【政治】自衛隊は「合憲」、原発は「容認」…社民党、苦悩の連立維持

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
社民党が連立政権維持のため、安全保障や原子力など党の根幹にかかわる政策で妥協を
強いられるケースが続いている。
参院選が近づく中、党の独自性を失うことに執行部には焦りも広がっている。
12日の参院予算委員会。自民党の佐藤正久氏は、社民党が2006年の党宣言で自衛隊を
「現状、明らかに違憲状態にある」と明記していることを念頭に、社民党党首の福島消費者相に
「自衛隊は合憲か違憲か」と何度も詰め寄り、審議は紛糾。福島氏は「閣僚としての意見は
控えさせていただく。私は社民党党首だから」「内閣の一員として内閣の方針に従う」と
あいまいな答弁を続けたが、最後には「そう(合憲)です」と答弁せざるを得なかった。

12日に閣議決定した地球温暖化対策基本法案でも、福島氏は「原子力推進」の文言を
削るよう平野官房長官らに頼み込んだが、主張は通らなかった。福島氏は記者会見で
「100%納得しているわけじゃない。社民党が原子力推進で納得しているわけではない」
と苦しい釈明に追われた。
参院では、民主党会派が社民党の協力がなくても過半数を確保し、民主党からは
社民党を軽視する声も出始めている。

地球温暖化対策基本法案を協議した環境省の政策会議では、原発推進に異議を唱える
社民党議員に、ある民主党議員が「どうせすぐに連立離脱するんだから、社民党の
言い分は聞かない」と発言、出席者に緊張感が走ったという。

それでも、福島氏らは、政権与党の実績をてこに参院選で躍進する戦略を描く。
しかし、社民党が重視する沖縄県の普天間飛行場移設問題が「県内移設」で決着した場合、
難しい判断を迫られる可能性もある。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/03/14[10:22:37] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100314-OYT1T00218.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:22:31 ID:p6a/UNFV0
脱税も「容認」
3名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:24:13 ID:UxIsq4Un0
村山内閣のときも自民との連立を維持するために
様々な主張を180度かえてしまって
議席を激減させたんだよね
また同じことするとは思わなかった
4名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:25:39 ID:mBRIp4Aa0
>>2
だね。今回社民党は、「議員は逮捕されても辞職しなくていい」
「秘書が逮捕されても議員に責任はない」と主張したわけだ。
5名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:26:14 ID:o0HCDq240
>>1
>社民党議員に、ある民主党議員が「どうせすぐに連立離脱するんだから、社民党の
>言い分は聞かない」と発言、出席者に緊張感が走ったという。

連立組んでてそれは酷いだろw
6名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:26:52 ID:nzqljtZK0
思い切って極右になればいい
7名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:10 ID:r4enCgbI0
アカいじりは楽しいな
8名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:22 ID:O0j8GJlN0
共産党さんのぶれなさを見習えよ。
9名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:32 ID:OL+sPPvl0
日本は政治家の工作で健康診断で医療殺人をされる


例えばネットで政治家の文句を言う者。
それについて警察とヤクザを使い、書き込み者を特定。
あとはその近親者を健康診断結果を操作し再検に送り込んで、
医療殺人を行う。
これが合法殺人の実態。
10名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:39 ID:OL+sPPvl0
日本は政治家の工作で健康診断で医療殺人をされる


例えばネットで政治家の文句を言う者。
それについて警察とヤクザを使い、書き込み者を特定。
あとはその近親者を健康診断結果を操作し再検に送り込んで、
医療殺人を行う。
これが合法殺人の実態。
11名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:41 ID:Uh48RmOG0
日本のマスゴミは社民党に対して北朝鮮政策の質問はしないね。


禁句なのか
12名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:44 ID:OL+sPPvl0
日本は政治家の工作で健康診断で医療殺人をされる


例えばネットで政治家の文句を言う者。
それについて警察とヤクザを使い、書き込み者を特定。
あとはその近親者を健康診断結果を操作し再検に送り込んで、
医療殺人を行う。
これが合法殺人の実態。
13名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:28:11 ID:XrZqy28I0
アホ
14名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:29:26 ID:nM9Bz4U90
保身>>>>>>・・・・・>>信念

誰がこれを笑えようぞ。反日マスゴミも全くこれと同じ。
15名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:29:31 ID:ODosx0m00
>>3
村山内閣で180度
政権離脱で360度
鳩山内閣で540度

どっち向いてるか気にしてるのは実は社民党だけ。
国民からはくるくる回っている政党にしか見えんよな。
16名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:30:05 ID:82i3Ux/k0
社会党出身の極左的な議員は今は社民党じゃなくて民主党にいるからな…。
17名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:31:42 ID:a/Ws26QA0
好き勝手なことを言えるのは野党だけってことだ
18名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:32:01 ID:8ZG3TSav0
>>5
そういうのは隠れて言えよなw
19名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:32:34 ID:IwoqlxQTP
社会党はこれで議席を減らしたが社民党はもう減るほどないだろw
20名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:34:35 ID:82i3Ux/k0
>>17
鳩山「秘書の罪は議員の責任!」
21名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:34:43 ID:0OrKu6VB0
自衛隊を合憲とするのは、現状の自衛隊からいえばどの党も無理で、
これは素直に9条を改正して、自前の軍隊を正式に持つのが国としての当たり前の選択。
日米安保も独立した軍隊のある日本との安保となれば、内容も変わってくるはずだ。
22名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:34:43 ID:oq938rpH0
>>5
これは
民主側の大問題発言だろ
テレビは取り上げろよ
23名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:36:01 ID:4kQI7stD0
自衛隊反対も原子力発電反対も責任の伴わない野党だからこそできる主張
国防とエネルギーを放棄して国が成り立つわけがないじゃないか
24名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:36:08 ID:AG/UrviE0
もう社民党の存在意義は無くなったな
民主と合流したら
25名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:38:26 ID:hpaSgleT0
兵役も平等にな
26名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:39:19 ID:BuWg54Zp0
結局、社民と国民新党との連立を前提として選挙して勝ってるから、彼らの方から
離脱してもらわないと、公明党と一緒になれないわけか
27名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:40:31 ID:xTyOcXW90
>>26
そういえば新進党ってあったな
28名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:40:38 ID:JyhaJ+BE0
>>23
共産党は自衛隊違憲の立場だが、仮に政権を取れば国民投票で存続の是非を問うとしているよ。
政党に日和見はいらない、社民は存在意義をなくしたな。
29名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:40:44 ID:dQRuAp8E0
とっとと日本から出ていけ斜民党
30名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:41:03 ID:H4LGw2aiP
村山が首相になった時点で社会党(社民)は死んだも同然
31名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:41:39 ID:UoRZnlxM0
社民がその分野でブレたらアイデンティティを否定したのと同じ。
32名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:41:58 ID:XVfsHzRe0
党の理念を曲げても権力にすがり付くその姿、情けないにも程がある
33名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:42:04 ID:vCtC49rp0
社民党も右翼になったのか…
34名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:42:35 ID:d1Ke78G50
社民党が小沢に調教されてるプレイか
35名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:42:39 ID:G7MWie/p0
思えば、空母からB-52が次々飛び立ってた頃が社民党の絶頂期だったな・・・
36名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:42:51 ID:pOfdyWxU0
もう核の持ち込みも認めちゃえよw
37名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:43:08 ID:ODosx0m00
>>26
そんな道理なんか政権維持のために吹き飛ぶのは、小沢が自民を割ってから
何度も見た風景じゃないか。

自社さ
自自公

この二つがあるということは、共産以外はどこでも組む可能性があるということ。
38名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:43:33 ID:bBcAbjXa0
どっちを向いてるんだと
そりゃ朝鮮の方角を
39名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:43:59 ID:Jf/+WkVO0
存在意義がゼロですね

今まで言ってきたことはなんだったのかなwwww
40名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:44:33 ID:E+/aWNhB0
それでもマスコミは福島さんの味方ですよ
41名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:46:32 ID:DHYJvIYy0
またまたブレましたかwww野党に転落したら違憲になるんでしたっけ?

