【政治】 枝野大臣が検察の捜査批判 「捜査のあり方をきちっと検証し、間違いがない制度にしなければならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 枝野行政刷新相は13日、神戸市で講演し、検察の捜査手法について、「最近問題がある」
と述べた。

 枝野氏は、郵便不正事件に絡み、厚生労働省元局長が虚偽有印公文書作成などの罪で起訴
された事件について、「検察の間違いではないかという疑いが濃厚になっている」と指摘。
「捜査のあり方をきちっと検証し、刑事訴訟法をはじめ、間違いがない制度にしなければ
ならない」と語った。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100313-OYT1T00803.htm?from=top
依頼がありました
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268385846/156
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:02 ID:UYoMn/J80
関連スレ
【政治】参議院民主党が「イラク派遣」を検証へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268489542/
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:04 ID:hEO2O8RB0
またかwなんでも他にケチ付けるのが野党のまんまw
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:15 ID:bbqePmHM0
最近問題があるのは、枝野、お前だ。
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:24 ID:IScA+3xS0
がっかり大臣
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:32 ID:sg0Uub9p0
粛清か
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:35 ID:YPtRyVp40
最低だ
どこの選挙区だ?
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:37 ID:VNy5zLM60
mu
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:50 ID:vC2tyhKx0
きちんとを連呼するのは自信の無い証拠ですぅ
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:22:29 ID:Hk70iM850
ジミンガーケンサツガー・・

鳩山小沢には媚びまくりの恥知らずの口癖ですね。わかります。
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:22:31 ID:hEO2O8RB0
で、まだ裁判中だよな?
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:22:44 ID:K2p8uo7M0
貴様なんぞに言う資格はない
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:09 ID:iDkvM6hg0
起訴された奴が文句言う時代になったか・・・
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:10 ID:sg0Uub9p0
>>7

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま5区!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま5区!
さいたま5区〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:39 ID:23qHD5VO0
取り調べ段階での供述を裁判になってから全部否定すれば無罪になれるなんて良いシステムだな
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:44 ID:ktczQ8Pj0
大阪地検は廃止されても当然だろ。
あれは酷すぎるw
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:04 ID:VLyqUApV0
捜査手法ではなく、弁護手法に問題があるんじゃないの?

否認すれば無罪だなんて
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:08 ID:0QHpwAu20
小沢の番犬がなんか吠えてるな
元民主党ってだけで石を投げられる時代に早くなって欲しいわ
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:08 ID:48oVE9Dv0
枝野は前原以上のガッカリっぷり
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:27 ID:cjiYDamS0
これからは釈明に追われる毎日になるな
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:00 ID:YPtRyVp40
>>14
おお!サンクス
知り合いに言っておこう
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:20 ID:hEO2O8RB0
こいつの発言は、内閣の発言だしなw
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:30 ID:zxmyQOoU0
取調べ可視化は必須だな。
2chのバカどもは検察を正義の味方か何かと勘違いしている。
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:35 ID:LwWd/Vcu0
枝豆骨抜きw。
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:50 ID:m+r5rhjj0

そうか

一連の行動を見るに
こいつらは、自分たちの都合のいいように体制を組みかえる行為に
何の惑いも無いのだな
それが例え、国益を損ない、他国を利する行為であっても

そうか
最低だな

26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:55 ID:OSlDCi5b0
検察が訴えたら100%勝たなきゃいけなかったの?
日本の裁判て。
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:04 ID:34++JPCv0
この裁判は圧倒的に検察に不利と言われているからね 小沢は黒だろうが これは検察の大失態
というのが一般的な見方なんだろ?
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:17 ID:6zJqo3YF0
枝野はあれだが、検察を監視する機関は必要だろ。
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:26 ID:dato6ose0
裁判って何のためのものなの?
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:30 ID:9rUgldTg0
書類を丸めてポイしちゃった枝野くんか
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:05 ID:epI2NChJ0
大阪の事件は最初からおかしかった
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:07 ID:FJDB/VB50
>>27
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:19 ID:7Ot+a/RB0
大臣と呼ばれたくない枝野クン
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:36 ID:b8632xU00
もう野党じゃないんですよ
管理不行き届きじゃんじゃないですか?
外に向かって文句を言うんじゃなくて
文句があるなら内部でコントロールすればいいんです
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:05 ID:OqFcDxp20
民主党>>>>>>>>>>日本の法
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:20 ID:JOTU/5/U0
枝野を批判するとロリコン共が激怒するからほどほどでおながいしますw
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:25 ID:ergWzX6Y0
>>1
今以上に犯罪者を野放しにしろって事かよ。
有罪率99%だぞw
これを維持するために、
難しい案件には全く手を出さない組織なんだぞw
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:35 ID:pvM/Ul4W0
マスコミさえ腐ってなきゃ、このネタで速攻で検察潰せるだろうに
なあ…。

39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:36 ID:LJceAkx50
まず、民主党の可視化からだ
何やってんだお前ら、ガッカリ大臣もいいとこだ
とりあえず事業仕分けやめろ、税金の無駄使い
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:49 ID:AmiCN6bC0
枝野は最初民主の中では数少ない良識派だと思ってたんだがな。
これほど評価が下がった奴もめずらしい
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:49 ID:nkTnhLHk0
民主党って、心根はやっぱ中国共産党だよなぁ。
一極集中支配
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:51 ID:BMPeIn6C0
個別の係争中案件に政府が関与しちまったなw
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:53 ID:NmkWOX/c0
小沢みたいな悪党を野放しに出来ないからな
間違いなく追い込んでもらわんと困る
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:29:03 ID:PdGnm2820
別に検察が何しようと勝手だろw
どうせ裁判で争うんだしw

検察批判するなら弁護士批判もしないと不公平だろwww
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:29:43 ID:bbqePmHM0
枝野の仕事は、無駄の削減。
仕事以外のことばっかりする、民主党の閣僚。
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:31:07 ID:vC2tyhKx0
>>45
本業追求されるとしどろもどろだからなw
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:31:31 ID:bjLr/4Ml0
まだ野党みたいなこと言ってるのか
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:32:14 ID:VLyqUApV0
この発言は、
検察に自分のところに
目を向けさせないようにするための
政治的圧力にしか受けとれんのが情けない
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:32:59 ID:R6qkWDFd0
>>45
民主党自体が無駄。
枝野は自決自決せよ!
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:12 ID:pdZrWQbb0
検察の粛清ですかwww
鳩山といいクンニ舌といい、考えてることが恐ろしいなwww


検察に背景説明要求=「検事総長招致も選択肢」−民主・鳩山氏
ttp://megalodon.jp/2009-0314-0006-04/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000144-jij-pol

>検察の在り方について「政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」とも語った。
>検察の在り方について「政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」とも語った。
>検察の在り方について「政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」とも語った。
>検察の在り方について「政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」とも語った。
>検察の在り方について「政権を取った暁には議論しなければならないと感じた」とも語った。

51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:08 ID:H0v/36m/0
この写真は、南アメリカのガイアナにある、Jim Jonesの人民寺院の大虐殺です。
独立系のジャーナリストは、これはCIAが
秘密に運営していた実験的な殺人、拷問、洗脳のための収容所であったと確信している。

http://www.texemarrs.com/images/guyana.gif


権力にいる人はすべて、軍人、大使、国務省、ホワイトハウスまで Phoenix計画を知っていた。
しかし、アメリカ国民はPhoenix計画をほとんど知らないかまったく知らなかった。
そして30年以上たった今でも、CBS・NBC・ABC・Washington Post といったマスコミは、
まだ事実を報道することを拒んでいる。
物事を再考するよりも陰謀という言葉をバカにする人がいる。
「陰謀は信じません。たとえ本当でも、そのためにどうして新聞を読んだり、
テレビのニュースを見なければならないの。」 

Phoenix計画がまさにこの道を通った。
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:13 ID:e7UPRqYW0
判決が悪い、裁判官が悪いと言い出すな、そのうち。
全部誰かのせいにして、見境がつかないからな。
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:32 ID:hsI/xr5n0
なんだこいつ、駅前で小沢批判していてこれかよ…

憲法、法律軽視した上でこの行動はあまりにブレまくりだ国民バカにすんな!
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:38:22 ID:edW8yfTd0
つか政権交代が起きたことにより与党政治家を上がられなくなったってことじゃないのかなあ。

人治国家人治国家。
そのように内外から映るのがいちばん日本にとってマイナスだろうな。
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:20 ID:7CQlu0030
札幌地検なんて、清和会のドン町村の完全私兵だろ
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:41 ID:bTMob3j/0
札幌?
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:17 ID:hNjbuC1F0
>>52
さらにその後「今までの発言をまとめたら民主党以外全部敵になってました」なんてことになりそうだ
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:30 ID:8lBL6sV90
ミンス曰く国策捜査
つまり現政府=ミンスの意向に沿った捜査なんだから文句言う必要ないだろ
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:31 ID:bbqePmHM0
閣僚が検察批判。検察が怖くて怖くてしかたがないんだろうな。
まっとうな政党や政治家だったら、検察なんかお世話にならないんだよ、クソが。
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:42:39 ID:obrDtW8w0
ほんとガッカリ内閣だな
検証もなにも刑事手続きの適正も含め裁判で明らかにするのが法の建前だろうと
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:13 ID:FEsv5qpi0
与党で疑惑の捜査対象の同僚議員で閣僚がこんなこと言ってるとは

よくもまあ、自称平和主義者が軍靴聞こえるとかファシズムとか言わないなw
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:18 ID:M/FTQyiT0
権力握るとみんな変わってしまうな
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:31 ID:swDVpegq0
内容はその通りだと思う  勘ではな
 しかしこの立場で言うべきでない って
何回言われてるんだ

ちゃんと練習しろよ  民主  小泉チルドレン以下になるぞ

長妻もつまんないこといいだしてるな
大臣になって何ヶ月だよ
大体 大臣が言うことじゃないし 言うなら 半年前に言ったのになってない

変えたらいいのに思われるだろうが経費削減でそのままにしてます
のどちらかだろ

どういうスピード感なんだよ
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:32 ID:PXWcvpr70
>間違いがない制度にしなければならない

分かり易いな、間違い を無くす訳か
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:34 ID:hsI/xr5n0
そして数日後…

そこには「そのような意図で発言したのではない」と必死に釈明する枝野の姿が・・・

ありえないとは言い切れないのがこの内閣の怖さ('A`)
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:38 ID:on29uard0
公然と検察に圧力かける民主党閣僚。ほんとうに民主ナチス政権は怖いわ。
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:47 ID:N8S6p/gQ0
枝野幸男
行政刷新担当相
法令解釈担当←内閣法制局長官の代わり
弁護士(東北大学法学部卒)
聖学院大学総合研究所 客員教授
http://www.edano.gr.jp/
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:45:53 ID:yTPG7S4GP
>>1
えらそうなこといってんじゃねーよ。
てめえは間違いのない政策を実行しているのか。
5兆も、効果の見通しもなしにばら撒くな。

マニフェストの検証しやがれ。
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:45:59 ID:bbqePmHM0
民主党は、『同僚議員』とは云わないで『同志』という、気味が悪い政党。
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:05 ID:11MES5gX0
厚生労働省元局長が虚偽有印公文書作成などの罪で起訴

これは全員口裏合わせてるだけだぞ
疑いを持たれてるのは民主党の石井一議員
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:22 ID:ZMH+pjZ80
小沢になびくなら、存在価値ないだろ。

誰が素のこいつを支持するんだ?
反小沢だから、こいつは目立ってたんだろ?
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:32 ID:+5uSJ/Zt0
またやりやがった
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:50:00 ID:fa0Y8omC0
特捜部の佐久間部長を国会に呼んで証人喚問しろよ
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:50:08 ID:FsO+4dR30
>>44
お前、いきなり拘束されてみろ。
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:51:27 ID:vC2tyhKx0
>>69
自民も国民も同志って言うけど?
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:25 ID:FxisCwsy0
検証すべきは、間違いだらけの民主党自身ではないか?w
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:53:53 ID:bbqePmHM0
>>75
云わない。自民は『同僚議員』。
国民って、何処の国の?
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:11 ID:FcdlOuh10
>>75
普通使うか?使わねーよ

検察も仕分け対象か・・
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:13 ID:hsI/xr5n0
>>76
検証したら民主党轟沈だろ、常識的に考えて…
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:43 ID:48oVE9Dv0
>>63
小泉チルドレンは民主のバカどもよりずっと役に立ってるわ
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:11 ID:53EBxR6n0
どこかだ。むしろ物的証拠がないからと小沢逮捕は見送ったじゃないか。
証拠があった側近の秘書は全滅したが。
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:18 ID:5xtZY4cTO

――「三権分立を知ってますか?」
枝野「私を馬鹿にしているんですか?幹事長、民主党、首相だろ!」

83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:28 ID:7CQlu0030
大鶴と佐久間はあと何人冤罪自殺者を出すのかなあ。
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:35 ID:3sBWhPEH0
>>23
民主のバカどもは民主が正義の味方だと思ってるけどなw
85名無しさん@十周年 :2010/03/13(土) 23:58:56 ID:6E/ImyJa0
このスレはアホが大杉。
菅谷さん以上の冤罪だろ。
全く、裁判内容も見ずに、批判している。
哀れすぎる。
このような人間にはなりたくないwww
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:13 ID:FcdlOuh10
枝野に裁判所ってところがあるのを教えてやったほうがいい
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:59 ID:QBQXrww00
>>7
俺のとこだが、何か?
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:43 ID:RZGVF5al0
こいつ若いくせに、あごの肉がぶよぶよじゃないか。
いまごろからピザヒヒ爺ぃみたいになってどうすんの?
自己管理もできんやつに何が出来るの?
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:18 ID:sXleyHJz0





(゚Д゚)ゴルァ 枝野!!!

てめー 事業仕分けから日狂組予算を外したのは、★違法献金の源泉ねん出だったのか!!



ミンスと日狂組と在日バカチョンは死ねよ!!

ミンスに投票したやつも全員死ね!!!!!!  



