【政治】 参院選最新予測 「民主党65議席」「自民党37議席」 民主党“単独過半数” 自民党はカネも人材もなし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし

 「政治とカネ」の問題で、民主党の勢いにかげりが見えている。
小沢一郎幹事長への批判は収まらず、長崎県知事選の大惨敗は党内外に衝撃を与えた。
果たして、2010年参院選(7月)はどうなりそうか。
政治評論家、小林吉弥氏による最新の獲得議席予測では「民主党65議席」「自民党37議席」
となり、逆風の中でも、民主党が非改選を合わせて参院で単独過半数を獲得するという。

 「男女の恋愛話に例えると、自民党は徹底的に嫌われて修復不可能だが、民主党には熱は冷めたものの、
まだ復縁の可能性がある。来年度予算の年度内成立も確定。今後、子ども手当や高校無償化が実現すれば、
鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる。一方、人材も、カネも乏しい自民党の先行きは真っ暗闇だ」

 小林氏はこう語る。
 今回の獲得議席予測は、最新の世論調査に過去2回の国政選挙での各党得票率、個別の選挙区事情などをもとに、
選挙分析で定評がある小林氏が弾き出した。

 まず、与党陣営。鳩山首相(代表)率いる民主党は「単独過半数(122議席)獲得」のため、
60議席以上の確保が目標。小林氏は「選挙区45、比例区20の計65議席」と、改選前から11議席増の大勝利を予測する。

 「間違いなく『政治とカネ』の影響はある。足を引っ張っているのは小沢氏。
検察当局は小沢氏を不起訴としたが、国民の不信感は根強い。ただ、政党支持率は大きく変動していない。
まだ、国民には『自分たちが政権交代をさせた』という意識がある。
加えて、自民党と公明党の離反や、業界団体や地方自治体の自民党離れも効いている」

 「29ある1人区で民主党は22議席はいく。12ある2人区では12議席、5つある3人区でも9議席はいく。
今後、内閣支持率が30%を切れば、まず小沢氏が幹事長を辞め、20%台前半になれば鳩山氏も辞めざるを得ない。
党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない」(続く)

zakzak http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm

続きは>>2-5
2おっパブうっしぃφ ★:2010/03/12(金) 11:23:01 ID:???0
>>1の続き

 このほか、福島瑞穂消費者・少子化担当相(党首)率いる社民党は「選挙区0、比例区2の計2議席」。
亀井静香金融・郵政担当相(代表)率いる国民新党は「選挙区0、比例区1の計1議席」。
田中康夫代表率いる新党日本は「選挙区、比例区とも0議席」という。

 一方、野党陣営はどうか。

 自民党の谷垣禎一総裁は「みんなで努力して参院選勝利につなげていきたい」と意欲を語るが、
「選挙区24、比例区13の計37議席」と、昨年の下野当時の予想よりはやや戻したものの、改選前から5議席減という大敗だ。

 「長崎県知事選で圧勝したのに、審議拒否という大愚策を犯した。民主党の敵失を生かし切れず、醜態をさらした。
谷垣氏と大島理森幹事長、川崎二郎国対委員長の執行部には戦略がうかがえない。
選挙戦略でも、民主党に大きく後れをとっている。党を再生させ、牽引するような人材も枯渇している。
1年生の小泉進次郎氏しか話題にならないなど末期だ」

 「特に、公明党との選挙協力の崩壊は致命的。前回総選挙でも自民党候補は公明党票の6割を得ないと勝てなかった。
下野したことで、企業団体献金や政党助成金が減り、軍資金不足は深刻。
また、民主党の小沢氏主導で、業界・団体票は相当切り崩された。
舛添要一前厚労相の『党を割らないと…』という危機感は理解できる」

続く
3おっパブうっしぃφ ★:2010/03/12(金) 11:23:20 ID:???0
>>2の続き

 公明党は山口那津男代表になって初めての国政選挙。小林氏は「選挙区2、比例区6の計8議席」と予測。
改選前から3議席減だ。

 「東京と大阪の選挙区を死守し、あとは比例区に全力投球する戦術。強固な組織票をバックに、
すでに選挙後を見据えて行動している。民主党の小沢氏と、支持母体の創価学会幹部が会談したのは象徴的だ」

 台風の目になりそうなのは渡辺喜美代表率いる「みんなの党」。
「候補者20人は立てたい」(渡辺氏)と意欲を語るが、予測では「選挙区0、比例区3の計3議席」。
改選前0だけに一気に3議席増だ。

 「既存政党に満足できない有権者の受け皿になる可能性はある。自民党の舛添氏が合流すれば大化けするかも。
舛添グループの人数次第だが、10議席程度までいくかもしれない」

 小林氏の予測では、民主党は非改選と合わせて127議席となり、悲願の参院単独過半数を獲得する。
300議席以上の衆院と合わせて、民主党政権の基盤は固まることとなりそう。

 「もし、鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着させ、参院選を乗り切れば、長期政権になる予感がする。
あの低姿勢と、気遣いでは野党も攻めづらい。小沢氏が『政治とカネ』の問題で強硬なのは、
弱気になれば党内外の反小沢勢力につぶされるから。幹事長を降りれば小沢氏の政治生命は終わるかもしれない」

 「民主、自民両党とも、無党派層対策で、タレントや元スポーツ選手など著名人擁立を画策しているが、
感覚がズレている。浮上している名前を見ると、とても集票力があるとは思えず、
逆に『有権者をバカにしているのか』とソッポを向かれかねない。
今後、大きな情勢変化があるとすれば景気。急激に悪化すれば、民主党には大逆風となる」

 さて、有権者はどう判断するのか。

以上
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:23:28 ID:r3Df49RP0
ネトウヨ涙目wwwwwwwwwww
5名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:23:41 ID:Dv4AgTE40
さすがにこれはねえわw
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:23:46 ID:s8l0BCsS0
>>1
童貞ばっかの2ちゃんで恋愛に例えるなんて不謹慎だ。
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:07 ID:ZowCZUpE0
ゲンダイ乙・・・・





あれ?
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:34 ID:lcmpJPJd0
zakzakか・・・
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:39 ID:0ljIx2Ee0
アナウンス効果
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:47 ID:ijp/XuP70
小林って誰だよw
空気も読めない評論家(大爆笑)
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:55 ID:bBq5/IVt0
参院選で民主大敗しても
民公連立で衆院強行再可決すればやりたい放題なんだよな
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:57 ID:22hE6KHU0
選挙前にこう言う民主党有利て出ると、自民党に有利だろ。
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:25:07 ID:7zYgY1Q50
つまり、バランス感覚で考えろってことだな。
民主党に投票すると更に悪くなるから、
自民党に入れてバランスをとれと・・・
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:25:20 ID:rkpNkSky0
こんなに支持するわけねえだろう
15アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/03/12(金) 11:25:23 ID:GoV5V0Ck0 BE:340614239-2BP(2444)
また丑スレが乱立する季節になるのか。
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:25:52 ID:6d190xRn0
アメリカが売国マスゴミの工作と不正も暴いてくれるだろう
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:25:59 ID:GvWIndQV0
>今後、大きな情勢変化があるとすれば景気。急激に悪化すれば、民主党には大逆風となる

景気が今はいいという御認識で?
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:06 ID:r3Df49RP0
これは議席取りすぎだろ!

37なんて無理
へたすりゃ20台もあるぞ自民はwwwwwwwwww
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:12 ID:bk97iOQ80
「党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、
 人材にこと欠かない」って、バカ発見
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:22 ID:hRgpKhfvI



はじめまして。私は福岡の女子大生です。

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、 
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。
最後まで読んでくれたことにカンシャします。



21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:26 ID:k8IPaY7o0
よかったなぁ民主党、これで大安心だ。
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:29 ID:4Q/QwuawP
>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない
菅???
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:28 ID:lvQUnzl60
単独過半数だけはさせちゃいかんだろ。

国民新党かみんなの党あたりの議席が増えるのがいい。
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:44 ID:zlpUaGE40
自民は駄目。でも民主はもっと駄目。
どうすりゃいいんだよおおおおおお
25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:52 ID:m9FoVHz20
小林吉弥(笑)

こいつ去年の総選挙で自民圧勝を予想してたクズだろw
こんな奴の予想信じてる情弱ってwww
26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:17 ID:RjPgFatw0
資金面と露出面と戦略面を考えると
やはりこれくらいの結果になるだろwww
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:19 ID:qaN2hfDZ0
共産の予想もしてやれや
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:26 ID:IgCfC60GP
笑える。
これは褒め殺し作戦だよ。
民主党は大いに喜んでくれたまえw
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:26 ID:JTA4gutY0
自民へのお灸はまだまだ足りないしな

今回もお灸する人多いから当然こうなるわなwがっはっはは
30(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 11:27:32 ID:1NHFpVjY0
同情作戦ですかw

もう、ダメだねw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:41 ID:twi3fF4V0
>もし、鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着させ、参院選を乗り切れば、長期政権になる予感がする。
>鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着
>鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着
>鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着

決めないことを決め、タイムアップで普天間存続という決着ですね、わかります。
32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:59 ID:SetOeZPtP
>男女の恋愛話に例えると、自民党は徹底的に嫌われて修復不可能だが、民主党には熱は冷めたものの、まだ復縁の可能性がある。

熱が冷めたら復縁はないだろ・・・
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:58 ID:77L4cKn00
自民党が勝つ理由なんてどこにもないもんな
今のままだとせいぜい引き分け
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:28:08 ID:7zYgY1Q50
>>18

そうだな。
だからこそ、自民党に投票しなくちゃな。
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:28:22 ID:UzDBjSzIP
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:28:29 ID:rGEC0+cQ0





>政治評論家、小林吉弥氏による最新の獲得議席予測では

何このチラシの裏w






37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:28:54 ID:PcOf100C0
なにがはじまるんです?
38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:28:56 ID:x0RkCdeV0
丑スレにレスくれてやるなよ
こいつはホントに締め出さなきゃいかん
民主擁護するためなら捏造偏向、何でもありだ
悪質すぎる
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:12 ID:m4SX/6Mg0
自民がいやならみんなの党でも平沼新党でもいい
とにかく民主党の単独過半数なんて絶対とらせちゃダメだ
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:41 ID:FS4iNhqc0
テレビしか見ない人間が多いからあながち嘘ともいえないけど、まあこうなればいいなあと思ってる人間がzakzakにいるのは分かった。
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:30:21 ID:vP8eQq+S0
             _,,.. --─- 、..,,_              
         ,. '"´           `'ヽ.,      
        ./                 ヽ.  ,ヘ   
       /   /               、 ヽ/∧',  
      ,'   i /   ;'  /i   ,   ヽ.r‐┐///、_  
      i  i /|‐ハ-、| / | /_|_    Yニi' ニ二7/ 
      | ノ ! ,ノY ヽ|/  |/  | ` i   i___,!`"''r-'  
       レヘ  ハ _  '   '   Y ' l   | .|  | 自民惨敗・ネトウヨ脂肪 
       ,ヘ .7 " `ヽ    , ‐-、_  |  / /  |  
      /  ,ハ ""  '     ,,,,,,,` ノ|/|/   |  ごはん、
      ,'    ヽ、  rァ--、    /  . |  i.  |  おいしいね♪  
      |へ/| / \   _ノ   ,.イ   i |   |   |      
        レヽ, /´ i`''ーr‐ァ ´/ / ,ハ|、 ハ  ノ
            ,'ヽ.i::::::::|Y___/!/レ'::/ヽ. イ
           |  |::::::,レへ/ /::::::/   _,.':,        
   _|\/\∧∧∧∧MMMM∧∧∧∧/\/|_
   >                           <
     /  \  ./ _|_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   \/  \ / /   /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /\   _ノ    _ノ   \  / | ノ \ ノ L_い o o  
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:30:29 ID:/Py7ICyC0
>>38
現実逃避でつね
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:30:40 ID:mq+VxWSB0
自民ってどこの国の弱小政党?(笑)
44名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:30:40 ID:Xv+v1bpS0
こんなことになったら日本は終わる・・・
まさに安政の大獄。その後、桜田門外の変へ・・・
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:30:41 ID:8EfaB2Fk0
小林氏の予測はいつも自民党に大甘。民主党に厳しい。
たとえば昨年の衆議院選の予測はこれ
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121934_all.html
(自民174 民主247 の予測だった)

だから今回の予測も決して民主党寄りというわけではない。
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:07 ID:5Ff0ez2l0
アンダードッグ効果で応援でもしたいのか?
47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:06 ID:B4Qxr2cj0
清和会の消滅確定か、めでたい話だ。
統一地方選からは民主を引き摺り下ろす番だな。
48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:37 ID:3U1iKVwB0
>20

これ みんなで拡散しないか?

蜂起しないか?

2ちゃんねらーのクーデター

ガンジーなみの不暴力闘争

おれ これから拡散してくるよ。
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:48 ID:TS9I/uDY0
また小林か。
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:49 ID:znXiqdUiP
>>11
阿部はフルボッコされてたね。
政策が否定されてたってことになるから鳩山はどうするかな。
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:56 ID:CLoaHph+0
じゃあ、一連の地方選の結果はなんなの?
そうだ、今週末も大型選挙がありますよねw
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:32:08 ID:sKoZxPQR0
夕刊フジと鳩ぽっぽはズブズブだからな
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:32:10 ID:PnDjRLUY0
はやっw

もうすでに誘導報道って・・・ミンス焦りすぎw

どう見ても過半数は無理、公明頼みだよ

どうせ選挙前に小鳩セットで辞める予定だし

そこに自民も若手主導に切替えてぶつけてくれば

どうなるか
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:32:40 ID:yXfKJVN30
議席数の予想はともかく、勝ち負けの要因としては間違ったことは言ってないと思うけど。
もとから自民党寄りの評論家だしね
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:00 ID:hsqn2vQU0
民主党の過半数は絶対ないと思うよ
みんなの党あたり立候補させた分だけ当選じゃあるまいか
56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:03 ID:4xacWLvgP
民みん公連立があるから要注意。

本当に立ち位置を明確にしてくれ。
57名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:09 ID:/Py7ICyC0

【野党】 自民党、「子ども手当」に照準 街頭で批判展開 受け取り拒否運動を開始 効果は限定的との見方も 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268344673/

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:22 ID:Dv4AgTE40

 基地問題>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仕分け
59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:27 ID:Of+lQmMR0
自民という悪の中軸を国民の手で葬り去る時が来たのだよ
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:26 ID:RT0QMcnI0
銀行は、選挙前に自民党から貸し剥がしするようにw
61名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:49 ID:NaMPQ/4LP
丑がものすごくはしゃいでんな…

ウザいわ…
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:52 ID:pypXvYgk0
日本の為になること一つもせずに、誰がミンスに入れるんだよw
チョンか?カルトかw
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:58 ID:7zYgY1Q50
まあ、これで民主党が圧勝すれば、
本当に日本は終わるんだけどね。
64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:59 ID:PPvb1XPn0
民主2人出てたら、自民に入れやすくならないか?
どっちに入れようか悩みたくない
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:00 ID:RKmcoOIL0
「自民党37議席」 プッw
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:07 ID:O6yybCEG0
>国民には『自分たちが政権交代をさせた』という意識がある。

民度の低さを露呈した日本民族の恥だな
67名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:14 ID:6d190xRn0
言わせておこうぜ



ジュニアに、フルに活躍してもらわないとな
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:27 ID:Ph6Ke4T80
ザクザクでこれか
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:31 ID:sKoZxPQR0
小林基地屋は郵政選挙でも民主圧勝を予想してたクルクルパーマン
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:53 ID:UBWuZhTS0
与党民主が過半数とるのは阻止しないと・・
ねじれ国会のほうが1000倍マシだわな
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:01 ID:kTRre3BrP
>>1
の意見は極端にしても。
他のどの選挙専門家も自民党の議席数は
良くて40台、民主党が悪くて50台と分析している。
これを覆すような逆転が起こるとしたら、自民党やその支持者が口にしている鳩山不況の台風が参院戦の夏に日本で吹き荒れるかしだい。
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:27 ID:20/0J02r0
いや、これ現状では意外とあたってるかもしれん。
何気に自民の支持率は殆ど上がっていないのは事実。
原因はマスゴミ報道、特にテレビ報道の影響がかなり強いから。

本来民主なんて致命傷となるようなスキャンダル多数ある
のだが、それをテレビがまともに報じないうえに、未だに自民
叩きやって打ち消してるからね。

メディアテラシーの無さや当事者意識の薄さが1300年続いた
日本を潰すのかもしれん。
73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:27 ID:KY6qDWql0
民主の過半数は今の支持率からするとどうかと思うけど、
自民は党勢の回復は難しいと思う。みんなか国民新あたり
が議席伸ばしそう。
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:29 ID:GhyHp88O0
かんべんしてくれ
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:31 ID:SxZ2rsaE0
>>1
おっパブうっしぃφ ★(旧うし☆すた)はガチで民主党ネット工作員
さらには「拉致問題は右翼的だからスレを立てない」という名言を残した筋金入りのサヨク


1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは>>2-5

2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>>1の続き
(略)
以上

18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12
それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。

33 :名無しさん@八周年 [↓] :2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19
「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね。
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:32 ID:yXfKJVN30
>>66
×国民には『自分たちが政権交代をさせた』という意識がある。
     ↓
○マスコミには『自分たちが政権交代をさせた』という意識がある。

これならOK?
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:35:49 ID:9bmQ0iY20
結局お前らは引きこもりだから
民主に入れないかもしれないが、自民やその他にも入れるつもりはないんだろ

文句ばっかり言って結局家から出られないんだろ
78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:04 ID:GzWeui1g0
与党の力はなんだかんだ言ってもすごいな
予算と認可を握るパワーだな、民主が嫌な連中はみんなに逃げるだろう
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:10 ID:6d190xRn0
まあ在日工作員ガンバレ

基地の密約と輿石の犯罪だけで、このまま夏を迎えられると思うなよ


日本国民にはアメリカのメディアが味方をしてくれそうだし
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:31 ID:d+GnM4iA0
自民37も取れるの?
信じられん・・・
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:41 ID:B4Qxr2cj0
>>60
自民が160億に匹敵する資産を持ってるかどうかが疑問だ。
それ以前に自民の借金が160億程度で済んでるのかはもっと疑問だ。
自民に融資した銀行担当者は監査会でキッチリ絞り上げられるかも知れんな…
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:43 ID:HfrXcC7+0
漢気スパイラルですか?
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:48 ID:ex0QS1zo0
ミンスには絶対投票したくねーーーーー
だからって自民にも投票したくねーーーー!
だからって選挙行かなかったら
組織囲い込んだミンス圧勝・・・・・・・・・・くああああジレンマアアアアア!!!!

