【ネット】「絶対マウス使わない」「やたら文字が緑色だよね」  映画に出てくるハッカーにありがちなパターン★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 最近の映画には、ハッカーが登場する機会が増えているように思える。インターネッ
トが世界中に普及していっている事がその理由のひとつかもしれない。映画の中ではハ
ッカーがカッコイイ存在として扱われている場合も多い。
 しかし、現実のハッカーとはかけ離れた描写が多く、インターネットに詳しい人たち
からすれば、「そんなハッカーいねーよ!」と思ってしまう描写もチラホラ。というこ
とで、「映画やドラマに出てくるハッカーにありがちなパターン」をインターネット掲
示板『2ちゃんねる』から抜粋して紹介したいと思う。

・絶対マウス使わないよな
・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。
・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。
・どうやって解析したか不明だが「カタカタカタ・・・・・ビンゴ!」
・「うー、ビンゴ!」と言ってハッキング完了
・パソコン画面が無駄にグラフィカルだったりする
・無駄にアニメーションするソフト使ってる
・なぜか部屋が暗い
・なにか実行したらいちいち音鳴るよな
・ゲージがやたら出るよね
・よくわからない数字が一杯表示されてぐちゃぐちゃにキーボード叩きまくる
・バーが満タンになるとデッカい効果音と共に「COPY COMPLITED」が点滅
・パスワード入力画面でやたらビビる
・パスワード入れるときの警告画面がやたら派手
・リアルタイムで打ち込みながらハッキングに対抗する
・メール送信するたび文面が封筒みたいに閉じてスクロールして消えてくメーラー
・盗むデータがどんなものでもDLやコピーが超遅い
http://getnews.jp/archives/51126
前スレ 1の立った日時 03/12(金) 02:12:38
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268327558/
2名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:24 ID:1alX+v980
>>1
糞スレ立てて嬉しそうだな、蛆虫
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:45 ID:yateuKAV0
パスワードを簡単に一致させる
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:49 ID:JLpTpfnR0
ホントのハッキングの画面てどんなんだよ?
5春デブリφ ★:2010/03/12(金) 12:59:55 ID:???0
(>>1の続き)
・CIAとか国防総省は自分の所の建物をわざわざ3D映像にしてる
・無駄にキーボードやモニタがたくさん並んでる薄暗い部屋
・気持ち悪いくらいにコマンドプロンプトが湧いてきたりするよな
・やたら文字が緑色だよね
・画面上で数字が凄い速度で入力されて当たったらOKって表示されるイメージ
・アイツらなんで何するにもピロピロうるさいOSつかってんだ
ほかにも「日本のテレビドラマだとモニタにデッケエ文字でハッキング完了! とか出
る」という書き込みがあったが、日本のドラマや映画のハッキング画面に日本語が出て
くることほど萎えるものもない。本物のハッカーたちはドラマや映画に登場するハッカ
ーを見てどう思っているのだろうか? 感想を聞いてみたいものである。
※以下2010年3月12日追記
・パスワードがことわざ
・0と1がすごい勢いで流れていくのをメガネに反射させていればもう一人前
・どんなにウインドウ開いても開け閉じは全てキーボード
・ものすごく不鮮明な画像が、画像解析すると写真みたいに綺麗に
・何故かJavaっぽいソースがそのまま表示されている
・そもそも映画に出てくるハッカーがまるでハッカーに見えないイケメン
・映画のハッカーのノートパソコンって……バッテリ切れないよな!
・電車男で、ねらーが手打ちでAA打ってるシーンが流れた時は感動した
・データ転送中「カモンカモンカモンカモン・・・・イェーア!」
・ウイルスに冒されるとやたらウインドウ開く
・パスワードは聖書の一節 → エラー → ラテン語で打ち込む → ビンゴ!
(以上)
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:01 ID:1kxfhCRp0
2ちゃんねらーってどこかのアングラサイトに集まってる怖い人たちでしょ?
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:07 ID:UWAEEnGw0
ウイルスにドクロマークは基本
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:10 ID:Osh6dizl0
音がうざいよ。
いちいちいちいち、、、


あと、PCじゃないけど、爆弾を隠しているのになぜかめちゃくちゃ目立つLEDが点滅している。
下手すると「ぴこーんぴこーん」なんて音発してたり。
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:23 ID:V+QZ5vjUP
汎用機の時代かよw
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:30 ID:b1o0l6ZU0
黙って操作してたほうが集中できると思うんだけど、
番組の進行上饒舌な解説つけながら大技キメるよな。
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:35 ID:Py5EGgcJ0
>インターネット掲示板『2ちゃんねる』から抜粋して紹介したいと思う。
>・絶対マウス使わないよな
>・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。
>・リアルタイムで打ち込みながらハッキングに対抗する
>・盗むデータがどんなものでもDLやコピーが超遅い
>・やたら文字が緑色だよね

ばかぢゃね?
同じ2chでも、馬鹿が集まる掲示板の意見集めたんだろうな
UNIX板とか
まともなコンピュータの知識がある専門板なら、こんなマヌケな意見は出ないだろうにwww
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:22 ID:Osh6dizl0
パンチカードを目で読めるw
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:33 ID:DLdvXBvx0
>・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。

えw
termだろjk
黒地に緑文字は目に負担かからんからみんな大体そうするし。
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:37 ID:bsJlWPih0
>>11
お前の人気に嫉妬
15名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:51 ID:UcP46uBN0
スクリプトキディしかいないこんな世の中じゃ
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:52 ID:b1o0l6ZU0
本当のハッカーはキッシュみたいな女の食い物は食べないし、
科学特捜隊みたいに紙テープにパンチされたデータをそのまま読める。
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:11 ID:f2DDHufQ0
グリーンモニターは目に優しいw
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:28 ID:X7Hifbzm0
昔は機械語を直で読んでたけど今はもう無理
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:30 ID:V+QZ5vjUP
>電車男で、ねらーが手打ちでAA打ってるシーンが流れた時は感動した
これ関係なくね?w
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:31 ID:LRSaR566O
今時はゴーグルつけて首筋に光ファイバーを刺すんじゃないの?
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:42 ID:Lc5QYn/o0
笑ったわ。実際のハッカーはどんなんだか知らないけど
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:46 ID:8XV1uWp30
エヴァンゲリオンのハッキングシーンもヤラセっぽいですか?
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:46 ID:+MWO48f40
とは言うものの、地味にキモヲタがトロイとかキーロガー仕込んだり
プルートフォースアタックしながらDSやってたりしたらつまんねーって言うだろうな。
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:59 ID:xmw+5YKH0
確かにw
25美香 ◆MeEeen9/cc :2010/03/12(金) 13:05:04 ID:5RBXfIGB0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 たいていjunk food食べてるよね。
          ハンタのミルキちゃんも冨樫ちゃんがそういう映画からパクってるし。
26踊るガニメデ星人:2010/03/12(金) 13:05:17 ID:SHFi6Utp0
ビンゴ!!!
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:31 ID:5zV+ZlUE0
ガジェット通信はほとんど2ちゃんのレス紹介所になってるな
いい商売してるね
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:45 ID:+UUsu9Nf0
なにこの2ちゃんまとめブログは
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:55 ID:a1tlYkzY0
映画に限らず科捜研のドラマなんかでも、画像解析しているときに
汎用の効果音がビビビビ… って鳴るよなw
30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:10 ID:4mSEPBkC0
こんな鉄板が抜けてるってどうよ(´・ω・`)


ACCESS DENIEDが全画面で点滅する
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:10 ID:aKjNqbLi0
>・絶対マウス使わないよな
>・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。

Unix端末使ってるからだろ
32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:20 ID:NyAAcxeP0
>>4
事前にカリカリチューンのマルウェアがわんさかばら撒いてあって、ボットネット構築済み。
事前に作ってあったスクリプト実行すると世界中のボットPCが対象に攻撃開始、とか。

あと、本当に重要なデータはクローズ系(いわゆるインターネットにつながってない)なんで、
内部の端末にアクセスする必要あり。昔はサポセンの振りして電話かけてパスワード聞き出したりなんてのもあった。

ってか基本事前にツール作るか貰うかしてぽちっとなするだけだよ。
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:28 ID:F+ws+p9Y0
本当のハッカーは自分がハッカーだと気が付いていない
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:36 ID:SpO41wSn0
>「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う

これ爆発物処理とかでもやってるよな
もとの英語はなんて言ってるんだろ?
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:41 ID:XosJMW/M0
ハッキング完了し、「俺は天才だーーー!!!」と叫んだ後、
液体窒素で固まる。


36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:54 ID:FLwVFs2U0
学校のwordの授業でショートカットキー使いまくってたら
ハッカー認定されたことを思い出した
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:57 ID:mJOjPXVM0
机の上にポテトチップと割り箸がない
38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:59 ID:Lc5QYn/o0
実際のハッカーはどんななんだよ
さっさと教えろよ
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:01 ID:4ZeMYAa80
ハンズフリーのイヤホンセットを使ってるよな
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:06 ID:pXg2tF3Y0
>>18
アセンブラじゃなくて、機械語を読むの?
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:55 ID:DLdvXBvx0
ユースケサンタマリアがteratermでispかなんかの鯖でfingerかましてるっていう、
妙に微細に入ったカットがあったドラマってなんだっけ?
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:06 ID:Osh6dizl0
>>34
goodboy とか comeon とか
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:13 ID:+MWO48f40
>>12
マジで読めたらしいな。

昔の人はカセットテープのピーガガガって音で何のプログラムかわかったらしい。
44名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:33 ID:T/ywscU80
ダンプリスト読むくらいは皆やってた
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:03 ID:jlW3L6tV0
実際のハッカーはもっとネチネチした感じなんじゃないかな。
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:17 ID:8mpmXdG3O
ハッカーよりF5アタックが最強だと分かった。
47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:31 ID:6G9faYCN0
>>43
たぶんだれでも分かるよ。
48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:42 ID:6dBZ2Jz/0
母親と同居していて、母親の姿が見えずに声だけで「ご飯できたよ」とか
「お友達も食べるのかい?」とか訊いてくるのを「うるせ!」と怒鳴る。
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:53 ID:1eMKDUgd0
ハッカーっぽい描写でいいんだよな
実際の作業とか地味そのものだろ
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:00 ID:oI4+jowk0
ハッカーって言ったら、オープンテープがくるくる回っているコンピューターから出てくる紙テープを直接読み取って、
2本の棒を前後に忙しく動かしているイメージだろw
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:06 ID:hFv3Tnj+0
・攻撃されたら、ドクロマークが表示される
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:32 ID:SpO41wSn0
>>42
英語苦手だったんですね
わかってます
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:55 ID:l1MqhHLh0
ハッキング自体アナログでも可能だからな
寧ろデジタルの世界だけでハッキング作業完結させる方が凄い
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:15 ID:zx7w9oxB0
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:16 ID:cqePzh+xO
ジャンクフード食べてるけど不健康なので痩せててチビ
ヘヴィメタ系かホラー系のTシャツ着用
56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:25 ID:N3b7jO+N0
IBM汎用機が文字緑で背景黒がおおいから?
57名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:37 ID:2+/bwk9Q0
昔は引き出しの空けたらインデックスついた書類がいっぱいあって、
そこを無造作がにガサガサやって
「・・・あった!」
だったのにね
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:49 ID:eXnpIviw0
クロエで何回抜いたことか
59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:01 ID:DLdvXBvx0
>>53
事件起こして有名になったハッカーとかでも大体電話使ってるよね。
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:04 ID:mhYa8MVA0
なぜか正義の味方
61秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:12:23 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  グリーンモニターでコマンドラインしかないマイコンを使っていたなぁ・・・
(へへ    今から25年も前の話だけど。
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:26 ID:XuhOhFMXP
今時GUI使わないUNIXも無いと思うんだが
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:52 ID:w9YF0iS00
・絶対マウス使わないよな
・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。
以下同じ


基本的に、映画だからだよ。
映像に映る必要があるし、音声となる必要があると。

黙って考え込んでいるようなものは映画にならない。

64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:19 ID:SbAT7Q640
>>43
パンチカードとか紙テープはすぐに読めるようになるよ
よく紙テープを切り貼りしてデバッグやってたなぁ
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:27 ID:Py5EGgcJ0
>>62
ハッキングにGUIって、あふぉかおまいわ
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:30 ID:Osh6dizl0
>>52
えぇ。中卒でアメリカ横断自転車旅行してきたほどですんで、まるで駄目です。

当時、TP220持っていって、カプラーつかって公衆電話からコンプサーブ使って日本にメールしてました。
67名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:45 ID:oI4+jowk0
      ↓ リアルハッカー
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´・ω・`)    
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/     /
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:53 ID:1kxfhCRp0
pingかよ!はよくある
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:52 ID:4ZeMYAa80
あんまし映画詳しくないが、
M.I.P
マトリックス
インディペンデンスデイ
ターミネーター2
ダイハード
ここらへんはだいたい当てはまるなww
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:59 ID:ikX0z8l60
キーボード叩くだけでハッキングとか
あらかじめトロイと串を世界中にばら撒いとかないと無理だよな
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:04 ID:b1o0l6ZU0
>>40
読める人は結構いた。
メインフレームあたりの古めのアーキテクチャーは命令の最初の1バイトで
種類が確定しちゃうので読みやすいし暗記しやすい。
(もっともSparcあたりでもデバッガーなしで命令全部わかる人もいるらしいから、結局は頭の出来か。)
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:09 ID:1V1XwTJx0
妙にフォントが大きいログイン画面
73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:10 ID:DO5z6Kcl0
ハッカーって和製英語でしかも死語だろ
いまはなんていうといいんだ?教えて
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:15 ID:jlW3L6tV0
プリズンブレイクに出てきた日系人のハッカーて、
2ちゃんの西村博之っぽい。
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:23 ID:zHCekP570
本当のハッカーは人差し指一本で巨大掲示板を吹っ飛ばせる
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:42 ID:DLdvXBvx0
>>65
スクリプトキディちゃんご用達でしょ。
実際配布してるよ、そういうの。
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:49 ID:l6VtI/5M0
>>25

ピザでも食ってろ、デブ
78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:18 ID:Lc5QYn/o0
てことは本当のハッカーはエラが張ってて
ネカフェでキムチを食ってる
ってのが正解か
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:22 ID:2+/bwk9Q0
なんか童話とかにちなんだHN持ってる
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:30 ID:NyAAcxeP0
「お疲れ様です、○○サポートの××と申します」
「はい、お使いのIDで不正アクセスの形跡がありまして、確認の電話を」
「お使いのIDは○○○○○○○○でよろしいですね?」
「違う? ××××? えーと、パスワードは○○○○ですよね?」
「××××? あー……、わかりました、確認して折り返し電話します」


これで普通にパス取れた日々よ。
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:32 ID:w9YF0iS00
>>65
作業がパターン化したらGUIをつけるのはたやすい。
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:40 ID:TWOEmlle0
「イレイザー」で盗んだデータを外部から消されそうになった時
シュワちゃんが阻止しようとメディアの入ったドライブを叩き壊してたけど
どっちにしろ同じことだと思った。
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:46 ID:q4ZTXBzQ0
家にまだLEDの電卓有るよ。
パソコンよりいかにもなデジタルらしさを感じる。
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:00 ID:oI4+jowk0
リアルハッカー    ↓

  (⌒)        ∧_∧ ̄||ヽ、
/ ̄ ̄|      (∀・  )  ||_|  
| ||.  |      (__ つ三_ |   カタカタ
\__|      /__ヽ) || ||  カタカタ
 |   |       _||_J || ||
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:04 ID:cpX4Xi7s0
相手から反撃受けるときも、ネットワーク図の上を追いかけられてるな。
親切なシステムだ。
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:28 ID:aKjNqbLi0
>>78
ああいう知識なくても攻撃するバカはテロリストであって
ハッカーとは言わない
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:33 ID:1VlYrwOV0
人物の検索をするときは顔写真がすごい勢いで切り替わって表示される
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:46 ID:f2DDHufQ0
ls chmod 位しか知らぬが
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:46 ID:DDAs3iFH0
最新のハッカーって脊髄にプラグ差し込んでコンピューターに侵入するんだろ?
この記事w昭和かよw
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:55 ID:DNQV2hSS0
>>29
あれはPCの事なんて判らない子持ち主婦層向けドラマだから
ハッカーのエピソードなんか>>1にあるようなテンプレの塊だったよ…
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:09 ID:E0nBzpRxP
・頭に来たから「アタマキタ」って入力したら正解
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:12 ID:+MKRvNaQ0
だいたい言いたいこと書かれてた
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:21 ID:JXQMAW9b0
甘党でドーナツばっかり食べてる
94秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:17:26 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  テープだってカードだって、所詮1,2,4,8な世界だからな。
(へへ    2の穴の位置乗して足していけばいいだけ。
読むのは慣れだし別に神格化するもんじゃないw
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:46 ID:tFh846AO0
ハッカーもウイルスバスター使うのか否か
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:02 ID:DLdvXBvx0
>>91
まさか副大統領が!
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:27 ID:oI4+jowk0
昔の SF を見て育った連中は、オープンテープをコンピューター本体だと勘違いして育った連中が多い。
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:27 ID:SbAT7Q640
>>40
8BITの頃は読めたし直で書けた
つーかアセンブル自体もハンドアセンブル(手書き)なので嫌でも覚える
専用のコーディングシートも売ってたよ
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:27 ID:1HvsU5K+0
>>40
読めるヤツ結構いたよ。
把握速度はそんなに速くないけど。
あとハンドアセンブル出来るやつもいたし。

まぁみんな変態だよねw
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:53 ID:TBpgRWaR0
OKそのままだ……よーしいい子だwwww
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:58 ID:NyAAcxeP0
GUIっつーか、趣味プログラムのフロントエンドって、
デザイン適当ボタン適当か、
なぜか下手糞な萌え絵がべたべたかのどっちかの気が
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:00 ID:2+/bwk9Q0
いままでずっと頭脳(デジタル)で解決してきたけど最後の決戦でピンチになったところで
「うわあああああああああ」
とか叫んで敵を殴り(アナログ)、主人公を助ける
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:06 ID:+rORESpg0
インディペンデンスデイで宇宙船にコンピュータウイルス侵入させる展開は死ぬほど笑った
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:07 ID:UB8mE7WL0
>ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。
これツボったw
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:39 ID:JXQMAW9b0
>>73
ウィザードかな?

>>78
それはクラッカー
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:02 ID:dR0LpKeT0
今日46日ぶりにUbuntuが更新できました!
感動でモニタが見えません!!
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:04 ID:I3DwAbun0
昔はグリーンモニターだったのを思い出した
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:16 ID:zSA9K5eF0
常にモニター見ながら、たまに何か喰ってる。
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:47 ID:l1MqhHLh0
>>103
宇宙人のOS解読出来る技術があれば人間の方がよほど危険な存在だよな
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:48 ID:vGc3B78s0

・F5キーの連打だけだよな。
・ハッキングしながら「チョッパリめ......ニッテイの恨みニダ」と言う。
・なぜかOSまでSUMSUN起源。
・どうやって解析したか不明だが「カタカタカタ・・・・・アイゴー!」
・「うー、アイゴー!」と言ってハッキング完了
         ・
         ・
         ・



111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:05 ID:hrZQEhhb0
>>103
ありゃMacOSをインストールしただけだ
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:18 ID:2+/bwk9Q0
PCが壊れるとめっちゃ火花と煙が出る
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:38 ID:uL0pADnk0
実際に昔はマシン語じか読みする人とか音響カプラーの音を翻訳する人がいた
そのイメージでハッカー像作ってるからだろうな
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:37 ID:DLdvXBvx0
>>111
なるほどwww
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:42 ID:wc8EVAw80
ジュラシックパークの女の子が
「わたしUNIXなら使えるわ!」とかいって
シリグラ触ってたな、そういえば。
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:43 ID:5cLzNDEv0
「ビンゴ」て何語でござるか?
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:50 ID:kSOiAVkc0
こういうのでケチ付ける人って
映画の演出とかって理解できない人なんだろうな
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:57 ID:rgLAIybH0
ところで今時telnetで直接サーバ接続できる所ってあるのか?
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:00 ID:fjQz+GqV0
>>73
ミントか?
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:06 ID:oI4+jowk0
>>103
エヴァンゲリオンの最後で、マヤがキーボードを打っている時に、
リツコが後ろからキーボードを高速で打っているシーンには笑った。

キータッチが早いから優秀って訳ではないぞw
121秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:22:13 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  そう言えば、ウェズリースナイプスの映画だったかな?
(へへ    国防総省のウェブページを開いてF8だか押してパスワード入力すると機密情報に
アクセスできるのに笑ったことがあったなw
>>97
Macの角マウスに向かって「ハローコンピューター」はお約束だよな
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:18 ID:uAuMhgdN0
ありがち過ぎて噴いたw
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:30 ID:+MWO48f40
>>64
ポケコンとか、紙テープでデバッグしてたんでしょ?

NHK特集で計算機の仕組みを解説するのにON/OFFの図解で四則計算を
説明してたけど、頭こんがらがりそうになった。
ああいうチップ作るプログラマでも優秀な人がやると何百行って省略しちゃうらしいな。
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:30 ID:nQRmO5fQ0
ハッキングしてると鳥が飛んでるな
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:43 ID:KvhmyRih0
ハッカーとはちょっと違うかも知れないが、なぜかただの端末が金庫みたいな部屋に
赤外線ビームで守られて厳重に管理されている。
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:16 ID:x064l2Fs0
OKそのままだ……よーしいい子だ
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:24 ID:V854O3dO0
ハッカーじゃないけど驚くほどマウスを使わない子は知人にいた。
128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:25 ID:j+b54Nsy0
偏見に満ちたステレオタイプなんてよくあること
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:28 ID:Vu6jUyIv0
>>103
しかもMACだしww
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:39 ID:1HvsU5K+0
>>117
まぁ映画は映画で楽しめるんだけどね。
ハリウッドの間違った日本観みたいな違和感があるw
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:06 ID:X014o/Kl0
>どんなにウインドウ開いても開け閉じは全てキーボード

開けはともかく、閉じはマウスで×ボタン押すより
[Alt]+[F4]のが早いからなあ(※Windowsの場合)
そりゃそうなるだろ

それはさておき
わかりやすさ(派手)ってのは、時にリアルさ(地味)より大事だぜ?
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:08 ID:rgLAIybH0
>>120
あれって なにガダガダ打ち込んでたのか未だに疑問です
あの大きさのキーボードそんなに叩けないって
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:08 ID:4ZeMYAa80
>>117
「ケチつける」っていうかあるあるネタが面白いだけじゃない?