   民主党の 「 仕分け人 」 が誘導、教員給与削減の議論を回避
     http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259491677/

   児童数が減るのに5500人の教員増員? 参院選を控え支持団体 「 日教組 」 へ甘い顔
     http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259335683/




90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:50 ID:XZVTul9c0
民主は上から下まで化けの皮がぺろりと剥がれてしまったわ。
バカで売国で、子供で、プライドだけの最低。
二度と騙されん。
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:32 ID:NKwOGg720
>>77
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090208/plc0902081301004-n1.htm
>中川氏は「同志と相談する」と述べて、総会を後にした。

普通に使ってるけど?
92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:04:33 ID:4RuD1KCa0
そう言うんなら、日教組の政治活動資金を洗いざらい話してもらおうか。
検察非難する前に、やることがあるだろ、民主党?
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:05:39 ID:rGZ2BHts0
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:27 ID:fh2EsZ0C0
>>44
おまえ、「公正」とか「公平」とかの言葉を理解していないだろう(笑)


95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:35 ID:sXleyHJz0







枝野氏が独法の余剰金返納を仕分けの目玉にするのは姑息! 実は福田政権時に、民主党が廃案に追い込んていた


http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100312/plt1003121514003-n2.htm ( 10年3月12日 )






96名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:45 ID:hY5CzEUZ0
枝野くん君もですか
はぁー・・・・
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:07:14 ID:VFMzB90OO
ミンスはもう独裁者気取りですか
98名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:07:37 ID:pm5VJCYS0
村木さんは、デッチ上げでキャリアの人生が終了したからな。これは
当然だ。厚生省女性初の事務次官候補だったのに。つーか、滅茶苦茶
な捜査して調書デッチ上げた検察官逮捕出来ないのかね。
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:56 ID:uPfyv74d0
>>91
『同志』は日本語として使う。『同僚議員』をいう文脈で『同志』を使っている
という意味だ。小学生か!
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:09:31 ID:aRBRAEZK0
逆切れ内閣
101名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:10:15 ID:5i90SAcB0
こいつは
「1時間かけていいんすか?」
発言で終った
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:10:35 ID:gPt7hSCi0
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:10:35 ID:vCJHxJwM0
あらあら、闇将軍の足をぺろぺろし始めたな。
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:11:54 ID:/LSwqOXO0
あーあ、言っちゃった。
恐ろしいねぇ。
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:11:56 ID:IxUQ1xZp0
事業仕分け 蓮舫議員、事務所費172万円をどう仕分けしたの?
週刊ポスト 1/15・1/22 迎春合併特大号
賃借料計上の事務所が「自宅」

蓮舫氏の「政党交付金使途報告書」記載の「事務所経費」(賃借料)の項目に
「不透明な支出」がある、との指摘が持ち上がった、と記し、渡辺龍二氏(ジャーナリスト)の
次の指摘を紹介している。
云く、「報告書によれば、この団体(蓮舫氏の資金団体)は06年には63万3280円、
07年には54万5980円、08年には54万4980円、3年間で約172万円の事務所賃借料を
計上しています。しかし、この報告書には、その支払先についてはまったく記されていない。
さらに、蓮舫議員に近い筋から話を聞いても、“彼女は議員会館以外に事務所を
もっていないはずだ”というのです」(同)と。この指摘にもとづいて、本誌が
「(報告書に)記された東京・目黒区内の住所を尋ねてみた。ところがその場所に
そびえ立っていたのは、敷地400平方メートル、高さ2メートルはある荘厳な白壁に
覆われた2階建ての“白亜の豪邸”だった」(同)、と事務所の表札すら無い蓮舫氏の
個人宅であった、との様子を記している。
事実とすれば、いわゆる、蓮舫氏は自宅を“事務所”として報告し、架空の賃貸料を
報告していた疑惑が生じる可能性がある。鳩山由紀夫氏や、小沢一郎氏の、政治資金
収支報告書における巨額の不実記載に比べれば、「金額の多寡(たか)は関係あるまい。
だって、蓮舫サン、一連の自民党議員の事務所経費疑惑にも、「金額は問題ではない」と
一番厳しく追及していたはずだし」、と誌面は指摘している。
思い出せば、赤城元農水相の類似したケースでは、参議院選挙の投開票の直前に、
連日の大報道がなされ、同氏は辞任したが、こうした、メディア報道の“優遇”を受けるのは
自民党議員のみのようだ
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:25 ID:pkl2vLMY0
よくわからんが、あの女性の官僚の事件?
誰かの犠牲者になってるっぽいけどな
でも、枝野、おまえには最近がっかりだ
ずっと昔、国会演説で、税金の使われ方でカッコいいスピーチあって注目してたんだけど、
まだ小物だな。
107名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:49 ID:X2fEHcVe0
本当にこいつらは人間が腐ってるな。頼むからもう少し潔くなってくれ。
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:53 ID:hhyLwWUQ0
行政(内閣)の憲法・法令解釈担当大臣
枝野弁護士
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:54 ID:Oz3Kj0C/0

「しっかりと」「きちんと」などの言葉を多用する人物はあまり信用できない
http://tsushima.2ch.net/newsplus/kako/1268/12680/1268090018.html
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:14:40 ID:eUooOQCHP
>>105
疑惑のオールスター☆与党だな。
もう、めちゃくちゃ
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:05 ID:fQX8mKUP0
こいつもすっかり民主党らしくなったねw
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:26 ID:uPfyv74d0
結局、大臣が欲しくて小沢批判をしてた訳だ。
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:45 ID:fh2EsZ0C0
【第12回】竹中ナミの公判傍聴記:どんだけ意図的にストーリーを創り上げる組織か、はっきり見えたわ!
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/03/12_1.html
「後に自立支援法が成立したが、当時その法案との関係は?」
自立支援法を通すため、大物国会議員であった石井氏の依頼を断り切れなかった、という検察側のストーリーの妥当性について、弁護士が確認を始める。
「平成16年春には、自立支援法についての議論は全く始まっていませんでした。」と、きっぱり答える間氏。

◆なみねえのtwitter(公判速報はコチラから)
http://twitter.com/nami_takenaka

# 記事を送るため、法廷を出る記者もいたが、今やもう誰一人、検察のストーリーが崩れることに驚くことのない、静かな法廷。
・・・あ、午後の開廷時間が近づいたので、PCを閉じなければ。まとめは、また今夜がんばろう! (^^)/~ 8:19 PM Mar 9th webから
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:20:08 ID:7orV7aP90
あれ?おまえんとこの首相と幹事長が検察のお墨付きをもらったって
えらく自信たっぷりだったぞw
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:52 ID:FFIvdYGL0
有罪かどうかを決めるのは裁判所。
枝野大臣が言っていることは、検察が有罪かどうかを判断して立件しろと言っている。
そんなこと言う奴がいるから裁判所で有罪になる割合が9割を超えるとかいう異常な事態になる。
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:41 ID:lwWAZjcu0
疑わしいから調べたんじゃないのか。人間だから間違いもあるとかそうゆう次元じゃない。
こんな言いがかりつけてたらまともに捜査できなくなる。
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:23 ID:fh2EsZ0C0
村木さん冤罪事件の真相は?【松田光世さんがつぶやく】
http://hiroseto.exblog.jp/12276165/

活動実態がない障害者団体「凛の会」の会長・倉沢被告人が、
腹心の木村・機関紙担当と一緒に2005年2月25日、石井一
議員に障害者団体として認定してもらうための口利きを依頼。
石井議員が、「親密」とされている厚生労働省の塩田部長(当時)
に依頼。
塩田部長が企画課長(被疑事実当時)の村木厚子さん(逮捕時
局長、現在起訴休職中)に証明書発行を指示し、村木さんが北村
定義・課長補佐を通じて村松係長、そして後任の上村勉被告人
(被疑事実当時係長、起訴休職中)らに指示。
上村被告人が2004年6月に証明書を偽造。村木さんに渡し、
村木さんがそれを倉沢被告人に渡した。
倉沢被告人はそれを使用し、郵政公社から不当な料金の割引
を受け、(機関紙に偽装した)企業のDMを大量に発行し、ぼろ儲
けした・・・。

そんなでっち上げの「被疑事実」により、村木厚子さんが大阪地検特捜部に逮捕・起訴された事件。

それについて、菅直人さんの元秘書・松田光世さんのTwitterに、
興味深い情報が掲載されています。

http://twitter.com/matsudadoraemon
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:46 ID:pm5VJCYS0
>>115
証拠もデッチ上げ、調書もデッチ上げ、最後の頼みの検察側証人も全員
否定。判決なんて出る前から決まってる裁判だぜ。村木さんは確実に無
罪だよ。
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:06 ID:O1oQaBnJ0
政治のあり方をきちっと検証し、間違いが無い制度にしなければならない
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:37 ID:uPfyv74d0
村木と石井の関係は、事件のずっと前から、ささやかれた事実。
無実?へっ!
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:40 ID:qZuSfdKDP
またですか・・・上から下っ端までやることは一つ


脅しw
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:45 ID:b5uV+jz60
小沢の件は重大犯罪だと断ったうえで検察批判w
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:28:07 ID:y8CKx7Bx0
>検察の間違いではないかという疑いが濃厚になっている

もともとは偽の障害者団体に障害者割引使ったのが始まりなんだろ
偽造の罪じたいは証言とは関係なく適正だろ
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:28:35 ID:1j+FNQYEO
民主若手の小者感がどんどん増してるわ。
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:28:51 ID:oO6CfVw+0
もっと墓穴掘れミンス
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:12 ID:lq97cJdI0
濃厚になったって裁判中なのに何言っているの?
雰囲気で言うなよ
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:16 ID:uPfyv74d0
高知大で女性の村木が、政治家のバックアップなしで、局長になれると
思ってるのか?
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:31:58 ID:fh2EsZ0C0
松田光世さんのTwitter より
http://twitter.com/matsudadoraemon

#真犯人のあの男が指差した方向を捜査して、無理やりでっちあげた供述で、
村木さんを「犯人」に仕立て上げようとした大阪地検特捜部は、
公判が進んで裁判が維持できなくなるまで、自分たちが騙されたことに気付かなかったのかもしれません。
事実は、小説よりもサスペンスドラマよりも奇なりです。
6:14 PM Mar 7th webから

#永田町の修羅場をくぐってきたあの男にしてみれば、大阪の特捜部レベルの検事を騙すのは、簡単でしょう。
特捜部長は、三井環氏を逮捕した主任検事ですしね。
現に、現場の検事は、あの男が見せた「石井事務所秘書倉沢」の名刺にすぐに飛びついて、今回の村木さん冤罪事件となったわけです。
6:09 PM Mar 7th webから

#大阪地検特捜部は、どらえもんが昔所属した大阪司法クラブの記者の間では「トイチ」と呼ばれていました。
10年に1度しかまともな大事件をあげられないということで、検事も東京では使えないレベルだと。
タイガースの優勝と特捜部の活躍は、どちらが次に来るかと話題になるのが大阪。
6:03 PM Mar 7th webから

#あの男の意図ははっきりしていて、自民党政権の存続が危機を迎えた時期、民主党の石井参院議員が関与して不正が行われたかのような事件をでっちあげ、
「調書はとるな。捜査には協力する」と言葉巧みに大阪地検特捜部の検事を騙して、自分の「共犯関係」を覆い隠したのです。
5:51 PM Mar 7th webから

#しかし、大阪地検が第三種郵便の不正事件で政界にも捜査の手を伸ばしはじめたことに慌てたあの男は、
塩田元部長と口裏合わせをして、村木さんを犯人にでっち上げたのです。
村木さんを守ろうと塩田元部長に法廷で真実を証言するよう直接働きかけた厚労省幹部も「塩田さんはでっちあげを認めた」と。
5:46 PM Mar 7th webから

# むしろ、どらえもんの情報網には、当時、倉沢被告があの男の別荘の入手の裏情報で、あの男を脅していたという話も入っています。
うるさいハエを追い払うには、障害者向け第三種郵便認可というアメをめぐんであげたということなのでしょう。
5:40 PM Mar 7th webから
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:32:59 ID:qp3tZoqm0
おまえらは本当に自分で物事を判断することをやめちゃったんだな
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:14 ID:z8UBlnaZ0
厚労省局長の件はどうも検察の勇み足臭いな。
けれども、現職の閣僚が訴訟係属中の案件について
結論を示唆するのはどうなのか?
日本の刑事司法には問題が多い。
冤罪を生みやすい構造はなんとかしなければならない。
その為には刑訴法改正ももちろん大切であるが、
所謂判事検交流による馴れ合い、癒着もなんとか
しなければいけない。
過去の冤罪臭い事件も含めて、よくこんなので有罪判決を
出せるなといった無理なものがある。
身内の庇い合いかなにかしらないが、再審すべき事件も
無茶な理由付けで却下している例が多い。
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:13 ID:CpEnTbKd0
郵便不正事件の疑惑の本筋は、
検察が追及してる厚生労働省の公文書偽造じゃなくて
通常の案件なら1年近く掛かってる
障害者郵便割引の認可が
この件ではたった3日でパスしてるところなんだな。

つまり、2004年6月当時、日本郵政のトップに口利きして
現場を動かした超大物がいるはずなんだよ。
その最も不可解な点について、検察はきちんと解明せず
日本郵政の現場の人間を略式起訴で口封じして
真相を隠したことが問題。
莫大な損害を国民に与えてるのに正義の検察は何やってるのかと。
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:19 ID:eSIw2PLT0
こいつ、公平公正な検察に楯突いてるのか?
っていうことは鳩山・小沢に楯突いてるってことだ
さすが反小沢
でも少し話すだけで1時間は必要なんだよな、とりあえず顎肉を切れ
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:06 ID:tygLbNDk0
政治資金規正法違反には故意がなければ、犯罪にならず。小沢さんは検事も無罪戸あきらめた。
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:29 ID:wV7XLKjl0
サッパリ意味がわかんねえぞ。

検察は証拠と自供や証言で起訴するわけだろ。
間違いなら裁判で無実になる。
検察は証拠と自供や証言があったら、起訴しなければならないんじゃないの。
裁判所の仕事を検察がやってどうする。
小沢の事件でも批判してたし、冤罪の菅家さんも検察批判してたが、脅しや状況証拠で起訴したならともかく。
手続き上、問題ないなら、小沢事件だって検察を批判すべきじゃねえよ。
枝野はまともだと思ってたが、ダメな奴だったんだなあ。
がっかりだよ。
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:37:17 ID:3z0zFqU70
枝野とマスゴミの情報操作に、騙されるなよ
こいつの正体は、日教組と癒着


関連過去スレ
【政治】 民主党の枝野、「仕分け人」が票田に便宜、教員給与削減の議論を回避の誘導、便宜をはかる欺瞞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259165045/