なんかもうここまで国壊れたら、
誰がやってもどう失敗しても同じなんで
マジで自衛隊かタレント議員達で新党結成してもらいたい
飛びつくよ自分は

参院選は無党派層囲い込めた党が勝つ。
どこも囲い込めないと投票率30%切る程度でミンス圧倒と予想
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:36:57 ID:Kfm8/oT00
民主嫌いな俺だが、こんな感じになっちゃいそうな気もする。

結局、自民は内紛でゴタゴタ、谷垣では票を集められない。民主は糞。
かといって、入れたい党が無い…ってことで投票率が下がるだけで、そうなると
まだ夢から覚めてないバカが支持する民主と、創価のキチガイどもが入れる
公明の協力を失った自民とでは勝負に成らないだろ。

桝添もいいんだけど、安部クラスのまともな人が自民を割って元祖自民とか
自民本舗とかの新党作った方が良いんじゃねーかな。
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:37:19 ID:VILtJ7vWO
これから参院選まで
「何もなければ」
こうなるかもね、何もなければな。

ありえねーけどな。
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:37:26 ID:k5h1zFH80
犯罪者だらけの民主に入れる人いるのか?いるんだろうな
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:37:42 ID:XS+O1pP/0
普通にありえないと思うけど
ただ、選挙前の子供手当ばらまきや事業仕分などマスゴミ向けのPR活動があるから
また国民は騙されるのかな・・・
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:37:53 ID:wpNS7B0n0

ついに日本も終りか、有り金を全て海外(特に東亜)に取られて終りだね。
少子化で良かったじゃん。子どもたちも苦しまづにすむ。
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:11 ID:iS4K5o3f0
もうだめだ 台湾へ逃げよう
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:16 ID:jxCcQEAb0
丑ってまだキャップ剥奪されてなかったのか
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:45 ID:X0bsmpGq0
最近の地方選はミンス敗北なんだが。

3流マスゴミのミスリード
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:49 ID:T4VQikCH0
今回ばかりは実際どうなるかわからんぞ
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:53 ID:yxlBZiEq0

小沢さんから参院戦までの間、お小遣いが貰えるわけですね。
94名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:54 ID:d5Vn8ZRR0
今の自民じゃ厳しいな
進次郎がせめて中堅クラスになれば自民党人気も復活するのだが・・・
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:54 ID:Q4KUGp1Z0
もう始まってたっけ?
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:38:59 ID:81/Ub73F0
絶望的だな
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:16 ID:mq+VxWSB0
アメリカのメディア(笑)
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:17 ID:JuHS45F90
> 台風の目になりそうなのは渡辺喜美代表率いる「みんなの党」。
>「候補者20人は立てたい」(渡辺氏)と意欲を語るが、予測では「選挙区0、比例区3の計3議席」。
>改選前0だけに一気に3議席増だ。


みんなの党がこんなもんで住むはずない・・・・

けど候補者20しか居ないのかwwwwww
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:29 ID:hK6yjY1PO
反民主で、みんなの党に入れても死票になるぞ
多分
気をつけろ
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:37 ID:LD2f2J4T0
まあごく自然、いくら民主党が駄目だろうが
それ以上に駄目駄目な自民党。
創価も離れそうだし、自民党がそれだけ議席取れる方が不思議なくらいだ。
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:37 ID:ex0QS1zo0
>48
不買運動にだけは、どんな価値もねーよ
そんなネガティブな方法でやっても
蜂起した人間の心すら熱くさせられない
最大の愚か者の手段だ
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:43 ID:ULzRXU4P0
社民は比例に保坂を持ってくれば、児ポ規制法に反対する層(オタク層)の票が入ればさらに+2議席はあると思う。
103(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 11:39:50 ID:1NHFpVjY0
>>89
逃げろ。
日本が好きな人だけいて、そうでない人は外国いって死んでくれw
ヽ(゚∀。)ノウェ
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:40:21 ID:RKmcoOIL0
「自民党はカネも人材もなし」

プピw  
 
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:40:31 ID:oiABjIfaO

褒め殺しですか?
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:40:34 ID:9Tmva2HL0
逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ 逃げちゃだめだ
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:40:46 ID:YENRwivX0
実際選挙がどうなるか分からんけど

>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない
これだけは絶対違うだろ、歴代戦犯たちじゃねーか
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:41:09 ID:yXfKJVN30
議席数はかなりトバシ気味に誇張して言ってるけど
要因の分析は間違ってないだろう

自民は内紛でゴタゴタしてるし、選挙対策の下手さも目を覆わんばかり。
しかもみんなの党や国民新党との間で票が割れる可能性もある
なんか手を打たないと負けるな
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:41:23 ID:ihmSL2I+0
>>1の結果になるには、これからマスゴミがどれだけ民主のフォローをできるかだろうな
がんばれよw
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:41:53 ID:sjLlGqOo0
たまにこうやって民主信者のキムチどものガス抜きしてやらないとやけになって犯罪に走るからなあ
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:01 ID:I7SRxhRc0
い?民主が単独過半数確保?
ホントかよ〜w
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:06 ID:hHzKlvf+0
>男女の恋愛話に例えると、自民党は徹底的に嫌われて修復不可能だが、民主党には熱は冷めたものの、
>まだ復縁の可能性がある。

アホかいなコイツwwww

 「圧勝」とか言われた前回選挙ですら、3割の国民は自民党に入れてんだぞ('A`)?

 あとは、従前自民党を「消極支持してきた」無党派層が、どーっと民主党に流れただけで、「民主党が
積極支持されたから圧勝した」ワケじゃねーよwww

 消極支持ist達から消極支持されたダケ。

 そいつらがどう動くかで、幾らでも結果は変わる。修復不能とか言っちゃってる時点で底浅すぎ。。

113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:11 ID:HIp73h4m0

改選議席見ると、絶望的な大差付けないと自民は最初から負け
決定だよ。今の自民党にそんな力は無い。

今回の非改選議席は既に小泉路線の歪み噴出だったから民主が
大勝した選挙だった。これを改選議席でひっくり返すのは絶対に
無理。
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:12 ID:T4VQikCH0
こうなると、より組織票が強みになるんじゃないのか
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:22 ID:ZREy71KI0

>29ある1人区で民主党は22議席はいく


|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| またまたご冗談を・・         .|
|_____________| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  w wwwww ||       |またまたご冗談を |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |        |________|
またまたご冗談を・・|二'- -=二  | |   wwwwwwwwww.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|
⌒ヽ__________| . __-=ミ;彡⌒`丶、~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄またまたご冗談を・・  |
^ω^)|      シネ    |      ̄ ̄ ̄ ̄ |:::`またまたご冗談を |__________|
_つO  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|またまたご冗談を|::::::::::ヽ______|   ||
/  |またまたご冗談を|_______.lノン:::::::l _∧ ||   /⌒ヽ ||
=二・二=-       (^ω^)-┐ ュ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∀`○ニ( ^ω^#)ニ⊃
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗-ヽ ノ ィ赱、 i|またまたご冗談を. www ヽ  ノ
 w .|またまたご冗談を┘,   `"" ,l______.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'(.またまたご冗談を
 | またまたご冗談を・・    | `""`|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|______|
 |___________ |wwwまたまたご冗談を
  |              | w w.w|_______..|
ww.ヽ(`Д´)(`Д´)(`Д| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∀・)
     (__)メ(__)メ(_| またまたご冗談を   |氏ね| / ̄ ̄ ̄\
      ハ   ハ  ハ |__________| ̄||   | ^     ^ .|
   www  w   ww    | |( ゚д゚ )      w( ゚д゚ )| .>ノ(、_, )ヽ、.|
 w w   モウクンナ     w (つ とノ   ww    (_゚T)w ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
ww -=二・二=- -=二・二=-w(⌒) | w w  w ww゚ ゚̄ またまたご冗談を・・ rニ─`、
      ww www       ̄`J      / :::::::::::|またまたご冗談を・・ `┬─‐ j


116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:23 ID:ObjFByPq0
>政治評論家、小林吉弥氏による最新の獲得議席予測

これって信用できるの?
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:36 ID:XYGbYCZ90
ここは幸福実現党しかないな。
もしくはスポーツ平和党。
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:46 ID:w/Dd7CFJ0
>>108
夏に小沢にトドメを刺されるのは規定路線だろ
負けるどころか解党消滅なんだよ自民は
終わりなの
ジエンドw
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:54 ID:B4Qxr2cj0
自民党は進次郎を総裁にして玉砕しろよ
党壊滅の戦犯の息子を神輿に掲げて最後を迎えるのも一興というものだろ
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:07 ID:QWyJOSMwP

ばらまき政府w

もう金持ちはみんなタンス預金なんだぜ

国にとられないよう銀行解約したわ1600万
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:25 ID:dYYYchaMO
自民党内部の選挙情勢調査でも思ったほど芳しくないのでは、党内のゴタゴタを見ると

だから「谷垣を変えろ!」となってるんだと思うが
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:44 ID:ex0QS1zo0
>62
そのとーりのチョンとカルトだろ
小沢は無駄に動いてない
そいつらが投票権行使したら
予測通り醜巣圧勝のシナリオ

そして指示してくれた
チョンとカルトに報いるため「だけ」の
法案がしがし成立→日本国民死亡
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:46 ID:djdWJZ+I0
支持基盤を次々となくなったからね。
内輪もめしてるようじゃダメだわ。

124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:48 ID:KR02Y/gz0
自民ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
極ウヨ志望wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:58 ID:XsX7MTWo0
やはり丑スレだったかw
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:03 ID:rdmAd4Pz0
丑スレ乱立の予感w
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:08 ID:X0bsmpGq0
潰したい組織、国について壊滅論のデマを流すのは
工作機関の常套手段です。

‐日本はもう駄目だ
‐日本の○○産業はもう駄目だ、撤退するしかない
‐自民はもう駄目だ、死に体だ

左翼テロ工作員まみれの学校では絶対教えてくれないので
ここで学んでおきましょう。
128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:35 ID:GzWeui1g0
自民が社民になるのはやはり現実だな、期限切れてるな
小泉の後遺症で世界より景気悪いな
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:37 ID:2Y7V9c8J0
民主党が勝つとは思えないが、自民党が勝ってる姿を想像できない。
国民新党は少し議席延ばすだろう。社民党は民主党次第。おいしい選挙区を頂ければ
少しは議席取れるだろう。みんなの党は壊滅状態だな。

ってどこも勝ってないじゃんwww
日本の民主主義はオワタ
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:36 ID:+MTmpHR/0
なに?まだ夢みてんの?
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:41 ID:zLWcr1QK0
法律を削除したりゆがみをちゃんと是正できる政党じゃないともういらないです。
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:42 ID:ObjFByPq0
>45

それは自民党よりじゃ無くて、この人の観測は当たらないってことじゃん
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:44 ID:kgtOEVKw0
和子夫人以外の予測なんて話題にしなくていいだろ
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:21 ID:RKmcoOIL0
密約の参考人招致、支持母体の引き剥がし等いろいろあるからね。
37議席は難しいだろう。
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:26 ID:sKoZxPQR0
恋愛経験も満足ない人間が恋愛に例えることがお笑いぐさだろ
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:31 ID:hhmi1x/C0
つうか、この調子で夏まで持つの?自民は?
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:35 ID:LD2f2J4T0
>>120
金足りなくてを刷る方向に持ってかれてインフレ化になれば
現金で持つこと自体が損失だと思うけどな。
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:35 ID:UhUr8aHs0
そらそうだろ
ネトウヨの逆法則で民主党が過半数取るのはもう目に見えてる
ただ最近ネトウヨが大人しいのが気になる
まぁ参院選前にはいつものネトウヨで民主党支持者はほっと安心するだろうね
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:37 ID:6d190xRn0
丑があせって民主の犯罪を隠すためにスレ乱立してるから
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:38 ID:Bmyjlr/s0
>>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、
人材にこと欠かない

絶望しか感じない。
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:37 ID:d+GnM4iA0
やっぱり今回もネトウヨたちはネガキャン ビラ撒いたりするの?
142(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 11:45:41 ID:1NHFpVjY0
>>121

国民を豊かにする「対案」を出せよ。
民主党の「政策」のほうがましだ。

自民画期的な「政策案」をだせw

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
143名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:55 ID:UgFFdHoBO
>>103
じゃあ、ミンス支持した売国奴は全員国外へ出て野垂れ死にだなw

144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:56 ID:GbyTqDU40




ネトサヨご用達のzakzakがソースってwwwwwwwww


145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:46:01 ID:XYGbYCZ90
最近はネトウヨよりもネトサヨの方がウザい
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:46:11 ID:6P0n0Ezk0
妥当だな
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:46:35 ID:sJdbI3iV0
民主は糞だけど

自民じゃマジで受け皿にならない
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:46:44 ID:YOd5BVtY0
頭おかしいんじゃないの?今のままじゃ民主党は一人区全滅だろ。
長崎県知事選の結果を見てないのか?
あの選挙の前に自民党は支持率アップするようなことやったか?やってないだろ
とにかく選挙はよりマシな方を選ぶんだよ
今の民主より自民の方が数倍マシなのは誰の目にも明らかだろ
だいたい世論調査で民主党の単独過半数を望まない国民が大半だということが明らかになってるだろ!


