【野党】 「谷垣氏除き、自民党幹部一新を」 山本一太参院議員らが「党の現状を打破しなければならない」として賛同者を募っている 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★「谷垣氏除き、党幹部一新を」自民若手ら来週申し入れ

 自民党の若手国会議員らが、主な党幹部の交代を求め、来週中に谷垣禎一総裁に
申し入れをすることが11日、分かった。山本一太参院議員らが
「党の現状を打破しなければならない」として賛同者を募っている。
ただ、「総裁選でわれわれが選んだ谷垣氏はしっかり支えなければならない」(山本氏)として、
谷垣氏らの一新を求める与謝野馨元財務相らとは一線を画す姿勢を示している。

 一方、谷垣氏は11日の記者会見で、党内で高まる執行部一新の声に対し
「直ちに刷新するようなことは考えていない」と否定した。
与謝野氏と会談する可能性も「会う必要があれば会うし、必要がなければ会わない」と述べるにとどめた。

 与謝野氏らの言動は、同日開かれた主な派閥の総会でも取り上げられた。

 伊吹派会長の伊吹文明元幹事長は「谷垣さんがああいう人柄であることは、みんな当然わかっている。
自分の立場は部外ではなく、部内で話さないといけない」と与謝野氏らに自制を求めた。
同時に、川崎二郎国対委員長らを念頭に、「再三(国会運営で)チョンボしている人が、
『後ろから鉄砲を撃って』などとテレビの前で言っちゃ絶対いけない」と批判した。

 谷垣氏の出身派閥である古賀派会長の古賀誠元幹事長は「後ろから切りつけるようなことは
絶対あってはならないが、執行部も毅然(きぜん)としなきゃいけない」と述べた。

 与謝野氏は、党政務調査会の中に発足した「安心社会研究会」の初会合に会長として出席したが、
終了後、報道陣の取材に応じないまま党本部を後にした。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100312/stt1003120848001-n1.htm

▽関連スレ
【野党】 自民党執行部の刷新を 「新党結成も」と園田博之幹事長代理、後援会幹部に伝える 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268344441/
2名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:34:43 ID:suOE3y1W0
一太の小物ぶりは自民を蝕んでるなw
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:36:33 ID:/WNM5M5l0
自民嫌いが多いから無理(マスゴミも叩くし)新党で与党連合作る方が得策だと思う
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:37:31 ID:rGEC0+cQ0
山本一太ら参院議員を一新して欲しい
5名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:37:45 ID:ffmdCOBD0
なぜ谷垣を残すw
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:24 ID:TBNGyH7H0
また一太か
なんでこの人はいつもしゃしゃりでてくるんだ
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:39:19 ID:AYcpqzaY0
新党はいいが、一太じゃ無理
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:39:36 ID:daXCCtMg0
一太
お前は自民で頑張ってろ
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:39:38 ID:rkpNkSky0
自民が右でも左でも極端な政党になるのはヤメテ欲しい
民主党みたいにウソをつくのも
今までやってきた実績を示して

「国民が安心して政治を任せられる政党」であることを国民に再認識させるべき
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:40:24 ID:a9S72PAd0
カブトムシ臭い
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:40:42 ID:9sHEh2cm0
自民名物内ゲバ
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:41:03 ID:0s1a6oT/0
一太じゃ無理だろ・・・
騒げばいいってもんじゃないだろーに
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:41:44 ID:AqRkPC0N0
こういうことしてて有権者からあきれられて選挙負けたのにこいつらまだ学習で来て無いのか?
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:41:50 ID:j6hZMfl40
党内グダグダのまま選挙戦突入なら惨敗必至だな
なんらかのケジメをつける必要はある
15名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:42:31 ID:Dv4AgTE40
このイッタって役に立つ事したことあるか?
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:42:44 ID:FS4iNhqc0
こいつほんとに日和見だよな。学校なら友達でもないのに勝手にグループに入ってくるタイプ
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:28 ID:a9S72PAd0
一太は小泉のガキのせいで、存在感なくなってるよな。
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:51 ID:XvhwyiQm0
何でもいいけど早くやれや
せっかく地方選で連勝したのにバラバラのまま参院選突っ込んだら水の泡だ
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:52 ID:UgRZBErH0
>>9
もう遅い3年いや7年は無理だ小泉の罪は重い。
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:44:40 ID:nFqx+YB10
谷垣が体調不良と言う事で自分から辞めて2が月ぐらい入院してれば良い。
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:02 ID:iOc7KOBL0
>>15
消極的民主党支持者の増加に貢献した。
「一太が居る自民党はちょっと・・・」
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:03 ID:JLpTpfnR0
またこいつか
衆院選前もやってたろ
いい加減除名しとけ
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:07 ID:XDrrkd9w0
さすがに小物界の大物といわれてる男だ
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:42 ID:af+O4AET0



【カネ】 自民党に“八ツ場ダム マネー”が還流 小渕優子、中曽根弘文、山本一太氏ら支部に受注企業がから総額742万円
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258354650/

