【米国】レストランで料理に塩を使ったら罰金 「塩の使用禁止法案」提出 高血圧など成人病の抑制に-NY★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
12日(現地時間)Telegraghなどの海外ニュースサイトによると、ニューヨークのレストランで、塩を使って料理をすると店主に
罰金1,000ドル(約90,000円)を科せるという法案が提出されたと報じている。ニューヨークはすでに公共区域で全面禁煙が
実施されている。塩の禁止に関しては、レストラン関係者から反発の声が挙がっているという。

この法案を提出したのは、ニューヨーク市議のフェリックス・オルティス議員。オルティス議員によれば「塩を制限すれば、
生活習慣病(糖尿病・高血圧・がんなど生活との関わりの強い病気)で死亡する人を、最大10万人減らすことが出来る」と語る。
ニューヨーカーの約150万人が高血圧に悩まされている。この現状を打破したい考えだ。

マイケル・ブルームバーグ市長は「すでに公共区域での喫煙は禁止した。レストランでは、メニューにカロリーの記載をするように
義務付けている。塩を制限すれば、高血圧に悩む人たちの救済になるはずだ」とオルティス議員の考えを支持。さらに市長は、
将来的に甘味の含まれた炭酸飲料にも、新しい税金を導入したいと考えているとのことだ。

しかし、今回の議会では、レストランの塩全面禁止法案は見送ることとなったようだ。飲食業従事者・消費者などの
連合組織『myfoodmychoice』からの激しい反発を受けている。「とんでもないことだ」とその他の団体からも
非難が相次いでおり、実際に法案が成立するまでには、時間が掛りそうだ。議会は法案成立の代わりに
『減塩キャンペーン』を打ち出す予定とのことだ。(情報提供:ロケットニュース24)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0313&f=national_0313_014.shtml
: 2010/03/13(土) 21:25:33
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268483133/l50

ご塩が無かった、ということで…
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:09 ID:Y/UJucLi0
どうやって味付けするの?

4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:12 ID:8JzCXPqF0
塩の代替調味料を売ってビジネスやろうと思ってんのかな?
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:28 ID:OO4fRnztO
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:53:05 ID:nsPnfmQm0
ケチャップは塩分に入らない。
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:53:25 ID:L7NgCDiX0
エイプリルフール?
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:53:27 ID:Kz62dMuo0
押尾おことわり
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:44 ID:KI63wCgr0
アメリカ人は何も食うな!
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:53 ID:IaNO+Ygh0
虫歯になるから砂糖も禁止な
デブになるから800Kカロリー以上の料理も禁止な
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:02 ID:6mqZVvdG0
これはキムチの罠
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:08 ID:C1A5mMh90
いいぞー
どんどんやれ。
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:17 ID:Gphvai2tO
アメリカ人は塩分アレルギーだからな。
パスタを茹でる時に入れる塩さえ嫌がる連中だ。
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:28 ID:sg0Uub9p0
塩そのものが悪いんじゃなくて塩分の取り方が悪いんだろ
まさに本末転倒だな
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:45 ID:MsTuQuFi0
塩なんて取らなくても生きていけるよ
人間以外の動物は塩を取らない
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:51 ID:z3WB4ngc0
世の中には頭のおかしい奴がいっぱいいるなー
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:57 ID:6ffNwI8W0
でもドレッシングとか使うんだろ?w
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:04 ID:HxmcJMaK0
塩も無い料理なんて、
しょうもない料理にしかならないぞ。
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:08 ID:i2FkanqV0
塩がねえ〜塩がねえ〜
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:15 ID:Ecko0arR0
塩の前に脂を規制しろ
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:43 ID:ygTTPF840
俺、糖尿の高血圧だけどこんな処行きたくない。
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:45 ID:NFFoozZ/0
まあ大きな風船を上げてみただけだろうな。
当人も法案が通るなんて思ってないだろうし。

>将来的に甘味の含まれた炭酸飲料にも、新しい税金を導入したいと
でも、これは賛成。デブイラネ
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:05 ID:9rgnIv7R0
生活習慣病に出す政府の医療費を減らし、
患者負担を重くすれば良い。
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:07 ID:9+Mc7ehU0
塩使わないと病院食みたくなるぞ
トヨタの件でもなんだがアメリカって本当に先進国なのかよ
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:09 ID:semvgFSB0
そのうち呼吸するのも二酸化炭素を排出するから禁止になるんじゃないの?
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:23 ID:wnJEweuW0
日本食オワタ
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:09 ID:+sB4cUlh0
ここまでタムラ料理長の名前無し
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:40 ID:YECaTkMq0
キチガイがわめいてるのかと思ったら市長が支持してるのか
どうせならファーストフードとコーラ禁止しとけ
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:04 ID:fdhywqFl0
マックのポテトも
揚げただけで塩振らないことになるんか?
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:13 ID:kA/0hIDx0
だし を使うしかないな
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:24 ID:jT/H1X+o0
いつもマイソルト持ち歩いてるからNYでも安心w
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:26 ID:Df5yfrYL0
レストランは結託して、全市議とその関係者に対してだけ、どんな料理からも塩を入れずに作ってやれ。
パンもバターも塩抜きで出してやれ。
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:31 ID:QVAyFxlg0
あすワタ
ほぎロw
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:56 ID:sg0Uub9p0
アジの素はどうなの?
35名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:34 ID:ZFCG5H5I0
うまい飯も食わないで生きてる意味があるのか
36名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:44 ID:EAkba/2k0
夏場は売れ行きが落ちそうだなw
37名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:45 ID:103cQCzB0

塩を使わないで美味しい料理が出来るの?
38名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:57 ID:0wOgb9HZ0
そういや塩の代替調味料ってあるのか?
砂糖で言う処のステビアとかサッカリン見たいなヤツ。
聞いたこと無いんだがひょっとしてないの?
39名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:05 ID:43zsDu0VP
マクドナルドとかサブウェイとかも含まれるのかな。
40名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:26 ID:8LAUTGGIO
肉規制しろよw
41名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:53 ID:ciEgD/hG0
上杉謙信もびっくり!!!!!!!
4240歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2010/03/14(日) 00:01:55 ID:w/753sPt0


  塩摂取しねーと死ぬくせに  馬鹿じゃねーの?w

43名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:57 ID:qAaV5rPn0
塩を禁止するんじゃなくて、
高血圧を禁止すればいいんだな。

高血圧になったら逮捕でいいな。
44名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:15 ID:MmOjEqCw0
一味足りないときに塩一振りで激変するくらいだからな
45名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:52 ID:IMIVjSqm0
>>37
無理

>>38
無いんじゃねーかな

1000ならアメリカ型資本主義全面禁止。
プラウト型経済構造に世界ぐるみでシフトすべし。

・・・あ、次スレだった。

>>34
日本ではたかじんがTV局で暴れるから、味の素禁止は禁止、
と前スレでオレが言いました。

>>43
興奮させたら脳血栓やハートアタックで、突然死なれかねないが。
47名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:09 ID:eR9w4f9O0
とりあえず銃規制したらw
48名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:09 ID:4MzVisQs0
武田信玄涙目wwwww
49名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:10 ID:i5WLr9FD0
今から塩の代わりを大量生産したら儲かるぞ。隙間産業だ。
50名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:26 ID:rZv/JEed0
塩水を使えばいいじゃない
51名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:30 ID:Yb++k4p10
禁塩法とかできたら禁酒法よりさらにひどいことになりそうだな。
52名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:35 ID:tn4tAs7D0
さすが禁酒法の国だなw
53名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:40 ID:Rior5YcJ0
そのうち食べることそのものに税金をかけそうだな
54名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:52 ID:YMKfMu0y0
大豆を腐らせた食品をWHOが全世界で禁止。
主に味噌と醤油と納豆が対象。健康の為です。

牛乳は腐らせてもオッケー
55名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:04:55 ID:gogBt/kY0
NYならぬKY
56名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:05:06 ID:T8GwIdqB0
冷蔵庫とかできて、昔よりかなり塩分使用は減ってるはず。
食いすぎによる塩分、脂肪、糖分の取りすぎが問題なんだ。あと運動不足
57名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:08 ID:FljgYebL0
塩がダメだと醤油も味噌もダメじゃn
58名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:12 ID:rrFhMbNW0
アメ公は、まず食う量を制限しろよ。
59名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:27 ID:Iz8DHk/u0
気の強い奥方が武将達との雑談で「塩が最も美味しいですわ」とか言って笑われたから、
塩を一切使わない料理を出して、武将達みんなゲェーッって話が
昔ジャンプに連載されてた戦国時代のマンガ(影武者徳川家康だっけ?)にあったな。
60名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:54 ID:V9bYCZtE0
塩が身体に悪いとか最上級の馬鹿だな
塩取らなきゃミネラル欠品で身体ボロボロになるぞ
なんだって取りすぎりゃ身体に悪いし、取らないのも身体に悪いのに
塩分性悪説もここまで極まったか

61名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:07:04 ID:YMKfMu0y0
減塩を流行らせたら、末端肉体労働者(移民奴隷)が弱って
生産性がガタ落ちするぞw マヌケな連中だ。
62名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:07:21 ID:Rnp8dSa80
健康のためなら死んでもいい
63名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:07:36 ID:RTLRrX5+0
塩辛とか枝豆とか食べられないの?( ・ω・)y─┛〜〜
64名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:02 ID:zR/e6O650
世界的に禁煙→禁酒→禁嗜好品って流れは確定って話だがまさか禁塩が来るとはな
65名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:13 ID:t1ArCt4I0
>>1
自分の家で料理して食うという発想がないのか?
料理なんて高血圧だの糖尿病だの、病人を基準にしたら味もへったくれもなくなるが
バカじゃないの?
66名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:20 ID:eLnOxbnD0
日本でならまだ分かるが、お前らはまず痩せろよ
67名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:35 ID:oImm16IG0
外食して塩かけて食うモンなんかあるか?と思ったけど
調理の段階で使っちゃいけないのか・・・
68名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:45 ID:1K6loO4S0
こってりした脂と砂糖があれば米人なら大丈夫だろ
ケチャップやマスタードやソースやドレッシングなど、
市販ですでに塩が使われてるものはおkなのかな?
だとしたら、既製品の味付けが主体になり、自分でソース作りするシェフは殺されたも同然
添加物たっぷりの合成調味料でますます味覚障害に拍車をかけることになりそうだなw
69名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:09:25 ID:HIBfi3Ri0
塩が一番大事なのに

>>63
いや、アメでそれ食うヤツ知らないし・・

塩分摂取を規制する様な愚法は、ダメリカと云えど
糖分見送りになるだろう。
71名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:09:37 ID:gKY3gdQ80
日本のトンデモ法案連発で頭痛が痛い毎日だったが
米国人が結構馬鹿で少し安心した
72名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:09:52 ID:4jnQH1Gj0
ほんと極端なバカども
73名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:09:57 ID:UyCR83eh0
>>15
馬鹿かい?
植物以外、昆虫を含む陸上動物の細胞外液は全て0.9%の塩分濃度を保たなければ
生命を維持できないのだが。
だから、草食(殆ど塩分を含まない)が主食の動物は岩塩などの鉱物から塩分を摂取する。
肉食動物は餌となる草食動物の血液を含む体液が主な供給源となるが、足りない分は
やはり鉱物から摂取する。

嗜好品として必要以上に摂取するのは人間だけだと思うけどね。
74名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:10:34 ID:QVtunooIO
思い出した!まさにこれは映画デモリションマンだ
75名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:11:39 ID:GHuh10JY0
>>15
人間以外は内臓とかちゃんと食うけどな
76名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:11 ID:psGDDJAc0
マジキチ
77名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:51 ID:pGcurqeY0
寿司などの日本料理がまた塩過多として標的になるんじゃなかろうか。

アメリカの家庭料理は朝のビスケットとかオートミール
アップルパイにクランベリーゼリー、クリスマスのエッグノックと
あんまり塩がいらないかも。でもパンには塩をつかうよな。
7815:2010/03/14(日) 00:13:13 ID:qAaV5rPn0
>>73
>>嗜好品として必要以上に摂取するのは人間だけだと思うけどね。

つまりハゲ同ってことだな
79名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:13:25 ID:zR/e6O650
>>71
アメリカに端を発してEUでも規制→無規制の日本がバッシングを受ける
結果、日本も規制って流れが見えなくもないけど
80名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:14:53 ID:3zmQusfC0
何でこんなに極端なの
「買ってはいけない」の作者みたいな連中だな
81名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:14:57 ID:YMKfMu0y0
「何をどれだけ食べても死なないようにしろ」
米国民の心の叫びです。

政治家が困惑&苦慮しています。
82名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:19 ID:mUFj/K2m0
バカな議員だ。塩そのものを禁止すれば良いんだよ。

そうすれば、アメ公も健康になれる。

83名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:22 ID:bacDlALX0
ここ数日サンドイッチが食いたくて

食パン焼いてバター塗ってチーズをのせて
ベーコンはカリカリに焼いて卵も焼いてレタスものせて
玉葱も焼いてのせてトマトものせてケチャップ マヨ
タバスコ コショウかけて

作った 美味かった。

塩分異常に多いだろうって思いながら。。
84名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:34 ID:iF6RIool0
>>58
319 名前:仕様書無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 05:53:18
俺が大学時代に、とんでもねえデブなアメリカンが留学してきたんだよ。
身長170センチ、ウェスト170センチ、体重は「恥ずかしいから秘
密(実は190kg)」っていうくらいのデブ。

日本に来ても食べまくり。「日本食はヘルシーって聞いてるよ」とか言っ
て、豚カツだの、天ぷらだの食いまくり。メシなんて、一回で5合くらい
食ってたと思う。

そんな状態なのに、半年でそいつ、40kg痩せたんだよ。
さらに1年が過ぎたら、120kgくらいに。

奴曰く「日本食はヘルシーだよ。やっぱり」って感激してたが、アメリカが
やっぱりおかしい
85名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:54 ID:JG6OpXSw0
>>59
ゲェーッは微妙な意味だな。
86名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:55 ID:QVtunooIO
塩ラーメン禁止
87名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:58 ID:U49TySjn0
お客様 当店でソルティドッグはお出し出来ません
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:02 ID:/vOzr5Jl0
塩がなかったら

味が薄くて食えないかもね

ミシュラン三つ星レストランが星無しに成ったりして
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:08 ID:cwbLT4ss0
アメリカのパンって塩使わないの
90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:53 ID:V9bYCZtE0
一番の問題は、身体に悪い塩化ナトリウムが食塩塩として市場の大半に出回ってる事が問題なのに
必要栄養素である塩を禁止とか底抜けのアホだな
禁止にするなら塩を禁止にするのではなく、塩化ナトリウムの含有量が一定以上含まれる食塩を禁止にするのが正しい
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:04 ID:C2lCq8a3P
運動不足とビールと肉とトマトソースの取り過ぎが
ナトリウム過剰摂取の原因だよね。



92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:05 ID:Bzd5oKIo0
もう、いっそアメリカ人禁止で。
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:13 ID:QY1xIZ9s0
塩で包んで焼く料理とか
存在を全否定だな
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:13 ID:Ezx9YnJv0
完全に使わないとなると逆に不健康なんじゃないか?

日本ならコレをマネし、進化させるだろう。塩の日本国内での使用禁止と。
95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:23 ID:IMIVjSqm0
>>84
それネタなのかガチなのか知りたいwwwww
96名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:27 ID:xfQgi1ep0
塩なしとか不可能だろ。どうせパンやバターの中の塩はいいなんていう都合のいい法律なんだろうな
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:35 ID:YMKfMu0y0
そもそも食塩は、食物の消化に必要なんだぜ。
98探偵ファイル:2010/03/14(日) 00:18:27 ID:alcAZeoK0
唐辛子を売り込もうとする賎人の策略だな
自国の役人が生活必需品の塩に高額の税金を掛けたのがきっかけで
漬け物に唐辛子を使うようになった>賎人
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:18:31 ID:yJ1nvQyJ0
それよりアメリカ人は自然界にないような色の料理を食べるな。
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:18:48 ID:zR/e6O650
まぁ規制に判定した団体対して、夫が死んだのはあなたのせいよって裁判がおきそうでもないなw

現実に規制が入ったら、塩入り歯磨き粉食ったりする
おぞましい奴が続出とか、エスカレートしてペットの血やら
女の経血啜ったりするヤツとか、従来以上のトンデモ続出。
ますます「病めリカ」化に拍車かかるわなぁ。
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:19:26 ID:tMgUvPIS0
アメリカ人は、どうしてこう極端に走るんだ…
塩を完全に使わない料理なんてあんのか?
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:19:38 ID:jb9bMDx10
味噌と醤油がバカ売れする予感
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:19:50 ID:+f1YHn780
>>15
象が岩塩食べるの知らないのかな?
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:19:59 ID:NmuS2gt70
マックのポテトは塩使わなくても何が使われてるか意味不明なもんが
使われてる感じ。子供専用に効く麻薬とか有毒物質みたいなもん。
動物エキスが表示されなくてイスラム教徒が激怒してたし。

本当に美味いものを喰っても美味く思わせないような国策?
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:05 ID:UyCR83eh0
>>43
だな。
俺は(40代後半)辛いもの大好きで、毎日ラーメンは欠かさないし当然汁も全部飲む。
行きつけのラーメン屋は何も言わずとも、他の客なら怒り出すほどの辛いラーメンを出す。
ソーメンや蕎麦は濃縮3倍タイプを薄めず使い、汁を飲みながら麺を食い、次々と汁を追加する。
餃子は半分に割って、中までたっぷりタレを吸収させて食う。
それなのに血圧は至適の範囲だし、血液検査をすれば「Na値が低い、塩分をもっと取れ」と
言われる。俺のオヤジも俺以上の辛いもの好き。塩じゃけなんて自宅で更に塩まみれにする。
梅干しにも当然、塩を追加。なのに血圧正常。そう言う家系なんだと思う。

塩分過剰摂取が原因で高血圧になる人は、高血圧の人の2割程度だそうだ。
残り8割は減塩食を続けても血圧の改善は見られないと言う。
107名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:07 ID:LKsV1OANO
次は砂糖禁止の菓子店とか本気でやりそうだな
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:14 ID:DLI4IpvN0
これが通ったら正に日本の未来だな
馬鹿なジャップはファシストだろうが欧米に追従するしか能がねえし
まあ10年以内ってとこか
まずは神奈川からよろしく
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:47 ID:pGcurqeY0
もう彼らの好きなハムやベーコンは外食では食べれないってことか
かわいそうに
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:48 ID:QlcM+pT50
>>34
関係ないけど、グルタミン酸「ナトリウム」だから塩だと後付で騒ぎそう
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:55 ID:V9bYCZtE0
日本人なら上杉謙信の故事にならって
アメリカ国民に塩を送らなければならないな
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:08 ID:B+jKX15W0
塩抜きの料理3日くらい食わせりゃ考え改めるだろ
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:33 ID:YMKfMu0y0
国に規制してもらわないと自制が出来ないんだろうな。
頭悪いし、感性も鈍い。いいところ無しw
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:39 ID:a3SMH0oe0
死なない人はいないんだよ、アホか
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:43 ID:n/NaQ3aQ0
なんでこんなバカな国に勝てないんだろう。。。
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:49 ID:bacDlALX0
白ご飯だけでも美味しいって感覚が全く無い

アメリカ人は味覚障害だからな

117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:54 ID:ehIQLFLi0
>>2のスピードには感心するが
もうしわけないが、俺は>>18を支持する。
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:59 ID:yJ1nvQyJ0
ということはテーブルに塩をおいておけばいいのか?
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:10 ID:NmuS2gt70
マックのポテトは塩使わなくても何が使われてるか意味不明なもんが
使われてる感じ。子供専用に効く麻薬とか有毒物質みたいなもん。
動物エキスが表示されなくてイスラム教徒が激怒してたし。

本当に美味いものを喰っても美味く思わせないような国策?
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:12 ID:eXVz2DwY0
要するに、レストランからソルトが去ると
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:15 ID:HhXM9FF80
さすがバカ舌アメ公
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:17 ID:DncG5poh0
禁酒法・禁煙法・トヨタ叩き
アメリカのビョーキってのもよく分からんもんだ。
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:26 ID:oXE7Z29/0
まずその議員に塩なしで一週間すごしてほしい
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:39 ID:QY1xIZ9s0
ご飯
酢の物
豆腐(醤油はかけない)
焼き魚(醤油はかけない)

で日本人ならなんとかなるだろうが
アメリカはむりじゃね?
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:59 ID:BbfccfhL0
日本の政治家どももアホな法案ばっか出してるが
外国も別ベクトルにアホだな

塩無しとかw
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:01 ID:BuHz59Bb0
>>112
アメリカ人の味覚を舐めてはいけない。
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:09 ID:T4BwXzmpO
どこの国の政治家も馬鹿ばかりという訳か
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:13 ID:IMIVjSqm0
>>105
確か、塩分、糖分、油分のコンビで
「この味が旨い!」って覚えさせるかなんかだった筈
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:20 ID:C2lCq8a3P
>>105
ハンバンガーに使われた大量のトマトソースでナトリウムが
排出されるからポテトの塩分が欲しくなる仕組みですよ。
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:23 ID:WkXDTXvd0
>>62
きんに君乙
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:44 ID:KfhmdQdc0
海軍はどうしたらいいんだ!
周り中、塩水だらけだぞ!
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:48 ID:YMKfMu0y0
>>122
神を信じているので、自分たちは何をしても許される、守られる。
それが彼らの正義。
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:53 ID:n5QjziX50
この言い出しっぺの奴、腎臓か何かを壊して、食事制限でもくらってんじゃないのか?
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:59 ID:ZoSTbqUG0
ニューヨークの飲食店は死亡だな。
誰もニューヨーク市内で飲食しなくなる。
メシ食う時は市外が定番。
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:14 ID:nkUhJGbo0
>>38
たんなる二つの原子の組み合わせだからなあ、塩は。
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:31 ID:xZjdLKov0
日本には無塩醤油も減塩塩も存在している
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:10 ID:U9XdxFXS0
塩の量を制限するなら兎も角
禁止するのはないだろ…
最近、規制するのが流行ってるの?
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:22 ID:zR/e6O650
>>124
豆腐はいけるけど焼き魚はちょっとなぁ
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:23 ID:IMIVjSqm0
>>133
つべのを見たところ
父親が高血圧でチョイ前に心筋梗塞やってる
で、そのバカ親の塩の使い方がパネェ事になってたらしい
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:32 ID:o8MgA0gD0
醤油とかはいいの?
ていうか和食って塩が大事なのにどうなるの?
おむすびの塩も駄目なの?
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:39 ID:mbjem+E+0
アメリカ人はしょっぱい味付けが好きだからな。