149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:46:54 ID:ex0QS1zo0
>>94
進次郎、光るものはあると思うが
どうしてもまだ青臭さが抜けきれない
あと10年早く生まれてきて欲しかった
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:46:54 ID:5My9dDAH0
ま、実際若い党員育ててこなかったからね
候補者居なくて選定で大変だし、当然ながら地盤も無いわけで
ついでに借金まみれで選挙運動どころの話じゃないわけで
おまけに創価に見限られたみたいで
もう一つおまけに若手にも見切られてゾロゾロ流出中なわけで
そんでもって舛添やら与謝野が内乱起こしてるわけで
鳩山みたいに時期を見定めてる奴もいるわけで
もう自民党ってとっくに死んでるでしょ?
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:04 ID:uDUybJSv0
参議院選挙でも単独過半数確定きたか
国民新党の連立解消も確定だな
もう参議院の結果もわかっちまったし、3大法案を止める術はなくなったな
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:12 ID:/gid4f+Z0
>>1-3
おいおい、共産党は無視かよw

このご時世、この党が伸びなかったら労働者は完全に終わるぞ。
みんなの党とか、ただのネオリベ党じゃん。
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:17 ID:DAHc51Qg0
zakzakのようなクズ産経左翼派のおまけにまで笑われる自民って・・・
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:19 ID:9Tmva2HL0
ゆうちょのお金狙う気まんまんみたいだからお金下ろしてきたわ
税金なくなったら勝手に手つけて、お金なくなりましたすみませんなんて言われたら最悪だし。
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:35 ID:FezgGz0t0
次は自民に入れるだろう、民主にこのままやらせたら
まずいだろ。外国に売られるぞ
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:41 ID:B4Qxr2cj0
>>141
党本部自体が紙の質落としたとか無駄にコピー増やさないとかやってるから
怪文書のバラマキは限定的になるんじゃね?
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:43 ID:adCGL3w+0
>>116
こんな文章書いてる奴信用できるだろうか?

http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44595
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:51 ID:85e/6/B00

朝鮮人ばかり湧いてくるウシスレ

2CHにはウシなんてイラネー
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:47:52 ID:HIp73h4m0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC21%E5%9B%9E%E5%8F%82%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%9A%E5%B8%B8%E9%81%B8%E6%8C%99

ここに前回の選挙データがある。
民主→109
自民→83 + 公明→20
だった。公明が選挙協力も打ち切る夏の参院選では絶望だよ。
今回、この差はどうやってもひっくり返せない。
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:06 ID:F+xTvfb30
3・12日本の三大害悪(変態毎日、カルト創価、脱税朝日)叱責まつり!!(笑)
◆その1 変態新聞の皆さん、お元気ですか?
【変態新聞・倒産祭りin東京】〜朝比奈豊を会長に昇進させるぞ!(笑)〜
生中継 ttp://live.nicovideo.jp/gate/lv12694414   11:30〜13:00頃
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:10 ID:rdmAd4Pz0
丑スレには単発工作員に集合指令が下ってますw
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:13 ID:KY6qDWql0
うちの所の選挙区の自民候補なんて無名の人で
負け決定確実。比例区は今の比例議員の人がそのまま
立候補するようだけど、各団体の支援減ってるから
こっちも週刊誌の予想ではほとんど負け濃厚。
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:16 ID:lsQejDga0
>>118
規定路線は5月に鳩山退陣→
鉋音総理誕生→
衆参同時選挙

なんだけどね。普天間の問題が片付かない限りはこうなるしかないし、
そして移設先が決まる(日米合意出来る)可能性は限りなく0に近い。
164このスレにお医者様はいらっしゃいませんかー:2010/03/12(金) 11:48:17 ID:ZREy71KI0
   

     _.__ _ ピーポーピーポー 頭が不自由なのにスレ立てた人はここですか〜
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ      早く病院に帰りましょう
   ./ー---------------------------------------.ヽ   みんな心配してますよ〜
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |大阪市消防局        ...[| 
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ  
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:18 ID:DH2tFFPY0
ネトウヨも元気だせよ。 次の参院選では俺もネトウヨ側に戻ってやるかもしれないからさ。

そのためには、今回の選挙で自民党が消滅してくれないとダメなんだよ。

な?新しい新保守政党が誕生したら、おまえらと共闘してやるから、ここは一緒に民主党
応援しようぜ。
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:20 ID:ijhBGbw30
これはねーよ(笑) って笑っていられればよいが…
市民の選択は時として愚かだからなぁ…
167(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 11:48:19 ID:1NHFpVjY0
★【悪 夢】〜小泉、安部、福田、麻生〜8年間の政権★ 【事実】 。。。。もう、(≧皿≦)い(≧Д≦)やー
・GDP世界上位3位から19位に転落、出生率低下・少子化戦後最悪
・労働法改悪で貧困率、先進国中ついに2位。雇用者賃金は30超円減少
・非正規労働者率30%、新卒者は60%、超格差社会突入
・消費税180兆円から150兆円を大企業減税に適用
・年金積立金152兆円から92兆円を外郭団体に流用させ不良債権化
・三角合併、持株会社改正で日本株を叩き売り。外人持株26%超えで日本人奴隷状態
・国有資産の郵貯物件を時価評価60分の1で外資へ払い下げ
・在日46万人へ生活保護を毎月17万の大盤振る舞い
・発狂状態でアメリカ国債受入、為替損だけで30兆円計上
・育英会を廃止し日本人の就学機会を奪いながら、中韓留学生には2兆円奨学金を無償供与
・国家債務をたった4年で70%増発。国、地方、外郭団体債務は1200兆円超え。財政破綻加速
・ゼロ金利政策によって国民預金304兆円を銀行収益に付け替え
・「改革」診療報酬引き下げにより全国で250以上の病院が倒産
・移民外国人過去最高77万人受け入れ、日本人労働者の賃金デフレ、失業率加速、治安悪化
・定率減税撤廃、公的控除廃止をしながら、課税最高税率引き下げで富裕層を優遇
・無貯蓄世帯の割合23%、20代は36%。貧困層激烈に拡大
・生活保護160万世帯突破、過去最高
・後期高齢者医療制度を強行し75歳以上の高齢者1300万人を国民健康保険から排除
・60万人の民間人を殺戮したイラク戦争を支援。兵站を担い、米国債引受で43兆円の戦費を拠出
・一般会計予算70兆円全額を公務員、外郭団体職員給与、天下り補助金に充当。郵貯、年金、簡保
など国民資産を勝手に取り崩し、国債増発を加えた特別会計を本予算とし、毎年260兆円を使いまくり
(特殊法人、公益法人など外郭団体の2万5千法人をつくり、さらに税金を用い、その傘下に2千社の天
下り用のグループ会社を設立。現在、天下り役人は2.7万人。
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:28 ID:yqpcI0IR0
zakzakは産経左派らしいから一切信用しない
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:28 ID:qBzKSCSz0
誰が見ても死に体の自民にそれでも希望を抱くネラーが哀れでならん
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:45 ID:GzWeui1g0
升添はみんなに合流するのか、与謝野も来るだろ
みんなと民主の2大政党到来だろうな
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:46 ID:r+J15lL30
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html

結果、自民296 民主113
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:58 ID:mq+VxWSB0
進次郎?ああ!!あのツアーやってる人ねw
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:58 ID:7SEDCRsj0
自民の見立てでも惨敗確定なんだからこんなもんだろ
老害しか残ってない古い自民のままって印象しかない
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:03 ID:ex0QS1zo0
>>117
あーwいっそ幸福実現党でもいい気がしてきたわw
創価と戦って共倒れしてくれればいいw
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:33 ID:ZCf1urRMP
二人区でのみんなの党の動向の無視、+小沢のせいで二人区の候補擁立難航

明らかに民主党は議席減らすけどな
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:35 ID:HbQK9LUR0
小林吉弥プロフィール. こばやし きちや. 1941年東京都生まれ。
永田町取材暦39年を通じて抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析、
歴代実力政治家を叩き台にした指導者論・組織論への評価は高い。
田中角栄人物研究の第一人者。

>田中角栄人物研究の第一人者。
>田中角栄人物研究の第一人者。
>田中角栄人物研究の第一人者。
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:36 ID:hHzKlvf+0
>>138
 都合のいい時だけ逆法則wwww

 ・最近のハトヤマ政権の支持率激低下

 ・長崎県知事選挙の結果

 ・町田市長選挙の結果

    の件をその「逆法則」とやらから論理的に説明して見せてw?
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:36 ID:7Uf6+2Kd0
>菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない


いやいや、こいつらも相当グデグデであきれられてるよ。
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:42 ID:RKmcoOIL0
最近始めた初心者なんですけど
ネトウヨって昔からいるんですか?
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:46 ID:yXfKJVN30
>>167
民主党政権になっても何一つ改善されてねえw
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:02 ID:3lHsQFhn0
>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない
この評論家一度も国会中継見たことないんだろう、絶対www
一度でも見たら、こんなのいえないぞw
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:08 ID:iGG/VrZx0
過半数達しなくても民公連立があると言うが、民主の死期が早まる分
とっとと組んでもらったほうがマシ
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:10 ID:JpIOJIHQ0
子ども手当てや高校無償化でそんなに支持率上がるか?
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:14 ID:jxCcQEAb0
今こそ宇宙の真理なのだ。友愛マンセー、マンセー
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:30 ID:znv4S6Ws0
58%が民主党の単独過半数を望んでいないという調査結果が出ている
これで民主有利なんて報じた場合、どういう影響が出るだろうか?
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:42 ID:UgFFdHoBO
>>145
ブサヨがうざいのは同意だが、自分の立ち位置を明確にせず
偉そうに書き込むお前みたいなカスにはヘドが出る。


187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:49 ID:u23F3IMW0
>25
ということは参院選は自民の圧勝だなww
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:55 ID:XpG/7d+70
今民主に入れても小沢が独裁者になるお手伝いするだけだろ
民主が勝ったら消費税アップに環境税、国民総背番号制になって
子供手当は1年か2年で廃止もしくは減額、それ以外にも
「をいをい正気かよ」と思うような政策出してくるぞ
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:08 ID:GzWeui1g0
確かに若手で見るのは進次郎しかいないな
老人ばっかりだし、河野がなれない時点で終わったな
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:08 ID:FBcWljEn0
民主大勝利じゃん良かったねww
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:12 ID:r+J15lL30
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html

結果、自民296 民主113



192名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:14 ID:+eX+Es/Y0
丑とその信者がを見ると、ああ民主色だなと思うのが
昨夏と同じノリでいるところかね。
今の状況でネガキャン始めても逆効果だぜ。
儲かるのはデータマックスくらいだな。
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:21 ID:de7jIoX80

キチガイ鳩山由紀夫首相率いる民主党に投票する馬鹿はいるの?

194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:24 ID:sJdbI3iV0
>>155
自民は自分たちの利権を守るだけだから


庶民にとって自民党はただの害虫
もう皆分かってるんだよ


ホリエモンとか見れば分かるけど
金持ちでもない貧乏人がしたから這い上がるには
自民党はただの目の上のタンコブ
それどころか庶民が金持ちになるのを邪魔する抵抗勢力


庶民を差別する自民党なんていらない
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:29 ID:sAyW8o+WO
絶対に民主党に投票しないから
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:33 ID:upwRlIvm0
衆院選前に比べたら民主の支持率はかなり落ちてるが現時点ではその票が自民に流れるように思えない
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:41 ID:uDUybJSv0
今のままの情勢ならどこの調査も民主党単独過半数っていう予測でるだろ
大きな誤差はないだろね
少なくとも民主党の勝ちは揺るがないわけで、単独過半数いかなくても
公明党との連携という安全策もとってるから参議院での安定過半数は確定だろう
よほどの風が吹かない限り、この情勢は変わらないと思われ
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:43 ID:ObjFByPq0
>>157

ありがと なんだ日刊現代の御用評論家じゃん
小沢と一緒に日本から消えて無くなればいいのに
199名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:45 ID:5My9dDAH0
>>169
だよなぁ
選挙前にはもう死んでて選挙どころの話じゃなくなってるんじゃないかな
200名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:50 ID:T/ywscU80
小林吉弥はド左翼だしな
こういう予想するのは当然というか・・・
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:51 ID:Cdy9HU6F0
>>180
改善されないどころか2ch存続の危機だって!

3月15日、人権侵害救済法案◆ がひそかに可決されようとしています。
これが通れば、民主党批判、日教組批判、外国人に子供手当てをやるな、等
自由な発言がすべて犯罪行為にされてしまいます。

03−3595−9988 民主党
03−3581−0101 首相官邸

民主党の事務所に確認の電話をしました。3月15日ごろに、
人権侵害救済法案を通す予定だと認めました。
さらに「外国人をなぜ差別するのか!?」と逆ギレされました。
ぜひ電話抗議を!国民大勢の声で圧倒しましょう。
あと3日しかありません。公衆電話からかければ個人特定されません。
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:54 ID:9XQ6i2zc0
あー、また逆の法則か
203名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:57 ID:T6J1gTu+0
池谷は当選しちゃうな
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:11 ID:Nhil3dkp0
池沼ホイホイスレはここですか?w
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:19 ID:Tr9kj+3v0
zakzakってフジ産経の中で隅に追いやられたサヨたちが運営しているんだろ?
こんな予測になるのは当たり前じゃん
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:21 ID:B4Qxr2cj0
暫定税率を公約通りに撤廃してたら少しは無党派票も期待出来たろうが
結果はご覧の通りだからな。民主の方も思ったようには勝てないだろ。
もっとも自民は10月に借金返済が出来なけりゃ消えるわけだが…
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:41 ID:ex0QS1zo0
>>169
オマエちゃんとスレ読んでるか?w
自民に希望抱いてるネラーが何割くらいいるように見えるよw
相変わらず単発IDでの小沢教祖さまの実行部隊健在かw
208名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:43 ID:HbQK9LUR0
埼玉県は海外の子供へ子供手当2億円超!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100311-OYT8T01120.htm
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:46 ID:BpuHyW+K0
保守政党は必要だけど、自民党である必要はない。
というか谷垣が総裁だから保守でもなんでもないかw
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:52 ID:q8/xkuGa0
小沢氏の母親は済洲島出身の韓国人です。
民主党に電話して、最初は穏やかに抗議していたのですが、
あまりにも相手が激昂してきたので
「あんたらは外国人窃盗団だ!親玉の小沢氏は生粋の日本人じゃないだろう!」
というと、凄まじいキレ方をしてきました。
もちろん、公衆電話からかけたので逆探知されても問題なしです。
人権侵害救済法が、あと3日で通ってしまいます。
どうか電話抗議にご協力を!!
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:58 ID:DH2tFFPY0
>>57
すげー・・・ネタだと思ったらマジだったw

これで選挙勝つつもりなんだw
212名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:06 ID:vwYLScD90
こんな糞ソースでスレたてんな
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:16 ID:4JL/rEgF0
丑がいないときのニュー速+が平和だったな。
丑が来てから糞スレ連発で実質厨隔離板になったし。
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:17 ID:UhUr8aHs0
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:22 ID:GzWeui1g0
これじゃ民主に投票しとかないと勝ち組に乗れないな
216名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:23 ID:gq+lnHCcO
また衆院選前みたいな気持ち悪い誘導と工作員が来るのか
うんざりだな
なんとかしないとな
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:25 ID:kwngne+4P
票集めのバラマキマニュフェストはどれも未達成or頓挫
汚沢ポッポの逃げ得
雨後の筍のように出てくる脱税議員

これでも単独過半数取れるようなら・・・
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:26 ID:MXX8NKfC0
小林は、ここ最近の世論調査の「比例投票先」は予測に加味してないのか?
民主と自民の差はほとんどなくなってるんだが。
それで「民主65」なんて考えられん。
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:30 ID:h19bHRNu0
>>1
スレタイで在日糞丑ってわかったよ
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:30 ID:hHzKlvf+0
>>179
 ネトウヨなんて居ませんよ?

 このスレにだって、ネトウヨ連呼してる、いわゆる「ウヨレンコ」はたくさん居るけど、

 「こいつがネトウヨだ!」と「証拠付き」で名指しできるレスって一つもないでしょう(´・ω・`)?

  結局、ネトウヨってのはウヨレンコ達の脳内に居る、「解り易い仮想敵」でしかないんだね。
  そして、ネトウヨ連呼が気に入らない意見、ネトウヨレンコのレスに反証するレスにレッテル
  貼って封殺するためのツールに過ぎないわけですw
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:36 ID:w/Dd7CFJ0
年末のアエラの予測と変わらんな
検察使っても支持率が回復しない自民って・・・・

哀れプッ
222(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 11:53:46 ID:1NHFpVjY0

自滅党には【死蔵】が出てます。

内ゲバw

これが始動すると、、、、自滅の日は近い。

。・゚・(ノД`)・゚・。
223名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:48 ID:ErID326M0
安心と信頼の丑スレ
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:58 ID:FezgGz0t0
>>194
 目は節穴?民主が何をしてくれる?
 確かに自民もダメだが。
 少し現実をみるめなさい若者よ
225名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:05 ID:zrI+9qaZ0



以上、>>1はホルホルZAKZAKのソースでした(笑)

226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:28 ID:kIkNbKMx0
自民はもう無理だろ。
仮に民主の上層部が全員何か犯罪おかして逮捕されたとしても、自民だけはありえない。
社民、国民新党、みんなの党あたりに流れるだけ。
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:31 ID:YEnfigtu0
え? 今のままの支持率で選挙迎えられると思ってんの??
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:31 ID:OHuxWbUT0


自民に投票するカバはいないだろw

みんなの、共産、国民しかないよ・・・OTL
229名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:37 ID:qZ/nnbPY0
>>192
丑の信者ってなんだよw
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:38 ID:Sg6tXZzY0
妄想過ぎるだろこれ
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:46 ID:h5Co6MUv0
まずは現状の流れに歯止めをかけるために
自民党に投票が最善手
みんなの党などに票が分散するのは結局野党の弱体化になる
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:47 ID:w5i6S3ZZ0
そりゃ、ネガティブなことしか言わない自民党に投票するのは生粋のネトウヨ国士wしかおらんだろ。
普通の国民は自分の利益になる政党に投票するのは当たり前。
かたや消費税増税しますよ、見返りはありません。かたや子ども手当で子供増やします。高校無償化で国民の負担を減らします。
これじゃあ、端から勝負有りですよw
233名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:54 ID:adCGL3w+0
政治評論家の小林吉弥氏が言う。
「鳩山政権は、明治以来の官僚政治の打破を目指す“革命政権”です。
強力なトップリーダーの存在は欠かせません。
100点満点を取るのは難しいし、マイナス面もあるでしょう。
それでも前に進む馬力を持った政治家がいなければ、官僚主導を政治主導、
国民主導に変えることなど不可能です。
古今東西“仲良しクラブ”のなあなあで革命に成功した例はありません」

●小沢の強面は民主党の重し

 小沢は頑固でぶっきらぼうだ。気に入らない相手の意見には耳を貸さないし、
ダメだと思えばバッサリと切る。
「小沢独裁」(自民党の谷垣総裁)と攻撃されるゆえんだが、
100年以上続いた旧弊の打破という一大事業に取りかかっている
組織が一枚岩になるのは当然のこと。ガタガタ言っているヒマなどない。
持てる力を一点に集めなければ、ガッチリと固まった岩盤を粉砕するのは不可能だ。
 民主党政権は、小沢がいるからまとまっているのだ。
「良くも悪くも小沢氏の強面(こわもて)が利いているのです。
もし彼がいなくなれば、重しを失った党は遠心力が働きバラバラになる。
みんな勝手なことをやり始め、党分裂に発展する危険性も高い。
党内で選挙を仕切れるのも小沢氏ひとりです。
安定政権の樹立が至上命題の党にとって、夏の参院選を小沢氏抜きで戦うことはできない。
世論調査で辞任を求める声がある一方で、小沢氏がいるから民主党を支持する国民が多いのも事実。
先の衆院選で民主党が獲得した比例票の4分の1は小沢氏個人の票といわれています。
国民も小沢氏の存在の大きさを十分に理解しています」
(小林吉弥氏=前出)
234名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:59 ID:xk2E9o7I0
ねししう
235名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:55:01 ID:D5RBBlyr0
ネトウヨ逆法則なら自民圧勝だなwwww
236名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:55:02 ID:KY6qDWql0