25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:46:00 ID:XvhwyiQm0
一番求心力ない谷垣残すってどういう意図ですかw
26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:46:34 ID:3Fy1rega0
>>9
極端な左になる可能性はないだろう。
ネットの保守派は、保守色を強めろと尻を叩くが、
必ずしもそれが、自民党の支持率上昇になるとは思えない。
頑固な保守派の思い込みだ。
マスコミの自民党潰しのあおりに乗せられてはならない。
自民党が政権担当能力が、民主党よりはるかにあることは、国民がよくわかっている。
あまりあせらないほうがいい。
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:46:43 ID:iYCCRQG50
はっはっは
バーカバーカ
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:47:18 ID:fKqWQ+lA0
こういうのと利権爺いしか残ってないんだよな。
郵政選挙とこの前の選挙で、まともな保守ときたいできる若手が軒並み落選。
民主が凄まじく酷いから、なんとか自民にはがんばって貰いたいんだけどなあ。
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:47:20 ID:a9S72PAd0
>>24 群馬県は土建(県)
30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:47:57 ID:9RxgvydL0
一太 king of K.Y
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:29 ID:nX89Qx6B0
このバカ、安部のボケのチンコしゃぶってるイメージしか無いな。
うつくしいくに〜の、次のキャッチフレーズでも考えて寝てろ。
32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:35 ID:MW1YPwiw0
山本一太がまともな事言ってるように見える自民党って・・・

あの総裁選の握手拒みとか
小泉進一郎の握手拒みとか

腹黒そうなの多いからなー
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:45 ID:KX6FSQdQ0
谷垣は現状ベターだと思うし、負けてもいないのに変えるのは
以前の選挙せずに、次々総理変えたのも、頭によぎる
だから、執行部だけでもってのはわかる気がする

でも、もっと若かったり、新しかったりするイメージを持った人で、適任っているかな
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:15 ID:McBFJlg60
こいつが自分で何かを発信したのを見た事がない
誰々さんの味方でーすみたいのばっかw
勝ち組につけばいいやって発想なのかね。アメポチはもうだめだな
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:07 ID:9RxgvydL0
芸人で言うと勝俣
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:09 ID:3Fy1rega0
>>28
いつもその聞き飽きた印象操作しかできない、無能民主党工作員
国会質問の有能な顔ぶれを見れば、それが嘘っぱちであることがわかる。
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:46 ID:vCI7lfMe0
谷垣いいじゃん 他に代わるやつなんていないと思うぜ
審議拒否とか意味不明だがそれ以外はよくやってると思う
38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:48 ID:dCJc4XBJ0
前は党内で権力争いばっかしやがってって思ってたけど
現在の民主党を見るとこういうのある方がいいと思えてきた
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:17 ID:NBGNbwRe0
改革、反省を異様に嫌うネトウヨw
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:43 ID:6PYXLL/b0
一太、そろそろ民主にいけよ。
コウモリなんかいらないんだよ。
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:52:11 ID:4mAsbeJ7P
賛同者募集なう
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:53:31 ID:UgFFdHoBO
一太かよwどんだけ人材不足なんだ自民は・・・

43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:54:16 ID:ZPnJJ2jI0
自民党よ、国民に嘘をつき続けた罪は重いぞ。
テレビでわめいて国民を軽い口車に乗せたつもりになっていたのだろうがな。
44名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:54:54 ID:BZqjPVwi0
あの意味のない審議拒否には呆れた。
企業献金などの政治と金の問題の協議も拒否
そしてどうやらまた拒否を取り消し。

もう野党っぽく振る舞おうと必死すぎて萎える。
反対すりゃいいってもんじゃないだろ。
表向き反対するなら裏(国会対策)でちゃんと交渉しろよ。
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:09 ID:Aswi+5TU0
一番ダメなのが谷垣じゃん
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:13 ID:9vO/q9Uj0
もう解体しろよw

で3つぐらいに分かれたほうがいいだろ?
いずれにせよ森古賀伊吹の妖怪古狸グループは切り離すべき
早くしないと間に合わないぞwww
47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:16 ID:oxSxkZnVO
>>38
むしろ今こそ一致団結を求められる時なんじゃないかな〜
仲間内で攻撃しあってどーすんの
48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:29 ID:fKqWQ+lA0
>>36
なんで俺があんな基地外民主の工作員なんだよw
民主が凄まじく酷いってちゃんと書いてるだろ。世襲議員が多すぎるけど、それでも
次はどうしても民主に負けてもらわないと困る。まあそれまでに日本が残っていれば
だけど。
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:28 ID:j7W1Bxen0
野党内で権力争いとかw
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:35 ID:zN4006MRO
>「谷垣氏除き、自民党幹部一新」
ミニマム級の一太君は、谷垣下ろしが体勢を占めた場合
総裁を替えようと全面に押し出すに違いない
今は大物がどう動くか様子見なんだろうなw
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:45 ID:0zkO/gqd0
亀井も早く元のところに戻ればいいのに〜何で大臣なんかしてるんだ!
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:56:11 ID:71F9GR1E0
谷垣を支えるってのは良いんじゃないの。
自分たちで神輿を担いで与謝野との違いも出せて一石二鳥だわな。
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:56:31 ID:W0lh/vfS0
こいつ民主と結託してんじゃねーの?
いっつも自民にとって最悪のタイミングで
有権者が離れてくような行動とるんだよな。
自民党の利益考えて動いてるとはとても思えないんだよ。
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:56:41 ID:1IyRIjEH0
小物どもはとっくに抱き込まれてるんじゃねーの
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:57:37 ID:lWbB184W0