レンジで温める大盛りのマカロニの成分表を見たら、
Sodium DV120% (ナトリウムの一日の摂取量の120%)
とか書いてあったし、知り合いのアメリカ人は
日本食レストランで、ラーメンにも塩、焼き鳥にも塩を
ふりかけて食ってた。

そして、ノンカロリーのコーラとか飲むから笑える。
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:59 ID:jb9bMDx10
>>115
バカは体力あるからな
実体験から言うとバカほど走るのが速い
疲れを知らないと言うか疲れている事にすら気が付かない

バカは風邪ひかない×

バカは風邪ひいても
自分が風邪とは気づかない○
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:59 ID:nTUGnhb+0
そのうち『注文の多い料理店』も発禁だなw
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:02 ID:C2lCq8a3P
>>106
> 塩分過剰摂取が原因で高血圧になる人は、高血圧の人の2割程度だそうだ。
> 残り8割は減塩食を続けても血圧の改善は見られないと言う。
腎臓病の人に低ナトリウム血症のリスクがあることも知られてないしね。
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:26 ID:t6MyZvmB0
>>96
そうなると塩気を出すために大量にバターを使うようになって最悪だな。
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:28 ID:ehIQLFLi0
アメリカのレストランならテーブルに塩とこしょうは必ず置いてるんだから、
どれだけ摂取するかは本人の自己責任で良いではないか
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:28 ID:YMKfMu0y0
中国に大量にあると言う偽塩を輸入して使えばいいんじゃね?
偽塩は対象外だよね? きっと中国が喜ぶよ。
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:33 ID:KADgIGc50
外食オンリーの人は塩分不足になるな
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:35 ID:QY1xIZ9s0
>>138
俺も書いといてなんだが
秋刀魚だけは醤油抜き無理だわ
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:49 ID:n5QjziX50
>>124
一週間、そー言う食事をやったらね、軽く死にたくなるから…
1年位やってると、もう、人生とかどーでも良くなる
牛乳で伸ばしたカレーを食わされたときには、マジで死にたくなった……
味のしない出汁に浸かったうどんとか……
151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:01 ID:vBN4kIJQ0
塩はダメで合成着色料はいいのか
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:03 ID:4dWk+85s0
いやまさか、本気であった話なの?
塩を使わないでってのは、酢とかで味付けろって意味ではないとは思うが
それでもなあ・・・
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:35 ID:IMIVjSqm0
>>149
カボスとか掛けると旨いけどなぁ、、、
塩分無しでも
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:35 ID:ZO2blrSG0
意味わからんなw
頭おかしいんじゃないか?

>>117
いや前スレで抽出したら二桁くらいヒットしそうだから、
>>18と同じことは言いたくなかった。

…今ふと思ったが、ソルトレイクシティーも規制で
ただのレイクシティーになるんだな。何だか
「ほのぼのレイク」みたいだぜ。どーせ実態はレイプシティ、
なんだろうが。←バイアス込み
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:38 ID:zWF0utFd0
>>84
>>95

日本びいきの外人を見て和むスレみたいなスレで
読んだことあるな
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:42 ID:bacDlALX0
>>149 生秋刀魚は焼いてカボスかけて大根おろしがあれば

塩や醤油なんていらないよ

味覚障害がある人は必ず醤油や塩味を欲しがるから 問題。
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:44 ID:IMIVjSqm0
>>156
なるほどなw

確かに日本スキーの外人は結構多いしなぁ
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:07 ID:vCJHxJwM0
どう考えても人の平均寿命下げてる
ジャンクフード規制だろ・・・
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:20 ID:cYKXiaj20
これってファーストフード店とかも適用されるん?
パテとかソースとか工場出荷ではいってる奴はどうにもならんだろ
強制的に閉店か?
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:23 ID:8Apd9W0l0
アメリカはもっと食い物に関して
他にやることあるだろ。さすがプリオンダメリカ。
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:31:53 ID:QY1xIZ9s0
>>157
カボスもわかるんだが
どうしても秋刀魚だけは醤油(+大根おろし)
なんだよなあ
普段は鯵とかサバとか他の魚には醤油かけないけど
秋刀魚だけはどうしても醤油に手が伸びる
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:32:38 ID:WKGhrfiV0
アメリカ人の頭の中はアメリカン
164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:00 ID:OuAUVhDz0
代替品で大儲けだな
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:35 ID:HD5iW73x0
アメリカで食事をするときは出てくる量が多過ぎだよ。そこから改善しろよ
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:41 ID:iF6RIool0
>>142
認知症の老人も当てはまる
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:58 ID:01XgvYfq0
読んでもいまいちわからん。
現実的じゃないわ
塩分量に上限つけるんじゃなくて使用禁止だろ
むりだよ
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:14 ID:I8/Wl7Fg0
アメリカ人って生きてて恥ずかしくねーのかなwww
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:23 ID:L+KbQdOq0
カリウムも一緒にとればいいじゃん
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:38 ID:NmM9EGlX0
アメリカは早く潰れたほうが良い
まずは、南北分断から
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:41 ID:NMc/qPxKO
塩分は必要な栄養素です
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:41 ID:vDINYTAT0
デブリカ人は喰いすぎだ馬鹿
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:02 ID:QY1xIZ9s0
塩化名取裕子
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:03 ID:RNDHdOYn0
アメリカ産の牛肉はもう買わないよ
牛さんがかわいそうだしね
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:11 ID:bacDlALX0
>>162 秋刀魚に醤油ってのは定番だから気持ちはわかるよ
確かに美味しい

親戚のアメリカ人に生秋刀魚焼いて出したらソースとマヨネーズのせたから
びっくりしたよ
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:37 ID:db+Gs/M40
>>1
伯方の塩もダメとか?
自然界の塩は身体にいいから
何でもかんでもダメは拙い
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:49 ID:iF6RIool0
>>162
サンマって結構塩味ついてるけど
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:26 ID:/Be/0k3d0
調理に塩禁止だと
採石場で原因不明の死者が続出したときの経緯を考えろよ
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:32 ID:UWhldy6K0
日本人でも不器用なものは不器用だし
白黒見分けが出来ないくらいアホなのはアホだよな
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:41 ID:zR/e6O650
>>157
毎回それはちょっとな

>>159
あっちのハンバーガ店(サブウェイ)行って吹いたんだが、
S、M、Lってサイズはあるけど器の違いだけで基本、飲み物は飲み放題だぜ
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:49 ID:XuE/A6Le0
アメリカ人は、なんにでもケチャップとマスタードをかける。
塩は不要だと思ってるw
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:50 ID:eXVz2DwY0
つか、食い過ぎたら客が罰金でいいだろ
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:37:12 ID:I/MKQNEBO
夏はミネラル不足で死ぬやつ続出だろうな
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:37:45 ID:n5QjziX50
>>177
それ、塩サンマ
最近は生サンマの方が多い
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:38:07 ID:AK6nG5qm0
しっかし色々とキチガイだなあ、アメリカも…
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:38:52 ID:+wD1QB8L0
塩の女王様がお怒りになるぞ
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:05 ID:XuE/A6Le0
>>178
つ[ゲータレード]
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:20 ID:TxfXOa/MP
塩なきゃ普通に死ぬんだが・・・
まあ、アメ公の事だから「健康の為なら死んでもいい」とか言い出しそうだけどw
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:37 ID:Jb3QbaqF0
日本は敗戦後からFRBユダヤ金融屋〜によって
水道に知能低下物質フッ素”混ぜられたり
毒ワクチン強制され、毒食品や毒メディア毒薬漬けで
やられてボケ癌心臓病大国になったワニがね!!
安物の塩や調味料とか止めて自然の昆布、カツオ出汁でいくワニ!!
塩も安い血圧上げるのでなく岩塩”など使って自然の力を得るワニ!!
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:05 ID:n5QjziX50
まあ、日本みたいに党議拘束がちがちで議員の大半は、仮に役職を持っているような連中でも執行部中枢にいなければ、旗挙げ人形ってのとは違うからな
良いのか、悪いのかは知らんが……

アメリカのバーにて。

「マスター、ワン・ソルティー・ドッグ・プリーズ。
 ただしウィズアウト・ソルトで。」 ←英語でオーダーしたと思ってくれぃ。
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:12 ID:zOzO01oJ0
キチガイ規制派が支配する
未来の日本の姿
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:32 ID:QY1xIZ9s0
調味料としての「塩」が禁止ってだけなら
醤油は使えることになるから
秋刀魚も安心なんだけど
そのへんはどうなんだろうね
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:45 ID:uCcB8gP00
しょうゆ・味噌を禁止するための布石なんじゃないの?
アホな難癖つけてくるよきっと
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:41:20 ID:EmRJxIYT0
>>110
元凶は「ナトリウム」塩だから当然アウト!
その他の食品添加物も該当するものが多い
>>169
正解
ただし「カリウム」塩の取り過ぎはかなりデンジャラスwww
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:41:57 ID:bacDlALX0
昔 外食で先輩や年配と食事したりすると
お前もかけるだろうって事で
俺の定食の焼き魚や漬物にも醤油や味の素かけるから
それから醤油なんかかけて食べるのが嫌になった

外食の魚って基本塩魚を焼いてあるから味が濃いから不味いし
それに醤油がかかると食えない。
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:42:42 ID:IwQryxx/0
何事もほどほど中庸がいいのに
なんで極端から極端にいくかな
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:43:00 ID:/Be/0k3d0
喧嘩が減少するかも・・・
山本周五郎の「さぶ」という小説で、暴れ者の犯罪人は塩分を極端に減らす事で対処したと読んだ
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:14 ID:bacDlALX0
アメリカって家庭料理が基本ジャンクフードレベルだし
カロリーや塩分が多いから
外食関係で強制的に塩分減らさないと大変だからだろ
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:15 ID:+slzw5BV0
塩を禁止っていったら、どんな国の料理のレストランでも立ち行かなくなるぞ
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:08 ID:Gm1Y7aBC0
普通は生魚でも塩して焼くだろ。
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:53 ID:NhRJ9SCQ0
量が多けりゃそれでいいアメリカ
味付けはケチャップとマスタードがたっぷり
とつければそれでいいアメリカ
ハンバーガーでさえ
「どうしたらこんなにマズい味付けになるの?」
という代物に出会ってしまうアメリカ。
こんな味覚オンチなやつらだから「塩はいらね...」
なんて極端に言ってしまうのだろう。

つくづく本当は頭のねじが1本緩んでいる国民
なんじゃないかと...
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:53 ID:/PxFN0Aj0
禁塩法
ナイカポネが暗躍するな
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:46:03 ID:UPzA1guf0
でも塩摂らないとそれはそれで死ぬべ
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:46:44 ID:bacDlALX0
生魚に塩ふるのは普通じゃないよ

何もかけないで焼いて食べると異常に美味いよ

白ご飯の美味さもあがる。
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:46:52 ID:77cSTRjW0
塩食べなかったら、人間死ぬぞ?
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:46:57 ID:EmRJxIYT0
数年前に日本でニガリが健康に良いって
大量に摂取した馬鹿が続出したブームが有った

何故、それが無くなったのか?
知らない人は多いwww
208名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:47:26 ID:ABxMYI+j0
マウスにだって複数の餌からその時に不足している栄養素を選んで
バランスを調整する能力がある。
同じものばかり偏食したり、必要な栄養素を体に聞かずに頭で考えて
自滅する生物は人間だけ
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:22 ID:DSOjcniX0
>>207
マグネシウムの取りすぎで発火事故が起きたんだな
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:32 ID:H7tbRHj90
むしろ早死に子沢山の世の中作った方が、上手く回るんじゃないか?
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:35 ID:y7nwEzJU0
バカすぎる
本当にF-22やイージス艦を開発した国か
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:45 ID:Ymef+kDX0
ヤマサの酸化しにくい容器の醤油はネ申

213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:54 ID:bacDlALX0
にがりは

摂取量が多ければ健康被害があるって話でブームが去った
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:56 ID:aigkaxin0
水銀だらけのクジラやマグロ、魚介類をソイソースをブッカケして生で喰らう蛮族ジャップには理解が難しいだろうな
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:49:02 ID:ysOfJnC10
これはひどいwww

・・・けど今の日本のキチガイ共みてると
俺らも他人事じゃなく思えてくるぜ・・・
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:49:05 ID:jVsvHTAI0
無塩醤油 これ余り美味しくないんだよな
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:49:27 ID:E5Gqtlp60
日本の芸能界じゃ既にお塩が禁止なのに

アメリカは遅れてんな
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:49:34 ID:+slzw5BV0
>>207ニガリブームあったねえww
懐かしいな。年寄りから若いのまで、ニガリニガリ
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:49:38 ID:77cSTRjW0
>>205
お前は味覚障害
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:18 ID:wsXyyQ2H0
レストランでの挨拶が「アジ塩持って来てる?」になる
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:23 ID:C2lCq8a3P
>>199
ビールやケチャップを大量摂取するアメリカ人は
ナトリウム不足になりやすいよ。
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:29 ID:KTX1efrXP
塩化ナトリウムがだめなら、ナトリウムを鍋にぶち込めばいいじゃない
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:57 ID:tCeI2s1S0
塩の前に銃器規制しろよ
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:59 ID:nzqljtZK0
向こうの塩ってナトリウムってイメージがある
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:22 ID:TWvowSqb0
まずアメリカは、塩分の過剰摂取が高血圧の原因になることを周知させることから始めるべき

ライスは野菜だからヘルシーとか、ピザは野菜が沢山のってて体にいいとか…
栄養管理を栄養士任せにしてないで、義務教育で五大栄養素くらい教えろよと思う
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:30 ID:74RfqAuI0
>>37
結局、塩を使わないでいい、砂糖たっぷりの甘い料理ばっか食って、
今以上に肥満が増えそう。
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:31 ID:/p8dTEWu0

ドンドン生き辛くなるな。
嫌煙廚の望む世界が、直ぐ其処まで遣ってきたお。
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:31 ID:Gm1Y7aBC0
>>205
そりゃぁ塩加減が出来てないんだろ。

料理下手って事だ。
もしくは、排出が少ないor他での塩分摂取が多くて塩を体が欲していない。
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:47 ID:ABxMYI+j0
>>205
おまいさんMでしょ。
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:49 ID:77cSTRjW0
>>207
ニガリは直接摂取すると下痢になるんだよ。
まあそれでやせられるってのは合ってるのだが。
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:50 ID:zR/e6O650
天ぷらどうするんだろうな
塩もだめしょうゆもだめ・・・ゆず胡椒?
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:56 ID:dINbcuhx0
なんていうかどうでもいいニュースだな
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:52:31 ID:kXO9QKm20
>>191
「ブルドック」でいいやん(´・ω・`)
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:52:33 ID:GVYHDVu00
トヨタの事もそうだけどアメリカ人って本当にバカなんだな
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:52:39 ID:+jSkSglq0
>>222
爆発して危ないじゃん。
シアン化ナトリウムにしとかないと
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:53:16 ID:uHQAjPFE0
チョコレートもそのうち禁止になるなきっと
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:53:16 ID:80K3JO5j0
マクドナルドとかのポテトは、揚げただけのやつが出てくるようになるのか
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:53:39 ID:KQN2rXVCO
中国の塩は工業塩って気がするな
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:53:46 ID:akC5CmWJ0
イエローキャブとNYPDのパトカーから塩ラジオを放送すれば塩分入らず。
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:03 ID:bacDlALX0
>>228 ご飯 塩なしの焼き魚

そして味噌汁 野菜や漬物もある

魚に塩なんてかけなくてもOKだよ

お前は馬鹿すぎる 
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:16 ID:77cSTRjW0
正直、牛肉を規制したほうがよほど身体にいいと思うけど、絶対無理なんだろうな。
酪農家を敵に回したらアメリカでは当選できない。

結局、票に関係ないところだけ攻撃するのな。
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:44 ID:29anD+Tj0
あほや。醤油とかソースで味つけるほうが塩分多いのに
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:45 ID:kXO9QKm20
>>196
それ、嫌だなあw
俺は、絶対、他人の皿には手を出さない。
大皿盛りの料理にも。
レモンをかけるときは、自分の皿にとってから。

でも、俺より年嵩の人がかけちゃったりすると何も言えない(´・ω・`)
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:51 ID:0uVLZbLN0
マクド潰せよ
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:55:16 ID:y7nwEzJU0
>>240
お前は味覚の野蛮人
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:55:19 ID:8Apd9W0l0
>>171
栄養素じゃなく、必要なミネラル分。
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:55:29 ID:GVYHDVu00
>>240
自分の嗜好を他人に押付けるのはもっとバカだと思うよ^^
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:55:33 ID:aJ6GQ5SP0
米のレストランがイギリス並みになる日も近そうだな
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:55:35 ID:QY1xIZ9s0
焼き魚に塩っていう考えは無いな
塩鮭もあんまり好きじゃないしね
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:55:56 ID:+jSkSglq0
>>240
お前の好みは解った。
ただ、一般の味覚からはかけ離れてるのを理解したほうがいい
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:56:16 ID:2O7DPzkN0
>>1
コショウが極僅かに入った塩コショウがバカ売れするだろうな
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:56:29 ID:+3lWCPhI0
そのうちに二酸化炭素で温暖化になるので、全人類は呼吸禁止法案が提出されるな
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:56:42 ID:ipWohp2X0
日本なんて未だにマーガリンもショートニングも使い放題

なんという後進国
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:56:58 ID:Gm1Y7aBC0
>>240
だから、他で十分な塩取ってるってだけなんだろ?
で、魚の塩加減は出来ないわけだ。

何度でも言うが、それは通なんじゃなくて料理が下手なんだよ。
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:05 ID:29anD+Tj0
魚の焼きなんて0.5gもあれば十分な塩味になる。
ドレッシングやらソースやらをかけるよりずっと塩分が少ない。
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:21 ID:+mA3ALn20
醤油禁止が本当の目的
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:32 ID:1yjuN5gm0
アメリカ人バカス
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:35 ID:/Be/0k3d0
>>249
焼き魚に塩は無いな
焼く前に少し振りかける程度
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:38 ID:xgG4LoaW0
アメリカは馬鹿だなあ
と笑ってたけど蒟蒻ゼリーが禁止される日本と大差ないか
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:39 ID:8Apd9W0l0
>>222
ここで問題になっているのは
金属イオンのほうであって、塩化物イオンは一切関係ない件。

塩というのは塩化物イオンではない。
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:41 ID:JEwahxBm0
鮎に塩をまぶして焼いて食うと最高です。
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:52 ID:kXO9QKm20
>>235
それ、なんでもかんでもアーモンド風味になっちゃうじゃん(´・ω・`)
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:02 ID:TxfXOa/MP
>>249
焼魚に塩がNGなら、味付けどうしてるの?
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:16 ID:yoOjGbsV0
アメリカはいよいよ異常国家になってきたなw
USSAの誕生である
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:18 ID:QY1xIZ9s0
>>258
いや、それも無いんだが
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:23 ID:UKcfQh1u0
アメデブはまず食う量を減らせよ
そして満腹時と空腹時のメリハリをちゃんと持て
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:27 ID:GVYHDVu00
>>258
無いなと書いときながら少し振りかけるとは?

>>233
別名「テールレス・ドッグ」「グレイハウンド」ね。
一瞬「ソース」持って来させる気かと思い、そこまで塩分に飢えたアメリカ人が
発作を起こして(以下省略
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:59:11 ID:+jSkSglq0
>>260
学校でナトリウムの性質を勉強しなかったの?
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:59:12 ID:Gm1Y7aBC0
>>258
そりゃ、焼いた後に塩は無いだろw
うちの塩分大好き爺様だって、塩の馴染んでない焼き物出したら
「これは違う!」って怒るよ。
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:59:32 ID:C2lCq8a3P
>>249
たぶん塩分関係の味覚がおかしくなってるんでしょうね。
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:59:36 ID:owEHpVSV0
米人って頭悪いの?
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:02 ID:bacDlALX0
>>254 通って言った?

