【政治】公明党、参院選で他党候補を推薦せず 自民党に痛手[10/03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○公明、参院選で他党候補推薦せず 実質協力は容認

公明党の山口那津男代表は14日、夏の参院選での他党候補の推薦に関し「全国的に
政党対政党の関係ではやらない」と述べ、連立政権のパートナーだった自民党を含め
党本部としては行わない考えを示した。大分市内で記者団に述べた。

ただ「地域の人間関係を大切にするということは、やるなと言っても制限できない」と述べ、
地方組織の実情に合わせた実質的な選挙協力は容認する姿勢を示した。

支持母体、創価学会の組織票を持つ公明党の選挙協力の行方は参院選の焦点の一つ。
連立与党時代、ほぼ全国一律で出していた自民党候補への推薦がなくなることで、
自民党の痛手は避けられない。山口氏の発言は、選挙後の民主党との連携も視野に
入れた動きの一環とみられる。

山口氏は「参院選では直ちに政権をどうこうすることにはならない」と述べ、参院選が政権
交代に直結しないことを理由に挙げた。同時に「長年積み上げた信頼関係があるので、
わが党の議席確保や党勢拡大のために最大限に生かしてもらいたい」とも述べ、「比例票
との交換」を条件に選挙区で他党候補を実質支援することはあり得るとの認識を示した。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031401000455.html

▽依頼ありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268385846/279
2名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:44:50 ID:WiEIBB8K0
はいはいミンス公明の連立です 

アハハ・・・
3名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:44:50 ID:bh6AlVqo0
自民、万事休すか。
4名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:45:07 ID:GcLOWU3d0
これを機会に自民党は完全に公明と手を切ればいいのに
5名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:45:57 ID:SMUtPlyOP
層化のドーピングがないと苦しいな自民w
6名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:45:57 ID:ypGvrrVH0
ここ最近で一番いいニュースかもしれんw
7名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:07 ID:YrJVkjNS0
公明の明らかな長いものには巻かれろ精神が逆に清清しいな
8名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:29 ID:1H7e0DCS0
公明がいなくなればいいわw
9名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:34 ID:U+oux7Vq0
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´  `, ≡=_、|;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ    いい加減、ストーカーするの止めてくれる?
  |ヽ二/  \二/  ∂>
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /    ハ ニ 垣      ヽ   _      先生!見捨てないでください!おながいいたします!
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}!    先生に捨てられたら、もう自民は終わりです!
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡 
              ヾ、___ノー'''
10名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:39 ID:U65EAWCg0
公明党が自民党を、見捨てた
11名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:40 ID:kEokZbus0
自民党と手を切って
参議院選挙後に民公連立政権になる布石だろうな
12名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:47 ID:LOhAfV5n0
      ;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;
     ;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;::::::::       / ̄ ̄ ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;
    ;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;
    ;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;
     ;;;;;;;:::::::  |三三三三|/       ::::::::::;;;;;
13名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:46:57 ID:/v8CTqrP0
これは良い兆候
創価アレルギーの無党派が民主を避ける
14名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:17 ID:oTPRXojS0
いいじゃない、これで自民はカルトから離れられるんだし
15名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:24 ID:C+ISAWFf0
ちょうどいいから、自民は公明と切ればいいんじゃないかな?
今の民主は小沢の地元でも市長選とかで負けてるから。
16名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:29 ID:5g0GV83e0
ほう、ようやく自民の背後霊が抜けるか・・・。
17名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:29 ID:ZQ434JnW0
いいことじゃん
ついでに衆議院も何とかしてもらいたいんで
シュウ酸同日で民公を葬らせてくれ
18名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:45 ID:scpNjPF90
天国への階段 自民
19名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:47:47 ID:bh6AlVqo0
>>4
でもすがり付いちゃう悲しさよ
20名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:48:06 ID:+7hlt1880

◆ 後藤組組長が83年3月に創価学会に送った内容証明付郵便
http://www.asyura2.com/sora/bd12/msg/694.html

「昭和55年12月、富士宮市議会における百条問題は学会にとって大変な出
来事でした。斉藤滋与史氏(静岡県選出の自民党代議士)にしろ、杉山憲夫氏
(自民党静岡県議)にしろ、百条問題調査打ち切りに関しては多少なりの力添
えはあったにしろ、現実はそのような甘いものではなかった。四方八方に手を
尽くしてもどうにもならなかった学会側は、以前の富士桜墓地霊園(公園)造
成の時と同じ様に、今度は百条委員会調査打切り、池田大作先生の名誉市民剥
奪を叫ぶ市民会議解散、山崎正友元弁護士の証人喚問阻止を、土橋(昌訓)公
明党富士宮支部長、公明党元代議士・高橋繁、公明党稲田(圭佑)市議の三氏
が、学会側の代理人として私の元に依頼してきたのです。私はこの問題解決の
ため全力を尽くし解決いたしました。
21名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:48:12 ID:p8wYZHLk0
良いことだ
選挙にもマイナスとは思わない
22名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:48:46 ID:yiqHwZ5X0
よし、これは自民にとっては絶好の好機だろ。
洗濯を見誤るなよ。
23名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:48:47 ID:EqKibRc60
この際、自民は公明と距離を置くと宣言しろ。
その方がイメージアップに繋がるし、逃げた元支持団体と保守層も戻ってくる。
24名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:49:11 ID:dMoAL5i50
昔の連立と同じ構造になるなら
公明党がいる限り日本の政治は変わりません

といってるのと同じなので

おっとこれ以上は宗教の話に(笑)
25名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:49:18 ID:eTUAiTbI0
むしろ朝鮮人(民主・公明)VS日本人(自民)となって
いいことかもしれない。
日本人全員が自民にいれれば、日本の膿を出し切ることができるかもしれない。
26名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:49:18 ID:PlrSmCGb0
    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
    //        ヽ::::::::::|  ホルホルホル♪    .____
  . // .....    ........ /::::::::::::|            / )  (  \
   ||   .)  (     \::::::::|          / \  /  \
   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i         / ⌒(__人__)⌒::::::: \
   .| 'ー .ノ  'ー-‐'||||   ).|        <   /| | | | |       >
   |///ノ(、_,、_)\////  ノ    ////  . \ 、`ー―'´     /
   |.  !ー――r \U  |_            |        .  |
   .|   ェェュュゝ     /|::\  /⌒⌒⌒\    `ー'´     \
    ヽ  ー--‐     //::::::::   / / / /⊂)               \
    /\___  / /:::::::::::::::       ぽんぽん
  ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
27名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:49:43 ID:oNZTyLwx0
>>4
もう切れているじゃないか
まだ続いているとネガキャンしたい満々の、民主党工作員
28名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:50:04 ID:wO7a6xkU0
これはつまり、民主の過半数割れの独自のデータが出たって事?
29名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:50:06 ID:sB+UZASC0
公明なんかいなくても
自分が支持するから
大丈夫
自民頑張れ(・∀・)
30名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:51:37 ID:2n3p2k720
あのイカンザキ(神崎武法)も関与?
ヤフーBB「恐喝未遂犯」をどうしても切れなかった「創価学会」弱み ←実行犯
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/katsudou/yahoobb_sokagakkai.html
ちなみに、浜四津さんはこの事件で創価学会の弁護士だったという
噂がある。おそらく、本当だろう。

「ヤフーBB」のデータ流出事件
容疑者は宮本宅盗聴犯の創価学会元幹部 ←犯人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-26/01_04.html

NTTドコモ携帯電話の通話記録不正引き出し事件
創価学会信者(公明党)が大勢登場する
http://www.forum21.jp/2004/11/post_8.htm
『ドコモ・システムズ 嘉村英二』でググって頂きたい。

朝木明代市議怪死事件報道で創価学会に全面勝訴
http://yhn8.iza.ne.jp/blog/entry/429772/
31名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:52:02 ID:i8fbrpIR0
薬(タバコとか麻薬とか)は止めにくいし、止めると反動が大きいからね

これは大きな痛手だし、自民は連立組む前には、もうもどれんだろうね
32名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:52:18 ID:+Qpn6c0r0
帰農の仏敵は今日の友ってか
33名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:52:20 ID:0q7qRZru0
思った通りだな。民公政権というさらなる悪夢が。
しかし小沢も公明との連立に懲りていないなw
34名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:52:39 ID:RTHUjyRe0
実際のところ層化票より反層化宗教票や層化アレルギーの票の合計のほうが遥かにあるんじゃねぇのか?
35名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:53:07 ID:Vpx3xN1W0
自民党側の反応が書いてないのに
何みんなその気になってんだw
36名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:53:24 ID:mHWSoRZd0
もう完全に、選挙後の連立を予定に入れてるよなw
37名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:53:57 ID:IWK6b5Ks0
どこにも協力しないんなら、自民党は壊滅するんじゃない?
無党派から自民に鞍替えする奴なんてソウkの数だけいないだろうし
正直、自民党の存在意義はなくなったと思ってるから、淘汰されていいと思うけど
38名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:54:02 ID:7IgKZOAL0
コレは良いニュース
39名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:54:19 ID:oNZTyLwx0
>>31
痛手どころか好材料だよ
民主党は死神にとりつかれた
40名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:54:22 ID:ZQ434JnW0
この問題でよく
比例票がメインのバーターみたいにいうけど、そうじゃなかったんだろう

自民の老害たちが選挙区で当選したいためどうしても小選挙区で数千票が欲しくて
離せなかったポイズンピルだったのが実状だろ
41名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:54:38 ID:3z0zFqU70

良いニュース

普通の人は朝鮮カルトが大嫌い
42名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:54:39 ID:GJKyYGQ00
むしろ、公明党とは一切縁を切るっていったほうが
自民支持に回るやつが増えると思う。
自民はここらが漢の見せ時だろ。
43名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:55:11 ID:KWCvF/GF0
公明ナイス判断
選挙では民主とみんな、どっちと組むんだろ
選挙後は民公連立だろうけど
44名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:55:29 ID:oqVGdamc0
なるほど。 そうすると民公連立は参院選後か。
45名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:19 ID:0Z7v1+vp0
結局自民推薦と何ら変わりないじゃん
46名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:28 ID:3n1hxX9W0
裏切るようだったら、創価本部にガサ入れ決行しちゃえば?
47名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:31 ID:dtYCv24Y0
自公が切れるのは結構な事だけど遅すぎたんだよね
48名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:32 ID:GVkLJhi50
悪い友達と手を切るチャンスじゃん
49名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:35 ID:gS+mQ9580
これって朗報でしょ。
だれも創価なんて支持したくないし。
50名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:41 ID:eFiLxIoEP

公明いらないだろ?
そーか嫌いっているし自民にとっては逆にいい話だ。
51名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:56:54 ID:aFDPtciy0
厄払いできそうだな
自民の時代復活は近い
52名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:57:10 ID:JEMcshd80
公明党は売国党だからしょうがない
53名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:57:25 ID:SXoNlsSR0
創価学会からの支持も指示もないってことだな
別にいいんじゃないの?

民主党への投票指示はあるかもしれないけど
民主党が勝っちゃったら公明党も用済みだね
54名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:57:39 ID:GmEDgdtw0
アメリカは、したたかな戦略をとり始めた。普天間とF35は同じだ。
最近、F35の販売価格が2倍になった。最終的にはF22と同等の価格で日本に販売するだろう。
普天間で散々譲歩してF35で取り返すつもりだろう。
アメリカが譲歩をすればするだけF35の値段は上がるよ間違いなく。
55名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:57:42 ID:FJNstI5v0
民主、公明の連立
民主オワターwww
56名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:57:58 ID:oNZTyLwx0
>>37
何寝言言ってんの、民主党工作員
無党派層とは、民主党支持者ではないのだよ
その時の気分で自民と、民主を言ったりきたり、棄権したり
する連中
57名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:58:02 ID:DDwU8ZLzO
小沢自信満々だよな。 自民の支持団体を軒並に民主党よりまたは自民支持をやめさせてる。

選挙屋だ本当
嫌な奴
58名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:58:19 ID:CtEdF8ct0
大作=そうかが関わった大物人物・団体は皆失脚しているのが判らんかねえ
59名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:58:21 ID:p6a/UNFV0
当たり前でしょ
60名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:58:37 ID:RAnMnnf20
ずぶずぶならそれなりの効果もあるだろうけど、
こういう中途ハンパなかたちならかえって完全白紙のほうがよくね?
61名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:59:04 ID:yiqHwZ5X0
学会員でも
民主党の政治のやばさに気づいてる人は
推薦候補に入れないんじゃね??

淡い期待はしないほうがいいか・・・。
62名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:59:17 ID:6DJJQj0G0
おれさ、衆議院前に関西で青山がやっている番組を見て、そこで民公連立になるって
書き込んだら滅茶苦茶に叩かれた。

まっ、あいつら、工作員だと思っている。

だけど、日本人だったら今頃どういう気持ちだろうかな。
63名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:59:52 ID:cliNN20N0
カルトに頼らなきゃ当選出来ない奴なんて最初からいらねえよwww
64名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:59:58 ID:6XCx2tmE0
公明と手を切れるなら、安心できるな!
65名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:00:07 ID:JEMcshd80

小沢は天皇陛下の次は池田チョン作を殺す気か!!!!!!!!!!!!

たのんだぞw
66名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:00:40 ID:sS/gbsaoO
しかし創価会員の民主党アレルギーはかなり強い。
67名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:00:51 ID:qytP4r7K0
創価学会と立正佼成会の連立ってどうなんだ?
信者なんて自分で考える頭ないから関係ないか。
68名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:01:19 ID:aIG8lZ8q0
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||. ◎ .| ̄|. ◎ |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  このスレは
 /.  ハ - −ハ   |_/  私によって監視されています
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
69名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:01:28 ID:11ntjfdZ0
公明はステロイドなんだな
卓効ある薬だが、常用は危険。
自民が解党的出直しをいうなら、公明と一切手を切ると
宣言すればいい。
70名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:01:28 ID:taOc99qD0
>>63
それじゃ自民壊滅だぞ
71名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:01:31 ID:YcT9zx+r0

目先の選挙は厳しくなるが、公明が協力しないのは逆に朗報だと思う
72名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:01 ID:oLZD97hp0
小沢 源氏陸軍国内派なのか
73名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:04 ID:6hrUvD2G0
これで、自民が負けたら・・・民主公明連立政権の誕生だな
外国人参政権なんざ、あっという間に決まりそうだ
民主支持者はこれで満足なんだろうけど、勘弁願いたいな
74名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:27 ID:DIc38W+L0
カルト民主+カルト創価
75名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:28 ID:cLes0xlx0
......m9(^Д^)プギャー
■■■■■■ ■ ■■■■■■ ■
民 主 党 っ て .? 公 明 党 っ て ?
■■■■■■ ■ ■■■■■■ ■


■■
■■■
■■■■
・朝鮮人の
■■■■■■
・朝鮮人による
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・朝鮮人のための利権政党!? ┐(´ー`)┌
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
76名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:40 ID:WiEIBB8K0
>>66
いや、知り合いの創価は「社民は無いな」だったからな
ミンス・公明は国会中継聞いていれば判るだろ
77名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:42 ID:m0ZfaoEeO
これは自民党にとって大衝撃ニュース
78名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:50 ID:GVkLJhi50
しかしホントにコウモリだよね、公迷党w
79名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:59 ID:7JPT94PX0
てか
これ創価も痛手受けるんじゃないのか?

自民がいないところなら公明に入れてた人もいるとおもうんだけど・・
80名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:03:46 ID:CxqDH/i7P
これで自民信者は心置きなく自民候補を応援できるな
81名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:03:47 ID:/4sfLymE0
これは良いニュース。
いいかげん自民から手を切れよ。
82名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:04:22 ID:/Jj1uT150
混ぜるな危険!!!

カルト+カルト
83名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:04:23 ID:4VOnl7H70
小沢選挙戦略としては、
自民候補から、学会票を切り崩すだけでいいんでしょうね。

別に、その票が民主候補に入らなくても、
それだけで当落線上に数多くいる自民党候補が危なくなる。

戦いやすくなる。
84名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:04:24 ID:g9SExJmp0
色分けはっきりしていいだけだろ
これのせいで自民避けてたのも多いだろうし
85名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:04:35 ID:s2JdPFLx0
>>69
なるほど公明はステロイドで共産は毒劇物ってとこか
86名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:05:11 ID:Fx0WXs+T0
そもそも、層化も自民支持者も
候補者に演説で、「選挙区は私、比例は層化に」とか
「選挙区はこの冬柴に、比例は自民と」
とか言われて、実行してたのかって疑問なんだよ

山宅ぐらいじゃねえの必死で層化に頼ってたのて
87名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:05:21 ID:4fsJ5GeW0
魔法使いが死んでも、永遠の呪いは解けない。

集団ストーカーは、ある時は暇潰しの遊び気分で、ある時は
ビジネスとして、永遠のキチガイを作り続けているんだよ。

人事顧問のクレトレス卿も怒っています!

ソース:
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm

今朝男が馬鹿だからこんな事に…。
林のマンズリには付き合いきれない。


まずは、ここを読んで頂きたい。

■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1238290173/l50
■◇■集団ストーカー被害の真相■◇■ part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1265364114/l50

千葉県警とか警察官は、行徳の集団ストーカーについて学んで下さい。
88名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:05:22 ID:miEOf1xV0
ここが正念場だと思うな、自民を応援するよ
89名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:05:26 ID:7yXiVbwX0
>>70
創価学会の力を過大評価しすぎ
信者は減ってる
90名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:05:49 ID:RA8d+bug0
自分の周りでは創価がいやだから民主って人も結構いた
91名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:05:49 ID:/vI2UIAy0
自民も創価から決別するチャンスと受け止めろ。
92名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:06:18 ID:LT+hDG6G0
>>69
民主党は公明党の協力が無くても戦える。
自民党は公明党の協力が無いと、民主党とは五分に戦えない。
公明党が単独で戦ってくれれば、民主党は一人勝ちする。

>>71
厳しいなんてもんじゃないだろ。
壊滅的打撃を被る。
93名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:06:21 ID:OdhyYF1D0
公明、民主に擦り寄ったので信者なくて頼まれて公明に投票していた人が
もう比例投票しないといってたぞ。
94名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:06:31 ID:wBePM2Yz0
公明は連立組んでたころからずっと、外国人参政権、人権擁護法案を全員賛成している。
正体は朝鮮人の作った宗教団体だし。
子供手当も、公明が民主案をさらに悪化させて、委員会通過させた。

自民も票目当てでくっついてたが、はっきり言って、公明はかなりの危険政党。
政権内から自民を左に引っ張り続けた存在。
むしろ、いなくなってすっきりだと思う。
これからは全力で自民を応援していく。
95名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:06:51 ID:94b8uAZO0
確かに夏の選挙を考えれば大きな痛手

しかし、出直しを図るのなら、いつかは通らなければならない道だろ
もっとも、出直しどころか消滅するかもしれんけど
96名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:06:56 ID:Ktliu57i0
まあ与謝野・鳩弟の動きもこれを見通しての動きなんだろうね。
普通に考えれば創価票もカネも権力もない自民なんて議員にとってなんの魅力もないし。
97名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:06:59 ID:6sORg9H40


            自民オワタ\(^o^)/

98名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:01 ID:mrSifvOd0
まあ民主も負け続けてるから公明も様子見なんだろうな。
99名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:05 ID:z44MwjwE0
自民始まったな
100名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:14 ID:/AoawqDe0
まぁ何にしても自民党の反応待ちかな。
「捨てないで」とくれば更なる失望が自民信者を襲う
101名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:29 ID:kBnRg4GZ0
疫病神創価ww

民主党は負けますww
102名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:35 ID:lcIZjBtU0
いよいよ来たかという感じ
これが自民党の先行きに、吉とでるか凶とでるか
103名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:07:54 ID:rJ5yldZy0
創価カルトのババアに「牧口さんや戸田さんの作った創価を変質させた
いまの池田・公明党は到底支持できない」と言ったら黙ちゃった。
104名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:21 ID:sw5ZQqCU0
>>94
馬鹿負け犬が何をほざいても勝ち目はない
105名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:26 ID:ylu6Pb2v0
公明が嫌いだからこのまま離れてくれるとうれしいわ
106名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:27 ID:MqDLvnxD0
自民は堂々と公明切れw

ついでに派閥も解消しろ。
107名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:27 ID:C1QFhsdo0
イケダセンセイ

創価党の本領発揮ですよ
108名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:29 ID:t2evbQAs0
民主と自民どっちつかずで
公明がキャスティングボード握るのが一番いやだ
109名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:41 ID:InPB8EAV0
殺菌消毒できていいだろ
110名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:08:56 ID:shrHw/6x0
久本のカルトっぷりは一般市民にも知れ渡ってるレベル。
111名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:00 ID:m0ZfaoEeO
>>89

創価信者約200万+フレンド票約600万=創価800万票
112名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:03 ID:KwHbrZtm0
鳩山のバカは自分が脱税しておいて、人には重税
小沢のアホは不細工面で外国人参政権を死ぬ気で推進

こいつら撃滅するためにも、ぜひ一緒にポスティングを
始めませんか?

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ。子ども手当もついに強行採決!

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権侵害救済法案 ←2ch、ネット終了、民主、日教組の悪口は即逮捕

すでに有志が100万枚以上を配布中

ポスティングが嫌なら、ポストにうっかり
チラシを忘れてきたと思えばいいのです。

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
まずは自分のマンションから!

http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
113名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:24 ID:rS39ivHn0
皆で選挙行こうぜ
目標投票率70%以上w
ここまで上がれば層化票なんて問題じゃなくなる
114名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:34 ID:/LtUR/Uu0
>>108
×キャスティングボード
○キャスティングボート

Casting Vote
115名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:39 ID:kBnRg4GZ0
        ノ´⌒`ヽ        ∧
    γ⌒´      \ _|\/ ∨ ∨
   .// ""´ ⌒\  )\  
   .i /  \  /  i )  > 民主党
   i   ( ・)` ´( ・) i,/ ∠  連敗中
   l  u  (__人_).  |  ∠ 
   \    `ー'  /    |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

      どうする?ポッポ?
116名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:42 ID:Eqh5vCQ10
別に痛手じゃねえよw すっきりすらあ
117名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:09:53 ID:7yXiVbwX0
>>83
それは民主党が圧倒的に支持が高いという前提のもとに述べている
詭弁である。
民主党工作員さん、今や、その前提は崩れちまったんだよ。
118名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:25 ID:qjrnMQfA0
自民党も民主党も大政党といえ単独過半数は無理だが、
公明党はどちらと連立しても政権を取れる規模なのがタチ悪い。
どちらと組もうとも「こちらの要求呑まなければ連立解消する」と脅せばわがままし放題。
119名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:26 ID:oJ1ro5pn0
いよいよ
ここだけになってきたな
120名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:31 ID:fy3rM56W0
これはいい話だ。
自民はもう公明に頼るな。
121名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:35 ID:PjKSZx7X0
民主−社民ー公明の、最悪地獄政治が始まるのか、
それらをまとめてゴミ箱行きにできるのか。

日本の将来に及ぶ、重大な局面を迎えるな。
122名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:38 ID:2s4nTXky0
ミンスに創価学会を売ったかぁw
どこまでも売国奴な連中だ
123名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:38 ID:SBtZarzy0
さぁ、もうすぐ民主が完全体になるニダ。公明票も取り込んでね。
そうなったら、在日、労組、日教組、ソーカ票と、完璧だな。
この国は一体どうなってしまうのか!!
124名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:10:53 ID:cTw+jvih0
自民はここで手駒がないw

公明を切って保守路線で再建するチャンスなんだが…
もう進次郎党首で決め打ちして与謝野や鳩山弟を追放するか…
125名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:11:06 ID:NhYMW1Yy0
見事な様子見wwww
自民・民主両方の支持者から反発を買うだろ
126名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:11:14 ID:P3TUF98f0
創価・公明(毒薬)と組んで与党から野党に転落したのに
自民党単独だけだったら、しばらくは選挙かなり厳しいだろうね 
薬の影響で組織が駄目になっていると思うし
127名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:11:57 ID:shrHw/6x0
学会員のみなさん、選挙前だけ友達ヅラして電話してくるのやめてください。
128名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:04 ID:kBnRg4GZ0
>>124
ポッポ弟は自ら退場するらしいwwww

与謝野も舛添にも相手にされないwww
みんなの党にも相手にされないww
129名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:05 ID:Sj7sjx5Y0
なにこの朗報 
130名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:06 ID:ihv9etCiP
>>103
呆れて物も言えない・・・か
131名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:12 ID:csPMvSLQP
これで自民を全力で応援できる
132名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:43 ID:8JCR+q4a0
離党が増えそう
133名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:13:02 ID:Dnehzea80
>>1
公明党はもう切るしかないよ。
といっても選挙までは、与党(民主党)大連立の強行採決をとめるためにナアナアで手をつながないとだめだけど。
自民党単独で勝って公明はきれ。
公明票で勝ってもメリットはないよ。(その劇薬の効果がきれたから前回、参院衆院で負けたんだから)
134名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:13:16 ID:bJrZRkVB0
自民消滅かそれに近いフラグ立ったんじゃないの?
135名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:13:24 ID:7yXiVbwX0
>>126
組織、古いんじゃないですか、民主党工作員さん
ほとんどの国民が無党派層なんだよ
136名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:13:30 ID:XK/0W2S60
自民派だが、まぁこれはこれでよし

昨年はお世話になったが
力いっぱい戦いあおうじゃないか。

137名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:13:41 ID:Xxu87gtu0
まさに創価票を民主に売ったのがミエミエだな
創価に信心してるヤツ等から情報集めてまわろうっと
ちなみにヤツ等は石原再選のときも得意になって大声で唄ってたからな
恥ずかしくて一緒に居られないわ。
138名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:13:51 ID:GZgJnnHa0
>>111
よく創価800万票って聞くけど、フレンド票約600万だったの????

