【政治】参議院民主党が「イラク派遣」を検証へ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

参議院民主党は、イラク戦争で、アメリカの武力行使を支持し、イラクの復興支援に自衛隊
を派遣した、当時の小泉内閣の判断には問題があったのではないかとして、政策審議会に
作業チームを設置し、独自に検証を始めることになりました。

政府・与党内では、イラク戦争で、アメリカの武力行使を支持した、小泉内閣の判断について、
「根拠となった大量破壊兵器の存在は確認されていない」などとして、問題があったのでは
ないかという意見が根強くあります。こうしたなかで、参議院民主党は、政権交代をきっかけに、
当時の判断をあらためて調べる必要があるとして、政策審議会に作業チームを設置して、独自に
検証を始めることになりました。作業チームでは、学識経験者に加え、外務省や防衛省の
担当者から、意見聴取を行い、当時の小泉内閣の判断に、正当な法的根拠があったのかどうかや、
イラクの復興支援に自衛隊を派遣するに至った経緯に問題がなかったのかなどについて、見解を
取りまとめ、政府に提出したいとしています。イラク戦争をめぐっては、岡田外務大臣が、
今月10日、衆議院外務委員会で、当時の小泉内閣の判断について、「安易に支持したとの
問題意識を持っており、日本政府の関与のしかたを将来的にどこかで総括したい」と述べて
います。

▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013174281000.html#
前スレ ★1が立った日時 2010/03/13(土) 18:18:34
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268471914/
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:13:52 ID:VsmNtu/x0
でたよ。総括。

左巻き連中が大好きな言葉。
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:35 ID:Lcw/6bV10
これで藤田議員の911検証活動も弾みがつきそうだな
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:42 ID:abfugcxS0
もうちょっと役に立つ事をしてくれさもなくば市ね
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:51 ID:sg0Uub9p0
もう過去の事蒸し返してうだうだ言うのはやめろよ
まるで朝鮮人みだいだぞ(`・ω・´)
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:15:41 ID:sltJJ9mK0
あのさ、国民は経済対策求めてるわけよ
過ぎた事の調査なんて生活の役には立たないんだわ

馬鹿なことやってないで、さっさと今の不況を何とかしろ
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:15:47 ID:wBrbvpjn0
自民時代となにも変わらないなw
イヤむしろ変な出費が増えてマイナスじゃないのか民主
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:16:21 ID:0CySXGop0
まず小沢の不動産疑惑の総括と
鳩山の脱税故人献金の総括をしろ。
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:16:21 ID:apBAPO1A0
今必要なのは、鳩山不況を打開することじゃないの?

検証したいなら学者にでも転向しろよ。なんなのコイツら。ほんと腹立つ。
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:17:37 ID:0jLO1oVU0
まるで韓国の政権だな
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:18:35 ID:fhXeFErr0
>>1
はい、夏休み最終日。

目の前の宿題の山に茫然として、

現実から逃避のため

突然テレビゲームを開始したミンス君

明日は、どうするんでしょう?

目を逸らしても夏休みは終了です。
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:18:35 ID:1IrtebyK0
子供手当てを検証しろよ
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:18:40 ID:AQ1XI2S70
マジに韓国化しててわろた。

いや笑えないorz
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:18:45 ID:UYoMn/J80
検討かと思ったら検証かよwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとマイナスの政治しかやらないのな。
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:19:44 ID:mHe/0ynMP
今更何のためにやるの?

自民叩けば民主の支持率が上がると思ってるからに決まってる
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:00 ID:kKUCpvWj0
今やんなきゃいけねーことなのかよ、ったく。

死んじまえよほんとに
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:12 ID:fcTNd+8D0
これはまたアメリカ人が気を悪くするようなことをw

どこまでこじらせたら気が済むんだろう、その分支出する金が増えるだけなのに
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:17 ID:AL7trIrU0
仕事とかで追い込まれてるにも関わらず夜遅くなると意味もなく掃除したくなるんだよな
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:20 ID:pBAzF1qc0
近年一番人気のあった首相が小泉だからな
どんなことをしてでも小泉をクサしたいんだろう
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:20:33 ID:m+r5rhjj0

こいつら過去の粗探ししかしねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇx!!!!!

21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:16 ID:UYoMn/J80
【政治】 枝野大臣が検察の捜査批判 「捜査のあり方をきちっと検証し、間違いがない制度にしなければならない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268490027/
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:20 ID:0QHpwAu20
与党の権力で野党を続けてるだけの民主政権
民主党に入れたバカはこんなものがお望みだったのか?

自民叩きばっかりやってるなら国政は官僚に丸投げしろ
こども以下内閣
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:22 ID:B7glmK2d0

これで景気がよくなるんだね、良かったねパパ
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:28 ID:91E1XbEX0
つーかよ、経済政策は完全に放置でさ
なんでこんなつまんねぇことばっかり穿り返してるの?
ジミンガー ジミンガーて言い続ければ選挙に勝てると思ってるわけ?
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:47 ID:3pOgfc5Q0
アフガンで多国籍軍が死闘くりひろげてる時に平和なこったな
時代遅れとか言われてた戦車までひっぱりださないといけなくなってるのに
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:47 ID:G+Hib4E1P
景気対策しろ、アホ共が・・・
こんな糞野郎共を養うために税金払ってるのかよ!
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:21:51 ID:JHzZZVlI0
そんな事しとる場合かと。
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:22:14 ID:8cTI6Dkm0
韓国とそっくりだな。

過去をほじくって前政権を批判する事だけにはご執心w
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:00 ID:AQ1XI2S70
>>18
現実の厚い壁にぶち当たると、後ろ向きたくなっちゃうよね。

いまの民主のように。
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:04 ID:0CySXGop0
支持率下がってきたから国民の不満の矛先を自民に向けようとする
姑息な手口。詐欺師が不利な状況になると話題を変えて煙に巻こうとするのと
同じ。
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:23:56 ID:fhXeFErr0
>>20
これまで、安全な場所で、無責任に相手を批判することしかやって無かったんだから、
今更、建設的な仕事ができるか!民主党をなんだと思っているんだ!



という開き直りですね。
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:00 ID:D4u+gyqb0
今度はこれ!
なんの利が有る売国奴
汚っさんの迂回金は見逃すのかね
糞オカラ
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:24:37 ID:p7oTIQMz0
反発買うだけってわからんのかww
そんなんえーからはよ景気対策せえwwwwwww
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:25:50 ID:CgCHa2Xu0
検証するってのはいろんなことを善悪なんかの先入観とか固定観念抜きに
知っていないとできないわけだが。

とてもそんなこと知っていそうにないしな。
それで判断って最初から答えが決まってんじゃねーの。

意味の無い検証はお前ら民主の給料の無駄遣いだ。
それに国内がこれだけ荒れてるのに密約だ検証だと目先をそらすのも無駄な動きだ。
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:44 ID:6gYFvpuB0
まぁこれも有識者の皆さまたちの手によって、「広義の違法行為」とかいう結論で終わるんだろw
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:26:54 ID:fhXeFErr0

< ゴルア!景気対策は如何なっているだ!
< 普天間放っていうて、外相が何やってんだ!
< おいおい!アメリカで日本叩きの訴訟が連発してるぞ!


          ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|/::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ/‐-‐'''"    ヽ:;::|
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           |ミ| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/           |ミ| 
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
       /  _Y     ヽ      t 、  /|.  '''"""''   ''"""'' |/
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ / |  -=・=‐,   =・=-  | 
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´| (    "U'''"   | "U'''  | < 一所懸命、問題のすり替えたのに。
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,         ヽ    |      なんでだよ・・・ジミンガー…。
    i  !         /    /       ` |       ^-^     |
.     l  i     /     l          |     =-- --=   |:\_
                もういいよ、
                       オカラッシュ・・・・

37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:11 ID:Wk4Y9YoL0
岡田は反日を信条とする左翼であることが良くわかった。
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:38 ID:SiOlvDrr0
まだまだ野党気分が抜けてないな
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:42 ID:0hWRuXuB0
こいつら暇なのか?
先にやる事あるだろうが。
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:27:50 ID:XONJ1QCe0
んなことやってねーで経済対策やれよ糞が
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:28:31 ID:luvv06LT0
左巻きは総括総括うるせえな
それよりも景気対策はどうなった
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:29:04 ID:YCGWupXg0
結論ありきの検証やっても意味があるとは思えませんが、検証するなら政治的に中立な奴らがやるべき
民主党の支持率が下がったから自民の支持率も下げてやれっ、て魂胆がミエミエでいやらしい
43 :2010/03/13(土) 23:30:36 ID:N1gIMC4F0
目先を逸らそうと必死だな そんなことほとんどの国民忘れてるし、どーでもよい事
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:31:10 ID:HqsmYuqp0
今やることじゃねーだろ
民主には馬鹿しかいないな
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:31:18 ID:nkTnhLHk0
民主党・・・
ただの「自称」市民団体と変わりないなぁ・・・
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:32:20 ID:8CyD3omJ0
景気対策なんてアメリカと中国にヘコヘコして
商品買ってもらえば即座に解決だろ

まあ今、最大貿易相手国は中国だから必然的に
中国へのヘコヘコ度が増すわけだが
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:32:21 ID:pBAzF1qc0
で、検証の結果問題なしとなったら発表しないんだろ?
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:32:57 ID:hXctW8cX0
>>1
野党みたいな与党
ジミンガー・・・だけがアイデンティティ
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:33:16 ID:fhXeFErr0
>>42
>>民主党の支持率が下がったから自民の支持率も下げてやれっ、て魂胆がミエミエでいやらしい

去年の暮れだっけ・・・・
何もできていない癖に、「一部達成できないことはあったが、7割は政策が達成できた」とか
こいつら、嘘吐きの上に、根性がさもしい。
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:33:53 ID:1IrtebyK0
ミンス男、ジミン夫から美しい妻日本子を略奪

