操作説明さえ見られないからな
説明書のコピーを添付してくれる中古屋もあったなぁ
632 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:51:08 ID:zy05AIK/0
六本木のルイーダの酒場行きたいが一人じゃ行けない…
ローグが無かったら不思議のダンジョンは存在しなかった
並にいまさらな記事。
>>619 アニメーションしてないってだけでしょ?
今のゲームが面白くないのをグラフィックのせいにされるのがどうもしっくりこなくてね
単純にゲーム部が練り込み不足なだけなのに
636 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:51:53 ID:qvl7vN1Y0
MSXでやってたよ。カセットテープに記録してた
ファミコンも四角ボタンだ
>>626 ここに書き込みに来るようなオッサンが中一の頃なんだから、ネット環境なんかないでしょ。
実際俺も、子供の頃にFC版ウルティマを説明書無しで中古で買って途方にくれたしw
FC版#2は攻略本無しじゃ俺にはお手上げだったな。
中立の水晶なんて普通にプレイ異してたら無理w
20 年前からずっと言われてることを何をいまさら。
>>629 そういえばあったな
正規の方法でしかクリアした事が無いから忘れてた
640 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:55:05 ID:VaW/4QfP0
>>1 何で今さら?という印象を受けます。
>その2つのゲームがなかったら、今の『ドラゴンクエスト』は存在しなかったでしょう。
特に何の異論も無いですね。ええ、その通りだと思います。
ソースが、得意げに語ってる様が気に入らないって話なのでしょうか?
ウルティマの1か2で、確かファミコンのソフトだったと思うのですが
何とかノリコってキャラが居て攻撃したらガードに追いかけられた、懐かしい思い出があります。
今から考えれば、ウィザードリィは素晴らしいゲームでしたよね。よくあの限られた空間であれだけの演出が出来たものです。
Bane of the Cosmic Forgeのエンディングで興醒めしてからプレイしてませんが。
そっか、4まで行ってるのは私みたいな昔を懐かしんでる人が投稿してるからなんですね。納得しました。
そんな私はPS3のオブリビオンに夢中です。引継ぎが出来ないのは痛いですが4月22日が待ち遠しいです。
>>627 ウィザードリィはこのまえPS3で新作でたとこだし、
DSとかでも評判は悪いが定期的に出てる
ウィルティマは言わずもがな、UOが現役だろう
それより、リザードやドラゴンスレイヤーの存在を・・・
643 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:56:04 ID:/1cA2x770
小学校低学年にWiiとかPS3を買い与えるより、まずはファミコンとかセガマーク3とかだな。
小学3年4年くらいでスーパーファミコンにレベルアップ。高学年でPCエンジンからPS1
このスレ読んで確信した!
80年代PCゲームの名作リバイバルブームくるよ
ログインのWIZでござるよが好きだったなあ・・・
>>642 ドラゴンスレイヤーなら空の軌跡が最近まででてたし
>>643 PCエンジンで何か道を踏み外す予感 まぁ俺のことだけどw
ドラゴンスレイヤーは6の英雄伝説が、もう木屋作品ではないが一応空の軌跡としてのこっているが・・・これから7も出るし。
ただ、木屋作品じゃないから、もはやドラゴンスレイヤーじゃないんだよな。
>>646 ということで、あれは違うよ。
649 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:58:55 ID:qvl7vN1Y0
>>644 じゃぁそろそろハイドライドかイースくるな。
>>607 Wiz系と携帯機の相性は異常w
思い起こせばFC版#1〜#3よりGB版外伝1〜3の方がはまったなぁ。
>>643 ファミコン→スーファミ の段階で、スーファミの近未来的デザインにワクワクするよな、小学生だったら
652 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:00:01 ID:/1cA2x770
1〜2年前に高橋名人がポッドキャストで番組してて、当時のハドソンの裏話とかしてくれてたな。
高橋名人はハドソンでの役職が名人ってのが笑えた。
毛利名人がちょっと前のベストカーって車雑誌でフェラーリ乗っているって記事にも笑えた。
653 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:00:05 ID:GaeMn1k30
アバンストラッシュも存在しなかったわけだ。
>>644 え?8
0年代って30年ぐらい前でしょ???
そんな大昔にゲーム機なんてあったの??
とか言われそう
ウィザードリィはいくつか出てる漫画がよかった
まだ売ってるかな
>>649 イースなんか、もはや散々やられてるだろうが!!!
>>650 つうか、やりこみ系のゲームこそ携帯機で寝ながらだよな。
656 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:01:24 ID:Out0ltrC0
>>650 俺もあれはハマったわ
どれもレベル1000なんて余裕で越すくらいやってたし
スーパーゲームボーイ(だっけ?)と、
入力したコマンドを繰り返すコントローラで
延々レベル上げとかもやってたなぁ
色々迷ったんだが、コッズアイテムは返還しない事に決めました。
ニルダの杖なんか知ったこっちゃねえ
658 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:01:56 ID:TWsbbEVh0
源平討魔伝が無かったら月風魔伝も無かった。
スペースハリアーが無かったらアタックアニマル学園も無かった。
ジャウストが無かったらバルーンファイトも無かった。
ロックマンが無かったらまじかるどろぴーもなかった。
ティンクルスタースプライツが無かったら東方も無かった。
DOAが無かったら乳バレーもなかった。
659 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:02:07 ID:VaW/4QfP0
>>647 CD-ROM2の恐怖がw
NECはエロに寛容だったなあ・・・
660 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:02:24 ID:1FshZkk70
ロトの血を引く者よ
「隣り合わせの灰と青春」と「風よ、竜に届いているか」と「ウィザードリィ小説アンソロジー(だっけか?)」はまだ実家にあるな。
>>642 是非ムーンストーンの存在も。。。あ、存在してないかw
wiz亜種が売れてるのを見るに、Wizの雰囲気ではなく作業ゲー・やりこみゲー的要素が日本人にウケたんだろなー、と
>>642 へえ。
まだ新作がでているのかよ。
wizなんて、今更新作を出しても仕方のない気もするのだが。
>>658 スペースハリアー。ああ懐かしい。当時衝撃を受けました。
小ネタ
ドラクエシリーズ初期の中ボスは、想定されたレベルより低いレベルで挑むと、足りないレベルに応じてターンの終わりに一定量HPの回復が行われるようになる。あまりに低いレベルで挑むと毎ターン全快するため絶対に倒せなくなる。
これは、低すぎるレベルで先に進むと雑魚に勝てないのでハマってしまう、という状況を回避するための救済策。
....という話をDQV発売当時、堀井雄二が週刊誌のインタビューで語っていた。
解析とかしたわけじゃないから、真実かは知らぬ。
>>631 当時FCのROMコピーする店があってだな。
>>658 >ティンクルスタースプライツが無かったら東方も無かった
TSSが元ゲーなの2作しかなくね?
