【社会】 早大生「就職は簡単と思い、大手と金融だけ受けたが…全滅」…就職難学生、「自分の好きな仕事」に固執し中小企業はスルー★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
厳しい雇用環境の逆風に就職を目指す大学生らがあえいでいる。過去最低を記録した大学生の就職内定率。

 大阪学生職業センターには12日、
 多くの学生が訪れた。飲食業界への就職を考えている箕面市の私立大4年の男子学生(24)は昨秋から週1回の
 ペースで足を運ぶ。約40社の採用試験を受けたが、内定は出ていない。
 「仲間の就職先が決まる中、取り残されたようで焦る」と沈痛な面持ち。同センターからは「バイトからの社員登用」を
 提案されたといい、卒業式を前にバイト先を探し始めた。

 採用環境が好転の兆しを見せない中、就職活動は長期化。奈良に住む私立大4年の男子学生(22)は3年の
 秋から取り組んだ就活を今も続ける。4年になり、東京の商社など約50社を志願したが、企業側が採用中止を
 発表したり、説明会で「採用を減らす」と言われたりすることが増えた。
 アルバイトでためた約20万円を切り崩し交通費を工面する状態が続く。

 「就活を楽観的に考え過ぎていた」。早稲田大4年の男子学生(22)は自戒を込めて振り返る。大手商社と
 金融機関に絞り約20社の採用試験を受けたがすべて不合格。昨年5月に留年を決めた。

 採用意欲の冷え込みを大学側も深刻に受け止めている。例年就職率が9割を超える松山大(松山市)の
 今春卒業予定の学生の内定率は例年を下回る見込み。愛媛県内の出身者が約7割を占め、地元志向が強い。
 ある地元企業の説明会には前年の3倍申し込みがあったといい、「県外企業も視野に入れるよう指導している」と話す。

 龍谷大(京都市)キャリア開発部の橋本正義事務部長は「中小企業からも求人は寄せられるが、学生側が自分の
 興味のある仕事だけに固執し、関心を向けようとしない」と指摘。「就活が本格化した2008年秋のリーマン・ショック
 以降も『まだ大丈夫』と甘く受け止めていた学生も目立った」と話す。 (一部略)
 http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news008132.html

※前(★1:03/13(土) 14:04:57):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268467653/
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:36 ID:sg0Uub9p0

.       ∧__∧ >
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:10 ID:unsibmG10
農業大学
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:58 ID:lYsAWkpN0
>>1
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:48 ID:n+u3dQhR0
どうせ自分の好きな仕事なんてできやしないのに
何で自分の好きな仕事に拘るんだろ
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:00 ID:/fvsOiksO
「ブラックに入社して人生メチャメチャにされるよりは、ナマポ選びますぅぅぅwww」
の輩がかなり増えてるのかもね。

こうして、海外から奴隷を輸入する事に拍車が掛かるのか。奴隷使わなきゃ利益上げられんって時点で終わってるけどな。
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:00 ID:gc99xBdb0
従業員が数十万人もいる自衛隊、警察、消防って企業もあるんだぜ
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:11 ID:IjXtQyeh0
せいぜい頑張れや
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:18 ID:vDbKPloP0
日本の労働生産性の低さは異常なレベルだからな…
10J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/03/13(土) 23:27:32 ID:+Qs5D8/mP
せっかくの新卒採用なのに、勝手に自分の可能性狭めといて
いざ就職したら「自分に合わない」とか言ってすぐやめる。

就活なんて社会を見るいい機会なんだから、選り好みせずに色々な会社を受けてみれば良いじゃないか。
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:47 ID:MYP9lFji0
安定と夢冒険なんてほとんど対極みたいなもの。
同時にどっちもほしいなんていうのは、無理な話。
事業が成功してお金持ちになったとしても、
リスクをとらなくなった時点でそこで夢冒険は終わる。
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:54 ID:zFs5R2d+0
早稲田って大中小のいろんな産業分野にまんべんなく学生送り込んでるんじゃないのか?
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:58 ID:NC2LBqqR0
ホモ人事部長に枕したらええやん?

たった2時間で一生安定を得られるなんてたいした苦痛じゃない。
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:30 ID:ucqQVbTk0
何学部を出たんだろうなぁ〜?
理工学部であれば、90%以上の内定率じゃないか。
文学部だったら・・・残念・・・だけどね!

15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:56 ID:6qEZ4HIW0
大学生の内定率80%とか 絶対数字いじってるだろwwwwwwwww
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:29:22 ID:6dLEHezU0
和田大生が大手商社と金融に絞って就活とは笑えるね
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:29:26 ID:Usayry3R0
東証一部上場を片っ端からあたれば
好条件の企業も多いのに
そういう考えを持たないのかな
まさかリクナビで検索してあたった企業だけ、ってことはないよな?
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:30:15 ID:+PuItD840
好きな仕事じゃなくて、楽で金になる仕事の間違いだろw
おもろい仕事なんて、中小行けば山のように転がってる。

>>5
とっとと独立して、趣味だけで仕事してます。
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:30:20 ID:WGXQb+e10
>>9
仕事に価値を置かない社会の方が生産性が高いからな
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:31:23 ID:DwvkuWzJ0
東証一部上場企業で役員wしてました。
東大を現役で・・・・。

そこで終ってる奴なんかいらねぇw
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:31:41 ID:NC2LBqqR0
だからホモの人事部長に枕しろよwww
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:32:25 ID:Zv0kDOR90
いまどき早稲田で仕事選べると思うなよw
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:27 ID:13nqFONI0
定時制から浪人でDランに入った俺に未来はあるのか・・・
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:38 ID:Wk4Y9YoL0
もともと遊び人の馬鹿しかいかない和田大学じゃね。
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:50 ID:z3r+Szvf0
今時、大学の名前だけで、内定出す企業なんてないだろ。
いや、無いことは無いけど、まともな企業ではないだろ。
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:57 ID:6qEZ4HIW0
にっとうこませんで超苦戦
MARCHで大苦戦
早稲慶応で苦戦

私大のあつかい最悪だなあ・・・
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:35:02 ID:XB2fKRE+0
好きな仕事は既に他の誰かがやってて新人に空き枠なんてねぇよ
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:35:57 ID:+2YTniqb0
若いから仕方ないんだろうけど、
社会は怖いことを知らないんだね〜。
理想追うのも結構だけど、自分自身を一度
を見直した方がいいんじゃねーの?
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:22 ID:NC2LBqqR0
ホモの人事部と寝たらいいじゃんwww


根性がないんだよwww
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:55 ID:Wk4Y9YoL0
こうなったら軍人になるしかないだろ
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:45 ID:B+jSO8w00
看護師は就職100%とのこと。
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:38:04 ID:9LVOZmj80
卒業してニートまっしぐらなんだろうな。
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:38:31 ID:6ogEz04x0
>>17
また義男は妄想ばっかり言って
来週こそハローワークに行ってよね!
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:38:38 ID:s441Kxj50
早稲田は当たりハズレ大きすぎる
95%はクズで5%は超優秀って大学
このご時世にそんなギャンブルできない
35山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/03/13(土) 23:38:51 ID:ptRhTrjC0
>「自分の好きな仕事」に固執し
つい先日、テレビが「最近の若者はなりたい職業がない、夢がない」と、批判的に
報道していたのですが。
どっちにも言いうることとはいえ、どっちに言っても上から目線で「報道」してお
金を稼げるのなら、美味いものです。
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:38:57 ID:e6s+JAV60
大手とか中小とか結局はその企業によるからな。
大手でもザビ残休日出が多くて精神的に病むくらい激務な所もあるし、
中小でも残業少なく休みは結構きっちり休めて給料もそこそこという所もあるし。
そこら辺うまく見極められればいいんだけどね。
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:01 ID:JLvVsBxD0
今年から大学生だお( ^ω^)
資格でも取らなくてはならない
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:48 ID:bx93BPMOP
就職しても、どうせすぐやめるよ。
思っていたところと違うって。

会社をなんだと思っていたのだろう?
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:58 ID:z3r+Szvf0
あっ、介護なんかは、学歴高いと敬遠されるらしい。
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:07 ID:ApPIEoNp0
約10年前、ある勉強会で会ったB社の社員
「うちは女の子は採とらないんだよね〜」って片手で名刺出してきた

同業他社に入って分かったが、あの勉強会に出てるということは
講師役でくる「出来る」中堅社員か、頭数合わせの「平」だ。

今なら笑顔で嫌味を返してやれるんだが、当時は固まってしまったのが悔しい。
まあ、この10年間でシェアを逆転させたがな
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:12 ID:NC2LBqqR0
ホモ人事部長に枕したらええやん?

たった2時間で一生安定を得られるなんてたいした苦痛じゃない。
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:43 ID:lOLPNb950
>>37

うちのガキが中一だが、其の頃には就業環境変わってると良いが。
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:49 ID:mT3vVieN0
自慢じゃないが大手4社受けて全部内定取ったよ
面接落ちる人は、多分元気がなく声も小さいんじゃないか?
俺は、正直馬鹿の部類だ ようは死ぬきで頑張る人間だと印象づければ
大丈夫だと思うよ。
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:17 ID:13nqFONI0
>>41
ホモに好まれる様な容姿じゃないでつ(´・ω・`)
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:26 ID:mA7IdOT30
早稲田なら一流処は選び放題って時代もあったんだがな。
早稲田いける程度の頭の連中を寝かしとくのはあまりにも
勿体無い。
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:43:16 ID:KLZBwaTJ0
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ
二日酔いでも寝ぼけていても
タイムレコーダー ガチャンと押せば
どうにか格好がつくものさ
チョッコラチョイと パアにはなりゃしねえ 
あっそれ ドンと行こうぜ ドンとね
あ ドンガラガッタ ドンとドンと行きましょう

サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ
酒を飲んでも デートをしても
三度に一度はオヤジのツケさ
遠慮するなよ グッと空けろ
ツケのきく店 また探そ 
あっそれ ドンと行こうぜ ドンとね
あ ドンガラガッタ ドンとドンと行きましょう

サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ
社長や部長にゃ なれそうもないが
定年なんてなぁ まだ先のこと
競輪競馬に パチンコ麻雀
負けりゃやけ酒 また借金 
あっそれ ドンと行こうぜ ドンとね
あ ドンガラガッタ ドンとドンと行きましょう
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:43:38 ID:YZGiYqIQ0
早稲田で仕事選べてたら
こんな大不況なんか起きませんからwwww
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:37 ID:2jvT28OP0
何度読んでもメシが旨いっ!www

>>10 内閣総理大臣が脱税してる社会なんか見たくねえよ
こういう奴むかつくな、二言目には社会社会っての。
社会がそんなに偉いのか
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:45:54 ID:tp8V6PBf0
それなりの大学に通うと、周りも大手狙いだし、
親も大手企業への就職を期待してくるから、
中小企業へ目を向けるということがなくなってしまうんだよねえ…。
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:45:59 ID:1HDdPCse0
早稲田はOBが大手から零細企業までいるのが
魅力で強みだと思っていた明治卒で元ニートの俺です。
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:02 ID:5rCP+asA0
>>私立大4年の男子学生(24)

いろいろ寄り道してませんか?
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:45 ID:5/Xp4q4r0
いまや、早稲田も慶應も公務員とかインフラとか保守的なとこばっか。
もっと起業するとか民間セクターで頑張れよ。
こんなに国Tが増えちまって、日本活力の低下を示してるよ。

【 国家公務員T種(キャリア官僚)内々定者の学歴 2010年入省 】

財務省 早大政経2,東大法,東大経済
警察庁 東大法
外務省 東大法,一橋経済,慶應法,早大国教,筑波第三
内閣府 中央法,早大教育
総務省 東大法,東大教育,早大政経,中央法
国交省 東大法,早大教育,明治政経
農水省 東大法,早大政経
文科省 早大法2,慶應文
厚労省 早大法2,東大文,東大教育,北大法
環境省 慶應法
防衛省 東大法

東大法7 早大政経4 早大法4 東大教育2 慶應法2 早大教育2 中央法2 
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:47:41 ID:gVEWBjuM0
自分は5流大学院卒で、2009年春に
いわゆる大手飲料メーカーに就職できた。
幸運にも売り手市場での就活でラッキーだった。

一方で自分の2年前に就活していた
WやKといった大学の知人はいまだにフリーター。
そいつらが稀な存在だったのか、それはわからないが。

今のところ学歴と女の数以外は負けていない。
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:47:42 ID:qfvFJelUO
早稲田の入試って行政書士試験程度の難易度なんだろう?
たいした事ねーじゃん。
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:48:01 ID:AUST+752i
>>23
人生経験では何歩も。

悪い意味じゃなくて。
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:48:03 ID:lOLPNb950
>>43

筆記も遣ってるだろうし馬鹿とは思わんが、
元気は大事だよ。
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:48:13 ID:z3r+Szvf0
>>48
お前、誰と戦ってんだよw
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:49:04 ID:j/QUHfjD0
就職氷河期などというものは存在しません
男性の大半はきちんと正社員をやっている

平成19年に30-34才の男女は何をしているか?
*1973〜77年生まれ、ストレート学卒なら96卒〜00卒
<有業者の割合>  男  女
有業者        93.4% 47.0%
家事をしている者  0.5% 32.9%
通学している者    0.4%  0.5%
その他無業者     5.6%  3.1%
<有業者の内訳>  男  女
自営業主        4.7% 3.1%
家族従業者       0.9%  2.1%
会社などの役員    3.0%  1.0%
正規の職員・従業員 80.8% 49.3%
パート          1.0% 23.3%
アルバイト        2.9% 6.0%
派遣社員        2.1% 7.2%
契約社員        3.0% 5.1%
嘱託           0.3% 1.2%
その他の雇用者    0.9% 1.6%
<出典>
平成19年就業構造基本調査(総務省)
男女,年齢,就業状態別15歳以上人口及び割合
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001013823&cycode=0
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:50:13 ID:Wk4Y9YoL0
働かなくても子供手当てもらえるガキ親世代(30,40代)は就職も楽だったしいいなあ。
馬鹿鳩山が無策だから企業も先行き不安になり、就職採用数減らしてんだよ。
まあ、君たちは子供手当てももらえないし、就職も邪魔されるし、せいぜい民主党を恨むしかないね。
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:50:30 ID:JLvVsBxD0
2ちゃんの情報鵜呑みにすると(ry
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:13 ID:MJAc04eFO
まあ早大に入るのにむっちゃ苦労と努力を(勉強で)してるだろうから
プライドがあるのはわかるけど、就活はある程度割り切るべきなんじゃ
ないかなー…と、今年から浪人の自分は思いますよ
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:53:20 ID:Z0eZSTGn0
早稲田はピンキリだからなぁ
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:05 ID:tp8V6PBf0
>>58
リーマンショック後にどうなったのかを知りたいもんだが…。
自分はクビを切られたから。
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:11 ID:v7iCQFV60
氷河期の街頭インタビューと激しくデジャヴ。
就職浪人するとヘラヘラ笑う息子の傍らで、ママンが
「せっかく大学まで出したんだから、本人が納得行くまでいいんじゃないですかあ〜」と微笑んでいた。
あの親子今頃どうしているんだろうな。
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:02 ID:9b6jXLAI0
企業が欲しがるのは資格なんだよ。まあ、学校名も大事だが、学校名だけで資格取ってないヤツは口だけの熱意に見られがち。
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:17 ID:jT/H1X+o0
>>20
ほりえもん?
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:16 ID:xpG3uYBS0
一日17時間労働(+通勤往復2時間)、睡眠3時間。週休1日。
1日1食(朝食、昼食は時間なくて抜き)。夕食はコンビ二かコーンフレーク。
主食は缶コーヒー。裁量労働制。残業代は皆無。ボーナス皆無。
正社員だが、1度のミスで解雇の可能性。職場は社内政治・社員間の
恫喝多し。年収は税引き前に300万円。貯金は殆ど溜まらない。
こんな俺はワーキングプアですか?ちなみに東大卒です。
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:41 ID:KLZBwaTJ0
そもそも、大学受験と就職活動では求められるものが違う
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:26 ID:0hEBU6WG0
>>59
>無策だから企業も先行き不安になり、
無策だったら、先がよめるけど
鳩山が何するかわからないから先がよめないんだよ。

先が読めなきゃ採用数は必要最小限にするわな、常識で考えて。
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:41 ID:virbs/Gp0
「征く学徒。東京帝国大学以下七十七校××名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。今、
大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。日章旗翩翻として中空にひるがえる間に、
なおも学徒行進は続いていきます。慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送 アナウンサー志村正順(明大卒)
http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:56 ID:kBjYqbYG0
コネのない人間は高学歴でも意味がない
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:33 ID:IDQNAC0p0
うちの早稲田出身の新入社員使え無すぎて泣ける。
クビにしろよ
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:40 ID:xCJ2KygC0
学歴社会は崩壊してるってー
大企業の社長もそこら辺の私大が生まれてるんだぜ
最近ではアサヒビールの社長、あそこが京産大
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:57 ID:YZGiYqIQ0
親も悲惨だろうな
がんばって小さいころから塾とか行かせて育てたのに
気づいたらFラン以下の人生確定してるとかねw
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:02 ID:PXzAyPlL0
今の早稲田って90年代の明治レベルだろ
下位学部は法政レベル
76名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:10 ID:vaslvrun0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
77名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:06 ID:Usayry3R0
>>76
すげえな
フランスに渡米とか
俺には生涯できそうにないな
貴重な経験積んだな
78名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:15 ID:0hEBU6WG0
>>76
計画性>>>>>>>>経験
ですよ。
79J('A& ◆XayDDWbew2 :2010/03/14(日) 00:01:51 ID:+Qs5D8/mP
>>48
こんな社会でも参加しないと何も出来ないだろ。

何もしないなら部屋に閉じこもってても良いけど。
80名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:01:59 ID:i7mUxQeU0
>>76
懐かしのコピペ乙w
81名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:15 ID:az6veFko0
フランスに渡米ワラタ
82名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:47 ID:hNZ/+FL+0
>>76
懐かしいねw
83名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:53 ID:eXVz2DwY0
使い古されたコピペなのによく釣れるな
前のスレでも2回ぐらい貼られて爆釣だった
84名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:04 ID:uSmbmwxg0
>>39
宮廷博士号もちで介護やってる奴知ってる
85名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:16 ID:BbfccfhL0
好きな業種の会社=良い職場 じゃないからな
同業種・同規模でも環境はピンキリ
86名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:39 ID:TBTCQ11X0
>>65
俺が人事担当なら、資格なんて参考程度にしかしないけどな。
沢山もってたら、逆に訝しがる。

もし、俺の勤めてる会社の人事が、資格で採用決めてたら、馬鹿じゃねって言うよ。
87山川智之@JBA03147:2010/03/14(日) 00:04:26 ID:msf+xHB40
ダメなやつは何をやってもダメ
88名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:04:39 ID:a5nDGs1o0
>>70
資本主義が行き詰ったら、軍隊へ行くしかない。
シュウ活より、1500m走で鍛えろよ。
89名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:05:18 ID:RtCw0yng0
もう大学名だけで選ぶのはダメだな
早稲田なんて広末事件以来からろくなことがない
90名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:05:40 ID:VA9SEqgA0
子供減ってるからなあ
レベルは下がったろうけどそれくらいのほうがまともかもよ
それと早稲田は困ったチャンも多いしな

そもそも80パーって発表なら実質は65パーくらい
下位校なら30パーくらいなんじゃないのかな
91名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:22 ID:wV7XLKjl0
ちゃんと>>1位、読んでレスしたらどうだよ。
中小云々言ってるのは早稲田じゃなく、龍谷大の学生課。
92名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:06:56 ID:owEHpVSV0
資格なんて経験があって初めて意味があるからな
殆どの奴はペーパードライバーの免許持ちみたいなモンだろ
93名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:07:12 ID:BbfccfhL0
>>86
同意

新入社員入るたびに思うけど
ぶっちゃけ資格多い奴より、友人多い奴の方が全然使える

礼儀、コミュ力、空気読み技能が一番重要
94名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:27 ID:suLhZJL+0
>>90
困ったチャン?
レイプに証取法違反に麻薬が可愛い子扱いかwwwww
95名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:28 ID:db/m3u740
自分探しとか懐かしい
96近畿商事人事部長:2010/03/14(日) 00:08:56 ID:a5nDGs1o0
ここでレスしている奴は馬鹿ばかり。全員不採用だ。
97名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:10:22 ID:SBlKx1dJ0
理想高すぎです

http://www.news2u.net/releases/56408
その結果、大卒求人倍率全体は1.62倍でありながら、
従業員数1000人以上の大企業は0.55倍、
従業員数1000人未満の中小企業は3.63倍という大きな格差が生まれています。
98名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:39 ID:suLhZJL+0
>>97
平成生まれバカの時代突入だからな
これからはもっとすごいことになるだろうなw大企業の倍率だけw
99名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:12:55 ID:DQGiFh/x0
50社受けて内定0とかどんだけだよ。
人間否定されてるのと等しいな
100名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:15:01 ID:ATYQBbbo0
松山大学なんて市役所とか公務員になるのはコネばっかりよ。
県庁はもともと学力ないけん誰も受からん。
地元企業といってもびっくりするほど超薄給の会社もあるよ。
大卒で手取り12万って何よ。
でも大学自体が日本で一番ではないにせよ、学費が安いけん、
愛媛大学落ちたら行くんよ。
101名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:31 ID:RtCw0yng0
>>100
東京にも大卒で手取り8万のとこあるよ
102名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:35 ID:eXVz2DwY0
「全滅!? 20社の採用試験が全滅!? ご‥5月までもたたずにか…ば、馬鹿者か!」
103名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:28 ID:nACazLhr0
自業自得やん?
104名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:17:31 ID:1mzbG2Wl0
俺私立文学部入って社会に何の役にも立たない虚学を4年やった
で運良く何故か業界最大手メーカー入っっちゃってさ

どうせ営業で使い潰されんのかなー、と期待もせず入社した
そしたら着任した部署が物流部だってさ

物流なんて知らねーし営業に文句しか言われないし
でもやってみるとすんげー楽しい

入って五年になって、マニアック部署だから出世は出来ないけどさ
でも仕事楽しいと思えるのは幸せなんだろうな

今考えると入る前にやりがいだ、やりたい仕事だ何だ言ってたのがアホらしいわ
105名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:18:29 ID:rlNlXZHN0
つーかねw
大企業がやばくなると税金入れたり法改正したりw
優遇しすぎだからこうなるんだよwwww
大体あいつら公務員とかわらねーだろwww
天下りに賄賂wコネ入社wコネ人事wwww民間だからいい???ww
やばくなりゃ国になき付いて国民の血税入れたり法改正迫るのに???ww
影響がでかいとかいいつつクズ幹部や社員の待遇は良い事良いことwww

ほんとばかだねーwwwww
クズ大企業がいくら儲かったって税収も増えなきゃ雇用もまともにならないs子供もふえねーよwww
だってクズがみんな吸い取って実務を下請けだの派遣にやらせててめーらはノウノウとしてるからねw
言い訳は100年に一度wwwwww
終わってるはwこれじゃ成長もクソもねーだろwww
中小企業が育たんわwwww
106名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:21:24 ID:VLSBkEgB0
甘い,甘いな〜
この先景気回復したところで
少なくとも5年は新卒採用控えるよ

だってこの年代の人間はマジで
「役立たず」が多いってわかっちゃったからさw
採用して教育しても
自己主張ばかりご立派で
努力も協調もしらない、
だからといって独創性も実行力もない、
おまけに長続きすらしないwwwwwww

人事やってるけど
「人間力」ないやつホント増えた
っていうか皆無。
107名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:22:39 ID:CV7uPdUm0
>>93
真面目な人って、真面目すぎて要領が悪いというか、
マニュアル通りにしか対応出来ないんだよなー。
俺のことだけど。
遊んでて留年して、しかも卒業してからも親に泣きついて留学して
ぶらぶらしてたやつが、ある日突然バイト先でどっかの社長と仲良くなって、
俺よりはるかに良い会社に引き抜かれてた。
結局社会は、人と人とのつながりだ。むなしかった。
子供の頃から塾なんて通わないで、社交訓練所があるならそっちに通いたかった。
108名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:42 ID:RtCw0yng0
最善の策はいつも決まっている
自ら命を絶つことだ。
109名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:03 ID:gZ0T3c8w0
>>106
人事来て採用14年しかやってないペーペーだけど、
新卒の子に「人間力」なんてあるの? つーか、「人間力」なんてどうやって測るの?

氷河期の子もそうだけど、色々と脅かされて付け焼き刃なりに一生懸命勉強してくる分、
最近の子は優秀だと思うよ。
ネットの情報とかに左右されすぎな感はあるけどね。
110名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:51 ID:PGVrKz2H0
早稲田って卒業生5千人ぐらいいるんだろ?
111名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:26 ID:gZ0T3c8w0
>>107
コミュニケーション力なんて訓練だよ。
真面目に勉強をやるのと同じくらい、
友達や先輩や知り合いの大人と付き合てれば自然と身につくものだよ。
前者は学校で強制されて、後者は強制されないだけで。

訓練施設がどうとか言ってる時点で、
キミは別に真面目とかじゃなくて、自分で考えることを諦めてマニュアル通りに逃げ込んでるだけなんだと思うよ。
112名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:22 ID:RtCw0yng0
ゆとりは努力が足りてない
113名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:31:31 ID:11jCSEAk0
氷河期Fランの上司を持つと辛いぜ、学歴コンプ持ってる奴なんて最悪
114名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:32:49 ID:BbfccfhL0
>>107
そうだよ
人生豊かになるかどうかは結局はフラグ立てに成功するか否かだ
人と仲良くなれるってのは立派な才能なんだよ

つかそういう訓練所を求める時点でダメだろ
塾通っててもダチ多い奴は多いし社交性がある奴もいる
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:39 ID:eXVz2DwY0
>同センターからは「バイトからの社員登用」を提案されたといい、卒業式を前にバイト先を探し始めた。 

目指すは白木屋の店長か?
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:35:32 ID:yDkjj7Cd0
かつての氷河期の頃、マクドナルドのバイトで
社員登用を目指している女多かったな
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:45 ID:CV7uPdUm0
>>111
真面目だったのは、卒業してしばらくの話だよ。
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:38:01 ID:nACazLhr0
>>96
チミは今日限りでクビだ
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:38:08 ID:/p8dTEWu0
>>113

若いときは先輩や上司が無能に見えるほど、
自尊心が強い時期はあるものだ。
しかし有る時期気が付くよ、そう言う人達を
見下しても仕事が出来る訳じゃなく、そう言う
人たちに自分を認めてもらう事で、仕事が出来る様に
成る事を。
相手の話を良く聞いて、良い点を見出しダメな部分は
的確に短く指摘して理解してもらうことだ。
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:50:43 ID:Sgv6UxCt0
仕事させてくれなんて奴いらねーぜ。
俺だったらこんなビジネスやりてーぜ!
って感じじゃなきゃ、単価の安い外国人の方がいい。

と、一経営者が言ってみるテスト。
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:42 ID:owEHpVSV0
>>119
つうか上司の立ち番になった時に
初めて上司の苦労や責任が分かる気がする
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:51 ID:JbC6EJ5M0
大学の授業を前の席で受けてる奴はあまり内定貰えない
ああいうのは真面目だけど地頭が悪いので資格試験にもろくに通らない
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:52:30 ID:Lf6r9yH+0
選り好みすんなってどっかの知事がいってましたよ
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:24 ID:/p8dTEWu0
>>121

嫌いな先輩と2人で出張1ヶ月位行かされた時かな。
お互い大嫌いなのに、最終日に二人で飲みに行って
相手の気持ちが分かった。
そりゃ若造が正論言っても、経験者にしてみれば気に食わないよ。
其れを理解して初めて、正論だけで世の中動かないし、情の大切さを
思い知った。
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:57:41 ID:H5LKtrju0
職種とか会社の規模とかに拘りがあるなら好きにすればいいと思うよ
アドバイスに従う従わないも自由
頑張ってくれ
体に気をつけてな
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:59:55 ID:dbudB9e00
>>76
>フランスに渡米した経験を活かして

さすが低学歴は言う事が違うな
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:41 ID:Sgv6UxCt0
コピペだ。
128名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:47 ID:eXVz2DwY0
頑張れ!あきらめるな!まだ半月あるぞ!
このまま四月になったら人生終了だぞ
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:24 ID:RtCw0yng0
>>124
つまり馴れ合っただけですね。
そのツケは今の政治みたくどこかで払うことになりますよ。
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:36 ID:QI3+gqnb0
>>6
だってこの時代になって奴隷使ってる
シナと国際(笑)競争(笑)とかしなきゃいけないしw
負けたらリアルで買収されるからなw

どんなチートゲームでリアル罰ゲームだって言う。w

ルールってのは変える為にあるんだぜ。
いい加減にしろって、シナ。
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:04:21 ID:zgmr0GTG0
>>126
未だにそのコピペにひっかかるやついるのなw
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:34 ID:/p8dTEWu0
>>129

馴れ合う?
文意が理解出来無いほど頭悪いなら、無理してレスするな糞が!
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:05:56 ID:ig2dFimN0
今時早稲田くらいで、大手に就職しようなんてずうずうしい
在学中に資格とかきちんと取ってんのかよって話で
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:48 ID:1bUTN+nw0
専門卒の俺さえ就職できたぜ。
商社、金融機関希望なんて、どんだけ自信満々なんだよ。
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:07:03 ID:5Sj55+Rn0

おれAV男優になりたいな
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:07:51 ID:m6myT4QXP
自分を客観視できない奴のおかげで
学歴が軽視されてきて何よりだ
137名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:08:49 ID:VMVlakGT0
早稲田までいったのに中小企業なんか行きたくないよな
なんのために受験勉強したのかわからなくなるよ
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:52 ID:K1Umqqgo0
文系就職楽勝学部
東大法学部
東大経済学部
東大教養学部
京大法学部
京大経済学部
一橋大法学部
一橋大経済学部
一橋大商学部
慶応大経済学部
早稲田大政治経済学部
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:04 ID:RtCw0yng0
>>132
情も善し悪しですからねー。
そっちこそコミュ力が足りないから先輩と馴れ合う(笑)まで問題起こしてたんでしょ
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:55 ID:Xll5cD9G0
中小企業に入って大企業に成長させて役員になるって考える奴はいないのな
141名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:12:59 ID:RtCw0yng0
>>140
普通に無理だろw
いたとしても1000人に1人いるかいないかだろ
非現実的じゃん
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:29 ID:/p8dTEWu0
>>139

馴れ合うから、コミュ力かよ。
元々 >>113 のレスから始ってるのだが、馬鹿なのか?
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:40 ID:93btjsHs0
昔と比べれば、少子化で私大の実質的な難易度はガタ落ちだからなあ。
親父よりちょっといいブランドの大学に合格したと喜んでいると就職
の時、えらい目にあう。偏差値+10でほぼ均衡かなあ。

144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:33 ID:Sgv6UxCt0
大企業に入って役員になるのも同じくらい大変だけどな…。
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:59 ID:RtCw0yng0
>>142
上司も人間できてないのがけっこういるからね上司のくせにね
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:16:00 ID:Jk9CGcpp0
たった20社かよ
バカじゃねえのコイツ
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:03 ID:JbC6EJ5M0
OBが多いほど就職に有利とは言うけど
90年代の早稲田整形卒だと、今のゆとり学生と同じ大学だと思われたくないんじゃないのかな??
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:10 ID:qRnBanYI0
自分を客観視出来ないのは悲しいことだな

人間は自分が思ってるほど有能ではないのにね
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:10 ID:/p8dTEWu0
>>144

俺は大企業に入って、頑張って役員くらいに慣れると思って居たが
其れがダメなのが分かって起業したよ。
実力じゃ無いんだよ。
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:14 ID:fsqHFC270
>>5
拘って何が悪いのか、先ず聞きたい。
151名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:20:41 ID:/p8dTEWu0
>>145

お前のレスに一貫性が無くて、何が言いたいのか判らん。
言いたい事端的に纏めて書いてみてくれ。
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:21:56 ID:1SOhZhTn0
>>131
そしてお前も引っかかるという。
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:30 ID:z6sgSKpg0
>>149 実力じゃないのかもしれないが、少なくともあんたに実力はないから。

アホやこいつ。
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:57 ID:bo7scfIO0
とりあえず日経225や500の企業を順次受けていけば内定ぐらい出るだろ?
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:07 ID:eXVz2DwY0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな 
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない 
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな 
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして 
今は充実した仕事してるよ 
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ 
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:11 ID:Sgv6UxCt0
>>149
俺は友人と一緒に会社を興したよ。
小さいけど、小さいなりに小回りが効くので、今のところ順調かな。
田舎で農業やりながらシステム会社やってる。
作った作物とかを自前のショッピングサイトで売ったりして、まったりやってる。

若いころは世話になったけど、今は都会にいてもあまりいいことないなぁ…と思う今日この頃。
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:56 ID:kx1lEG4G0
>>150
拘ることで、自分の可能性を狭めるのが悪い。
就職口が絶対的に足りない以上、可能性は広く保ったほうがいい。

あと、「好き」と「得意」は必ずしも一致しないし、今の時点で「好き」なことが
一生「好き」かどうかはわからない。

(参考になるブログ)
「好きを貫く」よりも、もっと気分よく生きる方法
ttp://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20071209/1197232409
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:06 ID:4jnQH1Gj0
早稲田入って後はバラ色の人生とでも
思ってたんだろうな、このバカはw
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:20 ID:/p8dTEWu0
>>153

実力不足だったかもしれないが、お前に判るのか?
暇だから相手してやっても良いが、まず指摘して非難してみてくれ。
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:49 ID:jZzA4kSL0
人生タイミングと環境ですねw

アホでも好景気なら一流企業にいけます。
アホでも世襲なら一流企業にいけます。
アホでも金持ちなら余裕で生きていけます。

努力は実るなんてうそだよww
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:33 ID:wla74vch0
>>155
フランスに渡米?