婚姻成立

ミンス夫、仕事も放棄、子作りも放棄、家族サービスも放棄、貯蓄を全て隣家と町内会にバラまき、
ただひたすら前夫ジミンの過去のお仕事チェックをするだけの毎日

妻日本子ポカーン
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:01 ID:Q2YUDAZi0
この検証が終わると、次はイラン・イラク戦争までさかのぼりそうだな
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:12 ID:AP4JA/nu0
左翼政権がいかに害をもたらすか良く分かりますね
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:18 ID:bBN575H+0
>>11
夏休みはとっくに終わってるつうか卒論をほっといているレベル
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:34:19 ID:6gYFvpuB0
政治的には韓国の日本化と日本の韓国化が顕著だな
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:35:53 ID:5uvlRqgs0
税金と時間の無駄だからやめろ

普天間で迷惑かけてるアメリカのメンツ潰して
あとでどうなっても知らんぞ
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:36:57 ID:XpAf75SO0
なんで最近過去のことばっかりやってるかわかるか?
民主は与党で質疑でも責められるしかないわけ。

選挙も近いので、できるバラマキは全部やるんだけど、与党であるが上に
しかも実際問題もありすぎなので責めをくらう。

だからようするに上がることのできない与党があがるには・・・?
そう、相対的に自民が下がればいいわけ。
でも民主は与党だから責め側ではもはやない、だから「過去」
これしかない。そこで「密約」や当時のネタを引っ張り出しまくって
叩こうとしてるわけ。
マジで汚い奴ら。
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:21 ID:nlz1ZkES0
>>46
それで景気が良くなると思ってるのか?
もっと具体的に説明してみろカス
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:25 ID:geMNcGeS0
検証の好きな連中だな。自前の金で検証してくれ。俺達の税金を
民主の妄言に使ってくれるな。似非歴史家みたいなことばかし
しやがって、国政を司る政権政党らしい仕事しろ。

真実はスタンスによって悪にも正義にもなる。アホたれども。
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:37 ID:bdFDMcgV0
イギリスの猿真似
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:39 ID:hEO2O8RB0
やることないの?
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:38:23 ID:8lBL6sV90
まさに時間の無駄だけど
外国人参政権とか有害法案出されるよりはまし
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:08 ID:wh/OdW5j0
密約暴きだのこういうことばっかりやってると、次に政権失った時、今のほとんど憲法違反の国会運営の数々を徹底的に追及されるぞ
その覚悟はできてんだろうな?
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:13 ID:EkvkueQzO
日本人が今求めてるのは、早急な雇用対策・景気対策。
でも日本人の不幸を目的とする民主党は
雇用・景気・日本人の生活など一切無視して
後向きの反自民・反米・反英活動に夢中です。

まあ基地害集団と断定していいでしょう。
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:16 ID:K0Gh+FSc0






それより民主党が今まさにやろうとしている子ども手当てについて検証しようぜ







65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:39:27 ID:ASip1ESS0
>政府・与党内では、イラク戦争で、アメリカの武力行使を支持した、小泉内閣の判断について、
>「根拠となった大量破壊兵器の存在は確認されていない」などとして、問題があったのでは
>ないかという意見が根強くあります。

日本にとって大量破壊兵器の存在自体はたいした問題じゃなかった。アメリカとの協調がより
重要だった。事実がどうであれ外交として間違っていなかったと思うが。
大量破壊兵器がなかったことの責任はアメリカ一国で背負っとけばいい。
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:01 ID:bBN575H+0

     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ 優秀なボキちゃんの支持率が下がっているのは自民党の悪業のせい!
   /  ヽ        /     ヽi           ヽ ,,,,ノ   i /   だから自民党を懲らしめるために過去を暴いてやるのら!
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./   これで不況も増税への不満も収まるはずでちゅ!
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {   愚民のみなさんTrust Me!
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:29 ID:HzgMyvAb0
政権獲っても対自民の政局脳のまんまだな・・・
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:40:51 ID:SCsh3dUa0
何この後ろ向き政権
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:41:19 ID:jYZSlXqOO
東京裁判みたいだな

なぜ今更小泉政権の話を蒸し返すのか…
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:42:04 ID:hq6a0Qwg0

民意に背を向ける民主党!

71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:42:27 ID:0YzG8IX30
チョンみたい
72名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:42:27 ID:8CyD3omJ0
それでも政治的にはアメリカ追随でな〜んも考えてなかった
自民党よりはマシだな
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:42:56 ID:I5kq437d0
「小泉進次郎が目障りなので潰すため」説
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:43:28 ID:XpAf75SO0
>>67
ほんとだよ
いくら自民の評価をさげたいからって、今やるべきことは
沢山あるだろっての。
それでも身内から批判が全くでないだから。。
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:43:31 ID:NTcGTlC40
国民の生活が一番だったはずなのに・・・
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:43:38 ID:W8aX8kL4P
見事なクズっぷりだな
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:43:58 ID:bBN575H+0
浅間山荘なんかで現状に背を向けてひたすら内ゲバ繰り返してたサヨそのまんまだなw
やはり運動家wの血のたぎりはおさえられないのかw
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:08 ID:MPXc6Tr/0
民主党っていつも自民党批判のつもりでアメリカ批判までやっちゃうから問題起こすんだよな。
狂牛病の時だってそうじゃねえか。アメリカへ行って加工業者見学してそのときはおべんちゃら言って
帰国したらとたんに「自民党はアメリカに甘い。あれでは危険すぎる」とか言い出してその加工業者はカンカン。
自民党は慌ててアメリカに渡って加工業者に謝りに行きましたとさ。
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:17 ID:hIwG+wo90
>>72
旧自民の主流は今民主にいるぞ。
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:44:52 ID:JM9rHAF20
いいか!自衛隊を賛美するなよ!絶対だぞ!!
81虫酸が走るクソウヨ:2010/03/13(土) 23:45:36 ID:0yAvXtM/O
>>65
共和党の犬の自民党
それに追随するアホウヨ

アジアを見下しアメリカには無条件降伏
これが「保守」ですかwwww
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:17 ID:ghcMR5FY0
くだらねえ事ばっかりやってないで仕事しろよ!
核の密約どうのこうのと、どうでもいい事やってた岡田もな。
83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:25 ID:po3piZF50
2005年の郵政選挙での小泉総理への個人的恨みが結集してるだけだな。
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:47 ID:L6BYANSA0
元山本KID嫁 27歳バツ2で3人の子持ち 元3流モデルMALIA(本名:真里有)
日本テレビHPより
http://www.ntv.co.jp/majo/week/100223_03.html
売名成功
http://www.tbc.co.jp/company/release/100302.html

524 :無名モデル:2006/06/19(木) 21:06:06 ID:b3MsV7iR
神保真里有
日吉の極貧家庭で育ち中学まではパキスタン人特有の体臭を理由に嫌われ者
高校でギャルデビュー、109ココルルのショップ店員に
http://i6.tinypic.com/122nomp.jpg
でわかるとおり品のないヤリマンではあったが
egg、popteen, fine読者モデル→専属モデルの絵に描いたようなDQNモデル経歴を武器に
当時はfineモデル仲間の加藤晶子と都内では有名な男・ケミカル薬物大好きジャンキーコンビとして名をはす
幾多のJリーガーに食われまくったあと、10代で田中はゆまの子を妊娠・結婚にもちこむことに成功
当時佐田真由美などのスターモデルに勢いづいてたviviにたまに登場するようになっても
知名度・人気に欠ける真里有のスレは2年あまりで1スレも消化できず
しかしKID嫁としてジャンク出演時のDQNっぷりで世間に広く「中田氏好き元モデルのKID嫁」と知名度が高まる

山本KID徳郁vs田中隼磨 元ViViモデル真里有
http://jp7.seesaa.net/article/19006896.html

「真里有(注:芸名 Malia)はキッドと結婚する前、10代のことからしょっちゅう
"ガンギメ”(薬物使用の効果があらわれること)
でしたよ。MDMAとか赤玉(睡眠薬)とかをよくやっていました。」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1251972898/609

酒井紀子逮捕の1年前 2008年8月の週刊現代より

【山本KID元嫁】真里有 part8【中田氏大好き】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1251972898/
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:48 ID:8Cp9U9tS0
誰得
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:46:49 ID:bBN575H+0
>>79
民主党って自民から悪いところが追い出されたピッコロ大魔王(旧)て感じだよな。
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:47:59 ID:sltJJ9mK0
>>81
ん?戦後の日本にとっては、アメリカとの関係を強化する事こそが保守なのだが?w
戦前なら真逆だけどね
88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:48:41 ID:YCGWupXg0
>>65
当時としては日本の取り得る外交選択としては間違ってなかったと思う。
大量破壊兵器があるかないかなんて日本政府が知りようもないし。

それよりも湾岸戦争への巨額負担金の検証してくれよ、民主党。
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:49:35 ID:ByOOt9vG0
自称会社員木村と同じ思考かよ。
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:50:51 ID:fhXeFErr0
>>86
そんなに強くない。

7年間土の中で生き、一週間だけ地上で逝きる
セミみたいなもんだ。


                   ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー
           ヘ,<`∀´>y'^  ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー
          、  _L_;二;_.j_  , ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー・ジミンガー
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ,<`∀´>ノ  
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ,<`∀´>ノ               <
     ( 夏)ヘ     ↑
     <       
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:50:57 ID:jYZSlXqOO
>>72
自民は安保をアメリカに任せて国内経済に重点を置く方針を取ってきた

民主はアメリカに頼らず自民の逆をしようとしているのか知らないが方針が見えない
92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:51:08 ID:tXfJ6nSB0
韓国でいうところのベンチマーク(笑)
民主党でいうところのヒューマンエラー(遅刻)か?w
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:51:42 ID:cXmK+TeS0
結局支持率アップの為のジミンガー探しじゃねえか