最後に敵に攻められハッキングに使っていたノーパソで頭を殴って勝利。
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:34 ID:EQIKRqvbP
>>125
あれは端末が守られているのではなく、コンピューター本体が守られていて、
その端末のみがコンピューター本体にダイレクトに接続されているからだろうがw
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:40 ID:dX8qO9cf0
ハンドアセンブルまでいかなくても
Z80だとC9までがサブルーチンだからそこまでを逆アセかけてみたいな感じでやってた気がする
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:43 ID:ydNFYRwl0
ジュラシックパークの制御室でタバコ吸いまくりなのが萎えた
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:00 ID:xTnx4t7N0
映画に出てくる演出用のなんちゃってハッキングツールを作る専門家がいるらしいな
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:05 ID:DNQV2hSS0
>>133
江口洋介だな!わかるぞ、わかるぞぉぉ!!
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:30 ID:Loy86uAU0
ああ、それはIBMのOS/2だからだよw


GUIを謳っているのに、やたらとUnix移植のCU系ツールが多くてウンザリした・・・
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:47 ID:cpX4Xi7s0
>>117
演出が、ちゃちいから萎えるってことだろ。
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:53 ID:DHjpUAhd0
>>1
> やたら文字が緑色だよね
汎用機の影響だからだろ。

142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:01 ID:EFaU5TZ70
で、>>1の内容を網羅したディスクトップテーマみたいな改造ツールないのかね?
143名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:13 ID:4ZeMYAa80
>>138
「7人のおたく」?
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:15 ID:srHPZh+20
ジュラシックパークのデブってカイジの安藤の声優だよね。
むかつくデブをやらせたら至高。
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:23 ID:E0nBzpRxP
>>128
偏見に満ちた…って言うよりは「お約束」の部類じゃね
敵の死体を確認する前に勝ち誇ったら…巨大怪獣にとりあえずミサイル撃ってみたら…みたいのと一緒で
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:23 ID:l1MqhHLh0
ミッションイッンポッシブルは黒人のハッカーが
レギュラー化してたな
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:29 ID:7GoQEvhV0
俺、パンチカード読めたぜ。
昔、パチンコ屋で玉を流して出てくるパンチカードだぜ。
「3578玉」とか書いてあるの分かってたぜ。
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:51 ID:MP0gae/n0
コンピューターの反応が良すぎ
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:03 ID:KvhmyRih0
>134
でもその端末がインターネットや外部のデータベースに繋がっていたりするんだぜw
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:07 ID:vFFKcXGe0
帆場英一の”蒔くだけ”ってのは、今にしてみれば超現実的だったんかな
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:10 ID:SbAT7Q640
>>123
ポケコンの頃はPCのBASICでアセンブラ作ってそれを書いてた気がする
紙テープは古いFACOM
糊がちゃんと乾いてないとか、糊代が少ないと読み込み時にデバッグしたところで切れて涙目
PCではBASICでアセンブラ作って、そのアセンブラでオリジナルBASIC作るのが
周りでは流行ってたな
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:16 ID:Hr9/7Br70
なにをするにしても、「どうだっ!?」と言いながら
リターンキーを人差し指でパチーンと打ち込むシーンのドアップ
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:28 ID:SSaI2GtF0
これなんてマトリクス?
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:36 ID:MAvViw5Z0
最近のハッカーはMacを使ってるよね。
警視庁でもMacだし。
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:13 ID:DO5z6Kcl0
>>120
甲殻機動隊はわらえた?
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:24 ID:CR2rPUxR0
・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。
クソワロタw
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:31 ID:Yv6rTMlg0
昔はグリーンモニター多かったけどな。カラー高かったし。
中学の時、友達のもってたPC6001+グリーンモニターが足を踏み外すきっかけになった。
持ってた本人は踏み外してないw
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:39 ID:b1o0l6ZU0
本当のハッカーならかなりの操作をスクリプトかバイナリで自動化してると思うんだが。
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:45 ID:qUsY411j0
音響カプラを使ってる
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:46 ID:oI4+jowk0
>>155
>甲殻機動隊はわらえた?
見てない・・・('A`)
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:46 ID:OvEMtqpmP
初めてハッカーという知ったのは「ウォー・ゲーム」だったなぁ
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:01 ID:DNQV2hSS0
>>143
備後!
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:04 ID:YSHalpsu0
>>120
ネルフの外部接続ポートに疑似接続して外部からの接続に割り込みしてたんでないの?
解除されたらまた接続をひたすら繰り返していただけでないか?
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:30 ID:gDnv8M9n0
パンチカード読めるのは、あれが現役だった頃は普通だったぞそんなの。
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:46 ID:hdx4FVhM0
>>97
アポロンから発売されていたグラディウスの「サントラ」カセットテープを
場末のパソコン売り場のMZ-2000の電磁メカカセットデッキに入れて

「ゲームが出来ないぞ」

と悶絶していたのは、この俺様だ。
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:11 ID:dR0LpKeT0
>>158
ブラッディマンデイはやってることは無茶苦茶だけど、
ハッキングの方法はそれ
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:11 ID:s5zWy0/P0
>>38 
BackTrack3という最高峰のハッキングソフトがあってだな
これがまた小学生でも使いこなせるお手軽さ
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:16 ID:uL0pADnk0
パンチカードと言えばウルトラ警備隊
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:38 ID:xTnx4t7N0
映画に出てくるハッカーが実際何をタイピングしてるか誰か検証しないかな
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:13 ID:b1o0l6ZU0
>>169
実は並行してチャットで罵り合ってるんじゃないかと。
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:23 ID:eK+bbGDD0
マウスを使わないって、当たり前だろw
俺だって2chブラウザ使うのにマウスなんて使わん。
電源ボタン一発でLive2chが立ち上がるようにしてるから、オールキーボードでOKだ
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:38 ID:0Ao6dpo40
漫画的な演出を突っ込んでもしょうがないじゃん
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:40 ID:ecvb9Vaa0
>データ転送中「カモンカモンカモンカモン・・・・イェーア!」
書こうと思ったことが書かれてたw
敵から逃げたいのに、なかなか車のエンジンが
かからない時なんかにも使われるセリフだな。
すごく好き。
174秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:31:40 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ 昔の映画に出てくるテープのデータ集積度は凄いモノだと思うよ。
(へへ   数バイト分眺めただけで、偉い詳細な情報を読み上げてたからなw
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:50 ID:dX8qO9cf0
>>157
秋葉原で普通のテレビをデジタルRGB8ピンのカラーモニタに改造して売ってたのは安かった気がする
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:11 ID:B+KLlxOl0
ノーパソだとカーソル動かすよりショートカットキーで操作するほうが楽だよね
家でその癖付いてたから、職場で初めてデスクトップ触ったときマウス使わない人って評判が立ってしまった
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:40 ID:+MWO48f40
>>151
昔はMSXでベーマガ読みながらプログラム書き写してて
マシン語とかアセンブラ扱える人ってスゲーなーって思ってたんだけど
あの頃のベーシックだと本当に無駄な作業ことしてたなと今思えば懐かしい。
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:48 ID:n/er3Jwa0
「サマーウォーズ」もそうだったよね。
個人的には面白いと思ったけど
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:07 ID:iWT/xQDt0
>>168
ここはやはり紙テープでないと
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:28 ID:iO30fPee0
>>166
マヤみたいな女性とお近づきになれるなら
俺もハッカー始めようかと思ってる今日この頃。
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:38 ID:Osh6dizl0
昔、、、アーケードゲームしてたらそのまま宇宙戦争に巻き込まれて、、
って映画あったけど、なんでしたか?
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:48 ID:oI4+jowk0
>>174
それを言うのなら、諸星大二郎の孔子暗黒伝では、30cm ぐらいの長さの紙テープに、宇宙の全てが記載されていたんだぞw
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:07 ID:YSHalpsu0
>>177
あのプログラムをシコシコ打っていたら、いつの間にかブラインドタッチが出来るようになった。
まぁ、ムダにはならなかったよ。
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:35:33 ID:zET/j6qQ0
PC-8001再来だな
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:09 ID:oI4+jowk0
コアって映画に出てきた天才ハッカーは、口でピーヒョロヒョロって言いながらコンピューターのデータを書き換えて
携帯電話を無料化していたね。w
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:16 ID:JXQMAW9b0
>>182
42って書かれてたんだろきっと
187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:18 ID:SSaI2GtF0
「Access Denied」が画面一杯に表示される しかも中央
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:35 ID:DO5z6Kcl0
この手のジョークの最高傑作はスタートレックだな
過去にタイムスリップした乗組員が骨董やでマックを見つけて、
マウスを手にもって(マイクと勘違いして)はろー、コンピュータっていうやつ。
そのあと、キーボードを使えって言われて、すごいスピードでうってたな。
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:10 ID:68YcyhAb0
わたしにはハッキングなんて絶対無理。未だに裏2ちゃんねるへの入り方さえ分かんないもん。
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:10 ID:ez+8/n570
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/jokes/
映画の中のコンピュータ THINGS COMPUTERS CAN DO IN MOVIES
1. ワードプロセッサは、決してカーソルを表示しない
2. 長い文章を入力するときでも、スペースバーを打つ必要がない
3. 登場人物は、決してタイプミスを犯さない
4. 全てのモニタは、5cm大の文字を表示する
5. NASAやCIAやその他の政府機関で使われる全てのハイテクコンピュータは、分かりやすいグラフィカル インタフェースを使っている
6. グラフィカル インタフェースを持たないものは、通常の英語で入力されたコマンドを正しく理解して実行する、信じられないほど強力なコマンドシェルを使っている
7. 注記:これらのコマンドラインインタフェースで欲しい情報を取得するには、ただ単に "ACCESS THE SECRET FILES"(秘密のファイルにアクセスせよ) とタイプすれば良い
8. これらのコンピュータに破壊的なウィルスを感染させるには、単に "UPLOAD VIRUS" とタイプするだけで良い("Fortless"を見よ)
9. 全てのコンピュータは、相互に接続されている。悪党のデスクトップコンピュータの全ての情報にもアクセスできる。たとえその電源が入っていなくても。
10 ワフルなコンピュータは、キーを打つか画面が変わるときにビープ音を発する。中には、人の読むスピードを越えないように、スクリーン上へのアウトプットをスローダウンする
  コンピュータもある。なお、真に進んだコンピュータは、ドットマトリクスプリンタの音をエミュレートできる。
11 全てのコンピュータのパネルは数千ボルトの電源で稼動しており、その下には爆発物が仕込まれている。故障は、ライトの激しい明滅、巻き上がる煙、著しいスパークで示され、登場人物はあわてて飛び去らねばならない。
12. データをセーブすることなく安全にコンピュータの電源を切ることが出来る
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:19 ID:p9M8ZGXN0
あー確かに、両手の指一本ずつしか使ってないな。
普通にAlt+F4とか使うでしょ。
ShiftやCtrl+Tabとか、全くそういう動きは無いな。
そういえば、確かにあれは辺だと思う。
指一本でそういう設定が出来るように変えたのかな?
192秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:38:59 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>181
(へへ    スターファイターね。
因みにロバートAハインライン原作のスターファイターとは違う。
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:45 ID:wrpfXl2x0
Win98が主流の頃だったと思うが、ドラマか何かのワンシーンでマシンルームだったか
司令室だかの映像が流れたんだが、画面に表示されてるのが「最大化したタスクマネージャー」
で大爆笑した記憶がある

素人目にはグラフみたいなのがチカチカ動いててかっこよく見えるんだろうが
さすがにアレは無いと思ったわ
194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:49 ID:YSHalpsu0
>>185
昔、口笛のプロが音響カプラに口笛を吹いてPCが認識するかって検証した番組があったな。
結果は無理だった。
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:53 ID:b1o0l6ZU0
>>188
骨董屋じゃなくて、透明アルミニウムを「発明」させるために
行った町工場だったと思う。
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:40:39 ID:p9M8ZGXN0
でも辺だよなw他人のパソコンでも指一本だから。
ミッションインポッシブルとか?全部手打ちでやってるもんなw
他人の設定なんて分からないのに。
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:40:55 ID:+MWO48f40
>>183
キーボードの打ち方教えてくれる人が居なかったから似非ブラインドタッチに
なっちゃってたけど、片手でベーマガ持ちながら打ってたから
片手である程度の速さで打てるのは収穫ではあるかも。

>>185
アップルのウォズだかがその音が出る笛を売って生計立ててたとかなんとか。
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:17 ID:kWEY51PT0
俺はPSOでブラインドタッチ覚えた。
199名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:25 ID:JXQMAW9b0
>>189
最強のハッキングはソーシャルハック
君にもきっと出来るw
200名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:28 ID:SP4K8l6B0
ハッキングされそうになったらコンセント抜けばいいよ
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:32 ID:DO5z6Kcl0
>>195
ごめん、骨董やはバックトゥザフューチャーだった
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:59 ID:gYET/ESU0
ドラマのブラッディマンデーも似たような感じだったねw
203秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:42:25 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>197
(へへ    それ、笛じゃなくてブルーボックスw 2600Hzの周波数を流すやつw
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:05 ID:plOMuX6B0
>>199
気配が消せる魔法が使えるようになるということか( ・`д・´)
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:19 ID:f+fc126N0
「よ〜〜しよし、いいぞぉ〜〜」
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:39 ID:hdx4FVhM0
>>188
骨董屋じゃなくて、ガラス工場だね。
ハゲタカ号で20世紀のクジラを連れて帰るのに
必要な水槽を透明アルミで作らなければならなくなり、
その構造式をMacクラッシックで示そうとして
「Hellow!! Computer !?」とマウスに向かって話し始めた
シーンですね。

ちょっとクジラ神格化の描写に日本人としてはムカっ!とするけど
オススメのスタートレックらしからぬコミカルなオススメの作品です。
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:49 ID:bRklOtLn0
↓リアルハッカー
             ____              |          ∧_∧
       ∧ ∧     ||\   \ ̄| ̄~|     |          <`∀´ >
      <,,`∀´>  ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||__)_
    ┌‐| つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヽ ヽ|二二二」二二二二∧_∧   \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|  |
       ̄||∪∪   | ||      /<丶`∀´>/ ̄ ̄/、   |_____|三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_// LG /  >――――――――――――
        ∧_∧       \ {二二} 三三} / _______   ∧_∧
         <丶・∀・>_____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =|   /  / || (/(ハヽ∂
       / つ _//       /  \     / |  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´ハ|
        ヽ. |\// Hyundai. /    |.\/  | =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}     |    [二二二二二二二
208名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:44:56 ID:+MWO48f40
>>203
あれそうだったか。
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k7/15415s.htm
これと混同して書籍が間違ってたのかなあ?
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:45:09 ID:XuhOhFMXP
ハッキングされてる時にコンソールにアラートが上がるって
何気に凄い技術のような気がする
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:45:12 ID:Loy86uAU0
けど、スタートレックのコンピューターは音声入力も併用で、自爆コードとかも音声でクルーの
目の前でしゃべっちゃうんだよなあ。
てか、あの世界はアンドロイドやロボットが殆ど居ない世界んだよな。
アンドロイドの人権とかいって危険なところに派遣できないとかの設定があるんだろうか?
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:45:40 ID:zkIxj0k90
>>5
メガネ...、一人前、わロタ。
212秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:46:13 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>208
(へへ    合ってるよ。ただ笛だと不安定なんで機械化したのを売ってたw
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:18 ID:TfGh+Zpy0
「ザ コザ」の口で音出して使う元ネタは一時期アメリカで実際に
流行ったやつだな。
ミトニックも大好きだったらしい。
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:51 ID:TBdSm8jW0
本当にやる人は少しでも早く動くようにGUIを使わないし
ほとんどショートカットキーで迅速に操作する

色も目が疲れにくい緑を好む

視聴者が無知なだけ
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:03 ID:X014o/Kl0
>>151
ポケコンといえば、SC62015(SHARP製ポケコンのCPU)の機械語命令セットは
マニアがよってたかって解析したって話だったな
後から公式資料が出て、同じ命令なのにニーモニックが2種類あった記憶がw

あれは本当の話なんだろうか
216名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:09 ID:8PGrWGxE0
ハリウッド映画なんてお約束満載で、
それを前提に、皆、楽しんでるんだろ。
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:55 ID:XuhOhFMXP
>>185
ターミネーター3でT-Xが携帯電話から口からぴーひょろ言ってネットにアクセス
してたな
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:07 ID:HaSatMCm0
ネミッサ・・・(´;ω;`)ぶわっ
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:31 ID:+MWO48f40
>>212
なるほど、後日談があるわけか。
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:49:09 ID:Q7YF5saP0
かなり前に逮捕された有名ハッカーの特技は
・サポセンの姉さんと雑談する
・ゴミ箱をあさる
・犬によく使われる名前を調べる
だったりする。
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:49:26 ID:plOMuX6B0
>>214
CUIは操作とか安全性とか考えると、色々めんどい。

作る側としては、ものすごく楽なんだけどね。
222名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:49:35 ID:TfGh+Zpy0
ブルーボックスのアレはアップルの中の人が大好きだったらしいな
223名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:23 ID:fjQz+GqV0
>>217
俺、電話を口からの「ピポパ」という言葉で掛ける事が出来る
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:33 ID:qUsY411j0
2ちゃんねるのdatを書き換えて名前の色を変える
225名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:40 ID:CNWclStN0
>>106
早く最新版をアップロードしてください
226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:58 ID:xh50iMdE0
笛はキャプテン・クランチのおまけだね
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:51:08 ID:CeoEApno0
遠い昔ウォーゲームって映画観たな
あらすじ以外すっかり忘れた
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:51:26 ID:Osh6dizl0
>>192
ありがとう
229名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:51:34 ID:q/qG+ULr0
ハッカーの基本はごみ箱漁り
シュレッダーされた書類から情報を読み取れw
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:52:08 ID:O2qNQMK+0
>>223
アレって二つの周波数の組み合わせでかけるるんだが一人で二重に声出せるのか。
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:52:14 ID:hdx4FVhM0
>>223
うそだ。二人で吹かないと絶対むり>DTMF
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:52:27 ID:kHXkeERX0
真のハカーはトラックボールな
233名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:52:54 ID:KZycuu970
ハッキング失敗を相手に知らせるなよ
そのまま作業させて回りを固めろ
234名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:07 ID:+MWO48f40
>>227
あの映画だとガムの包み紙だかプルタブだかで
公衆電話の受話器ショートさせてタダがけしてたな。
235名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:10 ID:eK+bbGDD0
まぁ今時パスワードに文字列使ってる馬鹿はいないだろうけどなw
普通、自動生成のランダムだろwww
236名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:29 ID:CNWclStN0
>>207
それはクラッカー
237名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:50 ID:udmZcJnC0
>>223
低い音と高い音の2種類の組み合わせだから一人じゃ電話かけるの無理って聞いた気がする・・・
238名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:52 ID:oI4+jowk0
>>231
オウムなら出来そうな気がするw
239名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:58 ID:Md1boLll0
2ちゃんでsage以外はハッカー
240名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:54:01 ID:peCcdpOr0
映画やドラマにつっこむ奴は想像力が足りない

戦争モノの映画で「なんで主人公は弾が当らない!」とか言い出したらもう末期
241名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:54:23 ID:WGc0FQ1M0
パートナー的な女はPC嫌いのツンデレ
242名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:43 ID:tmpdAxDF0


そーいえば、宇宙人のコンピューターにも、地球側のコードで書かれたウイルスをインストールしたこともあったよね。

結果→宇宙人全滅

243名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:51 ID:qUsY411j0
そういえば、トーン・ダイヤラー機能付きのカシオの腕時計で電話かけてたわ
244名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:55 ID:p9M8ZGXN0
まあ確かに、映画や小説なんてものは何でも抽象的でないと
いつまで経っても、話が終わらないな。
245名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:56:11 ID:DNQV2hSS0
>>237
昔のナイトスクープでやってたな
もちろん2人連れてきて
246名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:56:32 ID:H3qbeyiX0
ソードフィッシュw
247名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:56:49 ID:HaSatMCm0
>>240
ホラー映画じゃツッコミは半ば礼儀になっている気がする。
「何か音がなったからってなんでわざわざ調べに行くんだよw」みたいな。
248名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:56:56 ID:SbAT7Q640
>>215
mvかな、使ってたのは雑誌の記事か本の通りに作ってたから解析された方だったかも
表示の隅がワークエリアになってて面白かったな
PC-98とかでもGRAMにハッシュテーブル作ったりしてデバッグしてたっけ・・・
249名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:57:18 ID:6tQfTRT+0
トロンのはタッチパネルか
ttp://www.tsp21.com/movie/tronlegacy.html
250名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:57:28 ID:q/qG+ULr0
重要な施設なのになぜかインターネットに繋がっているw
251名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:57:42 ID:2Pin9MYo0
>・CIAとか国防総省は自分の所の建物をわざわざ3D映像にしてる

これワロタwwww
252名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:01 ID:CR2rPUxR0
なんだここジジいばっかじゃんw
253秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 13:58:07 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  昔読んだ、ケビンミトニックとカルテックの日本人留学生との戦いは面白かったな。
(へへ    
254名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:16 ID:uAuMhgdN0
>>246
フェラされながらハッキングしないと撃たれるんですね
255名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:49 ID:Cke1ifP+0
昔の公衆電話は耳あてのとこ外して中のスピーカーを
受話器かけるとこにこすりつけたら電話できた。
256名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:02 ID:bEJstSH80
>>223

双子の女がそれで電話かけるのをテレビで見たことがある
257名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:09 ID:6Ss5z4DI0
本物のハッカーは1万人規模でF5連打だろwwwwww
258名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:26 ID:0/Yv3+Gj0
>>150
パトレイバー劇場版より前にマウスが出てくる映画をみたことなかった。

>>178
スパコンが家庭用電源では動かないor冷却必要な描写はよかた。
259名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:47 ID:R0Kio00T0
>・データ転送中「カモンカモンカモンカモン・・・・イェーア!」
不覚にもww
260名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:49 ID:uroGPw5U0
・ピザのハッカーは悪人で大した人間ではない。大抵途中で死ぬ

・カッコイイハッカーは大悪人で最後まで生き残る。死なない
261名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:24 ID:FeUjSbs80
たまたまペンタゴンの極秘情報のハッキングに
成功、その後謎の組織に追われるはめに
262名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:10 ID:EKaGQsDI0
昔も今も最強は「ショルダーハック」
これにかわりはない♪
263名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:59 ID:EFmYo0l6P
携帯電話でスパコンをクラックする
264名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:15 ID:TfGh+Zpy0
>>253
留学生って下村努だろそれ。
当時既にあっちでバリバリ仕事してた人だよ
265名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:17 ID:8ofGBXhl0
まだあるよ
・チリリリッ という音でウインドウが開く
・トゥルッ トゥールー という電話の着信音
266名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:52 ID:/w0A/tgm0
「スニーカーズ」って映画ではハッカーがゴミを漁って手がかりを探すっていう
リアルなシーンもあった
267名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:57 ID:+MWO48f40
>>264
映画にもなってるね。
268秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 14:03:04 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  ソードフィッシュ、インターネット、色々映画はあるわな。
(へへ    しかし最強なのはBPSだな。 イmodeで携帯でスパコンに勝つんだからw
269名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:03:16 ID:BLeOwJQU0
BPSは面白かったな
270名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:03:49 ID:3XBZKijC0
世界を救うようなプログラムが2時間くらいで完成しちゃう
デバッグしてないな
271名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:05:17 ID:0wdzAlO60
絶望先生ネタかと思った
272名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:05:31 ID:peCcdpOr0
映画に出てくるUFO目撃者のありがちなパターン


何故か東北訛り
273名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:05:44 ID:qUsY411j0
ザ(笑)・インターネット
274秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 14:06:11 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>264
(へへ   そうそう、下村努だ。思い出したありがとう。

そう言えばコンドルって映画ではレッドフォードが交換機弄って電話の逆探防いでたなぁ。
エネミーオブアメリカではジーンハックマンが伝説のハッカーだったっけか。
275名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:15 ID:/w0A/tgm0
DMZにサーバー置きなさい
276名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:26 ID:DNQV2hSS0
>>272
宇宙人を目撃した者はみんな絵がド下手も追加で
277名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:55 ID:0/Yv3+Gj0
キーワード:東のエデン



抽出レス数:0
278名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:16 ID:opi3iSS60
>>242
しかも宇宙母艦の通信ラインにMacで繋げるという、
何時の間に通信プロトコル解析したんだよ&インターフェイス作ったんだよ的なツッコミが(ry
279名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:15 ID:DO5z6Kcl0
>>273
でもあの映画で、ピザをネットで注文するシーンがあって、なにを馬鹿なっておもったけど
いま同じことしてる。
280名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:38 ID:huDw6Da6O BE:355977623-2BP(0)
ハッキングするのはいつも人間。何故か動物のハッカーは登場しない。
281名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:51 ID:UcP46uBN0
退屈なスレだな
282名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:09:06 ID:TGQr6QXU0
映画板からパクってきたようなネタだな。
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:09:23 ID:XHTFaywR0
ピポパポピポパポ
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:10:25 ID:ox1bjp1c0
FBIや外国大使館の監視カメラをジャックしてまともに見られる映像を出せるクロエさんの出番ですね
285名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:12 ID:XuhOhFMXP
>280
アインがなにかやった事なかったっけ?
286名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:29 ID:oI4+jowk0
>>272
それは日本側の問題だろwww
287名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:28 ID:O2qNQMK+0
>>276
プロのイラストレータが宇宙人目撃してスケッチしてたが、情報の精度
としてはあんまり変わらんかったw
288名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:33 ID:lDc8SvMxP
>>1
節子!それハッカーちゃう、クラッカーや!