創価の人に選挙前にお願いしますね〜と言われて
「分かりました〜頑張ってください」と適当に言って流してるんだけど
そんな自分もフレンド票に入ってるのかな。
139名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:14:28 ID:taOc99qD0
自民から離れる公明票と、公明が離れることで自民に戻ってくる反公明票では、どちらが大きいのだろう?
140名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:14:29 ID:n2tnvICR0
これで民主の参院単独過半数が消えたな
そして層化が連立政権内で力を持つというパターンか
141名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:14:45 ID:4VOnl7H70
>>117
自民党の石破氏が、
自民党の票はずっと落ち続けていて、その凋落傾向が総選挙大敗になったと、
冷静に分析していたでしょう。

石破氏は、最近の民主批判が自民党支持になっていないと、
結構、発言しているようなんですけどね。
142名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:14:48 ID:kBnRg4GZ0
【政治】 岩手・久慈市長選、現職の山内氏が当選…民主・社民推薦で「政権与党との緊密ぶり」アピールの遠藤氏破れる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268577763/

        ノ´⌒`ヽ        ∧
    γ⌒´      \ _|\/ ∨ ∨
   .// ""´ ⌒\  )\  
   .i /  \  /  i )  > 民主党
   i   ( ・)` ´( ・) i,/ ∠  連敗中!
   l  u  (__人_).  |  ∠ 
   \    `ー'  /    |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
143名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:15:16 ID:qzIfaj0U0
>>131
実質応援は容認っていってるのに、なんで自民応援出来るの?w

民主を応援、推薦するとか言い出したならともかく、まだ連携度でいったら
圧倒的に自民+公明だろうが。

クソ野郎が。

てめえみたいなあほがいるから、公明にとりつかれて自民が腐り果てたんだよ。
一端潰さないともう回復の目処ないところまでな。
144名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:15:48 ID:JtPzxvbz0
民   公   連   立が現実味を帯びてまいりました 
145名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:15:51 ID:Ktliu57i0
>>134
とりあえず参院選での一人区壊滅は確定したな。
次期衆院選の小選挙区も・・・
146名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:15:54 ID:cTw+jvih0
草加の末端は結束力あるよ。職場でも学会の若い子は善人で上には忠実だ。
男性の学会員は言い人ばかりって印象だが婦人部は基地外だらけなんだよなー

この組織はもう権力で規制するしかないと思う。
147名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:16:12 ID:rU8ExuBG0
ソウカ票ってそんなにすごいのなら、なんで公明党の代表や大臣経験者が落選するの?
マジで教えて欲しい。

148名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:16:23 ID:AKTa4FQ20
妥当だな
149名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:16:43 ID:4fsJ5GeW0

こんなに簡単に自民党が壊滅するなんておかしいよ。
国民は騙されているよ。



公明党が自民党と手を切ろうとすると、おそらく自民党は創価の闇を
暴いてくるよ。公明党は自民党から逃げる事はできません。
表だった協力関係がなくなるだけで、水面下では一心同体を続けると
オモワレ。

経団連も参院選までは組織として政治献金を続けるし、参院選後は
経団連としての政治献金を行わなくなるかもというだけの話で、
各企業は政治献金を企業レベルで続けますからね。
150名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:16:47 ID:XBk0YY4Y0
むしろ公明党とは縁を切るべきだから歓迎だけど、カルト票がなくなるとどれぐらい得票数に影響するやら。
151名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:16:58 ID:C1QFhsdo0
>>131
反公明で民主を応援した俺は涙目
152名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:17:09 ID:7kFZcbi+0
谷垣は公明が同調してくれると思って審議拒否するようなバカだから
これにはまじでダメージ受けてるだろうな。
なんせ総裁選のときの演説会も大都市部素通りしていくようなカスだから
層化の組織票がなきゃ、都市部では票とれないし。

これで現執行部の退陣に弾みがつくなら、むしろ自民にとって朗報じゃないのw
153名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:17:24 ID:2qHk/0xn0
ヤク切れの自民の禁断症状が見物
154名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:17:45 ID:+d1LHmHT0
だから
のーへる平和賞
早く欲しいみたい
155名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:17:59 ID:w3ldavx50
徹底的に無党派にアピールすりゃいいんだよ
組織票なんてあっという間にかき消せる
何故それが分からん・・・
156名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:00 ID:Xxu87gtu0
この思惑が当ったら外国人参政権は決まりになる
ひょっとすると在日朝鮮人への生活保護は名前を変えて義務になるかも知れない。
日本の終了が見えて来る。
157名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:02 ID:m0ZfaoEeO
創価800万票に比べネトウヨ票なんて全国で1万票もないだろ

まさに自民存亡の危機ww
158名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:11 ID:hIANWUZJ0
アンタのとこが勝ったのは、我々が影ながら暗黒面から支援したからでつ
だってよ
159名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:17 ID:oQkiErco0
自民党が破綻状態にした国の財政(国債残高)

99年 経世 小渕恵三  477兆                   
00年 清和 森喜草加  522兆 +45兆円 +*45兆円 +*9%
01年 清和 小泉草加  582兆 +60兆円 +105兆円 +22%
02年 清和 小泉草加  643兆 +61兆円 +166兆円 +34%
03年 清和 小泉草加  670兆 +27兆円 +193兆円 +40%
04年 清和 小泉草加  751兆 +81兆円 +274兆円 +57%
05年 清和 小泉草加  813兆 +62兆円 +336兆円 +70%
06年 清和 安倍草加  832兆 +19兆円 +355兆円 +74%

7年間=+355兆円(+74%)

作った借金 歴代総理NO1が小泉 断トツTOP

*上記とは別口に地方自治体、公益・特殊法人など役人の作った借金が400兆円突破
160名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:23 ID:4OorF+w50
つーか何処も応援しないと層化票の実力がバレて不味い事になるんじゃねえ?
投票率が上がれば吹き飛ぶ程度の物なんだよな。
161名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:27 ID:zIOBox2I0
>>147
自民党にくっ付いたからだよ。
162誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 00:18:31 ID:DknIri/H0








張景子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E6%99%AF%E5%AD%90
2008年(法務大臣は鳩山邦夫・保岡興治・森英介いずれかの時)に日本に帰化した。
学歴・職歴はいずれも自称で確認はできていない。
立教大学では語学(朝鮮語)担当)



1999年9 月に韓国に強制送還することを条件に70歳で仮出所。東京保護観察所を経て、韓国釜山に帰国させられた。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%87%91%E5%AC%89%E8%80%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6&oldid=23062041
帰国後
韓国政府から助力を得、釜山にて新生活を始め結婚もした。だが2000年に講演会がきっかけで親密になった愛人の夫への殺人未遂と放火および監禁事件を引き起こした為、
逮捕され服役した。そのため、韓国での彼の人気は地に落ちたという。現在ではその愛人と一緒に生活している。

なぜ創価学会・公明党は小選挙区で絶滅したのか?
それは在日参政権付与法案を毎年出していたからだ。
あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがかい




163名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:43 ID:Ktliu57i0
>>147
自民支持者がバーターで入れてくれなかったからだよ。
164名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:45 ID:fqZM5qwm0
これからは公明が熱いってことかい?
165名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:18:45 ID:taOc99qD0
民主は民主で、公明とどのような関係をとるのが有利なのかを考えるだろうな。
必ずしも、君達の考える方向へ向かうとも限らん。
166名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:19:13 ID:WsGan1FD0
まぁ、丁度いいんじゃね?
カルト宗教票を当てに、政治やられても困るし。
167名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:19:28 ID:v7rksOYm0
いよいよ本性をあらわしてきたな
168名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:19:29 ID:9xG1diZ/0
もはや信じるに足りん存在だよな。
風見鶏、日和見・・・強者に取り入り、虎の威を借る狐となる。
外道中の外道だ。
169名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:19:39 ID:VmUpWUg30
ようやく疫病神が去ってくれたか 
170名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:19:44 ID:cTw+jvih0
投票率が70%を越えれば創価票など消し飛ぶ。
50%前後のケースでは絶大な力を発揮する。

今回はあんまり影響ないと思うよ、創価票の行方
171名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:19:57 ID:kBnRg4GZ0
カルト小沢党とカルト創価党、カルト同士お似合いだねwwww
172名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:20:03 ID:4fsJ5GeW0
【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!
   | (     `ー─' |ー─'|       
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  GDPが下がってる?
      |      ノ    ヽ |   ___ _  じゃおまえらが悪いんじゃねw
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
平成15年の餓死者:93人
国会議員  :722人
遺族がいないまたは遺族が葬儀費用を出せない:年間2000人
年間自殺者数      :公称3万人以上[WHO基準では年間11万人以上](11年連続)
暴力団構成員      :5万人
日本の議員の総数    :6万1500人
ハローワークの求人数  :6万6000件(正社員と書いてあっても、大半が非正規募集)
1945年8月6日 広島に原爆投下。1945年12月末までに14万人が死亡したと推定される。
警察官         :26万人
自衛官         :26万3000人
北朝鮮陸上兵力     :100万人
完全失業者       :271万人
日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人
173名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:20:24 ID:gYtMfeiM0
カルト創価学会は日本から叩き出せ
174名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:20:33 ID:Qd4PYnml0
>>147
組織票の創価だから無党派票の流れには勝てないから
175名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:20:34 ID:1zvhSa73O
この際膿を出し切って欲しい。
ショックで死んだら後味悪いけど。
176名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:20:36 ID:IpNGz1aT0
これは長期的に見れば自民にとってプラス
まあ長期的に自民が存在するかどうかが疑問だがw
177名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:20:39 ID:1obQS7qB0
>>147
公明候補=創価しか投票しない
自民候補=基礎票+創価

創価が離れるのはいいことではある。でも創価の協力がなければ自民は苦戦を強いられるだろう。
無党派層が全て自民に入れるくらいの勢いがないと、組織票を持つ政党有利になる。
それは官公労・日教組を抱え、民団の選挙協力を得られる民主そして創価票のある公明有利に他ならない。

だから、自民は何がなんでも無党派層に支持を訴えなければならない。
なのに党内で離党騒ぎとは情けない。
178名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:21:15 ID:YcT9zx+r0
民公連立はしょうがねぇよ。そういう政党なんだから
だから、とっとと組んでもらって早い段階で民主には消滅してもらわねぇと
179名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:21:27 ID:kyNspF3/0
      (;;::;;:   ;;;;) ;;:::)
     (;;::; (::;; ∧∧ ;;::;; )
    (::: (;;:: (;゚∀゚)  :::::) ←自民党議員
   (;;: (:::  (::;;;U U ::;;;゙゙);;)
     (,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
     ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
        ヾヽi:;;;iii|//     ちょっと公明党さん、ハシゴを・・・
         ヾ;;;iiiii/
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |:;;;;iii|
          |;;;;iiii|
          |;;;iiii;|
          |;;;iiii;|
       .jrjjrj从wjwj从   ┳┳┳┳┳┳┳┳
     jwjjrj从jrjrj从jwjwjjr .┻┻┻┻┻┻┻┻
180名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:21:29 ID:obN3nANK0
散々言われていたよね、公明を降ろすために民主に投票するって
あれは一体何だったんだ
181名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:21:29 ID:nfzjKvdh0
悪と悪がくっついたw
182名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:22:06 ID:VmUpWUg30
今日、喫茶店で学会とおぼしき人同志で話していたけれど、参議院は本気で動く気が
しないと言ってましたね。どうも山口さんというのがもう一つ分からないようなことを
喋ってましたね。
183名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:22:36 ID:fy3rM56W0
自民は公明党と連立しているから入れたくない。
だから民主に入れる。

とか言ってる奴多かったよなwww
184名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:22:48 ID:WR2ZpeJd0
そもそも創価みたいな糞カルトが邪魔だから自民に入れなかった
185名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:23:02 ID:4DVuJ8rp0
次の参議院選は政治への失望感から
投票率が低くなるだろ。
そうなると創価票がなくなる自民は非常にやばい。
186名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:23:31 ID:Ig+Blowe0
自民にとっては麻薬を強制的に取り上げられた状況だな

発狂して死に至るか  それとも苦しみを乗り越えて立ち直るか
しかし今の状況を見る限り前者のほうが濃厚だなw

187名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:23:50 ID:m0ZfaoEeO
>>147
創価票て増えもしないが減りもしない
投票率が上がれば、創価にすれば不利になるんだよ
前回の総選挙は投票率高かったからね
188名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:24:19 ID:1obQS7qB0
>>178
法案を通されたら終わりだから、何としても参議院選挙で勝たなければ

自民もこんな追い風のチャンスは二度とは来ないのに、何でその風を読んで乗れないのか理解できない
個人的に谷垣総裁で乗り越えるべきだと思うけど、こうもゴタゴタ続きだとどうしようもない
189名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:24:28 ID:taOc99qD0
今後は、地方選挙で「自公推薦」対「民社国推薦」というのはなくなるのかなあ。
もしかしたら、今後は地方選挙の流れが変わるかもしれない。

190名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:24:28 ID:ecM2waxm0
自民党の再生へのフラグが立ったじゃないかw
191名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:24:36 ID:Ktliu57i0
参院選は創価票というヤクが切れた自民の本当の実力がわかるな。
192名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:24:46 ID:4fsJ5GeW0

660 名前: 名無しさん@十周年
>>652

自民党も移民推進していますからね。


支配階級のシナリオは、自民党の失策の尻ぬぐいを民主党に押しつけ、
外国人参政権問題で下野させて、『誰が取り組んでもダメだった』と
一億総懺悔に持っていこうとしているんじゃないかな?

自民党(経団連)と公明党(創価学会)は、我々と同じ乞食にしなきゃダメだよ。


参院選では、カメの国民新党を伸ばすしかないね…。
193名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:24:59 ID:Rgvxm5zQ0
シンジロー1人でカバー出来そうで怖いw
194名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:25:06 ID:eVCsWugw0
よしきた

今まで選挙協力と言う、ウソに騙されていたことが明らかになるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:25:10 ID:JvAfrteoO
自民に返って票戻るんじゃね
日本人の草加嫌いはハンパねえし
196來林檎:2010/03/15(月) 00:25:19 ID:zQBYD3lF0
自民党議員の後援会は大変なんだよ

公明党のイベントに参加してくれと動員かけたり

それから解放される日が来るのかもね

その分票集めに奔走することになるわけだが
197名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:25:25 ID:MWnycC+F0
自民党にとってはよかったんじゃないのかな
自民党支持者に公明党候補者に票入れろなんてお願いすることもなくなるし
198名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:25:36 ID:5DlN0paI0
民主の支持もガン下がりしてついに自民と並んでるような状況だが、
こんな状況でも参院選で自民が大敗したりしたら、
創価の援助っていかに大事かがむしろわかるな。
199名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:26:23 ID:VmUpWUg30
ここで民主党が公明の梯子を外したら、民主党の株は確実に上がる。
公明を潰してくれるなら、自民でも民主のどちらでもよい。
200名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:26:44 ID:1obQS7qB0
反創価で自民に投票しなかった数と創価票はどっちが多いのかはっきりしないんだろ?

ここで自民に死なれたら日本という国が死ぬ
やばい・・・どうすればいいんだ
201名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:26:45 ID:kBnRg4GZ0
>>189
いずれ

自みvs民公になると思う。

国民新・社民と共産は消滅
202名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:26:49 ID:NvpmLsPL0
自民はカルトと手を切るべき 
203名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:26:53 ID:GOJdZ+XS0
自民は創価票が当てにできないと
大変なんじゃないか?
204名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:12 ID:3CtQO2If0
ようやく創価が離れてくれたか

いやー良かった良かった
205名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:13 ID:4fsJ5GeW0

281 名前: 名無しさん@十周年
カメ公はたまたま俺の意に沿った発言をしたとしてももう信用しない
夫婦別姓は反対なのに、朝鮮学校の援助を支持してやがる

首尾一貫しないのは利害でころころ発言を変えてるため
信用しろって方が無理w



286 名前: 名無しさん@十周年
>>281

在日外国人の子弟にそれなりの教育を与えておかないと、
日本人が困った事になるんじゃまいか?

入国管理の超強化と抱き合わせで朝鮮学校を支援してもいいよ。
206名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:17 ID:7kFZcbi+0

まじめな話をしておくと、民主が単独過半数とってしまえば
公明との連立はないんだから、民主と公明の全面的な選挙協力は
まずありえない。
というか、むしろ民主が勝ちにくいようなかたちで作戦を立ててくる。

おそらく今回の選挙でいちばん恩恵をうけるのはみんなの党その他のミニ新党。
つぎが自民、民主はごく少数の選挙区のみというかたちになると思う。
207名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:29 ID:DPbrvmmu0
個人的には自民への投票機会ができるんで
いいんだけど、全体的に見るとオワタ感で一杯だな。
208名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:42 ID:P145AVoM0
だから次の参議院選で民主に勝たせれば、創価とくっつくことはなくなるんだよw
209名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:47 ID:uwK/O0f/0
>>138
一緒に投票に行ってないだろ?
210名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:48 ID:i1vVbQLU0
共産主義は最高の独占形態。
独占禁止法の別名はロックフェラー禁止法。
211名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:49 ID:ZWEXIRdo0
積年の汚れが落ちて、サッパリします。
212名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:27:54 ID:GZgJnnHa0
>>198
大敗しないように無党派の俺が頑張るから、安心して民主党の方に行っていいよ。
213名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:28:36 ID:ecM2waxm0
現在の選挙で一番票持ってるのは無党派層
無党派層に支持されるような政策で勝負すれば勝つ
公明党や社民党共産党は無党派層とは対極の存在だろ
214名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:28:36 ID:oLZD97hp0
なんかしんないけどよく伸びるわね
215名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:28:36 ID:3uwoGEa60
>>203
舛添は以前TVではっきりそう言ってたな
216名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:29:23 ID:W6xxYava0
自前の議員増やして有利な方に擦り寄るだけだろ
217名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:29:23 ID:wBePM2Yz0
>次の参議院選は政治への失望感から
>投票率が低くなるだろ。
>そうなると創価票がなくなる自民は非常にやばい。

工作員バカじゃね?
過去最高の投票率いくよ。日本存亡を賭けた選挙なんだよ。
民主公明社民の朝鮮人政党には絶対いれないからな。
218名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:29:39 ID:Jw1iwd530
>>92
馬鹿かお前、無党派を忘れるな
民主支持者だけで選挙勝てると思ってるのか?w

219名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:29:39 ID:lViZEbqt0
これで自民党に堂々と投票できる
220名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:29:42 ID:Ktliu57i0
>>201
みんなと国新はともかく共産社民は地方レベルでもしぶとく生き残るよ。
来年の統一地方選を前に自民と公明を引き剥がしたのは大きい。
地方議会でも完敗すれば自民は本格的に消える。
221誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 00:29:52 ID:DknIri/H0



13 :投稿者 ブッダの弟子 []:2009/01/09(金) 20:01:23 ID:h6S16fNj0
ちょっと笑ってしまいました。

「公明切れば勝てるかもしれない」自由民主党選挙対策本部長・古賀誠

(キレバァ キレバァ)
創価と組めばフラストレーション だけど イージーウェイ
嘘を飲み込み (亀井)静香に怒られる※1 マッド自民
そしていつでもそうコンプレイン ユガナイージーデェイ
あきらめ顔の 平沢さん※2も想うのか
スレイヴィ(投票奴隷)なスージィー(数字)※3が俺たち狂わせる
誰も彼も言う oh no no oh no no shame on you!
政教分離いつからやめたのさ
ソンテチャク 頼みじゃ oh no no とても狙えないぜ
2ちゃんの中のマリオネット
創価の電話 断ち切って
2ちゃんの中のマリオネット
自民の為に踊りな
2ちゃんの中のマリオネット
あやしい意図を 断ち切って
2ちゃんの中のマリオネット
自分の為に踊りな

※1 http://video.google.com/videosearch?q=%E4%BA%80%E4%BA%95%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&emb=0&aq=f#
※2 「平沢 創価学会 政教一体 公明党・創価学会」で検索 ヒント 山口なつお
※3 信者が盲目的に公明党の議員に投票する固定票のこと

「公明切れば自民勝てる」 怒りの古舘「そんなこと言っていいのか!」
222名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:30:11 ID:v2dpFCnx0
自民がwwwwwwwwwwwwwwやwwwwwwwwっwwwwwwwwwwとwwwwwwwwww

呪いから解放されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:30:13 ID:1obQS7qB0
>>206
公明が自分を高く売るための作戦だろ?
民主が参議院選挙で負けて、公明に三顧の礼で連立を依頼するっていう図を描いている
もし連立にならなくても、積極的に民主を支持したわけではないから自民への顔もまだ立つ

結局、みんなの党とか少数政党に票がばらけても意味がない
みんなの党だって民主と連立を組まないとは限らないし、自民が圧勝しないといけない
224名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:30:19 ID:jWR6ldyJ0
自民党派逆に公明をばっさり足切った方が支持率上がる
225名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:30:31 ID:shrHw/6x0


32:名無しさん@十周年 :2009/07/06(月) 23:31:04 ID:fOhKB5kW0 [sage]
↓スクリプトの120秒間隔設定を12秒に間違えた結果がこれだよw

【鳩山代表問題】 鳩山代表の個人事務所、17〜19年は「経費ゼロ」申告…自民「電話代など経費がかかるはず。おかしい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246880708/

827 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:00 ID:UagBC/jV0
自民創価工作員が必死ですw
829 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:12 ID:ibUhwAEF0
自民創価工作員が必死ですw
830 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:23 ID:9XUIWv2t0
自民創価工作員が必死ですw
833 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:34 ID:l/OZB53/0
自民創価工作員が必死ですw
836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:46 ID:9TeCIuci0
自民創価工作員が必死ですw
840 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:07:57 ID:5BtWzVaD0
自民創価工作員が必死ですw
842 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:09 ID:VdubgiBZ0
自民創価工作員が必死ですw
844 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:20 ID:N/21vXNF0
自民創価工作員が必死ですw
846 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:32 ID:cQnszo0J0
自民創価工作員が必死ですw
848 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/06(月) 23:08:46 ID:yE7SCVeJ0
自民創価工作員が必死ですw

226名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:30:49 ID:VmUpWUg30
自民は創価に遠慮することなく、外国人参政権反対一筋で戦いなさい。
227名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:07 ID:3uwoGEa60
それにしても公明党は草加以外から人気ないよな
228名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:14 ID:v7rksOYm0
政策的に近いのはなんとなくこんな感じだろうから、民社国公連立まではアリだろう

自民党-みんなの党-国民新党・・・保守
民主党-公明党・・・中道左派
共産党-社民党・・・極左
229名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:30 ID:aX3GhFRD0
自民に入れるから頑張れ
230名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:36 ID:X8eI3SSL0
創価の組織票は投票率を上げることで阻止できる。
おまいら、投票行こうぜ!!
231名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:46 ID:b1EiqMIf0
自民が過半数取れば創価の終焉が来る
232名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:50 ID:GZgJnnHa0
>>209
層化って一緒に投票場まで付いて来るの?
さすがに誘われたことはない。ということは一緒に行った人がフレンド票になるのか。
なるほど。
233名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:31:51 ID:4VOnl7H70
創価学会最高幹部が小沢氏と会談したと言うことですね。

民主・自民両者に付かず離れず、一定の距離を保つんでしょうね。
民主党への積極的な選挙協力は無くても、
自民党と離れる消極的な選挙協力なんでしょうね。

創価学会だって、再び自民党が創価批判・池田批判してくるか、
懸念はあるでしょうからね。
234名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:32:14 ID:TRtbRQG30
公明党の定額給付金を呑んだおかげで、支持率急落だったからなー。
経済効果無かったとは言わんけど。
いい機会だよ、保守再生してくれ。
235名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:32:20 ID:7kFZcbi+0
>>223
いまだに層化票あてにしてる谷垣執行部じゃ自民が勝てるわけないな。
ほんとに自民に勝ってほしけりゃ、谷垣なんぞ暗殺すべき。
236名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:32:32 ID:1obQS7qB0
>>213
無党派層の支持を取り付ける政策が大事だというのに、自民が打ち出したのは消費税増税・・・

だーかーらー民主と違えばいいってもんじゃないっていうのが何故か理解できない
教育のような無党派層が興味を持ちやすくて、なおかつ後でもめなそうなテーマを全面に打ち出せばいいものを・・・
237名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:32:34 ID:TdCx6MOd0
あれほど蜜月だった小泉 竹中時の自民参議院議員達を見捨てるのかw
小泉政治マンセーと、比例は公明党にって選挙活動したのに。

まあ、今の自民議員達で、比例は公明にと選挙活動させても、逆効果だからな〜。
238名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:33:00 ID:wBePM2Yz0
民主党-社民党-公明党・・・極左朝鮮人政党
239名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:33:05 ID:8oXnYIqS0

よかった自民党、後は腐れ森を追い出すだけだ。
240名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:33:28 ID:m0ZfaoEeO
>>218
無党派層頼みの自民党て、それ何かのジョークですかww
今まで「無党派層は寝てくれ」の自民党ですよww
241名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:33:32 ID:7RW6JrN60
>>213
マスコミしだいだが多数無党派より少数支持団体のほうが強い
投票率が上がることが公明にとっての恐怖
242名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:33:46 ID:taOc99qD0
自民が失ってる組織票は公明票だけじゃなくて、農協票、土改連票、医師会票、など結構大きいんじゃないかなあ。
政治資金も、経団連は自民党と距離を置き始めてるから、減少は避けられないだろうし、ネトウヨのわずかな票だけではとてもカバーできないのでは。


243名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:34:08 ID:kBnRg4GZ0
>>236
民主党は消費税20%ですが?

民主党信者は都合の悪いところは本当に見えないんだねwww
244名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:34:15 ID:oMpHD+b/0
公明党と手を切り、後は清和会を追い出せば自民に投票する
245名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:34:38 ID:kVoC0Q6I0
これは逆に自民党にとってプラスじゃないの?
246名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:35:04 ID:ecM2waxm0
>>239
森が議員辞職するだけで自民党は変わったと錯覚を覚えるくらいインパクトあるなw
247名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:35:28 ID:6sORg9H40
なんかネトウヨ余裕だねw
248名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:35:39 ID:FpqUN1/Y0
実際今の20代の若い世代で公明党と創価学会の関係をちゃんと知ってるという
人ってどれくらいいるんだろ?創価学会って何か聞いた事あるよね、くらいじゃな
いか?俺は人生最初の選挙で何も知らず、自民の候補がいなかったから公明に入れ
てしまった・・・
249名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:36:04 ID:VmUpWUg30
>>242
散々書かれているように、投票率が上がれば組織票なんか吹き飛ぶから、
要は明確な争点を自民党が作れるかどうかにかかっている。
分裂騒動も話題作りとしては悪くはない。
250名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:36:14 ID:1obQS7qB0
>>240
無党派層は基本「政権批判」
政権を批判するために「拒否権」として選挙権を行使する

民主政治は屑だから無党派が動けばアンチ民主に票が流れる
その票を1票でも多く自民に持ってくるのが議員の仕事
251名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:36:21 ID:oLZD97hp0
自民は公明党に対抗して大人手当てくれたら圧勝だな
252名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:36:38 ID:kBnRg4GZ0
>>248
創価が勧誘が死ぬほどうざいキチガイだって聞いたことぐらいあるだろ?
どんだけ世間知らずなんだ?
253名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:37:07 ID:gbN3kDdF0
自民、さっさと公明切れよ。
いずれ公明は自民を切ってくるだろ?

公明から自民を切るのと
自民から公明を切るのとでは
世間の見方が全然違う。
254名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:37:14 ID:uzq/b0070
これでよい
255名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:37:48 ID:X2j6sP/+0
http://blog.auone.jp/pakuribaibainida/?EP=37842816&disp=entd_p
池袋中華街の中心人物の経営する陽光城。

その店内には、
公明党が最重要地区と位置付ける埼玉選挙区の、
西田実仁のポスターが貼られている。

(※西田実仁は「週刊東洋経済」の元副編集長)

ちなみにサンシャインには
JIETという創価人売りの拠点がある。

加入している派遣は公式に書いてあるから要チェックな。
256誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 00:38:06 ID:DknIri/H0


13 :投稿者 ブッダの弟子 []:2009/01/09(金) 20:01:23 ID:h6S16fNj0
ちょっと笑ってしまいました。

「公明切れば勝てるかもしれない」自由民主党選挙対策本部長・古賀誠

(キレバァ キレバァ)
創価と組めばフラストレーション だけど イージーウェイ
嘘を飲み込み (亀井)静香に怒られる※1 マッド自民
そしていつでもそうコンプレイン ユガナイージーデェイ
あきらめ顔の 平沢さん※2も想うのか
スレイヴィ(投票奴隷)なスージィー(数字)※3が俺たち狂わせる
誰も彼も言う oh no no oh no no shame on you!
政教分離いつからやめたのさ
ソンテチャク 頼みじゃ oh no no とても狙えないぜ
2ちゃんの中のマリオネット
創価の電話 断ち切って
2ちゃんの中のマリオネット
自民の為に踊りな
2ちゃんの中のマリオネット
あやしい意図を 断ち切って
2ちゃんの中のマリオネット
自分の為に踊りな

※1 http://video.google.com/videosearch?q=%E4%BA%80%E4%BA%95%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&emb=0&aq=f#
※2 「平沢 創価学会 政教一体 公明党・創価学会」で検索 ヒント 山口なつお
※3 信者が盲目的に公明党の議員に投票する固定票のこと

「公明切れば自民勝てる」 怒りの古舘「そんなこと言っていいのか!」
257名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:38:18 ID:GZgJnnHa0
>>240
今そんな小さいこと言ってる場合じゃないからなぁ。
取り合えず民主党を押さえ込みたいだけだから。
258名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:38:20 ID:XK/0W2S60
>>245
プラマイゼロかな

プラス  :自民だけで動ける。公明は左だから、保守に固めることも可能
マイナス:左がなくなることで、保守へのご意見番のような派が少なくなる

つーても自民は左系もたくさん居るから、公明が居ても居なくてもおそらく
政策は変わらん。

となると後は投票だけど、敵対すれば自民が勝つし
自民VS民主 になると、公明がつこうがつくまいが、その時の時勢で決まる

つまりなにもかわらん
259名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:38:36 ID:NhYMW1Yy0
できるだけ自分を高く売るためにこれから層化信者は投票率を下げる活動をしないとな
260名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:38:41 ID:oLZD97hp0
大人手当てまだなの
261名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:09 ID:iQfRodcI0
>>242
新風の得票数をみよwwww

みたかネトウヨの力をw
262名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:11 ID:1obQS7qB0
>>252
国民の過半数は知らないと断言できる。テレビを見て、普通の雑誌(ファッション・情報誌・週刊誌)を読むだけの層は。

>>249
分裂騒動は「最後にまとめる」っていう落ちがつかないといけないわけで・・・
最初から邦夫をうっぱらって由紀夫を沈めればよかったんだ
あとは森を公開処刑にすれば「自民党は生まれ変わった」とアピールできる
263名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:16 ID:m0ZfaoEeO
このままなら自民党の支持組織はネトウヨだけになるな
ネトウヨ自民党なら社民党以下の勢力まで落ち込むわw

264名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:22 ID:5DlN0paI0
自民が長年くされてた理由の一つがようやく無くなったな。
よかったじゃん
265名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:27 ID:JoNWXJgF0
>>253
いずれって実質的に自民はもう公明から切られてるだろ。
公明はそれまでの自民候補の推選をやめちゃったんだぞ
いい加減現実見ろよ
266名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:28 ID:ecM2waxm0
>>260
麻生が配ったろ
267名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:39:55 ID:+Nxr5qWB0
党とか以前に、政治家そのものを何とかしないと。
268名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:40:10 ID:7RW6JrN60
>>243
25%でも足りないと菅が国会で言ってたぞ
269名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:40:24 ID:kBnRg4GZ0
>>262
ヤマタクも引退したんだし森も引退してもいいよねw
270名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:40:28 ID:hYOGJh9/0
えっ・・・
これって確かに自民は痛手とも取れるが逆に公明にとってもかなり痛手だろ
公明との連立が嫌で自民に投票しなかった奴も戻ってくるだろうし
創価絡み以外の票なんてまず期待できなくなるだろ

他にも色々あるが、まあ俺としては公明が自民から離れてくれるなら大歓迎だがw
今回の件でハッキリと分かったが、あんなハイエナみたいな政党に投票する奴の気が知れんわ
271名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:40:50 ID:NhYMW1Yy0
>>262
そうでもない
雨が降っても小泉が悪いという典型的テレビ漬け&スイーツの親戚でさえ強烈なアンチ層化
272名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:41:02 ID:taOc99qD0
>>250
自民が民主よりすぐれている政策って、何があるんだ?
273名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:41:49 ID:JoNWXJgF0
>>270
>逆に公明にとってもかなり痛手だろ
それはない
274名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:42:12 ID:oLZD97hp0
>>272 そうかと仲良し♪
275名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:42:43 ID:k2MWEVxB0
民主党がすぐれた政策出したのか?