  つまり合憲扱いにして欲しければ権力をよこせ

と。結果的にそういう行動を繰り返してるからそうだろ?
それとも社会党と社民党は違う政党だから今回が初めてですって言うか? 

9条とか平和を愛する政党ってこんなんばかりで嫌だねー。
信じて投票してもすぐに変心しちゃうwww



42名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:47:05 ID:IQknmCKf0
あーあ、信念を曲げたらおしまいだ。妥協する必要なんて全くないだろうに。
43名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:47:54 ID:4oHyTh4y0
前身の社会党が野党になったときと同じ迷走だな

所詮理想より権力(゚д゚)ウマーだよなあ
44名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:48:19 ID:1ZPDP5DR0
社民党はネトウヨ
45名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:48:32 ID:XY8cCyZ60
日本人としての政治理念のない政党だもの、時の政権に日和るしか存在を保てないのは当たり前

日本人のメンタルを持ってない人が「子ども子育てビジョン」なんか作って
挙げ句の果てには「沖縄ビジョン」なんて作って、この国を移民国にしようとしてる
46名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:48:36 ID:e4PNXHm50
>>15
その理論でいくと、社民党は一歩先にいる政党になってしまう
47名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:48:48 ID:/EGDD1sz0
日本に戦争で負けた弱虫中国人と
秀吉にフルボッコのチョンと
イギリスの植民地のアメ公の共同作業でトヨタつぶしですか
48名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:11 ID:No5HJ4VT0
チョンの高校無償化と子供手当ては支給しない
次はこれ頼むよ
               みずほさんへ
49名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:22 ID:sXeL5iFvP
温泉芸者、直ぐ転ぶ。
50名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:32 ID:sSOYcTbT0
瑞穂「今まで自民党がやってきた事は現実と向き合っていない無責任な政治だったと思いますぅ」
51名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:57 ID:SdBA+mNj0
>>28
俺の知っている日本共産党の綱領には、自衛隊を解散して「民主的な」軍を再編成するとあったが。
最近はそんなことになっているのか。
52名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:50:26 ID:68NOauMJ0
信念を曲げ、参院選後には捨てられ、また元の主張をしては突っ込まれると。
どんだけマゾなんだ、こいつら。
53名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:50:38 ID:0tp131LS0
権力のために、いままでの主張を捨てるのですね。
いい判断だと思います。現実的。

でもね、結局、権力>信念なんですね。

信念なんて屑ですね。
54名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:51:11 ID:SCqHpuNk0
連立に留まりたいという欲のみで主張を変える嘘つき集団
55名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:51:30 ID:RQQ4xwZu0

雇用労働問題に対して何も出来なければ社民党の存在意義は無い。

そーなってくると社民党なんて北朝鮮の出先機関の一部。
総連や本国すらも民主党よりなのに。
56名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:52:00 ID:aw0vs14C0
牛丼に紅しょうが ならいいが
どんぶりいっぱいの紅しょうがに牛丼のせて食べるのはキツイな
57名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:52:28 ID:wHC5txLx0
北鮮の友党
58名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:53:12 ID:g2LslTo10
もうすぐ捨てられるのがわかっているのに、金を貢ぐバカ女 がダブって見えた
59名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:07 ID:zW9MYoPE0
公明がすりよってきて切り捨てられるんじゃないかと
必死な社民党カワイスwwww
60名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:06 ID:+d4610Qn0
風見鶏みたいな政党だな
61名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:07 ID:zwfjtJra0
おまいらと一緒だなw
62名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:39 ID:fMPVbOTi0
阿部が社民党からみずぽ追い出しを画策しているらしい
63名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:42 ID:4oHyTh4y0
>>55
そっち方面では、自分とこの職員に訴えられた時点で終わってると思う
9条信者(でも共産はやだなあ)って人間を集めてたのにね
64名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:50 ID:VyYARhZB0
社民党終わったなw
65名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:55:15 ID:RNDHdOYn0
社民党が誰とでも引っ付くことはよくあること

そしてすぐにふる
尻軽すぎ
66名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:55:26 ID:EBrNNTG1P
共産党見習えよw

ホントに真反対の政治してるじゃねえか

地元沖縄の苦しみはどうした?
テロ国家挑戦学校の支援は?

できないなら連立から出ろよおかしいだろ
67名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:56:15 ID:zW9MYoPE0
旧社会党の極左と合流する話どうなったんだろうか
68名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:56:20 ID:CabTlF+R0
朝日新聞も180度転がったから、恥じることはない
社民党や彼らにとって、イデオロギーとは信念と言う名の御都合なんでしょ
面の皮の厚さは政治にとって必要だよ
69名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:56:48 ID:2A3AOz+40
権力のためにポリシーを捨てたことが泡沫政党に落ちぶれた原因だと認識しているのか
70名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:56:51 ID:RAkLtrRe0
いや〜しかし行政と立法の距離をもうちょっと考えた方がいいんじゃないかなホント
71名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:56:56 ID:Ob/y5yqt0
政権にしがみついててみっともない
72名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:57:49 ID:OXvNNMlt0
さすが下駄の雪wwwwwwwwwwwww
73名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:00 ID:4kQI7stD0
自衛隊基地の前とかでプラカードおっ立てて抗議集会やってる基地外連中は
社民党支持じゃないの?反原発のビラ配ってる連中も社民党支持だよね?
74名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:11 ID:wa4Iyp3v0
社民って、犯罪者が出ようが、政策転換しようが
これ以上支持者が離れないんだよな。
75名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:12 ID:n5QjziX50
結局、自民党がやってたことは”概ね”正しいって事を再確認出来ただけだったな、この政権交代で良い事があったとすれば
まあ、どうせ、自民党政権に戻ったらまた、何でもかんでも反対するだけの腐れ野党に戻るんだろうけど
76名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:18 ID:EBrNNTG1P
>>5

それすげー大ニュースだろ


ひでえな
77名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:28 ID:M43wRbsn0
野党になったら反対にまわる。
78名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:45 ID:0ITLc9B40
こいつら、90年代になぜ議席減らしたか忘れたのかな。
まぁざまあみろだけど
79名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:58:51 ID:1Lwjops50
節操なしで政争なんかできっかい。
80名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:59:36 ID:m5v0o9r00
>>56
自民・公明・連立政権→牛丼・卵