本物のハッカーに出会ったことあるけど
(業務用システムのセキュリティチェックだったが)
CDに入ってる自作のツールをPCに解凍してクリック何度か押すのと
HyperTarminalで別の端末をちょっとリモートしたくらいで
その場で黒バックの画面に文字を打ち込むようなことはなかったw
あれで1回20万とかボロい商売だとおもったw
289名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:12:06 ID:TfGh+Zpy0
あんま関係無いが、CSIみたいなアメドラマに出てくるOSやらソフトが欲しい
業務用であれだけグラフィカルなソフトってあるのかね
290名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:03 ID:ez+8/n570
>>151
中学生のときもブリザードプロジェクトに参加してたのを思い出した
291名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:16 ID:wc8EVAw80
>>253
オヤジノーベル賞だからすごいよな。
292名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:31 ID:gDnv8M9n0
>>256
その女性二人が声で電話かけるのかを検証して、実際かけられた!っていうのは見た。
きっと同じ番組だ。
293名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:47 ID:4jCMF1qS0
>>289
マイアミはすげーと思った、でも酔いそうだ
294名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:14:30 ID:DNQV2hSS0
>>292
ナイトスクープ?
295名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:14:48 ID:kLdcqQ5K0
昔のモニタの文字が緑色だった理由


遠くの木々を見ると目が休まる
  ↓
緑色は目にいいに違いない!
  ↓
モニタの文字も緑にすればきっと目に優しいはずだ
  ↓
モニタの文字は緑色になる

  ↓ その後
目に優しい科学的根拠も実験結果もないとして絶滅
 
296名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:15:37 ID:huDw6Da6O BE:2135863049-2BP(0)
自部屋でのハッキング時でも何故か服を着ている。
全裸もしくは半裸のハッカーは登場しない。
297名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:15:45 ID:+MWO48f40
>>280
JMにイルカのハッカーが出てくるよ
298名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:15:49 ID:O2qNQMK+0
>>294
目がテンでもやってたから同じかどうかは判らんかと。
299秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 14:16:16 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>291
(へへ    親子揃って優秀で大したモンだよねぇ・・
>>280
JMでイルカが何かやってなかったっけ?
あと、トップを狙えでイルカが働いてたな・・・あれはレーダーだっけか。
300名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:24 ID:8E+puAJy0
>>5
301名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:26 ID:AHym4dO00


グリーンディスプレイに違和感とか


どんだけゆとりですか!!!!




中年はもう時代後れか orz
302名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:32 ID:ez+8/n570
>>246
ルービックキューブみたいなGUIの暗号鍵解除シーンは笑ったw
303名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:17:18 ID:3XBZKijC0
>>301
アンバーイエローのディスプレイもあったよ
304名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:17:30 ID:qUsY411j0
コマンドプロンプトでcolor 2と打ち込んでEnter
これであなたもハッカーの仲間入り
305名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:04 ID:ox1bjp1c0
>>304
ちゃんとtelnet使いなさい
306紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/03/12(金) 14:18:18 ID:ollEYUDs0
>>264
下村努っていうと確か父親はノーベル賞とった下村脩さんか
307名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:29 ID:gDjKz/kdP
•メールがすぐ届きメッセンジャーサービスのようにリアルタイムでやとりされる。
308名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:43 ID:2SGFrGJwP
カタカタカタカタやってるけど、
お前はワープロしてんのか?と思う
クラックでカタカタするのは、クラックアプリを自作して
ソース書いてる場合とかだろ

それでも普通は、アプリ作ったら後はマウスでチョンチョンくらい
なんでクラック間際であんなにカタカタするんだよw
その場でソース書いてコンパイルしてやってんのか??
309名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:05 ID:qveGYYv50
>>292
たしかトリビアだったかな
310名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:16 ID:eCbNOuR00
生サロ板でやれよ
311名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:24 ID:EFmYo0l6P
telnetの文字色は緑が基本だよな
312名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:12 ID:5SiXPina0
なぜかtelnetで世界中の信号機を操作可能。
313秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 14:21:24 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  ハッカーというとやはり
(へへ   パラレルデベロップ、パラレルコンパイル、パラレルリンクな
パラレルコンパイルだろ。
メテオリックスリーシスターズで衛星落としたり、PCを電子レンジ化したり
するからなぁ・・・w
314名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:21:41 ID:huDw6Da6O BE:3737758897-2BP(0)
ディスプレイが眼鏡に写る時、ハッカーは瞬きをしない。
315名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:21:53 ID:TfGh+Zpy0
「のぞき屋」って漫画があって、その中でブルートフォースかける
描写がある。確かに現実に即してはいるんだが、なんかつまらんのだ
316名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:22:03 ID:xNlL3fSU0
この手のパソコンはパスワード3回間違えるとデータが全消滅するんだ。、、、とか
317名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:22:52 ID:60to9fth0
・絶対マウス使わないよな
・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。

仕事の能率上げるならこの2つ必須だな
318名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:23:31 ID:jmwm5p9p0
ハッカーはハッカをハッカイチョハッカイにオツカイさせます

100回いってみろ
お前らには絶対無理だ
319名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:23:51 ID:3Iew75v/P
あれってUnix系の画面だろ?
コマンド打ってるのにマウスなんか使わんし
仮にWin系でもショートカット多用した方が速い。

・・つか、なんだこのスレw
クソスレ立てるなw
320名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:24:01 ID:5i4GnnvB0
オートsum使っただけで、ハッカー認定されたでござる
面白かったので、サイトのソースを表示してやったら、ガクガク震えて、やばいやばいって言われた
321名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:24:49 ID:wtE+NKfP0
>>308
command lineから出来あがったプログラムを実行しているからだよ。
322名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:25:26 ID:NUrde1690
見てる映画が古すぎる様な気もする
323名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:25:26 ID:60to9fth0
>>320
ネタにマジレスするが、そういう人がワンクリック詐欺に引っかかるんだろうね
324名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:25:54 ID:3XBZKijC0
>>319
単にキーボードカタカタの方が絵になるからじゃないの? ドラマだし。
でも実際、画像の一部を選択してそこを拡大…というのもキーボード使うのかな?
最近のCSIとかで画像解析でマウス使ってるシーンあったけど退屈だった。
325名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:26:08 ID:6URGpd120
なんというクソスレ
326名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:26:32 ID:TfGh+Zpy0
CSIの画像解析の優秀さは異常
327名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:26:41 ID:/w0A/tgm0
デクスターズラボでは天才少年デクスターは積極的にマウスを使う
328名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:26:41 ID:xNlL3fSU0
>>321
横入りだが、それにしてもカタカタやりすぎだって言ってるんじゃねーの?
実行するだけなのに。
329名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:09 ID:AHym4dO00
>>303
富士通な
330名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:16 ID:hJlf5gGR0
俺が糞吹いたドラマはひたすらVine Linuxのターミナル上で
lsコマンドとpwdコマンドをひたすら打って
最後にtarコマンドでファイルを解凍して
「ビンゴだ!!」とか言ったときはお茶をぶちまけた

あれUNIX系知らない人はそれっぽく見えるのかな?
331名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:28 ID:Z2Z0B5P00
・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている

AS400をハッキングかよ・・
332名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:30 ID:1QZLEaNV0
緑文字は昔の長残光グリーンディスプレイなら意味があったが今は意味ないだろ
333名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:29 ID:dx+yO+4P0
しらせはハッキングで相手のPCを爆破させた
334名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:46 ID:m8HQNSLg0
記憶措置がやたらとデカイ
335名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:27:49 ID:J+JxZp0w0
本物のプログラマはFORTRANしか使わない。
336名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:28:30 ID:h2qoJJB70
>>308
たぶん、最中にバグ発見したんだよ
337名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:28:51 ID:bdZytqc80
トレーラーで移動
338名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:28:58 ID:wtE+NKfP0
>>328
オプションを指定してるんだろな
339名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:23 ID:b1o0l6ZU0
>>308
ディスクが一杯でsaveできないんだろ。
340名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:29 ID:dX8qO9cf0
>>313
BPSはマイナーなのか誰も食いつかないな(w
341名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:29 ID:zpjZYRLs0
年齢層が高いスレだな。
342名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:36 ID:wBpcfHugP
黒地に緑文字って案外ギラギラして目が疲れるんだぜ?
やはり、黒地に灰色文字。これだね。
343名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:30:10 ID:YBARFptu0
土曜の8時ぐらいにやってるブラックマンディて犯罪ドラマだよな
344名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:30:24 ID:vMuu9eXi0
teratermproを完璧に使いこなせば一人前だ
345秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 14:30:40 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>340
(へへ    個人的にはかなり名作なんだけどなw
346名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:30:41 ID:huDw6Da6O BE:1779885656-2BP(0)
彼女に最近使ったファイルをハッキングされ殴られた事がある。
347名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:30:49 ID:/w0A/tgm0
ADの認証はザル
Windowsらすい
348名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:30:57 ID:J+JxZp0w0
白地に青が基本だろうよ。
349名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:30:12 ID:dL9ohKaL0
で、おまいらハッカーくらいの実力あるわけ?w
350名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:01 ID:wtE+NKfP0
>>342
俺は、青地に黄色い文字でコード書いていた頃が懐かしい。
351名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:04 ID:xAnkfmh80
ドラマ夜叉の天才 有末静は、
俺がデータベースを作り直します(キリッ
ってモリモリソース書いてたぞ。

え、データの登録するんじゃないのん…。ってオモタ。

今思うとあのドラマもトンデモハッキングが出てくる。
352名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:10 ID:Z2Z0B5P00
>>349
まぁパスワード覗き見も立派なハッキングだしなw
353名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:12 ID:JorWBHNb0
ぼくのともだちのスーパーハッカーってこんなイメージなんだろうね
354名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:15 ID:AHym4dO00


科特隊の隊長なんかパンチカードをそのまま読めるんだぞ!!

355名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:40 ID:ez6LdEse0
ウィンドウがやたら開いてて文字が高速で流れている
356名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:39 ID:pXg2tF3Y0
>>155
オペレーターがなんでキーボードで入力しているんだろうって不思議だった。
有線でつないで入力した方が早いじゃん。
357名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:41 ID:iO30fPee0
iPhoneでハッキングするドラマを製作するなら今のうちだぞ。
358名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:53 ID:+MWO48f40
>>328
マジレスするとハッキングのシーンでの人物描写なんてこの人が
優秀な感じでやってますという説明でしか無いんだけど、
観客にそれを印象付けるにはそれなりの尺が必要で、その間何したらいいかというと
画面見つめながらキーボード叩くか音させてるぐらいしかやることが無いんだと思われ。

そこをリアルにカタカタ…ボーっと画面を見てるって描写じゃ客にはなんやらわからんし。
359名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:32:58 ID:O2qNQMK+0
>>351
データ手打ちが面倒なので自動データ生成プログラム書くことは良くある。
360名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:20 ID:fVIy87z50
米のドラマでクリミナル・マインドに出てくる
ガルシア嬢(ハッカーだけどFBIに入ることで罪免れてる設定)
英国のウィリアム王子のTEL番ゲットして喜んでたのが可愛かった
361名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:41 ID:VbGa5LEb0
>>309
俺が見たのは投稿!特報王国だった
362名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:44 ID:peCcdpOr0
「よーし、キット 暗号を解読してくれ」
「もう解読済みですよ マイケル」
「ヒュー! やってくれるじゃねぇか!」
363名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:50 ID:yNIbX+bp0
>>210
アンドロイドとしては新スタートレックのデータ少佐がいるけど変わり者のスン博士が製造して
たまたま成功した事例(もう1体成功してるけど悪い奴になったw)のようです。
艦隊司令部がデータ少佐を解体して調べようとして、
ピカード館長がそれを阻止しようと裁判した話があった。
データ少佐は「生命体か?宇宙艦隊の所有物か?」かという議論になって、
艦隊側の弁護士(?)がデータのスイッチを切ってみせて、データが停止して
「生き物ならオン、オフのスイッチがありません。」
って言ってた。
データ少佐が自分の娘を作った話もあったけど、これも宇宙艦隊の研究施設に
連れてかれそうになった時、不安から、ポジトロニックブレインが壊れだして、
必死こいて、データと艦隊から連れにきた偉い人が直したけど、崩壊してしまった。



364名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:51 ID:ZeKuqz130
その場でマクロ作ってたりするんじゃね?<激しくカタカタ

そいやながもんが出てないような
365名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:34:01 ID:IZoPm01v0
>>ものすごく不鮮明な画像が、画像解析すると写真みたいに綺麗に

これ携帯のカメラとかのでもそうなるからわかってやってるわけじゃないんだろうけど、
防犯カメラとかだと再生時は軽い劣化動画を流してマスターはRAWで入っていて目的のコマを高精細なほうで確認しなおすってのはあるよな。
366名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:34:27 ID:xNlL3fSU0
クロエがマウス使ってるのみたことねぇ。。
367名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:35:07 ID:J+JxZp0w0
太陽に吠えろでも何故かリモートで電源が入るPCがでてきたような・・・
あの当時のPCになぁ・・・
368名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:35:13 ID:3Iew75v/P
>>52
>>42がおもいっきり正解だと思うけどw
369秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 14:35:28 ID:q8vI7azA0
('A`)q□ >>350
(へへ    自分はMIFESで慣れたから、未だにコード編集画面は青でキーワードは黄色。
370名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:35:33 ID:26/MvqCu0
>>299
> あと、トップを狙えでイルカが働いてたな・・・あれはレーダーだっけか。

当時のSFのトレンドで、パイロットだと思ってた。
371名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:35:46 ID:wtE+NKfP0
マウスを使うのは恥、全ての操作をショート・カットでやる。
372名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:36:36 ID:9vO/q9Uj0
ここまでうぶん厨のキモいデスクトップなし
373名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:37:26 ID:NyAAcxeP0
(画面を凄い勢いで文字が流れる)
「凄い……読めるの?」
「読めない」
「じゃあ何で流すの?」
「そのほうが雰囲気があるであろ」

納得である。
374名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:37:43 ID:YpwCyAp10
>>371
マウスは使わなそうだよなwww

ただ画面がやたらグラフィカルなのにマウスを使わんのは変だが
それはグラフィカルなのが変なのであって
375名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:37:47 ID:wqsn6X890
>>354

昔は穿孔テープ読んでたぞ!

相棒最終回2時間SPがひどすぎw
376名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:09 ID:ez6LdEse0
穴のいっぱい開いた細長い紙テープを見まわした後で驚愕する!
377名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:20 ID:wtE+NKfP0
>>369
さすがに今は白地に黒い文字だよ。
もう、カスタマイズする気力が無くなってきている。
378名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:39 ID:ez+8/n570
>>376
マジンガーZ
379名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:40 ID:VOjdPCg90
キーワード:鳥
抽出レス数:1

もっとあるはずだと思ったが
あのドラマおもしろすぎる、アレな意味で
ノートで学校の無線にタダ乗りしてロシアンハックしたり
380名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:45 ID:xNlL3fSU0
映画のテイクダウンで下村がつくったウイルスあったじゃん?
コンテンプトだかなんだかいうの。
あれはいくらなんでもフィクションだよね?
あれだと、一歩間違ったら、逮捕されるのは下村のほうじゃん?
381名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:39:26 ID:14ROEWPk0
>>303
オレンジ表示のプラズマディスプレイとか無かったっけ?
NEC98の周辺機器で。
382名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:40:07 ID:QG68O2cN0
もっと昔は紙テープ読んでたよね
383名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:40:42 ID:J+JxZp0w0
>>381
東芝の初代J-3100だな。
NECの外付けは記憶にない。
384名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:41:06 ID:+MWO48f40
>>356
ダイブ権限が与えられてないとか、ダイブしちゃうとハッキングされたり足跡残す
危険があるとかまあ色々。

>>357
まずiPhoneをハッキング(JB)して好きなアプリ居れられないと使い物にならんし
それやるとしたらSBはスポンサーになってくれんし、他所の携帯会社が
スポンサーになるんだとiPhone自体が登場しないし…。

>>370
あれ、あのイルカ自体がコンピュータ代わりなのかと思ってた。
385名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:41:22 ID:NyAAcxeP0
プレステのコントローラーをPCにつないで、やたらゲームチックなフロントエンドのハッキングツール使うエンジニアとか出たら見るのに。
386名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:42:13 ID:ngmGXBS90
completed だろうに。ソースのレベルが低すぎるな。
387名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:42:25 ID:fLpUdyNX0
つーか、映画だろ?w
全てが劇的だろがw

もうアボガドバナナ
388名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:42:35 ID:KPlJN42I0
3月12日(金)の審議中継

衆議院
09:00 厚生労働委員会 ←ヤバイ
09:00 内閣委員会
09:00 法務委員会
09:00 文部科学委員会
09:30 外務委員会
12:10 財務金融委員会

参議院
09:00 予算委員会 ←ヤバイ
10:00 災害対策特別委員会

【第174回常会】国会中継・総合スレ98
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1268367454/
389名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:28 ID:J+JxZp0w0
>>370
多分デイヴィッド・ブリンの知性化シリーズの影響。
三次元認識能力が高い上、人間とコミュニケーションできると考えられていた。
390名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:28 ID:TfGh+Zpy0
>>380
あれは映画用の脚色だと思うよ。
でも本人相当自己顕示欲強いみたいだからやりかねん
391名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:32 ID:ez6LdEse0
監視カメラの映像がやたら近い
392名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:38 ID:3XBZKijC0
>>384
>ダイブ権限が与えられてないとか、ダイブしちゃうとハッキングされたり足跡残す
>危険があるとかまあ色々。

横だが、>>356はただ単にキーを打つ代わりとしての接続っていうのが無いのかな、
という疑問では?
393名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:55 ID:wtE+NKfP0
文字が緑色なのは、昔は緑色が目に良いと言われていたから。
今でもそれを信じている奴はいる。
394名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:44:09 ID:GhyHp88O0
どこのバーニーやねん
395名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:44:17 ID:6e2WLhB60
昔、ToHeartのマルチのパクリAV(何故か耳が逆)で
ひたすらDOSにdirコマンド打ち続けてるのを思い出した
396名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:00 ID:dyvmJVZd0
>>375
紙テープもパンチカードも別に普通に読めるよ。パンチカードに至っては上のほうにちゃんと
文字が印字されるから読めるだろうさ。でも、大概インクリボンがカスカスになっていて判読で
きない場合が多いけどな 昔、200枚近くあったJCLのカードをぶちまけて夜中のセンター内
で泣きながら拾った記憶があるな
397名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:01 ID:/w0A/tgm0
そういや、Windows2008serverもGUI機能のない製品も売ってたんだった
DNSやPROXYサーバーじゃいらんわなぁ
398名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:08 ID:3Iew75v/P
>>349
あったらどうだっての?
なんでもおまいと同じレベルだと思うなよ。
ここにだっていろんなやついるし。
399名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:45:39 ID:b1o0l6ZU0
>>396
ちゃんとマジックで斜め線いれなきゃ。
400名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:46:11 ID:0Ut9eAsZ0
映画でこういうコンピューター使ってるの多いよね
http://www.jp.dell.com/jp/ja/home/laptop-gaming/ct.aspx?refid=laptop-gaming&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=bt
401名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:46:33 ID:gqJYgVlF0
こういうの面白がって突っ込んで行ったら映画つまんなくなるよ
402名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:47:08 ID:+MWO48f40
>>392
ああやってるんだから無いんじゃね?
タチコマが汎用性持たせるためにどうの言ってたし。
403名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:47:46 ID:dX8qO9cf0
>>401
リアルな描写ににやりとできるとヲタク人気がでるじゃないですか
404名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:03 ID:xNlL3fSU0
イーグル愛で、FBIが、個人商店みたいなとこの監視カメラのテープから
画像解析するシーンで、
VHSのテープに写ったバスの中のほぼ真っ黒のほんの小さな画像から、
主人公2人を特定するシーンあったけど、
あんなの無理だろ?
405名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:11 ID:ez6LdEse0
90年代半ばの映画は20th Anniversary Macをやたらに使いたがる
406名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:19 ID:J+JxZp0w0
いまスニカーズ創るならタフブックだよなぁ。
407名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:48:51 ID:gr2HVTcE0
ロボコップがDOSコマンドで動いているのにはビビった
408名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:04 ID:Q5XJTSRs0
24で核施設がリモートコントロールされてる!! とかって時冷静に「LANケーブル抜けよ」とか思ったのを思い出した
409名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:24 ID:wtE+NKfP0
映画じゃないが、高橋涼介のプログラミングの能力は半端じゃない。
410名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:35 ID:9FkoSjyl0
バトルプログラマーシラセで相手のPCが爆発するのは無いと思った。
映画じゃなくてアニメだけど。
411名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:45 ID:/w0A/tgm0
よく考えたら別にサーバー群ってGUIいらないじゃんw
知らずに突っ込んでるやつらが素人w
412名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:50 ID:TfGh+Zpy0
>>408
映画に出てくるようなハッキングネタは大概それで解決できるよな
413名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:00 ID:pXg2tF3Y0
>>402
それは、人間のために作られた道具は人間の形のほうが使いやすいとかいう話だと解釈したけど。
指先が割れて高速タイプしてたら、人間用のキーボードは逆に使いづらいよな。
414名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:32 ID:u0DHIHGNP
中央日報 - 「強力なサイバー兵器作りに向けた試験攻撃か」世界3大ハッカーのホン・ミンピョ氏
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117763

ホン・ミンピョさん(31)はハッカーの間で「世界3大ハッカー」の1人と呼ばれる。
17年の経歴を持つベテランで、DDoSの専門家だ。
彼が率いるハッカーグループ「ワウハッカー」は
現在、知識経済部が3億ウォン(約2200万円)を投じて進めている
DDoS攻撃対応技術開発プロジェクトに参加している。

ホンさんは悪性コードを逆に追跡する「リバースエンジニアリング」の技術を利用し、
2度にわたるDDoS攻撃を分析した。

ホンさんは、「今回の攻撃は北朝鮮によるものと推定される」という国家情報院の発表に対し、
「北朝鮮が今回の事件に介入したとみられる状況的可能性はある」と述べた。
ハッカーの間では北朝鮮が情報戦に備え着実にサイバー兵器を作ってきたとされている。
しかし、「いまの状況では根拠が不足している」と指摘した。

IP(インターネットプロトコル)、サーバーの位置など、北朝鮮だと推定するだけの端緒がほとんどないためだ。
ホンさんは「サーバー追跡結果、むしろ米国に本拠を置いた個人や集団の可能性がある」と慎重に話した。

サイバーテロの意図と関連しては、
「今回は本格的な攻撃ではなく、強力なサイバー兵器を作るのに
必要な情報を得るための試験的な攻撃と見ることができる」と説明した。

「サイバー兵器を作るためには攻撃対象サーバーのトラフィックを知らなくてはならない」としている。
戦車(サイバー兵器)を何台送り込むかを決定するためには
あらかじめ道路の幅(トラフィック)を知らなければならないという原理だ
415名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:59 ID:xAnkfmh80
>>359
薄々気付いてると思うけど、
データ入力とは関係ないんだ。

っていうか「データベース」が良く解かってない感じ。

・とにかく超高速でカタカタ
・刻々と進む時計とソースの画面がオーバーラップ
・額に汗
・・・・・できた!!!