一太とスネオって妙にかぶるんだよな。

スネオのモデルは一太だろう

56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:58:42 ID:rkpNkSky0
イメージ戦略として現状谷垣以上の人材はいないだろう
クリーンで安定した政治
今これ以上に求めるものはない
国民の批判に耳を貸さない民主党なんかは問題外だ
間違いを認めて自分を罰することの出来る政治家が自民に居ることは
国民がよくわかっているはず
57名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:59:28 ID:f5qaOVsl0
今の自民党ってさ、元小泉一派が足を引っ張っているな。
 山本しろ舛添にしろ中川秀にしろ。こいつら吠えるほど自民党の支持が
下がるだけ。
 そんなに嫌なら離党して「みんなの党」に逝けばいいよ。
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:00:10 ID:B8UrhWWa0
古い自民党の森・古賀・伊吹は、いっそ国民浸透の方が似合いそう。
59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:37 ID:/sHiTfsV0
ああ谷垣のほうが1000倍マシだったて思う日がくるぜ。
自分らで選んでおいて人気がなければすぐ足ひっぱるその体質が
嫌われてんのに。
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:04:20 ID:TfGh+Zpy0
この案の方が河野よりはるかにマシだろう
61名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:06:12 ID:9sHEh2cm0
えっ?河野の言い分と全く同じなんだけどw
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:06:21 ID:AXPH+kmT0
確かに旧体質を引きずり続ける大島と川崎だけは辞めさせなきゃイカン。
それが党再生への第一歩。
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:08:56 ID:vwCDy5Kk0
こいつも企業献金に頼ってきた駄目政治家だろ
まずは自らを改革してから文句言え

ダム業者から献金貰っているから反対した国民無視の典型的な政治家
64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:10:46 ID:IWF1i/G+0
イッタは詳しく知らないが小物の匂いがする
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:13:02 ID:rzavjoxC0
はやくミンスをどうにかしてくれ、一太wwwwwwwww
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:33:48 ID:9vO/q9Uj0
こいつ、与党だった参院戦まえは執行部や賊議員の擁護してたけど
そのときから苦し紛れだったもんな、

いよいよ泥舟が沈みかけて心底嫌気がさしたんだろw
67名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:41:39 ID:U8tOoPhV0
最近、小物界の大物の地位を脅かされて焦っている一太くんか
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:41:41 ID:fKqWQ+lA0
自分が総裁選に立候補してたならまだしも、選んだ以上は任期中は支えろよ。
味方の足を引っ張るパフォーマンスじゃなく、国会質疑とか政策の雑誌への寄稿とか
地道な街頭演説で名を上げろ。
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:50:48 ID:FbA4Fsin0
批判はするが自分がやると言う議員は一人も出てこないのな。
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:10:33 ID:/OpqFHp10
>総裁選でわれわれが選んだ谷垣氏

総裁が谷垣に決まった時点で、自民党は服毒自殺をしたんだよ。
少なくても俺にはそう見えた。
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:25:25 ID:4N1LXu9I0
もういいじゃん離党で
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:27:16 ID:uroGPw5U0
イッタは中途半場だな… 降ろしたいのか規定路線かどっちだよw
73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:35:09 ID:MX1IjKA80
谷垣とか森とか隠居すればいいのにな
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:37:17 ID:BCMvHtTl0
ていうか、一太ももう50歳超えてるんだよな
もう引退しろよ
これからの自民には50や60なんて老人は必要ない
老害どもを一掃してフレッシュな自民党となって生まれ変わって
安倍さんと麻生さんがリーダーシップを発揮できれば
必ずや国民は支持するだろう
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:37:22 ID:T4PsC4nX0
この前総裁選やったばかりだろ
総裁選には立候補せず引き摺り下ろしに精を出すって何やってんだよ

責任を負わず権利だけ主張すんなボケ
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:40:17 ID:5FFCygIU0
民主・公明案の子供手当、満額では毎年埼玉県だけで国内に住む外国人に46億円、外国に住む外国人に4億円が払われることが判明
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1268364575/
衆議院の委員会で、自民党の大村議員が、長妻厚労相に質問をしていたが、