民主・国民・社民連立政権→牛丼・紅生姜・唐がらし

みんなの党→サラダ
共産党→赤だし
81名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:03:19 ID:6/dWDLt/0
どうせ与党から捨てられるのに言っちゃったか
瑞穂はバカだねーっw
また阿部知子から叱られるヨ

これで社民党消滅じゃん
82名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:04:19 ID:68NOauMJ0
>>80
自民・公明・連立政権→牛丼・腐りかけの卵
民主・国民・社民連立政権→狂牛病牛丼・中国紅生姜・寄生虫入りキムチ
83名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:05:02 ID:sMn3TWeL0
現実はこんなもん。ついでに米軍が日本を出ていけば「護憲」などというあほなこと言う余裕は無くなるw
84名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:06:16 ID:m5v0o9r00
>>78
忘れたというか、覚えてるというか、
当時、理由を自覚した奴は、今は既に民主党内にいると思う。

自覚できなかった連中が集まってるのが今の社民党だろう。
85名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:08:18 ID:82i3Ux/k0
>>80
> 自民・公明・連立政権→牛丼・卵
大の卵好きの俺に謝れw
86名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:08:23 ID:sMn3TWeL0
崇高は結構だが画餅は畢竟あくまでどこまでも画餅。安易な拡大解釈を
赦さない為に憲法条文上も文理的な現状の追認くらいすべきでんな
87名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:11:06 ID:iN/XvSA80
社民党は次の党名考えとけよ
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:12:35 ID:jTY61Hpz0
国民新党入れて連立組もうって時点で見えてる話だよな。
まさかみずぽの政治力で、社民側に誘導できると考えてたわけではあるまい。
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:13:29 ID:4kQI7stD0
まあ政権与党なら 国民の生命・財産よりも憲法九条のほうが大切なんて言えんわなw
90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:14:13 ID:XrRMoiR00
社民党だけに限らないけど、結局どこも権力が欲しいだけで、政治的主張なんて二の次なんだね。
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:14:59 ID:jTY61Hpz0
権力より主義が大事、共産党です
92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:16:24 ID:9/JNpZi50
無理し〜て〜 飲ん〜じゃ いけ〜〜ええな〜い〜と〜〜〜♪
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:19:12 ID:ye3UvvPU0
北朝鮮の拉致はもう認めたのかな
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:19:35 ID:XAl2YWLM0
自衛隊おk
原発おk
はぁ??????
これじゃ社民の存在意味がねーじゃん
さっさと国民新党に吸収合併されろw
95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:19:55 ID:8kjBKek+0
今辞めないと存在感誇示できないじゃん>>社民党

どーせ参議院の選挙が終わったら捨てられるんだから今のうちに連立解消して名前売っておけよ
共産党よりましかも?、って層を取り込めるかもしれんぞ?
96名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:22:08 ID:XrRMoiR00
それだけ大臣職が欲しいのかな。
後々のことを考えると、日和った事実が致命傷になりそうだが。
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:24:08 ID:dAy2mFMe0
っていうか国民的には原発容認派なんて過半数割れしてる
98名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:25:32 ID:+3eDOfan0
バカかこいつ等、
吐いた唾飲み込むなよ。
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:25:51 ID:1GJNcskU0
そろそろ、自衛隊は国軍にしてやった方が良いじゃね
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:26:25 ID:iN/XvSA80
>>99
まず、憲法改正しないと
101名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:27:03 ID:WvF5hIJe0
しかし、党首にこの質問を投げればこの回答をせざるを得ないって自明だと思うんだが、
それに気が付いたのがヒゲの隊長だけだったのか?
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:28:04 ID:ps7Z3r510
在日に子ども手当て&朝鮮学校無償化をプレゼントするしか能がなかったわけ?

いい大人がそろってそれだけしかできないってわけないだろこら
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:28:21 ID:AaaeAR2U0
海外派兵から戻ったから合憲でいいんだヨー
自公政権の時は、違憲だったし、安保も集団的自衛権も強化の方向性一辺倒
予算上は、思い遣り予算も米軍を雇ってるのと同じだから違憲だと思うけど
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:28:40 ID:iN/XvSA80
自民でさえ自衛隊の存在に対する立ち位置はあいまいにしていたからね
ヒゲはその辺をずっと考えていたんだろ
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:29:07 ID:WyYRHLzB0
苦悩するなら連立解消すればいいのに・・・
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:29:20 ID:m5v0o9r00
>>101
いつでも使えるカードだから、
切るのに適当な時期を窺ってたんじゃね。
107名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:29:44 ID:4rlXHmj+O
政党支持率1%未満のクセに
存在感も糞もねぇだろw
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:30:54 ID:oqMxraxD0
>>8
確かに日本共産党の無謬性は一環しているなw
とにかく党中央は間違えない。間違えたら除名か反党分子だもんなw
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:31:16 ID:nHCjETf80
若いサラリーマンのみなさんも、
調子こいて管理職や経営陣の批判をしてると
こういうことになりますよ。

他山の石にしましょうね。
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:31:48 ID:5S/vmPK20
亀井と違ってこいつ本当に目立たないよな。
最も、目立って貰っちゃ日本が沈むわけだが。
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:31:59 ID:F7m8IBI20
ざまぁ、
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:32:30 ID:QMiXzVb90
次は県内OKか?
めんどくせえから民主と合併したら?
どうせ民主に元お仲間いっぱいいるんだから
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:33:13 ID:oqMxraxD0
>>28
>共産党は自衛隊違憲の立場だが、仮に政権を取れば国民投票で存続の是非を問うとしているよ。

限りなく詐欺に近い表現だな。
正確には「国民の合意を得て自衛隊廃止」のことだろ。
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:33:17 ID:fiqu39j50
中国が原発ラッシュで、韓国も原発輸出をあきひろが率先して進めてるからな。
自衛隊はともかく、原発の方は「特定アジアの親分」が方針転換したからじゃないの?w
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:34:16 ID:3VqF/79z0
そりゃあ、5議席しか持ってない弱小政党だからねぇ

しかも国民新党の亀井みたいな粗大ゴミがいるでもなく
頭ん中、お花畑の爺婆ばかりだもん

数合わせのためだけに連立組まれて、与党になっただけじゃんよ
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:34:47 ID:DO3GmNbi0
赤松農相は、シーシェパードに毅然とした態度だし、クロマグロ禁輸無視だし、なかなかやる
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:35:39 ID:iN/XvSA80
そりゃ公明と連立組めばこんなゴミいらんだろ
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:37:01 ID:mPKyFugmO
みずほは連立政権になっても党是は守ると公言してたのになぁ。
村山が党是を曲げ自衛隊の艦船に乗った時から社会党がバラバラになったのを悔いてたくせに。