みたいな。
416名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:52:03 ID:4vDtHLxT0
みなかったことにしよう
417名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:52:11 ID:ZeKuqz130
>>413
電脳化して無い人はキーボード使わないといけないわけで、
それにロボット側があわせてる形があの指なんかなと思う
9課の施設のロボットがその形をしている必要は無いだろうけど、
汎用のロボットを転用してたりする設定なんだろうか
418名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:52:27 ID:J+JxZp0w0
>>405
スタートレックでスコットがマウスをマイクと勘違いしているシーンがあったね。

>>411
それぞれのサーバーに別のコード仕込むかも知れんだろうに。
tecoとかemacsじゃインパクト弱いし。
419名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:52:54 ID:g3p17ufQ0
いや、言い方が悪いけど「オタクっぽい奴」・・まあ俺も含めてだけど
黒地に緑とかの配色を好む。

俺みたいなクソ派遣だと、マジいろんな奴と出会うわけだけど
うん、小難しい、本当にロジカルな作業を任される奴の
半数以上は、エディタをそんな配色にしてた。44
420名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:53:10 ID:VOjdPCg90
>>409
あのおっさんが褒めるくらいだからな、医者より車屋目指した方がいいんじゃないかw
最近は○○理論とか運要素高すぎて萎え気味
すごいレベル、というのは一瞬の運の差なんだろうな
そう考えると描写がリアルすぎるのもどうかと思う、どこかマンガ的じゃないと
斜めに腰掛けてスナイパーライフル撃つとか
421名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:53:09 ID:Py5EGgcJ0
まー地味だわな

マジな話
ハッキング対象になるような巨大なサーバーは十中八九
UNIX系か汎用機
こいつらに外部からアクセスしてハッキングするとなると
回線使ってバックドアから入り込んでコマンドライン経由で
情報操作することになる

結果>>1にのような描写になる
実はリアルに表現されている結果なんだよね>>1はw
422名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:53:42 ID:ez6LdEse0
やたらにワイヤーフレームのCGがぐーるぐる
423名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:53:52 ID:YcFxWYkm0
映画とかででてくる時限爆弾が最強だろ
ピッピッピッとか音まで出して、しかもledまでフリッカしてる
それを隠した気になってその辺に設置してんの

馬鹿丸出しwwwww
424名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:53:56 ID:TfGh+Zpy0
世の中にはDDoS専門家なんているのか…
425名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:54:44 ID:+MWO48f40
>>413
かといって奴らのために専用の機器やら接続口作るのが無駄とか。
あいつらなんか性能悪いんでしょ?単なるオペレーターで。
それか一応お役所組織だから、見た目はオペレータースペックで
まとめておかないと叱られちゃうとか。
総動員という意味での描写であって、奴らは大した仕事してないとか。
まあパチ屋に集まる爺どもの電脳借りるぐらいのとこだし。
426名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:10 ID:u0DHIHGNP
>>414
ホンさんはまた、「今回の攻撃は集団的に行われたものではない可能性もある。
とても実力のあるハッカー2〜3人程度の仕業かもしれない」という分析を出した。
今回使われたDDoS手法は韓国では十数年前から広く使われるなど、それほど複雑ではないものだ。

簡単な技術で単独ハッキングに主に使われるという。
ホンさんは「今回の方法の場合、核心部分が暗号化されている上、
重ねて証拠をなくそうという痕跡が見られた。

後処理担当を含め2〜3人程度で可能だ」と指摘した。
「後処理」とはログ(サーバーアクセス記録)を削除するなど、
ハッカーが自分の痕跡を消すことを意味する。

今回のDDoS攻撃には内外2万5000台のコンピューターが動員されたという政府の集計についても、
「この程度の被害を生むには動員台数ははるかに多いだろう」とする。

海外の事例を見ても最低20万台、普通は100万台以上が必要だという。
ホンさんは今回のDDoS攻撃に対する専用対策ソフト「Vガード」を作り、8日から無料で配布している。
ワウハッカーのホームページ(www.wowhacker.com)から現在10万人以上がダウンロードしている。
427名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:26 ID:VOjdPCg90
>>419
CADの設定も背景が黒、白、緑とある
白はやたらと目が疲れるが我慢してやってるやつはオサレ建築家気取りだと思ってる
428名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:55:54 ID:X014o/Kl0
>>230
>>237


つ【ホーミー】
429名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:56:04 ID:J+JxZp0w0
>>421
クライアントが黒字に緑である必要はないけどね。
あと大型機狙うのに論理回線が一つしかないってことは稀。
430名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:57:20 ID:DO5z6Kcl0
2chだってCUIじゃん
431名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:57:59 ID:dX8qO9cf0
>>428
ホーミーは倍音を共鳴させてるわけだから、2つの音を自由に出せるわけじゃない
432名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:58:03 ID:ZeKuqz130
>>422
ジュラシックパークのが実在のものなんだってね
433名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:58:03 ID:VOjdPCg90
>>423
実際にブービートラップって使われてんのかね
どれかを切れば解除できて間違えたら爆発
434名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:00:03 ID:8+qsRO1t0
タリホー
435名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:00:18 ID:97kl8s0G0
>>423
だよなぁ。やっぱりフルカラー液晶や高性能音源ぐらいつけるべき
436名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:00:54 ID:ecm3H7Kd0
本物のハッカーは F5キーをひたすら押すんだよ
437名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:01:22 ID:iO30fPee0
>>396
200枚?甘いな。

俺は1000枚でやらかしたことがある。
438名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:01:29 ID:Qhfnb0Lx0
>>169
亀だが
映画バトロワの塚本はハッキングシーンではひたすら、
「盗聴されている」と連打してたっつてたぞw
(盗聴されているとブラインドタッチで警告するシーンがあったので、この文字列だけは早打ちができたからw)
439名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:01:34 ID:xNlL3fSU0
日本にスーパーハカーっているの?
440名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:02:03 ID:LVnhu0w/0
ごみんなさい
秀丸エディタを黒バックの緑文字にすてまつ(´・ω・`)
441名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:02:43 ID:Td3FBs8W0
ブラインドタッチやってちょっと変わったソフト使ってるとすぐに専門家扱いされて困るPCオンチだらけの職場
442名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:04 ID:TqqhwiI80
まうまう
443名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:08 ID:wJ63K4ma0
作品中の一番凄腕のハッカーは、マカロニほうれん荘のきんどーちゃんだな。
「百円いれたわよー」

今の人は何をいっているのかわからないだろうけど。
444名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:32 ID:gTKTwmT70
>>105
ウィザードはスーパーハカーのことでは?
445名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:52 ID:VOjdPCg90
エロが無ければPCの知識を得ることはなかったと思う
446名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:04:04 ID:w9YF0iS00
>>381
東芝のラップトップが確かアンバーだった。
東芝はアメリカ市場が主でグリーンディスプレイより目によいと言うことだった。
447名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:04:35 ID:ez+8/n570
>>439
えるばぐかな
10年も前に複数プロセッサでOSを長時間安定させることに成功してたような
448名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:05:09 ID:rfGohr7a0
博士が紙テープ見ながら「大変だ!」と叫んでいる
のと同じような物を感じる
449名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:06:04 ID:+MWO48f40
>>438
最近の現場だと小道具係の人が、どんなキーを押そうが順番に文字が出て
ウィンドウが切り替わるソフトを用意してるんだよね。
Flashとかでやってんのか、窓欝みたいなソフトを使ってるのか不明だが
あの小道具さんこそハッカーだなと思ったり。
450名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:06:26 ID:ez6LdEse0
コ〜ンピューぅタぁあに ま〜も〜ら〜〜れた〜♪
451名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:06:36 ID:rc2ggIKz0
>>439
昔の米国のハカー映画で出てたハカーが日本人がモデル
452名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:07:37 ID:Cr0cowoH0
人工衛星をハッキング(笑)
453名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:08:12 ID:l8FuWIjJ0
おれはマイコン大作戦でパソコンがほしくなり、
中学受験時にPC8801mk2SRを買ってもらった。


454名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:08:38 ID:iO30fPee0
パンチカードの頃って、ちょうど家庭用VHSやベータが普及
しだした時期だよね。

最先端のエロは、ビデオの「洗濯屋ケンちゃん」や「コンバット」
だったわけだ。
455名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:08:50 ID:J+JxZp0w0
嶋正利とか、家紋まで残すって凄いとおもうが。
順当にいうならトロンの人とかルビーの人とか・・・
JUNETの人も・・・
456名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:09:46 ID:ez6LdEse0
善人のコンピュータ技師の方はたいがい黒人
457名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:10:35 ID:L288uDyZ0
ありすぎてワロタ
なんでマウス使わないんだろうなw
458名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:11:12 ID:wFBIl8bx0
文字が緑になった「だけ」で新機種になってたMZ-80K2E持ってたよw
「目にやさしいグリーンディスプレイ!」って宣伝してた
機能は旧機種と全く同じなんだけどな
459名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:11:53 ID:wtE+NKfP0
>>457
マウスを使うと遅くなるから。
キーボード・ショートカットの方が速い。

460名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:12:04 ID:d/Wqirvy0
PCじゃないけど、最初に使ったワープロが
オレンジ一色のディスプレイだったなぁ
感熱紙でジコジコ印刷してたっけ…
461名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:12:14 ID:mlHf/tIjP
お前らキーボードの「あ」見てみろ













それは「ち」だよ馬鹿
462名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:12:44 ID:tyk1r1Gq0
>>1
糞スレ立てるな、マジで。
463名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:13:32 ID:CHE2d5WD0
知らん人に部屋入り込まれて、やたらパソコンいじられて
勝手に触るな。おいおいよしてくれよって言ってるイメージ
464名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:13:34 ID:TqqhwiI80
>>461
残念ながら「ぬふあうえお」と「くま」は覚えてるんだ。
465名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:14:02 ID:0M1jWkgL0
>>441
難しい顔してPCを再起動するだけで
俺を神と呼んでくれます(´∀`)
466名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:16:40 ID:14ROEWPk0
>>383
NECのサイト調べたらこんなん出てきた。

N5915
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/dsp/d013-1.html
467名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:17:04 ID:EAMNq2950
リターンキーを叩くように打つ。
468名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:17:45 ID:DNQV2hSS0
>>441
JAですら定年間際のおじちゃんがPDF弄って広告作ってるというのに…w
469名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:17:52 ID:TaBBwm2g0
>>103
うん、萎えるの通り越して笑えたわあれは。
470名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:18:12 ID:97kl8s0G0
ハニリイト
471名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:18:14 ID:uAuMhgdN0
>>449
文字列表示させるflashでも再生しといて
演者にはUSB抜いてるキーボードカタカタやらしときゃおkだろ
472名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:18:52 ID:wFBIl8bx0
>>454
キーボードを使うぞ!
 ↓
キーボードが使えるようにするにはパンチカードでプログラムをローディング
 ↓
パンチカードが使えるようにするにはディップスィッチでプログラムを書き込み

めんどくさかったよなw
473名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:19:04 ID:ZaFmHzr10
>>448
1960年代の東宝の特撮映画くらいだろwそんな演出はw
474名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:19:20 ID:J+JxZp0w0
>>466
N用か。
それはオフコン向けのラインナップだ。
475名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:19:59 ID:T7tenIz40
なんか、Unix >>>>>>>>> Mac

みたいな感じの話が多いけど、ハッカーつーかシステム管理者はみんなMac使ってるぞ。
もともと、NeXTってUnixだし。TeraTermなんていれなくても、普通にシェル使えるし。

Unixなんてサーバ用途だけで、ノートとかにUnix入れて俺すげーだろ!ってのは
正直、笑われるぞ。なんでそんな使いづらいユーザビリティにしてんだ?こいつ?
って感じで。
476名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:21:05 ID:SzSi24z50
ありがちというか、特定の映画の演出が多い希ガス
477名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:21:27 ID:8rz9HXcI0
グリーンディスプレイを長時間使った後、
ふと周りを見ると景色がピンク色になっている
478名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:21:45 ID:Fd7D+M1+0
ハッカーが出てくる作品 ここまでのまとめ

バトルロワイアル
ソードフィッシュ
スニーカーズ
コア
リング
ジュラシック・パーク
ミニミニ大作戦
ウォー・ゲーム
インディペンデンス・デイ
ダイ・ハード4.0
ダイ・ハード
機動警察パトレイバー the Movie
サマーウォーズ
ナショナル・トレジャー
トランスフォーマー
トゥームレイダー
攻殻機動隊
エデンの東
24
479名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:22:08 ID:WGc0FQ1M0
ハッカーものとちょっと違うけど、こんな感じのピッピッうるさい音
普段全く聞いたことがないぞ!アメ公のPCはピロピロうるさいのか?
http://www.youtube.com/watch?v=tkP9DuVJbGU&feature=related
480名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:22:30 ID:x064l2Fs0
日本沈没の田所博士が、シミュレート結果に驚愕しパソコンをぶっ壊す。
ありえん。パソコンは悪くない。
481名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:22:40 ID:J+JxZp0w0
>>472
ディップスイッチ?
トグルスイッチだろ。

第一、TK-80だってモニタ付きだったのに・・・
えーと、モニタはCRTじゃなくて・・・
482名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:22:55 ID:pXg2tF3Y0
>>478
Lainも。
483名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:23:42 ID:2GrreM1s0
てか、こういうアクション見せなきゃ映画的にさみしいからな。マジレス
484名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:23:56 ID:b1o0l6ZU0
CSIなんかで指紋マッチングするシーンなんだけど、
候補データを全部表示しないで、マッチしたものだけ
表示したほうが処理速いと思うんだ。
485名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:24:11 ID:DNQV2hSS0
>>482
あの主題歌/エンディングはいまだに聞いてるくらい好きさ
486名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:24:38 ID:Loy86uAU0
>>475
邪悪なBSD使いのくせに・・・
487名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:24:56 ID:J+JxZp0w0
>>478
トロンは?
ハッカーは?
ウルトラマンは?
488名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:25:27 ID:0M1jWkgL0
>>478
電脳コイルが入ってないなあ、
あれは単なる演出ではなくて
ネットワークの概念にまで踏み込んでる
とても良い作品。
489名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:26:45 ID:NsWiLHfL0
たまにはノートン先生が暴走して世界中のハッカーを粛清する映画とかないだろうか
490名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:27:03 ID:ZaFmHzr10
マンガのパトレイバーでバドがシャフトのサーバーから
ゲームを特車二課のPCにダウンロードしてきて遊ぶっていう描写があって、
2010年の今じゃ普通の光景だけど、1990年当時の読者はあれ理解できたのかな?
491名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:28:58 ID:+MWO48f40
>>471
セリフのタイミングでキー打って画面に情報が表示されるシーンとかもあるから
なに要求されても良いように作ってるんだろうね。

>>478
マトリックスとかトロンとか重要なのが抜けてる気が…
492名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:28:59 ID:J+JxZp0w0
>>490
一般の人は知らないが、リアルに俺はやってたから理解できただろうな。
493名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:30:21 ID:jNLHu/Wt0
はっかーとくらっかーってどっちがつよいん?
494名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:31:51 ID:SwTuj3iM0
ポンコツは叩いて直す
495名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:32:06 ID:BdQnD4bt0
でもWindowsですら慣れてくると実際、殆どキーボードで操作するよね。

後、ハイコントラストの「反転」にすると凄く読みやすい(黒地に白字の方が脳が文字を認識するのが早いことは科学的に証明されている)。

両方とも慣れると凄く快適だから、1週間ぐらい我慢してその操作法でやってみ。
496名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:32:32 ID:q0ZpsAbF0
なんでもコマンドラインこそが思考だろ
GUIってのはそのコマンドでやってることを絵にしてくれてるだけなんだ
コマンドを全暗記してれば全てコマンドのみで出来るってことだ
497名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:33:17 ID:+MWO48f40
>>490
確かHDDの容量が凄い少なくて今時こんなのって会話があって…MB単位だったか?
近未来ギャグだったのかもしれないが、現代はそれを遥かに凌駕しちゃってるな。

あとグリフォンをネット(単なる警察ネットワークだと思うが)で調べたりしてる
描写もあって、あのへんは押井の入れ知恵なのかね?
498名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:34:55 ID:MW1YPwiw0
最近のアニメにありがちの、空間上に複数の画面が浮かび上がるのは?
499名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:35:19 ID:VOjdPCg90
「フィクションだけど近い将来ありえるかもね」
というあれがすごく印象的だった
確か97年って設定だったよな
500名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:36:05 ID:yp4bh0/c0
俺のハカーのイメージ

「なんべんオリーブ抜きって言っても忘れちまうピザ屋に比べたら、こんなのちょろいよ」

と山盛りのピザを食い散らしながら片手でキーボード叩いて押し寄せるウィルス(すごく危険)をブロックするデブ
501名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:36:51 ID:97kl8s0G0
>>477
あったあった
世界がピンクなんだよなw
502名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:37:28 ID:VOjdPCg90
>>498
トムクルーズのあれだ、なんだったっけ
「あれが現実に!」って蓋を開けたらiPadでしたってこともあったが
503名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:37:57 ID:DNQV2hSS0
>>500
吹き替えのキャストは桜井敏治でたのむ
504名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:38:12 ID:qUsY411j0
ザ・ハッカーというそのものの映画があった気がするんだが
あと、すごく昔のだけど子供がネット上のウォーシミュレーションゲームのつもりで遊んでたものが
本物の国防コンピュータだったとかっていう映画
ウォーゲームだっけかな、思い出せねー

ターミネーター2の男の子は、ハッカーに入らないのかな
505名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:38:12 ID:/jZt9W2D0
>>1の記事のレベルが高すぎてついていけません
506名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:38:25 ID:pLLjlgWm0
>>500
何の映画を見たんだw
507名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:39:26 ID:97kl8s0G0
ネ木1ネ木4→日
を考え付いた人はリアルウィザードだと思ったあの日・・・
508名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:39:28 ID:K5UuEOZK0
windows3.1が全盛の頃、マインスイーパーのバイナリをいじくって
最高記録改ざんしている奴がいて、スーパーハッカーだと驚愕した思い出が。
509名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:39:50 ID:wtE+NKfP0
デブと言えばフィリップ・カーンだな。
510名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:40:50 ID:VOjdPCg90
>>500
どんなすごいハカーもお手上げで
「あとはあいつしかいないか・・」と最終手段としてお願いしに行くのが
引きこもって遊び感覚ででやってるそんな奴
知ってる奴は知ってるような存在で、実はあの事件は本当はこいつが、なんていうすごい奴
511名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:41:49 ID:b1o0l6ZU0
>>502
Minority Report?
512名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:42:51 ID:+MWO48f40
>>504
ザ・ハッカーはこのスレでも出てる実在ハッカーが捕まるまでの攻防を描いた
映画かと。子どもがハッキングしちゃうのはウォーゲームであってるね。
513名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:43:26 ID:QlOYv3ZO0
おれも昔は口でFAXを送れたもんだが。
514名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:43:31 ID:qUsY411j0
バトルプログラマー シラセがないな
515名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:43:40 ID:4AdGEkt80
お前ら、CtrlもAltもShiftもスペースも押さないでハッキングする技術に叫喚しろよ
516名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:44:08 ID:J+JxZp0w0
>>504
ウォーゲームだな。
子供と言っても高校生だが。
517名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:44:08 ID:bzbKo3I00
>>478
ミッションインポッシブルもお願い
518名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:44:19 ID:9eqNX5si0
映画のTORONなんか仮想空間のバイクゲームで遊ぶのがハッキングだった。
519名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:44:40 ID:Py5EGgcJ0
>>515

CUIには使いませんよ
520名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:45:13 ID:97kl8s0G0
>>504
> あと、すごく昔のだけど子供がネット上のウォーシミュレーションゲームのつもりで遊んでたものが
> 本物の国防コンピュータだったとかっていう映画
> ウォーゲームだっけかな、思い出せねー

合ってるよ。オチが○×ゲームだったってやつ。1982年だったけっか?
521名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:45:43 ID:5bmLlXps0
>>478
エデンの東にハッカー出るの?東のエデンのことか?
522名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:45:45 ID:B+KLlxOl0
>>495
デスクトップはマウス使わないとしんどい
手が小さいからかもしれないけど
523名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:46:01 ID:+M8mD9gn0
>>518
TRONな
524名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:46:19 ID:q/j6TzRx0
>>519
スペース使わなかったらパラメータ指定できないじゃまいか
525名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:46:30 ID:4AdGEkt80
>>519
CUIでもスペースぐらいは押すだろw
526名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:46:37 ID:DNQV2hSS0
エデンの東 チョンドラマ
東のエデン ノイタミナ
527名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:48:30 ID:k/r1SUeu0
CUIはキュイって感じでやるのがコツ
528名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:48:34 ID:cktVTgu60
・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。


