【社会】 「漫画・アニメ等のエロシーン、キャラが18歳未満に見えたらアウト」の都条例案で、波紋広がる…漫画家ら反対会見予定★9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★マンガ・アニメの「ポルノ」 キャラクターが18歳未満に見えるとダメ

・東京都が都議会に提出した「青少年健全育成条例」改正案をめぐり、波紋が広がっている。改正案では、マンガや
 アニメのキャラを想定した「非実在青少年」という概念を新たに設け、内容によっては「不健全図書」に指定することが
 できるようになっているほか、ケータイのフィルタリングについて、事業者に努力義務を定めている。
 これに対して、「表現の自由に抵触する」「これまでの動きを無視した規制は、かえってリテラシーを後退させるのでは」
 などとマンガ・ケータイの両業界から反発が強まっている。

 これまでの各都道府県の青少年健全育成条例でも、「青少年の健全な人格形成に対して有害」と判断された書籍や
 雑誌については、いわゆる「有害図書」(東京都では「不健全図書」)に指定し、書店やコンビニで「区分陳列」(一般の
 棚とは隔離して販売)することになっている。この「不健全図書」に指定されうる対象として加わったのが、今回の
 「非実在青少年」という概念だ。

 改正案によると、その定義は「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起される事項の表示又は
 音声による描写から18歳未満として表現されていると認識されるもの」というもので、マンガやアニメのキャラを念頭に
 置いたものとみられる。

 この条項をめぐっては、都議会でもすでに疑問の声があがっている。例えば3月3日の一般質問では、西沢けいた議員
 (民主)が「過激な表現が描写されているものは当然規制すべきだと思うが、こうした新たな概念が具体的にどのような
 ものか明確ではなく、あいまい。解釈のしようによっては『青少年を描写した漫画やアニメのほとんどが適用されて
 しまうのではないか』という懸念を持つ方もいる」と述べている。(つづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4655524/
※元ニューススレ
・【政治】 「漫画・アニメの児童ポルノもアウト」 東京都、青少年育成条例改正案…単純所持や非実在青少年も規制へ★22
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268406033/
※前(★1:03/12(金) 23:44:55)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268489595/
2名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:41 ID:wh1uCzxa0
2げと
3春デブリφ ★:2010/03/14(日) 02:51:45 ID:???0
(>>1のつづき)
 これに対して、倉田潤青少年・治安対策本部長は、「その(「非実在青少年」による)性交または性交類似行為に係る
 姿態を、正当な理由なく性的対象として肯定的に描写した漫画等について、青少年に対する販売等の自主規制及び
 不健全図書指定の対象に追加する」「単に子どもや、その裸の描写が含まれる漫画やアニメを規制するものではなく、
 また広く成人に対する流通一般を規制するものでもない」と答弁。
 つまり、(1)「非実在青少年」が描かれているからといって、すぐ規制対象になる訳ではない(2)「非実在青少年」が
 性行為をしている作品であっても、成人に対しては規制しない、との反論だ。

 それでも批判が収まる様子はない。例えば京都精華大学マンガ学部の竹熊健太郎教授は、3月11日、自身のブログで
 「『イメージを取り締まる』という前代未聞の条文は、「拡大解釈による恣意的な運用が懸念されていまして、表現の
 自由に抵触する重大な結果をもたらす危険があります」と批判。その上で、「京都精華大学でも、昨日の教授会で
 この問題が取り上げられ、マンガ学部を擁する大学としての、公式な反対声明を出すことで議論がまとまりました」
 と、大学としても声を上げる予定を明らかにしている。

 インターネット関連の条項についても、批判が上がっている。
 条例案では、規則で定める「正当な理由」がなければフィルタリングが解除できないようになっているほか、都知事が
 青少年の健全育成に配慮した機能を備えた端末を推薦できるようになっている。
 
 また、「ケータイ世界の子どもたち」(講談社現代新書)などの著書がある千葉大学教育学部の藤川大祐准教授
 (教育方法学)は、今回の条例案が、これまで行われてきたケータイについての啓発活動の後退につながる
 危険性を指摘している。

 3月15日には漫画家らが都庁記者クラブで条例改正に反対する記者会見を開く予定で、今後も改正案に対する
 異論は吹き荒れそうだ。(以上、一部略)
4名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:53 ID:M3ceiv+60
お前らいい加減諦めろ
5名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:52:51 ID:L4GJexS/0
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA&feature=related
念写?呪われたフロントガラス?ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=cbOiyiOvC8g
奇妙な一致? 不可解な視差!! ー911ビデオ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=klAtO-tJG6A
丸見え! お宝映像遂に流出!! ?911ボーイング不在の決定的証拠映像?
http://www.youtube.com/watch?v=yGd6uzkneOQ
驚愕! 超常現象? 異次元を飛行する飛行物体ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=fsB1EtdT_JA
恐怖! 超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=KZMKXAlY7Yw
9.11検証ビデオLoose Change 2nd Edition(ルース・チェンジ 第二版)日本語版(1時間23分13秒)
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 ミステリー1 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=3vfouhgEUY4&feature=related
9.11 ミステリー2 911事件の謎
http://www.youtube.com/watch?v=KEc5t-m-8_c&feature=related
見ればわかる 9・11研究 
http://doujibar.ganriki.net/00menu.html
6名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:53:00 ID:gY+6+apL0
17歳と18歳の描き分けは無理だろ
7名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:53:04 ID:+NruMT6Q0
       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.                ',
8名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:53:15 ID:4b0ZvK1f0
      ∩___∩   \ヽ   
      | ノ     ヽ   \ \ヽ  GPSつけるぞ!ゴラァ!wwww
      /  ●   ● |    ヽ ヽ \
     |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ  半径1メートル以上近づくなwwww
    彡、   |∪|   ノ    i l  l i
    / _  ヽノ   )    l i  | l    氏ね!wwww
   (___)     / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::| ガッ!!!
        ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
            ̄ ヘヽ∴.。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
             ・∵,・:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、           
                  /ハ─── 八  
                /_______}   
              {___幼女命_|  
               |ミ/ uー◎-◎--) 
            、 (6     (_ _) )ハァハァハァ 
           ,,・_ | # ノ  3 ノ .・,,;
          ’,∴ ・ ¨ \_____ノ ∴ ;・, ;  
          、・∵ ’  /、//|    ヽ  、;:,・    
              /   // |//\ 〉      
9名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:56:52 ID:vavbYnC20
初登場キャラクターの場合は年齢を示すとか?
アホ草w
    `ヽ--'´
      ○
       O    ト、  _,,.. --- ..,,_
       o   / '"´___    `ヽ-‐ァ
        _/  ''"´ - 、    `7⌒-、 `ヽ
      <´    ,  !  ヽ   |___ノ、  ハ
      /    / / |   ハー-|- 、  `' ト|、
     ∠、   /   !-‐ヘ.  /ーrテ‐r、    ./ ! \
      |.  ,'  /|-‐イ∨   ! rり八  |  |   ヽ.
      ',  |  ,〈,ハ rリ  ,   `"´ ,.,.ノ   八    |
       ) !/ヽ. ` ´    _   <.,__ノ   `> ./
     <.,__ノ ハ"    ´    / |   /! /  /
        / ,  〈`ヽ.、.,,__,,.. イ  八-<//ヽ, '
        |/|  ∧ ∨ ,ィト、/|/  /`ヽ./ |
          ∨__,|  '二Y´)⌒)  /r┘/\./
         / | !  -‐、}/、/\ r┘/   ,ハ
          | / |  rン||/  , '´ ̄` '     |
         ∨ヽ ト-':::::! |  | <O/      ハ
         ,'|  | \::::::| |  ヽ、 /     / .|  |\_/| ?
         / !  \/ ̄|/「 ̄ ̄`"ヽ- 、  ,'__ノ /o::::::::o:::ヽ
         ! `    ̄/_」         /    (:::ー'ー::::::::ノ
        く|      /__/`       ,イ     ` T:::::::::::\
11名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:46 ID:jo8kN4mYP
なんかわからんけど
お前らが騒ぐから規制賛成
12名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:02:38 ID:x3pkMQhR0

劣化版 天保の改革
まぁあの時も春画を禁止したようだが…それ以上に酷いな

日本の歴史以来、最悪の政権

13名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:04:16 ID:G/opjYeJ0
      ∩___∩   \ヽ   
      | ノ     ヽ   \ \ヽ  キモイキモイキモイキモイキモイキモイwww
      /  ●   ● |    ヽ ヽ \
     |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ オマエラのせいで日本のアニメ漫画はダメになったwwww
    彡、   |∪|   ノ    i l  l i
    / _  ヽノ   )    l i  | l    その罪を償え!wwww
   (___)     / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::| ガッ!!!
        ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
            ̄ ヘヽ∴.。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
             ・∵,・:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、           
                  /ハ─── 八  
                /_______}   
              {___幼女命_|  
               |ミ/ uー◎-◎--) 
            、 (6     (_ _) )ハァハァハァ 
           ,,・_ | # ノ  3 ノ .・,,;
          ’,∴ ・ ¨ \_____ノ ∴ ;・, ;  
          、・∵ ’  /、//|    ヽ  、;:,・    
              /   // |//\ 〉      
14名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:48 ID:wh1uCzxa0
     ∩___∩   \ヽ   
      | ノ     ヽ   \ \ヽ  キモイキモイキモイキモイキモイキモイwww
      /  ●   ● |    ヽ ヽ \
     |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ オマエラのせいで日本のアニメ漫画はダメになったwwww
    彡、   |∪|   ノ    i l  l i
    / _  ヽノ   )    l i  | l    その罪を償え!wwww
   (___)     / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::| ガッ!!!
        ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
            ̄ ヘヽ∴.。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
             ・∵,・:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、           
                  /ハ─── 八  
                /_______}   
              {__規制賛成_|  
               |ミ/ uー◎-◎--) 
            、 (6     (_ _) )ハァハァハァ 
           ,,・_ | # ノ  3 ノ .・,,;
          ’,∴ ・ ¨ \_____ノ ∴ ;・, ;  
          、・∵ ’  /、//|    ヽ  、;:,・    
              /   // |//\ 〉      
15名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:10:32 ID:nIUTF4Vk0
http://kitaharak.exblog.jp/13940164/

>私もこの度の改正は、これだけの懸念がある中見切り発車すべきでないと思いますが、
>ただ「反対」だけではなく、それをどう世の中に対して正しくメッセージングしていくかに
>ついても具体的に考えていかなくてはなりません。

衆智を集めよう。論文を民主党本部に!!
16名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:01 ID:Ffg9GI130
エロ無しでいけばいいじゃん。
あんたがた18以下のセクシー描写がないと漫画読まないの?
17名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:33 ID:TlDhnCWM0
小説も対象になるんだろ?
小説家たちにもこの問題広めたほうがいいな。
専スレたのみます。
18名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:12:03 ID:oGfLNIkzO
で、二次元規制して誰が助かるの?
本当に卑劣な性犯罪にあった子供や女性は救えるの?
19名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:02 ID:yH1M0uFRP
986 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 03:06:21 ID:W/IOB4yI0
>>975
規制派は虐待対策はやりたがらないよ
理由は金にならないから

1000 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 03:08:40 ID:Bblb0HBn0
>>986
おいおいメチャクチャ言うなよ、そんな訳ねーだろw

自民政権時、児童ポルノ規制派だった自公が、児童相談所の増員やら権力強化(民事不介入で警察も対応しづらかったらしい)に
ずっと反対していたという話があるから、そう滅茶苦茶な話じゃない
20名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:02 ID:wF7Jnj2N0
日陰者として細々とエロ同人でシコってるだけなのに何故有害扱いされるんでしょうか。
21名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:13 ID:MYaHRgcu0
馬鹿な出版社が小学生にも買える普通の漫画雑誌に
未成年女のマンコの部分に赤貝とかクソふざけた
どう考えてもエロ漫画としか思えない漫画のせて、
それをドアホなヲタがキャプしてネットにUPして
その同類が群がってwwwとか草はやして喜んでよ。

18禁コミックでもねー雑誌にそんなのが乗ってたら、
ババァ連中が騒ぎ立てるのも当たり前だろうが。
挙句の果てにこの騒ぎだ、自重しろボケども。
22ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2010/03/14(日) 03:13:14 ID:rTW/O7wP0
読みたい物も読めないこんな世の中じゃあ〜
23名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:16 ID:VzTxI5+30
【社会】強姦ワースト1、4年連続の福岡から僅差で東京に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268470062/l50
24名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:24 ID:Nq//TTGl0
サービスカットにはもうウンザリ。
25名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:26 ID:XK5J6/r40
前スレ>>996ダグラスの意見には
都民として全面賛成。なんとかしろ。

まぁ、大江戸線のお蔭で遊びには
便利になったけど、負債多すぎだろJK

石原は、とりあえず自分の小説も発禁にすればいいよ。
26名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:14:04 ID:W/IOB4yI0
>>19
虐待対策は特に公明がはっきり反対していたからな
27名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:14:15 ID:1XxOkXt40
>>16
馬鹿言えエロだって重要なコンテンツだろう
人生にエロは必要だし妄想のエロならば保護されるべき

ガキに見せない、実物に手を出さないなら何したって許されるべきだろ


いいから本物の児童ポルノを取り締まれよ
利権が目的じゃないならな
28名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:15:36 ID:rKta9vsS0
現実の児童虐待問題となると左よりの人権家の仕事なんだけど
漫画規制論者はそれとは別の人達なので。
29ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2010/03/14(日) 03:16:20 ID:rTW/O7wP0
>>25
申し訳ないが、大阪府民として、そして2ちゃんねら〜として、
条例が施行された後の東京の有様に多少なりとも興味がある。
大阪府知事の橋下はまだ現実のバランス感覚がありそうなので大阪は大丈夫そうだし(w
30イモー虫:2010/03/14(日) 03:16:34 ID:7TPYU4WXO
蔓延防止とか意味不明
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
   ч_ч
  ( ´・ω・)
  (._   )
 ゚(._   )
 (._   )
 (._   )
 (._   )
 (._   )
゚(._   )
(._   )
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
31名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:16:44 ID:4Uo6aDAh0
>>18
規制派の癇癪が収まるだけ

昨日今日も「携帯のSNS」で
この手とは無縁な輩によって犯罪被害にあう児童がいんじゃないのかな
32名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:16:54 ID:XK5J6/r40
>>21
いや、そんなのは規制されていいと思うよ、うん。
てか今そんなに酷いの???数年ろくに
漫画読んでないけど…。

>>27
まぁ、エロってそういうものだよね…。
同意のない実物に手を出したらお縄だけど、
妄想なんか好きに妄想すればいいと思うけど。
ただ、子供の見えないところに流通させるべき。
33名無しさん@十週年:2010/03/14(日) 03:16:59 ID:QeFLY9J60

 日 本 中 国 化 計 画
34名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:17:11 ID:pMqJDdfN0
>>26
議員の中に虐待者がいるとか
そんな裏事情でもあったんだろうか
35名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:17:54 ID:Nu0kLCWX0
保坂展人氏のブログの
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1dc69866b2b3b5c69eea9edb1269327a
「東京都条例で「非実在青少年・創作物規制」の動きが加速」を読んで、

あらためて、東京都青少年問題協議会部会長・前田雅英氏の発言を確認しましたが、、
ざっと目を通しただけでも、つっこみどころが、、、

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28b8giji.pdf

 ネットでものすごい数の脅迫メールとか、国会議員の担当にはもの
 すごい来たという話を聞きましたけれども
 →脅迫?メールなの??

 私なんかもやり玉に上げられて10万単位のメールが来ちゃったりするんですね
 →今はもっと来ているでしょうね

 全裸の幼児の写真はやっぱり児童ポルノなんだと思うんですね。
 →直訳するとそうなんだけど、、

 (現実では)刑法的にも強姦罪には当たっているんですよね、12歳未満であれば。
 それを漫画にして、それは表現の自由なんだと。
 →刑法的に殺人罪にあたる漫画

 (法務委員会での)アグネス・チャンさんの論理的な説明
 →論理的?

 彼らは本当に、児童ポルノの漫画の部分が出ているかどうかということに
 非常にナーバスになって、そのグループは、ここの青少協で何をやっている
 かということをものすごく気にしていますので、だから議論しないということ
 ではなくて、きっちりそれに応える議論をしていかなければならないと思っています。
 →してないでしょ
36名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:18:20 ID:yH1M0uFRP
>>30
意訳
@汚物は消毒だー
A腐ったミカンが箱の中に一つあると、他のミカンまで腐ってしまうから消してしまえ

のどちらかかなあ?両方という気もするが
37名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:19:01 ID:oGfLNIkzO
>>32
ひどい。
規制反対だけどあれはなんでR指定にしないのか理解できない。
38名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:19:17 ID:CP9kUhZU0
おまんこ舐めたくなるキャラは重要
39名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:06 ID:yH1M0uFRP
>>34
信者かもなwwwwwwww
そういや少年が両親殺した事件あったけど、創価だと週刊誌やら勝谷は言ってたよねえ
40名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:22 ID:NafAHL2e0
>>35
>してないでしょ
国民目線の政策が在日のガキに税金ばら、まきだぞただのキチガイどもだよ
41名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:25 ID:TTSnMTHz0
18歳以上の女はCカップ以下禁止になるのか。
楽しみが一つ増えたわw
42名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:25 ID:yAqtWzOX0
       ___,,,,_
     /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
    /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
    i:::::: /  u\,) ,,/ ヽ
    |:( 6  u  ‐ー  くー〈
    |ノ (∵∴ ( o o)∴) ハァハァ
     |  < ∵∵ノ  3 ヽ)
  /\\ u   u  ⌒ ノ
/ \  \_____/ ヽ
    \              \
         幼女命     \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )
43名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:51 ID:W/IOB4yI0
>>37
やりすぎているのだけ対応するのならまだわかるけど
この規制は政治屋が利権がおいしいから
業界全部を仕切らせろって言ってきている強引なものだからな
44名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:22:26 ID:EcsVVtLY0
都知事の小説の内容は青少年にとって、どうだろうか。 by シュージン
45名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:22:50 ID:rKta9vsS0
児童虐待っていうのは、
封建的・保守的な家制度の中で起きる事件なの。
キ教とかにとっては、むしろ好ましい事態なの。

児ポ児ポ言ってるヤツは、エロ本の話ばかりで児童虐待や育児放棄の話はしたがらないでしょう。
権力パワーで弱者をいたぶるのが大好きだからね。
46名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:22 ID:xtS13+gA0
実の子に売春させるような親は狡猾で捕まえにくいし
マンガやアニメ叩いとけば楽に点数稼げますから
47名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:38 ID:djhl4xmz0
>>38
富野乙。
48名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:45 ID:PrjO/vfl0
【社会】 「漫画・アニメ等のエロシーン、キャラが18歳未満に見えたらアウト」の都条例案で、波紋広がる…漫画家ら反対会見予定★8
>>996
>「五輪招致のカネドブ捨て」
五輪招致が実現しなかったのは「日本が児童ポルノ大国」だからですよ
それ以外の原因や理由はありませんし、考えることができません

日本は未だ漫画やアニメを児童ポルノとして規制していません
これは大きな問題であり
まさに児童ポルノ大国と言えるのです

世界では絵を児童ポルノとして取り締まるのは当然のこと
幼い声の人間が声優をしているのも問題と私は考えています
幼い声も児童ポルノとして扱うべきです

アメリカのアメコミのようなイラストを見習い
声は大人とわかる声をつかう
こうしたことが子供を性犯罪から守ることに繋がるのです

五輪招致失敗は漫画・アニメ・ゲームが原因であり
日本が児童ポルノ大国だからなのです
49名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:27 ID:NafAHL2e0
>>48
ソース出せよ、出せないならもう喋るな
50名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:29 ID:oGfLNIkzO
>>41
お前は俺を怒らせた
51名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:40 ID:17zShWDuO
単なる利権の為に子供を出汁につかうのは許せないなぁ・・・
52名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:47 ID:XK5J6/r40
踊り子さんの狂いっぷりが激しくなってきたな…。
正直、( ゚д゚)ポカーンだ。楽しめる人が凄い。
53イモー虫:2010/03/14(日) 03:25:02 ID:7TPYU4WXO
親族による虐待が全てと言っていいなこれ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv16/index.html
54名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:12 ID:J99AxksW0
生まれたときは老人で、以後年齢を重ねるごとに若くなっていくっていう設定で
70歳のロリ老人の得ろマンガとかやればよくね
55名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:13 ID:FQ6ftEb10
>>20
君のような真っ裸のストレートな意見にはものすごく好感もてる
ロリに共感は全くしないけど、へたな論理武装で塗り固めた意見より、説得力もはるかに強い
誰だって他人に自慢できない趣味嗜好のひとつやふたつはあるからねえ
56名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:17 ID:1XxOkXt40
現実の人間を守らず利権を作り、守るだけの法案
パブコメで9割が樹正反対の法案

誰のための法案だよ
明らかに子供でも民衆でもなく、
政治屋、利権屋のためだけのの法案じゃねーか
本物の子供のためになる部分は予算つけねーくせしてよ

つか、こんなことをまじめに議論する事態になってんのがまず異常だわ
子供のころは、社会がまだこんなに未成熟だとは思ってなかった
57名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:20 ID:pMqJDdfN0
>>35
なにこの学者
捏造までするのか
こんなのが学者になるようじゃあ
58名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:30 ID:+qEmWHWIP
表現を取り締まるより、流通経路を取り締まれよ
59名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:39 ID:v9aYslZ/0
>>48
あなたまだ居たんですか。
釣りとかして必死にネタを作らなくていいですから早く寝てください。
60ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2010/03/14(日) 03:26:56 ID:/6DYGOfr0
仮に、だ。

超過激な反対派である俺が、賛成派の立場に立ったとしても(あくまでも仮に)、

実在の児童の「性体験」を抑制する、というのと、
「性犯罪」を抑制する、というのは、
その対処はまったく異なるはず。

前者は「ラブ」の取り締まりだし、
後者は「レイプ」の取り締まりだ。

そんなことはおかまいなしに、
なんでもかんでも規制、で解決する話なんだろうか。
性体験の抑制については携帯全面禁止のほうが効果は高いだろうし、
性犯罪に対してはレイプを厳罰化してチンコ切るぐらいのほうが効果ありそうなわけ。

実効のない条例作って馬鹿じゃねえか。
どっちにしても、全面的に反対なのは変わらないがね。
61名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:11 ID:EcsVVtLY0
>>48
それならヨソの国は強 姦大国だな。
62名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:17 ID:oGfLNIkzO
>>54
それは今でも普通にあるぞw
ロリババァは見た目がロリだからどうやっても規制。
63名無しさん@十週年:2010/03/14(日) 03:27:22 ID:QeFLY9J60

出版業界も圧力かけて抵抗しろよ!

このままじゃあベルセルクが発禁になっちまうだろ!
64名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:27 ID:DOeVBpdo0
>>48
実際の性犯罪が日本よりはるかに多いカナダで
オリンピックを開催できたのはどうして?
65名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:52 ID:Endmm3Zs0
表現規制には反対だが、オタクがきもいから静観しとくわ。
66名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:57 ID:J99AxksW0
>>62
あるんだwwwww
67名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:29 ID:O7lpGodt0
前スレ>>967
>世界では児童保護団体などによる漫画・アニメの審査委員会がある
そのおかげでクソみたいな面白みの無い作品ばかり。馬鹿が審査してるからなw
だから他国のであるジャパニメーションを喜んでみる。面白いから。
世界中の視聴者が評価してるんだよ>日本アニメ
いかにその審査委員会がナンセンスで無能かよくわかる。

>日本でも日本ユニセフ等を中心とした審査委員会の設立が必要
ああ、 募金横領団体 『 日本ユニセフ 』 ですかw
そんなとこ勧めてる時点で、テメーが詐欺団体の回しモンだってバレバレw

>世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、
>作者に有罪判決
世界にはチンピラのイチャモンすら裸足で逃げ出す難癖で有罪を喰らった
可哀想な訴訟被害者が星の数程いますw これも一緒w だから何?ってもんだw

>公共の福祉に反することは許されない
具体的に言えと何万回聞いたかw いつも反論できてませんよね?w

>日本の漫画、アニメ、ゲームが原因で世界中の子どもや少女が性被害にあっている
ソースが一向に出てきませんが?w 妄想乙www

>よって、そういった不足を規制で補うことも必要なんです
アニメ漫画にまったく因果関係がありませんねw 捌け口を取り上げて余計に
児童を危険に晒してるのが素人考えでもわかりますwww
規制するものが検討違い。自分達の教育躾の怠慢を責任転嫁している。
この規制は、無能で自堕落な怠け者がラクをしようとしているだけの茶番。

>科学的に証明されています
>医学で証明されています
科学的・医学的にトンデモ論な大嘘だと何年も前に証明されていますwww
68名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:31 ID:XK5J6/r40
>>37
R指定、18禁指定をはっきりして、
流通を厳しく取り締まればいいだけな気もするけど…。

てかそんなに酷いんだね…。
まぁ、エロって皆持ってるモノだから、
CMも「子供」「SEX」「動物」が売れるポイントらしいし。
69名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:31 ID:hC2h2oJu0
児童ポルノの規制はした方がいいと思うが・・・
でも、18歳未満とか何が健全なのかの判断は誰がするんだ?

こんな曖昧な定義にしてるのは、団体でも作って金集めでもするからか?
魔女狩りか?本当に学生闘争世代は最低の世代だな・・・
70名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:41 ID:VzTxI5+30
>>45
>児ポ児ポ言ってるヤツは、エロ本の話ばかりで児童虐待や育児放棄の話はしたがらないでしょう。

米国児童虐待マンガ所持の男性が有罪
5月20日、米国司法省は、日本より児童虐待が描写されたマンガ本を輸入・所持し、
起訴されていたアイオワ州の39歳の男性を有罪を認めたと発表しました。児童の
性的行為や虐待を描写したマンガなどの出版物についてわいせつ物所持として
認められた画期的な判決です。この事件については日米両国においてインター
ネット上で賛否両論の様々が議論が展開されています。
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=449%3A2009-06-01-02-51-13&Itemid=222



71名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:43 ID:UQVE1lDO0
キャラに白髪まじりの陰毛生やしておけばおK。
72名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:08 ID:FQ6ftEb10
>>63
ベルセルクがロリ?
あの知的障害者となった女は18歳未満という設定だったのけ?
73名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:48 ID:rPN+7BmL0
つーか、おまえら
最近では珍しく、こういうヒットした動画があったんだけど
おれは、なんとなく
日本人もジンジャーだと思うのです。
その、おれらが思っている、名誉白人ではないんだ。
GINGERS DO HAVE SOULS!!
http://www.youtube.com/watch?v=EY39fkmqKBM
Gingers DO Have Souls! CARTOON!
http://www.youtube.com/watch?v=NNSJdqiAfPs
74名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:56 ID:pMqJDdfN0
こりゃあいよいよ
規制派が規制する目的は別にあるよな
どんだけこの国を私物化したいんだ
75名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:30:20 ID:+qEmWHWIP
無駄に声がでかい、という理由で
政治に毒された中年を取り締まることができる

って、極論すると
そういうことができちゃう法律なんですか?

18歳を越えているのに
18歳よりも童顔に見えるってだけで
規制されかねないんですね
76名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:30:59 ID:oGfLNIkzO
>>72
それよりまずあの魔女っ子アウトだろ。
お風呂シーンあるし。
77名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:31:03 ID:NafAHL2e0
ていうか今もうこんだけ国民の間で根付いたもんをどうこうするより
気に入らない人達は他所の国なりどっかに移住したほうが効率的でしょ
早くカナダでも三国でも行けよ
現状の文化が好きな日本人は日本で好きにやるからさ
78名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:31:12 ID:PZsePAyt0
ミライさんはまったく問題ないな。
79名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:31:19 ID:PrjO/vfl0
>>67
反論にすらなっていませんよ
80名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:31:50 ID:F/r0cbyAO
※ネタバレ
教師、塾講師、集団スポーツの筋肉馬鹿、スーフリ系遊び人大学生、DQN、義父、母親の恋人、不良外国人を規制すれば犯罪は減る
81名無しさん@十週年:2010/03/14(日) 03:31:52 ID:QeFLY9J60

ガッツが子供の頃犯される描写があったじゃん....
82名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:17 ID:7lCEPy4S0
【千葉・女児殺害】男の部屋、女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の漫画に囲まれる
http://newsing.jp/entry?url=mainichi.jp%2Fselect%2Ftoday%2Fnews%2F20081207k0000m040111000c.html

星島被告の妄想「性奴隷」氾濫…アニメからネットまで
http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009011401_all.html
押収数約1000本…監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.html

ガンダム母に捨てられ暴走 29歳男が自宅に放火
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090812/crm0908120921001-n1.htm
神奈川:模型店主刺殺 容疑者を逮捕
http://inforadar.trs.com.cn:8000/radar_detail.do?id=6277713
>階下に住む朝倉容疑者が
>「振動でプラモデルが壊れる」と苦情を言ってくることもあったという。

土浦9人殺傷、金川被告と面会の精神医学者「責任能力問題ない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090619-OYT1T00055.htm
>――なぜあの時点で犯行を実行したのか。
「1月から3月にかけて面白いゲームがなくて、発売スケジュールを見ても、
しばらくいいのがなかったので今がチャンスだと思った」
>――ゲームは次々と開発されるし、待っていれば出るでしょう。
「それを待っていたら死ねない。それじゃ困ります。6年ずるずる来てたので」
>――ゲームは束の間の憩い。そこから立ち返って人生に立ち向かおうと
>元気になるのが普通の感覚かと思うけど。
「ゲームでは何でもできます。妥協出来ません。理想を追い求めます」
>――青年海外協力隊とか、現実でも困難を手助けする冒険はできる。
「おれはそんなの嫌です。ファンタジーの要素がないと」

ネトゲ廃人:【2】目立つ不登校 禁止すると暴力
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20090624mog00m040019000c.html?link_id=RLH03
ネットゲームをやめるよう説得すると子どもから暴力をふるわれている、
という相談が半年前から目立ち始めた
83名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:47 ID:DOeVBpdo0
>>79
そんなあなたは>>64に答えようともしませんね。
84名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:48 ID:RonGwwJ/0
漫画アニメだけだというのが意味わからん
根拠が全くないオナニー条例すぎ
85名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:05 ID:TlDhnCWM0
もっとはやく漫画家協会でもつくって、こまめに献金でもしてりゃ
こんな事にはならんかったのに。
政治家が気を使う対象見てみろよ。
みんな献金してる奴らだぜ。
86名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:17 ID:FQ6ftEb10
>>76
あー魔女っ子がいたか
知的な女を洗ってやってる入浴シーン(?)がどう描かれていたか忘れたけど、
厳密に言えばこの条例に引っ掛かるか
87名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:29 ID:XK5J6/r40
>>69
児童ポルノはガンガン規制すれば良いよ。
実際の被害者がいるんだから。

でも、絵って、絵は絵だよ…。年齢とか言ってもねぇ…。
「○歳に見える」とかさぁ…。所詮絵なんだし…。

まぁ、今、一般紙に野放しになってるエロを
成人指定行きにして、子供に手に入りにくくするのは
別に構わないとは思うけど。

利権のニオイはするから、とにかくむかつくんだよなー。
でも、コミケで発売される本を全部読ませてみたい気もするw
何万部だろwww
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:52 ID:E129FOmQ0
Q1.1 エロに一切関係の無いアニメのキャラクターを見て性的興奮を憶えるような場合、そのアニメは規制されるのかどうか?


Q1.2 Y/N に関わらずその理由は?
曖昧さを最大範囲で想定しても条例の規制対象から外れている

Q2.1 エロに一切関係の無いアニメのキャラクターを見て性的興奮を憶えるような場合、そのアニメは規制されるべきかどうか?
場合によるが一部Y
例えば、明らかに性的興奮をそそるような服装である描写
ただし、アニメ放映禁止等の全否定ではなく、部分修正等のパッチワークで

Q2.2 Y/N に関わらずその理由は?
例示した描写と、一部の衣類を脱いでいる状態の描写(曖昧さを最小範囲で想定しても「法令」の規制対象)は、同等の扱いをされるべき

結論
この条例は曖昧すぎるどころか、本当は規制するべき部分が規制できない
施行したところで、例示したものに限らず逃げ道が非常に広いため、すぐに効力を失う
つまり条例そのものが「すぐに無意味なもの」になる
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:58 ID:bGfgmr1p0
俺、無職で全然収入なかったんだけど
確定申告ってしなくていいの?
90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:34:28 ID:rKta9vsS0
児童の人権っていうのは実存主義的、
連中の考える健全だのモラルだのっていうのは本質主義的、
まったく逆のものだからね。

だから児童福祉法の改正ではなく、児ポ法だの青環だのを成立させたがるw
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:34:31 ID:FTAdox2q0
>>79
根拠皆無の電波主張貼り付けてるだけの奴が何言ってんの?
92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:35:07 ID:7lCEPy4S0
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html
児童ポルノで国連職員逮捕=日本のサイトから取得−米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000092-jij-int
児童ポルノ、日本も「所持」禁止を スウェーデン王妃
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090610ok01.htm
74か国が児童ポルノ一斉摘発、国内の数人を強制捜査へ
http://www34.atwiki.jp/madmax_2007/archive/20080907/a9719b787f7f2029a3f7aee934b2c227
児童ポルノ販売で手配中の男、タイで逮捕 不法残留容疑
http://sankei.jp.msn.com/world/asia/090602/asi0906022123006-n1.htm
児童ポルノ提供容疑 ドイツから情報受け逮捕 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902120326.html
インターネットのファイル交換ソフトで児童ポルノを
提供するなどしたとして、埼玉県警は渡辺拓也容疑者を逮捕した
ドイツの捜査機関から国際刑事警察機構を通じ、
警察庁に情報提供があり、県警が捜査していた。

国連規約人権委 女性差別改善、日本に勧告
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20081108ok01.htm
外国人幼児虐待犯を捜査 日本人含む18人がブラックリストに
http://www.bangkokshuho.com/news.asp?articleid=1282
日本の人身売買対策は二流、外国人女性が犠牲
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090617-OYT1T00299.htm?from=navr
東南アジアなのにまるで日本! エッチなおじさんで大繁盛
http://news.livedoor.com/article/detail/4156818/
タイで日本人父親捜し急増、「ケイゴ君」報道きっかけに
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090608-OYT1T01000.htm
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:35:35 ID:djhl4xmz0
>>72
ほかにも
・主人公のガッツが幼少時に養父(だか実父だか)に性的虐待されるシーンがある
・ガッツとともに旅をする妖精(名前失念、年齢性別不詳)が常に全裸
その他諸々、エロもグロも暴力も満載。
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:36:02 ID:oGfLNIkzO
>>86
普通にガッツとキャスカがいたすシーンもあるしな。
真っ先に規制だろ。
95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:36:10 ID:FQ6ftEb10
>>89
スレチだけど、将来のために確定申告は絶対しておけ
収入ゼロなら手間は全然かからない
ほぼ待ち時間だけになるはず
ずーっと無職でいるのがガチというわけじゃないでしょ
確定申告のない人が来年度に働いたとすると、とてもややこしいことになる
96名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:37:11 ID:PrjO/vfl0
>>64>>83
カナダで性犯罪が多いのは
日本の漫画やアニメ、ゲームが原因であって
カナダそのものに罪はないんですが?