基本日本で生活すると塩なんてどこでも取るだろ

外食食ったり弁当買ったりコンビニもある

だから必要が無いって話だ 

アメリカでのこの話は 日本でも多少は考えるべき話だ

お前は馬鹿すぎる
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:12 ID:IMIVjSqm0
>>262
しかも普通の塩よりかなり危ないなw
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:15 ID:MVx1L5b40
塩、使っちゃったんですか!
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:20 ID:5H8zIQZ60
塩の前に肉だろ。
やれ。
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:39 ID:QY1xIZ9s0
>>>263
いや
焼いたそのままを食うんだが
すだちとかカボスとかをかけることはたまにあるが
醤油や塩をかけることは無いな
好みの問題だとは思うんだが
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:49 ID:bmSNXTz20
高血圧の方に 塩分(ナトリウム分)50%カット

ttp://www.catalog-taisho.com/01912.php
279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:49 ID:4CNAvqYUO
お塩先生涙目
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:51 ID:8Apd9W0l0
塩化ナトリウム禁止で
塩化カリウム大量に使い出して
高カリウム血症多発で、塩化カリウムメーカーに
億単位の損害賠償訴訟起こすのが目に浮かぶ。
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:11 ID:R5oodW7m0
0と1でしか語れんのか
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:15 ID:C2lCq8a3P
>>273
みんなが言ってるのは栄養素を頭で考える話じゃなくて味覚の話だと思うよ。
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:16 ID:D9+p4zJ50
清潔な海水使えw
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:33 ID:BuHz59Bb0
>>240
お前さんの伴侶は大変だなあ。
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:36 ID:DSOjcniX0
Clだけ採ればいいじゃね_?
286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:52 ID:Io+1V4KL0
アホ過ぎる。アメ公は何も食うな。
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:04 ID:rKxmYveq0
USA 国の州会・市会議員とかって、ときどき π = 3 であらねばならない、
なぜなら聖書にそう書いてあるからだ! ・・ 。とかを真顔で言い張るヤツが居る。
そう言うヤツもいるんだー、とあきらめるしかない。
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:04 ID:ViWdBCc90
>>275
はい、かけました。美味しかったです。
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:08 ID:QDeYdRtjP
アメリカってアホなの?アホなの?
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:11 ID:ywpsLDP60
>>281
拳でも語れるぞ>>米人
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:12 ID:EcLaZD830
 
( `ハ´)つ∴ 塩じゃないからOKアル
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:39 ID:EwND4HE90
政治家ってのはどこの国もキチガイばっかりだな
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:44 ID:8Apd9W0l0
>>269
大学でバリバリの化学専攻だが。
金属ナトリウムとナトリウムイオンの違いぐらいわかってるぞ。
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:58 ID:Gm1Y7aBC0
>>273
必要なくても塩した方が普通は旨い。
その塩加減が出来ないって事なんだろ?
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:02:59 ID:2O7DPzkN0
>>249
たとえば鮎を焼く時は飾り塩とかするでしょ
296名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:00 ID:aIkNqlbT0
なんだ、お梶の方スレじゃないのか
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:03 ID:PrwTwKrY0
旨みイコール塩気なのに
わかってないな
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:09 ID:+jSkSglq0
>>290
鉛球の間違いじゃね?
299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:11 ID:7ZKv0amo0 BE:1458089287-2BP(1029)
ダメリカらしいねw ナトリウム意外の塩でも使えw
300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:33 ID:rSTcx/+T0
アメ公は本当に馬鹿だな
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:58 ID:8Apd9W0l0
>>297
旨みの成分はグルタミン酸ナトリウムといいまして。
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:09 ID:owEHpVSV0
>>15
それは違うな、人間以外も塩をとる
草食系の動物は塩とる為に土食ったり、岩塩舐めたりしてる
あと決定的な違いは人間は炎天下の日中に外に出て働いたりする
動物は木陰で休んでいたりするものだが、この違いで
大汗かいてかなりな塩分を補給する必要がある
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:38 ID:dQ3OSiiS0
マジキチ
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:40 ID:QY1xIZ9s0
>>295
鮎は天ぷらにしちゃうからな
焼いて食ったのはいつのことやら
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:43 ID:QLPEwq260
政治に管理されないと駄目な国なのか?

自己責任は??塩分表示にしたらどうなんだ?
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:50 ID:EwND4HE90
日本でも紙に描いた点と線の集まりを児童として扱う条令が出てんだし
アメリカを馬鹿にできんけどな
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:14 ID:MyvfUD9y0
このふざけた時代へようこそ
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:35 ID:KL4/gbWK0
俺は塩っからい味付け大好きなんだけど低血圧
もっと塩分とった方がいいのか
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:36 ID:nMfZRvjC0
砂糖の規制のほうが緊急課題だろ、米国では。
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:52 ID:bacDlALX0
>>294 塩かけなくても

海で取れる魚は味がする

それがしないって話だからお前は塩をかけるって事だろ

それは只の味覚障害だよ 魚の味もわかりませんよって話だろ

お前は だから馬鹿なんだよ。
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:57 ID:oCsCpFef0
テーブルに塩置いちゃだめってはなしだろ、常識的に考えて
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:16 ID:yZIu7Wlj0
>>306
日本のマンガを所持していた罪で逮捕されたヤツがいるらしいぞ!>>アメリカ
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:23 ID:zOzO01oJ0
ほんと大戦前夜の世界は狂ってるなw
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:40 ID:+jSkSglq0
>>293
つまり、物性の違いは理解できても文章の意味を理解は出来なかったってことか。
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:07:28 ID:575ZDRXM0
酒を禁止すればもっと減る
車も禁止すればもっと減るぞ

いっそ生きるの禁止にしてはどうか
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:07:30 ID:uvga79BX0
とりあえずこの市議は料理やったことないのは分かった
ママに相談してみればありえない話だって分かってよかったのに
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:07:44 ID:pm5VJCYS0
これが、進んで、アメリカ全土で禁止になると、今度は日本も禁止
しろと言って来るから笑い毎じゃ済まないぜ。
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:08:37 ID:8Apd9W0l0
>>317
塩を使うのはNGだが
塩を多量に含んだ調味料はOKとか
馬鹿なことを言い出すのがアメリカ。
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:08:56 ID:EpfAs9HX0
>>315
もう、生まれてくる事も禁止
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:08:58 ID:qUTTuZDMO
釣り針が大き過ぎて見えないwww
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:00 ID:jVsvHTAI0
>>287
聖書を引き合いに出すならマタイによる福音書5-13〜16 あたりかな
地の塩、世の光 なぜか頭に浮かんだ
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:02 ID:ApHZ5ZNq0
 「塩禁止」で思い出した。シルベスタ・スタローン主演の「デモリッションマン」。
 あの映画の中の未来も、塩が厳しく制限されてた世界だったよな。
 で、シュワちゃんの名前がついた図書館だったか空港だったかが、あったようなw
 ちょっとこえーな。
 スタローン、ちょっとNYをぶっ壊してくんねぇかな?ww
323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:14 ID:8Apd9W0l0
>>314
はい、そうです。
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:24 ID:uCcB8gP00
調味料スレって必ずこういう極端なバカが湧いてくるよなw
新鮮なら塩以外いらないだとか言う奴とか
何のために調理法が発達したのだと思ってるんだろう
生肉でもかじってろよw
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:36 ID:bwJ0OvT10
本当にこいつらは0か100かでコントロール不可能かよwwwww
塩がなけりゃデミグラすソースかけるぜHAHAHA!ってオチだろうがよ!
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:57 ID:ViWdBCc90
>>318
どう考えても醤油特需だな
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:30 ID:rC1WOhwD0
本当豚どもだなアメ公は
先に生活改善だろうが
全部第三者になすりつけ
子供のまま体だけ成長してしまった
糞ガキと一緒だなこりゃ
脳みそも筋肉でできてるんじゃないの?

自分でやった結果が見えないの?
盲目なの?それとも馬鹿なの?
間違いなく後者なんだろうなきっと

本当基地外先進国アメリカ
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:38 ID:duiFfyT80
今の日本の方がよっぽど狂ってる事は認めるが、
それでもやっぱりこれは無いわwww
329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:10 ID:+jSkSglq0
>>323
あっさり認められたw
まぁ、なんだ、空気の読める人間になってくれ
330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:24 ID:8Apd9W0l0
>>326
味噌もな。
これが金融詐欺大国アメリカの実態。
わけ判らないルールを作って、都合のいい
抜け道をつくるのが得意技だから。
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:34 ID:EwND4HE90
つーかアメリカ人は塩よりも砂糖を規制すべきだろう
332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:35 ID:owEHpVSV0

食い物に塩をかけて美味いのは
身体が塩を欲求してるんだ

大汗かいて水を大量にのむ夏なんかも
塩の効いた食い物が美味い

333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:51 ID:rHGxlYOa0
稀代の悪法「禁酒法」の国だし、次は禁塩法で決まりだな。
禁酒法に匹敵する”食品悪評禁止法”もまだ施行されてる国だし。

米国は美味い食い物に拘泥しない国だよな、ほんと。
感心するわ。
334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:56 ID:rKxmYveq0
>289
>アメリカってアホなの?アホなの?

だから今でも公立学校の教室の正面に星条旗を掲げてみせたり、
新大統領の就任演説の直前に、聖書に手を置いて、
誓ったりしてみせるパフォーマンスを行う。
そうでないと、一部の人々がヒドク怒り出して過激化するかもしれない、
のだろうね。
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:12:18 ID:jVsvHTAI0
>>326
グローバルスタンダードと言い出して醤油禁止に1ウォン
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:12:26 ID:fAY1S5P30
日本に生まれてよかったぜ
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:12:30 ID:iQMBRa380
ほどほどじゃ駄目なんかい?
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:15 ID:akC5CmWJ0
しのぶ しのばず 無塩坂
かみしめるような
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:19 ID:M1j8qEDX0
ニューヨークのカロリー表示論争。義務化される前のCBSドキュメントより。
http://www.youtube.com/watch?v=gemluZH6gHw

最後のオチが笑えます。
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:20 ID:sa4AlDqY0
これはあり得ないだろwwwww
美味さ引き出せないだろwwwww
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:21 ID:QY1xIZ9s0
カロリー表示を義務付けてるらしいが
どのメニューも一食で2000kcalとかなんだろ
表示の意味ねーよ
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:25 ID:cIBTNs3+0
しおしおのパー
343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:57 ID:xnPtSVXh0
http://www.bk-otaku.com/sio/data/sio3.htm
● ねずみによる実験  
昭和57年、高血圧学会賞を米国心臓学会より受賞した名古屋の
青木助教授は、日本高血圧学会評議会で
『減塩で血圧の下がる人は、100人のうちせいぜい2〜3人で
人中97〜98人は塩とは何の関係もない高血圧です。塩の摂取量さえ
減らせば、血圧が下がり、高血圧症は治ると信じている人が多いの
ですが、減塩食とは、100ミリの血圧を1ミリか2ミリ下げる力しかありません。
無理な減塩食がかえって心身に深刻な害を与えているのです。』と説いています。

では塩が高血圧の原因であるという誤った常識はどうしてできたのでしょう?
これは、アメリカに高血圧学者、メーネリーが、ネズミに1日20〜30g
の食塩を与え、さらに水道水にも食塩を加えて1%の食塩水を作り、
それを飲み水として与えたところ、10匹中4匹のネズミが高血圧になったのです。

このことが日本における減塩信仰のきっかけとなったのです。
しかし、青木助教授は、10匹のうち6匹のネズミが高血圧にならなかった
ことに注目しました。

ということは、体質的に食塩が血圧を上げる作用に対して、
感受性のあるネズミと、食塩の作用に対し抵抗力のあるネズミがいることが
わかったのです。

この体質的な差について解明されないまま、塩が高血圧を作り出すという
点だけが注目されるようになったのです。

体質的な遺伝を受け継いだネズミは食塩の量を減らしても高血圧に
なるのです。これを本体性高血圧といい、この場合いくら食塩を減らしても
高血圧になります。またどんなに食塩を増やしても水を十分にとって
それを排泄していれば血圧が上がらないということがわかりました
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:04 ID:9HEmzuxX0
単純に減塩するだけじゃ何でダメなのか
極論を言って妥協案を通す作戦なのか
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:19 ID:qj/nLtYH0
さすがアメリカ人バカですね
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:32 ID:8Apd9W0l0
類似のものよりカロリー半分の商品出したら
平気で2倍食う国民性だから。
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:46 ID:575ZDRXM0
どんなに文明が進んでも人間ってアホなんだな
もう滅んでしまえよ
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:53 ID:6/RyYGs7O
タバコ・塩ときたら次は酒かな?
349茨木シンフォニー(兵庫) ◆8f5aiXx9Mw :2010/03/14(日) 01:14:57 ID:D1NAishy0
日本も馬鹿が多いけどアメリカも馬鹿が多くてかわいそうです
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:21 ID:aJ6GQ5SP0
塩釜焼きとかは調味料じゃなくて単なる調理方法だからOKなのかな?
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:22 ID:17OgMp3G0
彼らには砂糖だけで十分だ
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:24 ID:fsqHFC270
>>3
ウェイトレスが唾掛けるとかかな?
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:34 ID:eihAsz1N0
塩禁止なら、代わりに味の素使えばいいよ
健康がどうなるかは知らん
354名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:35 ID:CAZ/IRUj0
これ提案したの基地外でしょw
355名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:37 ID:jVsvHTAI0
>>342
そして塩味のきいた食事をすると
ムッシュムラムラにかわり王冠から煙が出ます
356名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:41 ID:0ybUIG4D0
鎖国したいのかねアメリカわ
357名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:42 ID:BuHz59Bb0
問題は、今後、輸入食材に食塩を入れないよう義務付けたり、
食塩1gに対し、関税を10%上乗せとか言い出すことなんだよな。
358名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:48 ID:7y5WQ6yT0
>>302
そうだよな。日本の夏場なんて昼夜逆転出勤でもいいくらいだ。それこそ本当のサマータイム。
359名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:49 ID:/p8dTEWu0

塩分大量摂取してるが、血圧は低いくらいだし健康そのもの。
遺伝の要素高くないか?
360名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:02 ID:JEwahxBm0
>>310
塩分を欲しがるっていうのは何も味覚だけの問題ではないよ。
激しい運動した後、肉体労働した後は
そうでない場合に比べて塩分を多く摂取する必要がある。
環境にもよるんだから単純に味覚障害で片付けられる問題ではない。
361名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:21 ID:4PPJs/vJ0
塩って・・・。
拳銃取り締まれよwww
362名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:40 ID:29anD+Tj0
味噌醤油で煮込んだりするのはやめたほうがいい。塩分摂りすぎになる。
味噌汁は一口すするぐらいで残そう。
363名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:41 ID:gl8CusVc0
お塩の抹殺きたー
364名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:08 ID:fAY1S5P30
>>328
子供手当てといい勝負だw
365名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:24 ID:uCcB8gP00
>>332
汗かいたあとは舌が馬鹿になってるよな、普段はそんなことないが
家人が作ってくれた料理の味が薄すぎると不満を言ったら
結構塩辛いけどと言われて驚いた
366名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:27 ID:qsQtrNZi0
コーラとポテト(ポテトチップ含む)禁止したほうがよほど効果があるのでは。
367名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:46 ID:i2krdRtU0
>>38
カリウムとかマグネシウムが多量に含まれている水を飲むと(井戸水とか)
しょっぱくないのに、塩をたくさん口にしたようにやたら血が登ったりするよ。

「味」という点では代替は無いが、
「効果」という点では結構あるんじゃないかな。
368名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:51 ID:FMz//epv0
スタローン主演の映画「ジャッジ・ドレッド」だっけ?
塩をはじめ刺激物全面禁止、セックスも禁止、あちことに監視カメラ、センサーが
あって禁止用語使うと即罰金の近未来世界がマジで訪れるとはな
369名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:51 ID:8Apd9W0l0
>>359
ためしてガッテンでやってたけど
副腎に腫瘍(良性)があると
薬も利きにくい高血圧症になるらしい。
正常にナトリウムイオンが排出されないとかで。
370名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:59 ID:LdTj+XWc0
ゴキブリ入れなくても塩味がするで脅迫できるようになるな
やくざ大歓喜だな
371名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:07 ID:qj/nLtYH0
>>115

日本はまだまだまだ格差が足りないからだよ
成功者への所得配分を増やせば世界中から優秀な頭脳が集まって来る
少数者の手に集中された富は次の成功者に投資される
構造改革をいっそう進展させて日本も一層の格差拡大に努めなければならない
372名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:11 ID:owEHpVSV0
>>343
つうか学者の言うことは
コロコロ変わって信用できない

塩が人間にとって必須ミネラルくらいは分かる
塩分が足りないといくら水飲んでも熱中症で死んだりする
373名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:23 ID:2o0KRqep0
肉食止めろ

もしくは肉に300%位の肥満税をかけろ
374名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:25 ID:nopz9fN10
さすがアメ公
法で縛らないと塩分摂取も抑えられないwwwww
375名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:28 ID:rHGxlYOa0
>>349
そのうち医療用の経口補水塩まで禁止されたりするんじゃね?

糖と塩で出来ている悪魔の食い物だとか言われてw
376名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:34 ID:C2lCq8a3P
>>310
味覚じゃなく頭で考える話なら、外食やコンビニの弁当には
ナトリウムだけじゃなくそれを排出させるカリウムも入って
います。
だからカリウムが多く含まれている魚や野菜を食べる時に塩を
セットにするのは理に適ってますよ。
377名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:40 ID:K4cKLUyF0
主をよべぇぇぇ!  てなりそうw
378名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:02 ID:+slzw5BV0
アメリカ国民は(あ、ニューヨーク市民か)それでいいと思ってるのか?
379名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:10 ID:JHJ0zeR70
全米しお協会を創ってロビー活動するチャンス
380名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:38 ID:9bVg37Eq0
基地外もここまでくると呆れるな。
だったらマックやコーラのような体に悪い食品を輸出すんなアホ。
381名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:38 ID:tC8WJsiE0
これってガチ度はどれぐらいなん
でもアメリカだしな
382名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:56 ID:wS4c5SywO
アメリカンの味覚レベルだと塩抜きでも問題ないのか
383名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:59 ID:mrB+/uEA0
さすがアメリカ人
384名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:19 ID:Gm1Y7aBC0
>>365
いや、それは正常だろ。
体に必要なものを「旨い」と感じるのは極々正常。
385名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:20 ID:G7MWie/p0
体重100kg以上の奴は自殺okという法案を作ればいいよ、と思ってたが>>1とは気が合いそうだ。
386名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:27 ID:fsqHFC270
「7つの海の淡水化計画」でもしろよアメ公w
387名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:33 ID:6OWF6RLE0
別にいいじゃん。アメリカ人は好きなものを食べたいだけ食べれば。
それこそ自己責任ってやつでしょ。

それで早死にするならそれも人生だし、アメリカの人口抑制にはいいかも
しれないじゃないか。
388名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:37 ID:uCcB8gP00
ただしケチャップはおk
とか言いかねんぞアメ公は
389名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:41 ID:rKxmYveq0
アメリカ合衆国の中西部では、特に反芻する家畜には
NaCl とか CoCl を適度に与えるのが重要。
そんなことは100年かそれ以上も前から
わかっていたんだよ。(そうでないと、まともに育たない)
390名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:47 ID:rHGxlYOa0
実は専売制復古へのきっかけだったりして。

んで税収アップw
391名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:51 ID:qyUQGEkB0
その前に国民が豚ばっかりな事を憂えよ。
392名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:54 ID:17OgMp3G0
雑草を食べると雑草中のカリウムがナトリウムを分解して体から排出してしまうのでそれを補うための塩が必要だとマンガに描いてあった
393名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:57 ID:FgaauRbV0
上杉謙信がアップを初め(ry
394名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:21:55 ID:EpfAs9HX0
>>355
関敬六とか、わかんねーだろ!(w
395名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:18 ID:43zsDu0VP
醤油を使っていいんならOK。
396名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:24 ID:6/RyYGs7O
禁塩法か…
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:27 ID:veVTUVMu0
料理に塩を使うのを禁止する法案ってどんな冗談だよ
マジでそんな法案を提出したのなら脳味噌が腐ってるだろ
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:55 ID:J5Ipd6yJ0
あまり知られてないようだがアメリカでは料理に塩を使うことはほとんどない。
使うのは日本料理ぐらいだよ。つまり日本人はメシを食うな。死ねという法律ができそうになってる。
反日感情は頂点に近い。日本人は襲撃されないうちに帰国したほうがいい。
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:59 ID:8Apd9W0l0
>>389
CoCl 塩化コバルトCoCl2? 水分含むといろ変わるやつ?
めずらしいもの使うんだな。
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:01 ID:/p8dTEWu0
>>369

其の割合が意外と多いのかね。
しょっぱくて味の濃いのが大好きな俺は、
ラッキーだったかも知れない。
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:06 ID:klf4g/AH0
アメリカ人は病的デブ杉だろ、国滅びるぞ、
お前ら馬鹿は脂を取り締まれ。
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:16 ID:XuE/A6Le0
>>312
摩訶不思議と猫弦で捕まるなんて噴飯物だぜw
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:33 ID:cSsZVdgI0
>>380
そだな。海外でも糖分や塩分や油分が多く含まれる食材を販売すんのやめれば良いんじゃね>アメリカ
404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:39 ID:0wOgb9HZ0
料理する時に塩分一切なしとかだと何も作れんのだが。
食塩なしならどうにかなるけど。
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:41 ID:akC5CmWJ0
>>399
CaClだろうな
406名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:01 ID:YPadSvBB0
大量のマヨネーズを使うことで解決しました!
407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:04 ID:VyoHQKjg0
人間が塩を一切口にしなければどうなるのか
ちょっと興味あるw
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:09 ID:Dkxb1qdL0
>>343
塩分の取り過ぎが身体に害を与えるという学説が本当なら
取材で一日にラーメンを5杯食べるレポーターは致死量以上の塩分摂取で死んでいなければおかしい。
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:11 ID:XeFxz3MvO
>>157
漁港の近くにでも住んでるの?
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:36 ID:RHkgJxpt0
子供手当てや池沼の首相を選んでる時点で日本もこのバカ法案を笑えないだろ
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:39 ID:575ZDRXM0
ほんと心底頭のおかしい国だな
精神性の前提に「神を信じるか」なんてものがフツーにある位だから当然なのかもしんないけど
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:43 ID:SGgzRS3m0
しょっぱいの好む人って低学歴で、下層業種が多いよね
413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:48 ID:dB3dZMCS0
炭酸飲料とマクドナルドを規制してみろ
414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:55 ID:d1Ke78G50
>>318
塩を使った分砂糖を使えばOK
砂糖は太る?ならアスパルテームでいいじゃない

アメリカさんならこのくらいやってくれるはず!
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:25:04 ID:owEHpVSV0
生理食塩水舐めて塩辛くないと思う奴はさすがに舌が死んでるが
それ以下の塩分濃度は別に良いと思うけどな
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:25:19 ID:C2lCq8a3P
>>332
お酒を飲む時もナトリウムとカリウムの排出が激しいので、
塩辛いつまみが無いと低ナトリウム血症のリスクが高く
なりますね。
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:25:26 ID:5e4jsSg10
>>366
それを言い出した議員の命が危なさそうな勢いだけど・・・
住んでた時、両方とも飲んだり食べたりしなかった
向こうの巨デブは本当に凄い
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:25:46 ID:29anD+Tj0
塩コショウ万能
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:01 ID:e9FluFXw0
塩分取りすぎは胃がんの原因だろ。韓国も日本以上に塩分とるから胃がんが多い。
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:15 ID:b8d0x/CM0
>>1
でも、食塩税、砂糖税、サラダ油税… を新設したら
国民がヘルシーになって実は良いんじゃないのか?

