【政治】 鳩山首相、「普天間、徳之島移設検討を指示」報道を否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
88名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:51:07 ID:LdsPNYtk0
鳩は何もしゃべるなw
89名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:53:14 ID:WBwZmIV40
「今」最優先なのは「現」政権の体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日民主党への日本人の戦意の回復
     及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす
2、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
90名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:00:01 ID:KWlGI6K90
もう時期的に候補地は絞れてないとおかしいだろ
検討せずに突然決定しちゃったりすんの?
91名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:16:14 ID:7N/8OBhu0
だから馬鹿の言うことを一々真に受けても
しょうがないってwww
92名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:18:45 ID:lHSKGLRz0
ここの住民の気質は荒いぞ
毎回選挙の度に村八分になって闘争に明け暮れる土地柄じゃないかw
93名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:22:10 ID:XCU0fDwX0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i / u  ⌒  ⌒ ヽ )
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 │    .        │
 (⌒) 自民が悪い! (⌒)
  「´.            「´
 └────────┘
94名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:24:02 ID:4wyS0HSq0
もう何が正しいのかわからないよw
95名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:25:30 ID:TyGxo30I0
徳之島でごり押ししたらすごい事になりそうだよなwww
96名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 16:32:43 ID:5z6ynCQH0
ハイハイゼロベースゼロベースさっさと死ねよ鳩山由紀夫クズが
97名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:26:13 ID:apI38sOG0
なんなのこの幼稚脳www
98名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:49:12 ID:4ci1yfsM0
>>89
次の受け皿を探しての行動でなければ
単に内乱を煽る無政府主義者のたわごとにしか過ぎない。

民主党に今すぐ取って代われる政党が自民党。
と、胸張って言えるならそう主張したら?
99名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:56:13 ID:m9PZCQVX0
既に決まってたものを何の目的もなく反故迷走し続けてまだ決める時期ではないとか意味不明だな
先送りした分も含めて前移設計画を上回る結果がでるのかねえ、もう誰も期待してないと思うけど
100名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:06:20 ID:i0zAtswK0
凄い、それだけだなw
101名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:15:34 ID:7N/8OBhu0
徳之島じゃ島民を皆殺しにでも
しないと無理だろうwwwww
アッでも民主党だとやりかねないかw
102名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:23:41 ID:7N/8OBhu0
徳之島なら沖縄と違って左翼団体が
あまりいないから、左翼団体に
支えられている民主党から見たら
やりやすいんだろうけど。
でも住民は結構凶暴だから紛糾したら
始末してしまうんでないのか?
103名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:42:22 ID:O9zsPKZJ0
>>102
徳之島は大和の慰霊碑や特攻隊の慰霊碑もあるような場所だ。
それと国民新党反対するから無理だよ。

それ以前に米はもう普天間移転しない。
104名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:47:32 ID:27+c7ns90
政治主導はもうたくさんだっ!!

徳之島の人たちは決着するまで不安な日々を過ごすことになるだろう
105名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:52:19 ID:U2kTXvia0
ブレが速すぎて、一般人にはついて行けない
106名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:54:08 ID:+LRf2g+I0

「普天間基地移設」という問題自体をゼロベースに戻します。
107名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:00:05 ID:bvpO4a45O
早く死ねよ白痴
108名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:12:47 ID:K83ZToZ+0
そもそも、何の下調べも根回しも(基地そのものについての理解も)無いのに
「基地を県外へ」と言ってた神経が理解できない。
109名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:34:01 ID:jqPkuWsh0
鳩山は先に国防のお勉強をしたほうがいいなww
110名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:36:17 ID:EPVbI8cj0
もう驚かないというか、今回も絶対ブレると思ったwww
111名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:37:29 ID:eBYfefW10
こんなのばっかw
後何回見せられるんだろなもううんざりしてくるなw
112名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:38:51 ID:WBwZmIV40
「報道」を押さえて、権力を掠めたようなこいつ含めた犯罪者どもが
おとなしくまじめに参院選をやる、と?

「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権の体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日民主党への日本人の戦意の回復
     及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす
2、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら
113名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:39:49 ID:/1OhsJpu0
>>1
もうあと、2ヶ月しかないのだが・・・
切腹する準備でもやってるのか???
114名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:40:44 ID:aEEM7dLG0
まぁ5月末がどうのとか言う前に、米議会が移転予算を凍結した時点で既に詰んでる件
115名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:42:00 ID:pzUZ+1H60
またうそをつきました
116名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:51:35 ID:c2tPBo3G0
日本の島という島の名前が片っ端からあがりそうだw
もうダーツでも投げて決めろよ。
それにしても辺野古海上案というのは、針の穴を通すような
奇跡的な案だったんだね。
117名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 20:54:03 ID:ZET1dIrs0
「あ〜もう大地震でもおきないかな…そしたら1年ぐらい延期理由になるのに」
118名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:12:27 ID:EPVbI8cj0
>>116
島といえば竹島だな。
119名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:53:32 ID:hv5MbGdt0
5月31日。
鳩山「お約束どおり、移転先は決定しました。
   しかし、まだそれを言うべき時ではありません。
   移転先を決めるとは言いましたが、
   それを発表するとは言っていません」
120名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:15:35 ID:edStT6sj0
そもそもなぜ普天間から現状案に移設することになったのか?
それは普天間が余りにも危険だからだ。
アメリカは移設は駄目だと言い続けたが、根気強く当時の政権が説得し
あり得ないと思われた普天間返還を実現させた。