>>87
架空の児童や少女を守れないでどうして実在の児童や少女が守れる?
架空世界を統辞できなくて現実世界が統辞できますか?
そんな簡単なこともわからないのか反対派は

世界で戦争がなくならないのも
アメリカの戦争映画や日本のロボットアニメと戦争映画が原因
日本には憲法9条がありながら架空の世界では戦争をしている
これは大きな問題
そして戦争作品がある限り戦争は根絶できない
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:37:30 ID:7lCEPy4S0
【フィリピン】日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
 単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.aimu-net.com/read.cgi/moeplus/1239768259/
この法案は、「2009年児童ポルノ禁止法」に盛り込まれたもので、
18歳以下の子供の露骨な性描写を売りにしている日本の「変態」マンガの
国内流通を防止するのが目的。これには印刷物のほか、CDなども含まれる。

児童ポルノ:フィリピン、規制審議 被害「最多国」汚名返上へ 単純所持も禁止に
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090511ddm012030079000c2.html

フィリピン:児童ポルノ禁止法の早期成立求めてデモ
http://mainichi.jp/select/today/archive/news/2009/05/27/20090528k0000m030021000c.html
マニラ首都圏ケソン市の国会周辺で27日、児童ポルノ禁止法の
早期成立を求める市民団体のデモが行われた。
法案を支持する市民団体のメンバーや子供など約300人が参加した。

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090615-00000009-rcdc-cn

ユニセフ東京事務所は、2008年3月11日より日本ユニセフ協会
(ユニセフ日本委員会)が実施している
「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンを心より支持します。

ユニセフ(国連児童基金)は「子どもの商業的性的搾取」を
児童労働の最悪の形態のひとつ、また現代における奴隷制度の
形と考え、この問題を解決するために世界中で活動を続けてい
ます。
http://www.unicef.or.jp/special/0705/cyberporn06.html
98名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:02 ID:rKta9vsS0
>>89
俺のとこは大企業だから勝手にやってくれてる。無職のことは知らん。
無収入だったら漫画が買えないじゃないか馬鹿
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:07 ID:RSPXimWD0
いちごREDをネタに叩いている奴からプリウス叩きのアメ公と同じ臭いがする
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:33 ID:bGfgmr1p0
うああああああここに誤爆した、死にたい('A`)

>>95
滅茶苦茶親切にありがとう。
101名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:39 ID:17zShWDuO
規制厨はコピペしか能ないのかよwww
頭スカスカやなwww

真正面から議論出来ないのか?
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:50 ID:oGfLNIkzO
絶対に釣られないと思って我慢してたけど>>96でついに噴出したwwwwwwwwwwww
俺のコーヒー返せよwwwwwwww
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:03 ID:djhl4xmz0
>>87
新刊率9割らしいので
単純計算で3万サークル×新刊1冊ずつ×9割=27000冊
コミケ以外のイベント合わせで既刊があったり
新刊2冊以上出すサークルもあるだろうから
実質は3〜4万冊ってところか。

その大半はエロかホモなw
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:12 ID:RonGwwJ/0
>>96
何でカナダの性犯罪の多さが日本の漫画アニメのせいになるんだ?
それに勝手に影響されて犯罪やるカナダ人に罪ないの?
それじゃ法律なんかいらんわな
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:26 ID:W/IOB4yI0
はっきり言えば18歳未満がアウトってことになっているけど
実質規制派が気に食わないものがアウトってことだからな
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:51 ID:7lCEPy4S0
仮想体験と性的問題行動 [in Japanese]
Virtual Experience and Sexual Delinquency [in Japanese]
沖 裕貴 京都経済短期大学
林 徳治 京都教育大学(山口大学)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001098252
ポルノ・ゲームは, 他のホラー・ビデオ, ポルノ・コミック,
ポルノ・ビデオと同様, 青少年の性犯罪や性的逸脱行為に対する罪悪感を
減少させる傾向が見られた。
また, その刺激性は, ポルノ・ビデオやポルノ・コミックに及ばないものの,
そのメディアに接触する際の後ろめたさは, 他のメディアに比べて
少なくなる傾向が見られた。
またコンピュータ・ゲームでは, 年齢と現実の異性への興味との間に
全く相関が見られず, 仮想体験の影響が長期に及ぶ可能性も示唆している。

非暴力的なゲームが子どもの振る舞いを改善--最新の研究から明らかに
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20395257,00.htm

「暴力的なゲームが自律神経系に影響」、就寝中でも続く:研究結果
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111819.html
12〜15歳の少年[計19人]を対象に実験を行なった
ところ、暴力的な内容[他人に直接的な身体的暴力を
加える]のゲームをしている時のほうが、暴力的で
ないゲームをしている時よりも心拍変動(HRV)が
大きかったという。この違いは就寝中も続いたが、
暴力的なゲームをしていた少年たち自身は睡眠に
問題はなかったと報告している。

「ゲームと犯罪には関係性があると思う」47.5%
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/28/news060.html
107イモー虫:2010/03/14(日) 03:40:20 ID:7TPYU4WXO
「エロゲの蔓延を防止します。いいですか?これはルールです」

三年後「ルールを破りましたね?自業自得です。罰則を設けましょう」


日本終了
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:40:27 ID:lVDSWxjs0
会見をマスコミはスルーするんだろうな。読売あたりは規制団体から広告だしてもらってる
からむしろ漫画家の批判くらいやりそうだ
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:40:27 ID:GN59Bcwt0
>>87
有害図書指定は白テストではなくて黒テストだろ?
残念ながら別に全部に目を通す必要はなくて、チクリがはいったものを刺すだけと思われる
逆に準備会は今以上に全部に隈なく目を通す必要がでるかもしれんと
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:40:40 ID:o78VZe8e0
まゆたんは反対しないのかな
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:40:41 ID:XK5J6/r40
>>100
イ` 誤爆ぐらいよくある。


踊り子さんのキチガイっぷりに唖然…( ゚д゚)ポカーン
で、大人になってするべきなのがパチンコと酒と居酒屋と風俗
なんだぞ、この踊り子さん。昨日もこのスレ見たからわかる。
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:40:46 ID:IgTiucYu0
>>96
釣りか?バカスwwww
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:41:32 ID:PrjO/vfl0
>>104
規制が厳しいのに犯罪があるのは
日本の漫画とアニメ以外に考えることはできないわけですが?
現実にそういう話もでて外圧もきてるんですよ

日本のコンテンツ産業に脅威を感じた世界が
日本に外圧を強めているのだから
規制するのは当然のことでしょう
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:41 ID:7lCEPy4S0
児童ポルノ・虐待被害、過去最多 警察庁08年まとめ
http://www.asahi.com/edu/kosodate/news/TKY200902190142.html

深刻化する“ネット性犯罪”〜 餌食になる子どもたち
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_200707_02.html
警察庁のまとめによると、2006年に検挙されたネットワーク利用犯罪は
3,593件だが、このうち978件で児童(18歳未満の者)が性的被害を
受けている。これは昨年666件の約1.5倍にあたり、過去最多の数値だ。

インターネットは児童ポルノを助長する〜英調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/15/1753.html
インターネットが普及する前の1988年には児童ポルノに関して
刑罰に科された人は35人だったのに対し、2001年には549人と
なっており、じつに15倍の増加となる。1988年からの累計で
3,022人が刑罰に科されたが、2001年だけでその6分の1を
占めており、急激に増加している。

出会い系サイトの犯罪で日本は“先進国”
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2001/1217/uni.htm
Williams氏は、「携帯電話による出会い系サイトでの
児童買春などの事件は、まだ他の国では起こっておらず、
日本の事例などから学ぶ点は多い。
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:10 ID:x3pkMQhR0

Zガンダム(ブルーレイ版)を持っている俺はアウトか…
東京に住めなくなる…
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:23 ID:XK5J6/r40
>>103
そうだねー。そのくらいだねー。
いやー、でもギャグもあるじゃんww 私ギャグ好きだったな。
でも、耐性のない「審査委員」がやおいやロリエロ
ひたすら読んだらどういう反応するんだろーw
読ませてみたい…www
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:31 ID:FTAdox2q0
3次の児ポと架空のキャラクターの問題とゲーム脳の問題ごちゃごちゃに混ぜてるコピペ野郎は何がしたいんだよ
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:41 ID:q8oHhJvM0
>>93
ベルセルクからパックとイシドロをとったら
ただの疲れる漫画になってしまう…
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:56 ID:RonGwwJ/0
>>113
いやだから何で日本が関係すんの?
それを買うのは人の勝手だろ?
見るのも勝手だろ?
全部自己責任だと思いますが?
何で日本悪くなるかわからんね
俺がアメリカ人だとして日本人殺したら日本のアニメの影響だって言ってアニメ止めることできんの?w
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:44:24 ID:djhl4xmz0
>>111
踊り子には触らない主義だが、この踊り子が
屁にもならない反証をモニタの前で一生懸命考えてるのかと思うとちょっと微笑ましいw
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:15 ID:oGfLNIkzO
>>116
「審査委員」のオッサン共が神妙な顔つきでロリだのホモだののエロ同人を黙々と読むのか。
腐女子が飛び上がって喜びそうだなwwwwwwww
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:26 ID:FQ6ftEb10
俺は規制反対
理由は単純 表現活動を萎縮させる怖れが強すぎるから

でもねえ・・・

本当にロリ、幼女を、めちゃくちゃに犯したり、精液をぶっかけたり、涙ながらにフェラさせたりと、まあ、
あの手のロリータエロに特化した漫画は、ちと醜悪すぎる
子供がいる親にとって、子供は絶対の要保護対象で、あれは大変不快な思いをすると思う

そういうのが、ケータイサイトから簡単にアクセスできて、DLできちゃう
(見てみたけど、ケータイの漫画サイトは、ほとんどエロ漫画で占められている)

誰かが自分のことをキッパリと日陰者と言ってるけど、
コミケとか?特定の趣味の人だけが集まる場所で販売するよう、先んじてほしかった
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:32 ID:7lCEPy4S0
レイプ被害女性のうち15.5%が「小学生の時・小学校入学前」。多くが相談できず…内閣府調査
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090406ok02.htm
被害に遭った時期を「小学生」とする割合は
12・2%で、前回の8・8%より増加した。
「小学校入学前」と合わせると15・5%(前回14・1%)だった。

「弱い少女好き」 強制わいせつ容疑で無職男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090612/crm0906121739030-n1.htm

23歳『小3とゲームしたくて』連れ回し 翌朝まで18時間 誘拐容疑で逮捕
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061502000033.html

女子高生を絞殺し放火、30歳無職男逮捕…青森のホテル
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071129i213.htm?from=navr
>2人は携帯電話のゲームサイトで知り合い
県青少年保護育成条例違反:女子中学生にみだらな行為 容疑の陸士長逮捕 /鹿児島
http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20090612ddlk46040600000c.html
>携帯電話のゲームサイトの掲示板を通じ知り合い、
【速報】佐賀県職員、中1生に淫行容疑 広島県警が逮捕
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906040326.html
>携帯電話のゲームサイト内の掲示板を通じて知り合った
「画像をばらまくぞ」児童ポルノ容疑で男逮捕 兵庫県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090602/crm0906021324024-n1.htm
>ゲームサイトで知り合った少女(16)が18歳未満であることを知りながら

小児性犯罪者がオンラインゲームを未成年の勧誘に利用
http://www.xbox-news.com/index.php?e=3036
実際にXbox LIVEを利用して30歳の女性が16歳の少年のヌード写真を入手する
という事件が起こっているそうです。
124名無しさん@十週年:2010/03/14(日) 03:45:48 ID:QeFLY9J60

本気の規制派なのかただの釣りなのか判断が難しいな。
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:49 ID:rKta9vsS0
連中、最近あんまり「メディアリテラシー」って言わなくなったでしょう。
今の子供が正しい意味でのメディアリテラシーを身につけたら
批判の対象になるのは何か、わかっちゃったから
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:46:12 ID:rPN+7BmL0
江戸といえば、浮世絵、印象派、これが日本文化の代表に据えられる
たしかに印象主義は日本人は好きだ、漫画もその傾向があるのかどうか
絵描きとか漫画家、芸術家っていつの時代もこんな感じの
いかがわしさだよね、こういう音楽なんだと思う
ただ日本の大人、団塊世代からはこういうカッコよさを感じない
それはやはり既得権側にドップリなんだろうな

Simply Red - Sunrise ←この人Youtubeで馬鹿にされてるジンジャーです
http://www.youtube.com/watch?v=01PJkOPCWNU
ですから団塊が80年代以降、特にバブル以降にばら撒いた犯罪的凋落文化などは
米国ハリウッド、ユダヤ主義の隆盛と絡み合い、日本の大人のダメさ
見るに堪えない大人文化、そんなものになったのではないか
欧米などは間違いなく現状の日本オタク文化を馬鹿にしています、Youtubeなんかでも
大人日本の封じ込め、馬鹿な二流、三流文化として宣伝して、ポルノ拝金主義の先端として
日本を利用している、ロリ文化に見え隠れする、疑問はそんなところだ
ただそんな中でも少女漫画というのは新しい大人の発想になりえなかったのか
米国の文化や音楽にはない良さって、やっぱりダサさ、そういう感じだ
90年代以降の日本文化の失敗は全て成金趣味による失敗、団塊のくせに小奇麗
日本文化ってもっとダサくて小汚くていい、漫画は汚いままでいい
ただロリ文化、ロリ画ってのは
変に小奇麗で商品化、整った感じがして嫌いなんだ
こいつら白人も小汚いよ、米国人だって小汚いんだよ、抵抗しろ。
Simply Red - Stars Live from Budapest ←この人馬鹿にされてるジンジャーです
http://www.youtube.com/watch?v=u2T-6K00FqY
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:46:41 ID:hC2h2oJu0
>>89
無職で無収入のヒトは申告しなくていいです
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:46:49 ID:XK5J6/r40
>>109
なるほど。じゃあコミケ準備委員会が大変なだけか。
つまんないなーwww
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:48:06 ID:gzeiJHQy0
>>121
審査員に読ませるために小沢×鳩山本を描くやつがでてくるのですねw
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:48:08 ID:lVDSWxjs0
あずみやバカボンドの撤去騒動がまた起こるかもな。二次が入ってない規制でも
撤去するくらいだし今度は「修正しないと売らない」とか言うかもな
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:48:35 ID:17zShWDuO
おどりこはふしぎなおどりをおどった!
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:49:21 ID:wwPaPNLU0
そんなことよりリアルとエロしてる議in
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:49:23 ID:djhl4xmz0
>>121
そのおっさんたちが警察出身や教師出身だったりするんだろうから尚更大喜びだな。
密室でエロ同人読んでるうちに堪らず…とか妄想されるんだろうか。
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:49:45 ID:7lCEPy4S0
性暴力講演会:「7割の女性が被害遭遇」
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20090614ddlk33040333000c.html
18歳までに7割近くの女性が痴漢などの
公然わいせつ、強姦(ごうかん)など、
なんらかの性犯罪の被害に遭っている

【福岡】性犯罪多発 警戒の夏 福岡県 4年連続全国最悪 屋内の強姦、8割無施錠
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/107738
【鹿児島】暴力相談が過去最多に 2008年度/県男女共同参画センター(鹿児島)
>ドメスティックバイオレンス(DV)や
>児童虐待など暴力行為についての相談は324件と過去最多
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=17614
【高知】DV被害:保護の女性・児童、最悪の121人 接近禁止命令29件 /高知
http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090623ddlk39040714000c.html
【神奈川】08年度DV相談が過去最多5861件/神奈川県まとめ
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjun0906646/
【香川】「暴力、脅迫、罵倒」DV相談、初の1000件超 香川県
http://www.47news.jp/news/2009/06/post_20090615105252.html
【熊本】熊本犯罪被害者支援センター相談は最多666件08年度 傷害やわいせつ倍増
>性犯罪に関する相談が約4割を占めた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/101371
【石川】「デートDV」高校・大学生の3割経験…石川で民間調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090623-OYT1T00034.htm?from=y10

第1-5-7図 強姦,強制わいせつ認知件数の推移
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_07.html
第1-5-2図 夫から妻への犯罪の検挙状況
http://www.gender.go.jp/whitepaper/h16/danjyo_hp/danjyo/html/zuhyo/fig01_05_02.html
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:50:24 ID:n8erzQtV0
焚書集会でもやったら面白そうだな
ナチスの旗でも掲げてさ
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:50:27 ID:XK5J6/r40
>>121
自分は腐属性もあるから、それある意味
非常ーに見たいよwww
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:50:46 ID:PrjO/vfl0
>>119
その考えが間違いだと言っている
世界では絵を児童ポルノとして取り締まることは常識だし
リオ協定に加入するのもあたりまえのこと

絵を児童ポルノとしないことに恥ずかしさを感じないのですか?
日本は世界一の児童ポルノ大国なんですよ
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:51:03 ID:oGfLNIkzO
>>129
そもそもよく考えたら「審査委員」自体で801に走る奴のが多そうだった。
自分のエロ同人審査するのってねぇどんな気持ちwwwwwwww
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:51:20 ID:rKta9vsS0
クリトリス切除すべき!
ぐらい言ってみろよ健全君
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:52:32 ID:u5a+gWNO0
エヴァンゲリオンが完全にアウトだろ
女子中学生のオールヌードどころか疑似セックスシーンまである
これ一つ規制されただけでも日本中で暴動が起きそうな気がする
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:52:48 ID:7lCEPy4S0
日本国憲法第21条
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC21%E6%9D%A1
2項1文は、検閲を禁止する規定であるが、
検閲の意義が定義されていないため、
制限される「検閲」の主体について争いがある。
最高裁判所は、【行政機関】が行うものに限定する
と判断をしている。

日本ビデオ倫理協会
http://www.viderin.jp/
コンピュータソフトウェア倫理機構
http://www.sofurin.org/
日本映像ソフト制作・販売倫理機構
http://www.seihanrin.jp/

松文館事件について、同社社長の上告が棄却され
第二審判決(罰金150万円)が確定したとのこと(Yomiuri Online)。
関係各位にはいろいろ思うところがあるだろうが、私としては

漫画が反社会的言論をもなしうる十全な表現媒体として国家に公認された

ことを喜びたい。
http://www.axis-cafe.net/weblog/t-ohya/archives/000434.html

加齢を表現するための人間の顔の2次元モデル [in Japanese]
A 2D Human Facial Model for Aging Effect [in Japanese]
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002867374
本研究は人間の顔を対象とし,そこに加齢(Aging)の
効果を表現するために相応しい人間の顔の2次元モデルを
作成することを目的とする.顔において加齢を表現する
ためには,本来は筋肉,骨格,器管等の変化を表現すべきである.
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:03 ID:XK5J6/r40
>>122
あー、携帯漫画はエロしかないねぇ…。
基本がエロコンテンツばっかりだ…。

エロ漫画なんて買ったことなかったけど、
携帯で初めて読んでみたりした。
そのくらい携帯はエロばっかりだ。
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:18 ID:lVDSWxjs0
>>137
まったく感じないな。
他国が捕鯨批判したら無条件にやめないといけないの?
他国が慰安婦批判したら無条件に謝って金を払わないといけないの?
他国が竹島問題を批判したら無条件に竹島を譲らないといけないの?
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:20 ID:DOeVBpdo0
>>96
日本とカナダで同じものを見ていて犯罪する
確率が高いのならそれはカナダの責任。
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:54 ID:EQtlmtgF0
規制反対とか笑わせるw
地下に潜ってレジスタンスになればいいだけじゃん
アホくさw
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:54:43 ID:h+mlnE6g0
>>113
オレもそこそここのスレに貼り付いてるつもりだがコイツはスゲーなー
オレがスレ見てるときは常に書き込みしててしかも少しもぶれずにアホな発言をしてる


ところで前も誰か言ってたけどカナダとかは日本のコンテンツの輸入を全面禁止すれば?
それに少しはその人(国民性まで言うと少し乱暴だしな)自身の性質も考慮してみたら?
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:03 ID:FQ6ftEb10
>>89
俺の認識に誤りがあったようだ >>127が正しい http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3731391.html
いくつか疑問はあるけど、とにかく今年度無収入なら確定申告の必要なし、だそうだ
スレチ重ねてスマソ>ALL
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:08 ID:TlDhnCWM0
井上とかも動けよ。
バガボンド消されるぞ・・・。
できれば、同郷の尾田とかも動かせたら、多少はマスコミも反応するかもしれん。
とにかく、一人でも多くのマンガ家が参加するほうがいい。
マンガ家仲間集めまくって頑張れ。
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:25 ID:V9tApvZo0
これにせよミンスの法案にせよ、
どうしてこう極端に走るんだか
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:42 ID:B0mJuLPCP
左翼漫画家ざまーw
151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:10 ID:lVDSWxjs0
>>145
同意。賛成派はカナダでも移住すればいいだけだな
規制派はアホくさいわw
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:21 ID:+3wM3MQD0
>>140
そんなくだらねー事で暴動起きるわけねーだろ。
暴動が起きるのは飢餓の時だけだ。覚えとけ。
153ダグラス ◆WTfH3549Z6 :2010/03/14(日) 03:56:27 ID:/6DYGOfr0
前スレでキレてたPTAのママ、現実を直視したほうがいいよ。
子どもは昔の大人並の性知識を持っているし、
大人は昔の子ども並の判断力しか持っていない。
その両者または、子ども同士をネットや携帯がつなぐ。
それがどれだけ危険なことかは、俺にもわかるけれど、
その対処法が、あなたがたは間違っている。

そこに重要なのは規制ではなくて、セックスに関する正しい情報なんだよ。
求められるのは、子どもを無理矢理に子どもと定義するのではなく、
未成年の定義自体を現実的なものに引き下げて、
セックスに関する自己管理能力を養う、ということ。
そのための教育、そのための情報管理、不正確な情報に対する規制、
が、自治体や国に求められることであって、
親や自治体が身勝手な価値観を押し付けて規制を行うことが、解決策ではない。
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:29 ID:DOeVBpdo0
>>138
アリだな。審査委員への究極の嫌がらせとして。
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:31 ID:RonGwwJ/0
>>137
ポルノ大国にしては規制してる国より犯罪発生率が低いですねぇ。強姦とか。
外人が強姦するせいで日本の強姦発生率が底上げされてるんですがwwww
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:50 ID:17zShWDuO
踊り子2名の正体は誰だ?

1 ガチの規制厨
2 ただの釣り師
3 かの国の人
4 重度の基地外
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:57:31 ID:hC2h2oJu0
>>142
未成年の携帯ってフィルタリングしてなかったか?
それでも携帯のエロマンガって見えるの?

158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:57:37 ID:+EQj9GVs0
>>113
しかし規制派は息をするように嘘をつきまくるな。
君の言ってる事に真実は一つも含まれていない。
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:57:41 ID:oGfLNIkzO
ID:PrjO/vfl0に釣られてるのってどうせ俺みたいなキモオタだろ?
画面の前で顔真っ赤にしてるツンバカキャラだと思って放置プレイしようぜ。
脳内で幼女にしておけば萌えられるだろw
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:00 ID:E129FOmQ0
Q.現在持っている漫画やアニメDVDは大丈夫ですか?
A.
全て大丈夫です。

法制定前の既成事実は、法規制を回避することができません。
これを罰する法律は、日本国憲法に記されている内容そのものから逸脱するため、違憲です。

日本国憲法
> 第三十九条  何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。

そのため、法律を制定する場合は、法規制をする前の行為を罰してはなりません。
これを、「法の不遡及の原則」と言います。

施行前の既製品は、「法の不遡及の原則」によって守られます。
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:09 ID:OkSfS+9b0
>>156
日本語おかしい所多いから3か4が怪しいな
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:39 ID:XK5J6/r40
>>154
姐さんたちは最強(最狂?)だから、
審査委員×審査委員のやおいぐらい
余裕で書いちゃうよ…www
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:49 ID:o78VZe8e0
>>154
801板の住人なら嫌がらせという概念なくただ純粋に審査員萌えでやると思うぞ
だから奴らは怖いんだ
164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:11 ID:rKta9vsS0
俺は少年でも構わんよ。むしろ
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:19 ID:3yO84V130

ロリコンに自由を〜!!
ロリコンは文化だぁぁぁぁ幼女!幼女!
     へ     ヘ              ∧_∧
    /ハ \_/ハへ            (´<_` )   < お遊びはここまでだ。(笑)
    /_____\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
   {___憂【●】国| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )   どうでもいいよカス
    |ミ/  ー◎-◎-) ハァハァハァ!!!  |、     ノ .|   
   (6     (_ _) )           |  国民 | |    
    | ∴ ノ  3 ノ _  シュシュ |      | |
     \_____ノ _ E〕      |      | |
    (    ))___〕__E〕     |      |_丿
    |      ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
    |_         .  ..)        |  | |  |
    (三三三三[LDP]三).         |  | |  |
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
      |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            |  |/  /
     (___|)_|)        / /\ ヽ
                      |_ /   ヽ-'      
              
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:42 ID:DOeVBpdo0
>>159
× ID:PrjO/vfl0に釣られてる
○ ID:PrjO/vfl0を袋叩きにしてる
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:42 ID:FTAdox2q0
>>156
 ID:PrjO/vfl0  = 2
 ID:7lCEPy4S0 = 4 
               だと思う
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:37 ID:PrjO/vfl0
>>143
>他国が捕鯨批判したら無条件にやめないといけないの?
鯨そのものが残酷な行為だとしれ

>他国が慰安婦批判したら無条件に謝って金を払わないといけないの?
慰安婦への賠償は当然されなければならない
日本国としての謝罪と賠償をするのは当然のことではないか

>他国が竹島問題を批判したら無条件に竹島を譲らないといけないの?
竹島が日本の領土であるという明確な証拠はない

>>157
携帯のコミックサイトはフィルタリングないんじゃないの?
携帯から検索すれば無料でアダルトビデオのサンプルとかいくらでも見れる

>>158
諸外国が日本のサブカルチャーに対して産業としての脅威を持っているのは事実だよ
だから世界で公平に産業として発展していくのなら理解できるが
日本のひとり勝ちのような現状は承認してはならない、よって規制などで潰す必要がある
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:39 ID:gzeiJHQy0
>>154
審査中にむらっときてしまって同僚とやっちゃう審査員
===ここまで作中作====
「あはは。こんなものまであるんですね」
「よし、いっちょやってみるか」
「えっ、ちょっと待っ、アッー!」

以下 無限ループってシナリオが浮かんでしまった。死にたい。
170名無しさん@十週年:2010/03/14(日) 04:00:57 ID:QeFLY9J60

ベルセルクのラスボスがまさか東京都だったとは。
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:01 ID:XK5J6/r40
>>157
自分はとっくに成人だから、未成年の携帯で
携帯コミックサイト見れるかはわからん。

でも、
メニューリスト→電子コミック
で行けるめぼしいサイトほぼエロ中心みたいだよ?
未成年は電子コミックカテゴリ見れないのかな?
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:08 ID:c73CPcUl0
18歳未満に見えない萌えキャラの方がすくねーよ
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:12 ID:oGfLNIkzO
>>154
むしろもう「コミケ審査委員萌え」としてジャンル確立するレベルで流行って欲しい。
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:20 ID:v9aYslZ/0
>>159
あぁ、その手があったな。
二次元じゃなくて自分に構って欲しい子を妄想すればそれはそれれでありだ。
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:02:32 ID:lVDSWxjs0
>>158
脳が腐ってるからしかたがない
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:02:39 ID:DOeVBpdo0
>>168
やはり朝鮮人のお前にまともな思考を要求するのは無理か。
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:13 ID:LSc6mThg0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org722497.jpg
参考画像になったり・・・・するだろうか
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:19 ID:VzTxI5+30
>>155 
モザイクかかっていない国と比べられてもね

日本より10倍強姦とエロサイトが多い姦国

増加する児童ポルノサイト、韓国はワースト2位
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079943883/
 同団体は児童ポルノサイトを発見し、通報する活動を続けており、2003年の成果を集計した。
ワースト1位は米国(1万503件)で、2位は韓国(1353件)、3位はロシア(1232件)だった。
以下はブラジル、イタリア、スペイン、チェコ、日本(165件)、スウェーデン、カナダの順。
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:34 ID:RonGwwJ/0
>>168

>日本のひとり勝ちのような現状は承認してはならない

はい。もうこいつとの会話終了
自分で認めちゃったから
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:41 ID:qU6czY610
人間は夢を見る。

夢で見る可能性のあるものは総て娯楽に通じる。

特定の娯楽を規制するという事は夢を規制するようなものである。

それを他人が行うことは罪ではないのか?
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:43 ID:XK5J6/r40
>>169
www  イ`
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:52 ID:/HZd9T/80
ブダペスト国立美術館に収蔵されているコレッジョの「授乳の聖母」を漫画家たちが模写して発表すると面白いんだけどなぁ…
キリスト教の宗教学者のほとんどは聖母マリアがキリストを産んだのは15〜17歳の間だとしてるから
乳呑児のキリストのおちんちんや聖母マリアの乳首が描かれている宗教画であるコレッジョの「授乳の聖母」を模写し
私が模写した聖母マリアは16歳の幼い母のイメージだなんて公言して欲しい。
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:52 ID:PrjO/vfl0
>>171
アダルトサイトには指定されてないから見れるはず

>>176
都合が悪くなると朝鮮人扱いですか
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:52 ID:PyUkgKwY0
みんなが納得する筋の通った法案

創作物内での犯罪行為の描写の禁止

これなら矛盾の無い規制だ
賛成派としてはこれでもいいんだよな?
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:19 ID:h+mlnE6g0
>>168
みんな一緒に手を繋いで歩きましょう、で産業が発展するわけねー
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:56 ID:+EQj9GVs0
>>168
妄想乙。
ジャパニメーションのDVD売り上げが海外でどれくらいなのか調べてみ。
スズメの涙ほどでしかねーよ。
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:06 ID:rKta9vsS0
>>177
乳が大き過ぎる。


新語「過乳」を思いついたんだが、これを普及させれば何らかの経済効果が発生するだろうか。
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:31 ID:O6sJrxBy0
>36
2のほうはあれだな
規制派のほうが腐ってる側な気がしてならないわ
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:45 ID:Nq//TTGl0
おい、仕事中に便所でケータイのエロマンガ見ながらシコってる奴。
表現の自由の敵はお前だ。
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:58 ID:XK5J6/r40
>>177
こんなの何歳かわかんねーよ!!
制服着てるから高校生でも
顔が童顔だから幼女でも
てかこんな実在の女いねー!

と思うし、絵に年齢ってわけわかんないよ…。
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:02 ID:2ZVHCIUH0
ジッポ法の元々の趣旨は、被害者となるような実在する児童をなくすためだろ?
漫画やアニメで被害者が存在するのかよ。
規制する意味が分からない。
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:05 ID:DOeVBpdo0
>>183
なら>>168で児童ポルノ以外でも日本にとって
不利なことしか言わない理由を言えよ。
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:22 ID:oGfLNIkzO
>>174
こういうのはイラッとしたほうが負けだからな。
俺の中ではID:PrjO/vfl0は黒髪ストレートの幼女。
潔癖気取ってるけどボロが出て、フォローに失敗してどんどん深みにハマるタイプ。
ツンバカなので自分の間違いは恥ずかしくて認められない。
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:28 ID:/HZd9T/80
>>186
ずいぶんと巨大な雀が流した涙のようだw
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:28 ID:o78VZe8e0
>>168
携帯コミックサイトはフィルタリングあって18禁作品は読めないぞ
ただ18禁になっていないエロい漫画もたくさんあるからなあ
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:32 ID:ld2EtOg60
子供がエロ漫画を読むとか読まないの問題にみせかけて、
エロいものを根絶できるようにしようとするのが規制側の思惑。

それは人間の性欲をある程度操ろうとしてるってこと。
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:32 ID:W/IOB4yI0
>>177
規制派は制服を着ている時点でアウトにしそうだな
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:07:48 ID:3yO84V130

   ,,ヽ⌒i⌒i⌒ノヽ,.f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
  /  ´⌒⌒⌒ヽゝ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 ノノiノノノ-ノル -ゝ>             │
 iル §TO  Oアiゝ  ロリータお断り   |
 .)ノレ§" ー ノ§               |
  イi><ゝ ̄´ i i><|_____n______|
  i,_,_,ノ` ~∞~ )_ノ──!,.--'
  /_./i_,_,_,_,_,_,,i
 (_ u/ ~~i ̄~i~i
   /_,_,_,_i,_,i_,i
   .i___/ i.__†
   i_ノ   i_ノ
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:08:37 ID:DOeVBpdo0
>>193
じゃあそもそも規制派は常にファビョってるから反対派の不戦勝じゃねえか。
あと俺はそういうの大嫌いだから。敵は敵でしかない。
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:09:18 ID:Nq//TTGl0
ケータイ業界ってのはホントろくなもんじゃねぇな。
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:09:40 ID:LSc6mThg0
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:00 ID:AEYDluR10
表現の自由について語ってる奴とロリエロについて語ってる奴とは分けるべきだと思うんだが
まぁ、後者は2chでしか吠えれない人種なんだろうけどな
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:35 ID:Yxp78Jpa0
三次元は規制当然だが二次元は年齢制限きちんと掛けるじゃだめなのか?
出会い系の売春無くしたいなら、子供にある程度ネット規制掛けるほうが効果的だと思うが。
もし規制になったら性処理出来ず増えそうだぞ。規制範囲が極端すぎる
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:53 ID:PrjO/vfl0
>>185
中国や韓国の漫画やアニメ文化発展のためにも
日本は一歩引く必要があるんですよ

>>191
漫画やアニメを含む絵を児童ポルノとすることが犯罪を防ぐことに繋がる
架空の児童を守ることで実在の児童を守ることに繋がる
こんな簡単なことが何故理解できないの?