94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:51:57 ID:FjGRHk+y0
韓国のようだ、後ろしか見ない。
どうやって日本をよくするか、それを全然考えない。
誰だよ、このくずどもを選んだのは
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:37 ID:XpAf75SO0
>>81
今の民主での現状みてよくそんなこといえるな・・・
あぁ朝鮮関係の方ですか?
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:52:52 ID:8CyD3omJ0
>>87
反米保守だって存在するぞ。
親米保守はアメリカの日本支配の道具にすぎない。
97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:53:41 ID:geMNcGeS0
国民は未来の日本のあるべき姿を民主から聞きたいのよ。
検証するなら政権とって以来お前らのやらかしたこと
検証しろ。
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:26 ID:h8v/Bcil0
パウエルでさえだまくらかされたのに、民主如きに何が出来たって言うんだよ
そもそも党幹部内ですら一致を見てなかったじゃねぇかw
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:35 ID:zRH1q7Io0
発展途上国でよくやるやつだな。
韓国とか、ペルーとか、中国の歴代王朝とか。
前任者を悪人に仕立て上げることで、自分が正義であると言い張る。
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:42 ID:KBAGl+sD0
核の密約といい、金にならないことばっかやりたがるんだなw
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:54:53 ID:YCGWupXg0
>>94
日本を良くするかなんて考えてないよ、マジな話。
いかに日本と日本国民を踏み台にして隣国を友愛するか、しか考えてない。
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:01 ID:MRcX73YC0
バカ政権

早く選挙しようぜ
めいっぱい民主の悪口いってやるから
103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:15 ID:8CyD3omJ0
>>88
>大量破壊兵器があるかないかなんて日本政府が知りようもないし。

知りようもないのに支持しちゃったのか・・・
ある意味確信犯だな
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:55:45 ID:PZb9qwrK0
終わったことにケチをつけるだけが生き甲斐の基地外政権は、さっさとつぶれろ。
105-------------v---------------:2010/03/13(土) 23:56:03 ID:UXRaF25Q0
                ィ'ミ,彡ミ 、
                .ミf_、 ,_ヾ彡  
                ミ L、 t彡
                 ヽ一_>' 
                /|/ヽ ヽ
               //|/::::> )
              ○-┳-○_ノ
                .┃ |::::::: |
                ┃ト、_/'
                ┃|::: 丿
                .┃|(:: (
                 ┃i :::ヽ
               / ̄|\/ ̄\
               |:|::|_ // ̄i__ | スィ────
               \;;;;; ̄| |>∧ 丿
                ヽ-' ̄\_/
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:12 ID:G6upm7X40
超親米国のイギリスでさえ、大量破壊兵器がないとのブッシュが認めた事を
受けて、イラク戦争について、議会が前首相のブレアを証人に呼んで検証し
ているしな。日本も小泉を証人喚問に掛けて検証すべきだろう。
107名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:15 ID:K3mj6rj10
何これ、どこの野党?
こんなこと後回しでいいからとにかく経済対策やってくれよ
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:56:19 ID:NQAA+zCU0
自民党の粗探しでアピールにでたか
やってることは野党だな

で今後自衛隊はどこに派遣されるんだ?
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:57:18 ID:MPXc6Tr/0
自民党の過去を検証するのはいい。
しかし今それか?
民主党はバカばっかりだからわからないだろうけど
小泉はイラク戦争肯定しすぎたきらいはあるにせよ、
当時の日本の置かれていた状況を考えたらあれ以外
にないというのが正しい評価だろうが。
それを全面否定するか?日本が参加を拒否したら
どうなっていたかバカすぎて想像できないだろうな。
あのバカブッシュだぞ?何報復し出すかわかったも
んじゃない。北朝鮮に拉致被害者を人質に取られて
いることも忘れてるだろ?後に思いっきりバカブッ
シュは裏切ってくれたけどなw
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:09 ID:f/bpNxzn0



>>91

てかもう

 「 重商外交が出来る自民党 重商外交が出来ない民主党 」 

これがはっきりした。
ネットをやらない国民にも、これからはじわじわと実感していくことだろうな

貿易立国の国でこれが出来ない政権政党は致命的だし、国民は悲惨な目にあう( >< )!


111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:58:46 ID:fhXeFErr0
>>103
あの当時、大量破壊兵器が無いと考えてた国はどこなんだ?
派兵の時期について、各国で異論はあったが、
大量破壊兵器が無いと主張してたのは、イラクだけだ。
しかも、国連決議の査察団の派遣を否定している。

材料は、揃っているよな。
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:41 ID:geMNcGeS0
鳩山と小沢が馬鹿で無能で強欲だってこと先に
検証したら支持率あがるんでねーのw。
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:42 ID:KQXEVIju0
イラクの開戦理由って大量破壊兵器だけじゃないだろw
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:59:48 ID:zOXobVmj0
だいたい大量破壊兵器って何だよ?核ミサイルじゃないのかよ?
115名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:24 ID:hSclp8tW0
つーか、これって前原と久間が何度も会って政策合意のための交渉やって、
合意に至ったと思ったら代表の管が派遣反対デモに参加しちゃった件だろ?

前原が面子丸つぶれで国会で本来、答弁する側の小泉に、
「じゃあ、一体いつになったら派遣に適切と判断できるんだっ、あ〜?」
とかカツ入れられても、あのキレ男がシュンとしてた。
116名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:45 ID:5Sj55+Rn0

民主党は歴代の総理に死刑を求刑する模様
117名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:00:48 ID:fhXeFErr0
>>114
毒ガス、生物兵器も含まれる。
118名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:11 ID:joqE8JSj0
>>116
法務大臣が阻止します。
119名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:02:54 ID:B9/bo5Xq0
>>118
ちょっとだけ笑った
120名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:00 ID:Cam9r8/I0
あの戦争はブッシュが馬鹿ってよりは
ラムズフェルドがパウエルをはねのけて、とんでもない逐次投入策とっちゃったのが失敗の大本だろう
自国にとって邪魔なものなら、難癖付けて取り除いても良いんだよ
成算が有るならな

おおラムズフェルドよ…生兵法とはまさにそなたのためにあるような言葉だ
121名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:03:02 ID:7uMGlx090
>>113
実際は国連議決違反、査察をとことん受け入れなかったから。
ブッシュが戦争へ踏み切るダメ押しとして「イラクに大量破壊兵器がアル」って言い出したんだっけ。
アメリカ国民にとっては9.11の記憶がまだ生新しかったから、この言葉はインパクトがあった。
122名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:04:55 ID:tJbqj5+w0
>>112
鳩山、小沢、小林を切って、社民党、日教組、連合、民団と縁も切って、
子供手当と環境税をやめて、普天間移転のイチャモンをごまんさない!したら、

支持率は、少しは回復するだろ。
123名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:08:27 ID:33KvL8we0
>>121
>実際は国連議決違反、査察をとことん受け入れなかったから。

嘘をつくな、査察団は査察の延長を求めていたのに
アメリカは強引に開戦に踏み切ったんだぞ

こういう嘘つきが、愚かな戦争を招くんだよな
イラク戦争のころって、こういう馬鹿が大勢いたよ
124名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:11:23 ID:GUrJk47V0
>>122
>鳩山、小沢、小林を切って、社民党、日教組、連合、民団と縁も切って、
だがちょっと待ってほしい。
本体を取り除いて生きていられる人間が果たしているだろうか? w
125名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:14:52 ID:mHVkU1dt0

     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ やめた大統領を全て捕まえる韓国のすばらしいシステムを導入します
   /  ヽ        /     ヽi           ヽ ,,,,ノ   i /   おっと私は終身総理だから適用されないけどな ククククク…
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
126名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:16:24 ID:lFyING3V0
おまえらそんなん検証する前にさ
自分らが今直面してる「子ども手当て」に関する諸々だとか「CO2排出25%減」の現実的試算だとか
進次郎ごときに指摘された「掲げたマニフェストの見直し」だとか、
検証しなきゃいけないもんたくさんあるだろ?
いつまで野党気分で揚げ足取りばっかしてるの?
そんなんじゃ何も良くならないよ。そんなんで国民の支持が得られると思ってたら大甘だよ。
127名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:19:16 ID:pm5VJCYS0
2回目のイラク戦争では、常任理事国では、フランス、中国、ロシアが否定的
更には、主要国ではドイツも否定的だったからな。戦争主導は首謀者のアメリ
カとアングロサクソン繋がりのイギリス。そして、イギリスとの繋がりが深い、
カナダ、オージーとか女王陛下の国々が続いた。エシュロンの情報だってアン
グロサクソンの国々は共有してんだぜ。日本だけは、そんな義理もないにイギ
リスの次ぐらいにブッシュに忠誠を誓った。そのイギリスでさえ、当時の首相
のブレアを議会に証人に呼んで徹底的に問題追求している。日本が検証するの
は遅いぐらいだ。そして今となっては、民主党のオバマも、共和党のマケイン
も、ブッシュのイラク政策を批判して大統領選挙を戦ったわけで、当時のイラ
クの検証を最もしていないのが日本と言える。
128ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 00:21:17 ID:26Ld6Dpg0
>>121

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ある とか言ってたのはイギリスやフランスで
       ブッシュは なら攻撃だって先走った

      フセインはアルふりをして 経済制裁の解除のカードに
129名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:23:36 ID:hSclp8tW0
>>123
実際はIAEAのエルバラダイは、
「もしイラクが協力的であれば、あと数ヶ月で査察の目的は完遂できる」
と言ったみたいだぞ。

仮定法なんだよね。
その前に、もう匙投げたみたいな発言もあったよね。
アメリカが本当に戦争を始めると判ってから、戦争回避の立場で発言したに過ぎないと思う。
ノーベル平和賞も貰ってるしね。
意識はしてたでしょ?
130名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:46 ID:+ofkzLLK0
検証はすべきだが、今やる事じゃないだろ…
131名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:24:49 ID:0KyA2VdG0
今なんにもできないことをこんなことを騒ぐことで
目をそらそうと必死ですな。
南北朝鮮が政府に対して民衆の不満が出てくると日本の過去の悪行とやらを
必死にキャンペーンやり始めると同じじゃん。
バカじゃね?
132名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:14 ID:jIM+qO/E0
ほんとノムヒョンかよこいつら。
133名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:25:36 ID:XbWMh6+R0
まさか、日本にCIA以上の諜報機関を創設する口実を作る為か?
それならばアイデアとしては良いが金の工面も大変だぞ。
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:26:09 ID:orVOGBOC0
アメリカは戦争したくってししょうがなかった。誰の目にも明らかだった。しかし、まさかイラクが核を本当にもってなかったとは驚いたね。
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:27:43 ID:Cam9r8/I0
フセインが「本当に攻めてくるとは思わなかった」と言ってたように不意打ちは成功だった
だが、その後がいけなかった
バグダッドを包囲するだけの十分な兵力を投入していなかったので、指導的人物があっというまに逃げ出してしまった
後はみなも知ってのとおり
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:28:13 ID:33KvL8we0
>>129
あの頃は、イラク側が大量破壊兵器を隠匿してるような情報が飛び交ってた
偽装車両の図面だの、怪しげな盗聴テープだの

今になってみれば、アメリカが作ったでっちあげ情報だって分かるけどな
それなのに、イラクの非協力的な態度が悪いだ?