選挙には行くべき


221 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2010/03/01(月) 01:22:36 ID:HlgnR4s00
   政治という単語を、カーチャンに置き換えてみれば、すごく分かりやすいと思うぜ。



237(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/12(金) 11:55:04 ID:hUmkn8fi0
>>1
公明党は、外国人参政権法案に賛成しています。
公明党は、人権擁護法案に賛成しています。
公明党は、児童ポルノ禁止法の改正に賛成しています。
公明党は、東京都の青少年健全育成条例の改正に賛成しています。
公明党は、朝鮮学校の授業料無償化に賛成しています。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<オレは反対な
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
238名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:55:30 ID:sAyW8o+WO
総選挙で惨敗した教訓を生かせば自民党だって変わるだろう

そこに期待するわ
239名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:02 ID:+eX+Es/Y0
>>229
丑スレマンセーが一定の割合で存在してることを知らんのか
もしくは信者か
240名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:03 ID:m4SX/6Mg0
小池の方が良かったかもしれねーな
似たようなもんだが、初の女性総裁ってことでマスコミも取り上げたかもしれない
241名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:09 ID:43R0Noy/0
衆院選で選挙区を全勝した長崎で
大差で負けているのによくこんな予想が出来るな。
242名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:14 ID:METVSrFS0

相変わらず経済がガタガタだから、さすがにこれはありえない

243名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:21 ID:r+J15lL30
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
小林吉弥氏の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民党207議席・民主党209議席
http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html


結果、自民296 民主113






244名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:34 ID:HIp73h4m0
>ネトウヨの逆法則で民主党が過半数取るのはもう目に見えてる

夏の改選121議席のうち、自民が2/3を取ってやっとイーブンなんだよね。
非改選の議席で大差避けられている大ハンデは覆せないと思う。

結果的に自民党はさらに弱小化して消滅する流れになっていくだろう。
権力を失った自民党が何の力も無いのは今の自民を見れば一目瞭然だよ。
245名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:42 ID:XE0fm7Dx0
小沢からいくら貰った
246名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:43 ID:J/+kDhHB0
>菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない

ネタかよw
町村、与謝野、石破あたりとまともに討論させてみろよ。
247名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:50 ID:M7hcE/0c0
公明党がいない自民なんて
小沢にすれば赤子の手をひねるようなもんだろ
248名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:49 ID:xOo5lwp90
無党派層次第だろ?

で、無党派層なめるなよ?

民主党に託したものを何一つ実現できなかったんだから
民主党の敗北は確実
249大予言:2010/03/12(金) 11:57:17 ID:hHzKlvf+0
あーちなみに

 >>177はウヨレンコにスルーされ続けますw

 特に「逆法則」とかタワゴト言ってるIDのヤツは絶対反応しませんwww

 
  「 都 合 の 悪 い 「 事 実 」 は ガ ン 無 視 ! それがウヨレンコww」
250名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:23 ID:cJDkIQW/O
現与党が盤石すぎて自民党は独自のたたかいになってるな
自民党にとって何議席あたりが勝利ラインなんだ?
251名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:34 ID:yXfKJVN30
仕事をしてない民主党に前回流行ったお灸(笑)を据えなきゃいけないのは確かだから
民主以外のどこかの党には投票しないとね。
252名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:39 ID:85e/6/B00
小林吉弥でググってみろよ

過去から一貫して自民党叩き小沢マンセーの民主党の御用評論家じゃないか。

麻生の漢字間違いを並べ立ててバカにしたり

民主党政権をマンセーする本を出したり

おおよそ公正・中立とは言い難い評論家だな。
253名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:48 ID:Sg6tXZzY0
ミニ政党ブームって昔あっただろあんな感じになるんじゃねーの
254名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:49 ID:fhJy7Gys0
この記事、かなり電波が強いんで、さすがの丑も近寄らないと思ってたが、やはり丑は
期待を裏切らなかったかw
ところで、小林吉弥って人物評論は得意だけど、選挙予想は門外なんじゃなかったか?
変なことやってるわな。
255名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:50 ID:6eq8YBtl0
電波発言世界中に撒き散らして恥をかきまくる歴代最悪のバカ総理と
不祥事続きのクズを一人もクビにしないでほったらかしにした上で
犯罪犯そうともお咎め無しのカスを養う政党が単独過半数?
どこの花畑の住人だよw寝言は寝て言え

まともに公約を何一つ実行せずシナチョンに媚を売る速度だけは亜光速レベルの
売国政権に投票しようと言う奴など地元にはもう一人も残っとらんわw
256名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:03 ID:tqe/we1b0
いまどきzakzak(笑)の記事を信じるバカっているの?
257名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:04 ID:ZCf1urRMP
だから参議院選挙は中選挙区制だと何度言えばry
258名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:06 ID:KZqOKumr0
民主に投票?
ありえんわ
キチガイ御用学者は捏造するな
259名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:10 ID:qZ/nnbPY0
>>239
いちいち記者を気にするのか。
面倒なやつらがいるんだな
260名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:26 ID:4xacWLvgP
この頃の工作員は戦法を変え票の分散効果を狙っている。
261名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:30 ID:dYYYchaMO
国民はねじれ国会が3年続くような選択はしないと思う
いずれにしても与党は過半数を確保するはず
262名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:31 ID:peCcdpOr0
こんなに議席取れるわけないだろwwwwwwwww









自民が
263名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:45 ID:w/Dd7CFJ0

ネトウヨ、脱糞 火病中wwwwwwwwwww
264名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:53 ID:LVNrfE+I0
まだ、馬鹿がこんなにいるのか。もう一回、国が潰れるまで気がつかんのか?
265名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:58:54 ID:kIkNbKMx0
>>258
衆院選前もネトウヨはそういう感じだったな。
ちょっとかわいそうになってきた。
266名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:09 ID:V/MBSXAI0

民社 公で 三文の二以上を
267名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:23 ID:li2ITBUg0

浮動票で民主党は敗北だと思う。

268名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:25 ID:adCGL3w+0
>>244
今や、日本中、鳩山批判のネトウヨだよ。
しかし、あんたの予想は当たるだろう。
「アホウヨ」とはよく言ったもんで、「批判はするが、金はほしい。財源? 何それ、おいしいの?」
ってのが有権者の8割以上だと思う。
269名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:32 ID:h19bHRNu0
いい加減糞丑のキャップ剥奪させようぜ
270名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:38 ID:jxCcQEAb0
地球も宇宙も人の心も友愛精神なのだ。脱税王率いる友愛教は無限だな
271名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:45 ID:GzWeui1g0
結局金をまけば勝てる事が証明された
自民は金持ちに課税強化してそれ以上まくと公約すればいい
272名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:45 ID:/kIAwxOM0
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ネトウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ネトウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ネトウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ネトウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
273名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:56 ID:EcoDzkSI0
気を抜くなとお前らに言ってるんだろwww
274名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:03 ID:gscUZycV0

売国政党 民主党を壊滅せねば、日本が壊滅。

AreiRaise 英霊来世「8.30」
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
275名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:07 ID:rxhzHCOwO
ネトウヨざまぁー!!!
276名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:09 ID:LD2f2J4T0
>>238
ところがどっこいもっと最悪になってる気がするが。
老害ばっかり残ったしな、こいつらは必然的に改革など望まんだろ。
だって自分は平気だもの。
党の将来など自分が死ぬころの話なんてどうでもよさそうなのが詰まってるしな。
他威勢のいい事言う奴がいてもその割にはリーダーシップを取ろうとしないし。
277名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:11 ID:XCDgB/Wi0
また、丑スレか・・・

やらかして、2軍落ちしてた時は
平和だったのになぁ・・・
278名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:31 ID:KZqOKumr0
>>265お前死ね
民主になんて2度と投票せんわ
民主なんて数年後には消えてなくなればいい
279名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:35 ID:mq+VxWSB0
民主と公明はくっつく
自民信者はあきらめなさいw
280名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:39 ID:METVSrFS0

今後の不満票は、民主でなく自民に投じられる。

今度は自民へ投票することが、政権批判となるのだ。

民主の大勝というのは、もうありえない。

281名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:46 ID:xjH5g8AX0
国民の真の敵は小沢。
民主党に入れるということは、小沢の権力維持に手を貸すことに他ならない。
282普通の国民:2010/03/12(金) 12:00:52 ID:yIk//psC0
> 179
いない。
1レス○円で書き込むプロ。
中国では「5毛グループ」と言われ
1レス5毛で書き込む。
くわしくは○ンケイまで。
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:22 ID:MWtsGe9p0
あれ、最近2chも平和だったのにもう連呼さんたち復活しちゃったの?
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:28 ID:HjO83ZIt0
ヒュンダイだと思ったのに
285名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:29 ID:MmAF3Vhd0
産経新聞はよいけど、
夕刊フジは見当違いな記事ばかりを載せるからなあ。
zakzakも福田政権あたりから左翼へのすりよりが目立ち
本当に変になってしまった。
286名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:30 ID:Jmhyx0Ue0
参院選前に内閣改造があるんでしょ
衆院選前に小沢切ったみたいに支持率上がるのが目に見えてる
自民党時代を見てもそんなもんだ
ネトウヨ諸君はまぁせいぜい祈れ
287名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:30 ID:4ha1O/pQ0
もう60さえいらんでしょ
どっちみち民公連立すんだから
50でいいよ
288名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:56 ID:J1ru0KtV0
鳩山が低姿勢?神から目線の間違いだろw
289名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:10 ID:kQsryPeDO
もうすぐ世界の属国になるんだね
増税に加え、人権もなくなる。
我々の勝ちw
290名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:29 ID:D6PGpani0
これはありうるな
国民の7割は未だ馬鹿だろ
291名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:46 ID:KZqOKumr0
民主は前回の選挙で勝ったけど
今後の数十年の選挙での票は失っただろ
あんな詐欺政党には2度と騙されんわ
292名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:55 ID:UhUr8aHs0
今年のおもなネトウヨ逆法則




・サッカー東アジア選手権・・・優勝中国、2位韓国
・バンクーバーオリンピック金メダル0個・・・中国1位、2位韓国 *アジア
・真央ちゃんミス連発で銀メダル・・・キム・ヨナ完璧演技で金メダル
・最強2ちゃんねるサーバー陥落
・アメリカ人1000万人がトヨタ訴訟、賠償額2兆7000億・・・韓国ネチズン2ちゃん攻撃でアメリカ被害2億2000万で歴代3位のスレ消費
293名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:58 ID:3lHsQFhn0
>>286
つうかトップが脱税揺らぎ総理だしな
上がるのか?
294名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:58 ID:peCcdpOr0
>>285
産経はよいけどwwww真顔でwwww

あまり笑わせないでくれwwwww腹がwwww
295名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:00 ID:WtqiXNza0
自民はCMに進二郎を出せ
イケメン効果はあながち馬鹿にできない
296名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:03 ID:85e/6/B00

民主党圧勝って言うわりには

地方選挙三連敗なんだが
297名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:07 ID:rnbkbMnW0
>>286
内閣改造って、今オールスター内閣じゃないのかよ。
298名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:11 ID:O0dNG7j00
野党自民党の一年間って

政治とカネ追及
審議拒否
内紛

これくらいしか印象ない
299名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:12 ID:UBWuZhTS0
少なくとも俺はこんりんざい民主には投票しません
300名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:20 ID:JU/eOc8m0
世間ではこれが妥当な線だろ
これがおかしいとか言う奴は完全にネトウヨ脳
301名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:28 ID:/a14BXhL0
これだけやらかしてもなお、民主が過半数以上の議席を獲ったら日本見限るわ
302名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:38 ID:Nwhn268/0
>>276
若いのにもろくなの居ないんだよ
まったく若い党員を育ててこなかったから
だから74歳のじじいを引っ張り出してきたり藤川に頼み込んだりしてるわけで
金無いから苦しいのが手に取るように解るw
303名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:43 ID:5Pvta7Iy0
これは一つの見方だが、分析の手法が古すぎだろう。
無党派層が鍵を握ってる。
304名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:45 ID:0KpzHUK70
>>211
子ども手当てなんてもらえない人間の方が数が多いってことがわかってんのか?
305名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:58 ID:ZC5pnVeu0
公明が民主に選挙協力すれば余裕で実現するw
306名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:58 ID:hHzKlvf+0
>>292

 それ全部「日本人なら応援して当たり前」のもんじゃん。

 ネトウヨ=日本人ってことですか?
307名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:26 ID:DH2tFFPY0
>>238
かわってねーじゃんw

ネトウヨと一緒になって「俺たちはなにも悪くない!悪いのはマスゴミと、騙された愚民どもだ!」って
スタンスじゃなw
308名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:27 ID:nijbBkPR0
ちょっと無理があるかな。
おそらく、衆参両院に民主の過半数は望んでいないと思うよ。
309名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:30 ID:WoMconXo0
まあ地方選連敗中なのは事実だからな。
せいぜい頑張れと。
310名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:51 ID:N763HIHc0
民主議員は中身がないしなー小沢マンセーだし
何で民主支持なのかさっぱり分かんね?
って言ってる場合じゃねえよなw自民党頑張れや
老害やアホ議員は切ってもいいんだぜ
311名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:52 ID:JM4kGD7w0
> 「もし、鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着させ、参院選を乗り切れば、長期政権になる予感がする。
>あの低姿勢と、気遣いでは野党も攻めづらい。小沢氏が『政治とカネ』の問題で強硬なのは、
>弱気になれば党内外の反小沢勢力につぶされるから。幹事長を降りれば小沢氏の政治生命は終わるかもしれない」

あの低知能と気違い
としか読めない
312名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:54 ID:qe/m201+0
>>48

ぜひ頼む。面白そうw
313名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:07 ID:lb+2vyfE0
>>「みんなの党」計3議席
ここはもうちょっと取るんじゃないの。
314名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:07 ID:eKqbVp+H0
やはり多くの日本人の有権者は
宇宙の揺らぎを感じているわけなんだな。
315名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:11 ID:peCcdpOr0
>>301
勝手に見限ってくださいw

ていうか日本から出て行ってくださいw
316名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:14 ID:Wdh4gLm70
ニートが集団でで移住すれば怖くないだろ、中国人韓国人がやってきたことを他の国でやるまでだ。
317名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:15 ID:KZqOKumr0
俺も民主には今後死ぬまで一切投票しない
前回勝ったからっていい気になるなよ
318名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:28 ID:8AokvJj+0
国民に期待するなw
自民に半世紀も政権任せたくらいのアホだw
よーくわかってるだろw
319名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:28 ID:B7a37xvf0
青木・輿石という2大老害が駆逐される可能性は強い。
島根は民主が若手アナウンサーを擁立し、逆に山梨は自民が若手女性教師を擁立。
ともに共通してるのは、世代交代(高齢多選候補には若手をぶつける)という点である。
320名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:36 ID:UhUr8aHs0
威力

ネトウヨの逆法則>>>>東原のデスブログ>>>>チョソの逆法則
321名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:37 ID:IrviJu2U0
民公でもう331あるから参議院選挙なんてどうでもいいだろうねw
322名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:49 ID:6g69fSUb0
なんだ丑スレじゃねえかw
よくこんな「貴重な」記事を拾ってくるなw
参院選で民主に入れようなんて奇特な人メッタにいないよw
323名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:49 ID:mgbTnIzC0
>>20>>48
来年あたり車買わなきゃならんのだが、CMしてない車となると外車くらいしか
選択肢ない。中古買って整備工場も町工場的なとこに行くしかないのはなあ;

コンビニだってどこも行けなくなるし、サッポロビールも飲めなくなるじゃないか。
対象が広すぎだな。
324名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:52 ID:GzWeui1g0
自民がさらに無償を増やす公約と
手当てもさらに出して、金持ち増税にすれば、ある程度回復する
325名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:05:55 ID:kgW5QpUb0
マニフェスト(笑)なんて1個も守ってないし、トップ2人は犯罪者
だし、政策はブレブレだし、こいつらのおかげで日本の国際的評価
は奈落の底だし、経済もボロボロだし、毎日のようにミンス議員・
関係者の犯罪・失言がでてくるし、天皇陛下をないがしろにするし、
法律は守らないし、国会を疎かにするし、シナチョンには大盤振る
舞いで朝貢するし、およそ日本の国益にならないありとあらゆること
をたった半年の間にやっているミンス党の、どこをどう評価できる
というんだよ?WWWW
326名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:07 ID:+eX+Es/Y0
>>306
かまうなよ
丑スレでできるのはもはや記者晒しくらいだろ
相変わらず丑のスタンスを知らない奴も多いし
327名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:13 ID:hHzKlvf+0
>>304
 ただ、受け取り拒否はちょっと・・・・とは思われ。