妻厚労相の回答は、
・何度も質問をはぐらかす、壊れたテープレコーダー。
・日本居住の外国人の子供が、日本に何人住んでいるか? ⇒ 回答せず。
・日本居住の外国人の子供が、外国に何人住んでいるか? ⇒ 回答せず。
・外国に住む日本人の子供が、外国に何人住んでいるか? ⇒ 回答せず。
・2万6000円の根拠は? ⇒回答せず。
(妻厚労相などの政務官が、官僚に根拠を作らせたと聞いていると暴露)

結局、5兆円もの巨額の税金を使うのに、
・支出するデータは無し
・データは調べない
・根拠も無し
・日本に住む外国人の子供が、本当にその人の子供と認めるか否かの要件も無し。

まったく、無駄な事業。
民主党は、無駄キング!
創価学会の国際支部の外人100万人以上
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:41:00 ID:3jSwhvfk0
TVに出てる自民党の連中はほとんどダメな議員ばっかり
山本一太もその一人


本当に力のある議員なんて出てない
例外は中川(酒)とかごく一部
だから一服盛られて暗殺されたんだろうけど

78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:41:00 ID:q4CiexC+0
安倍を中心に保守党を作ってほしい
自民には桝添や河野の口だけ野郎達を残して己の無力さわからせたい
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:41:19 ID:ag9OE7b00
騒ぐのはいつも同じ面子だな
今回は後藤田の代わりによさのがうるさいが
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:41:49 ID:8MuMmQT+0

まあ、成功したらインパクトは大きいけどな。

谷垣が可哀想な気もするぞ。

なんのミスも犯してないのにwww
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:42:07 ID:SDBoTYWkO
一新会
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:42:43 ID:3m8hB5Sb0
逝ったが権力持ったら自民支持やめるわ
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:43:25 ID:urM4vF5E0
そのうち便乗すると思っていたがやっぱりかw
政治芸人山本一太www
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:44:06 ID:ox1bjp1c0
山本一太自身がうさんくさい
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:44:39 ID:qvOnYSbG0
一太は人望が無いだろ TVで電波芸人の真似事ばっかりやって
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:47:11 ID:Ysftv6YU0
一太ですら幹部に平気で噛み付いてるのに、民主の連中ときたらw

つうか谷垣のおとなしさって何なの?
お公家集団とかいわれて来たから牙を抜かれたのか?
本来、熱血体育会系の性格とかいう評判がうそ臭いよな。
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:48:16 ID:JU/eOc8m0
            . -‐ 三三三≧=‐z、
         ,. 彡彡彡彡三≧===、ハ       
          /彡彡彡彡彡'"´      \     
.         /ii{i/}i/i}}/}i      - ── - ヽ       
       |ii{{/}i/}i/}iij;        _    __'.}i      
       ||{{|i}}/}}ii}/};    ''"´ ̄__  ⌒`}}     
       }}〉〉ノノ{{ハハ--─ { rtァ、  }-{ tァТヽ  
       }}/⌒ヽヽ       | ー‐' ノ ヽー }  }   
         从 { ハ'        ー‐,r  _ }ー‐     
        jハ ゝヽ        / ‐  ヽ l      
        川ゝ--、」        ,′  . - 、 }, l <  みんなでやられようぜ! 中国訪問でハニートラップ ! 
         /     、       ´`二´ .′    進次郎 を旗手に ヒトラーユーゲントみたいな選挙!
.        ∧     ヽ            /
.     ___/  \     `  .      /
         \    \          ァ‐ ´          
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:51:39 ID:j4W+s5jf0
一太ごときを抑えられないってのもどうかと思うがな
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:53:20 ID:urM4vF5E0
安倍晋三の時の総裁選でも
おこぼれにあずかろうと勝利確実になってから勝手に応援団をつくって
「いや、オメーの応援なんていらねーから」って言われた恥ずかしい奴
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:55:46 ID:1uhN5olZ0
余計なことすんなボケ
おまえは頭悪いんだから黙ってろ
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:59:26 ID:SOoCT5bc0
一太 総裁待望論
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:00:03 ID:0epFekQl0

これは分かりやすい! ていうか私にも分かる。たぶん
「私を幹部にお取り立て下さりませ、谷垣様」という意味だよね?

こういうのを「小物界の大物」と言うわけ? 

自分の属してる自民党全体が危ないってときなのに、その危なくなってる自民党の中で
自分の地位アップを図ろうとする。この
  ・利己主義
  ・その割に将来が読めない(損得勘定ができない)
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:02:20 ID:HHsnNUn40
小泉進次郎の握手無視は捏造!
http://www.youtube.com/watch?v=l8kizy1YxQU
94(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/12(金) 18:54:40 ID:hUmkn8fi0

(T−T) 私は昔からの自民党支持者です。

最近の自民党は、日本人の自由を奪うような法案に賛成することが多く、幻滅しています。
マスコミ報道では、公明党は民主党との連立へ向かうようです。
自由民主党は公明党の政策とは決別して、その名の通り、自由を尊重し、日本人の自由を守る政党に戻ってください。

私は「外国人参政権法案」に反対です。
私は「人権擁護法案」にも反対です。
私は「朝鮮学校の授業料無償化」にも反対です。
私は「児童ポルノ禁止法の改正」にも反対です。

私は「東京都の青少年健全育成条例の改正」にも反対です。

日本人の自由を奪う法案には反対です。
日本人の払った税金を、日本人から自由を奪おうとしている人々のために使うことにも反対です。

日本人の「表現の自由」や「知る権利」を少しでも侵害するような法案には大反対です。
まんが表現や絵画表現の自由を守ってこその、自民党ではありませんか?

