【鉄道】強風のせい? 架線に布団が引っ掛かっり、相模鉄道ストップ 横浜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 13日午前11時35分ごろ、横浜市保土ケ谷区の相模鉄道天王町−星川間で、架線に布団が
引っ掛かっているのが見つかり、同鉄道は一時運転を見合わせた。強風で飛ばされてきたとみられる。

 JR東海道線では午前9時半ごろから午前10時10分ごろまで、風速が規制値を超え小田原−
熱海間で断続的に運転を見合わせた。2本が運休、大宮発伊豆急下田行きの特急スーパービュー
踊り子1号など5本が最大約40分遅れ、約4千人に影響した。

産経msnニュース 2010.3.13 15:52
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100313/dst1003131554007-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:52:20 ID:KzNeNnaTP
ふとんが↓
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:52:21 ID:KLZBwaTJ0
布団が吹っ飛んだ!
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:52:34 ID:A08Y0g7+0
布団が
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:53:12 ID:ZcfZjxVA0
以下、布団がふっとんだ禁止
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:53:14 ID:weEb7Rg80
パンツが引っ掛かり・・・だったら面白いのに
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:53:19 ID:/oG8QFS90
おまえら・・・・期待道理だ
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:53:40 ID:h8xE3fQS0
猫が寝込んだ!
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:54:00 ID:yG50XsZ70
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:54:24 ID:rwC1oq1J0
■■■■■■ ■■■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■
夏の参院選は 日本人 vs 朝鮮人 .天下分け目の戦だお!!
■■■■■■ ■■■ ■ ■■■ ■■■■■■■■■■■
                    
\(^O^)/.■ 日 本 の 崩 壊 阻 止 し よ う ! ■.\(^O^)/
○                           
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■人■権■侵■害■救■済■法■案■反■対■□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■夫■婦■別■姓■制■度■導■入■反■対■□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■外■国■人■参■政■権■付■与■反■対■□□□
■□■国■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■人■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■参■□□□□□□□●●□□□□□□□□□□□□
■□■政■□□□□□□●日本●□□□□□□□□□□□
■□■権■□□□□□□●本日●□□□□□□□□□□□
■□■付■□□□□□□□●●□□□□□□□□□□□□
■□■与■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■反■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■対■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■□■外■国■人■参■政■権■付■与■反■対■□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


■\(^O^)/議員の仕事=日本人の利益と国益を守ること!
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:54:25 ID:9WwD9q7uP
また鉄オタだろ
あいつらが線路の横に布団を敷いて寝てたに決まってるわ
鉄ヲタのカス野郎
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:56:00 ID:y9lpjO4gQ
JKの布団なら許す
あとは許さん絶対にだ
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:56:06 ID:rX397kst0
午前中に小田急線乗ってたら、それも架線に何かが落ちたとかで電車停まった。
なのにニュースにならないのは落ちたのが布団じゃないからか…
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:56:48 ID:z4n7TgPI0
布団が吹っ飛んだ
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:57:12 ID:I+kmzdg80
オマイら得意の〇〇反射だなw
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:58:15 ID:+/nz4DsaO
スゲェ、ほんとに布団が吹っ飛んだのか
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:58:28 ID:4XDEXA6d0
布団が吹っ飛んだと聞いて
18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:59:40 ID:h8xE3fQS0
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:00:11 ID:rWm7mAGjO
天王町-西横浜間だとJRの架線に引っ掛かってたかも
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:02:01 ID:Qpj0uP1B0
>>18
ふとんが吹っ飛んでるな・・・
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:02:02 ID:IMJ+cbr+0
天王町星川間は団地がいっぱいあるからな〜
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:02:26 ID:f9gE/q+l0
布団が↓
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:03:15 ID:vwaCnbTvO
布団が吹っ飛ぶことってあるんだな
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:03:38 ID:PSc0B9yG0
↓お前の場合はFATだ
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:07:49 ID:h8xE3fQS0
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:08:20 ID:NwvdK5MZ0
確かに今日は風が強かった
窓開けたら風が吹き込んで部屋の中の埃が舞って大変なことになった
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:14 ID:9+kBNNh30
うちは星川駅近くだけど、ベランダのサンダルが風で踊り続けていたからな。
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:12:39 ID:YOS9sS400
>>25
見れない
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:13:27 ID:LSzk86ww0
また相撲か(笑)
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:22:45 ID:/sDNDPntP
たとえ禁止されようが俺は書ぜ!