669 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:07:13 ID:4dd1qCGn0
パソコンを持っている人はみんなハイドライドをやったよ。
あんなに他機種で遊べたゲームはないよ。
670 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:07:42 ID:Out0ltrC0
>>667 コピーする機材自体があったんだよな?
昔はそんなの何も知らなかったから、知り合いから貰ったソフトが
一つコピーした奴だったと、ずっと後で知って笑ったわ
なんかカートリッジに妙なスイッチが付いてんのw
>>664 昨今出てるWizは本家Sir-Techとは何の関係もない物だぞ
>>658 とびだせ大作戦がなかったらアバターはなかったな
逆に言うと
『ウィザードリィ』と『ウルティマ』のシステムじゃ
あれほど幅の広いプレイヤー層を獲得出来なかったって事だな
既にあるシステムをいかに昇華させパクリの域を超えるかがカギだったように思う
674 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:08:07 ID:VaW/4QfP0
>>666 DQ3は、マジでこっそり回復してるらしいな。
一人旅の動画とか見ると、えらく苦戦してる。
>>669 3作とも面白かった。
2が一番好きだった。
ハイドライド懐かしいね。
FC版なんて見下してた。
>>141 ライーザ、、、懐かしすぎる。
>>669 多機種でっていうと、DAIVAが真っ先に浮かぶ。。。。
677 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:11:00 ID:/1cA2x770
iPadでファミコン版ウィーザードリーを出せば、ソファーから離れずに休日が終わる中年増えるだろうな。
>>90 ASCIIのモンスターマニュアル(だったかな?)では、フラックのイラストが「タモリ」になってたな...
>>1というような記事を20年前のゲーム雑誌で見ました
680 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:12:40 ID:ymHyrKpj0
>>676 なにげにBGMは浅倉大介作曲だっけ・・・(´・ω・`)
681 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:12:43 ID:V9RTr0nC0
もんすたあ さぷらいずど ゆう坊
682 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:13:42 ID:VaW/4QfP0
>>676 7機種でストーリーが違う!とか言ってた割には、
FC版とPC98版以外の5機種は同じことをやるゲームだったという・・・
684 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:14:38 ID:y6cP3fei0
>>677 せめてiPod touchにしてくれ(´・ω・`)
FF1・2は出たぞ。
Wiz4のコズミック・キューブで発狂した思い出が・・・・
687 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:15:55 ID:/1cA2x770
>>665 ちょっと前にPS2でリメイク版出てたからスペースハリアー買った。
しかも、大人らしくプロジェクターに投影してプレイ。めちゃくちゃ楽しいぞ。
あとは、コントローラーとマッサージチェアーとか用意できればカンペキ。
688 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:16:58 ID:V9RTr0nC0
689 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:17:28 ID:/v6YSlT80
>>1 そんな超元祖ソフト持ってきたら、大抵のRPG系のゲームに同様のことが言える。
当たり前のことを言って金がもらえるとは羨ましい限り。
>>687 クソ笑わせて貰いましたww ええ、そうでしょうね。
改めてこのスレが伸びてる理由が判りました。
>>560 MSXでXakのBGMに惚れてサントラ買ったときのガッカリ感
ドラクエ3当時だったら違和感ない
今書いたらただのアホ
>>687 VC版ではヌンチャクを立てて操縦桿プレイができるらしいぜ
694 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:22:04 ID:TgM5hyPW0
全部クソゲー。
RPG廃人大量生産した罪深いものでしょうが(w
695 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:22:49 ID:VaW/4QfP0
>>687 リメイク版ってえらく叩かれてなかったっけ・・・
>>366 「王達の冠」かな?
戦士タイプでZEDが唱えられなくても
確かクリア出来た筈。
>>695 6001版のスペハリは、ある意味斬新だったな
>>697 冷蔵庫が迫ってくるスペハリなw
X1版も忘れないでー
699 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:31:50 ID:VaW/4QfP0
>>697 動画は見たけど、あの当時のスペックでアレだけやれれば凄いと思うw
あと、ファンタジーゾーンも凄かったな。
700 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:32:45 ID:/1cA2x770
モニター画面を大きくするだけで、新鮮さを取り戻すゲームもあると思う。スーファミのドラッケンとか。
ない…か…。
>>672 つまり、ナーシ・ジベリが偉人過ぎるという結論ですな。
・・・いやマジであの人は凄いわ。
702 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:34:31 ID:y/Qg6cZR0
おっさんが多いスレなのでレス。
「OUT」でライターやってころの「ゆうぼう」が
RPG作っていると書いてた頃が懐かしい。
703 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:35:38 ID:2pljsTke0
これのどこがニュースなんだ
>>700 ダンマスなんかは今でも新鮮だと思う。
ドラッケンもだがFM TOWNS版はな。
706 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:37:18 ID:VaW/4QfP0
>>703 ニュースに見せかけた、「オッサン隔離施設」だったりするw
>>700 ナムコのスターブレード(オリジナル版)とか100インチでやってみてえ・・・
>>657 ワードナーの魔除けを全員に持たしているオレに対するあてつけか
>>701 あれジベリ関わってたんだ。FF3のノーチラスといいさすがと言わざるをえないな
で?
