【国際】消費者保護求めトヨタ提訴…米加州オレンジ郡検察当局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★
米カリフォルニア州オレンジ郡の検察当局は12日、トヨタ自動車が不意に急加速する
欠陥車を承知の上で販売していたとして、米国トヨタ自動車販売を相手取り、消費者保護を
求める訴えを同郡上級裁判所に起こした。

検察当局は声明で、オレンジ郡の消費者が事情を十分に知らずにトヨタ車を購入していることを
懸念しているとした上で、違法かつ詐欺的な商慣行から住民を守る責務があると強調。
トヨタは急加速問題が解決するまで販売を停止するどころか、むしろ販売とリースを
継続する決定を下したと非難した。

一方、コネティカット州検事総長は同日、「カムリ」の交通事故が同州でこのほど
3件相次ぎ発生したことを受け、トヨタによる急加速問題への対応について
調査すると発表した。

*+*+ jiji.com 2010/03/13[09:17:41] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010031300103
2名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:18:01 ID:bOb2pdvO0
気違いアメリカ土人集団発狂中w
3名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:19:27 ID:4r5NP4RNP
国家で潰そうとして勝てるわけがない
4名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:19:48 ID:2v7PORw00
>「カムリ」の交通事故が同州でこのほど3件相次ぎ発生したことを受け
>トヨタによる急加速問題への対応について調査すると発表した。

イミフ杉だろw
5名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:20:16 ID:kNlG7uk7P
いよいよアメリカが
極東3バカトリオと肩を並べる日が来たなwww
6名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:20:51 ID:Ta9o4QUi0
カリフォルニア州の検察当局、トヨタを民事提訴
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100313ATGN1300J13032010.html
7名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:15 ID:OSXG8HFB0
トヨタ賠償するニダ!
8名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:21:56 ID:LXuA4ukG0
日本国民「トヨタざまぁwwwwwww」
9名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:22:10 ID:NMjkQgc+0
加藤とか今までの経緯があるから
日本人も反応薄いよな
10名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:22:28 ID:qZs9Pv3r0
【トヨタ問題】 「急加速の原因は、ブレーキとアクセルの踏み間違えだ」 大学教授が指摘…NYタイムズ紙報じる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268436073/

これでもやるのかね?
11名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:23:30 ID:gl31S0dZ0
踏み間違いだろ
12名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:24:24 ID:KsbUyV890
米国がお家芸の魔女狩りモードに入りました。
13名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:25:16 ID:CVmEv/TJ0
>>8
日本人のフリして生活するってどんな感じ?
14名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:26:04 ID:Hk70iM850
国内のトヨタ労組は責任とれよ
もう突き上げ食らってるらしいね
15名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:08 ID:308td2Dr0
ABCは捏造だったんだろ?
まだ続ける気なのか。
16名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:29 ID:x2mvPUh00
破産した郡か
17名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:27:44 ID:6Vy5CAaKP
>カリフォルニア州オレンジ郡
またここか・・・

18名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:28:05 ID:ReRn6tJo0
もうむちゃくちゃ
19名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:28:25 ID:qjBQlz1Z0
アメリカが嫌いになったわ。
20名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:29:52 ID:mLSMS2qH0
何でこんな程度の低い国が世界最大なのか
経済同様、民度の差も激しいのか
21名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:29:57 ID:tt3vSEKm0

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
22名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:30:20 ID:KGp0Fg5r0
米国が日本叩きをすることで不景気による
不満の矛先をかわそうとしてるのだろうが
今までと違って日本も不景気だから、
今回は対米感情が一気に悪化しそうだよなぁ。
23名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:32:07 ID:rtXPzCdC0
トヨタが倒産すると 失業率が 15%超えてくるんだが
24名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:32:45 ID:9RHl+9MA0
ああ、あの破産ぶっこいた郡ならしかたないな
25名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:33:41 ID:RbGgtQTH0
弁護士が飯の種のために訴訟を連発してるだけじゃないのかね。
26名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:35:10 ID:cgZgfAJqP
トヨタ車なら保険加入の必要はありません。賠償も保障も全てトヨタが責任をもって対応致します。

って思ってるに違いない!
27名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:35 ID:E6jG51OY0
合弁工場撤退のあてつけか?w GMに頼めば良いのにw
28名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:36:50 ID:bLwIOVDy0
科学的根拠は無いのにトヨタを叩くアメリカって何なの
29名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:38:15 ID:r0JVnEgt0
永いことアメ車ばかり乗ってるが、走ってるだけで部品がはずれるなんてふつう。
30名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:28 ID:rEMYBhMoP
アメリカが本気で一企業を潰しにきてるなあ
31名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:39:48 ID:0A1uevJI0
>この郡の人種的構成は白人64.81%、アフリカン・アメリカン1.67%、先住民0.70%、

>アジア20.45%、

>太平洋諸島系0.31%、その他の人種14.80%、及び混血4.12%である。人口の51.26%がヒスパニックまたはラテン系である。

>アジア人が比較的多いのは中国系に非常に人気がある街だからである。
>2009年の金融危機以降、貯蓄志向の強い中国系は金融ダメージが小さいため、
>さらに積極的に価格の下がった不動産を購入し、O.C.に移り住んでいる。


>アジア人が比較的多いのは中国系に非常に人気がある街だからである。
>アジア人が比較的多いのは中国系に非常に人気がある街だからである。
>アジア人が比較的多いのは中国系に非常に人気がある街だからである。
>アジア人が比較的多いのは中国系に非常に人気がある街だからである。
32名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:40:08 ID:M73kkNdw0
検察も奥田検挙を狙ってるだろうな。
33名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:41:36 ID:OEi5SgG/0
消費者保護を求める訴え?