 行政刷新会議の事業仕分けで「見直し」と判定された義務教育費国庫負担金。
 「教育の充実」を掲げた民主党マニフェスト(政権公約)との整合性に考慮した民主党
 仕分け人の誘導で、教員の給与水準引き下げや教員数削減の可否の議論は回避された。
 負担金圧縮を狙った財務省の思惑は外れた格好だ。
 全国約70万人の公立小中学校などの教職員の給与総額は、平均給与に人数をかけて
 算出、うち3分の1(約1兆6千億円)を国が負担する。

 議論では財務省が冒頭で「教員給与は一般公務員より優遇されている」「子供が減っており
 教員数も減るのが自然」などと述べ、負担金削減は可能との見解を示した。
 これに対し仕分け人で民主党の枝野幸男衆院議員が、教員増員を明記した政権公約に
 触れた上で「給与総額や教員数を議論するなとは言わないが、教員が教育に集中できる
 環境について意見を」と方向付けした。
 このため民間の仕分け人から出たのは「教員が多忙なのは、書類作成などに追われて
 いるからではないか」などの意見が中心。「給与は国が全額負担するべきだ」との枝野氏の
 発言に、文部科学省側が「大変ご見識がある意見だ」と答え、和やかな雰囲気に包まれる
 場面もあった。

 負担金削減を求める意見も一部あったが、最後に枝野氏が「負担金の額の前に、国と
 地方の責任と負担の在り方を整理しないといけない」と総括。判定は国と地方の役割分担
 見直しと教員の事務作業削減でまとまった。
 文科省幹部は「財務省の敷いたレールに乗らなかった仕分け人の良心で、教員給与が
 無傷で済んだ」と笑みを浮かべた。
 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091125135.html
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:37:37 ID:dt6Ruqdk0
所詮ガッカリ内閣の一員だな
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:26 ID:fh2EsZ0C0
女性秘書は1月26日(火)昼ごろ、石川事務所に「タミノ」と名乗る男から電話があり、
女性秘書に「押収品の返却があるので取りに来て欲しい」との連絡を受けた。
女性秘書は石川議員逮捕以来、2度検察庁から呼び出しを受け、「押収品」の返却に応じていたので今回も同様だと思い、
コートも着ず、大急ぎで地検へ向かった。
ところが、検察長につくと前回とは違う部屋に案内され、民野健治という検事が待っいていきなり
「被疑者として呼んだ。あなたには黙秘権があるので行使することができる。・・・」と言われ女性秘書は事情が把握できず、
他の秘書か弁護士に連絡したい旨を告げたが民野検事はそれを無視して、逆に携帯電話の電源を切るように命じ、
目の前でスイッチをオフさせた、それが昼の1時45分。

任意の事情聴取は、文字通り「任意」である。
被疑者であろうが、参考人であろうが、当事者の同意が必要なのはいうまでもない。
仮に、拒否してもその場を立ち去っても問題ない。拒否も国民の当然の権利である。
ところが今回のだまし討ち監禁は、そうした意向を問うことなくスタートしている。
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:36 ID:3z0zFqU70
日教組がらみの犯罪の隠蔽のため、筋ちがいな検察批判を繰り返す、売国枝野は国民の敵。
こんな欺瞞な情報操作に国民は絶対にだまされない


関連スレ

【政治】 "日教組のドン" 民主・輿石氏の土地スキャンダルで、関係者「市民団体らに告発されれば、捜査当局が動くのでは」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268373894/

【政治】 日教組、「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219994/

【民主党】北教組からの献金知らぬ、火の車…小林千代美議員ちぐはぐ説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268467679/

【教育】 校長「卒業式で日の丸を」→日教組の先生ら「バカ言うな!」とヤジ…子供は国歌の歌詞知らず、教えると府教委幹部が苦言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268278202/
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:58 ID:CpEnTbKd0
>>134
>脅しや状況証拠で起訴したならともかく。

まあ、脅しはあったけど、
状況証拠すらなかったから菅家さんのときより悪質w
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:42 ID:gmw0v8970
枝野 三権分立なんて糞くらえだ!!!!!!!!1
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:56 ID:5Sj55+Rn0

枝野がよく行くイメクラなんて名前だっけ?

142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:41:42 ID:zzaIOh+I0
本っっっっっっ当に文句の多い与党だな。
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:41:47 ID:3z0zFqU70

民主党の犯罪を隠蔽するために、不当な検察批判をくりかえすのは、法を遵守してる国民に対する冒涜であり


国民に対する恫喝と受け止めるからな
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:43:51 ID:fh2EsZ0C0
松田光世さんのTwitter【その2】
http://twitter.com/matsudadoraemon

#倉沢被告からあの男に何がしかの利益供与があれば、あの男を収賄罪で捕まえることもできるかと調べましたが、
それらしき事実は確認できませんでした。
つまり、この郵便不正事件で、あの男を逮捕することはできないと判断し、つぶやくことにしたわけです。
5:36 PM Mar 7th webから

# 村木さん冤罪事件は、あの男が支配した「郵政民営化利権」のごく一部を元自民党秘書会の同僚だった倉沢被告に「おすそわけ」したのが真相というのが、
どらえもんの調査による結論です。
5:33 PM Mar 7th webから
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:34 ID:3z0zFqU70

公務員が内職にせいをだし五百万近い収入を得てる元厚生局長達、ごまかしはいいから監督しろ

お前ら労組は仕事もしないでバイトしてるのなら給与削減しろと国民は思ってます
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:53 ID:3z0zFqU70
>>144
工作員邪魔だから
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:05 ID:x0k38z4n0
>>116
>こんな言いがかりつけてたらまともに捜査できなくなる。

一般人が検察にこんな言いがかりつけられたら
それだけでまともな人生終了だよ。


148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:21 ID:tygLbNDk0
枝野は、たまには、まともな法律解釈ができる。まあ、検事も人間だ。ミスはあったが、裁判官が無罪にすれない衣、
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:59 ID:eUooOQCHP
>>144
個人のツィッターべたべたはってんじゃねーよ。
そんなもん、何の証拠にもなんねーよ。
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:46:25 ID:gs4EzM7L0
>>144
読んだけど何言ってるのかよく分からない。
自民が陥れたんだって言ってるっぽいけど、何が何なんだか。
書くなら分かるように書いてよ。
151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:47:40 ID:oRPxq0Kb0
【茶番】木支里予【仕分け(笑)】


もう、ずっとこんな感じじゃん
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:47:50 ID:SMUtPlyOP
枝野の言うとおりだが
肛門さまと一緒になって小沢降ろしやってるお前に言う資格なし
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:36 ID:tygLbNDk0
読売、サンケイの民主つぶしが、緻密でない検事捜査で,たぶん公判維持できなくなる、それだけのこと、大騒ぎすることない
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:53 ID:OVrU++5s0
大間違いだらけの内閣が言うなやwwwwwwwww
ヘソが茶を沸かすwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:52 ID:gmw0v8970
>>67
>法令解釈担当←内閣法制局長官の代わり

俺様が法律で、俺様が裁判官で、俺様が無罪と言ったら無罪 ってことですか

あ〜こわい、こわい
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:08 ID:tygLbNDk0
目的は民主つぶしの国民世論作り、みのもんたも応援し、支持率低下で、ほぼもくて

ウハウハ。あとは、適当な、けしからん罪かなんかで、、、公明党が、じゃまだけど。
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:59:13 ID:dt6Ruqdk0
ID:tygLbNDk0
なにこの人・・・
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:37 ID:JrbpVGeS0
全方向に拡散せよ!!シンジケートが税金目当てで貧困国の子供の里親に!捏 造の子供に税金が!

朝鮮民主党は詐欺マニフェストで乗っ取った日本を返せ!お前らはテロリストだ!!

朝鮮民主党は詐欺マニフェストで乗っ取った日本を返せ!お前らはテロリストだ!!

朝鮮民主党は詐欺マニフェストで乗っ取った日本を返せ!お前らはテロリストだ!!

朝鮮民主党は詐欺マニフェストで乗っ取った日本を返せ!お前らはテロリストだ!!

朝鮮人に都合の悪いニュースを放送しない創価学会の犬 N H K は今すぐ放送停止せよ!!

恨日朝鮮人を日本から叩き出せ!日本を侵略する民主党を叩き出せ!日本人は戦後レジームから今こそ脱却せよ!

★子供手当て反対デモ★http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1266580425/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9998438 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9152427  
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987542  http://www.nicovideo.jp/watch/sm9987419
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:01:58 ID:fdEMp+SR0
松田光世・・・・・・
チョンが大好き松と光
本名なんてえの?



160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:22 ID:rxGpA6K90
枝野って名前が出るたんびにがっかりさせてくるな。
むかしはこんなまともな奴だったのに
http://www.youtube.com/watch?v=zHoMOETd6Vo
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:37 ID:JrbpVGeS0
枝野:小沢の真の一の子分、鮮人特有のzの発音が出来ない舌形と大陸人種特有の下顎の形状。
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:18 ID:s8u+YcGv0
オレ達の検察の裏金
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:42 ID:BIlklzJh0
民主の馬鹿どもは自分達を守るためだったら検察批判でも何でもするんだな
164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:10 ID:sYN8JN4Q0
民主党の連中はどんだけ問題起こしても絶対責任取らない議員も辞めないと決めたらしいな
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:46 ID:3bBvqmK70
枝野も永田の道を辿ることになる
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:37 ID:c2VTzzvH0
民主党面々の回りくどい話は常に我田引水のロジックと決まってっから。
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:55 ID:hhyLwWUQ0
戦前=特高
現代=検察
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:30 ID:H87sT2QS0
「逆らうと検察を仕分けるぞ」か
埼玉のやつは絶対枝野を落とせよ
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:41 ID:hIWnMY1Y0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  \  / ヽ )  脱税も汚職も問題では無い!
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  我々の教義に逆らうことが悪なのだ!
    |    (__人_)  |   逆らう者はポアしなければならない! 
   \   `ー'  /         
    /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
    |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
   |            `l ̄
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:00 ID:geEOkpzn0
>160
日本新党と松下に本物なし
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:24 ID:mXJDha190
なんで農地法違反した輿石さんを逮捕もしくは事情聴取しないんですか?
山梨地検の検事さん。
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:38 ID:yEmjTaNv0
おー検察と司法の癒着に手を入れ始めるかな?
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:50 ID:oPVRKxgO0
おい枝野、事業仕分けもいいが
鳩山由紀夫と小沢一郎の金のチェックをしろよ。
国会議員の給与も見直せ。カス。
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:42:24 ID:RonGwwJ/0
とりあえず小沢の事情聴取を公開と行こうか
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:44:05 ID:ijGTMnOS0
一応調書とったんだろ?サインも


裁判になってから「やってません」って言えば無罪になるのか?枝のアホなん?
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:20 ID:CpEnTbKd0
元係長の当時のノートについての尋問はかなり笑えるw

http://www.airinkai.or.jp/muraki_sien/message.html#100306
6月15日(裁判所の拘留質問で村木さんの関与は記憶があいまいと供述)
『裁判官に話したことは訂正しないと言ったら、検事は少し涙目になった。』

◎拘留質問の時に、村木と共謀していることは違います、と裁判官に言って書いてもらった。
9時頃に裁判所に出かけて夕方までかかった。
夜に取調べがあったが、検事がそれまでの取調の時は淡々としていたのに涙目になり、鬼気迫る様子で怖かった。
すぐさま、今日言ったことは違います、と巻き返すような調書を取られた。
もしかしたら偽の証明書が2枚あるのではないか、
私が言っていることも正しいけれど検事が言っていることも正しいのかな、という気になった。

6月24日
『(取調の状況)トランプ遊び約2時間。この余裕は一体何?』

◎取調室に行ったら今日はトランプを持ってきたから
一緒にやろうと大貧民とかダウトをやった。
嫌だというとどうなるかわからないから応じた。
こんなことしている時間があるなら早く調べて早く出して欲しかった。

7月4日(保釈決定)
『この期に及んでトランプとは。これで私を手の内に入れたつもりなのだろうか。』

◎この日のゲームは覚えていない。2回取調べがあり、2回目はA検事がトランプを持ってきた。
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:49 ID:KGDYcwfe0
>>134
間違いで無罪になったとしてだ、そこにいたるまでに受けたダメージが
なくなると本当に思ってるのか?
起訴もされてない段階から検察がマスコミに違法な情報リークをしまくって、
それを元にしてマスコミがもれなく極悪人扱いしてくれるw
逆に検察が犯人をでっちあげても、インチキ情報をリークしても罪に
問われることはほとんどない。無実の犯人をでっち上げたとしても公務員
だから個人的に賠償責任を負うことはありえない上に、クビになって
検察やめることになっても、弁護士として食っていけるから痛くも痒くも
ない。検察は気に入らない人間をいくらでも陥れることが出来る。
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:41 ID:QRJHnDjj0
三権分立って知ってるか
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:50:57 ID:53VVrO/f0
まだ判決も出てないのに何このキチガイwwwwwww

180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:42 ID:yEmjTaNv0
>>134
確かに証拠などありゃ起訴するだろうけど、日本じゃ違法な手段でできた証拠も通るのがなぁ
近代国家と言えん
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:46 ID:CpEnTbKd0
>>175
6月21日
『村木の関与について全く聞く耳を持たない。毎回毎回バカバカしい。』

◎検事は私の主張を否定して、村木が関与と言い続けていた

『検事はいつも「ここからは想像でしか無いんだけどね」と言って私に聞いてきて、
それをパソコンに打ち込み、それが調書になる。
いつもこのパターンで架空のストーリーを作り上げる。
「ちゃんと眠れている?」とか「心配事があったら何でも相談して」とか言うが、
調書作成の時になると私の言っていることには耳をかさない。
この割り切りを見ているとまるで機械のようだ。』

◎ここからは想像でしか無いんだけどね、というのは一つのパターン。
調書になるときもあればそのまま終わることもある。
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:48 ID:X/QNPrUz0
>>134
>検察は証拠と自供や証言があったら、起訴しなければならないんじゃないの。

その証拠や自供を検察が自由に創作したのが郵便の事件。
証人に対して存在しない証拠を「ある」と嘘をつき、
証人に「それならそうなんだろう」と思わせて供述を引き出すとか、
アリバイを記した手帳があるにもかかわらずわざと無視するとか。