言ってみろよ
276名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:42:44 ID:kBnRg4GZ0
>>272
お前はアホか?
誰も自民憎しで動いているお前に説明なんかしてやらねえぞww
自分で調べるんだ、バーカ
277名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:43:07 ID:QNZq9myN0

コレで完全に公明党と切れたじゃないか!

良かった!良かった!

もう二度と票欲しさに公明党に近づくな!!!
278名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:43:20 ID:VXxcd49B0
創価が民主の候補に入れることはあまりないと思うけど、
それ以上に選挙運動の協力が得られないのが痛すぎる。
小泉の時から自前では選挙できないような虚弱体質になってたのに。
自民党オワタなw
279名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:44:10 ID:1sZGHW4J0
そうかそうか
280名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:44:27 ID:HKn3pvdX0
>>275
外国人参政権
子ども手当て
高速無料化
高校無償化(朝鮮高含)
普天間基地白紙
密約暴露
281名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:44:32 ID:7RW6JrN60
民主は政策以前に国家観とか政府を運用するにあたっての常識がないからなあ
>>272
282名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:44:35 ID:8ZaQrDmC0
公明が味方じゃないと〜て言うヤツいるけど
嘘臭いよなぁ
283アジアのマミ:2010/03/15(月) 00:44:39 ID:TRJDvm8P0


自民が失った組織票<自民がひきつける無党派票

にならないと自民終了w

無党派が組織票を上回るのは容易じゃないので自民終わりw
このプレッシャーに耐えかねて、党内が浮き足立ってるんだから
284名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:44:49 ID:1DhLSzTlO
>>1
公明の小さな票なんて気にせずに、正論を吐き続ければ良い。
いくら馬鹿ばかりだと言っても、充分に無党派層を取り込めると思うよ。
285名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:39 ID:cmSEfZc90
風向き変わればどっち側にも擦り寄る
自民もはっきり解消とは公言しないw
いま逃せばグズグズ二股状態がつづくな
286名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:43 ID:PZVeTvXU0
>>250
民主のは政策じゃなく、寝言だろ?
287名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:44 ID:LqPH75jc0
公明党と民主党の連立始まったな
288名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:52 ID:HRQuMxwN0
このニュースのポイントは
自民が層化を振ったのではなく

自 民 が 層 化 に 振 ら れ た (笑)

という点。
289名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:46:00 ID:iQfRodcI0
各選挙区で2万から3万なくなるんだろ
普通に終わりだろw
与党が過半割れしても公明巻き込む手が出てくるし
非改選の参院の議席の構成も合わせて
どっちにしても政権は何年も動かない
その上企業献金廃止
借金だらけの上に返済の見込みなし
誰も貸さない
みんな分かってるから谷垣選んだばかりなのにやめろだの新党だのw
もう空中分解、溶解しか残ってないねw
290名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:46:05 ID:ZWEXIRdo0
政治の躍動感を感じるニュ−ス、前を向いていきましょう、という話。
291名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:47:09 ID:VIwulaJV0
むしろ追い風になるような気がするんだが
292名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:47:30 ID:Pw67REsq0
創価のようなカルト糞宗教とは、手を切るべきだろ
293名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:47:35 ID:H6xHsKUM0
自民当選者は いなくなりそう 
294名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:47:37 ID:Xqvbt4MU0
自民党はこれで清浄化できる。
カルト政党に頼りきっていたここ十年間がおかしいんだよ。
295名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:47:42 ID:1obQS7qB0
自民のチラシ配りとか手伝うから、HPでボランティア募集しろよ・・・

もう何でも企業の金で対処できる時代は終わったんだから、草の根でがんばれ
自民が潰れたら日本はどうなってしまうんだ?嫌だよ奴隷になるのは
296名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:47:59 ID:6D6oGYaL0
いまや自民党を応援しているのはキモイネトウヨだけだという事だねwww

297名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:48:13 ID:fy3rM56W0
いいニュースだよ。
公明党なんてカルト、もう二度と与党にすんなって話。
298名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:48:37 ID:LqPH75jc0
>>23


俺が去年の9月当たりに自民党にメール送ったけど、未だに公明党と協力なんてほざき続けてたから
もう見捨てた。
今頃になってから「公明党と切る!」とか言われても信用しない

299名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:48:40 ID:bk0eS0X70
大嫌いな創価が自民から離れた〜〜〜〜!

これで心置きなく自民に入れられるよ(^_^)b
300名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:48:47 ID:8ZaQrDmC0
先の衆院選で役に立たなかったどころか党首は落選するし
創価の固定票なんてそんなにあるのかよ
301名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:48:48 ID:2JIjWQFl0
宗教系がこぞって自民支持に回るな
今まで以上の底上げが期待される
302名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:48:56 ID:ZD57c8iN0
額面通りには受け取れないなあ。

民社国で過半数に足りなくなれば公明の存在感が増すのだよ。

創価の態度は良くて中立。
無党派すら内閣支持率が2割台の今、特に幹部が指示を出さなくても、
中立ならば創価票は民主に流れないよ。

自民か民主かを選択する一人区では間違いなく創価票は自民に行くだろう。
303名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:49:08 ID:taOc99qD0
>>281
例えば、民主の子ども手当てという政策に対して、自民は「子ども手当て反対」だけで、これに代わる対案は出していないよね。



304名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:49:27 ID:pGeb8P910
これは自民党終了だわ
舛添や与謝野はこれを知ってたから焦ってんじゃないの?
谷垣や大島はなんでこれでも焦らないの?
305名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:49:38 ID:uwK/O0f/0
うちんとこの先生、選挙はそうかに任せて天下国家を論じるばかりだったけど、今度の選挙はどうするのかな?
多分そうか地方組織フル回転で、今までと変わらないんだろうな。
306名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:49:46 ID:BTukLaFi0
公明は誰とでも寝るんだよ
307名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:49:53 ID:oJ1ro5pn0
>>289
そかあ
要は返済不能な額の借金だな
経団連は献金止めたし
自民党が元気いいのはネット工作だけだな
それも最近静かになってきたようだがw
308名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:49:55 ID:VXxcd49B0
自公連立時代に自公並んでポスター貼ってあるのよくあったろ。
創価信者のみなさんが自民党のポスター貼るのお願いしてまわってたんだよ。
そういう地道な活動、誰がしてくれるんでしょうか?
ネトウヨのボランティアで賄うかw
309:2010/03/15(月) 00:49:57 ID:4x4UBw2x0
なんこれが痛手なんだろうなw
310名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:50:17 ID:3R7uW6uw0
「公明と組む自民に投票するわけねーだろ、民主にするわ」とか言われて半年か
311名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:50:29 ID:1sZGHW4J0
>>280
外国人参政権←日本国憲法違反
子ども手当て←外国人の働きに出てきて国に残してきた子どもには支給されて、日本から国外に出稼ぎに出ていて日本に子どもを残してる家族には出ない
恒久的な財源でもない
日本の国益を国外に垂れ流すバラマキ政策
高速道路無料化←バラマキ
高校無償化←バラマキ、国益が国外に流出する可能性高い
普天間基地白紙←日本の防衛力衰退の恐れ、しかも基地反対勢を支持しておきながら約束を破る可能性も
密約暴露←これが日本の何になったの?
312名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:51:01 ID:m0ZfaoEeO
>>288
その通りw
主導権は自民党じゃなく公明党なんだよね

自民党は一言も関係解消なんて言ってないw
313アジアのマミ:2010/03/15(月) 00:51:03 ID:TRJDvm8P0
>>302
アホだなw
政策は民スのほうが近いんだよ。
何があろうと層化は民スと協力関係に入る。これは犬作の命令だ。
宗教課税を牽制しなきゃならんからね。
314名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:51:31 ID:8ZaQrDmC0
最近の選挙じゃミンスはボロ負けだし
創価なんて関係なしの浮動票が一番大きいだろ
アホらし
315名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:51:34 ID:yoMOqOuC0
カルトと手を切るいい機会と思うけどね
316名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:51:47 ID:ZZnlz09fQ
(・∀・;)これで悪いものが一塊になった。ここだ
317名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:51:58 ID:NAmlO0LR0
公明と切れるいいチャンスだな
318名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:52:18 ID:s6dSEXzE0
民主支持者は今まで叩きまくってたカルトと手を組むってどんな気分なんだ?
まさかこれからカルトを擁護か?
さすがに擁護は露骨だから触れないようにするんだろうなw
319名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:52:45 ID:pGeb8P910
>>302
民主に流れなくても
自民への固定票がなくなるのは
大ダメージだよ。
公明って創価信者×2の集票があって
公式に自民支持しないってからには
フレンド票激減する。
320名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:53:10 ID:fy3rM56W0
民公連立が近づいて参りましたw
321名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:53:11 ID:IpNUKVH80
組織票もどうだかわからんし
俺は逆に自民票が吸われてる気がしたんだけど
322名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:53:16 ID:kBnRg4GZ0
民主党信者たちが暴れてるねぇwwww

半年前に自民+創価だけは駄目って言ってたのはどの口なのかな?wwww



323名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:53:28 ID:yDbM3EGA0
これに関しては自民にいれるのに躊躇なくなったよ
まだまだ問題はあるけど
324名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:54:02 ID:8ZaQrDmC0
>>319
先の衆院選は全然ダメじゃん公明
325名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:54:09 ID:oJ1ro5pn0
>>318
まず自民党が壊滅してから考えるわ
話はそれからだ
ざまあwwwだな
326名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:54:21 ID:qc7EFFYI0
なんか次々と自民終了のお知らせが届いてくるなあ。。。
327名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:54:39 ID:bMb1Yj5C0
>>322
自民が潰れて、民主が安泰になれば創価なんていつでも
切れるからいいんだよww
とにかく、今は自民を消滅させることが大事。
328名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:54:42 ID:HmUC4kMb0
カルト宗教団体は、「カルト使い・小沢イチロウ」の下でこそ
最大限に力を発揮する。
公明党は小沢主席のところに戻ったほうがいい。

民団と創価と小沢、素晴らしい・・・。
民主党大勝利。
329名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:08 ID:1sZGHW4J0
>>319
公明と組んでるうちは投票しないと言ってた工作員もいるしそれに乗せられてた奴もいるし
お前が言ってるばかりではないな
むしろ自民党はチャンスだ
330名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:17 ID:Uryf91iP0
>>322
半年前→自民+創価だけは駄目
現在→自民も創価も駄目

に変わっただけですか?w
331名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:31 ID:XK/0W2S60
>>288
そうでもない

民 主 が 層 化 に 振 ら れ た

ということでもある。民主が公明に擦り寄ってたのに
公明に「これからは民主でいきます」と言わせられなかったんだからね
332名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:33 ID:0Lh+FoMi0
自民党の歪みが一つ消えたな
333名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:40 ID:Ga44X/o30
公明党を誰かぶっちころして
334名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:43 ID:TdCx6MOd0
民主と直接対決する1人区は致命的なダメージだな。
自民議員が糞でも、なんだろうと、命令一つで、数万の得票上積みして
そこそこまとも、普通レベルなら、一人一人がアホみたいに選挙運動、票集めするのに。

自民参院 一人区全滅キタ!!!!
335名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:46 ID:4VOnl7H70
自民党を支持してきた業界団体の組織力が落ちている。
特に、地方で自民党離れが進んでいます。
創価・公明票が無くなるのは、かなり厳しい選挙戦になるでしょうね。

自民党の状況は、反撃とは程遠いですよ。
民主党の戦力が落ちているはずなのに、自民党の戦線は崩壊寸前です。

立て直しには、強力なリーダーシップが必要なのに、
党首討論で、ネットウヨが馬鹿にする鳩山首相を攻め切れなかった。
336名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:51 ID:HlV688WB0
勝ち馬に寄生する朝鮮寄生虫大作
337名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:55:53 ID:Xwtjs0uX0
公明、民主に近づく

反公明表、自民に流れる

自民が第一党

公明、自民に近づく

反公明票、民主に流れる

(以下繰り返し)

これは孔明の罠だな。

間違えた。
公明が罠だな。
338名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:56:12 ID:8ZaQrDmC0
地方選連敗中のバカミンスサポーターがホルホルしてるのがウケるw
参院選楽しみだな
339名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:56:17 ID:iQfRodcI0
>>322
確かにダメで最悪だけどw
それがなければ生きていけないのが今の自民w

それが証拠に自民は関係切るとは誰も言ってない
関係切らないでくれというスタンスだろw
340名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:56:21 ID:fy3rM56W0
民公連立www

日本史上最低の売国連立政権誕生
341名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:56:35 ID:1obQS7qB0
>>321
それは憶測でしかないけど、創価信者ははっきりと実在するからな
その票が入らなくなるとキツイ

長期で見ればカルトとの決別はいいことだけど、直近の選挙で勝てないと意味がない
無党派層をよっぽど取り込まないとダメだけど、自民はあまりにも組織頼りだったためにそこが弱い
谷垣が唐突に消費税増税を言い出したのは、民主との差別化の意味が一番だろうけど
何より経団連とのお付き合いが長すぎて「消費税増税に庶民は拒否感をあらわす」ことを知らないから
経団連は消費税アゲアゲ論者だから・・・・
342名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:56:43 ID:rQ02yeTm0
08年の胡錦濤ー池田大作会談の前に唐家璇が来日して色々根回してたらしいけど、
今回の来日も関係ありそうだな。民主が参院選に負ける様なことがあれば
対日戦略を見直さざるを得ないと言っているくらいだし。
実際、安倍と麻生の頃は手の打ち様が無かったらしい。
343名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:56:44 ID:pGeb8P910
>>270
公明が痛手?
中選挙区で自民票が公明に入ることはない。
1人区で公明候補いないじゃん。

衆院の小選挙区なら公明の候補は自民の協力もらってたけど。
344名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:57:24 ID:s6dSEXzE0
>>325
民主は上から下まで先送りが得意なんだなw
公明の組織票なんて都市伝説だから期待すんなよ。
345名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:57:40 ID:oLZD97hp0
>>340 きっと国会も北京に移動するな
346名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:57:42 ID:0Lh+FoMi0
>>331
それはどうだか

いきなり民主とくっついたら、信頼失うだろ
段階的な計画の過程であって
方針が近い民主公明連立は秒読みだな
347アジアのマミ:2010/03/15(月) 00:57:51 ID:TRJDvm8P0


与謝野とか桝添は、層化の離反で心が折れてしまったから
もう党内分裂するよ。

バカウヨの妄想とは違って、現実は臥薪嘗胆なんて連中は自民には
いない。それに渡辺義美がいってるように借金問題があるから
早く分離独立して国民にばれる前に逃げないと、「踏み倒した議員ども」
という悪名を着せられる。早い者勝ちだ
348名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:57:53 ID:ZD57c8iN0
参院選で過半数割れてねじれ国会になっても衆院の議席構成はかわらない。
そうなれば、法案を通すためにはいやでも公明党を取り込まざるを得なくなる。

つまり、今度の参院選で民主党以外に投票するのは、
公明党に一票投じるのと同じ行為だからだ。

今年の参院選の真の争点は、民主党に投票して、小沢支配を完成させるのか?
それ以外の政党に投票して、公明党の政権復帰を許すのか?
のどっちを取るかなんだよ。
349名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:58:12 ID:DKt95RiC0
野党ジミンがんばれ
350名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:58:35 ID:rkUXzgL+0
とうとう5%の創価学会票まで自民党から剥がされたな
あと自民党に残ってるのは道路族と経団連と地方公務員を除いた
国家公務員票だけになったな
351名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:58:50 ID:oJ1ro5pn0
なんたって
ここのネトウヨがいつまでも選挙前と同じ態度で暴れてるから我慢ならんのよ
こいつらがいる限り自民党に票を投じる気にならん
幸い谷垣が援護してくれてるしなww
352名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:58:55 ID:86/rJ7xR0
良い機会だ。
まとわりつく寄生虫のようなカルト政党は、ミンスになすりつけとけ。
きもちわるい!
民主党とお似合いなんだよ!
353名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:58:59 ID:8ZaQrDmC0
>>344
>公明の組織票なんて都市伝説

先の衆院選を見るとそうとしか思えないな
354名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:59:06 ID:m0ZfaoEeO
仮に自民と公明が別れても、自民議員達は公明批判をしない

何故なら創価の援助で当選出来た奴ばっかだからw
355名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:59:08 ID:utKDB82C0
やったねこれでやっと公明党と縁が切れる
356名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:59:31 ID:BAHX7CvH0
長いものに真カレントやってけ内藤だからね
357名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:59:39 ID:iQfRodcI0
>>348
どっちにしても民主のターンw
自民メルトダウンの道へw
358名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 00:59:41 ID:3spkL9Pn0
実際は、層化信者が自民に投票してないことはバレてんじゃん
359名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:59:47 ID:v2dpFCnx0
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ なに言ってんの?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\  <    > いいからはやく国にかえれよ
  |     ヽ            \/     ヽ
360名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:00:24 ID:S2yAsl4z0
売国ミンスにいって二度と自民党に近寄るな
361名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:00:25 ID:86/rJ7xR0
キチガイ宗教と、キチガイ総理と、仲良くやりなーwww
362名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:00:27 ID:1IRv5GctO
知り合いに言われて無自覚にフレンド票入れちゃうような人をどうすればいいんだろう
見方を変えれば600万の自民の票田があるってことじゃん
363名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:01:07 ID:wjijZq1O0

公明嫌いが民主の不動票を減らすな…
良かった、良かった。

これで自民に入れる気が増したよ。
364名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:01:14 ID:P3TUF98f0
>>260

何に使うんだよ?
365名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:01:14 ID:CxUfW35Q0
中長期的に見て朗報な気がする。創価嫌いで自民から離れた人も多いし。
366名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:01:43 ID:NhYMW1Yy0
>>350
公務員も組合入ってる奴は民主だろ?
367名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:01:52 ID:kyNspF3/0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |   うわぁわぁわああああん!おわた、おわたよ!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ 完全におわたよ!
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(T△T;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (>△< ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
368名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:01:58 ID:8ZaQrDmC0
>>351
くやしいのぅ〜w
369名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:02:03 ID:XK/0W2S60
>>346
民主は試されてんだよ

「私を射止めたかったら、この参議院選挙で勝ってごらん」

ってな。
負ける男には公明はつかねぇんだよw
公明がついた民主候補がぼろ負けだったら
二度と民主にはつかなくなると思うぜ
370名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:02:15 ID:Ktliu57i0
>>358

前回衆院選で自民支持層が公明候補に入れていないことがバレたから今回創価に見捨てられる
371名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:02:46 ID:pGeb8P910
>>308
そう。今では選挙スタッフの多くが創価信者なわけで
自民党は単独でもう何年も選挙をやってない。
選挙慣れしたスタッフが一挙に減って
しかも与党じゃないので各種団体に強要もできない。
集票だけでなく選挙運動そのものが辛くなるんだろうね。
372名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:02:59 ID:1obQS7qB0
>>348
自民が過半数を取ればいい

応援してるんだからがんばれよ〜
今までの選挙は全部共産に入れてたんだぞ それが今回はじめて自民にいれるんだから・・・
がんばって庶民の生活を考えてよ

・日本は日本人の国。外国人参政権反対。移民受け入れ反対。国籍法改正反対。永住資格・入管・帰化も厳格化
・なにより雇用対策、景気対策
・ばら撒きではない建設的な少子化対策
・教育ヴィジョン
これをはっきりしめしてくれれば、国民は皆興味を持つのに・・・
373名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:13 ID:fy3rM56W0
民主党の政策と公明党の政策ってまるで同じだもんな。
まるっきし同じよ。連立組めばさくさく法案通るよ。やれよ。
似たもの同士の売国政党さんよw
374名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:20 ID:wjijZq1O0

これで更に公明の議員が減るかと思ったら
超朗報!
衆院選の二の舞だねっ!
375名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:22 ID:FvIZfR/b0
まあ創価学会員の考えは公明党が勝つかどうか以外に興味がないってところで、
こういう場合どっちに票が行くかは>>1にあるとおりどっちに投票するのが公明党に有利になるのかということ。
どっちでもなければ感情で公明党・創価学会と対立する人以外に行くことになる。
376名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:36 ID:CSNH4mm80
日和見政党が・・・。こんな奴らが日本を幸せにできるわけないな。

377名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:46 ID:CDnOA6Y30
自民党が、公明党と決別すれば、浮動票の5%から10%はゲットできるだろう。
378名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:58 ID:IMWFIbsM0
痛手?どこが痛手?大多数の国民にとっては吉報に他ならんだろ。
379名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:04:15 ID:eZRUer3H0
>>337
> 反公明表、自民に流れる
これって自民のガチウヨ議員とネトウヨしか信じてない。
380名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:04:37 ID:tLe6BOg/0
石井一も亀井静も政教分離について池田大作の国会参考人招致を度々要請していたはずだがw
381アジアのマミ:2010/03/15(月) 01:05:07 ID:TRJDvm8P0
>>377
決別じゃねええっつのw
失業して尿簿子供が蒸発&家財道具一切合財持ち出された状態が
「決別」?
382名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:05:24 ID:v2dpFCnx0
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ なに言ってんの?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\  <    > いいからはやく国にかえれよ
  |     ヽ            \/     ヽ
383名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:06:06 ID:fy3rM56W0
民公連立まだぁwwwww
わかりやすいから早くそうしてね。
384名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:06:09 ID:8ZaQrDmC0
>>371
そんなもんで票が左右されんのかよ
嘘くせぇな
385名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:06:24 ID:ZZnlz09fQ
(・∀・;)創価きらい
386名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:06:29 ID:7trCHOLV0
>>1
ほんと破廉恥な政党だな
387名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:06:38 ID:LT+hDG6G0
>>369
公明党の協力が無かったら自民党は大敗する。
公明党、社民党、共産党、みんなの党、国民新党も大勝はできない。
民主党は、たぶんボロ勝ちしてしまい、参議院の過半数を押さえてしまう。
そうなったら、公明党どころか、社民党も国民新党もいらなくなる。
好き放題、小沢純化路線。
388名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:07:10 ID:/AnrBj5n0
>>1
公明党って、一枚岩なのかな?
389名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:07:17 ID:sfOQ6Ykf0
うそくせ、議員ごとに票を売りつけるだろ自民にも民主にも
で民主に票を売る代わりに小沢を追い出せとかやるはず
390名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:07:23 ID:fTmGp6pT0
痛手じゃないだろ
むしろ比例票の流出防止って点でプラス
391名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:07:25 ID:XK/0W2S60
>>370
自民支持層は公明に入れないが
民主支持層なら公明に入れると? まぁ全体主義の民主派だし入れるかもだけどな。

公明が自民についてたのはそんな理由じゃないジャン。
票が欲しいからじゃなく、「自民」(与党)のお墨付き
が欲しいだけなんだよ

つまりだな 

「この候補ダレ? しらない。あ、でも自民の議員も
 応援してるからまともじゃない?」
ってわけ

これが
「この候補ダレ? しらない。あ、でも民主の議員も
 応援してるからまともじゃない?」

という風になるかどうかを民主は今様子見中

これが
「この候補ダレ? しらない。あ、でも民主の議員が
 応援してるから絶対入れない」

となったら二度と公明は民主にはつかない
392名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:07:28 ID:O3ntcTBn0
全回は自民が嫌で民主に入れた人が多かったけど
今回は民主も自民も嫌で選挙に行かないっていう人が多いと思う
民主が過半数超えるようなことは無いだろうけど減りもしないんじゃないだろうか
393:2010/03/15(月) 01:07:57 ID:4x4UBw2x0
>>387
早く寝ろw
明日仕事だろ?w
394名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:08:09 ID:/N31TxnH0
寄生虫が逃げていくということは、ヂミンはオワタという明らかな事実だな
395名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:08:21 ID:P3TUF98f0
親父(経団連など支持母体)や嫁(そうか)に逃げられた借金男(自民)


これからは一人で辛い世の中を生きていけ

396名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:08:28 ID:8ZaQrDmC0
>>388
先の衆院選の時は随分信者が減ってたみたいですね
勝てる時だけ増えるのかなw
397名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:08:48 ID:Xqvbt4MU0
>>371
ああ、だから野田聖子はコンニャクゼリーなんていう貧乏クジを引かされたんだな。

カルト信者を傍に置くと、普通のヒトとは感覚が違ってしまうのも当然だよなあ。
398名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:08:54 ID:NirncsvB0
これで遠慮なく公明の地盤に刺客を送れるな。
公明は民主と自民の候補に挟まれて圧死落選してろ。
399名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:09:08 ID:oLZD97hp0
>>388 共産主義者だから一枚岩でねーの
400名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:09:23 ID:m0ZfaoEeO
しかしネトウヨは、全てを自民党有利として考える事が出来るんですね

非常に前向きというか、現実逃避というかw
401名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:09:55 ID:BSIX6/J/0
創価票にどっぷりの自民の先生方は真っ青だな
夏も惨敗だねえ、こりゃw
402名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:10:16 ID:iQfRodcI0
>>388
北朝鮮が一枚岩かどうか以上に何倍も鉄板ですw
○○先生を批判する関係者なんかみたこともないw
403名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:10:43 ID:8ZaQrDmC0
>>400
嘘くさいって
>創価の組織票
404アジアのマミ:2010/03/15(月) 01:11:07 ID:TRJDvm8P0


これから自民党内で乱闘騒ぎが続くよ。自民は富士川の戦いの平氏状態w
405名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:11:14 ID:TdCx6MOd0
>選挙運動そのものが辛くなるんだろうね。

同意。
街頭演説とか商店街 繁華街周りも、
公明党の信者達が、通行人、通りすがりの自民信者役を演じてからな。
大きな駅前の自民議員演説の群集も公明信者だし。

選挙運動そのものが成り立たなくなるんじゃ?
農家、農協 農林漁業 各団体 公共事業土建なんかは、小泉政治で、今や自民は出入り禁止状態だし。

自民一人区 全滅クル!!!!
406名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:11:18 ID:mrSifvOd0
フレンド票なんていう中の人はいない。
407名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:11:22 ID:XLBPwlj10
正直、手を切ってくれた方が支持得られると思う
先の衆院戦での落選が多かったのを見ても、信者以外が入れる事はない状態だし
ソーカと手を組むのを毛嫌いする団塊って意外と多そうだし
408名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:11:22 ID:4fsJ5GeW0

こんなに簡単に自民党が壊滅するなんておかしいよ。
国民は騙されているよ。



公明党が自民党と手を切ろうとすると、おそらく自民党は創価の闇を
暴いてくるよ。公明党は自民党から逃げる事はできません。
表だった協力関係がなくなるだけで、水面下では一心同体を続けると
オモワレ。

経団連も参院選までは組織として政治献金を続けるし、参院選後は
経団連としての政治献金を行わなくなるかもというだけの話で、
各企業は政治献金を企業レベルで続けますからね。


公明党にとって最も利得が大きい行動は、自民公明党と民主公明党に
戦略的に分裂する事です。創価学会という共通の価値観があるのだから、
池田大作先生の鶴の一声でいつでもまた一つに戻る事ができますよ。
409名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:11:34 ID:bMb1Yj5C0
創価学会の組織票が影響力ないなら、なんで安倍も麻生も
あそこまで公明に媚びたんだよww
410名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:11:59 ID:NirncsvB0
創価票って口だけ応援詐欺だろ?
自民支持者には比例は公明へとかいって、
学会員は自分の意思で投票させるから余り効果が無いやつ。
411名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:12:23 ID:ZD57c8iN0
>>392
参院選は政権選択の選挙じゃないんで、
時の政権にお灸をすえてやろうという心理が働くもの。
そういう意味でも今年の参院選は民主党には厳しい選挙になる。
今の時点では与党過半数どころか、改選第一党の座も危ういと思う。