布団か吹っ飛んだ。
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:23:37 ID:gDZcI8xk0
誰の布団かDNA鑑定で調べて賠償金を払わせようぜ
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:26:44 ID:OHy8sL0W0
レスがあまりに予想通りでふいた
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:27:34 ID:eDwpoewT0
いずみ野線の私が来ましたよ
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:28:08 ID:nevNa9ti0
布団干しには良い風だったからねぇ。
飛んだのは布団はさみ付け忘れたのかな。
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:29:03 ID:rFo7U8qL0
スレタイだけ見て開いたが、
思った通りの流れで安心した。
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:30:23 ID:RgJWntKq0
ここは、布団が吹っ飛んだスレッドか..。
春だな...
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:11 ID:ID2yPbrJ0
あぁ‥ もう言われてる
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:25 ID:/AF09Zy90
>>18
wwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:47 ID:LswCtNLX0
猫が吹っ飛んだ
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:32:26 ID:VKJlf6In0
記念火気庫

布団が吹っ飛んだ!
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:33:00 ID:pAZWlTyw0
干してあった布団に強風の影響で架線が引っかかったのか…
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:37:49 ID:VgMdWMhM0
殺伐とした中で和む貴重なニュースだw
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:45:37 ID:RNMarEa90
>>18
またお前らか
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:53:34 ID:Q3xv+A4h0
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:02:39 ID:DeWaF5lQ0
ホッキガイスレじゃないがここは叫んでみたい。


布団が吹っ飛んだ!
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:08:20 ID:DeWaF5lQ0
誰も画像を貼ってくれないので。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup45594.jpg
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:09:36 ID:I3eIv2o+0
>>18
これはシュールだなあ
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:11:03 ID:rFo7U8qL0
花粉症のシーズンが終わるまでは、
布団を干したくても干せない。
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:13:48 ID:meS5RyRd0
>>46
おいっ! 引っ掛かり方がキレイ過ぎやしないか?
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:14:44 ID:I+kmzdg80
>>46
普通に干してあるだけじゃんw
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:15:09 ID:+9F7AVjl0
>>48
うちのアパートは、ベランダでタバコ吸うやつがいるから
一年中何も干せない
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:16:18 ID:jEEgscF00
布団が吹っ飛んだ。
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:17:52 ID:+9F7AVjl0
こんな風が強い日に、ふとんばさみしないで干したのか
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:18:06 ID:NYHfN5Pj0
>>46
綺麗に干してあるなw
55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:25 ID:2v+GF6+K0
同じ鉄道を止めるニュースでも、鉄オタのそれと比べレベルが高すぎる
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:21:08 ID:swORRLbj0
また鉄ヲタか
57名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:22:24 ID:ISlLMb6GO
JRや東急に乗り入れる頃には沿線は布団禁止だな。
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:24:18 ID:DV5pktQR0
こんな汚い布団干してまで使おうとするなよ。
世界中のさらし者になってるし
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:27:22 ID:X/0K3xgh0
布団のきっちり真中で引っ掛かってるのが美しいなww
主婦がアルミ物干し竿をベランダから線路に落として直後に電車が通過するのを
目撃したことあるけど電車は止まるし遮断機降りたままで交通渋滞の大騒ぎだった
あういう場合はトラブル起こした責任とらされるのかな。
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:29:56 ID:9d2iVKQu0
ふとんの持ち主は名乗り出たのか
まだまだ今晩ふとんが無いと寒いであろう
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:42:23 ID:CS/7LGPA0
>>46
これは絶対飛ばされて引っかかった布団じゃないだろwww
絶対誰かが干しに来た布団だ
近隣の小学校で教えとけ