さすが早稲田にすら入れない低学歴は経験が違うね、プッwww
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:38 ID:+TnsBIxDO
自分の好きな仕事を選ぶのは正しいだろ。
説教がましいオッサンは逝ってよし!
163名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:41 ID:RtCw0yng0
>>151
だから上司と新人の間の本質(正論)の定義に食い違いがあるようだね。って話だろ

164名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:28:59 ID:Ht5jhDpu0
マスコミはグローバル経済を理解していない

グローバル経済で起こるのは世界各国との労働単価競争
誰でも出来る仕事は「現地の安い給料の人」と労働単価競争が起きる

結果特に技能のない人の給料は上がらない

これはこれから景気が回復しようとも変わらない条件
165名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:16 ID:eXVz2DwY0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな 
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない 
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな 
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして 
今は充実した仕事してるよ 
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ 
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:21 ID:f02YnIPE0

社会人経験なしに大卒後すぐに起業する人っているのかな?
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:48 ID:Sgv6UxCt0
努力した凡人と、努力しない凡人のどちらがいいか?
って話のが一般的じゃないか?
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:30:33 ID:/p8dTEWu0
>>156

業務内容によっては、立地は意味無くなりつつあるね。
うちも殆んどメールで遣り取りするだけで、物理的には
殆んど動かなくなった。
ネットワークを広げて、海外の委託先も探せる時代だし。
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:05 ID:UkJ1jZ5q0
イラクの三馬鹿で名を馳せた今井ですら、大分のFランから内定ゲッツしてるというのに。
あ、ブログによると雇われたところは国際貢献とは一切関係ないそうだけど。
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:27 ID:+TnsBIxDO
>>166
学生時代に起業する奴もいるな。
堀江もそうだろ
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:35 ID:Ht5jhDpu0
日本の文系は文系のくせに戦略学とか、そう言ったことを学ばないので
日当駒専以上なら余り関係がない

文系は広い視野がコマンダーとしての能力が必要なのに
そういったことを学んでいない上に必要だと言うことを認識していない
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:24 ID:8gAeg5ny0
早稲田なんてどのくらいの卒業生輩出してんだよ。しかも毎年だろ。
毎年20人ぐらい程度なら希少価値あるけど、大量に居るんだから価値ねーよ。
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:20 ID:DWLXIYUV0
中小じゃ大卒新卒で入るメリット無いでしょ
一生生活の保障がある訳じゃないのなら
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:26 ID:aJ6GQ5SP0
就職失敗したら留年してもう一回って人結構いるんかね?
来年新卒の入社試験チェックしてたら、去年面接までいたけど落ちた人の
名前の答案があって合否の会議中ちょっと話題になったわ。

まぁその人は、試験 去年とほぼ同じ問題なのに半分も出来てなくて
1年間なにやってたんだろね と不可判定になったけど。
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:37 ID:tu2cwVxnP
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:27 ID:/p8dTEWu0
>>163

新人の頃は、誰でも勘違いする事が有るといいたいのだが。
何時是正されるかは人其々だがね。
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:34:41 ID:suLhZJL+0
そもそも高学歴で企業の奴隷になるって考えがアホ
企業の社長なんて高卒や中卒、Fランとかがいるんだぞ
そんなやつの手足となって働くために猛勉強して大学入ったの?
高学歴なら弁護士や医者、議員秘書、国家公務員以外はただの負け組だろ
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:35:36 ID:FUAwb3Z20
奴隷じゃないのだから、仕事を選ぶのは、当然。
仕事を選べないなら、自殺したほうがマシ。
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:57 ID:RtCw0yng0
>>176
経験豊富な上司であるにもかかわらず勘違いしてることもあるんですけどね?
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:37:36 ID:Sgv6UxCt0
日本の文化、教育は素晴らしい労働者を育てるが、
経営者、企業家はあまり育たないイメージがあるな。
日々の残業、休日出勤を当たり前のようにこなし、会社に楯突かない。
素晴らしい労働者だとマジで思う。

中小企業に対するイメージが悪すぎることにびっくり。
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:37:36 ID:eXVz2DwY0
会社は選べても、仕事は選べないぞ
自分の好きな仕事がしたければ起業しかないだろ
182名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:20 ID:bglN8UMs0
>>180
年間どんだけ自殺者が出るか知ってるか?
その原因も
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:08 ID:0sTc5wDJ0
採用側から言わして貰うと、御社に貢献したいとか言うけどじゃあアンタ幾らかせげるの?って。
学業できても実戦で使えない奴多すぎだわ。
まだ叩き上げで揉まれて来た奴を中途で採用したほうが使えるわ。
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:16 ID:rr+Kze8F0
もう若者は終わりだろ?(笑)
不況で求人が圧倒的に減ってるから、どんなに高学歴でも採用されないし、
不況が少なく見積もっても向こう10年は終わらないから、就職留年
したってまったく来年以降採用される見込みもない。
もう俺ら若者詰んだろ。 もう東京23区内の駅で中高年正社員でも殺して恨み晴らそーぜw
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:26 ID:/0DHOUM60
>>175
リアルすぎww
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:37 ID:fsqHFC270
>>157
だから、それのどこが悪いのか分らない。
拘ったが故に不自由な生活を強いられても自己責任
皆が皆、何かを妥協してうまくやろうなんて社会のどこが面白いの?

ほんと、くだらネェ社会主義者が横行する世の中になったもんだ
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:06 ID:/p8dTEWu0
>>179

例えばどんな事?
188名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:24 ID:RtCw0yng0
>>180
基本的に中小は社長とかまでもDQNが多いし
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:40 ID:oZuZw93X0
大手に入れたとしても倒産したら終わりだよ
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:04 ID:Sgv6UxCt0
>>182
で、その原因は?まさか会社や会社の待遇のせいとは言わないよね?
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:41:41 ID:Ht5jhDpu0
>>186
こだわるのは本人の自由だけど

その間何もしないのはただの馬鹿だな。時間が勿体ない。
自分のやりたくない仕事でも肥やしになったり勉強になったりはするからな。
自分のこだわりのための成長の糧にもなるし
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:02 ID:/p8dTEWu0
>>188

具体的に、どんなデータを元にして行っているんだ?
ソース位出して書いてみてくれないか?
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:04 ID:PCO03C9t0
微妙にニュアンスがわかりにくいが、

仕事はやりたい仕事をするべき
ただし、
趣味を仕事にしてはいけない
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:09 ID:suLhZJL+0
ほんとに就職したい超優良企業なんて両手で数えるぐらいしかないだろ
そこに就職したいんなら東大ぐらい出ておかないとw
早稲田でしかも就活手抜きとかそいつらの足元にも及ばないんだから就職できなくて当然
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:24 ID:5kigi+Qj0
>>177
会社員も務まらん輩は何やってもダメだよw
196名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:23 ID:qnNIffvu0
大学全入時代の今、日東駒専は負け組
高卒公務員が勝ち組

そして高卒公務員(18)>>>>> 無い内定の早稲田大4年の男子学生(22)>>1

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html



激務と言われている経産省

高卒公務員に対して、働きながら明治大や青学などの大学進学可

やる気次第でポートランド州立大学や北京大学など海外の大学留学も可

http://www.meti.go.jp/information/recruit/3_senpai-message.pdf




197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:41 ID:qOcpISrJ0
エリート様は挫折に弱いのか?
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:44:31 ID:Sgv6UxCt0
>>188
退職金や年金なんかで会社を潰したり、工場を丸々閉鎖したりする経営者は、
頭はいいのかも知れなけど、個人的にはそんな会社に勤めたくないですけどね…。
まぁ悪さしても、国が守ってくれるというメリットはありますが。
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:38 ID:R/Yr3f+uO
最近は大手だから安心できるって時代でもねぇだろ
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:39 ID:A+aW2Ud90
11年度卒だけど、就活って気持ち悪いな。
ESで「あなたの夢」とか書かされるけどさ、正直「やりたい仕事」とか「自己実現」とかどうでもいい。
働かなきゃ生きていけないから就活するのであって、選んでなんかいられないのに我が社で何がしたい?とかアホか。
基本的に仕事ありきで、どれだけ成果出すかだろ。
回答用意するのが非常にメンドクサイ。
誰か俺を採用してくれ。
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:45:41 ID:5kigi+Qj0
>>197
出来ないクセにプライド高いので使いにくい。
よって研修期間に判断して30日前に通告してクビ。
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:04 ID:SLGw6h4U0
>>138
東大教養学部ってのはどこが評価されてんだかね。
昔から就職だけは鬼のように強いんだよな。
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:22 ID:eXVz2DwY0
今年もまた16万人の大学生が就職もできずにフリーターやニートになるわけだがwww

仲間が増えたぞ
おまいらよかったな
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:15 ID:ODosx0m00
>>200
能力がずば抜けて高ければそれでも採用されるよ
205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:55 ID:PCO03C9t0
中小はマジやめとけ。いざ倒産が決まっていても
社長と幹部が社員にギリギリまで秘密にしてその間に自分らで資産回収したりするからな
2chの単語で言うとスペシャルDQNだから。
新卒で入って半年の会社でこれやられた。
つうか最初から採るんじゃねえよと。2002年だから贅沢はいえないがここまで悲惨な例もなかなかないだろうけど。
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:48 ID:Ht5jhDpu0
>>205
俺は株を持っていて財務諸表読む権利があるからそんな事には絶対にならないな
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:48:52 ID:eXVz2DwY0
>>202
広く浅く知識がありそうだしな
すぐ忘れるけどすぐに覚えそうだし
会社員に一番求められるスキルじゃね
208名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:19 ID:b1V4ftkH0
労働人口の大きな受け皿だった、製造業が壊滅的だからな〜

残ってるのは電力とかのインフラ系、銀行とかの国に守られ系、あとは公務員。
これだけがじゃ、日本の労働人口の受け皿としては小さすぎる。
大失業率時代にこれから突入だな。
まず最初に割を食うのは、若者だろうな。
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:54 ID:2bOis9Vc0
>>200
そういう馬鹿らしいことに対して
ピエロをどんだけ出来るか?ってなとこだよ、シューカツなんざ。
人事なんて、仕事できないコネ連中が住み着いてる部署だしな。
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:49:58 ID:ztxhAoZy0
学校制度自体がやばいと。
まともな企業は、上智とかの帰国子女を欲しがると・・・

あと元々、明治も早稲田も地方支店の営業職として毎年何百人と採用されてたのが
ここ10年で無くなった。使い捨て要員も獲らないから必然の結果になる。
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:50:12 ID:Sgv6UxCt0
>>202
文部省、教師、塾講師…意外とフットワーク軽いんじゃないかのぅ。
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:50:52 ID:PCO03C9t0
>>206
株式公開してないようなハイパーDQNだったらどうするんだw
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:51:33 ID:RtCw0yng0
>>187
とにかく、会社で「馴れ合い」だけはイーヤ
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:51:55 ID:MdK4Vxx/0
ざまあ
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:21 ID:IMDbjwdy0
>>202
教養無いから教養学部に入ったんだろ。
元がバカだから使いやすい。

                  以上。
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:57 ID:Ht5jhDpu0
>>212
大企業だから株式公開している訳じゃないし
株を持っている人間は請求権があるから株式公開どうこうの問題じゃないけどね
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:08 ID:/iXUq6eT0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:49 ID:Sgv6UxCt0
>>212
まぁ中小と言っても、そんなところばかりじゃないからそういうなや。
少ないかも知れないけどね。
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:51 ID:y1H5KV2r0
学部も書いてくれないと
どう評価してよいかわからん
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:54:21 ID:/p8dTEWu0
>>213

馴れ合いの事じゃなくて、「上司であるにもかかわらず勘違いしてること」の、
良くある事例を求めたのだが。
何処に馴れ合いとか書いてあった?
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:54:22 ID:eXVz2DwY0
>>212
バカならFランにごろごろいるだろ?
あれはバカすぎるからダメなのか?
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:55:22 ID:qj/nLtYH0
早大生が就職ごっこか

ゆとりだな
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:20 ID:C1+nW9jw0
企業の採用ページに出てくる先輩社員がみんな美男美女ばかりで、
その時点で気が滅入ります。
ブサメンでも就職できるのかな?
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:38 ID:Ankwlj2O0
新卒に「興味のある仕事に固執するな」って……

今が大不況だから一応の言い訳が立つけど
基本的にキチガイな論調だと思う
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:41 ID:JO78g7400
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:02 ID:RtCw0yng0
>>205
だよねぇ…中小零細企業で馴れ合って最後は心中とか御免だよ。
まだ適当に大手の歯車になってるほうが割に合うし。
というか、中小だから馴れ合いなんでしょw
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:30 ID:DV1z1aoq0
>1の友人は就職できてるんだから
>1が駄目なだけだろ
それなのに騒ぎすぎ
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:58:34 ID:iUFQv54i0
早稲田を中退して君等の一生分を7年で稼いだ男がいる
何が違うか考えてみ
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:17 ID:inLB+ogt0
>>1
帝大氷河期だけど
そう考えてる時が俺にもありましたw
でそ
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:23 ID:wQOPBuXz0
ハロワ無職と同じ思考だな
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:18 ID:qiLSGIigO
>202
教養部の成績がよくないと入れないから受験で燃え尽きた人がいない
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:00:25 ID:Qpr8/SUa0
自分自身の危機管理もわかんないようじゃ、そりゃ採用落とされるだろw
ネタであると思いたい・・・
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:01:43 ID:hjOWZwsV0
前氷河期世代に就活したオッサンだけど死亡動機だの入社後にやりたいことだの人事担当者が悦に入るような事ばかり
言わされて気持ち悪かったわ。
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:02:24 ID:tZRgmvI40
早大OBとして言わせてもらう。

もちろん現在の社会状況もあるが、早大ブランド自体が相当堕ちてしまっていると思う。

・・・慶應に行っておけばよかったわ
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:08 ID:Sgv6UxCt0
大企業、中小企業の定義がいささか曖昧だが、
大企業では社員が首を吊り、中小では経営者が首を吊るんだよ。多分。イメージだけど。
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:16 ID:RtCw0yng0
>>220
じゃあ新人と先輩や上司の関係で意見の対立があった時、貴方はどうしてるんですか?
自分が上だからって、圧力かけるんですか?
上司が間違っていたとしても、平気なんですか?
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:05:32 ID:5liX/uUg0
稼ごう!そして使おう!の時代でない今は仕事がないのは当たり前
みんなお利口さんになって財布の紐締めてるし
ある程度の馬鹿さ加減とチャレンジして人生楽しむ気持ちがなければ世の中回らない
公務員や大企業の枠なんか知れてるしね
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:05:42 ID:Ht5jhDpu0
>>236
上司と下は見ている視点が違う上に責任者だろ

意見は言っても普通は上司の決定に従う物だが
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:25 ID:/p8dTEWu0
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:39 ID:qOcpISrJ0
別に大手だからいいという問題でもないのにな
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:06:50 ID:aJ6GQ5SP0
>>234
慶応も別にブランドとかそんなねーぞ。
一部の古い体質残ってる化石企業ぐらいじゃね?
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:07:03 ID:wCqggOjS0
>>236
意味がわかりません。
どんな間違いかにもよるんじゃないでしょうか?
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:08:17 ID:nueBvrmz0
>>236
仕事に感情を持ち込む事自体間違い。
まわりが感情むき出しで仕事をしていようが、淡々とやるべきことをやれば良い。
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:08:32 ID:RtCw0yng0
>>238
ですからそういうのは中小企業ほど一方的に上司が難癖つけて
圧力かけるんでしょーが。新人いびりって奴でしたか?
濃すぎる人間関係⇒馴れ合いでしょ
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:05 ID:/p8dTEWu0
>>236

質問の内容と、レスの内容が全然違うのは何故なんだぜ?
お前頭悪すぎるぞ。
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:09 ID:dOV9o6zt0
いったい何の話をしているんだここは。。。
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:32 ID:eXVz2DwY0
言っておくが、上司は親や教師じゃないぞ
何を期待しているのか知らんが
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:33 ID:A+aW2Ud90
>>200
簿記1級とかTOEIC900とかか?
そんな奴は公認会計士になればいいし、外資に行けばいい。
その他大勢は客観的に能力がどうとかなんて判断できない。

>>209
ポジション的にそうだよな。
生き残るためならピエロでも何でもやるけどさ。
待遇いいとこ何社か受けて、通らなかったら公務員でも目指そうかな・・
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:09:49 ID:Sgv6UxCt0
>>244
なんか物凄い偏見に見えるけど、実体験なら否定はしません。
運が悪かったようで。
250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:10:24 ID:BRDQ6HEh0
>>244
大手でも変わらないしw
どんだけ世間知らずなんだよw
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:10:55 ID:Ht5jhDpu0
>>244
意味が分からない。責任者の決定には従う。ただそれだけだろ

上司の性格の問題なんて、大企業、中小企業関係がない
馬鹿な奴なんて何処にだっている。大企業は別に天国でも理想郷でもない
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:12:42 ID:RtCw0yng0
>>245
言いた事は以上です。
中小なんて何から何まで基本DQNばかりだからね。
少ないカス社員同士で墓場まで馴れ合ってれば?
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:14:51 ID:Sgv6UxCt0
>>252
中小だからといって社員が少ないわけじゃないですよ?
まさか大企業、中小企業って建物の体積だとおもってます?
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:00 ID:RtCw0yng0
>>251
従うけど、それが元で昇進差別されたり、酷い時は解雇なんて話があるじゃんw
仕事量もはるかに多いしね。
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:07 ID:rVzW4PeF0
>>244
司令塔は1人でいいんだよ。上や下からみんなが好きなこと言ったらまとまらんだろ!それぞれ意見ややり方が違うんだから。
イヤなら自分の会社を作って好きなようにやり、社員を食わしてやれよ。
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:38 ID:Ht5jhDpu0
>>252
日本のサラリーマンの8割方は中小企業で働いている上に、
大企業のお客様、取引先も中小企業が多いのだが

君もDQNが友達だったり、取引先だったり、お客様だったりするんだろうねw
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:15:59 ID:aJ6GQ5SP0
底辺な中小は知らんが、大手の方が母数が多い分
とんでもない人に当たる率高いぞ。
ガラスの灰皿ぶん投げる上場企業取締役なんてのもいるんだから
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:26 ID:40zXIsPD0
頑張って公務員目指すわ
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:39 ID:IUETNe/r0
自分で何かすれば?
Fラン大卒の30代の俺でも自営で年収2千万円以上稼いでるのだから
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:16:42 ID:Ht5jhDpu0
>>254
だから大企業、中小企業の問題じゃないだろアホw
だいたい社内政治なら大企業の方が遙かにあるし
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:35 ID:/p8dTEWu0
>>252

ID:RtCw0yng0

少数精鋭の中小が、大企業の出来無い難易度の高い業務してる事も
知らないんだろ。

何一つ具体的に指摘も出来無いお前は、少なくとも我々よりは
数段劣ると断言してやるよ。
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:17:44 ID:Sgv6UxCt0
多分、上司の気分で昇進とかに影響出るのは大企業のほうが多いと思う。
派閥とかグループとか多そうだし。イメージだけどね。
中小の場合、上司と合わなければ辞めちゃうんじゃね?
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:19:07 ID:fK1A1Kbq0
学力しか取り柄が無いなら玉石混合マンモスの早稲田慶応なんか行かずに
一橋大、東京工業大、東京外国語大や地方帝大に行くべきだったな。
この辺りはまだ希少価値が高いから勉強だけの奴でもどうにかなった。
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:19:16 ID:RtCw0yng0
>>260
それでもブラック中小よりはマシ
正直出世とかどうでもいい
中小ベンチャー起業とかも興味なし
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:19:39 ID:Ht5jhDpu0
>>262
中小の場合社長による

しっかりした大企業出身の社長が起業した会社の場合、給料その他も適正な場合が多い
逆にリクルート出身とかの社長が起業した会社は辞めておけ
給料低い上に体育会系できつい
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:19:53 ID:nhD74Kz10
全ては己との戦い。人がどうこう言ってるうちは将来なんて無いよ。
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:31 ID:Sgv6UxCt0
ブラックじゃない中小に行けばいいじゃないか。
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:36 ID:Ht5jhDpu0
>>264
大企業だからブラックじゃない訳じゃないし、
中小だからと行って給料低い訳じゃないんだが君は世間知らずなんだろうな
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:20:53 ID:DncG5poh0
上司の言うことは聞きたくない程度にわがままだが、
自分で会社を興せば失敗すると分かってる程度には現実認識してるという
面倒くさい奴は、たいていどこの会社にも居るもんだ。
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:30 ID:A+aW2Ud90
>>252
俺より世間知らずがいるんだな。
中小でも某製品に関しては世界シェアを独占してる企業が沢山ある。
刺々しく柔軟性にかける脳みそは迫害されるよ。
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:38 ID:gZ0T3c8w0
>>248
職種にもよるけど、結局の所採用の選抜なんて
「ソイツと一緒に仕事出来るのか」って話なんだよ。
1人で完結するなら士業なり目指して起業した方が良いワケで、
そうでない限り仕事は常に誰かの共同作業になるんだ。

だから、お前みたいな価値観や考え方が受け入れられる所を、
お前自身が探さなくちゃいけない。
それが就職活動なの。
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:00 ID:wCqggOjS0
ID:RtCw0yng0ってダメな人?
意見の大半が勝手な思い込みの様な気が・・・

上司との関係に、会社規模関係あるの?
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:03 ID:/p8dTEWu0
>>264

ID:RtCw0yng0

お前のレスの内容見ると空疎な内容で、具体性も無ければ
高度な専門的知性も感じられない。
お前は民族学校出の、禁治産者だろ?
何か専門的な知識が有るなら、レスに書いて見ろ!
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:23:29 ID:RtCw0yng0
>>262
中小でもあるのは知ってる、中小のくせにねw
何か親戚の人が中小で関係がすんごい濃すぎて、
結果出してるのに、社長に人格否定までされていろんなとこいじられてノイローゼになって辞めたみたい。
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:24:11 ID:SBhRJFws0

早稲田政経の正規試験入学組は入学者の4割未満です。
  
 あとの6割はバカ推薦、AO入試、付属校上がりのばかばかりです。
  偏差値も半分程度のバカばかりです。

企業のみなさん、6割組を入社させたら大変なことになりますよ。
経験者がいうんですから本当です。


276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:24:13 ID:urdf+0Ud0
自業自得だから、はやく派遣に登録しなさいw

大学で遊んでいた分だけ、残りの人生苦労するだけだから
差し引き零だよwww
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:25:08 ID:gZ0T3c8w0
>>272
単純に、社会経験がないだけだと思う。
年齢は分からないけど。
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:07 ID:Sgv6UxCt0
おまいの身内はコント集団か?
279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:26:37 ID:nhD74Kz10
あのね、独立起業したとしても一人じゃ金なんて入って来ないんだよ。
上司はいなくても、もっと厳しい取引先やお客様がいる。
上司の圧力に耐えられない奴は起業しても、もっと痛い目に遭う。
甘くないんだよ世の中は。
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:11 ID:RtCw0yng0
ということで留年か公務員にします。
ありがとうございました。
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:27:48 ID:gBPEQiUt0
>>280
つまらん人生乙
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:28:01 ID:w4HCNEDSO
>>1
何をどう評価すりゃこんなふうな結論ななるのか…
ちなみにブラックかどうかは資本の大小にはよらないよ。
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:28:43 ID:eXVz2DwY0
>>274
親戚の人は「俺は結果を出したんだ、それなのにチクショウ!チクショウ!」と泣いてたみたいだけど
一方の話だけ聞いて決めつけるのもどうかと
社長に言わせれば、ものすごく勘違いした無能だったのかもしれないし
君の親戚ならそれも十分あり得ると思う
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:05 ID:YigJcq5q0
>>13>>21>>29>>41

お前ホモだろ。
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:13 ID:T8w+zYTe0
俺、宮廷理卒で自営業(っつ〜か会社経営)
被雇用経験0
週休3日(っつ〜か、休日は自分で決める)
平均実働時間6時間/日
年収1300万(これも当然、自分で決める)
交際費一ヶ月平均60万くらい(一回出かけると20万くらい使う)
何年かぶりに大学時代の友人に会うたびに「苦労してねぇだろ。」
といわれる。
ウィークデイにランチ食べに普段着でホテルのレストランに出かけると、周りはスーツだらけ。
「なんで皆、もっと楽な道を選ばなかったの?」って何時も不思議に思う。
何で他人に雇われて人生を玩ばれてるのに、自尊心を維持できるんだろうって‥。




286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:16 ID:/p8dTEWu0
>>280

ID:RtCw0yng0

お前民族学校の中卒程度の学歴だろ?
何一つ具体的な話無しで、妄想で語ってる上に
専門的な知識が一つも無いよな?

恥知らずが!
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:17 ID:YtZbkY6n0
>>279
上司の圧力に耐えられず、一か月で正社員の仕事を辞めたが
その後独立して普通に食っていってる自分もいます。
今手取り正社員の頃の倍ぐらいあるわ。
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:22 ID:Sgv6UxCt0
>>280
余計なお世話かもしれないけど、留年すると、いろんな面で
選択肢が狭まるよ。よほどのポテンシャルを持っていない限り。
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:45 ID:F4gG5EVn0
>>280
貴方みたいなのは公務員でもお断りでしょうね。
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:29:45 ID:A+aW2Ud90
バイト・サークルはしてるのが当たり前で、人事もうんざりするほど聞いてるだろうけど、
それすらやってない人間はどうなるんだろうね。
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:30:00 ID:RtCw0yng0
>>283
釣りですかw
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:30:24 ID:sqaxnbf70
金融は今年は新卒採るよ。
どこも採用抑制やリストラで人手不足だわさ。
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:30:49 ID:Ht5jhDpu0
すぐ手に入る夢なんて夢じゃないよ

でも必ず叶うと信じているけど
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:31:37 ID:dOV9o6zt0
>>288
それこそ公務員って今人が殺到してるしねぇ
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:32:20 ID:rTrYxC6g0
>>292
金融業界のブラックさと、ゆとりの根性なさが見事にマッチして退職者多いからね。
どんどん補充。そして使い捨て。
296名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:32:51 ID:SBhRJFws0

早稲田政経の正規試験入学組は入学者の4割未満です。
  
 あとの6割はバカ推薦、AO入試、付属校上がりのばかばかりです。
  偏差値も半分程度のバカばかりです。

企業のみなさん、6割組を入社させたら大変なことになりますよ。
経験者がいうんですから本当です。
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:32:58 ID:A+aW2Ud90
>>292
マジで?
じゃあ金融志望で外務員の資格取得済みで株トレードやってる俺は通るな。
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:33 ID:Sgv6UxCt0
>>294
だねぇ。民間は、留年者には厳しいし。国家的な研究職や
弁護士とか教師とかの特別な人以外、マイナスだろとは思う。
少なくとも俺の時代はそうだった気がする。
299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:33:40 ID:gZ0T3c8w0
>>290
じゃあ代わりに何してたの?ってだけ。
個人的には、「朝から晩まで2ちゃんとネトゲでした」とか言う奴が居ても良いと思うw
話が面白ければだけど。
300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:35:16 ID:RtCw0yng0
>>288
じゃあどうすればいいわけ?
社会は中途には冷たいし新卒であることのほうがいいし
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:36:19 ID:l967yRJs0
>>300
単純に使える奴だったら誰でもいいっす
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:20 ID:eXVz2DwY0
>>300
つ「練炭」
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:27 ID:/p8dTEWu0
>>300

ID:RtCw0yng0

お前民族学校の中卒程度の学歴だろ?
何一つ具体的な話無しで、妄想で語ってる上に
専門的な知識が一つも無いよな?

