【裁判】「裁判員裁判は違憲」と控訴 覚せい剤事件のフィリピン人女性被告側−東京高裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
覚せい剤を密輸したとして、千葉地裁の裁判員裁判で実刑判決を受けたフィリピン国籍の女性被告の弁護側が、
「裁判員裁判は違憲」と主張して東京高裁に控訴したことが16日、分かった。公判前に同制度を違憲として
裁判官のみの審理を求めたケースはあるが、違憲を理由とした控訴は全国初とみられる。

被告は無職パークス・レメディオス・ピノ被告(44)。一審で無罪を主張したが、千葉地裁は1月、
覚せい剤約2キロをマレーシアから日本に持ち込んだと認定し、懲役9年、
罰金400万円を言い渡した。(2010/03/16-13:03)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010031600426
2名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:36:33 ID:qRueQsAN0
別件にしろ
3名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:38:46 ID:yuhKNP2R0
あーあw
また裏にあっち系の団体がいるの?

日本も麻薬密輸死刑にすればいいじゃんw
4名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:39:29 ID:+67gD6R20
貧乏弁護士ってホント哀れだよ
5名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:39:40 ID:H7zvwBSg0
どうせ弁護士の陰謀だろ?
6名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:39:42 ID:wuQvuvYy0
別件だろこれw
7名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:40:31 ID:h8Y1397C0
裁判員関係なく有罪だろうがw
8名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:40:44 ID:2X4hE2c80
誰かが一度はやらねばならない主張だろこれは。
まああんまり脳のない弁護士が最高裁判例作っちゃうと迷惑なんで、
やるなら弁護士会、学会の総力を結集して望んで欲しいが。
9名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:40:53 ID:2/81aWQ80
弁護士ってカスしかいないの?
10名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:41:14 ID:WJfEYO0u0
ほんと、犯罪者に寄生してるよな
11名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:41:51 ID:02ksBgPH0
良く分からんが裁判員制度面倒くさいよなあ。そもそも司法は国が責任持ってやれよ
民意が反映されていないとか言い訳言って国民参加にさせるなよ。参加させるなら
司法関係者給料下げろ。お前らが無能だから借り出されるんだろ
12朝鮮総連:2010/03/16(火) 14:41:55 ID:0MUVAFPr0
朝鮮人だったら無罪だったのにね
残念だね
13名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:44:01 ID:LhzezLS60
>>1
> 違憲
どうせならこの違憲の法的根拠も記事にしろよ。
14名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:45:29 ID:Hg1GZhzH0
東南アジアや中国なら薬物関係は死刑だろ
懲役9年ですんでありがたく思えよ糞ピーナ
15名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:48:18 ID:PDAUA4tx0
またカルデロンか
16名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:50:59 ID:nsvhVUI60
馬鹿なチョン系弁護士がいるからな
こんな弁護士懲戒処分しろよ
17名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:51:26 ID:2X4hE2c80
>>13
1.裁判員にとって苦役にあたる(憲法18条違反)
2.(正当な裁判所による)裁判を受ける権利の侵害(憲法32条違反)
3.司法権を所定の俸給をもらう独立した裁判官以外の人間が行使している
(憲法76条1項3項、80条1項2項違反)
18名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:55:20 ID:LhzezLS60
>>17
えっ、これが法的根拠なの。
むり、ごり押しみたいな
根拠薄弱ぽいな。
19名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:56:42 ID:2X4hE2c80
>>18
他にあるかもしれないが俺にはこのくらいしか思いつかない。
20名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:09:31 ID:rXZKixty0
高裁でもっと長い刑になったらどうするんだ?
21名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:25:30 ID:nfGsJw4n0
>>19
思いつくじゃなくて
受け売りだろ?
22名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:27:46 ID:uZC4hY8D0
中国なら死刑だな。
23名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:27:47 ID:K9ln4iO70
>>20
検察は控訴していないから重い刑に変更されることはないよ
24名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:30:24 ID:5fo81KPf0
ゴミに税金かけんな
25名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:07:07 ID:JyUgDPes0
強制送還
26名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:09:43 ID:StfZPtcO0
>>1
ネトウヨから「国交断絶宣言」された国リスト 

・特亜三国(中国・韓国・北朝鮮 ※日本と北朝鮮は貿易だけはしている)
・台湾
・モンゴル
・ロシア
・フランス
・ドイツ
・オランダ  
・イギリス
・アイルランド
・イタリア
・北欧全部
・東欧全部
・フィリピン ← ★今回は、ここ!w
・インドネシア
・マレーシア
・オーストラリア
・ニュージーランド
・イスラエル
・アラブ諸国全部
・アフリカ全部
・アメリカ
・メキシコ
・ブラジル
・チリ
27名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:10:31 ID:GSRufJdx0
ほんとうは被告人はどうでもよくて、弁護士が趣味でやってみたかったんだろ
28名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:30:03 ID:Z97w8LYo0
フィリピン人が日本の憲法に精通してるとは思えないからなあ。
弁護士の趣味なんだろな。
29名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:01:03 ID:PvIxRwAS0
被告より弁護士が気になる。
30名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:06:06 ID:RvtYSGSU0
弁護士会の一部というかかなり多くの人は違憲を主張しているよ。
職業裁判官は個人の判断に基づいて判決をくだすとはいえ、上司や上部組織から人事管理されている。
裁判官の任命は行政府がやるし、そのトップである最高裁判事は国民審査にかけられる。
また立法府による裁判官弾劾裁判もあることで三権分立が成り立っている。
ところが裁判員はこのシステムの外にいながら裁判官と同じ権力を持つことになる。
それが憲法違反だ・・・というような主張だったと思う。
31名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:07:42 ID:uJJyeeT40
税金の無駄だから、アメリカみたいに即刻強制送還にしろよ
32名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:26:38 ID:NFdGb8Dv0
無駄なことを
33名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:39:05 ID:Ivn9+wGs0
足が速そうだな
34名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:41:05 ID:hIXOIfuC0
こういう犯罪外国人も子どもがいたら子ども手当てもらえるのかな。
35被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/03/16(火) 17:51:22 ID:O6bV0/KGP
【記録】葛城簡易裁判所平成9年(ロ)第303号【紛失】
http://s04.megalodon.jp/2008-1125-0509-07/kissho.xii.jp/1/src/1jyou56030.mht