と一瞬思ってしまったのだが、どうだろうか?
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:22 ID:EpfAs9HX0
>>414
チクロやサッカリンで十分
422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:24 ID:rHGxlYOa0
>>397
米国食品医薬局と米国保健福祉省の係官が覆面捜査のために
NY中のレストランを公費で食い倒れるようになります。

そして係官は豚ばかりに(ry
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:29 ID:UOSp05ko0
バーガーキングとかマクドナルドとかケンタッキーとかビザ屋とかどうすんだよ。
鳩山の25%なみに糞な法案だな。
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:49 ID:2VKW9rW70
塩無しじゃパンも焼けないんじゃないの?代わりに米でも食い始めるんだろうか。米国
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:02 ID:2RIdUQP90
   (^(^ ^)^)
   |..,,,___,,,..|   ピザでも食ってろ
   ( #・д・)
   (__⊂彡☆))
   しー‐J

  ζ ζ ζ ζ
  ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
 ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
  `"'' ‐---‐ ''"
426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:04 ID:v/0dw+Lw0
塩を使えないとなると料理店としては致命的だね
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:24 ID:0wOgb9HZ0
>>418
適当なコショウでもペッパーミルで挽いたら塩コショウなんてもう使えなくなるぜ。
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:28 ID:Nb6MWEtq0
ニューヨークの肉体労働者涙目w
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:31 ID:K4cKLUyF0
なぜいきなり使用禁止?
一食や単品の食塩使用量を制限するのが先じゃないの?
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:15 ID:29anD+Tj0
アステルパームは毎日摂るとインポになるが、まあ害はその程度だ。
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:22 ID:aJ6GQ5SP0
世界的な禁煙運動の次は禁塩運動か…
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:33 ID:6/RyYGs7O
食い過ぎを規制すればいいんじゃね?
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:41 ID:4u4ED1Ng0
>>420
> >>1
> でも、食塩税、砂糖税、サラダ油税… を新設したら
> 国民がヘルシーになって実は良いんじゃないのか?
>
> と一瞬思ってしまったのだが、どうだろうか?

マジらしいぞ?(w
http://intmed.exblog.jp/10090712/

>>408
実際コレステロール過剰摂取だかで早死したラーメン評論家が
いたと思ったが…反面、安藤百福が長生きできたのは、毎日
チキンラーメンを食っていたからだという、根拠に乏しい説も、
あることはあるね。。
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:02 ID:owEHpVSV0
スイカに塩かけて食うのは自然の摂理

つうか本来の寿命より人間は長生きしてるのに
それで健康とか馬鹿じゃねぇ?って思う
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:10 ID:rHGxlYOa0
>>410
同病相憐れむ

>>420
税収は増えるが豚は減らない
そして次の選挙で増税派が落選して元の木阿弥w
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:34 ID:0wOgb9HZ0
>>433
そんなことするならいっそ人頭税を。。。。
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:37 ID:p4hsYnYM0
いや、白豚の高血圧とか成人病はそれ以前の問題だと(ry
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:59 ID:C2lCq8a3P
>>407
血清ナトリウム濃度 症状
130mEq/l以上 一般的には無症状
120~130mEq/l 軽度の虚脱感や疲労感が出現
110~120mEq/l 精神錯乱、頭痛、悪心、食思不振
110mEq/l以下 痙攣、昏睡

>>412
スポーツ選手もそうだよ。
つまり肉体を酷使してる人はナトリウムが不足します。
ニートは塩分いらないね。
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:30:36 ID:8u7WDCPg0
あはははははは、NYじゃマックポテト販売禁止になるのか?
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:30:37 ID:8Apd9W0l0
とりあえず、アメリカはトランス脂肪酸規制は
やったが、これはよかったと思う。効果の程は知らないが。
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:30:57 ID:17OgMp3G0
スイカに塩をかけるのも、おしるこに塩を入れるのも
どちらも甘さが引き立っておいしくなるからだよ
バニラアイスクリームに醤油をたらすと甘さが増すように感じるのと同じ
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:15 ID:G7MWie/p0
アメリカのパンケーキとかパサパサしてなんの味もしないからクソまずい。
今から振り返ると、糖質カット、減塩で作られていると思われる。
味のないパンってのは本当、想像を絶するまずさだ。
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:16 ID:29anD+Tj0
塩以外の調味料が必要なのは、食材の不味い外国の事情。
日本では、ご飯だって塩だけで黄金の旨さ。
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:17 ID:Nb6MWEtq0
思うんだけどWHOて逝かれてるよなw
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:29 ID:t3ierEmJ0
禁酒法の再来って感じ?
447名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:34 ID:aPn73Ccx0
ケチャップとマヨネーズには、塩が入ってないと思っている
448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:39 ID:JVs5otOs0
('A`)高血圧の人間の入店禁止の方が簡単だろ
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:07 ID:Fn9ZW3Iy0
トヨタの件といい、アメリカ狂ってんな
明らかに人心荒廃させて戦争イケイケムード作り上げてる
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:21 ID:owEHpVSV0
>>442
スイカはカリウムが大量に含まれてる

お汁粉の塩をちょっと違う
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:21 ID:veVTUVMu0
腎臓病の人の病院食を食わせてもらった事があるが
塩気がまるでない料理なんて食えたもんじゃない
たとえ塩気ナシに慣れたとしても、美味しいとは決して思わないだろうね
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:41 ID:1jRrmQiG0
アメリカ人ってのは1か0でしか物事を考えられないのか?加減したらええやろ!
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:46 ID:4EKLHL7A0
日本も早くトランス脂肪酸を全面禁止しろ
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:15 ID:p4hsYnYM0
あれだろ、イギリス料理に帰依すればいいんじゃね?w
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:30 ID:bhwOUtc10
改めてアメリカがダメリカというのはわかったけど、
これって調理時も塩をつかったらダメなのかな?
>>1の文章だとホールに塩を置いたらダメですよって言うことに見える。
調理時にいれるのならOKとも取れなくはない。
本当にそうだとしたら単なるザル法じゃないか?
いろんな意味でやっぱりダメリカw
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:32 ID:rKxmYveq0
マヨネーズやケチャップはよくて、塩を別に使うのがいけないのかな。
とかを勘ぐってみる。

その昔、塩の売買はとても儲かった。で、塩を専売制にしてしまうのだとか。
それは日本だけじゃなくて、ほかの国でもやったことがあるらしい。

で、新たな塩の専売制かな。塩を勝手に売り買いしてはいけない。
しかし、チーズ・マヨネーズ・ケチャップ・缶詰やレトルト
スープの製造については、特に規制しない、だとか。さあね。シラネ。
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:39 ID:SGgzRS3m0
>>439
知的職業な人ほど甘いもの好むし
脳の栄養が糖分だから当然なんだけどね
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:52 ID:C2lCq8a3P
>>442
スイカにはカリウムが多く含まれている上に利尿作用があるので
ナトリウム不足になりやすいですよ。
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:54 ID:hxA1REwJ0
了の問題だろ
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:56 ID:0wOgb9HZ0
それでよくピザやらホットドッグやらフライドポテトやら食ってるよな
461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:12 ID:575ZDRXM0
なんでこんな幼稚なこと大マジで言うような国が核兵器持ってんだよ
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:23 ID:v/0dw+Lw0
>>441
トランス脂肪酸を過摂取すると、悪玉コレステロールを増加させるから危険よ
心臓疾患になりたくない人は、摂取を控えるべきです
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:49 ID:tC8WJsiE0
>>453
おまえどんだけの種類の油にちょっとずつトランス脂肪酸入ってるか
わかってんのか
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:52 ID:6iRh15wn0
美人ウエイトレスが目の前で潮吹いてそれで味付けしてくれるならいいよ
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:59 ID:Qi71j/8i0
健康のためなら死んでもかまわんという勢いだな
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:35:00 ID:4EKLHL7A0
>>443
パサパサしてるのは日本みたいにプラスチックの油(ショートニング・マーガリン)を使ってないからさ
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:35:20 ID:owEHpVSV0
>>457
脳の栄養って
砂糖と脂なんだよなぁ

ドーナッツ最強w
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:22 ID:EPH1Xbiv0
まぁ自分で飯つくらんもんな、アメリカ人は。
そも食事のコントロールを自分でする癖が付いてないのが問題だよ。
469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:40 ID:K55HZxDT0
>この法案を提出したのは、ニューヨーク市議のフェリックス・オルティス議員
Felix Ortiz、ブルックリンの民主党議員
父を高血圧による心臓発作で亡くしたのがキッカケとか、個人的理由の押し付けだな
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:49 ID:RwPfvQba0
揚げ物禁止にした方がいいんじゃね
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:50 ID:rHGxlYOa0
>>435
ウォータメロンは米国では家畜の餌か奴隷のおやつという認識です。
前世紀後半から少し変わってきたけどな。
射的のターゲットとしても需要ありw

あと動物本来の寿命ってのはテロメア関連によって決まる可能性が高い。
つまり完全無比な状態なら今よりも長くなる。
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:53 ID:yoOjGbsV0
セックスもそのうち禁止されそうだな
バーチャルセックスはOKと。
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:37:23 ID:6/RyYGs7O
どうみても生活習慣病が減ったら製薬利権が儲からないから廃案となります
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:37:42 ID:owEHpVSV0
まぁ塩より
日本人なら胸焼けする程
甘いモンを大量に食うことをやめた方が良い米人
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:37:48 ID:sig7Rb8g0
じゃ、タレで
476名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:02 ID:OeZblDCE0
アメリケンぶっ飛んでるなw
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:16 ID:8Apd9W0l0
>>463
とりあえず、マクドナルドとかファストフード店で使っている油(特にポテト用)
とマーガリンには大量に含まれているらしい。

日本では行政による規制も及び腰。
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:21 ID:jDPRIkAw0
>>468
Foodies TV観てた頃、
アメリカの料理番組は
豪快すぎでビビった。
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:29 ID:H7tbRHj90
ウマいものだけ食って、早死にしたいな。
スイーツどもの減塩アイデア料理なんてまっぴらなんだよ。

昔ながらの梅干しや塩鮭、きっちり塩を利かせたお結び最高だろ。
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:31 ID:aSvO6qEf0
NYも政治の劣化が著しい。
低ナトリウム症にでもなればいい。
481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:33 ID:29anD+Tj0
もし塩振っただけでうまいと思わないときはそれはその食物を体が欲してないということだ。
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:41 ID:fiqu39j50
バカだなあ。アメリカ人がバカっぽく見えて仕方がない。
マサチューセッツとかの頭脳はどこで何してるんだか。
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:47 ID:SGgzRS3m0
塩辛いもん大好きな人で頭がいい人みたことない
大概、焼酎か日本酒飲んでワケわからんことほざいてるわ
ウイスキーやブランデーにしょっぱいツマミないしな
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:05 ID:nACazLhr0
塩なし料理とか何が出来るんだよ
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:13 ID:17OgMp3G0
>>471
スイカは日本でも似たようなもんじゃなかったのかね、昔は
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:14 ID:VyoHQKjg0
>>439
怖いね〜
米人じゃなから適度に塩をとります
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:34 ID:ViWdBCc90
>>471
映画の「聞いて驚くな、ウチの食堂ではクロンボ定食は出さん!」の字幕が
台詞ではフライドチキン&ウォーターメロンって言ってた

フライドチキンは由来知ってるがスイカもそうなのか
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:43 ID:zXzh3UNX0
塩よりカロリーを減らせよ
デブのせいで万病だらけで死ぬ奴の方が多いだろ
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:09 ID:whJglKf20
日本では禁煙がブームだが、アメリカでは禁塩がブームとは。
その頃ロシア人は禁酒する気は全くなかった。
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:32 ID:Gm1Y7aBC0
>>479
塩の馴染んだ握り飯は何であんなに旨いかね・・・
逆に馴染んでないときに食うとウェっとなるが。
491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:41 ID:ArI1Ks6w0
制限なら分かるけど
禁止ってアフォか
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:50 ID:0wOgb9HZ0
プレミアムキャットフードは健康お馬鹿には理想的な食品なのでそれ食っとけば?
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:01 ID:94BYGbgH0
俺も焼き魚に醤油かけないで食うからたまに変人扱いだわ
494名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:08 ID:KySEEqMXO
どの食品にも何らかのリスクはあるだろ。
NYのレストランは一切飲食禁止でいいよ。
495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:35 ID:cqvEdQSyO
>>451
塩好きだけど同じように食わせてもらった病院食、いい塩梅で旨かったw
普段タレや醤油・ソース類やすでに味付けされてるものあんま食べないで
直に塩だけでが多いんだが
意外とその方が塩分少なくて済んでる気もする。
3グラム…ってスティックシュガー一本分くらいか、
直塩で1日にそんなに使わないよ
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:36 ID:rHGxlYOa0
>>468
タバスコを入れれば何でも美味くなると某少佐も仰っております,sir!
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:38 ID:e91+FKlE0
つーかマクドナルドのポテトもケンタッキーのチキンも塩つかってんじゃねぇか?
498南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/14(日) 01:41:39 ID:jEHhtkFf0
ダシとか香辛料かけるしかないねqqqq
499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:40 ID:6/RyYGs7O
マクドナルドピンチの巻
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:42:14 ID:fsqHFC270
>>467
そのドーナツ揚げてる油はショートニングですw
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:42:38 ID:bhwOUtc10
>>483
ウィスキーとブランデーに合う塩辛いツマミね
ジャーキーにサラミにチョリソーとスモークチーズ。
これらも結構塩分が多いぞ。
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:42:42 ID:17OgMp3G0
君に勧むさらに尽くせ一杯の酒
酒を飲むと経験値がたまるけどチンピラにからまれやすくなるような気がする
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:42:58 ID:AUquuK/W0
ニューヨーカーってのはそこまでしなければならんほど自己管理ができない馬鹿なのか?
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:21 ID:KunPgVe/0
マックのポテトも味気なくなる
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:25 ID:ks03kbaZ0
塩がないと何から何までまずいよ?
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:44:03 ID:2ZSVYaG40
>>489
アルコール濃度が下がると凍るからな>>ロシア人
507名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:44:07 ID:S4nF9EUR0
>サーチナ
>法案は当然のように見送り

こんなスレで★2ね
アホか
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:44:33 ID:Gm1Y7aBC0
>>489
キエフの聖公が文明圏の宗教を受け入れる際、
「酒が飲める」という理由でキリスト教を選んだってくらいだからなぁ。
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:21 ID:b8d0x/CM0
>>38
> そういや塩の代替調味料ってあるのか?
> 砂糖で言う処のステビアとかサッカリン見たいなヤツ。
> 聞いたこと無いんだがひょっとしてないの?

マグネシウム塩っていうのがスーパーで市販されてるよ。
マグネシウムとカリウム(カリウム自体にナトリウムを排泄させる効果がある)を混ぜて、減塩したもの。

ただ、味がちょっと微妙で
しょっぱい70%+苦い15%+酸っぱい15% を足したような複雑な味。


あと味噌汁や煮物なら、香辛料(唐辛子)をちょびっと混ぜると
脳が「しょっぱい」と誤認識するらしいので減塩の手段として使えるみたい。(ソースは試してガッテン)
510名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:34 ID:8Apd9W0l0
>>506
凝固点降下という点なら
塩分とっても氷になる温度下がるぜ、兄貴。
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:36 ID:C2lCq8a3P
>>483
ソルティードッグ知らんのけ?
酒をたくさん呑む時は低ナトリウム血症予防のために塩分が必須です。
サラミ、チーズ、ピーナッツ、ソーセージ、...
塩分多いでしょ?
512名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:05 ID:SGgzRS3m0
ウイスキーのツマミはゼリービーンズだろ?JK
513名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:08 ID:e91+FKlE0
塩を取りすぎてるからまずいんだろ?
塩からいものが好きで頭のいい人はいないとかパーなこといってるやつがいるけど
塩入りの料理を日常的に食わない人間の方が想像できんわ
要は量の問題だろうが。元々アメリカ人は食いすぎなんだよ
514名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:08 ID:DxkZllj/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm924552
こんなもんばっか食ってるから病気になるんだよ
515名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:25 ID:29anD+Tj0
塩、米、豆腐
人間はこれだけで162歳まで生きれる
516名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:27 ID:1tTBcQshO
ありえねえ…。
そんなに身体に毒なものが嫌なら一生カプセルの中でなにもするなw
おおきなお世話だ。
517名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:30 ID:rKxmYveq0
アレかも知れない。
クジラやイルカを食ってはいけない。マクロを食ってはいけない。
要するに、海産魚介類を食ってはいけない。(川で獲るサケマスはいい)

いや、大陸の内部地方の人にとって、海産の魚介類を食べるなんて、
クジラやイルカやマグロを食う、えーっ、人間として恥ずべきこと
などと感じるのかも知れません。

しかし、ジブラルタル海峡付近や地中海のマグロ漁なんて、バイキングの
南下以前から、とても盛んだった、なんてことは、全く知らないのでしょう。
充分にあり得ますね。(ある種のアメリカ合衆国人は世界の歴史を知らない)
スペイン・イタリア人あたりにも、ぜひ騒ぎ出してほしいものです。
518名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:10 ID:ks03kbaZ0
花の慶二だかに塩ぬき料理だしたやつがいたっけ?
519名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:37 ID:Gm1Y7aBC0
>>511
マルガリータもスノースタイルだし、マティーニもオリーブの塩漬けだな。

やっぱきつい酒には塩気が旨い。
520名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:27 ID:ABxMYI+j0
>>509
腎臓に不安がある場合は気をつけた方がいい。
ナトリウムを摂取しなきゃいけない人も多いから
521名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:31 ID:8Apd9W0l0
>>517
実際問題、鯨、イルカは食わないほうがいい。
想像を絶する生態濃縮汚染が
蓄積されているので食うと健康上ヤバイ。
522名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:34 ID:yxc7l8Fm0
>フェリックス・オルティス議員
こいつ料理したことないだろww
塩の一粒が料理の成功を左右するのは常識

しかしこれが平気で提出されるのがアメリカクオリティ
523名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:50 ID:OKd9/oUS0
>>66
日本のデブのほうが悪人だよ
524名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:02 ID:snPejpiP0
そういや味の素が豚エキス使ってるってアメリカがデマ流してイスラム圏でスゲエデモ起きてたな
525名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:34 ID:29anD+Tj0
塩、米、豆腐以外の余計なものを食う人の最高齢は120歳である。
526名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:51 ID:veVTUVMu0
法案を提出した奴は、塩を一切摂取せずに生活してみろ
その結果、どういう事になるのか身をもって知りやがれ
527名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:50:17 ID:BJ5x6yj20
アメはそのまえに食い物でやることあるだろうが・・・・

馬鹿じゃねーの?
528名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:50:18 ID:stNQR7cK0
減塩ならわかるけど、塩の使用禁止って
自由の国が許すわけがない 人に害を与えるたばことはちょっと違う
529名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:51:04 ID:sLR/Yecm0
アメリカ終ったな
530名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:13 ID:SGgzRS3m0
>>521
クジラに蓄積された高濃度の水銀な
あれも脳をおかしくさせるんだよ
捕鯨擁護してる連中みたらよくわかる
531名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:13 ID:17OgMp3G0
>>518
あれな、原作では男同士が旨い料理の話で盛り上がってる所にちゃちゃいれて
塩が一番だとか文句あがるなら塩抜きの料理食えとか偉そうに言う気の回らない小賢しい女という描写だったんだが
マンガでは男どもをやりこめた頭の切れる女ということにされてた
532名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:31 ID:29anD+Tj0
アメリカ人は塩梅というものがわからない。
塩加減の微妙な技術を学ぶべきだ。
533名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:37 ID:A+aW2Ud90
クソワロタwww
まずまともな料理は作れないだろ。
それにレストランで塩を禁止したところで、普段の食生活があれじゃ変わんねーよ。
人口の3割がピザの国だぞ。緑茶に砂糖入れる国だぞ。
ギトギトの料理食べ過ぎて脳ミソまでバカになってるだろ。
534名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:37 ID:DoUn3otY0
この議員はどこの利権団体と癒着してるんだ?
535名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:43 ID:X0MKdXLI0
アメリカ人ってバカじゃね?
536名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:47 ID:6/RyYGs7O
アメリカの話しだろ

問題ない
537名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:01 ID:owEHpVSV0
まぁ塩減らしたいなら、酢を使えば
塩分を強く感じるって聞いた事あるなぁ
538名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:47 ID:6uywga5d0
減塩の需要があるなら、新メニューに加え、市場に任せればいい。
法律で縛る問題ではないはず。

アメリカも、だんだん共産主義に毒され始めました。
539名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:48 ID:rKxmYveq0
>>521
>・・汚染が蓄積されているので食うと健康上ヤバイ。