「こういう事件があったことにしよう」と検察が頭で考えて、
それに合わせた証言を引き出す。
証人がいくら「そうではない」と答えても聞き入れず、
最後は根負けして「どうでもいいです」というのを「そうだった」と喋ったことにする。
この事件は100%検察の空想でできている。そういうのが変だと批判されてるの。
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:03 ID:yEmjTaNv0
志布志事件調べれば滅茶苦茶さがわかると思うんだけどなぁ
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:01:25 ID:eLnOxbnD0
完全に大臣職与えられて、抱えこまれてんじゃねえかw
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:03:35 ID:yEmjTaNv0
>>182
ま、我が国の警察は最大20日も勾留だもんね
一度つかまったら大変だ
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:30 ID:j+KPLDQg0
>>1

■内閣府特命担当大臣(行政刷新) 枝野幸男(えだの ゆきお)(衆議院/埼玉県5区)

事業仕分け統括責任者
国のかたち研究会(管グループ)に所属
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)に所属
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)を推進
沖縄ビジョン改訂WT顧問(2005年)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)に関係
「地方自治体の選挙で外国人に参政権を与えたからといって国益に影響が出る、今のシステムがおかしい」と発言(自身のブログにて)

■民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)と民主党議員
ttp://www.ganbarou-nippon.ne.jp/

民主統一同盟(「がんばろう!日本!!国民協議会」)(代表は戸田政康)は、新左翼党派であるマルクス主義青年同盟(マル青同)の後身。
"改革保守"を掲げ、松下政経塾出身議員らと連携を深め、「小沢一郎首相待望論」や「政権交代のあるアメリカ型保守二大政党制」を主張。
その実態は"偽装保守"に過ぎない新左翼であり、公安当局の監視対象となっている。

1.靖国神社の参拝に否定的
2.主催各行事に国旗掲揚をしない
3.自民党内の保守派との連携なく敵視
4.拉致問題に消極的
5.マニフェスト選挙に執着
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:05:05 ID:X/QNPrUz0
何でこんな事件をデッチ上げたのか不思議だったが、

http://www.airinkai.or.jp/muraki_sien/message.html#100306
「厚労省の膿を出す」と言うのが検事の口癖。

↑この一言に尽きるようだ
厚生省は確かに膿んでいるかもしれないが、
今回の件では膿んでいないところから、
無理やり膿を出そうとしたという

ヤブ医者が張り切るほど迷惑なことはない
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:10:39 ID:hIWnMY1Y0

■小沢一郎 〜 闇の系譜  /北朝鮮との黒い関係 
http://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc

なんで捕まらないのか不思議過ぎるだろw
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:12:40 ID:rok6EtNC0
ああ、これは枝野氏が正論だな。
自民党と検察の国策捜査は目に余る。
この際、自民党と検察を国民目線できちっと仕分けしていただきたい。
国民はもう自民党時代に戻る気がないのは明らかだ。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:13:26 ID:hIWnMY1Y0
【 「小沢事務所に渡す裏献金1億円用意」 水谷建設元経理担当が供述 】(2010.1.26)

水谷建設の元経理担当幹部が同社元幹部から指示を受けて
「小沢事務所に渡す1億円の裏金を用意した」と供述

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100126/crm1001260138000-n1.htm
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:01 ID:fBif6tXi0
>>188
じつはつい最近までその動画の事嘘だろうと思っていた。

あやまります。いまは大変納得しています。
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:02 ID:ZPe3A/Ku0
>>189
おまえ、大和民族じゃないだろ

クズ
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:51 ID:Mf5jMZ6b0
裁判中の事件に口をはさむなんて。
しかも検察の間違いが濃厚なんて発言するなんて。
この裁判には民主議員も絡んでるんだから発言には気をつけなきゃいけないよ。
これは圧力をかけた行為と取られてもしかたないよ。
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:02 ID:peqAVkK90
自民党への捜査では「捜査のあり方を検証」とか全く言っていなかったなあ。
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:06 ID:CpEnTbKd0
>>187
デッチアゲになったのは、官邸からのプレッシャーが原因だと思うけどね。

2009年3月6日のテレビ朝日報道ステーション
政府高官のオフレコ発言

「自民党議員に波及する可能性はない。金額が違う。桁が違うでしょ。
小沢さんのところが西松からの献金と知っていて受け取ったとなぜ言えるのか。
地検はそこをカチッと固めていると思う」

「今まで選挙を考慮してやらないでおこうと考えていた別の事件も、
こっち(東京地検)が動いたから、某地検が動き出すのではないかと思いますね。」
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:14 ID:hIWnMY1Y0
   ∧_,,∧
  <=(´∀`) ウリは日本人だけど 
  (    )  小沢先生は何億貰っても悪くないニダ
  し―-J   検察が悪いと思うニダよ
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:32 ID:daDnziTq0
石井も小沢もクロ。

民主党議員が裁判の被疑者対象になってる公判中の裁判に対して、民主党が検察に圧力かけてるようにしか思えんな
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:53 ID:x0k38z4n0
>>192

大和民族はGHQ占領軍が作った売国機関である地検特捜部をマンセーするのか?w


199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:21:34 ID:nik/hrBh0
枝野はハニトラ引っかかったか?
情けない奴
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:21:55 ID:TAVnQLyS0
ええと、枝野は
「厚労省の大・大大大不祥事を検察は追究するな」って
自分が言ってることに気づいてないの?
しかも閣僚が進行中の裁判に言及することの重大さもわからないの?
民主党は21世紀のナチスなの?
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:19 ID:V51L1zTj0
うん問題あるな
小沢が嫌疑不十分とか鳩山が事情聴取されないのとか
しっかり検証してくれwww
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:24 ID:hIWnMY1Y0
   ∧_,,∧
  <=(´∀`) 石井先生も無罪ニダ 
  (    )  税金パクッた裏金貰っても良いニダ
  し―-J   検察が悪いと思うニダよ
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:49 ID:peqAVkK90
村木厚子は無罪でも、上村勉は有罪だから。

実行犯が有罪で指示役が無罪というのは
村井秀夫殺害事件でもあった。
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:24:52 ID:daDnziTq0
犯罪者がグルになって嘘の証言をするのは、小沢の裁判見てれば誰にでも分かる事だしなw
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:25:26 ID:Di0yYySeO
警察や検察を叩くのは犯罪者だから
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:14 ID:pcH/zJM80
結局 汚沢の犬に成り下がったわけ? こいつ
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:32:04 ID:RLPLRF/hO
枝野のポスター見た人いない?
絶対許さない!みたいな事が書いてあって、その下に小さな字でいくつか何か書いてあった中に「先延ばし」って
新しいポスターみたいだったか首相と敵対してるのかな?
208名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:35:19 ID:CpEnTbKd0
>>200
別にこんなの厚生労働省の大・大大大不祥事じゃないだろw

この元係長は、検察が把握してるだけで、
大臣印を無断で使った公文書偽造を単独で3回もやってるわけで。
公文書偽造の常習犯が、今回は大臣印じゃなく課長印使っただけだよ。
なんで検察はこの事件だけ、上司の村木に結び付けようとするのって
みんな不思議に思ってるんだよ。
検察は大臣印を使った偽造の方は見逃してるんだぞw

6月10日
『余罪、大臣印3件の無断使用。』

◎いずれ取り調べすると検事に言われた。
1回目の拘留満期に近い時期だったが、余罪についても再逮捕があると思った。

6月15日
『余罪については実害が生じていないから穏便にすまそうと思っている。利益誘導?』

◎利益誘導とは穏便にすますということ、それによって偽りの供述を維持しようとしていると感じた。
夜の取調で、巻き返しの調書を取られた時に出た話。

7月1日
『凛の会について組織的犯罪ではないとするならば余罪についても考え方を変えなくてはならない。再逮捕?』

◎A検事に言われた。
この段階でもまだ抵抗を試みていたかは覚えていない。
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:32 ID:Jr+bIbLM0
>>189
何だその陰謀論
財源の埋蔵金伝説にしろ民主の言う事にもう何の信憑性もない
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:41:12 ID:TAVnQLyS0
>>208
>大臣印を無断で使った公文書偽造を単独で3回もやってる

これを「たいしたことじゃない」って言えるあんたは
大したタマだよ。
いやすごい。
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:58 ID:gVqNakf70
>>209
なぜかアメリカの銀行から何百億もでてきたじゃんw
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:45:38 ID:Cx7vRugm0
>>1
(´・ω・`)あらら、裁判中なのに圧力かけちゃった。
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:34 ID:CpEnTbKd0
>>210
「厚生労働省の」が抜けてるよw
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:47 ID:phQ4wJkl0
判決の「傍論」が「主文」よりも大事と言う扱いしてるこいつが言うのって、まさに「暴論」だと思いますね。
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:49:00 ID:pIMxmmyA0
アンチ小沢なんて狂言芝居なんだろ。

だから民主党は信用できない。
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:50:33 ID:hbDjgv5U0
小沢の汚い金がどこに回っていったのか
ちゃんと捜査してもらわないとな、

枝野君、まさか君の懐に入ってないだろうなw
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:52:19 ID:nbH6n/cEO
なんか閣僚になったとたん腑抜けになるなwどいつもこいつも…
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:54:37 ID:uucCIrwSO
んなことより自分達が出してる法案の検証をしっかりやれよ・・・
何か矛先を検察だの自民党だのに向けて、国民の目を誤魔化したいだけなんじゃないの?
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:55:09 ID:ywpsLDP60
昔から特捜の事件には自殺者が何人も出ている。
ロッキード事件、KDD事件、リクルート事件、などなど。
現職の国会議員の自殺もある。新井将敬、松岡利勝。
自殺は首謀者に累が及ばないため、名誉を傷つけられるのを恐れたため、とされた。
しかし、3人の自殺者を出した長銀事件は無罪が確定し、
3人の死体と1人の植物人間を出した佐藤栄佐久事件では起訴理由の賄賂性が否定されている。
無罪なのに、賄賂でないのに、自殺者が出るのは変ではないか。
特捜の取調べ方法に問題があったとしか考えられない。
自殺を防ぐために一刻も早い「取り調べの全面可視化法案」の提出が切望される。
民主党は「可視化法案」の提出をためらっている様子が見える。
小沢が、不起訴とひきかえに検察人事への不介入と可視化法案の提出見送りで「手打ち」をしたと疑われている。
もし、ほんとうに「手打ち」が行われたのなら、小沢は幹事長職を即時に辞任すべきである。
民主党は「手打ち」の疑惑を晴らすために、「可視化法案」をこの通常国会中に上程せよ。
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:55:40 ID:nS4t8MXT0
こいつは本当にダメだよ
弱いものいじめしか能がない
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:56:09 ID:CpEnTbKd0
>>210
まあ、その言葉は検察に言ってくれ。

課長印を使った公文書偽造については検事が作文してまで立件し
大臣印を使った公文書偽造については立件しなかったんだからねw
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:57:06 ID:phQ4wJkl0
>>212
そういえばそうだね。

民主って法の遵守って意識が希薄すぎる上に、圧力っていうか権力の行使多すぎ。
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:57:20 ID:QoeCZy1P0
枝野に騙された。
石井からキタナイカネを貰ってんだろ?
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:59:55 ID:zA34HO3Q0
トップが脱税総理だもんな
法を守る機関は全部敵なのだろう
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:00:13 ID:ywpsLDP60
自殺者ごろごろ特捜検察。

佐久間達哉は長銀事件で3人の自殺者を出している。
大鶴基成は佐藤栄佐久元福島県知事斡旋収賄事件で4人の自殺者を出している。
長銀事件は元頭取らの無罪が確定、佐藤元知事事件では2審で賄賂性が否定されている。
無罪なのに、賄賂性がないのに、自殺者が出るのは異様である。
佐久間は死体3個だから特捜部長に、大鶴は3個の死体に植物人間を1個つけたから最高検検事に大出世というわけだ。
それどころか、大鶴は東京地検ナンバー2に大出世だ。東京地検次席検事だからなw
検察庁は自殺者を出した数で昇進を決めているのだろう。
地検のみなさん、取調べで拷問を駆使してでも、なるべく多くの自殺者を出さないと昇進できませんよ。
いくら冤罪をでっちあげても、昇進には響きませんから、出世したければなるべく大物を罠にかけて自殺事件を作りなさい。

特捜に恨みを呑んで死んだ自殺者名は下のURLを参照。
http://www.geocities.jp/m_karitto_sakutto/politics/D03_gigokushi.html
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:04:54 ID:vg0d5gbi0
この裁判に関しては完全に検察終わってる。
あまりの捜査の杜撰さに裁判官すら検事をおちょくり出してる始末。
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:09:57 ID:/GyvZOqz0
確かに問題がある。

小沢と鳩山を不起訴にしたのは異常。
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:07 ID:ywpsLDP60
検察は、人の命をないがしろにする。

佐藤栄佐久元福島県知事の水谷建設からの斡旋収賄立件は、裁判所によって収賄金額0と認定された。
当時の特捜部長は大鶴基成、特捜副部長は佐久間達哉だった。
取調べ中に4人が自殺を図っている。3人が死に、1人は今も意識不明だ。
高裁判決で賄賂性がないと認定された程度の事件で4人の自殺者が出るのは異常である。
大鶴、佐久間の取調べがどれほど過酷なものであったか想像がつく。
リクルート事件の江副氏も拷問に近い取調べがなされたと言っている。
石川衆議院議員も同じ大鶴、佐久間によって逮捕され、起訴された。
民主党は、自殺者の出る悲劇を防止するため、一刻も早く「取調べ可視化法案」を上程して、法制化すべきである。
検察への圧力だとの批判に対する配慮など要らない。
自殺者を出さないことが何より重要なのだ。
特捜部の暴走を暴き、指揮者が大鶴基成だと知らせた週刊朝日の勇気に敬意を表する。
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:44 ID:RPFzqokW0
反小沢(笑)の枝野さんじゃないですか!
またくだらないパフォーマンスの案でも練ってるんですか?
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:27 ID:ywpsLDP60
大鶴基成 東京地検次席検事
特捜検察の名声に糞を塗った男。
石川衆議院議員を政治資金規正法の形式犯で逮捕して、政治生命を奪おうとした男。
特捜部長として佐藤栄佐久元福島県知事を立件したものの、収賄を立証できなかった男。
その手は血にまみれている。
佐藤元知事の取調べの際、4人が自殺を図り、3人死に、1人はいまだに意識不明だ。
4人を自殺に追い込むとは、どんな取り調べ方をしたのか?
検察は、その血の償いをしないのか?