いざ選挙となれば、批判票は自民に行く。というか、
行かざるを得ない。

2007年の参院選や去年の選挙のときだって、野党第一党だった民主党に流れた。
今回の長崎や町田の事例もそう。

2007年以降、無党派の投票行動はあきらかに変わった。
棄権ではなく、落とすために投票所に行くようになったから、
投票率は下がらないだろう。
412名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:12:22 ID:YMGhhEeh0
公明党との連立解消は自民復活するために絶対必要
組織票離れの恐怖に負けてる時点で民主主義とは言えん
413名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:12:28 ID:kyNspF3/0
>>396
>先の衆院選の時は随分信者が減ってたみたいですね

一般人の信者に厳しい政策の自民と連立組んでちゃ無理もないんじゃね?
414名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:12:28 ID:cdt2j7O80
浮動票をなめるな!!!
415名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:12:41 ID:eZRUer3H0
>>384
じゃあ候補者の辻立ちもやめればいいじゃん
選挙には空中戦(メディアなど)と地上戦(辻立ち、地回り)があって
自民党は地上戦の末端要員を失ったんだよ。
416名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:12:45 ID:fy3rM56W0
いいニュースだ。

メシウマだ。
417名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:13:08 ID:qvir8QTE0
自民と連立しない公明なんて層化以外誰も支持せんだろ
すでに小沢と組んでるしな

所詮カルト狂団
支持率は社民と同レベル
418名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:13:12 ID:vgOLOPrX0
自民党が創価学会の腰巾着になり下がってる実態ってのが悲しいもんだな。

だいたい国政ってものが 「政権とってカネを稼ごう!」 ってそういう営利運営でしかない実情の顕れなのが問題。

自民党を憂うってより我が国を憂うよ。

そもそも自民党は自業自得。

419名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:13:24 ID:v2dpFCnx0
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ なに言ってんの?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\  <    > いいからはやく国にかえれよ
  |     ヽ            \/     ヽ
420名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:13:24 ID:VlASMcK20
┌────────────────────────────────────┐
│投票率を上げる(80%以上。全ての政治家が危機感や緊張感を抱くぐらい。)        │
│↓                                                    │
│組織選挙が通用しなくなり、政治家たちが一般の国民のニーズ、世論に敏感になる。    │
│↓                                                    │
│与野党問わず、政治家が特定の勢力のためではなく、広く国民のために政治を行う。    │
│↓                                                    │
│国民が持つ、現状への不満や将来への不安が軽減される。                  │
│↓                                                    │
│将来のための貯えの一部を現在の生活を豊かにするための消費にまわす。         │
│↓                                                    │
│景気が良くなる。社会が良くなる。暮らしも良くなる。                        │
└────────────────────────────────────┘

 つまり、投票率を上げる事こそが、この国にとっての副作用のない特効薬なんです。

 日本を住み心地のよい国に出来るかは、政治家ではなく、有権者にかかってます。
 投票率が80%超えれば、この国の雰囲気はガラッと良くなります。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

欧州のように罰則付きで投票義務化制度導入しろよ。
義務化されれば怪しい組織票は一掃できる。

外国人参政権反対となんて言いながら参政権持っているのにも拘わらず
この諸外国から見てもこの異常に低い投票率は一体何だ!と、言いたい。
421名無しさん@十周年 :2010/03/15(月) 01:14:02 ID:3spkL9Pn0
>>370
知ったかさん 
前回じゃねーよ もっと前の選挙後に自民党員も公明なんぞに投票していなこと、
層化も自民に投票してないことって調査結果が発表されてるっての
層化に力がありゃ、当の昔に単独政権でも取ってるだろうよw
422名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:14:16 ID:8ZaQrDmC0
>>413
それってだだの浮動票じゃん
423名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:14:30 ID:QBE/noNv0

            / ̄ ̄\       
              /   _ノ′,,\    クスクスッ
          |   u. ( 一)(一)
              |     :::*(__人__)
クスクスッ         | u   ` ⌒´ノ      クスクスッ
              |           }
              ヽ   u.     }
            ヽ       ノ     ← 厚 顔 無 恥 ( 下 僕 ) www
             /⌒ヽー-ィ
  クスクスッ      |  |自民 |、_    ____
              | |  党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
              (、` ̄ ̄リ⌒)   ⌒ ⌒
            | 、二二二"    (● __(●
           |___y  )    .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 ( 在日参政権 推進 )
         /´    |  |         ̄ノ
      `@/        |__|    ー‐ ィ´
        |       (___゙)     |
        |   ,ノ          |
        〉   ノ、_    |  r  ノ|
        |  | |  i ̄ ̄|  | ̄l  |


このAA貼れなくなるな
残念ww
424名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:14:31 ID:KI0EcRRZ0
>>1
裏切りの前フリかwww
425名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:14:54 ID:NOWu36BwO
選挙後に連立政権に参加するためでしょ
自民党の候補者を推薦したら政権に参加しにくくなる
426名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:14:55 ID:LSKMvA1q0
自民の保守本流回帰には悪い話じゃないが


しかしもう雪崩を打って 小沢帝国 は実現するのを避けられない状況だな…


与謝野(小沢と囲碁仲間)といい、この蝙蝠党といい……
427アジアのマミ:2010/03/15(月) 01:15:00 ID:TRJDvm8P0
>>411
そんなもん自民のセンセが信じちゃいないよw
プレッシャーに耐えかねて、投票日までにさまざまな奇行を
やりだすよw」
428名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:15:04 ID:wjijZq1O0
>>372
>自民が過半数を取ればいい

同意。それしか、日本解体を阻止する道はない。

>・日本は日本人の国。外国人参政権反対。移民受け入れ反対。国籍法改正反対。永住資格・入管・帰化も厳格化
以下略。

↑これで、なんで今まで共産なんだ??
この党は結党以来ずーーと、反日&親中・親朝路線なのに。
こないだのタックルでは、穀田が、
帰化には、日本への愛国心も忠誠心も必要じゃない。
便宜的な国籍取得のどこが悪いんだ!って、きっぱり言ってたぞ。

それにトップは豪邸に住んでるってこと知らないの?
429名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:15:56 ID:eZRUer3H0
>>398
参院選に公明の地盤なんてないよ。
公明が出るのは定数3以上の都市部のみ。
今回影響するのは1人区の民自ガチ勝負のところと
2人区で民主が2候補出してるところ。
自民があわよくばと狙ってるところで
この公明離脱はあまりにも大きな痛手。
430名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:15:56 ID:bxWuczhc0
これで本当に健全な自民党になれるかもしれないな
公明を切り捨ててくれる事に日本国民は期待してる
431名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:16:27 ID:tcpRUfHp0
層化の票がなくなったら自民党全滅だろ。
邦夫・与謝野・舛添が逃げ出すのも仕方ないな。
432名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:16:29 ID:H70/L94+0
これで層化党と切れれば自民応援するわ
433名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:16:33 ID:fy3rM56W0
地方選挙でも、民主上げ上げ路線は滞ってるようで。
よかったよ。
434名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:16:42 ID:8ZaQrDmC0
>>415
NHKの政見放送あれば十分じゃないの
そんなに辻立ちに意味があんのかと

違うのかな
435名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:16:47 ID:kyNspF3/0
>>422
>それってだだの浮動票じゃん

支援しても攻撃されて目が醒めたんじゃね?w
436名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:16:51 ID:JvAfrteoO
>>409
媚びてないんじゃない
仕方なく社会人として可もなく不可もなくみたいなお付き合いで
もしくは草加を食い止める意味もあったかもしれないし
437名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:17:36 ID:EvW4GkdJ0
カルト同士仲良くやれやwwwwwwwwww
438名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:17:42 ID:v2dpFCnx0
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ なに言ってんの?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\  <    > いいからはやく国にかえれよ
  |     ヽ            \/     ヽ
439名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:17:47 ID:JjXVK9fh0
>>430 wwww

とりあえず自民のAA置いときますね。
このAAは自民のシンボルマークと同じです。↓
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/honbu/logo.html

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぶんれつ〜ぶんれつ〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 分裂分裂分裂分裂分裂分裂!
分裂〜〜〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」 与謝野、舛添氏と連携も(3/14)
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031401000229.html
440名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:17:56 ID:sNxp2FQM0
民主・公明連合とか、悪夢そのものだよな。
441名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:01 ID:M4rnCziG0
公明党と離れれば有利になるって考えてる奴は甘すぎる。
票がなくなるのと票が敵に行くのとでは全然意味が違うぞ。
442名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:13 ID:cdt2j7O80
公明の支持率下がるぞ!!!
443名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:27 ID:eZRUer3H0
>>396
> 勝てる時だけ増えるのかなw
そりゃ増えたから勝ったんじゃね?w
公明はフレンド票があるから
信者の票はほとんど固定なんだと思う。
去年の都議選の票分けみたら一枚岩つうか
統制とれすぎて怖いレベル。
444名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:36 ID:VlE9565m0
ネトウヨさん、バカにしてた創価に見放される気持ちはどうですかwwww
445名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:43 ID:J6qqzPag0
層化が嫌で自民に投票するのを躊躇してた人には朗報だな
むしろ追い風だろw
446名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:45 ID:u2se3Dyu0
公明とかと組んでるだけでキショいねん。
447名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:18:54 ID:6/EUwmmv0
ソーカだけど絶対公明には入れない
親や親せきにも言っといたわ

公明、テメーは駄目だ
448名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:19:12 ID:2yUIZrgyO
449名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:19:14 ID:4VOnl7H70
自民党の失敗は、
個々の政治家の努力不足ではなくて、戦略の失敗。

補給なし、援護射撃なしで、孤立した候補が、
民主党・小沢戦略で包囲されてしまっては、勝ちようが無い。

組織の運動方針を明確にして、協力をえる組織を増やして、
広範な大衆の支持を拡大すると言うことを同時にできないと、
全国政党としては終わってしまう。
450名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:19:23 ID:EC4lgDEa0
>>442
公明の支持率は信者オンリーだから
変わらんだろ。
451名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:19:40 ID:LAYOXpLf0
公明と切れるのはいいけど、公明が民主と組んだら困るな
452名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:19:48 ID:zw1lL6sq0
>>4
切るんじゃなくて、切られたんじゃ?w
453名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:19:56 ID:4t6VHGkj0
自民にはかえって良いと思うが
公明はほんとにもう勘弁
454名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:20:39 ID:tcpRUfHp0
谷垣執行部に自民党議員が怒ってるのはこれなんだろうね。
なんで公明党を繋ぎ止めておけなかったんだという怒り。
とりわけ参議院の改選組にとっては大痛手だよ。
455名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:20:39 ID:JvAfrteoO
カルトやアカが政党やるとか禁止にしようぜ
もうやだよ
やりたきゃ朝鮮行ってやればいいよ
456名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:20:43 ID:NirncsvB0
>>441
公明が民主応援すると、
民主の宗教票が逃げるから相殺されんじゃねーの?
457名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:20:45 ID:8ZaQrDmC0
>>421
まー創価なんかそんな力ないっぽいよな
458名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:20:54 ID:KI0EcRRZ0
しかし、これで民公連立で参院取られたら最悪だなwwwww
459名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:21:07 ID:sNxp2FQM0
民主・公明・社民の連合とか、日本は早いうちに
崩壊を迎えるかもな。
460名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:21:58 ID:7RW6JrN60
>>458
今でも衆議院で2/3あるよ
461名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:22:56 ID:NhYMW1Yy0
>>459
公明がきたら遅かれ早かれ社民は切るだろ
社民がかなり足をひっぱてるんだし
462名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:23:06 ID:EC4lgDEa0
>>449
今の自民は実働部隊の創価信者を失い
集票と選挙運動で痛手。
金は大借金と企業献金大激減で痛手。
もう戦える準備ができていない。

せっかく政府支持率おちて風が吹きそうなのに
その風を受ける帆を広げる余裕がない。

さらに新党結成で
その帆につかう生地を奪い合う状態。
大きな帆を立てなければ大きな躍進などできないのに。
463名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:23:16 ID:sNxp2FQM0
民公社連合。

俺が生きている間に実現するとは思わなかった。

日本崩壊の足音が聞こえてきた。
464名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:23:19 ID:1utOGQEA0
あ〜、自民詰んだかも
465名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:23:32 ID:M2BN4sVu0
自民党にとってはかえって良かったような気がする・・・・・。
466名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:23:54 ID:oLZD97hp0
>>437-438 出たな ソッカーの改造人間め
467"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/03/15(月) 01:24:09 ID:LjvO018S0
信長が寺焼き討ちしたのも理解できるな。
468名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:24:19 ID:LLgRqnv/0
>>456
逃げたって、その票が自民に流れなきゃいい。
自民は公明以外の宗教に野党の立場で何か優遇できるわけ?
469名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:24:25 ID:fy3rM56W0
>>465
自民党にとっては良かったと思うが、
国民にとっては良かったとは言えないって感じかな。
470名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:24:42 ID:JvAfrteoO
>>447
おまいみたいのもいるんだなあ
頼むぞ!
471名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:24:51 ID:BSIX6/J/0
どう考えても自民・・・・
終わったなw
472名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:25:03 ID:tcpRUfHp0
政治は組織戦だんらなあ。
自民党が長期政権だったのは経団連・業界団体・農民団体・層化の支援があったから。
それが潰れたらもうオシマイだよ。
なぜか浮動票って選挙にはあんまり関係しないんだよね。
473名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:25:05 ID:KaHXns0L0
小沢神まじぱねぇ
474名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:25:05 ID:v2dpFCnx0
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ 
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ なに言ってんの?
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ お前頭大丈夫?\  <    > いいからはやく国にかえれよ
  |     ヽ            \/     ヽ
475名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:25:09 ID:8ZaQrDmC0
意見が分かれてるな
地方選で自民は連チャンだからどーとも思わないが
476名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:26:02 ID:ojJvLpzB0
むしろ保守層が自民に戻ってくるかもよ。学会嫌いな人やたら多いから。
ただ、自民自体分裂気味で自滅する可能性の方が現時点では高いと思うがw
477名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:26:59 ID:sNxp2FQM0
民主公明は日本を諦めないらしいが、
俺は諦めた。

ソーカに入って、生活保護受ける。

題目とか面倒くさいけど、仕事だと思って割り切る。

日本は、もうダメだ。

皆も、低きに流れようぜ。楽になるよ。
478名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:27:21 ID:BSIX6/J/0
>>476
ハニーでかw
苦し過ぎるだろw
素直になれよw
479名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:27:30 ID:LLgRqnv/0
>>476
戻るってw
今までどこいってたんだよ
各選挙区数万の票がこれまでどっかにいってたのか?w
480名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:27:30 ID:cMZLosC7O
民主票がそのまま保守勢力に流れますように
481名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:27:37 ID:KI0EcRRZ0
>>460
せめて奴らにも、国民の目を意識させたいのさw
482名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:27:55 ID:yPB/RF0X0
ウチの地元の民主議員は、
「これは一時の『風』ではありません」
「公明党と協力関係を結び、盤石の政権となるのです」
「我々は永くお任せいただける政権なのです」
って言ってたぞ。
既定路線なんだろ。
483名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:28:13 ID:hhCMSMqa0
公明嫌い故に自民も嫌って民主に投票した層は民主からは逃げるだろうな。
484名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:28:21 ID:KaHXns0L0
創価の支援なし、組織業界団体の離反、自民分裂で頼みの無党派層の支持も低下
更に選挙が低投票率になれば・・・万が一にも勝ち目ねえなw
485名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:28:42 ID:zQWfriKK0
しかしなあ、これを公明側から発表するってのが
自民の情けなさだよな。
486名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:28:45 ID:/XosrzX20
なんという小判鮫…w
487名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:28:50 ID:LyjG/iVT0
ところで公明がすり寄ってきたら、真光の石井や岡田、あと統一協会の鳩山はどうするんだ?
488名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:01 ID:nqoKr7ax0
公明はいらない子
さっさと民主と共に動いてください
489名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:09 ID:ncCDSDCtO
長期的にどうなるかはわからないがとりあえず次の参議院は自民終わったな
490名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:12 ID:pWaORBUz0
>>480
自民党は保守なのか?
在日利権を作ったのも
税金で朝鮮の銀行に何兆円も入れたのも自民。
491名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:12 ID:XK/0W2S60
>447
変わってるなw
逆なら割と話はわかるんだが

公明の政策は割りとまともだよ。少なくとも民主よりはるかに。

ただ自民は公明よりもはるかにいいバランス感覚を持ってるから
(左右(鳩と鷹)両方あるという意味。公明は左(鳩)のみ)

公明より自民がいいというのは俺もそう思うし
俺はずっと自民に投票し続けてるんだけどな
492名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:34 ID:NhYMW1Yy0
>>482
どこよwww正直すぎwww
493名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:54 ID:2HuORHan0
自民詰んだわ
日本も詰んだわ
494名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:30:19 ID:ac/68cTm0
痛手???????
495名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:31:16 ID:YMGhhEeh0
民主党に公明党来たら亀井がキレそうだ
そこんとこも楽しみだ
496名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:31:33 ID:BSIX6/J/0
アホか
民主と創価は連立しないし、選挙協力もしない
小沢も否定してるんだぞ

公式にはなw
497名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:31:42 ID:sNxp2FQM0
自民終わった。

もう民主党を信じるよ。

とりあえず、生活保護申請する。

民主党や公明党は、
生活保護に寛容なんだろ?

働くだけ無駄だよ。
498名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:32:01 ID:gEhp/H3n0
自公はもう前の参院選の時から切れてるよ。
創価大嫌いだから快く自民に投票するよ。
499名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:32:10 ID:KI0EcRRZ0
>>490
統一と組んでた頃は兎も角、最近は冷淡。
公明が執拗に提出してた外国人参政権をガン無視してた辺りがその証左になるんじゃね。
500名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:32:32 ID:hhCMSMqa0
>>491
自民に擦り寄ってたからまともに見えた面もあるのでは?
民主に擦り寄ったらどうなるか・・・
501名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:33:10 ID:cmSEfZc90
はっきりさせようとすると自公民連立ってオチなのかな?
晴れて一党独裁国へw
502名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:34:13 ID:ZhfxY/yz0
自民党が単独で85議席取ればねじれるよ
がんばれ
503名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:35:16 ID:XK/0W2S60
>>482
俺は逆に公明に民主が飲み込まれる気がする

公明のほうが民主より政策がうまいから、民主は公明のアイデアを
聞いて実行するマシンと化すだろう

つまりブレインを公明にしちゃうんで、いずれのっとられる。

今度の参議院選挙民主がとれば
日本は公明の物になると思って間違いない

自民がそうならなかったのは自民には「保守派」があるからな。
保守が公明をうまく押さえ込んでいたんでうまくやってたんだよ。

だが民主の場合は左と左なので、押さえ込む派がない。
つまり公明は増長し、民主は公明なしに生きれなくなり消える。
504名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:36:08 ID:pWaORBUz0
>>498
じゃあ去年の衆院選は?
505名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:36:22 ID:sNxp2FQM0
>>502
空中分解中で85議席は無理。

大人しく、みんなで生活保護貰おうぜ。

首相は、命を守りたいいってんだから、
守らせてやるよ。
506名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:36:46 ID:fy3rM56W0
民主は左翼政党ではない!


    大嘘つきめ
507名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:37:49 ID:w8t1EXgz0
公明の明らかな、国賊党への追加だな
民主+公明=日本国賊党
508名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:38:20 ID:ERS2NtP/0
民主党に寄生したかw

 よかったよかった
509名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:38:35 ID:pWaORBUz0
>>503
> 自民がそうならなかったのは自民には「保守派」があるからな。
公明の政策がバンバン実現したじゃんwww
510名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:39:10 ID:GVU9x4fT0
>>497
日本人は簡単に生活保護申請通らないって話は聞いたことないのか
得してんのは在日ばっかりだよ
511名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:39:53 ID:jaho45uZ0
民主にしちゃ珍しく上手くやったもんだな
公明を自民から離し、かつ自分とこの宗教票が割れるので民主に選挙協力もさせない
社民と国新には「お前らがいなくても公明がいるし」と牽制にもなる
なんつーか、やっぱ選挙の事しか考えてねーんだなw
512名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:39:53 ID:ZD57c8iN0
現場の運動員はむしろせいせいしているんじゃないの?
連立時代は「比例は公明」を連呼させられたり、
命ともいえる後援会名簿を提出させられたりの韓信の股くぐり状態だった。
与党という看板と層化票が抜けるのは痛いだろうが、

自民は、未だに市町村議→都道府県議→国会議員の縦のネットワークができており、
各選挙ではそれぞれの後援会が縦のネットワークのために動く。
選挙活動を手伝うことは、自分の選挙活動を手伝ってもらえることになるので、手を抜くことがない。
だから、末端になればなるほど、自民系保守は強いのだ。
513名無しさん@十周年       :2010/03/15(月) 01:39:53 ID:jOLnpe760

 去年、熱烈な層化信者のおばさんに誘われたので
一度は見てみようと集会に参加してみたんだが、
やはり、参加者は高齢のおばさんばかりで、若い世代は
ほとんど居なかった。

その後、年末にもう一度行って、確認してみたが
やはり若い世代はほとんどいなかったよ。

層化も若い人が入信せずに、高齢化してると思うので
力があるのは、あと20年くらいじゃないかな・・?
514名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:40:09 ID:KI0EcRRZ0
>>509
外国人参政権とか致命的なのは死守してたじゃん。

民公連立になったら止められる奴居るか?
515名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:41:05 ID:XK/0W2S60
>>509
いいのものや、効果がよくわからないけどやってみる価値のあるものは
一緒にやるのは問題ない。連立してるんだからな。

だが外国人参政権みたいな、絶対的にまずいものブロックしてたろ

つまりそういうこと。
516名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:41:06 ID:uoLek6g+0
正しい形に戻っただけだろw
517名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:42:29 ID:xvRsZGIC0
ロリ合法党に清き一票を!
518名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:42:30 ID:dGAADi7X0
子ども手当が楽しみだ! 何に使おうかな
旅行とグルメ、車の買い換え  うう、うれしい(^o^)
519名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:42:31 ID:cHkjBqpW0
>>502
29勝全勝できるのか?
http://kotarotamura.net/b/blog/index.php?itemid=5248

私は現実な話を

「参院選で勝つといわれるのは誠にけっこうだが、数字をご存知だろうか?勝つというのは
参院選で過半数を制して逆ねじれを引き起こすこと。公明党が現有21議席を確保して引き
続き連立を組んでくれるとして、自民で100議席とらないと過半数121にはならない」

「今が85だから15の上積みが必要。複数区に複数立てて複数勝つのは難しいし、野党と
なった今比例の15議席維持も簡単ではない。とすると一人区で15の上積みしかない。
今回の改選組は前回選挙で一人区14勝13敗。15の上積みとは二つ増えて29となった
一人区を29−0で全勝すること。ちなみに二年前は6勝23敗。どれだけ高いハードルか
おわかりいただけるだろう」

「自分のことは自分でやるのは選挙の常道。ただ、自分が勝ち上がったとしても全体が大負け
していたらバッジつけている意味はない。全体の勝利戦略を見せてくれ」

大島幹事長からは「選挙は自分で勝ち抜くもんだ」との返答頂く。

マジでビビッた。聞いた私が悪かった。戦略はないのだ・・・候補者選定から政策立案まで
もっとポリティカルマーケティング活用すればいいのに・・・もっと候補者から政策に至る
まで国民の声を政策に浮き彫りにしていく努力が必要だのに・・・

公明党が現有21議席を確保して引き続き連立を組んでくれるとして、自民で100議席とらないと過半数121にはならない
公明党が現有21議席を確保して引き続き連立を組んでくれるとして、自民で100議席とらないと過半数121にはならない
公明党が現有21議席を確保して引き続き連立を組んでくれるとして、自民で100議席とらないと過半数121にはならない

公明いなけりゃ自民単独で121確保しないといけない。現有85議席だぞ。どうやって36議席
も上積みするんだ????
520名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:42:46 ID:e8uFbEQh0

 

あれ?自民は1月の党大会で、公明党と選挙協力しないって 発表してたがw
 
 
521名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:42:54 ID:rpMTPxV0O
せっかく民主倒せそうなのに何やってんだよ
522名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:44:05 ID:FwgfJIh20
層化信者の公明に対する不満が高まってるのだが
民主と手を組むことでさらに増えそうなんだが。
523名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:44:15 ID:Yr9xxxXF0
むしろ自公連立に違和感があった。
基本的に、どちらも"ザ・馬鹿基準"なんだし、相性は悪くは無いだろう。


とはいいつつ、数の問題だからな・・・
落ちる所まで落ちて、本来の保守再生を目指した方がいい。
524名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:45:06 ID:KI0EcRRZ0
>>521
公明が民主に接近中ってのは、前回衆院選の頃から言われてた。
525名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:45:08 ID:4fsJ5GeW0
こんなに簡単に自民党が壊滅するなんておかしいよ。国民は騙されているよ。

公明党が自民党と手を切ろうとすると、おそらく自民党は創価の闇を暴いてくるよ。
公明党は自民党から逃げる事はできません。 表だった協力関係がなくなるだけで、
水面下では一心同体を続けるとオモワレ。

経団連も参院選までは組織として政治献金を続けるし、参院選後は経団連としての
政治献金を行わなくなるかもというだけの話で、各企業は政治献金を企業レベルで
続けますからね。

公明党にとって最も利得が大きい行動は、自民公明党と民主公明党に戦略的に
分裂する事です。創価学会という共通の価値観があるのだから、池田大作先生の
鶴の一声でいつでもまた一つに戻る事ができますよ。

自民党は、飴と鞭を公明党に使ってくるよ。創価学会の闇を暴くと脅しつつ
池田大作先生をノーベル平和賞に推薦してくる。オバマみたいなぽっと出が
演説一つで受賞できてしまうのだから、ノーベル平和賞は買う事ができると
オモワレ。横山光輝の三国志の出版で池田大作先生は出版分野で日本に貢献
しているから、そこは公平な目で評価すべき。
526名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:46:01 ID:+JDui1+V0
創価とはさっさと手を切れ。
どう考えてもプラスだろ。
527名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:46:16 ID:/AnrBj5n0
支援団体の会員の中で、
公明党の方針に不満を持っている人が増えてるかも。
528名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:46:17 ID:dHcuunQ90
風向きが変わってきたことを
まったく読めていない公明党
529名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:46:56 ID:6zaufO/e0
比例は公明!って意味不明な叫びで失ってた票が戻ってくるだろ。

創価パワー対創価アレルギーは五分五分だろ
530名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:47:09 ID:4VOnl7H70
自民党執行部は、公明党とは参議院選挙で選挙協力しないのは、
痛手ではないと強弁するでしょうけど、
各選挙区で闘う候補にとっては、ただ事ではない。

これで自民党員の執行部批判に拍車がかかる。
531名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:47:36 ID:ZtUWNlb50
自民が公明で10年延命したのと同じく、
民主が公明取りこんで延命する間に自民はたぶん組織を維持する事はできないだろう。
中期的にみて公明のドーピングはマイナスだろうが、
短期的にはこれほど大きな票田はない。
たぶん確固たる支持基盤を持たない自民党議員は落選する人がでてくる。
今の自民党に公明切ってまでの体力はない。
その体力を回復するまでの持久力もたぶんないだろう。
本当に四面楚歌になりつつある。
公明の嗅覚は鋭いからな。
532名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:47:52 ID:FUxxZUsA0
>>529
アホw
533名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:47:57 ID:sNxp2FQM0
もう諦めろ。俺は民主支持に回る。

民主が参院でも勝ったら、日本の将来は確実に暗い。

だけど、自民にもう勝ち目は無くなったよ。

こうなったら、徹底的にゴネてゴネて、
社会保障を食いつぶして生きていこう。

日本が崩壊するのは解っていることだけど、
止められないのも解っている。

だったら、民主を信じちゃう愚かな国民と共に、
地獄のふちに沈もう。。。
534名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:48:27 ID:BSIX6/J/0
>>485が全てだろ
終わったんだよ諦めろ
535名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:48:45 ID:v9Bjn44U0
自民支持の俺としては大歓迎。
536名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:48:58 ID:4fsJ5GeW0
国策捜査で小沢を潰したのは創価と自民党のスガじゃないの? 池田大作先生の
反撃が始まったのかな???