だったら3年毎にバージョンアップ税を強制するマイクロソフトを訴えろよ
34名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:29 ID:S7phVdc30
>>1
小泉・竹中・奥田の信奉者の諸君
新自由主義者諸君
>>1みたいな目に合わされても、法人税が安いといってまだ、
外国に本社を移したいかねww
35名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:40 ID:EDiftyik0
本当なの?
「消費者保護を求める訴え」って何?
刑事事件なの?
36名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:46:52 ID:zgtzf6ysP
早くトヨタ潰れろw
37名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:48:07 ID:X4yyecyx0
なんだ、これがハルノートVer2.0というやつ?
38名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:17 ID:OQNWNb8v0
>>35
本件は民事だよ
何故か
39名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:35 ID:OEi5SgG/0
>違法かつ詐欺的な商慣行から住民を守る責務があると強調。

これは逮捕しないの?
   ↓
【トヨタ問題】 米ABCテレビ、「実験で、電子装置の欠陥を証明!」報道で捏造…実験映像が操作したものだと認める★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268423327/
40名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:44 ID:NxqSH8L+0
請求はABCへどうぞ
41名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:49:53 ID:BBT8AVGk0
まあ、インターネットの力が試される時だな。

第二次大戦のときは民衆はプロパガンダに騙されたが、
今回、アメリカ、そして日本の民衆はどう反応するのだろうか。
42名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:19 ID:EDiftyik0
アメリカじゃ検察が民事訴訟起こすのか
43名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:51:52 ID:39iw2gUN0
メーガン法ウエブサイトでKIMで検索

18人中3人がオレンジ郡

Leeで検索
184人中9人がオレンジ郡


satou,yamada,yamamoto
ためしに日本風の姓の性犯罪者はヒットなし。

キムチ臭いよ。
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:53:34 ID:T3DQ2fcY0
>>24 おお! これで一気に黒字転換か!
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:01:35 ID:irfHw4aX0
>>39
過剰な報道をしたのはトヨタ車の事故から消費者を守るため
ABCはこれ以上事故を起こさないために、分かりやすい報道をした
もし消費者がトヨタ車の危険性を認識できなければ、被害はもっと拡大しただろう


ってのが今のアメちゃんの流れ
46名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:03:43 ID:M73kkNdw0
トヨタ詰んだな。
47名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:07:56 ID:3vPnnkf/0
NUMMI撤退だから必死すぐる
48名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:09:44 ID:2/xQgRsn0
民主党ホントはたらかねーな。
マジで放っておく気か?連中。
49名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:14:39 ID:fXW3978X0
>>45

結局、欠陥が証明できなくて小細工したってことだろ。
わかりやすい報道なんて方便じゃん。大問題だ。
50名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:15:34 ID:3vPnnkf/0
>>48
大企業・資本化=悪
そういう考えの連中が集まってる
51名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:16:21 ID:QX3gnCeW0
バカ
52名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:19:19 ID:S7phVdc30
>>45>>49
そこがアメリカの怖いところだからな
懲罰的賠償制度も諸刃の剣だからな
53名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:20:31 ID:UUFxXdhs0
カリフォルニアは世界最大のコリアンタウンの有る州。
これ、マメな。
54名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:22:28 ID:9PY1MPmG0
確かにアメリカ等の政治的なトヨタ叩きだと思う。
でも、トヨタにも問題は山積してるんじゃないの?
傲慢な経営姿勢が、外国においても露呈した結果です。

自殺:期間従業員、プリウスライン上で−−愛知・刈谷のトヨタ車体
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100313ddm041040055000c.html

【トヨタ怖いよトヨタ。自殺率ハンパねえらしいよトヨタ】トヨタ自動車 利益2兆円生む「プチ北朝鮮」の実態
http://www.asyura2.com/08/hasan60/msg/391.html

55名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:23:37 ID:UUFxXdhs0
>>54
またチョンか
56名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:32:50 ID:9PY1MPmG0
>>55
また経団連の工作員か
57↑こいつ最高にバカ:2010/03/13(土) 10:38:15 ID:SfE2M+Zt0
^−^
58名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:41:10 ID:9PY1MPmG0
>>57
知らないの?日本ではバカという人が、バカなんだよ。
59名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:44:55 ID:6V/cxk6C0
日本人って捏造大本営の国でよくあんなに金儲けできるな
60名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:38:05 ID:/S1DA5VE0
海外の暴走事故とか報道されないもんなんだね
10、11日に 3件も発生していたなんてしらなかったよ・・・
61名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:32:43 ID:nTOtlB2Z0
>>45
おいおい、それ本当かよ(笑)
ほんとだったらマスゴミってどこにでもあるのね。
62名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:39:40 ID:p3m3QkFh0
>>1
>「カムリ」の交通事故が同州でこのほど3件相次ぎ発生したことを受け、
>トヨタによる急加速問題への対応について調査すると発表した。


読売記事
>トヨタ・カムリの暴走事故が10、11日に相次いで3件起きたため、
>トヨタに対して原因調査を依頼すると共に、自らも調査を始めると発表した。


文面微妙に違うな。
つか、上記の記事、リンク先にないぞ。時事が消したのか?
63名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:08:13 ID:owPrC/fy0
「我々が○○しなかったらもっと被害は拡大しただろう」ってのはアメさんが後ろめたい時の基本的思考なのかな
64名無しさん@十周年
>>61
捏造と日本語ではなるが、
どちらかというと「映像をいじってしまった」という感じ。

視聴者にわかりやすく伝えるために、動いているときの映像は
ぶれているので、静止していたときに映像を2秒程度挿んだ。

ごめんなさい。 事件自体は事実なので、いつでもトヨタを
招いて実験はしますと。

そんなかんじ。