 せっかく攻めどころを教えてやってるのに、「攻め方が下手」なんだよな・・・・・・_| ̄|○

  子ども手当貰うヤツが受け取り拒否に同調するはずがない。馬鹿だから。
 だから、ここは「外国人の在外のガキにまで支払う」という点と、その為に俺らの税金が
 使われるという点を強調して、子ども手当直接貰うヤツ「以外の」多数の世帯対象に宣伝戦
 仕掛けるべきなんだよねぇ・・・・・。


328名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:16 ID:tvyPwPn30
衆院選も
「ミンスの単独過半数?ねーよwww自民圧勝で確定ですwww」
って乳即+じゃ常識だったけど実際は真逆だったしね(´・ω・`)
329名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:21 ID:yxlBZiEq0

民主党マネ−で一商売。勝谷の分までがんばります。ご期待下さい。
330名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:21 ID:f/p/1bmK0
ネトウヨにはみんなの党が一番ましなんじゃ?
331名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:40 ID:JuHS45F90
   千葉景子   千葉景子       千葉景子      千葉景子
千葉景子    千葉景子   千葉景子         千葉景子
                             千葉景子
   千葉景子    千葉景子  千葉景子    千葉景子   千葉景子
   千葉景子   千葉景子       千葉景子      千葉景子
千葉景子    千葉景子   千葉景子         千葉景子
                             千葉景子
   千葉景子    千葉景子  千葉景子

   千葉景子   千葉景子       千葉景子      千葉景子
千葉景子    千葉景子   千葉景子         千葉景子
                             千葉景子
   千葉景子    千葉景子  千葉景子
332名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:47 ID:BZqjPVwi0
>>312
日本企業を叩く工作にしか見えないんだが
ネトウヨって国益を本当に考えたことないでしょ?
自分らがニートできるのは
お前以外の誰かが働いてるからだぞ。
333名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:52 ID:YpUBBE7k0
政治活動はネットの別の場所でやってくれんか?丑よ
334名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:58 ID:85e/6/B00

地方選挙、三連敗の民主党

これもネトウヨの逆法則なの?
335名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:00 ID:b4HSiB5u0
>>303
無党派なんてミーハーな奴はそんな影響をバリバリ与えるほどいないって
05選挙と09選挙での与党や野党陣営の得票差は約800万票しかないんだぞ。
これなら固定票が崩れた時点でおだぶつだよ
336名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:04 ID:zItZTRHP0
俺の予想

民主50、自民45、みんな10

民主過半数獲得は無理
337名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:11 ID:fRlOfQ2u0
ZAKZAK(笑)
338名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:29 ID:3lHsQFhn0
>>318
ジミンしか、まともなところがなかっただろw
日本新党他の連立政権忘れちゃいやん
339名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:41 ID:aa/lvq7R0
カネや人材よりも信頼が重要なんだけどなw
340名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:49 ID:J/+kDhHB0
俺の予想では、
自民と民主で同程度の票を集め、公明党の動き次第となる。
で、公明が組むのは民主。

最悪のパターンだな。
外国人参政権なんて速攻通るだろ。
341名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:50 ID:h19bHRNu0

          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| 在日同胞の丑スレはここニダね
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| それじゃ、いつもの工作始めるニダよ
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨ〜ネトウヨ〜
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|   ネトウヨ涙目wwww 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
342名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:55 ID:wM4AFh2I0
>>1-3
共産党が完全スルーされている(´・ω・`)

いい意味でも悪い意味でも、社民や公明よりは存在意義があるのに
343名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:55 ID:i5paCGz/0
共産は、親中、親韓、外国人参政権推進で、
民主、公明とかぶってるので、もうなんの取り柄もないゴミ以下の存在。
ミニ政党の一つです。
344名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:58 ID:m4SX/6Mg0
自民の若いのなんて進次郎かカミソリの息子で水野真紀の旦那のなまくら後藤田ぐらいしか知名度がない
345名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:05 ID:eEM9OWxa0
国民が経済音痴の独裁政権を望むならそれもしょうがない
346名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:09 ID:d+GnM4iA0
ネトウヨは牛叩きしかできないんだろうなw
哀れ
347名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:14 ID:nC/MvpctO
丑ってアサヒの社員なんでしょ?
348名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:15 ID:7nhGn5rC0
まだまだ自民にはお灸を据えなきゃいけないからね
頭のいい国民はわかってる
349名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:15 ID:e0peta8z0
小林吉弥は郵政解散の時は民主勝利、昨夏衆院選は自民勝利と予想していた奴だろ
350名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:22 ID:DH2tFFPY0
>>292
2ちゃん攻撃でFBIがきっとチョンに報復してくれる!って正座してまってたネトウヨ共は
どうなったの?

結局、こいつら全部他力本願なんだよな。 クズみたいな連中だよ。

自民党は最低の味方にまとわりつかれてしまったな。
351名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:21 ID:674j9ofR0
やっぱり、自民にはもどらないんだな。
熟年離婚w
352名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:30 ID:RjQmdOZf0
>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、
人材にこと欠かない」

ここまで読んで後、読むのやめたw
353名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:32 ID:ta0ZELEY0
威勢だけはよかったが、結局、新党はできないみたいだね。
与謝野新党、平沼新党、舛添新党
354名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:33 ID:5Pvta7Iy0
ネトウヨの逆法則で三連敗中
ってことにしとけww
355名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:34 ID:mxsAVB920
さあて・・・俺は家族で民主に入れて過半数の安定政権を願ってるけど
自民信者のネトウヨように工作始める頃合かな
自民は風前の灯火だから、みんなの党にしようと・・・ねw

まあ死票になるんだけどw
356名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:43 ID:7UExUa9h0
テレビ大好き層が減らないからな
そりゃ長生きして欲しいけど・・・お願いだから70くらいにしてよ。
357名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:03 ID:3AM3jOZX0
>>59
>自民という悪の中軸を国民の手で葬り去る時が来たのだよ

悪の中枢は、民主の幹事長室に居ますが何か?
358名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:11 ID:peCcdpOr0
>>337
ザクザクってサンケイグループなんだぜ?
産経と自民のズブズブっぷりはご存知だろ
だからこんな飛ばし記事なんだよ
自民が37議席なんて取れるわけねぇだろ
359名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:15 ID:McKoqvj/0
                  ________
               .   ´          __`丶_
                 /         ,.  ´: : : : : : : : :`   、
           /  |     /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
              /   |   ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
          /    :|   /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |
.         /       '  /: : : : :|/、|   `     |: V
            ` =ニニニV : : : : : |           ,x=、 Vハ  <うそくせーでゲソ
                 { |: |: |: : :|  ,x==、    〃    V|
              '. j : ム:|∨:| 〃    ____ /// }|
                    ∨: :{ r|: : :l/// r ´    \}    ハ、
                /: : : ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\
              _/ : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
          / : : : : :,.一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
     ┌―一': : :/ ̄/: : : :/: : / }}     } \ | }: : }   |: :└┐
     |: : : : : : :/__,/: : /| : / ,.イ{       !\ \ ヽ: ヽ    ̄]: :|
    /: : : : | ̄ |: : :_:_;∧__|f二yイ |: 〉       V( ー' )、〉 : 〉 く : : :\
    \ : : : : > __」: : | 〉: : : (_/:〈 /         ∨下-:' : :/    \/
.       \/ \ : : :\: : : : ∧: /、           ,ハ |: : : : :|
              \/  ̄ ̄ /〈\O\ ______ /O 〉 ̄ ̄
                     ̄ \\ __O__O//
                    />ー-----r' |
                   〈/         し'
360名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:27 ID:85e/6/B00

2CHに対するサイバーテロでFBIが韓国のテロリストを捜査

これもネトウヨの逆法則なの?^^
361名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:28 ID:6g69fSUb0



 つ ー か こ の 小 林 っ て 人 は 不 支 持 率 知 ら な い の ?



 不 支 持 率 知 ら な い 人 の 最 新 予 測 が 何 か の 役 に 立 つ の ? w




  こ こ で ホ ル ホ ル し て る 在 日 は バ カ じ ゃ ね ー の w



362名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:32 ID:cxYMT/hA0
どっちも酷いw同じクソなら民主の方がマシという程度。
363名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:33 ID:XSV/miCG0
>>348
早急に排除しないといけないのは民主だろ
さっさと日本から出て行け >ミンス党
364名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:48 ID:adCGL3w+0
>>278
278 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:31 ID:KZqOKumr0
>>265お前死ね
>民主になんて2度と投票せんわ
>民主なんて数年後には消えてなくなればいい


>2度と投票せんわ
>2度と投票せんわ

一回投票しただけで、死ぬ価値があると思うよ。
選挙前にあれほど警告したのに、「アホウヨ、ネトウヨ」の連呼、ありがとうございました。
こっちはもう、財産処分の準備中、国外脱出計画を真面目に考えてる。
まあ、この警告も無視されるだろうから、半年後にまた>>○○○死ね、のレス待ってるわw
365名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:54 ID:4ha1O/pQ0
俺らのローゼン谷垣自転車閣下ガンバレ(笑)
366名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:00 ID:gq+lnHCcO
丑のスレ立て弾けないのか?
運営でもFBIでもいいからもう何とかしてくれコイツ
367名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:03 ID:de7jIoX80
民主党は小沢一郎一人の思考があればいいんだろ。

あとはyesマン議員とキチガイの鳩山由紀夫がいれば小沢民主党は安泰。
368名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:08 ID:+eX+Es/Y0
>>337
ZAKZAK程度に反応してたらデータマックスには堪えられんぞ
369名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:15 ID:OpnthRwm0
一連のマスゾエのパフォーマンスは胡散臭いとは思っていたが
案の定、強欲資本家の指図どおりに演じた茶番であることが
国会質疑ではっきりした。
370名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:19 ID:4BIpt7df0
小林吉弥の予想は当たったことがない
371名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:30 ID:sKoZxPQR0
昨日、有楽町駅前で鳩山内閣を支持しますっかて調査やってたよ
オイドンも速攻で脱税王なんか支持出来るかって答えておいた
その調査員はそういう答えばっかりですと呟いてた
不支持率は9割くらいあるんじゃないか
372(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 12:10:30 ID:1NHFpVjY0
>>351

内ゲバが始まった組織は、、、、、、、消滅してゆきますねw

自滅党ん、、、、終りました、、、、、、、
373名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:10:36 ID:D9SEEStv0
舛添が総裁になって発言力のある知事達と協調路線とれば
民主過半数は阻止できるような気がせんでもない
374名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:00 ID:fhJy7Gys0
つーか、参院選が云々以前に、その前に起きるであろう衆院解散と衆院選が問題だろ。
早晩、鳩山は辞任(政界引退)することになるから。
こんな状態じゃ、民主党は衆院選に勝てんぞ。
375名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:06 ID:eKqbVp+H0
有権者で一番多いのは
ネットを使わない使えない
救えない情報弱者のジジババ。

カルト宗教でもやってない限り公明には投票しない。
自民党の体たらくぶりじゃ投票しない。
社民党、共産党は論外。
みんなの党はメディア露出もなくジジババには理解できない。

結局、情弱洗脳テレビでみた民主党にいれちゃう。
376名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:15 ID:ykvbpf8Z0
またzakzakによる民主マンセー記事かよ。
新報道2001とともに、フジ産経グループの数少ない左派メディア
377名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:21 ID:b4HSiB5u0
378名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:30 ID:TdD6bjKk0
くそわらた
ありえない
379名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:44 ID:gq/0PxZt0
国会中継を少しでも見たことがあって、まともな判断が出来る人なら
自民は人材が乏しくて民主は人材にこと欠かないなんて考える人いないと思うわw
むしろ真逆ww
380名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:53 ID:2dQYIKLH0
>>1
>政治評論家、小林吉弥

誰やねん
381名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:57 ID:9kbYSfNB0
ネトウヨ発狂
382名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:11:58 ID:wM4AFh2I0
>>302
>若いのにもろくなの居ないんだよ
>まったく若い党員を育ててこなかったから
共産党の悪口言うなw
383名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:02 ID:6qg7F2BB0
こういう予測ってなんではっきりとした数が出せるんだろうか?
支持率も上がりそうにないんだが・・・
384名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:05 ID:uMtbuYxW0
ゲンダイ&丑かと思ったらZakzakか
ここって産経新聞系列じゃなかったけ?

しかし地方選であんだけ連敗しててトンでも予想できるもんだ

385名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:21 ID:R9XNpPbW0

こういうのは先に数字出したもん勝ちだからな
マスコミ的にも

こういう方針で行くという事だろ?
386名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:22 ID:RJPhly4U0
参院選も民主党が大勝でしょうが、さて有権者の判断は?

と書かれるとなあー
387名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:27 ID:nSzFz4hq0
>>362

自民党は腐ったメシ
民主党は猛毒入メシ
388名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:40 ID:ywhy2I6L0
>>1
そうだね
きっとそうなるよw
だからその予測のまま、ぬるい対策してくれ
389名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:58 ID:SbXmknCx0
あのウソツキ党首&幹事長にバラマキ政策で勝てるような有権者なら
勝手に死んでくれだな
390名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:13:11 ID:RKmcoOIL0
東国原総裁で戦えば楽勝のはずだろ?
391名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:13:29 ID:LD2f2J4T0
>>364
国外脱出したい奴は
どこが勝とうが構わずさっさと出てってくれや。
392名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:13:32 ID:K3RPCvj70
>>379
どっちもアレだが「まだ民主の方がマシ」の感情が強い
それほど自民は逝かれてる、現在進行形で
小泉息子使ったり、野田を放置どころか厚遇し続けたりな
393名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:13:41 ID:r9K6qAzO0
こんなの捏造!谷垣自民が負けるわけ無い!




(棒)w
394名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:13:43 ID:cxYMT/hA0
>>387
どっちも酷いよ、ならばいっその事服毒自殺したほうが楽に死ねる。
395(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/03/12(金) 12:13:53 ID:hUmkn8fi0
都議会の自民党議員向け、投書を作ってみました。 自公を分裂させる作戦です。
友人の日記で読んだのですが、現在、都議会議員へはメールが殺到していて、メールは読んでもらえない状態だそうです。
都内在住で、選挙権のある方が、ハガキや手紙を送ったほうが、効果的なようです。
時間のある方は、お願いいたします。


私は○○区に住む××です。
最近の自民党は、日本人の自由を奪うような法案に賛成することが多く、幻滅しています。
マスコミ報道では、公明党は民主党との連立へ向かうようです。
自由民主党は公明党の政策とは決別して、その名の通り、自由を尊重し、日本人の自由を守る政党に戻ってください。

私は「外国人参政権法案」に反対です。
私は「人権擁護法案」にも反対です。
私は「朝鮮学校の授業料無償化」にも反対です。
私は「児童ポルノ禁止法の改正」にも反対です。

私は「東京都の青少年健全育成条例の改正」にも反対です。

日本人の自由を奪う法案には反対です。
日本人の払った税金を、日本人から自由を奪おうとしている人々のために使うことにも反対です。

日本人の「表現の自由」や「知る権利」を少しでも侵害するような法案には大反対です。
まんが表現や絵画表現の自由を守ってこその、自民党ではありませんか?