そうだね。水銀汚染は知ってるし、それはコワイよ。
でも、カドミウム米も、さんざん食わされてきたしー。
ゼロは無理ね。減らすことを考えるしかない。
540名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:53 ID:G0FST2BqO
味噌やら醤油やらもとから塩が入ってる食品はどうなるのっと
541名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:55 ID:cgwox51M0
塩分取らないと死ぬ訳だが。
542名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:54:10 ID:HSSi4RN/0
塩を禁止とか無理だろ。
購入材料に塩含まれてるかもしれないし
何も出せなくなるよ。

食べる方が気をつけるべき。
高血圧なら外食すんなよ。
これだから高齢者は・・・
543名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:54:34 ID:stNQR7cK0
>ニューヨーカーの約150万人が高血圧に悩まされている
塩だけが原因かよ、馬っ鹿じゃないの こいつ
544名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:54:37 ID:PAHdAEKs0
都内のレストランで一度、塩入れ忘れた料理出されたことあるけど、
同じ料理頼んだ人たちが全員、ひと口食べた瞬間固まったわ
食えたもんじゃないぞ
545名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:55:00 ID:91iwCdjn0
塩業者潰れるぞ・・・
546名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:55:03 ID:9vlFDleC0
規制も行き過ぎると駄目になるという見本になるだろう。禁酒法のようにな。
547名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:55:31 ID:ubrpXQlw0
ニューヨークに行くときは
塩と醤油持参になるのかw
548名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:55:47 ID:snPejpiP0
朝飯からドーナツやパンケーキ食うの禁止
549名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:55:58 ID:GM8Lquvt0
日本でこれはできないだろうな。
味を引き締める塩が使えなきゃ、料理ができない。

味付けが大雑把で適当なアメリカらしい。
550名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:07 ID:B8HQsJnS0
なんでも極端なアメリカw

もはや何が起こっても珍しくないwww
551名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:13 ID:owEHpVSV0
>>547
没収されるだろ
行かない方が良い
552名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:29 ID:oY+mg9Dj0
塩禁止なのか塩分禁止なのか
553名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:35 ID:YMKfMu0y0
高血圧の人たちにレストランが訴えられてるんだろうねぇ、、、
554名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:53 ID:2ZSVYaG40
>>547
空港で健康テロリスト(塩単純所持)として逮捕
555名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:22 ID:DxkZllj/0
大体、高血圧って自分の生活の問題だろ
556名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:39 ID:Qi71j/8i0
医者「酒は飲みますか」
患者「いいえ」
医者「糖分とか肉類はよくとるほう?」
患者「粗食です」
医者「セックスは?」
患者「しませんね」
医者「好きなことは?」
患者「何もありません」
医者「ふーむ。あなた、死んだ方がいいですな」
557名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:46 ID:cgwox51M0
アメリカ人は塩分無しで生きていけるの?
もう別の生き物だろ、それw
558名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:56 ID:lVKMijs+0
一人前の量を減らす法律の方が現実的だと思うw
559名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:57 ID:fKIasakS0
そのうち日本にも強制してくるぞ
560名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:14 ID:eSa/sTAi0
あいつらはでかい体と引き換えにデブになってるんだからしょうがない
561名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:22 ID:9hzjXIyL0
まぁこんな馬鹿げた法案通るわけないけど
塩分過多の奴は外食するな又はあるのかはわからんが塩抜き専門のレストラン行け
そもそもアメ人はジャンクフード食い過ぎなんだよ
日本人も真似してジャンク食ってるし
ジャンク規制したほうが早いんじゃないのか?
562名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:28 ID:SGgzRS3m0
塩っ気が欲しい=ドカタというイメージしか湧かない
563名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:31 ID:I5eZ1Wnz0
塩を制限する前に食べる量を制限しろや。ピザばっかだろ。
564名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:33 ID:ubrpXQlw0
ニューヨークには行きません
565名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:38 ID:Gm1Y7aBC0
>>558
そしたら2人前頼むに決まってるだろjk
566名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:04 ID:+3eDOfan0
>>1
問題は塩じゃないよw
567名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:10 ID:oY+mg9Dj0
ピザにカロリー規制設けたほうが早いんじゃない?
568名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:17 ID:uCcB8gP00
>>530
お前のレス見てるとお前もえらそうなこと言えそうにないなw
569名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:23 ID:oCsCpFef0
このはなし真に受けている奴がいたらガチ
570名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:02 ID:JtFzX4j10
さすがダメリカ人
ばかだわ
571名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:13 ID:stNQR7cK0
ニューヨーク市議レベルだからね、反発どころか科学的データで反論されて
次の選挙でこいつは落選だな
572名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:16 ID:QUFvlTzO0
肉に下味に塩胡椒をつけなかったらうまくないでしょ・・・
573名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:16 ID:cSsZVdgI0
> 議会は法案成立の代わりに『減塩キャンペーン』を打ち出す予定とのことだ。
アメリカの市議会ってのは、学級会なのかよw
日本ほどとはいわんが、法案出す前にちょっとは根回しして現実性があるか確認するとか考えもしないのか。
574名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:22 ID:wXQRu1RtP
塩が無いと死ぬとか昔何かで聴いた記憶が・・・
575名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:49 ID:KunPgVe/0
これって塩をテーブルに置いておけば解決なんじゃないの
576名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:51 ID:C2lCq8a3P
>>521
【水銀は海産魚類に多く含まれるセレンが化学的に非常に強く結合し無毒化される】

>鯨やイルカ肉の水銀より、輸入牛肉のホルモンのほうが問題である

(略)マグロの水銀は人間の健康になんら問題は無く、EPAやDHAのことも考えると、
むしろ積極的にマグロを食べるべきであると述べたのである。
彼のこの発言は、1972年にScienceに掲載されたH.E.Gantherの有名な論文に基づいている。
Ganther論文の趣旨は、マグロに含まれる水銀は海産魚類に多く含まれるセレン(セレニウムあるいはSe)
が化学的に非常に強く結合し無毒化されるというものである。

また、彼は“日本人を見なさい、有史以来大変な魚食民族で寿命は世界最長でかつ優れた知能をもっているではありませんか。
マグロなどの魚類に含まれる水銀が問題ないことを示すこれ以上の疫学的証左は無いでしょう”とも述べたが、
これはまさに私が以前にOPRTのニュースに述べたことである。我意を得たりと思ったわけである。
その後の外国における研究(セーシェルに関する疫学的研究など)では魚類に含まれる水銀とその魚を食べることに関して健康になんら相関は見られなかった。
また、マウスを使った実験で、ある程度の水銀を加え、セレンなしの餌を食べたものは、死亡したが、途中でセレンを加えたものや(一度は病的になるが、
セレン添加後に正常に生育)、最初から水銀とセレンを混ぜた餌で飼育したものは、最終的には、ほぼ正常に生育したという報告も興味深かった。

マグロと同様に、鯨やイルカの肉の中の水銀もセレンによって無害なものとなっていますから、水銀の含有量が多くてもそう心配する必要はありません。

ttp://blog.goo.ne.jp/rakuno_club/e/18550f8a92a05b1c784b0229f1351435
577名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:59 ID:e91+FKlE0
塩を否定してるID:SGgzRS3m0が普段何食ってるのか知りたいわ
578名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:01:11 ID:S4nF9EUR0
バカは50年ROMってろ

>しかし、今回の議会では、レストランの塩全面禁止法案は見送ることとなったようだ。
>しかし、今回の議会では、レストランの塩全面禁止法案は見送ることとなったようだ。
>しかし、今回の議会では、レストランの塩全面禁止法案は見送ることとなったようだ。
579名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:01:23 ID:rKxmYveq0
マヨネーズ・ケチャップ・スープ製造業の誰かさんに
たきつけられて、こんなことを「言ってみた」のかもしれない。

思想信条言論の自由。それを侵してはいけない。

しかし、「人間が塩分 (ミネラル、Ca, Na, K, Mg, Fe, Co, Mo ・・) とかを
一切摂らなければ健康になる」なんて、信じている人は、誰もいませんね。
580名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:01:35 ID:YMKfMu0y0
ニュースを流して日本人の反応を探ってる。
日本人が困りそうだと思ったら、いつもの年次要求に組み込むつもり。
581名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:02:17 ID:idbiRT8J0
付け合せに大量のフライドポテトが付いてくるもんな
アレだけで腹一杯になるわ
582名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:02:22 ID:H7tbRHj90
塩辛くない、ぎりぎりの塩加減を操るのが料理人の技術だろうに。

味気なくならない、ぎりぎりの減塩を目指すのは、なんか違うと思うんだ。
583名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:03:27 ID:yseSyhOB0
間違いないのは、この議員の血圧が高いのは塩とは関係ない。先天性の・・
584名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:03:31 ID:geLmu/R+0
>塩を使って料理をすると店主に罰金1,000ドル(約90,000円)を科せるという法案が提出された
塩を取らずに市ね>>578
585名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:03:35 ID:stNQR7cK0
>市長は、将来的に甘味の含まれた炭酸飲料にも、新しい税金を導入したい
市長も落選だな
586名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:03:40 ID:KK3OTsPx0
肉体労働者のこと考えてないだろ
夏になったら死人がでるどっ
587名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:03:50 ID:8Apd9W0l0
>>576
有機(とくにメチル)水銀は相当やばいはずだけど。
あとPCBのような有機塩素系も。
588名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:13 ID:eLPofkM40
外食産業潰しということはスーパーマーケット業界からカネがじゃぶじゃぶ流れているということですか?
589名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:20 ID:VKvXHmQ60
大きなお世話 小さな親切
590名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:28 ID:qj+ukA+90
レストランよりポテトチップスやナッツのスナック類の塩分下げろアホ
591名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:50 ID:JGwXTdO+0
生物は塩を全くとらないと病気になるだろ。
トナカイみたいに食い物にオシコとかを混ぜれば良い。
592名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:05:40 ID:QV3ghOkz0
アメリカ人って、人間にというか動物の生命維持活動にとって一定量の塩分が必須という基本的な事実すら知らない馬鹿ばっかなの?
それとも、家庭食でそれなりの塩分を摂取するから外食はいいだろ、というスタンス?

なら、独身の連中はみな死ぬぞ、まじでw
593名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:01 ID:SGgzRS3m0
>>568
自慢するわけじゃないが
塩系嫌いで甘党の旧帝大卒で職種がSEだから
君よりレスに説得力あると思う
594名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:02 ID:VEKoops6O
どうせアメリカなんぞに行く予定は無いんで好きなだけ塩を抜いたマズい食い物食って下さい。日本に関係無ければ別に構わん。
595名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:28 ID:rmKyuuuN0
規制大国になってるな。自由の国(笑)
596名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:31 ID:YMKfMu0y0
制限はレストランだけだよ。
塩は自宅でとれって話。
597名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:55 ID:Bblb0HBn0
これは流石に、法案が成立すると思って提出してないだろ
問題提起したいだけじゃないの?
598名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:57 ID:IX3KlvFg0
客が塩をかけたらイカンっていう話かと思って、それでもいかがなもんかと思ったが
調理に使えないのか?w
どうやって味付けすんのよ
香辛料ばっかりっちゅうことかいな?
599名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:07:14 ID:S4nF9EUR0
>>584
お前のようなクズは地獄の釜の底でROMってろ
600名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:07:34 ID:ViWdBCc90
問題は減塩しても日本人の数倍喰うアメリカンだろ

フライドポテト倍食ったら塩も倍摂ってるのに
601名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:08:26 ID:QV3ghOkz0
>>593
>捕鯨擁護してる連中みたらよくわかる

このレスのどこに説得力があるんだよww
捕鯨反対してる連中見たらよくわかる、の間違いだろ、どう考えてもwww
602名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:08:48 ID:D42N19lt0
http://wellness-sasaki.jp/med.diet/about/image/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8913.jpg
を見れば分かるとおり、塩を食べると死亡率が上がる。
「健康のために」タバコに高い税金をかけるのと同じで、
脳卒中を招いて医療費や介護費用を増やす塩には、高い税金をかけるのが妥当。
 
たばこを叩くのに塩は容認では、まったく片手落ち
603名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:02 ID:tPDo1CpeO
ソイソース最強伝説
604名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:10 ID:C2lCq8a3P
アメリカの変な法律

(1) 円周率は4(インディアナ州)
(2) 車をバックさせることは違法(アリゾナ州)
(3) 教会で笑いを取るためのつけヒゲは禁止(アラバマ州)
(4) 赤ちゃんを怖がらせてはいけない(ミズーリ州)
(5) 隣人に掃除機を貸すことは違法(コロラド州)
(6) 日没後の後ろ向き歩きを禁止(コネチカット州)
(7) いくらスピードを出しても捕まることはない(ミズーリ州)
(8) 犬猫は許可なしに交尾禁止(カリフォルニア州)
(9) ファッションセンスの悪い男性は外を出歩くことを禁ずる(ニューヨーク州)
(10) 21歳から50歳までの独身男性は1ドルの税金を支払わなければならない(ミズーリ州)
(11) 婚前交渉を禁ずる(オクラホマ州)
(12) ホモは犯罪です(テキサス州)
(13) レストランで塩を使って料理する事を禁ずる (ニューヨーク州)←今ココ
605名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:16 ID:+iKH/ni+0
>600
肥満にしたってそうなんだけど、なぜか食う量が多いのが問題だとは思わないんだよね
606名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:42 ID:geLmu/R+0
>>599
市ねといったのは失言なのを認める。素直に謝罪する。
607名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:52 ID:FQ1/NVjI0
パン作るときも塩使うのにどうするつもりなんだろうな。
ナッツ類と生野菜フルーツと牛乳のみ?

608名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:53 ID:1TLVLC4Z0
「塩使ってないから大丈夫」と言って脂身BBQを1kg食ったりするわけだ。
609名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:10:07 ID:q1GBCkjTP
進化論教育とかアメリカってイスラム国家に負けないキチガイっぷりをちょくちょく発揮するよな
610名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:10:11 ID:owEHpVSV0
しかし対岸の火事だから、法案通ったら面白いって気もするな
人は無塩でどのくらい耐えられるか見てみたい

食事って快楽だからなぁ、その快楽とられて
生きる為だけの栄養補給して、どんだけ耐えられるんだろ
611名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:10:47 ID:ukWOljK30
こういうこと決めるのにお医者さんとか抜きで素人だけでやるもんなのかな
612名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:11:01 ID:lSIFMY7Q0
高血圧は肉の食い過ぎが原因なんだから、肉食禁止にした方が効果は高いぞ。
現実的には、「肉は一人100gまで」なんて感じにするしかないが。
613名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:11:22 ID:dVgi8JHn0
適量の塩こそ最高の調味料だと何故分からん
食材の味を引き出すため必要だ
要は使い方だよ
614名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:11:32 ID:QV3ghOkz0
>>602
昔の学説ほど、人間の(哺乳類の)塩に対する耐性は弱くないというのが最近の定説ですが。
まぁ、毎日味噌汁飲んで、醤油なめてる日本人がこれだけ長寿なのを考えても分かりそうなもんだがw
615名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:12:24 ID:EXh+OsbU0
「塩」って塩化ナトリウムだけだよな?
まさかナトリウム塩やカリウム塩、その他全部使用禁止になるとも思えんし
616名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:03 ID:e91+FKlE0
誤った健康療法をそのまま法案にしちまったような感じだな
617名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:05 ID:KDXhWPT50
またまた程度ってものの分からん、健康ギャングみたいな奴が登場しやがったw
618名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:13 ID:geLmu/R+0
>>611
いっぽう、日本じゃ官僚が必要ないだろと治療中の患者のビタミン剤の予算をカットして障害がでた人たちが。。。
619名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:23 ID:b8d0x/CM0
アメリカ人程度の脳味噌なら、

無味無臭の白い粉を
「なんとかed SALT」とラベルの貼られたビンに入れておくだけで

「こいつはヘルシーなソルトだぜ HAHAHA!!」

って適当に都合よく解釈してくれそうだ。
620名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:25 ID:McS1sYXu0
逆に慢性的な塩分不足で、病気になるという医学的な説もあるのに。
621名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:32 ID:owEHpVSV0
>>614
味噌にはカリウムも含まれていらしいから
しかも具とかあるからなんか打ち消すみたい
622名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:33 ID:cYKXiaj20
>>479
心不全でコロリならいいけど
脳梗塞で半身麻痺、糖尿になったら悲惨よ
623名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:44 ID:q1GBCkjTP
>>604
>(11) 婚前交渉を禁ずる(オクラホマ州)
童貞アニオタ国士様歓喜の法律だろうこれ
624名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:44 ID:B0mJuLPCP
レストランで毎日3度の食事とスナックを食べてるならいざしらず
ポテトチップスやインスタントフード、菓子に山ほど塩とアミノ酸が入ってるんだから
こっちを無塩にして微量でも入れたら罰金にしてみろ。
殺されるからw
625名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:56 ID:FpmpPae60
この市議はどんな食事してるんだろう?
626名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:00 ID:cgwox51M0
>>614
日本人は塩分排出能力が高いって医者に言われたよ。
昔っから海の物を食ってたからかねー。
627名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:05 ID:QV3ghOkz0
>>618
海外の基準そのまま適用して国民の8割がメタボとかなww
628名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:14 ID:+slzw5BV0
>>576アメリカのドラマで、マグロには水銀の含有量が高いんだ。俺は一生食べないことにしている。
とかいうセリフがあったなあww
日本でも、重金属を体から排出する手助けをする食事として、うなぎが一番解毒の作用がある。
とかいって、うなぎを月に一回食べましょう。とかNHKでやってたなあ
あれ、2,3年前くらいの話だったと思う
そもそも人間ってそんなに、重金属摂取してるんだろうか?と疑問に思ったよ。
つめとか、髪の毛とか、調べればわかるかな
629名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:44 ID:cSsZVdgI0
>>608
「体に悪い油」を使うのは禁止されたから、
「体にいい油」のフライドポテト貪り食ってるよ。
誰か、量が問題なんだと教えてやってくれ。
630(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/14(日) 02:14:48 ID:LjStYaqL0
塩のない料理なんて、濡れないマンコと同じだぞ。

バカチンが
631名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:00 ID:7xCz2Oc40
いよいよアメリカと言う国が底なしのアホ国であることが確定したな
こんな国、まともに相手してるとろくなことがない
632名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:00 ID:/3FDB3V/0
こんな馬鹿な国に防衛を任せるのは不安だな
633名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:18 ID:8Apd9W0l0
>>618
高栄養液中にビタミンB系を混ぜなかったことによる
アシドーシス症で重篤な後遺症残った件?
634名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:38 ID:Bt4LXL4j0
制限と禁止じゃだいぶ違う。
635名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:02 ID:geLmu/R+0
>>633
詳しいなぁ、そこまではしらなんだ
636名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:08 ID:SF9DiS1p0
頭おかしいな、この議員。
いや、おかしいのは舌か?
637名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:17 ID:1mf9610R0
高血圧の奴はレストラン立ち入り禁止でいいじゃん
638名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:24 ID:C2lCq8a3P
>>587
鯨は南極海で獲ればいいようですね。

鯨類に蓄積される有害物質について
ttp://www.icrwhale.org/03-A-b-06-1.htm
> 水銀: 表1に示しましたように、水銀濃度は、南極海ミンククジラの筋肉
> で最も低く、水銀の暫定的規制値の約10分の1(平均)であることが判りま
> す。次いで北西太平洋のニタリクジラの筋肉であり、これらの腎臓が続いて
> います。また、北西太平洋のミンククジラでは、極くわずかの個体(638個
> 体中8個体、全体の1.3%)で筋肉中の総水銀濃度が暫定的基準値をわずかに
> 超えるものがありましたが、現在では同種の筋肉については全頭検査を行っ
> ており、最近の4年間の340個体の筋肉中の分析値は、全て厚生労働省の暫定
> 的規制値を下回っておりました。また、腎臓も総水銀では暫定的規制値を越
> えておりましたが、メチル水銀では規制値を下回っており、この結果規制対
> 象には該当しないことになります(脚注)。
>
> 水銀は、鯨類の体内の中でも内臓(特に肝臓)や筋肉(赤肉)に蓄積されや
> すいことがこれまでの研究から判っていますが、これらの部位でも南極海の
> ミンククジラや北西太平洋のニタリクジラでは汚染の度合いが低く、また北
> 西太平洋のミンククジラの筋肉もほぼ問題ないと考えられます。
>
> PCB:脂溶性の高いPCBは、これまでの研究報告から、鯨類体内の中でも脂皮
> など脂肪組織に蓄積されやすいことが判っています。 PCB濃度は表1に示し
> たように、調査した4鯨種の筋肉中では暫定的規制値を大きく下回っており、
> 特に、南極海のミンククジラでは規制値をはるかに下回り、PCBの汚染度は
> 低いと言えます。南極海のミンククジラではPCBが高く蓄積しやすい脂皮中
> においても規制値よりも1桁低く、汚染を受けていないことが明確となって
> います。また、北西太平洋のニタリクジラにおいても脂皮中のPCB濃度は規
> 制値を下回っていました。
639名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:25 ID:IX3KlvFg0
アメリカってメシ不味いってよく言われるのに
何でそんなに量食うんだろうなw
640名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:33 ID:stNQR7cK0
>WHO/ 国際高血圧学会ガイドライン20)では、高血圧の予防と治療のための指針として、個人レベ
>ルの食塩摂取量として6g/日未満を勧めている。
塩の使用禁止とか、どう考えても狂ってる
641名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:39 ID:2RLNPqQY0
罰金分を値上げで補えば済む話。
バカ正直に無塩料理を出す店は潰れるだけ。
642ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/03/14(日) 02:16:48 ID:06sRt50G0
塩のない料理などないぞ

>>628
体内を金属探知機で調べた方が早道と思われ。
644名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:22 ID:QV3ghOkz0
>>626
高濃度の塩分にさらされた日本人が、塩分の排出能力が高いってこと自体が、哺乳類のもつ塩分耐性の強さを物語っているでしょ。

酒が肝機能障害の原因だったわけでないことが、肝炎ウイルスの発見とともに明らかになったように、
昔いわれていたような、塩分の少々の過剰摂取が各種病気を引き起こすという説は弱まりつつある。
645名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:33 ID:ApNCZZcL0
アメリカ人はお菓子の袋から牛乳パック、レストランで供される
食べ物の量を日本並みにすればピザも減ると思うよ
なんでも安すぎてバカみたいにでかすぎる
食ってる姿からしてブタだわ
646名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:38 ID:owEHpVSV0
>>633
一週間以上点滴で口から食い物取らないと
ビタミンB不足で馬鹿になるって奴?
食うって事は大切だな
647名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:52 ID:8Apd9W0l0
>>635

ttp://www.umin.ac.jp/fukusayou/adr144a.txt
のような問題らしい。
648名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:18:06 ID:gs1df2Xb0
調理による塩分使用量の表示を義務づけるだけにしとけばよいものを
まぁそれだけでも料理人には大打撃だろうけど
649名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:18:21 ID:p5wZN9pv0
頭がおかしいというか・・・アメリカ人全員BSE罹ってんじゃね?知能低すぎだろ
650名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:18:32 ID:HBtMZZny0
かつて禁酒法を通した国だものね……
651名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:08 ID:nOa+enfa0
どうせ調理時に塩を使っちゃいけないけど
含有したソースなら良いとかいうんだろ?

