【皇室】愛子さまの不登校問題 「週刊文春」友納尚子さんの記事は行き過ぎ…花田紀凱
421 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:55:24 ID:Drut5kXg0
>>419 > 自分のことは自分で処理
なにそれ?
愛子が、ナイフもっていきなり、その男子を刺せばいいのか。
いや、そういうことなら、屋上からこの男子めがけ、いすを落とすの一番だわ。
へたに生かしておくと、仕返しされるからな。息の根は当然とめておくべきだよな。
一瞬で解決するわな。
422 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:58:34 ID:BiczXASW0
可愛くないよね。。。表情なくて無気力っぽい
423 :
名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 23:59:00 ID:7vSg20Us0
凶暴な糞ガキの家族は国賊もの
>>419 学校内のトラブルでも学校に何の責任もないってこと?
いじめで自殺する奴は自分で処理できなかったんだから本人が悪いとでも?
トラブル処理なんかで子供の自主性は育たないよ。
単に責任逃れでしょ。
425 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:01:03 ID:QDPOpioC0
>>421 おまえ病んでるね。いきなり刺すとかキチガイかw
愛子はキチガイなのか?
いくら愛子でもそこまではしないと思うけどな。
とりあえずおまえは病院に逝った方がいいんじゃない?
そ、マジでおかしいよね。
SPが半端なく立って見張ってるのに、愛子さんが髪の毛引っ張られたり、
靴箱に頭入れられそうになったり、授業後は鍵を掛けられるのに愛子さんの私物が無くなった。
SP総入れ替えしなきゃね。
427 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:03:14 ID:QDPOpioC0
>>424 随分と話が飛躍してないか?
愛子は自殺するほどいじめられてるの?そういう設定?
悪いけど俺はそういう設定では語ってないから知ったこっちゃないわw
429 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:05:59 ID:4N+d31bX0
結局 院長は 面倒で逃げているだけだよ。
解決方法が見つからないから、適当に体裁のいいことをいってるだけ。
要するに世間で自殺した後に適当なことをいって、保身で逃げまくる
校長とまったくおなじ。
滝川高校と学習院が構造として、ほとんど全く同じということに
驚くよ。
こんな学校が御三家なのか?冗談じゃないよ。こんな無責任な学校のどこがいい。
金だけとって、あとは、蹴飛ばされようが、首しめられようが、自己責任かよっ!
これは、もう詐欺だよ。ぼったくりだ。美辞麗句ならべたて、いざこういう事態になると逃げの一手。
この院長、人間として、最低の奴だよ。これほど、責任感のかけらもない教育者経営者っているだろうか?
腹たってしょうがないよ。皇室がどうたら、という以前に、なんでこんな学校にみながはいりたがっていたのか
ふざけるなと思う。
こんな学校マジで潰れたほうがいい。なんの価値もない。反吐がでる。
430 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:07:48 ID:opZFuyK90
単に、ADHDとASの相性が悪いって話だろ。
軽度発達障害の子達を普通学級に入れるとよく起こる問題だよ。
ASの男子とADHDの女子なら共依存になって仲良くできたのに。
431 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:10:03 ID:IJZyhAFF0
>>312 子供の送り迎えと参観は、精神的苦痛にならないからでしょ
他人といっぱい接するのがだめだから公務はNGなんじゃないの
>>430 自分がそうだったからといって、他人もそうだと思ってはいけませんよ。
>DHDとASの
根拠は?
433 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:14:01 ID:CslG4fsa0
家で直してくれは、遠回しだけど
直んなきゃ、退学してくれってことだろなあ
でも、陛下にゃ、愛子さんも、問題児も、他の子も犠牲なきようって
言われちゃったい。案外辞めたいんじゃないかw
434 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:15:19 ID:2QN+/OqE0
>>432 予定外の行動や聴覚刺激が苦手なASに対し、
つねに予定外の行動をとり、時に多動(奇声を含む)が出るADHD。
同じ教室に置いておくと、ADHDの行動にASがストレスを感じることが
多いらしい。ASは感覚刺激に弱いらしいよ。常人よりストレスが
体に与える影響力が強いらしい。「ASはストレスを感じないが、
身体的な不調に悩む」という傾向があるとか。
発達障害だからといって、いっしょくたに療育できないという例だと思う。
定型が発達障害と一緒にいると、それはそれで不快感やストレスを
感じることになるし、普通教室で定型も発達障害も教育、というのは
一見人道的被差別的で善行のように思われるけど、非合理的だと思うよ。
愛子さんが進学先として考えていたという武蔵野東学園は
発達障害やその他障害者と普通児童を一緒に育てることで有名だけど、
そういうトラブルが起きたらどう対処しているのか興味がある。
>>390 家庭でも躾もできない病気で可哀想な雅子さんが、心のケアなんて無理だろ。
病人が病人みてどーするんだ?