って話だが。
710 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:40:10 ID:/1cA2x770
プロジェクターの前でコスプレしてウイザードリィ。そしてニコニコ動画に投稿。
家庭でどこまでバーチャル体験できるか。
711 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:40:37 ID:Out0ltrC0
>>710 プロジェクターの前で暴れる全裸男の動画は盛り上がるだろうなw
>>707 おれもさっきwiz1のパーティにamulet of werdnax6持たせたが、これ、城に帰ったら取り上げられるよね。
どうやってMPを回復したら良いんでしょうか
予想通りおっさんがいきなりカシナートのくだりとか語ってて吹いた
>>706 >ニュースに見せかけた、「オッサン隔離施設」だったりするw
そのようですね。見事に隔離されて楽しんでる私です。
しかし皆さん、造詣が深い。隔離されて喜んでますw
716 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:43:12 ID:Out0ltrC0
>>713 アミュを他の奴に渡して、別のパーティに引っ張ってもらって町に帰るんじゃなかったっけ
いったい何十年前の話題だ
718 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:44:19 ID:U1QNC+k+0
ブラックオニキスが無ければクラーケンは存在しなかった
719 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:44:38 ID:/1cA2x770
日本ファルコムはさ、ソーサリアンのシステムを再度発売して、ソーサリアンツクールとかも登場させたら
良いと思うんだ。シナリオは無限だし、ネットで追加シナリオ登場させつつ、ユーザーにもシナリオを形にできるし。
>>716 6人パーティからどうやって6つ引き剥がせばいいのでしょうか
721 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:47:13 ID:VaW/4QfP0
>>719 むかし、シナリオコンテストとかやってたなあ・・・
懐かしい。
>>715 確かにw
なんか深いオッサンのたまり場みたいでいいねw
>>719 それ、いいよね。
ただ、装備できるアイテムは作れないようにした方が良いと思う。
馬鹿がすべての星が7つかかってるのとか作って喜びそうだから。
>>713 階段下に一人荷物預かり係を用意しておくのと、
ギルガメシュに「城まで引き上げる」役を用意しておけば良い。
・・・・ってか、MPを回復する必要が殆どないんじゃないかな。
ワードナの魔よけを複数枚持つようなレベルのパーティなら、
グレーターデーモンだろうがなんだろうが、特殊効果は殆ど効かないし。
HP回復は「散歩」で十分だしね。
724 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:47:56 ID:Out0ltrC0
>>720 1人に6つ全部持たせて、
別パーティ(1人)がアミュ無し5人を回収して街に戻って休む
残る1人は戦士でも選んでおけばHP回復だけでいい
って、こういう拾い方ができたかどうか正確に憶えてない
バージョンによって違うかもしれない
そもそもアミュレットって渡せなかったっけ?渡せるよな?
>>366 ZEDの呪文だな。
戦士なら前半でサティロスが入る方に進んで、ヒントを聞いておく。
そして後半、閉じ込められたところで、女神リーブラの加護を受ければOK。
マンパンの魔王の前に戻れるってわけだ。
この巻までに、らぶーりらぶーりらぶーりみがめ とか唱えた奴はクリア不可能。
ここをおっサロンと名付ける
ファミコンやってきた世代なら、だいたいの人は知ってると思う
>>724 それでいける。アミュレットは渡せるよ。
実際問題としては、「盗賊」に預けることになると思う。
・・・超ハイレベルパーティになれば、盗賊すら要らないっていう説もあると聞いたが・・・。
無造作に箱を開けても何事もなくなるとかなんとか。
>>724 ありがとう。やったこと無いけど、やってみる。
730 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:52:08 ID:Out0ltrC0
>>728 そういや盗賊の方がいいわ・・・
俺は後列にもきっちり装備させるから、
誰を外しても変わらないって感覚だった
731 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:53:46 ID:TWsbbEVh0
ファミコピアが無かったらマジコンは無かった。
>>728 忍者*3+司教*3か侍*3+司教*3か
確かに盗賊はいなかったなぁ
734 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:55:14 ID:KXDKYf1c0
BONUS 60 が出たので、
Lv1 NINJA を作ってみたものの、
成長があまりにも遅くて使い物にならなかった。 ハイペリオン (´・ω・`) ショボーン
>>728 ビショップあがりの忍者が一人で回れるだろ?
麻痺すら食らえないシビアさだけどね
>>3 桃太郎伝説は、どっかの家が、よそさまの息子をパクって真似たのか?
737 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:56:30 ID:/1cA2x770
ロードス島戦記の初代主人公パーンはロードスの騎士になるべく血筋だったんだよな。詳しい描写は
なかったけど、それを思わせる描写はロードス島伝説の最後にあった。
738 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:57:41 ID:VaW/4QfP0
>>735 何版だったか忘れたけど、忍者に転職すると魔法回数が
復活しなかった覚えがある。
>>728 そりゃトレジャー開けなきゃ盗賊要らんわな
必要な装備はとっくにある訳だし。
集める時はワードナ部屋でバンプロード狩りするし。
742 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:58:36 ID:+1Ls0Uk90
日高のり子の「ハートの磁石」は名曲だと思う
ここまででミネルバトンサーガの話題はなし?
DAIVAのサントラ持ってるぜ
>>739 忍者に転職すると、っていうか、MAGE系の呪文回数はMAG/BIS/SAM、
Priest系の呪文回数はPRI/BIS/LORの職業しか回復しない。
それ以外は、「そのレベルの呪文の数」分しか唱えられないし、回復もしない。
どの版とか関係なく、Wiz共通の仕様のはず。
>>740 いや、超ハイレベルキャラになると、どんな職業だろうが無造作に箱を開けても
罠が作動しなくなるとかいう噂を聞いたことがあって。
>>745 いや60版も88版も復活したぞ
他のはちょっと記憶があやふや
747 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:03:49 ID:/1cA2x770
RPGツクールで往年の名作をパリクマクリゲーム作らないとな。
プレイしてて、どこかたで知っているようなゲームばっかりで。
>>742 今思い出しました。ファミコンのウルティマU。そうそう日高のり子でしたよね。
苗字が思い出せなかったのです。どうも有難う御座います。
ミネル何とかの話はあったのかどうか、そもそも私がそのゲームを知りません。面目無いですorz
ここまでPC-FXの話は無しか
新しめだから仕方がないか
PC-98用のFXボードを買ったけど、一度も使わなかったのは内緒の話だ
750 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:07:34 ID:XrPNoCOo0
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険が無ければテイルズオブシリーズは無かった
>>747 是非ボディコンクエストとかハイレグファンタジーの続編をw
突然、ソーサリーの「時の蛇」を思い出した。
LIX
↑
この暗合を解けなければ死!
753 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:08:42 ID:/1cA2x770
中古ゲームとかブックオフで探すと、ゲームよりサントラの方が良い値段しているんだよね。
初代pc版ウィザードリィのサントラ探すよ。
>>751 SFCのラブクエストをずっと続編だと思ってたのを思い出したw
755 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:09:08 ID:VaW/4QfP0
>>749 PCE-DUO、MD、3DO、NEO GEOを買ったオレでも、アレを買う気にはなれなかったw
>>755 俺なんて卒業II全機種コンプのためだけに買ったぞw
757 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:12:17 ID:tW/RSM+R0
なんか、このスレ見て昔愛読書だったベーマガのことを思い出した
パソコンサンデーも良く見てたなあ
当時は新聞配達してやっと買った中古のMSX2でベーシック語打ち込んでた
セーブするときはカセットテープとか今じゃ考えられん
ドラゴン倒してお姫様助けた帰りに宿屋泊ったのおれだけじゃないはず。
759 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:13:17 ID:VaW/4QfP0
760 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:14:44 ID:qvl7vN1Y0
PC-FXってアンジェリークだけのためにあるハードだったんじゃないの?w
買おうか悩んだことあったなぁ そして3DOリアル買ったさlol
>>755 あれは出る時代が早すぎたような気がするw
まあソフトも少なかったしなあ…
つか、NEO GEO持ってる人はうらやましかったよ
ソフトも高くなかったっけ?