ポルノ規制は、販売場所と、販売対象者の限定だけで充分です。
公権力による内容の規制には反対です。
いかなる理由があろうとも、公権力による表現規制は愚劣な行為です。ポルノよりも愚劣です。

日本を共産中国や北朝鮮のような、表現の自由の無い国にはしないでください。
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:55:22 ID:0TspbODR0
まず纏まれ
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:58:29 ID:WAgN3ifN0

>山本一太参院議員らが「党の現状を打破しなければならない」

じゃ、八ツ場ダムの関係事業者からもらった民主党の10倍の献金なんかから
足を洗わないとナw
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:03:25 ID:S2r8Yji00
50代でこれほど貫禄がないのは、基本的には一太とルー大芝くらい
高田純次は60代で、貫禄とかそういう次元を超越してるし
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:08:12 ID:FvAECf9V0

なんでこんなに空気が読めないんだろうな、コイツラって。

そりゃ谷垣は頼りないけど、
支えたほうが支持率はあがるだろ。
こんな個々にバラバラの発言されたら
逆に白ける。アホだ。
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:09:25 ID:S4C4wgb80
谷垣が特にいいとも思わんが、TVの太鼓持ち一太や、外国人参政権推進派の
舛添や、人の足を引っ張る小沢と囲碁仲間の与謝野よりはずっといいだろw
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:10:34 ID:0nWT9Y1M0
つーか、公認外されるぞw
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:15:45 ID:S2r8Yji00
>>100
一太は2013年改選。
一太の肩を持つわけじゃないが、そのころには99.9%谷垣は総裁じゃないだろw
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:16:04 ID:7Cvat8U70
小物臭に騙されがちだけど、一太は選挙強いんじゃね?
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:45:32 ID:XygBKa+q0
おまえら総裁誰が良いの?
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:47:45 ID:H0KdZ/rm0
谷垣総裁はお公家様。喧嘩は嫌い。皆で仲良くやろZE。
今の時局には残念ながら合わないと思う。
質疑をみていても、自民にも若手のバリバリが結構いるのではないか。
派閥の長が利権の保持に、見苦しく走っていると見える。
派閥が解消できなければ、分裂をするのもよし。新鮮な自民党を期待する。
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:48:19 ID:Kf1Bqw6o0
谷垣は中間管理職だからな。だから残しても害は無い。
結局利権にしがみついてる爺い共を滅ぼさないと駄目なのは民主も自民も一緒、
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:49:20 ID:lVkDTLgu0
谷垣を残すところに一太の中途半端なところが現れている。
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:49:54 ID:9RxgvydL0
山本一太は早く離党しろよ。
自民党の地方組織が選挙のときに有用で、自分でゼロから作るのが
嫌だからって、批判や文句ばかりじゃダメだろ。
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:50:24 ID:1n7HuiOD0
一太は嫌いだが言ってることは正しいだろ。
最近の国会戦術、子供手当ての拒否とか執行部は馬鹿としか思えない。
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:51:33 ID:1Xh8bFRY0
だったら、最初から河野を選んでいればいいものを・・・

小泉退陣した後の自民って、自分らで勝手に「攻め」の人材の牙を
抜いて、「無難な総理」を選出した挙句、結局はそれが気に食わなくて
党内で退陣要求が高まるってパターンを繰り返してるよな。


どうせ安全パイじゃ気に食わなくなるなら、最初から思い切った奴を選べといいたい。
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:52:06 ID:XHJF6Jtu0
一太はまずツイッターを止めろ。
この前のミヤネ屋以来、自分の周りではアホ議員扱いされてるぞ
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:53:43 ID:33OxSpv/0
先が読めない一太は谷垣自民とともに地獄へ沈むがいい
オレたちは党を割って新党起こすから
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:56:22 ID:LB25ZeMG0
支持率で民主に並んだのに、まだこんなことやるかね。
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:17:25 ID:4+LMmSOp0
一太の小物臭は異常
今度から髪型をモヒカンに変えて来い
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:22:25 ID:J/k+WL++0
一太が応援して潰れた安倍内閣
自民のデスブログ一太
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:06 ID:0nWT9Y1M0
>>112
支持率並んだって言ってもな・・・民主党が勝手に下がってきただけだしw
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:24:17 ID:+eX+Es/Y0
>>1 「総裁選でわれわれが選んだ谷垣氏はしっかり支えなければならない」(山本氏)
  