お前の頭の良い所少しは見せてミロや。
都合が悪いと、逃げの一手かヨ!
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:38 ID:do8Clbv/0
あまった早大生は学徒出陣で自衛隊に池。
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:37:56 ID:Sgv6UxCt0
>>300
おまいがどうするかなんて知ったことか。
自分の人生を人に聞いてどうするよ。

と、10人中9人はこう答えると思う。多分。
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:38:00 ID:eA/rhQJU0
所詮、雇われは負け組

雇う側にたつとこの意味がわかる
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:38:42 ID:RtCw0yng0
>>301
そんなことはない。

>>303
もうDQNベンチャー企業のアンタには用はないからwごめんね
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:27 ID:6u1QpkOu0
>>300にヒントあげる。

  まわりの状況や人に振り回されてないか?しっかりせい。
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:35 ID:A+aW2Ud90
>>299
リアルで3年間そうして過ごしてきた奴が知人にいるが、
立派なニートになった。人との関わりが極端に少ない上、
脳の使い方が偏ってるから優秀なわけがない。
ESも通らないだろw
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:40:13 ID:yvBFyGFf0
今のご時勢で、留年するメリットってあるんだろうか。
1年留年したら好景気になるわけじゃなし、下の学年も上がってくるし、
条件ますます悪くなるのに、他力すぎやしないか?
そんな時間と金があるなら他に活用したほうが良いよ。
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:40:51 ID:ztxhAoZy0
SODやMOODYZにいけばいいと思う。違った意味で人生が開けそう(笑)

こんな時間にネットしてる学生の君、、、一番やばいタイプ。
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:41:32 ID:dOV9o6zt0
>>310
んー留年のデメリットを考慮しても
新卒ブランドをメリットのほうが大きいでしょ。
まぁ厳しいと思うよ、でも第2新卒に比べればまだ可能性があるんじゃない?
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:41:45 ID:/p8dTEWu0
>>307

ま、反論できるほど脳味噌無いんだろ。
お前が浮かび上がれる可能性は皆無だ。
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:41:47 ID:DncG5poh0
>>285
新卒起業は難しいだろ。
二十代前半で俺もいくつか店舗を作ったが、その頃つくった会社は一つを除いて全部畳んでる。
今になってようやく儲かる手順をそれなりに掴んでるつもりだがね。
二十台で創業(もしくは守成であっても)して成功し続けるなどは天才にしか無理だ。
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:41:53 ID:eXVz2DwY0
もうあきらめたら?
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:31 ID:RtCw0yng0
>>304
ある意味そっちのほうがいいかもね

ゆとりゆとりと言うけど、もう努力だけじゃどーにもならないんだってば
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:43:27 ID:Sgv6UxCt0
>>314
あんた、十分天才だよ。そこまでできれば。
経験を生かせれば十分天才だと思う。

俺はただいま経験中…と信じたい。
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:10 ID:aJ6GQ5SP0
>>295
そういや、去年ぐらいからゆとり教育真っ只中世代が新卒の年になってんだよな
大卒予定のはずなのに高校1年レベルな問題ろくに答えられないのかなりいて
去年と同じ合格判定だと通過者0になりそうなくらい、年々レベル下がってるの感じるわ
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:27 ID:gZ0T3c8w0
>>314
運は才能や努力を覆すよ。
具体的には親のコネとか。
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:44 ID:mz7zCNJZ0
新卒で就職したって、その職場が一生もんなんてことはないのが多いんだけど。
その点がわからんと、新卒カードを逃した=人生終了とか馬鹿なことを言い出すやつになる。
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:45:32 ID:Ht5jhDpu0
>>318
ゆとりと行っても大学受験の問題が簡単になっている訳じゃないのに
学生の学力が下がるのが少し不思議だな
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:15 ID:YwRSTIqs0
だからホモ面接官に枕しろよw

323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:41 ID:Sgv6UxCt0
>>321
問題は変わってないかもしれんが、合格ラインが下がってるんじゃないか?
じゃないと、合格者0ってことにもなりかねん。
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:57 ID:eriVSICu0
【社会】早大生「小沢一郎幹事長は独占したいと言うが…全滅」…就職難学生、「キャラが18歳未満に見えたらアウト」と思い「命を大切にする政治を手がけていきたい」 奈良で★2
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:47:04 ID:yXh/SnzA0
早稲田でも大企業に入れるのは全体のうち3割もいないのが現実
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:07 ID:yvBFyGFf0
>>312
そうなんだ、
なんか考えがネガティブなんだが、全体的に保守化してるんだな。
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:08 ID:A+aW2Ud90
留年にメリットなんてない。
就活する上でも不利だろうし、金銭的にも1年分の学費と60で得るはずだった
収入が消えるわけだからな。
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:11 ID:TylCm5WW0
で、まだワセベンあるの?
あの不健康なから揚げの山がなつかしい
329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:26 ID:mz7zCNJZ0
>>321
同年代の母体数は減ってるのに、大学生の数は増えてるからなあ。
330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:49:45 ID:1mzbG2Wl0
テストで良い点が取れても社会的に優れた人間とは限らない。
面接がだめなんじゃね?
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:02 ID:gZ0T3c8w0
ゆとりゆとりと言っても、上の年代とは知識の幅や考え方が違うだけで、
別に能力が劣ってるわけじゃないと思うよ。
ただ、ネットの評判とかで極端な例だけをインプットしちゃって、
それが世の中の全てなんだと勘違いしてる傾向はある。
332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:04 ID:RtCw0yng0
>>328
あるよ!4、5回は食べた
333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:29 ID:ciXA/wdDO
牛の尾っぽより、鶏のくちばし

みたいなことわざしらないのか?
334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:49 ID:/p8dTEWu0
>>330

面接に少し時間掛けると、其の人の能力は見極められる。
意外と学生の頃は誤魔化せると勘違いしてる人間が多い。
経験者の目は誤魔化せない。
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:53:13 ID:aJ6GQ5SP0
留年して翌年の新卒募集にって、かなり不利だよ。
大学受験の浪人は別に不利にならんが、大学留年してりゃ 病気、留学、家庭の事情
専門的な資格取得のための休学 とか納得できるだけの理由がなけりゃ、大幅に減点される。

だって就職浪人してない人も受けに来てんだから、試験・面接同じぐらいのできなら
普通留年してない方取るし
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:53:27 ID:H5LKtrju0
>>333
どっちがいいかは何とも言えないでしょ
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:54:04 ID:TylCm5WW0
>>332
まだあるのかあ
二学とから揚げ弁当は俺の青春だな
ふくちゃんのちょことんもまだある?
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:54:21 ID:dOV9o6zt0
>>335
留年の理由:病気
これはアウトでしょ。
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:56:29 ID:gZ0T3c8w0
>>334
いやいや、そううまくはいかんよ。
時間かけて面接ったって、1人によくて数時間程度しか掛けられないんだから、
完璧な見極めなんて無理無理。
エントリーシートとかで取り繕ってるのをツッコミ出来るくらいじゃない?
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:56:40 ID:bSOEuJzz0
>>335
それでも受けるチャンスすら喪失するよりはマシ…と考えるんでしょう。
就活の経験があるかないかはかなり大きいし。

>>334
面接する立場にあるが、そうは思えんけどな。
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:57:06 ID:RtCw0yng0
>>337
あるある
うちバカ商です
今在学生?就職決まった?
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:58:46 ID:A+aW2Ud90
>>331
能力なんて昔より高いに決まってる。
パソコンは使いこなせるし、英語は喋れるし。
生まれたときから不況だからな。
寝ながら職に就けた世代とは就職に対する意識が全く違う。
俺も散々サービス残業、過労死、リストラのニュースを聞かされてきたからな。
社会やべえ働きたくねえって思ってた。
今でも思ってる。
343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:59:05 ID:/p8dTEWu0
>>339

いや、数十分で十分。
話の中で、専門制の話も出来れば其の人間の
誠実性も見極められる。
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:00:02 ID:UF7GEuja0
>>319
親の顔に泥塗る奴が多いけどねw
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:07 ID:C+iAz68I0
俺大学3年だけど
もう20社落ちたぞ
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:12 ID:khycGEK10
>>344
>親の顔に泥塗る奴が多いけどねw

まったくだな。親の顔が見てみたいもんだ
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:18 ID:TylCm5WW0
>>341
俺は30代半ばだよw
氷河期世代の勝ち組だよ
二学は壊されたらしいな
ちょことんはあるのかあ・・・・
あの眼鏡のおじさんには随分飯を食わせてもらったわ
がんこラーメンとかまだある?
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:48 ID:gZ0T3c8w0
>>343
それは凄いな。
もしかして人材関係のコンサルタントでもやってるの?
引っ張りダコでしょ?
349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:49 ID:H5LKtrju0
>>330
ベテラン人事が選んでも1年持たない奴を見抜けなかったりするから
面接で選ぶのは原理的に限界があるような気がする
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:01:54 ID:dOV9o6zt0
>>345
21社目が受かるかもしれない。
自分を信じて頑張れー
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:03:55 ID:A+aW2Ud90
>>345
どの業界?
俺は5社くらい落ちたとこ。
説明会行ってES書いて面接準備して、結局落ちるんじゃ萎えるよな。
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:04:47 ID:gZ0T3c8w0
>>349
まぁ、人は常に変わる物でもあるしね。
予言者でもないんだから、選抜の過程で出来ることには限界があるよ。
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:05:10 ID:RtCw0yng0
>>347
ラーメンあまり食わないから名前がわからないけど
ラーメン屋はありますね

あの頃は普通に就職できたんですよね?
354名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:06:01 ID:/p8dTEWu0
>>348

会社の経営者だヨ。
まず自分の興味の有ること聞いて、知ってる事を聞いて
知らない事も聞いてみる。
微妙な部分で、峻別できてるか突っ込んだりしてみれば
大体の人間性は判る。
355名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:07:16 ID:QoeCZy1P0
要は来年景気回復してるかどうかじゃん。

景気回復の可能性0.00002%。
ミンス党だし
356名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:12 ID:TylCm5WW0
>>353
いやw
政経学部学生が一日13社から断りの電話入って、高田馬場駅から山手に飛び込んだよ
文学とか教育のやつらは一流は殆ど無理だったろ
欝になった奴も多いぜ
悲惨だったのは女子かな
その代わりあの頃はSEという受け皿があった。
それこそ青田買いでSE大手は囲い込みにきていたね
それに騙されてITドカタに流れたの多いはず
そもそも文系採用ゼロなんて当たり前の時代だし。
357名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:13 ID:gZ0T3c8w0
>>354
何の業種かは分からないけど、貴方の言ってることが事実なら、
人材コンサルタントの仕事を始めた方が良いよ。
すぐ年収億になれるはずだよ。
358名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:09:49 ID:HBgNjxIL0
>>202
東大入ってから成績良くないと行けない学部だから
359名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:00 ID:1LRAiyiC0
今の大学生は馬鹿ばっかだよ
うちはWEB屋だけどブログをやってるだけでIT得意とか言って面接来るやつ多いし
PCは苦手だがそれ以外のことは任せて下さいとか言い出すアホもいるし
マジでゆとり世代は絶対採用しない方がいい
雇っても短気ですぐキレるわ責任感ないわ携帯いじって仕事しないわどーしょもない
360名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:11:27 ID:RtCw0yng0
>>356
サークルで政経の連中とかに聞いた話なんですけど、15年前くらいなら
ゼミの教授の電話一本で決まったとかw本当ですか?
361名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:12:53 ID:/p8dTEWu0
>>357

金持ちに成りたい訳じゃないし、ある程度の金はある。
好きな仕事をしてる事が幸せだし、俺の言ってるる事が
出来る人は世の中に幾らでもいる。

面接受けるときは、真っ正直に話せるかが重要。
人は、己を飾りたくなるよね。
362名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:05 ID:IIcYc/t/0
バブルの下り坂に就職したけど、その時でも一人に4社ぐらいオファー来てたな。
その後はこの不景気だけど、勤めた会社は5社ほどで転職ごとに給料も上がって行った。
それぞれほとんど業種の違う関連性のない所。勿論積み重ねとか関係ない。
真面目になんでも能力高くこなせれば、いろんなところから声がかかる。景気とか関係なしに。
あと1時間後には仕事に出なくちゃ。
今日は静岡で仕事してくるよっと。
363名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:09 ID:DyEnNCVX0
自己責任だろ努力不足
364名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:13 ID:PCZslgui0
国立技術系は不況知らずって聞くな。
ただ、旧帝以外だとIT土方かその監督候補になってるが多いけど。
365名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:15:59 ID:TylCm5WW0
>>360
嘘だろ
当たりの教授ならあったのかもしれないけど
そもそも政経の連中は授業に出なくても卒業できるしなあ
逆に商学部は厳しかったみたいよ
サークルの部屋で簿記の勉強止めて欲しかったね
俺は学生時代、女の子と遊んでいた記憶しかありません。
試験は過去問ゲットして済ませたし
366名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:16:24 ID:dWFhby5D0
権威が好きなだけで中小スルーしてる時点で
好きな仕事でもなんでもないだろ
367名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:16:57 ID:A+aW2Ud90
>>360
コネ持ってる教授なら今でもあるよ。
昔は内々定出した学生に逃げられないように海外旅行をプレゼントして
半ば監禁状態にしていたらしい。
うらやましすぎる。
368名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:17:13 ID:UEIaRuuJ0
>>360
早稲田理工ならまだそういうことあるらしいよ
369名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:17:28 ID:yXh/SnzA0
>>360
聞いたことないなあ〜。でも、学生数の多さを考えると
あっても不思議でないし、もし本当の話なら、教授と
人事部の人が同期で仲が良かったとか特殊な事情が
あったんじゃないか?
370名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:17:32 ID:ztxhAoZy0
まじ報告書とか書けないのが多いらしいな。
基本の作文力みたいなのが無い感じ。

企業の方もバイトとかさせて適性を見極めたいんだと思うよ。
あまりに言い訳がましく、不貞腐れた表情をするのもいるからな。
371名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:17:40 ID:gGASgArc0
従業員になるのなら中小企業はやめた方がいい。
経営者のリスクを従業員もかなり負わされます。
当然、ガバナンスっちゅうもんはありません。
要するに従業員は経営者と道連れなんです。
372名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:18:04 ID:gZ0T3c8w0
>>361
>俺の言ってるる事が出来る人は世の中に幾らでもいる。

断言するけど、居ないよ。

だからこそ世界中の企業はSPIだのNMATだのJMATだのを大金突っ込んででも開発してきたし、
色んなカウンセラーなり雇って使ってきたんだもん。
まぁ零細企業の経営者なら、シンプルに自分とフィーリングが合うかどうか、
に特化して判断してるんだと思うけど。
373名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:18:46 ID:TylCm5WW0
ぶっちゃげ馬鹿田OBとして、裏技があるんだなw
現役で苦しんでいる奴らはさ、就職できりゃそれで納得というなら身近なところに裏技あるのに。
そういうのを自分で探せないからユトリなんだよ
374名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:18:49 ID:Pg3rLj4D0
俺病気で留年して+2(6年目の単位次第で+2・5)なんだけど、
2月の真ん中に卒業見込みが出て、今度初めて説明会に行く。

能力的にも経歴的にも不利なのは自覚してるんだけど、それでもやるしかない

これまで闘病に必死こいてて、将来がまったく見えてなかったけど、どうすりゃいいのか

まじで現実が見えとらん
375名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:18:53 ID:RtCw0yng0
>>365
やっぱり政経だけは特別扱いか・・・・ハァ
376名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:19:28 ID:Z4wdnSYB0
大学、減らせばいい。あとAO入試とか禁止な。
バカに大卒なんて資格を与えてるのが問題。

高卒なら、仕事選ばず働くだろ。
377名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:19:39 ID:5e4jsSg10
>>371
今は正社員取らないと思う
派遣やバイトの方が、福利厚生や社会保障費の負担が少ないし
378名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:03 ID:JmIT0cnB0
将来のオマイラだな
379名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:49 ID:IUO4tEVL0
大手企業に落ちて人生に悲観するなんて、早稲田らしくないな。
言葉は悪いがゴキブリ並みの生命力が早稲田の持ち味だろうに。
380名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:57 ID:IIcYc/t/0
>>369
ありました。
今と全く逆で、学生が企業に接待漬けされてましたから。
でも不景気になって能力ない奴は首括ったり同期には樹海で白骨化して見つかった奴もいる。
381名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:06 ID:wCqggOjS0
>箕面市の私立大4年の男子学生(24)
>奈良に住む私立大4年の男子学生(22)
>早稲田大4年の男子学生(22)

それにしても変な書き方w
架空の人も混ざってるのかな?
382名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:31 ID:ZHG7biUz0
まだ社会経験も実力もまだないぺーぺーに
「テメエの好きな仕事」なんて絶対に見つからない

単に働きたくないだけ
甘えだボケ
383名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:21:45 ID:TylCm5WW0
>>379
その通りw
今から思い出しても俺の学生時代腐っていたものw
遊んでいた記憶しかない
384名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:22:01 ID:RtCw0yng0
>>379
もう努力だけでどーにかなる問題じゃないんですっ!!
385名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:19 ID:H5LKtrju0
>>374
闘病生活してたことを責める人事は
さすがに居ないとおもうよ
386名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:21 ID:D0pf0MmY0
>>379
マンホールの中に群れて真っ黒いところがソックリw
387名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:21 ID:dS8ckQrP0
「自己責任。努力が足りない」
「選り好みしすぎ。仕事はいくらでもある」
「社会や政治のせいにするな」

自民党政権時代によく見かけたネトウヨの常套句wwwww
民主党政権に変わってから何故かあまり聞かれなくなったwwwww
388名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:30 ID:DncG5poh0
有名経済人でも就活で面接に落とされたなんて経験はしてるほうがザラ。
面接などは、将来の大経済人を落とし、一生平社員なんてのを採用してしまう程度のもんだ。
389名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:47 ID:gZ0T3c8w0
>>370
エントリーシートが、明らかに就活本のコピペ集みたいになってる子はたまにいるねw
でも、そんなのは昔から居たんじゃないかなぁ。

あとは・・・言い訳がましいというか、過程を評価して貰いたがる傾向があるのかなって気はする。
「この面接のために何時間も企業・業界研究してきたんです!」みたいな。
まぁでも、これも単に学生らしいっつーか昔から居たような気がするよ。
390名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:57 ID:6cpE/UUi0
>>375
法も某キー局にコネがあったよ
391名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:01 ID:29anD+Tj0
早稲田だからといって就職できたのはバブルの一時期だけだろう
392名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:50 ID:74nkaqJX0
マンション投資勧誘のブラック企業なら就職できるんとちゃうかwwww
393名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:24 ID:TylCm5WW0
あー・・馬鹿田OBとしてオマエラの身近にほぼ就職率100%の場所があるのにと思う。
就職に失敗したらそこに池
394名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:43 ID:/p8dTEWu0
>>372

大企業は多数の人間を評価する為に、標準化をして居るのは
間違い無いが、其れが的を射てるかは疑問だヨ。
筆記試験である程度の能力は分かるし、人間性と円転自在の
慣性は、面接で話さないと判らない。

いみじくも、フィーリングと言うのはある程度言い当ててるかもね。
395名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:45 ID:NSQBKXQR0
私大ばかりだなw
396名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:16 ID:JmIT0cnB0
鳩山の秘書ならなれるんじゃね。今募集しているだろう
397名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:38 ID:RtCw0yng0
>>390
今は理工が強いんでしょ?

>>369
やっぱ冗談っぽいよねw又聞きだからさ
398名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:51 ID:A+aW2Ud90
>>382
そんなことは学生側も百も承知。
働いてもいないのに仕事の魅力なんて分かるわけがない。
なら「やりたいことは特にないけど何でもやります」って学生は通るのか?
とにかく職が欲しくて志望しましたって理由で採用されるのか?
ESすら通るか分からないけど、今度やってみるわ。
399名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:19 ID:wCqggOjS0
>>372
> 零細企業の経営者なら、シンプルに自分とフィーリングが合うかどうか、
> に特化して判断してるんだと思うけど。

やっぱりそれが一番重要なんじゃないかな?
一緒に働いて、賃金を払う人が面接して、
納得した人を採るんだから失敗も少ないような気がする。
そりゃ、宝石を見落としてるかもしれないけど、ハズレ引かなきゃ言い訳だしw
400名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:29 ID:5e4jsSg10
金融だったけど、内々定貰っている早稲田の子がいるのに
同じ頃やっと?OB訪問の電話をかけてくる学生がいたよ
裁断した資料とか見ると、OBが1-5に段階分けていくつかの項目を採点で
特記にゼミや親の職業とか書いていた
出身ゼミは参考になるのね
401名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:28:55 ID:RtCw0yng0
>>371
でしょ
ホントそれだけは勘弁。。
402名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:08 ID:YQrYze4N0
留年してもあと4年は下る一方の景気が約束されてるわけで

留年にも限度があるんでないの?
403名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:37 ID:T8w+zYTe0
>>314

出来るよ。
俺は機械のリース、レンタル業だよ。
銀行融資を得やすい形態があるんだが教えない。
黒字倒産の理由、がヒント。

実はデフレのおかげで経営が楽。
この意味も分からんだろうし、教えない。



404名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:29:57 ID:TylCm5WW0
留年するな
馬鹿田ならほぼ就職率100%の院がある。
405名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:30:00 ID:74nkaqJX0
学生時代に得られる資格で運転免許以外役に立つものは無い。
強いて言うなら新卒というのが最大の資格。
406名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:30:31 ID:gZ0T3c8w0
>>374
誰も責めはしないし同情もすると思うけど、
障害者枠での採用でない限りは単純に活動が出遅れたって意味でハンデだねぇ。
でも今現在がちゃんと健康で持病があるとかでない限り、別に影響はないと思うよ。
過去に大怪我とか大病してた人なんて、やっぱり腐るほど居るだろうしね。

>>388
そうそう。
運とか縁とか巡り合わせとか、突き詰めればそんなモンだと思うよ。
でも、諦めたら試合終了だからw
407名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:30:40 ID:A+aW2Ud90
>>387
麻生政権だったら、今の日本はマシだっただろう。
就活に悲観することもなかっただろう。
民主に入れた奴視ね。
408名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:23 ID:W3fpY2pD0
ここで第一氷河期世代の無色かアルバイトの人いる?
409名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:36 ID:u5f+8PFk0
>>407
全部人のせいw
たらればw
問題外だな。
410名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:33:25 ID:YQrYze4N0
どんどん減る就業者数

9月 就業者数:6295万人、完全失業者数:363万人、非労働力人口:4392万人
10月就業者数:6271万人、完全失業者数:344万人、非労働力人口:4438万人
11月就業者数:6260万人、完全失業者数:331万人、非労働力人口:4462万人
12月就業者数:6230万人、完全失業者数:317万人、非労働力人口:4506万人
1月 就業者数:6213万人、完全失業者数:323万人、非労働力人口:4507万人
411名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:34:59 ID:l6zXlOCW0
永ちゃんもどんなにうまくいかなくても
政治や国のせいにしたらだめよOK?
って言ってたよ
昔からダメ人間の常套句だったんだろうな
政治が悪い
この国が悪いってのは
412名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:35:55 ID:RtCw0yng0
つか一つ思いだしたんだけど、受験時代の予備校の先生がさ、
一文OBなんだけどその人留年最長の4年やっててさ、
卒業まで8年間大学に残ってたんだって。
だから今予備校講師してるのかなと思ってさ。
自分も塾講師くらいしか残ってないのかなーと?
413名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:36:16 ID:5e4jsSg10
医学部教員をしてる人が、今は医学部でも100%就労は保障できないとか
言ってるくらいだから、今後ますます就職に強い学部選びになるんだろうね
414名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:37:38 ID:mz7zCNJZ0
>>408
呼んだか?
4月1日から無職じゃなくなるが。

>>410
今、中途は酷い状態だからなあ。
条件がいいと、採用枠一人のところに3桁の応募があったりする。
正社員をあきらめても、バイトだろうが派遣だろうが受からない状態。
30過ぎたら書類選考通らなくなったなんてのも聞くし。
売り手市場だった業界でも買い手市場になっちまってたり。
惨憺たる状態だな。
415名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:37:58 ID:XEFUQ9lR0
まあしかし
東大あたりの幹部候補以外は入っても奴隷扱いだからね
無理して就職しても続かんだろうなー
入ってからのリベンジは不能だし
416名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:12 ID:/p8dTEWu0
>>411

俺は朝鮮人は大嫌いだが、永チャンは半チョンだが認める。
大きな犯罪やらずに、よく頑張ったよ。
417名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:38:59 ID:jDPRIkAw0
>>411
なんで永ちゃん?
あんなのがデカい顔してるから、
日本の音楽業界は……。
418名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:41:47 ID:W3fpY2pD0
このような事態になった原因は一体なんだろう?90年代前半まではなかったよなぁ?
90年代後半から異様な事態に
419名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:05 ID:gZ0T3c8w0
>>414
先日、中小警備会社のデータセンター警備員だかの面接を覗いたんだけど、
12時間勤務の月収18万くらいで採用1名の募集に、
20代〜50代まで10人以上来てて戦慄した覚えがある。

過酷すぎる・・
420名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:42:16 ID:BX1pl/fy0
>>356
少なくとも95年卒以降は、早稲田でも悲惨だったよなあ〜。
慶應経済でも飛降り自殺があったぐらいだし。
大学名を電話でいえば即内定のバブル世代が恨めしかったよ。そいつらがリクルーターw

ふくちゃんはとっくの昔になくなったよ。レッドピーマンも。
421名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:05 ID:A+aW2Ud90
新卒の就職はそのときの経済状況に大きく左右されるのは事実。
麻生がリーマンショックからIMFに働きかけて、世界情勢に大きく貢献した事実。
民主が何の経済対策も打たずに、他国が景気回復する中、日本だけが取り残されてる事実。
プラスファクターが欲しかったわけじゃない。
思いっきりマイナスにしてくれた民主と支持者には文句の一つでも言わないと気が済まん。
422名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:44:43 ID:TylCm5WW0
>>420
何だふくちゃんはないのかw
生協の前のふくちゃんは費用対効果の高い飯だったのになあ
423名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:06 ID:/p8dTEWu0
>>418

超低賃金の、輸出大国との競合。
デフレは、必然だった。
424名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:20 ID:QeeigzGY0
一応理系だけど別に大手志望とか、年収目当てで就活はしないようにしよう

やりたいことがあいまいで中小企業選べない

あれ?俺有名どころばっか受けてね? ←いまここ


中小企業選ぶ基準わかんねぇよ・・・w
425名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:30 ID:RtCw0yng0
>>420
ふくちゃんって定食屋のこと?あれ、別のやつかと思ってた。
426名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:07 ID:gZ0T3c8w0
>>418
色々な説はあるんだろうけど、国内での人材の流動性が低いのに、
単純労働系を海外に出しちゃったせいと、
バブルが弾けて公共工事のみならず一般的な建設・建築の仕事やらが減ったのに加えて、
地価の下落と異常な低金利のせいで、資産を持ってる人間が使わなくなっちゃった。
とかかなあ。

まぁでも、理由はどうあれ働かないとメシは喰えないんだけどね。
世の中が変わるのを待ってられない。
427名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:26 ID:Pg3rLj4D0
>>406
いまは健康、大学一年から三年の間、原因不明の関節の病気とうつ病のダブルコンボでかなりやばい所まで
いったけど、4年の後期から、何故か(本当に急に)関節の病気が治ってリハビリに励んでた。

それから精神的にもボロボロだったけど、他の同世代に少しでも追いつくため、
いろいろやってきた。資格の勉強とかさ。

5年間大学にいるのに、行動してるのは5年目の1年だけだわw

経験的に同世代との差はすごく感じるけど、なんとかブラックじゃない企業で働きたいよ。

正直今年卒業見込みが出るとは思わなかったので、かなり焦ってる。
428名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:44 ID:wc0ocJrL0
政府が企業を助けてもそれに見合う分の雇用は増えない。

結局企業は開発も生産もアウトソーシングに走って、金は海外に逃げていく。
429名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:49:39 ID:WOQYuGM90
結構あっさり内定もらえたけどなー。
周りのやつらも。
430名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:50:15 ID:mCvu1xl60
自分が求める企業に入社=勝ち組
妥協して別の企業に入社=勝ち組
意地でも自分の希望に執念していつまでも不採用=負組み
431名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:50:51 ID:5e4jsSg10
>>430
それって結婚相手にも通じるよ
432名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:51:26 ID:TylCm5WW0
>>427
九州の馬鹿田の院に行くと就職率ほぼ100%だよ
穴だろ?
一流どころバンバン入っている
お前らあそこ行かないだろ?
あそこ3流大卒文系が理系学部に入ってバンバン学歴ロンダして一流に入社だぜ
少しは調査しろよw
433名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:52:46 ID:QeeigzGY0
>>431
ただし自分が女性に限る