119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:37:02 ID:7tdNY9jN0
権力の前に理念なし。
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:38:12 ID:y1prRpjl0
さっさと連立離脱しなければ、存在自体が消え去ってしまうな。
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:38:45 ID:5237X4C/0
社民を支持してきた者にとっては投票する意味が無い党になってないか
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:38:47 ID:pSBQ1Vk80
政権交代の思わぬ副産物だな。
これで言質は取れた。
今後、ミズポはもう自衛隊がらみで難癖をつけづらくなっただろうw
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:38:51 ID:ZsOlaa4V0
>>118
党としての見解は変えてないんじゃないのかな
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:39:44 ID:4rlXHmj+O
日本の国会を混乱に陥れたんだから
解党して死ねばいいのに
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:39:49 ID:LbXybgJI0
>>2
犯罪者を副大臣に据えてるし
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:39:57 ID:UQbmjkDW0
>>113
自衛隊廃止に賛成の方は投票用紙に何も記入せずに投票して下さい
自衛隊廃止に反対の方は投票用紙に×を記入して投票して下さい

記入台のような物は無く、立会人の視線が投票に訪れた人をじっと見ているわけですね
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:41:22 ID:b3StkphS0
ミズホはもう国政から足洗って民間の弁護士業に戻れよ。
国防、財政、地方行政で無責任、売国、DQN発言するような奴は税金泥棒。
こいつは無駄に弁がたつから愚民が煽動されて政治の混乱を招くだけ。
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:41:49 ID:XEa3LsbS0
信念を曲げてまで与党でいたいかババァァァァァァ!!

ガッカリだ!!ガッカリだよ!!;;
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:42:16 ID:BBnFpHXX0
しょせん旧社会党や社民の奴らはこの程度の頭脳の持ち主だよ
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:43:12 ID:n5QjziX50
むしろ、少子化担当大臣なのに「子供なんて産むな」的な本を書いてることの方を攻めた方が良いんじゃない?
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:44:24 ID:/gDDHe9U0
社民党は参院で新社会党と合併するから極左政党になるぞ。
まぁこうなったら民主の手にも負えなくなるから連立離脱は確実。
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:44:58 ID:2HZGyGQA0
これで与党から放り出されて野党になったら
何を主張していくんだろうねこの党は・・・・・・

尻尾振って民主にしがみつくしか生きる術なくなってしまったじゃん
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:45:14 ID:mPKyFugmO
>>123
思ってもない事を口に出して言ってはいけないんだな。
少なくとも与党として。
だから与党に居てはいけない党なんだよ。

134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:47:22 ID:WThdSpBG0
反対のための反対なんだから、合憲だろうが違憲だろうがどっちでもいいんだよ。
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:47:23 ID:IrwjViif0
自衛隊を友愛のもと世界政府の軍にするための布石w
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:47:27 ID:sSOYcTbT0
昔も今も選挙になると一定数社会党や社民党に投票する勢力があるんだよな
利権で繋がってる連中は別として浮動票の一部はこれでようやく社会党幻想から醒めたかな
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:48:03 ID:WGX5UiHMI
社民の信念は、どーでも良いとして
支持者は、どー思うんだろうな?
次は無いって事になるのか?
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:48:28 ID:WvF5hIJe0
共産党がぶれないのは、もう政権をあきらめてるからなのかな。
支持者も、政権につくことを望んでないかもしれない。
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:50:08 ID:qpjLsJXz0
社民党もネトウヨだったのか
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:50:20 ID:xQoAd6Bs0
こんなもんですよねー
自分の立場を危険に晒しても主張すべき事なんて何一つ持たないクズ政治家ども
ノンポリです。って最初から言ってたほうがずっとマシ
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:50:24 ID:oqMxraxD0
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:50:36 ID:iN/XvSA80
>>132
与党から放り出されて野党に戻ったら、また自衛隊は違憲って言い出すから問題なし
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:54:06 ID:2kiywS0K0
>>138
与党の監視役的立場なんじゃない?
ムネオハウス発見したり。
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:54:20 ID:oqMxraxD0
>>126
そうだろうね。
元々ソ連共産党の日本支部みたいなところから発足しているわけで、
粛清など屁とも思わない人種だから、最悪の場合、投票が行われるかすら怪しいね。
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:55:37 ID:YeGY58gy0
>>1
やばいな、存在意義がなくなったw
まあ、今でもほぼゼロだけど
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:55:45 ID:nHCjETf80
>>142

村山内閣で180度
政権離脱で360度
鳩山内閣で540度

えっと、次は…
…回りすぎて計算できんわw
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:58:19 ID:pLdzpS0l0
>>15
ねじ切れてしまえばいいのに
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:59:34 ID:5JgrziYw0
>>146
コクボの540度ターンw
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:00:03 ID:SZulEWwa0
もう政党やめちまえよ。
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:00:17 ID:deDAuIkU0
うるさい連中が与党のうちに武器輸出三原則の見直しもしておいた方がいいな。
151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:00:41 ID:Ek0t7UKw0
俺は今の与党大嫌いだけど
党首として「違憲だと思う」
閣僚として「決定に従う」で別にいいんじゃないかと思う
へんに悔しそうなそぶり見せるから周りが喜ぶんだよ
彼女ってやっぱり古き良き日本人なのね
ハトや小沢のように平気で嘘がつけない
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:01:01 ID:Hm8GYzCi0
>>1
村山の時、これで社会党は一気に崩壊したわけだが、
また同じ愚を繰り返すのか?

俺は正直社会党が好きでもなんでもなかったし、今後も支持する事はないけど、
知り合いで元社会党支持者がいるけど、今でも元社会党の連中を「裏切り者」と言ってるよ。
つまり、そういう支持層に支えられた連中が、そういう支持層を投げた結果が今の社民党ってわけだ。

・・・ちなみに今、その知り合いは共産党支持をしてるよ。
なんだかんだで一貫して主張する連中は、そういった連中の支持を受けやすい。
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:01:21 ID:q476T4et0
韓国から見れば違憲状態なんだから誤解の
ないよう努めるべきだろ、加害者として
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:02:10 ID:ZsOlaa4V0
>>133
先ず、俺は実際にこのやり取りを見てない上で、可能性として言ってるって事を断っとくね。
閣僚が改憲や法改正、政府内の決め事を変えることについての、意見という形の発言はしても問題はない。
でも行政の実践においては現行の決め事には当然従わなくてはならない。
このやりとりが、実践の部分について聞かれたのか、現行への異論があるのかどうか聞かれたのかで評価が変わる。
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:02:27 ID:2HZGyGQA0
>>142
党名を「民社党」とかに変更して無かったことにするウルトラCがあったなそういえば
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:04:48 ID:/YSVFZue0
民主も社民も中身・やってる事旧社会党そのものなのに分かれている理由が分からん
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:06:48 ID:wa4Iyp3v0
>>156
社民は北朝鮮系、
民主は中国系の支援を受けて、それぞれの国益のために働いてる。
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:08:23 ID:F7m8IBI20
>>127
あんなのが弁護士になっても世の中のためにならんw
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:09:01 ID:AD5ck3AF0
>>151
そりゃあ投票した人に失礼だよ。
「自衛隊が違憲で、原発に反対」ということで、その部分は反対投票すればいい。