  あれ? 一太さんが、総裁を支えたことなんて、今までにあったかしらん。 ♪





117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:26:57 ID:CX8KXPig0
「自民党の歩くスピーカー」もそろそろどっしりと構えてもらいたいものだが、
あと5年はスピーカー係なんだろうな。
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:27:58 ID:vSTz+XzL0
今無駄に「谷垣は駄目」ってイメージ作ろうと騒いでる奴こそ要らないな
さっさと離党しろよ
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:55:10 ID:7Cvat8U70
>>117
無論、死ぬまでスピーカーだよ。
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:05:02 ID:Lq3ONQNQ0
いかにも自民党らしい目立ちたがり屋


こんな軽薄な奴がいる政党は支持されない
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:09:12 ID:NKayWSm+0
一太はいつもおりちょっとずれてるなw
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:51 ID:7Cvat8U70
でもまあ、谷垣総裁応援ソングとか始めないだけマシなんじゃないだろうか?
今あれの直撃食らったら、谷垣憤死するだろw
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:16:18 ID:IKvOu/920
自称外交通のイチタ、なぜか対米密約については一切口を閉ざしてる。

お前、何か言えよ。
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:48 ID:E9XI9usW0
野党の中でこれだけ揉めてるのも珍しいな。
そもそも政策とか全然違うんだから一緒にやってること自体無理があるよ。
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:38:14 ID:0PtA6TuP0
イッタ、ツイッターで谷垣を褒めてただろ
この風見鶏がw
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:40:25 ID:9pJi9ERAO
イタチがまた意味のないことを言っている…
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:27 ID:d+PxDHmq0
てめえらが選んだリーダーが選んだ執行部も支持しろよ。
言ってることおかしいんだよ。早く自民出ろよテレビ芸人。
128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:42:50 ID:OYI8yfUI0
河野太郎をあれだけ推してる割に前々回その河野らに推されて総裁選に名乗り出た
あれは何だったのか
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:20 ID:6KcgIUmm0
一太は本当に馬鹿だな。
お前が支持率低下の原因になっていることに気づけ。
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:44 ID:lJ32I7PU0
一太って、実力者の陰に隠れて吼えてるイメージw
小泉→安部→麻生と乗り換えてたが、今は誰に付いてんの?
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:44:52 ID:SD4LyG7T0
可笑し過ぎて体に力が入らないw
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:46:13 ID:bCUSy92i0
一太がテレビによく出る理由ってなんなの?
局側から名指しで呼ばれんの?
自民から出演しろって言われてんの?
テレビの自民枠に勝手に出てんの?
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:48:47 ID:b68VRx+/0
またスネ夫か
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:35 ID:isj0hrp60
・谷垣おろし
・谷垣以外おろし

次に来るのはなんでしょうか?
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:41 ID:JJGkWiyf0
今日の街頭演説、YOU TUBEで見たけど、谷垣さん演説下手過ぎ
だぞ?

前置きが長過ぎて途中で見るの止めた

問題は、外国にお金がとめどなく流れる危険があるって

ことだろ?

それをナゼ冒頭にズバッと言わない?

そうじゃないと聴衆を惹きつけられない

説明は後で良いんだよ

小泉元首相に演説を習いに行かせることが急務だ

そう進言しろ!
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:51:47 ID:uQ42+sTL0
つか小泉家についてるライターが優秀なんだろ。息子も同じような台詞じゃないかw
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:53:35 ID:owHCE11u0
生中出演で決心したとかw
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:54:20 ID:SD4LyG7T0
>>134
六甲おろし
139名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:20:46 ID:lQ6zXNLq0
一太なんて小物っぷりでは谷垣を凌駕してるだろw
谷垣はまだ実務やらせれば有能だが、
何の役にも立たないどころかマスゴミに利用されて
自民惨敗の要因になったヤツに何ができる。
140名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:35:58 ID:vhebH81Q0
一太は舛添が参議院の予算委員会の質疑でトップバッターじゃなかったこと
「発信力がある舛添さんがトップバッターじゃないのはおかしい!」とか言ってたけど
今日の質疑全然テレビ報道されてねえしw
実際しょぼい質問だったし。
舛添なんかに替えたらそれこそ一瞬で自民沈むよ。
141名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:56:02 ID:2l2hXg0t0
ウナギ犬とイタチは小物臭くてかなわんw
142名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:45:12 ID:zys2/LiQ0
衆院選でなんで負けたかまだわかっとらんのか
こういうゴタゴタで足の引っ張りやってるからだろが
ハニガキで決まったんなら支えろよ
総裁選に出てない比例ゾンビやハゲがゴチャゴチャ言うな
まだ小泉jrの方が状況わかってるぞ
足の引っ張りして大将を後ろから撃っても党にダメージしかないって
143名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:47:01 ID:Wwa/MSUN0
山本一郎太見る度にヅラなのかと気になる。
144名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:55:37 ID:mtg7UGGi0
自民党にいると献金がおいしそうだな
145名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:45:35 ID:Wuw3Kqzs0
ほしゅほしゅ
146名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:54:53 ID:w/vnQGhj0