大鶴がどんな人物かは、下の記事に詳しい。
http://www.janjannews.jp/archives/2459296.html
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:27:09 ID:jQxzcbv90
こいつその気になってんだろ
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:31:57 ID:hIWnMY1Y0
巨額ワイロ貰った小沢の擁護は苦しいから検察批判ですかw

でも検察を批判しても、巨額ワイロの小沢や巨額脱税の鳩山
違法献金の小林などの民主党議員の悪事が正当化されるわけでは無い
ですよ
民主党の工作員さんw
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:36 ID:SOMYbtjJ0
これも検察側が自分たちに都合の悪い証拠を破棄した事件だよね
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:08:42 ID:71g3aqnT0
小沢の裏金なんてもはや根拠薄弱すぎて、陰謀論にも等しいんだけどな。

小沢を巨悪にしておきたい輩は取りつく島がなさすぎて必死なんだろうけども。
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:21:04 ID:Yq0YpqrO0
>>60
それが出来てたら管家さんは刑務所に入ることはなかったな。
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:28 ID:vqn3lqqF0
小沢の犬
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:33:00 ID:hIWnMY1Y0

【 4億円の収入を記載しないことを小沢氏に報告し、了承を得ていた 】

石川容疑者は逮捕後、「収支報告書の提出前の時点で、貸し付けを受けた4億円の収入を記載しないことを
小沢氏に報告し、了承を得ていた」などと供述したという。 (09/02/03 時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100203-00000008-jij-soci
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:59:53 ID:T5VuFMca0
きちっととか使う奴を信用してはいけない。
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:34:43 ID:anYMheuRO
何三権分立ディスってんの?
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:06:17 ID:vg0d5gbi0
>>239
検察は行政だろうがw
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:15:22 ID:OJ4abBxt0
>>1
裁判で争われてる案件で、与党の実力者が検察側を批判をするのは
どう考えても異常。枝野も小沢の毒饅頭を食ったかww
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:18:44 ID:vg0d5gbi0
なんせ裁判官すら検察にツッコミ入れてるようなお笑い裁判ですからw
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:20:26 ID:iNWvUg9V0
もうやだ、このバカ政党
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:24:53 ID:L86r0NYy0
>>1
全ての刑事事件が有罪でなければならないと思ってるのか?
どんな暗黒裁判だよ。
お前弁護士資格持ってるんじゃ無いのか?
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:28:03 ID:wI7cEpBU0
小沢派も反小沢もどっちもクズとかほんとどうしようもねえな
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:30:29 ID:QUTMMh6S0
いい加減民主の人間もその支持者も
「法治主義」という言葉くらい理解してくれ。
それすらできない低脳しかいないのか?
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:34:11 ID:NJcRUJtQ0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /     ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:38:39 ID:w3d+V92S0
検察の間違いは仕方あるまい。 確証があるわけではなく、容疑で捜査しているんだから。
裁判所の間違いは批判されるべきだがね。
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:39:44 ID:IxUQ1xZp0
>>1
残念ながら村木元局長は有罪だよ。
この人が以前から民主党とズブズブで、民主党から出馬予定があったのは
もはや公然の事実。今夏の参院選の立候補はなくなったけど、
次の衆院選に照準をあわせて、党ぐるみで工作しているね。

でも残念ながら有罪なんだ。口利きしている動かぬ証拠があるからね。
じきに出てくるよ。今、最後の詰めをしているところ。
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:49:01 ID:Qzn3sEPx0
>>249
藻前のアタマが残念だw
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:54:43 ID:l5EFgIsp0
枝野でなくても、ほとんどの人間があほ特捜を批判してるだろ
普通だろ。
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:57:57 ID:QUTMMh6S0
>>251
君の脳内世間の話をされても困る。
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:07:11 ID:l5EFgIsp0
>>252
そういう君の脳内の気持ちがあるのはわかったんだが
事実は、回りがすべてそうだし、マスコミでもそう言われてるし。
早く、現実を正しく認識できるようになったほうがいいよ
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:07:15 ID:53SA3yg50
>>252
Twitter > 検索 > 検察

で阿鼻叫喚w

255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:14:59 ID:UCnqE9fp0

ミンスが間違いだらけだが。
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:38 ID:C0Hm+LWy0
民主党がアホの子のコロニーだって国民にバレちゃったからそりゃ必死よw

民主党狂信者は支持率下落をどう説明するんだ?w
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:31:23 ID:z2Ph7+3C0
>>1
また圧力かよw

長崎の時と言い、あからさますぎんだろwww
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:32:37 ID:bFzZ9ZQZ0
民主党員じゃないと、生活できなくなりそうだな。
公務員になるにも民主党員になるのが
必須になりそうだ・・・
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:42:59 ID:hIWnMY1Y0
民主は日本破壊カルト教団

支持者は、確信犯のチョンか洗脳されてるカルト信者
なので民主信者を脱会させるのは超困難です

260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:43:52 ID:05IP+Bpx0
本当に「党員でなければ人にあらず」になりそうな勢いだからなぁ…
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:52 ID:iZNMcDM40
>>260
別に党員だろうが、民主党議員だろうが人じゃないでしょ。
小沢にあらずんば人にあらずレベルw。
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:06:56 ID:P0nmLWBa0

郵便不正事件捜査はマジで酷いぞ

なんか枝野批判してるやつ多いけど事件の詳細知らないのか?
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:14:43 ID:986k9KxR0
そうだね
何億ワイロ貰っても、何十億脱税しても民主党は悪くない
検察が悪いんだよねー 

うん、そうだそうだ
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:19:18 ID:986k9KxR0
     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   
    |::::::::::/        ヽヽ  
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
    |::::::::/     )  (.   |   
   i⌒ヽ;;|■■■■■■■.|   
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |  おいおい、オレは悪くないって 
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  ワイロ貰っただけだろ  
    |.    / トエェェェェエイ |   検察が悪いんだよ検察が
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|   
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/    
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\ 
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:21:52 ID:ISXhkr5G0
その前に解党された新進・自由へ出された政党交付金(国民の労働による税金)が
なぜか小沢一族の土地に化けてる可能性があるわけだが

この国民に対する背信行為をさっさと解明しろよ
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:23:19 ID:neUb46T00
民主党の奴らは権力を暴走させるのを躊躇しないなw
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:25:48 ID:DXNVM5WA0
また小沢のケツ舐め始めたのか
諦めろもう小沢の愛人は原口に決まったんだ
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:28:19 ID:nTobm4mM0
ジミンガーに引き続きケンサツガーの登場です。
次から次へと現れる見えない敵にミンスは果たして勝てるのでしょうか?

乞う期待っ!!
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:29:44 ID:r4enCgbI0
小沢に取り込まれたヘタレ枝野
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:32:32 ID:P0nmLWBa0
このスレ読むとプラスの劣化ぶりに頭痛がしてくるなぁ・・・・
ほんとバカウヨの巣窟と化してる
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:34:26 ID:haSHIbeT0
要約すると「石井一は見逃せ」
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:36:47 ID:Szy9ZrOW0
何かと思ったら郵便不正の件ね
事件発覚後、利用者の9割が逃げるほど不正利用だらけだったのに、偽証明書担当は現場の係長1人ですって「結論」が出たアレね
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:42:03 ID:/nOfHdAX0
誰がみても怪しいのは厚労省じゃなくて郵政省なのに
検察は完全にスルーw
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:45:28 ID:NvJYyjjr0

その前に、悪徳弁護士を懲戒する第三者機関を設置しろ。
弁護士自治なんぞ絵に書いた餅なんだからなwww
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:54:19 ID:fh2EsZ0C0
これは無理筋どころではなく、完全な検察によるデッチアゲ事件。
裁判経過を見てみろよ。検察はもうぼろぼろで目も当てらない状態だぞ。
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:04:45 ID:wAGnXAYl0
あの裁判でのひっくり返り具合は凄まじいからなぁ。
これで検察の人間が処分されないとしたら、それこそ信頼を無くすぜ。
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:17:14 ID:l0K8PvvK0
検察スレには工作員沸くなww
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:25:46 ID:05IP+Bpx0
>>277
気持ち悪いぐらいにね、他にも民主に対して悪いネタだとすぐに湧く
279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:45:51 ID:mc+0swLE0
枝野は従順な犬だなww
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:06:02 ID:CwZNfQpO0
ガッカリじゃなくて案の定内閣だ
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:31:27 ID:tygLbNDk0
民主が嫌いだから、つぶすために世論作りで暴走メディアと暴走検察が手を組んだ。ある国の情報機関

は、日本国民はだましやすい
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:39:42 ID:3z0zFqU70
民主党の犯罪を隠蔽するための

恫喝だよ
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:05:32 ID:TAVnQLyS0
郵政省かわいそうです
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:04:40 ID:fh2EsZ0C0
スレの伸びなさで、このニュースがネトウヨに与えたショックの強さがよくわかる。
こんなニュース見たくも聞きたくもないのだろうな。
気の毒な人たちだが、こんなことがこれからどんどん増えてくるから、今から免疫力を付けといたほうがいいぞ(笑)

285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:09:24 ID:RKtOSYJo0
未だにネトウヨとか言ってるバカがいるのな
びっくりしちゃうね
286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:11:21 ID:srr64E4X0
地味に一番評価下がったのが枝野だと思う
典型的な左翼弁護士の思想と仕分けの馬鹿っぷりで
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:14:35 ID:fh2EsZ0C0
≪「全部一人で」と元局長指示否定 厚労省文書偽造事件で部下証言

 厚生労働省の文書偽造事件で、虚偽有印公文書作成・同行使罪に問われた元同省局長村木厚子被告(54)=休職中=の公判が24日、大阪地裁(横田信之裁判長)であり、
偽造の実行役として起訴された元同省係長上村勉被告(40)=同=が証人として出廷した。

 上村被告は「村木被告にもほかの上司にもまったく相談していない。証明書を作ったのも、渡したのも全部自分一人で実行したことです」と証言。
村木被告の指示があったとする自らの供述調書の内容を否定した。
 その上で「調書は検察官の作文。村木被告とのやりとりもでっち上げだ」と述べた。
 検察側は、実体のない「凜の会」を障害者団体と認める証明書の発行を村木被告が指示し、同会側に渡したとしているが、
上村被告が村木被告の関与を全面的に否定したことで立証の有力な根拠が揺らぐことになった。
 村木被告は初公判から「部下への指示も、共謀も一切ない」と一貫して無罪を主張している。
  上村被告は証人尋問で検察側の質問に答え、凜の会を「(証明書発行の担当係長に着任した)2004年4月に初めて知った。前任者から引き継ぎは受けていな い」と証言。
凜の会側から2、3回証明書の発行を督促されていたことを認めた上で「慣れない予算のことで頭がいっぱいで、証明書については雑事だった。
一 刻も早くこの案件を消し去りたかった」と証言した。
(東京新聞:共同配信)≫
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:17:24 ID:nosNgzYW0
>>281
じゃあその某国の情報機関とやらに、もっと頑張るよう伝えてくれ
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:19:58 ID:zopxOATm0
地裁のデタラメ判決にもなんか言ってやれよ
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:21:07 ID:fh2EsZ0C0
その後、裁判長から、間氏の入省からの経歴が問われ「健康保険、老人福祉、秋田市役所への出向。
年金局に戻って、その後、和歌山県庁の出向を終え、平成15年4月から、厚労省社会援護局障害保健福祉部に在籍。
平成15年6月から17年8月まで、企画課課長補佐として働いていました」。

「そして...社会保険支払基金を経て、平成20年7月から医政局に1年在籍。その後、大臣官房人事課でキャリア職員の人事と研修を2年担当し、
21年7 月からは、政策企画官として社会保障全般を担当しています」と、現在の職責を語って、間氏は経歴の説明を終えた。

裁判長が、再び質問を投げかける。
「あなたは平成16年に、石井議員の名前を聞いたことは?」
間氏「全く、一度も、ありません」
「石井議員のことを塩田氏から聞いたことは?」
「ありません」
「村木課長から聞いたことは?」
「ありません!」
「あなたは、未明まで部屋に居ることや、泊まり込むことはありましたか?」
「はい。あまりよろしくないことだが、忙しい時はありました。国会審議をお願いしている時などは、朝まで仕事が続くときもあります。
でも..」と、そこで間氏の声に、少しハニカミが混じる。
「私は、帰って朝ごはんを食べたいタイプなので、できるだけ帰ります」

厚子さんから「間氏の愛妻ぶり」を聞いたことのある私は、思わず傍聴席でにっこり。
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:22:20 ID:mMo+Dcq5P
犯罪者は常に捜査当局を憎む。
現行犯で逮捕されても、無罪だの事実無根だの喚き散らす。

民主党議員が政治家で居ること自体が間違ってる。
間違いは正す必要がある。
犯罪者とそれに組する者は、
政界に存在してはいけない。
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:23:09 ID:0JgCSeYF0
検事総長以下検察幹部の任免権は内閣にある。

この夏に検事総長は勇退して、
トコロテン式に幹部が昇進栄転する予定なわけで。
郵便不正事件の判決が出るのもこの夏だから
検察は責任を取らされないよう判決が出る前に
人事を行おうとするだろう。

枝野は内閣の一員として、
デッチアゲの「やり逃げ」「やり得」は許さないと釘をさしてるんだろう。
おそらく検事総長以下、勇退昇進は認めず、更迭することになると思う。
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:43 ID:fh2EsZ0C0
>>291
そんなことはない。

休廷。
検事からの反対尋問で石井議員は、村木被告とは今日初めて会ったと証言。
知り合いでもないのに証人となったのはなぜかときかれ「私自身もマスコミに書かれて相当辛い思いをした。
村木という女性局長は高知の大学を出て東大卒の競争の中であそこまで上り詰めたのに被告人の席に立たされて、さぞ辛いだろうな、と」
「この事件にはおかしい点がたくさんある 。弁護士からの強い要請もあったが、この際出て証言すべきだとおもった」
法廷にたつのは初めてとのこと。

検察官は石井議員の証言を崩そうと必死。
一緒にゴルフに行った議員が、当日、国会の委員会に出ていたという議事録を突然出してきた。
ところが石井議員、「いい所に目をつけられましたが、議事録には出席してもしなくても、メンバー全員の名前を載せるんです。
なので、そこに載っているからと言って、私と一緒にゴルフをやっていなかったということにならないんです。
よくお調べください。