だから職員が何人もいるんじゃないのか?
436 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:16:51 ID:aHlpEt8sO
>>431出たっw
〜でしょ 〜じゃないの
んな事、知るかってw
憶測を共有させんなw
>>434 病気の解説じゃなくて、2人をそう思ったという判断の根拠を聞いているんですが。
あなたがそう判断したのは、情報が相反する三流週刊誌から?
438 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:21:46 ID:4N+d31bX0
1 男子は 基本的に退学。問題が起きてから、とりあえず学校が対応したが
男子は再度問題を起こした。
2 皇室を受け入れることは学習院にとって非常に重要なことであり、
普通の市民と同様といっても限度がある。今回は限度を明らかに超えた行為がなされた。
3 男子には、転向先を確保することを条件に退学してもらう。
4 愛子様が、転校したいのかどうかの確認をし、それを最優先させる。
愛子様が転校するかどうかにかかわらず、男子の退学の方向性は不変。
>>431 授業参観だって他人と一杯接するじゃない。イミフ
仮病決定だよ。
雅子さまに逆らうものはすべて悪
それが皇太子と小和田家と友納尚子の意見だから
441 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:26:02 ID:1Sn2ga2b0
>>428 トラブル処理すらできないから
自分の面倒すら見れずにニートになってんだろ?
>>434 そこまで深刻に見る根拠って、過剰な報道によるものがあると思うけど。
海外での生活から環境が大幅に変わったストレス、
常に大人として振る舞うことを強要されるストレス、
多数のマスコミに囲まれ騒がれるストレス、
小学校低学年なら、情緒不安定になっても当然じゃないの?
実際に会って診察もしてないのに診断できる?
税金使って、養育係りやら教育係りやらたくさんいるのに、
なんでこの子はお辞儀すらできないし、年中風邪だの下痢だのって発表されんの?
雅子さんも仮病ってか、今日も皆で外食してたじゃん。外出は平気なわけ?
税金無駄使いズルし放題な公務員気分で、皇室にいられても困るよな。
444 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:30:25 ID:CslG4fsa0
愛子さん、退学宣告だから、まあ怒るわなw
>>434 武蔵野東は、受動型の自閉限定じゃなかったかな
だからADHDとASの対立構造はおきない
>>441 いや、学校の管理責任の話をしてたんだよ。
で、本人しかわからない「自分設定」で書き込みしてたから、
レスつけたの。他人にはそんなことわかんねえだろって意味。
あと、いい加減に、ニートとか自閉症とか、自分自身にイメージを重ねてしか
物事を見れないような書き込みは辞めて欲しいんですがね。
開かれた皇室。新しい公務。とか言ってて、自分達は旧態依然とした特別扱い希望。
親たちさえやらなかった権力使いまくりで、道路閉鎖やゲレンデ&遊園地の貸し切りも平気。
何億つかって海外で遊んで来たんだ?
そういう事が平気でできる小和田さんとこの教育もおかしかったんだと思うけど、
皇太子が馬鹿みたいで幻滅。嫁の一家の言うなり。本当にがっかり。
448 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:33:57 ID:CslG4fsa0
学習院はこれから商売やりにくいぞ。来年入学希望者ガタ減りだろうな
内心はどっちも切りたい。でも陛下に釘さされちまったい
つらいねー
449 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:36:33 ID:VxOKei010
元初等科長、川嶋優氏の話。
〈「私が校長を務めていたときも、他校と同様にイジメやケンカがあり、先生の指示に従わない子供も大勢いました。
昔から崩壊してるってことかよ
451 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:40:43 ID:l3usqAlx0
>>448 そういえば、愛子様と重なった年は、受験者が100人余り減ったよな。
452 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 00:52:40 ID:4N+d31bX0
>>450 学習院というのは
結局、放任教育なんだな。
大学もそうなんだろうか?