普天間から米軍がいなくなるだけで奇跡的な成果なんだよ。
だのに鳩山は最悪の場合、普天間が存続しかねないような検証をしている。
まあ、地球から人間がいなくなる方が良いとの考えらしいから
普天間住民よりも、ジュゴンが大切だという鳩山の考えも納得できるがね。
121名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:17:49 ID:f4Ne41+n0
周囲が頭をひねって考えた案が、
鳩山のエエカッコしぃで悉く潰されていくなw
5月末決着とか絶対無理だろ。
122名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:19:49 ID:jqPkuWsh0
現行計画履行を拒否する場合、継続使用せざるを得ないってことで
普天間固定で決まりだなw
123名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:21:17 ID:vdWltqep0
だれかこいつ殺してこいよ
何でこんなのが総理やってるの?俺たちばかみたいじゃない
124名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:27:51 ID:joEY5Xjj0
5月31日。
鳩山「お約束どおり、移転先は決定しました。
   しかし、「決定」するとは言いましたが、
   「合意に至る」とはい言っていません。
   5月末までには「決定」したのですから
   「合意」に至るのはまだまだ先の話という
   ことでございます。」

まあ見てみ。
100% ↑のようになるから。
125名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:28:40 ID:silLrlxH0
翌日翻したとかなら、よく目にする光景だが・・・その日のうちに翻すのはなかなか見られない光景
126名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:35:07 ID:qvY8liz20
        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )  沖縄県民・日本国民・米国関係者の皆さんへ
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   普天間基地の返還問題は
   l    (__人_)  |     5月中に解決できませんでしたー
   \    `ー'  /___ 
    /^ ―--―  /  /  /  返還問題についての瑣末な事柄はすべて
   (     .二二つ / と)  官房長官が勝手にやってましたぁ
    |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ   
   (⌒)、   .人  λ\、 .ノ´⌒`ヽ 
    \. \    、  γ⌒´      \
     |\ \.   ヽ// ""´ ⌒\  )
     |  \  \ .i /  ⌒   ⌒  i ) 
     |.   \   |i   (・ )` ´( ・) i,/
  .   |.   |.\_ノl    (__人_)  |
   .   |.   |   |. \   `ー'  /
  .   |   )  .|   ` ―--―- '
  .   |   |  .|       どうもすんませんでしたぁ。

 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )   
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
    l :i  (・ )` ´( ・) i,/        
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )) 
     \    |┬|  /   ( i)))  
.      `7  `ー'  〈_  / ̄  
127名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 22:45:19 ID:5mRLTMCK0
>>125
オバマ大統領にケンカ売ったときって、
午前中にトラストミー、午後(夜)にそんな事は言っていないじゃなかったけ
次に日だったけ翻したの?
128名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:16:43 ID:BVr0p7260
でも自●党政権が復活したら。

即日反対派を殺してでも強制執行しそうだな、
129名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:24:41 ID:ktqQ5tzb0
これは広義の密約ですか? 
130名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:26:45 ID:5yoY9jso0
普天間移設 「徳之島」検討指示 首相、県外を重視
3月16日7時56分配信



「徳之島検討指示」報道を否定=鳩山首相
3月16日8時42分配信



『首相「徳之島検討指示」報道を否定』報道を否定=平野官房長官
3月17日3時00分配信予定
131名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:35:42 ID:nDxNQnZI0
>>130
朝令暮改どころか1時間もモタなかったのか・・・( ̄▽ ̄)
132名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:45:03 ID:0KMsUB1b0
>>130
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:56:20 ID:rhIpcEK00
まあ、報道された時点でダメだわな。
この報道にむかついてるかも
134名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:58:51 ID:rhIpcEK00
マスコミって案を潰すために
報道してるように見えるんだが・・・

実際はどうなんだ?
135名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 00:02:31 ID:CW9CDEtk0
徳之島はヤバイだろ流石に歴史知ってる人間ならつぶしに掛かるだろw
136名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:03:52 ID:ELLhV2c30
これからは動画保存して配信するまではマスコミの報道も「飛ばし」としてみた方がいい
137名無しさん@十周年
>>130
どこのコメディだw