こういう馬鹿が、戦争を招くんだよな
イラクで何万人殺されたと思ってるんだよ
人殺しを礼賛して嬉しいか?
137ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 00:28:32 ID:26Ld6Dpg0

( ^▽^)<今 アメリカは無人機の大群がミサイルで

       アフガン南部のタリバン司令官を暗殺しまくってる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<これから アフガン南部に大規模攻勢かける
138名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:11 ID:WY63/beZ0
今他にやる事があるだろ。
前政権の穴探ししないと参議院選挙で負けるから必死だな。
139名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:29:27 ID:JXrqVd5z0
また「ジミンガー」かよ
140名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:30:55 ID:Z/hMGuEk0
所詮、言葉だけでは何も解決しない
潰し潰されが自然の常
141ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 00:30:59 ID:26Ld6Dpg0

( ^▽^)<今 アメリカは無人機の大群がミサイルで

       アフガン南部のタリバン司令官を暗殺しまくってる

  ∧∧
 ( =゚-゚)<オバマはこれから アフガン南部に大規模攻勢かける



( ^▽^)<ミンスはアフガンは正しいんだよね?
142名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:31:00 ID:PXGWu1O50
国民の生活が第一じゃなかったのか?
143名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:31:15 ID:Cam9r8/I0
オバマ提唱のアフガンへの大規模攻撃はいただけない
象を持ち出して蟻を踏み潰させるようなものだ

ゲリラ戦を挑むべきなのに派手なことをやろうとするからには、オバマもケネディと同じく失敗するだろう
今度の軍事的失敗はアメリカへの致命打となるだろう
そして、カエサルがやってくる
144名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:23 ID:Z/hMGuEk0
>>141
半世紀闘争を続け、ソ連すら投げ出したアフガンをなめない方がいい
ユーゴ、朝鮮、ベトナム、古今東西のあらゆるゲリラ戦を彼らは学習している
145名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:26 ID:jIM+qO/E0
つうか、トヨタの急加速も同じ問題だろ。

アメリカの議会がいつも通り暴走してるんだよ。

今やるべきことを放置して、過去の総括とか、与党がやるべきことかよ。
146名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:33:51 ID:b6mtptLB0
>>1
いいぞ♪いいぞ♪もっとやれ♪


民主党が野党に転落した暁には
こいつらが韓国民潭へした参政権付与の約束を『広義の密約』として
徹底的に叩ける前例が出来るんだ。

これほど嬉しいことぁ無い。
147名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:34:41 ID:hSclp8tW0
>>136
イラクで無辜の民が死んだのは悲惨な事だ。同情に絶えない。

しかし自衛隊は戦争しないで支援活動だったし、この動きでパキスタンは原理主義から
離れるわ、北朝鮮を封じ込められるわで、外交としては未曾有の成功だった。
小泉と自衛隊員の偉業と言っても良い。

国際情勢に応じて外道を避け、望みの結果を手に入れた日本は巧く立ち回ったとしか言いようがない。
148名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:36 ID:Cam9r8/I0
かつてパウエルは言った
アフガンを攻めるなら、2通りの策が有る
犠牲を覚悟でゲリラ戦を挑むか、一度タリバンを政権に復帰させ集まった所を一網打尽にする
国内世論が怖くて前者をとれないなら、国際世論を抑えて後者を取るしかない、と
オバマはそのどちらからも外れている
149名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:41 ID:M0JMl7aH0
核持ち込みにしろ大量破壊兵器にしろ日本にそれを確かめる能力は無い
よし、情報機関を拡充しよう!…な〜んてミンスが言うわけもなく
アメリカに喧嘩売るのもgdgdな無能白痴チョンブサヨ政権どこへ逝く…
150名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:36:41 ID:0KyA2VdG0
韓国の派兵と自由主義圏諸国の派兵にもケチつけないとだめでしょ?
民主党正義の主張wを政府声明として派兵した各国へ説教する覚悟あるのかい?
151ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 00:36:45 ID:26Ld6Dpg0

( ^▽^)<政権とる前は 完全武装の陸自送り込んで

       タリバンと戦う!  アフガンは正義だ!

       給油でお茶をにごす ジミンと我々は違う! 血を流すんだ!


  ∧∧
 ( =゚-゚)<って 威勢のいいことぶち上げていたのに

       なぜか お金・・・・・ 5千億・・・・
152名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:37:20 ID:33KvL8we0
>>135
>バグダッドを包囲するだけの十分な兵力を投入していなかったので、指導的人物があっというまに逃げ出してしまった

それも違うよ。
アメリカはフセインさえ追い出せば、イラク国民は喜んで民主化を受け入れるって予想してた
第二次大戦後の日本が、喜んでアメリカ民主主義を受け入れたようにねw

そんな馬鹿な話あるかって、開戦前にネットで話してたけど
戦争が好きな奴らは、イラク人は解放されたがっているって信じてたよ
馬鹿は、今でも騙されてたことに気づかないんだよな

>>147
ああそう。イラク人が大勢殺されて、自衛隊が活躍したから
イラク戦争は間違って無かったんだね
戦争が好きな人の発想って違うなあw
153名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:39:43 ID:ktERdrheP
ジャスコ気違い過ぎ
154名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:40 ID:GUrJk47V0
>>150
「官僚政治打破! 政治主導!」をG7だかで堂々と各国に主張したそうだから、
まあ説教するんじゃない? それを覚悟というか白痴というかはしらんけどw
155名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:40:56 ID:1wls3Tt90
つーか国民にとって選挙なんて選挙期間以外どうでもいいんだっつうの!!
仕事してよ!!!
民主党って大半の時間が選挙対策でしょ

つぅーーーーか、国民の血税を選挙対策に使ってるじゃん!なにが子供手当てだよ

まさかマスゴミ操作するのも税金使ってるんじゃないよねえ?!

ちょっとお
156名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:41:18 ID:QQ0ualmE0
昔、アジアで今、中東ってね
米軍様が世界最大最強の座に胡坐を掻いて
無謀な戦争や無茶な戦乱に手足を突っ込むのは
変わらない
日本はその中では死者も出さずに、良くやっている
方だと思うけど、いずれ検証は必要だろうよ・・・

でもはっきり言って普天間からトヨタ叩きまで
問題山積しておる最中(しかも相手は同盟国の米国)で
これを政府が率先してやるのは、順番がアベコベで
前政権を貶めたいだけだろうと冷ややかに観られても
仕方ないわな
これは鳩山や小沢と同じく、岡田も大きく株を下げるわ
157名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:42:41 ID:hSclp8tW0
>>152
日本政府機関は日本の国益のために動くのが基本だよ。
「キレイな心を持たないものは無条件に外道である」
というブリッコまま事は、どうせウソなんだから、恥ずかしい。
158名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:43:11 ID:UdfWdjrO0
正直、もうミンス「ブーム」は終わったんだよ
何をやっても許されるから、実績を出さないと認めないに世論が変わりつつあるってのに
何、国民の意識とは明後日の事をやろうとしてんだか・・・
159名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:43:34 ID:Cam9r8/I0
>>152
軍部はイラクの民衆に少々の犠牲を出してもやるつもりだったんだよ
腐っても鯛、なにを圧してもまずは政権幹部を抑える、ということを第一義においてたからね

それをどこかの国務長官が、
「そんなことをする必要はありません。私にgood ideaがあります。
 このideaを実行すれば、イラクの人々は歓喜の声とともに我々を迎え入れてくれるでしょう」
とか言い出した結果が、あの有り様だよ

ベルリンの失敗を半世紀後に繰り返してしまったわけだ

いいよな、前線に立たない人は「大好きな戦争」が出来てさ
160名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:07 ID:FeDHGtEtP
税金の無駄遣い乙
そんなもんさっさと仕分けして景気対策やれよ
161名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:44:10 ID:u6puvxWr0
RQ-9だっけ?LJDAM搭載の

最近無人機好きになってきた。
維持費次第だけど日本にも向いてるんじゃない?
162名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:45:11 ID:orVOGBOC0
だいたいフセイン退治したら、次は金正日退治じゃないの?それで自民党は犬のようにアメリカに尻尾振ったんじゃないの?
163ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 00:45:18 ID:26Ld6Dpg0
>>161

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ターミネーターの世界だよねw
164159:2010/03/14(日) 00:45:49 ID:Cam9r8/I0
わりい、当時あやつは国防長官だな。ぼけかましちまった
165161:2010/03/14(日) 00:46:21 ID:u6puvxWr0
>>163
ごめん華麗に誤爆したんだ。
しかもレスありがと
166名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:47:48 ID:3z0zFqU70

拉致問題の検証をしてください


朝鮮韓国から、工作うけて、日本を貶めるような、売国民主は国民の敵です


解散しろ
167名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:48:32 ID:0KyA2VdG0
こういうの全て参院選前に必死にやろうとしてるのが笑えるな。
やればテロ朝やTBSが必死で応援してくれるもんなww
こいつら選挙終わったら全然騒がなくなるよ。
共産党と同じことしてるようじゃダメでしょ?w
168名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:51:43 ID:33KvL8we0
>>157
国益のために人殺しの片棒かせぐのね。
俺は、そういう政府が大嫌いなんだ

だいたい国益なんて、いくらでも屁理屈つけられるんだぜ
国益って言葉をつけたら、何やっても納得しちゃうのかねw
そんな言葉に騙されるのは馬鹿だけだよ
169名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:52:25 ID:/gDDHe9U0
粗探しをさせる為に政権交代させた国民なんてほとんど居ないだろ・・・。
経済対策に年金に先を見て行動に移せよ。。
170名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:53:00 ID:Cam9r8/I0
あの男は趙括や馬謖もびっくりな失策をかましたが