自由教育というのはきこえいいが、要するに学校は金をとるだけということだ。
管理人のいないマンションが荒れ放題になる。
それと同じだ。
453 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:20:09 ID:pM+fYG2t0
>>452 それもちょっと違う。
自主性に委ねられる部分は大きいけれど、
基本的には血筋の良い家の子女が、
ノブリス・オブリージュを学ばれる場所。
宮様は「特別扱い」という贔屓には預からず、
むしろ他の子より厳しいくらいで、
いじめやトラブルもご自身で解決するように
育てられる。
それをまったく理解せず、特権を振りかざして
校風をぶちこわし、ファッショに進んでおられるのが雅子様。
17年たってもお妃教育がまったく入らないようですね。
454 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:22:31 ID:1Sn2ga2b0
>>446 日本語でおk
自分のことは自分でやらずにどーするんだ?
それだけのことだろ
ほかのややこしい理屈くっつけんなよ
>>442 医者じゃないんだから診断なんてできません。
でも自閉症者の家族だったら、見れば
「あー…」
て感じます。
456 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:32:01 ID:gkRhfzMV0
このDQN男児に鉛筆で顔を傷つけられた同級女児は
ちゃんと傷治ったのかな?
457 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:36:06 ID:2QN+/OqE0
>>445 そうなのか。HPで確認できないが、そういうことであれば納得できる。
軽度発達障害ならなにがなんでも一緒というのだとしたら
乱暴な話だと思っていたが、上手く行って成果も上がっていることだし
障害の種類を限定しているという話は「さもありなん」という感じだ。
458 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:41:48 ID:l3usqAlx0
そもそも友納にこういう記事を書かれている時点で、東宮側の恥だろ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 01:44:57 ID:IJZyhAFF0
>>439 授業参観は見てるだけだし
先生と挨拶するくらいしかしないだろうし
園遊会とかは、雅子さんから客に話しかけないといけないから嫌なんじゃない?
東宮ダイヴがあんな発表しちゃった時点で恥かきちらかしほーだい
もう隠すものないくらい見せほーだいだろ
第一、雅子が子供に毎日付き添って学校いけるならね
アフリカ公式訪問を亭主ひとりで放り出すなよ
いつも一人一人一人一人、でもって、毎日子どもの手引いて
授業参観おかしいだろ、何人、お付きを税金で雇ってんだよ!!
愛子様が健常者なら、幼稚園のときから、毎日、授業全部受けろよ
イジメの前から休んでただろうに。健常者なら風邪の引きすぎだよ
どういう健康管理してるんだよ!全部おかしいだろ!なにもかも
花田はキチガイ、出る雑誌全部潰して生き残るために雅子にとりこまれた
友納って女性、雅子と同窓じゃない?ロリ雑誌の編集長、キモイんだよ
もう東宮はおしまい
花田のバカは新潮の先週号を「バランスがよかった」などと褒め
たたえてるけどよほど読者からの評判が悪かったのか今週号は
「でも少年Aも悪いよ。注意はしたけど未だに乱暴は続けてるよ」
と書いてたなあ
「虐めがあるのは当たり前!愛子と雅子は反省しろ!」ってのは
元々皇室への敬意のない週刊現代あたりならまだしも週刊新潮
でそれをやったら自殺行為だわw
463 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 04:30:25 ID:syNzMGYS0
>>462 雅子さんが毎日授業中も付きっきりなのに、
どうやったら「未だに乱暴は続けてるよ」なんてことが出来るんだよ。
本当に週刊誌っていい加減だな。
464 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 06:55:09 ID:pM+fYG2t0
>>450 今週の文春ではその川嶋氏が
「浩宮様のときはいじめがなかった」と言ったことになっているw
皇族へのいじめのエピソードは、たくさんあるのに、
雅子様の脳内ではご自分に都合のよい、
皇族のための学習院が作られているようだ。
そうかなあ
>>346 ちなみ雅子さんは外務省時代、ロッカーにカップヌードルを備蓄
勤務時間内はだらだらとすごし、勤務時間が過ぎるとカップヌードルをすすりながら夜遅くまで仕事をしていたそうだ
こうやって時間外勤務手当をがっぽり頂いていたわけですね
わかります
・・・そりゃ嫌われるわな
>>455 >でも自閉症者の家族だったら、
まあ、そんなもんでしょうね。
結局、自分自身なり身近な人の病気や行動にあわせて勝手に妄想してるだけじゃないの?
絶対に間違いないって言えないでしょ?
>>463 しかも毎日1時間程度しか学校にいないのにねー。
469 :
名無しさん@十周年:2010/03/18(木) 08:11:51 ID:Qzxh/38z0
また今週も友納のキチガイじみた記事が文春に載ってる・・・
470 :
名無しさん@十周年:
>>469 なんでそんなにむきになってるの?
と突っ込みたくなる記事だったね。