創価を叩けなければ、小沢は笑われ舐められて政治力を失うとオモワレ。

■「総体革命」の威力と忍びよる全体主義■
「総体革命」は「天下取り」のための布石である。
今や創価学会は、官庁や有力組織の内部に浸透して拠点をつくり、
幹部会員をネットワーク化することで、”いざ鎌倉”のときに備えているという。
「総体革命」の最優先ターゲットは、法務省と外務省であり、検事になった会員は、すでに100人に達している。
在外公館職員の4分の1は学会員であり、自民党員の3分の1も命綱を握られている。
その下に、社会の下層を構成する伝統集団が位置し、芸能界や自衛隊にも隠れ会員が大量にいて、
組織力はあらゆる業界に広がっているのだ。
http://www.asyura2.com/0601/cult3/msg/478.html

■国会の歴代法務委員長は公明党が独占(週刊ポスト)■
国会でも公明党・学会の司法支配はさらに進んでいた。
別表は戦後、新憲法制定後の歴代の参院法務委員長をリストアップしたものだ。
法務委員会は刑法や民法をはじめ法律改正全般にかかわり、法務省と検察庁、裁判所の予算を審議する。
わかりやすくいえば、衆参の法務委員長が首を縦に振らなければ、法務省は法律一つ、予算一つも通せない。
そうした司法行政に決定的な影響力を持つ参院法務委員長ポストを、過去38年間にわたって公明党が独占してきたことがわかる。
http://www.asyura2.com/0411/senkyo6/msg/1045.html

■参院法務委員会の歴代委員長(公明党議員=創価学会が支配)■
http://www.asyura2.com/0510/idletalk16/msg/1039.html
537名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:49:17 ID:5DlN0paI0
自民が絶縁状を突きつけるならともかく、公明に先に離縁状を
出されるってところが、情けなくてw
538名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:49:53 ID:WWzK8pRI0

どんだけこの公明創価はカルトなんだよ。
まさに亡国宗教団体コントロール政党だな!!!!

539名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:50:35 ID:CBQTc+qx0
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|_____
   |l  \::      | | 自民 日本国民 民主 、 .    | [], _._ |: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |∧,,,∧ ∧__∧ ∧,,,∧      ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚∀゚ )<`∀´*>        ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: ……誰か、たすけて!
   |l.,\\| :|    | ,'     公明  :::::...  .::ll::::   
   |l    | :|    | |     ∧_∧  ::... ....:::|l::::  
   |l__,,| :|    | |    <丶`∀´>:....  ..:::|l::::  
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::     
   |l    | :|    | |              |l::::  
   |l    | :|    | |   ''"´          |l:::: 
   |l \\[]:|    | |               |l::::   
   |l   ィ'´~ヽ  | |            ``'   |l::::  
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´          |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::
540名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:50:51 ID:HOpCVhAG0
谷垣さん心配すんな!日本人は不正とか裏切りとか嘘吐きとか大嫌いだからな!
こればかりはGHQは洗脳できなかった。
期待を裏切られても真摯な態度を貫けば心は通じる。誠実な人柄の谷垣さんの本領発揮だね。
541名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:51:24 ID:NhYMW1Yy0
>>533
まあ一度大きな自治体が破綻してみるしか
たかり政党への流れは変わらないかもな
社会保障で食えるのもそう長いことではないよ
542名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:52:03 ID:sNxp2FQM0
自民は空中分解。

民公社連立で、日本崩壊決定。

あらがうな。

民主主義の失敗例として、
日本は歴史に名を刻み、
中国の属国に成り果てるんだ。。。
543名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:53:16 ID:UNweewcJ0
党の名前変えれば
金魚の●党に
544名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:53:32 ID:VwC+Wj290
これで日本の敵がはっきりしたな。
創価、自治労、連合、日教組、民団、部落、統一教会、マスゴミ労組、偽装帰化の三国人。
しかしこれらの組織票は強大だぞ。
これだけみんなが選挙にいかない状態では勝てないかもしれないぞ。
545名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:53:40 ID:MzbV61VNO
良し悪しは別として
衆院選で党首が落選するくらいなのに他党を応援する余裕なんか無いだろ
546名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:53:53 ID:a2IUn9sg0
公明がつかないなら心置きなく自民にと思う人もいる。
創価がつきまとっても
自民と連立さえしなければ
という地域なら自民が勝つ地域もでてくるだろう。
547名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:54:13 ID:uPptbBQ30
これで堂々と自民に一票入れられるわい。
548名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:55:19 ID:A9wg/7w90

痛手というか、それがむしろ普通で健全な姿じゃないのかね。
当選後に政党同士が組むのはともかく、その前の段階で手を組むのは違うだろ。
549名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:55:19 ID:4fsJ5GeW0
最近の公明党(アルゴス殺しの創価学会)の実績:

・届かなかった地域振興券。盗まれまくり?定額減税の方がマシと
 さんざん叩かれた。(1999年)
・労働者派遣法改悪(製造業の派遣解禁、紹介予定派遣の法制化など) (2004年)
・坂口力厚生労働大臣(公明党)、製造業への派遣を解禁!(2004年)
・裁判員制度導入決定 暴力団や集団ストーカー団が大儲け予定 
 闇の圧力で機能しない予定 犯罪者の天国になる予定(2004年)
  →『根古田観音丘殺人事件』では、集団ストーカーの主婦3名が殺されている。ググって頂きたい。
・坂口力厚生労働大臣(公明党)、研修医制度医療改革を断行!(2004年)
 現在の医師不足の原因と言われている。
・2004年の新大綱、中期防衛力整備計画時に射程300キロの巡航ミサイルの導入が検討されたが、
 公明党の反発により見送られている。日本の周辺では、中国、ロシア、韓国、台湾が
 巡航ミサイルを保有している。
・労働者派遣法改悪(派遣受入期間の延長、派遣労働者の衛生や労働保険等への配慮)(2006年)
・財務、財務 池田大作先生の名誉学術称号220個到達を記念し、衛星中継(2007年10月8日)
・IMFに10兆円捨てる(2008年)
・クラスター型兵器の全廃を決め、自衛隊の主力装備(MLRS:多連装ロケット弾発射機)を
 鉄屑にした 廃棄費用6000億円以上?(2008年)
・DNA検査なしの国籍法可決。自己申告と写真があればOK 中国の属国化決定?(2008年)
・自己満足の定額給付金2兆円(2009年) 3年後には年間35万円の増税?
ソース:
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-14/2009081402_05_1.html
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
550名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:55:45 ID:P3TUF98f0
ん?

先の衆院選も、こんな感じじゃなかったか?
少なくとも、俺にTEL掛けて来た奴は、そう言ってた。

衆院選との違いは、浮動票獲得が見込めない民主ww
551名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:55:45 ID:6zaufO/e0
>>542
よくも悪くも日本には官僚組織があるから政治家がバカでもそこまではいかないだろう。

操ることする不可能なバカ総理はいいとして、小沢をなんとかすれば
あとは烏合の衆だ。
552名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:56:26 ID:Fdk8R/v80
>>542
民、公明連立だな・・社民ポイ捨て
見張り役として、国民新党にゃいてほしい・・そして

その次日本潰されてなきゃ、自民、みんな、国民新、与謝野の党
ハゲの党、邦夫の党の連立で日本は正常に戻る
553名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:57:46 ID:4MlSLKCp0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんな亡国になるまで放っておいたアルかニダ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈:韓国:;.へに)二/.中国,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ ←>>420 組織票がまかり通るほどに
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'.     低い投票率
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ポイ
          oノ oノ      もはや国として終わっているアル、安らかに死ねニダ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /                           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
554名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:57:59 ID:e8uFbEQh0



自民は1月の党大会で、公明党と選挙協力しないって 発表してたのに、

なんで、マスコミは、公明党目線なんだwwww


 
 
そーかそーかw
 
 

 
555名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:59:28 ID:TdCx6MOd0
小沢の青木愛使った公明党党首落とし、
見せられたら、現執行部も自民なんかと手を切るだろ。

いくら、マスコミ 小泉竹中残党が、
新聞 テレビ メディアで 小泉竹中的自民マンセーして、
清和会残党の地検がフル活用して、民主追い落とし工作連発しても

選挙では無力ですから。
特に衆院 参院の総選挙では、清和会得意の民主悪口 スキャンダル 疑惑報道も出来ませんしね。

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news/20090830-OYT1T00789.htm
556名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:59:46 ID:7u71flre0
池田先生に見捨てられるとは、自民党終わったな。
557名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:00:10 ID:sUu2aeal0
>551
その官僚が中華や創価に感染している件
558名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:00:18 ID:XK/0W2S60
>>533
基本的に民主支持層ってのは

こんな感じで「死なばもろとも」「全部ぶっ壊したい」「権威が壊れると快感」
見たいな自殺願望や破壊衝動のある人なんだよね

まぁ判らんでもないがそういうのは子供時代で卒業しとき。
俺たちは大きな社会の中で生きている
例えばトヨタが壊れると快感かもしれないが
ヨタが壊れると日本はとてつもない不況に陥る

「でもトヨタって一度壊したいよねー、あいつ調子に乗りすぎー」 というやつが民主に入れて
「ホンダが好きだが、トヨタがある日本という国でトヨタとも共に生きる」 というやつが自民に入れる
559名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:00:55 ID:KWV8U9rO0
チョン作はまだ生きてんの?
560名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:01:17 ID:iOeokk1p0
>>525
それ、すべて自民党が与党でなきゃ成立しないんだけどw
企業献金で野党にだけ出し続けて
会社の利益につなげられないとなれば
株主訴訟で役員は訴えられるよ。
561名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:02:41 ID:JsJS0Ye+0
公明党は自民を切って民主にすり寄る。
要は与党サイドになれれば、相手はだれでもいいんだ。
安定収入のある男でさえあれば誰とでも結婚する、非正規雇用の女
みたいだ。
562名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:02:52 ID:Pc08CdYs0
公明は本当は最初から民主とやりたかっただろ。
どっちも売国で気が合う。
自民と組ませて公明の売国を抑え込んでたのに
これで歯止めが効かなくなった。

まったく民主に投票したバカたちのせいで
どんどん悪い方向に向かっていく。
563名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:03:09 ID:LIAgQXjq0
自民大敗フラグキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

次の参院選で跡形もなく消えちゃってくださいw
あと不法占拠してる党本部敷地は原状回復して国に返却してね♪
564名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:03:13 ID:iqMlAp890
>>558
ソニーを叩いてサムソンの世界制覇に加担したネトウヨが良く言うわw
565名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:03:15 ID:sNxp2FQM0
民主・公明・社民・国民新連合 VS 自民党

もう無理だろ。勝ち目無し。

日本は確実に衰退するが、
早いうちに中韓におもねれば、
命ばかりは助かるかも知れない。

俺は、民主連合の側に付くぜ。

皆、次ぎ会うときは敵同士だが、せいぜいがんばれよ!
566名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:03:19 ID:A9wg/7w90
>>560
地方の県議会なんかとの連携を適当にしてきたツケでもあるんだよな。
逆に石破みたいに地方出身で地方議会との関係の強い地域はそれでも勝ってるもの。

落下傘候補といえば聞こえはいいが、地元選出の意味を考えないやつらは落ちてる。
567名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:03:30 ID:g6TBn+6n0
民主党と公明党が連立政権をつくるんだろ。
完全な売国政権が完成するな。
そのあと日本人大虐殺か・・・
568名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:03:41 ID:qQugvWgN0
公明が寝返った分が民主党に上積みされるのは仕方ないね

参院選だけで政権をひっくり返すことはできないが、
まず大事なのは、現与党3党で議席を大きく減らして敗北宣言させること
そうすれば、民意などという言葉は容易く使えない
支持率が低空飛行のままでは、強行採決など強引な国会運営も取れない

政権交代はあと3年は我慢しなきゃならんが、いまの支持率のままじゃハト山はそのうち退陣だろ





569名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:04:45 ID:BvAGeTuu0
いずれ公明党自体、なくなるだろうな。

幸福実現党のように、ほぼ全員落選しそう。。。
570名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:05:53 ID:OdO3BX+Z0
とっ言うよりも信者が激減してるのに他党と組んでたら自分とこの議席なくなりそうな
勢いだからな。
571名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:06:10 ID:pFDf7NIW0



    ※自民から振った訳ではなく、振られただけです

               なんか・・・・勘違いしてる痛い人が多いので一応




572名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:06:11 ID:Pc08CdYs0
>>561
権力が握れれば誰でもいいという側面があるにせよ
民主なら外国人参政権をはじめとした公明の希望である売国政策が
100%実現できるだろうから、公明は大喜びだろ。
公明は最初からこれを狙っていたふしもある。
573名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:06:17 ID:Hl1a9oHAO
公明がこのまま自民から離れてくれれば、俺が自民に投票しない理由はなくなる
574名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:07:09 ID:tsDvF2Mz0
自民オワタw
575名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:07:16 ID:bLcZwUsv0
自民党は幸福の科学にも振られたんだよねwww
576名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:07:20 ID:A9wg/7w90
>>570
東京と大阪あたりに集中した選挙戦略を練ってるんじゃないかな。
特に東京の議席は死守しないと、宗教法人の認可とかそのあたりにまで影響がでかねない。
577名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:08:08 ID:76CJo3+60
おまえら少しは層化に感謝しろよ
自民党は層化のおかげでこれまで利権を食い物にできたんだから
578名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:08:14 ID:sNxp2FQM0
俺なんて、高卒で派遣だから未来なんて無い。

俺に未来が無いのに、日本に未来があるなんて不公平だ。

民主・公明連合が完成すれば、
日本人は生き残れない!
みんな、死んじゃえば良い!

小選挙区は民主に入れて
比例は公明に入れるぜ!

日本人もろとも死んでやるぜ!!!!!!!
579名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:10:08 ID:TdCx6MOd0
自民マジ詰んだな。

小沢とツーカーの公明党離党した市川を復権させてるぞ。
小沢と一 市ラインが出来た。

大田 冬柴-小泉 竹中 清和会ラインは、もう無い・・・。

大田 冬柴を吊し上げ、抹殺して粛清したのち、
一 市ラインで、公明も自民批判 小泉竹中批判 清和会批判仕掛るぞ。
公明党 市川雄一氏が常任顧問に復帰
http://aoinononbiriniilki.blog66.fc2.com/blog-entry-109.html

ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2921

一 市ラインその2クル!!!
580名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:10:44 ID:XK/0W2S60
>>565
いやお前はずっと前から敵だろw 工作しなくていいって。
この程度で別の党に入れるやつは自民派にはおらん

なぜなら、冷静にどの党が最も日本をよく導けるけるかというのを
いいところと悪い部分を冷静に見比べて
そのうえで「自民が一番まし」 というのを導き出した人が
自民に入れている

勝つと感けるとかで自民に入れてるやつなぞいないんだよ
日本にとって一番よくなる政党はどれか? ましな政党はどれか?
どこに入れると日本は悪くなっていくか?

それを考えれば、今の与党連合に入れる目はない。
581名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:12:20 ID:A9wg/7w90
>>579
立正佼成会を切らなきゃ、民公連立は成立しないだろ?
それをやるためには、小沢が幹事長であり続けないと不可能だが、それが可能なのかねえ?
582名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:12:44 ID:BRQ8RWAG0
創価の人から参院選のお願いが来たが今回はあっさりとしてたよ
太田が落ちて必死になるかと思ってたのにさ
まぁ、今回も入れないけどw
583怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/03/15(月) 02:12:48 ID:6omgbDb80
そういやいつの間にか、創価学会の組織票が公明党の源泉である、って
おおっぴらに語れるようになりましたね。前はタブーだったような。(´ω`)
584名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:13:18 ID:CQamtl880
次はみんなの党と協力だな。
585名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:14:15 ID:XK/0W2S60
>>578
簡単なことを教えてやるよ

帰化すれば、お前は俺たちと同士だぜ。
まぁ帰化しなくても友達だが、同士ではない。

日本という国で同じように国を創り上げていくのであれば
帰化を勧める

帰化してないからお前は自暴自棄になるんだよ。
まぁそういう忠告もあるってことで
586名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:14:18 ID:mgQyR8XX0
ミンスの支持率が暴落したことにより
公明党の価値が急上昇したのさ。
自分らをもっとも生かせるタイミングで自民を見放した。
587名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:14:35 ID:YwlRV7zW0
本当に痛手になるのか?
588名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:14:57 ID:4fsJ5GeW0

公明党は、実は政策はたいしたことがない。とゆーか、実はダメダメ。弁護士の議員が
多い癖に、なぜ政策がダメなのかは謎。

公明党は政局には強いし、選挙が凄い。党首の太田が落選した前回の衆議院選挙でも、
600万票だか800万票とっている。舐めてはいけないよ。

前回の衆議院選挙で、公明党は逆風をものともせず議席を1つ増やしたはず。落選が
目立ったのは、単に候補者を立てすぎただけとオモワレ。

589名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:15:06 ID:FCUpoiQa0
全政党の中で最も糞な政党だと思う、公明党って
590名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:15:50 ID:A9wg/7w90
>>587
選挙区によっては大打撃だし、影響がそれほどでもないところもあるというのが事実だろう。
自主選挙をする気概もなく、組織票だけを計算した楽な選挙をやってたところは全滅するかもな。
591名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:16:10 ID:QtqsPcdB0
むしろ自民と公明が連立解消くれればいいんだけど
592名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:17:46 ID:XK/0W2S60
>>591
ん? 連立は既に解消してるよ

選挙協力はしてるけど、もう連立してない
593誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 02:18:00 ID:DknIri/H0


張景子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E6%99%AF%E5%AD%90
2008年(法務大臣は鳩山邦夫・保岡興治・森英介いずれかの時)に日本に帰化した。
学歴・職歴はいずれも自称で確認はできていない。
立教大学では語学(朝鮮語)担当)



1999年9 月に韓国に強制送還することを条件に70歳で仮出所。東京保護観察所を経て、韓国釜山に帰国させられた。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%87%91%E5%AC%89%E8%80%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6&oldid=23062041
帰国後
韓国政府から助力を得、釜山にて新生活を始め結婚もした。だが2000年に講演会がきっかけで親密になった愛人の夫への殺人未遂と放火および監禁事件を引き起こした為、
逮捕され服役した。そのため、韓国での彼の人気は地に落ちたという。現在ではその愛人と一緒に生活している。

なぜ創価学会・公明党は小選挙区で絶滅したのか?
それは在日参政権付与法案を毎年出していたからだ。
あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがかい
594名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:18:31 ID:5RoYv9cb0
公明党ってすごいよな
ただ与党になりたいだけで政策なんてどうでもいい
あっちフラフラこっちフラフラ、
ブレまくっても支持率には何ら影響がないというwww
595名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:18:51 ID:ZWEXIRdo0
売国政策でつながっている気持ち悪い連中、なんとかしてくれ。
そのうち居なくなるんだろうけど。
596名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:19:35 ID:v7p2Ntr30
民主、公明のタッグ結成とは判り易い流れだなw
597名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:20:01 ID:tsDvF2Mz0
確かな野党として輝きだすいい機会じゃないか自民
598名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:20:49 ID:qQugvWgN0
どっちにしろ、こんな実質憲法違反の政党に頼ってるようじゃダメだろ

民その他+公で過半数取られそうのは残念だが、どっちにしても公明の現有議席キープは
難しい

共産みたく政策的に飛びぬけてるワケでもないし、実質衆参2連敗となれば存在感は
大分薄まるだろう
599名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:20:53 ID:A9wg/7w90

さて。自主選挙となると問題になるのが活動資金だが、
現状の自民に果たしてそれが捻出できるかな。
政党には金はない。企業献金も激減してる。というのが現状だが。

問題の本質はそこにある。

県連や後援会をないがしろにしてた議員や、
地元議会との関係を正しく維持できてない候補はだめだろうな。
いまさらボランティア候補つのって総力選挙!!とか檄を飛ばすようなのとか。
600学会員:2010/03/15(月) 02:21:18 ID:k32FtYlH0
なんか個人的には嫌だなぁちょっと違う気がする
衆議院の時は児童ポルノ禁止法の急先鋒と言う事で入れなかったが・・・
ちなみにそれと引き換えに都議は入れるという事で上と話をつけたんだが
その都議会がご覧の有様で・・・正直がっかりだ
無論、効果が有るかどうかは知らんが都議会公明に反対のメールは送ったが
民主とやるってんならそれも含めて入れられんよ
601名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:21:22 ID:bLcZwUsv0
>>587
なんでならないの?
民主と競って勝ったところは全部負けるってことだぞ。
さらには選挙後、仮に民主勝利を阻んでも
公明が閣外協力でもしたら
自民はまったく無力化される。
今の予算審議で自民が審議拒否しても粛々と進行して
あせって審議に応じたアレみたいなことが続くんだよ。
602名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:22:01 ID:HepJ8tEz0

いいんじゃね?
これでノンポリは自民と創価のイメージを払拭できて
抵抗なく自民に票を入れられる
おれも抵抗なく自民に入れる
603名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:22:33 ID:gFU/CHdL0
内部から攻撃されまくり、長年連れ添った妻からも見放され、
自民もうボロボロだなww
604名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:22:51 ID:5RoYv9cb0
>>600
投票なんて誰かどの候補に入れたかなんて分からないじゃん
なんでそんなにバカ正直なの?信者だから?
605名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:23:20 ID:9mTijgJp0
痛手?

カルトと手を切る絶好のチャンス
渡りに船とはこのことだろ
606名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:23:56 ID:6WKKVAGV0
>>601
民主党に流れていた非創価の宗教票が自民党に戻ってくる。
607名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:25:14 ID:CE+YTuBE0
>>550
この前は公明が選挙区で候補出してないところで、「比例区は公明」
でやってくれる自民系議員だけ応援したんじゃなかったか?
608名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:25:28 ID:A9wg/7w90
>>606
小沢はその辺も理解してるから、どの程度の上澄みになるかどうか。
選挙という一点に限れば、
組む相手として最もスペックが高いのが公明なのは間違いないだろうし。
609名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:25:54 ID:zfojTK4O0
今が支持を得るチャンスなのに
党内でグダグダしてる自民はアホ
610名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:26:44 ID:sQ5bkaEl0
公明と離れて、堂々とよみがえってこそ、自民党は真の復活を果たしたと言える!

・・・よみがえれればだが。
611名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:26:54 ID:XK/0W2S60
>601
民主が自爆して、今あちこちの選挙まけまくってる
状態で、公明が動いても公明は民主と一緒に負けるだけだ

公明はどっちにもつかず沈黙を守るしかない
612名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:28:45 ID:4fsJ5GeW0

>>599

某暴露本によれば、自民党(経団連)は創価学会(公明党)を資金洗浄マシーンとして
使ってきたらしいよ。本当かどうかは記者さんが検証して。

自民党と公明党は縁を切る事はできません。なぜなら、自民党が資金を洗浄できなく
なるだけでなく、公明党(創価学会)もキックバックを失う事になると思われるからです。

公明党も自民党を必要としているという点を忘れてはいけません。
613名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:30:09 ID:ZWEXIRdo0
複雑かつ流動的すぎて、なんだかよくわからん。
614名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:33:00 ID:O5evxxZU0
民主と自民がそれぞれ割れて、今一度国民の期待を集めるしかあるまい。
この状態ではもうダメだ。
615学会員:2010/03/15(月) 02:38:35 ID:k32FtYlH0
>>604
そこは昨年の1月当たりの時点から内部の人間と話を何度も繰り返して
此れ(児ポ法)は違うんじゃないか?此れやるなら都議も衆議院も入れないって言うのが俺のスタンスだった
で、まぁ俺は北区では無かったからかも知れんが最終的にな妥協点として衆議院は入れなくて良い
都は其れ(児ポ法)には関与して無いだろ?そこは頼むって話に成った
まぁ1月からずっと議論しては来たし、そこはそういう話に成ったんだから都議は入れんとと言う事でね
今から思えば都議会に関しては俺の知識不足と言うのも有ったんだろうな
616名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:41:56 ID:4fsJ5GeW0

>>613

要するに、自民党という亭主は公明党という嫁を恥ずかしいと思っているし、
公明党という嫁は自民党という亭主を恥ずかしいと思っている。

自民党(経団連)は無党派票の確保のために公明党(創価学会)との関係を
表に出さない事にしたし、公明党(創価学会)は負け組の怒りをはばかって
自民党(経団連)との関係を隠す事にしたんじゃないかな?

夫婦別姓とか偽装離婚みたいな感じじゃないのかな???
617名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:42:21 ID:1XD95HnC0
痛手というか、公明は自分とこのケツに火がついて他人の事など構ってられなくなっただけでしょ
前回の選挙で信者票が激減していたし
618名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:44:37 ID:g59Isqa40
参院前になったら、「選挙区は民主、比例は公明へ」って電話が掛かってきそうだな
619名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:44:56 ID:4fsJ5GeW0
世界に向け発信を続ける4chのPolitics板(http://4-ch.net/politics/ ) [Japan] Confrontation
between Jimintou and Minsyutouスレッドより。このうんこ臭い英語(のようなもの)から判断すると、
Kyoumo Unkoって引退に追い込まれた 雲孤さんじゃないかな???