よな?
434名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:26 ID:gZ0T3c8w0
>>432
お前はイイヤツだなぁw
435名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:56:03 ID:RtCw0yng0
>>424
同 意

理系もやばいことになってるの?理系神話が・・・もうどうすりゃいいんだよいったい・・・?
436名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:30 ID:1hLjVWyg0
みんな視野狭いな。
世界中にはいろんな仕事がある
もちろん日本にもね
皆さん公務員と大企業だけしか選択肢ないみたいだけどw
大勢が押し寄せる針の穴をすり抜ける自信が満々なのかな?
がむしゃらに突っ込めば通るかも?ギャンブラーだね
437名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:58:53 ID:TylCm5WW0
理系も文系も就職困ったら九州の馬鹿田の院に池
そこには2,3流大卒とシナ人、チョンで溢れている。
それなのに何故か就職率は100%だ
しかも一流どころだらけ
つまり教授も含め、強力なんですね。
ここは企業とのつながりが極めて濃い穴場なんです。
入学も簡単です。
何しろ3流大卒文系が入れる。
438名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:14 ID:mz7zCNJZ0
>>419
ハロワ案件で手取り19万でも神求人とか言われてるからなあ。
専門性があるか、職務経歴がかなりいいか、どっちかを仕事で身につけられなかった人にはカオス状態だねえ。
439名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:38 ID:QeeigzGY0
>>435
一応とつけたとおり、学部生(2011卒)だしぶっちゃけ文系寄りですw

院で電子、材料、機械専攻はやはり強いらしい。有名どこの学校推薦が余るんだってさ。
学部だとその3つはやや強い程度。
440名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:02:29 ID:HSSi4RN/0
>>10
確かにそうなんだが…
実際には結構金がかかるんだよなぁ
ある程度は絞らないと、やっぱ厳しいよ。

金持ちのボンボンならいいけどさ。
そんな奴はコネで決まっちまうからなぁ…。

とはいえ現状は、新卒ではない=ホームレス
になりかねない勢いだから、借金してでも就活するべきなのかもなぁ
441名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:07 ID:lzUx/OeZ0
20代で、リアルホームレスになった人、知ってる。
442名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:04:58 ID:8VxhJj280
日本の場合だと、大手企業と中小企業は、別ワールドだから。
いわゆる産業の二重構造ってやつ。
小泉改革のときに、ちょこっとその構造破壊に光明が見えたが、
そんとき生まれたベンチャーなんて、堀江とか村上とか、あんなんばっかだし。
443名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:08 ID:RtCw0yng0
ちょw借金してでも就活かいw
そういえば、留年して新卒ゲットするにも金掛かるんだよな・
444名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:05:39 ID:A+aW2Ud90
>>440
就活の準備金30万用意した。
大学入学したときから就活は始まってる。
445名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:09 ID:l4JJqmz/P
製造業は世界シェアがどんどん減衰していって、利益もどんどん減少。
しかし、正社員を解雇も出来ないし、給料も下げられないから採用数がどんどん減少。

公務員は、儲からなくなった企業のせいで、税収がどんどん減少。
しかし、公務員を解雇も出来ないし、給料も下げられないから採用数がどんどん減少。

若者にはキツイ世の中になったと思う。
ある年齢以上の正社員/公務員は、勝ち逃げだな。
446名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:07:21 ID:RtCw0yng0
>>445
答え:さっさと団塊が辞めればいい
447374:2010/03/14(日) 04:08:35 ID:Pg3rLj4D0
>>432、437
あのさ、俺早稲田大学生じゃなくて福岡のマンモス大の学生(法学部)なんだけど
そこに入れるの?
今調べたらどうも理系の大学院みたいなんだけど……。
(北九州市立大の合同キャンパスみたいな奴だよな)
ちなみに高校は商業だったから数学とか物理、化学の知識はない

行政書士の勉強をしてたから、国家2種とろうか悩んでたんが…。

448名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:08:57 ID:A+aW2Ud90
>>443
1年分の学費・交通費を払って、定年間際の収入を捨てて、
キャリアロスと新卒をゲットするのが就職留年だ。
どんだけ新卒にこだわるんだって話。
449名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:09:59 ID:LtMgBRry0
(バイトの先輩について)
「就職氷河期で就職できなかった?その頃でも就職したやつはいたんだろ?
ただあいつが無能だっただけじゃんw 自己責任だろ」

(数年前のこと。就職決まった先輩について)
「この売り手市場に百貨店?www
ばかじゃねーのwww
おめでとうって、何がめでたいんだよwww
無能はしょうがねぇなww」

そんな彼は今年マルハンに入社する予定です

ぷげらwwww
450名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:12 ID:RtCw0yng0
>>447
西南学院さん?
451名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:10:25 ID:20Guza5k0
早稲田ってレイプ以外で何が有名なんだっけ?
452名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:28 ID:gZ0T3c8w0
>>440
そうやって危機感を煽って、自分の将来に不安を抱えてる社会経験の少ない学生につけこんで
教材やらを売りつけるのが流行ってるらしいねっと。

>>442
企業と企業よりも、ひとつの企業の中での職種つーか部署で別ワールドになってる方がずっと多いと思うよ。
453名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:11:40 ID:pVG8rw120
>>446
この勢いで景気が縮小すると、団塊が辞めたところで変わりないよ
団塊のパワーある人凄いから
今の若者にその後釜が勤まるとは思えない
椅子に座ってるだけで金が入ってくる外郭団体の職員なんてほんの一部だよ
454名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:13:36 ID:TylCm5WW0
>>447
入れるだろ
俺は馬鹿田OBなんで、本校の奴らに推奨したいね
抜群に就職が良い
しかも3流大卒の癖に工学修士とかwwwwww
455名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:58 ID:A+aW2Ud90
>>445
日本は流動性がないからな。
だからこその終身雇用年功序列だったんだが、崩壊したし。
この不況を脱出するにはどうすればいいかって、税収なんて気にせず金を刷ればいい。
ベーシックインカム、子供手当てもそれで賄えばいい。
でもそうすると資産価値が下がるからな。
金持ちで賛成する人間はいないww
456名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:15:13 ID:LtMgBRry0
>>448
それでも新卒カードはこの国で就職するならそれほどの価値はあるよ
仕方なくくだらない所に入っても長続きしないしスキルも身につかないことが多い
しかもこの国じゃ5年とか10年居ないと経験はほぼリセットされるし
職歴汚すデメリットの方が異常に大きい

何か外国語とか資格とか留年した時間を無駄にしないでつぎ込めれば
留年理由も大幅な+に変えれるしね
457名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:00 ID:rY/XFJ3w0
法政『だから早稲田なんだよー』
明治『明慶上智以下はもう大学とは言えんな』
青学『高田馬場ってなんか臭そうww』
458名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:20:58 ID:RtCw0yng0
>>445
>>453
先の見えてる老害と未来がある若者どっちが大事なんだと言いたい
459名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:22:29 ID:gZ0T3c8w0
>>458
クソ生意気な若造と自分の老後のどっちが大事なんだと思ってるんだ! とかじゃないかなw
460名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:23:07 ID:TylCm5WW0
だからさあ、九州の馬鹿田院に行けって
そこの7割はシナ人やチョンだ。
結構優秀なのが集まっていて、あとの半分以下が学歴ロンダの低脳
本校の優秀な諸君は、就職に困ったら九州に行くべし。
まず就職100%だろう
461名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:17 ID:xtS13+gA0
人脈築くとか勉強するとか、そういう努力もせずに2ちゃんでクダ巻いてるだけの奴は俺の職場には来なくていいよ
462名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:24:42 ID:RtCw0yng0
>>460
ちょwwwww
463名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:29:52 ID:YQrYze4N0
ある程度以上年食った人間を放り出すとナマポ行きなんてこともあるわけで

親に食わして貰いながら仕事探してる人間も親子揃ってナマポ行きとかもね、大学卒業できる見込みだった人間が高卒化とかも
464名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:32:34 ID:3/jqXPrs0
高卒無職の俺は勝ち組だな
465名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:34:39 ID:aJ6GQ5SP0
>>360>>420
内定者を海外旅行で囲ったりみたいな景気いい話はもう20年以上前の
バブル絶頂期な頃の話だな。 15年前じゃ半分以上氷河期入ってる
466名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:08 ID:2JRnoa2p0
>>296
実はその6割が就職実績を稼いでいたりするんだよな
マーチなんか特にそうだよ
ルックス雰囲気重視だからねえw
467名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:37:23 ID:RtCw0yng0
>>465
どうも
468名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:43:29 ID:2JRnoa2p0
>>467
厳密には平成5年から氷河期が始まったけど
技術系や早慶上位学部はまだバブルだった
平成7年からこれらも厳しくなったんだよ

あの売国奴で日本で税金を収めてない慶応の某教授が
自分のゼミの学生で内定をもらえないやつが今年はじめて出た
とか言ってたし
469名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:51 ID:RtCw0yng0
>>468
どうも。
こんなことになるなら、もう少し勉強して東大にでも行ったほうがよかったかな。
470名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:51:10 ID:NuvsJEKu0
流石にこれは自己責任と言われても仕方無いだろう・・・
早大ならFランや高卒とは違って選ばなければ正社員で就職出来た筈。
471名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:53:05 ID:l6zXlOCW0
プライド肥大の若者

口を開けば
あそこはブラック ここもブラック
俺にふさわしい場所じゃない
472名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:55:57 ID:kdHjkuG60
早大って本当にいろんな層がいるんだよな
去年某飲食業界の説明会行ったら司会の人が早大だったわ
473名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:56:22 ID:RtCw0yng0
しばらく旅に出ようかと思ってる
474名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:57:49 ID:LxLteNKf0
>>446
やめた団塊と同じぐらい使えればいいんだけどな。
475名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:59:26 ID:p4mftOFPP
>>470
そりゃそうだろうね。
でも、わざと留年することで、新卒カードを手にもう一回チャレンジするっていう選択肢もあるんだな。
そうしたら今度はうまくいくかもしれない
わけわからんとこに一度就職したら、もうずっとそのまま。なにしろ新卒至上主義だから
学生もいろいろ天秤にかけてるんだよ。学生だけじゃなく、その親もね。むしろ身に染みてる分親のが必死か?
早稲田ってことは親も金あんだろうし、それだったら不確定でも可能性にかけたかったんだろ

新卒至上主義がなくならない限り、選ぶなってほうが無理な話

まぁでもいいじゃん
新卒至上主義ってどう考えてもおかしいし
これを機に中途採用にもちょっとは光が…見えないのが日本かw
476名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:00:06 ID:Wv91F9GL0
>>474
口だけ達者で使い物にならないだろお前w
477名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:02:38 ID:5fVViT9t0
金融って銀行か?

メガバンクの採用だと、大多数はリテール相手の兵隊だからな。
証券とか先物と変わらん。

市場部門ならともかく。
478名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:05:16 ID:2JRnoa2p0
>>469
文系なら東大より一橋の方がずっといいよ
479名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:08:02 ID:5fVViT9t0
内定自体はそれほどもらうのは難しくないんだが、
問題は定着するかどうかなんだよな。

結構、みんなあっさり辞めてく。
480名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:21 ID:1vlaXV0m0
よく何十社も受けられるな
途中で自分が通りそうな程度が分かって方向転換しそうなものだが
してもなお駄目なのか?
481名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:11:34 ID:xLauuZfj0
>>477
野村證券いきたかったけど落ちて地銀に就職した
銀行ってなんか良いイメージあるよな
親受けがいいというか
その親も銀行に苦しめられてたりするけど

でも銀行辞めたい
いつか道で刺されそうだ
482名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:13:49 ID:5fVViT9t0
>>481
まあ、兵隊時代やり過ごせば給料は悪くないからな。
上司の「数字!数字!」なんてカラスが鳴いていると思って
日々過ごせばなんてことないよ。
483名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:15:53 ID:ciSQKmUwO
今、写真館は就活学生で満員御礼繁盛しています
484名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:16:02 ID:aOYtvA+J0
情報収集すらできない学生はクズとか言うけどさ
どう収集したらいいの?
日経,東洋経済,ダイヤモンドに2ch,ネットに関連本と説明会。
この程度が非リア学生の限界。
リア充で友達一杯いる奴は業界の人とかそういう人と仲の良い友人から
話を聞けるのだろうけどさ。リア充以外は死ねってこと?
485名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:18:15 ID:5fVViT9t0
大学にいくらでも先輩がいるだろうし、就職課の連中も詳しいよ。
気合で真面目に話しかければ粗略には扱わん。
486名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:18:45 ID:aJ6GQ5SP0
普通の大学生なら、ゼミの先輩の就職先とかに話聞きに行けるぐらいのツテあんだろ。

まぁ自分の時は新設キャンパスの3期生だったんで、大したツテなかったけど
それでも数社は話聞けたが
487名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:23:38 ID:RtCw0yng0
>>484
年寄りと若者は死ねと言われてるみたいな感じ
488名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:25:09 ID:1vlaXV0m0
>>483
フォトショップでいじったりしてるんだろうね
489名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:26:32 ID:l6zXlOCW0
若者というか
ばかものな

ほんと水で薄まった酒みたいな若いのが量産されてるな最近
どうなってるんだ
490名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:29:04 ID:XgV8Hj3W0
>>479
まあそれほど難しくないって言っても、良くて数社目だろ。
大多数の人間は希望とは何ランクも落とした中小企業、または
自分のやりたかった仕事とはまったく別の会社だったりするからな。
まあ辞めて当たり前だし、だからといってその経験は無駄にはならないから、
なにか明確な方向性をもって転職していかないとダメだよな。

俺は初代氷河期世代の33歳だけどw、大学4年になってもなにか明確な方向性
なんてものはなく、なんかあと数ヶ月で社会に放り出されるというリアリティや
危機感もなくw、結局大学卒業してからも就職活動して、途中で鬱ニート期間など
を挟みつつ、20代で転職2回して、現在やっと一息つける状態にあるけど、
まあ大学卒業してからの20代は地獄だったし、決して無駄だったとは言えないが
失ったものもやはり大きかったなと、いまになって実感している。
491名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:31:07 ID:9xrycMFdO
ドラマのハゲタカ見たら銀行なんか勤めたくない
492名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:32:41 ID:5fVViT9t0
>>490
氷河期のころはツテ作ってごり押しが利いたからな。
説明会とか面接の後、担当とっつかまえて営業掛ければ目に留まるし。

逆に、正攻法で行くとそういう連中にはじかれて大変だった時代だな。
493名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:41:06 ID:NATzXNOq0
大半の文系学生なんて
出席必須の授業だけ出てあとは学校行ってないでしょ?
企業もそんなこと分かってるから慎重になるよ
494490:2010/03/14(日) 05:44:16 ID:XgV8Hj3W0
とにかくまあ、一度氷河期世代になっちゃうと、もうずっと氷河期世代なんだよな。
そのまま取り残されちゃう。ずっと氷河期を生き抜くしなない。
今年卒業の大学生も、これからが本当のイバラの道だし、人生で初めて絶望の壁が
そびえたってくるから、覚悟しておいたほうがいい。マジキツい。
495名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:45:48 ID:kR+vzHuQ0
いやまあ、中小だとブラック率上がるからこれは何とも言えないな
496名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:46:23 ID:S/HCl0x00
ちょっと前まで簡単だったのにね
497名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:53:58 ID:NATzXNOq0
金融でも証券だと支店長が基地害だと
土日出勤当たり前休みは正月ぐらいみたいなとこもあるからなあ
銀行とかだとまず寮生活だろし郵便物のチェックとかされてそうで息苦しそう
498名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:57:38 ID:rY/XFJ3w0
女は最悪結婚すればいいからなあ
男は一生労働地獄・・・
499名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:58:37 ID:RtCw0yng0
暗黒時代の幕開けか・・・
500名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:00:02 ID:VOCk6H9c0
俺は98年新卒だが旧帝出て第一志望の外資系に一発合格したけどな。

10年半勤務してうつ病で辞めて今は無職35歳(自宅療養中・精神科通院中)だけどな。

まぁ貯金は5500万できたし借金は無いんで当面は困ってないが。どうなのよ俺の人生
501名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:23 ID:l6zXlOCW0
頭悪そうなのがわいてワロタw
502名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:23 ID:5fVViT9t0
>>497
寮なんか断れば済むでしょ。
503名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:03:59 ID:YigJcq5q0
>>403
自分の親と同じ業種だな。
自分だったら、銀行から2.0%〜3%くらいで融資を受けて、
その金で利回り5%の債権を買う。
利益には税金がかかるけど、機械の減価償却でトントンにする。
こんな感じ?
504名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:04:46 ID:SMVxleH/0
反日教育受けた学生が就職 (笑)
505名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:05:16 ID:/EGDD1sz0
30後半までに雇う側にならないと
一生奴隷の雇われるの身だぞw
506名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:29:18 ID:ztxhAoZy0
3年前のリーマン危機前にキリンに就職できた親戚の慶応・経済卒の女の子は
まだ運が良かったよな。
キリンの営業要員さえも、早慶出てなれなかったら

ご愁傷様としか言いようが無い。
507名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:37:58 ID:5fVViT9t0
でも、せっかく慶応出たのにビール屋の兵隊かあ・・・・・。
508名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:42:17 ID:U50lQnOy0
家族に恵まれているかどうかって大事だな。
親が一流企業に運良く潜り込んだ会社員とかで現実が見えていない奴だと子供は苦労する。
509名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:44:31 ID:l6zXlOCW0
働いてからが本当に地獄
地獄にすらいけない奴は成仏しろwww
510名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:46:24 ID:N44m4x8rO
すぐ勝ち負けの話になるな

程度が知れてる。

ほとんど働いたことないやつや、失敗したやつらばっかだろ、ここにいるの。
511名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:52:59 ID:9HAe4SVj0
人間の価値を試験の優劣で序列化できるわけないのに
就職活動までの3年間でそのことに気づかなかったんだとおもう。
512名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:05:21 ID:t+Pqi0Xp0
>>509みたいな馬鹿でも就職できて仕事があるというのに。
513名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:05:52 ID:PhXaQjrP0
>早稲田大4年の男子学生(22)は自戒を込めて振り返る。大手商社と
 金融機関に絞り約20社の採用試験を受けたがすべて不合格。昨年5月に留年を決めた

多分早稲田の中で下位学部なんじゃないかな。
俺は大学受験で
慶應法 ×
早稲田法×
早稲田商○
早稲田社○
中央法 ○
首都法 ○
という中途半端な所に受かり悩んだ末、中央法に行った。
で、悔しさバネに就活頑張って財閥系商社に内定貰った。
早大に行ってたら調子に乗って、こいつと同じ運命だったかも…
514名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:08:36 ID:ELLb9cvHP
中央から財閥系商社だとかなり絞られるなw
515名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:10:37 ID:DjdQAQND0
>>513
早稲田法より中央法の方がジジイ受け良くないか?
力があるのはジジイなんだし、むしろ早稲田法に受かるよりも結果的に良かったんじゃない?
516名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:14:53 ID:aopbqsov0
俺は初代氷河期で中小企業の採用も少しやってるけど、
中小での採用は80%以上が運だと思っていい。
既存の社員や社風に合ってるかどうか、それが最重要。

たまに突き抜けて優秀(受け答えが自然・的確・声も大きい)なのも
居るんだけど、そういうのは他でも内定が出るから取れないんだよねw

逆に言えば志望動機とか学生時代にやってきた事とかの定番質問には
明らかに暗記してきた口調で喋るのが大半なんで、そこを自然に喋れれば
相当目立つぞ。頑張ってくれ。
517名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:14:56 ID:IpJXOTMj0
>>513
でも偉いね。ちゃんと自分で道を見据えて進学先決めて。
親や先生は早稲田の商・社を勧めなかった?
518名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:15:12 ID:PhXaQjrP0
>>514
確かにゼミでは俺だけだったw
でも某ノムシューや、某外国人参政権賛成を提唱した教授のゼミからは複数任出たらしい。
絶対数だと20人ちょっとくらいなはずwやべ特定さるるwww
でもこれで調子乗らないように大学受験の失敗は生かすつもり。
519名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:19:13 ID:9HAe4SVj0
人前で魅力的に話す弁論能力を受験科目に採用すればいいんじゃね?
520名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:08 ID:fyOnEsRd0
俺キヤノン入ったけど製造現場配属でライン工...Orz
いままで積み重ねた努力は何だったのか..
辞めたいw
521名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:20:32 ID:l6zXlOCW0
NHKで地方から上京してしゅうかつしてる連中の特集してるな

首都の仕事も地方民に奪われてるぞおまえらw
522名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:22:08 ID:qiLSGIigO
20社で諦めてはいけない
数をこなすほど力がつく
523名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:25:29 ID:PhXaQjrP0
>>517
友達は早稲田に行くべきじゃ?と言ってたけど、当時の高校の担任が早稲田教育の国語国文だが出てて
3年間法や政経の人に馬鹿にされたようなことを言ってたのも迷った一因かな…。
最終的には法律勉強してみたかったのもあったし(因みに司法試験旧試択一爆死w)
あとは家賃が3万円台だったからwwwくそボロだったがwww

あ、複数任じゃなくて複数人だった…。
中央は決して程度は高くないけど地味に頑張ってるのは多いかな。
図書館なんて閉館まで頑張って勉強してるの多かった。
524名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:27:08 ID:1vlaXV0m0
>>522
冷静な分析が必要と思うの
525名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:32:14 ID:9HAe4SVj0
中央大って国家試験とか上位だし手堅くて賢い頑張り屋なイメージ
526名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:33:39 ID:Nu/fk87I0
早稲田
スーフリのイメージが
527名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:36:33 ID:1v/dxzBd0
>>525
実際は国家試験に人生を掛けるのはかなりのギャンブラーなんだけどなww
528名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:40:43 ID:SKQFql4j0
>>527
それと国家試験に合格するのが目標になってる人がいるよね
あれじゃ合格してもそれで終わり
529名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:44:54 ID:ELLb9cvHP
中央工作員はこんなところにも出没するのかw
530名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:00 ID:GzS5uGut0
早稲田って安っぽいイメージが定着してしまった気がする
(こんなのが早稲田?)みたいなアホがいたりするけど
偏差値50ぐらいでも入れる学部があるとか
531名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:46:25 ID:jpLEBLKWO
>>520
技術職で入ったなら最初の3年は高卒や派遣と混じって現場仕事。
キヤノンに限らずメーカーならどこもそう。
532名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:47:53 ID:SMVxleH/0
マリファナレイプ変態学校+ゆとり反日学生

小学生雇ったほうがマシ 
533名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:56:00 ID:y+S48A0w0
正確には、
自分の好きな仕事ができる”大企業”だな
同業界でも中小は眼中にないんだろ
534名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:57:07 ID:b6cIcIAK0
中小行けば人生積み確定だからな
535名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:57:22 ID:b3/FWvt80
下手な中小にいくと、サビ残・休日出勤当たり前、有給休暇なし、ボーナスなしなんてザラだしな。
そのうえ、社長=神様状態で暴君恫喝ワンマンだと地獄になる。
さらに論理的に破綻、理不尽、自分勝手、責任を社員に押し付ける、従わない奴には集中攻撃がコンボだと精神病になる。
536名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:57:36 ID:OKd9/oUS0
お前まさか早稲田で余裕とか思ってたのか?
537名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:57:49 ID:Sgv6UxCt0
プライドばかり高い頭でっかち君が多いのかなぁ。
自分の能力・才能を生かせない人は本当に不憫でならない。
偏差値高い大学でても大手に就職できないのは、自分にそこに
見合った能力がないのだよ。自分の能力に合った、会社、職種
を選んで才能を発揮するべきだな。コンビニのバイトとかスーパーの
生鮮の陳列とか。頭の良し悪しとは、なにも偏差値の高さだけじゃないし。
538名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:00:19 ID:DJWNK+/Z0
>>530 早稲田って安っぽいイメージが定着してしまった気がする

灰皿ウ○コ女が入れる学校
539名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:00:32 ID:3HbEFQa/0
去年と今年はぶっちゃけ中小でも危ういだろ
540名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:02:15 ID:Sgv6UxCt0
>>535
下手なところを選んだ人も悪い。
541名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:05:03 ID:3kUPBWd70
企業も辛いだろうが学生も辛いだろうな
子供手当もむかつくし、10卒と11卒が力を合わせて就職しないストとかやってみたら?

・・・無責任なこと言ってサーセン
542名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:06:42 ID:b3/FWvt80
>>540
だから”下手なところ”しか就職先がない現実が問題だっての。
ここで就職できればどこでもいいや、的な発想で行くと、そういう下手なところが図に乗って
「給料もらえるだけでもありがたいと思え」というのが増えそうな予感。
543名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:08:08 ID:aJ6GQ5SP0
>>537
見合った能力っていうか、人気企業は受ける人も多いから企業は単に
上から順に取っていくってだけなんだけどね。
自分に能力があるかってのは、同年代の人見渡して 自分がその人達と比べて
どれだけ勝ってると言える点があるか の引き出しの多さね
544名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:09:29 ID:apq89Aaj0
雇ってもらえないなら、自分の好きな仕事を、自分で始めればいいだけじゃないかw

今時雇ってもらおうとか考えが甘いよw
545名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:10:42 ID:Sgv6UxCt0
>>542
確かに、あなたがいう「いいところ」の求人は少ない
とは思うけど、いいところに就職してる人もいるよ。
その選考からもれたのは本人のせいでしょ。
別に会社側のせいじゃない。
そうやって生き残らないとならんのだよ。この国は。
嫌なら他の国に行くしかない。
546名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:11:40 ID:5A8kxW7n0
一流大学出て大企業に卒業して、やってる事は営業とかw

高卒でブラック企業入って営業するのと、仕事内容変わらねぇじゃねぇかよwww

こいつら、アホでも出来る事をやるために勉強してきたのかって思うわ。 そら、
仕事がつまんないとか言い出す奴が出てくるわな。 実際、ツマンネーんだもんよ。


お勉強がよく出来る頭を、そんな事にしか使わないって、もったいなくない?
547名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:12:39 ID:5A8kxW7n0
× 大企業に卒業して
○ 大企業に就職して
548名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:13:59 ID:Sgv6UxCt0
>>543
そうだね。最低限の学力は必要だろうけど、プラスアルファが
ないと無理だろうね。学力なんて大差ない連中が集まるんだろうし。
口が巧くて入社する奴もいるんだろうけど、それも能力だね。
人事も馬鹿じゃないから、「口だけだけど、この口の巧さはつかえる」と
思って採るし。

偏差値上げるだけの教育の限界かね。
549名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:15:42 ID:GKAyoYg30
大企業の営業は新規開拓に血眼にならなくていい分気が楽だけどな。
商社は自分の欲が強くないとやっていけない感じがしたわ。上昇志向が大事。
安定とか行ってる今の子は厳しいだろうね。
550名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:17:50 ID:OJlLcBIH0
大学って今や
「就職したくないからとりあえず入る」
そう言う奴が半数越すだろ
そうでなきゃ PSIなんて流行らないよ
551名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:19:43 ID:2JRnoa2p0
>>481
うつとか精神病を装え
楽な部署に移動させてもらえるかもw
それが銀行のイイトコ


常識的な考えの持ち主で真面目なやつは生き地獄で
最終的には体と精神を壊して退職するはめになるんだがなw
552名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:27:06 ID:2JRnoa2p0
>>548
大手の人気企業はスーパーの野菜採用だから
話し出す前の第一印象で9割、話しはじめて5分(喋り方とかイントネーションとか)
で決めてるからねえw 
553名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:27:46 ID:b3/FWvt80
自己責任……その言葉だけですべて片付けられるなら、
生活保護を打ち切れ。
振り込め詐欺の注意勧告をやめろ。
554名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:29:33 ID:suLhZJL+0
今の時代
高卒公務員>>>>>>>>大卒企業奴隷 だよ
高卒公務員からしたらガリ勉で企業の奴隷になってるやつは笑いもんだろw
555名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:34:20 ID:ELLb9cvHP
春休みだなぁww
556名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:34:20 ID:Sgv6UxCt0
>>552
安いスーツでも着こなし、髪型でいかようにも見えるしね。
字は体を表すともいうし…ちょっとしたことで結果って変わるよね。

>>553
この時代は不憫だと思うが、会社の悪口、日本の悪口を言ってて、
就職が決まると思うなら、がんばって吠えてればいいと思うよ。
学生側にも変化を求められてるんだよ。ポカーンと生きてるとそういう
ニーズに気付けなかったりするけどね。受身だと状況は変わらんよ。
557名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:34:43 ID:UaTbuPjR0
面接で学歴とマナーとコミュニケーション能力以外の何を見ろというのか
558名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:37:50 ID:ELLb9cvHP
まあ、コミュ力云々言う人はたいていダメだろうなw
559名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:38:55 ID:44zG+0ADO
採用枠が決まり、応募があると大学順に履歴書を並べる。
実際はパソコンに登録して大学別に分けるんだが。
分けてから、大学別に枠を決める。
早稲田から何人、慶応から何人て具合に。
上位大学から5〜7人くらい。
それで面接を3回やって決定する。
だから上位大学で落ちる学生もいれば、
中位大学で受かる学生もいる。
採用人数を絞れば絞るほど、下位大学に枠はなくなる。
今年はマーチ止まりだろうな。
560名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:40:23 ID:jpLEBLKWO
>>57
容姿

顔写真はいくらでも偽装できるからね。
561名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:41:03 ID:fYARyNd+0
俺でさえ地場スーパーで頑張っていると言うのに早大生ときたら…
562名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:43:01 ID:gUBmkQFa0
>就活を楽観的に考え過ぎていた」。早稲田大4年の男子学生(22)
世間知らずすぎる……
大学行ける程度に頭イイくせに、この体たらく

563名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:43:21 ID:RUUXFLD00
働くというのは労働するだけではなく
キャリアを積むと心得えよ。
それをしないと次を目指せない。
日々に沈むな。
564名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:46:35 ID:jpLEBLKWO
>>546
仕事は遊びじゃないんだから
つまらないのは当たり前。
それに大学は就職予備校じゃないんだから
専攻内容が仕事に生かせなくても当たり前。
戦後に職業養成系の学校が
大学に格上げされたのが勘違いの元。
565名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:56:15 ID:pepxgK970
早稲田。時代が変わったのかね。
俺の時(90年代)の語学のクラスメートは
外務省、都銀、政府系金融、司法試験留年、その他
見たいな感じだったけど。
566名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:59:45 ID:Fnp2s7t+0
ビジネスマナー研究会とか作って書道研究会と掛け持ちしろ。
そこで毎日ビジネスマナーを探求する。もちろん敬語も含め。