友人の家にサムスピやらせてもらいにいってたわ
763 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:15:49 ID:2JhkaHqe0
> 『ウィザードリィ』は、現在の『女神転生』シリーズのような3D表現されたダンジョンを進んでいき、
:
> 『ウィザードリィ』は3D表現されたダンジョンがメインだったので、「ファミコンのゲームプレイヤー
> には難しい」と思われたようですね。
3D?
うーん、まあ3Dと言えなくもないけど・・・・、3Dねえ・・・
>>746 そうなのか・・・。その二機種はやったことないけど、正直にわかには信じられん話ではある・・・。
そいやあ、RPGでありがちな「日本刀最強伝説」を作ったのってWizなんだよな。
765 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:18:14 ID:VaW/4QfP0
>>762 新品で買えたのはKOF94、ワーヒーJET、真サムスピくらい。
あとはひたすら中古品を買ったw
今でもM&MBOOK2をクリアしてないのが若干の心残りなんだ
768 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:20:23 ID:qvl7vN1Y0
769 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:21:49 ID:bfFE1DhS0
>>764 大航海時代外伝でも村正が最強だったような気がする。
船も鉄甲船がほぼ最強だったな。
定期的に立つなこのテの「今さら」なスレ
本物の忍者の手裏剣は100g前後で10枚持てば1〜2kgになる。
これは軽装の忍者にはかなりの負担なので時代劇のように
むやみやたらと投げることはない。
投げるときは一撃必殺だったと聞いてクリティカルヒットは
マジだったんだと思ったよ。
774 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:28:12 ID:sT44tWqw0
FCだとドラクエ発売してから、WIZ出たのが良かったな。
逆だったら、スターラスターみたいに、早すぎた名作になってたかも
なるわけねーなw
775 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:28:51 ID:VaW/4QfP0
>>770 いまは亀甲船とかいうのが最強なんだっけ。
エッチっぽい名前だなw
ヘルメットが無かったら(ry
777 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:29:27 ID:KXDKYf1c0
>>773 15枚でロングソード1本分くらいか…
どっちの効率がいいのか、しかし忍びの者なら武器一個一個は小さいほうがいいのか…
>>762 本体14,800円
ソフト30,000円
とかだったかと
押入れにソフトが20本程積んであるwww
780 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:35:00 ID:VaW/4QfP0
>>141 『西部のなりあがり』はないのか!?
あったら売ってくれ!
782 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:36:19 ID:sxePj7Eq0
このスレしつこいな。w
クリスタルソフト ドラクエ 夢幻の心臓 マップ
あたりでググれ。
問題はどこに手裏剣をしまっているかだ
つかなぜ脱ぐと硬くなるのか
下ネタしか浮かばない
>>783 ダンジョンで全裸の奴に出くわしたら攻撃する気が失せるから
攻撃の手が緩む=相対的に防御力が高くなる ってことだと推理
テトリスからぷよぷよは生まれた。
>>783 >なぜ脱ぐと硬くなるのか
身軽になって敵の攻撃をかわしやすくなるんだろ
amulet剥がし、上手くできました。
これでgreater deamon無限増殖も安全に出来ます。
wiz1は経験値がなかなか溜まらないから辛い。
wiz2,3はlevel13まで地道に行けばmahaman数回で楽々レベルが200とかになれるのに。
すべてNES版の話。
>>782 もうそんなことどうでもいいからw
今当時の8bit機(特にX1系)のゲームをまともに遊ぼうとするなら、
やっぱりEggしかないかねえ。
>>783 ACは防御力じゃなくて、攻撃回避能力だから、
「防具をつけないほうが、敵の攻撃を回避しやすくなる」ってのはあながち的外れではないと思う。
素っ裸じゃなくて、普段着レベルとか、ふんどし一丁ぐらいのものは身につけててもおかしくないし、
例えば「いわゆる忍者装束」が、「何もつけてない状態」なのかもしれないよ。
790 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:45:49 ID:VaW/4QfP0
>>784 ダンジョンの奥でパンツ一枚のガチムチ兄貴と遭遇したら、狂いそうなほど驚くだろうしなw
791 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:46:46 ID:/1cA2x770
6人パーティーが戦隊物もしくは車田正美漫画。6人目は美味しいところで登場。女性的なキャラも必要。
マリオのヒゲは昔のゲームの解像度の低さから生まれた
793 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:49:14 ID:iw9UmaoP0
ドラクエは、何といってもすぎやまこういちの音楽だよ。
鳥山の絵とか、無問題の関係ナッシウング!
794 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:49:50 ID:tMUnahrM0
小学生の頃に夢工場?に連れっていってもらった時に
ウルティマのデモやってた記憶が・・・
ウルティマの〜♪って感じにテーマソングも流れていたような(想い出せん
これのどこがニュース???
796 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:51:08 ID:K38TCt990
ルナドンの道標シリーズの続編だしてくれねぇかな
てか夢幻の心臓のパクリ
>>742 ファミコン版ウルティマ3で一番の名曲はエンディングだ。
テープ版のサントラを買った俺が言うんだから間違いない。あれは良い曲だ・・。
800 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:53:09 ID:/1cA2x770
ハイドライドって結局どんな物語だっけ?3でドラゴンは出てきた記憶はある。
>>792 帽子、オーバーオール、大きい鼻、ヒゲ
全て16x16のドットで人を表現するためのもの
>>796 第三の書が微妙だったし、最新作は開発中止しちゃったからね…
ドラクエは俺が育てたw
804 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:54:43 ID:DnhMgUVo0
ウルティマの作者が来日したとき、わざわざドラクエ見せられて感想を求められたんだが、
その後全く無口になって何か考え込んでたみたいだと言う記事を読んだことがある。
>>802 妙なシステム的な新要素いらないから、キャラ持越しで別世界にいけるだけでもよかったんだが
>>766 あれは神々の井戸でLVを一時的に200にして、某所にいるカシナートと戦うんだよ。
フライ、テレポートを駆使して敵と合わないようにしてね。
それだけで一気にレベルが数十上がる。それを何度か繰り返せば雑魚戦は無敵。
あとはシナリオを進めればOK。
808 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:57:17 ID:Out0ltrC0
>>806 ルナドンの楽しさは箱庭的なところにあったはずなのに
交換しないとアイテムが全然揃わないとか、ひどかったからな
他の世界に行かないと手に入らないアイテムがあるくらいなら良かったのに
809 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:57:45 ID:KXDKYf1c0
タタ に賞賛あれ!
