【政治】 自民・鳩山邦夫氏 「新党結成の覚悟、もう完全にできている」「自民党は賞味期限切れだ」…与謝野、舛添氏と連携も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」 与謝野、舛添氏と連携も

・自民党の鳩山邦夫元総務相は14日、フジテレビの番組に出演し、新党結成論について「覚悟はもう完全に
 できている。私自身が表に出ず、裏方で捨て石でもいい」と重ねて強い意欲を表明した。

 「与謝野馨元財務相や舛添要一前厚生労働相ら皆が一緒になれるよう(幕末に薩長連合を仲介した)
 坂本竜馬になりたい」とも述べ、連携に前向きな姿勢を示した。

 ただ月刊誌論文で、新党結成も辞さない考えを示して自民党執行部刷新を求めた与謝野氏については
 「私は与謝野氏と若干違う点がある。谷垣禎一総裁の迫力がないからという理由で新党をつくる
 わけではない」と立場の違いも指摘した。

 結成を目指す具体的時期については「夏の参院選を堂々と戦えるタイミングだ。3月末は無理だと
 思うが、4月末からの連休前ですかね」と指摘。その上で「(政党要件を満たす国会議員数の)5人の
 メドは立っている。舛添氏を引き入れたい」と同調者を増やすことになお時間をかける考えを示した。

 新党を必要とする理由については「自民党は賞味期限切れだ。政策の中身の問題だけではなく、
 古くさいしがらみを持ち、いまだに派閥政治をやっている」と説明した。

 http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031401000229.html
2名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:25:01 ID:Y68d77vR0
自民党分裂キターーーーーーーーーー
3名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:25:28 ID:nTobm4mM0
こいつはなんで福岡選出なの? 兄貴は北海道じゃなかったっけ?
4名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:25:36 ID:xnL1TIm60
党名はなんだろう、新日本自由党とかかな
5名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:25:39 ID:1H7e0DCS0
この人、去年から言ってね?
6名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:25:53 ID:RZKXvPmU0
早く出ろよチキンレースやってないでw
7名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:26:22 ID:71ittlrS0
>>4
真・自由民主党
8名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:26:31 ID:Sou4xYFz0
なら、さっさと離党すればいいじゃないかよ。
平沼と同じで、威勢が良いのは口だけで行動が伴わない。

しかし、坂本竜馬って過大評価されてるよねー。
9名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:26:40 ID:FUA9xzny0
新党言っても政策はほぼ同じじゃん
10名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:26:41 ID:qnI6+b/N0
邦夫、与謝野、舛添・・
キテレツ大百科みたいだな
11名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:32 ID:1YHYz6WcP
弟が兄に勝てるわけがねーだろ!
12名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:39 ID:Hjn+dQwm0
あれー、与謝野さんはまさか、鳩山ママのブリヂストン資金
をあてにした新党参加なんてしないっすよねーw
13名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:49 ID:GEHZeRh20
新党つくっても民主党に勝てるわけねーだろ
14名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:53 ID:MVnvMNtd0
後ろ暗い部分があるのはわかってんのにこいつと組む奴なんているのかね
15名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:04 ID:bHsEJhAf0
とにかく保守派新党作ってくれ
16名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:05 ID:jvrb5+cY0
で、新党立ち上げの資金はママからいくら出して貰うの?
お兄ちゃんと同じ額出して貰えないと不公平だよねwwww
17名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:11 ID:fBif6tXi0
ピカゾエって外国人移民推進賛成じゃなかったっけ?

邦夫の頭の良さと掴みのうまさはみとめるけど、
あいつの弟だからなあ…
18名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:19 ID:O4yBiuXO0
こう言うのでしか存在感示せない奴はもう滅んだ方がいいのかもしれない
19名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:39 ID:U5JRpMMe0
この三人で新党いって、その穴に改革クラブの方々に入ってもらえば良い
20名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:49 ID:ZsOlaa4V0
「もっと自由民主党」とか
21名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:29:04 ID:KWCvF/GF0
さっさと割って出ろよw
22名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:29:44 ID:RxpY5TOk0
こんな奴等にだれが投票すんだよ
23名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:01 ID:UO793oaTO
改革クラブが主力かな

平沼もくるのか
24名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:10 ID:3fQ5xl5FP
お前はとりあえず出ていってもらって結構だ
そもそもの前回の敗戦の主犯クラスだろ
25名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:10 ID:gcT5KmW10
三人とも要らない
とっとと出てってください
26名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:20 ID:ZVagfOqi0
そして


誰もついていかなかった・・・・・・



       「おにぃちゃん・・・・・・さびしぃ・・・・」



     ぽっぽ母「邦夫が、あまりにも可哀相。助けてあげて、おにぃちゃん・・・」

     ぽっぽ兄「・・・邦夫 戻っておぃで。兄弟で友愛だ・・・・」



            邦夫「(ひたすら号泣)」
27名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:20 ID:jhf6yyQ20
しかし2ちゃんの自民信者は口が悪いな。
自民党から離反となるとぼろくそにいう。
それも名前をもじったり身体的特徴を揶揄するんだから程度が低い。
火病起こしてるどっかと同じ事をしてるって自覚ないんだろうな。
28名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:24 ID:jvrb5+cY0
ブリジストンの傀儡政党は2つもいらんわ
石橋家はいつから平成の藤原家になったんだ
29名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:29 ID:ybiieq7K0
将来民主党に入りそうなメンバーの新党構想じゃん。
民主に「入れて」といえないから、新党作るという。
これは第三の勢力にならない。
選挙対策政党。
30名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:30:59 ID:p8wYZHLk0
即刻除名処分しろ
売名の詐欺を許すな
31名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:06 ID:5jCanfir0
鳩山邦夫も賞味期限切れだよwww

32名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:22 ID:OkS/Acv50
さっさと出て行けよ
33名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:39 ID:P6E/IPhI0
脱税兄弟が何言ってんだか
34名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:43 ID:u9L4OdcQ0
兄貴と連立でも組んでがんばってくれ
また戻ってくればいいなんて思ってないよな
35名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:48 ID:AZzYE3Yv0
>>27 893みたいな集団だから
36名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:49 ID:14H9OaXr0
鳩をかばったからこそ追求が弱かったことも忘れて恩を仇で返すのかw
さっさと議員止めろカス
37名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:56 ID:FgCVfkvJ0
与謝野さんはもう寿命だろ・・・・
38名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:31:59 ID:Yb/vU8oF0
こういう内輪もめこそが自民大敗の最大要因だろうが・・・
民主の過半数割れは無さそうだな
39名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:10 ID:CabTlF+R0
ここ数日、民主や特亜寄りの書き込みが少ない気がする
40名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:26 ID:M8xY9H0J0
鳩邦  脱税
与謝野 日歯連

こんな連中に誰が入れるの?
41名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:37 ID:bpW/aW570
民主党、公明、社民はありえない。

参政権に賛成する党は、選択肢にはない
42名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:47 ID:e8r5EMkx0
お前は兄貴と一緒に脱税していたじゃんw
どの面下げて表に出てきたwww
43名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:58 ID:M8xY9H0J0
107 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/14(日) 13:35:56 ID:Hjn+dQwm0
与謝野→麻生内閣で財務・金融・経済財政担当大臣
鳩山弟→麻生内閣で総務大臣
ハゲ添→麻生内閣で厚生労働大臣
44名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:33:31 ID:6SwBXOq60
何でこう小沢を喜ばす事ばっかすんの。
与謝野なんて裏で小沢とつながってるって噂あるけど。
45名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:33:31 ID:PLqm1BjrP
>>31
何いってんだ
鳩山は腐ってバクテリアに分解される寸前
46名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:33:34 ID:p8wYZHLk0
>>27
自民からの離反とか関係なく犯罪者だからコイツ
47名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:33:36 ID:WfepCMm70
>>29
民主かどうかはともかく亀井が絡んでいるのは間違いないな。
鳩弟と離党するであろう河井克行の嫁が広島で国民新党から兄亀の後継として出馬予定。
48名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:33:50 ID:PlrSmCGb0
ドンドンドン あんちゃん
49名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:34:06 ID:abN9k3QL0
ネオ自民キタコレ
50名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:34:09 ID:S9nFQuMY0
二階氏を降ろして、鳩山氏(の財力)を敵に回し
影響力のある与謝野氏や舛添氏を切り離す。

選挙で自沈するつもりかいな?
51名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:34:36 ID:CSzVMr5Z0
分かれてもどうせ連立組むんでしょ?
52名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:34:46 ID:GcrEnIvW0
はやく離党して新党作りなよ。
でもママンの金は使うなよ?
53名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:34:49 ID:YJp9XE+K0
>>3
>>こいつはなんで福岡選出なの?
鳩山兄弟はどちらも東京出身。単に当選しやすいところを選挙区にしているだけ。
北海道は鳩山家が牧場を持っていた地域。
福岡は母方の祖父・石橋正二郎(ブリヂストン創業者)の出身地。
54名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:05 ID:u9L4OdcQ0
発言力が弱くなってきた連中が駄々をこねてるだけ
55名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:17 ID:uHyWfhr40
自民が分裂するば民主が喜ぶだけ
麻生降ろしで懲りてない連中だな
56名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:28 ID:jhf6yyQ20
確かに邦夫さんも金はもってるからなw
でも自民にも麻生さん安部さんといったそれなりに富豪がいるんだから
キングメーカーの人とかにも援助してもらえばいいのに。
57名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:45 ID:UO793oaTO
自民は野田とか河野とかダメ過ぎるカスを追放できなかったことが敗因の一つだしな

これでイメージ一新できればまだ日本復活はありえる

58名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:50 ID:ybiieq7K0
自民執行部の批判はするが、民主の悪口は最小限にするグループを集めて新党構想。

59名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:53 ID:e8r5EMkx0
こいつが騒いだおかげで支持率低下したよね。
また同じことするつもりなの?
60名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:36:58 ID:l4blQIx60
鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」→小沢と連携

与謝野→小沢と連携

舛添→やっぱり小沢と連携

おい、シナリオ大丈夫か?。小沢・公明と連合で日本の政治をよくしますとか、

狂って売国やるんじゃないだろうな。これが、民自公政治だ、とかバカいわんでくれよ。
61名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:36:58 ID:AZzYE3Yv0
谷垣を盛り上げるどころか、こき下ろすのが当たり前の政党だもんな。
62名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:37:35 ID:1gH0ChPZ0
民主あたりに脱税で叩かれて欲しいわwwwww
谷垣が気に入らないとか総裁選に出もしなかったくせ
敗戦処理押しつけといて裏からgdgdgdgd言ってるのって何なの?
63名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:37:37 ID:7LoQeSaM0
>>55
だが自民が完全に分裂し、利用価値がなくなれば
公明は民主に擦り寄るだろう。
そうなれば、真っ当な保守政党が生まれ得ると思う。

まあそうなるまでに日本が滅ぶかもわからんが
64名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:37:48 ID:bpkfxvpvO
自民支持者泣いてもいいんだよ?










ざまああああああ
65名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:37:57 ID:kVE0JXox0
この新党小沢絡みだな
連休前に新党結成して5月末に鳩山辞任舛添総理誕生ってシナリオだろ
66名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:00 ID:6rTxzMZr0
ネーミングが大事。

分かりやすく「保守党」でいいんじゃない。
67名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:01 ID:+q/vMRcj0
平沼とこいつは政界のやるやる詐欺男。
68名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:09 ID:MrGv3gxM0
自由があるのが自民党だから仕方ないね
どんどんやるといいよ
69名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:29 ID:QLOgRHKJ0
舛添、河野が一緒に出て行けば、自民党にも復活の目はあるな。
こいつらマジで癌。
70名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:38 ID:XBYSB5z+0
邦夫、与謝野、舛添・・・役立たずに無能に鮮人か、要りませんな。出てゆけ!

71名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:42 ID:fS2QiIPX0
やっと新党出来るのかよ待ちくたびれたよ・・・


これで民主vs新党勢力の2大政党制の始まりだな
72名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:48 ID:peqAVkK90
ぽっぽ弟はなまじっか金持ってるからな・・・
73名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:54 ID:gpalriNh0
離党して民主に入った田村さんwwwwwww
どうしてるかな?
74名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:11 ID:KfTmB6ZF0
とっとと出てけ!!!
升添えと太郎も連れて行け!!
75名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:18 ID:fANV6ke30
また兄貴に拾ってもらいな、邦夫ちゃんw
76名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:19 ID:NZ2x/pwQ0
キター!!
ネトウヨ涙目www
77名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:20 ID:lBElIxju0
           ___(⌒ヽ
          /ノ   ヽ、_⊂_ ヽ
   (⌒ヽ∩/( ○)}lil{(○) |(⌒ヽ
    ヽ  ノ| :::  (__人__)   ::| ⊂ `、
     \ \    )i!!il|l|   / /> ) ))   もう民主党は終わりだお〜自民党が次の参院選で政権を取るお〜
.o   (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
  。   \ \ /           /  。    アチチチ!自民万歳!アチチチ!自民万歳!www
       ヽ_ ノ自 民 信 者 │  ゚
   〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
    ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄    .:.:.:.:.)
     (      ι      .:.:.:..:.:.:. )
     (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
      \___ _____/
    ____〔 从从从从从从 〕___
    |            【○】      | 参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし(3/11)
    |____________________| http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm
78名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:30 ID:fjm+EevH0
鳩山が居る新党w
作ればいいってモンじゃねえだろ
79名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:36 ID:oNZTyLwx0
裏民主党、自民党内スパイ党、自民党内工作党
さっさと出て行け
80名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:45 ID:Hjn+dQwm0
>>70
麻生政権で重要閣僚を務めていた皆さんですね
麻生の人を見る目はよほど確かということですかw
81名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:48 ID:FBbFCHYc0
邦夫が議員辞職して由紀夫と刺し違えろや。
82名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:51 ID:P4RM5O++0
この鳩豚が合流したら、むしろ新党にケチつくんじゃないかなぁ。
「私は知らなかった。だからあとから修正申告した」 ですんでる以上、
こいつも真っ黒だろ。
虚言癖も兄同様だし。
83名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:58 ID:iZ0Izuk+0
マスコミに持ち上げられる
人気があると錯覚
選挙では少数政党に票入らず自滅。
民主から10人単位で
引抜くあてがあるならやってみればw
84名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:40:10 ID:UdfWdjrO0
新党作るんなら、しっかりした受け皿になってくれないとなあ
民主みたいに、亀裂が入りまくってヨゴレがこびりついた皿だと
政治不信がさらに加速するぞ
85名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:40:11 ID:vrzoAbms0
分裂は起こってよかったと思うよ
一枚岩ではないとはいえ足引っ張ってばっかじゃしょうがないもん
86名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:40:24 ID:jhf6yyQ20
いやぁさすがに邦夫さんは民主党には戻れないだろう。
あれだけ小沢さんの悪口も言ってたし。
マスゾエさんがいなくなったらかなりダメージ大きいだろうな。
もう捨てられたってレッテルついちゃうし。
でも本当にでるのかな。この人は出そうだけど。
87名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:40:26 ID:thsDOow80
計画倒産準備中?ま、小沢のケツなんか誰も拭きたくないわな
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:40:49 ID:/WxAu90a0
さっさと出て行って公明と一緒に民主党にでも逝けよ。
参院選は言うまでもなく、きっちり次の衆院選で朝鮮民主党もろとも殺してやるから。
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:41:02 ID:qsQtrNZi0
数で負けてる側が分散してさらに小さくなってどうすんだよ。
結局最後は連立するんだろ。
90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:41:05 ID:0zwfvd3j0
そうそう、自民は消滅でいいよ
そして政界再編
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:41:10 ID:+bZ7O+5c0

自民分裂!!!
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (>), 、 (<)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:41:13 ID:WfepCMm70
>>73
坂野真理さんと選挙活動中
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:41:24 ID:dV2Ma9rB0
だいたい麻生がいるだけで虫唾が走るのはおれだけか?
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:42:07 ID:wnnsWMnQ0
鳩山氏、与謝野氏、舛添氏
この面子だと若々しさが皆無というか、イメージでみんなの党にも完敗のような…
舛添氏に若手のイメージがある人たちがくっつけば、怖いだろうけど
95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:42:21 ID:SF9DiS1p0
邦夫君、周回遅れです。
96名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:42:27 ID:Di0yYySeO
何こいつら…
いいよ二度と自民を名乗るなよ
民主党にでも行けよ
裏切り者が
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:42:38 ID:AZzYE3Yv0
>>93 いや あいつと安倍はもうどうでもよくなった。
98名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:42:57 ID:708fmNvX0
改革のための改革なら願い下げだ
もう国民は改革詐欺にはうんざりしてる
いっそのこと麻生に戻してしまえ
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:15 ID:CK3TYvbf0
こんな時なのになんで一致団結して谷垣さんを盛り立てていけないんだ
内輪でごたごたしてる場合かと
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:27 ID:+QjLGy460
鳩山邦夫氏

おまえに賞味期限などない。
元々、腐っている。
101名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:30 ID:vrzoAbms0
>>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない

zakzakさん・・・
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:37 ID:+vBrLwR60
>>29
まったくだ、出て行きたいなら即日出て行け

安倍と麻生と高市でがんばってもらう
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:50 ID:scpNjPF90
自民今夏解党
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:54 ID:7nvYlYYb0
こいつもママからの違法子供手当ての脱税議員だから言う資格なし
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:43:55 ID:DnvSDv9E0
民主の賞味期限も切れてると思う
予想以上に早くすぐ腐ったw
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:11 ID:/u/SVB7p0
舛添が外国人記者の前で言った名前は

みんなの渡辺と民主の前原や枝野、仙谷あたりだったな。
もう舛添は自民から離党するのは確定的だろうが、
そんな舛添が鳩山邦夫と手を組むかな? なんか少し違う気がする。
107名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:25 ID:+R19VZom0
>>1

・・・出て行く面々も微妙。
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:32 ID:71llqTvN0
結局民主党も、社会党のやってきたことを知らぬ存ぜぬで通してるからね
自民党である限り自民党の過去をずっと批判されつづける

自民党の名前を変えて与党になったとしても、自民党のやってきたことを繰り返すんだろうけど
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:50 ID:jhf6yyQ20
与謝野さんは子飼いいるからな。
この人がでるとなるとそこが一番影響が大きい。
マスゾエさんが出ると若手は動揺する。
邦夫ちゃんは資金援助している議員がいるなら靡く可能性はある。
みんなの党が最有力だろうな。
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:59 ID:AZzYE3Yv0
舛添は、民主党に入るよ。だから、新党に手をこまねいている。
そもそも、自民党に入ったのだって政権政党じゃなきゃ政策実行
できないってわがままからだから。
自民党のクセに、自民党批判して選挙やるやつを信用出来るか。
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:10 ID:SF9DiS1p0
>>105
蓋を開けたら最初から腐ってた。
返品したい。
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:15 ID:8l9TQFjn0
>>105

既に腐ってたw
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:25 ID:fS2QiIPX0
自民に残った奴が100億の借金を背負うんだろwwww

まさに自民党=ババ抜きのババwwwww

まあ小泉Jrを残してみんな離党しそうだなwwwww
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:26 ID:RKtOSYJo0
さっさと離党しろよ
こういう膿はもう全部出し切れ
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:27 ID:wnnsWMnQ0
でも、鳩山氏は金を持ってるんだっけ?
だったら、新党作るならほしいのかな
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:33 ID:UO793oaTO
派閥解消ねらいなんだからこれは正常進化

悪口言ってる馬鹿は大勢をみてないだけ
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:45:51 ID:oNZTyLwx0
>>99
内輪でごたごたというのはマスコミの煽りに乗せられてるだけ。
数人の民主党スパイが出て行ったほうが、自民党はまとまる。
分裂というほど集まるとは思えない。
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:00 ID:DIc38W+L0
河野と二階連れて出てけば?
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:09 ID:cgcBi5oC0
別に自民党の看板に拘る必要は全くないが
メンバー次第だな
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:10 ID:5Y3p7t1G0
右から左まで取りそろえた百貨店型政党はもう通用しないからいいんじゃないの
リベラルとか改革派とかは袂を分かつ方が正常だ
とくに鳩弟は嫌いだからちょうどいい
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:15 ID:RMF+ZaT10
麻生派の重鎮だったんじゃないかな?邦夫って

麻生の事持ち上げてる奴で邦夫の事馬鹿にしてるやついるけど・・・
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:31 ID:UdfWdjrO0
>>105
賞味期限切れの食べ物を無理やり瓶に詰め込んでただけだったね
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:35 ID:VstwzBCH0
来月かー
どんなメンツが集まるのやら
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:38 ID:wMD6gmrB0
この鳩山兄弟、顔似てないよな
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:43 ID:Di0yYySeO
ハゲは参政権賛成派の在日なんだもんな
民主党行きたいんだろ
とっとと行けよ
自民が綺麗になるから
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:47:10 ID:/lETw0ng0
新党つくるつくる詐欺の平沼よりマネーは持ってそうw
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:47:12 ID:MVwWOoA50
自民党財政難で倒産。保証している議員は自己破産。党員には道義的に保証を求める銀行から催促の嵐。
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:47:27 ID:pYtBrPmc0
反民主、反公明でなければ票は取れないよ。
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:47:30 ID:93f7L2Y40
なんか人気がとれそうもないメンツだな。
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:47:36 ID:l49OfPPw0
「自民党は賞味期限切れだ」
もう美味しいところは全部食べ尽くしたし、これからは新党で洞ヶ峠の旨味を吸うぞ(鳩弟)

131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:00 ID:+bZ7O+5c0

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば(現実逃避なうwwww)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  / ネトウヨ /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば(現実逃避なうwwww)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \ネトウヨ\
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:02 ID:vrzoAbms0
しかしミンス信者も必至だなww
おまえらがそんな焦らなくたってミンスの支持率はもう上がらないから安心汁
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:03 ID:vTWDF6wd0

マスゾエ、ヨサノと組むなんて負けフラグそのものじゃね?
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:05 ID:OviOasZp0
平成の脱税党
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:14 ID:RTnWtRAC0
せいぜいみんなの党程度の支持率だろうけど
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:17 ID:+vBrLwR60
麻生総理
安倍官房長官
小泉幹事長
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:29 ID:INI4q84u0
兄弟そろってママから子ども手当をもらっていたのに知りませんでした
なんていう鳩山新党なんてバカくさい。

兄弟とも議員を引退しろ。
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:48:33 ID:4X5suE6I0
>>8
平沼は一応、郵政で自分を貫いて復党しなかったからな。
空気読めない風見鶏たちと一緒にするな。
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:49:11 ID:jhf6yyQ20
邦夫さんは金もってるからすぐ離党できるんだよ。
金があるから政党交付金に頼らなくていい。
選挙区もある程度盤石だから問題発言もある程度できる。
金なし議員が見限って離党するのとは全く逆。
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:49:15 ID:YCFnJ1HX0
自民党支持者じゃないんだけど、マジで自民党大丈夫?