カナダでは絵も児童ポルノとして規制されている
いいことは見習いましょう
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:09 ID:XK5J6/r40
携帯コミックサイトいくつかみてみたけど、
所謂何百万部売り上げの「名作コミック」
なーんて基本的に脇役の存在で

メインは「エロ!エロ!エロ!」だよ。
はじめてみた時びっくりした。
お金はかかっても一話数十円だし
で、ほぼエロばかりだし…。

これフィルタリングしなくていいのかなー?
って思ってたけどね…。
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:11 ID:lZoKWlQ40
ロリ婆好き脂肪のお知らせか
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:26 ID:GH6vMkJ70
こんな条例作る暇あるならプチエンジェル事件の捜査進めたほうが…
あれ?こんな時間に誰だよ…
208名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:52 ID:RorIb6870
とりあえず石原の小説を全部発禁にしてから規制するなら賛成。
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:12:09 ID:DOeVBpdo0
>>204
消えろ売国奴。
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:12:12 ID:W/IOB4yI0
>>202
そもそも18歳未満に見えたらアウトの時点で
ロリだけの話じゃなくなっているからな
設定大学生にしても規制派が駄目って言えば発禁だし
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:12:14 ID:oGfLNIkzO
>>199
偉いなww
正直、俺もさすがにあれは釣りだと思うけどさ。

まぁ規制派こそ子供と女性の敵ってのは間違いないだろうな。
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:12:31 ID:+EQj9GVs0
>>194
10万もいかんで巨大とはこれいかに。
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:12:53 ID:Nq//TTGl0
「児童」で画像ググったらホントにエロマンガが出てくんのね。
こんな国で見たくないなら見るな!とか言ってもな。規制も止む無しだろ。
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:36 ID:TlDhnCWM0
実際に被害者のいて犯罪である児童ポルノと、被害者のいないマンガの表現の問題を、
意図的に混同する規制側のやり方が気に食わない。
それが偏見を生んで、反対意見がしにくい状況を作っている。
そういった部分を、会見でつっこんで欲しいな。
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:16 ID:OkSfS+9b0
ほらやっぱり>>156の3じゃねーかwww
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:28 ID:yIqTskoa0
タバコと一緒で一歩でも譲歩したらどんどんつけこまれるのは目に見えてる。
そのうち二次元税とかつけられかねない。
全てのコミックゲームの価格が税込みで2倍とかになったら何もしなくても
滅亡するだろ。
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:29 ID:XK5J6/r40
>>210
ロリだけは隔離してくれてればいいんだけど、
「18歳未満に 見 え る 」
っていういうのが恣意的すぎてなんともはや…。

>>211
昨日もいたし、ここまでぶれずに同じ主張を
繰り返せるのは、本物のガイキチさんではないかと
思っている。


>>156
なので、4.
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:36 ID:+EQj9GVs0
>>213
今回の規制はエロ本以外で規制されそうだから問題にしてんだよ。
おまえ漫画はおろか本読んでねーだろ。
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:51 ID:DOeVBpdo0
>>215
そもそも3と4はほぼ同じ。
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:59 ID:Ei7EBPU70
>>204
>中国や韓国の漫画やアニメ文化発展のためにも
>日本は一歩引く必要があるんですよ

わけがわからない

>カナダでは絵も児童ポルノとして規制されている
>いいことは見習いましょう
ロシアでは芸術として18歳未満のヌードも認められてる
犯罪にあう少女の数はどっちが多いと思う?
いいことは見習わなきゃね
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:07 ID:B0mJuLPCP
>>146
規制反対の奴が逆効果狙って書き込みしてるのがわからないのか?
もう半年ロムってろっつーの。
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:19 ID:+yR9YBnr0
都知事が書いた知的障害の女性を強姦しまくって売り飛ばして殺すようなキチガイ小説とかならともかく
普通の高校生レベルのキャラクターが一般恋愛漫画小説などでキスするだけでも性交類似行為に該当するわけだから
規制の対象だな
どうしようもない条例だ
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:25 ID:rKta9vsS0
おまえらの脳は病んでる。
プチはフランス語だから、金髪幼女が接待してくれるに決まってるだろ!
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:30 ID:AEYDluR10
>>216
健康増進法っつー恐ろしい法律が人知れず改正されてたからな…
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:33 ID:Ia3ZeVtP0
この際、顔を描かずに(隠して)ボディだけ描けばいいじゃん。
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:41 ID:PrjO/vfl0
>>209
地球人なのだから地球全体のことを考えなさい
日本人だから日本と日本人のことしか考えないんは人ではないと私は思う
そういう人は愛がたりないのではないか

>>214
カナダ等を初めとして絵を児童ポルノとして扱うのは
世界共通の常識だと何度言わせるの?
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:54 ID:E129FOmQ0
Q.これ警察の利権とか政治絡みなんじゃないの?
A.知ったこっちゃねーよ

もしそれが顕著な形で発覚した場合は、「法の下の平等」に反するため、違憲となる可能性があります。
> 第十四条  すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

Q.俺たちの表現の自由を返せ!!
A.「そもそも、表現する必要があるのか否か」が論点になります。
表現する必要があることを証明してください。

Q.じゃあ経済活動の自由で反論させろよ!
A.もし、あなた自身が漫画で生計を立てているのであれば、これによって反論することは可能です。
そうじゃないなら余計なお世話だコラ
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:00 ID:1GJNcskU0
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:04 ID:8SUXgWsP0
>>漫画やアニメを含む絵を児童ポルノとすることが犯罪を防ぐことに繋がる
とりあえず強力効果論の証明よろしくね
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:19 ID:eysar0Mx0
18歳未満っていったらアニメなんてなんもできないじゃない
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:27 ID:OgqhNWem0
非実在刑法によって
非実在死刑に処せばいいじゃん
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:43 ID:mmFuHhQ40
      88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |(| ∩ ∩|| / /  < こいつロリ!通報して!(笑)
     从ゝ__▽_.从 /    \______
     /||_、_|| /
     / (___)
    \(ミl_,_(
      /.  _ \
    /_ /  \ _〉
  / /   / /
  (二/     (二)
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:01 ID:Kon4xKi10
応援したい
記者会見に同席したい
どこでやるの?
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:22 ID:Svy/yTdB0
とにかく民主都議に反対の意見を送れ。
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:35 ID:rKta9vsS0
>Q.俺たちの表現の自由を返せ!!
>A.「そもそも、表現する必要があるのか否か」が論点になります。
>表現する必要があることを証明してください。

ほら、これだ。
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:36 ID:+yR9YBnr0
A.「そもそも、表現する必要があるのか否か」が論点になります。
表現する必要があることを証明してください。

↑せめて国会でやれ
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:44 ID:Ei7EBPU70
>>231
絵の中でそいつの死刑シーンを書けばいいのかw
新しいなw
よし採用!


つか、基本的なところが間違ってんだよね
児童ポルノの単純所持を禁止してる国全て

 禁 止 後 の 犯 罪 率 が 増 加 し て る

この現実
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:44 ID:oGfLNIkzO
これで>>226がこの前801板に誤爆したおバカちゃんと同一人物だったら最高に面白いな。
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:05 ID:W/IOB4yI0
>>224
バレると都合が悪いような改正案とかは
全く情報を流さないようにして通そうとするからやばいな
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:06 ID:h+mlnE6g0
>>204
まぁ悔しいことではあるが連中も力つけてると思うし、わざわざ手を貸す必要なんてねーよ

あと架空の児童を守る、ってどういうこと?
漫画を焼却したら大量殺人か?
PCで人間を描いて保存せずに電源落としたら殺人か?
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:09 ID:Nq//TTGl0
>>218
読んでるよバーカ。新井英樹が発禁になったらデモでもなんでもしてやんよ。
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:09 ID:B0mJuLPCP
>>218
エロ本以外で子どものセックスシーン書いてる漫画があるのか。
トトロとかクレヨンしんちゃんにでてくるとか、それは異常だしいらないし規制するべき。
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:10 ID:/HZd9T/80
>>226
>カナダ等を初めとして絵を児童ポルノとして扱うのは
>世界共通の常識だと何度言わせるの?

18歳未満の聖母マリアの乳首が描かれている絵などが児童ポルノとして扱われないのはなぜ?
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:37 ID:PyUkgKwY0
>>190
というかこんな目のでかい人間はいないよ
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:57 ID:DOeVBpdo0
>>241
発禁になる前に行動しろ馬鹿垂れが。
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:59 ID:+yR9YBnr0
フェイイェンも禁止です
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:21:10 ID:LSc6mThg0
>226
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org722984.jpg
この絵についてどう思う?
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:21:36 ID:h+mlnE6g0
>>221
何も功を奏してないようだけどな
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:22:06 ID:+EQj9GVs0
>>241
ならわかるよな。
漫画はおろか文学とよばれてる中にもエロ表現が多数含まれてることを。
それが規制されてもおかしくない条文なんだよ。
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:22:59 ID:0n8XG9Yb0
漫画は日本が100歩引こうが中韓じゃまったく歯がたたねーよ
質、量共に他国を圧倒してるレベル
ここまでなれたのは週刊誌とロリエロ漫画とコミケのおかげ
低俗なものが大量にないと発展しない
綺麗な上澄みだけ国がすくい取ってクールジャパン(笑)とか笑わせんなよ
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:22:59 ID:rKta9vsS0
>>247
ちょっとチンポが大き過ぎるんじゃないか?
それとも世間ではこれが標準サイズなのか?

誰か俺に本当のことを
教えてくれ
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:11 ID:xNIZQuv90
少女漫画はほとんどアウトになるな
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:25 ID:PyUkgKwY0
いい加減この国の国民はいつ学ぶんだろうか
根拠なき規制では一般市民は誰も得しない
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:47 ID:hC2h2oJu0
>>226
なあ、その中途半端なリオ協定でどうなった?
ブラジルなんかドラゴンボールさえ禁止になったが、犯罪減ったか?

それに、アメリカは、CG等を使った写実的な画像
バーチャル児童ポルノは禁止だが、マンガは本人の自由として認めてるぞ
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:49 ID:PrjO/vfl0
>>242
クレヨンしんちゃんは子供向けの漫画ではなく
大人向けの雑誌にもともと掲載されていた作品

>>247
規制すべきですね、こうした絵が犯罪を生み出し
児童や少女が性犯罪や買春に巻き込まれる
非常に怒りと悲しみを感じますね
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:49 ID:W/IOB4yI0
>>241
いやそういうのを平気で発禁にするぐらい
規制派が好き放題するぐらいになったらもう手遅れだから
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:59 ID:bHUHp34IP
17歳と18歳をどうやって書き分けるのか見物です
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:14 ID:+yR9YBnr0
>>251
この先生きのこです
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:48 ID:TlDhnCWM0
汚いものも含めて、日本のポップカルチャーはここまで発展してきたんだぞ。
力失うような事するんじゃねーよ、アホ政治家どもが!
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:49 ID:TvQVDP6h0
写実的な絵でもない省略化した絵に対して
「これは18歳には見えない」って誰が評価するんだろうな
バカらしい
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:08 ID:XK5J6/r40
>>228
めちゃくちゃ懐かしくてワロタwww
懐かしいーハニーだよー。めっちゃ懐かしい!
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:09 ID:2cis7rsL0
ついでにロリコンを死刑にする法律も作って
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:18 ID:LSc6mThg0
>255
おまえがその画像を見たというならPCの中に保存されたぞ

なんかあったらお前は児ポ法違反で逮捕されるだろうなぁ・・・w

264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:29 ID:8SUXgWsP0
>>253
残念ながら学べない権力側が国民が気づかないうちに規制していくから
気がついたときにはすでに手遅れ状態
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:35 ID:PyUkgKwY0
というか規制派はちゃんと真実を言った方がいい
実際問題どうなろうが知ったことじゃない
現実の青少年がどんな目にあおうが構わない

ただ俺たちが気に入らないから規制するんだと
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:42 ID:1GJNcskU0
これはどう考えても児童ポルノ。
幼女の浣腸プレイにしか見えません。宮崎アニメもアウト!

http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3332.jpg
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:00 ID:W/IOB4yI0
>>247
というかさっきから貼っているゲームは何だよ
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:18 ID:Ei7EBPU70
玉石混合、色んな表現があったからこそ日本の漫画はここまで発達した
今更何も知らない上の人間が口出す問題じゃねえよっての
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:37 ID:+yR9YBnr0
ポニョ、おっきくして!
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:41 ID:if04KP2R0
チャーリーズエンジェル
ターミネーター4で知られる監督マックGが秋葉原で撮影したミュージックPV
ttp://www.ebaumsworld.com/video/watch/80923219/
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:44 ID:FQ6ftEb10
ロリには共感できないけど、俺はひそかに強い嗜虐性を隠し持った人間らしい
PS2のゲーム「影牢」や「刻命館」では、善良な一般人を拷問機具で殺害することが快感だった
メタルギアソリッドでも、麻酔銃で眠らせた兵士の、腕や足を打ち抜き、眼球付近に麻酔銃を撃ちまくる
目覚めた兵士が、撃ち抜かれた手足を震わせながら、おぼつかない足取りで動くさまを見て、また快感

結構なろくでなし行為である

しかし手前味噌になるけど、俺は子供の頃から、誰に対しても優しい人間である
いじめは滅法嫌いだったので、られっ子を庇っていた まぁまぁwそんなことよりよーwって具合いに
あまりお勉強ができない子には、こういうことなんだよと教える
(おかげで席はいっつも、お勉強ができない子の隣にあてがわれた)
今だって職場でも親切だ
俺の担当でなくても、困ってる同僚がいればすかさずヘルプに入る
ニュースで残酷な殺人事件が報じられれば、犯人に怒りをおぼえる

そう考えると、妄想ロリ嗜好のある人も、実際に幼女をどうこうしたい、という訳ではないように思える
むしろ真逆という可能性すら考え得る

長文になってしまったが、真っ白な塗料で幾重にも塗りかさねられた社会は、外見は美しく取り繕える
しかしその社会の上っ面を、撫でて、踏んで、押して、顔をあててみれば、
キレイなだけの上っ面の社会とはまったく異なる、生の人間の社会のありようが見えるように思う
その本当の社会は、上辺をごまかせば、それに応じてキレイに動いて行くものではないだろう

この規制はあらゆる意味で、すっぽ抜けの的外れではないか
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:50 ID:rPN+7BmL0
>>204
ああ、それは全く間違いかもね
つまり、日本のレベルを下げて
相手を歪めて相対的に利益を得ることができるんじゃないかという
いつもの中韓の考えですけど
どうも世界均衡主義というのは、文化面においては
そのような利益発想からはほど遠くにある、中国の場合はさらに難しい
表現行為については産業主義で利益を得たいというのは、初期で失敗する
米国も日本も自由主義と、貪欲な欲求を持っていたわけです
この貪欲な欲求を日本から奪ったところで、中国には出てこない
出てきても潰されるというのが、ほら↑相手を歪めて相対的に利益を得る
そういうループになるわけで、キムヨナなんかも同じなんです。
中華が近代以降に何か作り出したかというと、まぁ香港のカンフー映画ぐらい
結論ぽいのは、上海ディズニーランドが目指しているように文化植民地です。
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:04 ID:Nq//TTGl0
>>245
子供を性の対象としてしか扱わないペドなんか規制して欲しいんだよ。
手塚や石ノ森が戦って獲得してきた漫画の市民権が
ロリペドやケータイ業界の金儲けによって破壊されてるからな。
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:08 ID:RonGwwJ/0
逆に18才以降のエロシーンはセーフという意味のわからなさ
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:13 ID:B0mJuLPCP
>>229
効果論の証明?簡単だ。
規制してから最低5年くらい効果があるか無いか様子をみればいいだけ。
「こども手当」でさえ給付後に効果と問題点を提示すると長妻が言ってたくらいだしw
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:19 ID:rKta9vsS0
玉石混交な。



交の字を見てエロい気分になりました。
有害ですか?
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:22 ID:bGfgmr1p0
例えば、幼女強姦してる成年コミックとか普通に流通してる状況はオカシイと思うんだよね。
でもどこで幼女か幼女でないかの線を引くような理屈は法律的な物の考え方じゃないと思うんだ。
一昔前みたいに。ヌードは毛が見えたら猥褻、って理屈が一番分かりやすかったんだよな。
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:46 ID:PrjO/vfl0
>>254
リオ協定は大変素晴らしいものですよ
子どもを守るために必要なもの。加入は当然のことです

>>257
書くという漢字は文章
絵の場合は「描く」ですよ
279イモー虫:2010/03/14(日) 04:27:59 ID:7TPYU4WXO
年齢という概念を加える意味がわからん
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:28:07 ID:oGfLNIkzO
>>271
お前とは仲良くなれそうだ。
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:28:13 ID:9iubSTZB0
これがホントのToLOVEる
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:28:25 ID:PyUkgKwY0
>>268
アニメ漫画自体を下等として扱ってた癖にな
今更過ぎるよ

>>273
別に二次元で性の対象として扱っても犯罪ではありませんが
あなたは二次元で殺人が起こったら制作会社に毎回苦情を言っているのですか?
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:28:30 ID:2cis7rsL0
>>277
そういう当たり前の事がわからないのがロリコン脳
284巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/03/14(日) 04:28:44 ID:pZM1pqmW0
内容は兎も角、絵に書いた餅を規制するってのはな、んぢゃあ源氏物語とか駄目っつうか。

絵を元に発展した表意文字はエロいって事で禁止、射精産業から裏金でも貰ってるんぢゃねえか?
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:28:49 ID:9I1WVQfUO
ゲームと同じにコードを付けるべきだし、
青少年なんたらは未成年に対してであり、成人物を規制するものではない。

頭がお花畑だからごっちゃになるんだよな。
286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:01 ID:LSc6mThg0
>267
角煮でも行って聞いてくれ
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:01 ID:DOeVBpdo0
>>255
朝鮮人には児童ポルノいらずだな。
そんなの無くても手当たり次第レイプするのが性質だから。
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:06 ID:+FiWYQhP0
日本にキリスト教が入ってきてからおかしくなった
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:19 ID:Ei7EBPU70
>>271
「オタクだからこそ女の子を守ります」宣言
ttp://yellow.ribbon.to/~aka7/savegirls.htm

こういうもんがあるのよ
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:22 ID:+yR9YBnr0
>>277
何が普通かなんかわからんよ
外国輸入の銃殺ゲームや殺害映画が普通に流通してる
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:28 ID:njz0ACkvO
アニメ規制に2ちゃん規制
本当に俺達がウザいんだろうな
権力は
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:31 ID:bGfgmr1p0
>>147
重ね重ね有難うございました。
心から感謝しています。
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:41 ID:0/m191OQ0
>>65
静観ならいいんじゃね?
いちいち干渉している賛成派が問題なんだし。
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:50 ID:XK5J6/r40
>>260
棒人間でセクロスシーン書いても
「18歳未満に見える!」とか誰が決めるんだよと。
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:30:01 ID:rKta9vsS0
>>273
男を性の対象としてしか扱わないホモ漫画とかはいいんですか?
子供限定ですか。
296名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:30:10 ID:E129FOmQ0
Q.おい憲法論者気取りの馬鹿野郎!賛成する理由ぐらい言えよ!!
A.いつ賛成なんて言ったよ!?

実はこの条例、最大の穴が存在します。
「法令を超える条例」による違憲です。
大多数の市民団体から、同意見で反対が唱えられています。

> 第九十四条  地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。

これを解決するには、条例成立と同時またはそれより前に法令として成立させる必要があります。
もしできなければ、2〜3年の施行期間とごく少数の犠牲こそあれ、判断材料が十分となるので、違憲とされる可能性は非常に高いです。
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:30:35 ID:PyUkgKwY0
>>275
そんな場当たり的な対応は許されない
既に実施している国で効果なしという結論が出ている
規制を強行する理由として不十分
馬鹿の発想
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:30:38 ID:PrjO/vfl0
>>287
アジア諸国での性犯罪は日本の責任ですよ
日本が真剣にこの問題に取り組んでいないから
未だにアジア諸国での人身売買や児童買春がなくならない

>>288-289
黙れ
299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:31:28 ID:DOeVBpdo0
>>278
>>143

>他国が捕鯨批判したら無条件にやめないといけないの?
鯨そのものが残酷な行為だとしれ

何だか日本語がおかしいですよ。
300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:31:43 ID:+EQj9GVs0
>>273
手塚漫画こそロリ漫画の原型だろ。
昔の虫プロアニメなんて幼女のエロシーン満載だぞ。
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:32:08 ID:Ei7EBPU70
>>298
黙れワロタw

理論じゃなくて現実を見ようぜ?
しかも的外れな理論
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:32:09 ID:W/IOB4yI0
>>273
そういうのだけ対処とかならわかるけど
これ漫画嫌いの政治屋が業界乗っ取るためだけの規制じゃないか
一度乗っ取られたらペドどころかまとめて潰されて終わりだぞ
>>286
そうします
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:32:53 ID:PyUkgKwY0
>>298
ではその主張を数字で証明してください
出来なければあなたの言ってる事はただの妄想です
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:10 ID:+FiWYQhP0
              ___∠\_____./|
      ,、  ___,/^\'":::::::::::::::::ヽ/::::::!
      !,.'='"::://閻 \::::::::r、/::::::::::,'ヽ、
   r─--'...、_:::rヘヘ 魔 | ト-'⌒r-へ__;;/::::::::',__
  く\r、__r⌒;: ̄ヘ__,.-、r'`' ̄ ̄`ヽ、 7ヽへ、__7__
   ,'-'─' ̄7-'" ̄  ,    ,.ィ´  !ヽ、/ヽ_::::ヽ. `ヽ、
   !___\、/____i /  .ハ ハ.,!-=ト、_ハ ノ!ヽ、/ヽイ  |.|
  ∠_/ 7__,--!ヽ!、_. | レ' .ハ!´   リ〉 ! イ  ハ∧  | |
  //〉  -!   ハ rr=、!      !.,__rソ ハ/⌒l/ ハ V .//
 .| | ゝ、 ヽハヘ !ハ ri      ""''  ,..イ ノリ .//
  ', ',  `rr-| `iハ '└'´ .     u  ノ /ノ`'ーr'
  ヽヽ__// ノ,/  ! '"    -    /ハ/ン   |',  
    ̄  /!.ハ ,>.、,_     イ、_イ´y'    ヽヽ、  
      // ',  ! /  .!` ̄「__,,/:::/!ゝ、,.-‐-、  \>
    //  ! ハ |   |/「V__;;;;ン:::/ン ゝ.___ノ-、_
   く/   ハ´ '!   !/ヽ:::●::::::::Y  ,.. -'   !   !`ヽ
       /   __!  r(ヘ.!:::::::!:::::::::::ヽ(、___,.、  ゝノ _ノヽ 
       ,' |  /死\7ヽ!:::::●:::::::::::::Y/ /!`ー'ニヽr''´
       |   r\.刑 \|::::::::!::::::::::::::::ゝ ! `ー-'" /

今年で何才になるんだ…?私は
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:17 ID:h+mlnE6g0
>>298
> 日本が真剣にこの問題に取り組んでいないから
> 未だにアジア諸国での人身売買や児童買春がなくならない
どういう因果関係だ?
「日本の漫画がアジア各国で手に入る→人身売買・児童売春に繋がる」
とか言うなよ
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:20 ID:Dl+QZOMz0
ちばてつや氏のマンガの説得力があることあること

ツイッターやらブログやらで駄文書き連ねて罵声を上げているだけのマンガ家は恥を知れ
おまえらの武器はマンガだけだ
マンガで声をあげろ
どんな世界になるのか、マンガを使って無知な奴らを啓蒙しろ

どうせ元がバカでマンガ家になった奴が殆どなんだから無理して
文章でシンパを募ろうとしてんじゃねえよ

こんな時の為にお前らはマンガを描いてきたんだよ

繰り返す
マンガ家はマンガで声をあげろ
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:38 ID:bGfgmr1p0
>>290
あ、なるほど。
その『普通』と言うのは年齢規制くらいで一般流通してるって意味だったんだけど、
強姦も殺人も犯罪には代わりないな。
他の犯罪を扱ったコンテンツは、例えば殺人映画はOkでエロマンガは駄目って理屈もおかしいんだな。
なるほど。
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:54 ID:PrjO/vfl0
>>303
黙れ
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:55 ID:2cis7rsL0
気持ちの悪い秋葉原の光景がこの条例で一新される事を強く望みます
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:12 ID:VzTxI5+30
>>204
実際は強姦率の高いチョン人のアニメーターが多いから
環境問題的にも規制した方が良い

というか君の主張は規制反対の党の主張になっちゃうがねw

またカナダはエロサイトは少なくないよ
そしてカナダは麻薬汚染が多いのも問題ではある

AVにモザイクかかっている日本はむしろポルノ規制が
昔からかかっていた方だよ

しかし一番問題なのは爆乳キャラが馬乗りとか元々日本には無かったような
欧米のような直接的で過剰なエロ表現が増えたから規制するのは妥当だろうね
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:30 ID:0/m191OQ0
>>285
そもそもレーティングないと思ってる?
成人指定のものを規制しないとでも思ってる?
厳しくやれくらいなら賛成だけど、情弱指摘して情弱なのはちとやばいぞ。


>>291
そりゃあ事実や目的や利権構造や背後関係を好き勝手言わせている場所なんて
その恩恵に預かっている連中にとってはウザイ存在以外のなにものでもないだろw
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:31 ID:Nq//TTGl0
>>295
ホモとロリはまったく違うからな。
子供は守るべき弱者、っていう社会的コンセンサスがあるだろう。
個人の嗜好じゃ済まんのよ。

もうね、規制には賛成するしかない。
大好きな作品が巻き添え食ったら作品ごと個別に守っていくしかない。
前スレで植村直己の著書のこと書いたけど、
本当に良い作品なら出版社や読み手がリスクを引き受けるよ。
表現の自由を守るってのはそういうことじゃね?
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:44 ID:/HZd9T/80
コレッジョ 「授乳の聖母」 
ttp://www.salvastyle.org/menu_mannierism/view.cgi?file=correggio_latte00&picture=%8E%F6%93%FB%82%CC%90%B9%95%EA&person=%83R%83%8C%83b%83W%83%87&back=correggio_latte

幼さが残る聖母マリアの母としての愛情が溢れる表情や強い意志を秘めた天使の表情が素晴らしい絵です。
残念なことにこの絵に描かれている聖母マリアは18歳未満なのです。
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:05 ID:l59S44dZ0
>>265
ただ気にいらないんじゃない 、キモい変態だからだ
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:25 ID:Ei7EBPU70
もはや「黙れ」しかいえなくなってきてて禿ワロタw

「妄想」は止めて「現実」見ようぜw
根拠を示してからの議論じゃねえと誰も納得しねえのヨ?
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:25 ID:+yR9YBnr0
>>296
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9995498
この動画に書いてあったけど
違憲と思われる法律でも平然と通されていて
戦後違憲判決が出たのは9件だけでそれも10年以上も裁判で戦う事になるそうだけど。
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:34 ID:rKta9vsS0
>>312
>子供は守るべき弱者、っていう社会的コンセンサスがあるだろう。
それは違うよ。本当の人権主義者が聞いたら怒ると思うよ。
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:35 ID:DOeVBpdo0
>>308
「黙れ」しか言えないなら消え失せろ。
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:43 ID:usIr9s3J0
まだロリコンが意味無いところで頑張ってるのか
諦めろというのが本音だが







もっとやれwwwwwwwそして絶望しろwwwww
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:46 ID:B0mJuLPCP
>>266
パンツ履いたまま浣腸できねーべ
ここはマンコとけつの穴がでてないと浣腸シーンとは言えない。
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:55 ID:qnGcdcbI0
エロ漫画が無くなったら俺は同やって性欲発散させれば良いんだ。
三次ロリにはまったく興味ないんだが。
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:56 ID:h+mlnE6g0
>>204
> カナダでは絵も児童ポルノとして規制されている
> いいことは見習いましょう

これじゃ意味無い
1行目と2行目に
「そして実際に犯罪が減少している」
が無けりゃ意味がない
323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:57 ID:TlDhnCWM0
見た目で判断するってのが、大問題だろ。
小学生とか、そういう単語を使っちゃダメっていうならまだしも、
何でも規制できてしまうじゃねえか。
2次元のキャラの年齢を、誰がどう見た目で判断できるんだよ?
リアルな写実絵が描けない漫画家は、それだけで制限されるのか?
ほんとアホか。
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:36:20 ID:PyUkgKwY0
>>307
そうそう
>>184
これなら反対はするけど筋は通ってるよ
ついでにいうと金を賭けてる賭博も全部ダメね

>>312
子供に具体的にどういう被害を与えているのか証明してください
人殺しはいけないことという社会的コンセンサスは既にありますが?
なぜあなたはその問題は放置なのですか?
二次元で殺人は当たり前のように行われていますが
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:03 ID:9I1WVQfUO
>>298
なんで自国で規制しないの?。
日本人というよりは外国人相手に商売してるのだから、
日本人が鬼畜だから規制しろはおかしいだろ。

逆に規制が厳しいお国からの売春ツアーのほうがよほど規制すべきではないのかな?。
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:08 ID:rPN+7BmL0
補足すると
ブルースリーが香港で誰に殺されたのか
まぁ様々陰謀論があります
アジア系が世界スターになることを恐れた、ハリウッド、CIA説
利益で食い違い、嫉妬した香港マフィア説
反共発言を繰り返すリーを嫌った大陸説
どちらにしても利益相対的に相手を歪めて文化が新しく認められる
出てくるということは、なかなか難しい。
日本の芸能界は特殊で、これはユダヤ的な潰しですから、相対市場ではない
世界がより均衡していけばいくほど、文化度合いによってさらに要求される
中国がGoogleに堪えることができない理由かもれない。
日本がこのロリ問題を解決できれば、それはそれで新しい文化が求められ
それに答えられるはずなんです、これは相対的争いではありません。
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:21 ID:+FiWYQhP0
このご時勢にオタク界隈だけが妙に景気がいいから天下り団体置いて、上前はねたいだけだろうが
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:25 ID:Avt7AM470
ざまあwwwwwロリコンざまあwww
329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:35 ID:+yR9YBnr0
総理が好きなIsが読めなくなってしまうぞ
もう隣の部屋の麻生さんに会えなくなってしまうんですよ!
330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:38:09 ID:/HZd9T/80
>>298
>未だにアジア諸国での人身売買や児童買春がなくならない

それは貧困が最大の理由です。
ところで18歳未満の聖母マリアの乳首が描かれた絵も規制対象ですか?
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:38:43 ID:v/ip4/XS0
こんな恣意的解釈のできる規制は最初はうまく機能してもすぐに行き過ぎることになる
行き着く先はあらゆる情報に検閲が入る社会
ということにもなりかねないぞ
332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:39:01 ID:PyUkgKwY0
というか規制派はせめて自分の身も切ったら?
犯罪行為の描写を全て駄目にしないと筋が通ってないよ?
333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:39:16 ID:+EQj9GVs0
>>312
知らないようだから教えてあげるけど、今回の規制ターゲットはホモ漫画な。
今やロリよりホモ漫画の方が多いんだよ。
334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:39:19 ID:h+mlnE6g0
ロリコンざまぁとか書いてるやつはこの件の本質が全く理解できてないってことでおk?
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:39:44 ID:FQ6ftEb10
>>289
>世間の大半は真実よりも「分かりやすい結論」を求めているのが実情。

>オタクはかわいい女の子が大好きです。
>それはすなわち、かわいい女の子が辛い目に合うのを断固否定するものです。
>妹の小さな胸に秘めた幸せをまもらずして、どうして兄の面目が立つというのでしょう。


この辺り、たぶん頗る正しいのだろうなと思った
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:40:18 ID:hC2h2oJu0
>>298
タイの幼女売春のお得意様はカナダ人が多いって聞いたことがあるぞ
日本関係ないだろwそれにキリスト教徒なのか?w魔女狩りしたいのかw
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:40:21 ID:Ei7EBPU70
そもそも「18歳未満に見える」ってのを判断する基準がないから
どうやっても成立しねえのよ。こんな話

ついでにいえば、その漫画やらアニメがあるおかげで実害を免れてるケースもあるだろ
規制したら犯罪が増えるって、そんな規制に何の意味があんのよ?
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:40:29 ID:2cis7rsL0
検閲とか問題の本質とか言っちゃう悲しいロリコンの断末魔が笑える。
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:40:42 ID:Dl+QZOMz0
ちばてつや氏のマンガの説得力があることあること

ツイッターやらブログやらで駄文書き連ねて罵声を上げているだけのマンガ家は恥を知れ
おまえらの武器はマンガだけだ
マンガで声をあげろ
どんな世界になるのか、マンガを使って無知な奴らを啓蒙しろ

どうせ元がバカでマンガ家になった奴が殆どなんだから無理して
文章でシンパを募ろうとしてんじゃねえよ
そういうのは弁護士やら物書きに任せとけ

こんな時の為にお前らはマンガを描いてきたんだよ

繰り返す
マンガ家はマンガで声をあげろ
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:40:54 ID:ZvMCDLYz0
>>306
じゃ物書きや編集やイラストレーターはどうすんだよwww
お前とにかく誰かに文句垂れたいだけじゃねーの?w
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:40:58 ID:Nq//TTGl0
もう無理っす。お前らの屁理屈には付き合えねぇっす。
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:13 ID:bGfgmr1p0
『子供を守るために規制する』という詭弁だけは辞めてほしいな。
子供人質にとれば何でも罷り通るゴネ得には吐き気がするから。

行き過ぎた表現が横行し公序良俗を乱しているので規制する、なら意味は分る。
基準をどう設けて法律的あいまいさを回避するかが、重要なんだよな。
343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:15 ID:PrjO/vfl0
>>330
>18歳未満の聖母マリアの乳首が描かれた絵も規制対象ですか?
それを規制する理由がどこにあるのか?

>>334
そういう発言は辞めていただけませんか?
本質をよくしらない人間が、そのまま賛成しているのに
貴方のような人は迷惑でしかない。大嫌いだ
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:22 ID:usIr9s3J0
いい大人がアニメとかマンガでグダグダいう事自体がキモいわw
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:30 ID:+EQj9GVs0
>>312
ちなみに作品ごと個別に守っていくことは不可能だから。
有害図書 ガイナックスでぐぐってみれ。
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:38 ID:XgV8Hj3W0
こんなことよりまず毎年自殺してる3万人をどうにかしろ
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:42 ID:Avt7AM470
ロリコンどもがんばれ!デモ集会だ!立ち上がれ!www
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:43 ID:PyUkgKwY0
だから何故性犯罪だけなの?
実際に日本で殺人事件で殺されてる人はどうでもいいんですか?
違いは何なんですか?