民主党政権が襲われたなら、そもそも戦争にすらなりはしないだろう
北澤あたりなんかが「武器を渡したらクーデターを起こすかもしれないだろう!?」とか普通に言いそうだし
ていうか既にそれに近いことは言ってるし
自衛隊員にだって家族が居るんだから、組織総出でそんな軽挙妄動には走らねぇっての
心配なら、隊員の家族を人質にとっておけと
そして石田三成よろしく本番で裏切られるw

裏切りは猜疑心の強い奴こそ見舞われるんだよ
171名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:58:08 ID:hSclp8tW0
>>168
アメリカの戦意を止められないのなら、外道に落ちない範囲でこれを利用する政府を
オレは誉める。
アメリカの血走った動きでパキスタンが原理主義から降りたら、素直によかったと喜ぶ。
無垢でキレイな心を持った人たちにパキスタンを降ろすことはできない。
だから無能と言わざるを得ない。

印パ戦争、回避できたでしょ?
よかったじゃないの。
172名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:00 ID:0KyA2VdG0
都合のいい学識経験者とやらの学者先生呼んできて
まず結論ありきのコメントをしゃべらせてシャンシャンは見え見え。
都合のいい結論は幹事長室あたりで立案するんだろ?w
173名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:32 ID:e84x0iZe0
>>168
片棒をかせいでどうする
174名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:03:14 ID:9JoSbaPp0
総括って言葉が頭に浮かんだ

政府を動かした連中は利害関係を上手く抑えて処罰されず、
責任を負うべきでない給料取りの現場責任者が処罰される。

超理不尽な結果になるのは目にみえる。
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:06:29 ID:9JoSbaPp0
自衛隊幹部や防衛省の要職の人が、
意図的に煽ったとか難癖つけて、
名目上責任者と差れてる人々が
裁判にかけられたりするんだろう。

日本って、そういうもんじゃね?

なんでもかんでも個人責任で話を片付けて、
その意思決定を許可してしまった社会システムには
何ら責任を問わないの。

自分は悪くない 他人が悪い 責任をとったものが全ての責任をとれ
ってね。

動けば動くほど 真面目に働ければ働くほど、
難癖つけられて責任を負わされて、終わりさ。
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:08:01 ID:xVF17rTH0
>>141
ミンスはアメリカの戦争への協力を拒んだ。
インド洋給油をやめたというのはそういうこと
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:09:15 ID:2P8W8eBa0
おい、アメさんよ。大量破壊兵器はここにあるぞ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&utm_source=ja-hp
178名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:42 ID:33KvL8we0
>>171
>アメリカの戦意を止められないのなら、外道に落ちない範囲でこれを利用する政府を
>オレは誉める。

フランスやロシアが何とか開戦を避けようと模索してたのに
率先してアメリカに賛成したのが日本だぞ
日本とスペインが反戦に回れば、あの戦争は避けられたと思う
だから、俺は日本政府を罵倒する

パキスタンが原理主義からおりただ?
イラクもアフガンも滅茶苦茶にしたから、パキスタンかよw
あそこは、昔から平和だったよ。
パキスタンを平和にするために、イラクで人殺しやったのか?

どうしてそんなに馬鹿なんだ?
そこまでして、イラク戦争を正当化したいのか?

>>173 すまんなw
179名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:50 ID:xVF17rTH0
アメリカは自国の石油が枯渇し始めているから
どうしても中東が欲しい
180名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:10:55 ID:q5FVDO3C0
アメリカの言い分が嘘でも国益のために派兵するという選択肢もあるから、派兵の是非はともかく、
まだアメリカの言い分そのまま信じてる馬鹿がたまに居るよな

この間なんか、「イラクにアメリカ本土を攻撃する能力があった」とか途方もない事言ってた馬鹿が+にいた
さすがに突っ込まれて逃げてたがw
あそこまで真性ポチだと、日本人であることすら疑わしくなってしまう
181名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:11:45 ID:KOU8Vadl0
政権取って本当にやりたかったことはコレね
経済わかんないし税わかんないし無駄の減らし方もわかんない
はいはいよーくわかりました解散しろ!
182ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 01:13:11 ID:26Ld6Dpg0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<MQ-9 リーパー

       無人機プレデターを巨大化してターボプロップエンジンを搭載
       6発のミサイルや誘導爆弾 サイドワインダーまで積める

       原型のRQ-1 プレデターは2003年イラクで ミグ25と空中戦をやり撃墜されてる
        スティンガーが外れた・・・・

       http://www.youtube.com/watch?v=iBDjGE0P7gQ
       http://www.youtube.com/watch?v=WNimw7a3qCI
183名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:59 ID:GUrJk47V0
>>178
>あの戦争は避けられた
 無理だべ。

>あそこは、昔から平和だったよ。
 昔ってイギリス統治時代かい?w
184名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:17:01 ID:CIbm+N9g0
半年後どうなってるのか判らないのにずいぶんと余裕だなあ
185名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:35 ID:xVF17rTH0
当時、小泉にはがっかりしたなぁ
186名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:18:38 ID:hSclp8tW0
>>178
あ〜、何も知らんのね・・・
北朝鮮に核兵器を供給してたのはパキスタン。
アフガンのタリバン政権を養成したのもパキスタン。
しばしばインド領内へ侵入して村単位で殺戮してたのもパキスタン。

パキスタンは大国。人口も日本より多い。
しかし治安のコントロールが効かなかった。
アメリカの血走った目を見て、軍事政権が危険分子を大弾圧して原理主義から降りたの。
187名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:19:44 ID:97CuWx8X0
そんなことに人員割くのか
粗探しに必死だな
188ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 01:21:21 ID:26Ld6Dpg0
>>186

( ^▽^)<イラクが石器時代になったからね・・・
189名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:23:07 ID:e84x0iZe0
33KvL8we0がこの夜中にがんばっているが、書き方はともかく言いたい事はわかる。
アメリカの大馬鹿野郎って。
今でも思う、フセインに支配されてた方がイラクは幸せだったんじゃないか?って
190名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:24:42 ID:JbjFj0Jf0
そんな暇あるなら海外の子供にばら撒く金額を計算して涙目になれよ 
191名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:25:10 ID:9zQt/Uqm0
まあ日本は戦争しにいった訳ではないし、この復興支援の派遣に問題が在ったとかほざくなら
お前等のISAF云々言ってたアフガン支援はどうする気だよ?って逆に聞きたくなる罠w
192名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:26:16 ID:33KvL8we0
>>183
>昔ってイギリス統治時代かい?w

十年以上前だけど、俺が旅したときは平和だったよ
俺は行かなかったけど、ペシャワールまで行けた
今は、ペシャワールは退避勧告で、イスラマバードでさえ渡航の是非を検討しろだとさ
これが、イラクで自衛隊が活躍した成果か?
おめでたい奴らだw
193名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:20 ID:e84x0iZe0
>>191
ああ忘れてた、海上給油を引き上げた後どうなったんだっけ?
194名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:47 ID:PMe2oemt0
>>178
>フランスやロシアが何とか開戦を避けようと模索してたのに
>率先してアメリカに賛成したのが日本だぞ

どういう妄想?
日本が反対したからって、アメリカが戦争やめるとでも?
195名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:29:19 ID:JbjFj0Jf0
大量破壊兵器ってアメリカだったというオチでした。
196ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 01:30:09 ID:26Ld6Dpg0
>>193

( ^▽^)<5千億払うんだって・・・・
197名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:30:10 ID:WCmibP7O0
まったく検証しないでやろうとしてる子供手当てはどうすんの?
198名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:09 ID:l4fQAwKO0
イラク派兵検証する前に藤田が主張してる陰謀論でも検証しろや
199名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:23 ID:9zQt/Uqm0
>>193
5年で50億ドルの民生支援だったかな。
これに合わせて陸自の派遣自体はどうなったかはよく分からん。
200名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:31:53 ID:PMe2oemt0
>>192
>これが、イラクで自衛隊が活躍した成果か?

自衛隊なんて関係ない。
201名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:32:42 ID:33KvL8we0
>>186
おいおい、パキスタンも悪の枢軸だったのかよw

ビンラディン捜索にも協力した(見かけだけだったけどw)ってのにw
一時期は、日本にビザなし渡航さえできた国だぜ
そんな国まで悪者にしたてあげて、戦争礼賛か?

何で、そこまで無理して戦争を賛美するの?
202名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:33:00 ID:e84x0iZe0
>>196
なんだ、子供手当ての1/10以下か、大した額じゃないなw
203名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:35:12 ID:PMe2oemt0
たとえば、金正日以下朝鮮労働党がいなくなった方が北朝鮮乱れるだろうね。
だからといって、北朝鮮を支持する気にならないだろ?