こいつはソースメーカーの刺客に違いない。
652名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:14 ID:S4nF9EUR0
521 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 01:48:31 ID:8Apd9W0l0
>>517
実際問題、鯨、イルカは食わないほうがいい。
想像を絶する生態濃縮汚染が
蓄積されているので食うと健康上ヤバイ。

530 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/14(日) 01:52:13 ID:SGgzRS3m0
>>521
クジラに蓄積された高濃度の水銀な
あれも脳をおかしくさせるんだよ
捕鯨擁護してる連中みたらよくわかる

601 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 02:08:26 ID:QV3ghOkz0
>>593
>捕鯨擁護してる連中みたらよくわかる

このレスのどこに説得力があるんだよww
捕鯨反対してる連中見たらよくわかる、の間違いだろ、どう考えてもwww
653名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:12 ID:8JB0M/XQ0
またブルームバーグのキチガイじみたお節介か
654名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:16 ID:Qi6it1+00
塩の行進で悪名高い塩税を復活させればいい。
1グラムにつき市税20ドル州税30ドル連邦税50ドルも取れば十分だろ。
摂取しなきゃ死ぬから絶対確実に徴収できる最高で最悪の税目だw
655名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:18 ID:9JP3bO9M0
くいすぎ
656名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:21 ID:2zXt9KcA0
どうしてこうも極端なんだろ。禁酒法みたいに。
657名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:25 ID:RocD79dS0
禁塩法案時代w

雑貨屋の店の裏に行くと地下室の入り口があって、奥ににあるバーでソルティードッグが飲める。
658名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:27 ID:IX3KlvFg0
>>649
本気で神が人を作ったと思ってる人たちの思考能力なんてそんなもんよw
659名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:28 ID:17OgMp3G0
塩のない人生を、しぉーもない人生て言いまっしゃろ?
660通りすがり:2010/03/14(日) 02:20:29 ID:zD/gBalJ0
 高血圧の真の原因は動脈硬化と言われている
脈を打つ行為は小さな津波の様な血流を作るため隅々まで血が流せる。
動脈が硬くなると、細部までは上手く脈が保てなくなるので、
代わりに血圧を上げて隅々まで血を流そうとする。
661名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:21:48 ID:TTSnMTHz0
まずいもの食って生きながらえるより、うまいもん食って
生を享受したほうが健康にいいだろう。
後悔なら死ぬ間際にいくらでもしてやるさ。
662名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:16 ID:lKDMiwjV0
どこかの州で鯨肉出した日本料理店が告発されていたけど、
これ通ったら、漬物出した日本料理店は
663名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:27 ID:p5wZN9pv0
どんな生物・生命体でも塩(灰分)をとらなければ細胞維持できないってのに。すげーよさすがだよww
664名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:50 ID:8Apd9W0l0
>>646
5年ぐらい前、家の親が胃がんで胃切ったあと
点滴栄養剤投与されているとき、ネイチャーメードビタミンB
コンプレックス渡して毎日飲ませた。一応医者の許可は得たが、
医者は「はぁ・・・」みたいな顔していた。医者ならもっと
勉強しろよと不信感持った。
665名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:51 ID:IX3KlvFg0
>>659
しょっぱいなーw
666名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:22 ID:+0Auqh890
ID:bacDlALX0

知的障害者は可哀相だな
667名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:24:11 ID:D42N19lt0
食塩の取りすぎは、胃の粘膜を破壊し胃がんが発生しやすくなる。
厚生労働省がん研究助成金による「多目的コホート研究」では
塩蔵魚卵(たらこ、いくらなど)や、塩辛、練りウニを
ほとんど毎日食べる人は、
ほとんど食べない人に比べて、胃がんリスクが2-3倍増加。
 
塩の危険性は高血圧だけではなく、医学的にも証明されていることなのに
どうして見過ごしているの? 馬鹿なの?

塩の歴史自体が人間の歴史、だしなぁ。古代ギリシャの兵士への
給与の一部はいわゆる「塩貨幣」で、salaryの語源にすらなった。
中国の歴代王朝の財源は、専売による塩の売り上げから賄われた。

塩禁止…これはやはり、歴史の無い国の発想だな。

まさに、戦略兵器制限交渉(Strategic Arms Limitation Talks)、
SALTな訳だ。

寝よう。
669名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:25:43 ID:xLud92180
アメリカ人って本当に驚愕の馬鹿だな
日本の内閣みたい
670名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:25:57 ID:p5wZN9pv0
>>667
アメリカ様が言い出したことが正義なんですよねーwww

塩が無いほうが危険だわ。馬鹿が
671名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:20 ID:dI5/XjAnO

醤油禁止ってことだな
鮨、刺身はどうするんだ?

672名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:35 ID:jFXQjPB70
で、どうやって塩使ってるかどうかチェックするのよ?
673名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:56 ID:Vc0rOtxo0
塩抜きすりゃこの国もおとなしくなるんじゃねーの?
674名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:58 ID:Mwv2JQjh0
もう配給にしたらいいじゃん。
675名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:26 ID:2RLNPqQY0
しまいには、水は有害だから水を使ったら罰金、とかいいそうだ。
676名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:27 ID:D42N19lt0
>>661
糖尿の人が「太く短く」と言い訳をして不摂生な暮らしをすると
脳梗塞だの、心筋梗塞だのを起こして
多額の医療費がかかるんだよ。
その上、後遺症で介護費用も発生する。
 
「細く長く」は自分のためじゃないよ。日本の医療費のためだよ。
677名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:43 ID:0wOgb9HZ0
>>667
減塩だなんだで働きかけてるだろ?
食い物は煙草や酒以上に究極の嗜好品なんだからどうしようもない。
678名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:52 ID:TGH7BkfY0
塩無しでフライドポテトを食う気か…
679名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:58 ID:8Apd9W0l0
>>667

>塩蔵魚卵(たらこ、いくらなど)や、塩辛、練りウニ

って、塩分じゃなく別の影響のような気がしてならない。
3級アミン系の影響とか。
680名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:28:10 ID:wpQDj6FW0
>>661
そういって、暴飲暴食した俺の知り合い。
女房に逃げられ、子供に愛想尽かされ、糖尿で失明寸前だぞ。

ほどほどにな。
681名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:02 ID:IX3KlvFg0
塩の持ち込みが流行ったりすんのかもなw
客にかけるなとは言ってないわけだから
各自、家から持ってきてドッサリかけだすんじゃなかろうかw
682名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:04 ID:SF9DiS1p0
>>1
実はDHMOと言う化合物があってだな。
683名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:56 ID:cgwox51M0
>>667
取りすぎはそうだろw
だからといって全く取らなかったらガンになる前に死ぬけど。

684名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:30:20 ID:QV3ghOkz0
>>667
そういうデータの多くがそうなんだけど、
>塩蔵魚卵(たらこ、いくらなど)や、塩辛、練りウニをほとんど毎日食べる人
ってのが、一般的な人間の食環境からは離れすぎていて、それだけで、=塩分摂取量がほかより多い「だけ」の人、というサンプリングにはならんのだわな。

一般的な食生活を送っている中で、塩分の摂取量がほかより過剰になっている人のサンプリング調査ができるれば別なんだが、実際問題そんなのはムリw
685名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:30:25 ID:29anD+Tj0
>>671
マヨネーズだろ
686名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:31:14 ID:Yxj3lSB00
塩分を摂らないと血中のPH濃度が下がって、10日位で確実に死ぬ

江戸時代の拷問の行き着く先は「塩抜きの刑」だった。ご飯と味噌抜きの汁で囚人に
食事をさせると3日位で体の力が抜け、全部自白するそうだ。
687名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:31:29 ID:5O/u33ln0
>>15

塩が無くても生きていけるのなら、
武田信玄と上杉謙信の「敵に塩を送る」なんて言葉、
出来ないぞw
688名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:32:46 ID:xLud92180
塩が入ってないからヘルシーとか言ってガンガン食うから規制するべきじゃないね
前テレビで日本ではフライドチキンはモモ肉が人気だけどアメリカではムネ肉が人気ってやってた
インタビューに答えてたアメリカ人はムネ肉の方がヘルシーなんだとか言ってさ、
バケツみたいなケースのフライドチキン抱えてやんの
一体どうなっているのか
689名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:15 ID:jFXQjPB70
横井庄一さんが発見された時、まず最初に「塩をくれ」と言ったそうだよ。
690名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:17 ID:LHC12sfo0
ピザとか高カロリーの食品も罰金にすべきだろ
バーガー屋が反対するからだめか
691名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:30 ID:p5wZN9pv0
山に住むマタギでさえ塩分を溜め込みやすい草や土から塩をとっていた。
軽く見てる馬鹿がいるけどそれぐらい生きるのに必要な成分なんだよ。
692名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:44 ID:G3GlSmjGO
アホすぎて笑う気さえ起きない。これだから歴史のない国は嫌なんだよ。
塩規制するくらいなら必要以上の砂糖と必要以上の着色料使ったお菓子とか
どんな油使ってたんだ!?っていう糞マズいフライドチキンとかをどうにかしろよ。
693名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:49 ID:cgwox51M0
大体、減塩減塩うるさいわー。
世の中塩分耐性が高い人間も居るんだっつーの。
うちの家系は意識して塩分取らないと具合悪くなる。。
694名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:34:18 ID:zu7y59g10
他国の食文化に対して、あーだこーだ言うのは見当違いだが、
食に対して、何も考えてなさ過ぎだな。
その目線で日本の食文化を批難するのは、辞めていただきたい。
695名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:34:31 ID:H7tbRHj90
動物が塩を取らないってのは、水生動物は海水から
陸生は捕食した獲物の血液から塩分を取っているんじゃ
696名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:34:41 ID:zYLQB2/A0
フライドポテトに塩振れなくなってもこいつ等はケチャップどばどばかけて食うから全く問題のないw
697名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:34:43 ID:CXeP9RnO0
塩がないと生きていけないんだろ人間。NY市民に死ねってかwww
698名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:34:47 ID:C2lCq8a3P
>>602
それ、サンプルの選択にフィルターがかかってるよ。
IPCCが温暖化を主張するために都合の良い地域の気温だけを
選択したみたいに

>>639
ケチャップ、脂、塩、マヨネーズの相乗効果でしょ。
699名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:35:00 ID:mK+0kpJo0
自炊しろバカ、と言いたくなる
700名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:35:31 ID:QV3ghOkz0
>>693
肝臓と一緒で、健康体の人間は、アルコールも塩も通常の範囲内なら何の問題もなく処理できるので、減塩の必要なんて一切なし。
701名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:35:40 ID:SGgzRS3m0
>>663
ナメクジ
702名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:35:44 ID:+f1YHn780
これって店舗での塩分付加の禁止だよな?
加工済みベーコン使って塩味加えるのはOKなんでないの?

それすら禁止ならジャンクフードしか食わない貧乏人を殺すのが目的だなw
703名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:36:12 ID:SF9DiS1p0
>>698
ケチャップやマヨネーズって、塩入ってね?
704名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:36:26 ID:Rt2b/rC30
>>27
塩がないからって塩湖いこうぜってどうなのアレ?w
705名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:36:38 ID:nR19yEOC0
塩がダメですとぉ?!
そんな事いうやつはこれでも食らえ!!

アワビーム☆
http://niconicoitem.farvista.net/334821/pussy.html
706名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:06 ID:JEwahxBm0
>>667
なんだって過剰に摂取したら毒だよ。
危険性危険性って言うけど
そもそも塩分は生命活動を維持していく為に必須のもの。
707名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:13 ID:IX3KlvFg0
>>701
コンクリか何かから削り取ってんだっけ
708名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:15 ID:p5wZN9pv0
>>701
ミネラルのご理解が無いようでけっこうなことですね。
709名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:21 ID:S5iodAKt0
アメリカ人は本当に頭が悪いと思うのだが、
そのアメリカ人に日本人が戦争で負けたのも確か。
710名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:38:22 ID:8jPqUjSq0
こんなこと言ってる国から生まれた
最新ダイエットが巷にはいっぱいある件について
711名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:38:41 ID:p4hsYnYM0
>>694
食とか以前にこいつらアメ公はグラトニーなわけでw
712名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:38:50 ID:wpQDj6FW0
>>704
自作するんだから偉いじゃん。
713名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:10 ID:9F1x5CNa0
>>704
子供向けアニメでやる話じゃないが、塩ないとマジで死ぬよ。
714名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:30 ID:hycQ6wLI0
アメリカ人頭悪いな・・・
715名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:48 ID:C2lCq8a3P
>>667
バカだなw

> 40−59歳の男女約4万人を対象にした

胃ガン罹患率の高い年寄りが塩辛いものを好きなだけだよ。

胃ガン年齢階級罹患率
ttp://ganjoho.jp/public/statistics/backnumber/odjrh3000000h32y-att/fig09.pdf
716名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:40:01 ID:QH/f7Y0v0
中国製偽塩使って大絶滅か
現在よりも更に糞甘ったるい味付け常識になって総早死にか

2択になるな。
717名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:40:25 ID:7SKQb4770

砂糖
炭水化物
脂質
アルコール


この辺を禁止にしたら大丈夫♪

地球温暖化は


電気
ガス
ガソリン

禁止でOK

あ、ついでに呼吸も駄目にしようよ。w
718名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:40:25 ID:XgBE+htZ0
欧米が禁止しているからという理由で日本も禁止だな
719名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:41:06 ID:jo8kN4mYP
ニューヨークでこの馬鹿さ加減
アメリカ名乗っていいのははカリフォルニアだけにしろよな
720名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:02 ID:IX3KlvFg0
>>718
クジラの流れからすると、無いとは言い切れないなw
明日は我が身ってこともあり得るのかも
721名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:20 ID:+f1YHn780
>>717
DHMOは放置か?
722名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:29 ID:LHC12sfo0
調味料規制はそのうち日本でも始まるよ
723名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:51 ID:C2lCq8a3P
>>676
おいおい、仮に節制して長生きすることができても年金はよけいにかかる。
そして長生きしても人はいつか死ぬ。
結局は脳梗塞だの、心筋梗塞だのを起こして多額の医療費が
かかるんだよ。
724名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:57 ID:575ZDRXM0
こういうやつは塩だけ喰って死ねばいい
725名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:43:16 ID:xZxEQj8N0
日本で塩禁止になったら・・・


漬物高騰するな w
726名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:43:30 ID:p4hsYnYM0
>>723
そこで姥捨て山ですよ!
727名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:43:36 ID:3fGx7Xkh0
塩入れようが入れまいが不味いけどな
メキシコ人の
露天のホットドックに何度救われたか
728名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:24 ID:b8tdnp3w0
塩そのものを禁止するんじゃなくて量を禁止するべきだよ
アメリカ人ってどうしてこう馬鹿なの?
729名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:33 ID:TGH7BkfY0
美味い料理が食べられないってことで外食しなくなっちゃうんじゃね?
高級な店ほど潰れるっしょ
730名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:45:04 ID:p5wZN9pv0
>>720
漁業の国がどう対処するのか面白そうではあるが、
こういう発言自体が今まで受け継いできた歴史への冒涜だよな。
731名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:45:55 ID:p4hsYnYM0
>>729
外食しようがしまいが大して変わらん気がするけどなw
732名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:39 ID:oaQqmAFU0
化学合成した塩代替調味料を使って
数年後に健康被害事件が発覚するって
いう記事がなんとなく見えた。
733名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:19 ID:UWhldy6K0
日本人でも不器用なものは不器用だし
老け顔なのは老け顔だし
白黒見分けが出来ない雑大雑把肌理荒アホなのはアホだ

734名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:24 ID:k3S1w1Fh0
アメリカの場合、砂糖の方が問題だろ。デブばっかりじゃん。
貧しい移民上がりだから、甘ければごちそうなんだろうけど。
735名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:26 ID:dI5/XjAnO
>>685
> マヨネーズだろ

昔、試したことがあるけど、俺の口には合わない
ウニにマヨネーズ
ホタテにマヨネーズ
赤貝にマヨネーズ
エンガワにマヨネーズ
納豆巻きにマヨネーズ
・・・・・
想像してたら気持ち悪くなってきた
寝るノシ

736名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:33 ID:Dv7sDZvl0
外食しないオレには関係ないけど、
ポケットに塩を持ち歩いていれば問題ないだろ?
737名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:34 ID:FYhHAqEI0
この話には続きがあってだな。
738名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:49:51 ID:k0hukp7H0
>>732
いや、岩塩や塩湖からの掘り出し以外は海水からのイオン交換膜精製、
実際、化学合成みたいなものじゃん >塩

料理もそうだが、工業製品に欠かせない成分だしな。
739名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:50:35 ID:p4hsYnYM0
>>736
某白い粉と勘違いされて逮捕されたりしてw
740名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:52:40 ID:VVdEDmkR0
低ナトリウム症でぶっ倒れるNY市民の姿が見える。
アメリカ人ってひょっとして馬鹿?
741名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:54:03 ID:p3LbQeCH0
>>738
だよなw 塩化ナトリウムの代替製品てなんだよって話であって・・・。
742名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:58:18 ID:UXqFYyUA0
>>741
カリウム代替の食塩があったような。

しかし、これ卓上塩設置の禁止などの話かと思ってたよ。
塩化ナトリウム全面禁止なの?
馬鹿としか思えない。
病院食でも減塩にしてるものはあるが、ずっと無塩で提供するというのは
ごく稀な特殊例だろう。
どこにでも狂人はいるんだなぁ。
743名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:58:26 ID:fHkJR4uq0
相変わらずあっちはキチガイが普通に議員やってるな
あ、日本もだった・・
744名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:58:50 ID:BTiiZj4H0
酒・たばこときて今度は塩か、
次は砂糖と油だな。

不幸を選ぶ自由もリスクもないとは
とんだ管理社会だな。
養豚場かよ。
745名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:59:25 ID:jo8kN4mYP
あんあんあん
とっても大好き
らーどエモン
746名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:07 ID:pEWAiF+Z0
なんでレストランで病院食くわないといけないんだ
オーガニックやヘルシー志向のレストランもあるのに、大きなお世話だっつーの
747名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:58 ID:SbOUa4eY0
化学の基本的知識ないんだが、
塩化ナトリウムというのは、水溶液になると塩素とナトリウムのイオンにバラバラになるんだよな。
そしたら、しょっぱさはどっちのイオンに感じるものなの?
748名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:02:26 ID:JG/5rIZ30
モノが腐りまくって食中毒が発生しまくりそう
749名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:03:18 ID:72Rb/zFV0
>>1
近未来型社会主義だなwwww
その内配給されたチューブ食以外は規制対象なんて事もあり得るwww
750名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:06:13 ID:NC+niu6i0
どこの国にも、頭の悪い奴らっているんだな。
751名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:07:02 ID:Bx2inkLJ0
油分のがよっぽど危険だろ
さすがヤンキーあほすぎる
752名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:07:17 ID:eG4eZ3lx0
これだけは真似すんなよな、日本は
ほんと米国の真似ばっかしてると不自由な国になる
753名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:07:53 ID:QXjqlxZr0
アメリカのプレッツェルのしょっぱさは異常
754名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:01 ID:Vb/d6RVw0
塩を使わんで、どうやって料理しろとw
まあ味音痴のダメリカ人は味なんか甘ければ何でも良いかも試練が・・・。
755名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:42 ID:575ZDRXM0
こいつといい野田といい遺伝子的な欠陥でもあんのかね
正気とは思えん
756名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:09:24 ID:CnIkt7+00
塩なしでおいしいものってなにがある?
757名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:23 ID:fYmqurVM0
>>756
いかのしおから
758名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:34 ID:Fp7SV0Ts0
アメリカは塩規制する前にカロリー規制した方がいいと
アメリカ人以外は皆思ってるだろう
759名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:14:10 ID:Vb/d6RVw0
>>749
ソイレント・グリーンだな。
760名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:14:57 ID:p9RlcDkA0
味そのものは調味料だけで何とかしろっていうのなら、なんとかなるかな
だけど、下味付けたり、調理の過程で使ったり(塩もみ等)、
焼き鳥とか焼き魚とかシンプルな料理は不可能になるよな
761名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:15:52 ID:G3GlSmjGO
とりあえずこんな馬鹿な法案は取り下げられたみたいだけど、もし通すとしたらどの範囲まで規制するつもりだったんだ?
塩そのものだけなのか、ケチャップ、マヨネーズ、デミグラスソースなども対象なのか、ベーコン、ソーセージ、バターなどの加工品も対象なのか。
たぶん「塩」だけの規制のつもりなんだろうけど、塩で味付けしただけの物とケチャップ付けた物ならケチャップの方が圧倒的に塩分高いぞ。
ちゃんとそういうの調べてから発言しろよ。アメリカも日本も思い付きだけで発言するの止めろ。
762名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:16:48 ID:+f1YHn780
>>747
ナトリウムと言われてる。