>>341
へ理屈というかあなたは一回も理屈なんて言ってませんよ
感情論だけじゃないですか
349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:53 ID:+yR9YBnr0
>>338
が18歳未満に見えるので規制w
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:42:07 ID:MLni1ao+0
表現を取り締まる前に
性犯罪者を取り締まったほうが早いと思うんだが
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:42:09 ID:1GJNcskU0
キャラが18歳未満にどう見ても見えます。

http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up3332.jpg
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:42:23 ID:+FiWYQhP0
>>333
腐は嫌いだがカトリックはもっと嫌いだ
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:42:37 ID:aSrLgIba0
ま、規制自体の是非は置いて、幼女を対象とするのなら
当然、見た目が幼いキャラも対象になるのは筋は通るよ。
そうでなくてはトンだザル法に成り下がるだけだし。
規制そのものが立法化されないようにするしかないってこった。
354名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:06 ID:v/ip4/XS0
>>351
あぁ、アウトだな
355名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:28 ID:rhSdMLOY0
>>339
おんなじ文章何度もコピペしてんじゃないよ
356名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:31 ID:Ei7EBPU70
>>343
大嫌い結構w

つか
>本質をよくしらない人間が、そのまま賛成しているのに
何の意味もないだろそんな意見w
本質を知ってる人間しか言う権利は存在しないよ
357名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:33 ID:jA51Kr770
アニメやマンガ、ゲームといった二次産業は自己規制の世界だということをわかってほしい。
実際に摘発されることがなくても、可能性があるだけでそういった表現を自粛せねばならない業界なんだ。

以前のエロゲーの規制話を思い出して欲しい。
ほとんどの人はあんまり影響はなかったと思う、すでに忘れてる人もいるだろう。
でも、レイプ物も好きなジャンルであるオレは以前との違いを日々感じさせられている。
レイプ物から和姦物に転向してしまった過去のお気に入りエロゲメーカー、
消えていったメーカーもあるだろう・・・
新作が発表されるたびに『変わってしまったのだ』という事実を突きつけられる。
なにか大切なものを失った喪失感が残る・・・

規制とはそういうものなんだ。規制されれば変わってしまうのだと。
些細な変化でも時間がたつにつれてなにかずれているということに気づかされる。
そしてそのときにはもう遅いのだということも。

オレはエロゲーマーで周りに自慢できるような趣向では無い人間だ。
でも、こういう被害を受けるのはオレみたいな奴らで最後にしてやってほしい。
358名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:39 ID:bGfgmr1p0
まあ実際のところ、俺が児ポ規制に反対するのは、
表現の自由とか公序良俗とかなんか関係ねぇ。
町田ひらくの新作が見られなくなるのが嫌だからだ。
359名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:56 ID:PyUkgKwY0
キリスト教系はホントロクなことしないな
イスラムの気持ちもわかるわ
360名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:59 ID:oGfLNIkzO
>>352
真っ先に規制入るのはショタ物だろう。
あれは需要の9割が腐女子じゃなくて男。
361名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:44:08 ID:Avt7AM470
ロリコンOKな国でも作って、独立したらあ?w
362名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:44:38 ID:Dl+QZOMz0
>>340
ちばてつや氏のマンガの説得力があることあること

ツイッターやらブログやらで駄文書き連ねて罵声を上げているだけのマンガ家は恥を知れ
おまえらの武器はマンガだけだ
マンガで声をあげろ
どんな世界になるのか、マンガを使って無知な奴らを啓蒙しろ

どうせ元がバカでマンガ家になった奴が殆どなんだから無理して
文章でシンパを募ろうとしてんじゃねえよ
そういうのは弁護士やら物書きに任せとけ

こんな時の為にお前らはマンガを描いてきたんだよ

繰り返す
マンガ家はマンガで声をあげろ
表現の自由をマンガやイラストで表現してみろ
363名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:44:38 ID:W/IOB4yI0
>>341
だからロリペドだけじゃないって言っているだろ
「18歳未満に見える」だからほとんどの作品は
わざわざ規制派の許可を取らないと発売すら出来ないんだぞ
364名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:44:40 ID:usIr9s3J0
エロアニメとかマンガは購入時に登録カードがないと売らないようにして
購入履歴が分るようにしておけばいいよ

で性犯罪が起きた場合、真っ先に警察に呼び出しのシステムで
365名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:44:50 ID:E129FOmQ0
忘れてた

Q.検閲しちゃマズいんじゃないの?
A.市場に出回っているものであれば何の問題もありません。
検閲は、市場に出回る前に行うことに限り、違憲とされています。
366名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:45:00 ID:QAlSm/GT0 BE:340670423-2BP(162)
アニメ漫画ゲームの殿堂は正しいんだが
国がクーデターおこされたような事態になってそれどころでなくなった
このレベルにきたらテロとか殺し合いをしないと解決できないな
367名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:45:14 ID:h+mlnE6g0
>>343
> 本質をよくしらない人間が、そのまま賛成しているのに

あんまり感情的な単語は使いたくないんだけどさー
真剣にお前バカなの?
368名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:45:56 ID:DOeVBpdo0
>>343
つまりお前は本質を理解していない人間を、理解していないのを
いいことに自分達の駒にしようってわけだ。
369名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:45:59 ID:+yR9YBnr0
実際、自民党と公明党の議員には政策立案能力がないとしかいえない内容
でなきゃこんな曖昧な定義で法案を通すなんてバカとしか言いようがない
それに賛同してる都知事もどうしようもない

次の選挙も惨敗だなこれ
370名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:02 ID:rhSdMLOY0
>>361
デモデモ言ったり
芸がねぇなぁ、新しいネタもってこいよ
RGよりつまらねぇぞ
371名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:09 ID:PyUkgKwY0
だから規制派はきちんと説明する義務があるだろ

殺人はいくらでもやっていいけどエロは駄目ってのはどういう理屈だ?
殺人はこの国では無罪なのか?
372名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:34 ID:PrjO/vfl0
日本国外の先進国は日本より進んでいるので
となりのトトロの父親と娘二人の入浴シーンも
性的な虐待であると取られています

また、少女や少女と思われるキャラクターのイラストが存在することで
セックス等ではない性的なシーンでなくとも
過去の体験がフラッシュバックし被害者が怯えることも十分にありえます

サザエさんでワカメがパンンが見えたり
ドラえもんでのび太がしずかちゃんの風呂に間違えて行く
これは十分な女性軽視と言えるのです
373名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:57 ID:VzTxI5+30
>>332
児童ポルノという妄想と知るべき事実である
犯罪を一緒にするところが既に・・・

スピード違反した違反者があいつも捕まえろっていう
言い逃れに近いな・・・

漫画家などに多い喫煙厨が排気ガスも有害だから規制しろって
言い張るけど東京都はディーゼル規制もしてるからな

中毒患者は直ぐに他の物を持ち出して論点を逸らそうとするよな
374名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:47:22 ID:bGfgmr1p0
成年コミックをどうこうする話ってナンセンスだと思うんだよね。年齢規制設けているのだから。
年齢規制してない普通の漫画雑誌とかの酷いエロ作品は
自主規制が行き届くまでなんらかの規制掛けても良いと思う。
少女マンガとか狂ってるだろ。
375名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:47:40 ID:vLGUMqbr0
しかし漫画家って誰が出てくるんだ?
尾田や鳥山レベルなら一発で流れを変えられるんだろうけど…出てくるわけないよなあ

間違ってもまゆたんとか出して爆死すんなよ…?
376名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:28 ID:9I1WVQfUO
きちんとしたルールが必要ならコードを付けるべき。

単純所持禁止だと明らかに検閲に当たる。
377名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:35 ID:PyUkgKwY0
>>373
何が妄想?
漫画で影響を受け実際に犯罪に走るから規制するんだろ?
その理屈だと殺人描写なんて当然NGだと思うが?
これは同列の話だよ

>>374
一度通れば解除は無い
378名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:37 ID:+yR9YBnr0
・こんな所で文句垂れるならデモしろよ
・ロリコンざまぁwww

工作員はこれを一日に何度も使います
379名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:44 ID:pEHQucEG0
エロ漫画家とか逆効果じゃないの?
380名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:46 ID:YsLJkzuz0
>>372
あなたの母国で規制して下さい
ここは日本ですので
381名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:51 ID:mCvu1xl60
アニメなんて今はほとんど海外委託だし、そういうエロ描写なんてほとんどが深夜アニメ、それもUHFがほとんど。
東京での放送枠が無くなるだけのザル法、東京で放送しなければ良いだけ。
382名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:54 ID:Dl+QZOMz0
ちばてつや氏のマンガの説得力があることあること

ツイッターやらブログやらで駄文書き連ねて罵声を上げているだけのマンガ家は恥を知れ
おまえらの武器はマンガだけだ
マンガで声をあげろ
どんな世界になるのか、マンガを使って無知な奴らを啓蒙しろ

どうせ元がバカでマンガ家になった奴が殆どなんだから無理して
文章でシンパを募ろうとしてんじゃねえよ
そういうのは弁護士やら物書きに任せとけ

こんな時の為にお前らはマンガを描いてきたんだよ

繰り返す
マンガ家はマンガで声をあげろ
表現の自由をマンガやイラストで表現してみろ
だがペド漫画家は自制しろ
383名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:49:11 ID:Ei7EBPU70
>>371
そもそも期性派にまともな理論なんてありゃしないからな

アニメではパンチラとかを自主規制してる一方
ドラマでは普通に風俗店で乳首露出してる現状

漫画やゲームでは暴力的なシーンを規制しておきながら
刑事ドラマなどでは普通に暴力やら殺人をしてる現状

ただ単に、理解できない気持ちの悪いものを排除しようとしてるだけの話だ
384名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:49:41 ID:XK5J6/r40
>>374
同意だな。

条文の笊さをなんとかしてくれ
「18歳以下に見える」とか
絵に対してそれは無理。
385名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:50:20 ID:W/IOB4yI0
>>371
この規制のせいで仕事を無くす人もたくさんいるのだから
ちゃんとした理由ぐらいは説明するべきだからな
386名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:50:59 ID:+yR9YBnr0
>>375
パトレイバーのゆうきまさみが反対してるらしい
387名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:51:06 ID:v/ip4/XS0
>>384
>「18歳以下に見える」
ここがキモだよな
取り締まる側の都合でどうにでもできるんだぞ
おそろしい・・・
388名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:51:50 ID:DOeVBpdo0
>>372
日本より進んでいるなら日本人が見ているのと同じものを見て
日本をはるかに超える性犯罪件数を叩き出したりしません。
389名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:51:59 ID:mCvu1xl60
>>374

ようするに、成人指定にしておけば良いだけだよな
390名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:52:03 ID:PyUkgKwY0
感情論で規制したいもんだから理屈がボロボロと崩れて行くんだよな
であげくざまぁとか捨て台詞しか言えない
情けないね

>>385
ちゃんとしてないと思うよ
391名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:52:09 ID:XK5J6/r40
>>385
まぁ、更年期障害起こして男にも相手にされない
ヒスババァが作った条例だからな…。

「漫画家に説明する必要もないくらい自明のこと」
とかほざいてたし…。
392名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:52:10 ID:PrjO/vfl0
>>384
そのために漫画とアニメの審査委員会を作ればいいんでしょう
複数の児童保護団体の管理下に審査委員会を置く
そうすることで児童や少女を守ることができるようになる

世界では漫画やアニメの審査委員会は常識
それがないのは問題

もちろん週刊マンガ雑誌でも審査は必要でしょうね
393名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:52:22 ID:MtOpZfaM0
こんな時間なのに、オタネタはさすがに流れが速いな
個人的に規制反対派だけど、こーゆーのを見ると、規制してみたい気持ちもよくわかる
いかにキモオタが多いか。
少子化問題もあるし、二次元相手にオナニーばっかしてないで、ちゃんと結婚して子供つくれよ。

394名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:52:55 ID:QAlSm/GT0 BE:2725359168-2BP(162)
世界をリードする国とは対極に位置する国になった
結局原因は全て日教組や三国人による害悪の仕業であると集約される

在日をはじめとする特亞の糞どもをサ○ガイしていかないといけない
395名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:53:29 ID:ZvMCDLYz0
なんか壊れたラジオかスクリプトを疑うようなのが何人もいるのは理由でもあるのかw

>>384
正直もっとみんなの納得行く基準とゾーニング案ならここまで騒がれてなかったと思うんだけどな
まあその辺はわざとザルにしておいて恣意的運用したいんだろうけどw
396名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:53:37 ID:W/IOB4yI0
>>390
まあだから説明出来ないんだろうな
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:53:46 ID:Ei7EBPU70
>>387
結局そこなんだよな

童顔だから18歳未満に見えますね。ハイアウト
貧乳だからry

どうなのよそれ?
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:53:49 ID:vLGUMqbr0
>>386
ほー パトレイバーは読んだこともアニメ見たこともないが
ロボットアニメファンとしてはうれしいな
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:08 ID:DXNVM5WAP
>>393
お前スレ見るたび毎回そう言ってないか?w
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:15 ID:PyUkgKwY0
>>393
少子化問題持ちだして何がしたいんだ
それこそ論点のすり替えだろう
少子化問題を軸にするならば一番規制するべきは風俗とAVだろう
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:16 ID:+yR9YBnr0
・こんな所で文句垂れるならデモしろよ
・ロリコンざまぁwww
・規制反対派だけど、規制してみたい気持ちも良くわかる
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:24 ID:8SUXgWsP0
>>393
結婚する相手が居ない金持ち以外結婚出来ない
金持ち以外結婚したら人生を棒に振る
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:59 ID:9I1WVQfUO
こんな法律作る暇があるなら、
未成年に携帯所持禁止、インターネット接続、閲覧禁止にした方がよほど未成年の為になる。
404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:55:23 ID:VzTxI5+30
>>377
まず最初に言っておく
殺人のシーンを描いているのは規制反対派の漫画家などだ

しかし犯罪をされないという防犯としたら殺人だけではない
万引きなどの犯罪のシーンや行程はあった方が分かりやすい

それにしても今のエロアニメのような欧米趣味的な爆乳キャラや
少年を対象にしたショタ(っていうのか?)なんて妄想の域だよ
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:55:40 ID:XK5J6/r40
>>387
「見える」でなんでも検閲おkなのが
恐ろしいんだよなぁ…。

だからもっと具体的に詰めた案なら賛成するが
この案には反対。てか表現が死ぬ。


>>395
うん、自分もそう思うよ。きっちりとしたゾーニングなら
大賛成なんだが、このザルっぷりは…。
恣意的運用、したいんだろうなぁ…。
406名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:55:46 ID:usIr9s3J0
ロリコンとキモヲタは自主的にやめる気が無いみたいだから、逮捕されて初めて自分の変態ぶりに気付くんだろうな
407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:56:04 ID:/HZd9T/80
>>343
>>18歳未満の聖母マリアの乳首が描かれた絵も規制対象ですか?
>それを規制する理由がどこにあるのか?

18歳未満の聖母マリアの乳首が描かれた絵が作品中に登場する漫画は規制対象ですか?
18歳未満の聖母マリアの乳首が描かれた中世の宗教画を現代風の絵にして描いたオマージュ作品は規制対象ですか?
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:56:09 ID:l6zXlOCW0
未成年にネット禁止は賛成

携帯も禁止にすればいいよ
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:57:06 ID:PyUkgKwY0
というかこんなところで票を減らしてる場合か?
民主が日本破壊してやばいんじゃないの?w
悪いけどこんな無法をやるなら自民にはとても投票できんぞ

>>404
また論点のすり替えか情けないなほんと
じゃあ肯定的に犯罪行為を描いた創作物は全規制でいいんだな?
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:57:41 ID:PrjO/vfl0
>>388
日本の漫画やアニメやゲームが原因で
世界中の子どもたちがないてるの

わかってるの?
日本のせいで正解で児童や少女が性犯罪に巻き込まれているんだよ
日本のせいなの

カナダとかオーストラリアでだってそうでしょう
アジア諸国でも未だにそういうのあるの
それ日本のせいでしょう

わかってるの?日本のせいなんだよ
日本は責任をとるのは当然でしょう

子どもをまもるための規制、理解してよ

>>407
もう黙っててよ

>>409
あなたももう黙ってて
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:58:00 ID:+yR9YBnr0
自民党の自殺願望が凄すぎて手に負えない
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:58:18 ID:TlDhnCWM0
見た目で規制は止めろよ、無茶すぎる。
低頭身キャラしか描けない漫画家は、それだけで表現に制限かけられるのかよ?w
413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:58:48 ID:Ei7EBPU70
>>408
それには心の底から同意

携帯による犯罪がいかに多いか・・・
むしろそっちの方が、直接的に児童に被害が出るだろ
ケータイのゲームサイトとかで数万円使って青くなる子供とかもいるらしいしさ
414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:59:05 ID:Avt7AM470
存在が気持ち悪いから逮捕
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:59:17 ID:1GJNcskU0
取り合えず幼稚園児、小学生女児が上下の口に咥えまくるエロ漫画を守れって
堂々とテレビに顔晒して言える奴はいないんじゃないかと。
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:59:47 ID:XK5J6/r40
>>411
どちらかというとネトウヨ気味だった自分は
今回の件で唖然としている…。

どこにも投票できないよ…。


>>412
らき☆すたの人とかどうするんだろ??
ああいう絵柄の人は即死だよな…。
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:00:11 ID:PyUkgKwY0
>>410
理屈の通らない事を感情論でやる
あなたみたいな人が最も日本の癌だと思いますよ
せめて歴史から学ぶくらいの知能はもってください

日本の漫画やアニメやゲームが原因で
・原因とする根拠を明示してください

それ日本のせいでしょう
・証拠を出してください

わかってるの?日本のせいなんだよ
・証拠がないのは相変わらずですね
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:00:45 ID:YsLJkzuz0
>>397
それこそ若く見え過ぎるキャラのダメとかAカップはダメとか
現実に実際にいるかもしれん人すらも否定する様な話だよな
「18歳未満に見えたら」ダメなんだろ?
何年もそんな絵柄で絵描いてる人も完全否定ですか…
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:01:04 ID:v/ip4/XS0
これが通ったら、作者や出版側が警戒してあらゆる表現が衰退していくぞ
検閲ではないだけに出してみないと規制対象かどうかもわからんのだから
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:01:31 ID:iL2SjV0L0
>>410
wこれは久々に面白い
でも、もう少し電波がほしい
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:01:33 ID:Ei7EBPU70
なんかもう ID:PrjO/vfl0 はアグネス本人じゃないだろうかと思っちまうわw
言ってることが全く変わらんw

>>410
日本のせいであるという証拠を提示せよ
黙れという言葉は掲示板では通用しない
422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:01:55 ID:WGn4ftCq0
>>409
規制派には肯定的じゃなくても規制しろと言ってる連中いるぞ。
主人公が悪を断罪する話でもその敵がかっこよく描かれてるから
影響される恐れがあるって。
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:02:12 ID:+FiWYQhP0
これでもうリトルウィッチの復活(というか、大槍自身もオワタ)はなくなったな
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:02:33 ID:PrjO/vfl0
>>416
アメコミのようなイラストを勉強すればいい

アニメで幼い声を使うのも問題
幼い声も児童ポルノとして規制する
これが世界の常識

>>417
>・原因とする根拠を明示してください
>・証拠を出してください
カナダとオーストラリアの犯罪率を見ればわかるでしょう
あとはエセル教授の話、ユニセフなどの規制を求める文章を読みましょう

>・証拠がないのは相変わらずですね
日本はアジア諸国の人身売買や児童買春の問題に真剣に取り組んできましたか?
日本の責任であることは明らかなんですがね
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:02:36 ID:2ADmSBvH0
>>410
>それ日本のせいでしょう

いや規制するしないは各国の自由だけど?
どうしてもいやだったら輸入禁止でも何でもすれば良いだけ。
426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:02:41 ID:usIr9s3J0
オランダみたいにロリコン政党つくって笑われてろよw
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:04:06 ID:Ei7EBPU70
>あとはエセル教授の話、ユニセフなどの規制を求める文章を読みましょう

一部でも構わん。書き出すか、それが書いてあるサイトを提示してくれ
それとその話の根拠もな
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:04:13 ID:w7DPi9Tu0
>>410
もういいから犬作先生でも拝んでろ、な?
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:04:23 ID:vLGUMqbr0
>>410
だからそれを説明できる数字を出せといっているんだ
黙れじゃねーよ。自分の意見だけが都合よく通るとでもお思いで?
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:04:34 ID:d6iiriBi0
>>410
あなた何人?韓国人?
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:04:57 ID:bGfgmr1p0
まあ政治屋がやりたがってるのは、ただの点数稼ぎだからな。
マンガアニメ規制したって言えば手柄顔できるし馬鹿な主婦層なんかにアピールしやすい。
マンガアニメ作家なんて利権と無関係で圧力団体もないから、やりたい放題攻撃できる。
表現の自由は建前として、おまえらもっとやるべき仕事をしろと言いたいわ。
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:03 ID:XK5J6/r40
踊り子さん大人気だなー( ゚д゚)
すげぇよ。ここまでガイキチでいられるって
自分は見習えないね。
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:06 ID:PcySzpkD0
434名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:09 ID:PrjO/vfl0
>>425
インターネットを通じてみたり、P2Pを通じての入手もできる
よって日本国内での規制が必要なの
どうしてそれが理解できないの
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:26 ID:v/ip4/XS0
ID:PrjO/vfl0 はアグネス本人だったのか・・・
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:43 ID:gPptimCN0
>>410
漫画は人を殴らないよ!
漫画は人を犯さない!

人を犯すのは人!
人をこらしめなきゃ!
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:51 ID:WGn4ftCq0
>>410
日本で少女風の絵柄のマンガが出る以前から
海外では少年少女の性犯罪が社会問題になってたけど
それも日本のマンガの影響なのか?
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:06:03 ID:QAlSm/GT0 BE:2555023695-2BP(162)
年寄り人口の票を集める戦略だよ(裏を返せば老害は皆ご○しにしたい)
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:06:14 ID:VzTxI5+30
>>400
今のエロアニメはありもしない爆乳キャラとかが多く
ギャップで現実の恋愛に結びつきづらいだろうが

だいたい日本の女性は変態だと根拠も無くいう
マスコミのアニメが喫煙シーンなどをすり込んで
アニメでみたタバコ下さいなんて言い出して
少子化が加速すんだよ

>>409
否定的に児童ポルノをかいている作品が多くあるのか?

犯罪をしろなんてすり込んでいる作品は規制して当然だろうが
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:06:15 ID:PyUkgKwY0
>>422
だったら来週からワンピースは発禁だなw
子供は悲しむと思うよ

>>424
児童買春撲滅に取り組むのに何故二次元規制なのですか?
因果関係が全くありませんが
あなたは戦争撲滅のために戦争について描いた創作物をすべて焚書するのですか?

エセル教授は何一つ客観的データを提示していません
壊れたテープレコーダーと同レベルです

規制したカナダの犯罪率は日本より高いです
ユニセフの言う事は全て正しいとは限りません
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:06:35 ID:iNax60E10
日本ユニセフが児ポ法に執着する理由
http://anond.hatelabo.jp/20090716142012
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:06:38 ID:2ADmSBvH0
>>434
だから某国のように
ネットに規制かけたら良いんだよw
そうすりゃ万全w
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:06:46 ID:JAfqsNAI0
18歳になったら頭に飾り羽でもつけることを義務付ける法律とセットにしてくれ
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:07:20 ID:bGfgmr1p0
>>400
少子化問題を語るなら、軸は経済問題と福祉問題だと思うわ。
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:07:20 ID:XK5J6/r40
いやー、でも

・性犯罪厳罰化(いっそ去勢)
・エロは残しつつきっちりゾーニング

で性犯罪率減らせそうだけどなぁ。
だってガス抜き必要じゃん。

>>410
カナダは単純所持や擬似児童ポルノを
禁止してから性犯罪が増えてるんだが?
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:07:39 ID:wLJfc7uQ0
とりあえずこういうのはコンビニにエロ本置くのを禁止してからにしてほしいな
ウチんとこのサークルKなんて奥側じゃなくて何故か入り口の横にエロ本コーナーがあるぞ

447名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:08:20 ID:Ei7EBPU70
>>434
それを言うなら海外のロリサイトをまず潰せ
あっちはしっかり実害があり、被害者がいる
日本どころの騒ぎじゃねえだろ、あっちの数はよ?

それの加害者に日本人が絡んでいた時にはじめて言える言葉だ
人をさらってるのは何人だ?撮影してるのは何人だ?
448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:08:34 ID:1GJNcskU0
ちょっと前の話ですがクィーンズブレイドっていうヘンタイアニメが
ホビージャパン原作って見て物凄く驚いたんですわ。

モデルグラフィックスは大丈夫なんでしょうか?
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:09:03 ID:PJMTVK3P0
まだエセル教授とか言ってる馬鹿が居るんだ
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:09:09 ID:iL2SjV0L0
>>410>>436
この二人の対決に期待
アグネスネタだったのには気付かなかった
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:09:10 ID:PrjO/vfl0
>>430
○○人という考え方そのものが時代遅れ
皆、同じ地球人でしょう

地球人である以上は日本だけではなく地球のことを考えなくては
日本は日本人だけのものではないんです
全地球生命共有の大地

まさに愛ではありませんか

>>445
>カナダは単純所持や擬似児童ポルノを禁止してから性犯罪が増えてるんだが?
禁止しても日本の漫画やアニメ、ゲームがあるから犯罪は増えたと考えるべきなの
日本のせいでしょう
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:01 ID:bGfgmr1p0
× 子供を守るため
× 性犯罪の減少させる
× 外国では
こういう詭弁は欠片も意味が無い。
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:03 ID:PyUkgKwY0
>>451
禁止しているなら日本の漫画アニメゲームも禁止されているはずです
あなたは何を言っているのですか?
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:03 ID:djhl4xmz0
>>446
入り口やレジ近くの方が、エロに対して引け目のある奴ほど手に取らない。
深夜早朝などにエロい人は買いに来るだろうけど。
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:10 ID:h+mlnE6g0
>>424
>アメコミのようなイラストを勉強すればいい
アメコミだろうが劇画調だろうが「18才未満」と判断されればアウトっていうのが問題
児ポ法の時もだが規制派はいい加減に記憶するということを覚えろ
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:28 ID:XK5J6/r40
>>448
あれ、実物見たことないけど、ネットで知ったけど
たしかゲームブックが原作なんだよ。

昔はムサイおっさん戦士とかだったのが
リニューアルで全部美少女戦士とかできわどい
エロイラストのゲームブックに生まれ変わり人気。
で、アニメ化したんだと。

モデラーさんなんだ。
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:46 ID:FQ6ftEb10
たぶん人間って、凄まじく複雑で多面的な生き物
決して美しくない側面があれば、素晴らしい側面もある
2ちゃん、この板なんて、ひどい罵詈雑言ばっかだ すぐ他人を中傷する
俺もそうだ
でも社会では、多分みんなそんな態度で生きていない
誰かを簡単に見下す精神態度などない と思う

ある人のある一面が、美しくない、醜悪だ、といった理由で規制を強めていくと、
そのうち深刻なひずみが生じる危惧を覚える
人間、そんなに美しい面ばかりじゃないもの

大体、絵が規制って、なんだ
ふざけた悪質な冗談みたいだ
被害者は確実にゼロなのに、べつの「被害者」を作るためだけの規制

考え出すと、都議会の安直で薄っぺらな人間観に腹が立ってきた
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:57 ID:+FiWYQhP0
84 名前:СТАЛКЕР 投稿日: 2010/03/12(金) 17:01:55
役人が火消しに出た模様。

出版業界震撼!「青少年育成条例」改正でロリマンガが消滅する!?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4652978/

>「単純に未成年のように見えるからといって、全て規制するものではありません。

すべて規制するわけではないが、規制する場合もあると。

>例えば設定上は30歳だけど、セーラー服を着て、外見的に学生に見えるキャラクターの性描写だからダメだというわけではないです。

ダメじゃないけどいいというわけでもないと。つまり規制する場合もあると。

>ただし、年齢が18歳未満という明確な描写があれば自主規制対象となります」


エロゲ会社「このキャラは10万8000才です!(キッパリ)」 ←さあ 裁判しようぜ!
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:27 ID:sOBqCXyu0
ID:PrjO/vfl0
またお前かと言わざるを得ない

エセル教授の話とやら

マンガの内容そのものが子どもを性虐待することと繋がっているならば、実在の子どもたちがそういった性対象として見られてしまう可能性があるのです。

日本で作られた子どもの虐待画像が他国の人々によってその性的欲求を満たすために使われているのです。

こういった画像は性的空想やマスタベーションを助ける目的のために収集されることが一番多く見られるかと思います。

でこれのどの辺が証明になってるのか教えてくれw
マスターベーションを助けるためならいいじゃないか
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:12:17 ID:PyUkgKwY0
>>454
というか昔は自動販売機があってな
ドキドキしながら買ったもんだわ
大概大外れでとても悲しかったけど

>>457
というか正しい人間なんてものを定義できる奴はこの世の中に誰もいないよ

>>459
これがいかんとするなら思想犯だよな
461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:12:29 ID:WGn4ftCq0
>>451
規制だと言ってるこいつらは実写ポルノで
実年齢が20歳超えてても幼く見えたら規制だと言ってるが
それについてはどう思う?
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:12:53 ID:d6iiriBi0
>>451
斜め上の面白いご回答ありがとう
まさかそっちに行くとは思わなかったwww
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:13:14 ID:vLGUMqbr0
>>451
>禁止しても日本の漫画やアニメ、ゲームがあるから犯罪は増えたと考えるべきなの
  日本のせいでしょう

根拠もなく『べき論』で片付けますか、こわいですね^^
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:13:21 ID:VzTxI5+30
>>440
規制反対派は欧米の死刑廃止による抑制力の低下や
カナダなどの麻薬の蔓延などポルノ以外の交絡因子を無視してるよ
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:13:50 ID:iBwTmQ+T0
小説で股間を熱く出来る変態しかキノコれないのか
焚書流行で東京民受難だな

これは電子ブックがエロで各家庭に普及するまでの歴史の一ページなのだろう。
東京のアダルト本はコンビニから姿を消し、ネットで通常通り販売される事になった。

印刷業も衰退してパルプの使用も減り、製本するより環境によいと言えるぐらいバイオマスプラスチックを使用した高精細電子本リーダーを
夜にバックライトつけながら読み歩くエロい人たちが…増えるかな
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:14:00 ID:PrjO/vfl0
>>436
漫画やアニメ、ゲームが架空の人を殺す
これが実在の人間が人間を殺すことに繋がるの
漫画やアニメ、ゲームが架空の人を犯す
これが実在の人間が人間を犯すことに繋がるの

それを理解してよ
アジアでだっれ未だに人身売買も買春もなくならない
日本のせでしょう

カナダの件もそう
日本が悪いってどうしてわからないの

>>455
たとえばこのゲーム
ttp://www.kotaku.jp/2010/03/rockman_keyart.html

日本は子供か少年ですが、アメリカではマッチョにかかれています
日本のイラストのままでは子供を戦わせていることになる、虐待ですね
よってアメリカのようなイラストにすべきでしょう
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:14:36 ID:h+mlnE6g0
>>451
自分はネトウヨであると思っているけどこの手の話題には反対な俺と
規制賛成でありながらハト総理みたいなこというID:PrjO/vfl0は真逆なんだろうな

嬉しい
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:14:48 ID:2ADmSBvH0
>>460
>これがいかんとするなら思想犯だよな
西洋では永らく
「オナヌーは悪」の考えが根強かった。
酷いときには手を縛り付けて寝るというコトまでした。

どっちが酷いかわからないよな・・・・・・
469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:14:54 ID:XK5J6/r40
>>464
規制自体は賛成だけど、この条文には不賛成だ。
繰り返すが、絵に対して、戸籍も何もない、証明しようもないのに
「18歳未満に見える」とか
はちゃめちゃな条文は不賛成。

ただ、きっちりとしたゾーニングには大賛成だし、
携帯漫画も規制して良いだろ。
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:15:17 ID:W/IOB4yI0
>>458
やっぱり規制派の好き嫌いで決めるってことだな
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:15:42 ID:PyUkgKwY0
というか勘違いしてるようだが
実在の子供を使った児童ポルノを撲滅するべきだ
という事に関してはみんな了承してるんだぜ?
でも現行法で出来るよね?
○○○○○フの実績にならないから不満なの?
本当に金のことしか考えてないんですね

ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/house_img/a_photo.jpg
この建物は子供を守るお金をピンハネして作られてものです
こんなこと許されていいんですか?
善意のお金で私腹を肥やしている人たちが存在するんです
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:16:23 ID:Ei7EBPU70
つか、俺は>>289で言ってる通り
実在の女の子は守らんとイカンと思ってるわけで

規制をした結果、被害者が増えるっていう「実在するデータ」を見る以上
規制はするべきではないと思っている
特に漫画やアニメだぜ?実際の被害者は存在しないんだぜ?

非実在青少年を守った結果
実在する青少年が被害にあいました、じゃどうしょうもねえだろうが
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:16 ID:PJMTVK3P0
違法・犯罪を肯定的に描いた創作物とやらが違法・犯罪を肯定する風潮を作るというのは根拠がなく疑わしい

仮にそうだとしてもまず殺人など刑法上の犯罪の方が青少年保護条例より重大な犯罪なのであるからそういった行為を描いた作品を規制すべきである
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:30 ID:PrjO/vfl0
>>472
世界では絵も児童ポルノにするのがあたりまえなの
なんでそれわからないの
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:45 ID:YsLJkzuz0
>>466
>これが実在の人間が人間を殺すことに繋がるの
どう考えても繋がってないだろwwww
お前空想の世界の住人だったのかよwww納得ww
476名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:54 ID:PyUkgKwY0
>>464
どのみち証明できないのには変わりはないのでは?

>>466
だから証明してください
あなたの理屈が通るなら
あなたが存在することで日本国民が軽蔑されていると私が主張したらあなたは潔く国外退去するんですか?
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:57 ID:zbL62c7O0
リアル童顔の人はどうするんだ?
アニメは見た目でNGなら
リアルも見た目で判断しないとダメじゃね?
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:18:21 ID:2ADmSBvH0
>>474
日本語Uが苦手です


まで読めた。
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:01 ID:XK5J6/r40
>>474
ID:PrjO/vfl0がいま、可愛い幼女を
欲望のまま押し倒しレイプしました!