フセインも同じようなものだ。
204名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:35:36 ID:tJbqj5+w0
>>176
安上がりで、感謝もされている給油をやめて、危険かつコストの高い陸上支援を選んだんだよな。

理由は、「洋上支援は ジミンガー決めたこと」というだけで。

愚かなミンス党は。

205名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:10 ID:JNTBca1i0
民主党は景気対策をせず
日本の金を外国にばら撒くことが仕事

景気対策ができないのではない
わざとしないんだ
民主党を操ってる外国人どもは日本の滅亡を望んでいる
ユダヤとシナチョンね
206名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:34 ID:oY+mg9Dj0
国民は経済対策を求めてるって山岡あたりが言うてたやないですか
207名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:47 ID:GUrJk47V0
>>192
ああ、そういう意味での平和ね。
ならどうせ話は噛み合わないし別に話すこともないな。
失礼した。
208ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/03/14(日) 01:37:19 ID:26Ld6Dpg0
>>202

  ∧∧
 ( =゚-゚)<日本の税収 40兆

       その10%以上を子供手当てに 1%をアフガンに・・・・・
209名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:18 ID:xVF17rTH0
>>205
アメリカのしがらみを断ち切らないと
いくら景気対策やってもアメリカに吸い取られる
210名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:38:42 ID:hSclp8tW0
>>201
おっ、理解力はあるじゃない。
仰るとおり、日本人から見ればパキスタンは紛れもなく、「悪の枢軸」だよ。
しかし日本人の世界観に悪魔は居ないから、非常に困った奴らという感じ。
オレの書いたのはみな、堅い証拠が出てる事件だよ。
211名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:39:40 ID:PMe2oemt0
>>209
はあ??
212名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:14 ID:iCW1OonM0
ますます反米だな
もう安保も破棄するんじゃないのか
国民は中国の奴隷やりはアメリカの舎弟でいたいだろ
213名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:26 ID:e84x0iZe0
>>208
むっ、そう書かれるとすごいな
214名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:43:29 ID:xVF17rTH0
次はイランなのかな
アホらしいったら
215名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:44:09 ID:lrrsvg6F0
検証して何がしたいんだろうな?
小泉を検証?顕彰かw

非核三原則“広義のw”密約だって、いい逃げだし。
密約けしからんって結論だしたなら
非核2.5原則なりに変えるのが、暴いたものの責任だろうに
216名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:06 ID:fiqu39j50
日本のマスコミは全然報道しないが、イラク戦争で自衛隊の35人が死亡。
次はイラク戦争が始まるが、
日本の防衛と全く関係のない十字軍戦争に付き合う必要は無い。
イスラエルは学校を破壊し、植民地化もどんどん進めていて、
あんなのを擁護しているアメリカはテロをやられても仕方がない。
せっかく反米の民主党政権なのに、イスラエルに対してがつんと言えないんじゃ
意味無し。
217名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:46:51 ID:q5FVDO3C0
>>201
186は、ムシャラフパキスタン政府と、部族地域を中心とするパキスタンタリバンの区別がつかない池沼だろうね
218名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:48 ID:33KvL8we0
>>210
日本人から見ればパキスタンは紛れもなく、「悪の枢軸」だよ

核開発はともかく(これだってソ連や中国の影がちらつくけど)
タリバンだの、カシミール問題だのは、日本と関係ない地域紛争だろ
しかも、タリバンもカシミールの独立派も、住民の支持を受けてると思うぞ
日本が悪の枢軸認定するような話じゃないよ。

そんな下らんことで、軍隊を送り出す日本の方が、
よっぽど困った奴だと思う。自覚しろ
219名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:53 ID:JbjFj0Jf0
>>208
税収は歳費の半分しかない 財政破綻確定です
220名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:51:34 ID:k1u5gITW0
仮にイラク派遣が間違いだったという結論が出たとして
それでどうすんの?タイムマシンでも作んのか?
221名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:01 ID:Oa2jQdmA0
>>189
その前にフセインの大馬鹿野郎だろw
222名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:52:46 ID:BIlklzJh0
ミンスは自民を潰すためだけの目的でアメリカにけんか吹っかけているんですねw
223名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:53:40 ID:Pv7UUonZ0
>>1
とりあえず、小沢と鳩山の金の流れを総括しろ
224名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:54:04 ID:Cam9r8/I0
諸外国もやってるからやろうということなんだろうが

そもそも軍事学のない日本で何を議論するの?
225名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:14 ID:fiqu39j50
>>217
今でこそ政府がアメリカと手は組んでいるが、インドはそのパキスタン政府がテロを主導している
と非難しているし、騙されてるのはアメリカだと思うがな。
そもそもパキスタンを昔から支援していたのは中国様。

パキスタンの中の人もイスラムのジハードをテロリストとは言わないだろw
米国旗を焼く民衆
ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/100213/asi1002131200002-n1.htm
226名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:16 ID:yhxjrjaQ0
こんな議論はするくせに、
子供手当ては見切り発車とか、
いい加減にしろや!
227名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:17 ID:NMKqZCTT0
テスト期間になるとむしょうに掃除をしたくなるんだよなw
で、昔のアルバムに見入って現実を忘れてしまったり・・・
228名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:56:57 ID:gPt7hSCi0
他人の批判しかできませんとしか。。。。
229名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:57:37 ID:PMe2oemt0
>>219
半分もない。
来年は歳費100兆超えるでしょ?
財政破綻か増税か増税の二択しかない。
230名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:40 ID:gOVFHale0
敢えて目の前の物は検証しない姿勢を
改めて有権者に誇示している訳だな
231名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:59:42 ID:q5FVDO3C0
>>225
もちろん民意は反米だよ、
政府としては軍事独裁(親米なら軍事独裁でもOKw)で、民意とはかけ離れてたけどね
ムシャラフはよく暗殺されずに終われたものだ
232名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:02:33 ID:i93lMG330
政治おける正当性って結果以外正解は無いだろ。
イラク戦争においては米国に協力しないって選択肢がどうやっても見つからないんだが。
中東での日本の活動を一体どうしたいわけ?
233名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:18 ID:hSclp8tW0
印パ戦争いうたら、核ミサイルがぶっ飛ぶ可能性が一等高い戦争だぞ。
どうも代々木系の現実認識にはついていけんわ・・・
キレイ事言うわりに言葉きたないし。
とにかく人を叱る立場に自分を据えて、自己の安定を得る癖もあるしね。
アジア的やさしさ、おおらかさの物語を未だに語るという・・・
234名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:04:18 ID:e84x0iZe0
>>221
結果的にイラクの混沌を招いた大馬鹿野郎だ。
でも今の状況はフセイン支配下よりいいのかどうか、俺には良くわからん。
235名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:07:02 ID:33KvL8we0
>>231
>ムシャラフはよく暗殺されずに終われたものだ

俺も、ムシャラフの世渡りの上手さは神がかってると思うw
今のパキスタンの状態を、日本の給油活動とかの成果にされたのでは
ムシャラフの立場ないよなw
236名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:08:16 ID:yseSyhOB0
これ、自民党じゃなくアメリカに喧嘩売ってるってことに気づいてないな。
237名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:22:12 ID:fiqu39j50
>>236
そうは思えないが。やり方次第だろう。
検証そのものはイギリスもやってるし、アメリカでも撤退を明言したオバマが
大統領に選ばれてる。

他の同盟国でもアフガン戦争に対する不支持が上回ってきたし、
空気が変わりつつある。

アメリカ国内でもイラク戦争は支持されてないよ。アメリカ人は飽きっぽいからな。

イラク戦争支持35%、過去最低に…米CNN調査
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/fe4500/news/20060822it02.htm
238名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:39:43 ID:h0Qpl7dE0
頭がおかしいとしか思えない。本当にもう死んじまえよ。
239名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:42:30 ID:qTxrYS4a0
なあああにが事業仕分けだ!!!!

将来への投資である科学研究費は削って、こんなもう終わったことに税金使ってるんじゃねーよ!!!!
240名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:45:01 ID:vEOZNRMq0
>>239
日本の国力、技術力を基盤から衰退させて国力を奪うのが奴等の狙い

将来的には中国へ国を明け渡すぞ…
241名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:46:15 ID:aMhsAf620
こういうのって自民が悪いって言いたいだけなんだろ。
242名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:48:57 ID:uucCIrwSO
何なの今頃

核密約暴きに国民が予想に反して乗ってこなかったから、今度はイラク派兵の検証なんていう、
これまた今の国民が望んでもいない話で支持率上げようって魂胆か?
核密約に国民が乗らなかった時点でいい加減空気読めや!
243名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:52:20 ID:a9BuOG2WO
>>99
戦後日本が政権交代したのはこれが初めてだからな

これが日本の対応だろ。
244名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:00:34 ID:fiqu39j50
>>242
当時の日本の世論調査でもイラク戦争に反対の方が多かった。
ttp://www.asahi.com/special/shijiritsu/TKY200303300180.html
なので、政府・小泉政権が独断専行で支持しちゃった責任と言うものは
追求しても良いんじゃないか。
政権交代している今じゃないと不可能なことだし、膿はさっさと出した方が良い。
大量破壊兵器の嘘にしても、憲法違反の問題にしてもそう。

次にイラン戦争が控えてるから、ここはきちっとすべき。
245名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:04:43 ID:FYhHAqEI0
よけいなことはしないほうがいい
246名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:43:01 ID:uucCIrwSO
>>244
野党の時に追及すべきことでしょそれは。
いつまで野党根性引きずる気でいるのかね?
んなの今更政府がやらんでも、今まで散々テレビのコメンテーターだの評論家だのが好きなように検証し倒してきてる話だ。
国民としてもタイムリーじゃないし、それをやったからって生活がどうにかなるのか?って話。
247名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:44:40 ID:JUrY431F0
あれ?この光景どこかでみたような・・・





ああ、チョンか
248名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:45:46 ID:I/MKQNEBO
これかなり民主が危機意識を持ち始めたって事だな
実際には支持率三割もないんだろ
249名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:53:47 ID:3yO84V130
  |\
  |_\____________
 [|.   ̄.    :             |\
  .|──. . . . . 大量破壊兵器      |: |:>
 [|: _                 |/
  | ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |/    
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )   イラクに大量破壊兵器はなかった!!
      i /   \  / ヽ )
      !゙   (・ )` ´( ・) i/    目的はいつもと同じ石油利権を奪うために
      |     (__人_)  |    
     \    `ー'  /      人権問題を建前にした侵略戦争!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 利権のために治安は悪化し民族紛争を激化させた!
     |            `l ̄
.      |          |     アメリカのいつもの偽善活動でした(笑)

250名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:00:18 ID:t5rPInBh0

>>1

そんなことより、いますぐパチンコを全面禁止にしろ!

禁止できない理由があるのか?
251名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:12:49 ID:h5/4gK350
これって要するに自分たちの旗色が悪いもんで
過去を遡ってライバルの過失に着目しタゲ逸らししようってこったろ?