法案を細分化してそれぞれの党是を反映すればいいだけ。

自衛隊:自民・民主賛成 社民反対で可決
原発:自民・民主賛成 社民反対で可決
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:10:24 ID:1ULo2UmN0
>>159
それじゃ連立組んでる意味がない
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:11:05 ID:8jr9jUdv0
すでに社会党時代に党首が合憲だと認めてんだけどね
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:13:19 ID:Cd3aO8RS0
別に違憲だと言ってもいいと思うけどね。
ただその時は憲法改正か自衛隊廃止かは明言しないといけない。
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:13:53 ID:SgCyfs6i0
社民党の信条を蹴ってでも、政権与党の椅子ってオイシイもんなんだな。
164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:15:34 ID:BI4v+4cQ0
でも朝鮮様と女性様の利権だけば頑固にブレないんだろ
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:16:23 ID:HSbxPtpJ0
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (○)  (○)  \.    ・・・・・・細川内閣と同じコースだお・・・
   |    (__人__)    |  
   \    ` ⌒´    /
   /              \
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:16:36 ID:B7eMEBZA0
権力のためなら自分たちの主張もねじ曲げるのが政治家
ミズポもやっと人並みの政治家になれたってことだろ
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:17:47 ID:GyzOoAScO
社民党は、結局旧社会党と同じになった訳だ
ただてさえない支持が、ゼロになるな、こりゃ
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:18:15 ID:JVL/vhHc0
社民の存在意義がわからない。

日本には、自民vs民主の議席数が拮抗しているが、どっちも過半数にギリギリ届かず、共産がどっちにつくかで決まる、ってのでいいじゃん。
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:19:04 ID:jWNegcLC0
与党の蜜は美味しいのうってか?
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:19:14 ID:/YSVFZue0
どのみち連立与党は憲法やらなんやらの法律関連ガン無視なんだから関係ないんじゃないの?w

社民も民主も頭ん中お花畑の革命ごっこゲバ棒バールの様な物の活動家連中なんだから。
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:19:23 ID:1ULo2UmN0
これは臨機応変とか君子豹変と評すべきだろ
みずほからは将たる資質を感じる
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:19:34 ID:Z1L4+M/q0
反日ミズポ
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:19:38 ID:9aipR0Zt0
たった今、地震があった気がする。
新潟。
震度1ぐらい?
気のせいだったらごめん。
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:19:51 ID:kzbpujUZ0
福島 脱げ!
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:20:21 ID:Ek0t7UKw0
>>159
今回の件で思ったのが、彼女って思ったよりツラのカワが厚くないんだなってこと
予算委員会でこの話を持ち出したのは彼女じゃないしな
今後、彼女が閣僚としてしかるべき場所で党是を主張することを期待してますよ
俺は自衛隊容認原発賛成
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:20:40 ID:RFNxy+36i
社民党はもう、自民党との連立しかないな。
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:21:47 ID:C7eXM9aj0
みずぽが大臣になったら、B52搭載空母を建造してくれると思ったのに・・・
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:22:14 ID:u+1rUjEn0
こんなこと、眉毛村山の時代にとっくに認めてんじゃんw
何を今さらって感じだな
みずほはそんなことも知らんで銀やってたんですかそうですか
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:22:41 ID:NvJYyjjr0
非現実的だけど社民の言ってる

自衛隊違憲や原発は危険は間違って無いけどな

非現実理想路線が社民の売りなのに・・・自己否定しちゃうほど権力は魅力的なんだwww
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:22:54 ID:pOfdyWxU0
>>177
その空母の名前をみずほにしてやればいい(´・ω・`)
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:21 ID:MCMN0w+i0
存在意義は9条堅持しかなくなっちゃいましたとさ・・・・w
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:59 ID:iN/XvSA80
>>178
あれは社会党 福嶋は社民党  次は今考え中
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:24:10 ID:H5LKtrju0
野党議員の容赦無い質問攻めに遭い
政権維持の為に自らの信念に反した答弁を強いられる瑞穂
衆人環視の中で次第に追い詰められていく瑞穂
もはや立っているのがやっとの状態
それでも男達の攻撃が激しさを増していく
「ああもう駄目・・・私の中で何かが崩れていく・・・」
そのとき瑞穂の中で何かが目覚めた
後に3.14の悪夢と語り継がれる事になる
超タカ派ブラック瑞穂誕生の瞬間である
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:25:28 ID:p8wYZHLk0
>>178
村山を無かったことにして再出発するがために
「社会党」を潰して「社民党」に変えたわけだからな
もう一回同じ事をやっちゃったって話
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:25:55 ID:wa4Iyp3v0
>>177
B-52搭載って、空母つーか人工島レベルだな。
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:26:39 ID:G3Lpw/tF0
社民党を支持してるやつは、
もう「社民党」って名前の政党だったら、
徴兵制を推進しようが、ホロコースト始めようが
なんでも支持するようなやつしか残ってないから
なにやっても減らないよw
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:27:08 ID:4oHyTh4y0
>>168
そこでキャスティングボードを握るのは公明党、ってのがここ数年だったんだけど
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:28:02 ID:VQ79SWn20
日本の左翼終わったな
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:28:09 ID:S8r/detF0
空気読まないけどブレないのが社民党なのに
これじゃただでさえ少ない支持者が離れちゃうね
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:28:22 ID:p8wYZHLk0
少なくともこの期に及んで社民党を支持してるような層は
そんな妥協は求めてないよなw

自衛隊は違憲、原発は廃絶、米軍は全て追い出す
たとえ主流派になれなくてもこれらを頑なに主張する事を望んでる

>>186
奴らのイデオロギー否定したら支持しなくなるよ
社会党大崩壊で明らかなこと
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:28:27 ID:ONyJ/+sv0
自衛隊ハンタイとか、原発ハンタイとかは、現実的な政策では無いという事が結論づけられたね。
あの社民でさえも認めたんだし。
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:28:33 ID:k4sziohC0
泡沫政党の成れの果てw
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:29:42 ID:Z470DwJM0
建前と本音
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:29:55 ID:AKbewALw0
ただの権力欲だろ
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:31:17 ID:XXkgWU1/0
反権力を謳ってる人ほど権力大好きだよ
自分以外の人が権力を持ってるのを嫉ましく思ってるだけ
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:31:27 ID:qj/nLtYH0
自衛隊は違憲だよ

日本語が読めないのか?
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:31:34 ID:bQSWWQLq0
とっとと内ゲバ汁w
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:31:42 ID:sSOYcTbT0
田嶋陽子にすら呆れられてたからな社民党はw
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:32:25 ID:vL2iHc+o0
>>15
大技までもう一回り
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:32:49 ID:iN/XvSA80
しかし、大橋キョセンにすら呆れられてた政党もあった
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:34:21 ID:XRw7+wZZ0
【性治】自衛隊は「合憲、支那対抗核ミサイル配備が必用」、原発は「容認、プルトニウムを蓄えよ」…社民党、悲願の連立維持
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268529722/
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:35:04 ID:gOVFHale0
何のための苦悩か、理解不能
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:35:47 ID:t/iWiLZg0
社会党の村山と同じ匂いがしてきたね
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:36:54 ID:iN/XvSA80
しかしなぁ
北のミサイルの「破片」を打ち落とすと戦争になる、って言っていたのが懐かしいな
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:37:14 ID:8dOOemij0
>>20
民主党議員に限り、「議員の罪は、秘書の責任」だな。
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:37:47 ID:Ge5+XfpS0
犬作を祭っていないだけで実質創価党と変わりないんだから、社民党は
吸収されればいいのに。
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:41:40 ID:iN/XvSA80
いや、その差は大きいよ。
208(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/14(日) 12:42:18 ID:5ysQ1PQq0
>>1
(ノ∀`) アチャー  社民党終わりの始まり。
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:43:31 ID:cEVyUCRx0
>>144
共産党の組織自体に民主主義なんて存在しないだろ。
民主集中制なんて造語は、官僚主義と訳せばわかりやすい。

大体戦後60年以上の党史で何人党首がいた?
宮本天皇が40年近く独裁やって、不破が20年くらいか?
志井でもう10年以上じゃない?