敬語を完ぺきに使いこなしてる社会人は意外に少ない。
もはや第二日本語と言えるレベルまで完ぺきに身につければ、
少なくとも面接ではアピールできまくると思う。

あと、冠婚葬祭も含めビジネスマナーなら
任せてください、って言えれば結構アピールできると思うけどな。

その上、書道研究会で毛筆とか無茶苦茶うまいとか、履歴書の字が
神レベルにきれい、ってのはアピールすると思うよ。
うわ、この子、字がきれいだねー、とかはどこの採用現場でも話題に
なってると思うよ。

以上の敬語、ビジネスマナー、字、完ぺきならどこに出しても恥ずかしくは
ないだろ、社の顔になる。
しかも他の資格とか学歴とかと違って嫌味がない。
素直にすごいねー、って言える。

他の資格は・・まあ高ければ高いほどいいわな。
ITで汎用性高いのは情報セキュリティだと思います。どこの職場でも必要だからな。

高ければ高いほどいいけど英検2級、簿記3級か2級、ITパスポートとか
一通りそろえるのも悪くないかと。この辺はそんなに大変じゃないだろ。
少なくともバイトで人間関係を・・とかアピールするよりよほど説得力ある。
貸借対照表って何ですか?とか恥ずかしいことは言わないだろ、
って程度には期待できるし、必死に就職見据えて努力してきたんだなあ、
って好感もたれるだろ。
567名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:00:49 ID:/9VW9fjp0
>>565
 ほぼ同世代で早稲田に行った友達は長銀に行って散々な目にあった
568名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:01:06 ID:4Z+us37O0
>「バイトからの社員登用」

地域や会社にも寄るんだろうけど、これが出来る会社がどれだけあるんだろうか。
採用された後で 「登用制度なんて無いよ」 ってのを何度も聞いてきたよ。
面接の時は「ある」 採用後は「無い」 制度。
569名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:03:39 ID:V7SKk6Pt0
>>549
安定志向が強い学生ほど、逆に大手なんか向かないかと。仕事もそれなりの量は増えるし、
要求も大きくなる。ある程度仕事に欲持たないとやってられんし、安定志向のままだと早晩子会社
出向とか転籍対象にされてしまうかと。
570名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:04:14 ID:AaaeAR2U0
マナーがどうとかの問題じゃない。
主要輸出産業の2つが崩壊しようとしてるんだからそりゃ
就職の口が見つからない人が増えて当たり前。
誰かの責任というより、経済的合理性によって日本の国力
が弱まっただけ。
10年前の日本と比べるのが無理というもの。
571名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:06:01 ID:S9KQX9Db0
あの頃は、学生がまだ疑うことを知らなかった。ロマンにあふれた遠足、
荒々しい男の冒険、就活は3回面接すれば息もつかないうちにすぐ
終わる。お祈りメールが来ることもない。私は2010年の就活を、こんな風に
単純に思い描いていた。ゴールデンウィークまでには家に帰ってくる。新しい
奴隷候補たちは笑いながら母親たちに叫んだ。「ゴールデンウィークにまた!」
572名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:09:49 ID:QzXYUsLk0
最初に決めた職業が、天職だったなんて幸運はめったにない。
ある程度経験つまなきゃ、好きな仕事なんて見つからないよ。
573名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:10:03 ID:V7SKk6Pt0
>>570
輸出産業って社会で裾野が広い分野だからいろんな方面に影響出るよ。
特に自動車なんかは他のメーカーも巻き込むから厄介だな。

>就職の口が見つからない人が増えて当たり前。

あと文系が増えすぎたのもそれに拍車をかけてる。世の中機械化で
文系職種の枠が減ってるのに学生数はそのままではどうなるか分かる
だろうに。。。
574名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:12:41 ID:2JRnoa2p0
不況知らずの理系も
大学名だけじゃなくてルックス雰囲気で絞り込まれるんだろうね
ま、技術系は派遣があるからな 何とかなるかw
575名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:12:46 ID:dOoz1InJ0
企業も採用絞ってくるんだから、以前みたいに内定辞退や入社後すぐに
辞めるのを見越して、余分に採用することもできないし、扱いづらい
やつは採用したくない

よって、一般常識さえ持ち合わせてれば
面接では建前でも下記をアピールすることが大事だ

・入社しても辞めない
・上に絶対服従
576名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:12:58 ID:V7SKk6Pt0
>>572
今の仕事を3年はやらんと経験にならないし、面白い面白くないというのは分からない
かと。仕事ってスルメイカと同じで、最初噛んでも硬い、味が無いけど噛むほどにやわらかくなり
味が出てくるみたいな。
577名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:13:31 ID:tn+mwj290
早稲田ごときが仕事選ぶ権利あるとでも思ってるのかね
578名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:14:23 ID:Fnp2s7t+0
就職口を選ぶとかいうよりどこかに引っかかるのが目標なんだろ?
マナーとかを追求するのも間違ってはいない方向性だと思うよ。
めんどくさがってやらないけど、大事なことなのはみんな知ってる。
579名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:15:12 ID:V7SKk6Pt0
>>574

宮廷
有名私立
地方国立
Fラン上位

の理系(機電系)は採用は問題なさそうだけど、それ以下はメカニックとか現場職なら
クチは結構あります。
580名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:16:47 ID:gFr704Uj0
>>565
それはバブル崩壊前じゃないのか?
おっさんの時代とはちがうだろ。

というか、おっさんの時代でもダメなやつはいただろ?
581名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:17:20 ID:V7SKk6Pt0
>>575

>・入社しても辞めない
>・上に絶対服従

上記は重要だけど、それに加えて何ができるかというのをアピールできない
とダメでしょ。
582名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:17:54 ID:C1GHysgv0
>>566
書道とペン字は違うぞ

底辺乙w
583名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:18:23 ID:ljGn4J2k0
とりあえずどこかに就職して、気に入らなければ転職する、と
いうパターンも選択の一つかもな。
不況だからといって、安易にニートやフリーターに走るのは
どうかと。
584名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:18:57 ID:E2ybIVac0
早大で就職が簡単だったのってかなり前の印象。そもそも大学名で就職できた時代が(略
今東大でも油断したら厳しいんじゃないの?そもそも人採ってるの?というレベル
585名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:19:31 ID:3uJOaqRR0
就職なんかしなくても生きていけるのにねえ
自分を偽って無理して必死になって入ったところで
長くは耐えられない
半分近くがすぐ辞めるからね
異常だよ
無理矢理就職させるからだよ
586名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:20:03 ID:M1aOUx2E0
アリとキリギリス。だがキリギリスはまだいい
自己責任という理不尽なのろいで
キリギリスと同じ末路にされちまったアリが蠢いている今の日本
587名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:20:12 ID:Fnp2s7t+0
じゃあペン字やれよ。いちいち書かなかっただけ。
だが書道うまい人はペン字もきれいだよ。
588名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:21:54 ID:V7SKk6Pt0
>>583
ニート・フリーターはさすがになりたい人はいないでしょ。前回の氷河期ではフリーターは世間では持て囃されたけど
今は脂肪フラグと同じ。就留なんてするのもいるけどあれも早晩、問題になるんじゃないか。
589名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:22:45 ID:gFr704Uj0
>>577
アホか。あるだろ。

ただ、早稲田は十分条件ってだけだ。
それ以上のクラスが超上位の企業では
しのぎを削ってるってだけ。
590名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:24:02 ID:yw2To+uN0
アジアの対米コンテナ輸出、日本が3位に後退 09年、2位韓国

2009年の米国向け海上コンテナ船輸出で、
韓国が初めて日本を抜いてアジア地域で中国に次ぐ2位になった。
3位の日本は金融危機後の自動車関連輸出の減少幅が大きかった。
韓国は家電製品の輸出拡大が寄与した。
アジアから欧米への輸出では日本の存在感が年々低下。
日本の港湾機能の悪化や製品の輸出競争力に影響を及ぼす可能性がある。


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100313ATDJ1201X13032010.html
591名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:25:11 ID:RHiqn1km0
中小企業って、求人出してます?労働分配率が高いため、
採用どころか削減で大変そうな印象あるけど。
592名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:26:08 ID:VzN9MScG0
ふーん、必要とされてなかっただけだろ。お前ら同様にw
593名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:27:28 ID:V7SKk6Pt0
>>590
日本の港って競争力全くない。この時代に土日祝日は使えない、荷役は昼間だけとかいう具合に
公務員みたいなことやってる。大手企業でも臨海にあるところは自前の港と自前の物流会社を利用
して24時間積み込み積み下ろしとかやってるよ。
594名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:27:38 ID:yw2To+uN0
日本は30年前の経済活動水準までにおちぶれたんだよ 
無能な人材は必要とされないのです



工作機械生産額、日本27年ぶり首位転落 09年、トップ中国の半分
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100227ATDD260BP26022010.html

消費不振、80年代の売上高に 09年の百貨店、スーパー
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012201000555.html

09年新設住宅着工総数は78.8万戸、東京五輪の1964年以来の低水準
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920020&sid=aTZbsxdeMVpA

国内自動車生産、33年ぶり800万台割れ 09年31%減
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100129ATDD2902429012010.html

09年工事受注、過去最低=減少幅は最大−建設大手50社
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date1&k=2010012900744
595名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:27:51 ID:S/HCl0x00
>>569
>安定志向のままだと早晩子会社出向とか転籍対象にされてしまうかと。
言うことなしじゃないか?
596名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:29:07 ID:dS8ckQrP0
>約40社の採用試験を受けたが、内定は出ていない。
>東京の商社など約50社を志願したが

志望動機考えるだけで死ねる
どんな会社にでも使える万能な動機とか考えつくもんなのかな
597名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:31:46 ID:zgmr0GTG0
志望動機なんてほとんど考慮してないだろ
まともな文章が書けるか、ちゃんと話せるのか見てるだけ
598名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:32:55 ID:r40FEbou0
お勉強はできるんだから、起業でもすればいいのでは。
599名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:35:44 ID:uslqkIMp0
>>593
沖仲仕が酷使された反動で、過剰に規制が厳しくなったんだよな。
それがもとで国力がおちるんだから、歴史のいたずらって面白いよね。
600名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:37:56 ID:V7SKk6Pt0
>>595
子会社転籍となると給与大幅激減になる。あと変な営業させられて精神的に追い詰められて
というパターン多い。経理とか特殊な部門にいた文系以外は営業に出される人多いよ子会社に転
籍になると。
601名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:40:35 ID:V7SKk6Pt0
>>599
酷使なんていつの時代だw
今は機械化が進んでラクになってるんだから、シンガポールみたいに24時間化をすすめないとダメでしょ。
あるいは自前の港を持つ大手企業に公共の港の運営を代行させるかだな。
602名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:42:04 ID:QKfzDwPS0
資産家の息子に生まれたかったな。
知り合いの親父なんて仕事それほどしなくても
年収5000万ぐらいあるようだ。
その知り合いは5流大卒だが、親父の会社(資産管理会社)に入って、
年収1500万ぐらいある。
まあいい奴なんだが…。


しかし生まれから勝ち組っているんだな。
603名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:45:55 ID:LyaL7Nwi0
>>598
起業してまともに成功すると思うのか?
大学で勉強することなんて企業の持ってる技術に比べたら糞だぞ
604名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:47:03 ID:Sgv6UxCt0
今のところ失敗してない。
605名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:50:03 ID:V7SKk6Pt0
>>603
社会人経験して起業はあると思うけど、それがない起業は危険。
606名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:50:51 ID:FQ6ftEb10
一定レベル以上の大学になると、就職案内は一流企業からしか来ないんだよ
これ、普通の人は知らないんだね
人に話したら、そんなの一切来なかったと、少し不愉快な顔で言われて、びっくりした
済まんそういうつもりはなかった

で、だから勘違いしちゃうんだな
なるほど自分は一流企業に求められている人間なのかって
だけど一流大学だって、色んなやつがいる 人間として変なやつもいる
そういうやつは学歴の印籠出しても、フツーに不採用と
607名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:53:14 ID:S/HCl0x00
>>600
中小行くと最初からそうだったりするわけですが
608名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:56:55 ID:ToAtOhtz0
マジで利権振りかざす収賄糞公務員など告発して懲戒免職させればいいと思うよ。
所得税や消費税上げるより公務員どもの無駄使いを止めさせたほうが費用対効果は大きい
オンブズマン活動の時代だな。まだ団塊世代が生きている(すねかじれる)内に
腐敗公務員改革しないと、とんでもない事になるぞ
609名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:58:00 ID:2JRnoa2p0
大手の子会社孫会社は何だかんだいって発注側だから
中小零細とは比べものにならないだろ
610名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:58:49 ID:ELLb9cvHP
春休みだねぇw
611名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:00:55 ID:Sgv6UxCt0
今日もいい野菜が採れた。
稼ぎ少なくても飯は食える。田舎はいいぞ。
612名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:03:11 ID:nHY/lCQi0
就職できないタイプの勉強バカ・テストバカは
東大だろうが早慶だろうがどこの大学にもいる。
613名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:07:36 ID:FQ6ftEb10
俺は一社しか受けず、びしっとその一社に内定もらった
だから就職活動の苦労ばなしを聞かされても全然ピンと来ない
馬鹿だから何十社も受けるんじゃねえの・・・?とひそかに思ってる
614名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:09:44 ID:FkjHRriT0
考えようによっては、自分はテストで点取るしかできない人間だって判って良かったじゃないか。
615名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:09:54 ID:vL1DbDW90
>>613
専門職の学校推薦だろ

自由応募なら大したものだが運がよかったな
616名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:09:55 ID:PCO03C9t0
>>613
(学校推薦で)一社しか受けてない(キリッ
か?
617名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:10:21 ID:1vlaXV0m0
>>600
その辺がより好みなんだな
下がるといっても中小よりはましなレベルなんだし、御の字だろ
枯れてる産業扱ってて、まったりしてる場合も多い
618名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:13:20 ID:FQ6ftEb10
学校推薦って、なに
マジしらね
そんな便利なものがあったのか
俺はちがったよ
スパムのように毎日大量に届いたDMを開封して、ふーむ、と眺めて、色々調べて、
ここに決めた!っつって、受けた
619名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:15:46 ID:Sgv6UxCt0
学校推薦だと?!なにそれ?ネットでホームページ見て、
よさそうな会社に電話して入社した。
620名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:16:48 ID:vL1DbDW90
就職活動どころか
企業から直接お呼びがかかる人もいるらしい

世の中のオイシイ仕事は人脈によってもたらされる
621名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:19:33 ID:L7sUvK0m0
>>620
それが日本の国力を削ぐんだよ。
622名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:20:37 ID:8usULntr0
本当に就職氷河期より内定率低いのか?
当時は面接100件とか普通だったし、単にえり好みしてるだけなんじゃ…
俺は警視庁受けて落ちた(1500人受けて17人しか合格しなかった)帰りに
自衛隊の人がパンフレット配ってたのをよく覚えてるが。
623名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:21:01 ID:UuXOjBkR0
社会で現実に起こってることに対して、「○○なんて馬鹿なんじゃないの?」
とか思ってるヤツの大半は、なぜ社会でそれが起こってるのか、
現実の認識力に欠けただけの馬鹿であることが多い。
>>613とかも
624名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:22:49 ID:1vlaXV0m0
縁故主義みたいな不公正はどこでもあることじゃん
それを国力を削ぐとかw
625名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:23:36 ID:V7SKk6Pt0
>>618
理系(技術系)は推薦多い。研究室の先生が「お前の成績ならここだな」と「指名」してくる
場合もある。あと理系だと授業と実験三昧でバイトもロクにする暇無い場合が多いから就活も
先生に選んでもらうということがある。ただし多くは院まで進学すればの話。

>>617
それでマッタリするか、さっさとリストラに追い込まれるか行った先しだい。

>>609
会社の財布は別だから大手系列でもヘタすりゃそこらへんの中小よりも
悲惨ってところもある。名前にいかに大手の会社名がついても経営は別だからねぇ。
よほど重要な部門なら親が助けてくれるかもしれんがそうでないならそこの従業員
ごと廃業になるよ。
626名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:25:41 ID:1vlaXV0m0
>>623
何十社も受けるなんてそれこそ現状認識が甘いと思うけどな
自分のポジションを見極めて、それに沿った活動をしないと
627名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:27:02 ID:FQ6ftEb10
>>623
べつに
ロックオンした企業を徹底研究した
その企業をとことん「勉強」した
学生の分際で企画案なんて作ったりもした
だから三次の面接でも、そこまでうちのことを熟知してる学生さんは初めてだと賞賛された
下手な鉄砲で何十社も受けてるやつは戦略的に馬鹿なんじゃないかと言ってるんだけど?

さて
おまえの馬鹿の証となったノーガキがなんだって?>ID:UuXOjBkR0
628名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:28:06 ID:7XMv4B5H0
>>89
スーフリで完全にとどめ刺されたって感じだったな。
629名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:28:46 ID:vL1DbDW90
>>626
人と企業のマッチングだからな
運がよければ1社目で大当たりだが

営業といっしょだな
630側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:28:51 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
「楽しい仕事」「好きな仕事」ではなく「楽な仕事」を選ぶんだな。
「楽しい仕事」「好きな仕事」でないと長続きしないと言う輩がいるが、
「楽でない仕事」は絶対に長続きしない。楽なのが一番だ。
631名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:30:40 ID:FQ6ftEb10
>>625
理系はそうなのか
そういえばうちの大学では、学長みずからがやってるゼミがあって、
「就職ゼミ」と呼ばれていた
影響力のある大学だから、きっとゼミ生が受ける企業に一言口添えしてくれていたのだと思う
632名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:30:48 ID:5hybemX60
>>630
なるほど。

3ヶ月仕事で家に帰れなかった俺もそう思う。
633名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:30:48 ID:PCO03C9t0
>>627
普通の就活で吹いた
徹底研究してなんとかなるからみんななんとかなってるんじゃねwお前抜けてんなぁ
634名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:31:14 ID:GHkVEaS90
中小企業なんてひどいもんだぜ!就業規則なんて見せないくせに何かと言うと
「当社規定により決定たします」なんてその中身は言わないんだぜ
635名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:32:08 ID:K+Ld0OvG0
和田大では就職厳しいのが現実
マーチと変わらない低い偏差値
636名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:33:36 ID:L7sUvK0m0
>>624
どこにでもある。だからなに?
お前頭悪いな w
数学できないだろ。
637側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:33:41 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
で、サラリーマンで「好きな仕事」を選ぶのは絶対に挫折する。
組織の下で働く以上、好きな仕事だけをやれるわけはない。
やれたとしても満足できないだろう。
自営業とかスポーツ選手とか芸術家は別だけどな。
638名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:35:03 ID:FQ6ftEb10
>>633
そうだと思うよ
ただしレベルがちがう
1科目を集中勉強するのと、20科目を勉強するのとでは、必然的に習熟度に顕著なちがいが出るよね?

でも、もうやめた
本当に不遇な人が多数いるスレだろうから、
俺にとっては当たり前の話も、誰かをひどく刺激してる気がしてきた
フォールド宣言

皆様の健闘と御多幸を祈ります
639名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:36:12 ID:Wfzeeyly0
そんなに就職って難しいのか…
俺は面倒くさいので1社しか受けなかったけど今では年収1500あるし
640名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:36:28 ID:9GuLjH0c0
中小企業にも目を向けろという言葉はよく聞くけど、実際のところ中小企業なんて勤めたら最後だろ

見かけ上の給料は多少よくても、社長の下僕、福利厚生なし、つぶれるときは一瞬ですべてが崩壊、
30代から大企業社員との格差は開くばかりでいいことは一つもない。
641名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:36:41 ID:QKfzDwPS0
就職したとしても、年収1000万プレーヤーになれる
奴はほとんどいない。
642名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:37:17 ID:IcslILGb0
> 「自分の好きな仕事」に固執し中小企業はスルー

どうしてもやりたい職業があるんだったら、
大企業だけにこだわる必要ないんじゃないの?
643側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:37:32 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
確かに馬鹿は何社受けても受からないだろうね。
履歴書の志望理由の欄に、
この業界を志望した理由だけ書いて、この会社を志望した理由を全く書いてない奴とか
多く見かけるからな。
644名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:37:43 ID:1vlaXV0m0
>>629
学生の、採用側に対する信用が低いのかもしれんな
運不運の要素が強いと思っていたら、数撃ちゃ当たる作戦に出るわな
正しく評価されてると思っていたら、結果の受け止めかたも変わってくるだろうな
645名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:37:45 ID:js9x92A80
>>611
そう分業化が進んでマッチングがうまくいかない構造的な問題は
その自給自足で解決できる

分業で経済が回るというのは他者が欲しがるものを予想して
お互いに供給しているわけだけど
それが外れていれば交換が起こらない

それを解決できる一つの方法が自分で供給して自分で消費
そのもっとも原始的な手法
646名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:38:45 ID:vL1DbDW90
>>638のケースは特殊だからな
全エネルギーを費やした以上、会社と一蓮托生

選択が正しかろうがどうだろうが後には引けない
647名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:39:44 ID:UuXOjBkR0
>>627
やり方自体は人それぞれでいいと思うよ。立場が違うからね。
でも例えば100%企業研究や自己アピールされても、例えばウチだと
評価の上では参考資料程度だよ。そういう発想は理系なんだろうねぇ・・。
人がやってることの意味とか、もう少し広い視野で見た方がいいよ。
ちなみに俺も行きたかった2社しか受けてないよ。
648名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:39:59 ID:Sgv6UxCt0
リスクは背負いたくない、残業、休日出勤も嫌だ、上司の小言も会社の束縛も嫌だ。
会社、仕事なんて生きていくための手段で、好きになれるわけない!
でも、定期昇給、終身雇用、一流企業並みの給料は保証しろ!

なんて会社は大中小問わず存在しないから、いい加減目を覚ませ。
649名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:40:08 ID:V7SKk6Pt0
>>626
理系なら専攻分野に沿った就職活動できるけど、文系はそういう数撃ち型じゃないと就活そのものが
成り立たない。

>>631
仮にそうなら簡単にその企業を辞められないということだ。辞めたらその先生の顔に泥を
塗ることになるから。

>>635
早慶はAO入試とか変な方式で学生増やしすぎ(しかも文系ばかり)。質が落ちるし企業も
採用を絞り込むのは当たり前かと。

>>637
サラリーマンにオンリーワンはいらないからね。ナンバーワンになれなくてもいいけど
ナンバーツーやナンバースリー、ナンバーフォーと上位を目指すようにならないとダメ
でしょ。
650名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:40:13 ID:bTBAiarq0
>>613
塗装会社だろ。
651名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:40:53 ID:eXVz2DwY0
成績の良い順に、大学に届いた求人先リストから選んで
教授に推薦状書いてもらって、形式的な面接して終了
就職なんて簡単だったな

今は違うのか?
652側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:41:21 ID:15M8XdDU0
>>649
> ナンバーツーやナンバースリー、ナンバーフォーと上位を目指すようにならないとダメ
> でしょ。
(っ´▽`)っ なじぇ?お仕事ってお金もらうためにやるんでしょ?
企業から金をむしりとるためにやるもんじゃないの?
653名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:44:12 ID:V7SKk6Pt0
>>640

中小ってそういうイメージに加えて名前が知られてない会社が多いからねぇ。
名前知られなくてもこの分野のシェアは世界・日本有数なんてのは結構あるんだけど
なかなか人が来ない。給与面や福利厚生もそんなに悪くないところも多い。

>>642
そういうことをいう学生連中も根幹的な部分は、大企業で安定した仕事したい
というのがあるのかと。でも大企業ほど仕事量は膨大になるし、安定が必ずしもある
わけじゃないというのは勤めてみないと分からん。

654名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:44:17 ID:7vex0J4H0
二浪して早稲田にはいるやつは、現役の時は日大にも入れない程度が真の能力だと思う。
655名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:44:38 ID:Sgv6UxCt0
>>645
収穫した野菜の半分は自分の家庭用。
残り半分はネットとかでの販売用。
売れなくても、自分で食うだけだから問題ない。
知り合いのうどん屋に持っていけば、お礼にうどんがもらえる。
知り合いの飲み屋に持っていけば、酒が飲める。

マジ脱サラして、起業してよかったよ。ソフトウェア会社だけど、
学生の時の知識を生かして、溶接とか鋳造も請け負いますよ!
656名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:44:57 ID:vL1DbDW90
バブル時代は学生が企業選んでたからな
「御社は私に何を与えてくれますか?」って
657名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:45:03 ID:Bve1SvVb0
>>651
そう。バブルのころはそうだったけどねえ。
結構バカでもそれなりの給料もらえるところに就職できたもんだ。
今はそれと比べるとびっくりするほど大変ぽい。
658名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:45:13 ID:wm0BXyP00
>>1そこで登場するのが国家資格っすよw

医学部入学して人生逆転狙う奴集まれ!パート19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1263199382/l50

年収3000万も夢じゃない!あつい!やばい!
659名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:45:44 ID:UuXOjBkR0
>>651
そういう世界はそういう世界で、推薦枠自体が減るとか、
推薦持ってる教授の研究室の倍率が高くなったり、
昔と変わってるっちゃ変わってる。
学生側も推薦のある企業以外の企業へ目が向いたりしてるし。
660名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:46:54 ID:ODosx0m00
いつ生まれるか、というのが人生に大きな影響を与えるもんだよ。
戦時中も今も。
661側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:47:39 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
社蓄にはなりたくないのぅ・・・。
662名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:47:44 ID:V7SKk6Pt0
>>652
カネ稼ごうと思うならその会社の歯車になるしかない、歯車になろうとしたら規格品でないと
いけない。オンリーワンとかいう特殊品、規格外品は使う側からすると使い勝手が悪いって
こと。
663名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:47:49 ID:Fnp2s7t+0
本社とつながりのある仕事をしてる場合は
子会社でもいいと思う。製造子会社とか研究子会社とか財務子会社とか
販売子会社とか。いずれも本社の重要部門をたまたま単に別会社に
しただけだから。

ドコモとかの例はあるものの、総じて言って親会社とあまり関係ない仕事
をしてる別働隊はけっこうきついものがあると思う。

本社と同じようにダメだと真っ先に切られる。
つまり結果を求められる度合いが本社部門よりきつい。
しかも相当偉くても本社のペーペーに結構偉そうな口きかれる、

関係ないっぽい仕事をしてる子会社はやめたほうがいいと思う。
関係する仕事してれば本社と同様のグローバルネットワーク使える場合
もあり、本社とそん色ない。けど実質的に本社だから、特に入りやすい
わけでもないと思うけど。
664名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:48:17 ID:q1HErDkd0
>>627
えらいなぁ……。

同じ採るなら、「あなたのところに行きたい!」って気持ちがはっきり出てる人を
採りたいのは何処も同じだよね。
何個も掛け持ちするやつは、誰彼色目使うチャラ男と同じ。
ただそのチャラ男が殆どだから目立たないだけ。

こう書くと反発する奴も居るだろうけど、入社して、新人迎える立場になってみたら
分かるよ。
条件だけで選んで、やりたいことを持たない連中の言葉がいかに空虚で、退屈か。
665名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:03 ID:IUETNe/r0
>>586
ピントがズレた努力をしてるアリが多いんじゃないか?
俺なんて学生時代はもろキリギリスのFラン大卒だけど、今は不動産会社と飲食店を経営してて
大して仕事を手伝ってもらっていない嫁やそれぞれの両親にも給料を出せてる。(自慢で悪いが)
まあ、俺がやってるどちらの商売も高学歴の皆さんが毛嫌いする業界だし、
不況が直撃してる業界だが、やりがいも見返りも十分ある。
「商いは飽きない」といわれる通り商売はおもしろいわ。



666名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:17 ID:Bve1SvVb0
>>640
うん、できれば新卒時は中小はやめた方がいいと思う。言うとおりだから。
でも、派遣とかフリーターになるよりは、中小でも入っておいた方が100倍マシ。
職歴がないのが一番痛い。
667名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:49:35 ID:Sgv6UxCt0
携帯のヒンジ作ってる会社…いいぞ。
携帯のバイブレータ作ってる会社とか。
大企業じゃないけどね。
668側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:50:10 ID:15M8XdDU0
>>662
(っ´▽`)っ 使い勝手が悪くたって、入社したもん勝ちだお☆
669名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:50:14 ID:vL1DbDW90
>>664
自作自演はかっこ悪いと思うのだ
670側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:51:02 ID:15M8XdDU0
(m9´▽`)っ 就職活動はキツネとタヌキの化かし合いみたいなもんだ。
入社したもん勝ちなんやで☆
671名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:51:04 ID:PCO03C9t0
>>666
派遣で大企業にいったほうがいいよ
戦略的に仕事をするという仕事のスケール感覚が絶対に身につかない
中小で覚えられるのは奴隷感覚のみ
672名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:51:49 ID:aNDEOsQd0
オレなんか直接防衛省からわざわざ家まで誘いに来たぜ
673側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:52:21 ID:15M8XdDU0
>>671
(っ´▽`)っ 派遣も身につかないだろ・・・。
674名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:52:27 ID:q1HErDkd0
>>669
哀しいレスやね
675名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:53:08 ID:vL1DbDW90
>>671
トヨタの工場とかお勧めですか?
676側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:53:35 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ 派遣?派遣村に行くことになるけどそれでもいいの?
677側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:54:17 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
てか、派遣の多くは、好き好んで自分の意思で派遣になったんだから、
自分で責任取れよと言いたい。
678名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:44 ID:IcslILGb0
小企業はともかく、中企業なら福利厚生もきちんとしてるところ結構あると思うんだけどなぁ
テレビで名前を見る会社だって、入ったらブラックだったらどうしようもない
679名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:54:52 ID:olAOgmBO0
早稲田ごときで大手しか受けないとかバカ?
680名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:55:02 ID:PCO03C9t0
>>673
設計・企画部門にいくのが条件だけどな