さらに検察官、「その日はインのスタートで......」と言ったところで、弘中弁護士すかさず立ち上がり、「異議!」。
それは証拠に出てないと。尋問が終わった後、弘中弁護士が再び立ち上がり、「インからスタートしたと分かっているのは、ゴルフ場に照会をしているんですよね。
それを開示してください」 とたんに検察官しどろもどろ。「捜査中です」。
さらに弘中弁護士が詰める。検察官は「問い合わせはしたが、証拠になっていない」などと、照会したことを認めました。
石井証言が正しいことを、実は分かっていたことを事実上"自白"。けれども「証拠化されたものはない」などと、しどろもどろでした。

裁判所は、検察側が証拠採用に反対していた石井議員の手帳を、弁護側の主張通りに証拠採用を決定。
検察官は異議申し立てをしましたが、裁判所は退けました 。
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:32:53 ID:l5EFgIsp0
>>262
馬鹿が知らんで喚いてるんだろ
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:50:25 ID:hxKrJvga0
公然と圧力を掛けるとかねえ・・・・。

腐敗にも程がある。
296名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:44 ID:l5EFgIsp0
プロ市民はそうだな
上に怒られると、反発する
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:53 ID:+QjLGy460
そうだ、そのとおりだ。
まずはとりしらべの可視化を実現せよ。
これが実現すれば、民主党の支持率は上がる。
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:00:29 ID:hxKrJvga0
腐敗の殿堂。民主党。
299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:05:57 ID:ekBa+gYN0
法律も知らない検察事務官の制度を廃止すればいいよ
事務官や裁判官は弁護士資格を有することと法改正するべき
300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:49 ID:lRgA1YtK0
>>299
司法を無視するような弁護士の法務大臣がいるくらいだから無意味じゃないか。
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:33:59 ID:fh2EsZ0C0
>>262
知らんのか知っての上でか、どちらだろうかと考えてみたが、
あまりの無知ぶりなので、やはり知らんのだろうという結論になった。
普通なら味方に都合の悪いことも知ってこそ、敵に対抗できるのだが、そんなことも分かっていないようだ。
取るに足らん存在だな。


302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:51:53 ID:3z0zFqU70

恫喝する前に、犯罪の巣窟の日教組を解体しろ

自分たちが日教組から裏金もらっているからって汚い

その裏金は国民の税金
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:01:28 ID:nAhEXKan0
>>205
被告の為に、警察、検察と戦う弁護士は全員犯罪者か?

自民党だから、民主党だから、朝鮮人だから、
そういった理由で無条件に批判するような脳味噌スポンジが多いよな
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:05:00 ID:nAhEXKan0
>>300
犯罪を犯す警察、教師等の公務員が多いから公務員試験は無意味って言ってるのと同じじゃないか?
犯罪者になる弁護士なんて極一部だろ。
てか、司法試験も通過できないような奴が人の人生終了させる程の権力をもってもいいのか?
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:06:31 ID:Vhd6qIzu0
>>303
アメリカではアルカイダの弁護をした弁護士が、今司法省にいて、チェイニー副大統領の娘さんのグループから、
「アルカイダセブン」と呼ばれ、大きな非難を受けている。アメリカの敵の弁護をするなど、一体何を考えているのかと。
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:08:09 ID:wejIdPSI0
抵抗勢力の合法的排除、きましたよ。
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:14:42 ID:0PAvCDxE0
>>1
なんで民主のやつらは自分たちが権力を持ってるってのを理解できずに、
自分たちの下部組織に圧力をかけるようなことを平気で言うんだろうな。

理解して言ってるなら糞だし、理解出来てないなら無能だしでどうしようもないわ。
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:15:10 ID:nAhEXKan0
>>305
だから何?アメリカにもネトウヨいるんだなwwってくらいにしか思わないが?
アメリカの敵だったら裁判無しで死刑にしろよってと?
そいつらも脳味噌スポンジ。アメリカ人が満場一致でそういった意見なら裁判所なんてなくなってるよwww
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:23:37 ID:Vhd6qIzu0
>>308
オバマがグアンタナモを閉鎖しようとしたけど、国内で大きな抵抗を受けて思うように進んでないね。
ここで本質的な問題は、これは戦争だということ。
戦時捕虜は、戦争が終わるまでは無条件で拘留して構わない。
戦時中なのに、裁判にかけろとか、釈放しろとか、国際法すら分かってない連中が、政権に就いていることが問題。
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:25:37 ID:gcT5KmW10
七奉行(笑)
反小沢(笑)
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:28:42 ID:nAhEXKan0
>>309
一理あるが、
それだけあの戦争に疑問を抱く米国民が多かったってことなんじゃない
それが根拠で>>205 っとなるわけ?
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:29:28 ID:zkijT0gy0
枝のはキチガイ
くちゃくちゃポイしたキチガイ
騙されるな
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:30:31 ID:8dOj2NY/0
枝野も閣僚になったら小沢の肩持つのか
ガッカリだな
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:34:13 ID:MmhlcsevO
好き放題やり過ぎだよな。検察は

法律できちんと縛らないとね。縛るときは、国民や司法当局を巻き込んだ、長期の議論をしなきゃ駄目
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:42:40 ID:pm5VJCYS0
>>313
小沢の事件の発言をしていないだろ。村木さんの事件は誰が見ても冤罪
だからこういう発言をしたんだろ。これお程のデッチ上げ事件は最近の
事件でもないからな。争いが有るとかじゃなくて、調書取る前提の証拠
から調書まで全部デッチ上げ、検察側証人全員否定。裁判で検察側が勝
つ要素ゼロだからな。
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:46:05 ID:nAhEXKan0
そもそも、日本人は司法に対し関心がないよな。
立法、行政に関しては(2chや居酒屋だけかもだがw)あーでもないこーでもないっと意見するくせに(当然です)
司法に関しては、火のないところに煙は出ない!見たいな感じで前面的に正しいとする風潮がある
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:53:57 ID:6tmS+8VKO
こんな奴が弁護士
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:00:57 ID:lfc3cxvq0
民主党の政策に間違いなど存在しないかのような言い分だな。

早く失職してしまえ。
日本のために。
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:02:38 ID:fh2EsZ0C0
>>318
寝言は寝てから言え
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:09:05 ID:RQQ4xwZu0
枝野にそっくりそのまま返したい
「政治のあり方をきちっと検証し、間違いなく公平な制度にしなければならない」
とね。
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:09:14 ID:PyhLHjpi0
ってかまあ「間違いがない検察」なんてのがあれば

三審制どころか弁護士も裁判官もいらん。
時代劇のヒーロー町奉行だ
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:18:29 ID:fh2EsZ0C0
検察が事件をでっち上げたのは、この報道をさせるため。
今裁判で無罪が証明されても、民主党のイメージダウンという検察の政治目的は達せられている。

■郵便不正、議員関係者名乗り団体認可依頼 代表が供述
(朝日新聞 5月29日付)

 障害者団体向けの郵便割引制度が悪用された事件で、
大阪地検特捜部に郵便法違反容疑で再逮捕されている自称・障害者団体「白山会」(東京)代表の倉沢邦夫容疑者(73)が
04年春、白山会の前身団体「凛の会」への団体の証明書発行を求めて厚生労働省幹部と面会した際に、
民主党副代表の石井一・参院議員の事務所関係者であることを告げた、と特捜部の調べに供述していることが関係者の話でわかった。

■郵便不正、「国会議員から依頼」…元厚労省部長が供述
(読売新聞 5月31日付 )
 郵便不正を巡り、厚生労働省係長が自称障害者団体「凛(りん)の会」(解散)に対し偽の証明書類を作成したとされる事件で、
係長の上司だった元障害保健福祉部長(57)(退職)が大阪地検特捜部の任意聴取に、「2004年2月頃、国会議員から凛の会への対応を電話で頼まれた」という趣旨の供述をしていることがわかった。


■「民主議員から頼まれた」 元厚労省部長供述 郵便不正
(産経新聞関西6月1日付)

障害者団体向け割引郵便制度の悪用をめぐる虚偽公文書作成事件で、「凛(りん)の会」(解散)に対する障害者団体証明書の発行について、
当時の厚生労働省障害保健福祉部長(57)=退職=が大阪地検特捜部の任意の事情聴取に、「民主党の国会議員から電話で凛の会への対応を頼まれた」という趣旨の供述をしていることが31日、分かった。
323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:39:10 ID:QxiMx9ok0
枝野大臣「事業仕分けのあり方をきちっと検証し、間違いがない制度にしなければならない」
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:41:13 ID:3gbTlSTh0
まあいってる事は正論だな
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:43:46 ID:ZtO7vPkh0
枝野って自分が一番正しいと思ってるんだろうな。
仕分けの時独裁者みたいだったもん。
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:51:19 ID:X/QNPrUz0
マスコミは全然検察を批判しないね
公判の様子を報道するだけで
検察がダメってことはわかるけど
事件が出たときの被告への叩き方とは全然違う
あのとき覆面で出てきた障害者団体のヤツとか
もう一度出して検証しろよ
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:51:56 ID:DHYJvIYy0
そのまえに民主のトップ2人をきちっとさせて下さい。
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:01:54 ID:P0nmLWBa0
>>326
この事件に関しては公判の詳細取り上げたのはテレビじゃNHKだけだったよ
新聞も紙面じゃチッコイ記事でしかない

つまり検察不利な事件に関しては公判の経過すらまともに報道しない

西松事件の公判も検察の冒頭陳述だけ垂れ流して後はダンマリ
329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:06:38 ID:fh2EsZ0C0
>>326
マスコミが検察批判することはあり得ません。
検察のパシリというマスコミの役割は、これを支える司法記者クラブシステムがある限り、変わることはありません。
だから、記者クラブマスコミを通じて検察の実態を知ることは不可能です。
記者クラブマスコミ以外の自立ジャーナリストの勇気ある活動で、何とか実態の一部が明らかになるばかりです。



330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:06:53 ID:zkijT0gy0
検察より恐怖政治をしようとするキチガイ売国詐欺民主の厚顔無恥ぶりのほうが怖いわ
検察頑張れ
民主なんかつぶしても構わないぞ
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:08:00 ID:8UD0o8Uv0
>>326
>マスコミは全然検察を批判しないね

朝生でホリエモンが検察プギャーwって発言しただけで、一週間後に強制手入れですから。
マスコミは怖くて何もいえなくなってる。しかもそれまでOKだった経理処理をいきなり
アウト認定しだして、ここ二、三年はテレビ局に脱税容疑でガサ入れてするようになった
し、経営陣を完全に牽制してるよ。

332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:08:06 ID:OXvNNMlt0
民主党自体が無法集団だからな
何言ってもしらじらしくしか聞こえない。
333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:09:22 ID:LxEWmppM0
島根の女子大生惨殺事件もさっさと解決しろよ無能

334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:12 ID:DGVmWce40
検察の間違いが確定したなら、厳しく批判すべきだと思うけど、

> 「捜査のあり方をきちっと検証し、刑事訴訟法をはじめ、
> 間違いがない制度にしなければならない」

って部分には、独裁政権の急先鋒というニオイがして嫌だな。
警戒すべき人物に見えてくる。

まあ、警察関係ってのは、巡査がお菓子を盗んで、それを追求されて
自供したらしいのに、証拠不十分で立件しないって、他人に厳しく
身内に甘い体質だもんなあ。しかし、同じく身内に凄くあまい政治家には
言われたくないと思ってるかもねw
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:11:17 ID:lY7u8zpn0
検察の間違いってなんだよ
起訴したら有罪率100%じゃなきゃ駄目なのか
そんな捜査機関が世界のどこにある
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:13:33 ID:lY7u8zpn0
そんなんだったら裁判所はいらない
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:13:38 ID:W59rg+QE0
>>1
権力者の監視機能へ圧力をかけたり、妨害するのは
ファシズムへの道そのものですよ。
ミンスを見てると、どうもナチスと行動が似てる希ガス。
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:14:31 ID:RhTXwCU8O
>>1
つうかさ。自民党時代にこういう事は全く言ってなかっただろ?
その理由が知りたいんだがな。


どう考えても自分達の都合の悪い事に文句言ってるだけにしか思わないんだが。
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:16:16 ID:nAhEXKan0
>>335
お代官様や保安官様がいた時代なら、犯罪を未然に防ぐって名目でそれができたんだよなw
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:17:03 ID:EU42K2o10
間違いがあるから死刑を無くせの次は間違いがあるから起訴をするな
じゃあ、裁判いらないんじゃね?
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:25:32 ID:fh2EsZ0C0
TBSラジオ「ストリーム」 3月27日

武田一顯記者 「新聞やテレビで 『大久保容疑者 容疑の一部を認める供述』と報じられてるが、
大久保容疑者の担当弁護士は 『容疑は一切認めていない』 と言っていた。」

「これもおかしな話で、容疑を仮に大筋で認めていれば保釈されるはずなんですね。
人権問題ですから。従ってそういうことを誰から聞いたのか、関係者という名無しの権兵衛からと言ってるわけですけども、
供述聞いてる人は決まってるわけですから。

 その人の言ってることを垂れ流す、というのは記者のあり方としては、あるいはメディアのあり方としてですね、
そういうことに疑問を持たずに出てくるということがそれ自体、検察に対してひざまづいているという気がしてなりませんね。」
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:31:02 ID:fh2EsZ0C0
>>340
「起訴をするな」じゃなくて「脅迫、拷問による自白強要をするな」だよ。

343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:41:46 ID:Z9OUQNd20
自分の首を絞めることにならないようにね
あ、そもそも枝野には首が無いかw
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:42:06 ID:fh2EsZ0C0
# @nobuogohara
西松事件について東京地検が訴因変更を請求、認められた由。
普通の国であれば元々の有罪訴因を変更するという事、正義を標榜する?マスコミにとっては非常に大きなネタ。
但し検察崇拝の日本では明日、ほとんど報道されないかと思います。
検察は暴走そのもの。止めて下さい!
約7時間前 webから nobuogohara 宛
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:43:41 ID:NVxJpCRB0
>>333
日本では警察と検察の違いくらい判れよ無能。
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:55:28 ID:BFvJbzSX0
郵便不正事件、検察の違法捜査バレまくって、裁判官激怒!