NaClが塩、MgCl2がニガリ、
NaHCO3が重曹、Na2CO3はかん水、NaFは歯磨き粉と各種使われてるが代替は無理そう。

763名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:19:10 ID:P6dviZTx0
塩使わないと美味しく作れない料理だらけだな
アメリカ人がそれを選択して自分らだけで実践するのなら好きにしろと思う
どうせ砂糖やケチャップかけて食うだろ
764名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:19:43 ID:pg0VEmla0
多分既出だと思うが、人は塩ないと死ぬよ
アメリカ人て、本当バカみたいにトコトン行かないと
間違いに気づかない
765名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:34 ID:p9RlcDkA0
塩より油のほうがいいんでないかね
766名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:36 ID:p3LbQeCH0
BARでソルティドッグを出せなくなるのか・・・
767名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:22:08 ID:F+gtVc950
甘ったるい菓子類でも、実は塩は微量、もしくはそれなりに使われてたりもする。
これ提案した人は狂人に近いと思うよ。もしくは超絶バカ。
そもそも塩分を全く取らないとヘルシーどころか、早い時期に深刻な症状が出て死亡。
バカす。
768名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:22:15 ID:C2lCq8a3P
ぐぐってみたらこんな記述が↓

ttp://kaiketsu.athome.jp/qa3504008.html
> 味覚生理学は全くの門外漢ですが、手もとの啓蒙書『味の
> 秘密を探る』(日本化学会監修、丸善)には、以下のような
> 解説があります。
> ------------------------------
>  塩味とは、いろいろな塩(えん)の味のことである。とは
> いえ、「これぞ塩味」の味を示すのは食塩つまり塩化ナト
> リウム(NaCl)だけで、煮たような塩 (えん)である塩化カリ
> ウム(KCl)や硫酸ナトリウム(Na2SO4)は味がはっきりと違う。
> 食塩の味は、ナトリウムイオン(Na+)と塩化物異音 (Cl-)の
> 両者の組み合わせで初めて生み出される。
> ------------------------------
> つまり、塩味は塩化ナトリウム以外では代替できないということです。

実際の話、たとえ味の区別ができない代替物があったとしても、
人間の体が塩分不足の場合、塩辛いものを食べたくなる機能があって、
塩分が神経の伝達や筋肉の運動に必須な成分である以上、代替塩で
肉体を騙すのはエネルギー源である糖分を代替するより非常に危険だと
個人的に思います。
769名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:32 ID:0wOgb9HZ0
>>766
スノーなしになるだけだ。
付ける手間が無くなってむしろ喜ばしい。
770名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:06 ID:L/P+mXQU0
医療費問題を連日放送してるのはしってるけど
外食産業潰す気なの どんな裏があるんだ
771名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:15 ID:zSF7LTGU0
塩禁止とかもう料理じゃないわwww
772名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:24 ID:p3LbQeCH0
>>769
その時点で「ソルティ」じゃなくなるじゃんw
773名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:29 ID:475k0trN0
花瓶のような容器でコーラ×1
デカいヌガー×2
デカいソフトクリーム×2

アメリカに滞在していた友人が見た、アメリカ人のおやつ。
774名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:47 ID:/IuUKMWr0
>>1の記事だと端折られてるみたいだけど、
この法案は、料理の過程で使う塩を全面禁止して、
自分で塩をかけるようにする事で、自分がどれだけ塩を
摂っているか・摂るかを、自覚・制限できるので
いいじゃない、って事らしい。

で、1回の塩使用につき1000ドルの罰金って言ってるんだけど
その「1回」ってなんなのよ?っていうのを含め
曖昧なところが大杉だし、そもそも塩使わないで料理するなんて
ありえないってことで猛反論されている。
775名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:13 ID:p9RlcDkA0
塩分禁止ってことじゃないだろw
調味料としての塩禁止ってことじゃないの?w
776名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:24 ID:XuE/A6Le0
>>766
ソルティードッグが違法になってので、「ドッグプリーズ」と言ったら犬鍋が出てきた。
777名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:04 ID:0/m191OQ0
提出しただけ。
通るわきゃない。
778名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:31 ID:BqDPDQvc0
醤油とかお寿司扱ってるお店はどうなるんでしょうか?
最近アメリカに生まれなくて良かったと思う事が多くなった
779名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:55 ID:OOObEg7t0
さすが食事はただの栄養補給としか考えてないアングロサクソンだ
780名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:32 ID:p9RlcDkA0
>>776
ソルティの塩無し=ブルドッグ
http://www.cocktailbase.net/vodka_bulldog.html
781名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:00 ID:p5wZN9pv0
>>774
なるほど自分で塩をかけるってか。まさに塩厨のコピペ通りだが、
下味のことをなーんにも考えてないとか屑だなほんとにあの国は
782名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:06 ID:JQWvqk1B0
>>728
正論。
アメリカ人は、味覚がファーストフードで破壊されている。
脂肪や糖分たっぷりのカロリーフードの消費を抑える方がまず先だね。
783名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:19 ID:475k0trN0
>>769
塩なしソルティードッグ=ブルドッグというのがあったんじゃなかったか。
784名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:25 ID:7va/KJSU0
>>755
おそらく科学知識がかなり欠落していて、
宗教的な盲信にやられてるタイプが多いんだと思う。
785名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:06 ID:geLmu/R+0
>>774
それだと納得いくな。
あと、あの国には料理が無いということも再確認w
786名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:02 ID:XuE/A6Le0
>>784
パンが無いならケーキ食えばいいじゃんって考える人達だろうw

塩が高血圧の原因?んじゃ塩規制しようぜwwって。

アメリカ人は禁酒法忘れたのかねぇ
787名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:34:59 ID:G3GlSmjGO
>>763
日本は「だし」がありますからね。素材の味だけで勝負するのが日本人は得意だ。

まあ上から目線で言わせてもらえば、素材の味だけで勝負するよりも素材をどうやって味付けしたら美味くなるのかが分かってる人の方が料理人と言えるだろう。

ところで「だし」などに含まれる旨味という味覚を感じられるのは日本人だけなんだそうですね。
日本人で良かったと心から思うのと同時にアメリカやイギリスや朝鮮に生まれなくて本当に良かったと思う次第であります。
788名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:35:40 ID:XuE/A6Le0
>>785
焼くか油で揚げるだけしってれば、ハンバーガーとフライド類は作れるw
789名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:37:00 ID:cA1rN70g0
塩分とらなかったらどうなるの
790名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:37:21 ID:0wOgb9HZ0
>>783
まあそうなんだが。
知らないのかスノーなしって言いたいが為かわざわざ
ソルティードッグ、スノーなしでって言ってくる人が以外と居る。
791名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:09 ID:QV3ghOkz0
>>784
まぁ、ちょっと昔までは、進化論は神への冒涜だから学校で教えるべきではない、とか国を二分して争ってた国だからな。
そしていまだに、今度は天地創造を学校で教えないのは科学的にフェアではないとか、また国を二分とまではいかないが三分ぐらいには分けて論争している国だw
792名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:25 ID:p5wZN9pv0
ソルティードッグなんてあいつらミョウバンつけてもわかんねーんじゃねーのかな
793名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:41:01 ID:8vPbw4T20
>>780,>>783
勉強になるスレだなw
794名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:41:30 ID:7va/KJSU0
>>789
最終的には神経が麻痺して、心臓が止まる。
795名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:01 ID:0wOgb9HZ0
>>791
色んな意味でフリーダムな国民性で良いんじゃないか?
国民の大半は分かってて付き合ってるんだろうが。

日本ももう皆不要だと分かってるような土木関連の大規模プロジェクトを止められてないし。
796名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:08 ID:ao1PQIRj0
塩が無いと人間死ぬだろw なんだこれw
797名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:21 ID:31IOjP2b0
煙草といい、デブといい、米は極端なんだよな
798名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:35 ID:/IuUKMWr0
まあ、さすがにここまで基地外な法案は通る訳ないけどね。
ましてやちゃんとしたレストランの多いNYでは・・。
自分で塩かけるようにしたらしたで、味覚が麻痺してる人は
必要以上にドバドバかけるだろうし、意味がないと思う。

>787
だしの旨味(イノシン酸)は、味蕾の数が日本人より少ない
欧米人にとって感じにくいからそういう概念があまりなかったけど、
最近ではumamiっていう言葉も使われているよ。
799名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:36 ID:fdYGT0eN0
禁酒法の国だからな
800名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:18 ID:pg0VEmla0
>>790

あ、でもそれ分かる
のど乾いてソルティードッグ飲みたいときとか
塩が邪魔でどけるもん
801名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:48 ID:XIBeamp50
料理を塩なしにしろなんて馬鹿すぎる。
そもそも塩の入ってない料理なんて皆無だろ。
中国の毒餃子が話題になった頃、毒塩もあったんだがそのときの衝撃は餃子の比じゃなかったぞ。
802名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:52 ID:8VxhJj280
健康の押し売りで、製薬メーカーウハウハ。
803名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:55 ID:p9RlcDkA0
日本の料理こそ塩大事だよね

調理の過程で塩を使用する漬け物、干物、一夜干し、塩辛、しめ鯖なんかが軒並み終了
シンプルな塩での味付けができないから、焼き鳥、焼き魚なんかができない
日本人が大好きな、塩おにぎりや酢飯も禁止
塩胡椒だけのステーキとか、タン塩、天ぷらを塩でなんてのもできないんだな
804名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:44:17 ID:p3LbQeCH0
>>785
オリジナルはハンバーガーとホットドッグだけだからなw
805名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:44:39 ID:7va/KJSU0
>>804
ハンバーグもソーセージもドイツじゃないのか?
806名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:44:57 ID:9UF3XZh60
塩分とらなかったら別の病気になるわけなんだがw
水を体内に留めるにも塩分は必須w
807名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:03 ID:Bx2inkLJ0
でもトランス脂肪酸使用禁止だけは評価する
これは日本も早く禁止しろ
808名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:13 ID:p3LbQeCH0
>>787
イタリア人なら仲良くなれると思う。
そして、イタリアなら日本人も暮らせると思う。
809名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:23 ID:G3GlSmjGO
日本びいきの外国人スレ思い出した。
何人だか忘れたけど日本のレストランで働いてたシェフがアメリカのレストランに引き抜かれて行ったんだけどソッコーで日本に帰ってきたって話。
「アメリカ人の味覚はおかしい。それに比べて日本人は味を分かってる。俺の味を分かってくれるのは日本人だけだ」ってw
810名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:46:03 ID:geLmu/R+0
>>788
なるほど、焼くor揚げるで、あとは塩を振って・・・









って、ちょっとまてwハンバーグがつながらないw
811名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:46:38 ID:1e8LE3wQ0
>>808
いや俺はトマトが嫌いだから断る
812名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:46:53 ID:8VxhJj280
まあ、マズクソナルドのフライドポテトの、舌が痺れるほど大量にかかった塩を見るに、
こういう規制もあちらじゃ必要なのかなとも思う。
813名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:03 ID:p3LbQeCH0
>>805
パンで挟むというのがオリジナルw
まあ、原型はサンドイッチだろどう見てもってのは考えない方向でw
814名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:40 ID:A0AmZ6Ix0
日本人が、アルコール分解する酵素が少ないってのと同じで、
欧米の人って日本人と同じくらい塩分取ったら
すぐ病気になるんじゃなかったっけ?
815名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:40 ID:3Twnwtu50
この法案いっそ通ってほしいな、それでどうなるか見たい
禁酒法ならぬ禁塩法
816名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:46 ID:QV3ghOkz0
>>795
赤狩りや進化論の神学論争のときは、それで社会的に抹殺された人間が多数いるのに、フリーダムもへったくれもない。
今でも歴史の暗部としてアメリカに影を残している重大な出来事だぞ。
817名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:57 ID:p3LbQeCH0
>>811
俺もトマトそのままは食えないけど、トマトソースは好きだ。
818名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:48:00 ID:kZ9K1PNj0
極端すぎだろ…つか炭酸飲料まで規制するのか
まぁ日本の食の感覚とは違うんだろうけども…
819名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:48:23 ID:c5nuXPM+0
単純に食い過ぎなんだよデブ公
頭おかしいんじゃねーか
820名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:48:25 ID:LRLtXMO80
さすがアメ公。
どこから突っ込んでいいやらだが。
あいつら味覚とかないんじゃ無いかい?
821名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:49:16 ID:KBbw7Xfh0
アメリカ人って、人類としての限界なのか?

こんな宇宙規模のバカは見たことないぞ。
822名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:51:03 ID:mUPdidmu0
>>774 なるほど。
しかし最後に厳密に計量された、途中で加えるべきだった塩分量を足したからといっても
それは「料理の味」にならない事が多いんだけどね。
提案してる人はとんでもないバカだよね。頭痛がしてきそうだ。

>>769 あの塩はあった方が美味しいよ。
そういえば缶チューハイ的に売られてる缶入りソルティドッグにつては
その点は全く無視されてるね。どこか付属品で塩をつけるという製品を出してきたりしないものか。
 
823名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:51:32 ID:A0AmZ6Ix0
>>808
イタリアの小学校の給食のレベルの高さには舌を巻いた。
824名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:51:37 ID:t+dbXbN80
>>821
うちの内閣はもっと斜め上を行くぜ
825名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:52:19 ID:8VxhJj280
日本もあちらも、民主党と名のつく団体は、うんこだなw
826名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:04 ID:0wOgb9HZ0
>>813
マクドナルドではバーガーをサンドイッチと。。。
まあパンで挟めばおんなじ何だろうが。
827名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:46 ID:31IOjP2b0
>>825
まったくだな
828名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:50 ID:G3GlSmjGO
>>808
oh!!「tsunami」みたいでかっこいいデスネ〜。でも寿司を醤油漬けにして食べるアメリカ人にはやっぱり旨味は分からないと思うw

>>798
イタリア料理って味濃いけど実はシンプルだよね。マルゲリータとかトマトとバジル、味付けはチーズの塩味だけだしね。
日本人がイタリア料理好きなのも分かる。私も大好き。
829名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:54:27 ID:A0AmZ6Ix0
>>824
そういや、鳩山内閣誕生の時にCNNで「この方が総理大臣のご夫人です」って
太陽パクパク食べてる映像が紹介されてて、
キャスターの人が「トムクルーズと前世でご一緒だったらしいですよw」って
苦笑いしてたなあ。
830名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:54:55 ID:ciXA/wdDO
禁煙あるなら当然こうなる。
831名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:06 ID:DBIxQO1O0
人間は塩なしで生きられるのか???
塩禁止する前に自分らの食生活を直視しろ
問題は塩じゃないのは明白だぞ

塩禁止するならピーナツバターを禁止した方がまだ健康に良い
832名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:26 ID:f54hCEt70
>>774
なんかこー料理オンチな民族性がモロでてるな、というのは言い過ぎかね?
833名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:55:35 ID:/IuUKMWr0
ちなみに現地での記事。
ttp://newyork.grubstreet.com/2010/03/insane_bill_would_ban_salt_in.html
これはフードニュースのサイトなんで、
当然反対コメントしかないけど。
834名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:01 ID:p9RlcDkA0
もともとイタリアは、油とニンニクと塩胡椒で炒めましたみたいな料理だったんだが、
そこにトマトが入ってトマトソースやら、何やら料理が発展していったらしい

トマトにはグルタミン酸が入ってるから、
日本のように何でも昆布だしをいれるようにトマトが浸透していったんだろうね
835名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:14 ID:D9tuSGWa0
塩使わないでどうやって料理作るの?馬鹿なの?死ぬの?
836名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:44 ID:A0AmZ6Ix0
>>831
でもピーナッツバター美味しいよ(´・ω・`)
837名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:57:06 ID:7va/KJSU0
>>834
そういやトマトはアメリカ大陸原産のはずだよな…
ジャガイモもだけど。

…どうしてこうなった?
838名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:57:22 ID:+f1YHn780
塩が振ってあるオニギリが食えないじゃないか!!
素材に塩だけで味付けした料理も…。
839名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:57 ID:QV3ghOkz0
>>830
ニコチンは哺乳類の生命維持に必要ないものだから、塩と同レベルに語る意味なし。
840名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:05 ID:D9tuSGWa0
シェフの汗で味付けしないといけなくなるよ
841名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:18 ID:A0AmZ6Ix0
つか、向こうの料理番組とかでも
肉とかにちゃんと塩コショウで下味付けてるけどなあw

この法案決めた人は、あれが何の意味も無いと思ってるんだろうか。
842名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:09 ID:t+dbXbN80
>>840
脇でおにぎりを握ってやれ
843名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:17 ID:jIM+qO/E0
医療費で財政負担が増大してるなら、治療を止めれば良いだろ。
死ぬとわかってりゃ制限するよ。
844名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:27 ID:p9RlcDkA0
>>837
南アメリカ→イタリア→地中海近隣→イギリス、アメリカ という順番らしいね
某国の某とうがらしみたいに、ブレイクスルーする土壌があったんでないかな
845名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:01 ID:0wOgb9HZ0
>>837
アメリカと言う国自体、一枚岩では語れないはずなんだが。
でもニューヨーカーなら一枚岩なステレオタイプでも成立するかな。

分かりやすく言えば特別区民のイメージと同じ。日本の。
846名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:12 ID:3Twnwtu50
こういうのは、まず言いだっしっぺが一年くらい塩無しで生活して
それで健康を証明してから実施するかどうか決めろよ
847名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:17 ID:G3GlSmjGO
実際に>>774を実践したところを見てみたいな。
一体どれだけの量をかけるんだろう。
848名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:18 ID:BTiiZj4H0
寿司屋は全部廃業だなw
一食で3日分くらい塩分とりますからね。
849名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:01:23 ID:cJqjjPBa0
レストランも客が脳卒中や高血圧で死んだ時に訴訟起こされないで済むな
もっとも塩抜きで店が成り立つのがは知らんが
850名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:02:12 ID:Uh48RmOG0
タムラ料理長が泣いている。
851名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:02:30 ID:rW2X+fom0
>>837 ケチャップは北米で異常なほど隆盛を誇ってるはずだ。
トマト原型から料理していくといった、手間のかかる過程がムカつくという理屈なのかもしれないな。
852名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:02:52 ID:AZzYE3Yv0
酢厨歓喜ww
853名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:03:04 ID:EskUsxvB0
とんでも法案はたまに出る
日本だってこんにゃくゼリーで危うかったんだぞ
854名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:02 ID:D9tuSGWa0
紅音ほたるとか絶対NYでお店開けないじゃないか
855名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:34 ID:4JTSCklGI
お前ら、笑ってるけど日本は欧米を参考にしてるだろ?
いずれ日本でもそうなるんじゃねーか?

禁煙にロリ規制、
856名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:41 ID:DBIxQO1O0
>>836
まぁ美味いがデカいカップ抱えて食べるの物ではないだろう
何でも限度と言う物が・・・アメリカ人は限度が分からないかも?
857名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:47 ID:POw28M440
酒宴の最中に最も旨い物は何かで談義してて、塩と奥さんが答えたら、その旦那さんたちがバカにしたら塩無しの料理を出されて
料理を生かすも殺すも塩加減一つと諭した「世界で最も旨い物は塩である。」ってのは戦国時代の武田家のエピソードだっけ?
858名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:48 ID:bLc4XjPY0
米国は塩より砂糖だろ。砂糖!
859名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:38 ID:Ui5nNK/m0
ついにマヨネーズの出番が来たようだな
860名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:07:10 ID:+f1YHn780
とんでも法だがレストランでの塩禁止でも
味噌や醤油OKなら日本食はいけそうだなw
861名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:07:43 ID:p9RlcDkA0
マヨネーズも結構塩入ってるぞ
塩入れないマヨネーズは油のムースみたいな感じ
862名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:08:39 ID:apq89Aaj0
まず、食う量を考えろよw
863名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:08:39 ID:POw28M440
普通のイギリス料理と塩抜きのアメリカ料理、不味いのはどっち?
864名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:08:40 ID:3P1fbR4f0
どうせ地下に潜って違法塩レストランとかできるんだろwwwwww
865名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:09:24 ID:Ui5nNK/m0
>>863
イギリス料理の酷さをまだ理解してないとみえる
866名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:21 ID:rSoaaW+X0
マイソルト持参だな
867名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:27 ID:s+5RnJJ20
アメリカは味覚の砂漠だからな。
塩が基本的な調味料ということすらわかっていないぐらいのバカばっかり。

要はお前らの食っている量が問題だということが全く分かっていない。
868名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:59 ID:0wOgb9HZ0
>>863
アメリカだろうな。
イギリスで食ったローストビーフはまずかった。
アメリカで食ったシカゴピザは感動した。あいつら太るわけだよ。
869名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:36 ID:+mzYYX/h0
>>1
NYアホじゃないのか?
870名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:41 ID:myM4af5w0
もうね、健康を理由ににして、喫煙の規制を認めた時点で
こういうのが跋扈するのは既定路線なんだよ。

お前ら日本の左翼ばっかり目の敵にしているけれど、
欧米の潔癖症な環境保護原理主義者と、健康原理主義者、
理想社会原理主義者どももマークしていた方がいいよ。
871名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:02 ID:geLmu/R+0
>>833
登録制か、からかってやろうと思ったのに
872名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:18 ID:vSkSbo5e0
高血圧の次は糖尿病だから、

  こんぢおは砂糖が標的にされるね。砂糖禁止令とか・・・・・・。
873名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:45 ID:8dOOemij0
上杉謙信って陰険なヤツだったんだな。
874名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:50 ID:whJglKf20
>将来的に甘味の含まれた炭酸飲料にも、新しい税金を導入したいと考えているとのことだ
これもアメリカ的には厳しそうだな。
アメリカ人何を飲むつもりだろう。
コーヒーはカフェイン的に駄目とか言うと、あとはオレンジジュースくらいか?
それもその内カロリーが高すぎるとか言い出して水しかなくなるのか、
それともミルクを飲むようになるのか。
875名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:56 ID:zUh/yBXd0
食べる量を減らせばいいじゃん
876名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:18 ID:Ui5nNK/m0
>>867
議会は言い方が悪い。

塩を使うな!というのではなく、塩を使わなければもっと食べれますよ、と言うべきなんだよな。

日本人には「みんな塩を抜いていますよ」
ドイツ人には「こんどはイタリア抜きで」
877名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:22 ID:3P1fbR4f0
>>873
ワロスwww
878名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:16 ID:3Twnwtu50
タダでさえ料理の「さしすせそ」が「さしす」なのに
それを「さす」だけにしてどうする
879名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:24 ID:KLXtmU9g0
   / ̄ ̄\ ←ネトゲ古参
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←ネトゲ新参
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / やるゲーム間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
880名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:52 ID:Ui5nNK/m0
>>874
グリーンティーはいけるだろう。もうちょっと色味を派手に蛍光色にできればアメリカ人は大喜びすると思う
881名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:06 ID:zUh/yBXd0
>>878
それって使う順番であってさすでも別に構わないんじゃない?
882名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:16:22 ID:WRzZ835n0
まるで毒扱いだな。気が狂っている
883名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:30 ID:POw28M440
>>878
さ 佐藤
し 塩
す 素
せ 製油
そ ソイソース
だっけ?w
884名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:22 ID:y9w++USC0
客一人あたりのカロリー制限すればぁ?

