【沖縄密約】 「密約」と認定した外務省の有識者委員会報告、政府の公式見解とはしない考え…岡田外相

このエントリーをはてなブックマークに追加
354名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:31:04 ID:8CkEdL7Y0
何がやりたかったのかさっぱりわからん
355名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:46:43 ID:/6/tmle80
>>351
>ほとんどの国民は密約を批判していない。
俺なんか批判しないどころか、「密約のおかげで沖縄は滞りなく変換されたし、各まわりをアメ公に任せて弾頭&
運搬手段開発開発に予算使わんで済んだじゃないか。当時としてはお得な取引だったぜ」と肯定的な意見を持ったよ。

>公式見解とはしないって、この政権は売国だけでなくとんでもなく卑怯者だな。
オカラと委員会メンバーはチwwwwキwwwwンwwwwwって煽りたくなるよな。
356名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:06:32 ID:86CBBuNX0
批判はしないが、
法が軽く扱われ過ぎるのは本当にマズいよ。

「当時の判断は仕方なかったですよね、ご苦労様でした。」
と言いつつ、
一方で数十年前の大臣や責任者を後からでも罰する位の仕組みにするぐらいでいいんだよ。
357名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:13:56 ID:l8dR3j6y0
>>1

じゃぁ何だったの?
時間と金使って
議事録取らない会議と一緒だな
358名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:32:10 ID:2zHjYVnj0
>>356
>前の大臣や責任者を後からでも罰する位の仕組み

何の罪で?
というか、本当に知ってたはずの人って、
ほとんど死んでるでしょ?
羽田さんが密約を知らなかったんだから、
それ以後は知る由もないし。
首相以外にも知ってたくらいの機密なら、
小沢さんや鳩山さんだって知ってた可能性があるし。
359名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:35:12 ID:VuCg0wP+0
俺も密約は別にいいと思うが
歴代政権にいたくせに他人事のように批判してる社民と民主お前らは最低だ
360名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:37:43 ID:VuCg0wP+0
>>358
というか、小沢以上に詳しく把握してる政治家って現職ではもういないんじゃないか?
田中角栄の秘蔵っ子なんて言われてたわけだし、金丸ともつながってたし
361名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 03:49:28 ID:BKY3HPqQ0
>>356
法って何? あくまでも原則であり禁則ではないのだが?
後、罰せられるとしたら真っ先に岡田は自分を含めた
自分の党内から罰するべきだね。

「羽田内閣」
内閣総理大臣 - 羽田孜(民主党最高顧問)
大蔵大臣 - 藤井裕久(民主党党最高顧問、元鳩山内閣財務大臣)
法務大臣 - 中井洽(元民社党民主党副代表)
厚生大臣 - 大内啓伍(元民社党委員長)
自治大臣、国家公安委員会委員長 - 石井一(民主党選挙対策委員長)
通商産業大臣 - 畑英次郎(元民主党副代表)
防衛庁長官 - 神田厚(元民主党懲罰委員長)

新党さきがけ代表幹事 - 鳩山由紀夫(民主党代表、内閣総理大臣) ←注目

新進党党首 - 小沢一郎(民主党幹事長、民主党元代表) ←注目

新進党議員 - 岡田克也(民主党元代表、鳩山内閣外務大臣) ←注目


第129回 国会本会議での「非核三原則」に関する答弁(平成六年五月十二日木曜日)議長(土井たか子)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○内閣総理大臣(羽田孜君) 
村山委員長にお答えを申し上げます、、、
一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような「密約が交わされたとの事実はない」ということであります。
そして「非核三原則」、これは当然のことながら、
私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。
362怒髪 ◆vyuWYh0Vl. :2010/03/16(火) 04:05:42 ID:8Q9FiUgH0
結局、「密約があった!」って報告はどういう国益になったんですかね。(´ω`)
363名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:07:22 ID:Ct1Mgbpi0

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・  
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\

364名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:11:18 ID:X3xjFFOr0
>>1
なんのために調べたんだ?
365名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:22:50 ID:KoiStDij0
密約とは一体なんだったのか
366名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:23:53 ID:WOGBmk+50
最初から最後まで茶番だったのに、さらに裏塗りできる余地を探すとはw
さすが民主党。
367名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:23:54 ID:Bn5yJavk0
「日本はデフレです!」
「それで…どうするんですか?」
「……………………」

「密約はあった!」
「それで…どうするんですか?」
「……………………」
368名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 05:41:51 ID:KHEVf6F/0
──この結果をどのようにお考えですか?
「ジミンガージミンガー」

──政府の公式見解は?
「いま決める必要はないと思う」
369名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:01:40 ID:/J5pPDXz0
歴代総理と外務大臣を国会に呼ぶとか何とか言ってたよね?
370名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:03:34 ID:4sIh0S8X0
意気揚々と密約バラしたら予想外に反発ばっかりだったから慌てて公式見解じゃないとか言い出すわけだな
371名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:12:18 ID:ontoR8vU0
こんなの30年前に小学校で配られた社会科の副教材に当たり前に載っていたんだけどな。

非核三原則は建前で、在日米軍とか日本に寄港する軍艦に装備されている核兵器は
当然あるんだよと。外して入港なんてありえないんだよと。

小学生でもこういった事情はちゃんと理解していたんだが。
372名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 08:50:11 ID:NLh4eZUZ0
ほら見て自民はこんなに悪い事してました!
こういうのもういいから…。
373名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:38:53 ID:spG8eUx20
■結局彼らは何がしたかったのか。
有識者会議を招集して、何度も会議を開いて資料を読み込んで話し合って「密約」を探し出して、
自民党への世論回帰を封じ込めて、恒久的な民主党政権へのお墨付きにしたかったんだと思う。