検察が自民党と癒着して民主党狙い撃ちの違法捜査をやったことが明らかにw
自民党支持者涙目ざまぁwww


裁判で明らかになった検察の違法捜査とその顛末↓

●検察が証拠採用を否定した手帳が証拠として採用される。
●検察が存在しない電話記録があったと証拠をでっち上げて証言を強要した。
●検察もその電話記録が存在しないことを認めている。
●取り調べ前の調書に石井議員の名前が書いてあった、と違法調書の存在が検察側証人から出された。
●最残暑が捜査を確認するため、提出を命じた「捜査メモ」を勝手に破棄。
●検察が証拠隠滅したことを裁判所が認定。
●検察が石井と面会していたという主張を覆す証拠を検察はすでに握っていたが、隠していたことをうっかり裁判でしゃべり、弁護士に突かれる。
●裁判官が検察を皮肉るジョークまで飛ばす。
●裁判官の検察への心証は最悪。


枝野が検察つぶしで動けるだけの証拠がそろっちゃったw
自民党支持者は検察の違法捜査も民主党を潰すためなら違法じゃない、って言うんだろw

ちなみに西松裁判でも検察側証人が検察の立件根拠を全否定。
大久保被告無罪の観測すら出ている。

検察の違法捜査はもう隠せない。
小沢狙い撃ちも、無理筋で上級庁がストップをかけた。
特捜は自民党と癒着している、という事実も近々明らかになるだろう。

麻生が特捜幹部と会っていた記録が明らかになることでな。
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:02:47 ID:3z0zFqU70


輿石の犯罪をかくすために、検察を恫喝してるんじゃないよ


嘘つき民主


枝野は日教組から賄賂をもらってる1人だろ?
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:06:07 ID:n7XNcwkS0
>>1
検察に過度の無謬性を求めるから不起訴が連発されているんだろうが
349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:06:32 ID:TnPru6YY0
>捜査のあり方をきちっと
きちっと捜査するには警察力の強化ですね、分かります。
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 23:12:44 ID:OeHS/d3h0
検事総長が赤レンガ組の検事上がりで占められているのが問題

政治任用にして例えば輿石東が検事総長になればモーマンタイ

351名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:24:38 ID:Q1YJxmAD0
ここ四半世紀で最悪の検察捜査だよこの事件

ムリ筋というより完全なデッチアゲだからな
石井一を貶めるのが目的だったみたいだから黒幕は検察内部の創価シンパ?

352名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:27:18 ID:o0XtSZoX0
特高かゲシュタポでも作るのか
353名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:29:10 ID:TFha5f4U0
「基地問題も片付けずに、傘下拡声器で他の事をほざく<だけ>かよ!」
「全メディアも忠犬かよ!」「これだけ無様を晒して総辞職無しかよ!」
「いったい、だれのための日本なんだ?」

「あきらめるな!」
「教育」「報道」を押さえて政権を掠め好き放題、という展開だが
熟慮退去の場所が「ない」なら、暴虎馮河以外選択肢がないんだが……
まあ非攻兼愛非命、理不尽には徹底抗戦以外選択肢がありえないな
日本人が首をくくるのを止めるより、海外カネ撒きを優先しなさるなら

「<あきらめ>が人を殺す」
この状況を周囲に知らしめず、冷笑家ぶるだけが「日本人」か!
それともそういった空気を「日本人」の間に醸成するのが任務、か?
……しかしやはり、<民意><国民>には「日本人」が入ってないんだな

「日本人」には「無垢なる従順」の自由そして負担だけしかなく!
理不尽に吸い上げたものはそれ以外の「国民」が享受する「地上の楽園」
目覚めたままの悪夢、日本「民主」主義人民共和国の完成まで、あと少し!
先が無いので急いでいるあの中国狂の老傀儡子の野望の王国とは、
・社会主義と大衆迎合政治の結合
・国益より党益(独裁者)の優先
・自然にできた共同体(家、村、地域、宗教等)の徹底的な破壊推進
・情報の統制(あるいは積極的な新体制協力、「報道しない」自由の行使)
・あくまで党を護持するためのチェーカーもどきどもが君臨し、
 公然と国内を「健全化」する(「人権擁護支援」等の適当なお題目を
 唱える、「報道」を現状以上に押さえていれば社会的抹殺も容易)

あの、あの今すぐ今すぐ日本から永久に去るべき狂った老人どもは!

未来の「日本人の若者」の余白をあらかじめ黒く黒く黒く塗りつぶす

権利でもある、と思ってやがるのか、あほうどもが!!
354名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:32:51 ID:5S7les0x0
>>96
そもそも、枝野は「小沢批判すれば入閣できる」って確信してたからね
入閣しちまえば小沢に忠誠を誓えば事業仕分けのイメージで小沢・鳩山が退陣して今度の内閣の顔
になれると知っているからで、それを小沢もうまく利用してるって事

枝野とレンホーと原口で次の参議院選挙だよ間違いない
355名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:33:48 ID:Q1YJxmAD0
検察から直接捜査権限を剥奪すべきと思う

法律バカに過剰な権力持たせるとろくなことにならん
356名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:39:56 ID:22jiE6rP0
民主はそろそろ三井環の証人喚問をやってくれ
検察の裏金酷すぎ

ついでに元公明委員長の矢野絢也も。
357名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:41:27 ID:eRvJK+It0
早く取り調べの可視化をやってくれ。
今の警察・検察は権力持ちすぎて腐りきってる。
358名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:46:12 ID:Q1YJxmAD0
裏金認めて甘いけど一応処分した警察と違い検察は告発者を逮捕して裏金の事実自体をもみ消しだからなぁ
マスコミも検察の恐ろしい行動にビビって裏金報道自体が消えた
359名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:29:43 ID:2PuEh/Wx0
>>355
特に特捜は、権限だけじゃなく、今の時代にその存在自体不要なのでレンホーに仕分けちゃって欲しい
360名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:38:38 ID:30tUlLg70
>>1
ホリエモンや村上さんのことですよね?
361名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:48:33 ID:oHQVIeVa0
まだ判決も出てないんだろ?
閣僚がこんな事いっていいのかよ・・・・
しかも自分の党に関係する事件なのに
政府による司法と検察への圧力だろうが

362名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:14:19 ID:GHbwBo4v0
閣僚入りで逃げたヘタレ
363名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:03:05 ID:taOc99qD0
>>361
確かに判決はまだ出てないが、公判途中を見るだけでも検察の酷さが分かる状態だ。
政府には、酷いものを酷いと指摘し、是正をする責任がある。
検察が間違ったことをしているときに、放置するのは政府の怠慢となる。

364名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:22:25 ID:y/4qvyfV0
>>361
公判中の容疑者を裁判官がたしなめる場面というのはときどき見かけるが
裁判官が検事を皮肉ったりたしなめたりするのはこの裁判で初めて見たよw
それくらい誰が見てもひどいってこと
365名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:26:00 ID:aeht4zgn0
>>363
それを判断するのは裁判官だろ
裁判で無罪となったら
政府が検察を批判すればいい
公判途中で政府が意見するのは
司法への介入だよ

366名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:36:14 ID:y/4qvyfV0

検察は司法(笑)
367名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:42:12 ID:qFhy514p0
>>365
2009年3月6日のテレビ朝日報道ステーション
政府高官のオフレコ発言

「自民党議員に波及する可能性はない。金額が違う。桁が違うでしょ。
小沢さんのところが西松からの献金と知っていて受け取ったとなぜ言えるのか。
地検はそこをカチッと固めていると思う」

「今まで選挙を考慮してやらないでおこうと考えていた別の事件も、
こっち(東京地検)が動いたから、某地検が動き出すのではないかと思いますね。」
368名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:50:07 ID:QUveYwEo0
つか、司法の場で裁判官から行政の検察が笑われるようなことしてるんだからねぇ。。。
行政監督の立場から内閣の人間がしっかりしろって突っ込むのは
むしろ当たり前じゃね?
369名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:57:57 ID:4y5CxAeS0
郵便不正事件は何で検察はあの女厚生官僚を捕まえたんだ?
370名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:10:42 ID:2HTMdzpS0
ついに偽装をもちかけた凛の会幹部まで、局長関与なんてしらねぇって言い出したw
http://www.asahi.com/national/update/0315/OSK201003150079.html
どーすんだこれw
371名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:17:29 ID:oAYZ3QUc0

検察に圧力をかけたのは誰か、

また、これが捏造となって得するのは誰か、

それが圧力源だと思う



372名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:18:56 ID:qFhy514p0
>>369
石井ピン→塩田部長→村木課長→上村係長というシナリオじゃないと
石井ピンへの捜査ができないからだよ。

実行犯が上村だということは明らかだから
村木課長抜きで
石井ピン→塩田部長→上村係長もしくは石井ピン→上村係長というのは
役所の常識ではありえないからね。

村木の身柄を取って、
攻めたてれば女だから簡単に自白すると思ってたんだろう。
村木が万一落ちてれば、
令状とって石井ピンの自宅や事務所、そして民主党本部に
間違いなくガサが入ってっただろう。
政権交代も無かった可能性が高い。
373名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:21:52 ID:oZi3ELg60
>>369
土壇場で覆しただけで本当はあの女性官僚の上司が(自分まで話が来ないように)あいつが指示してたって言ったんじゃないのかね、
(どうして彼がそんなことを聞かれて困るのかについては書き込んでる私に訴追の恐れがあるので書きませんので察してください)
虚偽有印公文書作成は事実で実行犯も分かってる(これに関しては起訴もされてる)けどそこと受領してる団体との接点が無いから
検察はその上司にあたるどこかの段階を探していただけ。

この事件厚生省職員が関与する郵便不正事件って物自体はあったことははっきりしてるんだよ、
だけど実行した末端は分かってるけどそこに直接の利害が無いから間に何かあっただろうってところで検察はシナリオ書いて自供取ろうとしちゃったわけ。
実際にはどういう風に白山会と判子押した職員君は繋がってたのだと思う?
検察が100%間違いだとすればそれがあるはずなんだが。
374名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:23:03 ID:OdS5s0fc0
>>369
検察の描いた絵図。
凜の会が民主・石井に口利き依頼〜石井〜厚労省・部長〜女局長〜係長が実行という
構図になつてるから。
375名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:26:02 ID:OdS5s0fc0
本当のワルは他にいる。
376名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:48:56 ID:qFhy514p0
今後のスケジュール

6月結審→7月参院選→検事総長交代・内閣改造→
8月か9月に無罪判決→控訴断念→検察解体?

民主党が参院選に勝つかどうか、法務大臣を誰にするか
検事総長の勇退をいつ認めるか。

検察にとって一番怖いシナリオは
参院選民主単独過半数→小沢側近が法務大臣就任→
検事総長の勇退は認めず、無罪判決を待って更迭、検察組織刷新。

検察は座して死を待つわけにはいかないから
夏までにまた何か仕掛けてくるだろう。
検察vs小沢の最終戦争はまだ序の口だろう。
377名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:57:39 ID:CE2KeD+30

ザル法で全てを灰色にしといて、恣意的・事後的に白にも黒にも出来るってのが役人の権力。
マスコミはリーク情報に食いつくだけの飼い犬だから批判できんし。

そういえば、少し次元が違う話だが、ついこの間も、森の息子の話が週刊誌で報道されそうに
なったとたん、のりピーが逮捕されてたなw

まあ、検察の動きがおかしいのはいつものことだけどね。
姉歯事件の時も親米の安部内閣が危なくなりそうなときに、ライブドアを強制捜査して話題をそらした。

378名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:01:08 ID:CE2KeD+30

既得権(記者クラブ)にすがる日本の大手マスコミは報じませんが。

海外ではこう報道されています。

Japan Stalls as Leaders Are Jolted by Old Guard   January 19, 2010 New York Times
http://www.nytimes.com/2010/01/20/world/asia/20japan.html?scp=1&sq=ozawa&st=cse

「このスキャンダルは、日本の民主主義を危機に陥れている。このスキャンダルは官僚システムが、
自分に対して挑戦してきた、選挙で選ばれたリーダーから自分を守るために反撃したものなのだ。」

日本の検察は、米国やその他の西側民主主義の司法制度とはかなり違った勢力だ。検察庁は、
誰に対して何時調査を開始するかを決める権利だけではなく、告訴以前に、容疑者を逮捕し、拘留
する権利も持っている。これによって彼らは実質的に、警察、法務大臣、そして裁判官の力をひとま
とめにしたほどの権力を持つことになっている。

そして、検察と大マスコミが密接な関係にあり、小沢報道は「ほとんど検察寄りのものばかり」である
と指摘し、「事件の報道は検察のリークに基づき、容易に予想がつく物語パターンで展開されてきた」

379名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:32:09 ID:CE2KeD+30
>>328
まあ、こういう話↓もあるしな。

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2009/06/post_300.html
 >>なお、東京新聞は小沢氏と同様に献金を受けていた自民党議員の調査報道をしたことで、
 >>検察から3週間の出入り禁止処分を受けていたことが、ニューヨークタイムズ5月28日付の
 >>記事で明らかになっている。

原文はここ
http://www.nytimes.com/2009/05/29/world/asia/29japan.html?_r=1&scp=1&sq=May%2028%20Tokyo&st=cse

Last month, the Tokyo Shimbun, a smaller daily known for coverage that is often feistier
than that in Japan’s large national newspapers, was banned from talking with Tokyo prosecutors
for three weeks after printing an investigative story about a governing-party lawmaker who had
received donations from the same company linked to Mr. Ozawa.

The newspaper said it was punished simply for reporting something the prosecutors did not want
made public. “Crossing the prosecutors is one of the last media taboos,” said Haruyoshi Seguchi,
the paper’s chief reporter in the Tokyo prosecutors’ press club.