はい、お前レイプ犯な。
だって二次元でレイプしたんだもん。
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:21 ID:1GJNcskU0
>>456
そうそう、アメリカだかのゲームブックのキャラをエロ美少女に変えたんだってのを見ましたわ。
ガンダムの次はエロ美少女かい!と驚きましたわ。元造型企画なだけですわ。

481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:49 ID:FQ6ftEb10
総じてこうした規制というのは、取り締る行政側に、大変有利に作っておく
裁量の余地を非常に大きくして、あとは現場で個別対応
これが規制や規則の大原則
たとえば本当は2週間も前に提出すれば十分な書類も、2ヶ月前に提出と規定しておく
実態は、2週間前どころか、3日前でも対応する
「次は気をつけてくださいよ。ったくもう・・・」
こんな感じに

だけど表現の自由に関しては、これではまったく駄目だよね
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:20:01 ID:x4zfguCx0
>>433
「生娘の尼さん」でアウト
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:20:04 ID:PyUkgKwY0
寄付するなら黒柳徹子
これ常識な

賛成派の人も反対派の人もここだけは守ってくれよ?
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:20:07 ID:Ei7EBPU70
>>474
だからそれを当たり前にした世界で
被害が減ってるかっつってんだろうが

増えてんだろどう見ても!

日本が前にならえをした結果、日本の犯罪率が高まりましたじゃあ意味がねえんだよ
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:20:31 ID:gPptimCN0
>>466
そんなことないっ!
そんなことはウソっ!
だって、サスペンスで毎日人が殺されてるのを
みんな見てます!でも、みんな殺さない!
サスペンスでみんな人が死にます!
でも現実ではみんな死にません!

だから、えっちな漫画を読んでも
誰も犯されない!
あなたはおかしい!
すごく変だよ!
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:20:43 ID:djhl4xmz0
>>477
恐ろしいことに声も規制の範疇なんだぜ。
女性声優の9割9分は「非実在青少年」扱いだ。
男性声優の半分くらいも同様か。
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:20:50 ID:s8D7IwwT0
>>433
なんでこんなのが消されないのか真剣にわからんw
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:01 ID:g+u1dD3r0
アグネスになり切って居る役者に感動した。
流石ニュー即民
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:33 ID:h+mlnE6g0
>>466
>これが実在の人間が人間を殺すことに繋がるの
>これが実在の人間が人間を犯すことに繋がるの
まだ学者の間でも結論出てないだろう
なに言い切っちゃってんの?

>日本のイラストのままでは子供を戦わせていることになる、虐待ですね
ホームアローンももう少しマッチョな子供を使うべきだったな
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:37 ID:WGn4ftCq0
>>472
マンガやアニメの創作物に対する規制反対してる人たちはみんな
実在する児童ポルノの規制強化には賛成してるよ。
491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:47 ID:v/ip4/XS0
マンガ、アニメ、映画、小説、ゲームも対象だからな
文字だけでもアウトなんだぞ
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:57 ID:hC2h2oJu0
誰か、少年、少女雑誌で禁止にならない作品を教えてくれ
18才未満アウトなら、ほぼ全てがアウトだろ

島耕作シリーズとか特命係長 只野仁は青年漫画はエロでも大丈夫なのか?
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:22:28 ID:QAlSm/GT0 BE:511005233-2BP(162)
ロリなんてあたりまえだよ
12才で妊娠可能なんだから獣として性交するのは正しいことだw
494名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:22:43 ID:PyUkgKwY0
被害者のいる児童ポルノにはみんな反対なんです
二次元に規制するというならきちんとした根拠が必要です
感情論では駄目です

OK?
495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:22:57 ID:whJglKf20
毎日新聞持ってたら逮捕できる法律って事だな
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:23:13 ID:xghjJnSL0
ID:PrjO/vfl0
こいつ鬼女板でも暴れてたな
ずーーーーっと同じこと言い続けてるわ
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:23:31 ID:Avt7AM470
>>493 自分の会社の前で拡声器つかってつぶやいてろ
498名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:24:01 ID:Ei7EBPU70
>>486
17歳教に入ってる人はみんなアウトだな
嫌いだった声が声優で活かされた金朋もアウトだな

どうみても人権侵害です。ありがとうございました
499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:24:11 ID:W/IOB4yI0
>>433
真面目に見てたのにこれただのエロアニメじゃねえか
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:24:13 ID:ULhm2vSL0
>>451これが脳内お花畑てやつですか?それをイラクで叫んでもらいたいものだ。
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:24:49 ID:1GJNcskU0
どうでもいいけど、コボちゃんって俺には18歳未満に見える。
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:24:50 ID:w7DPi9Tu0
●児童ポルノ規制強化している国では、軒並み強姦事件が多い

1999-2000年の世界の強姦(件/10万人)
カナダ    78.08件  児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
アメリカ   32.05件  児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止(ただし違憲で無効)  
スウェーデン24.47件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止  
イギリス   16.23件 児ポ単純所持禁止 漫画アニメも禁止予定 
フランス   14.36件 児ポ単純所持禁止  
韓国     12.98件  児ポ単純所持禁止
ドイツ.     9.12件  児ポ単純所持禁止  
ロシア     4.78件
台湾      4.08件
日本      1.78件
http://ms-t.jp/Statistics/Data/Crimerate2.html

>>474
世界狭いなオイ
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:24:54 ID:9I1WVQfUO
>>490
リアル性犯罪者に去勢法や厳罰化するとなったらこぞって賛同すると思うよ。

逆に規制派の方が人権とか言い出して反対するんだよね。
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:25:35 ID:PrjO/vfl0
>>485
サスペンスは犯罪の静止力になる
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:07 ID:VzTxI5+30
>>472
昔々あるところに宮崎勤という青年がおってな
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:13 ID:XK5J6/r40
>>503
詰めた規制やゾーニングなら賛成で
現状の法案には不賛成だけど

性犯罪の厳罰化なんて願ったりかなったりだから
大賛成だよ!是非切り取ってもらいたい!
痴漢も強姦魔も去勢されろ!
507名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:18 ID:PyUkgKwY0
ちなみに日本ユニセフハウスのお値段は土地代を除く総工費だけで25億円です
これだけ善意の寄付金が搾取されています
それを利用してるのが中国の犬ことアグネスチャンです

ここを読んでください
ttp://saveeastturk.org/jp/
こんな残虐非道なことが現実に行われているのにそれは無視して彼らは二次元を規制しようとしているのです
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:29 ID:usIr9s3J0
キモヲタ・ロリコンは性犯罪者予備軍

放置して犯罪が起きてしまっては遅い

社会の監視が必要
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:47 ID:PJMTVK3P0
本物の児童に手を出す奴は名前公表・チン子切断・ロボトミー手術・体に発信機埋め込む
ぐらいはするべきだな
510名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:51 ID:v/ip4/XS0
国や役人がメディアをコントロール出来るようになったらおしまいだ
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:58 ID:Ei7EBPU70
>>490
犯罪者は全員死刑でいいよ
もしくは去勢だな

性癖を罰する必要はない、犯罪を罰すればいいだけのこと
512名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:27:08 ID:aSrLgIba0
要は創作上のエロスが、実際の幼女への欲望を募らせるトリガーになりうるか、
なるとすればどの程度かっていう、具体的なソースがあればいいわけだよな。
逆に言えば、あまり結びつかないことを統計として出せば規制反対派が有利になる
そういうデータ採取は難しいだろうが、努力すべきでしょうよ
513名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:27:51 ID:wLJfc7uQ0
ID:PrjO/vfl0ってアグネス本人なんじゃね?
514名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:28:17 ID:W/IOB4yI0
>>503
規制とかにはうるさいくせに性犯罪者には甘いからな
何の対処もせずにすぐ野放しするから再犯率が高いし
そのせいで被害者が二倍三倍になっている
515名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:28:25 ID:VzTxI5+30
>>502
178 :名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:19 ID:VzTxI5+30
>>155 
モザイクかかっていない国と比べられてもね

日本より10倍強姦とエロサイトが多い姦国

増加する児童ポルノサイト、韓国はワースト2位
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1079943883/
 同団体は児童ポルノサイトを発見し、通報する活動を続けており、2003年の成果を集計した。
ワースト1位は米国(1万503件)で、2位は韓国(1353件)、3位はロシア(1232件)だった。
以下はブラジル、イタリア、スペイン、チェコ、日本(165件)、スウェーデン、カナダの順。
516名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:28:27 ID:PyUkgKwY0
>>512
あまり結び付かないってデータは既に実施した国を見れば明らか
日本でも規制後性犯罪率は高まった
517名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:14 ID:l6zXlOCW0
バカ共がネットで大声で
ようじょようじょわめいてるからこうなる
518名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:18 ID:Ei7EBPU70
>>505
だからその辺から生まれてるのが>>289の宣言だってばw

知ってるか?宮崎勤が持ってた2次元物はそうは多くなかったんだぜ?
あれはマスコミの煽動でしかない
519名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:18 ID:kzpY22b10
ここで綺麗事を並べて規制に反対しているのはこんな板の住人ですw
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1267794741/l50
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1268052241/l50



単なる変態ロリコンで、オナニーネタがなくなる事に危惧を抱いてるだけです。
520名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:23 ID:h+mlnE6g0
>>503
全くだ
「実在青少年」に対する加害者への厳罰化は是非とも法律で定めて欲しい
521名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:30 ID:1GJNcskU0
>>504
あれってどちらかと言うと豆腐の角に頭打って死ぬのを抑制してるだけのような気が。
522名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:43 ID:PJMTVK3P0
ゾーニングも現状で十分。強化の必要なし。
523名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:46 ID:PrjO/vfl0
>>505
そいつはオタクじゃありませんでしたって証明されちゃってるし
この人達がそれをしってて、出してくるからその先方はだめ
他を考えようよ
524名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:15 ID:w7DPi9Tu0
>>515
おお、強姦が国技のお隣さん忘れてたわw
525名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:19 ID:QAlSm/GT0 BE:4599042899-2BP(162)
二次元のロリを規制しても、三次元のロリは規制できない
おまえら今まで騙されて、ユニセフの財布になってきたんだろ、そろそろ目を覚ませ
526名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:36 ID:gPptimCN0
>>504
なりません!
あれはエンターテイメント!ゴラクなの!
ショッキングなシーンが必要だから
人が死ぬの!
ミステリーは謎解きです!
本当に人が死ぬ必用はどこにもないでしょ?
でもみんな死にます!みんな殺されます!

でも現実ではみんな死にません!誰も殺しません!
同じです!
527名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:37 ID:PyUkgKwY0
>>519
ふと思ったが
変態ロリコンで漫画やアニメでオナニーするのは犯罪だったのかね?
528名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:43 ID:TlDhnCWM0
スレタイに小説も加えろよ。
抗議の数、少しでも増やすんだ。
529名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:49 ID:mFUr4pdxO
>>3
>「その(「非実在青少年」による)性交または性交類似行為に係る
>姿態を、正当な理由なく性的対象として肯定的に描写した漫画等について

正当な理由とか付ける事が意味不明、要するに金が欲しいんだろ?
素直に金恵んでくださいって言えよ乞食が
530名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:31:37 ID:bLf4+lWc0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならない@】

・宮崎勤
4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。
1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。

・野木巨之
小学1年の女児(当時7歳)を誘拐・強姦殺害。
逮捕時に自宅から押収された美少女フィギュアについて検察側に放棄を迫られ
「あの子たち(フィギュア)を処分することは、私の子供を殺すかのようなものだ」と遺族の前で号泣する。

・金川真大
土浦無差別殺傷事件。2人死亡、7人が重軽傷。
犯人はテクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような生粋のゲームオタク。
今もって反省の色なく「死刑にならなかったらあと2、3人殺す」などと法廷でオタク丸出しの発言を行う。

・加藤智大
秋葉原無差別殺人事件。7人死亡、10人が重軽傷。
ミリオタで車オタク、東方Projectなどの大ファン、同僚もアキバ系ロリコンオタクと証言するガチのキモヲタ。
ネットでモテない相談を優しく聞いてもらってるうちに相手に心開きかけるが、
相談相手が彼氏持ちの女だったと判明しブチきれ発狂し事件に至る。

・星島貴徳
江東OLバラバラ殺人事件。元SEGA勤務でエロゲヲタ。
四肢欠損(アンピュティ)マニアで、ふたば・ちゃんねるなどにイラストを投稿し
2005年前後にコミックマーケットに「サークル欠損志向」というサークル名で参加し18禁同人誌も発行していた。
531名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:32:01 ID:1GJNcskU0
正直言うと、宮崎の部屋のLP付録のラ・セーヌの星のポスターは羨ましかった。
532名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:32:26 ID:vNClL+ug0
>【社会】 また下着強奪 男が19歳女性の背後から手で口を塞ぐなどし、下着を無理やり脱がして奪い逃
>サンドバッグを調べてみたら使用済み下着が大量に出てきた件
>【大阪】中学教諭が教え子の下着を盗み、弟に取り押さえられる
>陸自2曹が下着奪取オペレーションに失敗 過去に200枚奪取に成功のエリート
>同級生の女の子宅ばかり狙って下着など窃盗 高1男子を家裁送致
>【社会】 高1男子、女子同級生の家ばかり29戸で下着やゲーム機盗みまくり…千葉
>【兵庫】干してあった女性用下着三点を盗む 県立校教諭(56)を逮捕
>【社会】 「待てー」 下着泥棒を大声を出して追跡 女性の母親が自転車で体当たり 52歳男を逮捕…福
>【兵庫】下着泥棒の男性教諭(56)懲戒免職 兵庫県教委発表
>62歳の下着ドロ「男の下着が欲しかった。若い人のパンツの匂いをかいで興奮していた」と供述
>落合祐里香さん、脱衣所で下着を盗まれる。金欠でパソコンをヤフオクへ出品
>【社会】 「どういう下着を着けているのか興味があった」 アパートに忍び込み女性の下着など44点を
>自動車工場に勤める阿部さんが下着泥棒で逮捕
>【埼玉】「生のパンツのにおいをかぎたかった」・・・グッドウィル社員、女性が履いていた下着を強奪
>【栃木】女子中学生から着用済み下着2枚を1万円で購入した男、書類送検
>【社会】警視庁巡査長、ピッキングして女性の下着盗み逮捕 東京・立川
>【社会】 19歳男子大学生、19歳女子大生の下着2枚(時価900円相当)盗んで逮捕…山口
>【社会】 女性用下着1枚を万引きした自衛官を現行犯逮捕…広島
>小6女児(12)に、女性用下着を付けた上半身を見せた58歳男性 女児の父親に取り押さえられ逮捕

女のパンツの製造販売は禁止しろm9(・∀・)ビシッ!!
533名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:33:27 ID:Ei7EBPU70
>>530
そんな一握りの人を出しても何の意味もないな

逆に言えば何万人といる性犯罪者の中で、そんな数人しかオタクはいないってことじゃねえか
534名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:33:33 ID:XK5J6/r40
>>532
ワロタwwww
535名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:33:34 ID:9I1WVQfUO
>>504
サスペンスの悪い所はあんだけ人殺しても、
殺人犯には逮捕される罰しかないこと。

まるで結婚式がゴールみたいな描き方してそれを真に受けて婚活してる馬鹿と同じ。

俺的には残り10分で殺人犯のエピローグを作り、
きちんと裁判で死刑になって死刑執行されて首を吊った状態で終わりする。
536名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:33:48 ID:DkDT7Mlb0

有料で好きなだけやれよ、エロマンガ家さんよぉ〜
あとDVDソフトとかな
537名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:33:58 ID:rPN+7BmL0
陰謀的な話に逃げたことはあります、結構ネットは陰謀ばかりの話になる
ただその辺にしても、手がかりが薄いってのが通常として残る
まぁダシにしている程度で陰謀論は当たってるんだけど
外国からしても、例えば、最近のイルカ映画、トヨタにしても、なにか手ごたえに薄い
海外メディア、ネットサイトでの扱われ方はそうかというと、これも薄い
手頃に、Youtub辺りに出てくるとする、日本バッシングのようなビデオ
まぁこれは中華系のプロ事務所がビデオを出していると言っていた
Googleに買収される前は日本のエロビデオは充満していて、今より酷かったらしい
日本=エロ=狂人、てな感じのレッテルで遊ばれていた、そういう奴隷の扱い
最近エロ自体が規制されて止めただけかもしれない、朝鮮系がやってたと思ってたんだけど
中華、ユダヤだと言っている、そう聞くとかなり陰謀への関心も湧いてくるけど
相対的な歪め、イジメをやっても結局は、日本は日本でしかなかった
彼らが日本文化についてどれだけ知ってるのか、その知的な底、浅さだけが知れた
そういう事だったわけです、もちろん歪めはYoutubeやGoogleは常にやっている
面白いのは、日本はなぜGoogleに対抗しないって、中国人が煽ってるわけです
しかし、日本文化に精通してもいなく、日本語も話せない、漫画でもいいんだけど
そういうものを読んだこともない、あっても程度がしれている
文化を共有していないと言ったんです、これからも共有できないんだと、結論だよと
538名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:12 ID:bLf4+lWc0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないA】

・藤田竜一&田中邦彦
栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。無職アニヲタ兼エロゲヲタ。
コミケに行こうと出かけながら金がなくて引き返してきたその帰路での犯行。
藤田竜一は「夜ノ森一輝」のPNでアダルトゲーム「Kanon」の二次創作活動を行い、コミケットにも参加し同人誌を頒布していた。
「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と供述し、捜査員を呆れさせているという。

・小林泰剛
北海道・東京連続少女監禁事件。
「テニスの王子様」のコスプレを行い女性調教系のゲーム約千本所持。
キモヲタ犯罪者には珍しくイケメンだったが整形と発覚。通称・監禁王子。

・小林薫
奈良小1女児誘拐殺害事件。
容疑者の自宅からは幼児ポルノのビデオ80~100本や雑誌、
それに盗んだものと見られる女児の下着や衣類が約80枚、及びダッチワイフが押収されている。
2ちゃんねるのCCさくら板内にあった「さくらタンを水槽に閉じ込めるスレ」「さくらタンを抜歯するスレ」に影響を受けて犯行を行う。
実際に遺体は強制的にフェラチオをさせるために歯が抜かれていた。

・名前不詳(18歳少年)
岡山駅ホーム突き落とし事件。
「人を殺して死刑になりたい」という身勝手な動機で人を突き落として、電車に轢かせて男性を死亡させた事件。
犯人の少年は元いじめられっ子、アスペルガー症候群。そしてオタクだった。
少年の自宅からは「ひぐらしのなく頃に」「DEATH NOTE」などのコミックが押収されている。

・名前不詳(16歳少女)
京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害した後「父親が首を切って自殺した」という虚偽の通報を自ら行う。
残虐ゲーム「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
警官が現場に到着したときはゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述をしているが動機は不明。
539名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:22 ID:v/ip4/XS0
「18歳未満に見える」を「国政に反対しているように見える」とかに変わったら恐怖政治だろう
現時点ではポルノのみが対象だけど、でもそうなっていく可能性すら秘めていると思うんだ
冷静に考えればそこまではならないとは思うが、「可能性」があるだけでも危険だとは思わないか?
540名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:38 ID:aSrLgIba0
>>516
>日本でも規制後性犯罪率は高まった

まだ日本は規制前じゃないのか? 2次元の女の子を規制する法案自体、
前例が無いように考えてたが・・・。比較対象にならんデータじゃ意味ないぞ
541名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:45 ID:xghjJnSL0
>>530
こういうの持ち出してきたところで意味無いよ
キモオタじゃない犯罪者何人居ると思ってんだ
542名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:57 ID:ld2EtOg60
>>530
こういうのを事前に防ぐためには精神科への受診を一般的にするべき。

後、規制でガチガチの社会はストレスが蔓延してお前が上げるような変態とは
別の方向性で犯罪者が増えるんじゃないか?
543名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:35:03 ID:W/IOB4yI0
>>532
もうこいつら本物よりもパンツの方が好きなんだろうな
>>533
確かにそう考えたらものすごく少ないんだな
544名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:35:04 ID:PyUkgKwY0
というか大概海外に流れるゲームって違法なコピー物だよな
545名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:35:30 ID:h+mlnE6g0
>>530
また意味をなさないコピペを・・・
今回はパートCくらいまでいくかな?暇つぶしくらいには見させてもらうよ
546名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:35:45 ID:XK5J6/r40
>>539
そうなんだよなー。
どこの治安維持法か!みたいな流れが
できる可能性があるぐらい、恣意的に運用できる法案。
怖いよ。参院にもかけてるらしいから、余計に怖い。

だから、詰めた条文にして欲しいんだがなぁ…。
本気の反対派さんは、対案出して欲しいよ。
547名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:36:18 ID:QAlSm/GT0 BE:681339762-2BP(162)
ロリやショタが毎日大量に移動したり活動してたりするのを防ぐことはできない
子供手当て目当てに海外からの密入国者、移民がロリショタの大量生産に入るだろう
もう防ぎようが無い事態に陥ってしまうことは簡単に想像できる
548名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:36:34 ID:sOBqCXyu0
>>530
宮崎の持ってた6000本のビデオはほとんどが普通の成人男性なら持ってるものだったらしいぜ
ロリものなんて1%にも満たないとか
549名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:37:12 ID:bLf4+lWc0
【キモヲタの凶悪犯罪を忘れてはならないB】

・永原勇気 ←NEW!
三重県津市ネットゲーム殺人事件。
モバゲータウンで知り合った女性を、容姿端麗な別人の顔写真を使うなどして誘い出す
そして現物を見て帰られそうになり、暴力をふるい殺害。
猟奇性こそ乏しいものの、ゲームオタクの幼児性や思慮の浅さが顕著に伺える事件である。

・小泉毅
元厚生次官殺傷事件。
12歳の時に飼い犬を保健所で殺処分され恨みに思い、数十年の時を経て犯行にいたる。
犯行について「殺したのは人ではなく、邪悪なマモノ(魔物)」と無罪を主張。
また、法廷では「なぜ人の命だけが尊いのか、私に説明しなさい。動物を生ゴミのように処分していいわけを私に説明しなさい!」
などと雄たけびをあげ、マンガチックな自己陶酔に浸る一幕も。
萬屋錦之介版「子連れ狼」と劇場アニメ「風の谷のナウシカ」の大ファンで自称パチプロの47歳無職。

・永嶋究
市立横山第一小学校侵入事件。
法政大学1年生の永嶋は女子児童の下着を盗むため、小学校に侵入した。
逮捕後、永嶋容疑者のズボンのポケットから、教室で盗んだとみられる女子用下着21枚が発見される。
さらに自宅からは、児童ポルノにあたる成人漫画、アダルトアニメ、アダルトゲーム、盗難された女子児童の水着も発見された。
進入時は授業中だったため、一歩間違えば附属池田小事件のような大惨事になっていたかもしれない。

・犯人不明(未逮捕)
テレビ東京骨入り小包送付事件。
キモヲタアニメ「いぬかみっ!」が世界卓球選手権の中継により放送時間がずれたことに対して
犯人はテレビ東京宛に、怒りの抗議文と謎の人骨を送りつけた。証拠に乏しくいまだ犯人逮捕には至っていない。
凶悪性は低いものの、オタクの人間性の異常さをうかがえる事件である。
550名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:37:15 ID:PyUkgKwY0
>>540
ああたしかに二次元では無いなすまん

というか勧善懲悪こそが素晴らしいって考えの議員は多いんだよね
俺は全く逆だが
551名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:37:21 ID:B8HQsJnS0
>>530
なんだ
大した数字じゃないな

悪いがそれくらいじゃ心は動かされない
552名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:37:45 ID:VzTxI5+30
>>524
かの国は日本の動画を朴った動画サイトが多いから

欧米や特亜の国なんてザル法が多いよ

日本は逆にモザイクかけたり自主規制している
しかし最近は外国からの害毒が流れアニメーター
雇用は特亜に流れるからエロアニメは規制するべきだ

だいたい平均年齢が低い国に発想で勝てなくなってくる
エロアニメ供給なんてのは恋愛馬鹿の寒流ブームと同じで
配給する側が民度の低い新興国になるからな
553名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:38:13 ID:XK5J6/r40
>>548
そうらしいねー。映像マニアであったことは間違いないみたいだけど
ロリビデオとかは少なかったみたいだね。映像のトリックだよね。
そうやってイメージ作りをするテレビって怖いね。
554名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:38:24 ID:N0KNRc4G0
前田雅英氏に
「このような条例は表現の自由に対するry」
ってメールしたら「脅迫メール」に認定されそうだなあ
555名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:38:45 ID:rPN+7BmL0
この辺が理解し合ったとこで、漫画に限らないけども、アジア文化圏では
これは共有できてるんです、それが欧米が邪魔だとしても、我々から言葉を奪うわけにはいかない
もちろん中国語で書かれた漫画から、中国語を奪うことはできない、読めない
浅い、もしかすると知的にも浅い、遥かな逆転を起こしている
漫画を示してるのではなくて、そういう共有と読解不可能な立場に
いよいよ確認しあった
彼らと我々は向き合っていて、そういうものだろうということで、結論した
だから日本人は、その欧米の妨害について、お前の言うのは違うんだと
Googleに対抗するっていう発想すらもたないし、ああ、もしかすると
これから俺らは彼らを動物として見るかもしれないって、そういう傲慢な笑いになった
しかしそれも違うよといったんだけど
笑ってはいないけど、笑っていると思う文章を返してきた、それがこちらも読める
まぁ漫画を読める読めない、判断できる事情の一つではあるけれども
陰謀論ではない何か共有不可能であることの境もよく分かって来た感じなんです
この辺は日本人が最近気が付いてもいい感じだけども
あの中国人が言う、なぜGoogleを使って奴隷のように従ってるのかという疑問
なぜ、お前らは図太いんだという日本人の疑問、これは共有解決できた
しかし欧米、米国でもいいけど、共有できないなぁ、できないと思う
彼らは漫画文化を共有していないのだから、俺たちからも奪うこともできない
そういう感じだ、なんのことだが、書き殴った。
556名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:39:16 ID:BIjn7Jei0
こんな時間にも工作員ているんだ
ご苦労なことだね

偏見を承知で書くと、性犯罪を減らすには、
体育界系のやつを見張ってた方がいいと思うんだ
557名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:40:22 ID:XK5J6/r40
踊り子さんは寝たようだが、もう一人意味不明の長文を
書き連ねている病気の人もいるよね。長いから読んでないけど。
統合失調症か???
558名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:40:59 ID:Ei7EBPU70
>>543
そういうこと
所詮は話題になるからマスコミが大きく取り上げるだけであって
犯罪者の中でのオタクの割合なんて数%にも満たないよ
むしろ、体育会系やら在日やらの割合の方が遥かに大きい

ついでにいえば、ロリ系の犯罪者は9割が親や知人だ
オタク叩いたところで何の効果もないよ
559名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:03 ID:QMk+I1R+0
【社会】 「ついに先生とやっちゃった」「エッチは好き度の証し。好きだから役に立ちたいし」…女子中学生、携帯で加速する性事情★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268499954/l50
560名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:03 ID:8ISBJoQU0
【東京】「大阪は風俗が厳しい、我々も何かしなければならない。正直橋下知事がうらやましい」
561名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:08 ID:sOBqCXyu0
>>553
マスコミ側がそういうビデオ等をわざわざ目立つように置いて撮影しましたって言っちゃったらしいしねw
562名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:23 ID:9w2TeYYM0
これって18歳未満(青少年健全育成条例の対象者)に
未成年を含む性的な描写を描いたものを見せないのが主旨でしょ?
そういうのは規制(18禁コーナーに移動)しますよと

少女マンガなんかもはやエロ漫画なのに法規制が無くて規制対象にならないのを打破したいんだろう
ttp://www.heiwaboke.com/2007/04/post_822.html
563名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:42:02 ID:xghjJnSL0
>>557
>>513の後
ID:PrjO/vfl0が消えた
564名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:42:16 ID:8oPi3xto0
>>530>>538
普通にニュースや雑誌記事を見ているだけでは気が付かないソースを
出すことの出来る君らの熱意の方が、気持ち悪いw
565名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:42:52 ID:gPptimCN0
>>556
そうです!
それと、教師!

子供達と距離の近い人達をいつも見てなきゃダメ!
教師の性犯罪、多すぎます!
子供達を本当に守りたかったら彼らを見てなきゃダメ!
566名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:42:59 ID:afkL6kYI0
東金の幼女殺害した池沼もプリキュアのオタだったよね確か・・・
567名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:43:15 ID:XK5J6/r40
>>558
そうだね。ロリ系の犯罪は、親や親類、知人が
物凄く多いね。オタク無関係だよな…三次元ロリは。


>>561
そうみたいだねw
まぁ、コミケとか酷い被害を受けたみたいだけど
イメージって怖いなぁー。
568名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:43:28 ID:QAlSm/GT0 BE:2044019849-2BP(162)
少女漫画全規制くるぞ・・・・
569名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:43:37 ID:PyUkgKwY0
ちなみに規制を作ろうとしてる人はこんな人たちです

大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」

新谷珠恵
「青少年が見なければ良いとか、漫画だから被害者はいないだろうという話ではない。大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。
アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。健全な出版社を生かす為に、
どんどん悪質な物はペナルティーを科して消していくという仕組みが業界の為にも良い。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」
570名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:43:46 ID:kbgfURLG0
      ∩___∩   \ヽ   
      | ノ     ヽ   \ \ヽ  ロリコンは文化にあらず!!犯罪だ!ww
      /  ●   ● |    ヽ ヽ \
     |    ( _●_)  ミ    i l  ヽ  ロリコンどもよ再認識せよ!!
    彡、   |∪|   ノ    i l  l i
    / _  ヽノ   )    l i  | l    ロリ汚染は民主党と止めるwwww
   (___)     / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::| ガッ!!!
        ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
            ̄ ヘヽ∴.。|;::::',ヾ,::::| /。・,/∴
             ・∵,・:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・、           
                  /ハ─── 八  
                /_______}   
              {___幼女命_|  
               |ミ/ uー◎-◎--) 
            、 (6     (_ _) )ハァハァハァ 
           ,,・_ | # ノ  3 ノ .・,,;
          ’,∴ ・ ¨ \_____ノ ∴ ;・, ;  
          、・∵ ’  /、//|    ヽ  、;:,・    
              /   // |//\ 〉      
571名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:44:30 ID:bP+yK80F0
青少年健全育成条例で18才未満がダメ?
青少年って18歳未満だよな。
男子高校生が女子高校生でもっこりしちゃいかんということか?
なんじゃこりゃ。熟女専育成条例か?
572名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:44:57 ID:sOBqCXyu0
DEATH NOTE ですらそう言われるなら将来犯罪起こした人のほとんどが
「幼いころ、DEATH NOTE を読んでいたらしく・・・」
見たいに報道されそうだ・・・w
573名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:45:12 ID:h+mlnE6g0
>>570
AA貼るだけで簡単でしょー?良かったでちゅねー?
574名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:45:14 ID:rPN+7BmL0
陰謀的な話に逃げたことはあります、結構ネットは陰謀ばかりの話になる
ただその辺にしても、手がかりが薄いってのが通常として残る
まぁダシにしている程度で陰謀論は当たってるんだけど
外国からしても、例えば、最近のイルカ映画、トヨタにしても、なにか手ごたえに薄い
海外メディア、ネットサイトでの扱われ方はそうかというと、これも薄い
手頃に、Youtub辺りに出てくるとする、日本バッシングのようなビデオ
まぁこれは中華系のプロ事務所がビデオを出していると言っていた
Googleに買収される前は日本のエロビデオは充満していて、今より酷かったらしい
日本=エロ=狂人、てな感じのレッテルで遊ばれていた、そういう奴隷の扱い
最近エロ自体が規制されて止めただけかもしれない、朝鮮系がやってたと思ってたんだけど
中華、ユダヤだと言っている、そう聞くとかなり陰謀への関心も湧いてくるけど
相対的な歪め、イジメをやっても結局は、日本は日本でしかなかった
彼らが日本文化についてどれだけ知ってるのか、その知的な底、浅さだけが知れた
そういう事だったわけです、もちろん歪めはYoutubeやGoogleは常にやっている
面白いのは、日本はなぜGoogleに対抗しないって、中国人が煽ってるわけです
しかし、日本文化に精通してもいなく、日本語も話せない、漫画でもいいんだけど
そういうものを読んだこともない、あっても程度がしれている
文化を共有していないと言ったんです、これからも共有できないんだと、結論だよと

これのもう一つの結論は、2ちゃんも共有、そこに意味があったのじゃないか
ってことでツイッターは話に出ないけど、新しい共有媒体の要求はある。
575名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:45:26 ID:1GJNcskU0
教師は全員宦官でいいと思うんだ、俺。
576名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:45:38 ID:Ei7EBPU70
>>567
コミケに来て「ここに○万人の宮崎勤がいます!!」とかやったからなぁマスゴミはw

つか、本気で児童を守りたいならネット・携帯の禁止に加えて
短すぎるスカートや、化粧の禁止もやったほうがいいだろうて
男を誘う仕草以外の何者でもないだろ、あんなの
577名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:45:46 ID:XK5J6/r40
>>569
皴だらけの美しくない顔が目に浮かぶようだ。
女として終わってるからって性表現にヒス起こすなババァ。
と思ってしまう。こんな条文はただのヒステリーだ。ザルだ。

って、自分も言ってることがループしてきたw
578名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:46:07 ID:26+crft10
この条例に賛成する人って
物語と現実を区別する教育を受けていないことを
さらけ出しているだけのような気がする。
579名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:46:36 ID:9I1WVQfUO
>>562
なら最初から18禁の規制を強化しますよで十分だろ。

それが単純所持とか18才以下に見えたらアウトとか明らかにあさっての方向を向いてるんだけど。
580名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:46:37 ID:FQ6ftEb10
ロリコンといったら、映画では、

「ミツバチのささやき」ビクトル・エリセ監督(スペイン)1973
「シベールの日曜日」セルジュ・ブールギニョン監督(フランス)1962

これらが真っ先に浮かぶ
どちらも名作だし、世界的に評価が高いけど、明らかにロリコンだ

そしてどちらの映画にも共通していえることは、「完璧なイノセンス」

(エロ抜きでもそうした純粋無垢な少女が美しく描かれている表現物が好きだという人には、どちらもお勧めできる
 「シベールの日曜日」なんかは、ニートと孤児の少女との物語です。モノクロームだけど、カメラが絶品)

で、ここからは想像だけど、「ロリ」と呼ばれる人たちは、
イノセンスという幻想の精神性に惹かれるのではないだろうか
581名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:47:51 ID:W/IOB4yI0
>>569
こういう漫画やアニメを見下しているのが規制して
審査団体を作って二次業界のトップになるんだろ
本当に業界が滅ぶな
582名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:48:16 ID:+yR9YBnr0
>>424
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/avees/figu001434.html
アメコミフィギュア北米直輸入
583名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:48:37 ID:1GJNcskU0
>>580
パンズ・ラビリンスも見てやって下さい。きっと楽しめます。
584名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:48:38 ID:XK5J6/r40
>>576
らしいねぇw
そんなことする奴ばかりじゃねーってw

中学生は中学生なりに、男にもてたかったり
すると思うし、それを止めるのもなぁ。
そのご家庭の教育次第って感じだなぁ。

親としては、居場所知りたいから携帯持たせたくて
でも、出会い系なんかは接続されたくなくて、痛し痒しだな。
585名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:48:48 ID:afkL6kYI0
ここで必死に規制反対を訴えてるキモオタ達は星嶋みたいに
普通に会社とか行ってるんだろうな・・・

まあ周りからは気持ち悪がられてるだろうけどwww
586名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:48:54 ID:QAlSm/GT0 BE:3066028496-2BP(162)
最近デブ専とか塾女専にスポット当ててるのも確か
日本ユニセフが時流を突いてきたのかもしれんが、
実情と剥離しているのはさすがに分かりきっている。
587名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:48:56 ID:PyUkgKwY0
588名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:49:23 ID:qR376hwZ0
>>569
たぶん犯罪白書を読んでないと思う
589名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:50:24 ID:Ei7EBPU70
>>580
俺としては
・汚してはいけないものを汚す背徳感
・ゆがんだ父性愛
あたりだと思うわw

キャベツ畑を信じている無垢な子供に無修正のポルノをry
みたいな?
590名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:00 ID:gzeiJHQy0
>>553
宮崎勤に関しては、
・先天性の肉体的障害を持っていたこと
・両親がそれについて積極的治療をさせなかったこと
・そのため幼少期からいじめを受け劣等感を持っていたこと
・幼児を性的対象としたのは成人女性を諦めた結果としての代替であったこと

っていう事件背景を完全にすっ飛ばして
オタク=異常者=ロリコン としてしかとらえていないですからね。
犯罪を未然に防ぐっていう意味で完全にマイナスですよ。
591名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:19 ID:PJMTVK3P0
・現行条例でも漫画を有害指定できるのに「非実在青少年」とかいうカテゴリを作る意味が分からん

・本来なら児ポ法関連で国会で議論すべきことを無理矢理条例に入れている。改正前には児童ポルノなんて文言はどこにもないのに。
 憲法94条に抵触する恐れあり。

・青少年性的視覚描写物が青少年をみだりに性的対象として扱う風潮を助長するというのは根拠に乏しい
592名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:22 ID:eA8Y4qe/0
つまり寧々カレならセフセフってことか
593名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:39 ID:xghjJnSL0
>>584
生まれたときにGPS埋め込むんだよw

>>584
そういう連中が委員で居ることからして問題
594名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:40 ID:+yR9YBnr0
レオンとか少女とおっさんの恋愛映画だよな
595名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:58 ID:B8HQsJnS0
>>569
>大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。

じゃあ映画やドラマをまず先にさっさと規制しろよw
バカだろこの女www
596名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:28 ID:1GJNcskU0
犯罪を未然に防ぐ?

