【政治】千葉法相:日弁連会長交代で司法改革の後退懸念 閣議後の記者会見で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 千葉景子法相は12日の閣議後会見で、日本弁護士連合会の新会長に司法制度改革の
見直しを訴えた宇都宮健児氏が内定したことについて「改革は日弁連を含めて社会全体
で方向性を定めてきた。先祖返りのないように希望したい」と述べた。

 政府は02年、日弁連の総会決議(00年)などを踏まえ、司法試験合格者を今年ま
でに年3000人に増やすことを閣議決定。合格者は増員を続け年2000人を超えて
いるが、宇都宮氏は1500人への削減を主張して会長選を制した。

■ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100312k0000e010042000c.html
2名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:55 ID:S70XyINc0
今日のオマエが言うなスレはここでつか?
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:18 ID:8y8xF7yR0
超一流大学出た人達が高い金払って大学院通って何年も勉強しても受からずに既卒無職になるやつの方が多いんだもんな。
これほど報われない進路も無いだろ。
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:09 ID:OG0A2adp0



おまえが大臣の時点で懸念だ、ふざけるなテロリストめ!!





5名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:17 ID:22hE6KHU0
お仲間だろ。
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:26 ID:1alX+v980
仲間割れすんなよw
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:31:00 ID:BMN0hj3r0
死刑執行から逃げるな
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:28 ID:pc4fZBEu0
死刑執行しろとは言わん


仕事しろ
嫌なら今すぐ辞めろ

わざとなら、死ね
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:21 ID:xAWgzf8u0
■法務大臣 千葉景子(ちば けいこ)(参議院/神奈川県)
社会党出身
拉致実行犯で北朝鮮のスパイである辛光洙の釈放嘆願書に署名
戦時性的強制被害者問題解決促進法案を提出
ジャマル・サーベリ(イラン人不法滞在者)の支援活動
国籍法の"改正" を主導(丸山和也の発言の速記を止めさせ、強行採決)
自衛隊の撤退を求める緊急アッピールに賛同(イラク3邦人拉致に屈服、自衛隊の役割を軽視)
死刑廃止を推進する議員連盟に所属
戸籍法を考える議員連盟に所属(戸籍廃止を目指す)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟に所属(呼びかけ人)
アムネスティ議員連盟に所属(死刑廃止を目指す)
新政局懇談会に所属(護憲リベラル)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟に所属
朝鮮半島問題研究会に所属(顧問)
外国人住民基本法案を推進・外国人参政権法案を推進・人権侵害救済法案を推進
川崎市交通局職員労働組合の元委員長が千葉の票の取り纏めを行い、公職選挙法違反で逮捕される

■民主党が推進する外国人地方参政権法案で、永住外国人に付与される諸々の権利
※地方選挙権
※条例の制定・改廃を請求する権利
※事務の監査を請求する権利
※議会の解散を請求する権利
※議会の議員・長・副知事(助役)・出納長(収入役)の解職を請求する権利
※選挙管理委員・監査委員・公安委員会の委員の解職を請求する権利
※教育委員会の委員の解職を請求する権利
※合併協議会設置の請求権
※住居表示の新設等についての市町村長の案に対する変更請求権
※公職の候補者の推薦届出をする権利
※投票立会人・開票立会人・選挙立会人・民生委員・人権擁護委員・児童委員への就任資格
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:36:02 ID:N+ZiRvZB0
増えてるのは事実
手数料も値切れる時代
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:09 ID:kywoqygP0
>>1

国民はお前みたいなやつが法相をしている事自体を懸念しているんだけどな。
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:23 ID:0sBFgA1L0
仲間割れする理由が良くワカラナイ。

「アンタみたいにやる気のある人じゃ、ワタシがやり辛いのよ!」って事か?w
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:39:14 ID:HwuUlarp0
内ゲバはサヨクの様式美^^
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:39:22 ID:ri2yiOU80
内ゲバか
15名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:42:08 ID:8htViTrh0
我が国に三権ぶんりゅうなんてないんだよ
ATOKでも変換できないし
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:42:49 ID:nsUuEiWA0
これ以上、弁護士を増やせば、無駄な訴訟が増えるというけれど、
どんな職種でも2割の人が8割の仕事を取り、残りの8割の人が残りの2割の仕事を奪い合う。
弁護士だって、同じようなものだろうよ。
弁護士資格で食っていける時代じゃないし。
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:43:29 ID:I6eeSb830
行かず後家は既婚者のことに余計な口挟むな。
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:52:59 ID:DZ+Kv/Cv0
宇都宮=共産党系だから。

左翼の内輪もめは
始末が恐ろしく悪い。
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:53:02 ID:aMfyXabg0
千葉のせいで日本は法治国家として後退したけどな
非文明国に逆戻り
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:53:06 ID:b4Tqbyuc0
この人の経歴みたらすごいわ