368 Name: Kyoumo Unko!bKaGbR8Ka. : 2010-01-29 15:24 ID:YP3hpPyJ

(`・ω・´) Daisaku Ikeda (池田大作), the only owner of the New Komeito,
       the Souka Gakkai (創価学会), and the Souka Gakkai International
(SGI), is calling out Yuich Ichikawa (市川 雄一) from his life of renounciation
and of solitude. Yuich Ichikawa was Ichiro Ozawa(小沢 一郎)'s most important
alliance partner from 1990 to 1995.
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100108026.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E5%B7%9D%E9%9B%84%E4%B8%80

At the election for the Tokyo Metropolitan Assembly in 1969, Nerima Ward Polling
Station No. 4 was surrounded by many (100 to 200) believers of Souka Gakkai. They
made poll watchers dogeza. The watchers kneeled and bowed until their forehead
touched the floor again and again for 4 hours and a half. And they gave voting monitor(s?)
kicks and blows. Now we cannot lookup details of this crime on the Internet. But
this book says Yuichi Ichikawa was a main planner of that mob violence on page 21:
Title: 創価学会・公明党の犯罪白書
Auther: 山崎 正友 (Masatomo Yamazaki former legal adviser of Souka Gakkai)
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%8F%8B
Publisher: 第三書館   ISBN: ISBN4-8074-0115-7   Price: 500 YEN

Their bad rumors are also here >> http://z.z-z.jp/thbbs.cgi?id=SOUKA&p3=&th=84
620名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:45:33 ID:ocw7uX7I0
自民党詰んだ?
621名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:54:40 ID:4fsJ5GeW0

>618 名前: 名無しさん@十周年
>参院前になったら、「選挙区は民主、比例は公明へ」って電話が掛かってきそうだな


選挙って、勝手連の応援がこれまで認められてきた。そういう芝居を選挙戦術の1つとして
必要としてきた。

もしも自民党が悪徳興信所を雇って「選挙区は民主、比例は公明へ」と電話をじゃんじゃん
かけさせたら、国民は公明党が与党入りしたのかと思うし、民主党は無党派にそっぽ向かれて
票を減らすよ。

622名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:58:02 ID:sNxp2FQM0
選挙前に、国民の税金を国民にばら撒いて、
圧倒的支持を得て、うまみのある利権を作る。

選挙に勝ったのは、民主党支持者でも自民党支持者でもなく、
まったく懐を痛めてない、小沢と鳩山。

小沢と鳩山から見れば、
民主信者も、自民信者も、
ただの栄養素。駒。

仲良くしろよ。
623名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:03:11 ID:yXLEVj3S0
www  ま、当たり前だろ
  負け戦にww それほどの 義理もないしな 公明
  つか そもそも 母体が宗教団体  支持率も共産程度の党
  トーゼンだろね  戦国時代 弱小国、大名が 人質とられて だな^^

 まー 公明 人質もだしてないし^^ なおさらやろ
 
 いよいよ 民主に擦り寄るしかなー^^ ま、公明支持者は従うしかないが
 もともとそう言う党だし  問題は無党派の票だが  まず 取り込むことは 無理だろ
 ま、そもそも、 共産と同じく そういう党なんだが^^
624名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:04:38 ID:aRUisiDW0
>>13
> これは良い兆候
> 創価アレルギーの無党派が民主を避ける

層化信者はどこにでもいる。
その分アンチも物凄く多いんだよね。
その辺を理解するかで無党派層の動きが違ってくる。
625名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:05:04 ID:CHeqcH/A0
政治的混迷が深まって選挙率が落ちると民主が勝つってことだ
確固たる信念を持って反民主党的選挙行動を!
626名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:05:08 ID:Zmny29GM0
>>62
あの青山さんが初めて的中?
627名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:06:49 ID:brAjuN730
ジミンオワタ
628名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:09:57 ID:oll89+pk0
当たり前のように民公連立だろ。誰でもそう考えるわ。
629アジアのマミ:2010/03/15(月) 03:11:20 ID:TRJDvm8P0


山本イタチの分析はいつもあたる。
政治的実現力は皆無なんだけどw
630名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:12:29 ID:MAIRS9Uk0
まあ痛手になるかどうかは参院選の投票率次第だろ
投票率が低ければ低いほど公明の組織票が輝くからな
それよりも内部分裂のほうが自民にとっては致命傷なんじゃねw
鳩山・与謝野・枡添辺りは参院選前に新党立ち上げそうだしここら辺
吸収すれば参院も民主過半数堅いんじゃね?
631名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:13:24 ID:DuClixdw0
むしろ、自民にとっては、公明と連立組む方が痛手なんでは?
632名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:15:35 ID:yXLEVj3S0
ま〜〜〜
 子供手当て の 公明賛成で
  結局  この党は 政権につながりたいだけな 党でな^^
  反対しても 別にメリットないしなww
  まー 自民、共産、民主 以上の 党利党略しかない 政党だからなー^^
  そもそも 支持率数パーセントしかねー党と 組んだ自民がww 情けないよなw
  つか 民主も 結局そーなるしか^^  政治家はw 日本の政治家は 単なる税金で食ってるだけの^^
 役人とかわらん まぁ、民主はまだ 政権とって日が浅いから 
 社民も国民新党も  民主にすれば ただの尻馬のりだが 公明が乗ってくれば
 まず 国民新党 切るかな^^
633名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:15:37 ID:B1vHNgsY0
「地方では築いてきた人間関係があるだろうから、それを続けることは地方に任せたい」

これって自民(前回出馬)は応援してもらえる可能性はあるが、全くの新人は無理ってことかな。
634名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:16:35 ID:a2IUn9sg0
幸福実現党並に公明党独自で立候補者を立てられない訳だし
会員=集票マシンと言っても
投票所で既に投票用紙に書いている傍から
計算をしている=表を動かすことが可能
な状態なら

創価以外の利権が絡んで票の操作をすることも可能だと
思うと

投票自体がなんだかなぁな阿藤海みたいになってくる。
今年は普通に投票所に行くか考えものだ。
635名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:17:45 ID:qvzpgyKU0
>>630
どう転んでも衆議院の議席がある以上
参院選の結果いかんにかかわりなく、公明も与謝野あたりも民主と組まない限り政権とれないw
636名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:19:32 ID:B1vHNgsY0
>>632
共産も賛成してない?
637名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:20:26 ID:Zmny29GM0
>>248
1/10くらいの人は知ってる
そのうち投票するのが半分
638名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:25:47 ID:xLhwUlo40
節操が無いってこういう事を言うんだなw
創価信者はみんな恥って言葉を知らないんだろうな。
639名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:26:35 ID:P3TUF98f0
>>400

ネトウヨは世間知らずの脳内妄想だから(チキン安倍や阿呆太郎に似てる)
口だけはえらい勇敢だけど


自民から徴兵制導入論が出たら途端にトーンダウンしてて、そのヘタレぶりにワロタよ
640名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:27:44 ID:RfQIW6Rm0
>>631
ネトウヨの集票力が創価信者に勝ってるならな。
ネットでは圧勝でも現実の社会で創価に何か勝ってるの?
641名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:29:50 ID:JJm93JJU0
>>633
地方議会で連立組んでたり
いろいろ地方の都合があると思う。
新進党の時だって地方は別だったもん。
642名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:31:59 ID:yXLEVj3S0
ま〜〜 無党派は  参院選  自民だろな
 で、 逆ねじれ国会   小沢が 幹事長辞めない限りね
  
 それで 小沢も終了だろう
 国会見ても わかるが  民主、自民 政権変わっても 茶番ww
 国家財政が破綻してるからな 無理もないが 
 どこが政権とっても  消費税上がった時点で 破綻する国になるからなー
 そもそも 破綻する国って 税負担が増えるのが^^ 筋書きで 定番
 あげるためには 社会保障、年金を だが ww そのための増税
 つまり デフレスパイラルより 大きい タスクスパイラル
 まー原因は どの国である、昔からある 経済と税金徴収だが
 日本経済、国内経済 も、上がらんしな 一番愚かなの国債発行増だろな
643名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:32:09 ID:JvAfrteoO
640
> ネトウヨの集票力が創価信者に勝ってるならな。
> ネットでは圧勝でも現実の社会で創価に何か勝ってるの?



うわ…こんな程度の知識なんだw
644名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:35:00 ID:DHAyVFwq0
なにこれ
ネトウヨ喜んで日本崩壊
645名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:39:49 ID:LkHtyH4f0



     ● 永遠に語り継がれるべき池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!

        ( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県議員、田賀一誠の証言 )


     ● 矢野元公明党委員長 「 公明党が与党連立するのは、学会への税務調査を逃れるため 」

       http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246450872/


     ● 在日参政権は、池田犬作の半島布教請願から始まった! ( 04年10月25日静岡新聞 〜 屋山太郎 )

      > 在日参政権は、池田大作が金大中に半島での布教禁止の取り下げを求め、
      > その見返りに日本での在日参政権を実現するとの合意がされたのが始まり。


     ● 民団、在日参政権を得るため、統一協会ミンスと犬作公明を支持 ( 08年11月26日 民団新聞 )

       http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=3200&corner=2


     ● 池田犬作は北キムチ系在日バカチョン

        ( ### をとる → ) http://www15.ocn.ne.jp###/~oyakodon/newversion/sokakitacho.htm


646名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:45:22 ID:LkHtyH4f0



統一協会ミンスと犬作公明は、

在日参政権法案や慰安婦賠償法案を、何度も★共同提出してる。

てか細川政権に公明を引き入れたのは汚沢で、公明がはじめて与党になったのがこの時。



国内政策も、ミンスと公明は、弱者救済と称した票集めのばら撒きだけだし、

むしろミンスと公明が連立すれば、政策上のねじれが解消され、すっきりしてわかりやすくなる。



    ミンス + 社民 + 公明 + 自民売国奴 ( 河野洋平親子、加藤紘一、青木、古賀、禿ゾエ、エロ拓、二階 )



で新党を作れよ。

朝鮮半党って名前でも韓主党でも、チーム・キムチでもいいからさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


647名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:46:12 ID:EHeMTn4gP
ネトウヨの思い通りになってるね
さすがだな
648名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:46:33 ID:L5nbcSp90
おいおいそのまま自民にへばりついていてくれよ
谷垣も公明党本部に毎日土下座しに行くくらいのパフォをしてくれ
あ、党本部というか教団本部か
649名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:49:22 ID:Vc1e37OR0
自民は公明と完全に手を切る約束をしてくれ。

民主は立正佼成会から支持受けてるから、公明と連立したらその票はなくすな。

比較したら微々たるもんだろうが
650名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:50:19 ID:5YykpS8U0
>>643
え?ネトウヨの集票力って公明を凌駕しちゃうわけ?
それでなんで衆院選で完敗したの?
651名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:50:51 ID:FUeHvfmI0
自民が公明から離れると聞いてネトウヨ歓喜したのはいいけど
次の瞬間自民党自体が消滅してたでござる の巻

とならなきゃいいけどなw

ま、そうなった時ネトウヨの寄生先はどこになるんだろうか
ぶっちゃけリアル疫病神だから第3極にはこないで欲しいんだけどな。

ミニ政党と化した和魂党の党員としてネットだけで喚いてる存在でいろ
652名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:51:54 ID:dgdU7TlS0
ネトウヨネトウヨ気持ち悪いスレだなw
653名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:52:49 ID:LT+hDG6G0

民主党からすると、公明党と自民党の協力関係を断ち切るだけでいいんだよ。
それで121議席超えるんだから。
公明党は連立を組んでもらえないことがわかっていても、民主党にすり寄っていくしかない。
あとは、完全に野党になった自民党から大臣病の議員を一本釣りしていけばいいんだ。
そうさせないためにも自民党はあらゆる手を使って公明党を引き止めないといけない。
これは難しいよ。
贅沢好きの女に、一緒に苦労してくれって頼むようなもんだから。
民主党が札ビラ切って向こうにいて、走って逃げていく女にしがみついて頼むわけだ。
そのくらいできないと政権は取り返せない。
654名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:52:51 ID:oW0TwFNv0
>>624
>層化信者はどこにでもいる。
>その分アンチも物凄く多いんだよね。
>その辺を理解するかで無党派層の動きが違ってくる。

そら層化の狂信的な信者があちこちでトラブル起こすからだよ。
勧誘かけて脈無しと見たら途端に冷淡になる、無視する、
酷い場合になると変な噂を流したり、嫌がらせする、とかな。
それで層化はこういう奴らなのかと思った人からアンチになってく。
自業自得を通り越してあれでは自爆だ。
655名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:53:10 ID:v2QJxW+u0
読めば読むほど ネトウヨってなに???
ってなるスレだな
656名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:55:32 ID:m0ZfaoEeO
>>655
ネトウヨ=自民党に憑いた疫病神
657アジアのマミ:2010/03/15(月) 03:56:05 ID:AUiGgADE0


「谷垣を引き摺り下ろして、支持率の高い桝添にすれば
層化は翻意してくれる」というバカ自民が投票日まで
党内で暴れまくるので自民は自滅するだろw

結局、個の利益>>>>党の利益
という民主的な政党なので、突き詰めれば自分が失業するなら
組織はぶっつぶれろというところまでいくw
658名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:58:03 ID:sQ5bkaEl0
別に中韓嫌いはいいんだが、反中韓が自民で、親中韓が民主と勘違いしてるのがな。
どっちも親中韓なのに。
659名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:58:52 ID:o4H02Yxk0
ネトウヨが喜んでるってことは層化票・組織票なくなって低投票率→大惨敗か。
自民もネトウヨとかうえらい厄病神にとりつかれて迷惑この上ないなw
660名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:03:15 ID:FUeHvfmI0
>>655
お前が知る必要は無い
おそらくお前や>>652みたいな奴以外の人間はわかってるからw


661名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:04:50 ID:oejy39h50
ネトウヨ「公明と離れて自民党復活wwwwwwwwwwwwwww」

自民党「公明党さま…いや池田大作さま…見捨てないでください…お願いします…」
662名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:08:17 ID:0Xu0ZLPr0
公明党に見限られた自民ワロスwww
自民が自ら切ったんじゃなく見捨てられたんだぜ?w
惨め過ぎるwww
663名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:08:18 ID:rliyqzjw0

http://www.youtube.com/watch?v=VWc5299z1E4

*注目は3分12秒ごろ

小沢一郎「日本人はもともと民度が劣るから君たち韓国人のような優秀な
民族の血を日本人に入れない限り他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人が増えるだけだ」
664名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:13:01 ID:/1JL/XSy0
これは本当にいいニュース
迷う事無く自民党の候補者へ投票できるわ
665名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:16:50 ID:FUeHvfmI0
>>664
迷うも何も初めから自民党1択だったくせに強がっちゃってw

まぁこれからミニ政党和魂党支持者としてせいぜい頑張れよ
間違っても第3極の政党を応援しようなんて気は起こすな

  『迷 惑 で す か ら』




666名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:21:26 ID:0Xu0ZLPr0
ネトウヨの悔しそうな捨て台詞が笑えるwww
選挙で勝てなきゃ意味がないのは分かってるくせにw
自分の目の前の理想だけ見て現実が見えてない見ようとしないww
667名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:22:12 ID:oW0TwFNv0
>>665
>第3極の政党

みんなの党って民主党の凌雲会、花斉会(民主右派)と同じ政策掲げてるだけだがw
もともと凌雲会、花斉会自体が清和会以上に急進的な新自由主義改革を唱えていた勢力だし、
小泉改革に批判的な人にとっては最低最悪の連中だけどな。
668名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:26:07 ID:tO/TBVJ20
>>653
それはほぼ不可能って事じゃんw
669名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:38:54 ID:bWTWKZSK0
学会票800万を失った自民終わったな
670名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:44:18 ID:96PxteAp0
でも、今まで協力してきたってのがあるから
学会員は7割ぐらいが自民党に入れるんじゃないか?

参院選が終わった後の、比例を公明党に入れた人のうち、どのくらいが小選挙区で自民党に入れたのかというマスコミ調査が楽しみ。

前回の衆議院選は、比例で公明党に入れた人のうち8割ぐらいが小選挙区で自民党に入れて統計が発表されてたな。
671名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:51:48 ID:ZhznzpJB0
自民の熱烈なファンは、なんていってる?
672名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:56:35 ID:v9Bjn44U0
いやいや、これはいい流れなんだよ、

たぶん、参議院選後に民主、公明の連立で、社民、国民新との連立解消、
その後、民主党の分裂ってな流れになって、

民主公明連立政権vs自民離反組+民主離反組+自民の大まかな形が出来上がって、
社民党は消滅、共産党はいつも通り、ってな感じでしょ、

小沢が公明党を取り込もうとしてるのも、民主分裂の危機感を感じてのことだろう。
673名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:57:20 ID:qrv96X6b0
>>624
>> これは良い兆候
>> 創価アレルギーの無党派が民主を避ける

>層化信者はどこにでもいる。
>その分アンチも物凄く多いんだよね。
>その辺を理解するかで無党派層の動きが違ってくる。

無党派層には
カルト≠創価≠公明 と思ってるマスコミの奴隷が多いんだよ
674名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:00:09 ID:0diBVOvuP
ウヨクの終焉ですなw
675名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:06:07 ID:P3TUF98f0
ネトウヨはツンデレ

選挙で勝つために公明創価学会票を必要なくせに、表向きは要らない振り
676名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:12:52 ID:WD7qPP+N0
>>673
>無党派層には
>カルト≠創価≠公明 と思ってるマスコミの奴隷が多いんだよ

普通にそんな奴いないw
677名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:15:45 ID:ldq1Z/Ih0
これで自民党からの離党が加速度化するぞ。
層化票をもらえなければ自民党では勝てっこない。
邦夫の資金で新党作ってみんなの党の票をもらわんと当選できないからな。

自民党はネトウヨ念願の右翼弱小政党として社民党と張り合っていくのかな。
678名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:16:02 ID:oE92u75rP
カルト公明党なんかと組むからこうなる
679名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:17:30 ID:WD7qPP+N0
>>672
どういう解釈をしたらよい流れになるんだか。
自民と組み政権入りしてからの勢力拡大劇は脅威的だった。
公明が政権復帰するって事はあれが復活するわけで、
その危険性を知ってたら恐ろしくて堪らん。
ただし学会員的にはよい流れなんだろうね(笑)。
680名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:19:52 ID:sqBajr3g0
ネトウヨの戦いって勝っても負けても結局自分らが不幸になるしかないんじゃね?
681名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:29:04 ID:zQWfriKK0
ネットの世界もアンチ民主→アンチ自民が増えそうだな。
682名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:51:16 ID:gJQUnQkjP
>>2
仏敵と組むわけないだろ。
池田先生が許さんよ。
683誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 06:02:32 ID:DknIri/H0


公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |


公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
684名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:05:40 ID:ark6Zesk0
カルト自公と騒いでた馬鹿たちが、ナンミョーで批判できなくなったので、
ネトウヨという単語を、カルト化しようとして必死になってるなw
685誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 06:06:44 ID:DknIri/H0


公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<これ豆知識な
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |




公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。

<公明党を政界から退場させようぜ。レッドカードだ。
     ■
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   |
686名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:09:18 ID:a4GOzG4v0
何で民主党と公明党って仲悪いの?
政策は一緒じゃないか。
687名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:10:33 ID:tTOCy1KP0
>>686
民主が公明とくっつくならもうマジで無党派がつかなくなるよw
688名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:16:16 ID:/btdHozj0
>>681 いあいあw
学会やってるが
今までくっついて政治活動してた所を否定するとかしないよw
アンチになったら今までの公明自身を全否定してる事になるwwwwww
強いところにつこうとするのは
理にかなってるんだが行動が単純で
今までの関係無しにしようとか
民主とくっつこうとする行動が気に入らないwwwww
あほ過ぎるから自民に入れるw
689名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:16:23 ID:ark6Zesk0
>>686
仲が悪いと言うか、鳩山兄弟と同じじゃね?

どちらも在日の手が入ってて、どちらが政権与党になってもコントロールできるようにしている。

そういう意味でくっつく事はなかなか無いと思うが、公明自体が分裂しかかってるらしいから、
考え方変えたのかもね。

元々公明と民主党は自由党で政策協議を一緒にやっていた、それを小沢が分けただけだし。
690名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:21:11 ID:gqz60IzB0
>>687
無党派はもうとっくにミンス離れしてるでしょ。それが不支持過半数の中身だとオモ。
糞と尿がくっついて肥溜めで一蓮托生なら、有権者もその方が分かりやすくていいと思う
691名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:23:31 ID:YcfiyFkk0
民主+公明とはゲロとクソがごった煮ということですね。

しかしキモチワルイなぁ。汚物は参院選でまとめて落とそうぜ。
692名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:24:26 ID:NLiap2zG0
ぶわはははは!
公明が乗ってこないんなら自民党を心おきなく応援できるじゃねーかw
693名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:25:20 ID:67fsAnPLO


反日 在日 牛耳る テレビ局 道のり  でGoogle検索。



Yahoo!以外で。
694名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:30:20 ID:cp3K+32C0
高橋ジョージ「おれは公明党支持!!!」
http://www.youtube.com/watch?v=Pw4YggPCVkM
695名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:31:38 ID:NajEJkLc0
発言の意図は、自民党との選挙協力は黙認するけど民主党とはしないってことみたいだね。
696名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:31:43 ID:H+6uVour0
自民に協力して民主が勝ったら連立して貰えないからな
公明は参議院選挙で自民と民主の勝った方と連立するよ
697名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:32:37 ID:myeT8bdb0
自民は基礎票が本当になくなったな。
698名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:32:46 ID:zcqM6Zlw0
自民党にとっては良かったんじゃないか
嫌われ者で足を引っ張るだけの創価学会と手を切れて
699名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:38:48 ID:PQzzcI6YP
民公連立にどんどん近づいてきたなw
700名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:39:42 ID:sZrwjy2u0
創価と連立して以来、創価票なしで民主に勝てた選挙はゼロ。小泉の郵政
選挙でさえ、創価800万票がなければ、民主の勝ち。これは死刑宣言に
等しい。自民党からネズミがどんどん逃げ出すわな。因みに民主に入れる
労組票と創価票がもっとも多い基礎票。自民党に入れる経営者はカネが有
っても票がないからな。今回はないであえろうが、民公連立なんてなった
ら、労組票+創価票で、もう永久政権になってしまうぜ。創価とすれば民
主が参議院選挙で勝つと連立なくなるから、民主に今回は協力しないだろ
うけど。
701名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:41:17 ID:0CwFS1oZ0
もう馬鹿杉 キムチ層化の手を借りないと一人歩きが出来なくっちゃったんだね
キムチ層化が手を差し伸べれば一も二もなくすがり付く気マンマンを知ってるから
二度と自民には入れません
702名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:41:31 ID:Vj2MO74i0
自民ここまで落ちぶれてたのか。創価票を見込まないと選挙戦えないとか。だめすぎる。
703名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:42:15 ID:BTbHrveQ0
選挙のあとは民公連立、切られた社国は自民と連立か?
704名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:42:34 ID:dJqGB0gf0
自民は終わり
705名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:47:22 ID:89Wq74x20
公明党なんか最たるものだけど誰かに力を借りれば借りた分だけしがらみが増える。
支持基盤を失ってもそれで選挙に勝ったなら日本国民のために最大限力を発揮できるようになるさ
706名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:48:02 ID:XzWHdYWU0
別に創価マンセーするわけじゃないけど、
あいつらの組織力は注意したほうがいいぞ。
選挙準備に半年、仕事を終えてから深夜2,3時まで運営と組織にかかわることもざら。
土日も無く立候補者のために資料や選挙対策を企画、実践し続ける。
幹部になればなるほど、渡る修羅場の数が違う。
ここに居る、ヒッキー、ニートでは歯が立たない、表からは想像も出来ない仕事をする、「怖い」奴ら。
707名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:49:37 ID:Fpw9aNoi0
これは公明と手を切れるチャンスと考えたほうがいい
カルト党と手を結んでたことを不快に思ってた人が多いんだから
708名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:52:05 ID:79fY7IEI0
つーかね公明が選挙に強ければ
こんな様になってないだろうと・・・w
709名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:52:58 ID:wBePM2Yz0
創価800万票って、創価の自己申告だろ。
まあ代表の神埼が落選する位だから、嘘もほどほどにしとけって感じだな。
710名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:53:38 ID:+hymdO/00
よかった!これで心置きなく入れられる
参院選後、民主党は草加の仲間入りかなあ
宗教と宇宙・・

面白い組み合わせですねw
711名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:55:48 ID:wSe10fAP0
>>709
別スレで創価が必死だったので相手しちまったわw
基本はそんなとこだな。
小泉人気の時に「創価票がなければ民主の勝ち」はさすがに変だ。
誇大広告も大概にしとけと。
>>706の言うとおり、奴等の影響力や努力は並みではないが、
それだけ必死にやって、アンチも相当数生み出しているという事実も
忘れてはならないね。
712名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:55:51 ID:ZzSX+ntl0
公明と手を組んで1票獲得すると6票逃げて行くから
自民にとってはとても良いニュース
713名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:58:59 ID:frRfjlGp0
まあ、民意は単純な足し算では図れないけどな。
714名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:59:23 ID:mkpDtID5O
良かったじゃない。その方がいいよ。
715名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:59:55 ID:KaDfPyXuO
>>703
社民党が自民と連立はありえないな
国民新は自民が郵政見直し案丸呑みすれば有り得る。でもみんなと両立は無理だな
716名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:00:40 ID:zfHkwF8K0
脱・創価って禁煙みたいなもんだよなw
717名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:02:53 ID:wHjsKL6x0
自民オワタwww

自分達から創価を切るのと創価から切られるのは天と地の差
718名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:06:10 ID:zQWfriKK0
>>709
800万票は比例区の公明党の得票数だよ。
もちろん創価以外に入れてる人もいるだろうが。
719名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:09:33 ID:wHjsKL6x0
政治への絶望から次の選挙は無党派の投票率が落ちる・・・・

つまり組織票を抑えたものが勝つ

組織票とは与党にいくものなんだよ・・・
720名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:09:58 ID:sZrwjy2u0
そもそも、創価票がどれぐらい有るかは比例を見れば判る。選挙の約束では
小選挙区は自民党、比例は公明党だった筈だが、落選復活狙いで、自民党支持
者は公明党に比例を入れなかった。しかし、創価は、小選挙区で自民党に9割
方入れた。じゃあ、どうやって確認するかと言うと、自公の小選挙区合計と
自公の比例票合計を較べればいいわけだ。数万票の差しかないんだから、ほぼ
計算が出来るわけだ。つまりは、創価信者は比例では必ず公明党に入れるから
創価票の実態は、公明党の比例票を見れば確認出来る。この分が次の選挙で自
主投票になれば、どれだけ自民党に取って深刻か理解出来るだろう。自主投票
になれば、創価信者は政策が近い候補に入れるわけだから、自民党に票が行く
可能性も低くなる。但し、創価信者の場合は、上が命令すればその人物に入れ
る訳で、創価信者の大会で土下座した自民党議員は数知れず、創価の支援無し
で受かった議員なんて、安倍とか数名だけだぜ。聖教新聞購読したり、自分の
後援会名簿提出したり、演説でも必ず小選挙区は自分比例は公明とか演説した
り。創価が必ず、支援付けた議員が比例は公明やってるか確認してるからな。
721名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:10:50 ID:KaDfPyXuO
>>684
ネトウヨの行動は極めてカルト的だと思うが、集票能力においてそうかの足元にも及ばない
そうかに失礼だな
722名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:17:54 ID:JvAfrteoO
>>578
俺も高卒で派遣だが未来なんて無い派遣におさらばしようとじたばたしてる。
ついでに日本が好きだからじたばたしてる
絶対あきらめねーぞ
おまいももっともがけ!
一緒に脱出しようぜ。
723名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:17:56 ID:T0rbVbhF0
>>1
アハハw
去年2chで語られてたことが次々と実現してくw
参院選後は亀井と瑞穂を切って民公政権樹立?
参考人招致も結局なかったしなw
724名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:21:23 ID:TxfiUAaW0
>>2
いままで自民と連立してたのはいいのかよ;・・・
725名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:23:37 ID:M2lLI+Fp0
このニュース、ウヨからもサヨからも歓迎される

“ウヨ……自民は創価カルトと切れば必ず票が伸びる”
“サヨ……自民が票を減らして相対的にミンスが有利”

どちらからも歓迎されるなんて滅多にないことだよ
726名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:25:10 ID:JUkg33YVO
2ch内では蛇蝎の如く嫌われてる創価公明党だけど、
実際の投票行動では創価強いんだよな。

選挙の期日前投票のバイトしてると組織票の凄まじさを感じる。
バス・タクシーやワゴン車で有権者拉致状態にして投票所に乗りつけるから。
自民党との選挙協力してた時でさえ自民党候補者や比例に自民党と書く有権者は少なかったみたいだし。
自民党支持の自分にしてみれば、今回の公明党の決定は両手を挙げて拍手喝采だよ。
727名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:27:36 ID:gktvcntEO
公明党も必死なんだろ
他所を支援している余裕なんてない程追い詰められているんだろう
728名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:28:44 ID:NvpmLsPL0
そうか そうか
729名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:28:47 ID:TdCx6MOd0
さっきニュースで長年献金してきた医師会も自民に献金するのは止めたって
自民から要請きても、断ったって。
公明だけじゃなく、いろんな所が、自民を見捨て始めてるぞ。

小泉竹中政治の悪を作り垂れ流した清和会支配のツケが回ってきた感じ。

自民は自民の中で、小泉、竹中路線の残党の処分して切り捨て、
小泉竹中との決別しないと本当に小政党になっちゃうぞ。
730名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:28:56 ID:TlMZwIrW0
公明党としては
「党の建て直しに全力を注ぎたい」
というのも
半分は本音だ
残り半分は
現状では民主党が勝つかどうかも怪しいので
民主党と自民党を天秤にかけている
民主党が勝っても自民党が勝っても
勝った党との関係がこじれないように
どちらも応援しないというわけだ
731名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:32:12 ID:TdCx6MOd0
公明以下の小政党になる前に、
清和会と小泉シンパ残党を除名処分にして、
もう一度、やり直せ。
参院選挙の候補者も、小泉残党は非公認にして、アンチ小泉竹中の刺客を自民公認候補にしろ。
732名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:34:06 ID:kyNspF3/0
            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ    また村が一つ氏んだ
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ   
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、  行こう ここもじき腐海に沈む
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
733名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:39:03 ID:STtf4hDu0
>>1
ありゃ自民党これは詰んだわ。本当になった
734名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:39:33 ID:NajEJkLc0
「自民党と公明党は異体同心なんです」
誰が言ってたんだっけ
735名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:41:03 ID:hwcbzBOt0
自民党は苦しいだろうが、公明党から手を切って貰ったのはいいことだよ。目先
似とらわれず再生してください。ミンスはもうだめですから。いっしょに公明党
も沈んでもらいましょう。
736名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:42:10 ID:sV0PthWI0
見えない敵と戦う+民のガイドライン ★27
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1268557403/

16 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2010/03/15(月) 07:11:41 ID:eZ1EHy6/0
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268577856/l50
【政治】公明党、参院選で他党候補を推薦せず 自民党に痛手

このスレの+民の脳天気振りに参ったw
どうみても自民党にとって大ピンチなのにめちゃ喜んでる
自民にとっての疫病神は公明よりもウヨかもしれない





アホがこんなこと言ってるけどさ、これまでの選挙で「小選挙区は自民、比例は公明」って協力をしてきて、
先の衆院選では「小選挙区は自民・公明候補ともに惨敗、比例は公明候補全員当選」って結果になった訳じゃん。
これ結局、協力して利益を得ていたのは公明だけだったってことじゃないの?
小選挙区の創価票なんざ無党派の波にあっさり飲み込まれて終わりなんじゃ?
737名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:43:00 ID:s9ScvDKl0
>>730
確かに天秤にかけているってのはまちがいないだろうね。
でも政党支持率を見ているとみんなの党に追い抜かれてるから
その辺で危機感持っているのもあるんじゃない?
738名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:44:15 ID:Hqp7UZea0
いいことじゃないか。自民はさっさと公明なんぞと縁を切れ。
公明なんぞ泥船にでも乗ってもらえばいいんだよ。
739名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:44:46 ID:b3X02M7j0
自民党も可哀想にな。
自民党は必死に公明党に協力をお願いしてきたのに、
自民支持のネトウヨとかがネットで公明党を口汚く叩くからこんなことになる。
ネトウヨは自民党壊滅の大要因だよ。
740名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:45:58 ID:t9vKh9Fx0
>>731
他の有力派閥は宏池会(古賀派)と平成研究会(額賀派)。
……むしろ自民は清和会だけになるべき。