いくら信次郎が人気しているとはいえ、働いてもらわねばならない層の人々が
どんどん離党の動きを示していないか?
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:49:27 ID:+7t/bnZ/0
野党になると議員は、暇でしょうがないらしい
暇だと人間、ロクなことを考えないらしい
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:49:42 ID:scpNjPF90
>>136
大竹島帝国乙www
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:01 ID:VLqq7OVx0
>107 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/03/14(日) 13:35:56 ID:Hjn+dQwm0
>与謝野→麻生内閣で財務・金融・経済財政担当大臣
>鳩山弟→麻生内閣で総務大臣
>ハゲ添→麻生内閣で厚生労働大


自民を野党に追い込んだ戦犯どもがっ
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:08 ID:QnbTNjY10
なんかカスみたいなのばかりが出て行こうとするなあ
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:16 ID:UO793oaTO
>>136
それでいいな。
マス添えはいらね。他のメンツは裏方で。
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:16 ID:MOtXzzwU0
自見庄三郎を党首にしてください
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:19 ID:oNZTyLwx0
兄と弟がそれぞれ党首、国民は同じ穴のムジナとしか思わないよ。
そんな党を誰が信用するものか。
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:47 ID:swIzWiNq0
時期を見て発言しろよな
民主を利するだけじゃないか
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:53 ID:+vBrLwR60
邦夫はいきがってるからダメだ

脱税で兄貴と刺し違えなくちゃいけない局面だった
根性無しでひっこんでしまった
誰も信用しないよ
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:58 ID:5Y3p7t1G0
金がなさそうな奴ばかりだなぁw
金か固い支持基盤
どちらもないんだから、別れても寿命は短いはずだ
151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:11 ID:fS2QiIPX0
与党から転落→経団連からの献金が無くなる

企業団体献金の禁止→自民終了
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:18 ID:83imMk8b0
この三人が離党してガッキーが総裁辞めたら、ゲル総裁になるのか
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:23 ID:UpXgBu660
早春の候(略
残り3年と半年、どの面下げてお過ごしでしょうか
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:24 ID:WfepCMm70
>>144
というかカスみたいなのしかいないからだろ。
残るのも出ていくのもカス。
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:24 ID:5Y3Kjt1M0
あちこちで新党新党っているけど
未だに自民に居座る人間にはそんな決断力ないと思う
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:24 ID:51e7GQgu0
>>145
そんな腐りおちた連中総理にしてどうすんだ
おまえ馬鹿だろ
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:48 ID:cgcBi5oC0
>>145
森・福田・加藤・二階・河野etc..
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:51 ID:Js0E0xCe0
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:54 ID:r37vscua0
舛添代表
与謝野幹事長
鳩山(弟)最高顧問
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:52:53 ID:DbliYwqp0
マジ馬鹿。
今でも自民のブランドは圧倒的だ
次の衆院選では間違いなく与党に返り咲く
なんで内部分裂ばかり起こすんだ?
前回負けたのは麻生降ろしなんかやってたせいだろ
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:52:57 ID:RxRORhI/0
>自民党は賞味期限切れだ

民主党は初めから毒入りのクセに。
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:00 ID:P4RM5O++0
>>159
改めて書かれると背筋が凍るな。
政権取ろうものなら、政策が何もできそうもない。
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:06 ID:V8sXCtPp0
>>49
ネオ自民という名称いいなw

しかしこの時期に分裂じゃ各個撃破されるだろ。
164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:07 ID:eAt55i8I0
与謝野、鳩山、舛添、河野は早く出てけ
口だけ野郎だし本当に迷惑
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:11 ID:+D38Z1yA0

新党結成の流れで旧派閥の長や首相経験者の影響力が消えて行くことはいいことだ。
だが、新党結成の流れが党分裂、弱体化を招く、こればかりはいかんともしがたい。
新党結成してすぐに政権を取れる、そんな甘い考えは捨てた方がいいだろう。

166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:40 ID:jhf6yyQ20
これで河野太郎がでたら駄目押しだろうな。
でも太郎さんは出ないだろう。
あの人はまだ自民党議員の中では有望だけど、今の上がつかえてるままじゃな。
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:51 ID:hE8wfE6c0
こいつのグループが騒ぐから左翼マスコミに大きく取り上げられで自民党のイメージが悪くなるから自民党の支持率が下がるんだよ
不満があるなら今週中に離党しろよ執行部の足を引っ張っるなよ
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:52 ID:+vBrLwR60
>>156
腐り落ちてないよ
安倍なんて若芽を摘み取られただけだ

腐り落ちたというなら
鳩山 小沢 岡田 管 前原みんな腐り落ちたじゃねーかw
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:04 ID:VstwzBCH0
>>162
こんなのが政権の中核だった麻生内閣って・・・
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:07 ID:yYXrOK1H0
       人
      (__)
      (__)
     ( __ )
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉   自民党の危機と聞いて飛んできました
   ヾ| `┬ ^┘イ|    
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:09 ID:QCiQk+3Z0
かぁちゃんの金使えなくなったもんで
なんか悪いこと考えてるんだろ。
与党に復帰してら説明させられるからな。
どの道死に体だから、これ以外の道はない。
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:11 ID:3xpkMrmz0
この時期にこんな話題でてるとまた参院でまた民主が勝っちまうだろうが・・・・
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:33 ID:SF9DiS1p0
去年の衆院選前に離党しなかったやつはアホだが、いま離党する奴はもっとアホだろ。
時機を見る目がねーわ。
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:34 ID:RTnWtRAC0
鳩山邦夫や与謝野って全く存在感無いくせに
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:45 ID:oNZTyLwx0
>>156
腐り落ちているのは民主党だろうよ、民主党工作員
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:48 ID:IaRRJ7Yk0
邦夫を恐れる民主
売国奴100人いても束にはなれい貧乏政治家集団
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:02 ID:3lWrWukE0
おまえは消費期限切れ
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:05 ID:nbLjbJ1r0
>>27
>身体的特徴を揶揄する
これって麻生を叩いてた奴じゃねーかw
チョンはほんと息を吐くように嘘をつくなぁ。
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:29 ID:idT3T0qfO
えー
小沢と何やら怪しい与謝野氏に
外国人参政権推進の枡添に
鳩山首相の兄弟ねえ。

民主党がやや危ないから、ここで自民党を解体したいだけじゃね?
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:47 ID:iOgspyHX0
とにかく9条変えてくれれば
どの政党でもいいよ
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:53 ID:yokLSFtR0
兄貴と同罪だよお前も
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:58 ID:dTGq/Omt0
ついでに河野も連れてけ
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:59 ID:xLi8Vy1A0
民主ってこれだけ叩かれてるのになんで自民は勝手に自滅しようとしてるの?
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:08 ID:RZKXvPmU0
まぁ何の旗で出て行くんだって話だな。
谷垣が人気ないからとか自民党は賞味期限切れとか
中途半端な理由では1人で出て行ってくださいって話だろ。
誰もついてこない。
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:08 ID:nQHOgzRk0
ハトヤマ弟・枡添・与謝野などすべて保守自民には不必要な者共、一緒に
河野親子、加藤、中川女なども連れて新国賊自民トーでも立ち上げれば良い。
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:20 ID:EWCuW42q0
次は当選できないと考えていろいろ手を打ってるんだろうが・・・。
まあ諦めたら?
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:36 ID:LFs9Keup0
>>108
その通り
だから自民は批判にさらされるから反省もするが
自民を出て行った奴らは知らぬ存ぜぬで悪行を繰り返す
まさに今の民主党
田中・金丸・小沢の築いた金権政治を今をもって叩かれる自民党と
何事も無かったようにクリーンな政党と嘯いてきた民主党
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:37 ID:WU+ENeob0
鳩山邦夫の息子を選挙に出したいだけだろ
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:46 ID:DIc38W+L0
にーちゃんと鳩山党作れば?
金目当ての雑魚が集まってくるだろ
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:50 ID:/lETw0ng0
麻生内閣なんて1人で何役も大臣やって実質的に与謝野が動かしてたのに、
自分が戦犯のくせに偉そうに。
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:51 ID:4rlXHmj+O
舛添に騙されたな
あいつは弟ポッポを金ヅルにしたいだけw
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:53 ID:wejIdPSI0
新党結成したところで、今の情勢じゃ民主と連合がオチだと思うが。
鳩山邦夫はちゃんと兄貴の不正をバラせよ。
そっちの方が支持を得られるんじゃね?
逮捕される危険もあるが。
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:57:03 ID:teK1IZGN0
兄想いの弟だな
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:57:22 ID:jhf6yyQ20
>>178
言ってるそばから人を朝鮮人扱い、レイシスト。
そういう人間が何言っても一般社会じゃ説得力もたないよ。
言ってるそばから火病おこしてるんだから。
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:57:25 ID:61VDPbpk0
朝からカツ丼食ってる豚
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:57:30 ID:hvScg77A0
おまえら自民党の党員でもないのに何でそんなに自民党命なのか意味がわからない
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:57:34 ID:cgcBi5oC0
>>179
そんな獅子身中の虫を飼ってるんじゃ
引き止めて党勢を維持した所で先行きは暗いな・・・
今の内に切った方が後々のためってもんだろう
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:02 ID:u71nVsEL0
>>181

政治改革とは・・・、
先ずはマザコン鳩山兄弟が永田町から追放されること也・・・。
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:13 ID:K7ov+b8v0
総務省調べで

政治団体や資金管理団体が不動産を買ってたのは

小沢だけじゃなくて20人の国会議員が買ってたと

20人の内15人が自民党議員(元議員含む)という記事

誰か保管してない?
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:19 ID:nyMCG3bE0
>>1
お前も会計帳簿を改ざんしなかっただけマシなだけで、
現実に脱税してたことには変わりが無いのだが。
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:24 ID:xhFQpDU50
与謝野さんと鳩山邦夫さんって民主党に近い人物のような気がする・・・。
小沢と囲碁するし、総理大臣の弟だし・・・。
新党結成して参院選後に民主と連携か連立でもされたら・・・嫌な予感がする。
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:41 ID:+CsltMne0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  プゲラッチョ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n        バカウヨの火病と断末魔の様が心地よいwww
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)    借金地獄の自民党は、今や風前の灯火www
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |      参院選、どうすんの?〜www どうすんの?〜www
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:56 ID:M8xY9H0J0
>>110
舛添は議員辞職をしないと民主党には入れない
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:02 ID:QCiQk+3Z0
政治もプロレスと同じ道を歩みそうだな。
日本オワタ。
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:05 ID:CuxrVbvt0
鳩山兄が首相クビになって、民主党離脱の末に
弟の舎弟として合流したら信者はどうするんだろうな
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:26 ID:3FrNG0rqP
まあ、分裂自体は時期の問題。ただ、民主も含めてだけどね。
新自由主義者(上げ潮派)財政再建重視派(大政府主義)、社会民主主義派
まあ、これくらいに再編するべきかと。
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:27 ID:z5NFEMyt0
鳩山兄弟、2人とも元自民党だよな。

チート(脱税)で集めた物とはいえ、金があると違うね。
208名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:46 ID:OyvsXxqMO
まあホントに鳩が抜けたら自民は破産で終了だけどな
思想に金出すバカはいない
ネトウヨが出資してやれば?
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:47 ID:cgcBi5oC0
>>185
下3人が自民に留まったら
一体どっちを応援すんだ?
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:50 ID:YyrMwT4Q0
これってただ民主の独走支援することになるだけじゃん
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:00:02 ID:0ALL2n2S0
前回の選挙前のゴタゴタをまた再現するつもりか。
そこまでいうなら今すぐ離党しろやw

ハッキリ言って目障り。
小沢と裏で連携してんじゃないのコイツら?
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:00:17 ID:B4BSqIqb0
目立ちたいだけなんだね
他人の足をひっぱるしか能がない
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:00:22 ID:xBoMGdaI0
「新党」という発想自体が賞味期限切れ。
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:00:40 ID:TEqYMBmy0
自民党四分五裂だな。
金のある清和会グループ+みんなの党で固まるのかな?
こいつらに票を入れる気はないけど。
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:01:26 ID:z5NFEMyt0
>>196
自民党命?まさかw

民主よりマシなだけ。
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:01:53 ID:wejIdPSI0
>>210
こいつら国のためを思って行動してるわけじゃないし。
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:01:56 ID:otwTV3Wc0
小沢に近い議員ばっか
どうでもいいや
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:01:59 ID:oNZTyLwx0
スパイが出て行くのは自民党復活の好材料だろう
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:03 ID:pN7iIEzC0
民主を滅ぼしても第二第三の民主党がお前らを襲う
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:12 ID:nyMCG3bE0
>>214
何だ?層化在日。
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:15 ID:jhf6yyQ20
>>187
えっと現執行部の二階さんや石破さんや小池さんも出戻りですけど?
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:16 ID:87qzMb9NP
鳩山の脱税責めやすくなるからどうぞ
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:34 ID:TZN3ue5D0
さっさとしろよ低脳
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:34 ID:dJLLDlXqP
邦夫かw

由起夫が、また血迷ったことを言ってるのかと思った
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:34 ID:es5pw0H50
舛添氏「離党は与謝野氏が先」 別行動を示唆
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100314STXKG023413032010.html
「舛添研究会」に28人 自民、中川秀氏ら参加
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100218ATFS1703J17022010.html
与謝野元財務相「民主に代わる選択肢考えるべき」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100308ATFS0700207032010.html
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:35 ID:FEAGPXgm0
真性官僚派の誕生だ
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:02:57 ID:VM8BHBMk0
出ていくんならさっさとやれよ。
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:06 ID:9H5rK+5D0
邦夫か。
もう完全に尊敬出来ないんだよね。
兄貴と一緒にママのおっぱいでも吸ってればいいと思うよ。
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:10 ID:RTnWtRAC0
自民党としては不満分子を追い出して、一枚岩をアピールできて正解だろう
もう自民と民主の支持率の差はないんだし
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:14 ID:M8xY9H0J0
>>166
河野はむしろ与謝野や舛添のことを批判してるからな
なんで総裁選に出なかった人が谷垣批判してるんだって
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:15 ID:wbsBZeV30
坂本竜馬の親戚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いつまでたっても妄想癖が抜けないな
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:37 ID:k+yJh4qk0

鳩山内閣支持率40パーセント回復 政党支持率でも25.2% 一方国会妨害ばかりしてる自民は急落
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268533625/

      ク    ク || プ  //
      ス  ク ス  | | │ //
       / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //
       /         //   ス ク ス _ | | │ //
         / ̄ ̄\     /  ス   ─ | | ッ //
       /  _ノ  .\     /         //     あんだけ大々的に、暴走検察に味方してもらいながら
       |  ( >)(<)       ____
.        |  ⌒(__人__)     ./ ⌒  ⌒\        さっぱり(笑)支持率の上がらない野党、自民党www
        |    ` Y⌒l    /  (>) (<)\
.         |    . 人__ ヽ /  ::::::⌒(__人__)⌒ \
        ヽ         }| | |        ` Y⌒ l__   |
         ヽ    ノ、| | \       人_ ヽ /
.         /^l       / /   ,─l       ヽ \
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:44 ID:Y68d77vR0
こりゃ自民党は右の社会党化は確定だな。新自由主義派の舛添・河野グループ、
財政規律派の与謝野・園田グループ、そしてそいつらのATMである邦夫と、参院選前に
一挙に30人ぐらい離党するんじゃね?
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:59 ID:z5NFEMyt0
>>208
鳩山邦夫がパトロンなの?

兄弟で2つの政党をぎゅうじってんの?
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:00 ID:qKB4gEZc0
邦夫の金頼りか
金かかるんだな、やっぱ
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:04 ID:WfepCMm70
>>211
連携してるかはともかく利害は一致している。
小沢はなるべく自民にダメージの大きい時期に離党してほしいし,鳩やマスゾエにしてみればなるべく自民にダメージの大きい離党の仕方をしないと自分のところに票が来ない。
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:23 ID:t2oFfGBg0
民主と野合しないという確証がないと話にならない
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:24 ID:i0m4uYr10
>>27
ほとんどが層化信者だから
脱会者にも同じことを言う
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:27 ID:1ra4TYu70
新党作るなら、与謝野以外は年齢制限要るな。
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:34 ID:lG9AI05y0
>>1 関西新喜劇のネタに使えそうだなw

>>163 ネオ社民が来たらヤだな・・・・
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:34 ID:tYNNUhA90
分裂して議席数どうすんだろ?
旧自民党と連立?タレント候補者をたくさん集める?
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:35 ID:otwTV3Wc0
これで参議院議員選挙は自民党へ
投票しやすくなりました

ありがとう与謝野
さようならハゲ
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:05:00 ID:as4Q33VK0
今更異うな

衆院選で誰もが確認してた
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:05:03 ID:C+WI1M8i0
>>1






       なんでお前は選挙前になると自民党の足を引っ張るの?



          



      


245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:05:29 ID:BUlyxMhA0
自民も新党も全く期待できない
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:05:44 ID:8f98h4Lv0
「腐っても自民党」と見るか「腐った自民党」と見るか。
政治家生命の分岐点なんじゃね。
近々民主党を追い出されるであろう反小沢・非主流派の雑魚の受け皿にしかならない気もする。

自民に残った人は、身軽になったを幸い
総裁:小渕娘。幹事長:JR小泉
の布陣で「ヤングアダルト保守(世襲制)」路線で勝負すればいいんじゃまいか?
まぁ切所でバタついた方が負ける、そういうものだろ。
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:05:53 ID:u75who2/0
>>244
ばく太も驚くぞ
そのレスはw
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:02 ID:0OOCp2Zf0
人としての魅力はその人の顔を見れば理屈なしに判断できる。
人間はそういう能力を知らず知らずに持っている。

鳩山邦夫?
おめ〜の顔は屑以下なんだよ。
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:02 ID:M8xY9H0J0
>>206
選挙区の兼ね合いとか、人間関係とか、色々あるから
そんな綺麗に分かれないよ
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:04 ID:9YkUbTJd0
なんで東大卒ってのは
キモイ容姿のやつがこうも多いんだろ。
幼少期からの絶望、劣等感ゆえに東大に入らねば
命はないって覚悟が彼ら彼女らを勉学に
駆り立てたんだろうか。
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:07 ID:sb3uvo2s0
野田聖子と古賀誠で、新党「誠」を旗揚げしてほしいな
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:10 ID:0kh7yPfA0
脱税王VS脱税王子
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:17 ID:p4mftOFPP
ようやく新党ができるのか…
もう自民も民主もうんざりだよ
といって国民新党なんて論外だしみんなの党は名前からしてふざけんなだ

まともな党を作ってくれ頼む
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:19 ID:oa8uTTwY0
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /  
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ   
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//  強行採決の鬼婆
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:26 ID:zt923adN0
いまの民主党に勝てないようじゃいくら分裂したところで意味がないんだけどね。

256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:44 ID:z5NFEMyt0
鳩山家ってどっから金でてるんだよ…。

趣味で人の生活を引っ掻きまわすな!
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:06:53 ID:XUD7PuCUP
自民も分裂して実質的に民主一択になったな
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:07:12 ID:NZ2x/pwQ0
さぁーババを最後に引くのは誰かな?w
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:07:15 ID:otwTV3Wc0
今の時期に意味が無いから
さっさと出て行け
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:07:18 ID:CuxrVbvt0
どうせなら小泉ジュニアも連れていけ
その方が主旨がハッキリする
自民はこのまま葬った方がいい
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:07:21 ID:jhf6yyQ20
2ちゃんの自民信者の人も
パチンコ税とか宗教税とかあと色々な事を叶えてほしいなら個人献金しないと。
企業団体献金でもいいけど、金出さないと何も聞いてくれなよ。
数千単位の票田とかあるならまだしも。
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:07:44 ID:QX1oxT5r0
看板の架け替えに過ぎないよね。
老害の皆さんは自主的に死んでください。



■ムハンマド・アリーのマムルーク覆滅■

ムハンマド・アリーがエジプト総督に就任した1805年の時点では、
エジプトの地方では依然としてベイの称号をもつマムルークの有力者たちが実権を握っており、
彼らはムハンマド・アリーの総督権力と対立していた。
1811年3月11日、ムハンマド・アリーは式典を名目としてマムルークたちをカイロのシタデル(城塞)に招き、
その帰路にシタデルからカイロの町に降りる途中の隘路で挟撃・虐殺し、
降服したものも斬首するという強硬手段を行ってマムルークを一掃した。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:07:57 ID:mmGDnETl0
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:08:01 ID:wLzqPXHK0
新党やるやる詐欺ですね。わかります。 これなら、まだ渡辺の方がずっと
マシに見えてくる。
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:08:17 ID:/lETw0ng0
比例復活のゾンビ議員がいきがってるんじゃねーよ。中川とか。野田聖子w

266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:08:54 ID:3asP5Rj90
舛添は外人参政権賛成じゃなかったか
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:09:12 ID:bEPsQi9b0
>>196
2ちゃんニコ動は麻生の関連会社が一枚噛んでるはず
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:09:25 ID:otwTV3Wc0
落選して欲しかった議員ばっかじゃん

はよ消えろ
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:09:33 ID:IaRRJ7Yk0
歴代法務大臣で執行ボタン最多は評価している
打ち出の小槌の金持ちだし多少の腹のマンダラぐらいは政治には必要だろう
裏金に執着しないだろうし兄の宇宙人よりは確かだろう
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:09:44 ID:QV3ghOkz0
>>1
おにくは嫌いではないが、石場連れて来れない無能なら、やめちゃえ。
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:09:46 ID:XUD7PuCUP
>>267
やっぱりそうか
あまりにも世間と乖離してたからなあ
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:09:50 ID:PHrxCH1O0
新党作るより解散総選挙の時期早めてみそぎするのが一番だと思うけどなァ
そうすりゃ大臣ぐらいにはなれるだろ
もう総理は無理だけど
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:00 ID:49XnXDp50
みんなの党

に集合すれば、民主と張り合えるかもね
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:01 ID:RLSs3tHY0
残ったやつに借金が残るってかw
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:06 ID:UGY3/X640
>>1
民主党の支持率が下がってきたおかげで自民党の支持率が多少上がってきたのに、
今分裂したら自民系は全然政権をとれないんじゃないの?

自民党に留まって改革をする方が政権を取れる可能性が高いと思うけどなぁ。

どうせ新党を作っても組織作りに時間がかかるだろうし、既存の自民党の
組織を改革する方がロスが少ないと思うけど。。。
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:17 ID:OyvsXxqMO
>>234
野党になった自民にとっては数少ないパトロン
野党時代の民主党がそうであったようにね
他に金出す奴がいると思うか?
まあいいじゃないか。堂々と政治とカネで与党を責められるだろ。万一破産しなければな
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:18 ID:dxMo6xTH0
つーかどうでもいいんすけど、やるならさっさとやれば?
というか、何でいままでやらなかったの?選挙に負けたから
トンズラ、にしか俺には見えんのだが。実際、衆院選前と後と
で自民の政策も理念も殆ど変化ないわけだし。

>>250
キモかろうが、どこの組織でも幹部候補の切符持っる奴(=東大出)は
やっぱり違う。世の中そんなもんだ。
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:21 ID:KfTmB6ZF0
口を開けば不景気下増税やむなしの与謝野wwwww
リフレ派の舛添の価値が薄まる
与謝野だけは排除しろ あいつは善人づらは得意だが日本経済をどん底に落とすぞ
現状は日銀デフレ.橋龍日銀法以来の日銀の失敗がデフレの唯一無二の原因.
日銀法改正の一点でまとまれる政党を作るべし 細かいことはそれからでいい
279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:30 ID:b8tdnp3w0
    _,,,-‐'''"´`゙''''ヽ
   /:::::::::::::::::::::::/:::::::`ヽ
  /:::::::::::;;;;;;;;/ノノヽ:::::::::}
  |:::::/ ‐-    -‐ヾ::::::l
 ヽ;;:/ ‐=・=  =・=‐ヽ;;/   次はワタシよ!
  ((   ´    `   ))
  ヽi ヽ ノ.(● ●)ヽ ´i/
   ヘ\ ∈三∋ /リ
  _/`lヽ、___ノl´\_
  /  |\_/|  \ 自民党:野田聖子議員、総裁選出馬に意欲(2/18)
   ̄i  \ °/  i ̄ http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100219k0000m010048000c.html
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:35 ID:Mw7VGaKi0
日本は主要3党くらいになった方がいい。
2大政党は日本の政治状況では国益を損ねる。
残念ながら、日本は国家意識や民族意識が敗戦で失われて
政治をまともに批判できるマスコミも有志もいなくて、外国勢力に利用されるだけ。
政治の揺れ幅が極端にならないようにする必要があるから、
主要3党くらいで連立政権を構成するようにした方がいいかもしれないな。
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:40 ID:jvrb5+cY0
>>266
人権擁護法案もな
282ざまあ見ろ、クソジャップ恥自民死ね:2010/03/14(日) 15:10:46 ID:TzoQQjOt0
クソ自民、ここまで日本国を貶めた「利権の癒着政党」、死ね、ついでに
エセ右翼、ジャップクソ共も皆死ね、ジャップジャップジャップざまあ見ろ!
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:10:50 ID:r5ZKuSJB0


どうぞ どうぞ


ご勝手に(笑)
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:04 ID:jNpft+eJ0
>>264
邦夫がみんなの党と全面的に連携していきたいと言ったら
良美が露骨に嫌な顔してたw
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:13 ID:nyMCG3bE0
>>233
粘着してデマを撒き散らしてるんじゃねーよカス。
286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:20 ID:wejIdPSI0
>>196 >>267
単発IDおつかれさまです。工作員も休日に大変ですね。
とりあえずソースだせよな。
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:24 ID:cpxXR9qP0
桝添、邦夫、与謝野って自民の保守中心メンバーじゃん
これに石波加わったら自民残りかすじゃん
大島とかw
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:28 ID:VLqq7OVx0
次の参議院選で自民が勝ったら、こいつらどうすんのかなぁ?
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:36 ID:k+my/OaN0
兄より優れた弟などいない
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:43 ID:cMx6YgG60
魏延みたいなやつ。
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:45 ID:RZKXvPmU0
舛添はまだいいとして与謝野とか邦夫とかみんなの党も
イメージ気にしてくっつかないだろうし、新党作ったけど
孤立して最後しょうがないから民主に拾ってもらうみたいな
情けない展開になるよ。
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:45 ID:B4BSqIqb0
政権にいたいだけのヤツはみんな出ていけばいいんじゃない
森元とか古賀とかにも声かけてあげればいいのに
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:47 ID:nJhH8VVm0
鳩山家の子供手当ては?