タタ・ブーブー は インド 人さ。
>>807 レベル200だと雑魚的も強くなるから、普通に戦っているだけで十分。
ただ、強くなりすぎて、どんな雑魚的も255匹になって、MSX2版はロード地獄なので、実質遊べなくなってクリアできなくなったんだけど?
811 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:00:01 ID:5cl0tmCn0
>>800 1と2にもドラゴン出てるぞw
1・・・バラリスが世界を混乱させているので、人間を召還して調査させる。
2・・・なんだか邪悪な意識が蠢いているので調査させる。
3・・・地割れがおきたり怪物が出たり物騒なので、調査させる。
こんな感じだった記憶がw
>>800 ハイドライドってリアルタイムRPGって感じのゲームじゃなかったっけ?
割と面白かった覚えはあるけどストーリーなんてあったかなw
>>806 前途への道標の完成度が高かっただけにどうしても、ね…
QMAでWizの呪文を答える問題で単独正解してしまう現状
ハイドライドってスクロールによって敵を消滅させることのできるゲームだよね。
ハイドライド3って、スペースコロニーの話じゃなかったっけ?
>>812 ストーリーというか「最終目的」があるだけであとは基本放置だったなw
1はアイテムとフェアリーを集めて、バラリス城にどうやって入るかのパズル要素が強い。
今思うと「ノーヒントでわかるか!」なものも多いなw
817 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:06:12 ID:9knKpqff0
タイムゾーンがなければポートピアもなかった
818 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:06:43 ID:VaW/4QfP0
>>815 宇宙船な。
あれはガイザック(ラスボス)から逃げようとした人たち。
結局怪物のエサ(?)になっちゃったけどw
ボーパルバニー恐いボーパルバニー恐い
wizとこの世の果てで恋を唄う少女YU-NOは俺の青春じゃった腦(´ω`)
821 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:08:40 ID:8SSzJHb20
HD3は、ガイザックが作ったのがフェアリーランドで、
その神を倒してしまったから、フェアリーランドが消えてしまったが、
ネバーエンデインングストーリーぱくったっていうストーリー
822 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:09:37 ID:Ho1ZGa/10
カシュー王はソードマスター。ルーファス
823 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:10:25 ID:HXeK/VC/0
突き詰めれば サイコロがなかったら ってことになるのかな。 ( ´・ω・) 12d3…。
つうか、ハイドライドはまだ3匹目のフェアリーの獲得条件がいまいちわからん。
適当にウィザードの炎を受けてれば、勝手にワープする感じ。
>>810 神々の井戸の効力しらんの? LVを一時的に200にしてどんな化け物にも勝てるようにしてくれる奴だぞ。
化け物のように強いカシナートにも勝てる。そこで経験値を稼ぐ。二回も戦えば十分だけどな。
LVアップに使う金は、ドラゴンズドミニオンだったかのエンシェントドラゴン倒せば数百万手に入る。
あとは能力上がるとこ巡って能力増やして、
ジェムメーカー火山だっけ? あそこでジェム拾いまくって、武器防具を+63まで強化だ。
Lv上げすぎても意味ないのは分かってるよ。だから、何度か、だよ。雑魚敵は強さ調整で減らせるしな。
俺もMSX2版の話をしてるんだぞ。俺はTurboRで加速してたけどね。
マイト・アンド・マジック最強!
他のRPG: RPGはバランスが命!
スタート地点から行ける処には弱い敵しかいない不思議。
マイトマ: バランス? 何それ?
ちょっと変な処に迷い込むと即死。視界を埋め尽くす敵。
ウィザードリィでは、エンジェルが敵として登場する。
キリスト教圏で販売して大丈夫なのだろうか。
>>825 つうか、レベル80以上になって、実質戦闘が不可能になったんだよ。
MSX2版はパーツ1つ1つにロードが入るだろ?
毎回255匹でてきて、うざくなって友達に返したわ。
エンシェントドラゴンとかは、腐るほど倒したわ。
>>798 FCエクソダスのサウンドはどれも名曲ぞろいだった気がする
当時小学生の自分ですらそう思ったぐらいだったし
あれって何であんなに曲が良かったんだろう? オリジナルからよかったのかな?
あと崩れゆく城から脱出→暗転→EDロールの流れにも感動したなぁ
831 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:14:11 ID:5cl0tmCn0
>>827 いやそれどころか、宿屋の前で会ったモンスターにいきなり全滅させられる事もw
RPGの祖・・・Ultima
MMOの祖・・・Ultima Online
Ultima>>>>>>>>>>>>>FF(笑)、ドラクエ(笑)
FF11とかやってる池沼は今すぐ氏ね
833 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:17:58 ID:VY1gsBAO0
ミネルバトンサーガ
これを超えるRPGには久しくお目にかかっていない
>>742 > ここまででミネルバトンサーガの話題はなし?
「見えるわ! 父さんが!」
↓
みねるば とうさーんが
↓
ミネルバトンサーガ
>>833 最強の魔法を取ることが結局出来なかったことが心残り
裏コマンドを使うと敵が出なくなって歩くスピードが激速になるんだよな
>>574 初代をPC版からやってた世代の人がFC版のウィザードリィは神ゲーだというね
今やってもドラクエより面白いからなぁ FC版のウィザードリィ
839 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:25:56 ID:8SSzJHb20
>>833 あれは良く出来てましたね。
しかし、ゆとり世代は、ドラクエ3のが良いと言うと思いますよ。
それは、世界観が全然違うのです。
ゲームシステムではなく、世界観が。
しかし、用兵システムは、無くても問題ないですよね
840 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:26:08 ID:Ho1ZGa/10
不老不死に憧れ、ソーサリアンではキャラクターが。
ロードス島では敵キャラが。
アラフォー世代でも1年の差で思い込みゲームも変わってくるな。
ソーサリアンもいいが「ダークロード」もいいんだ。
あまりプレイした人いなさそうだけどw
ソーサリアンは音楽はすごくいい(これは今でも思う)が、ゲームは今遊ぶとそんなに面白くないんじゃないかなー。
つうか、普通にwin版持ってるんだが。
844 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:29:10 ID:Ho1ZGa/10
オンラインでロードス島すれば、百の勇者も狭き門なんだろう。
>>837 ゲームバランス以外は殆ど完璧だからなぁ。
完璧な音楽
完璧なモンスターデザイン
完璧な反応速度とインターフェイスデザイン
正直、否定する箇所が思い浮かばない。
あ、和訳が微妙というのはあるか・・・。
そらトレボーの中の人も絶賛するわな。
ラプラスの魔オンラインで、みんなでSANチェックしたい。
847 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:30:50 ID:bCB5RTjc0
ダンジョンと言えばヤス
wizには音楽なんか必要ないだろ?