これたまらんww めっちゃ見たことあるw
529名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:48:45 ID:9eqNX5si0
>>523
おお、スマン
なんかおかしいと思ってたんだ。
530名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:48:48 ID:J+JxZp0w0
>>525
tecoハッカーならあり得る・・・
531名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:48:51 ID:xSlxWjlI0
ブラッディマンディがハッカー主人公で最高に面白いな
532名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:48:51 ID:qUsY411j0
ウォーゲームであってたのね
ありがとう
533名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:49:02 ID:b1o0l6ZU0
>>515
キーバインドしてるにきまってんだろ。
使いにくそうだけど。
534名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:50:03 ID:Py5EGgcJ0
ああ
なるほど、なんでスペースだけカタカナで書いてんだw>>515
無意識の内に誤字かと思ってたわw
535名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:50:41 ID:+MWO48f40
>>526
スタインベックとジェームス・ディーンが泣くだろ
536名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:51:14 ID:3XBZKijC0
ウォーゲーム懐かしいな
トグルスイッチとランプが並んでるコンピュータだっけ?
537名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:51:31 ID:4AdGEkt80
>>534
このスレに洗脳されんなw
538名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:51:49 ID:ZaFmHzr10
>>497
押井センセはアナログ好きそうだけどなぁ。
パトレイバーでも昭和30年代みたいな町並みが結構出てくるし。
ネットワークも巨大ロボもいたけど、あの世界に無かったのは携帯電話だけだったな。
539名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:52:26 ID:J+JxZp0w0
>>536
IMSAIか?
メンドイぞ。
540名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:52:42 ID:VOjdPCg90
>>511
みのり・・?みのりんがどうしたのかと思った
それだよマイノリティリポート、カタナカでたのむw
541名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:54:20 ID:1QZLEaNV0
イギリス人が「グイ」というのでなんのことかと思って聞き返したらGUIだった
542名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:54:59 ID:J+JxZp0w0
>>540
PKディックの作品って随分映画化されたけど
ブレードランナー以外はなんか違う気がする。
543名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:57:02 ID:U6HbcS3q0
んで、本物はどんなんやねん
544名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:57:13 ID:LFsE1rr70
逆に、ほんとにリアルに描写するとどんだけ地味になるか教えてくれ。
545名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:57:26 ID:ZSbCrB6b0
よーしいい子だー おお よしよし、よしよし 可愛いのう うちのにゃんこ(*´Д`*)ハァハァ
546名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:57:45 ID:dyvmJVZd0
>>399>>437
なんか同じような境遇の奴が居ると嬉しくなるなw
マジックで線は入れていたが床下にも落っこちちゃって床めくってチャネルのケーブルを
手繰りながらカード探したわ。今時のコンピュータセンターではカードもテープも使わない
んだろうなぁ(今は全然違う職種なので)
547名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:57:52 ID:1LH8H38A0

                         ブランディノンデェィ

548名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:57:56 ID:+MWO48f40
>>538
両面あるんだろうけどね。
インタビューとか見るとオタク過ぎて何言ってるのかわからんときある。
549名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:58:46 ID:xAnkfmh80
小説しか知らんけど、
ネットフォースのハッキングは描写が未来で良かった。
キーボードをカチャカチャやらずに、
仮想世界の擬人化したファイアウォールを早撃ちで倒したり。
550名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:59:46 ID:MvLSq5eF0
ジュラシックパークのUNIXはすごかったなぁ
551名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:00:39 ID:FsAuttGL0
>>519
無知乙。
552名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:01:04 ID:bzbKo3I00
ブレードランナーの写真解析のシーンをパロった攻殻の写真解析は
アプリケーションの動作がよくわからなかったな。

もともとのブレードランナーのアプリは縦横で均等に分割してるから
「b-26からa-30に移動」とか言えたのに
攻殻のはすでに画像認識しちゃっててパーツがばらばらになってんのに
おんなじように「b-26からa-30へ……そうか」
553名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:02:00 ID:x064l2Fs0
>>550
UNIXなら使えるわ
554名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:02:27 ID:J+JxZp0w0
>>546
マシンルームで良かったな。
梅雨の時期で事務所の廊下だったら・・・

雪風の敵はやはりジャムなんだよ。
555名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:02:37 ID:Py5EGgcJ0
ここまで、ネットゴーストPIPOPA無しかー
556名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:02:45 ID:+dVS5wY+0
>>543
畳4畳の部屋でコンビニで買ってきたインスタンラーメン食べながら
さあて今日もやるかあと独り言をいいながら夜な夜なカタカタやって
気づいたら寝てて時計をみると午後3時
どうせもう今日も終わりだからもう少し寝ておこうと
二度寝の毎日とかじゃないか?
557名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:03:16 ID:UUmduipNO
>541
GUIをグイって言う人はCUIをクイって言うのかな
その辺イギリス人に聞いといてよ
558名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:03:47 ID:ZVcJpxqs0
>>16
紙パンチ直接読むのは、今50〜60あたりで技術者
やってた人の中にはいたぞ。
ただ、その紙パンチが必要なくなったから、そんな人がいなくなったわけで…。
559名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:04:00 ID:3cu02PCd0
・ファイルを削除するとスーッと消えてく
でも演出的にそうしないと映画として絵にならないじゃないか
なんでもリアルにすればいいってわけじゃないんだぜ
560名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:04:04 ID:jFP9vp9ZP
スニーカーズ
561名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:04:18 ID:wtE+NKfP0
>>556
インスタント・ラーメンは高いから、最近はきちんとご飯を炊いて食べてるよ。
健康にも良くないしね。
562名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:04:24 ID:VOjdPCg90
で、本物ってのは「仕事」として存在するもんなの?
563名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:05:06 ID:U6HbcS3q0
>>556
じゃなくて、戦う時だよ!
ん、戦わないの?
564名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:06:49 ID:Py5EGgcJ0
>>562
おまいは、
今日のウイルス対策ソフト作成やサーバー防護対策を誰がやってると思ってんだw
565名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:07:10 ID:vQKPelWh0
>>478
X-files の3人も
566名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:07:14 ID:ikX0z8l60
>>562
チャイナハッカーとか日本のネット銀行にアクセスして儲けてるけど
567名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:07:20 ID:FFYIDF/10
射手座の長門ハッキングは現実的にどうなの?
568名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:08:31 ID:J+JxZp0w0
>>562
ハックってのは仕事になったらハックとは呼ばれない。
だから職業としてのハッカーは有り得ない。

穴あき靴下を穿いているウィザードはいるが、
彼はコードを書く事で収入を得ていないから
ウィザードの称号を得ている。
569名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:08:34 ID:02Gf16d50
NHKニュースが放送するパソコン絡みの犯罪は
必ず部屋を暗くしノードPCのキーボード部分と手のアップ
ワンパターンすぎる
570名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:08:52 ID:VOjdPCg90
>>564
あ、そっかw
ハッカーなのかそれは、ハッカーって結局何だ
571名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:09:04 ID:14ROEWPk0
>>519
Shift押さないとリダイレクトもパイプも出来ないようなw

>>474
その通りだけど確かNって98でも使えたはず。
それに、98ってVX以降はディップスイッチの設定にプラズマディスプレイ表示用モードがあるんだよね。
572名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:09:29 ID:iO30fPee0
>>564
うちは出入りの保守業者がやって
PCの掃除はメイドがやってるよ。
573名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:09:29 ID:k/r1SUeu0
>>570
食べるとスースーする
574名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:09:56 ID:wtE+NKfP0
ハッカーとクラッカーは別モンとか、昔は良く言っていたけどね。
575名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:10:50 ID:1QZLEaNV0
>>544
ネットワーク上PCの脆弱性をスキャンしてパッチ未適用のPCをリモートから操作する例
http://www.youtube.com/watch?v=a08m53W3xUw
http://www.youtube.com/watch?v=4sKFKNyMw8Y
576名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:11:01 ID:VOjdPCg90
放流神ってことにしとこうか
裏稼業ってことなのね
577名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:11:11 ID:rfGohr7a0
コーラでもペプシでもなくドクターペッパーを飲んでいるイメージ
578名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:11:20 ID:+MWO48f40
>>562
仕事なのか知らんけど携帯サイトの会社にDDoS攻撃かけて鯖おとして
やられたくなかったら金払えって脅迫してた事件の顛末がどこぞに
記事として載ってたな。まあハッカーというかクラッカーだが。

広義でのハッカーなら程度の差こそあれこれだけの情報化社会になったんだから
それこそ色んな所に居るだろうし、映画の中に登場するような
個人で色々やってる奴ってのも昔から沢山いるだろ。
犯罪に関わる様な奴は別物として、きちんと解析したりプログラミングしたり
フォーラムで活躍するような奴はGoogle辺りに引き抜かれて頑張ってるんじゃないかと。
579名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:11:41 ID:J+JxZp0w0
>>571
そうなんだ。
PC-100ユーザーだったからわからんのよ。
その後J-3100に走ったし。

火山性微動とか、今なら叩かれただろうなぁ。
580名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:11:46 ID:iO30fPee0
>>573
漢字で薄荷と書く。
581名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:13:29 ID:0+er7cNt0
・トイレがペットボトル
・床をドスンドスン蹴ると母ちゃんが飯を運んでくる
582名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:14:27 ID:Osh6dizl0
>>265
もう見てないだろうけど、電話の「音」はいろいろあるよ。
583名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:14:51 ID:mti1NUIV0
サマーウォーズにもいえることでね?
584名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:15:07 ID:lDc8SvMxP
>>313
それどこのBPS…
585名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:15:29 ID:Cke1ifP+0
OK、侵入した    ∧_∧
     ∧_∧  (´く_` )兄者、
     (# ´_ゝ`) /   ⌒i それはただのDOS窓だ
    /   \    | |
 グッ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  | |
  __( ヾ /  FMV  /  .| .|____
     \_つ____/ (u ⊃
586名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:16:15 ID:+MWO48f40
>>570
ケ小平の出身地だな。客家。

>>581
それハッカーじゃなくて高校時代の伊集院
587名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:16:15 ID:qUsY411j0
悪いイメージでのハッカー

ゲスッ

ソーシャルハック、攻撃ツール作成、掲示板荒し、サイトのトップ書き換え
やりたい放題だったイメージが
588名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:16:20 ID:4zXVcZW+0
よーしいい子だ
の声は山寺な
589名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:18:14 ID:33OxSpv/0
デジタル時計。逆ハッキングに追いつかれる0.0000000000001秒前にハッキング成功。
「ヒャッハー、イカシてるぜ!」「スゴイわ」と騒ぐ後ろの仲間たち。
疲れきった様子のハッカー、振り返らずに無言で親指を突き上げる。
590名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:18:15 ID:dyvmJVZd0
>>554
俺はジャムが嫌だったのでセンターのロッカーに入れていた。そのうち、紙カードも使わなく
なったな。8インチのフロッピーディスクをリーダーに読ませるとジョブを起動できるようになっ
たな。今時の汎用機はどうなんだ? ローカル端末辺りからエディタで作った奴を直接読み
込ませるのかな?
>>570
25年位前に始めてFBIに捕まったハッカーの本を読んだ。彼に言わせるといわゆるコンピュー
ターマニア全てがハッカーであるそうな。んでもって、彼の興味は企業や行政の汎用機だっ
た訳で彼が捕まったりウォーゲームが公開された事によってハッカー=コンピューターを使っ
た犯罪を起こす人って事になったらしい。なので>>568の言うことはいまいち違うような気が
する職業としていてもハッカーな事には変わらないと思うなぁ ただし、コンピューター画面
を長時間睨んで株取引している人はハッカーじゃないよw
591名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:18:33 ID:VOjdPCg90
>>588
大塚だとそういう繊細なイメージは無いな
さぁ来いなノリの肉弾戦

ググル先生に入社するには出願方法もそこらへんの人じゃ分からないようになってるとか
592名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:20:04 ID:qWrUp3B20
マウスは使わないのは何も不自然じゃない。

MSのトラックボールを十年間、使い続けているが、大満足。
まだまだ行ける。だが、いつ壊れるか心配なので、再販してほしい。
593名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:20:56 ID:+MWO48f40
>>587
アリス・リデルか。
逆にあのへんのメンバーがソーシャルハック(OFF会スネークされた)で
顔写真とか晒された事件もあったなw


有名なとこだとWinny作者の47氏なんかは物凄いハッカーだと思うが。
594名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:21:38 ID:qUsY411j0
>>590
それってケビン・ミトニック?

ハッカーのイメージでいくとMITの学生もハッカーってイメージだな
595名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:21:55 ID:J+JxZp0w0
>>590
グラスTTY時代でそういう世界は終わってるよ。
596名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:22:09 ID:VOjdPCg90
OFF会スネークといえばネカマ作戦記
597名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:22:29 ID:ZaFmHzr10
>>583
あのアニメ、面白かったけど仮想空間とアバターと実社会のリンクが
1回見ただけじゃイマイチ理解しにくくて結局2回見てやっと分かった。
598名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:22:50 ID:Cke1ifP+0
すごい速くて的確なマウス操作する描写があってもいいよな
炎のコマ的な。
599名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:24:44 ID:lDc8SvMxP
自分はハッカーというと
HHKを作った和田さんが最近思い浮かぶなあ
あとは青い薔薇の方とか…
600名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:24:54 ID:Osh6dizl0
時限爆弾を止めるのになぜか配線の色で判別してること



そんな律儀に色を定めて配線してんのか?爆弾製造する奴w
601名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:25:39 ID:qUsY411j0
>>593
確かに変なメンバーだよな

たしかに金子氏はすごそうだ
602名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:26:33 ID:0+er7cNt0
>>600
まぁ、実際は樹脂で固めちゃうからどうにもならないんだけどね
603名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:27:08 ID:97kl8s0G0
そういやThe Cuckoo's Eggって映画化されたっけ?あれは思いっきり実話だろ
604名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:27:16 ID:O2qNQMK+0
>>600
爆弾製造するヤツにとって不発より怖いのが自爆だから、ある程度判るように
配線しているんじゃなイカ?
605名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:27:28 ID:q/j6TzRx0
>>598
あらしが株トレーダーになる漫画あったけど、雑誌がお亡くなりになっちゃったからな・・・
606名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:28:02 ID:J+JxZp0w0
>>603
小説止まりだね。
映画にすると訳判らん。
607名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:28:15 ID:qUsY411j0
>>600
作ってる途中で配線間違えたら洒落にならないからじゃね
608名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:28:52 ID:qcFvcdsE0
>1
んなイメージ論を事言い出したら
バイクが出てくる映画はデタラメばっかだがww

未だに音声は2スト4スト、気筒数、加減速同調がデタラメ
某作品ではオフ車にフルカウルつけて走ってたり
SSに無理やりブロックタイヤ履かせて撮影してた。
609名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:29:11 ID:bQoghKBT0
>>1
>最近の映画には、ハッカーが登場する機会が増えているように思える

何が「思える」だよ
Ν即のスレの丸パクリじゃねーかw

映画に出てくるハッカーってやたらウインドウ出しまくるけど、誰かタブブラウザ教えてやれよ・・・
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268309969/
610名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:30:34 ID:dyvmJVZd0
>>594
記憶があいまいだったので調べてみました。ビル・ランドレスのネットワーク犯罪入門って
本でした。発行は1985年。確かに25年前だったw たぶん、家のどこかの段ボール箱
に眠っていると思う。探してみようかなぁ なんかなつかしす
611名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:30:48 ID:S3+PvebO0
ハッカーとは少し違うけど
昔、テレビで某芸能人が
米倉涼子に、生で電話しようとして
そのプッシュボタンの処理を忘れてたらしく
その音だけで、電話番号が割れてしまったらしく
大騒ぎになったことがあったらしいな
612名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:31:24 ID:K5UuEOZK0
サンドラブロックの「インターネット」だかって映画も結構トンデモだったな。
613名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:32:06 ID:gkTO7apF0
バトルプログラマーシラセ
614名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:32:52 ID:VOjdPCg90
>>613
携帯でビル丸ごとアレしちゃうやつだろ
615名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:32:55 ID:A1HczLWC0
映画というか、ブラッディ・マンデー限定だろこれw
616名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:33:29 ID:qcFvcdsE0
ラプターの中身が見えるタイプをわざわざ見えるように
むき出し同然で組み込んだハッキングツール()笑で
解析してたバカっぽいのもあったな。

確かダイハード4だっけか。
617名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:34:20 ID:+MWO48f40
>>605
あらしが現役の頃はまだマウスが一般的じゃなかったからな。
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800566413.html
618名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:34:54 ID:4AdGEkt80
最先端技術を破るのはロートル技術って考えがベースかもな
一般家庭にまでPCが普及してんだから、視聴者も新旧ぐらいは分かるだろう
で、古い技術を簡単に操る→凄い人
619名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:36:22 ID:97kl8s0G0
ここまで高橋名人は出てこないんだな・・・
620名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:37:58 ID:J+JxZp0w0
>>618
ロートルじゃなくてローテクだろ。
でも、最後はローテク勝負なんだよな。
電線抜いたり、停電にしたり、銃弾が飛び交ったり。
621名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:38:27 ID:nNxptSq20
ハッキングだとコマンドプロンプト(これもそもそも何に使うのか)みたいなのをいっぱい開いて
ものすごい勢いでカタカタとキー入力してるんだがあれ具体的にどういうことをしてるんだろう
何か命令してるんだろうけど
622名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:38:44 ID:1zBd1Yjc0
>>616
実況でも勘違いしてラプターラプター言ってる奴がいたが
ダイハード4.0に出てたのはF35だからラプターじゃないぞ
623名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:40:07 ID:qcFvcdsE0
>>622
HDDのラプターを覚えてから煽ってくださいね。
624名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:40:28 ID:4zXVcZW+0
>>616
F35じゃなかったっけ?
625名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:42:19 ID:J+JxZp0w0
>>621
コード書いて、拡散させて、モニターして・・・
それぞれ別ウィンドウにするんじゃない?
仕事してても、商用稼働開始時なんて
そんな感じ。
626名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:43:17 ID:S3+PvebO0
でもほとんどが、スクリプトキディなんだけどな
627名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:43:31 ID:P6xeWeDM0
「捕獲…完了!」
628名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:44:21 ID:4AdGEkt80
>>622-623
友達がそれを車で話してる時、俺それ、ラピュタに聞こえた

A「ラプターって一人乗りだっけ?」
B「うん」
俺「(? あぁ、ムスカ一人で操ってたしな)」
A「結構戦闘力あるよな」
俺「街一個は軽く消えるぐらいじゃね?」
A・B「「え?」」
俺「え?」
629名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:44:24 ID:qcFvcdsE0
>>624
PCの話してるのになんで戦闘機なのよ?

Veloci Raptorでググれ
630名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:46:12 ID:J+JxZp0w0
>>623
どこら辺のシーンだっけ?
そもそも、ESCキーで爆発って事自体ナンセンスとかは止めとくれ。
631名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:46:51 ID:P6xeWeDM0
>>628
面白いw
632名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:46:52 ID:qUsY411j0
>>629
今回ぶっ飛んだdubai鯖のそれだったような
633名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:46:53 ID:Py5EGgcJ0
おまいら
ついこないだもPS3の世界同時クラックがあったばかりだろ
634名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:47:02 ID:KXTrDzlGP
>>583
サマーウォーズはハッキングってか、やってる事は格闘ゲーと数学と花札だな
数学はなんか胡散臭いけど本当にああいう数学あるのかな
635名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:47:31 ID:NKFseazw0
映画でマウスなんか使ってたら素人っぽい
636名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:48:21 ID:J+JxZp0w0
>>633
単純に不良品だろ。
流石はソニーと思ったよ。
637名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:48:23 ID:UWAEEnGw0
大金を稼いだつもりが送られてくるのは刺客
638名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:48:23 ID:P6xeWeDM0
>>634
計算式のやつだっけ?
最終的には暗算で解いてたやつ。
あれは数学というより暗号の類に入るだろうな
639名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:48:48 ID:jBxWSl6w0
コンベンショナルメモリを611k確保できる俺はハッカーになれますか?w
640名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:48:50 ID:qcFvcdsE0
>>630
アメリカの資産を盗むシーンか何かで
テロリストが鯖部屋で解析はじめた時に使ってたツール。

ラプター2台とも衝撃与えたら逝きそうな感じだったw
641名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:49:53 ID:P6xeWeDM0
まあ多分、映像としてわかりやすくするという意味で、
ありがちなハッカー像を遣うっていうのはあると思うよ
本物のハッカー像どんなものか知らないが、映像化
したとしたら、恐ろしく地味なんじゃないかと思うので。
642名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:51:32 ID:JlDTdWr60
操作を終えて車で帰ろうとするも
嵐の中車が進まなくなり
恐竜に食われてしまう
643名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:51:43 ID:J+JxZp0w0
>>640
例のデータセンターか。
そういや、ディスクがまわってるのが見えたような・・・

携帯電話ごときで対抗するってのが面白かったけどな。
衛星がとか、コラコラって感じで。
644名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:53:52 ID:60to9fth0
>>641
プログラム関係の仕事中に、隣の奴がFBIにハッキングしてたとしても
多分気がつかない、というか仕事してうようにしか見えない
645名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:54:57 ID:Wl+bMn/40
・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。
・パソコン画面が無駄にグラフィカルだったりする

こう、寄せ集めると、某元捜査一課の人の発言みたいになっちゃうな
646名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:55:13 ID:/OpqFHp10
政府機関のセキュリティーは古いから、意外と簡単に破れるんだよ。
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /  ハッカー   :::::::::::::::\
  | |       /ヽ、_    __∠二、__,☆ ::::::::::|
  | |      |  ̄`ミl==r'´     /  ::::::::::::::|  ほらね
  | | 認証完了ヽ、_____j  ヽ、_  -'   :::::::::::::|
  | |       |  (__人__丿   .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|


でも実際の機密データはテープ保存されているから、
人間のオペレーターを介さないと見れない様に成っているんだよね。

昔ながらのホストオペレーションみたいに。
647名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:57:49 ID:+mE0pz4Q0
ワイルダネスって漫画で
銀行の金庫の扉開けるのに
何かディスク突っ込んでマウスでファイル開いて
後はモニター凝視しながらほったらかしで「よし開いた!」ってのがあったけど、
割と現実的な描写だったのかな?
648名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:57:54 ID:d77WQARj0
ウィンドウズをポインティングデバイスなしの
キー操作だけで使ってる人っていないかな?
649名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:58:28 ID:cX/JcqEX0
エヴァの「使途、進入」がハッキングモノで一番好きだ。
敵もハッキング描写もMAGIの無機質な声も、りっちゃんのトラウマ話も
マヤのレズっ気もすべてが素晴らしい。
650名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:58:53 ID:P6xeWeDM0
>>644
なるほど。

…エロゲーしてたら気づくよな?
651名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:59:31 ID:wtE+NKfP0
>>648
窓使いの憂鬱とかのどかとかを使ってやっている人はいるらしい。
652名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:59:55 ID:/K8ZNnP/0
>1
に追加

操作のたびに何らかの音が出る。
ドラマのパソコンも同じだけど・・・
653名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:00:12 ID:IWXo8ZcL0
>>639
CONFIG.SYSを必死に弄くってたあの時代。懐かしいwww
654名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:00:50 ID:bQoghKBT0
>>644
画面にでっかくFBIのロゴが出て
パスワード入力画面になってたら目立つだろ
その後コンビニに行くと、黒塗りの車に取り囲まれちゃうし
655名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:01:23 ID:4AdGEkt80
>>650
気付くが気遣われる
656名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:01:25 ID:60to9fth0
>>650
知らんわ( ゚Д゚)ヴォケ!!
657名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:02:00 ID:pXg2tF3Y0
>>647
あらかじめどんな種類の防御がしてあるか分かっている場合は有効だろう。
WEPの解析みたいのもそんな感じかも。
658名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:02:17 ID:4zXVcZW+0
>>629
そんな言わないでも
659名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:03:20 ID:qcFvcdsE0
>>643
古い衛星とかもうね・・・
それにアクセスするアンテナどこ?とか突っ込み満載でw


ちょっと前に衛星のリアルタイム画像で
主人公が延々追っかけまわされる映画があったけど
CIAかFBIが脚本家の所に来たとか来なかったとか。
当時は動画でリアルタイムは無理だったそうな。

PCネタは見えない事が多いからビジュアル的に
観客を煽り倒すため嘘デタラメで固めるのがデフォですね。
660名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:04:04 ID:/K8ZNnP/0
>>31
macが多いように見えるが・・・・
661名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:04:16 ID:P6xeWeDM0
イーグル・アイっていうのはコンピュータがまさに意志を
持っていろんなコンピュータをハッキングしていく内容だったけど
あれはどうなんかね。
コンピュータに詳しい人的には
662名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:04:48 ID:0M1jWkgL0
>>649
拾参話だけは好きだわ。
なんと言ってもMAGIにちゃんと定期点検があるのが素晴らしい。
あの脚本を書いた人はマジ天才。
663名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:06:47 ID:Sv1SKq0D0
>・なぜか緑文字のDOSぽいOSを使っている。

それが眼に映りこむどころか顔全体に映写されている
664名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:07:52 ID:IByY5TeX0
>・絶対マウス使わないよな
無駄にキーボードの打鍵数が多いのがつっこみどころだと思うんだ
665名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:08:08 ID:qcFvcdsE0
>>658
同じネタで連投だったから
チト口調が荒くなったスマン。


それとダイハード4で使ってた
中身が見えるHDDは「Raptor X」だった。
666名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:08:10 ID:kOGords20
最近に関しては、ハッカーのイメージをわざわざハッカーが再現するってのは
十分にあり得る事だと思うから、ビジュアル的に「いかにも」でも不思議じゃないかなぁ。
職業でハッキング・クラッキングしてる奴ならそういう事はあまりしないかもしれんが、
趣味でやってる奴なんて「ハッカーかっけぇぇぇぇぇ!」て気持ちが少なからず有るだろう。
だったら自分でハッキング用の統合ツールとか作るときも、
「いかにもハッカーっぽい、ハッキングしてる気分になる」ツールつくるべ。

どっかの企業に侵入してリアルハックしてくるとかいうなら、
動かしてても分かりにくいとか、バックグラウンドで動作するとか
そういうの作るだろうけど。
状況次第じゃないかな。
667名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:09:37 ID:J+JxZp0w0
>>659
とはいえ、携帯電話はほぼリアルタイムで追尾できるんだよね。
虚実取り混ぜるから観た人には理解されないけど。

ローテクハックはスニーカーズで出てくるけど、銀行狙うなら
専用線の盗聴だけでかなりヤバイはず。
668名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:09:44 ID:u9KlAgLs0
>・パスワードは聖書の一節 → エラー → ラテン語で打ち込む → ビンゴ!