マゾコンはいらない

デブは嫌いだ
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:51 ID:zt923adN0
いくら新党を名乗ろうとも政治家自身から腐敗臭がただよってたら意味がないんだよね。

なんで自民党が負けたのか本当に理解しているのか?

アホな国民より自民党よりマシだとオモって民主党に投票した連中が多数いたのは

たしかなことだ、だがそのキチガイぶりをみても自民党の支持が回復しないのは

おまえら自信が腐敗臭いちじるしいからだろ、本当に国民の意見をきいて

身を粉にしてはたらけば国民は支持するだろう。
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:11:57 ID:YtPBIn6a0
自民が幾つに分裂しても最終的に勝ち残るのは小泉Jrを取り込んだグループだよ。
何故なら彼には政治家としての絶対的天運があるからね。

これは予言だよ。
10年後、20年後に証明される予言だよ。
296名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:09 ID:jhf6yyQ20
いや中川さんは今回おとなしいよ。
与謝野さんの行動批判してたし。
しかし中川さんも反麻生の急先鋒だったのに
選挙後は存在感が薄くなってしまった。

今後離党者がみんなの党にいったら、
対立軸が民主とみんなの党に移行する方向になって
ますます自民党は厳しいんじゃないか。放置プレイが一番厳しい。
今回の審議拒否とかでも放置プレイ気味だったし。
あと平沼産一派はどうするんだろうね。
自民がやばくなったら他いきそうだな。
でもみんなの党とは油と水
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:12 ID:lr2PRaSP0
この3人じゃ邦夫がまだマシに見えるのが不思議だ・・・
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:12 ID:qM7eg66B0
鳩山邦夫も兄の責任とって国会議員辞めればいい
あとは豊富な財産を世の中のためになるよう使うとかすればいい

こいつだってママンからのこずかい知らなかったとか言ってんだからイラネ
299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:25 ID:d6+5+O6Y0
みんなが自民を出て行ったら党としてしてる借金はどうなるの?
銀行は泣き寝入り?
300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:27 ID:amgxlxIL0
ちょっと気に入らないと離党離党…
もう政党なんてイラネ
全員無所属でドウゾ

つか邦夫、脱税したのはお前も一緒だろ?
捨石になる覚悟があるのなら、責任とって議員辞職でもして、
兄と刺し違えろよ。
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:38 ID:SF9DiS1p0
>>265
有権者が比例の「自民党」に投じた票に救って貰った連中が何を偉そうに離党だ新党だと言ってんだ?
って話だよな。
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:41 ID:MOtXzzwU0
こんな烏合の衆に何が出来るだろうか
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:12:52 ID:UL4PrPgGO
兄弟喧嘩に国政を巻き込むなよ
鎌倉時代じゃねえんだから
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:10 ID:XEFUQ9lR0
自民党は完全に終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:17 ID:dt6Ruqdk0
とっとと出てけ、ヴォケ
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:17 ID:RxpY5TOk0
東大卒の政治家にろくな人材がいないことに気がついた
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:23 ID:nVVHKexQ0
        ┌─┐
         |. ● |
        ├─┘
       ___ I:::L_
     、r~      ヽ
   ,,{         ヽ
   }ソ'       `ヾミi
  lミ{   ニ == 二   lミ|    お楽しみは、これからだwwwwwww
  {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
  .{t!./・\ ./・\ !3l.    これから自民が潰れる過程を楽しんどけwwwwwwww
   `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ l
   丶@ r=、.U @.ノ
  .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  ビシッ!
  へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ
〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!   
〈 \ \ノ つ | \ | \|
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:27 ID:yvBFyGFf0
もう自民側から切れよ。
はっきり言って邪魔だろこいつ等。
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:42 ID:7IgKZOAL0
コイツや舛添とか河野とか要らんから全然かまわん
与謝野ンはちょっと惜しいけど
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:43 ID:YkGm90i/0
谷垣と与謝野ってどこが違うのかよく分からん
両方とも増税論者で渡辺恒雄の手先じゃん
こいつらから決別してほしいのに、こいつらと新党組んだら意味ないじゃん
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:13:56 ID:CuxrVbvt0
弟の落とし込みに必死すぎw
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:14:01 ID:u75who2/0

ネ.ト.ウ.ヨ脱糞www 憤死wwwwww
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:14:21 ID:pJvauc890
民主党に移籍しそうw
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:14:25 ID:ESaXEE350
国民「与謝野、桝添の政党なら支持できるかもな。え?鳩山邦夫?何でいるの?やっぱり、支持止めるわw」


って人が多いと思うけど・・・
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:14:27 ID:LFs9Keup0
邦夫を金ヅルと思っているヤツ多いが
コイツの個人資金は本来あてにはならない
政治資金規正法で制限されてるからな
しかしそれでも派手な政治活動をしだしたら
「あやしい」と思った方が良いぜ
みんな邦夫の金の流れに注意するといい
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:14:44 ID:pW5CzkGz0
主要3党でさ、その三つがな、

1民主+公明(池田大作派)

2自民+公明(反池田派)

3その他社民共の産外国人参政権大賛成政党

終りやで、ホンマ。
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:15:50 ID:d7sgUHeD0
>>1
違法こども手当てもらっている奴が新党→民主党
邦夫も同じ穴のムジナ
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:15:51 ID:Dv7sDZvl0
とりあえず公明憑きの自民には投票できん。
自民分裂は歓迎する。
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:15:51 ID:xMsaLUUK0
自民に残るのは比例復活したゾンビ議員だけになったりしてなw

あいつ等は離党したら議員じゃなくなるから離党できなしw
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:15:53 ID:AZzYE3Yv0
自民党が政権とったら
官僚政治再来、天下り、ガソリン暫定税の復活、消費税増税。
子ども手当、学校無料化、高速無料化←の廃止。

こんな政党に、どうやって投票しろとwww
保守って、ばかじゃねww
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:15:58 ID:a9ajk4aA0
新党結成とかの問題じゃないだろ
未だにこんな発言が出ること自体が終わってる
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:16:00 ID:fcVS8vjVP
ノイエ・ジミンガーにならないなら良いんじゃない?
323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:16:10 ID:0IB+b/xS0
相変わらず政策も理念もなく政党つくってバカみたい
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:16:27 ID:ESaXEE350
そもそも、与謝野と鳩山は今回の参院選関係ないしな・・・

弾が桝添しかいないって新党として成り立つのか?
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:16:58 ID:6xZV8fOp0
政党の賞味期限切れ=金欠
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:10 ID:RFNxy+36i
>>8
>しかし、坂本竜馬って過大評価されてるよねー。

維新前夜も対した働きをしなかったどころか幕府を支えていた時もあったし、明治維新でも英雄を輩出できなかった土佐がスポットライトを当てたのが坂本竜馬。
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:17 ID:XEFUQ9lR0
自民党の今後

新自由主義派(中川秀直等)→みんなの党へ
リベラル保守派(枡添・鳩山邦夫等)→枡添新党
利権売国派(二階・古賀等)→国民新党
真性保守派(安倍・稲田等)→平沼新党
残りカス→自民党と共にホロン部
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:22 ID:jdrjbaKW0
鳩山邦夫、与謝野、桝添、
いずれも知能が抜群に高いことは分かるんだけど、
トップになる華があるかというと、ちょっとそれは違う。
現状を見ても、交渉のやり方もへたくそに思うし。

ちょっと、控えてて貰えないかなあ。
329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:23 ID:DlRAaYUB0
小沢帝国を倒せるなら何でも良いよ。
330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:25 ID:TJ0WCi060
まあ、必要ない人たち。
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:30 ID:4rlXHmj+O
弟ポッポは離党しか出世の道はないし
舛添は金がない
与謝野は選挙に弱い
見事に利害一致してるからなw
332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:50 ID:bLGAtcRM0
>>183
これだけ民主が叩かれてるのに、次の参院選で自民大敗しそうだから
焦ってるんだよ。

いますぐに選挙やったとしても自民が勝つことはあり得ないからな。
この3人以外にもかなり焦燥に駆られてる人間はいる。
333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:51 ID:cgcBi5oC0
>>323
そもそも政党が政策や理念で出来てる、なんて思ってる
ピュアな奴がどれだけいるのやら
334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:18:15 ID:ESaXEE350
>>320
お前みたいなおマヌケな奴が民主党を支えてるのかw
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:18:17 ID:xNnSYu/h0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/       ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||     あ、もしもし古賀くん?参院選の候補が集まらないんだって?
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |    うちの優秀な人材を何人か派遣してもいいぞ!おたくの党じゃ当選しないから、和魂党でなwww
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|    それと借金地獄で倒産しかかってるんだってね?金は唸るほどにあるし、貸してやろうか?でもトイチでっせwww
   /    ヽ ノ'"\ ノエェェエ>   |
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::  参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし(3/11)
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /::::::::::::::::: http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:18:17 ID:gH3/luvf0
>>253
脱税一家の党が一つ増えるだけだぞ。
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:12 ID:AZzYE3Yv0
>>334 おまえは、ガキだからわからないだろうが。お前を育てるのに
親は相当な金使ってるんだよ。
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:18 ID:butE2vAwP
自民党は破産寸前だからな。ネトウヨ達は理解してないみたいだが。
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:20 ID:L0ap/Jb00
これも民主党瓦解・消滅後の準備なんだろうな。
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:32 ID:s7HOm1sB0
自民党内でも、自民党賞味期限れという意見が大勢になってきた。
こんな状況での参議院選挙は特攻玉砕間違いなし。
今年中に自民は消滅するという年末年始の評論家の予想どおりだ。
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:38 ID:jhf6yyQ20
そいえば石破さん余裕ぶっこいて
表で皆で喧々諤々で議論すればいいとかいってたけど
離党になったらなんてコメントすんのかな。
自分も過去でてるから発言し難いだろうな。
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:40 ID:DlRAaYUB0
>>320
脱税総理についてどの様に思われますか?
343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:47 ID:9AFkdUdZ0
今さらぽっぽが何言っても 「ふ〜ん・・・」 ってのが一般の感想じゃね?

喋り方も 「あ、蝶々が飛んでる〜・・・♪」 ってカンジだしなぁ。 
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:52 ID:xNTYZxBs0
なんとかしようという覚悟があるのなら自民党にしがみついて中から代えるか
民主党に移って外から変えることができるはず
党を割ろうとか言ってる奴は数を頼みに発言力を得たいだけの権力欲が強いだけの奴
勿論そんな奴に何かでかいことができるはずなどあろうはずもない
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:19:59 ID:SF9DiS1p0
>>332
いま選挙すりゃ自民が圧勝するぞ?
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:20:17 ID:MERrKssW0
自民党の執行部や重鎮に危機感が足りなすぎる。

命を守りたいと言いながら、ロクな政策を出さない民主党
国を護りたいと言いながら、我執が捨てきれない自民党

どっちもカスだと思う。

現状では、第3極に期待するしかないかなぁ…
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:20:21 ID:gi0ZKiIE0
どうもヤルヤル詐欺臭いんだけどな。
こっち向いてくれってだけの。

オノオノ方、どお?
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:20:31 ID:ek6V7GS80


友愛党結成

349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:20:50 ID:fANV6ke30
>>337
官僚政治再来、天下り、ガソリン暫定税の復活、消費税増税。
子ども手当、学校無料化、高速無料化←の廃止。

子供と学校以外、全部民巣は反故にしてないか?w
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:20:55 ID:QV3ghOkz0
>>337
お前はガキだから分からないだろうが、まともな親なら現金なんぞ要らないから、
まともな学校や病院、教育環境に金を使ってくれと思ってんだよw
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:21:04 ID:YeDGv1So0
まだ自民に幻想抱いてる奴が多すぎ。
これからは民主党とみんなの党の2大政党制になると衆院選前に予言した俺様は慧眼。
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:21:07 ID:NmyvYSTc0
>345
それはないw
自民の看板では候補者も集められないし勝てないだろ

早く新党作れ
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:21:24 ID:HpxcvwR60
自民「は公明と縁切れたら終わりだろまだがんばるのか
354名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:21:46 ID:nyMCG3bE0
>>328
学歴でいったらその通りだけど、実績で考えたら与謝野がずば抜けてるだろ。
355名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:21:56 ID:DlRAaYUB0
>>345
民主が負ける可能性大だけど
それが自民の勝ちになるかは疑問だなぁ。
356名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:22:14 ID:M8xY9H0J0
>>282
なるほど、自民党を叩いてたのは朝鮮人ということか
357名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:22:16 ID:LSIJYM4K0
>>349
一番反故にされてるのは、中小企業への支援。民主のマニュフェストは
大部分が中小企業への支援で埋められてるのに、手をつけていない。
358名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:22:31 ID:bHeG5JwC0
反日政策・売国支援・詐欺フェストの民主党を見て
なお自民よりマシという神経が俺にはわかんねえ

日本人の税金を平気でシナチョンに流せるだけ流しますって言ってる政党を
どうやったら支持できるんだろう
359名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:22:41 ID:ocf8l17WO
やっとか
自民伊良ね
360名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:22:49 ID:vqrf8jGXO
土建屋じゃない保守があったらそっちに票を入れるわ
特に韓国と縁を切ってくれるところ

茨城空港とか見てると土建屋に金を任せると北朝鮮になりかねない
主体空港とか主体道路とか大量にできるだけ
361名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:11 ID:XKVMTtbk0
与謝野新党の党名を考えるスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1268058700/
362名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:12 ID:mfuheq4e0
これは良い鳩?
363名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:19 ID:jhf6yyQ20
>>357
金融モラトリアム法案って中小企業救済案でもあるんだよ?
364名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:24 ID:AZzYE3Yv0
>>342 脱税なんて言ってるのは、自民党だけだぜ。
処理方法が、所得とみとめて納税しただけ。鳩山は被害者。

>>349 まず、学校無料化だな。あと3年で他をやる。
そのために特別会計に切り込む。

>>350 自民党じゃ余計にできないだろ。天下り、ゼネコンに金還流させて
政治献金で私腹肥やすんだから。
365名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:25 ID:ESaXEE350
>>337
民主党政権で何が起こってる?
政治主導と言う名での混乱と結局官僚の天下り、暫定税率は据え置き、消費税も今更議論するって言い出してる。
子供手当も学校無料化も結局は財源がないから借金だし、高速無料化は部分的無料化、トータル値上げだぞ。

今更騙されてる奴ってよほどの情報薄者か?
366名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:29 ID:u75who2/0
このままだと自民は参院選前に、銀行から貸し剥がしに遭うぞ
潰れる前に出来るだけ回収しないといけないからな
マジで冗談じゃなく小沢に金を借りた方がいいんじゃないのか?

トイチらしいけど>>335wwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:32 ID:XEFUQ9lR0
>>358
下野した程度で離党者続出・内紛起こしてる自民党に期待なんてできないよね。
368名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:38 ID:pmMu3ARE0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv13024083

民主党政権の暴走を許さない
緊急!国会召集直前行動!
369名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:45 ID:nMfZRvjC0
この新党と民主党で参院選の後に連立か。
370名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:07 ID:vMYYhW7D0
邦夫は昨年も東国原と連携すると言ってた。
ただの狼少年。ポッポの弟。
371名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:14 ID:R9eBJ1hz0
この新党とやらは、外国人参政権に対しては如何なるスタンスなんだ?
すべては、それによる…
372名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:15 ID:+KrB9Bao0
もうさ、文句は、出てから言えよwww
373名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:20 ID:OVYsTUQ50

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


自民が本格的に崩壊してきたwwwwwwwwwwww



374名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:37 ID:6xZV8fOp0
貧困すぎる選択だな
375名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:37 ID:M8xY9H0J0
>>296
中川は舛添の勉強会に参加してるらしいから
舛添についていくんじゃね?
しかし、舛添と与謝野がくっつくなら中川はついていかないだろうな
376名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:48 ID:HpxcvwR60
新党を作るにしても左翼に対抗する政党じゃないと勝てない
377名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:49 ID:PCcyZfyUO
真面目な質問ですが、
この方達の作る政党は、日本と日本人のためだけに国家を運営してくれますか?
378名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:52 ID:4kE4qoYY0
馬鹿ウヨさん大丈夫、まだ公明党は自民の味方だよwwwwwwwwwwwww
馬鹿ウヨさん大丈夫、まだ公明党は自民の味方だよwwwwwwwwwwwww
馬鹿ウヨさん大丈夫、まだ公明党は自民の味方だよwwwwwwwwwwwww
馬鹿ウヨさん大丈夫、まだ公明党は自民の味方だよwwwwwwwwwwwww
馬鹿ウヨさん大丈夫、まだ公明党は自民の味方だよwwwwwwwwwwwww
馬鹿ウヨさん大丈夫、まだ公明党は自民の味方だよwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:24:52 ID:/lETw0ng0


自民党の150億円の借金返せよ。夜逃げするのかよ!

380名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:25:34 ID:xMsaLUUK0
>>316
公明に反池田派とかいないだろw

381名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:25:34 ID:QV3ghOkz0
>>364
税収ないなかでバラマキやるよりは何ぼかマシだな。
まぁ、自民も末期は公明にそそのかされてバラマキやったから似たようなもんだ。

もはや目くそ鼻くそ。
382名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:25:40 ID:btnsNUmW0
大島献金問題どうした!
383名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:25:49 ID:AZzYE3Yv0
>>365 政治主体の、政治が起こってるが。
マニフェストは、4年が期限だから。
逆に、自民党はなにができるの?
先の12年で36万人の自殺者出したよね。
自民党には、死のイメージしかないんだけど。
まあ、選挙見てなよ。
384名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:01 ID:M8xY9H0J0
>>314
違うだろ
舛添新党は支持できるが、与謝野と鳩邦はイラネ、だろ
385名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:05 ID:ESaXEE350
つーか、どういう政治思想があって政党作るの?
選挙の為の政党はいらんよ。
386名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:07 ID:Lwi9qs58P
自民 民主のブランドがあっても
鳩山家の人達は次の衆議院選落ちると思うんだけど
387名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:07 ID:jhf6yyQ20
>>370
東国原と連携w
邦夫さんはほんと面白な発言だけは。
東さんは最大級の地雷だというのに。
388名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:29 ID:9AFkdUdZ0
新党作るのも結構だが、ここ30年間(俺がリアルで知る範囲)に作られた新党で
まともに継続してるトコってないんじゃね?
このスレ見ると、結局ミンスもなくなるみたいだし。

結局、新党新党って喚く政治家って次から次へと新しいアイディア(にもならないアイディア)を出して
ひとつもモノにしないワンマン社長タイプなんじゃないの? 信用出来ねえな。
389名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:51 ID:WfepCMm70
>>345
するわけないでしょ
390名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:26:52 ID:fANV6ke30
>>364
何でできると思うの、
ミンスは取らぬ狸の埋蔵金ですぐ出来る、
なんて甘い見通しだったのに
391名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:02 ID:3FrNG0rqP
俺様的予想では、参院選で民主が敗北。
衆参でねじれ現象が起きて、ニッチもサッチもいかなくなって、政界再編。
392名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:05 ID:HpxcvwR60
公明は在日優遇だから駄目だね
393名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:14 ID:m4mjlDvBO
舛添ちんは外国人参政権賛成派!
ネトウヨ涙目(笑)
394名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:25 ID:CrFi0VzQO
ガッキー、若い女性には大人気なんだが。

【政治】意外?自民党・谷垣党首が二十代女性の間で大人気!「今時、七三分けなんていないからかえって新鮮」との声も
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1263715748/
395名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:29 ID:p9cTAVtU0
これから分裂するか分からない地盤のしっかりしてない政党に票を入れたくはないわな
396名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:34 ID:Mw7VGaKi0
自民党が分裂するほど危機感を持つのは、それだけ民主が急進的だからなんだよね。
自民党は政党の規模でいえば最大クラスなわけだから、民主の自滅を待つという選択肢もあるはずだが
その待ってる間に民主が好き放題勝手放題の法案通してたら、取り返しつかなくなるって思ってるからでしょ。
そのくらい危機感があるんだと思うよ。
今回の自民党の政権転落は、以前のとは全く異質だと思うしなぁ。
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:49 ID:/WxAu90a0
>>345
昨今の選挙結果がそれを物語っているな。
河野太郎、中川(女)、二階、古賀、野田も舛添たちと一緒に出て行けば
反民主政権の意思表示のための受け皿として更に価値が高まる。
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:27:59 ID:bLGAtcRM0
子ども手当貰うことになってるのに夏の参院選で自民に投票とかないわwwwwww
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:00 ID:YeDGv1So0
最後の自民党総理は麻生太郎と確定した。
最後の自民党代議士は誰になるだろうね?
進次郎は10年後には民主党で総理大臣だろな。
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:02 ID:nMfZRvjC0
自民党の幹事長になって巨額借金の連帯保証人のなる奴なんていないだろもう。
みんなの党なんて清和会の受け皿作ったり、舛添新党作ったり。
結局誰もいなくなるのさ。
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:18 ID:AZzYE3Yv0
>>381 政権交代して、初めて日本人が民主主義を実感した。
この事実は、やればできるという希望を国民にもたらした。
自民は駄目だが、民主党は今飛ぶ鳥を落とす勢いだ。
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:22 ID:M8xY9H0J0
>>332
逆だろ
次の選挙で自民党が勝っちゃったら谷垣体制がずっと続くだろ
そしたら自分たちの出番がなくなると思ってるんだよ
その証拠に、こいつらが騒ぎ出したのは長崎・町田の選挙結果が出た後じゃないか
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:23 ID:oNZTyLwx0
民主党工作員必死の工作がいじらしい
これは自民党にとって願ってもないこと、さっさと出て行け
404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:26 ID:WJ9Hk6zq0
>>289
最後に自滅するんですねw

>>303
兄弟どうしで殺しあいやってたね。

>>315
ママの会社から裏金だろ、JK
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:37 ID:He9IlmR50
民主大勝利キター
406名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:28:56 ID:jhf6yyQ20
いや参院選負けても政界再編はない。
それは自民党見てればわかる。
衆院で過半数あればそれで十分なんだよ。
だから自民も参院で惨敗しても衆議院は最後まで粘った。
あんなに議席取った政党が割れるわけがない。
最後の一年とかならともかく。だから自民党は相当やばいんだよ。
金が入ってこないから。
407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:02 ID:xNTYZxBs0
>>388
なにより党の名前にセンスを感じない
自由党、民主党にはそれなりに期待したのだが結局名前倒れ
しかもひとつは消滅してるしw
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:02 ID:qZgGiZxE0
新党作っても、最終的には友愛兄の所にいくんだろw

随分と粋な演出もしたしな
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:07 ID:M8xY9H0J0
>>341
田村のときと同じコメントするだけだろ
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:18 ID:YCFnJ1HX0
>>403
マジか? マジなのか、自民支持者!
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:30 ID:ESaXEE350
>>387
鳩山「間違って東原とかいうタレントに新党参加を頼んじゃったよ、ハハハ」
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:36 ID:SF9DiS1p0
>>355
>>345
>民主が負ける可能性大だけど
>それが自民の勝ちになるかは疑問だなぁ。

時事通信の政党支持率見てみろよ。
勢いがついているといわれる、みんなの党の支持率でさえ自民の1/10以下だぜ?
次の参院選での第三極にはなりえない。
民主が負けるとすれば、勝つのは自民になる。
413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:37 ID:jHjbsxeb0
鳩の言う覚悟は脱税と同じだよ
414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:39 ID:hHnrB0+j0
同じ鳩山だぞ?期待しないほうがいいぞwww
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:43 ID:jdrjbaKW0
鳩山の金魚の糞は、内紛ごっこのあげく、何人か落選しちゃったからね。
もし本当に新党結成するにしても、どれだけついて行くかは分からん。
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:55 ID:u75who2/0
>>345
これがネ ト ウ ヨ脳wwwwwww
マジで病院池wwwwwwwwwww
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:58 ID:oq938rpH0
邦夫が先になやらないといけないのは
母親に由紀夫に何年前からいくら渡したのか聞けよ。

なんでそれしないの?
由紀夫ばっか攻めてるけど
邦夫が聞けば済むだろ?
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:29:59 ID:m4mjlDvBO
>>400
大島ちん 自己破産でげすか?
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:30:27 ID:klWpjG680
一人有力者が出れば四分五裂しそうだな
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:30:42 ID:h0Dl5EgW0
実はみんなの党に合流なんですよ。ここだけの話。
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:30:44 ID:nyMCG3bE0
>>375
舛添には金も人望も無いし、勉強会に集めている人の思想もバラバラ。
新党なんて口先だけの絵空事だと思う。

>>364
だったら鳩山は秘書を背任で告訴しろ。
422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:30:47 ID:G8QIa94m0
いいからさっさと作れ・・・
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:30:48 ID:He9IlmR50
戦わずして勝つ

小沢は天才軍略家だね
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:31:08 ID:QV3ghOkz0
>>401
政権交代だけでいいなら、一回お殿様がやったろうが。忘れてやるなよww

民主が政権交代して、今の現状のおかげで、むしろ政権交代ってなんだったんだとしか思ってないだろうが国民は。
細川の二の舞もいいところ。もう一回、どこが政権取るにせよ民主以外の政権になって同じ体たらくなら、
まじで国民は民主主義制度に愛想を尽かしかねないぞ。
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:31:33 ID:dxMo6xTH0
>>417
俺もそう思った。兄弟で与野党にいるって、なんかすげー嫌な
感じ。どっちに転んでも鳩山家の得になる、みたいな。
426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:31:46 ID:jhf6yyQ20
でもマスゾエさんもちょっとひどいよな
先に行動起こすのは与謝野さんとか後ろから押してるしw
マスコミも煽るだろうからどうなるかな。
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:31:55 ID:9AFkdUdZ0
>>416
自民がたとえ情けなくても、基本日本国民って保守派多いの知らね?