ネットにおされ気味の既存メディアにとって、記者クラブの情報へ独占的にアクセスできる
権利は最大の既得権益だからな。ちなみに民主は記者クラブ制度の廃止を打ち出している。
380名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:36:49 ID:twc54Wxf0
政権野党w
381名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:51:27 ID:Dh6nCGjD0
一般国民は捜査などされない生活をおくっている。
火の無いところに煙はたたないんだよ。
悪党ばかりで正邪の区別もつけれなくなっているのか、民主党は。
382名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:55:02 ID:CE2KeD+30

【裁判】「検事の作文」「冤罪はこうして始まるのか」郵便不正公判、元係長の被疑者ノート公開
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201002260082.html
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100226ATDG2505825022010.html


マジで、人権問題だろ。これ

     ↓

米国務省、2009年版「世界の人権報告書」発表 日本について「政治とカネ」に触れる
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00173427.html

一方、日本については、「政治とカネ」の問題に触れ、「鳩山首相や小沢幹事長を含め、
政治家の資金や会計の不正が恒常的に報じられている」と紹介した。
383名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:00:33 ID:sSgC82xw0
今までの石井の言動みてたら黒だろうなw
こないだの長崎の選挙でも
民主党候補を応援しなかったら制裁するぞって脅してたし
石井は典型的な古い政治家だからね・・・
384名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:08:12 ID:IAxm27w50
裏金公務員が必死に民主のネガキャンするスレはここですか?
385名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:10:26 ID:27DssRDP0
この件村木もピンも白だったとして、
検察のシナリオ以外でどうやって凛の会と厚労省係長が繋がってたんだと思う?

単に部長が係長に直に指示しただけで村木は無関係なのは本当でも他は検察の見立て通って落ちな気がするんだが。
386名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:26:00 ID:Q1YJxmAD0
そもそもこれを事件化したのがおかしいわけで
大手広告代理店も仲介してたんだから当時は合法という認識だった

とりあえずチラシ一枚同封してればOKだった
どこの企業もDM経費の節約目的でやってたよw

石井一を貶めるのが目的だった『だけ』の案件

検察案件としては三井環氏の口封じ以上にお粗末な案件

387名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:27:21 ID:P145AVoM0
高知県で白バイ警官がスクールバスと衝突した事故に関する判決を憶えているだろう。
地裁、高裁、最高裁の判事が、先生、生徒、目撃者の証言を切り捨てて、利害関係者の高知県警の証言のみを採用した判決だ。
無残なまでに司法への不信を呼んだ裁判だった。最高裁判事津野修の名前はこの裁判によって不朽になった。

A氏による平成18年所得に関する二重課税控訴審は、同じ意味で司法への不信を露わにする判決だ。
二重課税控訴審判決で奥田隆文裁判長は、A氏の証明を、「立法府の判断が政策的、技術的に裁量の判断を逸脱するもので、
著しく不合理なものでものであると認定判断するに足りる事実の主張立証はない」と一行の文章で片づけた。
「それでもボクはやっていない」で周防監督が描いた事実を見ようともしない裁判官は健在なのだ。
見ようとしないものには、いくら正しい証明しても無駄である。
A氏は、控訴審の国側答弁書に対して「言葉の遊び」「嘘に嘘を塗り固める」と書いた。
その表現は控訴審判決にそっくり当てはまる。
問題となる平成18年所得への5%増税に関して一言も触れないのだから、恐れ入る。
上告は当然だが、最高裁も同じようなものだろう。
津野修元判事のごとく、「嘘を嘘で塗り固める」判決が大好きなのだろうからw
事実を見ようとせず、凡庸な知能しか持たない裁判官が、死刑の判決を下す。
死刑の冤罪でも謝罪しない裁判官。
書類審査で死刑を判決する裁判官。
現在の司法は、こうした裁判官で成り立っている。
388名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:40:21 ID:27DssRDP0
>>386
本物の実態のある障碍者団体使ってるところはそうだな、
でも残念ながら凛の会はその制度を利用するためだけに作ったペーパー団体で、
そこに不正に許可出してるのは出してもらった方も出した当本人も認識しているのだよ。
問題になってるのは仲介者xの存在。

検察がピン検挙ありきで凛の会を捜査して結果他の団体がとばっちり受けた可能性はあるが、
凛の会自体は犯罪性があるのは事実でそこは問題ない。

なんか話を摩り替えようとしてる工作員受ける。
389名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:46:49 ID:Q1YJxmAD0
>>本物の実態のある障碍者団体使ってるところはそうだな、
でも残念ながら凛の会はその制度を利用するためだけに作ったペーパー団体で、
そこに不正に許可出してるのは出してもらった方も出した当本人も認識しているのだよ。

その本物の実態って何を指すわけ?
啓蒙という行為も活動だよ

つか実際に活動ってとこはちゃんとスポンサーが付く

390名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:47:53 ID:CE2KeD+30
とりあえずageていこうか
391名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:48:19 ID:mhxofePm0
総理も幹事長も適切な捜査をしてると言ってるのにこの大臣と来たら
392名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:54:30 ID:Q1YJxmAD0
>>391
この事件に関しては適切という発言してないよ

検察の犬のマスコミもあまりのお粗末な公判のためこの事件に関しては殆どダンマリ



393名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:54:46 ID:27DssRDP0
>>389
残値ながら啓蒙も無しだったわけだが。
そもそも名義がししかしてなかったし。
394名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:31:45 ID:CE2KeD+30
【社会】 「漫画・アニメ等のエロシーン、キャラが18歳未満に見えたらアウト」の都条例案で、波紋広がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268616241/

検察のからめ手が一つ増えるな。
395名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:35:15 ID:nYftbiL/0
こいつ小沢並みに独裁色強いな
396名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:23:52 ID:PqmgfTXT0
大阪地検最年少 女検事 河野智香
こいつ検事調べでおっぱい見せて求愛行動とりやがった
お前みたいな貧乳ブス 相手するわけねーだろぼけ
不当逮捕に不当起訴
この精神病の女はよ懲戒免職にしろ怒

狂った女が検事やってるからな
最年少女検事河野智香
こいつ検事調べでおっぱいみせて求愛行動とりやがった
おれが医者だから興味もった訳か
貧乳ブスが生まれもわからん馬の骨など相手しねーんだよ
きつね目のドブス
おまえ結婚したいなら検事辞めて弁護士になって見合いでもしろ
おまえの相手する医者はいねーだろうがpgr
27歳処女貧乳ドブス性格最悪
おまえの脳は透けて見える
27歳まで勉強と仕事だけ
気がつけば四捨五入三十路
やっぱり第一子は20代で産んだほうがいい(教科書通りw
あら名誉毀損だけで逮捕された医者がいるわ
見た目もいい男
えーいおっぱい見せてあげる
警察署に心配で電話してあげたわ
私のことどういってるかしら
担当刑事:鬼検事ゆうてます
白痴智香:許せないおっぱい見せてあげたのに、婚畜生起訴ー
おまえみたいな知能障害が検事やってるとは
日本おわたな
どおりで不当逮捕不当起訴が多発するわけや
俺は一族で最も精神分析能力に長けている
先祖代々医者一族やからな
死ねブス
397名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:27:25 ID:i8ZG7Ym20
鳩山のバカは自分が脱税しておいて、人には重税
小沢のアホは朝鮮人だから外国人参政権を死ぬ気で推進

こいつら撃滅するためにも、ぜひ一緒にポスティングを
始めませんか?

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ。子ども手当もついに強行採決!

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権侵害救済法案 ←2ch、ネット終了、民主、日教組の悪口は即逮捕

すでに有志が100万枚以上を配布中

ポスティングが嫌なら、ポストにうっかり
チラシを忘れてきたと思えばいいのです。

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
まずは自分のマンションから!

http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
398名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:40:49 ID:ZDyLua5R0
話題そらしに一生懸命なのが湧いてて笑えるほかの検事とか関係ないよな。
参院選はピンと創価がまたタッグでピンのにわか信者涙目が見れそうだなw
399名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:43:48 ID:8BjmMjqa0
>>29
検察は裁判には勝てなくても、選挙で勝てればいいと考えてるんじゃない?
選挙戦に向けてのイメージダウン戦略の一環でしょ。

まあ、天下り官僚にとって、一番怖いのは公務員改革なんだろうね。

【検事総長 の天下り先】
 岡村泰孝  トヨタ自動車、三井物産 他
 前田宏   日本テレビ放送網 他
 松尾邦弘  トヨタ自動車他
 原田明夫  住友商事、資生堂、セイコーホールディングス他
 北島敬介  大和証券グループ、日本郵船他
 土肥孝治  関西テレビ、阪急電鉄、小松製作所、他
 吉永祐介  東京海上火災保険、ベネッセ他、

現在の検事総長 の天下り先予定
鹿島建設
400名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:46:12 ID:sYYkFW+90
お前はさっさと事業仕分けしろ。
結果なんて出せないのわかってるから
401名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:46:32 ID:ZDyLua5R0
スゲー亀レスで必死さが笑える。
402名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:54:18 ID:A6NvnNfV0
痴漢冤罪といい、裏金暴露直前の三井逮捕といい検察の暴走は凄まじいからな

東京地検特捜部長佐久間某が狂った検察の筆頭だよ

長銀事件で法令の適用間違えるし
宗男の事件じゃ癌患者を監禁殺人するし
小沢事件は言うまでもなく

挙句の果てに「司法を舐めている」発言が飛び出すし

何時から検察は司法裁判所になったんだ?
403名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:00:53 ID:A6NvnNfV0
産婦人科医療崩壊の引き金になった福島大野事件
DNA鑑定結果を捏造した足利事件
ブレーキ痕を捏造した高知白バイ事件
訴因の趣旨変更した御殿場事件



検察による凶悪犯罪はキリがねえな
404名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 04:30:32 ID:pAdBUB500

 検察の腐敗と権限乱用のチェックを法律化するのは必要


 しかし枝野がバカなのは事実 事業仕訳で失敗するのミエミエなんでその伏線だな
405名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:32:02 ID:roR5k8Xc0
そうかなあ
406名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:59:51 ID:A0TKvAAT0
むしろ検察はもっと政治家から離れればよろしい。
407名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:29:38 ID:qderQpDN0

恫喝

民主党の犯罪と、賄賂を隠蔽したいだけだろ
408名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:32:53 ID:RpAqUd3PO
検察は何も結果出してないよな
こいつらも税金泥棒だろ

409名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:08:21 ID:LBpzU5u30
つか日本の不況の真の黒幕は検察
法律バカが目くじらたてて暴走するから政治、経済萎縮しまくり

検察不況でググレ
410名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:15:04 ID:zp4b55Jf0
傍論も最高裁判決とか言っちゃう馬鹿だからな枝野は
最高裁だろうがなんだろうが傍論は所詮傍論だってのに
その程度の認識で検察がどうのとか言ってるとまた墓穴掘るぞ
・・・ってもうでっかい墓穴開いてるけどな足元に
411名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:15:07 ID:4gJv7cvE0
小沢が捜査された時だけ「検察がおかしい」とかいう輩が沸きすぎw
そっちの方がおかしいだろ。

むしろ現役の権力者にびびって起訴できなかったことを批判すべきだな。
佐藤栄作の時だってそうだし。
まああれは指揮権発動だけど。
今回はそれもなくてあのざまかと。

「特捜」だからこそ権力者であるほど遠慮なくいけ、と。
相手は与党、最終的には指揮権もある。一般人とは違うんだよ。
自宅の強制捜査をためらったりしてる場合じゃない。
412名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:26:48 ID:6Ca9txyt0
特高は遠慮なくどんどん行け!
隣組は近隣住人の行動を逐一報告しろ!
一億総火の玉だ!
パーマネントはやめましょう!!
413名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 21:57:14 ID:jCuTg1FL0
検察と政府の距離は大きい方が良いけど、
この事件を見ると、何らかの検察改革が
必要なのは明らかだろ。裁判官だったら、
自己改革だろうが、検察は司法でなくて
行政官だから、政府の責任で改革する
しかないんだよな。
414名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:02:50 ID:mX0GUZTs0
暴走検察、捏造マスコミ、扇動みのもんた、みな嫌いだが、枝野は最低最悪。はしじょう
415名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 23:06:15 ID:mX0GUZTs0
暴走検察、捏造マスコミ、扇動者みのもんた、皆嫌いだが、枝野は最低最悪の人。
416名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 02:08:05 ID:hFlYnEwH0
>>411
まあ国策捜査ぽい感じはするな。

良い悪いはともかく。新しい政治資金規制法ではギリギリ許される範囲内とのコンセンサスが
与野党問わずにあった。それが今回ひっくり返されたので、大騒動になっている。

サッカーでいうと、いままで流していたプレイにいきなり笛吹いて、試合終了間際にPK取った感じ。

「企業→○×研究会→政治家」 を完璧に取り締まったら殆どの政治家を捕まえることができる。
別な言い方をすれば、検察官僚の意思一つで、どんな政治家でも潰せるということ。

ザル法で全てを灰色にしといて、恣意的・事後的に白にも黒にも出来るってのが検察官僚の権力。
マスコミはリーク情報に食いつくだけの飼い犬だから批判できんし。

417名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:28:46 ID:HsGFSVyR0
またオウム民主党の「ああいえば枝野」か
418名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:33:48 ID://zScYZpO
口元と喋り方がすごく気にいらない!テレビにでないでほしい
419名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:38:01 ID:MWzWCTFE0
精神障害者の家族だけど、枝野は障害者郵便で
障害者が食い物にされたことをどう思ってるわけ?

朝日広告社、メガスポーツ(オカラ系列)も含めて
日本郵政の障害者郵便あるいは第3種郵便の
認可基準を明らかにしたら?

後、郵政の株は国が50%持ってる。国がオレ達を
食い物にしたんだが、この点への弁明は?
420名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:38:38 ID:z6SL4M6U0
おーお、まだ裁判中なんじゃないのかと。
いいのか?行政の人間がこういう裁判に関する予断を言っても。
421名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:39:45 ID:O8XxxQM90
いいからおまえはさっさとポッポと小沢に辞職を勧告しろ
話はそれからだぞ、クズ野郎
422名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:43:15 ID:MWzWCTFE0
もう1つ書くと精神障害者のリハビリ施設では
本当にDMとか蒲鉾の箱付め作業をやってる。

これは民間企業が社会奉仕として仕事を回して
くれてるんでペイしてない。この事件のために
作業をまわしてくれる企業が減ったと兄は
ハッキリ言ってた。

なら枝野が仕事を回せよ・・・
423名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:50:26 ID:jYaNul3J0
民主関係者の犯罪を挙げないのがこいつの言う”間違いがない制度”なんだろうな
424名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:48:41 ID:4ADDJiaM0
この裁判の経過を見ているとほんとうに面白い。
大阪地検特捜はどうしてこうバカなのかと思ってしまう。
425名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 21:50:14 ID:iJOFJR3z0
文句があるなら指揮権発動すればいいだけやん。あほか。
あとのことはしらんけどな。
426名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 22:07:38 ID:RlFVc7Ct0
恫喝
427名無しさん@十周年
国策捜査wwwww