アメリカ人のラテン語コンプレックスw
669名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:12:42 ID:awNaQh8o0
日本語や中国語のキーボードで「おい!どうすればいいんだ!わからないぞ!」となる。

なぜかそのキーボードにはアルファベットは無く、漢字や平仮名しか刻印されていない。
670名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:15:00 ID:+mE0pz4Q0
>>667
リアルタイムってのは「追尾し続ける」って意味だよね?
物凄い速さで携帯のバッテリー消耗しそうな気がするんだけど?
671名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:15:33 ID:gTlplFcK0
数年前の安倍元総理のHPのトップページの画像の背景に
>>1で言うようなUNIXコマンドラインの文字列が並んでてワロタ覚えがある

% su - abe
# cd Next_Cabinet
# mkdir New_Japan

とかマジで書いてあったんだぜw
(一行目は違ったかも)
672名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:16:42 ID:J+JxZp0w0
>>669
タッチタイプできれば・・・
って考えたけど、ANSI仕様とJIS仕様を脳内切り替えしている事に気付いた。
それでも普通にタイプし始めるだろうけどね。
673名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:18:31 ID:P6xeWeDM0
一方韓国は「俺はハッカーだ!」と言った。
こういうことですね?
674名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:18:43 ID:B6e1Tut90
一番効率の良いハッキングって
電気工事の作業員になって電線に
装置を取り付ける事じゃないのか?

現実やりたい放題なんじゃね?
675名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:18:51 ID:J+JxZp0w0
>>670
事業者側からって話。
事業者のホゲホゲってサーバーにクラックできれば、特定の携帯電話を追尾できる。
詳細は本を読んでくれ。
676名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:20:15 ID:S3+PvebO0
>>674
気付かれたら即効疑われそうだけどな
677名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:20:49 ID:aJGMVNv30
678名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:20:50 ID:4AdGEkt80
>>674
ソーシャルハッキングの被害は今も昔も大きいらしい
679名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:21:15 ID:P6xeWeDM0
>>674
前に集合住宅だけど、そこの電話線をいじくって、
女性が住んでるとこの電話を盗聴してた奴が
捕まったことがあった気がする。
かなり前の事件
680名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:22:07 ID:STUqq1S00
>>1

自分のブログでやれ。

以上。
681名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:22:07 ID:Py5EGgcJ0

2chねるのIDを好きなように変更出来るコマンド

D5000000 000000FF C0000000 unfusianasanerID -XXXXXXXXXXX 

使い方

@ XXXXXXXXXXX の部分を自分好みのIDに変更する(半角英数)
A カキコミ時のハンドルネーム欄にコマンドをSETして書き込む
682名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:22:22 ID:dJbalIYy0
宇宙人製有機ヒューマノイド型インターフェースがお怒りです。
683名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:22:33 ID:B6e1Tut90
>>676
疑わしくても、電線についている装置なんて普通に人には
確認の使用がないし、取り外すことも出きない。

気になる人物の家の電話線や光ファイバーに装置を取り付けてくれるように
電気工事のお兄さんにお金渡して頼めば、やってくれそうな予感
684名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:23:26 ID:S3+PvebO0
>>679
通話中とか、かなりの雑音が混じる筈だから
おかしいなとは思ってたんじゃね?
685名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:24:33 ID:uZZ6CNrZ0
失敗すると画面にでっかいドクロマークとDANGERの文字が出てきて
プーンプーン!って警告音が鳴り出す映画を見たなあ・・
686名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:24:37 ID:lIb48fD30
>>681
いつもながら面白い誘導文句考えつくなーと感心する
687名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:25:06 ID:B6e1Tut90
お前らの2chの書き込みも、そうやって監視されているかもよ

最近電線の工事がやけに多いでしょ・・・
688名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:27:28 ID:VOjdPCg90
綺麗なお姉さんにpinkでの書き込みを監視されてると思えば逆に良いじゃない
689名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:27:50 ID:P6xeWeDM0
>>686
韓国に攻撃されていた時の誘導も面白かったな
内容もう忘れちゃったけど
どっかのテレビ局が引っかかってた
690名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:28:02 ID:1QZLEaNV0
>>674
光ケーブルだとタッピングできない
銅線でも十分な強度の暗号化通信は傍受だけでは解析困難
なお電力線は盗聴しても無駄
691南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/12(金) 17:29:30 ID:cJ61Lzjk0
2chなんか見るなよ。怖いイントラネットって噂だぞ!qqqqq
692名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:29:42 ID:ugFBMBN60
冷めたピザ喰ってるよな
693名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:30:02 ID:kMc5gTyT0
・ドクロマークが好き
・手近なところに電子レンジが置いてある
等もかな
694秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 17:30:08 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  知り合いのおじいさん。ENIACの真空管交換のアルバイトやってたってさw
(へへ    ある意味超古代のハッカーと言えなくもないw
695名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:30:12 ID:Ed/RtRM50


ここ一番キリのチャンスで必ず成功し、派手に喜ぶ米国映画の陳腐さにウンザリw


あんなもの喜んで見てる人間の知能を疑うけどなw


696名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:30:12 ID:Py5EGgcJ0
ここは酷いインターネットでつね。
697南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/12(金) 17:30:15 ID:cJ61Lzjk0
こないだ2chにうっかり書き込んだらすぐに
「ウンコ食え!」
って罵られてビビった。qqqqqqq
698名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:31:04 ID:B6e1Tut90
>>688
綺麗なお姉さんがハッカーなんてやるのか?

鉄オタとハッキングは男の聖域って感じがするけど
699名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:31:48 ID:+fZjGcw70
いまどきの日本のハッカーはこうだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=wnc6m3qY5jA
700南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/12(金) 17:31:51 ID:cJ61Lzjk0
アメリカドラマに出てくる日本人

・奇抜なファッションをしてるかクソマジメである。
・中国人とゴッチャにされている。
・必ず両手を合わしてお辞儀する。
701名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:32:14 ID:4bhNzYQL0
タリホー!
702名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:32:25 ID:4AdGEkt80
>>693
インディペンデンツだったか?
ハッカーが警察に踏み込まれた際の対処の素早さにワロタw
703名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:32:28 ID:Py5EGgcJ0
>>697
ウンコ食え!
704名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:32:31 ID:J+JxZp0w0
>>690
暗号化されていないのに外には出せないほどヤバイデータもあるんですよ。
専用線ってのは恐いモンです。マジで。
705南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/12(金) 17:32:56 ID:cJ61Lzjk0
>>703
おい!ここは2chじゃないぞ!慎め!qqq
706名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:33:02 ID:S3+PvebO0
>>691
もう何十年前になるんだろ
2ちゃんてところは、行っただけでも
ハツカーさん達に、ウイルスまみれにされたり
IP抜かれてとんでもないことされるって勝手に思ってて
立ち入ることさえ怖かった時期もあったなw
いまじゃ・・・orz
707名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:33:12 ID:vFFKcXGe0
大概ピッツァ貪ってるよな
ハッキングの可否よりもペーパータオルで指の油ちゃんと拭き取れてるのかどうかが気になって
一層緊張感を持って観てる
708名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:33:52 ID:+hGqSHjW0
2ちゃんえるに書き込んでも、2ちゃんねるに書き込まれるなよ!

俺、いいこと書いたよね?
709名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:34:21 ID:kFp5V+xH0
ニダニダニダニダ・・・・ファッビョーン!!!!
ムキーーーー!!!!!1111
ガンガンガン!!

韓国人ハッカーの室内はうるさい
710秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/03/12(金) 17:34:24 ID:q8vI7azA0
('A`)q□  オリーブ抜きのピザとストロベリーサンデーはダンテだろ。
(へへ
711南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/12(金) 17:34:34 ID:cJ61Lzjk0
>>706
小生も2ch来る前は、喧嘩ばかりする修羅の国みたいなサイトで
慣らしてから2chに来たら北米院にズタボロにされたわwqqqq
712名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:34:36 ID:B6e1Tut90
暗号化されていないと、メールのパスワードとかIDとか、そのまま流れているという
衝撃の事実を最近知った
713名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:34:58 ID:P6xeWeDM0
>>707
そしてポテトとコーラがキーボードの
すぐ近くにある
714名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:35:41 ID:+fZjGcw70
自分はねらーだと思ってたのに、pinkが2ちゃんじゃないと知ったときの衝撃と言ったら・・・
715南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/12(金) 17:36:01 ID:cJ61Lzjk0
ヒッポホップのノリで解析したりする。qqq
716名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:36:08 ID:iO30fPee0
>>639
こんなとこで聞いてる時点でなれないと思ふ。
717名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:37:01 ID:ijDyCNosO
これのどこがニュースなんだ?+に相応しくない
嫌儲でなくてもイラッとくる
718名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:38:52 ID:J+JxZp0w0
>>639
マシンがなぁ。
PC-100だと、何もせずとも確保されてしまうレベル。
719名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:39:44 ID:Py5EGgcJ0
おまいのIPをハックした!

ココに晒してやるw 覚悟しろ

192.168.1.1←コレがおまいのルーターのIPアドレスだ!!
720名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:41:11 ID:lXUEmKQD0
よく知らんが、ハッカーはtelneかなんかでコマンドをうつんじゃねーの?
マウスをどう使うのかわからんw
721名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:41:28 ID:NZ4smLve0
>>719
127.0.0.1 の方がよかったのでは?
722名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:42:09 ID:1QZLEaNV0
>>704
この間IP-VPNなのにキャリアの監視用PCがウィルス感染しててユーザシステムに被害が出た事例があったな
まさに四次元からの攻撃
723名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:42:36 ID:25N7WgdC0
情報を制する者は世界を制す
ってなんかの映画のセリフだったか
724名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:42:39 ID:B6e1Tut90
自分のIPアドレスってどうやれば見れるのかが、まず分からない
725名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:43:17 ID:yNIbX+bp0
>>724
「確認くん」でググれ
726⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2010/03/12(金) 17:44:00 ID:Gdi6nFNf0
727名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:44:16 ID:XHQHWXY20
ガサ入れがあった時に電子レンジでHDDをチンする
728名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:44:50 ID:Zqm+NXVS0
>>1
> ・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。

わろた
729名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:44:55 ID:+fZjGcw70
>>724
名前欄に「fusianasan」って書いて書き込むと見れるよ。
730名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:44:56 ID:97kl8s0G0
>>719
なんでバレたんだー(棒)
731名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:45:01 ID:fIjdg1pX0
警備員はスキンヘッド&ヒゲの黒人
トンファーみたいな警棒を持ち
腰に鍵をたくさんつけている

必ず殺される
732名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:45:07 ID:dyvmJVZd0
>>719
うちは192.168.0.1だぞ?
733名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:47:05 ID:Zqm+NXVS0
>>719
>>732
ルーターのアドレスの前二つの中途半端さが昔から気になってる
734名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:47:06 ID:ez+8/n570
http://damedame.monyo.com/?date=20030224

■ きょうのだめだめ(2)
ある人のところに、執筆した記事に関するくれーむがきたそうです。その内容とは……

あのぉ、192.168.0.1 と 192.168.0.2 は、わたしが使っている IP アドレスですので勝手に使わないでください。なおこの件に付いては、 JPNIC にも通報済みです。

……合掌

注: こことかでも書かれてますが、これは実話です

続編はこちら (-_-;)
735名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:47:33 ID:6WoMVJ9q0
そもそも強度の高い暗号を解読できたらまずいだろ、常識的に考えて
しょぼい暗号ならわからなくもないが
736名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:47:53 ID:eWJWMt+BP
マイコンの開発をしてる俺は
シリアルポートに出力される文字列で
どんな作動をしているのか理解できるわ
737名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:48:52 ID:LFsE1rr70
>>575
地味だねぇ。
738名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:49:33 ID:/K8ZNnP/0
ハッキングと言えば
秋葉原@DEEPがすごかったなー
739名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:49:35 ID:d77WQARj0
>>732
IPなんか晒したら怖いぞ
世界中からping撃たれちゃうぞ(棒
740名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:49:56 ID:pXg2tF3Y0
うちは192.168.11.1だな。
741名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:50:36 ID:3Ev6Xk/G0
今日のIP番号占いで大吉だったよ。
742名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:50:41 ID:zEhJXvVu0
>>1
つまんないと思ったら日本のニュースか。
日本人てこういうのでエスプリ聞かせた例示考えるのものすごく下手だな。
読んだら恥ずかしくなった。まあまあ良いのは最初の3つめまでくらいじゃん。あとは蛇足とかつまんないだけ。
普段頭使わないダジャレばっかり言ってるからな。
743名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:50:47 ID:J+JxZp0w0
>>733
ビット列に直して、少し考えろ。

>>734
そういうレベルの人々にさえネット接続できるようになったってことだよね。
昔ならあり得なかったけど、裾野が広がったと前向きに考えるべき。
744名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:52:56 ID:J+JxZp0w0
>>740
それはうちのDHCPサーバーだ。
ルーターは違うな。
745名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:53:01 ID:Qgk419Mz0
>>704

昔、官公庁関係で、専用線敷設坑道の監視システムを検討してくれ、
なんつう仕事があったな。

扉の開閉チェック、赤外線監視、ITV設置、いろいろあったけど、
当時はそこまでする必要あるのか?とか思ったなあ。
746名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:53:33 ID:3Ev6Xk/G0
俺の車に間違えて親父の車のキーを差し込んだら、動き出したこともあった。
747名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:53:52 ID:pXur2LvsO
ピザとコーラは欠かせない
748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:54:15 ID:NZ4smLve0
>>740
たぶん、バッファローの製品使ってる
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:54:32 ID:eBO/qIAk0
今日日telnetは無い
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:54:59 ID:/ntbA/MF0
現実の行動とかけ離れるほどロマンを感じるのだから仕方ないっすよ
751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:55:39 ID:DNQV2hSS0
>>748
134 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2010/03/04(木) 23:36:19 ID:egFJ3EEz
     , - '`r‐'´        ` ‐r'`''‐、
    r'ヽ./             \,- 'ヽ
   i'  /                l   i
   l, -‐l    $$$$$$$$$$$     /` ‐、,l
   |   ヽ  $$$$$$$$$$$$$$$ /\  |
   ヽ / `-$$$$$$$$$$$$$$,rく     、/
    丶  $./ ̄ ̄| ̄ ̄\$$$\\  /
     ヽ/$|.   、Y     |$$$$ヽ, r'´
      `$| r'`‐、_,、,-─_,' .|$$$$$$$
       $|  ̄|./|_|` ̄|  |$$$$$$
       $| .| 、__,_ |  |$$$$$
       $\| `ー─‐"| /$$$$
        $$\ r‐ /$$$$
          $$$$$$$$
 悪魔と聞いては黙っていられないな!!
         
135 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 23:50:47 ID:9rmrz16m
えーと…メルコマンだっけ?あ、それともI/Oマン??

136 名前: 名無しオンライン 投稿日: 2010/03/05(金) 00:01:25 ID:mcLRK/ql
バッファローマンだろ

137 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2010/03/05(金) 00:06:31 ID:Q435LC+j
マジレスwwww
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:55:38 ID:6FrlBwoM0
カタカタやるのはツール作る前までで

実際の作業時点でキーボードタカタカやるようなら、
ソレは「つくりが悪い」としか言いようがないな
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:57:13 ID:1+TRf7r70
ワロタw
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:57:33 ID:0M1jWkgL0
>>743
昔はモデムのATコマンドも自分でいじってたのに
今はNDSさんがやってきてウイルスバスターの
インストールまでやってくれるんだけど(´・ω・`)
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:59:08 ID:pXg2tF3Y0
>>748
正解。
756名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:59:12 ID:vNFIUNtpi
>>1はまだマウスなんか使ってるんだな。
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:09:46 ID:yNIbX+bp0
>>726
主人公ってこんないじめられっ子だったけ?
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:12:53 ID:+fZjGcw70
>>740
ウチのルータのIP盗んな。
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:17:13 ID:+mE0pz4Q0
>>675
そうじゃない、手順の話じゃなくて機械的な話。
「リアルタイムで追尾し続ける」ってのは携帯から位置情報を常に発信し続けるって事だから
携帯のバッテリーがスグ無くなる。
位置は分かるだろうがせいぜい2〜3時間に一度の間隔でしかない特定できない。
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:19:33 ID:CxJAIR190
映画じゃ、やたらと専門用語を使うww
モニタの画面を大きく表示して、わかる人だけわかるっていう演出のほうがカッコいいと思うわ。
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:21:12 ID:FvPylJ1y0
PSPで接続するとホットスポット無い所で通信できたりしちゃうけど
これもハッキング?
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:28:43 ID:s8ivs6nN0
2ちゃんねらーのイメージ映像も暗い部屋でノートPCカチャカチャやってるよな
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:31:31 ID:NmAlyiIM0
最近ではクラッカーとハッカーって使い分けないのか。
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:31:32 ID:S3+PvebO0
>>761
即タイフォーにはならんけど
悪いことは悪いことだな
垂れ流しの持ち主にも責任あるけどさ
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:31:57 ID:uD6V9FAM0
たまにキャラ設定が「マザコン」ってのは出た?
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:32:18 ID:JYW+NJk90
ヤマトの技師長の真田さんは、紙テープを呼んで惑星の組成を読み取っていたぞ。
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:33:22 ID:+M8mD9gn0
今は自分で自分を守る時代
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:34:10 ID:97kl8s0G0
>>766
真田さんって機械化されているから手がリーダーになってんだよ。
769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:34:48 ID:Ed/RtRM50

日本人のハッカーを表現する場合には、

「コンビニおにぎり」と「お〜いお茶」

などが小道具になるのかね、やっぱり?