どこが民主主義政党だよwww
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:45:25 ID:ZoSTbqUG0
社民党は民主の奴隷になったな。
与党にいたいから、支持層を完全に裏切った。
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:46:37 ID:iN/XvSA80
あとは沖縄の基地移転決着でとどめだな
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:52:23 ID:RFNxy+36i
>>184
>村山を無かったことにして再出発するがために
>「社会党」を潰して「社民党」に変えたわけだからな

もう覚えているやつはいないだろう、と思ったのかもしれんが、嘘はいかんな。

時系列が合わない。
社民党に党名変更したのが1996年3月。
村山は「無かったこと」どころか、初代党首になっている。
自民党との連立政権にも2年後の1998年まで留まっている。
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:55:08 ID:4kQI7stD0
自衛隊が違憲であることは、文字どうり憲法の条文を読めば明確だ
でも自衛隊は間違いなく必要である。だから変更すべきは憲法のほうだ
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:58:51 ID:lZjrlsYz0

世の中には、守らないほうがよい絶滅危惧種もある。

一刻も早く淘汰された方が国民の為にはよい、社民党。
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:01:45 ID:Asw89MFF0
利>思想
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:05:02 ID:xqBQa/7P0
折角だから社民と民主は、お得意のパールの様な物で話をつけたらどうだ?w
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:05:48 ID:xpZvchYR0
民主党は諸悪の社民党を追放すべきだ。帰化人党首は日本の利益より、日本の衰退を図っている。
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:06:40 ID:7UeHtdPm0
自民と連立組んだときに自衛隊は合憲と言ってたのに
またぶり返してるのかよw
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:08:17 ID:xqBQa/7P0
>>217
社民と民主はどちらも中身は旧社会党そのもの。
どっちも一緒だってーのw
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:09:10 ID:Z1L4+M/q0
また今年も、靖国荒しの抗菌素梅を呼ぶのですか?
福島瑞穂さん
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:12:04 ID:lZjrlsYz0
>>217

鳩ポッポの嫁もこれなんだけど・・・

http://nov.2chan.net/35/src/1268252499095.jpg
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:32:24 ID:MwHxiWr30
意見ぶれすぎ。
党是をないがしろにしたら
寄り合い所帯の議員相互互助会以上の
党としての価値存在意義なんかないよな。
党である必要が無い。

連立なんか組まずに、弱小野党として
外野から言いたいこと言ってた方が
まだ党としての存在意義はあったんじゃねーのか。
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:41:21 ID:rtSBWDq+0
「お飾りでも首相」と言うのに釣られて、観艦式や閲兵式に党首を出席させた党が、何を今更・・・・
嘗て連立与党時代では、自民の傀儡だったんだ。
今回も、大臣の椅子に釣られて、ミンスの傀儡になってろwwwww
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:44:18 ID:UdfWdjrO0
社会党の頃から、アホなことばっかり言ってるから、こういうときにツケがまわってくるよなあ
自民も大概かもしれんが、まともな野党が無かったってことじゃね?
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:44:19 ID:y7MuDtoY0
予算が通ったから、社民はいらない。
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:47:03 ID:/+s8Kocj0
自民残念賞突きつけたまわりの人間は民主じゃなくて社民に入れた人間が多い
でも社民って最初から切り捨て予定なんだよな
結局自民に入れないと民主が当選する構造
日本の国益をしっかり考えたまともな党がマジでないw
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:47:25 ID:3tb54yCs0
「妥協を強いられる」って思われちゃうところがダメだよなあ。

もっと堂々と「合憲です。与党になったんだから現実路線。当然でしょ。」
という態度でいればいいと思うんだけど。同じことするんなら。
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:47:35 ID:QpMbrBSX0
悩まなくていいから消えてくれないかな
北朝鮮党
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:48:48 ID:khctHsl10
>>227
選挙のことしか考えてない政治家にそんな正々堂々とした発言はできないでしょ
国益よりイデオロギー、イデオロギーより明日のおまんまなんだから
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:52:17 ID:6tUKQLIK0
みずぽたん、みふてられちゃうの?気の毒だね〜
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:53:45 ID:3tb54yCs0
>>229
こんなグズグズは選挙にもマイナスだと思うんだけどなぁ…
最後まで「違憲」を貫くか、最初から堂々と「合憲」というか、
どっちかの方が印象いいよ。
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:55:33 ID:tom1FQJy0
政権に留まる為に党の主是を曲げるんじゃ、政党やっている意味がない。それで、党が
維持できないと言うなら、党そのものが必要とされていないって事。党の為に政治をや
るんじゃ、自民党と何ら変わらない。
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:56:40 ID:gcT5KmW10
取り敢えず5月末までは離脱せずゴネ続けて欲しい
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:01:14 ID:aIqrF3n10
隊長のほうも、イラク派遣で有名になった人だろ。しかも単に命令で行ったってだけでなく、
「あえて紛争にまきこまれて正当防衛として対応する」、なんて議論を得々と話してた人だろ。
小泉と同じ、アメリカのイヌじゃん。タモガミのほうが、まだまともだろ(組織人としては失格でも)。
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:09:04 ID:Pa+RTJg80
韓国の鳥山明、キム・ヨナが魔族「浅田真央」を倒す漫画 『ドラゴンアイス』 を公開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268542429/
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:36:01 ID:Y33tkJ850
どんな解釈しても、合憲にならんからww
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:38:58 ID:aApDul7j0
社民は「違憲」
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:40:15 ID:Ev0jBDtG0
今社民いなくても参院で過半数とれるようになったんだっけ
マジでイラネ
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:54 ID:3oDZi6bH0
だれかクリムゾンのマンガでたとえてくれ
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:03:28 ID:KB+zo9vs0
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:04:19 ID:+fH1wbyiO
せめて社民党は自衛官の天下りを徹底的に規制するとか、社民党が政権に関与している意地を見せろ。
242 :2010/03/14(日) 15:05:02 ID:GgdBIooX0