ポルノ規制は、販売場所と、販売対象者の限定だけで充分です。
公権力による内容の規制には反対です。
いかなる理由があろうとも、公権力による表現規制は愚劣な行為です。ポルノよりも愚劣です。

日本を共産中国や北朝鮮のような、表現の自由の無い国にはしないでください。
396名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:13:53 ID:h19bHRNu0

          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| 在日同胞の丑スレはここニダ!
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::| 民潭工作員は集まるニダ!
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨ〜ネトウヨ〜
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|   ネトウヨ涙目wwww 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
397名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:15 ID:OpnthRwm0
>>379
こういうのが自民にまとわりついているから
自民の埋没は確定w
398名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:20 ID:yZVf9O3Si
>>374
>つーか、参院選が云々以前に、その前に起きるであろう衆院解散と衆院選が問題だろ。

支持率がゼロになっても衆議院解散は無い。
399名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:33 ID:jkpgnicK0
>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない

これは笑うところですか?
400名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:39 ID:hTuiV5ZU0
>>392
鳩や管、小沢を放置してる民主の方がひどいだろ
401名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:49 ID:3lHsQFhn0
>>362
ミンスがマシ?釣り針?
402名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:57 ID:peCcdpOr0
>>375
今のジジババはネットを使うんだぜ
PC使いこなすジジババもいるが、むしろケータイな
あとジジババは加えて口コミネットワークがすごいw
若い奴らより情報握ってるよ

ネットはご覧の通り嘘もホントもごちゃ混ぜでカオス状態
その中でもある年齢以上は情報を取捨選択できるってことだ
ガキやニートは一定の情報しか目がいかないけどねw
本当の「情報弱者」はおまえらってことさw
403名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:09 ID:IrviJu2U0

不支持率が支持率を上回ってから国政選挙で過半数取れる確率は普通?%
404名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:19 ID:yXfKJVN30
>>399
人材ってのは派閥の長のことだからな。
実際の能力とは無関係。
405名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:34 ID:7nhGn5rC0
自民はイカレポンチだし
民主にまかせるしかないんだよな
406名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:38 ID:9cjjmLk40
国会で政治と金の問題に時間費やすのって自民にとって得は少ないと思うがなぁ
元々政治と金の問題といえば自民党なんだから

やはり民主の政策の穴をドンドンついて行く方が良い
国外の在日外国人の子供にまで手当の支給の追求なんかクリーンヒットだよ
407名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:41 ID:zCaD6jlq0
> 自民党は徹底的に嫌われて修復不可能だが、民主党には熱は冷めたものの、
> まだ復縁の可能性がある。
言い得て妙だな。庶民感覚を見事に表している。
庶民は民主党の本当の恐ろしさなんて全く気づいてないからな。
「景気の先行きが心配」以上の危機感はない。
国が解体されかねないなんて、これっぽっちも心配してない。

>>325
マスゴミが垂れ流す「イメージ」がすべて。マニフェストなんて、上手に誤魔化した者勝ち。
有権者が「事実」に基づいて投票するのならば、そもそも民主党政権なんて存在しなかった。
408名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:44 ID:jTuvzPhi0
半数改選の参院選はもともと勝敗境目のハードル低いし
単独過半はとってしまうだろうな
409名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:47 ID:HaC5dMyE0
シナチョンハジマタ\(^o^)/

やっぱ時代はシナチョンだよな?
410名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:57 ID:BWey74Jd0
新党結成は、タイミングが勝負だな。
いまはまだ早すぎるが、遅すぎてもいけない。
411名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:01 ID:iMl6YUqg0
小泉進次郎をテレビに出して
とことん民主党を批判すればいいだけの話

ガソリン値下げ隊の消滅
まったくよくならない日本国民の生活
外人寄りの法案
外国人参政権
子ども手当法案のずさんな様で公明党も批判
国際化という名の日本国民の裏切り
平成の脱税王
小沢の不動産買占め
北教組の反日教育

いくらでも言えるぞwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:19 ID:adCGL3w+0
>>391
何処が勝つかではない。
目先の金に目がくらむ国民が大多数なら、その国では生きてはいけない。
と言っている。
413名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:41 ID:nCMkJ/kD0
>自民党はカネも人材もなし

まるでミンスには人材があるかのような書き方だな

単独過半数なんてねーよw
414名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:42 ID:xjH5g8AX0
民主党は負けると思うがなぁ。
民主党議員の思想はちょっと気持ち悪い。
415名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:45 ID:dDvyzMhG0
>「男女の恋愛話に例えると、自民党は徹底的に嫌われて修復不可能だが、民主党には熱は冷めたものの、
まだ復縁の可能性がある。来年度予算の年度内成立も確定。今後、子ども手当や高校無償化が実現すれば、
鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる。一方、人材も、カネも乏しい自民党の先行きは真っ暗闇だ」

DVを受けている女性みたいですね
416名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:49 ID:QKvM7Z+O0
>小林吉弥

こいつ民主党の工作員じゃん・・
417名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:03 ID:R9XNpPbW0

民主党員朝から頑張ってるな

キチガイを正当化する尻拭いは大変だな

せいぜい頑張れよ
418名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:32 ID:b3d5sZmK0
まあ、層化下駄が外れたと考えればそんなもんかもな。
層化が民主につくなら善悪はっきりするから自民に入れる。
俺みたいな奴が一定数いても多分負けるが。
419名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:48 ID:IrviJu2U0
過半数なんてなくてもいい
ヒント:310+21=331
420名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:59 ID:ywhy2I6L0
>>402
爺婆の携帯ネット・同レベル内の口コミなどたかが知れてる
421名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:02 ID:r9K6qAzO0
422名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:04 ID:89YXLdWjP
年金すっ飛ばしの詐欺イメージはそう簡単には消えないだろ
民主のどんな売国より大問題だったからな
423名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:04 ID:DH2tFFPY0
日本が破綻するなら、俺が若いうちにしてほしいから
民主党でいいや。
下手に自民で10年20年延命されて、働けない状態になってるときに
日本破綻とかになったら本当に怖い。

今なら自分一人だけならどうにでもなる。
424名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:09 ID:wb3OdQOa0
予想っつってもひとりの見解じゃねーかよ。
425名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:20 ID:mIKqa5id0
>>414
民主は負けるべきという主張は理解した。
でも、いったいどの政党に対して負けるんだ?
426名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:25 ID:hyaP/zJBP
基地問題解決とかあり得ない前提で予測しても意味ないじゃん。
427名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:27 ID:LD2f2J4T0
>>412
だからそんなの構わず
脱出考えているなら出てってくれよと言っている。理解できる?
428名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:26 ID:0Hvfpl6f0
在日韓国人が日本を乗っ取るためだよ
もうほぼ乗っ取っているけどね
いい加減気付かないと大変なことになるよ
429名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:43 ID:b4HSiB5u0
>>414
民主がそう簡単に負けるわけないだろ
既に28議席程度のアドバンテージがあるんだぜ。
これでダメなら公明引っ張ってくるだろうし
430名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:18:58 ID:peCcdpOr0
>>420
お前が情弱だからそう思うんだろう
それはしょうがない
431名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:06 ID:O/AiOMU30
>>1
>今後、子ども手当や高校無償化が実現すれば
それが新たな火種なのに何を言ってんだ?
自称識者はシネよwww
432名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:13 ID:TdD6bjKk0
今の状態で単独過半数はない
それどころか惨敗

民主党は最近のゴミニュースでもなにひとつ良いところが無い
433名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:23 ID:IBUjfUD80
                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
              |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
      __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
  "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|  民主党に入れなければ
      |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   
      /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_ どうなるかわかってるよな?
     /   |       / \  ___/ /:::::::::::::
     /   |      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
434名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:44 ID:UhUr8aHs0
でも民主党が過半数取れなくても
公明党が擦り寄ってきて過半数なっちゃうかもしれない
どっちにしろ自民党は厳しい
最近の公明党の擦り寄り見ると自民党が焦るのもよく分かる
435名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:49 ID:XN4xoaLJ0
民主は過半数に届かなくてもいいって割り切ってるかもな。
公明と連立組めばいいからね。
436名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:55 ID:gq/0PxZt0
まったく日本のマスコミは朝鮮大好きな売国奴ばっかりだからなぁ
437名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:20:09 ID:adCGL3w+0
>>427
リスクマネジメント。
どちらにでも動ける準備をしている。
それだけ。
438名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:20:14 ID:BTNM4pUQ0
>>433
あの創価と連立する事になりますハイw
そんなの嫌ですハイw
439名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:20:22 ID:7Uf6+2Kd0
まあ、問題が山積みでそれを後回しにしているのに
現時点での支持率とかから割り出した予測はあまり意味がないね。
鳩山に4割くらい支持率があると言うことで計算したら、こんなもんじゃないの?
まだまだ、これから下がるし、とりあえず直前まで予測にはあまり価値がないな。


あと、岡田、管、前原?
人材にはことかかない?
ああ、芸人ならたくさんいるよね。
440名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:20:25 ID:LA28B0GwO
なんだよこれ?プロ野球の順位予想より酷いなw
441名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:20:43 ID:R9XNpPbW0
>>432
最近はアメリカとの密約(笑)を暴露したくらいだもんなw
442310+ばい菌21=331:2010/03/12(金) 12:20:52 ID:IrviJu2U0
age
443名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:07 ID:LD2f2J4T0
>>437
だからグダグダ言わずさっさと出てけばいいよ。
意味の無い意志表明いらんし。
444名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:12 ID:71F9GR1E0
みんなの党にはもう少し伸びて欲しいんだけど実際はこのぐらいかもね。
blogなんかで、与謝野と合流しろとか平沼と合流しろとか言ってる奴を見かけるが
こいつらと合流できるぐらいなら離党して新党立ち上げなんてしてないと思うがねぇ。
445名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:13 ID:KgkLvR4z0
どうも、ネトウヨです。
おそらく 選挙結果はこんなもんだろうな 残念だけど
446名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:28 ID:mIKqa5id0
>>434
自民の議員が民主に寝返るという選択もある。
民主の生き残りは幾とおりも考えられるが
自民には一つもない。
447名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:29 ID:ywhy2I6L0
>>418
オザーさんが、層化に恥をしのんで接近しとる

>>430
あのな、ハード的に情報量全然ちがうの
老害は老害同士、ちっぽけなプライド、仲間内で慰めあっといてくれ
ただ糞みたいのでも、選挙権持ってるってことはむかつくけどなw 
448名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:34 ID:DhDiebgV0
こんな有様でも民主に入れる人間は
労働組合の奴隷とかか。組合費取られても
自分の雇用と賃金を守りたいんだな。でも
449名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:35 ID:sEs3Zn/V0
民主65はないけど、民主が勝つのは間違いない。
過半数行かなければ民主党は公明党とくっつく。
公明党は固定票あるから20議席は確保する。
今の与党の改選無しの議席数が60強。
公明と合わせれば80強。
改選する議席の121の内10は公明が持っていくから、
残り111の内40取ればいい、楽勝。
現与党+公明と言う最悪の政府が誕生する。
450名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:48 ID:8rZePlvc0

■■■人権擁護法案 の 問題点 ■■■

----おそらく小沢が一番やりたい法案の本命がこれ----

●人権委員会の権限が大きすぎる=任命者の権力が大きくなる
●人権委員会をめぐる利権争いが予想される=それを管轄する民主党に絶大な権力が集中
●極端な人権保護により、言論の自由が阻害される
  =本・ゲーム・ネット・音楽において当たり障りのないものしか作れなくなる
●.特定団体や政治家への批判も規制され、国民が泣き寝入りになる可能性がある=思想誘導が強化される
●人権委員会および人権擁護委員の公共性に疑問が有る=確実に民主党を介し中国の息がかかる
●掲示板、ブログなどの運営が規制により難しくなり閉鎖に追い込まれる可能性大=2ちゃんねるも同様
●外国人参政権への布石=参政権反対者は人権侵害といわれたら、反対できません
●悪質な宗教団体への批判ができなくなる=もちろん中韓寄りのあの宗教団体も
●スパイ防止法のない日本において他国(北朝鮮、韓国、中国)の工作活動に 対抗できなくなる。
●疑いがあれば、「予防的」に立ち入り検査が可能。裁判所の令状も不要。
●通常の企業活動商業活動においても、極めてあいまいな「差別」を禁止している
●人権擁護委員会は任意の外部団体へ「調査」を嘱託できるので、
  ヤクザ・統一協会・朝鮮総連に嘱託されても合法である。=もちろん在日、帰化人etc…
●人権委員・人権擁護委員に対する弾劾・リコール規定がなく抑止力がない
  =理由がなくても犯罪を捏造できる。法案が一度できたら永久に支配される
●人権委員会には立ち入り検査、財物没収などの広範な権限が認められているが、
  これらは警察にさえ裁判所の令状のある場合のみしか認められていない行為である。
  これらの行為を独自の判断で行えるということは、司法警察制度を否定である。
  =秘密警察(いわゆる政治警察、ナチスでいうゲシュタポ)の創設といってもいいほどの絶大な権力となる

馬鹿な親の教育団体【日教組】の協力・支持のもと、制定されようとしている
人権擁護委員会に選ばれた時点で絶大な権力が手に入り、
戦争時の特別高等警察と同じ機能の組織が存在するようになる

つまり、これは日本人全てを弱者にして差別をなくすという法案なのである
451名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:53 ID:6eq8YBtl0
工作員は選挙が近づくにつれて増えるだろうよ
そして毎日洗脳兵器みてーに同じキーワードを入れてくるから気持ち悪い
特定しちまえば前のアカヒみてーに潰せるかもしれん
452名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:55 ID:yXfKJVN30
>>441
そして岡田が慌てて幕引きを図っても
一回マジになっちゃったアカい人たちは収まりませんでしたとさ
453名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:22:17 ID:WiPCpyXw0
ジャップは権力への土下座が十八番だから
現役与党の有利は動かねえよ
今まで何十年の選挙見てたらわかるだろが
454名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:22:42 ID:xXoO76Hx0
次の参院選は、小選挙区は自民。比例区は新風に投票するよ。

無駄?死に票?だから何?
455名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:02 ID:peCcdpOr0
>>447
あ、選挙権ない人なんだ

それはそれは・・・w
456名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:04 ID:adCGL3w+0
>>443
日本人を国外に追い出して、チョン政党大勝利に導くために必死すなぁ。
457名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:25 ID:b4HSiB5u0
>>449
公明が入れば確実に亀とみずぽはお払い箱になる
458名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:31 ID:oWtFlmnW0
もう公約詐欺はたくさんです
アフォミンスには責任の取り方のお手本を見せて貰いたい
いままで明らかにされた犯罪すべてに制裁受けてないでしょ
459名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:34 ID:uMtbuYxW0
>>394
お前だけで死んでくれ
民主党は毒と言うより硫化水素だ周囲の人間も巻き込んで殺してしまう
460名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:38 ID:UhUr8aHs0
ようは単独じゃなくても自民党と手を組まずに他と組めば
過半数は得られる
自民党単独の過半数は絶対無理なわけで自民党やネトウヨが望む感じにはならない
民主党政権は続くんだよ
461名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:15 ID:iMl6YUqg0
やっぱ日本国民を欺くマスゴミの報道番組を
フルボッコにするために不買運動始めないとダメかな

せいぜいパチンコ会社をスポンサーにして
報道番組やらせれば勝利確定wwwwwwwwwwwww
462名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:26 ID:yXfKJVN30
>>449
世の中ってのは本当に底無し沼だな
村山政権のときにこれ以上最悪の政府はないだろって思ったら
村山を余裕で上回る鳩山が誕生、
そして参院選後は民主+公明のカルト連合ってか
463名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:30 ID:LD2f2J4T0
>>456
日本を捨てて逃げるよな売国奴が言うセリフじゃねーな。屑がw
464名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:30 ID:Q2yQLo9U0
外国人の子ども手当、推定9000億円/年
465名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:42 ID:8rZePlvc0

        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|  
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i        国民より
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      .|.    ___  \    |         権力が第一
      |   くェェュュゝ     /|___
     _入  ー--‐     //☆☆::入
   /:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\    民主党www
  /::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
  /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
 .|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|




■■■↑この顔にイラっときたら、■■■

■■■【自民党】に投票してください!■■■
466名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:42 ID:PjL0Af8W0
民主党過半数で外国人参政権成立確実じゃん((((;゚Д゚)))ガクブル
467名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:48 ID:iZ4dJBfQO
民主党は大惨敗するよ
468名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:51 ID:h5Co6MUv0
で、20兆円の財源はどうなったの?
政権交代で上がるといっていた株価は上がったの?
道路無料化は?ガソリン暫定税率廃止は?北朝鮮拉致問題は?
なに、子供手当てで毎年5兆6000億円の財源が必要って冗談でしょう?
469名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:16 ID:W04ZEg3q0
金欠デス
470名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:30 ID:sDNACqgL0
>>101
「不買は良く効く。だから止めて」まで読んだ
471名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:36 ID:59NMBYG60

岡崎友紀をバカにするな!
472名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:39 ID:nhvOBNhY0
けーおー卒乞食ネトウヨが敗北感に半狂乱、周囲に八つ当たり ww
473名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:42 ID:fGBfu+9O0
民主の単独過半数はあまりにも現実離れしている
支持率30%台で尚も下降中なのに
逆風ばかり吹いてるだろ
外国人参政権はあれだけマスコミが危険性を秘匿しても広がった
子供手当ても単なる借金で、関係ない外国人にまで配られるとなれば、民主党を見放す効果の方が大きいだろう
外国人なんて対象に含めなければ、ちゃんとバラマキ効果はあっただろうに馬鹿だね
474名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:26:06 ID:IrviJu2U0
>>464
5(日本人)+15(外国人)=20(合計)/年
475名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:26:11 ID:DH2tFFPY0
また選挙2ヶ月前あたりから、N速+で民主叩きの祭りスレとか始まるのかなぁ。
100スレ目指す感じで国旗切り裂きとか小沢秘書逮捕とかで盛り上げてたよね 去年は。

麻生のバカが「国民の最大の関心事は西松疑惑!」って言い放って失笑買ってたの
全く理解してないのがネトウヨと今の自民党なんだよね。

こいつら、本当にダメだ。 自民党を消滅させるしか、この国の本当の保守の夜明けは
やってこないわ。
476名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:26:17 ID:+l6fGHbe0
一番悪いのは何にも考えずに民主に入れたバカな有権者だよ。
その次がメディアと民主党
477名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:26:18 ID:sQFeyfYW0
産経だからほぼ確実にあたるだろう
478名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:26:47 ID:gq/0PxZt0
そもそも小沢さんは自分で「民主党には政権担当能力は無い」と認めてるよね
民主支持者にはそれでも人材の宝庫に見えるのかw

まったく民主にかかわると、中の人も周りの人も幻覚が見えてくるんだなぁww
479名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:16 ID:8rZePlvc0