春休みのお約束
・架線に布団を干してはいけません

※ただし宿直職員は可
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:45:07 ID:cNzReldh0
うちのベランダに知らない布団が飛ばされてきたことがあった
上の階の住人がピンポンを押してたけど居留守を使った
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:46:58 ID:kcsv0IOw0
布団がふっとんだか・・・
64名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:48:07 ID:eDwpoewT0
>>46
これ、干してあるよね(みうらじゅん)
65名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:49:34 ID:+lXZFjM+0
干し鉄のしわざ
66名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:51:02 ID:7R79dXbi0
       ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。
67名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:54:41 ID:ZkyW1RQh0
布団が吹っ飛・・・禁止されてたか
68名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:56:40 ID:4OmOjVN70
布団を干していた人間が一切責められてない不思議
69名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:14 ID:PJuvCnRG0
さすが相鉄。ローカリィな景色だ。


岡山の廃線、片上鉄道の保存公園に
「線路にかんぴょうを干さないでください」っていう標識のグッズがあったな。
相鉄も売れば?
70名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:57:37 ID:eDwpoewT0
>>68
景観条例が厳しい国じゃあるまいし
布団を干したくらいでw
71名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:17:14 ID:/Jt/Dp7Z0
おしっこが染み付いてたら持ち主出てこれないなw
72メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/13(土) 20:19:11 ID:btACUMTp0
つーことは、今日、この横浜のどこかで、ふとんがないので、フローリング
でそのまま寝る奴が1名いるわけか。

ドコの誰かはわからんが、まさかニュースになっているとは思ってないだろうなぁ。
73名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:21:35 ID:YhiBqdQs0
またひとつ貴重なお布団が
74名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:09 ID:qbEK8YMr0
くそ、>>3を書き込みたかったから、わざわざニュー速にまできたのに禁止とか
血も涙もないな
75名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:22:45 ID:qNXyc7uTO
相鉄沿線うまいもの情報求む。
まず私。和田町「上海軒」。野菜炒めがおいしいと思うのよ。
76名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:26:16 ID:BvmYEo3fP
日本はパンツだけでなく布団も飛ぶんだな
77名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:31:29 ID:CS/7LGPA0
この布団の持ち主次第で対応が変わると思う

・7歳女児
・12歳女児
・14歳女子中学生バスケ部
・15歳女子中学生文芸部
・16歳女子高生陸上部
・17歳女子高生ラクロス部
・18歳AV女優2本目
・19歳女子短大生マック店員
・20歳フリーター腐女子
・21歳女子大生法学部
・22歳デキ婚妻小2男児あり
・25歳独身女性事務職
・30歳既婚女性レジパート
・40歳既婚女性不倫中
・50歳バツイチ掃除婦
・92歳寝たきり女性失禁済
78名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:33:05 ID:cxR8B1hl0
架線に布団を干していただけなんですが・・・
79名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:35:32 ID:Cv8hKqbo0
>>68
名乗り出たら責められるってw損害賠償責任を負うかもしれん
布団は捨ててもダンマリを決め込むしかないわな
80名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:38:01 ID:jaJKe1pb0
今日は布団干しちゃだめだろ 横浜
81名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:35 ID:8FwUZJtgP
あえて言う
「引っ掛かっり」って何だよ!
82名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:40:52 ID:K7Hf7z8hO
茅ヶ崎―橋本の電車か
83名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:41:13 ID:8Zm3o8FW0
引っ掛かっり
84名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:42:47 ID:4wGnrxIN0
ホントきれいに干されてるなw
「ちょっと布団干してみろ」って言われても、なかなかこんなキレイにできないぞ。
85名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:47:22 ID:TPEvQQeh0
実にシュールな光景だな。
よく日が当たって干せただろうな。
86名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:47:39 ID:HeBHHVHe0
ふっとんできた
87名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:50:17 ID:ydhkMwLu0
猫が寝転んだ!
88名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:52:58 ID:CS/7LGPA0
魔女と猫の壺
まぁ!上等ね〜この壺
89名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:53:41 ID:HrrDrHuB0
布団が吹っ飛んだ!
90名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:26 ID:2cLCKD9n0
布団がだっふんだ
91名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:54:59 ID:ad+YRDue0
京急でも以前あったな
92名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:55:21 ID:GZSqZMhu0
混同されがちだが、相鉄線と相模線は別物。