まともな日本人と付き合いないチョンにはわからんか。。。
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:15 ID:EwvNY95c0
平沼が合流して、改革クラブ、みんなの党と連携すれば、
大きなうねりになるな。

そこまで行けば、自民からの大量脱出が起こるかもな。
大きな賭けだが。
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:15 ID:WfepCMm70
>>402
違うな。
創価が審議拒否に付き合ってくれなかったからだよ。
これで創価が自民を見捨てることが確実になった。
与謝野はもちろん鳩弟だって創価票がなかったら当選は厳しい。
こんな議員は自民党に腐るほどいる。
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:19 ID:nMfZRvjC0
>>418
亀井さんが連帯保証人制度を無くす方向で動いてるんだよな。
自民も賛成すんじゃねえかなぁ・・・。
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:34 ID:RFNxy+36i
新党を作るのはいいが、
自民党幹事長が背負っている借金はどうなるんだろうか。
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:39 ID:o1C3Pjv50
鳩山ってさ、お金がほっといても本当にどっかからわいてくるって
思ってるんだろうな、本気でメルヘンチックに
だから国民の税金を無駄使いしようが全然気にしないんだろう
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:42 ID:WJ9Hk6zq0
>>398
子ども3人以上いないと損なのは知ってるよな。

>>401
実感した代償をこれから払うんだけどな。
434名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:53 ID:u75who2/0
>>401
その民主主義を妨害してるのが
暴走中の検察と言う笑うに笑えない状態
まあ自民の支持率がゴミだから、国民の方が利口だけどな
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:32:59 ID:DlRAaYUB0
>>364
ばれなかったら納税すらしてなかっただろ。
何処が被害者だ。
>>401
落とされるのは鳥じゃなくて日本その物だけどな。
あ、その前に鳩が落ちるか。
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:33:24 ID:He9IlmR50
>>415
いいんだよ、自民がグダグダで受け皿にはなりえないってイメージさえできればいい
窮地に陥った兄を後方援護するためにやるんだな
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:33:24 ID:B4DZcj/e0
舛添は与謝野にはついていかないって言ってたね
弟鳩にはついていくんかな?舛添、人望と金ないし
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:33:51 ID:AZzYE3Yv0
次の選挙で、自民が負ければ二度と浮上しない。なぜなら公明党は
自民とは二度と組まないから。

>>424 まず、なんでこんなことになったのかよく考えろ。
勝てるんなら分裂なんかしなくていいだろw

今回の、政権交代は実は、細川内閣の反省点が込められている。
それが、官僚依存からの脱却だ。政治家の手に政治を取り戻した。
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:33:58 ID:2injCRp20
鳩山一味のくせにえらそうだなw
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:13 ID:jvrb5+cY0
>>425
豊臣、徳川、どちらが倒れても家が残るようにした真田家かよwwwww
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:30 ID:6zKIdG9s0
ぽっぽ弟氏は、数少ない好きな政治家の一人だな。
ごまかすことなく真摯に問題と立ち向かいたいという姿勢が生き方に現れている人だからね。
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:31 ID:jhf6yyQ20
>>427
いいや、みんなの党や昔の小泉構造改革があれだけ受けたのは、
国民は新しい改革を望んでいるから。
保守なんて高齢者以外基本いないよ。
それだけ世界の動向が目まぐるしく変わってるって事だ。
残すところは残す、しかし変える部分は大きく変えてほしいと思う人が多いからそうなってんだよ。
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:37 ID:HpxcvwR60
左翼のナカーマ( ・∀・ )人(民主)人(社民)人(共産)人(公明) △(国民新)
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:41 ID:iZ0Izuk+0
>>261
そうだね。
子ども手当てと外国人参政権反対を
公約に謡ってる議員に
意見TELした時に小額でも寄付するて
言ったら秘書が即効自宅に来て
詳細に俺の意見聞いてくれた。
政党寄付金は5千円以上から控除対象だから
ガキ手当てでばら撒かれるより
寄付したほうがまし。
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:43 ID:TqOQ0VoO0
アルカイダとの連携模索
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:46 ID:M8xY9H0J0
>>426
その発言から察するに、舛添は与謝野や鳩邦と心中するつもりはない、と
鳩邦はGWにも新党立ち上げるって断言しちゃったから
もう出てくしかないよね
てか今日明日にも除名になってもおかしくない
447名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:47 ID:DCejvWku0
内輪もめの好きな政党だね〜。
ダメだこりゃ。
448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:48 ID:CIbm+N9g0
中の人総とっかえでもしないと同じ人が中でチョコチョコ動いたって先何も変わらん
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:52 ID:WJ9Hk6zq0
>>425
そうそう。
ママや小沢は困らない。
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:34:55 ID:vwUsIlT3O
ちょwwwwww

小沢が複数区で二人も候補立てて余裕なのはこういう事かよww
自民党崩壊www
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:06 ID:Lwi9qs58P
鳩山邦夫が出て行くってのは自民にとってプラスだろ
鳩山一族はもう信用ならん
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:24 ID:vqrf8jGXO
民主はあり得ないけど自民に票も茨城空港を追認することになるのであり得ない
新党にまじ期待
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:31 ID:nMfZRvjC0
>>425
戦国時代から連綿と続く「家」の知恵
真田家など有名
両掛け戦略は世界中どこでもやってるよ。
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:31 ID:SF9DiS1p0
>>416
>>345
>これがネ ト ウ ヨ脳wwwwwww
>マジで病院池wwwwwwwwwww

前回の衆院選では民主に投票した俺もネトウヨと呼ばれるようになりました。
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:32 ID:m4mjlDvBO
>>427
いや 自民が負けるって言ってるの 日本語覚えろW
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:45 ID:EwvNY95c0
>>412
>民主が負けるとすれば、勝つのは自民になる。

お前は自民のクソみたいな支持率知ってんのかと。
しかも、今回は公明党の応援は無い。

ポジティブにもほどがあるぞ。
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:51 ID:fANV6ke30
無茶な政策で借金だけを膨らませ下野ナウ
数年後、党名変えてそ知らぬ顔で借金を追求政権に返り咲き、また借金を
ってパターンですねw

この構図15年前に見た覚えが
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:55 ID:He9IlmR50
兄弟そろって頭がおかしいよな、この家は
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:08 ID:M8xY9H0J0
>>429
だからといって新党に移れば当選できるのかというとそれも怪しい
だいたい、今から新党作っても候補者選びが間に合わないだろ
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:16 ID:dxMo6xTH0
>>440
真田家の武将ほど、賢くも勇猛でもないけどな。
なんだっけ。毛利とかそのへんでもそういう奴いなかったっけ?


461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:18 ID:AZzYE3Yv0
>>435 36万人の自殺者出した政党は、死の臭がする。
生き物は死を嫌うんだよ。
このイメージが今の日本を覆っている。
でも、参議院選挙が終われば全てカタ付く。
自民党がなくなるからな。
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:28 ID:xJPtsnZGO
>>1
こんな悪人面の坂本龍馬はイヤだよ・・・
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:31 ID:7ioLNapp0
一番喜んでいるのは小沢だろうな
新党で自民が弱体化して無党派層が分断されれば
企業団体組合、創価も抱き抱え込んだ小沢民主の圧勝だぁ
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:37 ID:ovl4by8f0
ここで谷垣がガツンと抑えられればいいんだけどなぁ
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:38 ID:gwjcOrHQ0
邦夫もバカ兄貴と一緒に小遣い貰ってたからなぁw
新党作っても泥舟になるだけじゃないの?
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:45 ID:Z32FxMeO0
                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /   ネ.ト.ウ.ヨ のみなさ〜ん
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',         いったい、どこに行ったんですか〜
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.
       'r '´          ',.r '´ !|       涙目で煽られ役の人員が不足していま〜す
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ    \   至急、このスレに集合してくださ〜い
        | |                  \
         | |
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:50 ID:6zKIdG9s0
>>451
アソウや森元の腰ぎんちゃくだけが残るわけですね、わかります。

正直、自民は終わってます。
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:58 ID:xMsaLUUK0
去年の衆院選でわけ分らんCMとか製作したり2chの工作したりして自民党の負債が100億に・・・

次の参院選では銀行も融資を断るだろうしどうするの?w
469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:08 ID:QV3ghOkz0
>>434
おまえは国税局が小沢をつついても、民主主義を妨害とかいいそうな馬鹿なんだなw

>>438
>官僚依存からの脱却だ。政治家の手に政治を取り戻した。

え~と、そいうキャッチフレーズはよく聞くんだが、実施例はなにがある?
財務省のシナリオどおりの事業仕分け?w
元キャリア官僚の天下り人事?w
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:10 ID:9AFkdUdZ0
>>401
>自民は駄目だが、民主党は今飛ぶ鳥を落とす勢いだ。

ミンス、今飛ぶ鳥と一緒に墜落中じゃね?
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:13 ID:xNTYZxBs0
>>460
吉川広家
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:20 ID:M8xY9H0J0
>>434
検察の暴走(笑)

違法行為をしておきながら居直る態度は国民に総すかんを食らってます
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:30 ID:WJ9Hk6zq0
>>430
連帯保証人制度、いきなりなくすと中小企業はヤバイんじゃない。
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:30 ID:Lwi9qs58P
>>455
町田 長崎の選挙結果見た?
参院選では普天間問題でさらにダメージ負った状態になるんだよ?
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:31 ID:aCL0Qfp80
黒い鳩がなんか言ったみたいですね
476名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:35 ID:MOtXzzwU0
計略に乗りすぎだろww
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:46 ID:Cg8P9x1u0
二階堂でも間が悪いって切られたな。
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:37:53 ID:DlRAaYUB0
>>412
判った。
しかし、単独過半数は無理だと思うよ。
公明と組むなら元の木阿弥だし。

現執行部ではなぁ…。
('A`)
>>429
創価が離れるならチャンスでもある。
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:04 ID:He9IlmR50
舛添もよさのも能力はあるけど
結構冷酷で自分さえよければいいタイプだから
人望が無い
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:07 ID:fANV6ke30
>>438
遅刻の言い訳に官僚使う人たちが脱却してるわけないだろw
481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:23 ID:M8xY9H0J0
>>438
でも実際は自民党より酷い官僚依存になってますが
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:25 ID:rSvn9WP/0
公明と縁切るだけで自民に新しいイメージがつくと思うが。
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:26 ID:jkJGDRnY0
コイツは「かんぽの宿」売却の騒動で底が見えた政治家だろ。
何を期待してんのか。
むしろ出て行ってもらったほうが判りやすくなっていいと思うね。
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:12 ID:AZzYE3Yv0
>>470 おまえ、少し世間を見た方がいいぞ。ニコニコの支持率
信じてそうだなww

>>469 実際に、国会答弁は官僚の文章少ないし。
事業仕分けで天下り先の予算削ってるし。
第二弾もあるよ。自民党はできないよねこんなこと。
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:14 ID:p4mftOFPP
>>345
それはない
せいぜい痛み分け
下手すりゃ性懲りも無く民主がまた勝つ
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:16 ID:m4mjlDvBO
>>456
支持団体も殆ど民主寄り 断言してやるが 今やっても必ず過半数民主が取る
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:19 ID:km038NHG0
与謝野 桝添 が離党 自民党終わったなWWWWWWW
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:28 ID:dxMo6xTH0
>>453
そりゃ、弱い立場というか良くても中堅のレベルに許される
戦略だろ。仮に鳩弟が、政界再編後に野党の一極のトップに
立ったら、日本国は鳩山家が牛耳ることになる。冗談はやめて
くれって感じ。
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:40 ID:WJ9Hk6zq0
>>468
政府がCO2のCMもやってるが…。
チャレンジ25とか、もうね。

かね返せよ、ヴォケ!
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:43 ID:MOtXzzwU0
爺さんが作った党を孫たちが(ry
491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:39:53 ID:jhf6yyQ20
>>482
確かに公明やら統一と縁切れば刷新にはなるだろうけど、
切った分の組織票補えるとは思えないな。
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:09 ID:klWpjG680
>>463
逆だろ
新党ができたら民主党が負ける可能性が出てくるのに喜んでるわけない
今の状態ではいくら民主党が糞でもそれ以上に自民党が糞だったから
負ける要素が無い
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:10 ID:nMfZRvjC0
まあアルカイダの支援があるから大丈夫なんじゃねえか?
494名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:18 ID:eQgUFybb0
所詮鳩山一家ってことか
オトポッポの選挙区には誰を擁立するかが選挙区民として知りたいとこ
495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:24 ID:QV3ghOkz0
>>484
おまえは、今の新聞各社の世論調査も知らなければ、事業仕分けの素案が財務省発案であることも知らん馬鹿であることが判明w
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:44 ID:u75who2/0
>>472
そういや、邦夫はかんぽの宿問題で麻生にトドメを刺したからな
何故か検察もこの問題はスルーwwww
怪しい正義と言う拳を振り上げるのが、何故か民主党ばかりw
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:44 ID:HpxcvwR60
自民党は幕の内弁当のような物で思想で集まってる訳じゃないからな
498名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:10 ID:9AFkdUdZ0
>>455
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:14 ID:rPHeRtUF0
沈没する船から、嗅覚でネズミは真っ先に逃げる、、、
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:22 ID:DlRAaYUB0
>>438
いや、国民の手に政治を取り戻そうよ。
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:39 ID:M8xY9H0J0
>>461
おまえの書き込みからは日刊ゲンダイ臭が漂っている
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:42 ID:AZzYE3Yv0
>>480 別に、投票行動には遅刻は関係ないし。
>>481 まず、自民党は全て官僚に政治を任せていた。自分らは派閥争いしてた。
でも、民主党は細川内閣の経験を活かして政務官はじめ各省庁に送り込んで
政治主導をはたした。ぜんぜん依存じゃないが。
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:49 ID:MyEXN73n0
今度は邦夫の乱か
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:52 ID:XADpCrlN0
90 :無党派さん:2010/03/14(日) 15:30:55 ID:x9tqF9KO
鳩山弟がひとりでなく、集団離党した時点で、
自民党はタイタニック状態になる。
それは政局の話。

銀行屋の立場からは、借金どうするんだ!という感想しかない。
本当に破滅だぞ、自民党は。
永田町の全てを失い、今年受領予定の政党交付金は入らない。
何故なら銀行が期限利益を喪失させて代理受領するから。
もっとも、これは期日が来てからの話だが。
間違いなく、自民党は清算団体として処理されることになる。
幹事長と経理局長は自己破産。
そうなる確率は99%と思っていたが、
集団離党が相次げば100%になることを断言しておく。

戦後の大半を政権与党として、日本の発展に尽くした政党が、
最後は経営破綻で清算処分とは・・・。
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:52 ID:m4mjlDvBO
>>482
公明無しの自民では選挙にならん だから邦夫・与謝野・舛添が騒いでいる 一番 自民が負けると解っているのが自民議員達
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:41:54 ID:vMYYhW7D0
>>438
週刊誌の記事によると、国会での答弁に困ったときに
官僚がメモを差し出して助けてくれなかったと長妻が激怒していたらしいねw
507名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:04 ID:iSUi9B3b0
もう泥舟だな
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:06 ID:2HZGyGQA0
4月離党って堂々と宣言してるけど
なんで今すぐ出ないん?後からついてくる人間が計れないほど人望ないん?
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:11 ID:rSvn9WP/0
>>491
公明が嫌いだから民主っていう普通の人の票がなだれこむ
510名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:12 ID:EwvNY95c0
>>486
普通に考えれば、民主が勝つわな。w

公明の支持も失い、何一つウリの無い、
支持率も低い野党が勝つとか、現実の見えなさに笑うわ。
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:33 ID:61VDPbpk0
ネトウヨ涙目
512名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:42 ID:U0oUb4jy0
まぁ自民がぶっつぶれるのはかまわんが
邦夫に投票する奴いるのかなぁ
KYにもほどがあるような気もするなぁ
513名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:47 ID:OVYsTUQ50

たしかに金づるは必要だから、枡添も邦夫を使うのかね?

それにしても邦夫も金以外なんも取り柄のねー奴だったな。大嘘つきってイメージしかない。
514名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:52 ID:6zKIdG9s0
>>493
下衆が。アルカイダの存在を暴露したのもこの人だろうが。

友人の友人と言ったんだから、案外アソウかもな?w おまえの殿様のアソウw
515名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:52 ID:eI4424Tz0
まだ、PCって名前の飾り箱を弄ってる人がいるわけですか?
去年の夏にあれだけ馬鹿やって、懲りないのかな?
516名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:56 ID:u75who2/0
邦夫はマジで民主党のスパイだろwwww
大活躍過ぎるwwwwwwwww
517名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:43:07 ID:WJ9Hk6zq0
>>458
基地外に刃物(金、権力)、って感じだわ。

民主信者は死ぬまでついてくの?
馬鹿なの?
518名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:43:14 ID:nyMCG3bE0
>>479
舛添が面倒見が悪いのは有名だが、与謝野はそれなりの人望はあると思うぞ。
519名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:43:14 ID:eQgUFybb0
在日にはまだ選挙権ないぞ?
なんで暴れてるんだろうか?
520名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:43:24 ID:SWdi5Gjp0
兄貴以上に金に汚そう
521名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:43:47 ID:8ONiyzrlP
新党大いに結構。とにかく民主党の基地害政治を阻止できればいい。
2chの低脳信者はともかく、まだ民主党を支持しているのは、
多少頭が弱い連中だから、そいつらは雰囲気やブームでなんとでもなる。
ましてすでに民主から離れた浮動票は結集できるし、
新党作るならバラバラではなく連携して動いてくれ。
522名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:43:58 ID:y4Idc0jg0
桝添といえば、ランボーナイフ

つまり
523名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:10 ID:M8xY9H0J0
>>502
その送り込んだ政務官やらが官僚のロボットになってますが
524名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:12 ID:eQgUFybb0
>>512
同じ選挙区で立候補するってんなら入れない
他所に池って思う
525名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:19 ID:QV3ghOkz0
>>502
事業仕分けが、すでに財務省のシナリオなんですが、あたま大丈夫?
夫婦別姓も法務局が数十年も法制化しようと虎視眈々と狙っていたのも知らないのか?
今の郵政TOPの経歴をご存じない?

どの辺が脱官僚なんだ?ww
526名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:21 ID:AZzYE3Yv0
>>500 次の選挙で、わかるとおもう。
>>501 まあ、一般的な意見だとおもう。

もう一度>>320読んでね。

【政治/マスコミ】鳩山内閣支持率40.0% フジ新報道2001 首都圏500人調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268524645/

ニコニコばかり見てると、世間ずれしますよ。
527名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:22 ID:+LNQ1UWv0
谷垣も新党へいったら笑うけどなwwww
これを機に老外達を出来るだけ集めて離党して欲しいわ
528名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:25 ID:SF9DiS1p0
>>492
自民分裂→兵力分散→各個撃破→民主メシウマ
529名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:24 ID:ccYn7ZmR0
>>467
だったら離党して頑張ればいいよ。

ただ、この参院選を控えた大切な時期に、それが民主党に利するような結果になったら
自分としては民主党より新党の方に憎しみが向くはず。
取り合えずここは、民主党の勢い削ぐことで集中して欲しかった。
530名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:26 ID:MOtXzzwU0
年齢制限越えた人たちも乗ってきそうでつね
531名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:31 ID:9AFkdUdZ0
>>484
俺は地方だから実感してるよ。
532名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:42 ID:1ZUGF5A50
兄弟で日本を潰す気か?
さすがフリーメーソンの会員だな。
ロックフェラーの世界征服は着々と進んでるわけか・・・
533名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:52 ID:m4mjlDvBO
☆自民・分裂ブーム到来!(爆笑)


☆鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」
共同通信 [3/14 11:33]
鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」。与謝野、舛添両氏と連携も。結成時期は4月末からの連休前ごろか。
☆舛添氏「新党つくるなら与謝野氏が先」
3月13日23時11分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000855-yom-pol
☆枝野大臣が検察の捜査批判、検証必要と指摘
3月13日21時3分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100313-00000803-yom-pol
534名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:54 ID:/lETw0ng0
民主党…脱税
自民党…借金踏み倒し
サラリーマン…税金給与から天引き\(^o^)/

535名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:44:55 ID:M8xY9H0J0
>>504
そんなことは国民世論が許しません
536名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:45:07 ID:eRhX8iD70
>>1
誰もが思った「お前かよw」
537名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:45:15 ID:OVYsTUQ50

これで谷垣も一緒に出て行くとかなったら笑うwww

総裁自ら離党という離れ業が見たいwww



つーか、自民党もどんどんババ抜き状態になってきたね・・・ 誰があの100億円の借金を背負う事になるんだろ?ww
538名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:45:29 ID:nMfZRvjC0
>>508
政党交付金がらみで年度末の人数が重要なんじゃねえかな?
知らんけど
539名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:45:31 ID:aEiKBqk90
進次郎を取り込んだ処が勝つと思うぞ
540名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:45:32 ID:bLGAtcRM0
>>427
その保守ってのは終身雇用や年功序列を求める「生活保守」な。

自民党のいう保守は政治保守で「国防意識を国民全員が持つ」とか
「皇室を尊重し古き良き日本家庭の秩序維持」みたいなもので
多くの日本人は興味がない。

むしろ国際競争力最重視の財界べったり政策には古くからの保守層も反発を覚えている
541名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:45:47 ID:HpxcvwR60
舛添は家族が出来てから左翼に変わった人だろ
542名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:06 ID:WJ9Hk6zq0
>>504
数百億借りてたっけ。

無担保融資なの?
543名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:11 ID:xNTYZxBs0
>>539
掟破りの小泉進次郎党首ならマスコミが応援しそうで恐い
でもいくらなんでもまだ実績なさすぎだからな
544名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:34 ID:fANV6ke30
>>526
フジのネタ番組のアンケートを持ってこられましてもw
545名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:40 ID:a0hj21Za0
>>363
あぁ、あの貸し渋り誘発法案ね
さぞかし中小企業は救済されてることでしょうね
546名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:41 ID:9UAZC51p0
>>536
> >>1
> 誰もが思った「お前かよw」

そうか?
俺は麗しき兄弟愛と思ったぞ。
反民主票は分散させればいいわけだからな。
547名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:42 ID:AZzYE3Yv0
>>523 政務官は、省庁の代表役なの。それのまとめ役。
それに対して、党や内閣が対峙するの。その時点で政治主導になってるわけ。

>>525 財務の切り口で切り込んだだけ。特別会計もいくからねw
548名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:47:10 ID:6zKIdG9s0
個人的には早く政治家に戻ってもらいたいんだが、
いかんせんアホポッポがここまで鳩山家の名声を駄目にしたから、
こっから打って出るのは現実的に、正攻法では絶望的に時間がかかるだろうなあ。

掲示板の意見ですらこの有様だしw アホポッポと兄弟の縁切るくらいの勢いじゃないときついだろうなあ…
549名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:47:30 ID:OVYsTUQ50

大島が一番ガクブルしてんだろ。全財産ぼっしゅーとだかんなー。

550名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:47:31 ID:orVOGBOC0
小沢の目的は2大政党制だから。小沢の考える2大政党というのは、一つは民主党で、もう一つは、当然自民党ではない。
551名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:47:33 ID:JmIT0cnB0
平成の脱税王の弟の分際で・・・
552名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:06 ID:M8xY9H0J0
>>547
官僚のロボットと小沢のロボットが対峙するのが政治主導かwww
自作自演じゃんwww
553名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:07 ID:klWpjG680
>>528
今の弱いまままとまってるより分裂してそのどれかが
大きな支持を得られるようになる方が遥かに可能性あるわな

もう自民党と言うだけで国民に毛嫌いされる時代だぞ?
今のままでは自民党政権が続いた年月と同じくらい民主党政権が続くぞ
いつまでも過去の栄光にしがみつく頭の固い年寄りはどうしようもない
554名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:18 ID:EwvNY95c0
>>535
自民を生かしたい、なんていう国民世論は存在しません。
555名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:23 ID:u75who2/0
>>542 小坂は自民から出馬する事になったが
以前こういう文章が2chに貼られた

5 :名無しさん@十周年:2010/01/03(日) 18:09:19 ID:XJMishGJ0
自民党、小坂憲次、離党宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!民主参院に、鞍替え出馬か!!!