   【2ちゃんねるをお楽しみ中のみんな、これが工作員のキーボードだ!】 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃..|.run.| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5│┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃..|ネトウヨ| F5│F5 | F5│F5 | ネトウヨ | F5│F5 | F5│F5 | F5│|キム・ヨナ ┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴──┤┃
┃│ネトウヨ | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5..|ネトウヨ |..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┬─┤┃
┃│ ネトウヨ | F5│F5 | F5│F5 | ネト│ウヨ | F5│F5 | F5│F5 |.ネトウヨ │┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┴─┴─┴─┴┬┴─┼─┼──┴─┘┃
┃      │ネト .|.ウヨ │     ネトウヨ        .| ネト.|.ウヨ.|        ...┃
┃      └──┴──┴──────────┴──┴─┘ sumsung .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


   特ア思想の持ち主・韓国人 = F5アタック = ネトウヨ連呼 + 単発ID


   = 保守意見の無力化を画策 = 中韓の支配しやすい日本人づくりに貢献


   = 最終目標は日本での文化大革命による、日本人の粛清運動の開始


※専ブラ使いのみんなは【ネトウヨ、ウヨ、ネット右翼、ネトウヨ、ウヨ】などをNGワードに入れましょう


480名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:29 ID:UhUr8aHs0
国民新党は自民党とは絶対に組まない
でも国民新党は民主党と組む可能性はゼロじゃない
まぁ参院選で民主党が過半数取れなくても自民党が孤立する構図は何もかわらないだろうね
481名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:41 ID:Ha1WQ6kR0
バラマキしたら票が増えると民主は思ってるのかも知れないが、
定額給付金をばらまいた自公政権がその後の衆院選で惨敗したことを忘れてはいけない。
482名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:47 ID:adCGL3w+0
>>463
>日本を捨てて逃げるよな売国奴

日本を捨てて逃げる=売国奴? 非国民なら分かるが?
日本語不自由なんだから、無理すんな。
483名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:48 ID:wN+na+Qi0
こんな状況でも民主に投票しようなんてやつがいたら

もう日本って国の行く末は確定だな、馬鹿ばっかりなら滅ぶだけだ真面目に
484名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:52 ID:n7Z+85om0
2007年 参院選
民主 60
自民 37
公明  9
共産  3
社民  2
国民  2
日本  1
無所属 7

2004年 参院選(2010年改選)
民主 50
自民 49
公明 11
共産  4
社民  2
無所属 5
485名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:54 ID:+eX+Es/Y0
>>475
ホルホル
486名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:04 ID:vOrxufyoP

               『 日 本 人 ガ ス 室 な う』      
                                         /⌒´ ̄`ヽ、
               ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,               /        ヽ´\
             /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'            /´   ノー―´ ̄|    \
            /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        /   /       |      \
       _.,,,,,,,,,.....,,,:::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::.--‐‐‐‐‐‐‐‐/  / ̄        \_     |
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   / 【ゲッベルス】   |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.    【メンゲレ】  |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,        // ..【ヒトラー】..... ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|  【ヒムラー】.| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
487名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:06 ID:R9XNpPbW0
昨日のミヤネ屋観てたけど
宮根が「民主党の目玉政策である子ども手当を国民は街望んでいるわけですからね〜高田さん?」
と振られたときの高田延彦の返しがカッコよかったな
488名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:11 ID:vhY69lBB0
毎日のように金の問題だの色々報道されてるのに民主が過半数て信じられない
489名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:23 ID:5Ek1KW+V0
>>433
>>438

ワロタw
いや笑えないw
490名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:31 ID:ywhy2I6L0
これから、工作員とかすごくなってくんだろな
この前みたいに.kr.asahi-netとか弾いてくんないかね
491名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:33 ID:rdmAd4Pz0
>>447
小沢はミンス好きだろ?w 自公連立でアレだけ活躍したんだから。
恥どころかウキウキしながら接近してるよ。
俺は、創価の自民離れは歓迎だけどな
492名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:36 ID:ytPfJzAu0
丑ってしばらく見なかったけど何してたの?
493名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:42 ID:LD2f2J4T0
>>482
言い訳はいいからさっさと出てけばw
494名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:45 ID:qyCDFqf90
最近の、週刊現代の記事だったが
民主は過半数は取れないと出てたよ。
それでも、民主の方が当選する人は多かったが
まぁ、自民は与謝野さんも政党作るみたいだし
いくつか分裂するんだろうね。
この人の予測はあってるのかな?
どのくらいの予測なのかな
495名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:14 ID:U2T/QS1/0
>>487
なんて返したの?
496名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:28 ID:yXfKJVN30
>>476
日本人って知名度とかブランドばっかり重視するからな。

どんなに内容が糞でもブランドや有名な物があるととり合えず買っておこう、票をいれよう
みたいな流れになる

政治に限った話じゃない、バッグでも化粧品でも映画でもゲームでもなんでもそう。
497名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:36 ID:aqFz/GHn0
>>482
TOEICのスコアいくつぐらい?
498名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:53 ID:3lHsQFhn0
>>489
どの女と寝ようがかってだと、放言した汚沢大先生ですしw
499名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:59 ID:IkUNvUNDP
いいから丑しねよカス
500名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:09 ID:mIKqa5id0
>>478
政権担当能力がないといったのはオレ様をないがしろにすると政権とれないぞって
意味なんだよ。実際にそうだっただろ。
501名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:09 ID:IrviJu2U0
結局代理出産の子供は養子状態?
502480:2010/03/12(金) 12:30:10 ID:UhUr8aHs0
訂正www



みんなの党は自民党とは絶対に組まない
でも国民新党は民主党と組む可能性はゼロじゃない
まぁ参院選で民主党が過半数取れなくても自民党が孤立する構図は何もかわらないだろうね
503名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:26 ID:sEs3Zn/V0
前回の参院選で民主を勝たせたせいで、今回の参院選はもうどうにもならない。
参院選後の3年間、最悪の政権をお楽しみください。
3年以内に国政への外国人参政権が決まるかどうかが焦点かな。
504名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:31 ID:m4behyPM0
>>492
2ちゃんでの記者を剥奪されていた
505名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:41 ID:yy21DZLLi
どうだろ、今の民主に投票するなんてロリコンだけだろう。
大体最近の選挙では民主系の候補が負け続けてる件については
なんでマスゴミは触れないんだ。
506名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:55 ID:peCcdpOr0
>>475
それがまたいい感じで自民の逆風になってるんだよなw

ネトウヨも根本は街宣右翼の狙いと一緒で
日本の保守潰しなんじゃないかと思う
507名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:59 ID:5Ek1KW+V0
508名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:31:00 ID:DHjpUAhd0
>>1
> 男女の恋愛話に例えると
なに、この愚かな例えは。
509名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:31:09 ID:adCGL3w+0
>>493
民主の工作員が日本人追い出しの為に頑張ってるうちは、まだ逆転の可能性があるってことだから。
日本で頑張る。
510名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:31:21 ID:h19bHRNu0
なんで選挙前に丑が戻ってきてるの?
511名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:31:21 ID:oR/x+/8u0
>>487
なんて返したの?
512名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:31:55 ID:71F9GR1E0
国民に愛想を付かされた安倍〜麻生までの面々が残ってる限り、自民に投票は無いだろうな。
513名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:32:08 ID:aH8XHJ2u0
自民党の反転攻勢があるかと思えば、
本来、総裁選挙でやっておくべき権力闘争を、
参議院選挙前にやるというお粗末。

裏で手を引くフィクサーは、責任もって、
今の事態を収拾すればいいのに、その力もなし。

自民党は、本当に駄目になった。
514名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:05 ID:rStLdTYa0
現時点だとまだ民主支持率のほうが自民より高いからこんな
ものだろ。
もちろんこのまま民主の支持率が下がり続ければ別の結果に
なるんだろうが。
515名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:16 ID:md1Uy9Pv0
>>323
CMを自粛したトヨタの車があるじゃないか
516名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:32 ID:xjH5g8AX0
公明と接近することで民主党が失う支持も少なくないだろう。
一方、公明もこの件に関しては決して一枚岩ではないとか。

労組と小沢が支配し、韓国に異常なほど肩入れする民主党を
支持する気にはなれない。
517名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:35 ID:bzRm+6AZ0
財も人材も無いが犯罪も無いかも
518名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:34:40 ID:gq/0PxZt0
>>500
事実を自分の都合のいいように捻じ曲げて解釈するのはかの国のお得意技ですよね
だいたいオレ様をないがしろにするって、去年の選挙前に自分から党の代表辞任してるし
519名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:34:54 ID:+eX+Es/Y0
>>510
選挙前だからだろ
毎度のことだ
たもんがいるうちはこうだよ
520名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:00 ID:yy21DZLLi
支持率なんてマスゴミがいくらでも誤魔化せるだろ
直近の選挙で民主系が負けまくってるのが世論。
521名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:06 ID:kIkNbKMx0
子ども手当ばらまいたらまた一気に民主の支持率上がるからこんなもんでしょ。
522名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:17 ID:IrviJu2U0
BS観てると姦流ドラマがうるさくてテレビ壊したくなるわ
523名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:27 ID:qyCDFqf90
>>45
2008年12月の当選予測じゃない。
2009年の7月頃か、8月の選挙予測だと、まったく違う結果になるよ。
週刊誌の予測では、民主は過半数に届かないと出てる。
524名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:34 ID:adCGL3w+0
>>517
犯罪はあるだろW
ただ、族議員による派閥の抗争があるから、自浄作用が働かざるを得ない。
小沢もそれで自民党たたき出されたんだしな。
525名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:42 ID:VCK7oeVT0
自民党はこれで負けたら党消滅でおしまいだからな
心してかかれ
526名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:36:10 ID:HTqSUoh10
民主を大勝させて単独過半数確保
これで創価と連立する事はない
簡単な話だわ
527名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:36:16 ID:sEs3Zn/V0
しかし創価ってすごいな、8%も議席持っていくんだもんなぁ。
もっと投票率が上がれば公明なんて居なくなるんだけどな。
国政に対する関心だけはもっと韓国とか見習った方がいい。
528名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:36:31 ID:mIKqa5id0
>>514
民主の支持は落ちるんだろうが、なぜか自民の支持は上がらない。
それどころか下降気味なんだよね。
529名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:36:39 ID:N763HIHc0
自民は過去に出た顔は入れ替えないとまた惨敗かもな
いい政治家もいるんだけどな〜
530名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:36:50 ID:ejygaOTB0
勝ったら暴走。負けたら民公連立で暴走。
どっちにしてもアクセル全開だよ。
自民はどうしようもないね。
みんなの党?民主に取り込まれるだけ。
531名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:05 ID:peb1KQzw0
かん、岡田、前原  人材にことかかないW


こんなやつらが総理大臣になったら、終了。
岡田になったら、綱吉よりきちがい政治になる。
532名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:13 ID:LD2f2J4T0
>>509
結局口だけかよw
おまえみたいな国外脱出を考えてると言う奴が
虚勢だけってのが証明されちゃったな。
ま、こんな馬鹿は日本の事なんてかけらも考えてないだろうがな。
533名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:23 ID:oR/x+/8u0
民主=売国政治にうんざり こんな政権いらないし最初から論外!!
自民=ぐだぐだ・・・何やってんだ?戦略が悪すぎ!

新党に期待するくらいしか無いのか
あとみんなの党くらいか
534名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:42 ID:yy21DZLLi
>>528
それでも最近の選挙じゃ民主系が負けてるからなぁ
535名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:46 ID:qZ/nnbPY0
支持率から見たらこんなもん。
まだ選挙まで時間あるんだから、いくらでも変わるだろ。

ただ選挙の準備としては圧倒的に民主党が先行してる。
536名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:38:19 ID:h19bHRNu0
>>475
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::| ウリらは句読点の使い方や助詞の使い方で
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|  正体バレるから余計な事書くなニダ
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| ネトウヨ〜ネトウヨ〜
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|   ネトウヨ涙目wwww 
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
537名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:38:29 ID:fGBfu+9O0
選挙直前に小沢問題が再燃するかもしれんぞ
538名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:38:33 ID:ywhy2I6L0
>>522
テレビ捨てろ
快適だぞ
多少静かすぎるが、音楽ながせばいいし
539名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:38:37 ID:4cIKux2y0
かつての社会党みたいになるだろ
こんな嘘つき政党に誰が票いれるんだ?
540名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:38:40 ID:lD+kawTh0
民主なんて5がいいとこじゃないの
541名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:39:37 ID:oMNNvclu0
未だに内ゲバで足の引っ張り合いしてる自民が勝てるわけないわな
542名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:04 ID:5ohcW2DP0
>>1
今時角栄本で喰ってるだけの奴だから小沢民やマキコよりのおかしな予想になるのは仕方ない。
543名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:07 ID:YJRdreLiP
谷垣じゃ勝てないだろ
鳩山もヒドイが鳩山以下だもん谷垣って
544名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:07 ID:nx5Bu2tn0
ほんと枡添さん、新党作ってよ・・・
545名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:30 ID:IrviJu2U0
政教分離問題
政治や国が宗教に干渉することを禁じてるだけで
宗教が国や政治に干渉することを禁じてはいない
この最高裁判決って何か問題ないのか?
546名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:35 ID:yxlBZiEq0

小林氏
「小沢さんマネ−で一商売。
 勝谷の分までがんばります。
 ご期待下さい。 」
547名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:42 ID:ywhy2I6L0
>>531
その前に、ジャスコ自身が死にそうじゃね?w
あいつの顔、死相ひでーしwww
カン、鳩、与党になってふっくらしてるのにさwwww
548名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:57 ID:KZWZhx/W0
恋愛に例えると、民主党は間男だろ。
口では夢みたいな事をペラペラしゃべって誘惑するが
生活能力はまったくないタイプの
549名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:23 ID:kQsryPeDO
次が日本での最後の国政選挙になるんですね。
反民主は消毒される世の中になりますね。
550名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:27 ID:/4h8ALndO
2ちゃんねるのゲンダイ記者・丑らしい電波だな
551名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:28 ID:sEs3Zn/V0
与党になっても選挙のことしか考えてない民主と
野党になっても選挙は二の次の自民じゃ勝負にならない。
あんま好きじゃないけど小泉とか舛添とかを
もっと前面に押し出すしかないんだろうねぇ。
552名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:30 ID:WoMconXo0
国民馬鹿にした意見も多いが、実際に票を左右するのは現在行われている政策だよ。
子ども手当と高校無償化は、その是非が出る前にマイナス要因になるんだがな。
553名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:36 ID:mIKqa5id0
選挙に勝つには候補者調整をしないと勝てるところも勝てなくなる。
保守分裂の選挙区もあるし、自民の公募に来てくれない選挙区もいっぱいある。
風がどうのこうのより、基本的なところで負けている現実を知らないと。
554名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:43 ID:adCGL3w+0
>>532
長らくお付き合いいただきありがとうございました。

                    企画・制作:NHK
                      〜終わり〜
555名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:49 ID:F7f/qSTn0
>>23
与党はダメだよ、結局法案が通ることになる。
556名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:42:59 ID:6g69fSUb0
なんだまだホルホルしてんのか?w

単独過半数どころか消滅寸前になるから楽しみにしてろw

5月には不支持率8割ぐらいだろw
557名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:43:06 ID:LD2f2J4T0
>>554
なぜか勝手に敗北宣言だしてきたw
558名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:43:42 ID:h5Co6MUv0
日本最大の企業トヨタがあれだけ海外から露骨に叩かれているのに
なんの外交的、政治的なアクションを起こさない鳩山
まさに、やられ放題の状況。普通の国だったらありえない。
このリーダーシップのなさに不安が起こらない方が不思議。
559名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:43:50 ID:N763HIHc0
最新予測って競馬の予想と何が違うん?
2頭しか馬がいないレースなんやで
560名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:44:00 ID:vOrxufyoP

■■■人権擁護法案 の 問題点 ■■■

----おそらく小沢が一番やりたい法案の本命がこれ----

●人権委員会の権限が大きすぎる=任命者の権力が大きくなる
●人権委員会をめぐる利権争いが予想される=それを管轄する民主党に絶大な権力が集中
●極端な人権保護により、言論の自由が阻害される
  =本・ゲーム・ネット・音楽において当たり障りのないものしか作れなくなる
●.特定団体や政治家への批判も規制され、国民が泣き寝入りになる可能性がある=思想誘導が強化される
●人権委員会および人権擁護委員の公共性に疑問が有る=確実に民主党を介し中国の息がかかる
●掲示板、ブログなどの運営が規制により難しくなり閉鎖に追い込まれる可能性大=2ちゃんねるも同様
●外国人参政権への布石=参政権反対者は人権侵害といわれたら、反対できません
●悪質な宗教団体への批判ができなくなる=もちろん中韓寄りのあの宗教団体も
●スパイ防止法のない日本において他国(北朝鮮、韓国、中国)の工作活動に 対抗できなくなる。
●疑いがあれば、「予防的」に立ち入り検査が可能。裁判所の令状も不要。
●通常の企業活動商業活動においても、極めてあいまいな「差別」を禁止している
●人権擁護委員会は任意の外部団体へ「調査」を嘱託できるので、
  ヤクザ・統一協会・朝鮮総連に嘱託されても合法である。=もちろん在日、帰化人etc…
●人権委員・人権擁護委員に対する弾劾・リコール規定がなく抑止力がない
  =理由がなくても犯罪を捏造できる。法案が一度できたら永久に支配される
●人権委員会には立ち入り検査、財物没収などの広範な権限が認められているが、
  これらは警察にさえ裁判所の令状のある場合のみしか認められていない行為である。
  これらの行為を独自の判断で行えるということは、司法警察制度を否定である。
  =秘密警察(いわゆる政治警察、ナチスでいうゲシュタポ)の創設といってもいいほどの絶大な権力となる

馬鹿な親の教育団体【日教組】の協力・支持のもと、制定されようとしている
人権擁護委員会に選ばれた時点で絶大な権力が手に入り、
戦争時の特別高等警察と同じ機能の組織が存在するようになる

つまり、これは日本人全てを弱者にして差別をなくすという法案なのである
561名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:44:09 ID:xRH+KNSJ0
>子ども手当や高校無償化が実現すれば、
鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる
562名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:44:29 ID:FdJzEvKY0
スレ読まずに丑現代と予想
563名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:44:58 ID:+eX+Es/Y0
564名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:45:11 ID:ouyCF5ud0

辺野古の土地問題はどうなった


金と暇を持て余している人
登記情報をネット検索してね
565名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:45:19 ID:Gw/u6lOs0
>>1
>男女の恋愛話に例えると
いや、民主の方が修復不可能域に入ってきてると思うぞ

自民への反発は所謂「お灸を据える」程度の感覚だった
痛い思いして反省して欲しいという、改善を望む心情の表れ

民主に対しては、マにフェストの奇麗事と現実の乖離が激しすぎて
党全体に無関心になりつつある
選挙区への恫喝するような高慢な態度も、限りなくマイナス
566名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:45:32 ID:j6hZMfl40
この人の昨年の3〜4月頃の予測があればわかりやすいのだが、ないのかな?