ネズミ捕りは犯罪を嬉々として待ち構えてる。
597名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:29 ID:XK5J6/r40
>>585
掲示板で名乗ることに意味はないけど、ギャルですw
漫画好きだったし、今回の条文はおかしいから参加。

>>587
ありがと。てかワロタw
助産師がなに言ってるんだろ…。
じゃあ、ハリウッド映画も見るなよ…て感じなんだが…。
598名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:31 ID:aSrLgIba0
>>550
いやいや。感情論だらけのスレで統計の重要性に反応してくれる人が
いるだけでもうれしかったよ。政治屋も民間も今の日本は科学的に
物事を判断しようとはしないからね
599名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:38 ID:rPN+7BmL0
この辺が理解し合ったとこで、漫画に限らないけども、アジア文化圏では
これは共有できてるんです、それが欧米が邪魔だとしても、我々から言葉を奪うわけにはいかない
もちろん中国語で書かれた漫画から、中国語を奪うことはできない、読めない
浅い、もしかすると知的にも浅い、遥かな逆転を起こしている
漫画を示してるのではなくて、そういう共有と読解不可能な立場に
いよいよ確認しあった
彼らと我々は向き合っていて、そういうものだろうということで、結論した
だから日本人は、その欧米の妨害について、お前の言うのは違うんだと
Googleに対抗するっていう発想すらもたないし、ああ、もしかすると
これから俺らは彼らを動物として見るかもしれないって、そういう傲慢な笑いになった
しかしそれも違うよといったんだけど
笑ってはいないけど、笑っていると思う文章を返してきた、それがこちらも読める
まぁ漫画を読める読めない、判断できる事情の一つではあるけれども
陰謀論ではない何か共有不可能であることの境もよく分かって来た感じなんです
この辺は日本人が最近気が付いてもいい感じだけども
あの中国人が言う、なぜGoogleを使って奴隷のように従ってるのかという疑問
なぜ、お前らは図太いんだという日本人の疑問、これは共有解決できた
しかし欧米、米国でもいいけど、共有できないなぁ、できないと思う
彼らは漫画文化を共有していないのだから、俺たちからも奪うこともできない

戦後の漫画史を米国は、戦争により自由になった日本が米国文化により
変化して作り出したと言っている、その通りかもしれないし違うかもしれない
もうすでに俺たちには同でもいい話なんです、共有していない
そういう認識も、決定的に違うんです。
600名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:44 ID:v/ip4/XS0
源氏物語は当然アウトになるわけだ
601名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:53:37 ID:FEuo1cUl0
デビルマンレディはアウトですか?
602名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:54:15 ID:xghjJnSL0
安価ミスったw
下は>>588宛な
603名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:54:40 ID:PyUkgKwY0
「ご覧下さい!ここに10万人の宮崎勤がいます!」

コミケにて
604名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:54:46 ID:3Mv4ieOR0
>>19
亀だけど強制力持った警察の介入に反対したのは民主だよ?
605名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:54:57 ID:l6zXlOCW0
キモオタは今後大人しくしてろ

オタクが市民権を得た(キリッ
とかでかい声だしてんじゃねぇ

目立つからこういう事になるんだよ
調子こんでネットになんでもあげたりはってきたツケだよバーかwww
606名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:54:58 ID:QAlSm/GT0 BE:567783252-2BP(162)
そのうち結婚は相手との年齢±○歳以内という法律もできてもおかしくない。
中国に支配されつつある日本でキチガイの国の片鱗が垣間見えている
607名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:55:07 ID:gPptimCN0
お前ら

統失の文章読むと
マジで感染するから気をつけな
608名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:55:15 ID:XK5J6/r40
>>590
教えてくれて有難う。
やっぱりメディアはわかりやすい論調でしか
語れないんだろなぁ…。少し論理が込み入ると破綻する。
なんとかならないかなぁ。
609名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:56:56 ID:PyUkgKwY0
そーいや
平沢勝栄ってバリバリの規制論者だよ
谷垣禎一
野田聖子
鳩山邦夫

あたりもそう
610名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:02 ID:3Mv4ieOR0
妄想まで縛られるのか
611名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:12 ID:PpCqWiz60




レイやアスカ、みくるちゃん、ルイズもアウトなんですか?



 
612名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:14 ID:1GJNcskU0
取り合えず、高校卒業後即の元教え子と結婚する教師は死刑にして下さい。
613名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:36 ID:rPN+7BmL0
すこしぐちゃぐちゃで読解不可能な文章ですけど
中国人には伝わった、本土人ではいです
おれはもう米国とは共有しようとは思わないなぁ
共有する漫画圏の連中が、ロリ漫画は止めようぜ、といえば
おれはその意見を共有しますよ、あいつら俺より漫画読んでました。
614名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:45 ID:9I1WVQfUO
>>590
たしかマスゴミのでっちあげだったんだよな。
615名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:50 ID:PrjO/vfl0
これを読めば条例の正さ、必要性、反対派が以上であることが理解できると思います
Q1.規制されるのは何? A1.チャイルドポルノです
Q2.普通の漫画とかも規制されるの? A2.されません、嘘に騙されないで
Q3.表現の自由の問題は A3.影響ありません
Q4.世界ではどうなの? A4.イラストを児童ポルノとして扱うのは常識となっています
Q5.世界の何と言ってるの? A5.日本のサブカルによって、性犯罪が増えており、日本は加害国と言われています
●日本にだけない漫画・アニメの審査委員会
世界では児童保護団体などによる漫画・アニメの審査委員会がある
日本でも日本ユニセフ等を中心とした審査委員会の設立が必要
●どのような人間が規制に反対しているか?何か影響はあるか?
規制に反対しているのは「ロリコン」と呼ばれる人間たちだけであり
健常者は反対をしておりませんし、表現や経済に支障をきたすことはありません
●世界の常識を見てみましょう
世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3935371/
●条例は適正説なの?
「憲法第21条の保障する表現の自由はわいせつ文書をも対象とするが
公共の福祉に反することは許されない」とあります、よって今回の条例は適切なものなのです
●条例は必要なの?
日本の漫画、アニメ、ゲームが原因で世界中の子どもや少女が性被害にあっている以上
日本だけでなく世界中の子供のためにも規制は必要なのです。
その足がかりにすべく、まずは東京都で条例を成立させましょう
●健全育成だけでなく、子どもを守るために必要
子供は人生経験が少ないから大人ほどに危険を見抜けない
体力的にも大人には及ばないから危険を察知しても逃げられないこともある
よって、そういった不足を規制で補うことも必要なんです
●以下の認識を社会に普及させる大切です。ご協力をお願いします(これらは事実で、中傷や事実誤認ではありません)
・オタク的趣味を持つものは認知障害を持ち反社会的である(科学的に証明されています)
・テレビゲームを愛好するものは脳が自閉症や認知症と同じ状態(これの医学で証明されています)
616名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:58:12 ID:XK5J6/r40
>>612
中学&高校の部活の顧問そのパターンだったwww
617名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:58:12 ID:Ei7EBPU70
>>606
そういえば、芸能界とかでは結構普通だよな
一回り、二回りはなれた年齢差カップルって
まぁほぼ全部が男が年上だがw

つまり、男はみんなロリコンって事で
618名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:59:38 ID:CuxrVbvt0
ネットがオタどもだけの庭ではなくなったというのが
規制論の流れに繋がってる
要は棲み分けがきちんとできればいい話だ
その辺りはきちんと考えていくべき
619名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:59:44 ID:PJMTVK3P0
>>615
まだいたのかよw
誤字や送り仮名間違いが多過ぎんぞwww
620名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:59:58 ID:afkL6kYI0
宮崎勤がオタじゃないって必死だなw


確実にオタだったよwwwww
621名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:17 ID:FQ6ftEb10
>>589
うん、一歩進めると、その辺りになるかもしれない
だけど、そうした精神の一側面が存在することなどまかり成らん、ということは
できない気がしてる
個人的には、ロリータエログロ漫画などには、非常に不快感をおぼえるけどさ、
人と膝つき合わせて飲んだりするけど、結構内面ってメチャクチャじゃん?
でもそれでいいと思うし、それが人間ってもんだとも思うし
622名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:35 ID:ld2EtOg60
>>620
じゃあ、何のオタクだったの?
623名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:43 ID:iL2SjV0L0
アグネスキャラやめたみたい
624名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:53 ID:Ei7EBPU70
>>615
頑張って作ったんだろうなぁ

でも残念ながら日本語でおk
625名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:56 ID:xghjJnSL0
>>587
のサイト「犯罪からの子どもの安全」って日本語としておかしくないか?
指摘するまでもないことなのか?w
626名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:01:15 ID:w7DPi9Tu0
>>615
>●日本にだけない漫画・アニメの審査委員会
>世界では児童保護団体などによる漫画・アニメの審査委員会がある
>日本でも日本ユニセフ等を中心とした審査委員会の設立が必要

さりげに募金の25%懐に入れる団体入れないでくださいよ
627名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:01:52 ID:PrjO/vfl0
>>611
綾波レイは児童ポルノでしょう
同級生のアスカを裸にし自慰行為をする碇シンジも同じ
また年上である葛城ミサトが碇シンジにキスをするのも青少年の健全育成を侵害してる

それだけでなく汎用人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオン初号機は
幾度の暴走を行い使徒を倒す残虐なシーンがある
最後の使徒は人間と同じ形をし主人公の碇シンジと心を通わせた
その友人となったはずの渚カヲルを握りつぶして最期の使徒は倒される
青少年に有害な残虐なアニメーションといえるでしょう

機動戦士ガンダムに関してもどうようのことが言えます
特に小説版に関してはアムロ・レイとセイラ・マスが肉体関係を持つ
という部分がある、子供の読み物としていかがなものか
628名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:24 ID:1GJNcskU0
ラ・セーヌの星のポスター貼ってるのは並々ならぬマニアックさは感じたな、宮崎。
629名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:39 ID:XK5J6/r40
>>587
実は、こういう本を出したり偉そうな女の子供に限って
子育てに挫折してたりする事多しw


630名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:46 ID:aSrLgIba0
>>605
極端だけど、同意できる部分もあるのがなw
ひょいっとリンク踏んだら小学生の着替えの写真がモザイクもなしに
出てきて、なんてことはママある。イカれた犯罪者でも障害者でもなく、
大半はネット上でモラル感覚が麻痺した普段は一般人の仕業だと思ってる。
そんな未だに空気よめないバカが大勢いるからな。
ヲタ同士でも自重も呼びかけた方がいいぞ
631名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:50 ID:VzTxI5+30
>>617
芸能界では麻薬事件が多い

つまり、男はみんな薬中って事で
って偏向だろ

エロも麻薬もこれからの売人はシナチョンだろ
パチンコCM抱き合わせのアニメなんかいらねーよ
632名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:59 ID:+yR9YBnr0
そんなに負けたいのかよ自民www
633名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:03:01 ID:PyUkgKwY0
最近子供がまともに育たないのを社会のせいにする奴が増えた
あげく怪我をしたら遊具のせいにしたりする

この親の無責任な行動が全ての根幹だな

>>615
お前が差別主義者で妄言癖で嘘つきだということしかわからないが

>>622
テープオタだったんじゃないか
6000本だし
634名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:03:10 ID:FQ6ftEb10
ところでふと思い出したけど、川端康成の「伊豆の踊り子」でもたしか、
16歳だっけ?踊り子がハダカで出てくるシーンがあったと記憶している
あれも絵にすると、禁制品に指定されることになる
やはりおかしい
635名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:03:20 ID:Ei7EBPU70
>>627
>Q2.普通の漫画とかも規制されるの? A2.されません、嘘に騙されないで

早速矛盾してるわけだが
普通の漫画規制する気マンマンじゃねえかw
636名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:04:06 ID:jVvl0TGP0
>>615
釣りかと思ったがこんなのこしらえるって事は真性なの?それともどっかの新聞社の工作員?
637名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:04:38 ID:bP+yK80F0
>>615
>日本でも日本ユニセフ等を中心とした審査委員会の設立が必要

そう言うことか。なんてことない、映倫みたいな利権欲しさだったんだな。
さすが偽善団体だ。
638名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:04:54 ID:XK5J6/r40
>>627
アニメに詳しくてワロタwww

>>622
映像オタであることは間違いないと思う。
6000本はエロじゃなくてもそう集まる数じゃない。
639名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:05:19 ID:YsLJkzuz0
犬の糞の不始末により子供達が野糞する様になってしまいました
これにより全ての犬は東京が監視、規制します
あと犬っぽい生き物も監視対象ですけど、何か?

こんな条例だよな、コレ
640名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:05:41 ID:gzeiJHQy0
>>633
テープオタっていうか収集癖っぽい。
持ってるビデオもほとんど見てなかったっていうし。
641名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:05:47 ID:Ei7EBPU70
>>636
さりげに日本ユニセフ入れてるところをみると
真面目にその筋の工作員じゃね?

まぁマジでアグネス本人かも知れんがw
642名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:06:16 ID:8iSe12DQ0
都議会に社民がいないのが、こんなに残念なんて・・・・
少し前は思いもしなかったわ
643名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:06:38 ID:1GJNcskU0
山口百恵の「ひと夏の経験」とかおにゃんこクラブの「セーラー服を脱がさないで」とか
もうアウト以外何物でもないでしょ、はっきり言って。
644名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:06:41 ID:CuxrVbvt0
漫画の表現がおかしい
昔もひどかったみたいに言うのが居るが
そういうのは、ごく一部の変態が読むものだった
少なくとも、今より一般的ではなかったろ
今のは、当たり前の子が当たり前に
そういうものを見てるんだろ?
レベルが全然違うだろ
645名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:07:09 ID:XeYqgLa+O
>>610
いや妄想するのは自由だよ。
ただそれを表現、つまり世に出してはダメだと。
「殺したい」と思うのは自由だが、実際に殺したら罪に問われる。それと同じ。
646名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:07:09 ID:rPN+7BmL0
例えば、疑いとしてですけど
YoutubeのTube、これ、繋がってるという意味なんです
おまえら
って意味ですけど
Googoleの買収以降、このタグが外される事件や、まぁ中身自体も
繋がっていない、そういうサイトになった、しかし世界一のサイトですよ
繋がってなくてもいいんですけど
共有できてないことについては、共有できないんだと認識するべきです
共有できるんです、漫画という文化は、おれはこれを大事にして欲しいな
だからロリ漫画なんてものを共有したくないし、もっと別のものにならないかなぁ
って言うのがせっかくの、この戦後文化なんです。
647名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:07:14 ID:QAlSm/GT0 BE:2725358786-2BP(162)

人間は全て変態なんだよ、わかった、これを期に国民総背番号制を導入した暁には
民度を客観視させた階級性度を取り入れよう。

一定階級以上はロリショタしても全く問題がないとして扱われる。

アホどもは規制される、階級が上の市民には逆らえない、どうだ、いい国になるだろう。
648名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:07:18 ID:afkL6kYI0
>>622
アニメ
特撮
ドラマ
アイドル
スプラッター
649名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:08:06 ID:waRUQHv80
東京都議員、辛うじて民主が自公数上回ってるが民主から3人造反したら
このカルト法が成立する
650名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:08:09 ID:PyUkgKwY0
賛成派の頭がおかしいことしかわからない
651名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:08:48 ID:W/IOB4yI0
>>637
だから規制派は必死なんだよな
嫌いな漫画、アニメを手中に収めるだけじゃなくて
利権で儲けることまで出来るんだから
652名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:08:55 ID:+FiWYQhP0
もうキレた みんな大阪行こうぜ 東京捨てて
653名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:09:23 ID:FQ6ftEb10
規制派はもう少しまじめに論拠を出してくれないと、話しができない
規制派の意見もまじめに聞いてみたいのだから、頼むからまじめに書いてくれ
それとも、ほんとは別に乗り気じゃないけど議論のために意見をほうり込んでるので、
真っ当な意見にならないことはご容赦ください、だろうか
654名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:09:36 ID:afkL6kYI0
>>652
早く出て行け変態が
655名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:09:48 ID:ld2EtOg60
>>645
殺したいの表現は殺意を伝えることじゃないかな。
大きな意味でいえば殺人も表現であり、妄想の表現であるかもしれないけど
フィクションに描くこととは段階が違う。
656名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:00 ID:1GJNcskU0
いや、tubeってテレビのことだってば。
657名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:12 ID:B8HQsJnS0
>>640
じゃあ俺やべーのかな

ネバーエンディングストーリーの1章と2章、DVD見ないまま積んであんだよ
658名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:22 ID:PrjO/vfl0
>>622
宮崎は特撮オタク
この影響で仮面ライダーBLACKRX以降の仮面ライダーが自粛されたと言われている
RXライダー以降の主役は決定していたし、BLACK3年目の話もあったらしい

ビデオテープに関しては収集していた程度で
あんまり視聴してないとのこと

彼が犯罪に走ったのは
幼い頃から手首を回せず手のひらを上に向けられないという障害がありながら
積極的に治療をうけさせなかったということも関係している

よってサブカルチャーが原因ということはできないんだよね
659名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:22 ID:Ei7EBPU70
>>644
実際、その辺のおかしさは皆が指摘をしてる

だが、この法案とそれは別
方向性が全く違うから
660名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:23 ID:bP+yK80F0
>>649
共産も反対でしょ?
661名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:43 ID:rPN+7BmL0
>>656
英国の地下鉄はTubeっていうんです
アンダーグラウンド。
662名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:10:46 ID:AzpguzWg0
児童ポルノすれすれのグレーゾーンを良いことに好き放題してる連中が多いかがよく分かるわ

人間性で考えれば所詮どっちもどっちなんだよな
賛成反対共に言い分では狂ってる
まあ権力者側は警察権を行使できるところが大違いではあるが
663名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:11:12 ID:PJMTVK3P0
>>653
アグネスもどきよりヲタきめぇとか言いながらw付けまくる奴の方が
まだ規制派っぽかった
アグネスもどきはネタすぐる
664名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:11:18 ID:w7DPi9Tu0
潔癖は自分が変態である自覚がないうえに口がでかくて困るw
665名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:11:19 ID:olAOgmBO0
肉体は幼女でも内面はババアのキャラはどう解釈するのか?
666名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:11:23 ID:CuxrVbvt0
性犯罪より、教育的に良くないと言ってるだけだろ
それすら理解できないのはもはや異常者だろ
667名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:12:23 ID:ld2EtOg60
ツトムくんは映像マニアのコレクターであって
ロリ漫画とかの問題じゃないってことだね。
レスありがとう。
668名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:12:35 ID:jVvl0TGP0
そもそも青少年の育成に一番有害なのは何億も税金どぶに捨てても知らん顔してる糞どもだろ
そいつら豚箱に送ってから他の議論しろよ
669名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:12:43 ID:XK5J6/r40
>>644
そういう本を若い子が手に届かないよう
規制することは賛成だよ。今は野放しみたいだから。

ただ、この法案が
「18歳に見える」とかいう
ザルな規制してるから反対するだけ。

適切なゾーニングなら大賛成だ。
670名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:13:37 ID:Ei7EBPU70
>>666
だからそういう法案じゃねえっつの

明らかに範囲が大きすぎる+判断基準が曖昧すぎンだよ
どう考えても、映倫とかと同じでそっから利益を取りたいだけの法案でしかない
671名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:14:09 ID:+yR9YBnr0
ロリロリ連呼してるのは自民議員のような能力がないんだな

これは一般紙の高校生がフレンチキスで規制にあう法案です
672名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:14:17 ID:PJMTVK3P0
今でも野放しでもなんでもねーだろ
東京都が作ったいい加減な規則に従って指定したければ指定できる
漫画も指定できるのに何故しないのか?
673名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:14:24 ID:p4ISrxjj0
お前らそんなにこの条例に反対なら大規模デモすりゃいいじゃんw
そんでもってデモの光景をTVで流してもらってよww
674名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:15:07 ID:PpCqWiz60
>>627
サンクス。

>綾波レイは児童ポルノ

エヴァ、ハルヒ、ルイズもダメって・・・

日本のソフトパワーを潰す気満々だな。
675名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:15:07 ID:bP+yK80F0
>>666
同世代に性的興味持つのが教育的に良くないのか?
もう、男女共学も規制しないと危険だな。
676名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:15:26 ID:qR376hwZ0
http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/56/nfm/n_56_2_5_1_6_2.html

既にある法律の運営強化で十分じゃないだろうか
問題にすべきことを正確に把握してないな
青少年保護を目的とするなら親による虐待をなんとかするのが急務
677名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:15:44 ID:1GJNcskU0
>>673
多分、全員過激派のような格好になってると思う。
678名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:16:19 ID:+yR9YBnr0
>>673

・こんな所で文句垂れるならデモしろよ
・ロリコンざまぁwww
・規制反対派だけど、規制してみたい気持ちも良くわかる
679名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:17:18 ID:ld2EtOg60
よく漫画の影響の話題になりやすいけど、
人間に一番の影響を与えるのは現実の出来事、現実における体験、人生の経験だよね。
漫画とかの影響を受けるけど、そんなことよりは実際の性体験とか
誰かに恋をしたとか、友達が自分より童貞喪失したとか、かわいいあの子がビッチだったとか、
そういう事柄だよね。

そこの問題を考えないで漫画規制に走るのは、漫画に依存した考え方をしてるってことだよね。
680名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:17:23 ID:Ei7EBPU70
署名かき集めて送ったら
「こんな暴力的なものは相手にしない」みたいなことをいったんじゃなかったっけ?

署名が暴力的ってなんなんだよとw
681名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:18:29 ID:xghjJnSL0
>>676
青少年保護なんか興味無いんだよ
>>615にある通り利権絡み
裏に日本ユニセフ
682名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:18:29 ID:PrjO/vfl0
>>680
反対する人間の方が多いのだから数による暴力なのは事実でしょう
数の暴力と言わずしてなんというのか
そんなことは許されてはならない
683名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:19:00 ID:XK5J6/r40
>>679
まー、そりゃそうだ。一番重要なのは現実だよ。

なんか今回の子持ちババァ×2って
「私には躾をする力がありません」
って宣言してるみたいだ。
子育て本とか出してるのにw
684名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:19:38 ID:Ei7EBPU70
>>682
いや、流石にそれは厳しいわ・・・w
685名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:19:46 ID:PJMTVK3P0
>>682
>>658とかキャラ崩壊してるんだしもう止めろよw
686名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:19:48 ID:YsLJkzuz0
>>669
そういう事なんだよね
それを勘違いしてる人と
そう差し向けてる工作員の煽りで論点がズレる
687名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:19:56 ID:aSrLgIba0
児ポ法って名前がかなり流れを傾けてるね。利権に関わるセンスだけはある。
恥を忍んで規制反対派はネット上でしか騒げん内に表立った囲い込みが完了するもんな
688名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:20:04 ID:1GJNcskU0
ところでPlaystation Moveってのがなんとなく卑猥に見えるんでアウトになりますか?
689名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:20:26 ID:jVvl0TGP0
>>682
粘着釣りするなら面白いこと言えるようになってからしろよ
690名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:20:49 ID:5aykxf/K0
規制反対派が憲法の表現の自由とかまで持ち出して、規制に反対している作品はこんなものですwww

825 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 05:55:51 ID:p8tMxC05
ttp://2d.moe.hm/sleep/up/sleep1181.jpg

詳細お願いします〜

826 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 05:59:28 ID:R8UshX7r
是非とも詳細を…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723094.jpg

691名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:21:32 ID:B8HQsJnS0
>>673
陰徳っつってな
いー行いは陰で目立たぬようにするもんだ
692名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:22:10 ID:CuxrVbvt0
何時まで待っても
自分らで抜本的に解決しようって動きがないから
痺れ切らして、こんな無謀な規制論になる
一般人がロリを全面的に認めるわきゃないだろ
100%不可能な議論続ける意味あるのか?
本題から目を逸らしても話は終わらんぞ
693名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:22:10 ID:FEuo1cUl0
映画とかAVも規制してもらいたい。
子供が殺されるシーンとか米国の映画じゃありえない。
あとAVの大勢で輪姦されてる女が気持よさそうにしてるシーンなんかも、どうにかしてほしい。
694名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:22:34 ID:oijXin5z0
日本のソフトパワー(笑)

エヴァ、ハルヒ、ルイズ(核火暴)
695名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:22:38 ID:qR376hwZ0
>>681
なるほどね、ログ読んでなかったわ。すまん
白書から数字引っ張って>>615読んだらはっきり確定したな、利権だわ
696名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:23:06 ID:KPHmvZ1/O
とにかく曖昧すぎるにつきる

都合のよい解釈されて捕まるなんて解せない
697名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:23:09 ID:ld2EtOg60
>>690
エロ画像を公共の場にばら撒くなんてお前はどういう神経をしているんだ
698名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:23:34 ID:QAlSm/GT0 BE:1022010629-2BP(162)



確かに、
ショタに与えるエロ本としては、サンタフェ(ヘア有り)程度が望ましいというのは賛成だ

それも多少の罪悪感を感じさせるという所に異常な興奮を覚えるのだから、環境は堅固に保持させてやりたい。

いきなり高等な著者物をみせられては、味わいきれず嫌悪すら抱きかねないという意見に賛成

>>1-1000に禿同


699名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:23:55 ID:hC2h2oJu0
規制派の代表のおばさん二人は
マンガを見たことが無いのか?
今のマンガが酷いから規制したいのか?

昔からエロいのはあったと思うが
全員が犯罪者になんかなってないんだが
キューティーハニーや不思議なメルモ見てた世代だと思うんだが・・・
700名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:24:53 ID:PrjO/vfl0
>映倫のような機関で審議されるようなのも一つの方法だと思います
ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2561.html
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206398279/l50

よって、漫画やアニメの審査機関は必要です
701名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:26:11 ID:bP+yK80F0
>>699
このババアじゃフリーマンはエレクチオンしないんだろうな。
702名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:26:20 ID:Ei7EBPU70
>>700
そもそも絵に対して「18歳以上か以下か」なんて判断できる人間はいない罠
703名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:26:25 ID:ld2EtOg60
>>700
賄賂と天下り先が欲しいだけジャン
704名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:27:12 ID:+yR9YBnr0
ほぼ恋愛物は全滅だな
705名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:27:38 ID:XK5J6/r40
>>702
それなんだよね…。
棒人間イラストの年齢を誰が決めるんだよ。
でも、絵だよ。人物の絵だよ。

所謂萌え絵でも目がでかすぎて実際の人間と
かけ離れてるし、年齢なんて決められるのかと。
706名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:27:47 ID:d6iiriBi0
子供のころにエロいもの見たら健全に育たないとなると
殆どの日本人はアウトなんじゃね??
707名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:03 ID:+y0HBmE90
黄昏流星群みたいなまんがばっかになるの・・・か・・・?
708名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:12 ID:KG9teBcL0
>>690
作品自体分からんのだが…?
ホントに年齢制限かかってないの?
709名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:12 ID:z+OlXW4f0
>>690
あーあ、ゾーニングされてたものを貼っちゃった…
710名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:15 ID:FQ6ftEb10
>>692
「子供の教育上よくない」がほんとに規制理由なの?
なるほど子供の教育上よくない
スカトロものやレイプもの、露出もの、と言ったものも全くよくない
性描写全般が子供の教育上よくないとも言える
でも規制されるのはロリだけなのはなぜだろう?
711名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:24 ID:E4TBGmsG0
>>644
まあゆるいんだよな。
性行為の描写がなく年齢制限なくとも深夜帯のアニメなら
おっぱい パンツ 温泉回 水着回 更衣とか女が女のおっぱいつかむ
描写とかお約束だよ。 漫画がもそうかもな。
少女マンガはベットシーンとかよくあるみたいだし。
年齢制限かかってるならまったくかまわんが。
712名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:41 ID:aSrLgIba0
ネットは規制要綱を増やすべきとは思うんだよな。優先度的に絶対に上
今さら遅いけどネットは大人になって触らせるってことにした方が良かった。
匿名で身分も年齢も曖昧になる世界で多量の情報を摂取することは
ポルノだけ観るより余ほど教育上よろしくない。大人の世界から一線を引いては
ガキを締め出すのは社会の務め
713名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:44 ID:jVvl0TGP0
>>705
25%削減とか勝手に国民に目標押し付ける馬鹿がいるからなあ
714名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:56 ID:PrjO/vfl0
被害者がでてからでは遅いんです
被害者が出る前に漫画やアニメ、ゲームを取り締まることが
被害者を出さないことに繋がる
715名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:29:04 ID:1GJNcskU0
ってか、NHKはなんでCLAMPばっかやるんだ?
716名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:29:57 ID:0/m191OQ0
>>699
全員はともかく統計的な結果は見ろとはいいたいわなw

特に児童が被害者になっている犯罪者が一体どういう層が多く、どういう背景で行われているのか。
規制派みたいな連中が起こしている児童虐待や犯罪の方が多いというのが皮肉すぎるw
717名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:30:26 ID:+yR9YBnr0
自由カルト党
718名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:30:29 ID:CuxrVbvt0
天下りとか、利権とかほざいてるが
そういう隙を与えてるのもお前らだと気づけ
719名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:30:42 ID:Ei7EBPU70
>>714
さすがにもう飽きたよw


>>712
だね。ネットこそちゃんと法律作るべき
それこそ、ネット取り扱い免許でもつくりゃいい
違反したら当然取り上げ
これなら、お望みの権利団体が作れるぜ?
720名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:31:04 ID:XK5J6/r40
>>706
何人でもアウトじゃないか?
そんなのに全く触れずに大人になる人間なんて、いるのか?
性衝動なんて万人が持ってるだろ。


>>713
鳩は馬鹿すぎで責任感なさ過ぎで話にならない。
でも、これを推進してるのが自民で頭を抱えてるよ…。
死にたいのか自民党は…。
721名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:32:37 ID:W/IOB4yI0
業界を良くしようってだけの話なら聞く価値があるかもしれないが
今回の規制は漫画、アニメ嫌いの差別主義者の金儲けじゃないか
こんなのが業界を仕切ることになったら良くなるどころか崩壊するわ
722名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:32:40 ID:0/m191OQ0
>>696
厳密にやればやるほど「一部層を差別したい目的」から外れて
むしろ規制派である連中側に振りかかるブーメランになり得るものだからな。

だから曖昧で恣意的運用出来ないと連中に取っては困るものなんだよ。
その背景があるから感情論ばかり先行させて印象操作に努めるわけ。
723名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:32:58 ID:+yR9YBnr0
今の自民にまともな議員っていないんだろうな
どうみても政策能力ないし
724名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:33:01 ID:PrjO/vfl0
>>713
CO2 25%削減は大変すばらしいこと
未来のため、子どもたちのため、地球のため
反対する理由がない
725名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:33:25 ID:hC2h2oJu0
>>701
フリーマンがエレクチオンしないだと(; ・`д・´)
規制賛成するわけだw
726名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:33:39 ID:oijXin5z0
>>706
お前の存在がアウトなだけw
727名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:33:49 ID:gPptimCN0
>>720
政権交代なかったら
児ポ法改正通ってたかもな
一切報道もされずに

ある意味鳩山様々なんだわ
728名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:33:52 ID:KyTB/Qg10
>>679
人間はわけのわからない出来事に遭遇した時
一番自分にとって都合のいい理由を選択する
729名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:34:00 ID:XK5J6/r40
>>722
>厳密にやればやるほど「一部層を差別したい目的」から外れて
>むしろ規制派である連中側に振りかかるブーメランになり得るものだからな。

ここもうちょっと詳しく頼む。
730名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:35:05 ID:Ei7EBPU70
>>720
これさえなければ手放しで自民応援なんだがねぇ・・・
本気で自滅したいようにしか思えんわ