多重債務関連のエキスパート

いまのサラ金の過剰金利支払い請求を考えたのもこの人かも

まあ、金貸しには敵にみえるだろうね
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:54:44 ID:yu9NlFwo0
就職先がないのにこれ以上増やしても仕方ないだろ。
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:32 ID:JuHS45F90
   千葉景子   千葉景子       千葉景子      千葉景子
千葉景子    千葉景子   千葉景子         千葉景子
                             千葉景子
   千葉景子    千葉景子  千葉景子    千葉景子   千葉景子
   千葉景子   千葉景子       千葉景子      千葉景子
千葉景子    千葉景子   千葉景子         千葉景子
                             千葉景子
   千葉景子    千葉景子  千葉景子

   千葉景子   千葉景子       千葉景子      千葉景子
千葉景子    千葉景子   千葉景子         千葉景子
                             千葉景子
   千葉景子    千葉景子  千葉景子
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:27 ID:VrS41KM90
>>15
弁護士用語ではそう読むらしい。だから間違いでは無い。
それにつけても千葉ババアは腐ってますね。
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:14 ID:kggcHLeY0

「ふざけるな!」
「ふざけるな!」
「ふざけるな!」
「ふざけるな!」
25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:g2U+oFkQ0
弁護士も不況で仕事が無い状態なんでしょ?
人数減らすって言うのは良いことなんじゃね〜の?
26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:26 ID:QDtP+qT70
不況で賑わってる奴もいるが
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:42 ID:50IWUfIm0
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:46 ID:Td3FBs8W0
こうたいでこうたい、オババギャグのつもりか
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:51 ID:DHjpUAhd0
>>1
会長が交代しても
過剰な人権主義、在日擁護、同和擁護は
かわらないんだろ。

30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:54:07 ID:peb1KQzw0
法務大臣の間に好き勝手して、いっぱい不幸な人間作るんだろうな。

今のうちに商材つくっておけば、選挙も安泰。 不幸がなければ喰っていけません。

反日活動支援を堂々してるのは、個人は自由でも大臣でも問題ないのか?
鳩山はこいつを法務大臣にしたってことは、本気で日本を破壊したいんだろうな。
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:12 ID:otspNLTKO
千葉ババアが反対することなら、良いことに違いない。


32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:31 ID:4aAfE0SF0
チバーバよりいいというだけでOKだ。
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:39 ID:veevOB7T0
どうして今の内閣の大臣って何様発言多いんだよ?

こんなこといきなり言っていいのかよ?

人にとやかく言う前に死刑執行手続きしろよ
仕事だろ!!
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:29 ID:oiABjIfaO
>>20

サラ金=チョン
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:02 ID:OrLUxZMZ0
この糞ばばあは最高裁判決を職権で覆したんだな。
法務大臣が司法の判断を無視するならこの国に法は無いと言う事じゃないか。
まあ法より組織が上の民主党だからな。
ヤクザと同じ思考方法だな。
やくざの構成層と民主の支持層は同じだから不思議じゃないけどな。
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:58 ID:q5tWbfLw0
弁護士増員反対の真相はこう

新試験を経た新人弁護士はこれまで以上に都会に就職したがる
弁護士会権力の地方格差がこれまで以上に広がる懸念が確実に現実の物となってきたわけだ。
サービス低下なんて誰も考えていない。単なる権力闘争。
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:57:31 ID:S2PDdNdv0

法曹資格の授与は、愛国心を持つ日本国民に限るべき。
それなら定員増も止む無し。




38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:59:17 ID:bGH/ir7/0
チバーバ 在日弁護士を増やしたかった?
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:20 ID:S2PDdNdv0

法曹資格の授与は、原則、愛国心を持つ日本国民に限るべき。
それなら定員増も止む無し。

40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:03:59 ID:QaJc9orv0
法相が日弁連の方針に口出ししていいの?
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:05:03 ID:u9KlAgLs0
テロリスト妖怪千葉ババァ
42補足:2010/03/12(金) 15:59:15 ID:S2PDdNdv0
>>39
>法曹資格の授与は、原則、愛国心を持つ日本国民に限るべき。

「日本国民」であるにも拘らず、愛国心を持ってない方がおかしいわけで…。
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:02:12 ID:qLnu8Cmy0
よくわからないけど人権キチガイの千葉が懸念してるということは
たぶん良い方向にすすんでる
44名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:26:52 ID:J6o9DTV60
飽和してるといわれてる士業のなかでも税理士と行政書士の2士は
もはや飽和なんて単語が不釣合いになるほど多くの既登録者・未登録者で溢れてるけど
少なくとも入り口絞って参入規制しようなんて話にはならない。
既存の弁護士の意を汲んで既得権保護に回るってのはどうなのか。
増員もしない、NHKやTBSのドラマにイチャモンつけてまで隣接士業を押さえつける、
こういう態度に誰が納得するかね。
45名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 04:33:43 ID:J3OK9DCx0
千葉は司法改革みたいなアメリカのまねごとで訴訟社会にするだけの小泉路線の
政策を本当に支持するのか? これは意外な発言だな。
46名無しさん@十周年
大ざっぱに言えば司法改革で弁護士を増やして訴訟をしやすくする分、
事前の役所や立法による介入は最小限にして自己責任にしますよ。
トラブルは自分で裁判をして解決してねと。これが司法改革のアウトラインだ。

民主党はたとえば派遣労働の再禁止化など、事前規制を強化する方向だろうから、
こういうスタンスとは矛盾している。