で、おやつには「せんべい」と「かりんとう」な。w


770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:35:21 ID:hO++Ga3R0
>>766
紙テープはコードが読めるなら、解読可能だよ。
80年代でも、紙テープでプログラム組んでたなーw
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:36:14 ID:QD7Fme+X0
・例えマシンがネットに繋がってなくても、遠隔操作で解決できる
772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:36:31 ID:d77WQARj0
>>759
携帯電話のシステムをよく調べてみたほうがいいよ
手元の携帯にだれかが電話を掛けてきたとする
自動的に最寄の基地局からその携帯に発信されるわけだけど、
じゃあその瞬間にどこの基地局が最寄なのかというと・・・
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:38:02 ID:+fZjGcw70
>>768
ずいぶん高性能な爆弾だなぁ。
774名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:39:32 ID:9x0IxBXv0
俺はDOS窓もubuntuのターミナルもバック黒にして文字色緑にしてハッカー気分を味わってるw
本見ながらじゃなきゃコマンド打てないけどw
775q^I^pお猿さん ◆UnCmUnUn.U :2010/03/12(金) 18:39:39 ID:ungTfm9Y0
>>1
もちろんアップルの最新機種だよね><

たまにはMacSEとか使ってみろよ><
776名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:40:58 ID:skabG6V20
telnetで思い出したけど
telnet://211.133.151.119/
まだあったのねw
777名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:41:22 ID:nAMg977o0
攻殻機動体で、人形使いと思われる
事故遺体を調べるのに、
外人の完全ぎ体化した、
何とか博士が超高速でキーボード打つのが
笑えたwww

電脳化してんだから、コードで直結しろっつのw
778名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:41:25 ID:JYW+NJk90
真田さんはきっと紙テープで映像(無修正)も見ることが出来ると思う。
「こ、これ、森雪じゃないか!!おおお!」
779名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:41:57 ID:+mE0pz4Q0
>>772
それ「リアルタイムで追尾しつづける」の意味には当てはまらない気がする。
780名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:43:46 ID:93VsVgU90
>>1
ハリウッドは「ウォー・ゲーム」で時間が止まってるわけですね、わかります
781名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:45:05 ID:RArEZ8kQ0
っていうか やっぱりフロッピーディスクでデータは時間をかけて持ち逃げするべきだろw
USBメモリじゃ味気ない。
782名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:45:51 ID:RlOqtzKy0
映画に出てくるニンジャにありがちなパターン
・・・と同じくらい、現実を求めることに意味が無い議論

まぁ、暇つぶしの話題として嫌いではないが。
783名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:46:25 ID:1OpKr0fG0
昔は黄色賀で結構抜いたな。

今はやらないけど、あれって有効だよね。
784名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:46:44 ID:vNFIUNtpi
>>779
コピー機の保守の人達やここセコム加入者は
リアルタイムに場所を捕捉されてるよ。
785名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:47:03 ID:9x0IxBXv0
>>777
あれは一応理由付けがあって電脳化に抵抗がある老人が肉体改造で補っていると原作の注釈に書いてあったw
まぁほんとは絵面がかっこいいからだろうけどw
786名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:48:11 ID:vNFIUNtpi
>>781
現実的には急ぐならPC破壊してHDDだけ取り出すべき
787名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:48:22 ID:+fZjGcw70
>>785
シロマサはそういう「遊び」も面白い。
788名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:48:51 ID:yUTPju5I0
マウス操作するとゆったり感みたいなのが出てしまって緊張感が出ないからだろうな
キーボードを高速タイプするほうがまだいいもんな
789名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:50:24 ID:+mE0pz4Q0
>>785
直結はソレこそハッキングの危険があるから
じゃなかったっけ?
790名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:52:07 ID:+fqafZVH0
グーグルで調べ物してあげただけで
「すげぇ!ブラディマンデーみたい!」
とか言われた時は恥ずかしかった。
791名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:52:23 ID:97kl8s0G0
>>786
もっとも効率的なデータ窃盗方法はバックアップテープを盗み出すことって記事があったな
ユニマガのdragon&daemonsだったかな?
792名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:54:19 ID:+As/RDWj0
>786
近頃はローカルにデータ落として作業してる端末はないし
コピーもを許してない。

書き込み速度の遅いUSBを使うのも何だけど、それ以前にUSBは使えなくしてるだろうと。
だから未だにビジネスモデルはPS/2マウスとキーボードなんだし。
793名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:55:25 ID:vNFIUNtpi
>>791
確かに手っ取り早いね。
794メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/12(金) 18:55:31 ID:xuxOT7IQ0
Linuxで使われているような、Compiz Fusion、そして、OSXのかずかずのエフェクト
こういうものは、確かに見てくれとしてはいいんだけれど、別に生産的かといったら
なぁ・・・・

ただまぁ、俺は好きなほうだけれどね。

ターミナルも半透明の黒窓に緑を設定しているし。
795名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:58:55 ID:+As/RDWj0
>791
今時、DATは使わないだろ・・・遅いしメディアも無くなるかも知れないし、
そもそもDATドライブもないし。

普通はバックアップサーバを立てて冗長化すると思う。
MSだとそれも1台でって言ってるけどw
796名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:58:59 ID:9x0IxBXv0
>>789
今原作確認してみた、正確には「自分の子供くらいの電脳医師に脳を弄られたくない、
という理由で電脳化していないが、それでは世の中渡っていけないのでサイボーグ化
によってギャップを埋める努力をしている」らしい。
797名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:59:49 ID:HnFh/zm70
>>790
良い友達を持ったな
798ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/12(金) 19:01:15 ID:lUsuziNU0
そもそも ハッカーとクラッカー の違いを多くの者は判ってないわな
799名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:02:38 ID:J+JxZp0w0
>>779
警察庁からの依頼。
仕組み自体は随分前から。
あとは察してくれ。
800名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:03:08 ID:QdnfsHtZ0
・すごい速度でキーボードを叩いてるが、どう見ても適当にしか打ってない。下手すると両手が同じ動き
・PCはメーカー製
・ペンタゴン侵入は当たり前
・薄暗がりの中口元が「ニヤッ」
801名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:03:15 ID:1QZLEaNV0
>>795
なぜそう限定して思うのです
LTOだよ今は
802名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:07:32 ID:JYW+NJk90
『舞妓Haaaan!!!』 の冒頭でハッカー同士の戦いがあったのが印象的でした。
803名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:08:40 ID:S3+PvebO0
>>798
ハッカーの最下層の意味でもある
スクリプトキディもハッカー扱いだからな
厳密に言うとその手のが、クラッカーに当たるわけだけど・・・
一般的には ハッカー=悪い奴ってイメージが
蔓延っちゃってるし、仕方ないのかもしれんね
804名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:10:24 ID:xNlL3fSU0
ざわーろっく
805名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:10:28 ID:+As/RDWj0
>801
冗長化&壊れても支障なく使える様に影武者立てるから
LTOは使ってないもんで・・・

データのバックアップって観念は、今時、データの保管料で飯喰ってる企業くらいだろうと。
最近はジョブが終わると消去する契約も多い。

スレタイに戻ると、今時データ抱えてて、端末に落とせるって感覚が15年くらい前だなぁと。
806名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:10:29 ID:8oFWmtoqP
2chって怖いところだよね…
807名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:12:15 ID:W6Vbi4F20
ここはハッカーの多いインターネッツですね
808名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:12:34 ID:duuCmA8N0
>・絶対マウス使わないよな
まあ、viとか実際キーボードで
全部事足りるソフトあるしな
809名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:13:21 ID:j2MhpRS00
で、お前らはハックできんの?
810名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:14:04 ID:S3+PvebO0
>>809
ファックは出来る
811名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:14:40 ID:+fZjGcw70
>>809
は・・・は・・・ハックション!
812名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:15:07 ID:Yr2i0smi0
>>802

そんなシーンは無いw
813名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:16:21 ID:+As/RDWj0
>808
サーバーの管理にって事だろ。Unix鯖はCUIって観念はまだ一般的で
GUI(要はマウスね)使ったNT鯖が馬鹿にされまくってたのも遠い昔。

業務の端末で使う場合は、マウスが必要だな。
アプリケーションがそういう作りになってるし。
814名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:16:52 ID:J+JxZp0w0
>>805
監督官庁からの通達でデータをそれなりの期間保存しなきゃならない企業もあるんですよ。
815名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:17:02 ID:1QZLEaNV0
>>805
データの論理破壊にはどう対応するの? スナップショットをそう何世代も保存できないでしょ
816婆 ◆HKZsYRUkck :2010/03/12(金) 19:17:12 ID:GHDWz04O0
>>515
おお、同意だw
あと、エンターも押さないよな。
どんだけ長いコマンド打っとるねんw
817名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:19:56 ID:S3+PvebO0
>>812
冒頭で、チャットで喧嘩してるシーンのことじゃね?w
818婆 ◆HKZsYRUkck :2010/03/12(金) 19:22:50 ID:GHDWz04O0
>>800
ここ一番の大勝負のときには、ピアニストみたいに
両手をあげて、指のウォーミングアップしたりなw

タイピングの速さは「できる」描写としてわかりやすいんだが、
なんか違う気がするw
819名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:24:47 ID:j+b54Nsy0
MatrixでトリニティがSSHの脆弱性を突いたリアルなクラッキングやったのは有名だな。
http://nmap.org/movies.html
俺もさらっと見逃したし、画面いっぱいに派手に何か出てこないと素人にはわからんよw
820名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:25:08 ID:HbTHIZVt0
ハッキングとはちがうが
防犯カメラの映像の一部分を
拡大して補正してはっきりくっきり人相わかるようにしたりとか
821名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:28:11 ID:+As/RDWj0
>815
業務にも拠るけど、古いデータは何世代も保管する意味がないから関係なし。

クライアントPCがバックアップサーバに直接アクセスできる訳じゃないし、
最新の差分コピーを取る時以外は破損は少ない。弄らないデータの破損は、まずないと言っても良い。

現状、動いてるデータは常に上書きされるから、オリジナルが破壊されない限り問題なし。
動いてるデータが壊れるような事態は、何でバックアップ取ってても戻る量は同じ。

冗長化してリアルタイムに上書きするサーバと、
深夜にデータ溜めるだけのサーバで使い分けるわな。そっちもRAID組んでるからHDD飛んでも大丈夫。

>814
法人の帳簿関係が最長10年くらいだったと思うけど、
10年って言ったら、保管次第だけど光学メディア、磁気メディアでも読み取り不可になったりするから
紙で保管が一番確実。紙ならうっかり火事で燃えても許されるし。
822名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:30:24 ID:vNFIUNtpi
>>792
ハッカーがデータコピーの権限ぐらいは取得できないと
映画的のストーリーが進まないじゃないかw
823名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:31:50 ID:0+er7cNt0
プライベートライアンでドイツ人ハッカーと陸軍レンジャーとの戦いがリアルだった。
824名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:33:11 ID:J+JxZp0w0
>>821
世の中色々。
そんなに単純なら世の中良いのにねぇ。
825名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:33:20 ID:LVnhu0w/0
>>798
「Hacker」の定義は諸説あって、
・今在るモノをちょっとの工夫で便利にする
・上手くいった成果をみんなで共有する
というのが、ハッカーの神髄であると主張する人も居る。
個人的にはこれが好き。

左右の手袋を毛糸で繋いだお母さんは、凄腕のハッカー。
826名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:38:29 ID:+As/RDWj0
>822
企業が一番懸念してるのは、人の動きとポカミスで、
サーバだのPCだのから漏洩するってのは殆どないんだよね。
サーバルームはもちろん入れないし、今時は同じ会社でもフロアが変わっても入れない。

権限ある人=待遇の良い人が、リスクを背負ってまで情報を抜いて売る意味が無いし
抜けば真っ先に自分が疑われるしね。

古いデータをリスク背負って抜いても価値ないもの。

従業員のリストにしたって、辞めてる奴や住所変わってる奴も多くて精度低いし、
償却済んだような古い製造図面も然り。そんなもん仕入れるなら実機バラした方が速いし。

だから中国人みたいのをポンポン入れて権限をガンガン与える管理職の首切った方が
よほどセキュリティになると。金も掛からないし。
827名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:38:59 ID:1QZLEaNV0
>>821
いやだからオペミスで消しちゃったときとかPGのバグでデータ汚染しちゃった場合どうするのよ?
828名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:39:23 ID:d77WQARj0
>>825
要約するとマザーハッカーですか?(違
829名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:39:41 ID:duuCmA8N0
>>825
>・上手くいった成果をみんなで共有する
MITのAIラボにいたストールマンが
「誰かが書いたコードを断りなしに
第三者が改造できるのは極めて当たり前のこと」
って言ってたの思い出した
830名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:43:42 ID:+JqNTRH00
にんどす
はっかっか
ひじりき
ほっきょっきょ
831名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:45:58 ID:J+JxZp0w0
これもHackだと思う。

                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
ホントのチャーハンの作り方教えてやんよ
832名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:46:08 ID:mA3V+Hop0
なんか無性に貼りたくなった・・・

謝れとは言いませんがこちらもちょっと大人げないのですが ムカついたので友達のハッカーに頼んで あなたの個人情報を探ってもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも 5の指に入るくらい凄腕のハッカーです 。この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を抜き取っていました。彼にとってそれくらお赤子の指を
ひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;まあせいぜい後悔してくださいね。それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例の所に来てくださいね。あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑) あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで
捕まるのはアナタですし友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。と、いうことでbye♪(^0^)/~~
833名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:48:07 ID:J+JxZp0w0
>>831
あれ?
834名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:50:44 ID:+CV8D/zy0
何か操作するたびにぴこぴこ鳴ったり
ステータスバーの進行にあわせてチリチリ…と鳴るような
映画みたいなかっちょいいPCにしたいのですが、
そのような仕様を実現するアプリやサウンドパックって
どこかに転がってませんかね?
835名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:50:44 ID:Ydpza25l0
>>832
こえーww
836名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:51:40 ID:+As/RDWj0
>827
1日のデータを遡るなら、夜間にバックアップ取ってるサーバからコピーすれば良いだけだな。

稼働中のサーバとリタンダントの影武者、稼働中のサーバの1日前のコピーで充分。
メディアに落として別体で保管する必要がない限り、まず取らない。

故障の原因が増えるだけだし、メディアとドライブの管理の手間も増える。
一番怖いのは、バックアップ取ってると思ってて、実は取れてない時で
故障の確認と復旧が一番楽な方法を採るのが一番、コストが安い。

それとメディアを鞄に入れて持ち出せるってのは怖い。
837名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:52:46 ID:OpvVxdXu0
>>834
DOSのKSHにプタプタ鳴るオプションがあったな・・
漢字変換で確定するとブーーーッと鳴るのが爽快w
838名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:55:48 ID:J+JxZp0w0
>>836
その程度で事が足りるシステムってのは幸せだな。

>>837
羊羹ware懐かしい・・・
839名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:58:38 ID:HYIH7pJW0
    | ヽヽヽ /イ!           l
    |ヽ、_..ヽニ、、._||_ /,ニ.      |
    l、ヽィ_foトヽ〃`l/ィエ:エヽ、- |イ!
   lヽlヽ、  _ ィ〃  lヽ`ー     l〈
    |. ト 、 ̄ 〃,.、 l-、       l !〉|
    l.〈\ \ |! lュ、 ,=ヘ    / /!/
   ヽ\ヽー-ヽ      ヽ   l l_ノ
     ヽ」\` ーニ二ニ二ニ ‐ l  |    マウス使うなんてどこの田舎だよwww
.      ト、 `` ー‐―一 ´  l  |
        ヽ\\,. -―‐- 、∠ /!
         |\\         // .|、
840婆 ◆HKZsYRUkck :2010/03/12(金) 20:00:02 ID:GHDWz04O0
>>825
ひとつめの定義、俺は「ありあわせのもので何とかする」ってな感じで
聞いた気がする。イメージとしては「ピタゴラスイッチ」ねw

冷蔵庫の残り物で小粋な料理を作るのはハッククッキングw
841名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:00:50 ID:VzBoNEjV0
ボールペンをクルっと指で廻して、カチカチ鳴らす奴がムカツイタ。
842名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:04:40 ID:gR0kYW500
ノートパソコンにケーブル類が繋がってない
LANケーブルすら繋がってないのに何してるんだか
843名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:06:57 ID:80C+/VhA0
無線じゃね
844名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:09:24 ID:P0zz8yXuP

 見 な か っ た こ と に し よ う !

      / ,.  -=岡=-  、 ヽ
       ∨ ,. -= = =- 、 ∨
.       ,Y、______,.Y
      〈::| r= ` ´ =、 |::〉
        ハ|  ノ i ヽ  |ハ
. r 、    Vj    ノ      kソ
  \\  ,ヘ  、__`_,  /
    j/⌒V \ ヾ二ソ /
   / ,.--、〉 _,」ニ>-<ニL._
   {  -‐〉7/  \r=z/ \ヽ、
   |  Z_ノ.j ヽ  /  ̄ヽ  / \\
845名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:14:18 ID:Py5EGgcJ0
>>841
無線だろ・・・ まぁハッカーにあるまじき行為ではあるがw
846名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:14:38 ID:vHkrPdN/0
> ・何故かJavaっぽいソースがそのまま表示されている
BASICやASMじゃないのか……
時代だな……
> ・リアルタイムで打ち込みながらハッキングに対抗する
BPS!BPS!
847名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:16:47 ID:vHkrPdN/0
>>834
昔、HOSの起動画面フェイクのフリーソフトがあったな−w
848名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:17:20 ID:lIb48fD30
>>847
篠原重工製か・・
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:17:55 ID:4zXVcZW+0
あいつらのノートPCって開いて直ぐ目当ての画面が出てくるけど、相当軽いソフトなのかOSなのか。
スリープ復帰早すぎだし時間メチャメチャ経過してるのに電池は余裕なのもどうかと。
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:20:04 ID:BoKLSPdY0
>838
わざわざ磁気メディアに落とさないといけないシステムの方が不幸だな。
復旧する間の損を無視できるんだから。そんなもん親方日の丸くらいなもんだろ。

ぶら下がってる何百、何千のクライアントPCのジョブが終わるまで
サーバを止めない、データを壊さない事が一番大事だよ。

個人的にはサーバ管理で飯喰ってるのは俺らの部署だけで、
その金も含めて会社は本業で稼いで飯喰ってる訳だ。これは余所も同じ。

法律で定められた5年程度の保管なら(最長で10年)、
紙で保管して済む、或いは安く上がるなら紙で保管すれば良い。所詮、手段だし。

ふっとんだ時に冗長化して遅滞なく運用できる方が大事だし、
漏洩は官の仕事が来なくなるので、もっと防がないといけない。

故に磁気メディアは疎か、零細がやってるようなDVDに焼いて保管とかあり得ない訳だ。
経年劣化で読み込めなく虞もあるし。
851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:21:35 ID:Ydpza25l0
>>847
OSの起動画面およびパスワード入力部のシミュレート・プログラム
http://download.goo.ne.jp/software/contents/soft/dos/amuse/se003159.html
篠原重工製LOSの起動画面の一部をシミュレート
http://download.goo.ne.jp/software/contents/soft/dos/amuse/se011537.html
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:22:23 ID:BoKLSPdY0
>849
実はDOSで、モバギの肥大化したようなノートとか。
853名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:27:11 ID:H0v67z/30
>>1
>>・ハッキングしながら「OKそのままだ……よーしいい子だ」と言う。

それで失敗したとき、なぜかディスプレイをたたいて調子を確かめる。




854名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:29:13 ID:x064l2Fs0
ハッカーが使うのはトラックボールです
855名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:34:47 ID:VejrJt2C0
>>852
トラブルでSEが来た時
自前のノートを多分DOSモードで起動、ショートカットでバコバコ打ち込み
応急で直してくれた
856名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:34:55 ID:NCwLLnJH0
サスペンドからの復帰なんて一瞬でしょ
857名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:41:57 ID:u+GbnOff0
インデペンデンス・デイなんか、円盤にコンピュータウィルス送ってやっつけちゃうんだぜw
858名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:44:54 ID:ti6J8+aS0
俺の友達スーパーハッカーだからキーボード見ないで打てる
859名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:48:25 ID:1QZLEaNV0
>>838
同意
>>850
同意しない

まあ企業内の自前情シスもそれなりに大変だろうけど「情報システム」をプロとして提供するのも大変
文化の違いかな
860名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:51:20 ID:NHqXGbq80
ハッカー(笑)とか天才科学者は黒人やヒスパニック
一部の映画では、軍も政府も民間企業も大学も何もかも全部糞ニー製PC

ついでに
日本人役は必ずチョン俳優+たどたどしい日本語
超重要な潜入現場でも携帯をマナーモードにしない
銃を構える時には必ず「スチャ」とか変な効果音
敵を撃つ前には毎度毎度スライド引いて装填
4ストのバイクなのに2ストの音
ABSやTSC付きの今時の車が加速減速でタイヤが鳴りまくり
アメリカ南部出身の田舎者は必ず東北弁を使う
861名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:53:37 ID:JQtDu46s0
後ろにハッキング中って字幕つけておけば地味でも大丈夫
演出いらない
862名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:53:38 ID:ZpPi90Ql0

くだらないこと気にする神経質な奴は死んでいい。
863名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:54:00 ID:fB/arTnC0
ハッカーとクラッカー区別しろよ
864名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:54:09 ID:97kl8s0G0
チャンドラ博士はハカーじゃないの?
865名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:57:46 ID:GDYBk2PZ0
>>819
そのシーンは、Linux使ってる連中(俺も含め)の中で当時話題になったよ。
「おお、nmapじゃんw」って。
866名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:58:03 ID:UTL8UREX0
逆に本物のハカーの姿が知りたいず。
867名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:58:14 ID:Py5EGgcJ0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、        ヒャッハーッ
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) OKそのままだ……よーしいい子だ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
868名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:58:56 ID:J/7KvozK0
ハッカーじゃないけど、日本のドラマでエリートの管理職みたいな女が
会社のネットワークだかサーバーがおちて。数分、カタカタキーボードいじって
『何か』をプログラミングして(「よし、プログラミング終わったわ。」とか言ったので
何をプログラミングしたのかわからん。)修復するってシーンがあったなぁ。
テルネットでルータの設定をいじったとかだったらまだ現実的だったのに。
869名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:59:53 ID:VejrJt2C0
>>860
トラクションシステムや横滑防止付いている方が
タイヤに無理させて姿勢維持しようとするから簡単に鳴き出すよ
870名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 20:59:58 ID:fR7/70Dc0
2ちゃんねる初期ってやたら自称ハッカーとハッカーが友達って人多かったよな
ネットで悪口かかれると、俺の友達のハッカーに頼んでお前のPC破壊してもらうからな!って
871婆 ◆HKZsYRUkck :2010/03/12(金) 21:00:34 ID:GHDWz04O0
小惑星探査機のはやぶさスレなんかでは、「こんなこともあろうかと」の
先見の明的な設計がもてはやされがちなんだけど、実は特筆すべきは
運用の妙で、それこそがハックの真髄な気がする。
先輩の火星探査機「のぞみ」での1bps通信とか、過電流で回路を焼ききる
試み(こっちは失敗したけど)とか、とにかくありああせのものを組み合わせて
なんとかしちゃう(しちゃおうとする)んだよね。

アポロ13号で生命維持装置のCO2フィルターの規格が指令船と着陸船とで
違うので装着できず、生命の危機になったとき、ヒューストンの管制官が
「30分待ってくれ」と言って席を立ち、まもなくゴミ袋とボール紙で作った
不恰好な造形物を持ってあらわれて、
「こちらヒューストン、君たちを地球に返す方法が完成した。まず棚からゴミ袋を
取り出してくれ。…」
と手順を説明するあたり、すげーハックだ、
872名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:02:42 ID:d77WQARj0
>>860
カーチェイスになると
歩道に飛び込んで果物屋台をめちゃくちゃにし、
最後は何に衝突したかに関係なく
車は派手にジャンプ→爆発炎上
873名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:04:08 ID:J/7KvozK0
>>860
>4ストのバイクなのに2ストの音
ターミネーター2のXRがそうだったなwww
874名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:04:43 ID:BoKLSPdY0
>859
民業は手段の為に目的がある訳じゃないからね。
目的の為に最適化した手段を提供して貰わないと困る。

特に今はネットワーク関連は業務と不可分になってるから
外部委託するとデメリットが多い。
日々、ぶら下がってるノードやデータもガンガン増大して形態も変化してるから
対応して貰わないと話にならんし。

外部委託してメリットがあるとすれば、初期投資の安さと
書面上の責任が減るくらいなもんだ。その減らした金はメンテが喰うんだけどね。
875名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:06:21 ID:Ydpza25l0
>>873
日本のヒーローものだと、2ストのバイクが4ストの音を出してアクションしたりするw
876名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:07:05 ID:UTL8UREX0
ハカーの話題になるとAAAの落書き騒動の時に、ファンの女子が
「ファイヤーオール」に勤めてるお父さんだか彼氏にIQアドレスだかんだかを
調べてもらうから・・・とかいってたのを思い出すずら。
877名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:07:52 ID:BoKLSPdY0
>865
踊る大捜査線の小泉今日子も宜しくと。こっちはBSDだっけ。
878名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:08:55 ID:52HR60oT0
このスレみて思い出すのはブラマンだわw
879名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:12:32 ID:GukLk0me0
>>863
ハッカーは、スゥーっとするやつで
クラッカーは、チーズ乗せて食べるやつでしょ?
880名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:13:14 ID:GDYBk2PZ0
>>877
ああ、スマン、踊るの方は詳しく覚えてない。TVで一回見たっきりなんで。
あとルパンの映画でKDEのデスクトップが出てきたってのは覚えてるが。
踊るレンタルしてこようかな……
881名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:13:37 ID:BoKLSPdY0
>872
パソコンに限らず、その手のツッコミは全部承知した上でフィクション作ってるから
この先も、この手の誹りは無視するしかないんだよね。そうしないと物語が成立しない。