で、他は社会党からどんどん民主党に流れて行ったように新党へ行けばよい。
武村正義のように「排除の論理」でお断りされるのは、麻生かな?
741名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:49:54 ID:GuVpicFy0
ミンスは貧乏神にとりつかれました。
742名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:51:18 ID:y/4qvyfV0


経団連に切られ、医師会に切られ、アメリカに切られ、ソーカに切られ・・・・。



743名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:51:55 ID:yl82qdXg0
これで民主から立正が離れるな
744名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:52:18 ID:A6oe7wdv0
自民党にメールしろ
「さっさと公明と手を切れ」って!
745名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:58:46 ID:TIBs1YU50

日本人は、創価学会に支配されることを望んでいない。
自民党は公明党を切るべきだったのに、切られるまで目が覚めなかった馬鹿政党だ。

朝鮮カルトを敵にする政党は大躍進になるだろう。
746名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 07:59:01 ID:FahQgMaV0

               / /
             ,  -― (  /
.         /: : : :-=千</ ̄>
         /.:.:.:.: /.:.:.:.:.:/.:∧`ー<
.        ,'::::/::::/::/⌒イ::/ |:l_:::::::ヽ
       /::::,':::: W|/ j:/  j∧`::: ハ _____     動かせ日本!共産党
        レl(|::::: | (●)    j::/:/::::|       \
.        l/|::::: |     (●ん|/∧|⌒  ⌒   \   時代が共産党を見つめている
.         lヘ:: ト、  `‐'-'  ノ::::: / (●) (●)    \
.          _ム:|-f`_r―ァ≠!:::::/   (__人__)      | 
        /=、\「`}ヽ// j/ \  ` ⌒´     _/
         (   \{: リ ∧.      |           \
        ノ  _,}V/ }       | |         |  |
 ――――〉彡={レ'=ミ、{―――┴┴―――――┴┴――
747名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:00:13 ID:vm/RfLik0
>>5
民主も同じなんだが
748名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:00:21 ID:58ljedxn0
むしろいいことじゃね?
749名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:01:59 ID:sZrwjy2u0
>>736
君はアホか。創価は、東京都議選を見れば一目瞭然だが、票割りでは数百票の
誤差もなく正確だ。だから、信者以外の票がどれぐらい有るか何てすぐ判る。
比例を公明なんて口で言って、自分が小選挙区で落選しそうなのに入れる馬鹿
何処に居るんだ。しかも、ゾンビのためには比例票必要なのに。比例は公明を
やらなかったのが明確なのが今回の選挙結果。自公の小選挙区票合計=自公の
比例区票合計で数万の誤差しかないと言う事は、小選挙区では創価票が自民に
入ったのに、比例では自民党票が創価に入らなかった事を意味している。小選
挙区は創価は殆どのとこで候補者無しだから、創価信者が自民党に入れなけれ
ば数百万単位で、自公小選挙区合計と自公比例票合計で誤差が出るからな。それ
が起きなかったのも、上の命令は必ず守るこの選挙カルトの怖いところだ。
750名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:04:27 ID:HQ/kPgh0O
TBSサンジャポで高橋ジョージが公明党支持者だと公言してたお!
テレビに出演してコメント言う人が支持政党を公言していいのか?
今後、視聴者は高橋が他の政党批判のコメントしても作為的な発言としか思えないと思う!
ビックリした。
751名無しさん@九周年:2010/03/15(月) 08:04:32 ID:n2kMDFPf0
公明と手を組んだことは、自民の大罪のひとつなんだが。


政権与党に寄生する目的だけで動いてる連中だから、
利あらば、どこの政党でも擦り寄ってくるよ。
本来、池田の私党に過ぎない公明は政治から排除しないとダメ。


752名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:04:46 ID:nGs9C4ri0
自民党側からも、他政党への選挙応援はやめると宣言でもすれば支持率上がると思うんだけどな
言えないんだろうね
753名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:05:12 ID:6izNsruY0
売国党 民主党、公明党、共産党、社民党
こいつら支持してる連中はマジキチ


>>624
信者にキチガイが沢山いるからな
ほんと迷惑な連中だよ公明党は
754名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:07:37 ID:r+CvMIsN0
民公で衆議院3分の2確保で参院選は自民応援の必要はなくなったからな。
755名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:09:16 ID:ML/Kjhm80
民主党は5月に体制一新したら支持率が一気に回復する
みんなの党も民主党と選挙協力する
その時に敵失頼みの谷垣体制では参議院選の惨敗必至である

勝つためには3月中の舛添総裁・与謝野幹事長の実現しかない
舛添が左巻きでも在日でもいい
平家打倒の際の木曽義仲が舛添の役割
その後はその後のこと
負ければ自民も日本も先はないのだからこの一手だ

麻生下ろしをできなかったので衆院選惨敗
谷垣下ろしをできなければ参院選惨敗で自民消滅
756名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:12:25 ID:IwmFlugW0
自民かえって議席増えたらワラうw
757名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:13:50 ID:7nqRgEOK0
ネトウヨ顔面蒼白ww
758名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:14:32 ID:EVxKUnhY0
先の衆院選で自民が公明を裏切ったからな。

学会は自民が協力する前提の得票数をかなり正確に予測できる。
だから必要最小限の得票数、僅差のトップで効率よく議席をこれまで確保してきたんだが、
先の衆院選では選挙区でのまさかの全敗。
窮鼠となった自民の小さな裏切りは織り込み済みの学会員の投票数操作でも、まさかの全敗。
自民が公明を完全に裏切っていた事が明確になった。
もう自公の全面的な協力はないだろう。
759名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:15:04 ID:P3TUF98f0
>>725

馬鹿ウヨは世間知らずだから確かにぬか喜びしているけど、

> “ウヨ……自民は創価カルトと切れば必ず票が伸びる”


公明と手を切れば入ってくる票もあるが、出て行く票が多そうだから
差し引き考えると、自民への票はかなり減るんじゃないの

スレタイのように普通はそう見るよね

だから谷垣とか必死になって、公明に自民から逃げないでと慰留=>泣きついてたんじゃない?
760名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:22:58 ID:n/Mex6xH0
自民党崩壊の流れが加速中。公明党の支持を無くした自民党。さらに新党設立
の自民党代議士の乱立状態。与謝野、舛添、さらに鳩山弟。
マスコミは、自民党崩壊の兆しも見えない政治記者は、馬鹿の集まり?
アメリカの新聞業界は、崩壊寸前、インターネット情報の普及でメデアの流れが、劇的に変化。
BSドキメンタリーで特集。
761名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:28:05 ID:ihI2jJWb0
自民が票伸ばすとかどんだけ脳内お花畑なんだよ

自民完全終了のお知らせなのにwwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:28:20 ID:fM6k2AKT0
何の影響もないだろう、単なる気のせい、前回の選挙で影響力が皆無なのは証明済み。
763名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:31:36 ID:fM6k2AKT0
外国人参政権やじぽ法があるからどう考えても民主の票が減る効果が期待できる。
764名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:32:43 ID:Hqp7UZea0
>>759
民主支持者は素直に公明党と手を結べや。
自民の事なんか心配しなくていいんだよ。
765名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:37:59 ID:Mbfk/Spt0
知り合いに層化がいるけれど民主アレルギーはかなりひどい
特に汚職に対する嫌悪が酷いな
あと、今民主の支持母体に立正佼成会がいるだろう
あれを昔から目の敵にしている
766名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:42:13 ID:Oo+AHvEw0

これこそ国民が望んでいたこと。
この際一気に、売国鳩山・独裁汚沢民主党と公明党は壊滅へ。
そうか学会員のひとたちにも目覚めてもらい、「売国は亡国」だとわかって貰うことが重要だな。
日本人なら「売国から愛国へ」だ。
がんばれ真の日本人。
売国なりすまし日本人や特亜工作員を一掃しよう。

AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#


767名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:42:53 ID:94vE8v/V0
これで安心して自民に投票できるわ
公明党は日本から消え去ってほしい
768名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:43:38 ID:8pTCMNN50
ま、どうせ自民が土下座して選挙協力をお願いするのは目に見えてんだけどなw
769名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:44:22 ID:M2lLI+Fp0
>>759
だからどちらかといえばミンス有利だよな
ウヨ……とは創価嫌いのネトウヨのこと
自民にとって大きな痛手であることは確かだろう
誰かが書いてるように選挙後を見つめて天秤にかけているのも確か
社民・国民新党も含めて生き残りに必死だ
共産党だけが不動の姿勢を保っている
770名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:48:09 ID:TdCx6MOd0
公明は無条件当選の筈だった大田前党首を
公認しないと言う晒しモノドンデン返ししてるからな。


公明、太田前代表の公認撤回へ 
 公明党は2日、夏の参院選比例代表に出馬が決まっていた太田昭宏前代表(64)の公認を
取り消す方向で最終調整に入った。党幹部が明らかにした。参院選での現有勢力維持に向け、
衆院選大敗の責任者だった太田氏の出馬はイメージダウンにつながるとの判断に傾いた。
週内にも正式決定する見通しだ。
http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020201000774.html?PHPSESSID=1c885150c51c5f1db41e3729796d9098

このあからさまな階段外し、大田全党首晒し者も
小沢 民主に向けたメッセージだろ。

公明の自民離れはガチ!!

神戸新聞|社会|公明・冬柴氏、政界引退へ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002294451.shtml

もう自民と、特に清和会と仲良かった公明党は存在しないのさ。
771名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:48:58 ID:fM6k2AKT0
票ってのは中身、質が大事なんだよね政治を動かせないから。
公明党が入ってからおかしくなった、公務員の質が急激に落ちた感じする。
772名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:50:15 ID:ihI2jJWb0
次の選挙は民主が現状維持でみんなの党とかその他新党が自民の票を食って自民終了www
773名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:52:39 ID:RblpM4wB0
>>765
自公政権時代に末端の会員に対して

 『民主は仏敵』

という洗脳教育を散々やってきたからおいそれとは変わらないだろうね。
774名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:53:56 ID:rjMFjei+0


恥民党に痛手ってあるのか?


下血状態じゃないか。




775名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:54:01 ID:JhKmTsai0
未だ自ら関係を断つことが出来ない自民。
いい加減目を覚ませよ。
776名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:55:25 ID:ihI2jJWb0
>>773
そんなの犬作の一声で無かった事になるよw
777名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:55:40 ID:fM6k2AKT0
公明党と連立とか安全保障の問題として疑問あるわ。
778名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:00:05 ID:cMQbD7fU0
喜んでるネトウヨも情弱過ぎるだろ
自民がどれだけ創価票に依存してきたか知らないらしい
お花畑は幸せでいいな
779名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:00:48 ID:1DM7njkE0
公明とさっさと切れてくれ
そうしたら大手を振って自民を応援する
780名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:03:00 ID:cMQbD7fU0
一応、確認しとくけどこれは創価が一方的に発表したのであって
自民の立場は、いまだに>>9の状態

情けなさ過ぎて笑いが出てくるレベル
78140歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/15(月) 09:03:33 ID:KkwQrQsB0
糞コウモリ党がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

782名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:03:35 ID:Mbfk/Spt0
>>776
まあその可能性はあるけど
立正佼成会と汚職議員が表向きだけでも責任取らないと
民主との連携は難しいんじゃないかな
弱者の味方、正義の味方、を自負してらっしゃるようですからなぁ
公明層化党様は。
783名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:03:48 ID:fa0H0WVy0
常に与党になれるっていい立ち位置だな
784名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:03:56 ID:U46/diaQ0
むしろ公明党と切れた事で応援する
入れるのは自民でなく改革クラブだけどな
785名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:04:20 ID:xIUkm/MV0
ようやく黒い手帳と 大作証人喚問だな
786名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:04:50 ID:QC8GNbRn0
どんだけ似非朝鮮人犬作宗教が嫌われているのか判っていないのが多いな
787名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:06:35 ID:C2LofRjB0
これは公明党を仏と見るかカルトと見るかで
民主党支持者も自民党支持者も意見が分かれるだろ。

まっ、正直出来る事ならあまり関わりたくない団体では有るが。
788名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:08:18 ID:q4Mknvif0
痛手ではない!!
自民はむしろ好機と見るべきだ。
ようやく公明からの呪縛が解けた。

が・・・・後は政策立案能力の問題。老害多いからな。
789名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:08:20 ID:P3ik5Mgo0
自民党が捨てられた。
自民から切ったならまだしも公明から切ったんだからな。
すべてにおいて自民党へたくそになったね。
日和見で政権与党に居座りたい公明がこういう行動をとったって事が一番重要なんだよ。
790名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:08:22 ID:1GJgaoyr0
自民党は公明党と組んでまともな政党になりつつあった。
しかし、まともになった代償は金で動く人間が去ったことだ。
自民党のような利益誘導型の政党がまともになるといとも簡単に弱体化してしまう。
そこに、善良面した民主党という奇怪な嘘つき党が颯爽(笑)と登場。
これに愚民がまんまと騙された訳だ。コイツラ政治で遊んでいるだけだ。
なんも責任とるつもりなど無い。へらへら大臣ごっこしてるだけ。
791名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:10:39 ID:Hqp7UZea0
民主党って、支持者まで政局しか考えてないのな。
792名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:14:33 ID:ijU4sdrd0
公明の勧誘したいから住所を教えてくれと言われたのですが
信者の人は、紹介一人につき1ポイントみたいな感じでポイントが上がっていくんでしょうか?
危険なニオイがプンプンするので断りたいんですが
人間関係も崩したくないので迷ってます
因みに自分は創価じゃありません
793名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:15:05 ID:DuWe+3QlP
良かった、良かった。
これで本来の自由と民主主義を掲げて街を歩ける。
めでたし、めでたし。
794名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:19:43 ID:nGKX4FJN0
浮動票って大事だよね
795名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:20:10 ID:s9ScvDKl0
>>791
それだけじゃなくてマスコミもちょっとした話題で政局にしたがるからな。
乗せられるこっちもこっちなんだけどな…
796名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:22:47 ID:1GJgaoyr0
>>792
危険なニオイがプンプンするならきっぱり断るべき。(何が危険だかわからないが)
迷うことなどありません。その人との人間関係はその程度なんですよ。
ちなみに私は学会員です。
797名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:22:58 ID:Mbfk/Spt0
>>787
いい人も多いけれどキ○ガイも多いんだよねえ
盲目的な信者とクラブ感覚の信者の差が激しすぎる
>>792
層化の勧誘はしつこい。人間関係を壊さずに断るのは結構大変だ。
信者は紹介で何かがあがるわけではないみたいだ
ただ、自己満足みたいだぞ、少なくとも自分の友人は、だが
勧誘断ってもお金は良いから聖教新聞入れさせてとか
集会に遊びに来てとか言ってくる。
まあ関わらない方がいいと思う
798名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:27:15 ID:/4sfLymE0
>>796
公明は民主党の主張と近そうだから、石井一云々がなければ連立を組みやすそうだと思うが。
もし連立を組んだら、民主党をまともにできると思う?
799名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:30:14 ID:bKqxGNcH0
>>789
公明党は支持率下降の一途を辿っていて、焦りまっくっている状況。
今や支持率2%前後に落ち込み、みんな、共産以下の支持率にまで低迷。

自民党にとっては公明と離れた方が、無党派層は取り込みやすい。
向こうから言い出してくれて幸い。

800名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:30:35 ID:1GJgaoyr0
>>797

「読みもしない聖教新聞」をお金は良いから入れさせてと言われたらどうすべきか?
きっぱり断るべき。そこに信仰心はない。
ちなみに私は学会員です。
801名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:30:38 ID:FUtoXrBR0
民主・公明案の子供手当、満額では毎年埼玉県だけで国内に住む外国人に46億円、外国に住む外国人に4億円が払われることが判明
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268364575/
衆議院の委員会で、自民党の大村議員が、長妻厚労相に質問をしていたが、

妻厚労相の回答は、
・何度も質問をはぐらかす、壊れたテープレコーダー。
・日本居住の外国人の子供が、日本に何人住んでいるか? ⇒ 回答せず。
・日本居住の外国人の子供が、外国に何人住んでいるか? ⇒ 回答せず。
・外国に住む日本人の子供が、外国に何人住んでいるか? ⇒ 回答せず。
・2万6000円の根拠は? ⇒回答せず。
(妻厚労相などの政務官が、官僚に根拠を作らせたと聞いていると暴露)

結局、5兆円もの巨額の税金を使うのに、
・支出するデータは無し
・データは調べない
・根拠も無し
・日本に住む外国人の子供が、本当にその人の子供と認めるか否かの要件も無し。

まったく、無駄な事業。
民主党は、無駄キング!
創価学会の国際支部の外人100万人以上

日本人には、悲しい現実
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw

802名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:31:26 ID:9aPjvxAs0
公明嫌いで自民から離れていった人も話は良く聞いたが、公明の結束力と投票率はたしかにでかい。
衆院選で自民系手伝いさせられて、ある地区でチラシ配布の人手集めた時なんだが、公明だと50人連れてきます
って連絡あったらほんとに50人くる。平日の昼間に。何か名簿までチェックしてるし。
こっちは20-30人集めるのすら大変で何人集まるのかもその時にならないとわからんという状況。
803名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:35:09 ID:ShTVcKcD0
自民復活の予兆
804名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:35:47 ID:/4sfLymE0
>>802
だけどさ一国民として言うけど、政局なんか関係ないんだよね。
選挙で勝つために政治やってほしいわけじゃないんだからさ。
805名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:37:52 ID:Hqp7UZea0
>>799
共産党は絶対ブレないからなぁ。
公明党みたいに状況次第であっちこっちへフラフラしたりしない。
ある意味一本筋が通っている。

内容がアレなんで支持しないけど。
806名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:38:23 ID:vZgZGji0P
公明の選挙協力なしでは
組織力のないいまの自民は惨敗だな。
807名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:39:52 ID:Mbfk/Spt0
>>800
断っても入れられたりするんだが
貴方の言う通りなのは確かだから
今度からもっとはっきり断ろうと思う。
808名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:44:55 ID:nmGUuV4u0
労組の動員力も侮れない。自民だけが組織力を捨ててるような状況
809名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:47:15 ID:IGBTq/ZX0
自民の組織票は小沢がかなり切り崩してるからこれは痛手だろうよ
やせ我慢してるネトウヨのカキコをニヤニヤしながら見るのが楽しいね
このスレ
810名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:48:50 ID:/4sfLymE0
小沢の手腕は凄いと思うよ。
家康みたい
811名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:51:41 ID:MljJGSHt0
間違いなく民公連立時代が来そうだ・・・・
外交安保政策でも、民主の現実主義派と公明が組めばまだ自民時代とそう遠くない政策ができるし
外国人参政権や夫婦別姓問題なんて連立組んだ瞬間に通すことだってできるだろ
公明はもともと政権与党にいなきゃ意味が無いと考えてるわけだし
812名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:58:18 ID:u/sa2lQXO
小選挙区の衆議院では
選挙協力なしでは草加は当選出来ないのに
自滅してくれるのは良い事だがw
813名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:00:34 ID:XOU0E/vI0
自民党もなんで組織票頼みなんだ
アホか
だから前回の衆議院選挙で負けるんだよ
保守政党らしくちゃんと政策打ち出せ
814名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:00:34 ID:IGBTq/ZX0
参院選は支持団体の票がものを言う選挙
これは常識
815名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:01:54 ID:Ak9p10xe0
大嫌いな公明党にすがるネトウヨどもが、
層化に振られた腹いせに
民主党に八つ当たりするスレw
816名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:02:30 ID:zGVhPi79O
自民党終了(^O^)
817名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:02:40 ID:1GJgaoyr0
>>811

民公連立時代など来ない。何故?
民主党には憲法20条を理解出来ない、しようとしない議員がごろごろいる。
特に執行部にね。
まあ自民にもいたがね。
818名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:03:03 ID:o4H02Yxk0
衆議院の小選挙区から層化3万票抜いたら重鎮もほとんど落選するけどどうするんだろう?
比例で確実に当選できる参議院より小選挙区の衆議院議員のほうがびびって離党する奴増えそう。
819名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:03:14 ID:uNOY6thp0
>>676
2ch知ってるのは有権者の二割
820名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:05:52 ID:ijU4sdrd0
>>796
>>797
ありがとうございました
断る方向で行きます
こういうの断るの苦手なんだよなあ、、、
821名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:06:29 ID:vZgZGji0P
公明党の支持母体が創価学会だってことは
普通にニュースでも新聞でも言ってる。
投票に行く人間なら知らないことはないだろ。
822名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:06:55 ID:Fpw9aNoi0
俺は日本人の良識にかけるよ
カルトにノーを
外国人政治勢力の民団と公約する反日政党の独裁民主にノーを
唯一つの国民政党の自民にイエスを
823名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:07:41 ID:taOc99qD0
これで自民党は壊滅するのでしょうか
自民党がなくなったら日本の政治はよくなるのでしょうか
824名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:07:46 ID:P3TUF98f0
>>778

だから未だに阿呆太郎とか下痢ピー安倍を心酔して支援してるんだよ


普通だったら、この人たち
(漢字も解散時期も読めない)無能認定で左遷させられるか、
(前代未聞の国会から逃亡した)失態犯したから会社にいずらくなり追い出される
バカボンなのにね
825名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:08:28 ID:0a655T910
かといって公明単独では1議席も難しい
826名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:11:34 ID:13kja89d0
憲法論になっても内閣法制局じゃなく自分たちでやるわけだから、恐い
恐い
827名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:13:26 ID:6HtRzt5w0
民主にとっても社民や国民と連立組ほうが、
公明のほうが政権運営は上手く行きそうだしね。
公明は嫌いだが、民公の連立政権のほうが日本の国益に沿う。

自民だけはもういらん。
828名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:16:03 ID:1GJgaoyr0
公明党は与党にいても閣外のほうが相応しい。

大臣席など欲しがるな。日本で最たる健全・清潔な宗教政党の自負をもて!
829名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:17:04 ID:ihI2jJWb0
このAAが正に現実のものにw


───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 自民党ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな政党無いよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
830名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:17:17 ID:762HpdSL0
亀ちゃんが黙ってないだろう
831名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:17:49 ID:Fpw9aNoi0
日本の国益ってのを
日本の富と主権を中国朝鮮に移すという意味で捉えるなら
確かに民公の連立政権のほうが日本の国益に沿う
832名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:22:43 ID:RmMIOgXR0
公明と手を切れとか言ってる馬鹿って何なのw
ほんとにネトウヨ御用達右向きの社民党になっちゃうよw
833名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:26:57 ID:Fpw9aNoi0
これからの日本に必要なのは自由と民主主義の原則を守る政党だと思うよ
そうでなければ日本を救えない
原則を守るためにカルトとは手を切らないといけない
834名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:32:58 ID:P3ik5Mgo0
というか政局の最たるものが自公連立じゃないか。
火と水だったものが政局の為に連立。
2ちゃんの自民支持者は自民支持者の中でもレベル低いからな。
強がりしかいえない。
今後の自民党議員の発言聞いてみなって。
誰も公明と縁切って万歳なんて言わないから。
言えるのは極一部の何もしないでも当選できる人間だけ。
835名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:35:34 ID:eT9U1UzZ0
自民党にとってネトウヨは迷惑だろうな。
これだけネットで公明を罵倒したら信者も自民党には投票しないよ。
836名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:37:58 ID:cIgoRfKt0
ネトウヨって学会員の事だろ。
837名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:38:23 ID:lV2hyR7/0
自民に痛手 ×
自民に好機 ○
838名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:40:03 ID:Ak9p10xe0
公明党が関わらない2大政党は
理想だから日本にとってはいいことだろうな。

問題は自民が存続できるか?
だけど 正直自民は迷走してるからなあ
839名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:42:55 ID:0gCtlWCH0
公明党は麻薬であり、自民党は末期の中毒患者。
簡単に健康体に戻れるとは思わないが、自民党自身が頑張ると言うなら応援する。
だが、麻薬を欲しがる(参院選で公明党な協力を要請)なら、無理!
840名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:49:27 ID:BMUubD1U0
公明党がでていって、老害と売国が消えればいいね
841名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:51:28 ID:FpDrp/RL0
すぐに民主党に飛びつくとがっついてるって思われちゃうw

ってところだろ。くだらな。
842名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:02:45 ID:IGBTq/ZX0
民主に飛びつくのは、邦夫、与謝野、舛添新党だろう
創価よりはマシだな
843名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:08:31 ID:944vCklG0
選挙で不正が行われてないか監視を強化して欲しいな。
変な政党ばっかりいるから信用できない。
出来れば投票用紙に番号を振って自分の票がちゃんと集計されてるか確認できるようにして欲しい。
844名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:45:26 ID:IX7HpWJD0
層化票が消えたらどのくらい議席減るんだろうね
845(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/15(月) 12:05:12 ID:mHpZSCz40
>>1
公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。

<公明党を政界から退場させようぜ。レッドカードだ。
     ■
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   |

846名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:06:13 ID:htUTKIu60

層化が参院選後に民主と連立を組むには
@表立って自民とは選挙協力しない
A民主の単独過半数の阻止。可能なら社国連立でも過半数割れ。

この二点を達成する必要がある。
だから3人区や2人区ではみんなの党以下のミニ新党との連携もありうるが
1人区では結局、自民候補を応援せざるをえないのが現状。

連立時の競争相手になりうるみんなの党よりも自民に勝ってもらったほうが
層化にとっては好都合なわけだから、彼らの本音は
「自民は人気のない谷垣をさっさと下ろして、マスゾエを新総裁にしろ」
847名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:08:25 ID:CCU30pb+0
公明は自民との票バーターで比例がかさ上げされなければ共産並みの小政党になるだけだし。
848名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:11:08 ID:7y387n6K0
うちの敷地の壁に色んな政党が勝手に選挙ポスターを張って、そのまま放ったからしだが
公明だけは一応律儀に挨拶をしにくる。特定政党を推しては居ないが
最低その点だけは認める。自民も共産も路線関係なく末端の人間はいい加減。
849名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:16:39 ID:niXhyQY50
これで心置きなく自民に入れられるわ
850名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:20:25 ID:FpDrp/RL0
>>848
ばかだなあ。
ご挨拶ついでに顔をつなぎ
そのうち


創価学会に入りませんか?


ってお誘いが来るんだよ。
851名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:29:41 ID:SF/e92u80
層化と手を切ったからって、自民の支持者が増えるわけじゃないからな。
これで自民終わったな。 あとは民主と公明の連立政権か。
国民が望んだこととはいえ、正しい選択かどうか疑問は残るな。
852名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:38:46 ID:DuVg/fTeP
>>768
三年目の・・・・・
 『両手をついて謝ったって許してあげない!』♪
>>847
バーターでも、公明は律儀に自民に票を入れ、自民は公明に入れないのが現実だし
こりゃ、バーター公明票が無くなったら、自民大敗(退廃)確定だろね。

与党民主に擦り寄りたい創価は、大っぴらに自民を応援出来ない、結果によっては
民主に『両手をついて謝ったって許してあげない!』♪ 『野党のままで居ろ!』と言われる。
853名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:43:18 ID:taOc99qD0
自民は創価に頼りすぎたからなあ。
逃げられたら、影響が大きすぎるよ。
土改連や医師会も離れるし、大きな借金を抱えて、経団連からの莫大な政治献金もこなくなるから、もう絶望的だな。
たぶん、近いうちに壊滅すると思う。


854名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:47:12 ID:FJFVYgyr0
石井一は池田大作に国会招致を言っていた。
亀井は創価を叩いてた。
どうするんだろねー?
創価とニコニコと手をつなぐんだろか?
855名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:54:42 ID:htUTKIu60
>>854
石井は公明との政策協議の後に小沢に思いっきり文句いってたよ。
あいつが選対やってんだから、層化が民主と選挙協力なんてするわけがない。
参院選で民主ボロ負け→石井排除→民公連立ってのが
層化が描く理想のシナリオ。
856名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:56:53 ID:NOWu36BwO
公明党と連立前提なら、民主党は参議院選挙で30議席台で与党過半数になる

どんなに負けても30議席台は取れる
857名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:58:48 ID:SF/e92u80
>>854
亀井は自民時代「池田先生は私が守る」とか言ってた男だぞ。
状況が変われば、言うことも変わる。
858名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:06:27 ID:y0rN+BBr0
自民、始まったなあ
859名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:08:30 ID:NOWu36BwO
選挙前から組む組むと言うとマイナスに働く可能性があるから、選挙前は素知らぬ振りをして、選挙後に何食わぬ顔で連立するのがベスト

民主と公明は以心伝心の世界だな
860名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:34:24 ID:NOWu36BwO
自民涙目スレ、ageときます
861名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:53:57 ID:iDBb75sw0
民公連立なんてありえない。
連立野党なんて聞いたこと無い。
公明を切って与党は自民単独。

言ってみただけ。
862名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:15:38 ID:Pc08CdYs0
民主公明の連立を期待してるやつってバカ?
それともカルト信者とブサヨか?