スパモニの小坂密着インタビュー
未だに支部長も公認も決まらず活動費も配られず、党本部は脳死状態で危機的状況だってさ
大島幹事長は借金返済に追われてそれどころではないし、所属議員にはお金が1円も渡ってない
いまはみんな自腹で活動してるけど、このままだと兵糧責めで自己破産する議員も出てくる
地方県連の谷垣・大島・森・青木らに対する不満も爆発寸前で、
経済的理由で、自民党離党を考える議員が増えてるそうだ
小坂は自分のところの苦しい台所事情や、離党も考えてるとうち明け、
そのような仲間からの相談が日増しに増えてることを話してた

自民党離党、まとめ
■長谷川大紋参議院議員(非改選)離党を検討
(中村喜四郎氏が入った改革クラブと衆院で統一会派組んだことが原因)
■田村耕太郎参議院議員(改選) 離党済
■馬渡龍治元衆議院議員(鳩山邦夫元秘書) 次回自民党から出ないとブログ告白
■小坂憲次元衆議院議員■吉村剛太郎参院議員

自民党の借金は190億円以上もある
そのうち約40億円はすぐにでも返済しなければならないとのこと
今回の政党交付金30億円は返済に充てられるんで、すると党の運営や選挙活動費などはどうするという話
参院を中心とした舛添ら中堅議員は、この責任を党執行部と森・青木らに押しつけて、
自分たちは新党結成して、事実上、自民党を解党しようとしてるらしい
7月に選挙があるんで、新党結成に動くなら遅くても2月には動かないと間に合わないし、
あくまで党を割るということにしないと政党助成金も分割してもらえないから、
選挙資金がないという、その辺の事情があるらしい
で、舛添には1年前にも小沢の方から、
民主党政権でも厚生労働大臣にしてやるから自民党を割れという話が来てたそうだ
556名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:43 ID:DlRAaYUB0
>>513
兄貴よりは好感度高いと思うよ。
まぁ、向こうが酷すぎるだけの話なんですがねぇ。
>>526
サンプル数とか問題有りそうだぞ!w
557名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:49 ID:m4mjlDvBO
>>527
やっぱり大島ちゃんが自民の大借金を一人で背負うのか?(爆)
558名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:50 ID:M8xY9H0J0
>>553
自民党という看板がついてるだけで今でも20%が支持する時代でもあるわけですが?
559名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:48:51 ID:7ioLNapp0
仮に自民が一致結束して参議院選挙に勝ち抜いても
鳩山と小沢が辞任するだけで民主党政権は続くからな
ポッポ弟やますぞえハゲみたいな60過ぎた老害どもは
待てないんだよ
560名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:09 ID:ul3RRrE00
>>547
それって今までの自民と何も変わって無いじゃんw

政治主導なんて目先の政治に対する不安を官僚に向けてる
お前みたいなアフォ向けキャッチフレーズだと良く分かるなwwww
561名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:14 ID:AZzYE3Yv0
>>544 悪いけど、フジのやつは前回の衆議院選挙(政権交代)
でぴったりだった。俺も驚いた。

時事、産経、ニコはだめだったねwwwwwwww

>>552 小沢は、陳情=選挙対策だから。事業仕分けとはあまり
関係ないよ。
562名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:14 ID:FgQ/vPZ80
まあそれが賢いな
563名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:20 ID:M+j84Mm+0
本人も自分にはたんなる金づるとしての機能しかないのがわかってるから
マスゾエとかの名前あげてるんだろうな。

とにかくさっさと谷垣下ろしてマスゾエを総裁に祭り上げるしか
自民には手ないだろ。総裁にされたらマスゾエも離党しようがないし、
選挙で勝てるとなればこのデブに同調する人間も少ないだろうしw
564名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:23 ID:cYKXiaj20
>>534
副業やれ。

申告明日までだから。
なんかでっち上げておけw
565名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:30 ID:zeEHutSm0
新党作るなら作ればいいがどの点の政策が違うんだ?

そこが表に出てこないから単なるパフォーマンスにしか見えないんだよ

あと、政策が似たり寄ったりなら結局、自民候補と票を食い合うだけで
民主が喜ぶだけの結果になる
566名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:32 ID:U0oUb4jy0
邦夫って口の端っこから泡立てながら、目がチョイ上向きでしゃべる
ちょっとおかしい人の雰囲気あるんだよねぇ、生理的に好きになれないな
567名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:53 ID:WfepCMm70
>>518
選挙には強いがカネも人望もないマスゾエ。
選挙には弱いが子分は多い与謝野。
カネだけはいくらでもある鳩弟。

まあ利害は一致している。
568名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:54 ID:OVYsTUQ50

邦夫が月2500万円、由紀夫が月1500万円だから、


脱税王は邦夫なんだよねww 与謝野は間違ってるwwwwwwwwwww


弟の方が王様www


569名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:49:59 ID:ppzgSiNT0
>>555
うはwwwwwwwwwwww
570名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:50:02 ID:M8xY9H0J0
>>555
www
小坂は参院比例で出るんだよな
571名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:21 ID:DlRAaYUB0
>>539
まだ切り札を出すには早い。
そう言えば何処かのアニメで「戦いは数だよ、兄貴!」って台詞があったな。
572名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:41 ID:3mcMMfOE0
舛添は間違いなく在日。テレビで自ら告白していたから。
573名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:42 ID:AZzYE3Yv0
>>560 自民党は、政治やってないから。変わってるとかどうとかの話じゃないな。
逆に、政治なんてできないでしょ。やったことないんだから。

田中角栄は、官僚に盆暮れ2億の金でネクタイを配ってたらしい。
574名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:48 ID:SF9DiS1p0
>>553
>もう自民党と言うだけで国民に毛嫌いされる時代だぞ?

それは君の願望か?

民主党と自民党の政党支持率に大差はないし、調査によっては逆転して自民支持率の方が高いわけだが。
575名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:50 ID:hCzsglpu0
公明は堂々と民主に協力できますね
576名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:51 ID:M8xY9H0J0
>>571
進次郎は自民党を離党する可能性はないよ
577名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:51:54 ID:nyMCG3bE0
>>568
由紀夫は会計帳簿を虚偽記載したことが悪質だということが問題になっている。
そのぐらいは理解しておけ。
578名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:01 ID:b+p1PUGZ0
金とかイデオロギーでアレルギーの出る政治家は結構いたけど
心底頭がおかしいと感じた政治家はこの兄弟が初めてだ
579名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:10 ID:MXdnO2TC0
最低、外国人参政権反対、人権擁護法反対 夫婦別姓反対、
竹島、尖閣列島 対馬の領有確認
総理大臣靖国参拝賛成という公約をしてもらいたい。
それがなければ新党つくる意味がない。
580名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:21 ID:fANV6ke30
>>561
上がる要素がないのに上がってる調査なのにw
581名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:27 ID:EdW5NHBZ0
>>572
ベトナム戦争時における南朝鮮兵の暴虐
h▲ttp://w●ww.ta▲manegiy●a.com▲/betona▲mu●den●o.html
h●ttp:/▲/www.al●tasia.or▲g/hang●yore/hangy●ore99256.htm
(観るときは●▲を除去)
"女性たちを強姦した後、殺害"
韓国軍は残酷な大量虐殺を行ったため、南ベトナム民族解放戦線(NLF)さえ、できるだけ
直接的な交戦は避けようとした程だったと伝えられる. 前線もなく、敵が誰なのかも
わからないベトナム戦でベトコンの根拠地を捜索, 破壊するという作戦上の名分が老若男女
を区別しない虐殺行為を正当化させた. 筆者が持っている記録は、その内容が非常におぞましく、
詳細に明らかにするもので、負担がなくはなかったが,
その一部をここに紹介する.

1965年 12月22日, 韓国軍作戦兵力 2個大隊がビンディンソン、クィニョン市に500余発もの大砲
を撃ち込んだ後、“きれいに殺して, きれいに燃やして, きれいに破壊する”というスローガンの下、
捜索掃討作戦を繰広げた. 彼らはこの村で12歳以下の22人の子供, 22人の女性, 3名の妊産婦,
70歳以上 6名の老人を含む, 50余名を超える良民を虐殺した.
"… などは、子供を出産して二日目に銃で射たれて亡くなりました. 彼女の子供は軍靴で踏み潰され、
まだ血が流れていたお母さんの胸の上に投げ捨ててありました. 妊娠8ケ月に達していた友人は銃弾が
貫通して亡くなり, 子宮が外に出ていました. 韓国兵は一歳になる子供を背負っていた娘を射ち殺して,
子供の頭を切り取って地面に放り投げ, あとはいろいろな形に切り出してくぼみに捨てました.
彼らはまた、二歳の子供の首を折って殺し, ある子供のからだを持ち上げて、樹に投げつけて殺した後、
焚き火に乗せました. そして、12歳の私は脚を射たれて倒れ、くぼみに捨てられたのです…"
略)
582名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:29 ID:m4mjlDvBO
>>563
外国人参政権賛成派
舛添自民総裁誕生!
ネトウヨ感涙↓
583名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:34 ID:9AFkdUdZ0
>>540
>その保守ってのは終身雇用や年功序列を求める「生活保守」な。

一般庶民ってのはそういうのが大事なんだよ。
イデオロギーなんて関係なし。 
ソ連崩壊した時、「自由主義・民主主義の勝利」 なんて言う奴らがいたが、何のことはない
国民が求める 「安全・食べられる・そこそこの自尊心」 をソ連という国が保障出来なくなったと
国民が思ったせいさ。

高学歴イデオロギーバカには理解出来ないだろうが、パンの為には自由なんて差し出すもんだよ。
だからこそ 【社畜】 なんてものが存在するわけだ。
584名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:39 ID:M8xY9H0J0
>>573
え?逆でしょ?
民主党のほうが政治できてないじゃん
585名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:44 ID:89o3j9500
>>423
小沢は自民の支持団体の切り崩しは活発だけど
自民自体にはまだ本格的に手をつけてないんじゃないかな?

小沢にとっても最近の自民の内紛は少々予想外でないかと思う
内心「えっ、こいつら選挙前なのになにやってんのw」的なこと思ってるかもしれんw
586名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:46 ID:uMY5LZoe0
官僚が郵貯のカネをネコババして作った自分達用の「かんぽの宿」を
処分させないで、前の政権を潰した張本人。こいつは隠れミンス。
587名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:56 ID:cYKXiaj20
>>545
努力目標になったんだろ?
銀行の担当者聞いとくか…。
588名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:57 ID:klWpjG680
>>558
それで選挙に勝てるのかね?w
まぁ勝てると思うなら今のままでいたらいいよ

断言していい
今のままでは万年野党だと
589名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:53:01 ID:8ONiyzrlP
>>565
いや、たとえ政策の違いがなくても新党を作る価値はあるよ。
今の日本の国民の政治意識では、派手な演出とかブームみたいなものがあれば
一気に票が流れる。前回民主党に指示した連中と同じくらいの軽さで
その反対勢力にも票が流れるということだ。
民主党の史上最低のカス政治が阻止できさえすれば、手段はどうでもいい。
590名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:53:01 ID:7x2kIaoN0
谷崎のスーツ脱ぎかけのポスターって何なの?
見る度に失笑してしまうんだがw
591名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:53:04 ID:aEiKBqk90
>>545
そのうち中国の地下銀行が日本に進出してくると思う。
週刊誌に書いてあったが、物凄い資金力だぞ。回収も物凄いらしいがな(((( ;゚Д゚)))
592名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:53:08 ID:a0hj21Za0
>>573
ID抽出はしてないが、お前が民主嫌いなのはよくわかった
593名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:53:18 ID:orVOGBOC0
そうそう。だから、これから民主党が野党になることはあっても、自民党が政権与党になる事は一生無いわけ。
自民党はいずれ泡沫政党になる。今の社民党みたいな。小泉ジュニアが自民党総裁になる可能性は結構あるな。今の福島瑞穂のようなポジションだろう。
594名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:53:38 ID:/lETw0ng0
自民党の党本部も国有地に不法に立ててるからな。建物は崩壊しそうだし。
政党交付金ぐらいでしか借金返せない。企業献金もこない。ネトウヨもコピペ
だけで寄付しない。つまり首がまわらない。
595名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:54:11 ID:NNhXpOGT0
>>555
ネトウヨどもは私財削って自民に送金してやれよwww
596名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:54:32 ID:NSI4FlmL0
            ノ´⌒`ヽ  
        γ⌒´      \
      /            )⌒ヽ  oOO ( 他の団体もかなり切り崩したし・・・ )
     /     γ""~´ ⌒⌒ \  `)     ( 夏も過半数は確定済・・・ )
    /     ノ          ヽ (      ( 自民の支持率がゴミレベルで助かるわ・・・ ) 
   .i    彡              i  )
   i     /    /\     /` i )
   i   /     ヽ ヽ  ノ  _i,/
   r⌒ヾ.     /・\ヽ /・\
   {  (.     ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, )
    \_,,:\     /(   )    !
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、  横取りして、ごめんね `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                     |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
日歯連が民主候補を支援 参院選、自民支持を転換(2/19)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100220ATFS1901W19022010.html
597名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:54:59 ID:AZzYE3Yv0
>>580 学校無料化法案が通ったよね。
>>584 自民党は政治やってないの、官僚がやってたの。
自民党の中にも官僚出身者がいるが、まあそいつらくらい。
あとのタレントは、人寄せパンダ。

民主党は、初めて政権についたからまだ慣れてないが、密約や貧困率を
公表したり自民党時代には出来ないことを、政治主導でやったんだよ。
598名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:55:26 ID:n0yAow580
自分のこどもは、新党からだせよ 
599名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:55:33 ID:LRUNrfSZ0
>>549
誰?
600名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:55:36 ID:m4mjlDvBO
>>555
自民ダメポ 借金まみれ火の車 参院選までもたんわ(笑)
601名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:56:12 ID:89o3j9500
>>595
つーか麻生さんや安部さんもちーた返済に協力してやればいいのになw
602名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:56:24 ID:8ONiyzrlP
>>597
こういう低脳が民主信者の典型かw
笑えるくらいステレオタイプw
ま、知能とか育ちがわかるけどね。
せいぜいワイドショー見てオナニーでもしてろ、死に損ないのカス。
603名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:56:39 ID:VpmsQQAL0
兄を踏み台に人気を得て新党、まあ裏で兄弟手を取り合ってるのかもな
どっちにしても鳩山一族の収入は保証されるわけだし
604名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:56:39 ID:fANV6ke30
>>600
ジミンは汚沢がやった詐欺をやるしかないよなw
605名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:56:43 ID:klWpjG680
>>574
次の参議院選挙で現実を見て驚嘆してください
あんた自民党が衆院選に大敗する事すら予測できなかったでしょ?w
俺は衆院選の一年以上前から断言してた
当時2chでは笑われたがね
606名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:56:52 ID:OVYsTUQ50

つーか、今枡添と与謝野と鳩山抜けたら、自民で知名度あるのって清和会しかいねーじゃんwww

念願の清和会支配wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そして誰もいなくなった
607名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:02 ID:M8xY9H0J0
>>593
よう、日刊ゲンダイは今日は休刊日だっけ?
608名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:09 ID:7om5SSRs0
ここは民潭のウサ晴らしスレですかw
609名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:24 ID:AZzYE3Yv0
>>602 泣いても笑っても、あと4年は民主党の政権だから。
もう、反論できませんか。
610名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:24 ID:WfepCMm70
>>599
自民の幹事長。
自民党の借金を個人保証している。
今ババを掴んでいるかわいそうな人。
611名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:36 ID:mQvHoKqg0
新党の設立資金は結局鳩山頼りなんだろうね
612名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:36 ID:vNLvjnxG0
いやぁ民主にしてやられましたなぁ
民意ゲットで民主の一党独裁化
国民は過去の自民の悪行の数々をみている
自民は分裂、弱小政党化決定
俺は民主に入れてない?
ならなんとかしてみせろよ(プゲラ
613名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:42 ID:l4JJqmz/P
お灸を添えるどころか自民解体w
614名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:57:48 ID:GfZUYYFz0
分裂するのは勝手だが、きっちり保守とチャイナスクールは別れとけよ
保守メンバーに投票すっから
615名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:07 ID:m4mjlDvBO
>>594
ネトウヨは一円貯金を送ってやれ!
三百円ぐらいはあるだろ!!
616名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:14 ID:uPfyv74d0
脱税一族は政界から出て行け。
617名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:17 ID:M8xY9H0J0
>>605

俺は民主党の大勝を予想してた

その民主党の大勝を予想した俺が、参院選の民主党大敗を予想する

618名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:25 ID:O49h6LQW0
どんどん自民党の分裂がはじまってるなw
まあ見てろ。次の参院選でも民主が圧勝だ
ネトウヨに「民意」という名の牙を突きつけてやるよw
619名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:26 ID:aEiKBqk90
>>597
官僚がやってたからこそ、どんなバカが大臣になっても国は安泰だったんじゃないか。
民主党を見てみろw
620名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:58:51 ID:Lwi9qs58P
>>597
民主党は素人同然のアホ数人が政治やってるけどな
残りは小沢のについてきただけの人形
621名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:22 ID:0ax/aJV+0
また 自由、民主、国民、新、日本、社会から新しい言葉の組合せを探してくださいww
622名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:38 ID:klWpjG680
>>617
自民党が大勝するってか?w
願望が叶うと良いねw
623名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:43 ID:YNB2MDgP0
自民党には保守思想の人が残ればいいんだよ。
問題は保守の新党が出来たときか国民新党が躍進した時かな
624名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:44 ID:DlRAaYUB0
>>576
悪い、元レスを読み間違えた。w
>>590
笑いを提供したいんじゃね?
>>597
敵国スパイ養成施設(朝鮮学校)も無料化対象だっけ?
ひでぇ話だな。
Co225%削減とか国民いじめに熱心だし
非常に困るんだが。
625名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:52 ID:vR0zmQnFP
党を割ることがただしいかはしらん
が、谷垣が総理ってのもリアリティーがないんだよな
626名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:59 ID:DCejvWku0
自民の独自調査の結果が相当悪いんだろうな。

マスコミの支持率調査見ると、離党騒ぎやるほど悲観的とも思えんが。
627名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:04 ID:F79hW4X50
>★鳩山邦夫氏「新党覚悟できた」 与謝野、舛添氏と連携も

これで安心して自民党に投票出来る
何年ぶりだろ、自民に投票するのは
628名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:17 ID:BiKbhU7S0
邦夫は総理になりたいだけ。舛添も同じ。
与謝野はナベツネ・中曽根の操り人形。
629名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:19 ID:nyMCG3bE0
>>606
お前が無知なだけだろw
630名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:25 ID:GTzYgX630
これは民主への援護射撃になるんじゃないのかとw
631名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:28 ID:YCFnJ1HX0
>>621
「新自由民主党」じゃね?
632名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:38 ID:7emNIc8n0
「半自民党」なんてどう?
633名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:51 ID:xNnSYu/h0
>>623
自民の保守ってもしかしてこの人ですか

       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!    ポンポン痛いの〜ボクちゃん
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   ポンポン痛いの〜下痢ピーなの〜ボクちゃん
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /    ポンポン痛いの〜政権放り投げたの〜ボクちゃん
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´     ポンポン痛いの〜ボクちゃん自民じゃなきゃ嫌だも〜ん
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
634名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:51 ID:m4mjlDvBO
>>617
小学校からやりなおせW
635名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:56 ID:fANV6ke30
まあ、なんと言うか、ほんとに15年前の焼き直しのような状況だよなw
636名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:03 ID:5apbUiSO0
>>618
何か、民主が大敗した時に貼られそうな文章だなw
637名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:03 ID:AZzYE3Yv0
>>619 それは自民党のことだろうけど、まさにその通り。
まあ、世襲率46%だから。
官僚がやるなら政治家いらないだろw
自民党は過去の議員給与返納しろよ。

>>620 素人かどうか、4年後に判断しましょう。
638名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:07 ID:LRUNrfSZ0
>>577
年収1,8億までは無税 by 鳩山

なのに…。
今期の納税額が500万あるのはなんでだぜ?
639名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:24 ID:gztQYcdH0
サイバンインコの着ぐるみを着るような奴は信用できん
640名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:43 ID:yh6yxD/K0
自民党は自ら再生できそうにないが
だからと言って、元自民組集めてもな・・・
641名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:53 ID:iYEvExd60
鳩山安子の野望:
実の息子、鳩山邦夫に金を与え、新党結成させ、邦夫の長男、太郎を擁立させる。
鳩山太郎に金を与え、総理の座を金で買う。
妾の息子、鳩山由紀夫のは既に十分な金を与え、総理の座を金で買い取らせた。

このばあさんが全て裏で操っている。
鳩山由紀夫を脱税で逮捕するには、鳩山安子の国会証人喚問は必須。
642名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:56 ID:CTHRfFx80
この時期に分裂とかどうしようもねーな・・・・・
643名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:58 ID:ovl4by8f0
このメンツで今更新党を作っても反民主の受け皿にはなれないだろ
むしろ民主への援護射撃としか・・・ああ、民主と合流する前のアリバイ作りか
644名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:14 ID:tU31mW/s0
もう鳩山家の人間に政治する資格ないだろ
645名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:25 ID:DlRAaYUB0
昔統帥権
今民意

あぶなっかしーな。
弟よ、兄を諫めろ。
646名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:25 ID:M8xY9H0J0
>>622

誰が自民党大勝なんて言った?