もともと当初からわかりきっていたことだが、省庁の事情とこれまで欺瞞に満ちた玉虫色の結論であると
マスコミや世論から指弾されていた自民党政権のやったことについて「致し方ないことだった」と小さな
脳みそで理解をしたのではないだろうか。

何のための会議だったのか?
ttp://rd.yahoo.co.jp/rss/l/blog/myblog/rss2/item/*http://blogs.yahoo.co.jp/gemini1939/23920976.html
374名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:42:29 ID:W6ewKVK+0
>>1

ニュース番組で、「広い意味で密約があった」なんて大々的に報道したのに

>>1のことは全く報道してないよな。
375名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:44:38 ID:FxG5Krww0
「広い意味での密約」って、証拠はでませんでしたってことだろ?
376名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:41:05 ID:yRVSUONm0

自民党政権による売国密約。
カネ、取り返してください。
377名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:20:50 ID:J04Mc8vl0
?
378名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:22:50 ID:Dfjf9G4l0
詐欺フェストでいっぱい支持得たからって自分らの左翼脳が丸ごと支持されたと勘違いしたのが全ての原因だな
379名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:30:24 ID:3gdetRDd0
狭義の密約はなかったってことだな。
380名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:38:12 ID:7bTs3eEZP
やっぱり自民党は嘘つきだったんだなー許せないなー
普天間問題が片付いたらキッチリ追及しないとなー
ところで普天間の移転先はいつになったら決まるんだい? まずそっちの期限近いから決めちゃわないとなー
まさかほったらかしじゃないよなー?
381名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:37:43 ID:xWeGXF010
?
382名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:51:20 ID:CBY1REb50
岡田は本当に馬鹿だな。
普天間基地の問題なんて、アメリカ、沖縄地元住民と密約でもしない限り、解決不可能だろ?
383名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 18:54:14 ID:WBwZmIV40
「今」最優先なのは「現」政権の体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日民主党への日本人の戦意の回復
     及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす
2、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら
384名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 19:04:57 ID:DBRxvgc30

なんかさ、もっとまともなアウトプットだせないの?
ままごとごっこあそびじゃないやつ。

いいかげん、オ・マ・マ・ゴ・ト は止めようよ。
385名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:14:38 ID:QM8d2Qi80
さすがおかま外相は言うことがちがうな〜 
386名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:17:19 ID:GsXwtfgW0
コシヌケw
387名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:40:32 ID:PtfiLJSx0
歴代総理「その辺はお宅の小沢幹事長が詳しいんでそっちに聞いてくださいな」
388名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:43:03 ID:GsXwtfgW0
アメリカと密約も出来ない様な政治家は半人前y
389名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:44:03 ID:PtfiLJSx0
>>384
でも遊びじゃないのを出されると国が…
もう子供手当で手遅れっぽいが
390名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 01:45:14 ID:GsXwtfgW0
国家戦略って何? w
391名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 05:49:52 ID:Z7aIkJ9r0
ほしゅほしゅ
392名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:14:13 ID:UsowKRPIP
>>304
いや、鳥越とこの密約暴きで官僚の人妻をたらし込んだ西山両人と毎日新聞が岡田民主党を吹っかけた。
393名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:25:06 ID:YH51AZZq0
政府の公式見解にできない曖昧な根拠をもって「密約はあった!この存在が明らかに
なったのは民主党政権だからこそ!(キリッ)」とか言ってたのか・・・

最低だな
394名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:26:05 ID:Bir/z7uN0
なにより優先すべきは
西山レイプ事件の真相解明だろ

「外務省女性職員との不倫関係を利用し情報提供を依頼」

じゃなくて

「外務省女性職員を強姦して、それをバラすと脅してもう一回ホテルでセックス、
その後また脅して秘密文書の窃盗を強要」

が真相なんだから、
西山にそれを認めさせて
女性の墓の前で土下座して謝罪させろ


.
395名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:28:18 ID:YBlhngQC0
政府の公式見解としない=密約否定
396名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:29:19 ID:Ats9ywUm0
おかま首相に俺のくっさい屁をお見舞いしたいな
鼻の真ん前に
397名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:41:40 ID:AjhZeb820

自民党政権による売国密約。
アメリカに渡したカネ、取り返してください。
398名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:43:01 ID:Q6pt56r10
ジミンモー理論に基づけば
これでミンスも堂々と密約できるって事だろ
ネトウヨ退散
399名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:46:05 ID:7kk+Pmda0
こんなことより去年の12月に普天間移転問題で現行計画密約していたことの方が大問題だがな。
400名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:54:32 ID:SQofeecA0
>>398
この半年で勝手に密約つくって勝手に反故にしてるじゃねぇか
401名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 06:59:52 ID:vLD6iQQlQ
共産党の出番だな
402名無しさん@十周年:2010/03/17(水) 11:18:21 ID:1ouNH9Dq0
またそういうことを
403名無しさん@十周年
(#´_⊃`) つまらん事言ってたから更に揉める事態にw

沖縄で米軍車両が追突、逃走 子どもら3人けが

 16日午後10時55分ごろ、沖縄県名護市辺野古の国道329号で
米軍車両が米軍従業員の日本人男性(45)の軽乗用車に追突、逃走した。
男性と、同乗の小学4年の長男(11)、次男(3)の計3人が打撲などの軽傷。

県警は約30分後、同県金武町で、ガードレールに衝突した状態で乗り捨てられた車両を発見。
緑の迷彩柄のほろ付きジープ型で、左前部ライトが破損していた。
県警は道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、米軍に照会し運転手の特定を急いでいる。

名護署によると、衝突現場は見通しのいい直線で緩やかな上り坂。
軽乗用車は追突の衝撃で約20メートル前に押されたという。
http://www.daily.co.jp/society/national/2010/03/17/0002789256.shtml