>>675
ちょ・・それ日雇い派遣
681名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:55:07 ID:eXVz2DwY0
                 _____ 
          ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 
      /'".:=≡ミ _≧_尨彡三:ヽ、 
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l 
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   大企業はあきらめて、中小企業入ったら?もう試合終了だよ 
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y} 
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー ‐'゙:::::l{ 
 .    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  
   ,.ィ'´ト.´      ´`"`"`゙″ .::::;' 
 イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   
 ::::::::::::|:::::l    ヽ、      ..::  .:::/.、 
 :::::: ::: |:::::ヽ     ヽ、.......::::/..:::/!\\ 
 ::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt'' ′ |!:::ヽ:::\ 
 :::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、   |l:::::::ヽ:::::\   
 :::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、    ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
682側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 10:55:40 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
いいこと思いついた!
客船を借り切って、そこでゲームをして、
勝った奴はその後1年間の収入は約束する。
負けた奴はその後5年間強制労働ってのはどうだろう?
683名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:56:15 ID:V7SKk6Pt0
>>655
うちの会社も退職した人が雇用延長せず、田舎で畑を始めてて
そういう感じらしい。

>>661
だけどそういう社畜にしろ(正社員にしろ)という香具師が多いんだよなw
世間で数年前まで正社員=社畜と馬鹿にしてた香具師が正社員云々とか言い出すのは
片腹痛い。

>>668
だから「実験」をされる。新しい製品を導入する場合はこちらの要求を書いた、仕様書に沿った
サンプル品を提供してもらって、N数を大量にとるのが当たり前。企業の採用も厳格化してるのは
それと同じ。最近は表面上は良く見えても(高学歴)に、JIS規格(スペック)さえ満たしてないよう
な「製品」(学生)も多すぎで
684名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:57:10 ID:IcslILGb0
>>671
派遣でも何をやるかによるけどね
事務や流れ作業だったら何も身につかない
実験や分析の派遣だったら別だと思うけど
685名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:57:21 ID:Bve1SvVb0
>>671
それで将来大企業の正社員になれるならいいのだが、
いつまでたっても派遣の可能性の方が高い。派遣に任せられる仕事の範囲は決まってるだろうし。
だったら中小の正社員の方がましかもよ。
大企業と取引があれば、ある程度は大企業の仕事のやり方が勉強できるわけだし。
686名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:57:54 ID:LyaL7Nwi0
でも正直中小企業なんて名前もやってる事も知らないのが普通だと思うんだ
向こうから面接のオファーが来ても?となるよ
687名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:59:05 ID:eXVz2DwY0
>>682
客船日本丸はすでにそういう仕様ですが
688名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:59:10 ID:AR9HD/TO0



来年から東京大学に通う俺とは対称的だな・・・。
4年後は余裕で内定取ってやるぜ。ふふふ


689名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:59:15 ID:V7SKk6Pt0
>>680
技術系の派遣は、正社員としての需要もあるからねぇ。

690名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 10:59:23 ID:r0D2qqRxO
本当に大手しか受けない奴って少なくないんだよな・・・。
691名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:00:37 ID:vL1DbDW90
いろいろな業界が見れて面白いけどな>就活
同じ業界でも力の入れてるところが違ったり
個人成果主義だったりチームプレイ重視だったり
692名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:01:11 ID:SsIOgGRi0
>>677
派遣会社が星の数ほど誕生して
正社員の仕事を次々と派遣に置き換えていったのに何を言ってるんだか。

ハローワーク行ってきなよ。
求人は派遣・請負・パート・アルバイト・契約社員ばっかりだよ。
693名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:01:59 ID:RjOFGSz00
俺みたいに中卒で転職回数の多い者なら一部を除いて何でもありだが、
大卒のように親がお金かけて育った者なら仕事を選んで当然だろうね。
お金をかけた意味がないし、札束をドブに捨てるようなものだ。
694名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:02:07 ID:5hybemX60
>>688
これから東大行くやつが、そんな低い目標設定してどうすんだ…
695名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:02:29 ID:UuXOjBkR0
>>688
いや、内定採る事自体は楽勝だけど
行きたいとことか言ってたら、今大変だから。
696名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:02:33 ID:GIvogips0
俺は3流大学だったから求人もこなかったんで
地元の中小企業に2年半勤めた後
東京の大手に技術職で転職したよ
もうなんか技能つけとかないと無理だと思った
697名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:02:39 ID:V7SKk6Pt0
>>688
理系ならそれでいいけど、文系だと旧帝でも悲惨だぞ。文系職種の採用人数は
極端に減ってるし景気回復してもおそらくは今のまま(金融とか頭数がいるところ
は別)

>>690

大手といってもピンキリだし、何を以って大手とするか分け方はいろいろ。
東証・大証一部上場の会社を狙うのか、非上場の会社(独立系や大手の子会社とか
にも一部企業と同じくらいの規模の会社多数あり)を狙うのか、あるいは2部上場まで
足を伸ばすのか。
698名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:04:19 ID:AR9HD/TO0




                 _____ 
          ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 
      /'".:=≡ミ _≧_尨彡三:ヽ、 
     //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l 
     /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 
    'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{   中小企業に入ろうとしても理由聞かれるよね。何やってるか知らないところ
    {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}     に入るにはまず業務調査からだからね中小は。ネームバリューの違い
    ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー ‐'゙:::::l{ 
 .    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  
   ,.ィ'´ト.´      ´`"`"`゙″ .::::;' 
 イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   
 ::::::::::::|:::::l    ヽ、      ..::  .:::/.、 
 :::::: ::: |:::::ヽ     ヽ、.......::::/..:::/!\\ 
 ::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt'' ′ |!:::ヽ:::\ 
 :::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、   |l:::::::ヽ:::::\   
 :::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、    ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\




699名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:04:53 ID:V7SKk6Pt0
>>692
事務仕事は基本誰でもできる場合が多いから派遣に置き換えられるのは
仕方が無い。ハン食や一部総合がしてた仕事を派遣がやりだしたと考えれば
いいんです。そういうところにしか行けないのはそういうところにしか行けない
学生の自己責任。女子大の文系なんてまさにそれ。
700名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:04:58 ID:Sgv6UxCt0
>>683
住居も家賃安いし、車なんか軽で十分だし、会社まで歩いていけるし、
夜は静かだし、空気の粘度?も全然ちがうし。なんか人間らしい生活
が出来てるような気がする。畑も格安で貸してくれるところあるから悪くない。
都内も悪くはなかったけど。

会社選り好みするのは本人の自由だろうけど、ニートなどで、
経歴に空白があるとかなり再就職は厳しいよ。
中小行くよりマシ!って意見もあるみたいだけど、俺はそうは思わないな。
あまりいい事じゃないけど、気に入らないならいつでも辞められるんだし。
701hi ◆shKSsdHtBs :2010/03/14(日) 11:05:05 ID:J4wux+oa0
>>677 ハケンしか選択肢がなかった、て事も考えられやせんか?
702名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:05:06 ID:vL1DbDW90
本当にできる人は学校行かずに就職なんぞせず
自分で会社興して成功するからな

凡人はおとなしく新卒を武器にがんばるしかないんだよ
703側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:05:10 ID:15M8XdDU0
>>692
(っ´▽`)っ 新卒は正社員採用たくさんあるのに。
704側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:05:49 ID:15M8XdDU0
>>701
(っ´▽`)っ そういう人はダメな人たちなんだよ。
705名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:05:58 ID:H87sT2QS0
新卒カードを喪った奴は諦めてブラックにいきなされる
恨むんなら不況の時代に就職しなきゃならん己の運の悪さを恨め
いくら景気が回復しても新卒じゃない奴はいらない
戦後最長の好景気&団塊大量退職でも
氷河期世代は無視で新卒大量採用だったんだからw

ブラック企業があるから日本は経済大国となんだから
ブラック企業で働くことは日本を支えるってことで
前向きに考えれば、誇りある仕事だろ
706名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:06:11 ID:Fnp2s7t+0
基本的に早稲田の新卒のスレだとすれば派遣で正社員並みに成長の
機会が与えられるケースはまずないし、早稲田出てワードとか打ち込むのか?
まあワードスキルは無駄にはならんだろうが。

派遣でそれなりの職責を与えられる奴って、なんで派遣なんて
やってんの?って奴だろ。
707側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:07:47 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
まずは1000社エントリーしなさい。話はそれからだ。
708名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:09:23 ID:V7SKk6Pt0
>>700
東京本社採用で入社後しばらくして地方にとばされずっとそのままの地方在勤の者だけど、
地方で暮らしてると結構ラクだな。たまに東京に出張で行くと数駅行くだけの電車の乗り換えだけ
で大変。通勤とか片道2時間かかる(今なら自動車で15分)し、ゴルフはプレー代が高すぎ(今の
ところだと週末1万メシ付で回れる)
709名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:09:52 ID:AR9HD/TO0


東大卒ニートもいるらしいからな。まあ
なにやってんだかって思うけど。
夢を追いかけるのは東大までで十分だろ。あとは地味に大企業

710名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:10:03 ID:VkdIRQ+F0
 2009年の米国向け海上コンテナ船輸出で、
韓国が初めて日本を抜いてアジア地域で中国に次ぐ2位になった。
3位の日本は金融危機後の自動車関連輸出の減少幅が
大きかった。
韓国は家電製品の輸出拡大が寄与した。
アジアから欧米への輸出では日本の存在感が年々低下。
日本の港湾機能の悪化や製品の輸出競争力に影響を及ぼす可能性がある。

 日本海事センター(東京・千代田)がまとめたアジア18カ国・地域から米国へのコンテナ輸送実績によると、
日本が前年比30.7%減の51万 5248TEU(TEUは20フィートコンテナ換算)。3年連続で減少した。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100314ATDJ1201X13032010.html
711hi ◆shKSsdHtBs :2010/03/14(日) 11:10:19 ID:J4wux+oa0
>>704 氷河期でハケン、て連中は高学歴多いだろ。
まあ学歴=稼ぐ能力とは言わんが。
氷河期はなんせ人数が多い上に不況だったから需給バランスが悪かったわけで。

能力だけが要因じゃない。
712名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:10:34 ID:Gv+d5Q1D0
こういうニュース聞くとなんで?って思うんだよね
まだ募集してるのにぜんぜん応募ないんだから
713名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:10:58 ID:FiUPIH/a0
理工学部なら選び放題!
714名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:12:05 ID:5hybemX60
>>707
内定出た頃には燃え尽きるなw

まぁ、若いころは悩むより動いた方が断然いいけどね。
715名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:12:12 ID:Q5U8tN0uO
間違っても適性のない仕事に就いてはいけない
自分も不幸になるし、まわりも不幸になる
それ以外は仕事にえり好みをしてはいけない
716側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:12:34 ID:15M8XdDU0
>>713
(っ´▽`)っ そうか!(っ´▽`)っは理系だったから内定取り放題だったわけだね。
文系は難しいのかな?
717名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:12:57 ID:rnnhpjhl0
「社蓄になる/社蓄にならない」の発想はやめようよ
自分がつらくなるだけ。いずれにせよ40年×一日8時間は働くんだぜ
自分の人生の時間として捉えなきゃ
パラダイムを変えろよ
自分の仕事が間接的にでも誰かの役に立つとか、自分のスキルアップ(チームワーク・対人関係力含む)の場で
それで金がもらえる。
+の発想で。

一方、不当な拘束労働には声をあげたっていい。
いまどき、社蓄になることやサビ残強要する企業は今良くても将来傾くから
718側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:13:17 ID:15M8XdDU0
>>714
(っ´▽`)っは2000社エントリーして、10社から内定貰ったよ。
選択肢はたくさんあったほうがいい。
719名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:13:19 ID:Sgv6UxCt0
>>696
似てるなぁ。最初都内のベンチャーに勤めたけど、入社3日目で武蔵○○の
ビルに一人で行かされて、システム開発の要因に。なにもできずに、周囲の
風当たりだけは日に日に強くなって。他の会社に入社した友人に聞いたらみんな
研修中だって言うし。やばくね?俺の選んだ会社。と思ったけど、逆にチャンス
だと思ったよ。そこから必死こいて勉強して、2年後、給料は新卒者と同じでいいから
雇ってくれ!ってそこそこ名のしれた会社に頼んだら採用された。

今は、田舎でちっちゃい会社やってるけど、ベンチャーでの経験はよかったと思う。
720名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:13:29 ID:Xll5cD9G0
氷河期に関していうと、アンテナ張ってりゃ05-08の時期に社会復帰するチャンスはあったよ。
721名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:13:36 ID:glc6K5/i0
レイプ連続集団殺人低脳大学早稲田出身TBS語る

「(バラエティでのイジメが)イジメに繋がるのは別の話。親が止めるべき。そんなバ
カを育てた親が悪い」

2010年3月12日発行の東スポより
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=89
722側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:14:47 ID:15M8XdDU0
>>717
> 自分の仕事が間接的にでも誰かの役に立つとか、自分のスキルアップ(チームワーク・対人関係力含む)の場で
> それで金がもらえる。
(っ´▽`)っ
甘い。仕事はそんなに甘くない。現実を見せられがっかりするで。
723名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:15:25 ID:V7SKk6Pt0
>>711
文系が多すぎたのも要因。氷河期でも後半の世代(2000年前後卒くらい)になると
高校の進路指導で文系は就職大変だから理系に汁と担当教諭からは盛んに言われてた。
724側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:15:32 ID:15M8XdDU0
(m9´▽`)っ いかに会社をうまく使うか。いかにして会社から金をむしりとるか。これが重要☆
725名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:15:42 ID:IcslILGb0
>>711
研究室勤務だけど、東大・京大、その他宮廷で博士号まで取った人が派遣や契約で何人も働いてる
やりたいこと(研究)にこだわった結果のようだし
うちで何年か働いた後、大企業や大学に就職する人もいるんだけどな・・・
726名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:16:22 ID:AR9HD/TO0


つまり夢を見すぎなのがよくないんだろ。
大企業がダメなら中小に切り替えるみたいな。
頭だけじゃどうにもならん。世の中は常に臨機応変に生きないと。
俺も将来は大企業狙うけどダメなら即中小も選択肢に入れる。
いつまでも大企業でニートは除外だな人生

727名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:16:26 ID:xP4P6MQs0
ゆとりをとるくらいなら中国人の方がまだ使えるんだよな。
残念な話だけど本当に理解不能なのを学校が送り出してくるから
これだけ不景気になると日本人採用して育てる余裕がない。
728名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:17:23 ID:PCO03C9t0
>>684
配属先は大きい
ただ大企業だと手を動かすような仕事は
子会社や外にやらせちゃうから脳みそ使う仕事が多い

>>685
別にそこの社員になる必要はない
経験積んで転職するだけの話だ
最初にDQN中小につかまったら永遠に縁のないような
立場や考え方が身につく。これが非常に大きい
729名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:18:07 ID:rnnhpjhl0
都心勤務と転勤による地方勤務なら地方勤務がすべてにおいて良いと思う。
高い物価(住宅費、駐車場代)、通勤地獄、渋滞が無いだけでどんなに精神的肉体的に違うか
給料は全国一律だし

都心の月々の駐車場代だけで2000ccクラスの新車のローンが組める
730名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:18:14 ID:Sgv6UxCt0
>>708
都会も遊び場所がいっぱいあってよかったけど、
田舎はあまりない分、自分で楽しいことを探したりして、それも楽しい。
遊び場所を提供されるのもいいが、自分で見つけるのもいいな。
カメ飼ったりサボテン育てたりして。今日は天気がいいから庭でご飯。
731名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:18:26 ID:V7SKk6Pt0
>>716
技術系はこういう不景気でも需要がある。技術開発を手を抜くのはメーカーには致命傷なので、
文系の採用は見送りor削減しても技術は最低限の人数を確保しようとするのが普通。前回の氷河期でも
そういうメーカー多かった。俗にいう2007年問題とかいうのも技術系の要員の不足のことで
文系の人数の不足ということじゃない。
732名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:18:55 ID:ODiJoVW70
関東の国立大学出て大企業に滑り込んだ30代のオレだけど、
東京本社勤務はわずか4年であとは地方勤務ばかり
でも給料は東京と一緒なので一生地方回りでも気楽でいいよ
733名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:19:04 ID:7XMv4B5H0
>>498
確かに20代前半までにそうすればね…
今やその時期を逃したら寧ろ男以上に悲惨だと思うぞ。
734名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:21:10 ID:FkjHRriT0
「無理に就職しなくていい」「夢を追っていいんだよ」と言ってくれる親も増えたから。
735名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:21:41 ID:ODiJoVW70
>>732
ちなみに30代半ばで年収1000万超えてるから
独身貴族を満喫中
736名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:21:59 ID:rnnhpjhl0
>2年後、給料は新卒者と同じでいいから
>雇ってくれ!ってそこそこ名のしれた会社に頼んだら採用された。


仕事が見つからないと行き倒れになるくらいの覚悟で必死になれば、
熱意で採用セオリーや応募条件無視しても採用されるチャンスも結構あるもの。
システマティックに従ってのみやってるだけならば、何十社受けても「不採用でした」のメールが届くだけ
737名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:22:06 ID:UuXOjBkR0
>>725
研究の人にとっての技術は武器であって檻ではないはずなのにねぇ。
適正があれば営業行ったって、研究より面白かったりするのに。
大して経験もない「今」のこだわりを優先して、自分の可能性に
枠をはめて考えるのはもったいないなぁと思ってしまう。
738名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:22:12 ID:3bBvqmK70
四季報みて平均給与をみてみな。名前知らなくても、待遇が良い会社があるから。

気になる企業があったら、その給与の過去の推移を調べ、会社の安定性を考えてみろ。
739名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:22:34 ID:qj/nLtYH0
>昨年5月に留年を決めた。

ずいぶん早いな
740名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:22:41 ID:8E1kVSo30
メシウマ
741名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:22:50 ID:nL4KNUhu0
昔は大企業なら人材育成にたっぷり金をかけてくれただろうが、
今は、コスト優先でほとんどかけていないだろ。
中小も人材育成に金をかけないが、大企業より窮屈でないという
のがメリットだな。
昔みたいに、企業が使える人間に育成してくれた時代じゃないので、
昔みたいな感覚だと、使えないということで中小からもシャッタアウトだな。
742名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:23:33 ID:BRQh7egP0
最初から大手を諦めて優良中堅企業にさくっと入った教育とか文のやつらを
見習って欲しいなあ。早稲田はそういうとこからの求人いっぱい来てるのに
もったいないよ。
743名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:24:16 ID:rnnhpjhl0
>>722
お前が悲観論者過ぎるんだよ、学生君w
そんなんじゃ、敬遠されるわ。見透かされて。
744名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:24:38 ID:V7SKk6Pt0
>>729
地方在勤ならそこに家建てて転勤の際は単身赴任したほうが、首都圏で家建てるよりも
いい。嫁取りと貯金するなら地方勤めですよ。

>>730
ネットは地方でも普通に接続できるし、特に困ることはないな。遊びは自分はストレス解消
で始めたゴルフに凝ってる。あとは自動車あるからETC付けてドライブなんてのも始めた。
745名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:25:16 ID:PCO03C9t0
中小=極限まで腐った村社会 だから理屈じゃなくて風習が優先だから。アホか。
中小進めるやつは自重しろ。不幸な人間を増やすな。
746名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:25:21 ID:waX3BPMd0
今はバカでも大卒だし。
747側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:25:26 ID:15M8XdDU0
>>743
(m9´▽`)っ 入社6年目だゴルァ!
748名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:25:28 ID:Fnp2s7t+0
別に空白あったって良くない?って思ってたんだが、どうやら
人間は基本的に働きたくない、って思ってることに起因するみたい。

つまり空白期間に何やってたのか、戦略的に使ったのか、計画は達成したのか?
成果はあったのか?とか厳しく追及されてるわけじゃなくて、

サラリーマンが務まるのかどうか、辞めちゃうんじゃないか、
働きたくないんじゃないか、っていう根本的にちょーーーレベルが低い
ところで判断している気がする。

だから、よほど事情なきゃとりあえず働いたほうがいいよ。
ていうか事情がなきゃ働くのが当たり前だろ。働きもしないで何言ってるんだ?
って話だよ。次のステップに行くのに必要なキャリアかどうかとかはあまり
関係ない様な気もする。まあできれば使えそうなキャリアがいいけど。
できればそこそこの会社、会社と呼べるような、うーん従業員200人とか
以上くらいの会社で正社員。
749名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:26:37 ID:PCZslgui0
>686
俺はそういうのも内容を良く聞いて中企業に入ったけど結構良かったよ。
大手に行った連中より給与面では恵まれてたし、業務範囲が広いから面白いこと出来る。
管理職になると大手に比べて給与は一寸劣ってくるので転職しようか迷っている。
学生の頃だと入るのは無理そうだった所からも誘いは来てるんだが。
750名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:26:48 ID:ODiJoVW70
>>732 >>735
今は氷河期というより経済の転換期で機会不平等なんだと思う
また、今の学生の多くは子どものころから経済的に苦労して
ないだろうから就職の時くらい苦労すればいいと思うよ
751名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:27:41 ID:LyQJGjukO
大企業だと実務は下請けにやってもらうので 実は自分は仕事をわかった気になってるだけでなにも出来ない。
もしクビになったら転職する武器がない気がする。
分析やまとめは出来るけど
752名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:27:46 ID:eXVz2DwY0
どこに行ってもスパルタでしごかれて、生き残った者だけが上に行ける仕組み
中小よりも大企業の方が派遣やらで簡単に補充できるから、スパルタの質も上だろ
求められるレベルも高いしな
まさか、大企業の方が楽ちんでまったりできるとか思ってないだろうな
753hi ◆shKSsdHtBs :2010/03/14(日) 11:28:21 ID:J4wux+oa0
しかし技術系は便利屋扱いされることも多々・・・・
>>731
結局そうならないためには仕組みを作る側にまわるしかない。
754名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:28:47 ID:7emNIc8n0
また2ちゃんのネトウヨ候補が増えるのかよ…w
755側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:29:06 ID:15M8XdDU0
>>744
(っ´▽`)っ
都民にあらずんば人にあらず☆やで
秋葉原に30分で行けたり、通販で注文したものが1日で届いたりするのがええな。
交通の便もいいしな。
(っ´▽`)っの場合、人を轢いたり、逆走したりするから車を運転できないんや。
田舎だと餓死するやろな。
756名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:30:04 ID:V7SKk6Pt0
>>733
お見合いの世話する婆(自分も世話になった)曰く
最近の若い女は中途半端に金を持ち出したので婚期に焦りだすのが
20後半からと晩婚化が進んでるのだと
757名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:30:10 ID:rnnhpjhl0
>>732
俺は遠く1000万行かないよ
10年前ならもう少しのところまで行った。(ちなみに大手)
でも適正賃金に戻ったと言うだけで、昔が異常だった。
(サービス残業で稼いでいただけで今は原則残業もサビ残も禁止)
758名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:31:16 ID:eXVz2DwY0
今年も「卒業式=失業式」のフリーター・ニート候補生が16万人誕生します
おめでとう!
759名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:32:07 ID:8zoG+phs0

           ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
やる夫(やるお)
ご存知、VIPでよく見かける自宅警備員である。
公式(?)設定
照和52年2月10日生まれ
新宿区にある家に暮らしているパラサイドしている
中学を卒業し、有限会社 自宅警備保障の社長
部下にはねこ夫 秘書にはダッチワイフを採用した


760名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:32:57 ID:uUOs0Vyl0
上の代で普通だったことが、何故自分たちは駄目なのか、
という心境なんだろうな。

高度成長期以降、自分達の権益や地位を維持する傾向が強い。
  ↓
反発で民主指示
  ↓
売国政権誕生
761名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:33:02 ID:eacaNK2A0
高卒で働こうと意欲がある奴のほうが就職率高いよ。
学歴じゃなくて意欲の問題。

俺の周りも良い大学まで通っても途中で辞めてふらふらしたり、
バイト続けてる奴が多い中、高卒の奴は漏れなく就職して真面目に働いてる。

俺なんて中学を不登校、
高校は通信と学歴ボロボロだが自営業で十二分に飯食ってけてるしさ。

自分のやりたいこと、向いてるものを見つけた奴は強いよ。
小学校から大学までたっぷり時間あったのに何も見つけられてないのかよ。
762側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:33:14 ID:15M8XdDU0
(っ´▽`)っ
とある大学では、単位取っちゃうと卒業しちゃうよ?とか言って、留年を推奨しているらしい。
大学としては、授業料収入が増えるから喜ばしいことだし。
763名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:34:37 ID:FGWtN1pX0
慶應が唯一の勝ち組だな。
764名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:35:04 ID:rnnhpjhl0
残業は長期的には企業を弱体化させるんよ
割増賃金、設備稼動費が膨大にかさんで来るから、
全国の各従業員規模でそれが行われていたらすごい支出。
かと言って、残業してその支出を上回る成果が出ているかどうかは
根性論だけでデータ的には微妙だったりする。
765名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:36:01 ID:PCO03C9t0
>>759
やる夫と同い年ワロタ
元号の字がちょっと違うな・・・紺碧の艦隊かw
766名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:36:47 ID:MgElsRyd0
>>119
それで洗脳完了、というわけですね、わかります。
767名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:36:56 ID:H87sT2QS0
新卒神話はどうにかできんのか?
同じスペックでも卒業したらカス扱いで苦境に追い込まれて
院に進むならまだ分かるが留年した方が扱いが良くて
有利になるっておかしいだろ
768名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:37:01 ID:V7SKk6Pt0
>>753
その便利屋さえになれない文系が今の時代多数だから。逆に便利屋としての使い道が
無い連中に先なんか無い。これは文系も理系も同じ。

>>755
30分も電車でかかるのか。うちだと徒歩3分のところにATMコンビニ、ドラッグストア。クルマで5分のとこ
ろにスーパー(大型モール)、病院、銀行にあるから30分もかかってたら気が狂いそうだw
769名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:38:03 ID:y1XgqDNq0
早稲田は自己評価が高すぎるからな
実際の就職活動で社会を知るのだろう
770名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:38:15 ID:7d3OtUgQ0
銀行は投資先がないから、国債を買い、
企業は投資先が見つからないので、内部留保として貯めている。

お金が回らない。
771名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:39:36 ID:QH3CREZT0
鶏口牛後と思って就職すればいいのに
772名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:39:53 ID:ODiJoVW70
>>757
会社の体質も大事だよね
ウチは大企業だけど職人集団みたいなとこあるから
いい職人は東京で大きな仕事するし、
オレみたいに人並みなら地方で頑張ってと・・・
でも仕事内容と給料に関しては文句無いよ
あとは自分がどれだけ能力を発揮できるかだから、
会社に仕事で戦う土俵をもらってる分有り難いと思ってる。
残業はあってないようなもの 
それも自分次第だから
773名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:41:11 ID:V7SKk6Pt0
>>761
それはいえるかも。今年もうちは若い高卒がうちのところだけで200人(全員正規雇用)は来るだろうけど、
仕込みがいがあるな。いろいろ教育しても若いから覚えは早い。大学に4年行く間に記憶力が衰えるから20前後の
4年という期間は重要。
774名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:41:12 ID:rnnhpjhl0
職場は圧倒的に早慶卒かそれ以上ばっかりだが、
早慶卒ばっかりだと出世できない人も出て来るんじゃなかろうかと他人事ながら思う。
(俺はそれらのどれでもないw)
775側近中の側近 ◆0351148456 :2010/03/14(日) 11:41:31 ID:15M8XdDU0
>>768
> うちだと徒歩3分のところにATMコンビニ、ドラッグストア。クルマで5分のとこ
> ろにスーパー(大型モール)、病院、銀行にあるから30分もかかってたら気が狂いそうだw
(っ´▽`)っ 秋葉原は?秋葉原はないの?
776名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:42:44 ID:Xll5cD9G0
>>775
地方勤務オタの数少ない痛いとこをつくな。
それ以外は環境面でマジ地方いいんだけどな。
777名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:44:28 ID:3FrNG0rqP
俺は大企業から中小までいろいろなところで働いたけど、仕事のやりやすさややりがいは大企業>中小って訳でもないけどな。
むしろ、中小の方が一人が受け持つ範囲が広いから、仕事上の経験が積めると思うけどな。
778名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:44:59 ID:UuXOjBkR0
>>774
さらに学閥があったりすると、どうしようもなかったりな。
ウチは完全京大閥。そこそこ成果上げてても東大出てると
どうしようもねーんじゃないかと思ったり思わなかったり。
779名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:46:24 ID:YigJcq5q0
今就職できない奴は、もう空き巣を狙う職業を開業したほうがいいかもしれないな。
ハイリスクハイリターンだよ。
780名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:49:31 ID:V7SKk6Pt0
>>775
アキバは無くても不自由してない。
781名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:49:43 ID:rnnhpjhl0
世間で大手と言われるところでも各人の立場立場で悩みがあり
世間で中小と言われるところでも然り

大企業に勤めているから偉いとか優秀とか言うわけでも無いと思う。
注意喚起しても、不祥事も普通に起こすし。
782名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:50:32 ID:Sgv6UxCt0
>>768
日常生活はすべて徒歩 or 自転車で15分圏内だから、朝早起きして、
満員電車で、特に夏場…うわぁ…もぉ戻れない。
近くにで用事が済むんだけど、今日は少し遠いあっちのスーパー行ってみるか?
という生活がいい。

秋葉原…まぁもともと用ない人には必要ないし…普通のパソコンなら田舎でも
買えるし、通販だって3日もあれば届くし…そんなにせっかちじゃないしのぉ。
783名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:53:26 ID:juYCpUPq0
>>658
そんなスレあるんだ・・・。
カネ目当てにしては、費やす努力とかがつりあわないんじゃないのかい。