誰も言ってないことを勝手に付け足すな

民主党が減らした議席は、各党に分散するだけだよ

みんなの党がいちばん多く持ってくかな?
その次が自民党だろう
共産党も左派浮動票を奪い取るかもしれない
647名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:30 ID:YNB2MDgP0
>>633
そう
648名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:31 ID:0ax/aJV+0
>>621
> また 自由、民主、国民、新、日本、社会から新しい言葉の組合せを探してくださいww
あと、保守、維新、労働、も付け加える
649名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:44 ID:O49h6LQW0
>>636
まあ、次の参院選を楽しみにしておくといいよw
なにせ自民党の送別会になるんだからなw
650名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:55 ID:klWpjG680
>>626
マスコミの調査なんて信じてる奴政治家でいないだろw
一般人ならともかくw
でも2chですらそれをもとに話してる馬鹿が結構いるのが驚きだ
651名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:02:58 ID:YCFnJ1HX0
俺は支持政党は特に無いのだけど(絶対に入れない党はある)、

自民支持者の人、マジでどうすんの?
ここから盛り返せんの?
652名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:05 ID:Lwi9qs58P
>>637
子供手当てのザルっぷりを見てまだそんなことが言えるのか
どんだけ脳内お花畑なんだ
653名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:20 ID:bcA19sW20
さっさと出てけ。
654名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:28 ID:m4mjlDvBO
>>626
自民議員が一番理解してる
655名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:30 ID:AZzYE3Yv0
         ネトウヨ           、z=ニ三三ニヽ、
           ↓           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   いままで何やってたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
656名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:33 ID:orVOGBOC0
まあ、自民党の何が不味かったかというと、郵政民営化に反対した議員を出戻りさせたことだろうな。
これはホント絶対にやっちゃ行けないことだった。コレさえなければ、野党転落したとしても、今のような崩壊現象はなかった。
657名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:35 ID:UQVE1lDO0
あははは。おもしれー。
小池百合子に幸福実現党でも紹介してもらえwww
658名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:42 ID:sRlau9Lt0
>>597

人寄せパンダとは面白い言葉だな。
659名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:53 ID:9AFkdUdZ0
>>605
アンタのように1年前じゃないが、衆院選が始まった頃には自民が大敗すると感じてたよ、実生活の中で。
だが、今度の参院選はどうかな。  今の与党への好意的な意見を聞いたことがない。
自民が盛り返すかどうかはわからんが、アンタ達が言うほど現政権は評価されてないよ。
660名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:08 ID:K9pjE4Kr0
龍馬も迷惑しております
661名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:08 ID:WfepCMm70
>>626
支持率より創価の離反や支持団体離れのヤバさを一番自民議員がわかっているんでしょ。
662名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:10 ID:DlRAaYUB0
>>637
あと四年も国民に耐えろと…?
663名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:14 ID:uPfyv74d0
虚言癖は鳩山一族のDNAに組み込まれている。
664名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:30 ID:M8xY9H0J0
>>651
小泉元のいうとおり、3年待ちな
民主党は崩壊するから
665名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:31 ID:n2Sf8X3+0
一番いい方法
鳩山邦夫さんが総理大臣って最高!
あと、平沼さんとか
とにかく日本をダメにしてる小泉一派とは離れたほうがいい
666名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:48 ID:MOtXzzwU0
まあ一言で云うと恩知らずだなw
667名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:04:59 ID:8x7MGyKM0
どこに移るのか知らないけど政治犯罪者が拡散すると投票そのものが
できなくなるからあんまり動くな
668名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:02 ID:LRUNrfSZ0
>>609
怖くて借入とかできないわ。

予定も4年先伸ばしだ。
669名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:02 ID:DCejvWku0
結局内ゲバで滅びていくという・・・

負け組左翼と変わらん存在になったな自民は。
670名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:11 ID:d5LmiWKX0
鱒添は頭いいから邦夫にはついていかんだろ
671名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:14 ID:aEiKBqk90
>>637
4年も待たなきゃわからねえのかバカw

無駄削減と埋蔵金で全部出来るって言ったのをお忘れじゃないでしょうね。
それから普天間はどーした、普天間は。アメさんは4年も待ってくれないぞw
672名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:21 ID:YNB2MDgP0
鳩山一族はもう総理大臣にすべきじゃねーよ
673名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:27 ID:nyMCG3bE0
>>651
正直に民主党支持っていえよ在日。
674名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:30 ID:SF9DiS1p0
>>605
去年の衆院選、俺は民主が大勝すると思ってたよ?
自民党はもっと負けると思ってた。
で、次の選挙は自民が勝つと思ってる。

無党派だから、割と公平な目で見ていると思うんだけどなぁ。

尤も、民主があまりにも酷かったので、いまは強烈なアンチ民主だ。
自民党支持者にみられても仕方ないかも知れん。
675名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:30 ID:u75who2/0
>>656
そして安倍の辞め方で、一気に保守層が逃げた
自民の凋落振りの始まりが安倍というのは誰も依存はあるまい
676名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:43 ID:vMYYhW7D0
2004年の参院選で民主は躍進したから揺り戻しを期待したいところだが
このときは社民・共産の議席を奪っただけで自民は議席を減らしていない。
自民党が野党転落の洗礼を受けるのはこれから。
677名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:57 ID:YCFnJ1HX0
>>664
3年は長いぞ。小学校6年生が中学卒業しちまうよ?
678名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:58 ID:+uTpG8BBP
内輪モメしてる場合じゃねえっと事を言い加減気付けよ
679名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:06:03 ID:AZzYE3Yv0
>>652 ざるでもなんでも、現実にお前を食わすのにはカネがかかるんだよ。
そういう現実もわからないのか。
>>662 今は、自民党が政治で転んだケガの修復をしている。これからが本番だ。
680名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:06:14 ID:INI4q84u0
麻生自民党の時、さんざん足を引っ張った鳩弟は、政界引退しろ
681名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:06:18 ID:GfZUYYFz0
日本国民党作ってくれ
682名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:06:20 ID:m4mjlDvBO
>>632
赤影ファンとしては金目党か卍党で頼む 葛根党も可
683名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:06:22 ID:klWpjG680
>>646
あんた馬鹿だなw
各党に分散するとしても自民が大勝するくらいでないと民主の大敗にならんという立場でしょ?
だから自民が分裂したら民主がウマーって言ってるんじゃないのか?w
各党に分散するなら自民が分裂してても良いって事になるだろ
あんた脳みそ豆腐で出来てるのか?w
684名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:06:52 ID:Xh8Heb5k0
一体誰得?
票が分散されて民主が喜ぶだけじゃね?
685名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:03 ID:NqlZzLKL0
>>656

せっかく郵便屋の犬どもを追い出したのにな。

戻ってきて逆に改革派を追い出しやがった。
686名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:07 ID:gztQYcdH0
来週中には離党しないと格好がつかないぞ
ここまで言った以上

5月の連休まで待ってくれってドンだけ甘えてるんだよ
687名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:09 ID:qbeEKIaxP
>>424

落ちるとこまで落ちて、粗が全部できったほうが治療に取りくみやすい。

そういう意味で民主に政権が変わったのはいいことだった。

次の参院選で、新党ができて票が集まれば尚いい
688名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:22 ID:M8xY9H0J0
>>674
>尤も、民主があまりにも酷かったので、いまは強烈なアンチ民主だ。
>自民党支持者にみられても仕方ないかも知れん。

ほんとそうだよな
最近、民主党のテレビ担当の人たちが、まったく精彩を欠いてるよね
辛気臭い顔して、言い訳ばっかりで、かわいそうになってくるww
689名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:29 ID:CXGpmhBv0
兄を道ズレに政界から去る

これが国民が望んでいる進退だよ。
690名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:30 ID:bcA19sW20
ここまで足を引っ張ると、こいつらはスパイなんじゃないかと思ってしまうな。
691名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:37 ID:d5LmiWKX0
>>679
修復しないまま、転びまくってるような気がするんだが。
692名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:47 ID:OVYsTUQ50

おざーさんはやっぱ選挙に強かったwww 


選挙の神様でもついてんじゃねーか?w
693名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:07:54 ID:l49OfPPw0
>>625
 昔々、岸伸介という総理が居てね、すごいことになってね。その次に総理になったのが
池田勇人という人。このときも「こんな人が?」と思ったよ。
 でも、今思うと、なかなか立派な人だったんだろうね。
「所得倍増です。私は嘘を申しません」なんて言えないよね。

今の総理は「知らないんです。私はもうしません」だからね、「申しません」と「もう、しません」は
ひらがなで書くと同じだが随分と重みが違うなあ。
694名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:00 ID:DlRAaYUB0
>>675
反米右翼ならそれ以前から自民嫌いだろ…。
695名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:04 ID:2lThzAif0
いい加減にしろよ
バカかこいつらは

民主党の別働隊にしか見えない
696名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:05 ID:YCFnJ1HX0
>>673
ああ、昨年の衆議院選挙では民主に入れたけど、共産に入れたことも過去にはあるよ。
夏の参議院選挙はまだ決めてない。

あと、マジレスしておくけど「在日(外国人)」に国政選挙の投票権は無いな。
697名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:20 ID:ovl4by8f0
無党派が全員「民主じゃダメだから、自民に入れよう」となれば話は別だけど
無党派の動きなんて読めない まあ今回は自民とみん党に有利かなって程度

それよりも固定票の喪失がヤヴァイんだろ
結局利権とズブズブの政治から離れられないのよ 無党派層を取り込むぞ!って気概がない
698名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:24 ID:6U2dcbIm0

森元とか二階とか古賀に、離党してって言えないから
新党作るんでしょ?
ちがうの?

699名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:27 ID:AZzYE3Yv0
>>691 いや、天下り予算を国民の教育費やインフラに回してる分だけ
経済が立ち直ってるから。
700名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:28 ID:M8xY9H0J0
>>677
政治家は子供じゃないからな
51歳が54歳になったところで大して変わらないだろ?
701名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:35 ID:u75who2/0
安倍はボンボン過ぎたな
同じボンボンでも、鳩山の打たれ強さを見てみろよ
並みの精神じゃないねw
702名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:39 ID:Lwi9qs58P
>>679
すまんが言ってる意味がさっぱり分からん

自民党が転んで怪我治してるところに民主党が塩塗ってるようにしか見えんが
703名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:39 ID:FEAGPXgm0
ブリヂス党
704名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:47 ID:UQVE1lDO0
党の借金が重いのか?
りそなの貸し剥がしってどうなった?
705名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:49 ID:m4mjlDvBO
>>683
ネトウヨは頭が豆腐故にネトウヨ
706名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:54 ID:5gUlvwbd0
自民党のスレなのに何故かミンスミンス言うネトウヨが沸いてるな。
707名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:01 ID:aEiKBqk90
>>679
国が子供を食わせてやるって発想はどこから来てるの?
食い物や金がどこかから湧いて出てくるわけ?
708名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:01 ID:fANV6ke30
>>695
邦夫ちゃんはそもそも別働隊のようなもんだろw
709名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:03 ID:M8xY9H0J0
>>683
>各党に分散するとしても自民が大勝するくらいでないと民主の大敗にならんという立場でしょ?

だから、勝手におまえの主張を俺の主張にしないでくれ
だから、勝手におまえの主張を俺の主張にしないでくれ
だから、勝手におまえの主張を俺の主張にしないでくれ
710名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:14 ID:xnrs91Av0
幻滅した
でも舛添と与謝野を連れてってくれるのはありがたい
711名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:19 ID:90ajGX6j0
兄貴へのアシストか
頃合いを見て民主へ合同というパターンだな
712名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:22 ID:0ax/aJV+0
自民割るなら民主も割れよ
713名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:31 ID:gztQYcdH0
>>695
別働隊だろ
弟だし
与謝野は小沢の囲碁仲間だし
舛添は独裁大好きだし、参政権も賛成派
714名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:09:38 ID:UFrqr32i0
鳩山ママは鳩兄にあなた政党作っちゃいなさいと言って子供手当て渡したのだから 次は弟の番
715名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:03 ID:DlRAaYUB0
>>681
日本解放戦線が出来そうです…。
716 名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:21 ID:KL3kgKnW0
この人昔から新党好き
717名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:21 ID:OVYsTUQ50

枡添・与謝野・邦夫って全部小沢に近い奴ばっかじゃんwwwwww

すぐ民主と連立するなwww



しかし、総理候補ナンバーワンの枡添の離党は自民党には果てしなくでかいね。どうすんの?へたしたら政党支持率一桁だぜ?
718名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:23 ID:6zKIdG9s0
>>690
足を引っ張るも何も、アホウ軍団自体がどうしようもないアホだったんだがw
アソウの衆院選の最後の演説なんか爆笑モノだったなw それで自民大敗北w


真っ黒すぎんだよ、自民はな。それで自浄も何もしないんだから、
今回は民主自滅で回復したとしても、待っているのは死だけだろう。
719名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:35 ID:klWpjG680
>>659
民主党はもともと政策が評価されて選挙に勝ったわけじゃないからね
衆院選挙前も民主党が良くて投票するって奴はほとんど見たことないよ

今回は自民も民主も駄目って事で泡沫政党により多く票が流れると予測するが
民主党は衆院選ほどの大勝は無くても過半数は獲得すると予想する
票は流れても泡沫政党は所詮泡沫政党だから
ある程度でかい自民党以外の野党が出てこない限りこの流れは変わらない
720名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:36 ID:WfepCMm70
>>686
マスゾエは参院選の直前だと言っている。
721名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:48 ID:ZNnzr7Xq0
>>713
最近、兄弟愛を確かめ合ったらしいからなw
722名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:10:53 ID:ovl4by8f0
>>698
それらの首をチョンパすれば支持率はうなぎのぼりだと言うのに・・・

彼らの存在が自民の足枷になってるんだよ
723名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:10 ID:DCejvWku0
みんなの党も涙目だよな。

第三極を目指して「自民も民主もダメ」層を総取りするはずが、

舛添与謝野邦夫平沼と新党が続々でてきちゃったら

票が分散して目も当てられんわい。
724名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:11 ID:aEiKBqk90
>>710
同意。
明智光秀が何人もいるんじゃ、たまったもんじゃねえなw
725名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:11 ID:AZzYE3Yv0
>>732 まあ、おまえにはどうやってもそう見えるだろうな。
少なくとも>>699
じゃー、自民党は天下りなくせたのか?
学校無料化にできたのか?
将来の子供に借金を背負わせて。
自殺者36万人出しただけだろ。
726名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:13 ID:m4mjlDvBO
>>712
俺の尻は生まれつき割れているが?
727名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:23 ID:YCFnJ1HX0
>>706
いや、共産党という選択肢もあるよ。
728名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:35 ID:d5LmiWKX0
>>699
ツッコみどころが多くてアレなんだが、絶対釣りだろ
729名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:41 ID:7dx0V4gNP

兄弟げんかって・・・
北斗の拳かよ
www
730名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:42 ID:bcA19sW20
>>718
民主のほうが真っ黒なんだが…。
731名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:46 ID:fANV6ke30
>>701
打たれ強いというか、人間じゃなくマジで金星人なのかも
答弁聞いてると、基○外じゃないのか、と思うときがあるw
732名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:51 ID:M8xY9H0J0
>>693
小渕恵三もそうだよな
そういう、地味だけど謙虚で、仕事をきちんとやる人をもっと評価しなきゃね

今の国民は田中真紀子みたいなテレビ栄えするタレントまがいの議員ばかり応援するからダメだ
谷垣叩いてるのもそういうテレビ脳ばかり
733名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:56 ID:DlRAaYUB0
>>701
精神的実体がないから痛手の受けようがないだけだ。w
734名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:56 ID:+/2dmwfa0
まあ実際コイツの金が無いと始まらないって事なんだよな。
735名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:05 ID:LRUNrfSZ0
>>700
企業は持つかな?

3年手形でも出しますかw
736名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:05 ID:orVOGBOC0
民主党政権がなぜ続くかというと、小沢が嫌いだからと言って、党を割ってる出るような度胸は岡田・前原以下の連中には絶対無いから。
唯一考えられるのは、小沢が政界再編を狙って民主党を飛び出すってシナリオだけ。
737名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:08 ID:zkijT0gy0
前回の衆議院選挙で新党作れよバカが
738名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:14 ID:MOtXzzwU0
どっちが勝っても日本沈没確定だから、傾いた者勝ちですなw
739名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:14 ID:6w8sXy0O0
>>701
深遠な宇宙の先目の焦点を合わせたら
目の前の連中なんか見えないんだろw
あの目見てみろよ・・・
740名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:16 ID:9AFkdUdZ0
>>679
>現実にお前を食わすのにはカネがかかるんだよ。

いや、現政権が食わせようとしてるのは>>652じゃなくてチョンを始めとする外国人だろ?www
741名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:30 ID:NtvY16jzO
鳩弟は兄貴を道連れに議員辞職しろ
麻生の時に散々足を引っ張った事は忘れない
衆議院大惨敗の要因の一つの癖に何が新党だ
742名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:31 ID:K7ov+b8v0
・一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍

*自民が復権して経済が回復するなんてことはネトウヨと低脳の妄想w

743名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:44 ID:iZ0Izuk+0
救助の船が見えた様なので
泥舟から脱出したけど
実は蜃気楼でしたてオチだな。
政治は数だからもう少し頭冷やせよ。
744名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:12:48 ID:4kE4qoYY0
自民党破産しちゃうのか・・・
745名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:09 ID:K9pjE4Kr0
兄より優秀な弟など存在しない
746名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:09 ID:OVYsTUQ50

いや、でもさ、参院で民主が過半数割れして、国会運営が行き詰まりつつ後3年間も続けられるより良いよ。

こいつらと連立させて安定政権が作れる。どんどん改革ができるね。
747名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:22 ID:aEiKBqk90
>>725
お前ホントにバカだなorz
ちっと経済勉強した方がいいよ、バブル崩壊のあたりから
748名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:40 ID:klWpjG680
>>709
>>528はお前じゃないのか?
横レスなら横レスって言ってくれ
これだけレスが多くなるとわけがわからん
横からレスするならせめてもとの話を読んでからレスしてくれ
749名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:42 ID:y4Idc0jg0
海援隊?
750名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:47 ID:WNrXbQSt0
クズが名前変えたって、所詮はクズなのに。

>>730
真っ黒なのは自民党だろ。
長年政権握ってれば腐る。
馬鹿だなぁ。
751名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:54 ID:YCFnJ1HX0
>>729
ジャギ「兄より優れた弟など存在しない!」

>>731
細木数子かよ!



新党の名前が「あなたの党」とかになったらどうしようw
752名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:56 ID:M8xY9H0J0
>>718
で、与謝野、鳩邦、舛添って
おまえの言うところの「アホウ軍団」の主要閣僚ばかりなんだが?
753名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:13:59 ID:AZzYE3Yv0
>>707 今まで湯水のごとく、無駄に使ってた税金からだよ。
これが、本来の税金の使い方だよ。
反対してるのは自民党だけで、他のずべての政党は子ども手当に賛成だった。

>>740 お前の親が日本人なら、もらえるから安心しろ。
754名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:02 ID:DlRAaYUB0
>>718
民主にも自浄作用は無いわけで。
755名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:20 ID:orVOGBOC0
別に参議院で過半数割ろうとも政権運営に問題はない。それはすでに麻生政権が証明してる。
756名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:33 ID:LRUNrfSZ0
>>696
民主に入れたか。
じゃあ、ある程度は想定内だよね。

これからどうする?
757名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:36 ID:m4mjlDvBO
>>744
やっぱり顔が悪いオオシマは自己破産なのか?
758名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:50 ID:5yF9opXL0
借金がある自民党は辞めたほうがいいのは当然

残るのは、総裁と幹事長と小泉Jrだけだろ
759名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:50 ID:ccYn7ZmR0
>>728
あまり触れてはいけない系の人だと思ってた。
妄信すると冷静に見れなくなるんだろう。
760名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:56 ID:bcA19sW20
>>750
腐らせたのは、現民主党幹事長の小沢さんじゃないですかwwwww
761名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:06 ID:Uj95I+DK0
ダメじゃん、これ。ますます票が分散化して、民主勝たせてしまうはめに。
自民が結束強めて、当選議員の数を確保しないと民主に太刀打ちでかないのに。
762名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:06 ID:hE8wfE6c0
こいつらが騒ぐからワイドショーに大袈裟に取り上げられて自民党のイメージが悪くなるんだよ
不満があるなら今すぐ離党しろよ
763名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:15 ID:M8xY9H0J0
>>723
参議院は比例代表だから、小党分立になってもある程度は死票にならずに生きる
764名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:18 ID:JbjFj0Jf0
政党、政治家には何の期待もしてない。日本人による反政府組織が誕生するなら全力で支援する
765名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:31 ID:aEiKBqk90
>>750
政権握る前から腐ってる政党がありましたが何か
766名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:43 ID:OVYsTUQ50
>>755
衆院で三分の二ないから大変な混乱になるよ。予算も通らない。

公明と連立組むのは避けたいだろうから、この3人+αが加わると助かるんじゃね?
767名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:15:55 ID:M8xY9H0J0
>>725
え?民主党は天下りなくしてるの?
むしろ増やしてるけどww
768名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:01 ID:gPGeql9x0
みんなの党の次は
おれらの党ですか?w
769名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:02 ID:vqIfQaa60

ここで、能天気な御仁が登場!www

         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
     // ~"´ ⌒\  )
    .i /\  /   i  )
   / (・ )` ´(・ )  \,/    パニック パニック パニック♪
  /  (_人__).     /⌒i
  |   `ー'       .ノ   ネトウヨ あわててる〜♪
  ゝ_       ,r-'´ ̄ヽ
 ノ⌒v  ̄ ̄ ̄     _ノ
 \ツ        γ~~
  ι_―--―_λ
   /        )
   ‘―t-t---t-t
     ヽ >、 ヽ >、
      ∠ノ  ∠ノ
770名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:04 ID:YCFnJ1HX0
>>756
これからうじゃうじゃと政党が出来たり、くっついたり、離れたりするだろうからじっくり見極めるよ。


あと、宗教団体には絶対に投票しない。これは確実。
771名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:07 ID:9AFkdUdZ0
725 :名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:11:11 ID:AZzYE3Yv0
>>732 まあ、おまえにはどうやってもそう見えるだろうな。
少なくとも>>699
じゃー、自民党は天下りなくせたのか?
学校無料化にできたのか?
将来の子供に借金を背負わせて。
自殺者36万人出しただけだろ。


すげーっ、預言者!?
っつーか、ツッコミどころ満載だな。
>自民党は天下りなくせたのか?   現政権は出来たの? 出来るの?
>学校無料化にできたのか?     現政権は出来たの? 続くの?
>将来の子供に借金を背負わせて。   現政権はそれに上乗せするよね?
>自殺者36万人出しただけだろ。    現政権下ではもっと増えるんじゃね?
772名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:34 ID:vMYYhW7D0
左派の人たちは自民党崩壊が気持ちよいかもしれないが
小沢が自民党を潰すために各地で無駄な公共事業の約束や業界団体丸抱えをしまくって
急速にネオ自民党化していることについての対応も考えておいたほうがいいですよw
空約束で済むわけがなく自民党政治と同じことをしなければならないのだから。
773名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:34 ID:Lwi9qs58P
>>750
小沢 鳩山を客観的に見てくれ
774名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:42 ID:zkijT0gy0
族議員の自民じゃどうにもならんか
族議員追い出しもできんか
775名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:49 ID:RvxE3QNx0
>>1
ぽっぽ2、お前は来んなwwwwwwww
776名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:16:56 ID:AZzYE3Yv0
>>747 なら、バブルのあたりから教えてくれませんか。
なんで、こんなに借金が増えたのか。

まあ、これ以上はすれ違いだからそれほどツッコまないが。
自民党は、次の選挙で有利だから分裂するって思う人は誰もいない
ことは事実。バカウヨは目を覚まして現実を見た方がいい。
777名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:18 ID:AWYBZHom0
「主民党」でよろしく
778名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:20 ID:M8xY9H0J0
>>736
もっと分かり易いシナリオがあるんだが

小沢が死ぬというシナリオが
779名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:23 ID:1U7C7sX50
2010年 和魂党の乱
780名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:29 ID:nyMCG3bE0
>>755
民主党お得意の民意が使えなくなるのは致命的だろ。
民主党なんて中身はからっぽなんだからw
781名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:30 ID:LRUNrfSZ0
>>721
アッー!
782名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:42 ID:fANV6ke30
>>769
まったくハトポッポのAAは可愛いんだが小憎らしいw
783名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:51 ID:Ei2yjJng0
>>766
衆院で2/3ありますが?