>>82はわかってない。
茅ヶ崎―橋本 は相模線
>>1のニュースのは相鉄線
神奈川県民なら常識

両方の路線に「海老名駅」があるのも混乱の原因。
93名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:09 ID:49deOmVd0
界王様はまだか
94名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:56:18 ID:HrrDrHuB0
\ \   /____________
     {[_____________
 \   ‖|r───┬────────
      ‖||___」|''| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ‖||___」|::|      
      ‖||___」|::|  
      ‖||___」|::|    
      ‖||___」|::|     (´・ω・`)つ─◎
      ‖||___」|::|   /´ ̄ ̄ ̄し' \ /
      ‖|t───i ̄i ̄i.|  、_人_ /  彡 ◎~i ̄i ̄i ̄i
      ‖`ー──'L__L__l.|  _)  ◎彡.| |   バン__L__L
      [_}-l_______.|  ´`Y´   .| |  バン__
     /_______.t_______t,ノ____
     /_______________
95名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:58:33 ID:2cLCKD9n0
相模線と相鉄線は昔繋がってた
96名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:00:50 ID:hoGvaswD0
誰だ?電車の架線に布団干した奴はw
97名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:01:50 ID:CS/7LGPA0
\ \   /____________
     {[_____________
 \   ‖|r───┬────────
      ‖||___」|''| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ‖||___」|::|      
      ‖||___」|::|  
      ‖||___」|::|    
      ‖||___」|::|     (´・ω・`)
      ‖||___」|::|  
      ‖|t───i ̄i ̄i.i ̄i ̄i ̄i ̄ii ̄i ̄i ̄ii ̄i ̄i ̄i
      ‖`ー──'L__L__l.L__L__ l__ L__LL__L__l__lL__ L__l__ l
      [_}-l_____________________
     /__________________
     /_______________
98名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:02:59 ID:Pa58mp9m0
羽毛〜、ヤダ
99名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:03:39 ID:1xV82Vn40
はいはい、東武東武…って?相鉄ですと!?

>>92
相模線こそ相模鉄道
今の相鉄線は神中鉄道だったのです
これが相鉄に買収されたあと鉄道国有法によって相模線部分だけが買収され国鉄路線となりました


神奈川出身者なら常識
100名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:07:36 ID:DeWaF5lQ0
>>98
敷布団だってよ。
羽毛の奴ってあるのか。
101名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:08:13 ID:ug0UIJ290
     ∧_∧   なんかあったの?
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
102名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:08:31 ID:dW2CYaR50
>>72
布団がないことに気づいた時点で
星川のコーナンまで買いに行ったと思う
103名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:09:36 ID:CS/7LGPA0
>>100のツッコミに>>98はダウンしてしまいました
104名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:10:08 ID:lgh3ebtc0
布団を吹っ飛ばしたことがある
105名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:10:34 ID:9UOP6vnCQ
本日のダジャレスレと聞いて
106名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:17:08 ID:qNXyc7uTO
お約束ですからね
107名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:20:35 ID:ofw+foti0
フトンサイコー
108名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:21:56 ID:ZFDBoUKu0
持ち主:布団が吹っ飛んだ
相模鉄道:架線なんか貸せん
109名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:28:02 ID:rbgdv6Ko0
>>94
>>97

かわいい
110名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:28:27 ID:H4wXjrLo0
これは鉄道会社が布団の持ち主に賠償請求するんだよね?
111名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:32:35 ID:CawavMOK0
>>108 相鉄か・・(そうですか)
112名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:34:30 ID:sc+z6V8w0
相模鉄道天王町 わかるわ〜物落とせば真下が線路だし。