マップに色も必要ないし。
>>848 FC版はそういう人のために音楽無しにワイヤーフレームに英語モードがあるんだよな。
あれは素晴らしい。
wizは敵の攻撃の表現がすきだった。
あと、ふりちんの忍者が強いことに驚愕した。
つうか、オレはエメラルドドラゴンもBGMなしでクリアしたぞ。
FM音源カートリッジ友達に返してしまったから、BGMが出せなかったんだ。
それでも、十分面白かったし、ちゃんとクリアもした。
2回目はやりたくないけど。
852 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:36:05 ID:Ho1ZGa/10
サイコロとランダムに登場する敵キャラをお笑い芸人に設定したら、もうRPGの完成。
ときどき、笑いの神が降臨する山崎邦正はザコキャラのようなボスキャラ。
多神教ならでは。絶対神の宗教では味わえない恐怖。
>>849 そういうこというと、「モンスターグラフィックも、Apple][版の方が想像力が刺激されて圧倒的に良い」
とかなんとか言い出すと思うよ、そのての人はw
854 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:42:11 ID:8SSzJHb20
>>853 モンスターグラフィックのAppleモードもいるのかよw
>>854 サイコロガンダムってのも、ちゃんとあるんだけど。
858 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:51:17 ID:AoTbRpWW0
>>783 裸神活殺拳という拳法がむかしあってだな。
>>857 序盤の写真と銃弾との収支バランスがなんともいえんげーむでしたね。
攻略マップ作ったのと、どうしてもキャラの顔が変えたくてディスクのセクター
調べて書き換えたのがいい思い出。
だからなんだって記事だなw
861 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:54:54 ID:4Mx12D3BP
普段着の上に鎧とかローブとか着てるだけで、別に全裸というわけでは無いだろう
・・・たぶん
862 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:55:00 ID:a7j/Is6H0
>>850 レベルが上がると武装なしのほうが強いというのは良かった
東洋の武術をゲームシステムで上手く再現してる
外伝4でLVUP時にHPが1100とか来て暫くフリーズしてたのも良い思い出
864 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:04:58 ID:xGcnjAw50
まだやってたのかよw
ニュー速よりニュー速+の方が年齢層高いんだな
866 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:08:14 ID:xY+8ETeS0
(´・ω・`)ウィザードリィ、ウルティマ、D&D、M&M、ラストハルマゲドン………
昔はよかった厨化
これがゲーム板に立ってたら大荒れになるんだが、恐ろしいほど荒れないスレだな。
やはり年齢層高いんだろう。
>>832 ウルティマは地味にレベル上げ、金貯めて装備強化に対し、
Wizは、ハック&スラッシュだった。アイテム集めて、転職するも良し、
どっちかというと、一日一時間潜っても満足出きたと思う。
ウルティマは多大な貢献をした事は認めるが、奥の深さはWizだなぁ。
昔はゲームが楽しかった
今はエロゲとパワプロしかしなくなってしもた
>>842 ダークロードはおれも好きだ
ヒッポンでオススメされてた奴な
\
\
\
\_____________________________
| .|
| _______ .|
| | | |
| | いてっ! .| |
| | | .|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /
. /
裸忍者最強ってよく言われるけど、アイテム装備したほうが安定度あるよね。
クリティカルヒットって思ったほど出ないし。
>>789 ACの概念の元のD&Dが「平服AC9」だからね
ローブ着てAC8、レザーアーマーでAC7になる。
「装甲効果、回避効果のない普通の服を着ている」という解釈でいいはず。
俺は何よりも「ソーサリー」が懐かしいな。
あれを全て遂げた時の長い旅を終えた感覚は他にないほどだ。
>>870 ソーサリアンとTRPG意識してた佳作だったよなあ。
BGMも何気に良かったし、データイーストに何があったと思ったw
シャープX1Turbo3でザナドゥやったのが懐かしい。
当時10歳の俺にはキツかったけど、山下章さんの本とか
読みながら一生懸命やってたな…。
誰か#5の話しようぜ
ドラクエはウルティマにそっくりだったね。
ブリちゃんって今何してるの?
>>873 俺も装備派。やっぱり手裏剣は持たせないと。
880 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:55:57 ID:HXeK/VC/0
>>877 怖いンじゃねぇのけぇ? どうだい? ( ´・ω・)
そりゃそうだろうけど、だから何?
ダークロードは欲しかったけど遂に買えなかったなー
ファミコンでは当時珍しかったクエスト選択型RPGだっけか
ソーサリアンは戦国やピラミッドソーサリアンまではワクワクしながらプレイしてたけど、
ギルガメッシュになってからやっぱファルコムじゃねえとダメだわみたいに幻滅した記憶が…
ウルティマはリメイクすれば今でも遊べるのに
うぃzはござる口調の日本人の顔がチラついて没入できなくなったな
ダンジョンマスターの方がいい
884 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 02:07:40 ID:rNOzXn1u0
>>880 女性用の 化粧室に 入ったことが あるぜ!
ローグが無かったら不思議のダンジョンシリーズとかいろいろ存在してなかった
当たり前か
>>885 @D でLを何度か叩いて
@ になる
ここだけの間に広げられる人それぞれに展開される絵図ドラマは
まさに無限
忍者刀、むらさめ、手裏剣、しのびかたびらなどは
AC上昇の例外にして欲しかった。
む、むらさめ??
ローグがあるから、神楽道中記が生まれた。
>>863 レベルに比べてHPの最大値が低すぎると判断された場合、修正のために、レベルアップの際にとんでもないHPが上昇する事がある。
経験にもとづく推測だが。
ローグよりもネットハックのほうが面白くない?