そもそもアンタんとこが昔祀り上げてた党首さん
秋葉で演説してただろうとw
まぁローゼン麻生さんのことだが
731名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:35:57 ID:D/RErurK0
条例の運用を柔軟にしたところで、その気になればドラえもんだって取り締まれちゃう
役人の裁量権ありすぎの悪法ですね
732名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:36:24 ID:XK5J6/r40
>>730
いやー、麻生さん、自分は麻生ファンだが、
麻生さんは、漫画好きだけど、エロ漫画は嫌いなんだよ…。
だから平気なんだと思う…orz

次の選挙どうしていいかわからん…。
みずぽもごめんだし…。
733名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:36:26 ID:jVvl0TGP0
>>724
とりあえずお前はエコのためにパソコンの電源切れよ
素晴らしいことならお前が率先して参加しろ
734名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:36:48 ID:1GJNcskU0
これはひょっとして少子化対策なのではないだろうか?
非生産的な消費より生産する消費に向かえというメッセージでは?
735名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:36:52 ID:KyTB/Qg10
国民は役人を信頼していないのですよ
736名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:36:58 ID:d6iiriBi0
>>720
>>726さんは子供のころに一切触れたことが無いらしい
朝から掲示板で人煽りまくりの大人に育ってるからやっぱり健全に育ってないな
737名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:37:43 ID:CuxrVbvt0
他人に規制されるのが一番問題が多いのが分かってるなら
やるべきことは一つしかないと思うがな
君らや業者は、もっと積極的に意思統一を図るべきじゃないか?
738名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:38:16 ID:gPptimCN0
実際に言われているような
表立った規制はないだろうな

ジブリ、ドラえもん等の国民的はお咎め無し
しかし、その裏でエロ漫画サブカル深夜アニメは駆逐される
ダブルスタンダードになるのは目に見えている

それが許せない
739名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:38:28 ID:0/m191OQ0
>>724
削減手段については何も言わないんだな。

CO2も「言ってることはそうだね」ってレベルであっても、手段が不味ければ効果もなく
ただただ不便になるだけの意味がない代物に成り下がる。
手段が間違っていることで本来の目的と食い違った結果で誤魔化す。

児童ポルノも「児童を守る目的」から「一部対象を差別する為のもの」に摩り替わっている以上
効果も期待出来ない上に意味が無い代物に成り下がる。
お前みたいな洗脳されている連中にはわからないのかもしれないなw
740名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:39:33 ID:KyTB/Qg10
>>724
CO2は温暖化の原因かどうかまだまったく分かってないよ

>>726
実際
日本の三流邦画でアニメを超えるのなんて無いだろ

>>737
だから規制されるべき根拠がないだろ
規制派は勢いづいてどんどん攻め込んでくるだけだよ
741名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:39:33 ID:E4TBGmsG0
>>724
世界中でやらないことには意味ないけどね。
日本の排出量は先進国でも低いし、そこから25パーなんてびびたるものだよ。
中とアメを説得することに労力まわしたほうが効率的。
日本だけやったって経済で不利にななるだけだし、世界がやらないなら
日本もせずにどんどん金儲けする方向で動いたほうがいい。
主導権握ってから呼びかけるのもありだろう。
742名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:39:36 ID:XK5J6/r40
ID:PrjO/vfl0、流石にボロ出したから飽きたよ。
釣って楽しいかもしれんが議論の邪魔をするな。

>>738
だろうね。ダブスタ運用だろうね。
でも、そういう深夜枠やコミケみたいなものがなければ
日本の漫画やソフトコンテンツ自体が衰退していくと思うんだが。
大量の駄作があるからこそ、名作が生まれるわけで。
743名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:39:49 ID:Ei7EBPU70
>>732
次の選挙は本当に悩みどころなんだよなぁ・・・
民主・公明は論外として、自民も駄目、共産も駄目となると

つかローゼンって読んだ事ないけど、あれもロリ系じゃなかったっけか?
人形だからOKとかそんな話でもないわけだろ?今回のって
744名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:40:21 ID:H8+HAhpC0
>>683
そう、まさにこれは教育の敗北宣言
「われらが大学まで出て長年にわたって培ってきた教育手法は
「くだらないエロマンガ」に駄目にされる程度のものでした」
こう言ってるに等しい。
教育関係者は腹を切って詫びるべき。
745名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:40:25 ID:PrjO/vfl0
>>702-703
子供のためにも審査機関は必要なのでは?
被害者がでるまえに、被害を防ぐために
子供のために必要だとは思わないのですか?

ttp://turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2561.html
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206398279/l50
を読めば審査機関も必要だなと考えれると思うんですがね
746名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:40:47 ID:FQ6ftEb10
で、これ、石原も規制推進派なんだって?ほんと?
破天荒なのが好みの性向だと思ってて、
「表現規制など馬鹿馬鹿しいよ!」とか言いそうなイメージあったけど

できればソースおながいします
747名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:40:50 ID:aSrLgIba0
>>720
国民に負の遺産を押し付けるのが民主党
一部特権者の旨みを得る仕組みを創り上げるのが自民党

で、児ポ法成立に関しちゃ共産公明含めて政治屋で異を唱える
立場の者はいない。エロコンテンツで食ってる政治団体はいないシナ
このままでは搾取されるだけ
748名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:13 ID:KPHmvZ1/O
女子高生クンニしたいお
749名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:25 ID:1GJNcskU0
取り合えず
今の夜やってるアニメってなんかエロ要素ある美少女キャラ出さないと成り立ってないんじゃ?

750名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:26 ID:W/IOB4yI0
>>738
有名どころは何をしようがセーフ、
知名度が低そうなのだけ厳しくするとか
不平等な規制になるのに決まっているからな
751名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:43 ID:dGZ52ajD0
>>732
麻生はマンガ好きと言うよりはゴルゴこち亀好き。
オタク人気ほしさにアピってるだけだから。
もちろんローゼンなんて読んでる訳ない。

仮にオタクが本当なら政治家としても
いい大人としてもアウトだけどねwww
車の中で漫画をむさぼり読んで「株の満期!」「貧乏人は結婚すんな!」
なんて言ってちゃ駄目でしょwww
752名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:49 ID:KyTB/Qg10
>>745
利権でいっぱいですもんね
というか詐欺団体が口にしていいことじゃありませんよ
753名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:51 ID:xnL1TIm60
俺のもってるのだとスティールボールランが危ない!キン肉マンもちょっとやばいか?いやあれは宇宙人だからいいのかな
754名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:41:58 ID:N44m4x8rO
お前ら必死だな。
キモオタでロリコンの最低最悪ハレンチ人間が偉そうに語るな。
いいか、おまえらは異常で嫌われてるんだ。市民権があるようなでかい面すんなよ。
755名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:42:18 ID:pVboYwGz0
>>702
残念でした出来ますよーだw
骨盤の発達の具合や、漫画だったら設定や言動でわかる

>>696
あいまいになんかならないって
昨日UPされてたエロ漫画だってクリストリスと外陰唇描いてただろ
ちょっと汗の粒でぼやかせただけアレはダメ

>>722
残念でしたー目的から外れねーよーだw

さすがエロマンガで自慰にふけってばかりいる連中だな
自分につごうのいい考え方しかできないらしい(呆

>>723
自民も賛成だろ?チヂも推進してるし

>>724
産業界に大変な圧力になるよ
日本だけがしょいこんだら不利。これは守らなくてもあまり問題ないよ
罰則だって無いんだろ?
756名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:42:50 ID:XK5J6/r40
>>743
同じくローゼン読んだことないけど、絵柄はロリだよね。
でも確か「人形」って設定だよね???年齢とかあるのか???

「18歳未満に見える」

って何だよ!見える!って!こんなのなんでもありだろ!
普通の少女マンガのキスシーンだって駄目になるだろ!

まぁ、ガチロリは隔離してくれれば良いんだけどさ。
この条文が気に食わない。
757名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:42:59 ID:k4upr3Ie0
この前職質くらったんだけど
もちろんなにもないから開放されたが
これからは漫画とかもって歩けないな
即逮捕だもんな・・・
758名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:43:44 ID:hTN4m/4g0
俺ベルセルクなくなったら自殺する
759名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:43:46 ID:CuxrVbvt0
>>740
規制される理由はお前らになくとも
規制派にはあるってこと
ネット全体のイメージにも関わる問題でもあり
誰しも無関係ではない
協調、調和に無理が生じてきてるってことだろ
760名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:44:08 ID:ld2EtOg60
>>745
作るにしても出版社主導で天下りがないように作るべき
761名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:44:22 ID:gPptimCN0
>>746
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9901881

これをよーくみてください
さらっと見下し発言してるから
762名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:44:59 ID:W/IOB4yI0
>>756
18歳未満の基準が曖昧=規制派の好き嫌い
で決める気マンマンですから
763名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:45:04 ID:Ei7EBPU70
>>750
んでまぁ、当然数としては知名度が低いのが大半なわけで
こういった規制を一番嫌がるのが、TV局やら雑誌の編集者とかなわけで
無難に無難にっていう方向性に向かうのは目に見えてるわけで
無難な作品群の中に名作なんてものは生まれてこないわけで
名作でなければ知名度も高くならないわけで
知名度が高くならなければ、いつまでも規制されるわけで

って感じに業界の衰退が明らかに目に見えてるわけで・・・
だからこそ多数の漫画家とかが反対を唱えてるんだけどね
764名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:45:25 ID:KyTB/Qg10
>>759
感情論で法律を作るべきではありません
765名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:45:35 ID:XK5J6/r40
>>744
だよなぁ…。恥ずかしくないのかなぁ、このオバサン×2は。
たかだかエロ本で自分の子供が人生を駄目にすると思ってる。
そんな程度の躾もできてないし、コミュニケーションも取れてない訳だ。

なにしろ、「親である私より、漫画の方が影響力があります」
ってはっきり宣言しちゃってるもんなぁ…。
766名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:45:59 ID:Id4muojJ0
>>746
文壇にいた頃はともかく政治屋としては極右の部類です
767名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:46:00 ID:H8+HAhpC0
>>732
最良をあてようとするから分からなくなる。
そういう時は最悪を外すようにすれば簡単。
政治とはいかにうまく妥協するかということ。
一国民の投票行動も政治の一部。

さて、総合的に見てどこが一番最悪かな?
768名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:46:35 ID:B8HQsJnS0
>>724
CO2よりメタンがヤバイ
勉強せー
769名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:47:23 ID:BTJDH7zuP
過激な痴漢やSMもののエロゲやエロ漫画は規制対象でいいと思うがパンチラ程度で規制するのは明らかに行き過ぎ
何でも0か100かで割り切れるもんじゃない
770名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:47:32 ID:1GJNcskU0
18歳未満に見えるってのが駄目駄目だわ。
幼稚園児だとか10歳未満に見えるにしとけ。
771名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:47:39 ID:YsLJkzuz0
>>742
青少年の健全な育成とは全く関係無い所で
新しい作品が、この条例で今後殺されるんだろうと思うと何とも…

>>756
人形だからセーフなら、全部人形設定にしちゃえばいんじゃね?と思うわけだがw
マジで曖昧すぐるorz
772名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:47:45 ID:0/m191OQ0
>>729
本来の目的に沿った児童保護の必要性は何かを考えればわかりやすいと思うよ。

児童が被害者のケースで圧倒的に多いのは親類からの虐待、次が知人。
性的なものにしても暴力的なものにしても傾向は同じ。
当然ネグレクト規制、親の責任問題、養護施設の権限強化と言った方を強めないといけない。

こういう事を厳密にやって突き詰めていけば規制派も含めた親の保護責任や子供放置して遊ぶパチンコ規制
と言った方に流れるわけだな。
773名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:48:27 ID:wQTs+BA50
どうせこれが通ったら現在流通している大量の書籍、画像、動画を一つひとつチェックする機関を新設するんだろ?
結局は利権、金。
税金の無駄遣いだな。
774名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:48:57 ID:4Z+us37O0
規制したい側の発想って、どこかmixiの招待制を連想するな。自分は。
  「信頼できる相手を招待する事で、健全で有益なコミュニティを作る事が可能となる」

運営が排除したがっていたカテゴリー、そういった人間のいない場所にmixiをしたかったんだろうけど
実際ふたを開けてみれば 「外にいる筈の人間が、内側に住み着いて」 mixiを隠れ蓑として利用してるよね。

「児童ポルノを規制しよう・世の中から無くそう」
コレを言い続けて10年以上経つけど、子供に対する虐待や暴力はどうなった?
法案が的確なら、有効に働くものならどうなっているか。実情と真逆なのはどういう事か。
775名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:49:04 ID:DH9djKzI0
ヲタ議員というと
コミケでマブラヴを熱く語ってた人居たよな?
ああいうのを本当のヲタ議員と言うんじゃないだろうか?
776名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:49:17 ID:W/IOB4yI0
>>763
まあ確実に大丈夫そうなのは
さっきも言ってたジブリやドラえもんあたりだからなー
>>569みたいなのが審査するんだから
知名度が高い漫画家の作品でも平気で潰しそうだし
777名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:49:26 ID:x7GSBeki0
>>35

> (現実では)刑法的にも強姦罪には当たっているんですよね、12歳未満であれば。
> それを漫画にして、それは表現の自由なんだと。
> →刑法的に殺人罪にあたる漫画

このあたりひどいな。ルパン三世(窃盗)とか名探偵コナン(殺人)もアウトっていう理屈になるな。
刑事物のドラマも放送禁止だね

こうなったら全部サザエさんだな
778名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:49:48 ID:H8+HAhpC0
>>754
「人は一枚岩ではない。良きものと悪しきものをともに抱いて、はじめて自分の進むべき道をみいだせる。
どちらか一方しか知らぬのでは──それがたとえよきものであったとしても、人として生きていることにはならない」
779名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:49:57 ID:E4TBGmsG0
まあそれで公務員増員して雇用対策になるならありっちゃありだが
780名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:50:05 ID:Ei7EBPU70
>>771
人形だろうと獣だろうと神様だろうとエルフだろうと

「18歳未満に見える」と判断されたらアウトです

誰がどうやって判断すんだよ・・・
ケモナーでもある俺としては、獣属性の強いキャラの判定には興味があるがなw
781名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:50:37 ID:XK5J6/r40
>>767
おお!ありがとう。なんかすっきりした。
とりあえず、最悪は民主だな。あと公明もない。
その線で考えるよ。
782名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:51:21 ID:0vU7aF2p0
アグネスやシーシェパードは新しいタイプのヤクザなんだよな
町で大きな工事が始まるとヤクザがたかってくるのと構造は似てる
叩かれなくなかったら寄付や募金してね みたいな
783名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:51:46 ID:BTJDH7zuP
>>773
途方もなく膨大な時間と労力がかかりそうだな
784名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:53:31 ID:XK5J6/r40
>>772
そっか。ありがとう。
うん、親類縁者、近しい人間からの虐待はとても多いよね。
性的でも暴力的でも。児童虐待防止をもっとして欲しいけど、自分は。

まぁ、パチンコが規制されることはないだろうね…。
なるほどねー。ありがとう!
785名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:53:52 ID:YsLJkzuz0
>>780
18歳と一ヶ月です。
とか主張しても18未満に見えたらアウトなんだよな…w
マジでなんなのこれw
786名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:54:51 ID:CuxrVbvt0
>>764
そんなこと分かってるわ
理屈抜きに規制派のそういう理性が切れかかってるってこと
賢さがあるなら状況的に不利な立場を解決すべき
今を凌げば先に未来はあるが、完全に潰されれば終わり
おそらく規制派には次の手もある
そうなればこっちにも迷惑が来る
なぜ、こんなに向こうが必死になるのかの理由を考えた方が良い
787名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:54:56 ID:QAlSm/GT0 BE:1135566454-2BP(162)
通ったら監査機関に就職しよう!
企業に圧力かけ放題、恐喝賄賂中国並の堕落っぷりをご披露します^^
788名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:55:10 ID:1GJNcskU0
まあ、正味の話、
これ通るでしょ。

だって、公然と反対出来ないんだもん。

卑怯だ。
789名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:55:27 ID:jVvl0TGP0
>>783
そのための検査機関を作るために天下りしまくりですね、わかります
790名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:55:28 ID:TJ0WCi060
こういうの作ると警察のやりたい放題になるよ、取調べの可視化見据えて脅しの材料確保しようとしてるのかな。
791名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:55:34 ID:0/m191OQ0
>>755
なんでID変えたのw
792名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:55:51 ID:Ei7EBPU70
>>782
人権屋なんて新しくもないガナー
ただ、893とかとは違って、情に訴えて周りを味方にしようとするあたりが腹立つわw

素直に金が欲しいというだけ、まだ893の方がマシだ
793名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:56:14 ID:pVboYwGz0
>>699
その時代ってその作品叩かれてたんじゃないの?よく知らないけど
当時はPTAつうのがすごかったらしい

>>706
自分がニートな理由を考えてみよう

>>720
犯罪者が漫画やアニメに影響されてるってのはよく聞くけど
それを防止できなくても品格の問題として普通の少年誌から
エロ漫画を追い出すだけでもいいんじゃない?
ねぎま!の作者は吊っちゃうかもしれんがw

>>679
自分は漫画を読む時間がかなり長いので影響は大きいといえる
ガンオタもよく「まだだ、まだ終わらんよ」とか自然と口に出るじゃないか

>>730
自民は票を取るためにこれを推進したいんじゃないの?
公明を自分たちの側に引き止めるためにも

>>731
どらえもんのぺったんこの四角い乳と乳首なんか完全にアウトだろ 日本漫画界ざまぁw

>>738
ナウシカがノーパンみたいに見えるのもアウトな

>>737
無理、ライトなエロの青春漫画家はエロ漫画家が嫌いだろうし
カイジの作者は女が出てくる漫画を描く奴全員が嫌い
794名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:56:41 ID:FBm8u4V00
>>773
たぶん、警察あたりの天下り組織機関がね。
まぁ、現実的に考えていちいちチェックしてらんないから、
反抗的なトコや上納金の納入をしぶったトコを挙げるという
効率的な方法で。

あれ、これ何て治安維持法?
795名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:57:08 ID:eJ48kcb60
道民だけど手紙ってまだ間に合うの?
796名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:57:29 ID:v1bAZ/zY0
ドラえもんも静香ちゃんがお風呂シーンがあるからNG
サザエさんもワカメがパンツ丸出しだからNG
って、言う人いるけど大げさ過ぎるだろ?
ターゲットはセックス描写のある18禁アニメなんだろ?
18禁アニメの中で少女や幼女に見えるキャラがセックスしていたら
取り締まるという話なんだろ?

規制対象を拡大解釈して危機感煽り過ぎだろうと思うぞw
797名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:58:14 ID:W/IOB4yI0
>>785
いくら舞台設定を大学や会社とかにしても
「キャラが18歳未満に見える」って言われたら終わりだからなー
798名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:58:22 ID:Pzfbh2qa0
なんだ、都だけじゃん、国単位かと思ったw

アキバ含む各地の同人誌、エロゲの売上がゴッソリなくなるから東京終わるな。
近くの川口、川崎とかに巨大なマーケット出来そう
799名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:58:23 ID:Pa+RTJg80
今更騒いでも後の祭りだべやw
800名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:58:45 ID:ENzYzoQyP
公然とロリコンの何が悪いって開き直る奴がいる今は異常
早くロリコンが東京から出て行きますように
周辺の県は気をつけてね
801名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:58:47 ID:Ei7EBPU70
>>796
はいはい。お決まりの台詞ですな
そんなんだったら誰も騒いでねえの。わかる?
802名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:58:49 ID:ZYfD7ePf0
色々と乱暴な気もするが
キモヲタの現実離れに効きそうだからいいか、と思う
規制すると性犯罪が増えるとか言うけど、犯罪者予備軍だって自覚してるんだな
803名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:59:00 ID:KyTB/Qg10
>>786
金だろ
そういう思想は大嫌いなんだ
金を渡されたから許すとかさ
804名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:59:19 ID:aSrLgIba0
>>781
当の規制だけで判ずるなら、自民に入れとけば?
彼らの目的は利権=カネである以上、卵を産む鶏を殺すような絞め方まではしないだろ
製作者サイドが泣きを見るのは変らんし、エロコンテンツの値段は上がるかもしれないが
805名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:59:23 ID:7GeWAFarO
桂正和脂肪のお知らせ
806名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:59:27 ID:Id4muojJ0
>>798
都の指定の影響力は全国
流通がストップするから
807名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:59:51 ID:Id4muojJ0
ID:aSrLgIba0
808名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:59:53 ID:FQ6ftEb10
>>761
トン

1.親が実在の我が子を性的売り物にするのは許しがたい → 賛成

2.ロリ漫画を読む人間は、子供を守るべき大人の責任感を欠いた未成熟な人間だ → 大いに疑問


実在の子供を扱ったロリAVや、性的写真集などは、当然に全面禁止すべきだと思うよ?
すでにされている気もするけど
問題は2.架空の子供だよね

百歩譲って、そうした漫画等を読むのは、子供を守る責任感に欠けているというお話を、是としてみよう
でも、それで規制?
本当に理解しがたい
仮にも元作家が、これほどまでに表現の自由についての意識が浅いとは、思いもよらなかった
809名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:00:03 ID:Ppg4a/5P0
大地震の前にねずみがその土地から逃げ出すように東京からオタクが埼玉や千葉に逃げ出すぞ
810名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:00:48 ID:QAlSm/GT0 BE:1533014093-2BP(162)
おまえらアホか、東京で実現したらすぐ全国になる
811名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:01:13 ID:4Z+us37O0
>>785
・定義を厳格に作ってしてしまうと、それを避けた新たな児童ポルノが生まれる。
・定義が曖昧なのは「より柔軟に対応するため」であって、表現や発言を制限するものではありません。

どうして曖昧なままなのか?って質問をすると、おおよそこんな返事がくるんだよなぁ。
812名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:01:25 ID:JM31SCek0
「きまぐれオレンジロード」や「めぞん一刻」や「東京大学物語」はアウト?
813名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:02:04 ID:0/m191OQ0
>>777
警戒するから新規で作らない。

吉本タレント辺りを使ったアニメよりも更に下らない番組や通販番組が増えて終わり。
ついでにいうと短期で番組制作ができるので差し替えも簡単で、新人を使えば低予算なのでリスクが少ない。
814名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:02:21 ID:Id4muojJ0
>>811
そんな屁理屈で不用意に権限与えられるかw
815名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:02:38 ID:Ei7EBPU70
>>806
東京がやりだしたらあっという間に全国に広まるよ
それだけは間違いない


>>802
世界から女がいなくなったらどうする?
男相手に性欲処理するようになるだろ?
男の性欲って物は消えてなくなるものじゃねえの
816名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:02:56 ID:KyTB/Qg10
ttp://www.youtube.com/watch?v=BHHBK6PGN8M
というかこれはいいのかね
規制の厳しい米のゲームだが
817名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:03:04 ID:G4dcCK7K0
なんにせよ東京だと影響が大きいよ

大手出版社やそこに作品を載せてる漫画家は
みんな対応を考えないといけないからね
818名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:03:05 ID:emMl9NZC0
おまえらそんなに騒ぐことないよ。
冷静に考えたら、ほとんどセーフだとわかるぞ。

1、「非実在青少年」が性行為をしている作品であっても、成人に対しては規制しない
→LOをはじめ18禁コミックはすべてセーフ
2、単に子どもや、その裸の描写が含まれる漫画やアニメを規制するものではない
→しずかちゃんやワカメちゃんもセーフ
3、「性交または性交類似行為に係る姿態」を、肯定的に描写した漫画等について規制する
→パンチラや覗きは性行為に当たらず。よってセーフ。
4、書店やコンビニで「区分陳列」(一般の棚とは隔離して販売)することになっている
→ジャンプやマガジンなどは、すでに一般誌として区分されている。

ただ一つだけ引っかかる漫画類がある。
今回のターゲットはまさにそれだろう。
・18歳未満の性行為を描写し、
・なおかつ“一般誌”として並べられてるもの

もうおわかりだねw
819名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:03:46 ID:1GJNcskU0
>>812
取り合えず東京大学物語はアウトだろ。


そういや江川は堂々と反対してくれそうな気がするんだけど、どうかな?
820名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:03:51 ID:W/IOB4yI0
>>815
下のは実際刑務所とかがそうだってよく聞く話だな
821名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:04:24 ID:l6zXlOCW0
つーかあらゆるものが都で生産されてるのに
地方は大丈夫っていってるっのて

田舎モンてほんとバカばっかだな
822名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:04:42 ID:mCvu1xl60
そもそも問題を大きくしたのは少女マンガ
少女マンガぐらいだぞ小学生雑誌にエロストーリー書いてるの。
823名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:04:51 ID:gPptimCN0
高校生の主人公がアンジョリーナジョリーとセックスしてた
GANTZは間違いなくひっかかる
わかってるのかそこのところ
824名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:05:16 ID:ZnHAKF+V0
どうでもいい
ただ、ロリコンだけは死刑にしても飽き足らないと思う
825名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:05:39 ID:tPpm0BF00
.          \\      ,土ヽ l 十  ├  ゝ‐、ヽ ll               尸  //
            \\  (ノ ) | Cト、.Cト、   ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/   //
                   .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
                  ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
              ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
            ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
           ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
           ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __    __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
        ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
       ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
     ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
                     ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
                      ::\ヽ   ` ´   / /::
                       ::          ,′
                       ::i  :;     :;  i::
                       ::|          |::
                       ::l         |::
                         ::j            ::
                        ::,′           l::
                         ::/           |::
                     ::/              !::
                       ::/    〉┴r      ::
                       ::,′    /:: ::|     |::
826名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:05:43 ID:KyTB/Qg10
>>824
ロリコンってだけで死刑にするの?
凄まじいな
827名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:06:31 ID:XK5J6/r40
>>824
三次元ロリコンは死刑で良いけど、
(女の子が一生モノの傷を負うし)
二次元で満足してるなら誰も傷つかないし
問題ないんじゃ?
828名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:06:51 ID:g1pb6qkY0
少コミは完全にアウトだなwww
829名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:07:17 ID:aAtaR4430
>>798
出版社のほとんどが東京にあるんだから
所持自体を禁止されたらそういった本を作ること自体ができなくなるだろうがw
大体、日本最大の消費地帯であり情報発信の中心地である東京で売ることができない本なんて
作る出版社はない
830名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:07:34 ID:mCvu1xl60
>>821
地方=製造
都会=情報通信

都から情報が作られるのに、物を製造するだけの奴隷地方が出しゃばってもね、ほんとバカかと。
831名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:07:44 ID:a+QH2MRU0
お互い頭にウジがわいていますね。
でも老害臭にはちょっと耐えられませんな。
もはや生への活気がない。性じゃないよ。
832名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:15 ID:FBm8u4V00
>>798
コンビニで売ってるエロ本、シールで封されてるだろ?
アレ、全国区に流通してる本全部にされてるけど、
なんでされてるか知ってるかい?
都条例で「出版社が自主的に成人マークをつけた雑誌について、
包装するよう努めなければならない」と定められてるからなんだぜ。

地方在住の俺涙目。
833名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:31 ID:Ei7EBPU70
>>820
軍隊に同性愛者が多いとか、戦国時代の男の子とかな
男の性欲を甘く見て規制しようとするのはいつだって女だよ
大体がその結果犯罪を生む結果になるんだけどね
なんで風俗店やAVが公認されてるのかってこった

それをなくすと犯罪率が急増するからに決まってる

それは二次元だって同じ事だが、二次元には被害者がいない
もともといない「非実在青少年」の被害を抑えるために犯罪増やしたら意味ねえよなぁ
834名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:33 ID:TJ0WCi060
性行為が違法って考えはどこから来たの?
835名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:46 ID:SYUT5ZeB0
児童ポルノは規制されて当然です
836名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:46 ID:4Z+us37O0
>>800>>802

「子供を守るため」、この言葉から先を考えない親。
その親がどういう考え方をしてるかというと

「子供が可愛いと感じる=ロリコン=犯罪者」

「あの子、元気があって可愛いね」 何て言おうものなら、親がすごい目つきで見てくるからなw
冗談抜きで、こんな親が増えてるよ。
837名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:51 ID:CuxrVbvt0
規制は悪だが、規制論を封じるまでの説得力がない
エゴを押し通せば、結局、金で解決する道しかなくなる
この利権生み出す繰り返しを続けるのはバカ臭いと思うがな
838名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:09:38 ID:0/m191OQ0
>>824
気に入るかどうか、キモイと思うかどうかて部分だけなら賛成だけど、
思想や感情で犯罪者でもない奴を死刑するなんて考えは異常者のそれそのもの。
839名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:09:50 ID:YsLJkzuz0
その手の作品の一大マーケットの1つが秋葉だしね
そこの基準がズレてくると全国区に影響が無いわけがない
840名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:10:05 ID:KyTB/Qg10
>>837
エゴって何言ってんだ
この規制が通れば馬鹿みたいに金になるんだよ
お前はそれに金を払って解決しろというのか?
841名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:10:10 ID:pVboYwGz0
>>829
罰則しだいだよ
罰則があまりにも軽いから、今ある法律だけでも過激なエロマンガなんか
撲滅できるのに、警察が動かない。
罪が軽いから、つまらないから動かない

クリトリス描いたら汗の粒で大陰唇を半分隠してても死刑とかにすればいいのに
842名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:10:54 ID:XK5J6/r40
>>833
そんなに男の性欲って強いんだねー。
と、女なのでびっくり。止めろとかは思わんが。

ほんと同意。「非実在青少年」なんて守る必要ないだろ。絵だし。
被害者ゼロなんだからむしろ二次元エロ盛んにしてガス抜きして
「実在青少年」を守らないと話にならないよな…。
843名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:11:13 ID:aSrLgIba0
>>833
2次元の幼女に3次元の幼女への犯罪の抑止力がある、って意見は
諸刃の剣だと思うぞ。
844名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:11:22 ID:VJmfRJSr0

極上!! めちゃモテ委員長の実写パンチラダンスもダメなのか。
845名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:11:23 ID:1GJNcskU0
しかし、いくら女と出来ないからって男でもいいってのにはならんわ。
穴あったら羊やヤギとでもする異常性欲者だけじゃね?そんなの。
846名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:11:26 ID:mCvu1xl60
これってさ、OVAやOADも規制対象なの?
市販専用だと放送アニメには入らないし、お金を払わないと見れない。
最近の市販オリジナルアニメは普通に子供キャラでも乳出しのスジ入りだし。
847名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:11:34 ID:Ppg4a/5P0
サンドバック叩いて満足してるんだからほっとけばいいのにな
急に取り上げて「お前は人に暴力振るう悪いヤツだ」なんておかしな話だろ
何もしてねえのに
848名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:11:55 ID:/0DHOUM60
見えたらって何だよ、見えたらってw
ロりは死ねと思うけど、人を罰する権利が発生する条例を
こんな曖昧な設定にすんな。
849名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:12:03 ID:CuxrVbvt0
>>840
今からでも遅くないから自前で規制しろ言ってんの
そのための議論を早急に進めた方がいいと言う話
850名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:12:07 ID:QMk+I1R+0
【社会】 「ついに先生とやっちゃった」「エッチは好き度の証し。好きだから役に立ちたいし」…女子中学生、携帯で加速する性事情★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268499954/l50

で、この条例でこれが少なくなるとでも?
851名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:12:36 ID:KyTB/Qg10
>>841
死刑なの?
随分命が軽いんだね
お前が宣告して執行するならいいんじゃね
実際目の前にいたら出来るとは思えんけど

>>842
強いんだけど抜くと恐ろしくどうでもよくなる
エロ本は捨てたくなる
その繰り返し
852名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:12:36 ID:OKd9/oUS0
エロシーンってどこまで?
これから高校生キャラは全員18歳なんだろ?w
853名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:13:35 ID:W/IOB4yI0
>>833
二次元は本当に効率がいいな
おっさ・・・お兄さんの描いた絵だけで
性欲が解消出来るんだからな
854名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:13:46 ID:ZcNyLkaW0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言なども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内

この問題を大きく広め反対していく必要がある。
855名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:14:02 ID:a+QH2MRU0
そもそもエロの何がいけないんだ?
健全な青少年に育つには思春期のセックスは必須なのに。
それをできていない変に歪んだ大人が量産されることに危機を抱くわ。
移民の子供と一緒にストリートギャングなんか流行らせようの。
856名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:14:06 ID:FQ6ftEb10
>>837
というよりさ、
「規制論には該当表現物を封じるまでの説得力がない」ではないかなぁ
ロリ漫画は子供を守る責任感に欠けるから、規制だそうだ
そしたら一連の夏目漱石作品だって、しっかり労働して国民の義務をはたす責任感に欠けるから規制、と言うこともできてしまう
857名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:14:44 ID:Ei7EBPU70
>>845
実際、戦国時代では戦場に女を連れて行けないから
夜伽の相手として男の子を戦場に連れて行ってたわけだが・・・

軍隊では女が少ないから同性愛者が非常に多いわけだが・・・

女性がいないからって動物を相手にした結果、性病にかかるからって理由で
獣姦が法律で禁止されてる国もあるわけだが・・・
858名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:15:32 ID:7UeHtdPm0
政府でも東京都でも、青少年から情報を遮断して健全(自分の思い通り)に
育成しようとするなら、ちゃんと責任を持てよ。
東京都が親になるわけだから、親としての責任と同等の責任が生まれるんだよ。
たまごっち感覚で、ダメだったらリセットすればいいってわけにはいかないんだからさ。
859名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:15:34 ID:KyTB/Qg10
>>853
効率的には最高だろうな
漫画に至っては男だけで完結している

>>856
というか創造物に規制するのが無理がある

>>857
エイズってそれで誕生したんだっけか
860名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:15:39 ID:8U3iWs/JO
>>850
むしろ、対策用のオカズが無くなるから悪化しそうね
861名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:15:40 ID:4Z+us37O0
>>814
法案の運用が根本的におかしいから、子供に対する暴力は一向に減らないし
ジュニアアイドル?のイメージビデオにしたって、法案の曖昧さを使えば「アウト!」って言えるのに言わない。
無茶苦茶だよ。
862名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:15:57 ID:ZcNyLkaW0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言なども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内