784名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:53:49 ID:dvIohy0c0
これからは体力があって、ある時はブルーカラー、ある時はホワイトカラーの
柔軟でオールマイティーな人が強いんだろうね
785名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:53:49 ID:HOKVgSIW0
本当に好きな仕事がしたいなら
企業の規模関係なく
その分野に就職すると思うんだが
786名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:54:45 ID:UuXOjBkR0
田舎暮らしでもちょくちょく秋葉行ってるよ〜。
風俗が目的で秋葉はついでだけど。
日本には九十いくつも空港があるんだから地方からでも
日帰りで東京余裕。田舎だと出費も減るからお金も貯まるし
787名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:54:46 ID:CpzYMe+90
早稲田で就職浪人だなんて、学力以外の資質によっぽど問題ありなんじゃないか。
788名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:54:56 ID:ELeYsLsh0

 +          ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
789名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:55:45 ID:rnnhpjhl0
JAL然り、最近のトヨタ然り、ちょっと前までの政府系名門銀行然り
いつまでもあるとおもうな大企業と思って仕事せよ。
ゆっくり凋落してある日突然ガタっと来るから

将来予測不能な時代だから、どういう状態に置かれても
引き出しが多いほうが柔軟に対応できる。
よって、自分のスキルを何か磨いておこう
790名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:56:39 ID:2bOis9Vc0
そんな、俺はどーしてもこれがしたい!なんて仕事、適正がある奴のほうが少ないからな
それに好きな仕事で選ばれる割合の多い業界って、
ほんとに奴隷システムだったりするからな
791名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:57:20 ID:MgElsRyd0
>>784
何、その悲壮感??ww
792名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:57:27 ID:xQoAd6Bs0
>>785
こういう連中の好きな仕事っていうのは
ちょろくて常に新鮮味があって人から感謝されて憧れられて報酬がいっぱいもらえて労働時間は自由とかそんなんだから
793名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:57:57 ID:pSBQ1Vk80
世間の認識と現実のギャップが日本一激しい大学。
それが早稲田。

と言った人がいたけれど。

浪人してやっと早稲田に入って「これで俺もエリートの仲間入り〜♪」
なんて思ってたら私生活でも就職活動でも全然優遇されることはなく、
それどころか「ああ、早稲田ねw」みたいな扱いをされることもしばしば。
こんなんだったら上智に行っておくべきだったぜと後悔しきりの早大生O君。



社学です。
794名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:57:57 ID:QdqkscPY0
3年目でやりたいことが外にあるか、居心地がよくなるか。
居心地がよくなったらがんばればいい。
居心地が悪くなったら外に求めればいい。
大手は居心地がよくなるけど、意外と使えないやつも多い。
795名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:58:25 ID:3FrNG0rqP
金、人、技術(スキル・ノウハウ)の3つの条件が揃う職場ってまずないな。
そのときの状況によって、うち二つ満たせばまあいいかなって感じ。
若いうちは技術は最低限欲しいところ。金は捨ててもいいけど、
ある程度年齢(家庭持ち)になったら、金が外せなくなるからね。それまでに技術は手に入れておかないと。
796名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:58:26 ID:D5FbkNs00
>>789
トヨタって今年は事務系採用見送ったんだってなw
狙ってた女子学生は多かっただろうに
797名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:59:17 ID:uUDs2uP20
>>130
そうだよな。なんで奴隷が合法の中国と戦わなきゃなんないのか。

完全チートのクセに。
798名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 11:59:57 ID:V7SKk6Pt0
>>782
こんな感じ

朝6時起床→7時前に会社(車で10〜15分くらい)→4時半仕事終わり→
5時帰宅→後は打ちっぱなしに行くか、2ちゃんかゲームでもして10時には消灯

なんか通勤片道2時間とか想像できんw本社勤務になっても断りたい
くらいで。。。

>通販だって3日もあれば届くし…そんなにせっかちじゃないしのぉ。

うちの地方だと次の日、遅くても明後日には来ること多い。最近はそういう通販も物流基地
を地方におくところあるみたい。
799名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:00:22 ID:rnnhpjhl0
マニア垂涎のヴィンテージカーのレストアショップなんてオーナーも
好きじゃなとやってられないもんあ
赤字と綱渡り

儲け少なく深夜まで休みなんて無くてオイルまみれだけど
それでもその仕事が好きなオーナーが多い
800名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:00:54 ID:MgElsRyd0
これからは文系はますます肩身が狭くなる感じ。

数学ができるか否かがこんなに重要になるとはね。
801名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:03:06 ID:QdqkscPY0
大手企業の人は自分で何も決められないから決断力が無い。
下請けは上下の礼儀を重んじるけど、人にもそれを強いるから、下と見るやいきなり攻撃的になる。
どんな会社でもいろいろあるさ。


802名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:04:23 ID:YdkfPVue0
自分を売れ
803名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:04:52 ID:khycGEK10
>>802
奴隷売買キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
804名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:05:17 ID:V7SKk6Pt0
>>800
だから自分も高校の進路選択の時に、数学出来るなら理系に汁と指導教諭には
言われた。15年も前の話(氷河期の時代)だけどすでにこの時期にはすでに文系は就職が大変という
認識が広まってたから。うちの学校だと男子の8割が理系進学してた。
805名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:06:02 ID:gm4yreOS0
就職留年するのに新聞記者にコメントを出すところが
危機感が無いというか、懐が深いというか
806名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:06:05 ID:o59uRBbt0
日本は、日本らしく、
護送船団方式で、
日本人だけで、がっちり固めないとならない、

資本主義の戦場へ、経済戦争と言って戦い始めても、
それはルールを作る奴らに資本を奪われるだけ、

だからと言って、民主党のように、
中国共産党の一部になるような愚かしい搾取の奴隷になる事は、
絶対にやってはならない。

日本人は、日本人だけで、
その義務と権利を付加価値を付けて交換し合えば、
繁栄と安定を得られるのである。

そこに、
ルールを破り捨てる信用出来ない中国人や朝鮮人
俺こそがルールだと言うアメリカ人やフランス人

そんなやつらの相手をする事自体が
無駄なのである、
807名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:06:20 ID:HjBqHRy60
いやー不景気だわ。
外資メーカー開発勤務だが、新卒採用はここのところずっと0。
採用はすべて中途。 現業系(製造)は派遣。その中で出来のいいのを
契約→正社員と登用してゆく感じ。
文系?採用はほとんど無いなぁ。営業も理系ばかりだし

新卒入れて、社内の空気をリフレッシュするのも必要だと思うのだが・・・
人事が言っていたが、面接で「就職氷河期」という言葉を言った人間はすべて落とすらしい。
優秀な人間には、氷河期なんて言い訳なんぞしないとさ。
808名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:06:47 ID:q6t7ylW70
決まる人は決まりますから。
809名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:07:08 ID:q5jrl//E0
人生運だよ。
生まれから死ぬ時まで。
自分でどうこうできるものじゃないけど、運が占める要素はでかい。
810名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:10:05 ID:rnnhpjhl0
人事面接官も所詮人だから聖人君主がなってるわけでもない。
ちゃんちゃら可笑しい勘違い無能野郎がなってたりするから、
学生は結果に一々落ち込む必要無し。
811名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:11:09 ID:hgeQOM8p0
文系だったら職種よりも面接官の人柄で会社選ぶのが一番だろ
俺も金融や商社は全滅だったが不思議とフィーリングが合った2社だけは通った。

まあバブルの頃の話で、俺を落とした会社は基本的には付き合わないようにしてきたが
半分以上は消滅したなwww   まあ俗に言う”メシウマ” だw
812名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:12:07 ID:ELeYsLsh0
ID:YigJcq5q0

ID:YigJcq5q0

ID:YigJcq5q0
813名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:14:10 ID:3FrNG0rqP
もう、いいかげん新卒一括採用は止めた方がいいと思うけどね。
814名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:15:44 ID:sk+0eDn20
今採用余力のある中小企業がどれくらいあるのかねえ
愛媛の例を見る限り選り好みだけじゃないだろうに
815名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:16:09 ID:rnnhpjhl0
CMや家電や身の回りで馴染みのある名前の企業ばかりが、一流大手企業じゃないんだよ。
企業と企業間でしか取引しない優良会社とか知られていないだけで、沢山あるから。
世界である分野で技術世界一位とか。

金融機関も大きければ財務体質が良いってこともない。
地銀でもメガバンが適わないような超優良金融機関もあるしそこで働く行員のスキルも高いところもある。

ネットや四季報等で探してみよう
816名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:17:22 ID:POw28M440
今この時代に、日本のこういう新卒採用のやり方って勝っていけるのかな
これまで経済成長してきたのは偉いけど、
働き方としては決してスマートじゃなく無駄だらけの労働で溢れてたわけで。
欧米人の2倍働いても同程度の利益w利益が出ても社員は貧乏なままw
安定を一番に求める若者の気力をみても、今後の日本は国際競争に負けて落ちぶれるかもな
817名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:18:18 ID:U7jjuqIV0
めしうまああああああああ
818名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:18:29 ID:JlVV+1vc0
文系の場合は仕事出来る奴よりコミュニケーション能力で選ぶからな。
理系いっとけば就職できたのにねw
819名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:20:11 ID:1PfpbUSP0
早大ってブランドのように言われているが、幼稚園児の段階で周囲よりちょっと出来が良かっただけの
差でしかない。
入学してしまえば、頭は幼稚園児のレベルで停止しているから、大学生なんてバカばっかり。
820名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:20:19 ID:MgElsRyd0
>>816
実際、落ちぶれてる。
ここらで立ち止まって考える必要があると思うけどね。
821名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:20:24 ID:V7SKk6Pt0
>>807
部品とか安く売ってください。10Aのネジ一本で5000円とかナットが800円とかどんだけ
ボロイ商売を。。。By工場の設備&パーツ調達担当

822名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:21:18 ID:2kCrbIWS0
結局さ、当人の能力と覚悟次第なんだよね会社って所は。学歴無いと、入社試験すら受けられ
無いのは事実だけどさ、面接官はアホじゃないからね。それなりに会社で揉まれて来ているから、
採用基準も少々変わっているんだよ。

優等生でも、性格に難が有れば落とす。変わり者でも、可能性が見えれば研究職で採る、とか。
労務系は頭数が必要なので、とりあえず極端にアレな人間以外は採る。そんなものだよ。

特に、最近の大学生は基本的にバカだと認識しているからねw 知識なんてのは入社してから
幾らでも叩き込めるし、本人の覚悟次第で吸収も出来る。だから、採用基準は、頭が良い者よ
りも、賢い人間の方を、より優遇するね。頭良い人間は、大概頭でっかちで思慮も甘くて幼稚。
賢い人間は、思慮深くて物の見方が少々変わってる。ある意味、変人とも言える。

偏差値50付近でも有名大学に入れる可能性がある現代、地方都市にも眼を向けなきゃ就職
なんて出来ないだろうな。大都市圏の優良企業になればなるほど、上手く立ち回れる人間か、
兵隊として使える人間しか採らない。そこそこ遊んで楽して仕事したいなら、田舎の中小企業
が良いね。活きの良い中小は、社長も変わってるから入り込める可能性が高まる。
但し、そういう会社の社長は、本当に人格者じゃない限り、途中から家族を役員にしてみたり
するからw そこが見抜けないなら止めておけ。

今の世の中、やり直しなんて出来ない。一発勝負なんだ。だから、甘っちょろい考えは早めに
捨てるほうが良いね。
823名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:21:53 ID:uP2lbD7s0
>>793
早稲田は、政経・法・理工以外は(ry



824名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:22:10 ID:eXVz2DwY0
>>813
何で若い子ばかり結婚相手に選ぶの?
30女や40女も平等に選んでほしい、みたいな主張か
825名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:51 ID:rnnhpjhl0
俺なんか今の時代じゃ入れないだろうなあ
だって俺以外誰も受けに来てなかったんだもん

周りは、地方公務員や教員、地元金融機関、地元団体職員ばっかり狙ってた。
在東京本社の民間企業をまともに真面目に回っているやつ少なかった。
だから俺の大学の採用ポストは、超大手の数社以外はがら空状態きだった。
826名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:51 ID:V7SKk6Pt0
>>815
銀行勤めの伯父曰く

・四季報読め
・その中で株価が不景気でも1000円以上ある会社を選べ(銀行から資金調達に頼らず済む)
・メーカーやその系列にしろ(サービス業は護送船団の集団多いから今後衰退する可能性大)
・メーカーでも川上選べ(不景気にもあんまし左右されない)

と言われたな。前回の氷河期世代だけど。
827名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:56 ID:PCO03C9t0
>>820
考える必要があるのは上層部の人間なんだけどな
俺らみたいな若年層がいかに画期的な考えを思いついて提言しても
おっさん連中はこれまでの仕事のやり方のままがいいんじゃいと言い張って絶対に聞かない
俺も年齢食ったらああなるのかもしれんがな
828名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:23:58 ID:MgElsRyd0
>>824
だいぶ違うと思うけどなww
829名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:26:26 ID:V7SKk6Pt0
>>813

年齢高いと初任給高くしないといけないじゃん。大卒の初任&新卒と同じ下っ端から
始めるというなら別かもしれんが

>>824

新卒採用するしないは、各業界や会社ごとに諸事情に合わせて決めたらいいこと
と思われ。一律新卒採辞めてたら支障がでる業界もあるのだし。
830名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:26:27 ID:Sgv6UxCt0
>>827
上層部に提言できるような画期的な考えを思いついたんなら、起業して実行しれ。
人にやるなんてもったいない!

と、俺は思う。
831名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:27:11 ID:BB9XC69Gi
おまえらも他人叩いてないでさっさと仕事見つけたら?
832名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:27:54 ID:Zv/fNG5d0
>>824
つーても敗者が復活も出来ずに生活保護に行きまくったら日本オワタだしな。
ブラックで働いてて何かで転げ落ちたらもう復活できんてのは何とかせんとまずいだろ。
833名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:30:24 ID:khycGEK10
>>832
内部でゴタゴタやってちゃあ国力が上がる訳がないわな

だからこそ近隣支那チョンはゴタゴタを望んでるんだろうけどw
834名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:31:21 ID:rnnhpjhl0
長い人生で病気したらOUT、親や家族が介護状態になったらOUTとか
それで社会復帰できないような社会は今後変えないといかんね。
誰にでも将来的に降りかかることだし。
835名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:33:19 ID:3FrNG0rqP
>>824
能力・経験をキチンと評価できる雇用システムだったら、新卒にこだわる必要はないし、
逆にスキルがなかったら、年齢にかかわらず薄給でいいんじゃないの?

836名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:33:58 ID:eXVz2DwY0
たとえブラック企業でも日本はまだ恵まれてる方だ
毎日3食食べて、屋根付きの部屋で寝られるんだから
安心して就職するがよい
837名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:35:08 ID:fL8vrDRb0
色々状況を見てると、あと5年は似たような状況が続くだろうなあ。
838名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:36:56 ID:PCO03C9t0
>>830
その通りだ。だから小出しにして全部は教えないのが吉
839名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:37:58 ID:5AN59Ws60
>>183
んだな。だもんでウチは良い時代だと思ってるよ。ウチのような超零細でも人取れるもの。今年も一人取った。
今年中にもう一人取る予定。氷河期世代が最適。
840名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:38:21 ID:V7SKk6Pt0
>>837
5年どころか今後10年卒みたいな状況が普通になる。ここ数年の売り手市場が異常過ぎただけで。
隣国の韓国みたらわかる。家電は日本を抜いたニダとか好調に見えるけど、学生の就職がそれで良いかと
いえばそうでなく日本の現状がマシと思えるくらいの超氷河期。就職浪人当たり前、警察官程度の公務員
試験に日本の宮廷レベルの学生が殺到するので試験が国1並になってる。
841名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:38:53 ID:eXVz2DwY0
>>835
わかってるじゃん
会社の人事システムも大したことないわけで
年齢と年数がバラバラだとやりにくいのよ

例えば、小学校の入学年齢を自由にして
3歳や10歳が同じクラスで授業を受けるような感じか(変な例えだが)
動物は本能的に相手を上か下か見極めようとするし
最初から年齢が違うとやりにくいんじゃね
842名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:42:16 ID:gztQYcdH0
このプライドをどう処理するかで決まる。〜大学でて行くような会社じゃない、は捨てろ。
気持ちは解るが状況がそれを許さない、日本は新卒至上主義でリトライなんざできん。
843名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:43:09 ID:2wm+H6Y40
>>826
株価1000円以上ある会社とか参考にならなくね?時価総額ならわからないでもないけど
その伯父はよくわからずに言ってそう、なんかその発言で一気に嘘くさく感じてしまった
844名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:43:23 ID:V7SKk6Pt0
>>841

教育とかするなら若いのがやっぱりいいというのが企業サイドには
ある。30過ぎると考えが固まってしまい教育しにくいのよ。18〜25みたいな
若い世代のほうが白にも黒にも好きに染められるからねぇ。
845名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:43:50 ID:h90kovh40
大卒なのに元々高卒がしてるような仕事に応募してきて
高卒とかがますます仕事がなくなってる
846名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:45:03 ID:Sgv6UxCt0
>>838
小出しにするのはいいが、それでおまいが起業したら、
おまい勧めない中小企業になっちまうんじゃないか?
最初から大企業作るのか?
847名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:46:23 ID:V7SKk6Pt0
>>843
不景気の中でも1000円ある会社ってのはスゴイとかその時伯父は言ってた。
特にメーカーだと研究開発の資金確保が重要になるからそういう調達が自前でできるかどうか
重要になると。

>>845
うちの現場系採用でもそういう応募が増えた。ただし出身校が工業高とかでないと
採用は難しい(工業関係の基礎があると教育しやすい)。
848名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:46:30 ID:khycGEK10
>>846
>おまい勧めない中小企業になっちまうんじゃないか?

中小企業オーナーと中小企業従業員は違うよなw
849名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:47:24 ID:7/KAom9r0
去年までなら就活なんて楽勝だったんだけどね
1年違いで雲泥の差、選り好みせずに地道にやるしかないな
850名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:48:12 ID:WTNkxohP0
1992年くらいのバブル崩壊以降の就職活動勝ち組世代って、
2007〜2009くらいに入社した奴らだけ?

約20年間で売り手市場が3年くらいしか存在してないのって
やはりかなり異常に感じる。
この世代がマネジメントの中核を担う40代くらいになる頃には
日本の国力ってめちゃくちゃ低下してそうな気がするなあ。
851名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:48:38 ID:Sgv6UxCt0
>>848
まぁそうだな。つーことはおまいの作ろうとする会社は社員ゼロか…。
まぁそれも悪くない。2chではブラック中小と罵られるけど。
852名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:50:39 ID:V7SKk6Pt0
>>851
一人親方で起業もできないことはない。設備系の下請けとかそういう人多い。
853名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:51:54 ID:3FrNG0rqP
>>850
そうでもないんじゃないかな。団塊の世代のマネジメント能力って高いと思う?
俺はむしろ逆に思っていて、無能な高給取りが一気に退社すれば、生産効率が一気に上がるとおもうけどな。
854名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:51:56 ID:OTe6/iZd0
男に生まれたからには、

やるなら軍師
855名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:53:04 ID:2JRnoa2p0
>>826
メーカーの子会社ってコネばっかだぞ
コネアリでも学歴などで親会社に採用されないやつを押し込むとこだ

親会社の利益操作のために使われ
役員管理職は親会社から来たプライドだけ高い使えないジジイばっか
下っ端はコネばかりで出世も出来ない
中途で入った優秀なやつで成り立ってるみたいな感じ
856名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:54:58 ID:Sgv6UxCt0
>>852
うちもそれに近いな。社員欲しいんだけど、失礼なのを承知で、
分数、小数の計算とか簡単な英語(「私は野球が出来る」)の問題やらせるけど、
出来ない人が多くて…最低限、基礎学力は欲しいんだけどね…。採用できん。
857名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:55:20 ID:V7SKk6Pt0
>>853
団塊は一律無能ってわけじゃないよ。デモで勉強せず騒いでた学生は別として高卒で働いてる人も
多いしそういう連中が熟練の技能集団としてメーカーでは今でも君臨してる。そういう連中は雇用延長に
応じずそのまま退職しようとする人多いので会社サイドが無理矢理頼み込んで2〜3年だけ若手の
指導をしてもらってるところうちの会社を筆頭に多い。
858名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:55:38 ID:/p8dTEWu0
>>853

「経験に勝る物なし」と言うが、経験者と未経験では大分違うよ。
年より皆が無能な訳も無いし、団塊の世代は競走も激しかったと
思うが。
859名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:57:29 ID:jF6auHro0
>>853
楽観的過ぎ。自分の周りに結果出してる奴いる?
860名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:57:47 ID:m84q6CU30
中小でもびっくりするくらい高学歴な人が来るな。
そういや採用面談でたまたま選挙の話になって、
「僕は民主支持です!、脱ダムです」って言った、
某偏差70%大卒がいたそうな。

その会社がダム関連に機材を納入していることを、
調べてから受けるべきだったな、南無。
861名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:57:48 ID:Ht5jhDpu0
つーか財務健全率とバランスシート
それからキャッシュフローを確認しないと意味がないだろ

見かけ上、黒字でも、キャッシュがないと突然死することがあるからそれは気をつけろ
862名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:57:53 ID:dOV9o6zt0
>>857
どっちかていうとバブル入社組みの方が問題が多いと思う。
その少し下の氷河期組みは難関通ってきただけあってかなり優秀
863名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:59:33 ID:dS8ckQrP0
なあ俺入れそうな所地元の地方新聞の編集部ぐらいなんだけど…
バックナンバーみるかぎり自民、民主に対する報道の差は読売ぐらい
鳩脱税と小沢不正献金の記事は共同のコピペだが妙な民主用語は付け加えてない
北教の不正献金は扱い小さいけど記事にしてる、
普段iPhoneで産経読んでるとか言ったら落とされるかな?
就職浪人と地方新聞社員どっちがマシなんだろう
864名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:01:02 ID:V7SKk6Pt0
>>855
学歴というより、学歴だけの使えないのも押し込む傾向が>子会社
ただ、子会社に出向する社員の基礎がそこそこなら役員以外のそういう
連中が会社の中心となって仕事する場合多い。うちの会社の子会社とか
そういうところばかり。それに子会社に行くと本体の社員は階級が特進
するからみんな張り切る連中もたくさんいる。

>>856

せめエクセル使えて、マンガやスケッチできるなら見込みがあるんじゃない?
うちに出入りする設備関係の一人親方曰く。あと経理経験なくてもいいから請求書
とか雑用出来る人欲しいとか言ってた。
865名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:02:30 ID:rlNlXZHN0
こりゃ子供生まないが正解だな
これからの子供は可愛そうすぎる・・・
866名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:04:01 ID:Z5yUa+nE0
中小企業の社長が学歴厨だとプライドだけの使えない大卒掴んで
現場を引っかき回すことになることがある
867名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:04:28 ID:V7SKk6Pt0
>>858

団塊でも熟練の技術者、OPになるとスゴ腕多い。解析や品質保証等基礎は最強という技術者も多いし、
溶接(経験が短いのさせると明らかにできが違う)させたら全国大会に何度も入賞したような人がゴロゴロいた
りと工場では重要な連中ばかり。そういう連中が雇用延長を会社側から提起されても拒否してそのまま
定年する人多いから2007年問題と言われて大問題になってる。
868名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:04:43 ID:JlVV+1vc0
中小は大卒嫌がるよ
かきまわして
辞めていくのが多いから
869名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:05:55 ID:/p8dTEWu0
>>865

今からなら少子化で、結構就職は有るかも。
これ以上ミンスが、馬鹿施策しなければの話だが。
870名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:06:00 ID:3FrNG0rqP
>>857-858
まあ、うちの会社だけかもしれんがw
最後の年功序列の世代である団塊の世代が、課長職あたりにたくさんいるんですよ。
うちの会社の場合、その下の世代はけっこう能力主義的になっていて、上が詰まっているので主任・係長にもなれないひとが大勢いるんだよね。
彼らが退社すれば、うちの会社的にはもっと業務が効率的になるけどね。
871名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:06:28 ID:Sgv6UxCt0
>>863
後者じゃないか?嫌ならいつでも辞められるし。来年就職できるとも限らん。
嫌々働いても、この1年は「スキル」として職務経歴書に書けるし。
まぁ、あまりにマニアックな…思想が入りまくった新聞社ならちと考えるが…。

>>856
まぁねぇ。妥協しなくちゃいかんのかなぁ。ただ、雑用といっても、結局、
相手側に粗相がないかチェックしなくちゃならんなら、最初から自分でやるしのぉ。
その親方の言ってる「出来る」というのが、どの程度がわからないけど、いくら
楽な仕事でも「完全に任せる」ってことになると一気にハードル上がるよね。
872名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:06:29 ID:2JRnoa2p0
>>864
>学歴だけの使えないのも押し込む傾向
それが多いかもなw

子会社と言っても優良子会社もあればそうでないところもあるしね
優良子会社だと親会社から来たやつも
派閥争いとかで破れて来た有能なのもいるしな 
戦略子会社やまれに化けたりする子会社もあったりするから
一概には言えないけど、多くは親会社の尻拭いのためにあるから
ドロドロしてるんだよなw
873名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:09:11 ID:/p8dTEWu0
>>867

団塊一括りに憎んでる若い人多いけど、優秀な人も
多いんだよね。
今でこそコンピュータのプログラムなんぞ簡単に作れるが、
昔は汎用機のシステムをアセンブラで構築したりと、信じられない
人たちが居た。
874名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:09:27 ID:Fnp2s7t+0
今や新卒至上主義ではないだろ。
ただ単に卒業後ブラブラしてたような奴を採る企業はないってだけなんじゃないの?

また、考え方として一年間、新入社員でどこかの会社に入って一年もたたない
うちに新卒と同じ資格で転職しようとするのはちょっと受け入れられにくいだろ。
よほどほしい人材ならあっちを辞めてうちに来てくれ、とか言われるケースも
あるだろうけどさ、去年うちに来てても落としてただろう、みたいな奴で
ましてや買い手市場なのになんでそこまでしなきゃならんの、って話。

留年に関しては企業の側も1歳くらい年食ってても大して影響ないし、まあ1留くらいは
目くじら立てても仕方ねえか、優秀な奴かもしれないし、って思ってるだけだろ。
留年だけで切ったら留年したやるがかわいそうだろ、何かの事情で留年したのかも
知れないし、留年で人間的に生まれ変わって頑張ったかもしれない。
区別がつかないから一応留年の理由は問いませんから応募してみてください、
ってだけだろ、留年は留年。

あと、新卒じゃなくてもいいなら大学卒業世代なんて親もまだ元気だろうし
就職しなくてブラブラする奴が続出して20代後半くらいまで延々
一流企業ばっか受け続けるアホとかが続出するだろ。

一応卒業時に選別受けて負けてる事実は受け入れなきゃならない。
入ってるやつもいる。だから次のステージで勝負しろよ、
ってことです。

特に同じ業界の会社に行ってスキルとか身につけて、まあお宅の会社の
僕の同期と比べてみてください、僕に勝てる人がいるんですか?
くらいの感覚で応募するのが王道だろ。
むしろ新卒は要らないけどそういうやつなら要る、って考え方もある。
会社としても20代後半くらいまでなら実力とか人物がよければ
年齢的な面でなじめるかな?とかは気にしない。ハンデにはならない。
875名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:09:49 ID:V7SKk6Pt0
>>863
記者なら地方紙でも休みなんて無いというのを覚悟しないと勤まらん。
友人が新聞に行ってるけど人事に最初に言われたのは「週休2日と労働条件
書いてるけど基本そういうの無いからヨロシク〜」と。国政、地方選挙前は
ほぼ休みなんて皆無になるし、災害になるとこれまた仕事、何か事件が
起きたら動員かけられて仕事と休む暇なしなんだとか。
876名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:10:18 ID:NZfsDokK0
マーチだが
誰もが知ってる大手は一つも受けてない。
説明会行く時間すら無駄。でも志が低いと思われるのはマイナスだから
同業の大手の日程を調べ、他社の採用状況で記載している
877名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:11:30 ID:hjOWZwsV0
おれが新卒で入った中小企業の高卒人事部長が学歴厨だったな。
入社式で「学歴なんて社会に出たら関係ないんだ!」て真っ赤な顔して
叫んでたけど採用した奴は大卒ばっかりだった。
確か入社試験ではかなりの専門学校生も来てたんだけど。
878名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:14:44 ID:dOV9o6zt0
>>876
まぁあなたの人生だから勝手だろうけど
その年で自分で制限付けちゃうのはもったいないと思う。
879名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:14:48 ID:xTUhrss80
>>873
(´・ω・`)出来ないこともないだろうけど、とりあえずツールを作らないと無理だろうな…… と、この時点で簡単なCコンパイラを作ることになって手数が長い
880名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:14:48 ID:V7SKk6Pt0
>>873
うちの再雇用してる設備担当の団塊の爺様(高卒)も昔は計算尺1本使って、高学歴の大卒や院卒差し置いて
工場の設備の大半を自前で設計とうちの会社では伝説の人物になってる。普段は「ワシのセンターポンチももう役に
立たないのう」と設備屋らしい下ネタ連発の爺だけど、仕事面では鬼ような形相で今でも仕事してる。
881名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:17:22 ID:6i+1lWVR0
>>876
マーチならだれでも知ってる大手とやらにいける可能性あるぞ
それ未満は\(^o^)/
882名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:18:15 ID:xTUhrss80
>>880
(´・ω・`)面白い仕事を独占してんだろ、自分は上から教わってるのにな
883名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:18:48 ID:V7SKk6Pt0
>>872
早慶なんて子会社にはわんさかいるからね。今時珍しい大学じゃない。
884名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:19:56 ID:9F2/GruZ0
実は搾取側にしかわからない事、搾取側しか考えない事を書いてるレスが散見されるな
巧みに誘導してるしマジで気持ち悪いわ
地道にこんなこと掲示板でやらなきゃならないくらいになってきてるわな
日本企業は
すごい違和感
885名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:20:00 ID:dS8ckQrP0
>>871
>>875
d新聞なんぞネットに食われていく斜陽産業みたいに感じてたけど
2ちゃんの毎朝叩きに毒されてるだけかもしれんし
なんかをちゃんと取材して記事にする現場体験するのも良いかもしれん。
886名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:21:42 ID:V7SKk6Pt0
>>882
いやいやどちらか言えば、自分や他の人がやる仕事の「助言」が仕事。>その爺さん
ただ設備関係の知識や経験が膨大なので自分達が知らんようなことも教えてくれるし、イザと
いうときは頼りになる。またそういう技能や知識を継承して欲しいらしくて俺はその爺さんの教
育の「狙い撃ち」にされてるよw
887名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:22:33 ID:jF6auHro0
教えてもらうという発想が違うだろ。
学ぶと教えてもらうは違う。
888名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:24:11 ID:C1GHysgv0
俺はいろんなものを作るのに、大学で再雇用?されてる
オッサンに手伝って貰ったり作ってもらったりしてるよ