未だに変愚蛮怒やってるよ
ミフネが現れた!
896 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:55:53 ID:sRmGDXyt0
便利なシステムですっかりと定着しちゃったけどさ
昔は思ったものだよ、MP(マジックポイント)なるものがあるのなら
戦士などの肉弾戦タイプにも
疲労ポイント(殴ったり剣を振ったり防御したりで消費するポイント)なるものをつけろって
まぁ今更だけど。
どうにも魔法使い系のキャラだけがMP失われていくことに違和感を持ってた。
ドラクエ2 はすべてのRPGの頂点
DQN 〜転校の花嫁〜
UltimaUnderWorldってやったことあるけどすごい面白かったな
ダンジョンマスターよりも面白かった。
(↑ちなみに融合って言葉が読めなかったのは良い思い出w)
>>866 でも昔のゲームって、単に面倒くさいだけってゲームも多いんだよね
それで、ADVゲームが絶滅状態になった
DISK6枚のADVなんて、やってられないだろ!
ブリちゃんはソーシャルゲームに興味があるとか、ゲームの基幹テクノロジーを作る会社が
云々かんぬんらしい。
タビュラ・ラサがずっこけてしまって、更に報酬が未払いだとか色々とNCと揉めてるね。
ちょっと前はソユーズで国際宇宙ステーションに一週間くらい滞在してた。
なんだかんだでケタ違い。
>>898 ゚ + * o
* o + ゚
/'´ ⌒ ヽ.
o ゚ /'´/ノ⌒'~) *
+ / (((^+^) <アガン王の死体もってきてね
く / (y)8つ~8つ +
/ (y)^/^^\
く /~~~ノ~~~~ ヾ
`ー/~/~~ノ~~~i~~~ヽ
ラスマゲ→メガテンでいいの?
そーサリーなつかしす
小学校の頃、紙と鉛筆とサイコロ持って、マジメに読んでたなぁ
4巻の分厚さと難しさに挫折したけどw
なんであんなにマジメに遊んでたんだろ
いい加減な大人に成長した今なら、絶対付箋貼ってカンニングしまくって
適当にプレイしてるわwwwwwwww
905 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 07:18:30 ID:gjZyCMEXO
ローカスから出てたCDSの攻略本、各クラス紹介のイラストがまるっきりドラゴンランスだったな。
さすがに衝撃だったわw
Ultima9とwiz8は作りが荒かったりバグも酷かったけど3D探索ものとしてはなかなか良かった
冒険してる感がすごく出ててワクワク感がハンパじゃなかった
これが10年前だからやっぱ常に先を行かれてるね
ウィザードリィは当時の映画やドラマのパロディ要素が多かったらしい。
ウルティマも最初の頃は宇宙船乗ってエイリアンと戦ったりしてたようなw
中世風ファンタジーとしての完成度はドラクエの方が高いと思うな。
>>131 古参じゃないが反応しといてやるよ
トンネルにこもってろムーミン亜種
>>900 11だか12枚組のプリメ2をHD無しで遊んだ俺を呼んだか?
>>896 ダンマスにはスタミナがあったはず。
腹も減るし、素晴らしいシステムだった。
>>899 俺はどっちもやったが方向性が全然違うしどっちも面白かったよ。
それより日本のRPGは後発なのにキングスクエストとか、全然↑の良さを再現できてなくて悲しかった。
>>910 VIPER CTRが日本最多の40枚組だったはず。
まああれはインストールするのかな……?
ケムコの真田十勇士がなかったら
隻眼獣ミツヨシは存在しなかった…かもしれない
914 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:01:31 ID:V9PwDhaLO
ディグダグがなければジグザグは存在しなかった
つか昔は平気でもろコピーが有ったね
確かに月風魔伝のごときパクリなどたいした事じゃなかった
>>907 ドラクエの中世風ファンタジーとしての完成度か
スライムに目と口がある時点でどうかと思うけどなぁ
他にも2の王子が変なゴーグルっぽいのつけてたりとか
カジノも中世風には思えないスロットとか置いてるし
微妙
ディグダグならホッターマンの地底探検じゃね?
918 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:16:53 ID:Nlxn+mM60
>>918 こういうことを言い出す奴に限って、じつはD&Dを実際にやったことがないどころか触ったこともないんだよな。
昭和のころのルールブックがまた誤訳と誤植のオンパレードでな、まず初めにルールの確認からスタートしたんだよ。
920 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:26:37 ID:zpyQdg8nO
>>907 > 中世風ファンタジーとしての完成度はドラクエの方が高いと思うな。
そのくくりなら「FCの#1」が最強。
パロディ満載のバカゲーが「本格的中世ファンタジー」になったのはFCの#1から。
921 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:28:22 ID:zpyQdg8nO
>>901 しかも親子2代で宇宙に行ってるのがすごいな。
923 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:35:30 ID:ucu0HqgkO
燃えプロが無かったらパワプロは無い
ハードカバーのアイテム事典とかいう単行本が出版されたのは、Wizくらいじゃね?
925 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:41:51 ID:Zs3Q0JN7O
エメドラやりたくなってきた
携帯機に完全移植とかしてくんねーかな
スーファミ版は論外
926 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 10:41:53 ID:MvjAgbJx0
>>1 製作者が公言してることを記事にするとかなんなの?
>>918 元々Wizは
ワードナとトレボー……じゃない、アンドリューとロバートが
TRPGのD&Dをコンピューターでできないかと考えた結果生まれたものですし。
>>545 もともとはラノベ
それを元にしたPC-88版の日本テレネットのゲームがゲームとしては初
デジタルデビルストーリー女神転生
から始まったな
そこからテレネット、コナミ(女神転生)、U、
真シリーズと…
何気に歴史は古い。
931 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:40:24 ID:hHxH5kOb0
あの頃のファンタジーには妙にワクワクできたなー
933 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 11:41:36 ID:s0r5Ax5w0
グラディウスがなければパロディウスは存在しなかった。
>>930 ナムコじゃなくて?製作はコナミだったのか?
今、ボコスカウォーズが完全リメイクの
タクティカルシミュで出たら、きっと売れる
ナムコだよナムコ。
島田伸介がCMに出てた記憶が。
「デジタルデビルやで〜」
ソフトベンダー武尊
渋谷のJ&Pにあって羨ましかった記憶が。
MZ使いの俺には縁が無かった。
PCエンジン版Wizのモンスターデザインが何気にカッコいいんですが
デザイナーはどなた?
ナムコだっけ?