現状打破が必要だと認識していたなら、「みんなでやろうぜ」の谷垣なんか総裁に選んでいない。

「みんなでやろう」のみんなは、森元だったり、古賀、二階、町村、伊吹、山拓だしwww
147名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:02 ID:MYjaX8N40
ガッキーを替えた方がいいのにな、まあ三役も悪人面だけど。
一太は斜め上を行く。
148名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:57:10 ID:WVGmN8xV0
問題なのは、谷垣一人だろう。
149名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 10:58:44 ID:VbcfpVES0
一太は簡単に自民裏切るとおもったが意外とそうでもないのか?
150名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:00:21 ID:5AWo5s3j0
なんで谷垣さんなんて選んだの?
あとからゴタゴタ言うのって、ほんと見苦しい・・・
衆院選だってそれで敗れたのに。
151名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:02:08 ID:sJfmZEE60
骨皮スネ夫
152名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:03:33 ID:v4FjKa8e0
数日、自民党事務所に電話したが政策秘書の対応がいい
かたや民主はしらん・答えられないばかりでガチャ切り
153名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:12:40 ID:M/He5Igp0
去年の大敗の後もテレビに出てくる自民党議員と言えば平沢、山本。
変わる気あんのか? ダメだこりゃ、って多くの人が思っただろ。
彼らは落ち込む支持をつなぎとめる役割どころか、むしろ凋落に一役
かった側だったはず。
自分では自民離れに責任がある議員とは対極にいると思っていたかも
しれないが。
154名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:24:22 ID:UudleQaF0
>>1
で、キ○ガイ与党とアンチ自民で結束した他野党相手に
丸め込まれずブチギレもせず正気で話が出来、
いちいち党からフルボッコされても耐え抜ける人材って他にいるの?
一太や河野一派は執行部へ若手起用を求めてるらしいが

河野一派:河野、平、柴山、平沢、菅原、田中、丸山、一太
の中で、新人の柴山除くとして、川崎氏より上手く出来るって奴誰よw

刷新求める前にまずアイディア提供してやったらどうだ?河野たちも無策なのに文句だけ言ってんのか?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100312/stt1003122323009-n1.htm
川崎国対曰く
>「衆院で4分の1の議席しかない自民党で戦う手段は限られている。
>いい手段を教えてくれる人がいないので、私と大島さんで苦労しながらやっている…」
155名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:41:52 ID:BkyQzS4O0
>>135
現場ではあの前に田村達4人が散々ズバズバ言ってたから
5人目・トリの谷垣はまとめの語り聞かせ役
話題が話題だから全員分の動画上げりゃいいのにな
だが谷垣も10分あたりから先は前半とは別人のように熱い
最後のほう不覚にもキた
http://www.youtube.com/watch?v=H3ryKJERbsw

でもキャッチーなの求めてて途中で見るの止める奴多いだろうから
やっぱ15分のうちに強−中−強の内容と口調がベターではある
156名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:06:53 ID:jIoYMZgm0
こういうその場しのぎの口だけのやつは信用できない。
こういう奴が支持を下げているのになぜ気づかない。
157おっパブうっしぃφ ★:2010/03/13(土) 18:06:21 ID:???0
関連ニュース

【野党】 「お家騒動はやめてほしい」と地方議員に言われて、自民党の谷垣禎一総裁「もうじき収束すると思っている」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268471087/
158名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:31:03 ID:0xhfT1l60
>>136 :つか小泉家についてるライターが優秀なんだろ。息子も同じような台詞じゃないかw

 小泉純一郎元総理の母方の祖父小泉又次郎も、父小泉純也(婿)も演説は上手かった。
 小泉家に優秀ライターが付いているなら80年以上も生きていることになるな。
 ここらでいい加減に小泉進次郎の能力と認めたら気が楽になるのに。
 あまりストレスをためると火病がでるぞ。
 ところで、アンチは鳩山や岡田の「無能という能力」は認めているんだろうね。
159名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:34:37 ID:kSxbWL7n0
ニコニコで国会中継みたけど、
すごい話が上手で、しかも堂々としている。
同じ選挙区のaho
とは、えらい違いだ。握手したくないのちょっとわかる。
160名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:37:07 ID:gp6eESs80
谷垣で選挙勝てないのはわかりきってるのに、擁護してるバカは
頭にウジがわいてんだろうな。
161名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:34:49 ID:Xfy1HhiE0


       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii         >>160         iiiiiii
    iiii     __   韓    __    iii
    ii    /               \   ii
   |                        |
   |                         |
   |      \          /      |
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |
  |                           |
  |            |  |           |
  \                           /
   |   __/   ●  ●   \__   |
   |        ______        |
   |        \       /        |
   |         \    /         |
    |            \/          |
    \_______________/