こんなの外注したら、とんでもない値段になるだろうし
889名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:24:12 ID:V7SKk6Pt0
>>885
斜陽であるのは事実。特に地方紙は広告スポンサーである自治体の財政がどこも
キツイ上に、少子化だからなおさら。。。そのうち記事面ごとに他の地方紙と記事の共有なんて
ことが起きるでしょうね。
890名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:24:44 ID:Sgv6UxCt0
>>885
難しいことだけど、どんな仕事でも志って大事だと思う。
それを潰す会社も多数存在するのも事実だけど。
周囲の言葉に耳を傾けるのも大事だけど、自分で調べて、判断して、決断
する方が遥かに大事だと思う。そういうことが出来る人は、もしその会社が
実はやばかったりしても、次の道をしっかり見つけられる人だと思うよ。
自分で決めたことだから、納得も出来るだろうし、後悔も少ないかと。
891名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:26:44 ID:V7SKk6Pt0
>>888
うちも再雇用組に設備工事なりしてもらってる。団塊とかなぜか工作が
好きな人が多いから。
892名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:27:44 ID:C1GHysgv0
>>854
軍師になれないお前は、ちんちんの無い女w
893名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:28:18 ID:dbacPX080
>>884
本気で思ってんなら病院行け
894名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:28:59 ID:m6EdoGGeP
大手と金融だけ受けて、受けて、受け続けて、自滅してください

楽して金だけ欲しいんだろ
その夢は否定しないし、もっともな願いだと思うよ

だから、勝手に自滅しろよ

なんでこんなのがニュースになるんだ?
895名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:29:38 ID:V7SKk6Pt0
>>884
相変わらず階級闘争なんて発想ですか?
896名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:32:06 ID:V7SKk6Pt0
というかなんで金融なんか受けたがるんだ?金融とか大量採用するけど仕事はそれだけ
半端無いし、合う合わないがハッキリ現れるからから数年で辞めるやつ多い。
897名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:32:14 ID:C1GHysgv0
いまのゆとりは団塊団塊と非難するが、つまるところ
様々な工作機械でものをつくれたり、施工ができたりするような
熟練した人々がいたから日本は基礎工業力が下支えされていた

そんなのが大量に定年しているから、これからどんどん
日本の工業力は落ちていくばかり

ゆとりも自分で何かを作ってみればいいのにw
898名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:33:55 ID:JAsrbtQm0
遊びまくってる馬鹿な大学生の多いこと。
嫌なら起業しろ、できないなら文句を言うな。
899名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:37:07 ID:sPaC5B0S0
他人任せの夢とかにすがりついてるような奴ならダメに決まってるじゃん。
ゆとりって、そこらへんを自律的に求める教育じゃなかったのか?
900名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:37:45 ID:rnnhpjhl0
海外とやりとりしながら
金転がして日本経済を左右できるような仕事がしたい
901名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:37:53 ID:V7SKk6Pt0
>>897

戦中世代
昭和一桁世代
焼け跡世代

と戦後日本の復興の中心になった世代の技術を
そのまま受け継いでる最後の世代だからね>団塊の世代

彼らがいなくなれば完全に明治以来の日本の工業的な技能の
蓄積が完全に途絶えることになるから大問題。だから経団連を筆頭に
技術の継承と盛んに言われるわけ。
902名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:40:50 ID:/Bq3w8iW0
不況ほど大手に集中しちゃうからな
けど中小でも有名なところもあるからな
それはしっかり押さえないと>>1みたいな馬鹿になる

903名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:44:24 ID:C1GHysgv0
>>901
ところが、日本人が敬遠するので今はその「技術」とやらは
中国人に受け継がれているのであった。

 〜 完 〜


工場長のオッサンでも、自分の子供はやはり工場の作業員よりは
それこそ大学を出させて、「下請け・孫請け」よりも上の立場に
やろうとするだろ。結局、今までそのような現場を大事にしてこなかった
つけが回ってるだけ
904名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:44:57 ID:WTNkxohP0
工学の機械、電気、電子、情報あたりで
真面目に勉強して院まで出てたら不況でも一応食いっぱぐれはしないと思うけどね・・・
(高学歴なら化学もあり)
905名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:45:37 ID:lPmurARY0
早稲田に入れるぐらいの頭があるなら地方公務員とか
楽勝っぽいけど、やっぱ安売りしたくないのかな
906名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:45:40 ID:V7SKk6Pt0
>>898
文系なんかその典型。4年大学にいってバカになるのがいかに多いか。
まあそれで職が無いというのも本人が選んだ道なので自己責任。
907名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:46:15 ID:g+cG6WR90
>>107
社交訓練所って学校とか部活のことだろ
908名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:46:19 ID:OTe6/iZd0
>>901
自分はメーカーの人間じゃないので、純粋に興味で聞きたいのだが、
どうして技術を持っている人間は自分たちがやがて引退するのに、
まだ技術が次世代に伝承されていないこと、また経営者側から見ても
そんなに大切な技術を持つ人間を再生産していないことを最近に
なってようやく気づくようになったのですか?

まるで団塊の世代の技術者が突然コレラとかで大量死して、
その技術を守らねばというような言い方に聞こえるけれども、
それまでいくらでも時間があったであろうに、
なぜそれを今になって言うのか?ということです。
909名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:46:21 ID:2TDCtwUc0
就職率が就職氷河期より下がったって言うけど、実態はもっと酷いんじゃない?
就職氷河期ってのは所謂団塊ジュニアとか第二次ベビーブームの世代と重なるから絶対数が一番多い世代
今の新卒って何人くらいいるんだ?
910名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:46:54 ID:UrSESAfI0
働く、っていうのは性的関係の無い人身売買(風俗業界だと性的関係も売買対象だが
w)だから
割が合わない、安売りしたくないのなら売らない、という手はありじゃね?
どうやって食っていくのか?という問題はあるけどさ、てかそれが全てだけどさ、仕事なんて
911名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:47:28 ID:C1GHysgv0
>>904
「博士前期課程」までなw 
「後期課程」までいくと、就職がとたんに無くなる
912名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:48:56 ID:K/UrC0w40
>>904
情報は微妙。電子か電気いっとけば良かったと後悔している。
913名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:49:03 ID:f5E698hz0
何年か前の自分を見てるようだ
俺もまさに大手病で、その上業界一位しか受けないという勘違いっぷりww
博報堂?いかねーよwwwぐらいの勢いだったな…。

案の定ブラック企業にしか内定が出ず、2年で退社。
しばらくは働きたくないから大学院に逃亡したらなんやかんやでそこそこのとこに就職できた。

まぁ、人生長いんだから新卒の機会を逃しても何とかなるよ。
とりあえず職歴つけて辞めたくなったら大学院にでも行けばいいさ。
914名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:49:05 ID:eXVz2DwY0
最近の大学生は毎日どれぐらい勉強してるのかねえ
高三の勉強量がピークで、大学入ってから遊びまくってたバカは恥を知れ
915名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:49:40 ID:6cpE/UUi0
>>853
私はむしろ逆で、団塊より目
916名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:50:05 ID:V7SKk6Pt0
>>904
前回の氷河期でも機電は院卒でも企業の求人たくさんあったからねぇ。技術開発とその維持だけは
企業も不景気好景気関係なくする。

>>903
今は中国よりベトナムだな。特にそういう団塊の技術してた人がベトナムで現地の若い衆の教育をし
てる。気風が中国と違いベトナムのほうが日本人には合うんだそうな。

>>905
今時早慶で地方公務員なんてわんさかいるから珍しくない。国2のノンキャリアでさえ
そういうのがたくさんいるんだし。
917名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:50:10 ID:C1GHysgv0
>>908
今まで「下請け」「技術者」など、使い捨ての存在としてしか考えてなかったから
「下請けとごまの油は・・・」ということだ

つまり日本人が バ カ だったというだけwww
918名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:50:13 ID:0X9e217x0
うーーん。若いんだから妥協せずに自分の好きな事だけ目指すってのはアリだと
思うよ。妥協してしまうのは30過ぎてからでいい。
919名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:50:35 ID:cU9rxpts0
理系は実務の実験があるから即戦力になるが
文系じゃ良くていかに他人を騙して、金巻き上げるかしか学ばないしね
企業の諸先輩も新参の競争相手望んでないし(除く美人女子社員)
920名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:51:03 ID:aPn73Ccx0
だって、20年前だったら土方や中小企業のラインに就くしかなかったような人も、みーんな大卒(笑)なんだもの。

高卒で自ら職人の道へ入っていったやつのほうが、ずっと賢かったりする。
921名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:52:51 ID:xAYhgOj20
就職出来ないだけで留年を選ぶような人は、中小でも要らない。
922名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:53:41 ID:kr6mGIYW0
妹がもうすぐ卒業なんだがまだ決まらない
最初から地元の中小企業狙いで外で汗かく仕事がしたいと言ってる
勉強も体育会系サークルも真面目にやって就活も頑張ってたんだが
いかんせん22に見えない
身長は150ないし化粧もおそるおそるリップつけましたって童顔で
ハロワに行ったら「お父さんに働いてほしいの?」
小中学生扱いだったそうだorz
胸はでかいからハダカになれば大人の女に見えるだろうが
面接で脱ぐわけにはいかないよな…
923名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:53:52 ID:ukppcjGR0
仲良し大学

東京都市大学、早稲田大 「大学間交流に関する包括協定書」を締結
http://www.waseda.jp/jp/news09/090428_p.html

東京農工大学・早稲田大学 連携共同大学院設置へ
ttp://www.waseda.jp/jp/news09/091002_p.html

東京女子医大・早稲田大 共同大学院開設
ttp://www.waseda.jp/jp/news09/090929_p.html

山梨大学、早稲田大学との大学間交流に関する包括協定    
ttp://www.waseda.jp/jp/pr08/081205_p.html
  
関西大学と早稲田大学が「教育研究協力に関する協定」を締結
ttp://www.waseda.jp/jp/pr08/080513_p.html
924名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:54:21 ID:V7SKk6Pt0
>>908

高卒の社員や技術系はメーカーでは氷河期でも採用は比較的大量に採ってた。
前回の氷河期でも文系に比べてはるかに楽だった場合多い。

ただそれでも技術系の採用が少なすぎたと反省するメーカーが
多い。技術が進化すればするほどやる分野が増えるもん
だから技術関係の人数確保が重要。ところがその中堅になるべき
氷河期を採用するのが少なすぎた?と
925名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:55:12 ID:IBIE9Q8f0
>909
今の学生数は団塊ジュニアのときより多いですが、何か?
昔なら高卒だったような馬鹿でも大学生やってるってこってす

卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1991年3月卒 2.86   840,400人  293,800人←バブル景気全盛
1992年3月卒 2.41   738,100人  306,200人←バブル景気
1993年3月卒 1.91   617,000人  323,220人
1994年3月卒 1.55   507,200人  326,500人←バブル崩壊の影響が始まる
1995年3月卒 1.20   400,400人  332,800人←求人倍率の極端な低下
1996年3月卒 1.08   362,200人  362,200人←求人倍率の極端な低下
1997年3月卒 1.45   541,500人  373,800人
1998年3月卒 1.68   675,200人  403,000人
1999年3月卒 1.25   502,400人  403,500人
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←未だに売り手
926名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:56:47 ID:Wp2xfk9v0
立教経済と首都大経営受かって首都大選んだんだけどどうですか?
927名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:56:55 ID:C1GHysgv0
>>922
「胸がでかくて他はロリな妹」が好きな人事もいるだろ
928名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:58:42 ID:KARxAdsd0
早稲田だってピンキリだから自分の能力がどのレベルなのかを把握できてなかっただけ
929名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:59:41 ID:OTe6/iZd0
>>924
なるほど、ありがとう。

ゆとりって馬鹿にするけど、結局は社会の将来を担うんだから、
大切に育ててやってほしいですね。俺は初代氷河期の人間。
930名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:59:44 ID:gQw7vPeR0
>>922
声優を目指そうか。

なんか、そんな感じで一般社会じゃ子供扱いであまり成功しなかった人が、
声優になったら、妙に売れっ子になったみたいな話があったような・・・
931名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:00:38 ID:C1GHysgv0
というか、>>922はそんなロリ妹の裸の胸を見たり、
ブラの大きさをチェックしたりしているのか

この変態め
932名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:00:44 ID:ukppcjGR0
仲良し大学

京都大学と慶応大学が相互連携 (連携協力協定に調印)
http://www.kyoto-u.ac.jp/notice/05_news/documents/070927_1.htm

東京工業大学と慶應大が単位互換協定を締結
http://www.keio.ac.jp/ja/news/2007/kr7a430000001hpe.html

一橋大学と慶應が単位互換、共同大学院設置等
ttp://www.hit-u.ac.jp/partnership/hit_keio.html

理化学研究所・京都大・慶應義塾大・東京大の4拠点が連携 (万能細胞(iPS細胞)研究拠点)
ttp://scienceportal.jp/news/daily/0803/0803031.html
   
京都大学、慶應義塾大学、神戸大学の3校がMBAで提携
ttp://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/jp/news-events/news/42-press-release-20091217.html
933名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:02:16 ID:Sgv6UxCt0
資源の無い日本。海外の資源を活用して、モノを作らなければ生存できんがな。
日本はそんな大切な技術者、職人を使い捨てにしてきたツケが回ってきたんだな。
学生を含め、彼らを取り巻く環境もそれに踊らされ、文系思考が強くなった結果だよな。
文系/理系どちらも大切だけども、基盤は「生産」だがや。
企業も時代の流れに逆らえず、サービスを提供することに集中し始め、製造はコストの
関係で、外国、あるいは外国人に任せる。価格競争が激化するからなおさら単価の高い
日本人は雇えない。まさに負のスパイラルですな。
いいものを作り続けてる中小企業も、いつまでもつやら。某肉屋のおっさんの捨て台詞
じゃないけど、安いものばかりを求める消費者にも問題はあるのかもね。
934名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:02:59 ID:QH3CREZT0
>>922
お義兄さんと呼ばせてください!
935名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:03:01 ID:eXVz2DwY0
>>922
妹思いの良いお兄さんだね
わかった。私がじっくりと面接をしてあげましょう
936名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:04:26 ID:V7SKk6Pt0
>>933
半島みたいな両班思想に知らず知らず日本の若いのが毒されてるのかもしれんな。
モノづくりの国なのにこういう考えが社会で主流になるのは危険だと思う。
937名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:05:14 ID:AD5ck3AF0
>>908
技術者の世界はずーーーと勉強の連続なのですが、最近の若者気質としては
すぐ結果をほしがり地道に取り組む根気がない。
またベテラン技術者はスポーツ選手と同じで若い世代に技術を教えても自分自身
のポイントにはならないという面があります。せっかく教えてやろうとしても
相手がいやがったり熱心でなかったら意欲が落ちてしまう。
で、今後は会社が技術伝承の仕組みを作っていかなければならなくなったという
わけですね。
938名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:08:54 ID:5SnoT2sy0
なりたい自分になる(笑)
939名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:09:07 ID:kC2T1wD+0
企業の採用人数は、ほとんど変わっていない。

大学生の数が増えたことと、自営業者が減ったので、就職率が下がっているだけ。

就職できなきゃ自営業やればいいんじゃね。後継者いないところ多いし。
940名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:09:17 ID:cU9rxpts0
文系でサークル=サボり癖有り
理系でサークル=頑張りやw
注意しろよ面接
941名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:09:50 ID:Fnp2s7t+0
実際には大企業の正社員なんて派遣とか使いつつ、裏では正社員よりよほど
仕事ができる奴も居る、と評価してる。
だけど給料も低いし、身分も安定してない。

しっかりした派遣社員でも派遣ばかりじゃだめだから正社員も居なきゃダメとか、
カスみたいな正社員が管理してたりもする。
そいつが「社員が・・」とか言うたびに社員ってお前・・って思うんだが、一応
リストラとかはあるものの強制的にはやめさされないから巨大企業の
正社員は安定してるからな。たとえば住宅ローンとか躊躇なく組める。
中小とか派遣とくらべれば雲泥の差。
ブラックなんて平気でおまえはクビだとかいい渡すからな。
実際は違法なんだろうけど。

だが、悲しいかな派遣のスーパーエリート軍団が派遣されてるであろう会社でも
平均レベルは正社員のほうが高い。あくまで平均ではだけど。
まあその会社の仕事だから、社員のほうができるのは当たり前なんだが。
942名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:10:11 ID:V7SKk6Pt0
>>937
技術者というより、理系は医学部筆頭に勉強好きじゃないと卒業さえ覚束ない。
文系だとそういうネバリが大学入学の時点で消えてしまうのでどうにもならんような
のが卒業時にたくさんでて来て企業も遠慮するところばかりになる。
943名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:12:34 ID:V7SKk6Pt0
>>940
サークルどころかバイトもする暇ない人多い>理系
特に3年くらいから院卒まで、授業や実験で昼夜休祝日関係ない
なんてことになる人たくさんいるから。
944名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:15:24 ID:C1GHysgv0
面接で「サークル活動(笑)」なんか言う奴は、
少なくとも俺は採用することはない

大学では勉強しろ勉強
945名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:18:06 ID:xTUhrss80
(´・ω・`)どっちにしろ一度皆しんだほうがよさそうだな
946名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:21:15 ID:fQX8mKUP0
>>941
派遣がいくら「社員より仕事ができる」と言っても
下から上を見ても全貌は把握できないよね。
でも、部下を持ったりして上から見ることを覚えると
「下がいかに物事が見えていないか」よくわかる。

会社は下っ端ほど「自分はまだまだ」だという理解をしておかないと
「正社員よりできる派遣」みたいな奢った愚かな過ちをおかす。
947名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:21:24 ID:OJlLcBIH0
大学さえ入っちゃえばあとはどうにでもなると
考える文系脳が多いのも問題だろw
この手のレベルの奴らが増えちゃったんだから
どーしよーもない
948名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:24:20 ID:OJlLcBIH0
>>946
俺の知ってる派遣さん
昔、印刷業界大手のバリバリの営業マン
親の事情で派遣の営業支援になったが
彼が居ないと全く営業が回らない不思議

こういうのもあるんだよ。
上はこういう人へ丸投げして
自分らが仕事出来ると勘違いしてる奴が
多いのも事実
949名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:03 ID:9F2/GruZ0
>>908
>最近になってようやく気づくようになったのですか?

そんなのマスコミが言ってるだけで、
企業の経営陣は深刻に思っていないし、銀行出身の
社長なんかはその価値を認めずに無駄だと思ってるから
こんなの真剣に取り組もうとはしないよ
950名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:27:04 ID:ti2U5JTQ0
早稲田の校歌は良すぎる
951名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:28:19 ID:C1GHysgv0
>>948
まさに、ただの派遣奴隷だなww
952名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:35:42 ID:3FrNG0rqP
>>948
仕事を投げる(まわす)のが仕事だと思っているやつはいるよなw
953名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:36:08 ID:2ndim5jZ0
よく独立して会社作るって言うけど、どういう会社をつくってるの?
ネット関係とか?


954名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:39:02 ID:9F2/GruZ0
893
895

あきれたわ
955名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:41:33 ID:9F2/GruZ0
>>952
酷い奴はネーム入れて自分がやったことにするからな
日常化してるとそれでもばれない
営業だけじゃなくて技術でも同じだぞ
956名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:42:33 ID:cU9rxpts0
>>950
赤塚先生は偉大だ
957名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:09 ID:OJlLcBIH0
>>952
なんかね。。部署の中で一番お客さんから
よく電話かかってきて信用されてるのが
派遣さんだったりする不思議

まぁ。。相手のお客さんは派遣だとは思ってないらしい

958名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:14 ID:WTNkxohP0
>>943
実験系の研究室に進むとほんとに土日も実験で長期休みも実験。
文系の人の話を聞くとほんとに勉強してないなーと思う。
マーチなのに卒業論文が無い学科もあるって聞いたことある。
マーチ未満の文系って、世が世なら大卒じゃなかった人たちかな。
959名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:16 ID:2JRnoa2p0
>>946
上の見方つーのは
部署間の調整云々や案や意見が上に通るものかそんなのばかりだろ
同じ会社に何年か勤めてりゃそんなものは誰でも分かるようになる

960名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:44:22 ID:VyQPmoR20
早大だろうが落ちる奴はどこにも採用されない。極端だが偽りでも自分を違う人間にみせなければ高卒レベルの企業さえ採用されない。
961名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:00 ID:Bl+nAXh60
酷い妄想に満ち満ちたスレだ
962名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:15 ID:C1GHysgv0
>>946から負け犬臭が漂っている
963名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:46:39 ID:OJlLcBIH0
>>955
あ。。技術営業は結構派遣入れてるね。
つうか一般派遣が将来的に禁止されるから
最近こういうあくどい?方法で
技術職として雇い入れて
実態は一般職として使ってるの多いよ。
特に通信業界は酷いね
964名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:51:06 ID:VyQPmoR20
>>948
営業マンは人徳がある奴は有利だね。だけど彼しか知らない鍵(お客さんと彼しか知らない秘密の楽しい事(店とか話題))を利用している可能性は高い。
965名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:15 ID:2JRnoa2p0
>>958
どういう方法で実験を行っていったらいいか
という部分が大事なのであってほとんど待機時間だったりするわけだが。
レポートも実験の報告書みたいなものだろ
文系よりは遥かに忙しいけどさ
966名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:35 ID:V7SKk6Pt0
>>958
日本でノーベル賞取ってる理系の人に共通してるのは、研究に
土日週末関係無いというDQNという点w当人達は大学時代から当たり前の
ようにしてたからそれが文系サイドから見ればブラックなんてのには
気づかないw

967名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:53:51 ID:ZntbT1yj0
どーもはじめまして!!

僕の名前は拓也!!

今からmixiという超有名サイトでマイミクというマブダチを探してるんだ(^^)/

さぁみんな恥ずかしがらずに僕にマイミク申請やメッセージを送ってみようぜ(^3^)/

必ず僕がHAPPYになるんだから(^-^ゞ

間違いないよ(^o^)/

僕は君達のマブダチなんだから(^o^ゞ(笑)



こんなキャラちゃうでhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=26305604
968名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:54:27 ID:OJlLcBIH0
>>964
いや。。というか、もっと基本的な部分も酷いらしいよ
納期とか粗利計算とか
まともに計算出来ない営業が多いらしくw
いつも苦労してるらしい。
官公庁相手の会社らしいけど
彼が辞めたら納期遅れとか利益出ないと思うw
仕事以外は介護してるから鍵は持ちようがないと思うけどw
969名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:06 ID:p5wZN9pv0
>>958
俺は無機材料系だったので相対的に楽だったが、
そいや生物系と有機合成系は大変そうだったな。
生物系は、世話の時間は決まってるが休みが全くなし、
合成系は反応時間の都合上、どう計画立てても
深夜にやらないといけない作業がよくあったみたいだ。
970名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:06 ID:C1GHysgv0
>>965
これがゆとりか・・・w

>レポートも実験の報告書
>レポートも実験の報告書
>レポートも実験の報告書
971名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:55:36 ID:Fnp2s7t+0
企業には勤めたくないとかの奴もいるだろ。
半年稼いで半年遊びたいとか。
バイトより派遣のほうが時給高くない?より社員に近いというか。
9時5時で週休2日で遊休もあって20万くらい稼げたりしない?
バイトで稼げるのか?失業手当も出るし。

女とかで結婚相手募集中で見つかったら速攻でやめるとか
にも適していると思う。

あと、まあ確かに大企業とかに入れる(ビルの中に)チャンスはあるわな。
一応雰囲気を知るにはいいかも。
仕事面でも大企業の仕事ができる場合もある。
だが、仕事面で期待できるのはスキルがある場合で新卒は無理とは
言わないけどかなり難しいだろ。

正社員で入れるところに正社員で入って頑張るのが一番かと。
紹介予定派遣ってのがあるけど、実態がどうなのかは知らん、
972名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:56:43 ID:2JRnoa2p0
>>958
ま、実験は結果が出ないと終わらないからな
このやり方でやってダメ 別のやり方でやって
みたいなことで 時間ばかり過ぎて行くw
973名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:57:37 ID:dOV9o6zt0
>>972
そのたびに治具や実験装置作るんだけどね
974名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:58:16 ID:p5wZN9pv0
んだな
実験系はまず体力と根気ありきって面があるな。

まあ、いい実験計画立てるにはもちろん知力が重要だが。
975名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:32 ID:y5FuY2ZP0
>>971
そんな働き方は若いうちしか通用しない。
そんなリスクを負って得られるのが月20万なんてゴミだろう。
しかもそれで半年遊ぶ?親の実家に寄生してなきゃ無理だろ。
金持ちの戯言だわな。
976名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 14:59:44 ID:k+my/OaN0
好きな職につけ、志望動機をしっかり考えろ
こんなのが世の中に蔓延してしまったからそういうハメになっちゃったんだよね
学生が悪いとは思えんな
977名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:01:16 ID:2JRnoa2p0
機械専攻のやつでエンジンの分解で
部品一個ハメ忘れて面倒になって捨てたり
はめ込むことが出きずにヤスリで削ったり
いろいろ話を聞くと面白いなw
978名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:01:47 ID:OJlLcBIH0
まぁ。。目標を持つ時期が遅すぎるのも
問題だろう。
理系は成果物が存在するけど
文系は存在しづらいしな。。。
4年間も自由な時間があって
「あんたは何やってたの?」
と言うのも事実だし
979977:2010/03/14(日) 15:04:04 ID:2JRnoa2p0
あと、データとるのに10回取らなきゃならないんだが
2回だけ取ってあとは適当な数字を書き込んで置くとか
ま、聞いてるとメチャクチャだよw
980名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:08:53 ID:FoU19lEZ0
>>922
面接しますw
981名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:38 ID:V7SKk6Pt0
>>979
数字の偽装がこれまた案外難しい。適当な数値入れると他のデータで矛盾が出てくる
可能性があるから平均値でないといけないwその平均値を知るにはN数がたくさんいるわけで
結局は、「偽装」するのに最低限の実験が必要になったりする。
982名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:17:43 ID:F7m8IBI20
>>922
いいお店紹介します
983名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:31:34 ID:Fnp2s7t+0
志望動機は大事だな。
志望動機そのものに点数付けてるわけじゃなくて、志望動機には
どういうのが適してるのかとか空気読んだり、その中で自分の色を
出したり、その色で人となりも透けて見える場合もあるし、
論理展開とか、勉強してきた知識とかも垣間見えるし。
一発勝負のレポートをいかにまとめてくるかの能力も見てるわけだからな。

なぜ当社じゃなきゃだめなんですか?とか理由はどうでもいい。
また最適な答えは個人ごとに違う。
仕事なんてそんなもんだからな。

俺は全然だめ、そういうの。今の職場に転職するつもりで志望動機でも
書いてみようかと思ってきた。
984名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:03:38 ID:jF6auHro0
自分のいいたいことを言葉ですべて言おうとする奴は大抵無能
985名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:58:26 ID:Sgv6UxCt0
>>952
うちはシステム開発屋さんだけど、とくにこだわりは無く、
お金、経験になることなら何でもやるよ。機械科出身だから、
溶接とかも請け負うよ。野菜も売ってるよ。
986名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:45:49 ID:LMXA+WkKP
987名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:37:38 ID:RtCw0yng0
>>834
人間って差をつけたくなるからね…
988名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:58:55 ID:RtCw0yng0
>>832
人間って差をつけたくなる生き物だからね…
989名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:45:47 ID:5zWiioeQ0
>>978
存在するの?
理系も何やってたの?って奴が大半だよね
実験してました。何してたの?結果が出るまでニコ動見てました、みたいな

理系とか文系とか本当に関係ないと思うよ
理系も東大・医学部以外は馬鹿ばっかなんだし。
(東工もレベル低いよね。落ちこぼれが行くイメージ)
990名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:16:54 ID:kx1lEG4G0
>>989
そこまで言い切れるとは、あなたはさぞかしすごい実績の持ち主
なのでしょうね。
その一端でもいいから教えて下さい。
991名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:55:30 ID:OJlLcBIH0
>>989
でもな成果物があるのと無いのでは
大違いなんだよ。
992名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:58:50 ID:nxOBD92AP
>>925
1993年から内定取り消しが急増していた
993名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:06:13 ID:rlNlXZHN0
こんだけ国の金で人育てて高学歴を持って行ってるくせに
作るものは壊れやすいものと欠陥品WWWW
雇用もままならずWWWWWプライドと屁理屈だけは一人前W

大企業行くと無能になるんだなWWW
994名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:15:59 ID:mbBQ6hOR0
どこぞの有名ブラック企業のワンマン社長は「最近の若いやつは出来ない理由ばかり考えてやがる」などと仰ってry
995名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:20:52 ID:khycGEK10
>>925
大卒インフレかよ
996名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:31:48 ID:h0Qpl7dE0
そもそも、早稲田って高学歴なのか?
997名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:00:33 ID:5zWiioeQ0
>>991
だからさ、文型のやつでもゼミが厳しいとこだってあるし
東大京大の文型は大半の奴が高難度の資格や試験に挑戦してるだろ

逆に理系でもゆるゆるなところはいっぱいあるし
目に見える成果のないようなゼミもある
そりゃもちろん多くの奴は頑張ってると思うけど

文型、理系のくくりがどれだけ意味ないか
ちょっと分別ある人ならよく分かってるはず
998名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:38:03 ID:QCiQk+3Z0
実力の伴わない学歴や資格は、採用側から見ればマイナスポイント
999名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:02 ID:eih8BuPS0
>>996
まあ慶應程度だろ
1000名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:30 ID:pHOBXJEl0
ojoihjpoiju
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。