制限カロリーを超える注文は不可ということで。
そっちのほうが現実的だろw
885名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:37 ID:apq89Aaj0
>>872
いくらシュガーフリーって2年前くらいに聞いたがw
886名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:04 ID:0wOgb9HZ0
>>881
順番もあるけど。
砂糖だけ、酢だけ、もしくは組み合わせでた所でどんだけ料理が出来るんだよ

何か料理と言えるような物が思いつかんのだが。
887名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:27 ID:KTmqhS0jO
>>857
長曽我部家の話だよ
888名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:28 ID:J7+s4Ub2O
なんでもかんでも業者、提供する側が悪いんだな…
889名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:50 ID:7va/KJSU0
>>886
酢飯オンリーの寿司とか
890名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:19:55 ID:6TeI9tEP0
健康のためという大義名分が有るからな
煙草の全面禁煙の次はコレか
数年すれば日本でも叫んでる連中が沸くだろうなw
891名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:33 ID:Ui5nNK/m0
>>883
中京圏は







だぞ
892名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:38 ID:jIM+qO/E0
>>863
イギリス料理には塩だけじゃなく、胡椒や酢や砂糖など
あらゆる調味料が使われていないからなぁ。
893名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:21:01 ID:OFi26yktO
アメリカで販売している緑茶には砂糖がぶち込んであるから糞まじい
894名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:22:49 ID:1U4GGv6p0
調味料に税金かけろよ
895名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:10 ID:zUh/yBXd0
>>889
塩抜いたいなり寿司もいいかもな
896名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:11 ID:POw28M440
897名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:35 ID:0wOgb9HZ0
>>889
酢飯は結構塩も入るぞ。
酢と砂糖と塩の比率は4:2:1位だ。
塩抜いたら多分あまずっぺぇだけですごくまずいと思う。
898名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:01 ID:IaWTsjdX0
おれいい事考えた。
一切塩を使わない料理しか出ないレストラン in NY.
営業目標半年ヒャッハー

・・・アフリカにあったな、塩を摂らない部族。
899名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:21 ID:8dOOemij0
>>880
メリケンのグリーンティーにはもれなく砂糖が入っている。
900名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:22 ID:35hfoP6o0
味噌と醤油の時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
901名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:14 ID:288TDwGh0
>>893
紅茶に砂糖を入れる人もいるんだ
緑茶に入れてもいいだろ
902名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:25:15 ID:pW/FFqim0
塩意外の調味料がなくても料理できそうだけど、塩禁止とかすごい発想w
現実世界で生きてる人間の発想とは思えん
903名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:04 ID:Ui5nNK/m0
ゴーゴーカレーなら塩ナシでもあるいは・・・
904名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:21 ID:apq89Aaj0
>>893
抹茶金時うまいじゃん。w
905名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:32 ID:0wOgb9HZ0
>>896
俺もマジパンとかカラメルとかお菓子ばっかり思いついた。
塩分ナシだと料理って無理だよなwww
906名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:26:36 ID:jIM+qO/E0
>>902
いや、イギリス料理の場合、もともと調味料を使わないから。
907名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:12 ID:zUh/yBXd0
塩を一定量以上使うと罰金にすればよかったのにな
その店にある一定量の塩の配給があってあとは使っちゃだめとw
908名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:22 ID:geLmu/R+0
調味料入りの緑茶も破壊力抜群
909名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:43 ID:7va/KJSU0
>>906
塩も入れないただのお湯で、
ほうれん草を10分茹でるんだっけ?
910名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:27:55 ID:POw28M440
>>892
そうか、アメリカの目標は「めざせ!イギリス料理!!」なんだ

>>887
サンクス

>>901
確か東南アジアの国(インドネシアだっけ?)も日本の緑茶に砂糖入れて飲むんだったよな。
911名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:28:44 ID:A0AmZ6Ix0
>>904
アメリカンネクストトップモデルって番組で、日本に来た候補者たちが
抹茶飲んで「なにこれ」って言ってたw

後は梅干のCMの為に梅干食べて、「人間の食べ物じゃない」つってたw
912名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:05 ID:L6ncr38tO
塩気のない料理なんて食ってらんないよな
マックのポテトだって塩を余分に貰って振り掛けないと塩気が足りないし、
唐揚げでもなんでも醤油をかけないと満足できないわ
913名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:24 ID:EskUsxvB0
紅茶も緑茶も同じ葉から作られている、これ豆な
914名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:53 ID:jIM+qO/E0
>>909
ビタミンなどの栄養素が全て流出するように30分間茹でる。
915名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:30:07 ID:Q6aK0Tp0O
嫌煙厨の成れの果てだな
自分の気に食わないものは排除
健康を錦御旗にやりたいほうだい
916名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:30:30 ID:0wOgb9HZ0
>>913
熟成度合いの違いと聞いたがホントに同じ品種なのか?
917名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:31:22 ID:Ui5nNK/m0
そこでヘルシーな味噌が脚光を
918名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:31:50 ID:XBiwVgQx0
スパムとか凄い塩の量だからな。
25%カットってヤツでも、ご飯のおかずにしてまだしょっぱい。
919名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:32:10 ID:3Twnwtu50
>>913
イギリスにも静岡みたいな茶畑が広がってるのか?
920名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:25 ID:Ui5nNK/m0
>>919
なんのためにインドを征服したのかと・・・
921名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:36 ID:0wOgb9HZ0
>>919
東インド会社って習わなかったか?
良く聞くようにジャワとかスリランカとか東南アジア産だよ。
つまりあの時代からの風習。
922名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:45 ID:8dOOemij0
>>916
加熱して酵素の働きを止めるのが早いか遅いかの違い。
速攻止めると緑茶、時間が経つ毎にウーロン、紅茶となる。
923名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:56 ID:EKf+kvql0
調理中に塩を使っちゃいけないけど、調理後に客がテーブルで塩を振りかけて
食べるのはOKなのかな?
924名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:02 ID:bLc4XjPY0
やっぱ、塩鮭とか梅干とか見ると凄く体に悪そうな食べ物だとか思うの?向こうの人って
925名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:22 ID:BTiiZj4H0
>>919
本土にあるかよw
植民地に、だろ。
926名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:46 ID:jlJQ4A/90
敵に塩を送ったら罰金か。アメリカらしい。
927名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:35:57 ID:POw28M440
>>916>>919
木は同じ種類だけど、植えた地の環境で味が変わるし、発酵の度合いによっても味が変わるよ。
完全発酵で紅茶、半発酵で中国茶(ウーロン茶やプーアル茶など)、未発酵で緑茶じゃなかったかな。
で、緑茶を曳いたら抹茶になる。
928名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:36:03 ID:jIM+qO/E0
>>910
イギリスの場合、料理には何の調味料も使っていない代わりに、
テーブル胡椒やテーブルソルトで味を付けて食べる。

ようするに料理人が味付けを放棄している。

素人が後でテーブル胡椒や塩で味付けをした所で、旨くなる訳が無い。
929名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:20 ID:9HEmzuxX0
塩使わないならどうやって塩分を取るんだ?

素材に含まれるものだけ認めるのか?

醤油ならいいとかいうことではあるまいな。
930名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:38:36 ID:288TDwGh0
>>910
>確か東南アジアの国(インドネシアだっけ?)も日本の緑茶に砂糖入れて飲むんだったよな。
確かタイだったと思う。
日本風というのが受けたらしいんだけど、砂糖入れてストローで飲んでたw
931名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:39:47 ID:0wOgb9HZ0
>>928
まあ味付けなしでも塩と胡椒あれば食えん事ないもんな。
・・・・そうかそれがイギリス料理か。
そんなんでもメシ代とられるのか。。。
932名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:42:09 ID:8dOOemij0
>>928
>素人が後でテーブル胡椒や塩で味付けをした所で、旨くなる訳が無い。

さらに、外国人が出されたものをそのまま喰ってなんジャコリャーと怒って評判をさらに落としている。
ちゃんと自分で味付けすればそれなり。
933名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:51 ID:7va/KJSU0
>>932
イギリス人が日本でフィッシュアンドチップス食って、
「もう本場のは食えねえ」って言ったって話があったなw
934名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:11 ID:njz0ACkvO
敵に塩を贈るの意味が

変わってしまうな
935名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:24 ID:XSqo35XV0
>>878
日本料理の場合は調味料の順番はそうだろうけどアメリカ料理の場合は違う順番だったりして
そもそもあちらにはサシスセソなんて無いし

>>914
そんだけ茹でてもさすがに第6の栄養素だけは流れ出ないよね
936名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:46:33 ID:Z7uquTHP0
>>155
ここまで寒いの久しぶりに見た
937名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:47:50 ID:BTiiZj4H0
>>931
イギリスの食を語るのに、どのくらい暮らせばいいと思う。
例えば、観光旅行で3日間東京に来たポーランド人が
日本の食について語ったとしたらどうだろう。

シャンパーニュの消費量世界一、ボルドーワインの消費量世界一
エビの輸入量世界第2位、チェダーチーズを発明した国…
これもイギリスなんだけどね。
938名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:28 ID:9HEmzuxX0
>>914
まさか、さすがにネタだろうそれはw
939名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:51:35 ID:POw28M440
>>938
まさかと思ってググってみたらマジだった・・・( ゚д゚)ポカーン
940名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:51:51 ID:jIM+qO/E0
日本人は食べるため仕方なく働くが、イギリス人は働くため仕方なく食べる。
941名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:52:19 ID:0wOgb9HZ0
>>937
取りあえず暮らしたくないなあ。。。実は行ったことあるんだよ。
物価も安くないし。
初日のホテルのアフタヌーンティーのサンドとスコーンで撃沈したかな。
他の国はそんな外れはなかった。東南アジアもたまに変なのあるけどイメージと物価安いから許せる。
942名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:02 ID:/IsjsTxd0
>>1
アメリカ人って極端だなあ。

きっと自分たち少数に都合がよければ
後の多数がどうなろうと知った事ではないんだろうな……。

アメリカは、自由の中から 「 得体の知れない自由 」 を選択し、
結果、重要な教育制度で失敗したようだね。優秀な人材を多数育成できず、
移民でまかなっている。
943名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:54:14 ID:288TDwGh0
>>937
お客さんに満足な料理を提供でないなんて、
普段はどんな不味いもの食ってんだと思われて当然。

>例えば、観光旅行で3日間東京に来たポーランド人が
>日本の食について語ったとしたらどうだろう。
どうもないだろ。最終的には好みに合うかどうかだし。
わざわざゲテモノ料理だけ食ってから、
日本料理は人間の食べ物じゃないとかいうなら別だけど。
944名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:56:47 ID:/IsjsTxd0
>>937
>シャンパーニュの消費量世界一、ボルドーワインの消費量世界一
>エビの輸入量世界第2位、チェダーチーズを発明した国…これもイギリスなんだけどね。

チェダーチーズ以外は他所からの借り物だね。
945名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:57:11 ID:MxcKf5qTP
アホってのはどこにでもいるもんなんだな〜
946名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:58:03 ID:BTiiZj4H0
>>942
鎖国しても困らない国ですからねw

国内大会の野球をワールドシリーズとか言うし。
アメリカ人が世界と云うとき文字通りの意味と
アメリカという意味と二つあるんだもん。
947名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:00:31 ID:myM4af5w0
まぁ伝統料理はともかく今時〇〇国料理っていう、話をするのにどれだけ意味があるかは謎だな。
新しめの料理なんて相互影響の枠内にいて、頑張ってもルーツっていうレベルでしか語れないからな。
948名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:01:05 ID:s9N/s4Dq0
塩の代わりに塩味のする怪しい化学薬品を使うのか?
949名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:02:24 ID:0wOgb9HZ0
>>946
鎖国と言うか北米と南米のあのでっかい大陸全部自分の物と思ってるからなあ。
あの大陸上から下まで全部アメリカの物。

恐ろしい国だ。
950名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:04:05 ID:aJ6GQ5SP0
>>928
ようするにこの法案はアメリカのレストランをイギリス式にしようって法案だったのか
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:09:23 ID:BTiiZj4H0
>>944
ボルドーの歴史を調べてみろよ、無知だなw

で借り物だからどうだっての?
味噌や醤油も借り物なんだけどさ。
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:10:18 ID:288TDwGh0
>>946
日本でも「全国」と言う表現があるよ
953名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:07 ID:AWYBZHom0
テーブルに塩を置いとけばいいじゃねーか
客が勝手に入れるのはオッケーだろ
954名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:39 ID:6zKIdG9s0
>>928
イギリスって料理の味付けホントひどいらしいからなあ。
後、北欧。魚の酢漬けばっかりとか食べ物だけはマジきつい。
魚介類は豊富だから、北欧ですし屋とかやれば流行るかもってくらいなんでも酢漬け。
ザリガニを喜んで食べるのも頷ける。トナカイの肉もおいしいとは思えなかったなあ。
955名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:43 ID:VQJ4E1NN0
バカが考えそうな法案だな。
956名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:13:55 ID:4pNPjju40
>>1
イタリア、スペイン、ギリシャ、ポルトガル、スロベニアなどの
地中海あたりを旅行して飲食店でサラダ頼むと、たいていテーブルに
置いてある塩・胡椒、オリーブオイル・ワインビネガーやバルサミコを
使って自分でアレンジする店が多いよね?

ああいう国から移民してきた人たちとかは怒らないのかな?


あと、レッドペパーとかと同じように、焼き上がったステーキに
ミネラル分の多い塩をアクセントとして何箇所かに乗せて仕上げる
フランス料理のシェフたちは間違いなく猛反対するだろうなw
957名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:16:30 ID:y9w++USC0
飲食業界からの献金を企んでるんだろう。
958名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:18 ID:bacDlALX0
>>3
塩は宗主国に献上するから
代わりに唐辛子を使った国があったはずだ
959名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:17:56 ID:867mrC8S0
ホットドックにケチャップとマスタード垂れるほどかける方が問題だと思う

つか、塩気がない料理なんて金出して食うもんじゃないだろw
960名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:06 ID:4pNPjju40



結論・アングロサクソンは料理に口出しするな。


961名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:45 ID:CIzpArNa0
禁酒法もそうだが
白人は馬鹿な法を出すよな

なんでもかんでも規制して
世の中良くならないよ
962名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:19:51 ID:5vu4l9k+0
カップラーメン 5g以上
コンビニのおにぎり 2g前後

カップラーメン1個とコンビニのおにぎり1個でWHOの摂取基準量超えます
963名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:01 ID:myM4af5w0
>>960
ニューヨークをアングロサクソンの街と言ってしまうのにはさすがに無理があると思う。
964名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:15 ID:TGc6CCnd0
流石は自由の国アメリカ
何でもありだな
965名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:21:18 ID:aJ6GQ5SP0
>>961
児ポ規制厳しい国の方が被害件数多いみたいなもんか
966名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:23:16 ID:MnkqNcZc0
アメリカ人はとにかく食う量を半分にしろよ
それで健康になるから
967名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:23:36 ID:2k3AstAT0
海水につけておいた肉や魚を焼いて提供
968名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:25:20 ID:867mrC8S0
弁当に必ず入ってるピーナッツバターたっぷりのサンドイッチとポテチも禁止だな
969名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:25:28 ID:juphQGd30
アメリカ人てアタマ付いてんの?
970名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:11 ID:CIzpArNa0
>>965
性欲なんてためたら逆に危険だから
発散する対象があった方が
むしろいい結果を生むだろう
971名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:30 ID:w3d+V92S0
>>34
あちらでは MSG と呼ばれてる。 あまり健康に良くないものと思われている。
972名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:28:23 ID:867mrC8S0
マイケルシェンカーグループか?w
973名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:37 ID:jpLEBLKWO
使用制限は塩そのものだけ?
ほかの調味料は無関係なら
塩だれ使うだけ。
974名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:30:33 ID:867mrC8S0
真の目的はソイソースな悪寒
975名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:33:40 ID:jIM+qO/E0
新ニューヨークバーガーとか発売したらどうなるんだろうな?
976名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:31 ID:QQYYr7Z80
これはUmamiを排撃する前振り。
味の素オワタ
977名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:57 ID:Ui5nNK/m0
製塩業界の怠慢だな
こうやって着々と醤油産業界と味噌コングロマリットの浸食が進む。ロビー活動を軽視したな。
978名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:36:08 ID:XqL+s9wfO
塩分取らないで生きていけるんだっけ?
979名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:37:16 ID:1IaXTKBz0
思ったんだが、アメリカ人ってバカなのでは?
980名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:18 ID:pAmAbUE70
>>977
醤油メジャーにゃ製塩業界は勝てないだろう。
なんてったって岩塩掘りはマイナーなんつって、ウッシッシッシ
981名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:43:29 ID:IcmsCBjn0
油と砂糖がokなら無問題な気もする、アメリカなら
982名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:47:18 ID:LyDWm/Se0
たしかに「美味しい/美味しくない」「味が濃い/薄い」あるいは
「塩がいい/タレがいい」「ポン酢派/ごまだれ派」
「天ぷら派/フライ派」「うどん派/そば派」など意見感想は大いに
してもらって結構だが、何かの食材の使用を制限する場合、
そこにアングロサクソンがいてはいけないと思う。

すぐに決まるものも、すんなり決まりそうにないから。

983名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:49:19 ID:cux4oE9y0
どうせヘルシーな料理を食べた後でジャンクフード食うんだろww
984名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:51:27 ID:867mrC8S0
>>983
スポーツクラブに行った後にビールがぶ飲みするおばさんみたいだなw
985名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:52:54 ID:pVboYwGz0 BE:400661344-2BP(1780)
タバスコ涙目だなw
主成分が岩塩だしw
986名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:54:31 ID:OFW21+3N0
食う側のモラルを店に転嫁してどうする
987名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:55:47 ID:p9s3FKAV0
アメリカで食べられているもの http://thisiswhyyourefat.com/

毎日こんなのを食べるんだぜ
988名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:58:06 ID:867mrC8S0
スパム死亡のお知らせ
989名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:21 ID:QknzKuNq0
>>1にはタバコの話が出てるのに
めずらしく嫌煙の人達があまり居ないですね
まさか塩が規制されるような事態になるとは思いませんでしたか?
ブームにのった当たり前の流れなんですけどね
990名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:21 ID:viHyLAPB0
アメリカって良く考えたらイスラム原理主義と同じレベルのヤバい国だよな
991名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:03:12 ID:sy2gUYRH0
日本がこんな国になりませんように。
992名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:04:33 ID:7LoQeSaM0
まあアメリカにいるけど、アメリカ一般人の食文化レベルってこんな感じだよ。
根本的に意識が遅れてる感じ。
993名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:09:23 ID:aInDGsAc0
塩なんかより食生活上で改善しなきゃいかんもんがいくらでもあるだろアメリカ人
朝からメープルシロップにドーナッツ浸して食ってんじゃねえよw

>>989
あと数年したら日本は国際塩枠組条約に加盟してレストランなど公共場所での喫塩は禁止になります
受動喫塩も社会問題になり、2ちゃんねるでは嫌塩厨が大暴れしますw
994名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:11:36 ID:DZaYjQCv0
馬鹿じゃないの?
塩化ナトリウムがなかったらどうなると思ってるの?
995名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:15:49 ID:okGinNQF0
塩買うのにタスポ導入して、一定量以上は高価税すりゃいいな。
取りすぎは良くない。
996名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:18:41 ID:HCUXiALI0
熱中症とか知らないんだろうかw
997名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:26:02 ID:mUaB0G480




結論・中国からの移民がある程度の力を持った国は、日本を叩くようになる。




998名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:27:26 ID:okGinNQF0
1g 10円くらいは課税すべきだと思う。
何も考えずに塩取りすぎ。
999名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:27:40 ID:lQX2sexm0
イカの塩辛食わせてやりたい
1000名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:32:08 ID:fL8vrDRb0
塩が麻薬扱いになる日も近い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。