Mythbustersの二人がしょっちゅう「現実は、こうならないんだけどね」って言ってる。
「でも俺は爆発させたいんだよ」って無理矢理、爆発させてる。

だからハリウッド映画で出て来るタンクローリーやガソリンスタンドが
99%大爆発するお約束も止められない。
882名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:14:38 ID:xbe4lV470
883名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:15:03 ID:1QZLEaNV0
>>874
だから単なるファイルサーバとかターミナルサーバとか、
業務が動いてないシステムならそう難しくしなくていいんだってばさ
884名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:17:40 ID:Ydpza25l0
>>876
2ふぁんねるのNEATキモヲタって何様?
AAAは日本一のロックバンドは一目漠然でぁたしたちのカシスマなんだから☆
友達がファイヤーオールに勤めててcpu関係は特にすごくて
バイパーなんて比べものになんなぃんだからね☆
ホンペにタイル砲とかで荒らすニトーどもは
住所特定ソフト「Adobe Super Edition」ですぐばれちゃうんだからね
これゎノートンアンチウイスキーでもゎかんなぃょ
IQアドレスまでばれちゃうからビビってんのかなぁキモヲタくんたちゎw
友達のスーパークラッカーとかスーパーハカーに狙われたら逃げれないからね☆正義ぶって抗議メールやらしてるやつは 立派な「営業妨害」
じゅじゅうしたってもぅムリムリw突撃防止法で警視庁愛知県警に通報されてさょなら☆
ふにき読めないからこうなっちゃうんだよwカオモジまぁ数人が臨海戦術のつもりで治作自演してるのもバレてるしw
こんなすごぃ友達もってるぁたしにめっせきしないでねw
ってゆーか落書きしてもぃぃ場所なんだべ??なんかぃゆったらゎかるん?
みんなやってるからいイーじゃん☆
それでも納得しないバカのために優しいAAAは謝ったからイーじゃん
ほんとかどぅかゎリング先とかヤフーでググんなよ
885名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:18:01 ID:OvX9RG0x0
おまえの技は弱いなぁ
886名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:18:24 ID:BoKLSPdY0
>880
竹尾ゼネラルカンパニーのG7はMicrosoft Fortranで制御してる。
パンチカード制御なのかも。
887名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:20:57 ID:uJmXCJA20
やたらグラフィカルなソフトが出てくるのよな
特に日本のドラマ
ウインドウズの画面で普通のウインドウが開いてたほうがリアリティあると思う
888名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:23:38 ID:UTL8UREX0
>>884
あーそれそれ。 どもども
889名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:25:11 ID:0M6mEmOz0
「メガネをかけ首にカメラをぶら下げたステロタイプな日本人」のように
ひと目でわかる演出なんだろ。無駄にリアルすぎる描写では
気になって映画のストーリーに神経を集中できん。
890名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:28:08 ID:GDYBk2PZ0
>>886
すげえw Fortranで制御かよw どうやってんだw
891名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:29:38 ID:0U2yodOL0
fortran大好きです
892名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:32:48 ID:x064l2Fs0
DOS画面でdirでも表示して
「OKそのままだ……よーしいい子だ」
と言えば、私もハッカーになれます。
893名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:33:52 ID:y1LZq9GG0
>1
>というこ
>とで、「映画やドラマに出てくるハッカーにありがちなパターン」をインターネット掲
>示板『2ちゃんねる』から抜粋して紹介したいと思う。

ここで間違えたんだな。
894名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:05 ID:C8V0FPGb0
>883
昔の支店と本店直結の基幹系みたいなシステムは、今はどこでも使ってる。
中小企業ですら普通。

工場、資材、経理、営業が連動して同じ帳票データベース参照するのは普通だし、
帳票以外でもアプリとデータは連動してる訳で(設計で使うリアルタイムで変更が掛かるCADなど)、
単なる置き場としてのファイルサーバなんてバックアップ用くらいなもんだ。

卓上の端末だけじゃなくて工場のバーコードの入力から何から全てサーバに収まって
連動してデータを処理してる以上、止めない事が全てだよ。

1日前のデータが残れば良いってもんじゃない。1日分のロスを作らないシステムでないと意味がない。
人手を減らす=コスト削減で、その手段の為に、追加で金と人使ってたら使う意味ないしね。
895名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:34:51 ID:whqqkY8u0
今こそ伝説のCG映画「トロン」を見るべき
896名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:37:09 ID:Ydpza25l0
>>895
イエスイエスイエス
897名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:38:18 ID:VejrJt2C0
>>895
米国に潰されって規格ですか
家電屋が自社規格で足の引っ張り合いでで自爆って話も聞いたが
898名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:39 ID:TJYpwIuP0
まぁ単純にパソコンを知らない人にも進行が分かりやすいようにしてるだけっしょ?
単純にWindowsで自作、専門アプリ使って八苦しても大多数の素人には何やってるか分からないw
899名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:39:46 ID:Py5EGgcJ0
>>895
世界初のCG映画「トロン」が2011年にリメイクされて3D映画にー「Tron Legacy」
ttp://trailers.apple.com/trailers/disney/tronlegacy/
900名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:40:59 ID:0vfimUCy0
以前、取引先の職場に行った時のこと。
担当者の上司が、なんかファイルが開けなくて困ってる、、、と。

担「そういえば○○君、パソコン詳しかったよね。見てもらえます?」
俺「いいですよ」(※ともに、全然PCとは関係ない職種)

人から受け取ったファイルらしいのだが、、、ぱっと見で単純な話、拡張子が無い。
たぶん送った相手は、何のファイルか分かりやすい様に気を利かせてリネームしたんだろう。
「○○会の資料」

なんとなく、その時の向こうの上司の会話の流れから、ワードファイルと察した俺は
まぁホントなら簡単に、右クリック→名前の変更、とやればいいんだろうけど・・・
わざわざDOS窓開いてファイル名変更(といっても、拡張子.docを付け加えただけwww)してやった。

あれ以来、向こうの職場では俺はすごいハッカーらしいことになってる。
901名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:44:12 ID:U1ZzM+kc0
>895
工場の機器やライン制御は、昔からネットワーク対応なのに、
制御はDOSだったり(ファナックだったらWindows)とかだけど、トロンは無いんだよね。

工場がスタンドアローンならまだしも、今は繋がってる訳で、
個人的にファナックが伸したのは、そこ等かなぁと思ったりする。
NECもFA98とか売ってたし。

トロン使ってハラハラドキドキの映画を作るとしたら
冷蔵庫の反乱とか、ビデオデッキの反乱とかしか思い浮かばないわ。
902名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:26 ID:amstbEzX0
バトルロイヤルの三村のはガチだったらしいね
903名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:45:49 ID:x064l2Fs0
Tron Troff にはお世話になった。
904名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:03 ID:Rdq8oyBg0
ダイハード4はまさにこんな感じだったけど
なかなか面白かった。
905名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:47 ID:0xC8geci0
ブラディマンデーに対する文句?
906名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:46:50 ID:1ertO9jq0
>>897 それ坂野教授の自己宣伝だから

当時米国側はTRONなんて気にもかけてなかったって
後日開示資料から明かになってテレビで報道されてたよ
907名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:47:04 ID:J+JxZp0w0
>>897
孫のロビー活動+坂村のエゴでB-TRONは実質お蔵入り。
一応松下がPCを出したけど割高に見えた。
μ-TRONは坂村が折れたので各社実装しまくり。
稼働しているOS(というかカーネル)数では多分世界一多い。
908メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/12(金) 21:47:34 ID:xuxOT7IQ0
>>887
だよね。

俺もそれが気にくわない。そういう中途半端なことするくらいなら、プログラミング
もMind言語とか使った方がいいし、ATMと見間違えんばかりのプログラムでも
登場させて、さも大仕事やったかのような振る舞いのほうがよっぽどいい。

もしくは完全に画面を出さないとかね。モニタの後ろからパンして、操作している人
の顔を映しつつ、フェードアウトさせるとかそういう演出のほうがいい。
909名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:48:39 ID:4D0ZOuVm0
ヘルメットやメガネ、ゴーグルなどに、スクリーンを流れるテキストが写り込むのは、
まあいいんだよ。実際にそうなるし。
だけどたまーにある、顔に文字が結像する奴、あれどうにかしろ。
どういうモニターだよと。光学的にありえなさ過ぎ。見た瞬間に吹くわ
910名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:12 ID:U1ZzM+kc0
>909
ニキシー管で作ったワープロ専用のモニター
911名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:50:24 ID:gaPlSvFV0
早く、攻殻機動隊の世界が来ないかな。
912名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:25 ID:x064l2Fs0
>>887
MSがスポンサーにならない限り、それはない。
913名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:45 ID:Ydpza25l0
>>909
脂性なら映るかもw
914名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:52:50 ID:IKvOu/920
>>908
お前昔のでパソコンに質問したらなんでも答えてくれる奴とか見たら発狂しそうだな
それを見てる層がそれっぽいと思えばそれでいいんだよ
時代劇で人を刀で切ってもあんな音はしない。
昔はリアリティのある音へと変化させようとした作品もあったが
見てる層との兼ね合いで結局今もあんな爽快な音が出るんだよ
915名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:53:10 ID:J+JxZp0w0
>>911
驚異的な労働強化で、電脳硬化症より精神病による自殺者多発が問題になるだろうな。
携帯電話でどれだけ酷い目にあっている事か・・・
916名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:55:33 ID:EgP7wA8b0
>>907
今はカーネル数はLinux2.4か2.6がトップだと思うよ。
最近ぎりぎり越された気がする。
917名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:01 ID:U1ZzM+kc0
>911
コンピュータもそれ以外も物理的な障壁があるから、全滅を免れてる訳で
攻殻の世界が現実になったら、絶滅の危険性が増えるだけ。

それ以前に障壁が無い世界は、失業者が増えてどうにもならなくなるわな。
得よりも損が多い。

言語や文化、或いは遺伝子とかは多様性がないとダメ。
918名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:56:08 ID:vL/vjAN60
>>731
T2かよwww

そして好きな女優はイザベル・アジャーニ!
919名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:07 ID:J+JxZp0w0
>>916
なるほど。携帯電話の多機能化か。
それも時代の流れかね。
920名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:57:31 ID:k+4Slo240
大昔のモノクロモニターは蛍光面が緑だったから、文字が緑色だった。
長時間モニターを眺めていても目が疲れにくいように緑色ということになっていたが、疲れるものは疲れる。
こんなん知ってるのなんか40代以上だろうな・・・。
パソコンだとMZ-2000とかまでは緑だったか。
921名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 21:58:50 ID:U1ZzM+kc0
>914
キャベツ切った音にエフェクト掛けたのが初めだったと思う。

所謂、昭和30年代の時代劇全盛の映画は、
血糊も切った時の音も、刃が当たった時の効果音もないし。

そういう意味では、昔の方がリアルと言えるけど、
東映の時代劇をリアルとは思えないわな。
922名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:31 ID:U1ZzM+kc0
>920
ACOSならまだ生存してる企業も多いから、見られる場所では見られる。
923名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:00:57 ID:J+JxZp0w0
>>908
なんでまたMindなんだ?
マイナー好きならTuringとかPrologとかそっち系じゃだめなのか?
924名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:01:17 ID:Gsk5XbVK0
なぜか三目並べをはじめて世界は救われるんだ。。。。




いや、なんでもない。
925名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:02:53 ID:v/wCR6Jz0
だって文字が緑じゃなきゃ、気分乗らないじゃないですか
926名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:04:23 ID:pXg2tF3Y0
>>923
頭いい人はHaskel使っている気がする。
927名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:05:26 ID:x064l2Fs0
俺のはホワイトモニターだったぞ。
928名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:06:33 ID:lhvcIsk90
まさか就職してグリーンディスプレイな機種やら長残光管なディスプレイを扱うようになるとは思わなかった。
HP BASICとかぐぐってもさっぱりわからない
929名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:01 ID:SMBY3YW00
>>897
>>901
こらこら、いつまでボケとるかw

トロン:
http://movie.goo.ne.jp/dvd/detail/D111558428.html
930名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:07:49 ID:Py5EGgcJ0

2chねるのIDを好きなように変更出来るコマンド

D5FF2B unfusianasanerID -XXXXXXXXX

使い方

@ XXXXXXXXX の部分を自分好みのIDに変更する(9桁半角英数)
A カキコミ時のハンドルネーム欄にコマンドをSETして書き込む
931名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:08:57 ID:oRENcFcU0
逆にリアルなハッカーの映画が怖いものみたさで見たい
932名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:09:38 ID:VejrJt2C0
>>920
沢山のモニターも緑だったな
933名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:10:07 ID:Ydpza25l0
>>914
宇宙戦争だって、SEバリバリ効いてる方が見てて楽しいもんなw
934名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:11:01 ID:J+JxZp0w0
>>926
すごいのが出てきたな。純粋関数型プログラミング言語なんて初めてお目に掛かったわ。
実用性は?だけど、面白そう。
紹介ありがとう。
935名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:20 ID:+M6G5Sct0
今でもtelnet接続するときは
ターミナルソフトを黒背景に緑文字に設定している
オレンジ文字もかっこいいぞ
936名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:12:56 ID:RVwJQcfG0
必ず話の序盤に別件でパクられている
937名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:13:12 ID:xMmusXXO0
>>1
それが映画の嘘だろ、車なんて事故の度に爆発してたら危なくて仕方ない。
938名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:25 ID:w87z3lMC0
>>936
リツコさんいじめんなw
序盤はともかく、パクられるってレベルじゃねーぞw
939名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:15:27 ID:6lIRI/L00

大事な映画を忘れてるぞ

ケイシー・ライバック=スティーブン・セガールの「暴走特急」

面白黒人とか限定空間のアクションとか盛りだくさんだが、

敵の親玉はハッカーだぞ。
940名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:21 ID:kREWUdMS0
やたらと大音量でメタリカとか聴いてるイメージがある。
941名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:16:51 ID:0PtA6TuP0
コンピュータ破壊ソフトとかで破壊すると律義に
どくろマークでたりするよね。
いや、出るだけじゃなくてどくろマークが
けけけけって笑い出したりする。
942名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:18:21 ID:mV2HJVWI0
必ずチェックの半袖のボタンシャツ着てるとかね
943名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:19:38 ID:LVnhu0w/0
944名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:20:20 ID:0M6mEmOz0
>>941
昔のMacintoshはOSがクラッシュすると律儀に爆弾マークが出た。
数時間かけて作成したデータが無になった。
いっそ爆発してくれた方が気が楽になるのにと思った。
945名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:23:58 ID:g+dJrrRB0
コンピューターが暴走(意思を持って人間に敵対とか)
それを止めようとしてキーボードを操作してる人間を
妨害しようとモニターが爆発・・・あるいはキーボードが電気ショック
いったいどんな原理なんだよw
大昔の特撮ならともかく、10年ぐらい前まではよくあったパターン
946名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:04 ID:LQLcWOjp0
>>899
確か殆どが手書きだったような?
947名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:26:09 ID:irfZpmez0
マトリックスreloaded でトリニティがハッキングする1シーン

http://up3.viploader.net/net/src/vlnet001654.jpg

実在のハッキングツールを用いてほぼ現実的なハッキングシーンを再現している。
nmapでポートスキャンかけて、sshのポートが開いていることを確認して
sshnukeでアタックをかけている。
948名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:29:43 ID:zeIMvK7D0
アニメの「マクロスプラス」で人工知能が暴走
そこまでなら納得できるが、暴走した人口知能が
自分に接続されてるケーブル類を操ってヒロインを束縛
ケーブルが蛇みたいにヒロインに巻きつくのな
エロチックなシーンを演出してるんだろうけどあれで萎えたな
949名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:32:26 ID:TXjaZomA0
DAWアプリケーションのインターフェイスは、
映画っぽい感じがするのが多い。FL StudioとかPro Toolsとか…。
950名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:34:47 ID:LKe11fh10
節子!それはハッカーやない!

クラッカーや!
951名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:42:16 ID:GDYBk2PZ0
>>920
俺が中1の頃はシャープMZ-80が発売してる時期だった。ビンボーで欲しくても買えなかったが。
あれ緑だったよな。確か。
952名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:45:51 ID:VejrJt2C0
>>946
戸田なっちゃんの悪口はそこまでだ
953名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:50:46 ID:0M6mEmOz0
>>952
ジゴワット?
954名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:10 ID:OpvVxdXu0
ロボコップ3での日本製ニンジャのコンソールは
ファミコン的なカタカナ文字だったのが良い。

それをクラックしたガキは日本語が理解出来るのがまた凄い
955名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 22:57:17 ID:vL/vjAN60
必ずジャンクフードを頬張っている。
956名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:01:20 ID:UjKfLpZw0
>>1
ガンダムのパイロットじゃねぇか
957名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:15:12 ID:vhfI4TrG0
PC Engine GTを持って逃げ回る映画もあったよな。
958名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:36 ID:UIdIQo910
現実のハッカーはF5連打が基本
959名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:19:37 ID:PGDK60Dp0
ハカーはいつも二度FDDを鳴らす
960名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:21:24 ID:SmBawLuM0
X使っててもターミナル開いたら後はほとんどマウスなんて触らないよな?
961名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:22:53 ID:9SXH0rf00
やっぱみんな同じこと考えてたんだなw
962名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:23:23 ID:UTL8UREX0
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。

これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。

最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「Xeon で動く DOS は悪夢のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
963名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:24:26 ID:kksJ5MtV0
>>1の例を見るとダイ・ハードシリーズが頭に浮かぶな
964名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:30:39 ID:5Md1lCtT0
ハッカーも良いけどミントもうまいぞ
965名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:31:23 ID:a43wCr8m0
仕事中居眠りする時はコンソールを4つくらい開いて
タイマーで文字列を大量に流して作業しているふりをするんだが
色にはこだわってなかったな。来週からは緑色にしてみよう
966名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:33:10 ID:mV2HJVWI0
変にギミックに凝るよりはシンプルなのが一番説得力がある。

まさかヤッターマンシリーズの「ポチッとな」が
リアルサイエンティストになるとは思わなんだ。
967名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:49:52 ID:6q4VygNr0
モニターに出てくるフォントってなんでみんなデカいの?
968名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 23:50:56 ID:p3XozpCr0
オークション落札通知メールに振込口座を記載していた出品者がいたんで
普通にそのまま振り込んでから連絡したら電話がかかってきて
「なんでうちの口座がわかったんだ!貴様ハッカーだな!」
的なことを言われた事がある。

夫婦でID共用はやめましょう。
969名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:05:15 ID:GDYBk2PZ0
>>960
長ったらしいパスとかパラメータ(オプション、スイッチ)貼り付けとかで中クリックは良く使う。
ソフトによってはやたら長い名前のパラメータあるから、いちいち覚えてられるかボケ!って感じで、
別ターミナルで--helpなり man hogehogeしとくなりしといて、そっからコピペ。
970名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:08:21 ID:nXsnVVZh0
>>967
観客が読めないじゃないか。あんまり理解力や想像力がない人?
971名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:41:15 ID:gyDNYGer0 BE:610873777-2BP(0)
>>35
あれ?
それ なんの映画のシーンだっけ?
あったよね その映画
972名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:24:13 ID:STsDBBmR0
>>393
血の赤ばっかり見ていると目に悪いから
補色である緑色の手術着で、それを軽減させている
という話から「緑は目に良い」ってなったのかな

まぁ、昔の黒画面だったら白文字より
緑の方が目の負担少なそうだし、他の色より可読性高いだろうから
あながち間違いじゃなさそうだけど
973名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:27:29 ID:Pkgqk0cP0
>972
さらりと東芝をディスってるな
974名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:34:58 ID:ygIkuC6f0
ま、マジレスすると長残光な蛍光体の関係だとおもうが
975名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:08:55 ID:gbHONT0r0
>>969
viを使いこなせてないな
976名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:29:09 ID:dJhGz8lV0
>>395
完全に壊れてるなw
977名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:31:53 ID:dJhGz8lV0
>>393
昔液晶モニタどころか、デジタル8色モニタしか無かった頃、
PC-8001の周辺機器でオレンジ1色のプラズマディスプレイがあった。
あこがれの一品だったけど、「オレンジは無いわ」の一言で片付けられたw
978名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:34:24 ID:dJhGz8lV0
>>299
イルカは航法担当。
元ネタは”知性化戦争”

>>356
甲殻のキーボード打ちは、コミックス内で解説されてたはず。
979名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:06:45 ID:qsTzm47N0
>>975
スマン、俺はEmacs派だわ。
でもEmacsの中でターミナルを使うことは偶にしかない。
vi触るのはEmacs入ってない鯖に入った時とか、HDD破損で復旧させる時にレスキューCDで立ち上げたりした時だけ。
普段はX使ってるからターミナル(mlterm)2枚開いてEmacsも別に窓で開いて使ってる。

980名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:09:28 ID:YSgFSe1Z0
本当のハッカーは職場でやる (・ε・)
981名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:39:52 ID:p6uZhXsN0
>>895
映画技術史上では特筆すべき映画だよね
982名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:54:44 ID:zQKvSxSt0
ID4のコンピューターネタに突っ込んでいるのは映画の見方も知らないうえに情弱。
人類のコンピューターは墜落UFOからの技術を丸パクした設定。
エリア55の研究者はジョブスと友達という設定もある。
983名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:01:49 ID:MMXpB8qN0
http://www.youtube.com/watch?v=WB06OkbWJ0U
これが非常にかっこよかったので真似したかったが
arch linuxのインストールが終わったっぽいとこまで行って後解らなくなってあきらめた
984名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:36:35 ID:zF+OeU6/0
mz-80k2なら昔家にあったな
985名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 05:54:42 ID:uvDnHFR10
>>237,238
昔、2種類のトーンをそれぞれが担当して
ほんとに声で電話かけられる2人組の女がテレビに出てたよ。
986名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 06:56:45 ID:+cWqbmV60
JMの未来型ゴーグル&グローブ型マウスの登場まだー
987名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:31:58 ID:4LH9+HND0
ダイハード4.0も
988名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:33:26 ID:vzNBuzP80
> ・CIAとか国防総省は自分の所の建物をわざわざ3D映像にしてる
スパーハカーの考えることはよくわからんw
989名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 07:33:58 ID:bCTAD9NS0
ハッカーの描写がリアルだとものすごく地味な映画になるしな。
990名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 08:24:55 ID:g9W2/XvG0
一本指入力してる
991名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:08:12 ID:CBYRH8c50
警察にしょっぴかれるとハッカーが必ず言うセリフ


『今回は大人しくやってたのに!』
992名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:08:53 ID:J92fqIKI0
いつ何時でもチャット仲間や情報通がチャットに控えている
993名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:19:24 ID:GXBdf0rt0
>>935
まさに黒背景にオレンジ文字じゃないと落ち着かない俺
kterm使いたいけど会社がWindowsしか許してくれないのでTeraTerm
994名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:34:26 ID:1d7GwiD40
ウインドウ開きまくるブラクラを手動でねじ伏せたとき、スーパーハカーになれたきがした
995名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:37:45 ID:e0rio69W0
OK ベイビー よーしいい子だ。 いいぞ さあ足を開くんだ



いいぞ、そのままそのままー


カタタタタタ

「侵入しました」
996名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 09:57:34 ID:GSQqSARG0
>・電車男で、ねらーが手打ちでAA打ってるシーンが流れた時は感動した
これ関係なくない?
997名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 11:14:23 ID:OLmA9pIA0
>>11
俺は(ry
まで読んだ
998名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 12:37:19 ID:Ak+/WRKE0
いまだに開発環境をインスコすると、
真っ先に黒字に緑表示に変える俺おっさん。
999名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:39:58 ID:q6tMqqs+0
伝統ということで
1000名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 13:46:03 ID:GnT7AZ5N0
コピーが遅い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。