民主だけでも最悪なのに民公連立って
史上最悪の売国媚中媚韓政権ができるってことじゃん。
民主の売国の歯止めになってた国民新党も意味なくなるし、
小沢・鳩山のやりたい放題になるだけ。
863名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:16:27 ID:NOWu36BwO
>>861
自民単独
衆議院 119/480
参議院 78/242
864名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:17:23 ID:WfBYXy47P
公明と手を切れるのは、物凄いプラスなんだけども
選挙となるとそれがそうもいかなかったりするのが
腹立たしいところ。
865名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:20:07 ID:PzKSYFMp0
池田大作はまだ死なないの?
いくらなんでも今年内には死ぬよね?
大作死んだら紋付羽織袴で信濃町練り歩くよ、楽しみ。
866名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:20:54 ID:28xiyoPA0
>>864
まあ、自民はあらゆる所から自立すれば良いと思ってるから、
今回、伸びなくても(ほぼ伸びないだろうけど)あまり気にしない。

ただただ民主、与党に勝たせてはいけない、それだけだ。
867名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:00:21 ID:cFuwWU1D0
公明と完全に切れるってならテレビの生放送でも、外国人参政権なんて
とんでもないとか、外国人住民基本法なんてのがINDEX2009にあるが、
これはいったいどういうつもりだとか、日曜討論でも堂々と言える様になるの?
86840歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/15(月) 15:01:13 ID:KkwQrQsB0


  強いものにすがりつく  コレが糞蝙蝠党だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww

869名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:14:24 ID:JuFjPj5z0

          ( /´_ ̄_i)
           6‐◎J◎
       __ ヽ, ∀ノ  みんなでやろうぜ!
      O/ O二⌒)
  / ̄ヽ/|\)   /
 /  ./ |. |/ _/
 |    / / / T
 ヽ_ / (ン〈/"|`ヽ
         /\ |   |
         |    /
         ヽ_ /
870名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:23:55 ID:taOc99qD0
問題は、公明のこの方針変更の理由なのだが、それについてはどのメディアも解説していないなあ。
民主党のことなら、ウソの理由を捏造して、一生懸命解説してくれるのにな。
871名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:03:02 ID:B3b6gibG0
公明党こそ正義!
公明党以外カス!
872名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:12:54 ID:ZvY7sJLhO
比例は公明党と言ってた 基地害自民党員ざまぁ?
873名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:17:50 ID:6UUvcbH10
自民は消滅するから

カルト創価にすら捨てられた

年食った妾みたいなもんだな
874名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:19:57 ID:7iboYWIi0
公明党の連立が嫌だった。
公明党と離れるんなら、自民に投票するかな

ますぞえが新党つくるんなら、そっちかな
875名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:25:24 ID:CKcO58Xc0
ますぞえはやめとけ。
結局民主の二番煎じ。
876名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:26:51 ID:7iboYWIi0
>>875
まあね
やるやる詐欺っぽいしね

しかし自民のだらしなさよ
谷垣はもともと嫌いだし
ハニートラップなどとんでもない
877名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:30:00 ID:CKcO58Xc0
谷垣のハニートラップ話は、
自民sageのうそ。
878名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:32:38 ID:B3b6gibG0
ますぞえと公明党は蜜月なのさ!
879名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:33:35 ID:7iboYWIi0
>>877
うん?嘘?
谷垣のあのしまらないにやけ顔からそれもありかなと。
中国に対しては弱気も弱気。民主ばりの土下座だろう。

自民の不幸は総裁が谷垣なこと。
が、誰も手をあげなかったんだからな。

要するに、応援したくもできない自民の姿だ。

どないすんべ。
民主だけは絶対に嫌だ
880名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:35:49 ID:7iboYWIi0
>>878
ゲゲ、そうなんだ?
うわー

どうするんだよ

民主と公明は絶対嫌だ
社民?とんでもない
共産?がんばりと気骨は好ましいが、共産は・・・・。
日本新党?亀井が嫌い

おーい
881名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:36:37 ID:qvDrqxONO
自分のことで手一杯

って正直に言えよカルト
882名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:37:38 ID:8Gyx3FX70
>>881
自分のことで手一杯です。
883名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:37:49 ID:vZgZGji0P
2人区だと自公が協力しない場合、
民主と公明が取るんだろうな。
自民終了だわ。
884名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:42:08 ID:EfAP6rY7O
>>881自慰のことで頭の中いっぱいです
885名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:42:59 ID:g5+0kG6x0
自民が終了しても民主みたいな偽自民新党がでるんでしょ?
886名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:51:25 ID:0XILWHCD0
カルトと手を切れるんだから痛手じゃないっしょ
887名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:52:10 ID:QZtaQ3B40
自民信者が事の深刻さを全く理解してなくて噴いたw
888名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:55:03 ID:NOWu36BwO
現実逃避だよ
889名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:59:23 ID:t4EzltKc0
ただでさえ現状がグダグダの自民、公明という麻薬が切れたら、自民は本当に完全に終わり。
まあ、自民という古い体質を消滅させて新党結成する良い機会だから、いいんじゃね?ww
890名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:05:37 ID:B3b6gibG0
邦夫が離党届出したから面白くなるぞ!
891名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:09:53 ID:K121WgFX0
自民が解党的出直しをするためには、まず公明創価と縁を切ることが必要。
公明とくっついてるのを嫌って自民から離れていった真正保守層も多いからな。
892名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:10:52 ID:FpDrp/RL0
民主党も公明党とくっついたら正真正銘終わりって気づけよ。

893名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:13:11 ID:0a655T910
自民党あっての公明党
894名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:20:50 ID:3t7aScvw0
なんでネトウヨが焦ってるんだろ
やっぱ票は欲しいんだなw
895名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:23:49 ID:4x/6SWFn0
ネトウヨ「俺たちがすがれるのはもうシンジローだけなんだ……」wwww
896名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:26:46 ID:l08meOa10
痛手(笑)
897名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:32:58 ID:qp1+2iHK0
むしろ喜べ
これで何の気兼ねなく自民に入れられるだろ

俺は谷垣自民にゃ入れないけどね
898名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:53:33 ID:+BnZulPnP
これは良いニュースニダ
899名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:55:16 ID:8Gyx3FX70
>>883
公明は、東京と埼玉と大阪しか選挙区は出ません。
900名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:56:16 ID:Ak9p10xe0
公明支持、民主支持、自民支持
みんなが喜ぶ不思議なスレw
901名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:58:22 ID:OHz5ami60
現党首の山口はスマートだから好きだ
市川や太田は暑苦しい
902名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:11:13 ID:FpDrp/RL0
スマートとかデブとか関係ない。
公明党の党首ってだけでアウト。
903名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:17:02 ID:9hkvnUQN0
自民死亡?
904(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/15(月) 18:28:32 ID:mHpZSCz40
>>1
公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。

<公明党を政界から退場させようぜ。レッドカードだ。
     ■
.∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______ 
(入   ⌒\つ  ../|
  ヾヽ  /\⌒)/  |
  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   |
905名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:31:20 ID:UABLuoy8O
よしよし、カルト離れいいぞ。

これで自民党は、きれいに
生まれ変わる良い機会を得たな。
906名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:35:51 ID:4x/6SWFn0
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ     =   進  =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ=  次そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ=  郎れ =ニ
                 |:}       `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´◎─◎ |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、 ∵ 、, ∵ l|ヽ:ヽヽ } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 進 ニ.    /|{/ :ヽ  3 ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 次  =ニ /:.:.::ヽ、  \_/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と 郎  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/:::::::::..:| |' :|
ニ  る と ら =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'ウ.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ヨ_::|  '゙, .\
 /     ヽ、
907名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:41:28 ID:kIDfXJpB0
これって参院選で勝ったほうとくっつくよってことか?
908名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:47:36 ID:Oi1uX8Zg0
>>906
進次郎は舛添とともに離党します
909名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:50:57 ID:UABLuoy8O
今、公明党の力は減少してるけど、
いわゆる創価系企業の力が、かなり強く、
これらがパチンコマネーとともにマスコミを支配してる。

ユニクロの柳井社長も、創価らしい。

朝鮮による、日本侵略計画を止め、
日本を日本人の手に取り戻すためには、
これら創価系企業のボイコットをして、
倒産に追い込む必要がある。
910名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:51:25 ID:u/sa2lQXO
去年の衆議院選挙で協力してたくせに
今更白々しい
現山口代表のクーデターだろ
わざと前代表と大臣を落としてw
911名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:38:02 ID:tI/cXs5j0
>>280
全部売国法案じゃねーかよwww
912誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03/15(月) 19:48:51 ID:DknIri/H0

593 :誰だ!ソウカを使用人にして200議席失ったのw:2010/03 /15(月) 02:18:00 ID:DknIri/H0


張景子
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E6%99%AF%E5%AD%90
2008年(法務大臣は鳩山邦夫・保岡興治・森英介いずれかの時)に日本に帰化した。
学歴・職歴はいずれも自称で確認はできていない。
立教大学では語学(朝鮮語)担当)



1999年9 月に韓国に強制送還することを条件に70歳で仮出所。東京保護観察所を経て、韓国釜山に帰国させられた。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%87%91%E5%AC%89%E8%80%81%E4%BA%8B%E4%BB%B6&oldid=23062041
帰国後
韓国政府から助力を得、釜山にて新生活を始め結婚もした。だが2000年に講演会がきっかけで親密になった愛人の夫への殺人未遂と放火および監禁事件を引き起こした為、
逮捕され服役した。そのため、韓国での彼の人気は地に落ちたという。現在ではその愛人と一緒に生活している。

なぜ創価学会・公明党は小選挙区で絶滅したのか?
それは在日参政権付与法案を毎年出していたからだ。
あなたも、あしたは、あつかましく by そーかがかい
913名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:56:11 ID:AdUajnNkP
共産党ぐらい本気で野党やるんだったら構わないが
寝返る準備だったら絶対やめたほうがいい
914名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:10:06 ID:kyNspF3/0
        _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   始まったな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/ 
915名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:13:28 ID:Tesuq3540
>>1
実に良い話だなあ。
916名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:25:27 ID:NRcdWbTH0
自民党は公明党と決別すれば、将来的には良いと思います。よく創価票派800万
と言われますが、反創価の宗教票はそれより多いです。あと無党派層でも創価
だけは嫌だという人が多いです。決別してすぐには、そういう票が自民にはこ
ないかもしれないですが、長い眼で見ればプラスになります。
917名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:51:51 ID:CWl+4PZu0
公明支援がなければ自民は必死!
918名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:55:42 ID:+juqBB+Q0
ネトウヨは自民党がカルト票のおかげで2000年以降、2009年まで自民党が
政権の座にいられた事実を全く見ようとせず、カルトと組みながら愛国保守を語る
クズどもだった訳だが。カルトと組んで保守も糞もねぇだろうが。そんなだから
政権転落して、鳩山邦夫離党や他の連中が逃げ出すように、自民党は終わりかけてるんだよ。
919名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:59:26 ID:FrXkE7vu0
>「比例票との交換」を条件に選挙区で他党候補を実質支援することはあり得るとの認識を示した。

比例票との交換とかマジやめてほしい
920名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:09:11 ID:+juqBB+Q0
>>919
実際は比例票だけ分捕って、ろくに自民党応援しなかったりなw
921名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:20:11 ID:WTmGL4T20
>>920
逆だろw
創価が自民に投票しても、自民は公明に投票しなかった。


切れた公明から党員の名簿を提出させられてたっけwwwwwwww
922名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:31:16 ID:hFdHV4Aii
20年くらい前の状況に戻っただけだな
923名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:37:23 ID:OA1yD42Y0
公明党のいない政権与党は、クリープのない珈琲みたいなもんだ!
924名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:54:55 ID:IHb3dcf60
時宗の時代からかかわらないのが吉。
だいたい法華経なんぞ「これは最高の経典です」と書いてあるだけの落書き。
925名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:35:48 ID:nbanPP2+0
怖いよ創価学会


信濃町(層化学会本部)で尾行されてみた 
http://www.youtube.com/watch?v=qNNfopRavSw

矢野絢也元公明委員長が創価学会提訴をした理由。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=sMDWmdF4xoo

今年の5月12日、創価学会ならびに幹部7名に対して東京地方裁判所に民事訴訟を提起致しました。
で、その理由は、創価学会および関係者による、私に対する政治評論家活動をやめろ、まあ、いわば言論妨害、
えー、評論家をやめろという強い要求、まあ、強要。
それから、聖教新聞等、機関誌紙、まあ、新聞雑誌等において、私に対する個人攻撃、誹謗中傷。
さらにまた三人の会長から私に対して家を売って、私の家を売って2億円3億円の寄付をするようにと
再三にわたっての、まさに脅しを含めた要求がございました。
また、私のみならず息子夫婦あるいは私の孫娘でございますが、正体不明の多人数グループによる監視尾行が
この三年間、ほぼ連日ございました。                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
926名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:38:16 ID:nP92obMP0
これ痛手じゃないだろ
927名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:41:22 ID:cu5eFbBM0
公明党単独政権が最終目標ってことか
928名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:09:25 ID:y5ooxkAz0
公明党が元気じゃないと政治が面白くない
929名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:13:50 ID:OCOjtCXL0
>>926
単純に創価票が減るだけで痛手じゃん。
公明と連立してるから自民に投票しないなんて奴
数字に出るほどいないのはネトウヨもわかってるくせに
何を強がってるの???

あとフレンド票(学会員がまわりの人間に頼み込んで得る票)も
自民には入らないわけでこれもかなりな痛手。

さらには選挙運動そのもので学会員が使えないので
ポスター貼りから何から何まで自前でやらなきゃいけない。
もうずっと単独でやってないから、これも大変。
930名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:27:15 ID:gCy0x0Zl0
>>922
だよねえ。
自民党には創価の協力なんか必要なかったってことが、
今度の選挙で証明されるかも。
931名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:28:34 ID:2U3AzGd20
>>930
されない
932名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:30:22 ID:RVjT2pxt0
前回参院選・衆院選は草加票でなんとか体裁繕った状態だからなぁ・・・
933名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:49:06 ID:2RmVxq410
あとは自民の老害どもさえ引退してくれれば・・・全力で自民応援するぜ!w
934名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:51:06 ID:DBRxvgc30

いいニュースだな。
935名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:53:16 ID:DBRxvgc30
>>929
フレンド票なんていれてるやついないぞ。
あーはいはいって聞くだけ。

私の周囲はみんなそういってるよ。
936名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:53:26 ID:hvCWP5Ce0
地力がない今の自民にゃ死活問題だろうなwww

カルトと組んだこの10年でどれだけ支持者を失ったか
今更気づいたって遅いんだよw

老人どもが消えない限り自民は復活出来ない

つーかさっさと若手は超党派でまともな政党作れよ
937名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:56:01 ID:DBRxvgc30

つうか、カルトと切れるんなら、自民にできるかもね。
でも、自分から切れない自民だからなー。
938名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:01:40 ID:sz0I4Tee0
>>930
20年前は鉄壁の組織票があったんだよ。
939名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:04:20 ID:gCy0x0Zl0
>>937
そこは確かに心配だね。
創価が離れたこの機会に、自民党が主導して
宗教法人法改正案を出すって言うのはどうだろう?
940名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:05:39 ID:rwr/iWYQ0
>>939
現在の与党は何処ですか?
941名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:06:33 ID:+D6XpdEmO
ドーピング漬けのツケは大きいだろう。
942名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:08:12 ID:PdOcyxZ70
末期の麻薬患者に社会復帰しろとかwww
943名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:09:01 ID:2xEJg/kp0

参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし2010.03.11
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm

2010年2月26日 経団連:献金関与中止方針、自民に痛手 リストラ圧力に
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20100227ddm005020079000c.html

2010年2月27日 自民支部への献金取りやめ 岩手県医師連盟
ttp://www.47news.jp/CN/201002/CN2010022701000812.html

2010年3月15日 日医連が自民への政治献金凍結 昨年の政権交代後から
ttp://www.47news.jp/news/2010/03/post_20100315110603.html

( ´゚д゚`)アチャー
944名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:11:02 ID:B0fxywhq0
とにかく公明と手を切ることが先決だろうが。
945名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:11:13 ID:PdOcyxZ70
>>943
4年間じっくり兵糧攻めにするかと思ったけど、夏で終了だな
946名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:11:33 ID:gCy0x0Zl0
>>940
通らなくてもいいんだよ。
出すだけで、創価と協力して廃案にする勢力、
つまりカルトの一味が明らかになる。
947名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:15:04 ID:rwr/iWYQ0
>>946
10年間カルトと組んでて、今更よく言うよw
948名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:16:29 ID:kockS/qi0
民主に流れた自民党支持層が帰ってくるから必ずしもマイナスだけでは
無いと思うよ。
949名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:17:10 ID:+JzTkZuK0
うわー自民党
公明党とも戦うのか
950名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:21:03 ID:rwr/iWYQ0
>>948
民主に流れた自民党支持層は、大半みんなの党に流れるみたいよ
タックルで三宅先生が言ってた
951名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:22:39 ID:Jt/QyI5t0
正直民主と公明は嫌なので
避けるべきターゲットが一つに絞れて助かるわ
952名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:25:21 ID:gCy0x0Zl0
>>950
なら、そっちでもいいや。

とにかく、創価が国政を侵蝕するのが気持ち悪い。
宗教法人法改正案を出してくれるんなら、社会党でも共産党でも応援するよ。
953名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:26:35 ID:E0ViTRSb0
寧ろいいことじゃないか


つい先だって負けた選挙は創価学会に土下座した議員が居たからな
954名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:30:38 ID:2Xvmxmaw0
この機会に自民は生まれ変われば良い。
もうカルト臭い政策出してくるなよ。
955名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:34:29 ID:nlkDHZ270
こりゃ意外だな。
正面切って子供手当に反対していたから、公明の選挙協力は確約しているのかと思ってた。

いよいよ終わったんじゃないか??
956名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:36:25 ID:PzCPWN3C0
もうニュースでも創価隠さないし色々とばれて大変なんだろう
固定票有ってもこの先は細るしどこかに付こうとしても
民主には足元見られて自民は空中分解で如何にもなら無いと言う
957名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:36:53 ID:TrfNjosh0
公明党は創価学会とグルだから、信用できねー。
958名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:46:46 ID:mybK1i5S0
     /ヾ   ;; ::≡=-                (:'.(:'.,  ( ' ; (    )''
   /:::ヾ          \       o___, . (、. ' ⌒   `  )
   |::::::|       犬    |       //      ~ヽ (. : ) ,  ( '  我々はあらゆる手段を使って
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ..     //    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
  /ヽ ──| <・> | ̄|<・> ||     //    /     `‘| '_` _”, )    チョッパリに復讐するニダ。
  ヽ <     \_/  ヽ_/|    //    |      /    /
  ヽ|       /(    )\ ヽ   //     \__/    /      この国を外国人だらけにしてやるニダ!
   | (        ` ´  | |   //              /
   \ ヽ \_/\/ヽ/ |  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        日本人だけの国なんてあってはならないニダ!!!
  /  ヽ   \  ̄ ̄/ /. //
   創価 ̄ ̄^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
   \学会__ ,___゙___、rヾイソ
959名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:51:31 ID:rSF6lB+Z0
自民崩壊の危機の巻!
960名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:52:19 ID:gCy0x0Zl0
>>956
ホントに足下見てるなら、民主も頼もしいんだけれどねえ。
どうもいまの民主は、餓えた鯉のように口を大きく開けて、
自分から望んで創価に釣り上げられようとしているような・・・
961名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:53:56 ID:mybK1i5S0
創価学会公明党の真実
503 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月) 00:09:31 ID:ackNWXtO0
自分の友人の家が学会員です。
さらに怖いのは友人の親は婦人部の部長です。
友人からコッソリ幹部向けの資料を頂きました。

友人如く
F活動=フレンドを入会させる事
マルK=KOREAとの友好関係なんちゃら
玉突き=複数の会員でターゲットに(ry
との事です。
http://www.youtube.com/watch?v=IP-f2BGBVlo
962名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:58:04 ID:mybK1i5S0
http://s04.megalodon.jp/2009-0125-1002-47/www.komei.or.jp/news/2008/1118/13035.html
     さぁ、さぁ.      |.:.:.::.:::| |      | |:::.::.:.:.|  素晴らしい時代が
      いそぐニダ♪ |.:.:.::.:::| |      | |:::.::.:.:.|    始まるニダ!
            ∧_∧ .:.::. | |      | |:::.::.:.∧_∧
           <丶`∀´> .::.| |      | |:::.::.<丶`∀´>
              ノ   `つ.::.::| |___| |:::.::.:.と   ヽ
    ______ ( O   ノ .:.:::.::| |      | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
              `(,__,ノ "'  .|_|      |_|,.. '(,_,)ヽ,__,)
人権立国への確かな一歩に
公明が一貫してリード 婚外子の差別規定撤廃を歓迎
国籍法改正
改正論議を一貫してリードしてきた公明党 他党を圧倒する形で、公明党が国籍法改正に全力を注いできた
963名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:04:29 ID:e+GMHTAIO
自民は泥船、みんなが逃げてく。
964名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:05:19 ID:gCy0x0Zl0
>>961
Z票とかP献金とかはないの?
965名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:05:33 ID:PzCPWN3C0
>>960
まあお互い様ってのは有るよね
当の本人の子供達はアカや宗教毛嫌いしてるから外人に頼るしかないと
966名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:07:11 ID:NFdGb8Dv0
これで議席、増えるだろ。
967名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:09:09 ID:gCy0x0Zl0
>>966
民主が勝手にコケまくっているから、
なんだか今度は楽勝のような気がする。
968名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:09:42 ID:ndAbCDmN0
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
969名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:15:27 ID:NFdGb8Dv0
>>967
地方選でも投票率上がってるみたいだし。
今、政権交代のお陰で、政治に対する興味、増えてるからかつての組織票の公明党だけ相手するのは、むしろ損。
離れてくれた方が、幅広い、無党派層やアンチ公明票を集められるよね。
970名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:21:52 ID:gCy0x0Zl0
>>969
そんな感じがしてる。

社会党の村山首相が誕生したときもそうだけれど、
マスコミに煽られた幻想が現実に敗れたときってのが、
自民党みたいな地道な党の最大のチャンスなんだよね。

目先の一票に囚われてカルトに魂を売るようなみっともない真似さえしなければ、
現実に政を執り行ってきたという動かしがたい「事実」がモノを言う。

自民党はもっと自信を持つべきだよ。
971名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:27:20 ID:p0D0zrez0
>>690
>自民党はもっと自信を持つべきだよ。
うーん・・・自民党には民主党以上にいくつも不安要素があるからなあ・・・あまり表面化していないだけで。
参院選までにそれが明るみに出て一人区での民主批判の受け皿がないままだと、
民主党が参院選勝利して民主党支配が完成するんだろうな・・・
972名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:34:37 ID:n2hZI2y20
公明党、自民党から離れてくれてありがとう。
心おきなく自民党に投票出来る。
973名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:34:50 ID:gCy0x0Zl0
>>971
いま、自民党は割れてるからねえ。
割れた先からなにが飛び出してくるかが問題か。

もっとも、民主がコケている部分はスキャンダルレベルの問題ではないから、
次の参院選は相当に苦しいんじゃない?
974名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:36:27 ID:NFdGb8Dv0
>>970
自信を持つべきってのは、当たってるよな。
自信喪失し過ぎて、反省しなくても良いことを反省しようとしてる。
反省すべきは、官僚の天下りを許しまくって財政赤字なのに、消費税を上げようと、
官僚の意のままに動いた反省。
分裂解党する位なら、開き直る。
官僚なんて、民主の仕分けじゃないけど、バサバサ切って、クビにしろとは言わんけど、
年収500万位で渡りなんて禁止して、まず、赤字財政の根を切る。
で、立て直しに消費税を上げますと言えばいいだけ。
975名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:38:33 ID:zGkzNv/s0
http://uproda11.2ch-library.com/231514sgY/11231514.jpg
有名芸能人の自宅・・本棚には・・

http://byokan.net/images/2009/soka/souka02.jpg
そして弟は・・
976名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:43:56 ID:TSNmdQJ+0
>>971
>自民党には民主党以上にいくつも不安要素があるからなあ

民主党工作員、嘘をついてまで政権を維持したいのか、ファシスト
支持率はなおいっそう落ち続けるであろう
977名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:55:03 ID:jtr4pECE0
後ろに居る政権ほしいカルトおじいちゃんを考えれば当たり前だよな。
978名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 03:16:53 ID:qFDc1Kor0
自民はこれをきっかけとして保守本流に戻るチャンス


日本は朝鮮人のためにあるのか、日本人のためにあるのか。
これを争点にすればいい。

最近起きている政治的な問題の大半がここに行き着く。

979名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 03:47:07 ID:gCy0x0Zl0
>>978
争点は明白だよね。

国という組織がなんのためにあるのか、ポッポには分からないそうだから、
その点に集中して押していけば楽に勝てるような気がする。
980名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 03:53:16 ID:ZfQUp11S0
自民党は保守に立ち返り、全議員駅前で朝から晩まで「キムチ!キムチ!キムチ!キムチ!キムチ!キムチ!」と連呼するべき
直立不動でキムチ連呼する議員の勇姿はきっと国民の心を打つ。これで楽勝。
981名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 03:56:21 ID:1v9vw7ikO
自民完全終焉か
982名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:52:06 ID:msqSVHYJ0
こんだけコケにされても、創価様の自主投票が欲しくて、常に創価様
の顔色伺う下僕自民党。こっちから、願い下げぐらいの強気すらだせ
ないヘタレが悲しい脳。
983名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:15:30 ID:28Ey1DIP0
自民は血を流す覚悟で決別すべき
もし創価を切れる英断が出来れば単独政権への復活の狼煙となろう
984名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:30:51 ID:gCy0x0Zl0
>>982
情けないよねえ。

>>983
実際問題、宗教を隠蓑にした脱税事件とか起きているわけだし、
この終わりの見えない不況下で儲けに儲けている宗教団体だけいつまでも、
議題に取り上げられることもなく特別扱いってのは、不公平感が募る。

いま創価を目に見える形でスッパリ切れば、結構票になると思うんだけどなあ。
985名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:50:12 ID:msqSVHYJ0
      (;;::;;:   ;;;;) ;;:::)
     (;;::; (::;; ∧∧ ;;::;; )
    (::: (;;:: (;゚∀゚)  :::::) ←自民党議員
   (;;: (:::  (::;;;U U ::;;;゙゙);;)
     (,,゙:゙:;;;;;,,,(::;;;;;;;;);;;;;;:::):::;;;;)
     ヾ(,,;;;;ノゝ::;;iii //;;;;)
        ヾヽi:;;;iii|//     ちょっと公明党さん、ハシゴを・・・
         ヾ;;;iiiii/
          |::;;;iii|
          |::;;;iii|
          |:;;;;iii|
          |;;;;iiii|
          |;;;iiii;|
          |;;;iiii;|
       .jrjjrj从wjwj从   ┳┳┳┳┳┳┳┳
     jwjjrj从jrjrj从jwjwjjr .┻┻┻┻┻┻┻┻
986名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:50:55 ID:8ytLejuL0
よし、これで自民に投票できる。
987名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:56:55 ID:ghaViclp0
自民は公明の支援がなければジリ貧です!
988名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:32:56 ID:QMBdVlGl0
公明正大の精神!
989名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:34:32 ID:3JrzHeYs0
これはむしろ朗報だろ。
完全に手を切れよ。
990名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:50:51 ID:qFDc1Kor0
    財源発見  ポッポー

      「YY7
      〉   `ヾヽノ´⌒ヽ,,
     ∧  γ⌒´      ヽ,
     {ヽヽγ          )
     {ヽヽi / ""⌒ヽ、    )
    〈\__!/  ー   ーゝ、、ミ
    ``` |   (。 )` ´( 。) /
       \__(.__,、_)__ノ
             年金基金130兆円
991名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:38:41 ID:vN97lxqo0
自公協力は、実は水面下では切れていないのです
992名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:39:31 ID:T47G5SOv0
自民は公明と手を切れ!
993名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:09:45 ID:vA4d3oDl0
埋めちまいやしょう
994名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:56:43 ID:vA4d3oDl0
埋めないの?
995名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:11:08 ID:16TjF2Sc0
誰を埋めればいい?
996名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:13:22 ID:Yf0+qQL80
埋め
997名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:14:44 ID:HfWA5VjO0
自民惨敗決定的
998名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:36:59 ID:5xOzjDXa0
998なら民主党崩壊
999名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:52:13 ID:kb7GoCbr0
やっと「自由」民主党になったなw
1000名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:29:06 ID:cHqVZkDr0
1000ch
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。