コナミとナムコとケムコがたまに脳内でごっちゃになるんだよな…
なぜかわからんが。
>>937 X68のソフトかったけど、何のソフトか思い出せないw
WIZTはだんじょんマップ記憶できるほどやったな
死んじゃうと寺院で復活失敗するとすべてチャラ
べつのパーティーで死体回収に行くと見ぐるみはがされていてアイテムがない
裏技もあったけど厳しかったな
>>940 なるほど〜、ならこのクオリティも納得。
>>923 どっちかというと燃えプロ→パワーリーグ
ダンジョンマスター面白かったなぁ
モンスターの肉食ったり
矢とか石とかを後から拾って回収するのが新鮮だったな。
あとステレオの環境音が効果的に使われ始めたのはあの辺からだったのかも。
948 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:21:25 ID:x+6U7ndQ0
>>942 俺は武尊で電脳倶楽部っていうX68Kのディスクマガジンを買っていたな
949 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:24:29 ID:X4R/qNFc0
カリーンの剣が無ければミネルバトンサーガは・・・・
ってこんな古いタイトル誰が知ってんだよw
ミネバトは知名度が低いけど名作の部類だと思う
友好的なひろゆきと友好的なFOXが現れた
>>951 アルファ懐かしい
欲しくても手が出せなかったあの頃
954 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:47:42 ID:y34ZAzsO0
D&Dがなければ『ウィザードリィ』と『ウルティマ』はなかったし
指輪物語がなければD&Dもなかったって言い出したら
切が無い話しなんだよね
>>949 両方死ぬほどやったよw
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 12:54:52 ID:trYpAey+0
D&D懐かしいなあ。
>>949 書き換えで買った
面白かったけど、クリアした記憶が無いなぁ
ウィズの最高作は4だよな。
攻略情報なしでクリアしたやつはマジで尊敬する。
欧米人になじみあるんだろうが、地下のなぞは日本人には難しすぎるぜ。
>>958 >欧米人になじみあるんだろうが、地下のなぞは日本人には難しすぎるぜ。
生命の樹なんて普通の日本人は知らんよなw
ブックとベルトとキャンドル・・・・
ライバルゲームのおちかい
わかるかっーーー!
地球戦士ライーザがなければスパロボはなかった
>>944 全然違う
もとはアニメージュ文庫のラノベ
ヒロインが悪魔に犯されるだけ
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:29:12 ID:h/4FGNRJ0
D&DってGMのセンス悪いとおもろくなかったよね;;
966 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 14:41:08 ID:TQ2A6Avo0
D&Dか・・・むかし結構好きだったな
OLIVIAはアムロより売れると思ってたのだが・・・
何を今更。こんなの発売当時から堀井が言ってたしな。
Apple版のウルティマとウィズを購入して猿のようにプレイしてたとな。
実際には夢幻の心臓2が、この2つのゲームの集合体の元祖だけどな。
>>968 何で「2が」なんだよw
確かに1はダンジョンに入ると3Dだったけどさ
970 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:09:58 ID:gjZyCMEXO
>>964 ゲームマスターがへぼいTRPGほど苦痛なものはない。
「その扉には入れません」
「なぜ?」
「わかれよ!その扉は最後に入れよ!」
↑
...こんな奴もいたな...
ラダトームの城にたいようのいしが隠されてるギミックは夢幻の心臓2まんまらしいね
友人宅はリビングにテレビとPC88が並んでおいてあって
ドラクエ3やぼくってウパをやってる隣でラストハルマゲドンやイースを遊んだりしたなぁ。
>>408 超亀レスだけど。
Goodの忍者は、Evilで忍者にして
友好的なモンスターと戦わなければ、そのうちGood忍者になる。
アイテム使うだけ無駄。アイテム使うのはNeutralの忍者が欲しいときだけ。
同様にGoodのLoadも友好的なモンスターを殺しまくれば
そのうち、Evilになる。
GoodもEvilも同一パーティーに混在することができるので
あまり属性にはこだわる必要がないと思うけどねぇ。
転職には、コインを使っても使えたなぁ。
経験値稼ぎにも使ったけどね。
974 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:36:49 ID:2TS43yQQ0
WIZってD&Dの戦闘部分だけコンピュータで遊びてーw
って目的で作られたんじゃなかった?
テキストで伝える面白さがいいね
どっかの王子なのに怪物にされた挙句、足がかゆくなる魔法かけられるとかな
*ドスンドスン*
>>964 GMじゃねーよ!DMだよ!!
別にいいけどw
>>963 ゲームに被るパートでレイプされたの、小原先生だけじゃね?
979 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 15:58:13 ID:Ho1ZGa/10
もっとも、ラスボスの名前すら覚えてないゲームが多い。
そしてシナリオも。
>979
ただ、楽しかったという記憶のみ残ってるがなw
>>979 ドラクエ5のラスボスなんて名前だっけ?w
>>979 アルギースの翼のラスボス、なんて名前だったか覚えてないw
イース2のラスボス、なんて名前だっけ?
>>982 たしか「ミートソース」みいたいな響きだったはず…
(つっこんだら負けだな…と思ってる。)
>>986 >ゲマ
そしてメタルマックス2のラスボスはテッドブロイラーと
989 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:15:27 ID:EYn/EOVm0
ダームだったかな
ザコだったことしか覚えてない
PCエンジン版のイース1.2で、アドルとリリアのキスシーンが追加されたのは
あまりに蛇足だと思った。
そのあとのちびキャラダンスはよかったけどw
>>986 特にPS2版のDQ5はひどかったな、ラスボスの空気さが。
いらないところでゲマがでしゃばるから。
ヘラクレスの栄光のラスボスなんか
被ダメ1なんだぜ…?
うめ
>>165,167,174
あの頃の攻略本にはロンダルキアの洞窟の無限回廊の抜け方は書いてなかったわけだが。
あと、ロンダルキアに着く頃には大抵レベルが上がりきっててレベル上げは出来ない。
お前らリアルタイムでやってないのモロバレw
>>994 >無限回廊の抜け方は書いてなかったわけだが
低能乙
真っ白のステータスが、一瞬にして真っ赤に染まる恐怖…
>>178 ソーサリアンはむしろ88MkIISR。
X1ならザナドゥかと。
>>259 HARAKIRIも収録されてたよな、その本w
>>995 無知乙
998 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 16:47:04 ID:hHxH5kOb0
>ロンダルキアに着く頃には大抵レベルが上がりきっててレベル上げは出来ない
これはねーよw
1000 nara sittaka bakari tugi iranai
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。