【米国】レストランで料理に塩を使ったら罰金 「塩の使用禁止法案」提出 高血圧など成人病の抑制に-NY★2
テーブルに塩を置いとけばいいじゃねーか
客が勝手に入れるのはオッケーだろ
>>928 イギリスって料理の味付けホントひどいらしいからなあ。
後、北欧。魚の酢漬けばっかりとか食べ物だけはマジきつい。
魚介類は豊富だから、北欧ですし屋とかやれば流行るかもってくらいなんでも酢漬け。
ザリガニを喜んで食べるのも頷ける。トナカイの肉もおいしいとは思えなかったなあ。
955 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:43 ID:VQJ4E1NN0
バカが考えそうな法案だな。
956 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:13:55 ID:4pNPjju40
>>1 イタリア、スペイン、ギリシャ、ポルトガル、スロベニアなどの
地中海あたりを旅行して飲食店でサラダ頼むと、たいていテーブルに
置いてある塩・胡椒、オリーブオイル・ワインビネガーやバルサミコを
使って自分でアレンジする店が多いよね?
ああいう国から移民してきた人たちとかは怒らないのかな?
あと、レッドペパーとかと同じように、焼き上がったステーキに
ミネラル分の多い塩をアクセントとして何箇所かに乗せて仕上げる
フランス料理のシェフたちは間違いなく猛反対するだろうなw
957 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:16:30 ID:y9w++USC0
飲食業界からの献金を企んでるんだろう。
>>3 塩は宗主国に献上するから
代わりに唐辛子を使った国があったはずだ
ホットドックにケチャップとマスタード垂れるほどかける方が問題だと思う
つか、塩気がない料理なんて金出して食うもんじゃないだろw
960 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:06 ID:4pNPjju40
結論・アングロサクソンは料理に口出しするな。
961 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:45 ID:CIzpArNa0
禁酒法もそうだが
白人は馬鹿な法を出すよな
なんでもかんでも規制して
世の中良くならないよ
カップラーメン 5g以上
コンビニのおにぎり 2g前後
カップラーメン1個とコンビニのおにぎり1個でWHOの摂取基準量超えます
>>960 ニューヨークをアングロサクソンの街と言ってしまうのにはさすがに無理があると思う。
964 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:15 ID:TGc6CCnd0
流石は自由の国アメリカ
何でもありだな
965 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:18 ID:aJ6GQ5SP0
>>961 児ポ規制厳しい国の方が被害件数多いみたいなもんか
アメリカ人はとにかく食う量を半分にしろよ
それで健康になるから
967 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:23:36 ID:2k3AstAT0
海水につけておいた肉や魚を焼いて提供
弁当に必ず入ってるピーナッツバターたっぷりのサンドイッチとポテチも禁止だな
969 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:25:28 ID:juphQGd30
アメリカ人てアタマ付いてんの?
970 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:11 ID:CIzpArNa0
>>965 性欲なんてためたら逆に危険だから
発散する対象があった方が
むしろいい結果を生むだろう
971 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:30 ID:w3d+V92S0
>>34 あちらでは MSG と呼ばれてる。 あまり健康に良くないものと思われている。
マイケルシェンカーグループか?w
973 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:37 ID:jpLEBLKWO
使用制限は塩そのものだけ?
ほかの調味料は無関係なら
塩だれ使うだけ。
真の目的はソイソースな悪寒
新ニューヨークバーガーとか発売したらどうなるんだろうな?
これはUmamiを排撃する前振り。
味の素オワタ
977 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:57 ID:Ui5nNK/m0
製塩業界の怠慢だな
こうやって着々と醤油産業界と味噌コングロマリットの浸食が進む。ロビー活動を軽視したな。
塩分取らないで生きていけるんだっけ?
思ったんだが、アメリカ人ってバカなのでは?
980 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:18 ID:pAmAbUE70
>>977 醤油メジャーにゃ製塩業界は勝てないだろう。
なんてったって岩塩掘りはマイナーなんつって、ウッシッシッシ
油と砂糖がokなら無問題な気もする、アメリカなら
982 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:47:18 ID:LyDWm/Se0
たしかに「美味しい/美味しくない」「味が濃い/薄い」あるいは
「塩がいい/タレがいい」「ポン酢派/ごまだれ派」
「天ぷら派/フライ派」「うどん派/そば派」など意見感想は大いに
してもらって結構だが、何かの食材の使用を制限する場合、
そこにアングロサクソンがいてはいけないと思う。
すぐに決まるものも、すんなり決まりそうにないから。
どうせヘルシーな料理を食べた後でジャンクフード食うんだろww
>>983 スポーツクラブに行った後にビールがぶ飲みするおばさんみたいだなw
985 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:54 ID:pVboYwGz0 BE:400661344-2BP(1780)
タバスコ涙目だなw
主成分が岩塩だしw
食う側のモラルを店に転嫁してどうする
987 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:55:47 ID:p9s3FKAV0
スパム死亡のお知らせ
>>1にはタバコの話が出てるのに
めずらしく嫌煙の人達があまり居ないですね
まさか塩が規制されるような事態になるとは思いませんでしたか?
ブームにのった当たり前の流れなんですけどね
990 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:21 ID:viHyLAPB0
アメリカって良く考えたらイスラム原理主義と同じレベルのヤバい国だよな
日本がこんな国になりませんように。
まあアメリカにいるけど、アメリカ一般人の食文化レベルってこんな感じだよ。
根本的に意識が遅れてる感じ。
塩なんかより食生活上で改善しなきゃいかんもんがいくらでもあるだろアメリカ人
朝からメープルシロップにドーナッツ浸して食ってんじゃねえよw
>>989 あと数年したら日本は国際塩枠組条約に加盟してレストランなど公共場所での喫塩は禁止になります
受動喫塩も社会問題になり、2ちゃんねるでは嫌塩厨が大暴れしますw
馬鹿じゃないの?
塩化ナトリウムがなかったらどうなると思ってるの?
塩買うのにタスポ導入して、一定量以上は高価税すりゃいいな。
取りすぎは良くない。
熱中症とか知らないんだろうかw
997 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:26:02 ID:mUaB0G480
結論・中国からの移民がある程度の力を持った国は、日本を叩くようになる。
1g 10円くらいは課税すべきだと思う。
何も考えずに塩取りすぎ。
999 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:27:40 ID:lQX2sexm0
イカの塩辛食わせてやりたい
1000 :
名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:32:08 ID:fL8vrDRb0
塩が麻薬扱いになる日も近い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。