 民主党のベテラン女性議員のほとんどは

旧社会党出身で、過激な革命家が多いな。

243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:18:48 ID:aIqrF3n10
>>241
それもそのとおりだが、いま社民党が政権に関与している最大の意味は、アメリカの傭兵に自衛隊が
されるのを、少しでも阻止する、ってことだとおもう。
さすがに、今の自衛隊を違憲というのは国民の支持を得られないだろうが、アメリカの作戦の
一環としてアフガンに派遣されるような事態も、国民は望んでないわけで。
イラク戦争に派遣したのは、対北朝鮮って事情があったからってことで、国民は納得したけど、
その後の北朝鮮情勢、拉致問題みてると、アメリカは日本の期待通りは動かないってことが
ハッキリしたわけで。
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:23:03 ID:dnBo3tOU0
>>155
民社は社民党から最も遠いところにいる気がするが。
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:59:16 ID:VdKieUCB0
自分の主張するところを貫けばいいんだよ
それで議席を取れなくても仕方がない
主張を通せないなら譲歩しても何の意味もないんだよ
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:00:25 ID:5Cyg7AQC0
自社さ政権と同じだな
連立抜けたら又変わるよ
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:14:35 ID:iN/XvSA80
福嶋もツンデレに目覚めた
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:30:47 ID:RXRU010xP
もう存在価値ねーじゃん、次の選挙で引導が渡されるな・・・
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:04:20 ID:mc+0swLE0
ここまで信念ねえと笑うしかねえなww
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:06:25 ID:5Cyg7AQC0
>>249
元共産党の筆坂が言っていたが
自社さ政権のときになし崩し的に安保と自衛隊を社会党は容認した
あのときに、きちんと自分達の中で安保や自衛隊の意義を考えて、
その上で論理を組み立てて容認すればよかったのに、それをしなかった
社民党もその体質を引き継いでいると

共産党の人は社会党によからぬ気持ちを持っているようだから間引いたとしても、
やはりなし崩し的にという指摘は当たっていると思う
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:24:04 ID:4oHyTh4y0
>>186
それはどっちかって言うと小沢の子分
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:32:36 ID:Avt7AM470
安全保障や原発という基本政策で整合を取らないまま連立したからいまになって
困るのは当然。
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:41 ID:WKGhrfiV0
村山も歩いた道。
気にスンナ社民www
どの道次の選挙で消えるよwww
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:38:03 ID:JTokeQTx0
はははw
その程度の主張だったということか
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:40:05 ID:JXItd7IB0
社民党もネトウヨwwww
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:41:48 ID:W59rg+QE0
しかし、ちょい昔ならばこの手のスレには必ず酷いAAコピペ連投バカか
ネトウヨ連呼厨とかがわんさか湧いてきたもんだが
例のサイバーテロ以降、ほとんど出てこなくなったな。
やっぱりあれに参加して、PIEから直接弾かれたんかね?
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:02:56 ID:g/MqjP+d0
「社民党党首としては反対です。
 しかし、鳩山首相の部下である国務大臣としては容認します」
本音だとこういう言い回しになるのかもしれないが、
「だったら国務大臣を辞任しろ!おまえ政治家だろ」
と追求されるよな。
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:24:18 ID:9U3OMkA10
しかし民主が一応味方の社民をチクチクいじめてると思うとメシウマですなぁ。
なんというかキチガイ同士の内輪もめほど面白いものはないw。
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:44:21 ID:NIEbteD50
内ゲバは左翼のお家芸だからねw
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:58:19 ID:reJj1Nz20
こんなにあっさり主張を変えるなら、今まで国防を含めた国益に与えた損害をどう購うというのか
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:09 ID:pZ53zkH70
>>3
次の選挙ではきれいに無くなってもらおう。
もはやただの盲腸にすぎん。
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:00:02 ID:YyRTK5z50
みずぽいじりは楽しいねw
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:01:49 ID:Z05oeXqp0
社会党出身の民主党議員は、今の社民党議員よりもずっと左派的。
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:06:09 ID:GKX6+Dp00
社会党のときもそうだけど、政府の方針と相容れない党は
入閣した後が大変。
わかりきっていたことなのに、今さら「苦悩」なんて笑わせるな。
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:07:10 ID:0NKNhe2UP
あははは洗脳した支持者にどう示しつけんだよ
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:03 ID:s/dkuwKs0
>>1
社民党そのものが違憲だと思う件。
民主主義国家において社会主義を標榜するような輩はイラネ。
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:08 ID:FwftmoAfO
自社さ、の時の村山の羞恥プレーに比べればまだまだ及ばない。
海上自衛隊の観艦式で掃海艇で記念撮影されてたからな村山は。
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:12:35 ID:bb1rgjDU0
>>226
私は比例は共産党に入れたよ。
連立することはないし、多数を取ることもないし、ブレないし、
ときに鋭い追及するし。
与党への反対票を入れたいときは、私は共産に入れることが多い。
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:14:32 ID:9HEmzuxX0
楽になっちまえよ(ぬるま湯野党に戻れよ)
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:14:41 ID:Rfqc/XF/0
まぁ、前もやったから別に、ねぇ
社民党に理念なんてないのはもうみんな知ってるよ
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:15:11 ID:dA5ExgM70
社民党なんて現実みてないんだから
何やっても苦しいだろ

ってかこんな党が良く生き残ってるなという感想しかない
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:15:38 ID:0oEjY3cm0
民主も社民もみんな「与党」になりたいだけだと良くわかったろう。
そのためなら何でもやるのは「小沢」と一緒。ちなみに公明なんか
もっと節操ないからな。与党病だけで無く「犬作病」も患っている。
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:17:02 ID:BcVn0RaBO
頑固な社民党には一目おいてたのに残念だ
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:18:48 ID:0ZQuQLe40
俺はもちろん社民支持では無いけれど
社民支持者も理想を棄てて政権にしがみつく
今の社民を評価しないんでは?
どうなんだろう?
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:18:59 ID:867mrC8S0
社民は自民と連立してたときからそうだろう
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:20:30 ID:9dh7jby6O
社会党と同じ道だなw
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:24:10 ID:EEYtpFaCO
現実というガードレールに接触して、どうにか車道に戻れた、とみるべきかな?
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:24:53 ID:YgIJ5nyY0
いったいこの国はいつまで自衛隊違憲論とか無防備都市論とか神話論争と続けるのだろうか?
もうほんとにいい加減にしてほしい。
この異常な風潮が安全保障の議論を停滞させてきた。
社民党とかその大元凶だろうが。
279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:26:05 ID:Z05oeXqp0
>>266
すると共産党も違憲だな。
俺は民社公共の4党は日本から消えてもらいたいと思ってるけどさw
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:26:53 ID:bhj31fOX0
ものは言い様だなw
デタラメなだけの話だろw
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:32:22 ID:0KyA2VdG0
民主党に見捨てられたら共産党レベルの存在価値だもんなwwww
連立解消したら今以上に誰にも相手にされずお金ないからもう解党しかねぇもんなwww
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:40:11 ID:867mrC8S0
>>281
でもみずほタソはイジルと楽しいから
なんとなく必要w
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:52:01 ID:W59rg+QE0
>>282
なら一人だけの党になればいい。
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:05:56 ID:FnX/3zGk0
イデオロギーを曲げてまでしがみつくほど
政権ってそんなにオイシイもんなのか?
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:06:40 ID:Z05oeXqp0
新党オムライス結党w
286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:13:16 ID:YyRTK5z50
>>266 >>279
資本主義国家では社会主義を主張することが許されている。
社会主義国家では資本主義を主張することは許されない。
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:30:24 ID:rNeeJQ6Q0
>>266
本来、社会主義と民主主義は対立する理念じゃ無いぞ。
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:37:10 ID:YyRTK5z50
>>287
本来はね。
でも現実は違ったでしょ。
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:38:12 ID:dA5ExgM70
佐藤正久氏ってひげ隊長だったんだな
この人、かなりがんばってるな
290名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:02:21 ID:M/Pkfr3M0
もう公明党が入るから社民いらないしね
291名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:11:01 ID:wNvZVyn50
民公連立政権とかまるで新進党じゃん…orz
292名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:45:44 ID:H+/+RAcQ0
>>289
質問とかの機会を与えるのは極力、今年改選の議員に
するべきだろう
そういう意味でひげが目立つのは問題
自民は阿呆
293名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:53:13 ID:fhAUapGN0
>>292
改選の議員を目立たせろってのはわからんでもないが、
それぞれ得手不得手があるんだし、政府与党対野党なんだから
目立つってだけの理由で起用するのはどうかねぇ
294名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:08:47 ID:7+ivlB/I0
瑞穂さんは参院選で民主党負ける事を祈っているんじゃあるまいか
295:2010/03/15(月) 12:10:06 ID:nSzXYwCb0
あの海に浮かべて発電する巨大なやつはどうしたんだ?社民。
296名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:11:30 ID:Y3WDRl5K0
くだらん
297名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:11:54 ID:HF3t2Dc+0
つか、与党入りした時点でこういう意見表明を求められるのは分かりきっていた事だろ
でもって違憲だとは言えない事も分かりきっていたはず
それでも与党入りしたんだから覚悟くらい出来てるだろ
298名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:14:13 ID:CCU30pb+0
そもそも社会主義国や社会民主主義国で原発や軍隊を否定した国なんて一つもないじゃん。
日本の社民党が異常なだけ。
299名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:38:08 ID:QNaR+t5S0
こりゃ20年後には「国軍創設」「核武装断行」とか言ってそうだな
300名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:45:31 ID:l/1RXm6AO
外国人参政権に反対!pdf