きそけん.じの/裁判員制度/のどう.にゅうがな,んた.らう.んぬん_のこめ.んと マダァ-? (・∀・ ).っ/凵⌒☆チンチン >挨拶

【社会】偽造判決書で「振り込め詐欺」口座凍結解除の事件 逮捕された書記官 偽造で戸籍取得し架空の人物に成りすましていた疑いも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228752619/
【社会】上司のPCで人事のぞき見 横浜地裁、書記官を懲戒処分
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227609458/
【社会】女性職員に「もうお風呂入った?」などのメール 宇都宮地裁判事(55)に罷免判決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230098652/
【社会】 19歳女子学生の下半身衣類に付着した物と、DNA一致…逮捕された判事、高速バスでのわいせつ認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235542453/
【鹿児島】17歳少女にみだらな行為 家裁書記官を淫行で逮捕 出会い系サイトを通じて知り合う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235630157/
【社会】「上司に怒られるの怖かったから」 甲府地裁の書記官 不動産競売関係の書類を2年間、机の中に放置
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244206218/
事件を勝手に「終局」…千葉家裁職員を戒告処分 [01/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1263895914/
36名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:54:48 ID:XjzvzIRjO
弁護士はおまんまのために意味無いことやるのね
食えねー弁護士多杉
37被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/03/16(火) 17:57:14 ID:O6bV0/KGP
なぜこの法律が国会をさくさく通過したのかが未だにわからん (´・ω・)y-oO○

>>1
>無罪を主張
仮に無罪になったとしても、傍聴席でスタンバイしている入国管理官に身柄を拘束されるケースなのか?
38被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/03/16(火) 18:04:08 ID:O6bV0/KGP
>>15
あの一味の件も、大概だよな ('A`)
>>30
上を見て仕事をしないと、僻地の支部に(ry
39名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:09:58 ID:MswEYumFP
当然の権利として被告に具体的に違憲の内容を尋ねても良いだろう。
ジャーナリストの皆さんよろ。
40名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:16:37 ID:St9bTLCDO
マレーシアから覚醒剤運んできてんのな。
あっちで捕まって死刑になればよかったのに。
41名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:40:57 ID:5LfDfRbl0
裁判員制度など、自民党が目論む徴兵制の予行演習であることが
明らかになったのだから、とっとと潰してしまえ!!
42名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:42:25 ID:0pFNUwRR0
控訴理由にならないので門前払い
43名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:16:43 ID:neicCUTY0
>>1
覚醒剤って国によっては死刑なんだぜ
シンガポールとか中国とか
日本が甘いからって、なめるなよフィリピンのアマは
44名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:23:38 ID:snvsMNar0
法律が悪いって争って勝った奴がいるのか?
45名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 09:28:48 ID:CW55qhBJO
>>44
法令違憲裁判は8か9ぐらいある

てか外国人が日本の裁判員制度を争うのはなんだかムカつくな
46名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:25:38 ID:9oIszJwwO
>>44
ホワイトテレカ事件とか森林法事件とか…
日本は事前の違憲審査はないから、こういう論点は実際の裁判で争うしかない。
47名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 10:31:51 ID:eudCxUvd0

ピンコロ無罪と泉ピン子が、、、、
48被害者参加制度@裁判員制度のため:2010/03/17(水) 18:46:46 ID:Lyxz1Do6P
【愛知】名古屋高検検事 バス停で女性のスカート内を盗撮の疑い 「写そうとした」と容疑を認める 名前や所属は明らかにせず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268724144/
名古屋高検検事 バス停でスカート内盗撮
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1268653840/
盗撮で名古屋高検検事を在宅捜査 愛知県警 [03/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268648557/
49名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:48:13 ID:x7660FO90
憲法のどの条項に違反しているのかちゃんと示せよ。
50名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 18:49:36 ID:HwFtDjAB0
裁判員裁判で執行猶予にした男が、犯罪しでかしてしまったのは致命的だったな
51名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:16:01 ID:8Db/+esT0
ちょw
52名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 20:20:37 ID:c+UaIaXU0
つまりどういうことです?
53名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:48:31 ID:nYHSBNlZ0
>>13
日経にチラっと出てるよ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100316ATDG1602216032010.html
>控訴趣意書で弁護側は、「下級裁判所の裁判官は、最高裁の指名した者の名簿によって
>内閣が任命する」とする憲法80条と、くじで市民が選ばれる裁判員制度が矛盾すると指摘。
>「裁判員制度を認める条文はどこにも存在しない」と主張している。
54名無しさん@十周年
別の事件だけど新潟初の裁判員裁判の話
「裁判員裁判:覚せい剤密輸事件・初公判 ロシア人被告、起訴内容を否認 /新潟」
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100317ddlk15040199000c.html

無期や死刑の規定の無い「覚せい剤取締法違反」じゃ裁判員裁判の対象にはならない。
通称「麻薬特例法」違反の事案だから裁判員裁判になる、ってことも知らないネーチャンが書き殴っとるww
つかオマエ傍聴してたんだろがwww

「麻薬特例法」は大麻関係にも結構簡単に適用できるはずなんだけど、
大麻関連事件が未だ裁判員裁判になってないのはなぜ〜?