この発想が二流なんだと思うんだよね
話にならない

次は自民勝つね
そんでもって長期的には新しい若い力を国民は渇望しているので
その受け皿を用意したやつらが台頭するだろう
252名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:18:58 ID:h5/4gK350
何がダメって風向きが読めてない
今怖いのは国民じゃないぞアメリカだぞ
あいつらの顔色も読めないこんな与党じゃポイズン

ちゃんと前見て歩いてないからこんな暴挙に出るのだと思う
253名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:22:55 ID:wwPaPNLU0
岩手のダムも健勝しては
254名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:41:23 ID:hOPS2V2d0
自分とこの政治家の金の問題は検証しないのになwww
255名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:45:05 ID:hOPS2V2d0
検証は要るだろ けどこれを選んだ根拠が分からん
恣意的なもの? マイナスありきの検証じゃ逆効果だろ
256名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:48:23 ID:VB/5n7NhP
つーかこんなのアメリカを切れさせるだけだって
こんなの検証するまでもなくわかってるんだよ
今更何いってんだ

今更やってもいいのはあれだろ
どこのどいつがどれだけ公金を使い込んだか
これならいくらやってもいい
やればやるだけ支持率回復間違いなし
まあ諸刃の剣ですけどね

日米関係にヒビを入れたことを自覚してないどころか
さらに追い討ち掛けるんだから政治的嗅覚なさすぎ
257名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 05:50:34 ID:Pa+RTJg80
鳩山にやらせるより幼稚園児に任せた方がまだましだな
258名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:53:43 ID:60FJD+GU0
大量破壊兵器なんか無かったんだからイラク復興支援してはダメってこと?
イラク戦争と復興支援とは別物じゃないの?
259名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:32:57 ID:Uo1yFRUT0
ほしゅほしゅ
260名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:34:02 ID:d5HcKp0n0
そうかなあ
261名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:34:13 ID:ruAFUO7U0
>1
そんな暇があるなら、景気回復策なり雇用対策なり普天間解決なりを考える
のが先だろ???
262名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:40:44 ID:BpYNbTeU0
天皇ルールとかコレとか、どうでもいいもん、緊急性のないもんの検証するより
外国人へのバラまきじゃない経済対策しろよ

現在進行形の問題、首相の脱税、小沢献金、北教祖etcから国民の目を逸らせる為に
過去のことを非難しようとするのって、韓国や天安門を隠す中国と同じじゃねーか
263名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:48:09 ID:sk+0eDn20
やればやるほど支持を失うのに
ミンスも物好きだねえw
264名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:48:48 ID:7GCenQLW0
相変わらずのジミンガ―だな。
そんなことより、この先絶望しか見えない日本経済を立て直す経済政策でも
考えろよ。
全く、クソ政党が。
265名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:51:17 ID:3HVAnCoY0
国連安保理決議1551で国連安保理が各国に支援を求めたのに対して、
自衛隊がイラクに派遣されたのに、民主がそれの何が不満なのかわからんwww
民主党さんの大好きな国連中心主義じゃないですかwwww
266名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:56:49 ID:m+uvXh3Q0
まぁ、今の民主党に出来るのはこう言う事くらいだろ

大事な経済政策では口から出まかせ言ったツケで
財源が無くなっちゃってニッチもサッチも
米国との関係は拗れに拗れて、どうにもなんない
代表から幹事長からお金の疑惑で支持率が急降下

残っているのは野党の時と同じテンションでいける
自民党攻撃、それも過去についての総括くらい

しかし、総括なんて民主にいるサヨクの残党が涙して喜ぶ言葉だろw
267名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:10:18 ID:Fv0GrguD0
「密約暴いた!自民はクソ!イラク派遣をやった自民はクソ!」

野党気分そのままだな。
テレビで横須賀市長が言ってたが「過去のことよりもこれからどうしていくかが
大事だ」だってよw
268名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:10:27 ID:k+Zrh92T0
>>1
そんな余計なことしている暇あるのか? おまえらに
269名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:24:19 ID:Jw6KfcFQ0
現実に一人の犠牲も出さずに、感謝されて帰ってきた訳だろ?
これを責めてなんか意味あるの?
270名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:50:05 ID:d/kGaFuD0
もう流れが分かりきってるからな

民主「自民が強行したイラク派遣は全くの無意味だった上に問題だらけだった、完全な誤り」
             ↓
記者「つまり、日本政府として公式にイラク派遣は誤りだったと認めるのですか?」
             ↓
民主「そういう意味で言ったのではない」
271名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:52:57 ID:1n9HiP410
過去なら「北朝鮮政策」を検証しろよ!!
社会党があった頃からの歴代の政策をな。
272名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 09:59:35 ID:EzchDTOV0
愚かにもこんなことで支持率回復狙ってやってんのか
単に自分等がやりたいから不健康な革新思想そのままに展開してるだけなのか
鳩脳な党の人の考えることは理解できん
273名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:31:57 ID:iwtSVsNh0
そのうち大化の改新とか検証しだすんだろうか
274名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:35:14 ID:iirnaFby0
今の日本って無政府状態だよね
275名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:36:57 ID:XfY1mPYR0
ジミンガー!!!

ジミンガー!!!

ジミンガー!!!



アホかっ!
276名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:16 ID:89oowxWL0
>>1
湾岸戦争に、多額のお金を呉れてやった経緯と、キックバックなどの有無についても調べてくれないか。
277名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:38:37 ID:LR48Vycb0
岡田ってまだ野党気質だな
自民党攻撃なんてしてないで
生産性のある事しろよ
278名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:40:59 ID:6hNfNmHf0
イラク戦争もいいが
湾岸戦争の検証がまだだぞ?
279名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:42:08 ID:89oowxWL0
自衛隊のイラク派遣は、フセイン政権打倒のために、戦闘部隊を出し戦ったわけではない。
イラン戦争によって疲弊した、イラクの国土復興のために、自衛隊しか行けない状態であったから。
自衛隊であっても(当時は友好国の)オーストラリア軍などに警備してもらいながら、復興活動を行った。

復興活動が問題だというのなら。ハイチへ自衛隊機を派遣した鳩山内閣の責任を問われるぞ。
280名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:46:31 ID:8f/QPG8Z0
朝鮮人思考で行動し続ける民主党なんか滅べ
281名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:52:41 ID:XfY1mPYR0
民主党って自民党という自分たちに唯一対抗する可能性のある組織の殲滅を
国民の利益よりも優先度高くして追求してないか?

本気で独裁する気だろ。
国民にとっては巨大政党複数が国民の顔色伺いながら戦い合ってくれてる方がいいんだよ。
自分を完全に潰すことなんて望んでない。
国民の利益追求しろや。
282名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 15:54:28 ID:xPXXawVU0
調べて間違った判断したっうのを今分かってる事実から遡って判断するだけ
しかもこれからどうすべきかイラク政策に反映させるわけでもなく

自分達はアフガンに金配っておしまいの政策を変えるつもりもなく
核密約を隠した!と非難しておきながら自分達も臨検するなどはしないらしい
やりっぱなし政権
283名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:01:42 ID:+p/2iNpg0
なぜ湾岸戦争に兵を送らなかったか、から検証したほうがいい。
284名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:05:44 ID:89oowxWL0
湾岸戦争の時に、巨額戦費負担を申し出た人なら、今も民主党にご在籍だから、
話を伺いにいけばいいだけ。簡単な話だ。
285名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:08:37 ID:PfbcZ3qP0
密約とか検証より、経済政策をちゃんと実行してくれ。
286名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:28:29 ID:5n7qFdS80
で、検証した結果がどう繋がるのかね・・・
287名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:40:45 ID:iirnaFby0
政治家の自覚あるのかね民主党。
評論家ならこれでもいいんだろうけど。
288名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:54:23 ID:B0mJuLPCP
自民党が与党のときやってたトンチンカンより10倍くらいもっと斜めいくな民主党はw
289名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 16:57:07 ID:B0mJuLPCP
>>286
「やっぱり憲法違反だった」
290名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:18:49 ID:a9ajk4aA0
とにかく前政権がやったことを否定して
人気稼ぎたいんだろ
こんな事ちんたらやって支持率上がるわけないのに
国民の生活がどうでもいい事第一ってな
291名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:21:04 ID:cUDll0lxO
子供手当てを検証しろ糞馬鹿民主党
ついでに今更密約つついてないで民主党と民団の密約を公表しろ
292名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:23:32 ID:V7SKk6Pt0
検証しなくてもすでに結果は出てる

・派遣して死傷者負傷者なし
・国連からは感謝される(アナンが来日して感謝声明出してる)
・イラク政府からも感謝される

と大成功だったんですよイラク派遣は。
293名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:23:36 ID:E0YhfKZM0
大量破壊兵器がみつからないからと言って無かったわけではない
と強弁して自らの誤った判断を継続した小泉を擁護する馬鹿者が多いな

イギリスなんて首相が謝罪しているよ
294名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:24:23 ID:m1I8imnC0
そうだ!小泉の三角帽子をかぶせ
大衆の場に引き出して自己批判させろ。
そうすれば、鳩山民主政権の支持率は爆上げだー!
295名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:26:33 ID:V7SKk6Pt0
>>293
イラク派遣は国連からも感謝されてるよ?当時の民主党は国連で
解決をと言ってたんだからその国連から感謝された。
296名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:43:26 ID:TqOQ0VoO0
オチがない漫談は、ひどく虚無感を与える。
297名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:45:00 ID:mqtNVjwM0
政権をとって半年以上たって未だに前政権叩きで支持率回復をねらってる・・・

与党なのに野党なんだな
298名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:46:34 ID:+QJ+mysm0

こういうのって赤軍が言う 総括 ってやつじゃないの?


 国家レベルの総括のあとは、やっぱリンチ(粛清)なんだろうな


299名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:48:28 ID:kDvK1bmC0
これとか、密約の存在どーたらとか、
民主党には過去のことをほじくりかえすことしか攻撃材料がないのかw

現状の悲惨さから国民の注目をそらせようとしているだけなんじゃないの?
300名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 18:55:21 ID:Vhd6qIzu0
政権交代は永久にないと思って、ばらされたらまずいことも平気でやってたかもしれない。
ここでちゃんと検証しないと、政権交代があってさえ明らかにならないのだから、もう国民に隠れて何でもやり放題
なんて誤解されても困るから、ちゃんとやっておいた方がいいよ。
301名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:01:08 ID:PMe2oemt0
>>237
英米とは全然立場が違うだろ?
だから何やってるかって言ってるんだよ?

自民のネガキャン税金でやってるようにしか見えない。
馬鹿じゃないのか?
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:01:30 ID:xfJR8O+00
もしもイラク戦争が無かったら、、、
中東情勢が今より良かったとも思えないけどな。

、、、なんて、考えても意味ないしな。


それよりも問題は、2011年度の財源じゃねーの?
経済成長戦略じゃねーの?
なんて、難しいことは民主には無理か。

なら少なくとも、地球は温暖化しているのか? しているなら、その主要因は人類が排出するCO2なのか?
これ、大急ぎで検証した方がいいと思うよ。
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:03:17 ID:PMe2oemt0
>>300
>もう国民に隠れて何でもやり放題

それは今の民主党だろ?