この問題を大きく広め反対していく必要がある。
863テンプレ改訂:2010/03/14(日) 07:16:05 ID:8F6A6vmQ0
これを読めば条例の正さ、必要性が理解できると思います
Q1.規制されるのは何? A1.児童ポルノ漫画、児童ポルノアニメです
Q2.普通の漫画とかも規制されるの? A2.されません
Q3.表現の自由の問題は A3.影響ありません
Q4.世界ではどうなの? A4.イラストを児童ポルノとして扱うのは世界の常識とです。
Q5.世界の何と言ってるの? A5.日本のサブカルによって、カナダ等で性犯罪が増加しています、日本は加害国と言えます
その他の問題点として、日本が未だリオ協定に加入してないことが言えます
●日本にない漫画・アニメの審査委員会
他国には児童保護団体などによる漫画・アニメの審査委員会がある
日本でも児童保護団体や児童支援機関を中心とした審査委員会の設立が必要
子供を守るという視点から児童保護団体等を中心とする必要がある
●世界の常識を見てみましょう
世界的人気アニメの18禁同人マンガが児童ポルノであると最高裁が認定、作者に有罪判決
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3935371/
●条例は適正説なの?憲法上の問題は?
「憲法第21条の保障する表現の自由はわいせつ文書をも対象とするが
公共の福祉に反することは許されない」とあります、よって今回の条例は適切なものなのです
●条例は必要なの?
日本の漫画、アニメ、ゲームが原因で世界中の子どもや少女が性被害にあっている以上
日本だけでなく世界中の子供のためにも規制は必要なのです。
●健全育成だけでなく、子どもを守るために必要
子供は人生経験が少ないから大人ほどに危険を見抜けない
体力的にも大人には及ばないから危険を察知しても逃げられないこともある
よって、そういった不足を規制で補うことも必要なんです
●以下の認識を社会に普及させることが必要ではないか
・オタク的趣味を持つものは認知障害を持ち反社会的である
・テレビゲームを愛好するものは脳が自閉症や認知症と同じ状態
864名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:09 ID:DCKQCJYk0




世界が日本のアイデンティティに脅威を持っているという事。

…ってか日本の円が目当て。

アジアの金溜まりを欧米へという流れの一環

これを 『世界の流れ』 なんて法にしてしまえば

また産業が潰される。。。ほんとに 企業バカ しかおらんのかこの国の政治家は!
865名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:12 ID:0/m191OQ0
>>856
概念だけでいうなら尾崎ソングですら規制になるからな。
校舎の窓ガラス割って盗んだバイクで走り出しちゃうんだからw
866名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:23 ID:XK5J6/r40
>>851
へぇぇーーー。そんな感じなんだ。
やっぱり自分は女だから
「男性の性欲が強い」って言われても
話としてはわかるけど、実感としては
ぴんと来ないんだよね。教えてくれて有難う。
867名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:47 ID:mCvu1xl60
ただの自主規制を求める法案だから強制力は無いし
うちはうちの遣り方でやる、て言われたら意味の無い法案。
868名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:49 ID:TACd0tQo0
>>85
社会的悪影響があるかどうかが判断であれば
いの一番に都知事の過去の著作物がアウトな件
869名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:53 ID:KyTB/Qg10
>>863
どの辺がテンプレ?
出鱈目の出来の悪い捏造文書じゃん
870名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:17:55 ID:FQ6ftEb10
>>857
スレチだけど、おもしろい史料が残ってるね
武田信玄が愛人のボーイに、
「もうお前としかやらないから!浮気してごめんちゃい!絶対約束するから!」
生涯男色の愛人はおまえ一人と契りを交わした書状が
871名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:18:07 ID:ZcNyLkaW0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言なども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内

この問題を大きく広め反対していく必要がある。
872名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:18:42 ID:gPptimCN0
>>845
講談社現代新書の『武士道とエロス』という本を見れば
いかに男社会の中で男色が浸透していたかを
示す事例が沢山見れますよ
873名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:19:05 ID:ld2EtOg60
>>802
世の中の男は皆犯罪予備軍だよ
874名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:19:34 ID:8Nvf45080
前から言われてたことなのに、まだ「予定」ってのが遅いなあ。
なんでこう後手後手なんだろ。
875名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:19:52 ID:1GJNcskU0
>>857
そこまでしたくなるのがほんと分からん。動物そのものだな。

ま、動物ってことなら見境無く自分の近くの牝にすぐ手を出すわな。
876名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:19 ID:ZcNyLkaW0
ID:8F6A6vmQ0
ID:8F6A6vmQ0
ID:8F6A6vmQ0
ID:8F6A6vmQ0
ID:8F6A6vmQ0
ID:8F6A6vmQ0

捏造工作員糞チョン乙
PTA会長のけつでもなめてろ
877名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:21 ID:KyTB/Qg10
>>866
あまりに抑圧されてくるとイライラしてくる
まあそうだな男は生まれつき中毒者ってのが近いかな
解消されるとすごくおおらかになるんだけど
878名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:26 ID:Ei7EBPU70
>>866
賢者モードってのはそういうのだからなw
一度発射すれば大体はどうでもよくなる

訳あって20日ほどオナ禁をした経験があるが
ちょっとした刺激で理性が吹っ飛びかけたこともあったなぁ・・・
879名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:27 ID:hC2h2oJu0
この条例でリオ協定に参加することになったら2次は全滅するよ

現在カナダ、ブラジル、スウェーデンは子供を対象として描いた
普通のマンガやアニメなども児童ポルノに含めると規定してる

童話みたいな物語系以外の2次はアウトになってる
逮捕されるかもしれないって思ったら誰も新しくは描かないって
880名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:27 ID:BTJDH7zuP
>>863
なぜID変えた?w
881名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:32 ID:H8+HAhpC0
882名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:38 ID:a+QH2MRU0
都議会の連中に何か贈り物でもしてこい。
きっと結局は金か物がなければ動かない連中だぜ。

お前らの崇拝する作品を大量に送りつけてやれ。
その作品の愛がゆえに、あまりに感動して泣き崩れること間違いなしだろう。
883名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:21:45 ID:jXZLfgHiO
むしろ変に性欲を抑えようとする人間が異常ともいえる
884名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:21:53 ID:XK5J6/r40
>>870
それ、高坂弾正に送った奴じゃんwww
バロスwwww
885名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:22:57 ID:LDsP0Mh70
小学館・集英社が反対表明
886名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:23:01 ID:8F6A6vmQ0
>>879
リオ協定への参加は必要ですよ
未だリオ協定に参加してないのは非常に大きな問題です
日本だけがリオ協定に参加しないわけにはいきません

リオ協定は素晴らしいものだと思います
子供を守るためにも参加は必要でしょう

>>880
ブレーカー落ちた
887名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:23:49 ID:CgkgEghH0
すでにゲームにはR指定発動してるだろ
そりゃアニメ漫画に規制が掛かるのは時間の問題だったわけ
暴力残酷な表現とエロロリは同じなわけよ
ロリは虐待行為だからな
ゲームや映画はサカキバラ事件で一歩先をいっただけ
まーゲームの規制がなければ漫画規制とかの発想も生まれなかったかもねw
怨むならサカキさんを怨め
888名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:23:53 ID:Ei7EBPU70
>>883
性を悪者にしようとするって事自体、生き物としておかしいと思うんだがねw
大体はキリスト教あたりから始まった事だけどさ
889名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:24:05 ID:XK5J6/r40
>>877
女の自分には想像もつかないや…。(;゚д゚)ゴクリ…
なんか、大変そうだね…。

>>878
賢者モードってなに???
890名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:24:35 ID:KyTB/Qg10
男は彼女がいなくてもなんとかして性欲は処理しなきゃいけない
で嗜好ってのそれぞれちがって法に触れるようなものもあるわけだ
それを二次元で解消してくれるっていうんだから女にとっては願ったりかなったりじゃないの?

それとも国が嗜好にあった女性と責任を持ってくっつけるの?
891名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:24:50 ID:BTJDH7zuP
>>873
男は想像力でレイプしてるからなw
単に自制が効くか否かの違いだな
892名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:25:54 ID:8F6A6vmQ0
子供と表現の自由どっちが大事なの?
893名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:26:27 ID:5FsFeRTs0
この法律は結構なことだな
規制されたら犯罪が増えるとか言うが性表現そのものに対してじゃなく
18歳未満限定なら関係ないだろう
18歳未満にしか欲情できないとかもう
カウンセリングがいるレベルだろう。
894名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:26:56 ID:KyTB/Qg10
>>889
お腹すくとイライラしない?
かなり空いてくると八つ当たりしない?
極限まで空腹になると目の前の食物に手を出さないことって出来る?

で満たされると食べすぎたかな・・・?とか気にしない?
そして機嫌よくならない?

>>892
相反していませんので
895名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:14 ID:4Z+us37O0
>>875
アライブー生還者ー
ttp://www.seikansha.jp/

極限まで追い込まれると、倫理観なんてものより「生きる事」が優先される。
人間の三大欲求はそれほどに強いもの。
だから適度に発散する事が必要なんだけど、規制したい人に言っても中々理解してもらえないね。
896名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:18 ID:Ei7EBPU70
>>889
抜いた直後、男は聖人になれるのさ・・・
悟りを開いた気分にさ

んで、そのモードで秘蔵のエロ本とかを「くだらない」って処分して
後で思いっきり後悔をすると。男なんてそんな生き物だよw

よくある例で言えば、事が終わった直後にタバコに火をつけたり、TVをつけたりして
女性と喧嘩をする原因でもあるなw
性に対してほぼ完全に無関心になる
897名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:36 ID:CuxrVbvt0
>>856
どっちの論にも説得力がないなら、支持される論が勝つのが民主主義だろ
俺も本気で規制はダメだと思ってるが、全面的に反対できない部分がある
逆に言うと、その反対出来ないと思わせる部分を取り除けば
堂々と全面的に規制に反対できるってこと
そこを解決できれば勝機はあるだろ
898名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:36 ID:1GJNcskU0
ってか、おまえらこれが通ったら男に走るの?

おまえらの周りには男しかいないだろ?
899名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:36 ID:9I1WVQfUO
まあ、今の政治家はイカレてるの多いからなあ。
今のトップすら脱税しまくってるのに納税しろとか、
仕分けで肝心な予算すら削っては海外の関係ない子供まで養おうとするし、

言ってる事とやってることがぐちゃぐちゃだからな、子供とか関係ないんだよな。
900名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:28:05 ID:XK5J6/r40
>>894
そんな感じなんだー…。流石三大欲求。
そっかぁ…。そこまで「溜まる」という
経験がないので、いろいろ教えてくれて有難う。
901名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:28:39 ID:8F6A6vmQ0
>>894
>相反していませんので
それはどうでしょうか?
表現の自由を優先した結果、児童や少女が性犯罪に巻き込まれたら?
そうならないために規制が必要だと思うのですがね

表現の自由より子供を守ることが大切
この考えは正しいと思いますよ

表現の自由と子供を守ることは相反していない
という人は自分の子供より絵の方が大事なんでしょうね
902名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:28:51 ID:gPptimCN0
>>889
女性は賢者モードを知らないのか…
驚きだ

男は射精すると
一気に脳が冷めて
冷静になる

それまでたかぶりまくってた性的興奮とか興味が一切なくなって
あれ、なんでこんなことしてるんだろうって気分になる
それが賢者モード
903名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:29:00 ID:xghjJnSL0
>892
表現の自由の無い世界で子どもがまともに育つとは思えない
904名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:29:15 ID:7UeHtdPm0
>>833
キンタマが張った状態なら、男でもブスでも動物でもなんでもいいよな。
男の行動はキンタマに支配されてるんだからさ。
出来婚なんて、このキンタマの行動がなきゃありえないんだよ。
冷静(賢者タイム)に考えれば、中出しなんて考えられない相手でも、
キンタマに脳が支配されてる状態のときは、知ったこっちゃない。
「ヤバイ」という感覚があったほうがむしろいい。
だから、出来婚した女は、男と結婚したというよりキンタマと結婚したんだよ。
そのおかげで、ダメ女ブス女でも結婚できるわけ。
世界的な流れでは、妊娠させても結婚はしない!というのが増えてるけどね。
日本は、いまのところ異常に非嫡子(未婚母から産まれた子供)が少ないけど、
(フランスでは過半数が非嫡子)これからは、「出来ても結婚しない」の割合が
世界基準になっていくんじゃないかな。
905名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:29:20 ID:LDsP0Mh70
>>900
お前ネカマだろw
906名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:29:35 ID:KyTB/Qg10
>>896
「ううっすごいエロいなぁ」

「なんだってこんな低俗なものを買ってしまったんだ・・・捨てに行こう」

「捨てるんじゃなかった・・・」

こうですね
907名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:29:41 ID:lBzbUlmO0
つーかエロシーンいらなくね?
908名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:29:42 ID:P8fwwCea0
感情的な対決になったら負け確定ね
909名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:30:00 ID:YsLJkzuz0
>>889
性欲は食欲に少しだけど似てるかもな

お腹空いた時は何でも美味しそうに見えるし食べたくなるけど、
お腹パンパンになったら、食べ物なんか見たくも無い…みたいな

数日飲まず食わずだと、理性保つの大変っしょ?
当然の欲求だし、適度に解消しないと精神的に余りよろしくない
910名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:30:22 ID:qLgCBUf/0
女性誌のエロマンガの方が過激なんだけど
あれも規制されるのかなぁ
911名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:30:42 ID:XK5J6/r40
>>896
へぇぇぇぇ…。なるほど…。
912名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:30:48 ID:Ei7EBPU70
>>898
ん?女なんてたくさんいるだろ?
腹が減ってたら好みではない不味いものでも食わないといけないよな
相手が嫌がっててもさ

俺は基本妄想でもいけるからしないが、結局はそういうこと
我慢の利く男ばかりではないって事よ
913名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:31:10 ID:QRThcnEK0
これって出版社が東京を出ればいいだけじゃね?
914名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:31:49 ID:KyTB/Qg10
>>901
じゃ全ての創作物を規制するべきということでよろしいですね?
どんなものにも不利益と利益はあるのです
それが許容できないなら全面禁止しかありません
915名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:32:19 ID:v1bAZ/zY0
キンタマとっちゃえばいいんだよ。
そうすれば性欲も起きなくなる。
競走馬で気性の荒くて、競争能力が発揮できない馬はキンタマ取って
大人しくする。
人間も同じだよ。
性欲のせいで無駄な時間と無駄なお金を使っている。
子孫を残していて、キンタマの役割がもう無いなら取ったほうがいい。
あるいは、子孫を残す気持ちがないならキンタマ取ったほうがいいよ。
916名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:14 ID:aSrLgIba0
で、結局どーすんの? 署名集めたくらいじゃ成立してしまいそうなんだが
一手はあるのか
917名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:16 ID:1GJNcskU0
なるほど、だからおまえら女装してる男の漫画とかも好きなんだ。
穴あればなんでもいいって感じか。
918名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:22 ID:BIjn7Jei0
東京衰退ハジマタ
919名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:24 ID:H8+HAhpC0
>>914
思想と言論の自由と保つことによって生じる害悪は、それを制限した結果生じる害悪より常に小さい。
単純な算術の問題としても絶対に手をつけるべきではない。
920名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:31 ID:p1JDvs5q0
成人図書になるだけなんだし、なんでこんなに問題になってるの?
921名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:41 ID:ZcNyLkaW0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言なども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内

この問題を大きく広め反対していく必要がある。
922名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:48 ID:XK5J6/r40
>>902
「賢者モード」って単語は何度か見たことあったけど、
意味を知ったのは今日が初めてだよ…。
こっちも驚いてるよ。

>>905
いや、マジでわかんないんだって!
ナカマする必要なんかないだろ!
923名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:49 ID:kYx4Ayvf0
日本に男は要らないってこった
924名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:34:16 ID:8F6A6vmQ0
>>914
まずは、漫画とアニメ、ゲームを規制すればいい
リオ協定などへの加入も必要

子供をまもるためと言っても理解できない人がいるようですね
子供がいないから理解できないのでしょうか?
それとも自分の子供より絵の方が大事なのでしょうか?
925名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:34:16 ID:+7EDtp+q0
漫画とか、アニメ見ないからなぁ。 けど、すげースレ伸びてるなw
まあ、アニメ好きには大問題だろうな。
926名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:34:49 ID:8U3iWs/JO
>>913
印刷会社・流通関係も東京にあるから難しいぞ
927名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:34:59 ID:KyTB/Qg10
>>915
ものすごい太るんだぜ?
知ってた?社会保障の観点からも危ないと思うけど

>>924
というか自分の気に入らないものを規制する排除するような大人になってほしいとは思いませんので
あなたのような
928名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:17 ID:a+QH2MRU0
むしろ子供向けの出版を取り締まるのが正しい姿の社会だろう。
子供っていう免罪符だけで、それが絶対的なものではないからな。
あくまで彼らは脇役であって、納税者の為の社会システムを目指すべきなんだなー。
いくらどんな内容の絵があっても、誰も傷つけないし、
絵があろうがなかろうが性的に壊れた人間はレイプを繰り返す。
レイプの矛先が子供に向くか大人に向くかの違いってだけで、
子供だから特別に悲惨な訳ではないよね。
他人に危害を加える犯罪ってのは納得できるんだけど、
誰にも危害を加えないで犯罪者を作り上げる事って
思想の自由が奪われる事だよね?
子供侵したいのは誰でも思ってる事だよ。行動に移さないだけで。
929名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:21 ID:0bRh0d+40
伸びすぎw

これからのエロは熟女漫画だけと成ります
930名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:30 ID:G3Lpw/tF0
人間は動物として中学生以上に興味を示すのに
そのはけ口として、ロリアニメがあるのに、それをとったら
犯罪者が増えるぞ。
931名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:31 ID:BTJDH7zuP
18歳未満が規制対象という設定がおかしい
15・6でもう女は健康な子供を産める体になっているのに
男の本能として性の対象にするなというほうが無理な話だ
実際の女は15・6では精神的、社会的に自立してないから問題ありだと思うがね
932名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:45 ID:4Z+us37O0
>>901
>自由を優先した結果

「仕事に間に合わないから、制限速度+10km で走ってるんだ!」

速度違反で捕まった人がよく言う言葉。「仕事が忙しい、時間が無いんだ」
何で間に合うように動かないんでしょうね? 10分早く行動すれば、安全運転で済むのにね。
貴方の言う「もしも〜」は事実足り得ないんですよ。
それが事実なら、今頃は道路が利用出来ないほどに死亡事故が起きている筈ですからね。
933名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:49 ID:8Nvf45080
>>915
畢竟、「なんで生きてるの」って事だよ。
人間の自己家畜化の最終到達点は死体化しかない。
934名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:35:52 ID:apq89Aaj0
ハイジの中の人が何歳かわかって言ってんだろうな?w >>1
935名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:36:35 ID:G4dcCK7K0
>>921

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、
「漫画、アニメーション、コンピュータを利用して作成された映像」への規制も視野に入れた
内容となっている。


さすが自民だ。二次規制に気合い入ってるな
936名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:36:49 ID:XK5J6/r40
>>909
なんか、いろいろ教えてくれてありがとう。
「話としては」理解してたけど、
なんか実感こもった話をいろいろ聞けて
参考になります…。
937名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:37:30 ID:KyTB/Qg10
>>935
腐ってるな
やっぱ自民は駄目だ
この時期にこれか
938名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:37:35 ID:jpLEBLKWO
>>913
それがねらい。
製造業の海外移譲の次は出発業の海外移譲。
国益より世界益です(キリッ
939名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:37:47 ID:1GJNcskU0
>>912
ほう、レイプに走ると。おまえらには無理だろうから男に走るんじゃない?って言ってる。
ってか、法治文明国家で我慢の効かない男ばっかなのかよ、世の中は。
940名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:37:50 ID:Ei7EBPU70
>>929
そんな世界お断りだw
絵の練習でもして完全自家発電するよw
941名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:38:01 ID:FQ6ftEb10
「ロリータ表現物に触れている人間は、幼女に対するわいせつ犯罪に走りやすい顕著な傾向がある。」

これが立証されたデータが存在するのなら、少しは考えを修正します
でも、そのようなデータは存在しないと分かってるから、規制推進派の人は、
そうなる筈であるとの蓋然性を論じてみてください

・・・もともとはロリエロ表現物ヘイターから入ったんだけど、
いろんなレス読んで、自分でも考えてるうちに、規制はちがうんじゃないかの思いが非常に強まってきた
942名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:38:06 ID:H8+HAhpC0
>>916
組織が必要。創作物規制に反対する会とか適当に名前付けて。
会員50000名とかになれば無視できない。
対立候補にそんだけ流れたら選挙区によっては死ぬ。
943名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:38:13 ID:W/IOB4yI0
>>885
規制されると出版社も>>569みたいな連中の
言いなりにならないといけなくなるしやばいからな
944名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:39:02 ID:ZcNyLkaW0
東京都では青少年健全育成条例の改定を3月に控えているが、それに向けて第28期東京都
青少年問題協議会から「メディア社会が
拡がる中での青少年の健全育成について」という答申が発表された。

この中で児童ポルノやジュニアアイドルだけでなく、漫画についても規制を強化すべき
との結論が出されている。この規制強化には問題
も多くコミックマーケットなどにも影響を及ぼしそうだ。

一方、18日から開かれている通常国会には、自民党議員から児童ポルノ規制法の改正案
が再び提出されたもよう。提出時の法案を
見ると、児童ポルノの単純所持の違法化のほか、「漫画、アニメーション、コンピュー
タを利用して作成された映像」への規制も視野に
入れた内容となっている。

声、映画、テレビ、ドラマ、小説、ゲーム、発言なども同様に規制される
非常に危険な条例であり、全部門が衰退する可能性を大きくもっている。
18歳以下に見えたり聞こえたりしてしまったら規制。
もちろん、発言においても18歳以下に対する卑猥な発言も規制される。
ジブリ、サザエさんも対象内
(ちょっとした露出でも規制)

この問題を大きく広め反対していく必要がある。
945名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:39:51 ID:XK5J6/r40
>>944
あんまりコピペしてると規制されるよ。
946名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:39:57 ID:KyTB/Qg10
>>943
そもそもこれってただの検閲
947名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:12 ID:4Z+us37O0
>>909
性欲を抑えたいなら、何か食べて満腹にしろ。

みたいな話は聞いた事があるが、何だったかな。
満腹の時は性欲が抑えられるって話。
948名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:16 ID:hC2h2oJu0
>>912
スウェーデンはそのな理由だと思う
3次のエロに関しては普通に見ることができる
日本みたいにモザイクなんかないw

3次の女性に興味が無くなるのを懸念して禁止なんだとしか思えないw
949名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:30 ID:W/IOB4yI0
>>929
熟女ものは今でももう十分なくらい数があるからいいよ
950名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:32 ID:Ei7EBPU70
>>939
我慢の効く男ばっかりだったらそもそもこんな問題にもならないし
性犯罪なんておこりゃしねえよw

人間だって所詮は動物だ
本能っいう強大なもんに逆らう理性が緩んだら即犯罪に繋がる
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:43 ID:l6zXlOCW0
まぁオタクでも
見るに耐えない作品があるのも確か

そんなもんを人目のつくとこに
引っ張り出してきたバカオタの罪も深い

隠れてコソコソやるもんなんだよ
表現の自由やら日本が誇るコンテンツとかわめいても
所詮オナニーのネタなんだから
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:45 ID:rPN+7BmL0
おれは恥ずかしながら、高橋留美子を知らなかったのよ
この面白さを知ったのは海外の人から、俺の共有経験です。
953名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:46 ID:0snL42Cc0
単にヒステリー起こしてる奴なら
本人の気が済むまで無視しとくのが一番効果的だと思ってるが
こう、押し通す準備整えた上でヒスってるような奴相手じゃ、そうもいかねぇんだよなぁ
954名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:41:09 ID:jpLEBLKWO
出版と印刷の韓国移転ですね。わかります。
955名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:41:17 ID:BTJDH7zuP
>>898
本当に規制されたら想像力に頼るしかないわな
956名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:41:26 ID:CuxrVbvt0
>>931
理性持てよってことだろ
本能だけで生きてるのかよ
恐らく規制派は、アニメ等にそういう表現が含まれることで
理性へのリミッターが外れやすくなるという印象なんだろ
それは科学的根拠というより経験的根拠にある判断
957名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:41:43 ID:TTUoM/fa0
東京都条例で「非実在青少年・創作物規制」の動きが加速
ttp://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/1dc69866b2b3b5c69eea9edb1269327a

事実関係は不確かだが、関係者によると、児童ポルノ法の改正で国会が動かないから、東京都で先回りしようと警察官僚が動
き、また、インターネット規制絡みでは、業界を所管する総務省と、権限拡大を狙う警察庁の暗闘があるのではないかという
。であるならば、まさに東京都の条例改正は不純な企みだ。
 条例改正案は、3月18日に都議会総務委員会で審議され、19日に採決されるという。残念ながら都議会に社民党の議員はい
ないものの、若手の民主党都議が改正反対で頑張っているそうだ。都議会民主党の執行部が国会での審議も考慮に入れて改正
条例案の反対を決断し、生活者ネットや自治市民の福士敬子さん、共産党が反対すれば、条例改正は止められる。なんとか状
況を変えられればと思うが、深刻な状況だ。
958名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:41:49 ID:/vtnoZ/00
なら、コイツの存在もアウトやな!

http://para-site.net/up/data/25572.gif

959名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:42:32 ID:H8+HAhpC0
>>924
現行法で十分だよ。
まさか法律が不備だからプチエンジェル事件は解決しないとか思ってるんじゃねえだろうな。
960名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:42:36 ID:1GJNcskU0
>>950
ってことは、自身が潜在的な性犯罪者だということかい?
961名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:43:54 ID:O7t1ua5N0
>>938
東京近郊や他の都市に移れば良いだけだね。他の都市だったら大阪とかが便利で良いかもな。
東京近郊なら千葉や埼玉が地価が安くて良い。横浜も良いがあそこはイメージが良いから高いだろう。
962名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:44:03 ID:Ei7EBPU70
>>956
>それは科学的根拠というより経験的根拠にある判断
だから根拠なんてねえってw
そんなだったら日本の性犯罪率が世界トップじゃないとおかしいだろw

むしろ少ない部類に入ってるのに、比率の高い国から規制の話が来るとかおかしいだろw
963名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:44:23 ID:a+QH2MRU0
>>960
お前だって潜在的な犯罪者だって気づけよw
性犯罪に限らず何を侵すかわかっちゃもんじゃねーが。
964名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:44:29 ID:v1bAZ/zY0
>>955
そのうち脳波からイメージを映像化する機械ができて
想像しただけで逮捕の時代が来るかもなw
その時代になって、アニメ規制で大騒ぎしていた今が
なんて、のどかな時代だったんだろうとしみじみと懐かしがっているんだぞ、たぶんw
965名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:44:44 ID:8F6A6vmQ0
>>959
プチエンジェル事件は、漫画やアニメ、ゲームを野放しにした結果
966名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:45:35 ID:YsLJkzuz0
>>947
違うだろうけど、ふとレベルEの話思い出した

宇宙人が人間と交尾するのを我慢出来なくなって
交尾の行為として人間を食べるんだけど、
人間では交尾出来なくて罪悪感に悩まされる宇宙人の話

関係なくて悪いw
967名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:07 ID:eHrRD7sY0
>>960
男はみんなそうだよ、理性が利いてるだけ
968名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:17 ID:Ei7EBPU70
>>960
まさかアンタ
自分が何が起こっても犯罪を起こさないとでも思ってるのか?
聖書に出てくる聖人ですらそこまで完璧な人間はいやしないよ

それを認めて、それでも犯罪は起こさないって思っとかないと
どっかでタガが外れた時に犯罪に手を染める事になるよ
969名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:30 ID:prdz+y2L0
>>951
逆じゃないかな。
オタクの溜り場にそうでない人が入ってきたんだろう。
970名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:59 ID:1GJNcskU0
>>963
性犯罪はちょっと考えられん。自分で抜けばいいのにそんなリスク犯すなんて。
交通犯罪はいくらでも犯す可能性に満ち満ちてるが。
971名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:47:19 ID:3ALAHEJXP
子供を健全に育てたきゃ離島にでも隔離して育てるんだな
972名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:47:27 ID:jXu6fZNAO
>>920
この条例案の基準だと、週刊少年ジャンプですら成年向けになってしまうから
973名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:47:33 ID:kfBxJDF1P
>>960
自分が犯罪者になるかなんてわかる訳はないわな
わかるのは「オナネタ無くせば賢者が居なくなる」それだけだ
974名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:47:44 ID:XK5J6/r40
>>966
懐かしいw
「想像の斜め上を行く」
ってレベルEで初めて見かけたんだが。

ゴールデンハンマー!!!!!

とか思い出した。
975名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:48:21 ID:36Xv8q9c0
> 条例案では、規則で定める「正当な理由」がなければフィルタリングが解除できないようになっているほか、都知事が 青少年の健全育成に配慮した機能を備えた端末を推薦できるようになっている。

>都知事が 青少年の健全育成に配慮した機能を備えた端末を推薦できるようになっている。

ここ引っかかる
976名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:48:40 ID:wQCIk+Vz0
児童ポルノ大国日本
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035313950
【タスクオフィス】
ttp://www.moecco.jp/

《 世も末参考 》

さやか 5歳 『おもちゃばこ』
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-043
えりか 6歳 『おやつの時間』
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-059
遠藤リナ 7ちゃい 『遠藤リナ』 ←ビキニ撮影会済
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-021
http://www.ota-suke.jp/event/5300
岡本桃佳 7歳 『ちっちゃなピーチ』 ←7歳しゃがませて中身丸見せ
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-033
川上優香 9歳 『みつばち』
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-067
杉村ミレイ 13歳 『ペロペロ2』 ←タイトル
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKJ-016
倉田みな 15歳 『おクチに恋人』 ←疑似顔射
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKH-006
上杉大 12歳 『上杉大』 ←男児 水着風呂 ラブレター
http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=TASKM-006

・赤松恵 『DNA(事務所制作)』 ←子供たちのマネージャー
PV動画↓(ほぼAV注意)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2288444

→しほの涼DVD発売記念ビキニ撮影会 見学:上杉大くん ←12歳男児に社長夫妻の娘のビキニ撮影会見学させる
tp://isikawa131.iza.ne.jp/blog/entry/571842/
・・・こういうのこそ先に取り締まれよ・・・。
977名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:49:13 ID:7q1YF4zA0
実写でも、えぐいエロDVDはいっぱいあるよな。
何で画だとまずいんだよ、実際にやって無い想像の産物だぞ
978名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:49:18 ID:Ei7EBPU70
>>970
抜くにはネタがいるよな?
ネタがなくなったときにどうなるかって話だろう
俺みたいに想像をネタに出来ればいいが、そうじゃない人も多い
979名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:49:28 ID:FqygR/6M0
>>1
ふざけやがって
980名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:49:42 ID:KyTB/Qg10
>>964
それが出来たとしたらマジで非婚化の流れにしかならない
まさに墓穴ということになる
規制したほうが生まれやすいだろうけどな

あれ昔こんなことあったな?
家事の撲滅を願ったら嫁がいらなくなった的な
981名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:07 ID:O7t1ua5N0
本当は犯罪というのは人の尊厳を傷つけた場合だけが問題なんです。
だから行為や言動の内容で固定的に決められるものじゃないんですよ。
しかし法律を作る場合は固定的にする以外の方法がないから仕方なく
そうしているわけで、だからかなり余裕を持って作らないと犯罪でない
ものまで取り締まることになって無意味な法になっちゃうんです。
982名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:07 ID:8F6A6vmQ0
日本が児童ポルノ大国である
という事実から目を背け子供の安全より表現の自由を優先するのはやめろ
983名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:15 ID:1GJNcskU0
>>978
いや、だからな、その想像力が貧困な動物がそんなに多いのかと感心してるの。
984名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:32 ID:CuxrVbvt0
人間、知らない方が幸せなことがある
ロリ趣味もその一つかもしれんよ
985名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:44 ID:P0/xFD8F0
コミケは規制以前の問題だろ。
他人様のキャラ、ストーリーを用いて銭儲けとか、本来許されるはずない。
そこ辺りも徹底的に取り締まって欲しい。
986名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:49 ID:BTJDH7zuP
>>956
抜けば性欲が無くなるんだから定期的に自分で抜いていれば理性は働く
987名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:50:53 ID:8U3iWs/JO
>>970
リスクがでかい分、得るモノもでかいからな
妄想で我慢するよりも、実際にやる方が気持ちいいし
988名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:51:09 ID:apq89Aaj0
背徳官能小説は活字読むのメンドイのでヌルーですw
989名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:51:37 ID:9I1WVQfUO
>>944
単純所持の方が非常に危険。

国会で通らなかったのは単純所持に当たる部分で、ある程度の規制は容認する人が居たが、
単純所持に当たる部分はほとんど反対されたね。
990名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:51:43 ID:Ei7EBPU70
>>985
本来は銭儲けの場ではないんだけどナー

まぁ今は実際問題銭儲けの場になっちまってるが
991名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:51:51 ID:P8fwwCea0
>>985
権利者側の告発があればすぐにでも可能ですよ
992名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:52:06 ID:KyTB/Qg10
>>985
同人出身がキャラデザする時代に何を
時代はもう変わったんだよ
そして普通の漫画家もコミケに出て行く時代
993名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:52:10 ID:FQ6ftEb10
テクニカルな議論ではなく、実質論として、規制は不合理で決まりだね
規制を推進する意義すらまともに述べられず、
反対派の意見に対する有効な反論が皆無という惨澹たる状況 終わってる

ここまでは決まり

発展して踏み込むと、なぜこうしたヒステリックな規制が通ろうとしているのか?
そこに大きな疑問を感じる
なんらかの宗教原理主義者が政治に食い込み、声高に訴えているのだろうか
そうか、そうなんだろうか
994名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:52:11 ID:XK5J6/r40
>>987
女性は一生モノの傷を負うけどね…。
そういうことは考えないのかな…。
被害女性は一生精神科通いになるかも知れないけど。
995名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:52:29 ID:l6zXlOCW0
本気で反対したい奴は
明日の集会に行けばいい

ネットだけで吼えてても
なんの影響もない

行動してみろ
996名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:53:55 ID:Ei7EBPU70
>>994
パニックを起こした動物に何を言っても無駄さ
腹を減らしたライオンに「食べるな」っていっても無駄だろ?
997名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:54:23 ID:KyTB/Qg10
>>994
だから解消手段を奪わない方がいい
とマジで思う
自分もしないとは思うけど興奮剤とか馬みたいに打たれたらわからん
998名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:54:59 ID:a+QH2MRU0
>>995
ネットの議論こそが神髄であって、
他でやってる議論なんて権力者のお遊びにすぎないんですわ。
どうどう巡りになるだけさ。
999名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:55:06 ID:W/IOB4yI0
>>997
オカズが減るとつまらなくなるからな
1000名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:55:07 ID:aAtaR4430
1000なら条例可決で日本は暗黒時代突入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。