民主(新党日本、新党大地ふくむ)+社民+国民+民主系無所属(石川とか)で2/3超えてる

自民離党組やみんなの党を取り込めばより強固になる。
784名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:55 ID:OVYsTUQ50

しかし自民の崩壊が思ったよりも早いね。

あれだけ政治と金で検察が暴走してくれて自民に有利なのに、この始末。


いったい何が起こってるんだ?
785名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:17:58 ID:nMfZRvjC0
財団法人 日本友愛青年協会
組織
http://www.yuaiyouth.or.jp/soshiki.html
名誉会長  鳩山安子
理事長   鳩山由紀夫(休職中)
副理事長 鳩山邦夫
井上和子
常務理事 川手正一郎
鶴巻克雄
理事 奥田吉郎
長田正太郎
武田紀念男
中川治男
中嶋信行
早川廣中
深津榮一
監事 奥住壽
田辺克育
顧問 石橋義夫
参与 鳩山太郎
786名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:20 ID:M8xY9H0J0
>>748
あのさー、なんで民主党が大敗するって言ってる俺が>>528になるんだよ?
787名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:32 ID:YCFnJ1HX0
参議院選挙ではまたインディーズ政党やらインディーズ候補がどんどん出てくるのかな?
788名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:36 ID:y4Idc0jg0
薩長同盟にかけて福?同盟党?
789名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:37 ID:8QNbKaFw0
総裁選に立候補した奴ならまだ言う権利はあると思うんだがな
日和見というイメージしか
790名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:46 ID:6zKIdG9s0
>>758
進ちゃんにとっては非常に難しい局面だな。
というか、多くの政治家にとっては先が読めない局面だろう。
個人的には新党結成にはこれ以上ないタイミングだと思うが、
自民という看板自体はいかんせん未だに魅力がある。

そう言うときは、己の信念に基づいて行動するのが一番なのだが
進ちゃんはまだ回りも見えない一回生。ブレインだけが頼りだな。
791名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:46 ID:Uj95I+DK0
愛国日本党とか真日本自由党とかどう?
792名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:18:49 ID:OGUiiywe0
共和党だと面白いな
793名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:19:00 ID:zkijT0gy0
自民党の族議員だけが自民に残ってつぶれればいいよ
新党作らんでも渡辺のみんなの党でやってくれよ

794名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:19:09 ID:DCejvWku0
>>784
単なるバカなんでしょ。
黙ってじっとしてりゃ勝てるものを・・・
795名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:19:12 ID:ksJSVSA90
何でもいいから民主を落としてくれ!!
796名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:19:25 ID:+/2dmwfa0
まあ、邦夫新党できたら社民はお払い箱だな。
797名無しさん@九周年 :2010/03/14(日) 16:19:45 ID:/fyOvPkL0
彼も子供手当たっぷりもらって税金払ってなかったな、確か。これだけで
ハト兄と同じ穴の狢だよ。
798名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:19:59 ID:iEYlNOAAO
鳩山家の政治的役割は終わった…
門閥家系はもう沢山
799名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:20:08 ID:DlRAaYUB0
>>761
アンチ自民対策とか?
だがしかし、邦夫ちゃんは悲しいかな鳩山一族なのだ。
800名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:20:30 ID:Ei2yjJng0
>>766
それと予算は「衆議院の優越」があるので、衆院で過半数あれば無問題です。
801名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:20:49 ID:8QNbKaFw0
日本の共産化は避けられんな
それも性質の悪い全体主義になりそうだ
802名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:20:54 ID:jhf6yyQ20
>>784
金欠と政党支持率が思ったほど上昇しないからだよ。
あんだけ検察にアシストしてもらってこれじゃ、
時間が経過して風化して言ったら目も当てられなくなる。
まー基地問題がまた追い風にはなりそうだけど。
803名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:21:27 ID:m4mjlDvBO
因みに俺は甘党だが?
804名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:21:29 ID:OVYsTUQ50
>>783

あれ?社民と国民足して丁度3分の2のライン上で超えなかったと思ったんだが。
無所属って民主党系なのか?
805名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:21:39 ID:DCejvWku0
>>800
関連法案も公明や共産が結構賛成してるから
60日待つ必要もあんまりなさそうだしな。
806名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:22:04 ID:RJOpp8bh0

鳩山兄弟が賞味期限切れてるな。

緊縮財政の与謝野さんとクニオタソが連携できるかな。

どうも、ミンス別働隊に郵政の頃から見えてしかたがないんだがw
807名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:22:21 ID:aEiKBqk90
>>790
先が読めないからこそ、党派じゃなく思想信条で動いて欲しいよな。もし動くんだとしても
808名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:22:21 ID:WfepCMm70
>>794
黙って自民に残っていたら沈没するからだろうよ。
809名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:22:37 ID:klWpjG680
>>786
話の大本が>>528だから

だがどちらにしても現状では自民が大勝しないと
民主は大敗しないわけで>>646のあんたの主張はあまりに馬鹿らしいがな
810名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:22:49 ID:pkyEPmy50
枡添「おい与謝野、先頭に立って新党つくれよ。うまくいったら後だしジャンケンで俺もいくわ」
鳩山弟「与謝野、枡添、おまえらが表にたって新党つくれよ。当然、批判も責任も全面的にかぶれよ。おれは裏でうまく立ち回るから」
811名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:00 ID:2lThzAif0
今、新党結成するのは、最悪のタイミングだろう
結局何も残らんよ
自民党内に踏みとどまった上で問題点を指摘するのはいいが
今離脱するというのは、理由つけて民主がそれでも勝った時に与党入りしたいというだけ
そんな人間しかついてこないだろうから、文字通り話にならない
民主党の別働隊として決起しましたw、って方がまだマシ

与謝野はもうちょっとマシな人間だと思っていたんだがねw
812名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:00 ID:rVfG0qke0
>>776
国のことを全く考えずウヨだのサヨだの言ってる朝鮮人は

黙ってろよw
813名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:03 ID:Uj95I+DK0
>>790
小泉パパはどう思ってるのだろうか、この展開。
814名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:13 ID:YCFnJ1HX0
>>792
どこかの政治団体がもう登録してないか?

というか、共和党だと皇室に反対することになっちゃうので、それは無いな。
815名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:13 ID:0C7/0+oxO
民主党も自民党もダメだが、国民が一番ダメだ。
816名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:20 ID:M8xY9H0J0
>>790
進次郎ほど周りが見えてる奴もいないと思うぞ
 民主党に対抗するには党がバラバラになってはいけない
 みんなで谷垣を支えるべき
 自分は客寄せパンダでいい
まだ20代なのに、こんなこと言えるのって凄いと思うよ
817名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:25 ID:u75who2/0
個人的には参院選は民主単独過半数だと思うが
仮に過半数割ったとしても、創価と言う保険がある
使いたくないがね
しかし小沢は凄いよ
どう考えても自民が浮上する見込みはない
818名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:30 ID:RTnWtRAC0
邦夫はママから10億円
819名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:38 ID:gBAZyc7G0
小泉進次郎の握手無視騒動の真相を撮影者が告白!
http://www.youtube.com/watch?v=l8kizy1YxQU
820名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:41 ID:AZzYE3Yv0
>>812
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
821名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:23:44 ID:9AFkdUdZ0
>>753
俺はオマエより年上。 間違いないwww
822名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:36 ID:WfepCMm70
>>816
客寄せパンダ以外に何ができるんだよ。
自分で何かを決める権限もないから離党もできないだけで。
823名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:38 ID:MOtXzzwU0
有権者が日和見だからな支持率と投票行動を伴うかは検討を要する
824名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:38 ID:M8xY9H0J0
>>809
自民党が大勝しなくても民主党大敗は起こりうる
例えば民主党が44議席しか取れなかったら大敗と言えるだろ?
だけど議席数的には10議席減っただけだ

そのうち8議席くらいを、みんなの党が持っていく
ということは十分に考えられる
825名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:39 ID:+/2dmwfa0
邦夫、与謝野が確定であと最低3人+舛添って感じか。
826名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:40 ID:YCFnJ1HX0
>>803
俺は「黒the党」だ。

お互い、主義主張は似ているんじゃないかな?

>>812
全くだ。この期におよんでウヨサヨ言っている奴はただのアホ。
そんな場合ではない。

827名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:42 ID:Ej07rvQC0
新党騒動は子ども手当が外国人の自国にいる子どもにまで出るという抗議に
対するメクラマシですか?
埼玉県で外国人に46億円、更に外国人の海外在住の子供に2億円!!

自民党の中にも敵はいる・・・それでも自民党が勝たないといけない。
日本人の税金でどんどん外国人が潤っていきます。

そして朝鮮学校は無償化するでしょう。 今のゴタゴタはアリバイ作りです。
【高校無償化】朝鮮学校除外は人種差別撤廃条約違反、15日にも日本政府に対し、改善を勧告する見通し 人種差別撤廃委員会[03/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268432458/l50

私は中華学校とか韓国学校、インターナショナルまで無償化しなきゃいけないなら
高校無償化自体やめて欲しい。
日本の私立高校と国立高校は公立程度の助成だけだし。

海外の授業料200万ぐらいの学校までも「税金で無償化」・・・・・

そのために日本の高校生はこんな状況
> 高校生の約3割は私立に通う。その負担を減らすため、文部科学省が総務省に要望していた地方交付税措置は5分の1になった。
 私立に限らず、入学金や教科書代を援助する低所得層への給付型奨学金も、概算要求で計上した120億円余りは全額削られた。

こんなことしないで 困っている高校生を救済するのが一番いいように思うんだけど。

高校無償化(私立は対象外)、中華学校、韓国学校、インターナショナルスクールにも適用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268348539/101-200

ネトウヨと罵られてもこれを見て欲しい。同じ日本人の憂いを知って欲しい。

AreiRaise 英霊来世「8.30」
3/7放送たかじんのそこまで言って委員会で流れたラップ
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8
828名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:48 ID:OyAMvpkF0
さっき気が向いたから掃除したら数年前に期限切れの食料が出てきたんだわ
全部インスタントだけどさすがに食う気になれないから捨てた

今は一休みしながら2007年て印字してるココア飲んでる
829名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:49 ID:klWpjG680
>>816
国民にとっては最悪な発言だ
民主に反対票を投じたくても消費税増税厨の谷垣しか選択肢が
ないのでは投票する先が無い
こう言えば工作員が財政がどうとか馬鹿な事をぬかしやがるが
税収を減らした事しかない消費税を増税してどうするって話だ
830名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:25:59 ID:Cvf1afRe0
邦夫って結局民主党の別働隊だろ、賞味期限切れの自民党をバラバラにするつもりだわ、
そういう点では小泉と同じで、正論だなwww。
831名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:26:04 ID:AZzYE3Yv0
>>821 頑張ってな おやじww
子ども手当は返納しろよ。
832名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:26:38 ID:iTOVlpEh0
日本国総理大臣の弟の友達の友達がアルカイダ
これ豆知識な
833名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:26:46 ID:LP5IDRG00
さっさと出て行けばいいのに
出て行くのは連休前後とか
厚かましいにもほどがある
834名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:27:05 ID:DQJYtpZ30
与謝野がどういう「つもり」かは関係ない
これは自民から出て民主に合流する道を探っているだけのものだ
つまり、外国人参政権にも与謝野はあんな論文を出していた癖に
口ほどにもなく反対ではない事になる
各個撃破されるのを誘発する動きで、新たに新党に合流するのは、
どういう理由を付けても「民主に合流したい、あるいはそれでも自民が優勢ならそっちにも足場を起きたい」ってだけ
最低の人間しか集まらないだろう
それでどうやって戦うの?
戦う気がないんだったら別にそれでいいわけなんだが
835名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:27:13 ID:m4mjlDvBO
>>816
君は人を見る目はないがW
836名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:27:18 ID:EG4tqXKFO
終わったな 自民党
837名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:27:40 ID:M8xY9H0J0
>>822
自分の立場を認識して
それを受け入れて
その立場で出来ることを精一杯やる

そういう、当たり前のことをできる人間が
今の国会に、どれだけいるんだ?
838名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:27:53 ID:Ei2yjJng0
>>804
石川知裕が離党、会派離脱したので見かけ上足りないだけ。

民主、衆院で「3分の2」確保…連立3会派で321人に[ 2009年09月15日 13:13 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090915058.html
839名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:27:59 ID:4kE4qoYY0
もう人材残ってないなw

まあ、関東学院の秀才が残ってるから大丈夫だろw
840名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:13 ID:u41Tm3hT0
ポッポ弟って舛添の勉強会途中退席したんだろ?
どう考えても連携は無理じゃん。
それより平沼と組む方が現実的だと思うが、
やっぱ人気優先で舛添ってことなのかね。
841名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:15 ID:k8zGHHju0
でるでる詐欺(´^ω^`)
842名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:19 ID:DlRAaYUB0
小沢が倒れて民主が自壊してしまえば一番良いんだけどな。
一番のガンだし。
まぁ、当面無理だろうけど。
843名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:32 ID:Uj95I+DK0
>>811
その点、進次郎はブレないで素晴らしい。
844名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:37 ID:AZzYE3Yv0
しかし、ネトウヨの世間ずれってすげーなww
どうやって、自民党が勝つんだよ?
845名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:38 ID:bcA19sW20
前回と同じように、今度は無党派層がごそっと自民に流れるんじゃないか?
846名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:42 ID:/vLFPGFO0
自民党の借金とかソースも無い話を信じるなよ。ネット上のレスを信じるとか、お前らどんだけ情弱なの?
847名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:01 ID:U1vkI7Nf0
賞味期限なんざ切れてから1週間は楽勝で大丈夫。

やばいのは消費期限
848名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:01 ID:vk1LkUEU0
今の民主党作った時と同じパターン。
与党が勝つかどうか、でも第1野党も不人気という状況で第3勢力になって第1野党を潰す。
ヘタすりゃ年内に兄弟仲良く握手して鳩山邦夫内閣誕生、自民党解党だろうよ。
849名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:19 ID:6zKIdG9s0
>>816
その程度のことは社会人なら当然の理だろう。
問題なのは、谷垣氏やその後続で自民はこの先いけるのかという所だろ。
資金もない状態からやり直せるほど自民に地力があるのかと。

政治は数というが、過去の戦争でも数十倍の戦力、資金力を覆した例はいくつもある。
政治は人だろう。国民のアペタイトという意味がわかる進ちゃんならわかるだろう。
850名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:38 ID:M8xY9H0J0
>>826
いや、アホはおまえ
そうやって、左右の対立軸を意図的にボカして
保守政党に取り入って幹から腐らせたのが左翼の手口だ
851名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:41 ID:Cvf1afRe0
>>842
まだそんな妄想を・・・・

100%自民党は消滅するのに・・。
852名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:54 ID:m4mjlDvBO
ネトウヨは自民の大借金の連帯保証人になって大島ちんを助けてやれW
853名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:55 ID:0ax/aJV+0
目駄党(めだとう)
854名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:29:55 ID:YCFnJ1HX0
>>837
自分の政治家としての資質を棚上げした発言なのだが、いいのか?
855名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:30:34 ID:+/2dmwfa0
麻生はどうすんだろな
派閥ごと参加すんのかね?
856名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:30:38 ID:Mw7VGaKi0
でも民主党がめちゃくちゃやろうとしてるからなぁw
確かに好機を待ち、踏みとどまるのも政党をバラバラにすることのデメリットを考えるとアリだけど
でもそうれじゃあ、民主の外国人参政権も人権擁護法も排出権買取も子供手当ても基地問題も
全部で日本が不安定な舵取りを迫られることになるし、それを指を咥えて自民党は見てるだけなのもなぁ。
どっちにしても民主が反国益的な法案通すなら、自民党を一度出て新党として再生するのもありかも。
そのくらい切迫してる状況だろうな。党利党略とかのレベルじゃないもん。
857名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:30:49 ID:Lwi9qs58P
858名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:30:59 ID:P+sKjvzq0
保守でまとまる気はないだろうね。権力争いしている間に
売国され放題だろうな。
859名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:02 ID:M8xY9H0J0
>>829
それはたまたま、消費税導入&税率ageの直後に
バブル崩壊、アジア通貨危機という事態が起こったからだ
860名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:06 ID:klWpjG680
>>824
ありえん
8議席取ったところで自民が大勝しないと民主の大敗はないわ
苦しい言い訳はそろそろやめた方が良いと思うぞ
861名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:06 ID:uPfyv74d0
鳩山ブランドでは新党は出来ても票は得られないことは
理解しているらしい。舛添が一緒でなければブームは起こらない。
与謝野でもダメ。結局、舛添がノーと云えば、邦夫は自民党を
出られない。
862名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:25 ID:9AFkdUdZ0
>>831
幸いなコトにオマエのようなバカな子どもはいないよww

そもそもオマエ達の売りの子ども手当てだが、土壇場になって高速道路無料化などのように
やっぱりやーめたってコトになるんじゃないのか?  その方が国民の為になるとは思うが。
863名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:30 ID:bcA19sW20
>>842
倒れたら意味ないだろ。
選挙まで幹事長に居座っててもらわなきゃ。
864名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:36 ID:Uj95I+DK0
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
これはお笑いだね。
865名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:56 ID:k4LEzq610
>>851
自民党支持者は金持ちと官僚とネットウヨクだけ。
市民は誰も支持していない。
選挙になったら一議席もとれずに消える。
866名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:31:58 ID:UQVE1lDO0
まだ周りが何も見えてないから長いものに巻かれてるだけ。
なんとまあ,都合のいい解釈。
867名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:06 ID:YCFnJ1HX0
>>850
じゃあなんで左翼政党が票を伸ばしてないわけ?
素人にわかりやすく説明してくれ。

左翼は今、日本に何人ぐらいいて、彼らの主な支持政党がどこなのか。

868名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:07 ID:lX9moYqP0
ムライ中将みたいに、要らんのつれて出て行ってくれるなら評価に値する
869名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:10 ID:f/+TEf2A0
河野太朗が居ない党作れ
870名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:12 ID:+LNQ1UWv0
やるんだったら総裁選の前にやるべきだったな
こういうカンの鈍いのはどうしようもないわ
871名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:14 ID:ppzgSiNT0
          ,..-─''''''''''─、
        ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
        .' ノ  . .......  .  i ',
       | |  /'  '\   :::| ',
       ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
       i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
       || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
       `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'
         '.  'トェエエェイヾ /
          '. ( ヽェェェソ.ノ /
          ハ、, 、_,_,,ィ /::|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 年収300万で、約40万の rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 子供手当(総額340万)`┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 受け取り拒否運動開始  |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
自民、「子ども手当」に照準 街頭で批判展開、受け取り拒否運動も(3/11)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100311/stt1003112135012-n1.htm
872名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:15 ID:jhf6yyQ20
>>837
そりゃ四代続けて議員、地盤が盤石資金もそれなりに潤沢な人間はそれができるよ。
ほとんど周りが取り仕切ってくれるから
別に大した選挙活動しなくても、全国を遊説できるのもそのお陰。
若干二十歳そこらにして小沢さんやらと同じような地盤もってるんだから。

でもそんな資金票田ともに後ろ盾がない、ほとんどない議員はそうもいかない。
置かれてる状況が全く違うんだよ。
873名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:26 ID:eQgUFybb0
ちょwwww民潭頑張りすぎwwwwwwww
874名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:36 ID:flU90gTw0
で、邦夫は何がしたいの?
こいつって単に感情で走ってるだけとしか思えん。
何か主義主張でもあるんか?
郵政再国有化の流れを作ったあのアホな立ち回りを
未だに思い出す。東大主席だけど本当に救いようが
ない馬鹿。
875名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:37 ID:M8xY9H0J0
>>835
小渕が「冷めたピザ」とか呼ばれて散々馬鹿にされた頃に
こいつは長期政権になると予想した俺のどこが人を見る目がないと?
876名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:32:47 ID:L8GgwEYL0
日本国民の血税を外国に垂れ流しする子ども手当を即刻中止してくれたら
支持します。
さらに中韓に対して媚を売る事なく、無粋な要求を毅然とはねのけることができるなら
強く支持します。
現時点で求められているのは、国民側の要求に沿った政治的決断と実行ですよ。
877名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:33:04 ID:LP5IDRG00
鳩山兄弟って常人では理解できないような発言や行動をよくするよね

うちのばあちゃんが言ってた
「この人らも韓流おばさんやハリウッドスターと同じ
 お金の心配が無い人生だと人間て狂うんだね」
878名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:33:05 ID:DQJYtpZ30
政治は人だよ
つーかね、与謝野も消費税増税厨だしw
谷垣の方がまだ時期を見てと言っているくらいだ
とりあえず自民に残る連中の方が人間として信用できる
おかしな法案を民主が無理矢理通そうという中で、分裂を誘う動きをする人間はそれらの法案に賛成してるのと同じ
口先でどうとか「つもり」がどうとかは関係ない
新党作りたいなら選挙の後にやれ
民主が通そうとしているおかしな法案をどう思ってるかが、次の参院選の最大のテーマだからな
優先順位が何かはっきりしろよ、与謝野とかは
また、裏切ってついても、精々小早川の扱いにしかならんw
そういう意味でも時勢が見えてない
元々裏切るつもりだったというなら、そういう人だったというだけだが
879名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:33:07 ID:Hf9PFpaa0
保守って言うが、保守の幅も広いんだがなあw
国会議員に限って言えば、左よりも広い。
880名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:33:15 ID:iwIM26Kq0
予言の書き込み

上の階層の官僚の一部が
自民と民主の同じ穴の狢システムを破棄すると宣言したから
これから、続々と新党が立ち上がると予想
881名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:33:20 ID:JbjFj0Jf0
政権交代詐欺、マニフェスト詐欺、埋蔵金詐欺、子供手当て詐欺、高速道路詐欺、普天間詐欺、暫定税率詐欺
アルツハイマーが始まった団塊世代でも、これだけ騙されたら無党派層は民主党に流れない
882名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:33:48 ID:hE8wfE6c0
与謝野•マスゾエ•鳩山(弟)お前らが騒ぐと自民党のイメージが悪くなるんだ今週中に離党しろよ
883名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:34:05 ID:wGtZeoaU0
自民党って元気なくなったね
みんなの党のほうが元気がいい

自民党は200億の借金抱えていて
それでもって自民党選出で選挙もプラスにならなそうなら
ドロ舟自民党に居続ける理由がひとつもない
884名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:34:06 ID:zhfeDEt90
「でも自分から先頭には立たないよ♪」
885名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:34:23 ID:klWpjG680
>>859
なわけねぇだろボケ
消費税が経済に影響を与えないとでも思っているのか?
ならなんで外需バブルで世界経済が成長しても日本は
20年もデフレなんだ?
外需バブルの時ですら消費税が無いころの税収を越えられない
本来なら年々経済成長とともに伸びえいたはずの税収がいまだ
20年前の税収を越えられないんだぞ?
886名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:34:43 ID:J7za5CoeO
自民党の壊れ具合を見てると国民は民主党を選んで正解だったな。
自民党は理念も良心もないただの税金泥棒だったということがよくわかる。
887名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:03 ID:HjBqHRy60
>>871
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-      ← 庶 民
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
888名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:19 ID:nMfZRvjC0
>>846
自民党、「貸し剥がし倒産」の危機 − AERA 
http://www.asyura2.com/09/senkyo71/msg/267.html

URLは阿修羅だがヤフー経由だ
889名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:20 ID:2bTkmq5e0
こんな時こそ、自民なりに一つに纏まって参議院選を戦うべきだと思うのだが
今の民主がバカ勝ちするようなら、それこそ日本人が逝かれているとしか思えんよ
890名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:21 ID:3l99IrH80
洗いざらいしゃべって、兄貴と心中してくれ とでも言われたか
891名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:24 ID:q0BTeTFE0
天皇家の朝敵 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
このエコポイントが 目に入らぬか パナソニック(6752)の古賀伸明連合会長
マックからマックの原田永幸氏、天皇誕生日12月23日に大阪御堂筋で1000人のやらせ動員
年越し派遣村、「2008年クリスマスのNHKの解説」は 湯浅誠の謀略
年越し派遣村、二枚舌のバイブレイター辻元晴美と北海道十勝の鬼子鈴木宗男
アサヒビールNHK福地茂雄会長 パチンコ店の店名を報道しないよ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪 ビデオ店放火殺人16人も 格差社会と偏向して報道してる
悪の枢軸 NHK大阪局は大阪市消防局の責任者大阪市の平松邦夫市長を追求しろ
悪の枢軸 NHK大阪局は 偏向してる
悪の枢軸 パナソニック(6752) も偏向してる 品格なき超反日変態企業パナソニック(6752)
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県の派遣事業の補助金を独占?
悪の枢軸 パナソニック(6752)兵庫県尼崎で小雪のCMのVIERAプラズマテレビを作ってる
悪の枢軸 パナソニック(6752)工場で不法就労 滋賀で中国人36人摘発
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長はパナソニックの組合から寄付が1億円
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官と古賀伸明連合会長は 20代から30年以上専従なの?
悪の枢軸 パナソニック(6752)伊丹空港廃止反対? 門真からだとタクシーで20分
悪の枢軸 パナソニック(6752)平野博文官房長官 門真の過激派 戸井田と知り合い?
悪の枢軸 パナソニック(6752)製品を買えば 北朝鮮にお金が流れる?
神仏に誓え!!自民党の谷垣禎一総裁10年間 パナソニック(6752)製品を買わない 

ホリエモン「サムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日本の家電業界は終わった。さよなら」
892名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:30 ID:M8xY9H0J0
>>860
苦しいのはおまえだろ
おまえの言う民主党大敗って具体的に何議席のことを言うんだよ?
改選121議席中何議席以下なら民主党の大敗なんだよ?
デタラメ言うな
893名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:33 ID:AZzYE3Yv0
>>842 実は、もう小沢はどうでもいいんだよ。いなけりゃ民主党のクリーンな
ところが目立し。すでに参議院選挙は制してるみたいな感じだし。
次の参議院選挙では、勝てば何がすごいかってアメリカと自民党が切れるんだよ。
894名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:36 ID:YCFnJ1HX0
ウヨサヨの「サヨ」じゃなくて、左翼の人って今どこの政党(インディーズ政党は除く)を支持してるんだろう?