http://www.seisaku-center.net/images/sanseiken2010-01.pdf

中井洽拉致担当相の鳩山批判―谷垣はどこにいるのか? 島田洋一 blog (Yoichi Shimada)
2010/03/14 03:19
http://island.iza.ne.jp/blog/

 日本の底力(必読!「日本人の税金なのに…」 外国人への支給23億円、県内だけで2億円超)
 ああ、これは自治体の財政破綻だな。ということは民主に抗議するのは当然としても、地方の知事や市長に知らせた方がいいかもしれない。
 各県に問い合わせて欲しい。まだ終わってはいない。地域が反対すれば支給するのは難しくなる。
 子ども手当 在日外国人の海外の子へ2億円超 県が試算 「日本の税金で」疑問の声
・民主党政権が2010年度導入を目指している「子ども手当」のうち、在日外国人の海外に住む子どもに支給される総額が、
 県内では年間約2億1840万円に上ることが県の試算で明らかになった。鳩山首相は11年度からの見直しを示唆しているものの、
 「日本人の税金で、海外の外国籍の子にお金を払うのはおかしい」(自民党県議)との声があがっている。
 国会で審議中の子ども手当法案は、対象を日本人に限定せず、日本に居住する外国人の子どもにも支給される。
301名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:38:16 ID:rAbDms8R0
>>298
ソ連の核はきれいな核
302名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:45:21 ID:gvzMrs/l0
お花畑
303名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:52:12 ID:hp7es+8h0
>>2
実際そうだよな
っていうか日本に社会民主主義の党とか存在しないね
極左が名前変えて主導権争いしてるだけ
304名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:00:43 ID:YQuZp+ww0
福島が安保やエネルギー政策に口を挟んだら連立が揺らぐのは目に見えてる。
おとなしく閣僚担当事項の消費者問題や少子化問題だけに集中してれば、
連立も党の地位も安泰で、福島の多少は株も上がっただろうに。
鳩山もそのために大臣の椅子に縛り付けたんだろ。
305名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:08:51 ID:UXU0DHCB0
>>268
共産はブレブレだろ。
暴力革命路線、ソ連中国の核兵器マンセー、火炎瓶闘争。。
おっと、親北朝鮮は今でもかw
306名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:10:55 ID:kYt9mkPI0
>>1
社民は基地外だから、別に悩まなくて良いよ。
嘘をついたり、話を二転三転させても全く問題ないよ。
関係ないし。
307名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:13:44 ID:/KWqjU9m0
もう社民党は解体してさ、イデオロギー型左翼は共産党に、
利権型左翼(民主党議員の大半はこれに該当)は民主党に行けばいいんじゃない?
308名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:32:26 ID:rAbDms8R0
>>307
でも人間関係やらメンツやらいろいろあってそんなに簡単にはいかない。
309名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:39:03 ID:93C7USxC0
政権交代で党を安定させる大事な時期にこれだもんな
次の選挙で大敗したら、自民から割れた新興勢力にまた逆転されるぞ
そうなったら民主党なんて野党転落から社会党なみになって、以下延々と続く
310名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:39:47 ID:E27+bIod0
これで、社民党と新社会党が合流して改名したならば・・・・

   真   社   会   党

って名乗りそうだよな・・・
311名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:40:47 ID:zwdnoBVf0
そうかなあ
312名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:44:03 ID:kEFe23Yx0
>>271
少なくとも私の知り合いに社民党支持者が居ないといいますか、そもそも社民党支持って時点で
その人との縁を切ります。
職場に居ると難しいのですけどね。

私も何故こんな漫画みたいな政党が未だに存在してるのかさっぱり判らないのですが、微々たる人数であったとしても当選してる輩がいますよね。
やつらに投票してる知り合いが一人も居ないとは思えません。
あほな私でも見分ける方法ってないものですかね?
313名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:58:16 ID:lmPJouZH0
ハイッ、捨民シュ〜リョ〜〜
314名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:01:17 ID:TEWdDzlh0
苦笑
315名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:02:09 ID:34TOTdge0
社民党自身は前の選挙で大敗しているからな。
あれだけの追い風の中、自民どころじゃない負けっぷり
316名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:02:56 ID:4/Xh7J2Q0
自衛行為は自然法なので合憲、原発は単なる発電技術なので容認しないのは時代錯誤。

終了
317名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:07:39 ID:Nx6Pbq1u0
社民は単なる荒らしだからスルーが正しい扱い
318名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:20:31 ID:l4YOS/jX0
>>268
worstとbadで選択しているのか・・・
しょうもないやつだ。
319名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:32:25 ID:MgtsTAEH0
>>305
共産党はブレてなぞいないぞよ。
捨てた路線の関係者はきちんと粛清しておる。
(徳田球一etc.)
320名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:54:20 ID:y1K9kA9v0
みずぽ、シンジローに弄られるのが快感になってるだろw
いつ「あぁこの醜いおばさん豚をもっと罵って!」と言ってもおかしくない顔してるww
321名無しさん@十周年
野党に共産党があるから居場所はないし。
小沢に庇護されなきゃ存在できないだろう。
だからキャンキャンわめいたって
結局言いなりになるだけだってのwwwww