下野したら、本気で調査すべきだな。
特に中韓との密約について。
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:04:18 ID:THheu2+Q0
問題

2時間、2000円の映画を見に行きました。
1時間程見たところでツマラナイ映画と判断しました。
さてどうしますか?

1.お金がもったいないので最後まで見ます。
2.諦めて残りの1時間を別なことに使います。
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:05:09 ID:38eOcnIg0
子供手当てを検証しろよ
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:09:34 ID:Vhd6qIzu0
>>303
そうそう。ここで自民党の過去に目をつぶったら、自民党が再び政権の座に就いた時に、恩返しをしようとするかも知れない。
双方には、相手の過去を徹底的に暴く習慣をつけてもらうことが大事。政党同士でなれ合いになったら国民は悲劇。
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:11:22 ID:ckSYFPS/0
あのさ、密約がどーだとか、イラク派遣がどーだとかの前にやる事あるだろ?
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:24:25 ID:76K3rMkv0
>>304
ハイハイ

異常な鼎談 高橋洋一 中編3/3
http://www.youtube.com/watch?v=0li7S1YimfI&feature=related

埋没費用・機会費用の話ですね。
経済的に考えて
八ッ場ダムは続けるべきだった。っていう話ね。
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:48:52 ID:DsMnlXCw0
ジミンガージミンガー


で、景気対策は?雇用対策は?
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:30:19 ID:aotOdAcd0
野党の時と同じ方法で自民をひきずり降ろそうとするのはいい加減やめろ。

おまえのとこの与党としての能力が見たいんだよ、アホゴミカスミンス!!!
311名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:36:10 ID:QhWpocEI0
人民裁判ショ―
312名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:01:10 ID:UbH0OMlh0
当時は MWD の有無が争点になった気がするが、今にして思えばその議論に何か意味があったんだろうか。
自衛隊は WMD を探しに行った訳じゃないし、イラクと戦争するために行った訳でもないしなぁ。
313名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:58:14 ID:99dZSwPJP
新政権になって新生日本国になったんdから、旧政府の不正などは徹底的に糾弾し、
関係者を全員処分するくらいの処置が必要なんだよな、そういう意味では民主党政府はまだまだ手ぬるい
歴代自民党の総理、閣僚を全員実刑にするくらいでちょうど釣り合いが取れるだろう
314名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:36:35 ID:CYYQ7GqV0
ん?

 俺の認識だと、「イラク派遣」=復興協力だったと思うんだが、民主党は、
具体的にいったい「ナニ」を問題視してるんだ?

 「イラクの復興に人的協力をする事はまかりならん!!!」あるいは、「危険地帯でも、
何の護衛もなく民間人を送り込め!!」って言いたいわけ('A`)?

 こういう「人民裁判モドキ」連発してたら、今度政権交代があったら、「より過激に」やり
返されても文句言えなくなるよ?
 普段口ではキレイゴトの「報復は報復しか生まない」とか「もっともらしい善人ヅラ」の台詞
いっといて、薄汚い報復根性の「復讐劇」ばかりやってるじゃん。。さすが民主党・・・・・。
315名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:40:48 ID:48t4Vmg/0
まだ野党気分が抜けないのか
旧政権のやったことをあげつらってるだけじゃ支持率上がらないっつの
316名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:41:36 ID:dW3ebn/X0
これ以上アメリカを挑発するのはやめて欲しい
317名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:45:01 ID:99dZSwPJP
>>314
アメリカの資源確保を目的とした虚偽の大量破壊兵器存在説に迎合した罪だよ
そんなものには賛同しないときっぱりと言うべきだったが、アメポチ小鼠はさっさと靴を舐めただろ、国辱ものだよ
318名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:48:06 ID:xAUPYTqyP
>>2
だな。そして日本国民が蹂躙される。
319名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:51:36 ID:NbEO3ECQ0
総括した後に公式な報告にしないで暴露だけで
何ら建設的な意見が生まれないんだろ。

責任持ってケツ拭けないなら初めからやるな。
現実逃避しているだけなんだろうな。
ジミンガーでw
320名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:52:48 ID:67fsAnPLO
自衛隊国外に出したらやべーだろ。日本侵略されてんだろが
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
321名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:55:00 ID:iW5S7cY70
またジミンガーするためだけに税金使って、アメリカとの関係を悪化させる気か
322名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:59:58 ID:uECFgtkf0
自衛隊がイラク行って良かったと思うけどな
http://www.youtube.com/watch?v=nx5-4O6r-8E
323名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:03:26 ID:4+luILQn0
岡田は、イラクの子供はこれまでも泥水を飲んでいたのだから、水の支援など必要ない、ってな事を、
当時、NHKの討論番組で言っていたので、
岡田の考えではイラク支援は誰に取っても無駄だったのでしょう。
324名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:04:32 ID:HE/MX/n10
前政権のあら捜しは色々落ち着いてからゆっくりやれよ。
あほか。
325名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:10:25 ID:L1twcbz5O
>>1
民主党もクソだが、NHKもどうしようもないクソだな。
326名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:15:39 ID:LEg8j5D80
>>1
今さらこんな事やってどうしようってのかしら?

去年の衆院選で「麻生は顔がイヤ」と民主に入れたカーチャンの台詞
327名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:16:14 ID:ovJvCRst0
>>1
「ジミンガー症候群」の末期症状ですね。

マスゴミ製薬のモルヒネで延命しますか?
W選挙装置を使った安楽死にしますか?
328名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:16:26 ID:6f2ErDG30
国民の生活はどーしたんだwwwwwwwwwwwwwwww
今更すぎて泣けるわ馬鹿が死ね
329名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:21:37 ID:F/LCVe0KO
雇用問題とか直ちに手をうつべき問題は放置し
過去の自民党叩きにうつつを抜かす民主党。

イラク戦争のことは歴史家なり研究者にまかせ
雇用や景気に労力使えよ。

って言っても、雇用や景気なんて民主党には
到底手に負えない問題だろうが。

やるなら、湾岸戦争時の資金拠出も
検証してね、誰が決定したかも含めて
330名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:29:10 ID:4+luILQn0
というか、アメリカに付いて行ってしまった事を悔やんで検証するなら、
中国に付いて行ってしまったなら、何に加担する事になるかも検証して欲しい。
331名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:39:34 ID:teGmI3t70
核を持ち込んだとかそんな検証ばっかだなw
そんなのよりも今の国民の生活を考えてくれよ・・・
332名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:45:14 ID:dJxgGC5l0
4月になったら新卒で就職できなかった奴らの怒りが炸裂するぞ

こんなことやってる場合か民主党
333名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:47:48 ID:S8P2pf3f0
頭ダイジョーブか?>ミンス
さっさと保証枠作るなり、企業減税をやらんとバタバタ逝っちゃうぞ。
334名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:04:34 ID:CYYQ7GqV0
>>317
 出ましたよカミサマ視点(笑)

  「負けると解ってた戦争を始めたから悪」とかホザくバカと同レベルwww

  当時の、いや、今でもそうだけど、日本がアメリカの主張の内容を検証するような「諜報機関」
 とか持ってるっけ? どうやってCIAを始めとした諜報機関を擁しているアメリカが出してきた「情報」
 に対してアメリカに「NO」っていえるわけ^^;?

  当時反対派だったバカの根拠って「アメリカが嫌いだからとにかくNO」←根拠ってコレだけだっただろww?
  そんな感情論で国際関係破壊されたらたまらんのよ。

  頭大丈夫(´・ω・`)?

  もし、こういう日本がだめだ、いやだと思うなら、当時の政権の判断を責めてないで、まして罪とか
 タワゴトほざいてないで、安易にアメリカに迎合せざるを得ないようなぜい弱な情報収集体制を改善
 しましょう、とか、もっと建設的な事できないのか!って話。

  たとえば、スパイ防止法制定するとか、諜報機関を創るとかw
                      ↑
          >>1マンセーするバカに限って、これには絶対反対だろ(´・ω・`)?だからバカアホマヌケ
          って言われるわけですよ?

335名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:05:45 ID:DHaOKJgn0
>>2
確か頭だけ出して生き埋めにし、みんなで暴行するんだっけ?
336名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:30:10 ID:33YOPwq70
そんなことを検証する前に、
ほとんど実現していない衆院選前の詐欺マニフェストの制定過程についてを明らかにしろよ

いつまでたっても野党体質
政権を取って批判先がなくなってどうするかといえば
過去の政権の政策批判ばかり
単純というかもうね、
ホンマなめとる

337名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:44:51 ID:Zc/WTHWI0
>>334
町村が外相だったときに諜報機関の創設が話に出た事があったけど。
まあ色んな方のアレルギーがあったんだろうね

338名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:19:13 ID:S8P2pf3f0
>>335
それ何て山岳ベース?
339名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:49:28 ID:xAUPYTqyP
今現在進行形は放り出して国民が希望もしていない墓堀作業に精をだす民主党。
340名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:51:31 ID:99dZSwPJP
過去の総括は最重要事項だろ、人は反省してこそ大きくなれる
341名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:51:58 ID:w8LXiVer0
検証作業ばっかやってるw 
一刻も早く景気対策や失業対策、福祉・年金・財政と
問題が山積で、それをちゃんとやるからといって政権についたのに、
やっているのは過去の亡霊暴きばっかりw まじで吐き気がする政権。
342名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:53:12 ID:sZYw+MSI0


岡田克也


「NHKの実態」でググって一番上にくるサイトの

トップページの「政治家」を見てくれ、






343名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:57:03 ID:Ic5Y77+00
過去の粗探ししかしないってとこは中国韓国と同じだなw
344名無しさん@十周年
どうでもいいことをつつくけど、肝心の経済対策などについては
ノータッチのミンス党政権…

子ども手当てとか高校無償化とか、とんでもない問題の抱えた法案にだけは
議論無視して積極的なミンス党政権…