895名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:35:59 ID:6pYYCGHQ0
鳩山邦夫ってほんとに人間の屑だね。顔にもそれが出てるよ。
896名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:36:04 ID:Cvf1afRe0
麻生と与謝野は盟友だよ、ばかなおまいらにも今後の展望が見えてくるだろ。

はしごをはずされるのは現執行部、負債を背負った大島や石破はかわいそうだけどな。
897名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:36:12 ID:DQJYtpZ30
>>886
自民党は確かに組織ががたがただ
しかし、民主党は頭が壊れてるよ
で、日本が今壊れようとしてる
何かうまくいってる事があるのか?

実質GNPが向上し、名目GNPが殆ど動きません
他の国は両方上昇してるのに
鳩山になってからデフレはいっそう深刻化してる
898名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:36:19 ID:Hf9PFpaa0
>>894
共産党メインじゃないかなあ。
899名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:36:37 ID:+/2dmwfa0
>>894
左翼は共産か社民じゃないの?
900名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:36:37 ID:UQVE1lDO0
去年,定額給付金ばら撒いてたくせに。
全額受け取ってそのまま献金してもらえばいいのに。
金なくてしょうがねえんだろ。自民。
901名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:37:03 ID:Z60kbN7H0
つーかマスゾエと与謝野は経済政策全然違うだろw
マスゾエは小さな政府路線で、与謝野はどっちかっていうと麻生や亀井に近い。
まあマスゾエたちはみんなの党と連携して日本版共和党でも作れよ。
小さな政府やるなら、最低でも国民皆年金皆保険は止めないとね。
その点アメリカの共和党は筋が通ってる。
902名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:37:22 ID:M8xY9H0J0
>>867
アホかおまえ
左翼が支持されなくなったから、左翼政党が落ちぶれたんだろ
それで、行き場を失くした左翼が、偽装保守になって保守政党に紛れ込んだんだよ
>>850でも、そう言ってるだろが
903名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:37:35 ID:ia292Ucq0

疑義あり!

鳩山邦夫氏は

外国人参政権に

賛成

した方です。
904名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:37:47 ID:flgfPUjd0
>>889
周りを見ろよ
そして絶望しただろ?
905名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:37:49 ID:RQSVBJzh0
>>1
兄弟仲良く反日活動にいそしんでくれ
906名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:06 ID:1Gz0el1F0
最悪のパターンだな。
政界再編するも日本駄目にした面子は一切変わらず、時だけを失い、日本THE END。
907名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:18 ID:jhf6yyQ20
>>871
ピンとずれてんだよな受け取り拒否とか。
誰がブレーンで活躍してんのかしらないけど、
小泉内閣後のブレーンは全然駄目だな。
小泉構造改革の負の遺産を背負ってるハンディはあるとはいえ。
908名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:24 ID:YCFnJ1HX0
>>898
さっきからさぁ、「左翼」の人が利するとか言ってる人がいるんだけど、
いまいちよくわからん。

昨年の総選挙でも共産党はそれほど票を伸ばしていないし、社民党はアレだし。

今、「左翼」の人たちはどこにいて何をしているんだ?

この板の一部の人の脳内だけに存在するのか?
909名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:37 ID:DlRAaYUB0
>>851>>863.
小沢が居なくなれば民主も少しはマシになるだろう。
より良い負けの選択もしなければならない。

選挙までは健在でいて貰った方が民主へのダメージは大きいけどね。
910名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:40 ID:3HY+x5Fi0
マスゾエは在日
911名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:44 ID:y1XgqDNq0
自由民政党でいいよ
さっさとまともな国にしてくれ
912名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:48 ID:DQJYtpZ30
>>896
麻生がこの動きを真っ先に批判した訳だが

当たり前だけどな
913名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:38:53 ID:u75who2/0
>>906
終末思想ですか
カルトな宗教の信者さんですか?w
914名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:08 ID:zg3GuqxM0
ばらばらな自民より民主の方が組織としてはしっかりしている。
民主がなぜばらばらにならないかは小沢のおかげだろ・・。
915名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:14 ID:nMfZRvjC0
>>846
あと産経系のIZAも119億円と書いてるな。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/307705/
916名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:17 ID:dGZ52ajD0
>>896
与謝野「お前こっち来んな」
麻生 「えー」
917名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:34 ID:m4mjlDvBO
>>893
経団連やマスゴミ・官僚検察・公明・とも殆ど切れる 天下分け目の関ヶ原だよ
918名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:37 ID:vIjOFifG0
こんな時期に内紛なんかしてないで、挙党一致で選挙に臨めよ
政界再編など、害悪政党のごみんすを政権の座から追い落としてから考えればいいだろうに
919名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:50 ID:ZsSzGMXkO
お金持ちの道楽だもんね。
兄貴と何ら変わらない感覚の人って気がする。
日本の政治に鳩山家は不要!
害悪でしかないよ。
920名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:39:57 ID:M8xY9H0J0
>>885
それの答えは簡単だ

日米構造協議

これがすべてだ

売国奴小沢がやらかした、戦後最大の罪だ
921名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:40:26 ID:Hf9PFpaa0
>>908
はっきり言うと、左翼も右翼も極一部でしかない。新風なんてみりゃわかるが
極端な右は左以前の問題としてほとんどいない。日本人は安定してりゃそれでいいんだわ。
922名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:40:26 ID:G8QIa94m0
渡辺の時もそうだがグダグダしすぎなんだよ
さっさと抜けて新党作れよ
923名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:40:37 ID:YCFnJ1HX0
>>902
俺の周りに左翼っていないもんだから、いまいち実像がよくわからんのですよ。

普段どんな生活をしているのか。
どんな人たちが「左翼」なのか。

彼らの主張(よくわからん)にはどんなメリット・デメリットがあるのか。
924名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:40:42 ID:dyUUcyZ80
麻生と与謝野はすでに袂を分かっているよ
盟友だったのは大昔の話
925名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:02 ID:AZzYE3Yv0
>>917 ふむふむ
926名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:18 ID:Mw7VGaKi0
結局国民全体が民主党のやったことは反日売国だったと気づくまで無理かもしれない。
まぁそのときはもうだいぶ国内がボロボロになってると思うけど
国民は自民党政権で安定した政治や経済が当然だと思ってるから、仕方ないのかもな。
政党政治は本来は確かにそういうダイナミックなもんなんだろうが、見てていいもんじゃないわな。
イギリスのようになっていくんだろうな。
927名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:19 ID:zg3GuqxM0
>>918
新党作ったところで長続きせず、
政権与党(民主)に流れ込むのがオチだろ。

二大政党制じゃなかったのか・・・。
928名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:31 ID:OyvsXxqMO
>>885
間接税は苦痛なく死ねる猛毒
卑怯者の税金だよ
あるところから直接が王道
929名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:34 ID:DmJj6WJG0
自民オワタw
930名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:39 ID:u41Tm3hT0
>>908
かつての社会党の支持基盤はほとんどがいまは民主左派に移ってるよ。
左翼左翼言ってる人はそれが言いたいんじゃないかな。
931名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:43 ID:9AFkdUdZ0
>>881
まったくそのとおりだ。

ココにいる 【民主党工作員】 と呼ばれてる連中は、批判されると 【ネトウヨ】 呼ばわりするだけだが
衆院選で民主党に投票しただけに余計に腹が立っている。
932名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:41:47 ID:Wk7jq8cb0
麻生と安倍がいて、野田と河野と二階が居ない党なら支持する
933名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:09 ID:siJo04UU0
>>102
ガッキー、、、
934名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:12 ID:D9+p4zJ50
>>932
全くでつ
935名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:16 ID:jhf6yyQ20
そもそも左翼とか右翼とかで分けている時点で何も分かっていない。
職業左翼や右翼はごく一部でほとんどの国民はそんな思想が投票行動にはならない。
それとはっきり二つに分けられるものではないし。
2ちゃん基準で世間一般にあてはめられるわけがないのに。
936名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:29 ID:9+ykui1M0
>>918
挙党一致って民主のような独裁政党になってしまうじゃないか。
自民党は崩壊の直前まで自由で民主主義の政党であってほしい。
937名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:34 ID:u75who2/0
新党早く作れ
票が分散して小沢が喜ぶ
自民を叩き潰すまでは、問答無用で小沢支持

ただ、それだけ
938名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:43 ID:wGtZeoaU0
支持者だって、
どうしても自民党でなければいけないって言う人っていないでしょ

ν速プラス民だって、自民党を持ち上げるけれども
党費を納めるわけでもなく、パーティー券を買うでもない
企業献金が激減しても、個人献金を納めるなんてするわけもない

自民党でなければいけない理由なんてないんだよ
借金200億のドロ舟自民党を維持する必要性は全くなくなった
939名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:49 ID:+/2dmwfa0
>>932
河野は麻生派なわけだが。
940名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:42:51 ID:M8xY9H0J0
>>908
つ日本労働組合総連合会

民主党のバックは、左翼の総本山じゃねえか
941名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:13 ID:ia292Ucq0

疑義あり!

鳩山邦夫氏は

外国人参政権に

【賛成】

した方です。

そして、いまも

【鳩山友愛塾】で(ぐぐって見そ)

兄の由紀夫氏と名を連ねています。
942名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:18 ID:Cvf1afRe0
>>924
それじゃあ麻生も先行き真っ暗じゃないか。

安部や福田もいまじゃまったく存在感無しだし、蓮朋以下になるとは2年前には思えなかった。
94399 :名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:24 ID:NBZviIXd0
外国人参政権推進派がそろっって出て行ってくれるとは・・
これで心おきなく自民に投票できるよ
944名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:26 ID:YCFnJ1HX0
>>921
だろうね。僕もそう思うんだけど、このスレの一部の人によると、
「左翼」の人の力が働いているそうなんんだけど・・・。

自分の人生で一度たりともそういう「左翼」の人に会ったことがないもんで。
「右翼」も無いけど。

>>930
それが「左翼」なら共産党や社民党の支持者は何なの?

945名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:33 ID:RluUz8Cs0
こんな小物が新党作ってもなあ…まったく魅力がない。
こいつは母親から毎月いくらお小遣いを貰ってるんだ?w
946名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:38 ID:FV5OhZJq0
>>928
確かに日本は間接税は向いていないかも知れない
消費税導入から内需がガタガタだもんな
リーマンでは天引きされている所得税が一番向いているかも知れない
947名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:43:40 ID:mnCTnoOx0
>>930
旧社会党は実は共産党より共産主義(しかもひどい劣化版)だったのだが、
自覚が無い奴が多いんだよな。
948名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:44:23 ID:3HY+x5Fi0
>>883
みんなの党は、どういうわけで首相指名選挙でぽっぽに投票したんだ?
949名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:44:36 ID:2Wl4NM000
>>938
民主党支持なんて売国馬鹿の仲間入りするようでまっぴらご免だね
950名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:44:38 ID:zg3GuqxM0
麻生の言うとおり、組織に文句があるんだったら内部の
会議かなんかでいう問題で、
外でべちゃくちゃ言うな・・・。
前の衆院選前と同じじゃないか・・・。
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:01 ID:M8xY9H0J0
>>935
おまえこそ分かってないよ
労組活動に精を出してる奴なんて
どこの会社でも鼻つまみ者だよ
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:12 ID:m4mjlDvBO
>>937
同意
まずは自民を潰さなければ日本は先に進めない
自民の次は公明を潰すべし!
953名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:35 ID:MyEXN73n0
実は鳩攻撃のために議員辞職勧めれれてるとか
954名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:49 ID:WxJim74B0
利権の再構築
955名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:45:53 ID:YCFnJ1HX0
>>940
じゃあ、日本で労組を持っているような企業の会社員の多くは「左翼」なわけ?

>>947
でもって、今やあの社民党でしょ?
ますますわからん。

>>951
組合員である同僚から?
経営陣から?
956名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:01 ID:3iTp13970
>>932
安倍と麻生が自民党を大敗させた疫病神なんだが
957名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:02 ID:SyETjdHk0
>>64

泣くも何も結局一緒くたに政権運営の「成果」を享受するわけでw
プラスかマイナスかはあえてコメントしないけどな。

ホルホルするのは結構だけどその辺りの自覚はあるのかねぇ。。。
958名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:05 ID:dyUUcyZ80
与謝野や舛添えを支持する奴はバカだよw
959名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:16 ID:M8xY9H0J0
>>944
左翼にもいろんな派閥があるんだよ
960名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:29 ID:flgfPUjd0
「こんな家には愛想が尽きた、もう我慢ができない、出て行ってやる」

「でも、準備があるから5月まで待ってね」
961名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:30 ID:OyvsXxqMO
>>917
検察と切れたら自民は解党だろうな
というか解党してウヤムヤにしないとヤバすぎる
962名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:36 ID:jhf6yyQ20
>>951
それと右派左派二元論は全く別物だけど?
それと労組が左派って君は学生かい?
なんで労働者の権利を主張する事を悪いみたいにいうんだよ。
963名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:46:54 ID:mnCTnoOx0
>>958
鳩山や小沢や菅よりマシ
964名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:47:14 ID:8NypM8yO0
売国=革新=左翼
愛国=保守=右翼

・・・と安直に考えられるもんでもないしな
ネトウヨと罵られる事も多い2ちゃんねる多数派は、経済思想から考えれば寧ろ愛国左翼だ
965名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:47:27 ID:OGUiiywe0
てか保守党でいいよ。分かりやすいし
これだと無党派層の俺が支持したくなるんだからどうせ他の奴も支持するだろ
966名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:47:34 ID:xmII5ZuvP
>>927
>新党作ったところで長続きせず、
政権与党(民主)に流れ込むのがオチだろ。

自民党支持率を見ると保守層から見放されている事がわかる。
保守とは何かを考え直して保守政党を一から作ったほうがいいと思うぞ。
鳩山政権は嫌いだが、正直言って麻生政権も全く好きになれなかった。
麻生さんは保守タカ派だって話なはずだったんだけどね、あれじゃ
ただのリベラル政党だ。
967名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:47:39 ID:M8xY9H0J0
>>955
会社員のすべてが労働組合に加入してるわけじゃないよ
加入してても、付き合いでしょうがなくってパターンが多い
で、仕事そっちのけで労組の活動やってる奴は
だいたい会社では嫌われてる
968名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:47:43 ID:9+ykui1M0
>>958
そうだ、時代は山本一太さんだ。彼にこの国をゆだねよう。
969名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:02 ID:M8xY9H0J0
>>955
ああ、ごめん書き忘れた
同僚から
970名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:02 ID:VdWwW/My0
衆院選負けた時から動けよwww
971名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:16 ID:YCFnJ1HX0
>>964
だよなー。「ネトウヨ」の人って、個人の保障とかそういうものに関してはとても共産主義的だし。
972名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:24 ID:+/2dmwfa0
>>962
労働組合=悪という謎の価値感が2chにはあるな。
973名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:48:57 ID:jhf6yyQ20
そもそも保守なんて時代遅れってだけ。
保守って言葉を最後の頼みにしてるみたいだが、
昔と同じままで今の時代やっていけるわけがない。
革新がいいかどうかは別として、既存の精神論だけの保守など砂上の楼閣もいいとこだ。
974名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:04 ID:FV5OhZJq0
>>970
ここまで民主が転けるとは思わなかったし、
自民党支持がもっとあるかと思ったらほとんど増えていない事に危惧しているんだろう
975名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:09 ID:DmJj6WJG0
ネトウヨざまあああああああああああああああああああああ!!!!
976名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:10 ID:Lwi9qs58P
>>938
自民とか民主とかの問題じゃないんだ
小沢と鳩山が総理とかやってるのが許せないんだ
977名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:29 ID:Z60kbN7H0
今の日本は右翼左翼の争いじゃなくて、世代間の利害対立なんだよ(40代以上と30代以下のね)
民主党が社会主義だって言う批判はその通りだけど、じゃあ国民皆保険皆年金止めましょうっていうと
40代以上は反対するでしょ?
アメリカの共和党なんかは国民皆保険を社会主義だって批判してるけど、筋が通ってるよ。
978名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:42 ID:AZzYE3Yv0
国民は、10年以上前に自民党を潰してくれる小泉を支持してた。
しかし、騙された事に気づき民主党を支持した。
そしたら、授業料は無料になるし、子ども手当はでるし。
政治ってやればできるんだな。

で、どうやって自民党に投票するわけ?
979名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:49:54 ID:2Wl4NM000
>>956
黙れカス
安倍政権のときに成立させた後期高齢者医療制度なんて
小泉政権時に方針が決定してただろ。
そういう不人気な部分を小泉は安倍に押し付けたのを知っておけ。
980名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:10 ID:OzMYCDQ70
内部が立て直しの最中に外で文句ばっか言う奴は人間的に嫌い
嫌ならさっさと出て行け
981名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:12 ID:+BfbGTXN0
かってにやれよ。
てか、あの自民がこうも弱小になるなんて信じられんね。
982名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:24 ID:wGtZeoaU0
てか俺は自民党に党費を納めてるとか言う人も全くいないんだなw ここ
983名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:25 ID:YCFnJ1HX0
>>967
労働者の権利とかはどうでもいいの?
「嫌々付き従って加入している人たち」って。

>>972
あるよね。労組が悪の組織みたいに叩く人。
で、支持すると猛烈に叩く。

あんたは労働法を知らんのか、って。
984名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:37 ID:M8xY9H0J0
>>972
だけど、ブラック企業にはマトモな労働組合なんてないだろ

逆に、労働組合なんて必要ないくらい労働環境が良い会社で
馬鹿な労組がもっと休みをよこせ、もっと給料上げろと言ってる
985名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:41 ID:6mA8YBU20
鳩山邦夫
かんぽの宿売却問題で持株会社の日本郵政の社長を悪者扱い。郵便局会社の郵便局建てかえ事業に
現場までヘルメットをかぶって登場。建替えている郵便局会社ではなく単なる持株会社の社長をガミガミ怒鳴りつけ
「おかしいですよね?ねえ皆さん?」だってほんまの馬鹿。

かんぽの宿は当初の価格以上に買い手が見つからず。国民の批判をかわすため
「資産凍結法案」という隠れ蓑法案を通して、当初の価格以上に買い手が見つからない(やってたことは正しかった)
ということを覆い隠すようなことをやっている
986名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:42 ID:V51L1zTj0
>>907
実際はそんな運動してないがなw
987名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:44 ID:mnCTnoOx0
>>973
何が革新だか。もう30年以上同じことを言ってる。もう腐ってるよ。革新じゃなく革旧。
988名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:47 ID:3iTp13970
2ちゃんでは「保守=愛国」と勘違いしているヤツが多いが
保守本流とは配分を優先する経済左派のことだからな。
バラマキ財源の枯渇で自民党が愛国路線に逃げざるを得なかったという面もあるが。
989名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:50:54 ID:zg3GuqxM0
>>966
選挙区制をとっている以上、大きな二つの政党しか政権は取れない。
自民党から出て行っても、元の自民党より大きな規模になるほどの離脱者がいなければ
勝ち目がない。
今の自民党が衆議院では120人程度だから50人とか必要。
数十人程度じゃ無理だ・・。
990名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:05 ID:EwvNY95c0
>>965
>保守党

何の新しい風も感じない名前だな。

ジジイしかいなそうな響きだ。
991うんこ漏らしマン:2010/03/14(日) 16:51:06 ID:Gqh/Kv3o0
兄よりマシだが、五十歩ポッポ。
自民の中でやれないのに新党作ったらできるってほど、政治は甘くない。
992名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:07 ID:zYaseF4a0
民主党ができた時と同じ構図だな。

犯罪者であり自民党で居場所を失った鳩山
単に権力欲を満たすためだけに全く政策がなく、
お山の大将になる与謝野、桝添

こんなんで出来上がる政党は民主党と同じ
犯罪、欲ボケ、虚言と妄言で満たされた
気違い反日政党にしかならん
993名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:14 ID:ia292Ucq0

★日本人は騙されません★

邦夫氏は   外国人参政権に

【賛成】

した人です。

そして、

【鳩山友愛塾】を

いまだに、兄・由紀夫氏と運営しています。

もう友愛はお断りだ!
994名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:23 ID:RMywLDxJ0
>>981
祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色
盛者必衰の理を現す
驕れる人も久しからず
ただ春の夜の夢の如し
猛き者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ
995名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:26 ID:nMfZRvjC0
ダンプの運ちゃんでも春闘交渉してるってのに
996名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:46 ID:J7za5CoeO
>>897
民主党になってから日経平均株価は上がってる。
最後な自民党政権の株価が7000円台、民主党に変わりそこから3000円以上上がってる。
GNPが悪いのは自民党の最後の政権の結果が出てることからくる数字。
デフレなのは、外的要因が大半で、日銀が金融緩和を進めてるが大した効果は出ない。
それはデフレの原因が外的要因であることを証明してる。
日銀がすべきことは金融緩和ではなく、ドル買い、円売りのいわゆる日銀砲を連日打ちまくり、円安に持っていくことである。
997名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:46 ID:M8xY9H0J0
>>983
労組そのものが特権化してるから叩かれるんだろアホ
998名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:49 ID:jhf6yyQ20
>>972
単に世間知らずか奴隷自慢したいんじゃないか。
あとなぜか自分の地位を顧みず心は経営者気取りか。
というか基本日和見なんだと思う。
昔はあれだけ小泉マンセーしてたのにいつのまにか保守気取りだし。
999名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:51:57 ID:m4mjlDvBO
>>971
自民徴兵案にビビっているネトウヨに涙したW
1000名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:52:04 ID:bNJ48RGD0
言動がおかしいおっさんだし
他の痛いおっさんも一緒に連れて出て行くなんて言ってくれてるから
谷垣としてみたら、ありがたいんじゃないか?w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。