162名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:39:35 ID:a7QPT7ZE0
与謝野は自身が古い自民党の象徴である事を理解しているのかね
163名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:40:56 ID:G2Oa4bSRO
若ければ良いってもんじゃない。実力の無い若いだけの議員では意味がない。年齢の問題じゃない!実力と実績で執行部は構成しないと意味がないし、崩壊する。 内紛なんかしていたら、自民党は自滅するだろう。個を捨てて真剣に政治に取り組め!!
164名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:20:40 ID:C4UhhjAN0
イッタって政局になりそうなときは必ずしゃしゃり出るが、その後お呼びがかかったことないよなw
165名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:23:48 ID:UdLpIjivO
むしろ谷垣氏だけ代えるべき。シンジロウあたりと
166名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:25:03 ID:KUIdM0Hj0
>>158
秘伝のマニュアルみたいなもんがあるのかもね
しかも何故かドイツ語の


167名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:26:49 ID:3AfJktRZ0
選挙前に本気で麻生を降ろしとけば良かったんだよ
168名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:11 ID:gVHQ72TN0
一太はいつもいつも執行部反対運動を起こしている気がする
んで、毎回スルーされてるような・・・
169名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:27:28 ID:MjVySWDI0
もう自民党解散したら?
絶対まとまらないよ
170名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:28:45 ID:jsq7TAoMO
いいぞ もっとやれ
171名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:36:47 ID:w+6GaSipO
なんでこうやって形から入ろうとすんの?いいかげんにしろよ
172名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:40:09 ID:KMNWPMJ00
一太って石破と1歳しか違わない52歳ってマジか?
173名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:43:08 ID:mgQs9JnG0
改革のための改革ほど無駄なものはない
174名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 21:43:46 ID:zOXobVmj0
まあ、一太もそうだし、枡添とかも離党は時間の問題だよ。自民党でそこそこ優秀な若手中堅の議員は全員自民党を離れる。自民党が政権与党になることは一生ない。
175名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:57 ID:HbF4YYN50
どうしてかな?
谷垣が自民党総裁になった瞬間から、ハニ垣という人が急に消えたのは?
176名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:02 ID:hLROVoBI0
>>175
総裁になったばかりの頃は普通にいたやんけ
激減したのは、ガセネタだったというのが周知されたからだろ
今だに言ってるのはただの情弱とネガキャン工作と下ネタ好き

文春の「中国買春」記事 谷垣元国交相の勝訴確定
産経新聞 2008-11-11
 中国で買春したかのような記事を「週刊文春」に掲載され、名誉を傷つけられたとして、
谷垣禎一元国交相が発行元の文芸春秋などに損害賠償を求めた訴訟の上告審で、
最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は11日、文芸春秋側の上告を受理しない決定をした。
220万円の支払いを命じた2審東京高裁判決が確定した。
ttp://syukanshi.g.hatena.ne.jp/sokaodo/20081111/p1

文春側は、谷垣の名前が警察庁作成の「中国当局の摘発リスト」にあったと主張したが、
判決は「リストの入手経緯が明らかでない」「警察庁が作成したとは認められない」
「事情聴取の事実は存在しなかった」とした。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%87%E6%98%A5
177名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 17:18:34 ID:GnyJVXFm0
谷垣は叩かれにくくていいんじゃないかw
178名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:25:21 ID:gaQvmQaU0
参院選の自民スローガン を考えてみた



「俺たちの泥舟に乗らないか?」  自民党
179名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:31:19 ID:6/cWq69W0
自民党内がゴタゴタしてるけど、文句たれてる奴は旗色を鮮明にしてくれよ
俺は財政再建派だとか、景気回復最優先派だとかね
現指導部に反対、だけじゃ支持する気にもならないね
180名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:35:19 ID:ZGJFZ1f/0

一太は離党しないの?
181名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:36:45 ID:YECVvpsg0
またか…。
また麻生をひっくり返そうとしたのと同じ事をするのか。

あーあ、もう。
なんで懲りないのだ、一太も与謝野も。
182名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:39:40 ID:kHfbq+x40
一太自民やったんか・・・。
てかコイツ政治家やったん?。
物真似か政治家コメディアンと違うん?。
183名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:40:22 ID:YECVvpsg0
地味で目立たないのが谷垣の弱点とはいえ、
その代わり、目立った失点もない。
谷垣は悪くないと思うけどなあ。
184ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2010/03/15(月) 20:46:08 ID:NnKnbDfvO
こんなに迷惑行為する位なら黙って離党しろよヘタレ
185名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:46:53 ID:YAnjiLIf0
>>1
いや、谷垣もいらねえから。
186名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:49:55 ID:o4H02Yxk0
一太総裁待望論が党内では根強い。
思い切って一太に任せれば参院選の勝利も見えて来るんだがなあ。。
187名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:40:35 ID:eF1zCqyY0
は?
188名無しさん@十周年
>>186
テレビでしか政治を知らない厨房が騙っちゃってるよw