自分は飛ばしや京浜急行沿線に住んでいるので、たまに相模鉄道に乗ると
スピードの違いに驚く。鉄っちゃんなんでこうなのか教えて!
113名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:38:51 ID:qNXyc7uTO
鉄ちゃんじゃないけどさ、相鉄線は駅の間隔が短いから飛ばせないんじゃないの?
車両の先端が西横浜に着く頃、最後尾は横浜を出たところ、ってな感じだし。
114名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:11 ID:RSW5vd3Z0
鉄ではないのでスピードの違いはわからんが
京急と相鉄は線路の幅が違うと聞いた(京急のが広いんだとか)
だから安定があって飛ばせるのかなと
あとは相鉄はカープが多いから飛ばすと危ないのかも?
115名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:39:44 ID:laWHxahl0
>>112
京急:JRと全線で並行している。
相模:ライバル会社がいない。
116名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:40:54 ID:wzHlWDwA0
持ち主は今晩ゴロ寝
117名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:41:32 ID:uD2cMMEj0
スレタイもひっかかっり
118名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:42:19 ID:PbsfuBPD0
5〜6年前に、東海道新幹線の沿線(確か神奈川)で布団が吹っ飛んで
架線に引っかかり、新幹線の運行をを止めた事件があったな。

私の記憶が確かなら、24歳OLの掛け布団だったかと。
119名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:46:42 ID:laWHxahl0
母さん、僕のあの布団、どうしたんでせうね?
ええ、春、ベランダに干しておいた、
線路へ落としたあの布団ですよ。
120名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:49:51 ID:CS/7LGPA0
>>119
母さん、あれは好きな布団でしたよ。
僕はあのとき、ずいぶんくやしかった。
父さんと毎晩交わり続けたものだから。
121名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:50:02 ID:I+kmzdg80
>>119
mama,do you remember?
122名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:54:52 ID:ykV1Xylx0
>>112
砂利運搬用だったから線形が悪いってのもあるんじゃないの
123名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:08:55 ID:DeWaF5lQ0
敷布団だから現場の近所の奴が落としたんだな。
客人用の布団を常備している家ならともかく独身だったらほとぼりが冷めた頃に
新しい奴を買いにいくだろうから、明日は相鉄の職員が近所を見張ってるんだろうな。
124名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:15:34 ID:eDwpoewT0
>>75
弥生台の私が来ましたよ
125名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:25:11 ID:7cFbS9ipP
>>124
いずみの開発鉄道は藤沢市だろ
126名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:31:09 ID:eDwpoewT0
>>125
あ、うまいもの情報か

弥生台には
電車乗って買いに来いレベル

パン屋「ラ・ピニヨン」
中華「華珍楼」

寄ったついでにレベル
国際親善病院となり パスタ「ポモドーロ」
127メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/13(土) 22:37:22 ID:btACUMTp0
>>102
そうかなぁ

しかし、あれだな。持ち主はちゃんと、住所と名前を書いておかないと。
128名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:43:31 ID:eDwpoewT0
おまいら布団の心配しすぎです
129名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:51:17 ID:qNXyc7uTO
>>126
>>75です。情報ありがとう。
和田町はおいしいパン屋がないのでうらやましいです。
130メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/13(土) 22:54:18 ID:btACUMTp0
>>128
人間は一生のうち、半分を布団の上で過ごすという。

大人になるにつれて、それが減るけれど、また老人になるにつれて
それが増えていく。

夢を見る時間が増える。

その大切な時間を支えてくれるものが、枕であり布団である。
言ってみれば人生のパートナーだ。それなりに愛着もある。

131名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:57:18 ID:vQqM7wEW0
>>46
ウケタ
132名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:28 ID:nFHe3dC80
>>48
花粉を吸える掃除機買ってこい

花粉だけでなくダニも除去できるぞ
133名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:37:43 ID:wS2sQk1B0
これがもし女性用のパンツとかブラジャーでも画像公開されるのかな?(´・ω・`)
134名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:00 ID:MSiIdVZU0
なあに、東海道新幹線にラブホの屋根が引っ掛かって止まったのに比べれば・・・
http://www.arch.t-kougei.ac.jp/COE/reports/0406oomihachiman.pdf
135名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:14:13 ID:RtKVIIoN0
リアルでふとんがふっとんだのか
136名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:07:10 ID:gPt7hSCi0
>>134

やーねーえっち
137名無しさん@十周年
引っ掛か「っ」り