予測通りの結果は十分にありうると思う
567名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:45:40 ID:VZRLlIwY0
また部落解放同盟の牛かよ
568名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:45:53 ID:xRH+KNSJ0
子供手当て欲しさに民スに入れるんだろうね
569名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:06 ID:b1PaF6bA0
下野なうの産経予測ですらこのざまなのか
参院選後に自民党崩壊か?
570名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:12 ID:kIkNbKMx0
>>565
自民はもう国民に見限られてるよ。
自民に立ち直ってほしいか、みたいなアンケートでもほとんどの人がこのまま消えて欲しいって思ってる。
571名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:16 ID:F7f/qSTn0
>>565
上から下まで犯罪者ってのも痛いわ・・・
572名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:30 ID:b/kI+rzg0

ようするに参院選は、好き嫌いじゃなしにバランス感覚で自民党に全員投票で良いってことだな。
573名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:31 ID:sfApmaBYP
自民で飼い殺しにしていた公明が民主と合併すると
朝鮮パワーが遺憾なく発揮されそうで怖い。
574名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:38 ID:IrviJu2U0
自民党は審議拒否だけしてりゃいいよ
それくらいひどい売国内閣だよw
575名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:46:48 ID:rqHlyhJ40
おまえら騙されるなよwww昨日のTVで民主は50議席も厳しいって言ってたぞ
576名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:47:02 ID:uPTjoM1m0
予想はどうでもいいんだけど民主党に人材があって自民に人材がないってネタにもならんなw
577名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:47:17 ID:MP7yOH4a0
>>1
>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない


鳩山代表  2002年11月、自由党小沢党首と新党構想画策、小沢アレルギ-で党内大混乱。引責辞任。
菅代表    2004年5月、福田官房長官辞任に引きずられる形で、国民年金未加入問題で引責辞任。
岡田代表  2005年9月、総選挙での大敗の責任を取る形で引責辞任。
前原代表  2006年3月、永田偽メール問題の責任をとって引責辞任。
小沢代表  2009年5月、西松建設違法献金問題で秘書が起訴されて引責辞任。
鳩山代表  2010年X月、

ww
578名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:47:36 ID:lbkVP/eT0
予想なんてぶっ飛ばすほどブルブルぶれてるのが我らの総理だろ
579名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:47:54 ID:sEs3Zn/V0
ポケットに現金突っ込まれればあっさりと票売るもんだよ。
それがわかってるから無理矢理にでも成立させようとしてんだから。

外国在住の〜とか子供の借金が〜なんて深く考えるような国民だったら
あんな衆院選の結果にはならないよ。
580名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:47:56 ID:aH8XHJ2u0
谷垣氏が自民党の大将として、桝添・与謝野陣営を切り崩し、
反乱を立派に鎮圧できれば、株が上がるでしょうけど、
ハードルが高すぎる。

このまま、モタモタしていたら、参議院選挙に丸裸で突入でしょう。
どうにかしないと、自民党は崩壊する。
581名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:01 ID:AJ2y/cPo0
CO2 25%削減と子供手当て強行する
こんなキチガイ党に入れるわけ無いじゃん
25%削減でどんだけ経済冷え込むと思ってんだよ
582名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:04 ID:uSjwFevZ0
民主が参院を制する
     ↓
参院廃止論が高まる
     ↓
   参院廃止

このシナリオでいいじゃん。民主勝てよ。
583名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:25 ID:FdJzEvKY0
あれー、zakzakかぁ
584名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:34 ID:Gw/u6lOs0
>>577
小手先で看板を回してるだけだもんなあ
585名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:33 ID:rxuaz7Sz0
三流タブロイドが政治を語るとは失笑ものだな。
586名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:41 ID:qyCDFqf90
みんなの党は、民主と連立を組む気だしねぇ。
自民と組んでもメリットはないから、だれも組もうとしないw
みんなの党は、週刊誌では20議席くらい取るとか書かれてたよw
まぁ、それはありえないけど。それでも公明党より支持率は高い。
やり方しだいではもっと議席数を伸ばせると思うけどなぁ。
587名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:43 ID:hec1fbVE0
流石、かの国属性の民主シンパは、言うことが違うな。

意味不明なホルホル。
588名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:49:02 ID:adCGL3w+0
>>576
「人材」ではなく「人罪」もしくは「罪人」の間違いではないかと思われる。
589名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:49:06 ID:+Qa4MX6B0
民主65という風に楽観的予測を流布しておけば
安心して、じゃ自民に入れようかという
バランス感覚をだいじにする有権者
民主に投票して公開してる有権者が増える。
590名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:49:29 ID:mIKqa5id0
>>576
あたかも自民に人材が豊富みたいな書き方だが、
あの党首さまをみてると何の説得力もないな
591名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:30 ID:zCaD6jlq0
自民党は今すぐ小党分裂した方がいいよ。日の丸を核にした保守再結集へ向けて、選挙まで今ならまだギリギリ時間的猶予がある。
選挙間際になって、どうしょうもなくジリ貧のまま選挙戦に突入するよりマシだ。
どのみち、夏の選挙に負ければ社会党と同じ衰退の道しか残されてないんだから。
592名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:41 ID:VCK7oeVT0
>>577
政界に人材がいないんだよな
舛添が一番人気になるくらいヤバイよ
593名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:42 ID:F1i0Pn1n0
>>1
まあ、そうだろうな
とにかく旧体制が変わればよくなる、という信仰の持ち主が
多いというのが本質で、お灸をすえたわけじゃないから

どんなに日本がガタガタになっても
「生みの苦しみだ、変革の代価だ…」
とブツブツ唱えて、民主党に入れ続けると思う
594名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:44 ID:b4HSiB5u0
>>565
「お灸を据える」のが目的なら、衆院選後に
自民の政党支持率が回復してないといけない
595名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:44 ID:W0lh/vfS0
自民=どうしようもない亭主関白だけど、半ば腐れ縁状態で一緒にいる旦那
民主=便利なときだけ貢がせる遊び相手
596名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:55 ID:0epRjexV0
> 党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない」
( ´,_ゝ`)プッ
人材って言うのか?このクズどもをw
597名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:57 ID:j6hZMfl40
衆院選の結果を受けて
自民党の再生に期待する声が少なからずあったはずだが
今はどうだろうね?

マスゾエと与謝野等について彼らも自民党もなんらかのケジメをつける必要はあるだろうな
議論があるのはいいことだとかでうやむやになれば昨年と同じだろう
598名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:51:14 ID:adCGL3w+0
>>590
今の時期はうかつに動かないのが一番。
谷垣みたいな、消極性も時には役立つだろ。
敵失多いんだし。
599名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:51:27 ID:sQFeyfYW0
和子夫人の3月3日版
投票率 58.11%

民主 改選58(選挙区39・比例19)・非改選62 120
社民 改選2(比例2)・非改選2 4
国民新党 改選0・非改選3 3
新党日本 改選0・非改選1 1
無所属民主党系 改選2(選挙区2)

自民 改選41(選挙区28・比例13)・非改選36 77
無所属自民党系 非改選1

公明党 改選10(選挙区3・比例7)・非改選10 20
共産党 改選4(選挙区1・比例3)・非改選3 7
みんなの党 改選4(比例4)・非改選1 5
改革クラブ 改選0・非改選1 1
無所属非民主党・自民党 非改選1
600名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:52:11 ID:dYYYchaMO
非改選議席
民主62+国新3+社民2+日本1=68
自民36+改革1=37

スタートの時点で現与党が31議席リードしている
明らかに野党と言えるのは自民党と改革クラブしかないのが自民党には辛い
601名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:52:18 ID:hgEozlKi0
ホントかよ?民主が単独過半数?ここは日本だぞ。前回の選挙でまだ懲りていないのなら
もう自業自得だよ。俺は国は信用しないけど日本人は信用したい、何とかしようよ。
602名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:52:31 ID:xxrtpYEA0
長崎県知事も町田市長選も1人区選挙と実質一緒で惨敗なので
この予測はおかしいと思うなぁ
参院選も民主にいれるなんて人みのまわりに一人もいないし
603名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:52:34 ID:xjH5g8AX0
読売の世論調査では、民主党の参院過半数獲得を望まない人の方がずっと多かったはず。
604名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:53:30 ID:LD2f2J4T0
>>597
マスゾエはともかく与謝野は路線は谷垣と一緒だろう
交代にしても分裂にしても意味がなさげだと思うがな。
605名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:53:40 ID:/gr8otqQ0
>>596
同意www
606名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:53:44 ID:zHCekP570
自民が勝ったら老人優遇の自民に逆戻り
民主ががったら外国人優遇

これでどっちか選べってウンコ味のカレーとカレー味のウンコ選ぶようなもん
どっちもウンコには変りない
607名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:54:00 ID:JRXMP85m0
和子夫人は今回予測してないのかな?
608名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:54:25 ID:9h2vIL2A0
売国政党の落選運動を本気でやれ、ということですね
609名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:54:31 ID:mwfCGKP40
>>402
ケータイしか見てない連中は結局仲間以外の情報源はテレビと新聞だけ
産経新聞以外のマスコミはほとんど左翼だから、情報は偏るよ
っていうかなんで中立って無いんだ?日本人はすぐ偏るよな まったく
610名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:54:45 ID:yXfKJVN30
>>594
前回の衆院選の時も参院選の時も
「自民にお灸を据える」とか言ってる人が大量にいたじゃない
あれは何だったんだよw
611名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:55:30 ID:7NQh4ed80
>>606
カレー味のうんことうんこ味のうんこだろ
612名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:55:38 ID:MP7yOH4a0

<民主党必勝のシナリオ>

4月  事業仕訳
5月  小沢幹事長辞任
6月  鳩山訪朝、拉致被害者を友愛
7月  幸夫人毛裸写真集発売
613名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:55:47 ID:rPNY9ouV0
どうやったらこんな予想が出来るんだ
614名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:55:51 ID:dgNXVHj3P



 (( (ヽ三/)
    (((i )    ノ´⌒`ヽ
   /  γ⌒´      \
   (  .// ""´ ⌒\  )
    |  :i /  ⌒   ⌒  i )
    l :i o゚((へ)) ((へ))゚o  プギャー
     l    (__人_).  |  (ヽ三/) )   ネトウヨざまあああああああwww
     \    |┬|  /   ( i)))
.      `7  `ー'  〈_  / ̄

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews011136.jpg
615名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:02 ID:baC9WynE0
これはないw
616名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:06 ID:OKFUE7cZ0
地方選で負けまくってる現実は見えてないのか・・・・
617名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:15 ID:dYYYchaMO
公明党が選挙後に政権に協力するなら、与党を過半数割れにするのは、ほとんど不可能なんだよ
618名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:24 ID:mfDotfkJ0
>>606
だって、若者に媚びても
選挙行かないっしょ?w
619名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:26 ID:K9FX7Ls20
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
620名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:29 ID:qZ/nnbPY0
>>609
産経以外左翼ってw
621名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:51 ID:aKjNqbLi0
それだけ勝つなら
地方選連戦連敗なんかしねーだろ
622名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:56:55 ID:/xgdVNLl0
地方選の結果を見ても民主不利だと思うけどね
623名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:57:02 ID:+MWO48f40
丑はよくこう言う記事みつけてくるねぇ
624名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:57:16 ID:yy21DZLLi
>>602
同意、最近の選挙で民主系が負けまくってるのだから
世論調査の結果は反映されていないといえる。
625名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:57:20 ID:oO5J816j0
   彡巛ノノ゛;;ミ              彡巛ノノ゛;;ミ
   r エ__ェ ヾ  ウヨ脂肪♪       r ェ__エ ヾ
  /´  ̄  `ノj` 、  ウヨ脂肪♪  /`ノj`  ´  ̄ \
 ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)        (_ハ l l__Ll^l_l_|_ヽl )
  i;;/ ―    ―ヽl          i;! ―   ― ヽ;;l
  !゙ 〈●〉 ` ´〈●〉i!     .    i!〈● 〉` ´ 〈● 〉 ゙! あばばば♪
. |   (__人_)  |          |   (_人__)   |  ウヨ脂肪♪
  \   `ー'  /、 ̄ ̄ヽ     / \  `ー'   /ヽ 
/ __ \// Y ̄) |    ( (/ \\/__ | |
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

       彡巛ノ゛;ミ
       r エ__ェ ヾ
     /´  ̄ `ノj` \ 、
    ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
  (ヽ i;;/ ―    ―ヽl /)   ほすほすほすほす♪
  (((i).! 〈●〉 ` ´ 〈●〉i! (i)))   ウヨ脂肪♪☆
 /∠_ |   (__人__)  |__ゝ\
(___、   |r┬-|   ,__)
     |    `ー'´  /´
     |   \'Y   /
626名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:57:50 ID:kIkNbKMx0
>>602
地方選挙は個人の影響力がでかいからその個人の力量を見て入れる。
国政はどの政党の法案が通るかが重要だから政党で入れる(だから比例代表というやり方もありうる)。
地方で連敗したのは衆院選で予想以上の大勝したせいでそっちに人材が流れすぎたせい。
未だに民主のしじは衰えてないよ。
627名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:57:59 ID:L3DCNGuX0
>子ども手当や高校無償化が実現すれば、 鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる

まあそうかもしれんな
実は財源がまだ決まっておらず、増税で財源確保するしかなくなる可能性が高いという事を
マスゴミや情弱の連中から、隠しとおせればな・・・

>>596
客寄せパンダ的にだろ。どいつもこいつも、鳩並に無能ばっかだけど。

まあパンダ的にも、最近はどうかな・・・
仮に鳩山から管にチェンジしても、新味が無いだろ、正直。
谷垣から枡添君へのチェンジの方がインパクトはありそうだし

何より、民主党じゃ議席に関係無く、まともな政権運営なんてできないに決まってる
何とか参院選は乗り越えても、その先があるとは、到底思えんのは、俺だけか・・・?
628名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:06 ID:Gw/u6lOs0
>>606
まるで民主が外国人しか優遇してないように読めるけど
民主は自民よりも老人保護を謳ったから、高齢者が民主に流れたんだし

他にも支持団体絡みの優遇っぷりは、昔の金満自民党そのまんまの手法
やってる人が同じ=小沢だから当たり前だけど
629名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:07 ID:iGG/VrZx0
やはり自民党の大きな改革が必要だな
このままじゃジリ貧だ
小泉のときはそれで一気に上昇気流に乗せて大勝できた
野党とは言え、民主がダメダメなんで十分付け入る隙はあるはず
630名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:11 ID:ywhy2I6L0
>>606
うまいな
631名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:21 ID:mIKqa5id0
>>616
検察に勝たせてもらったような選挙だろ。7月までは引っ張れんよ。
632名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:29 ID:xRH+KNSJ0
アカンもう日本はもうおしまいや
我々に出来ることは世紀末に備えて大型バイクとトゲ付きの服買い揃えるしかないんや
633名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:40 ID:RKmcoOIL0
オザーさんが自民系団体の引き剥がしを熱心にやってるからね。
自民には選挙仕切れる奴がいないだろ?二階はクビ切ったし。
選挙直前にはホントに分裂してるかもね。
634名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:42 ID:VCK7oeVT0
>>599
和子夫人でたか。そんな感じだろうな
635名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:46 ID:IrviJu2U0
子供手当てで12億もらった総理大臣がいるなw
636名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:06 ID:b4HSiB5u0
>>610
そんな奴はとうの昔に自民支持に戻った、そしてそいつらは少数派だった。
他の奴はすでに自民を見限っているので思うように政党支持率が回復しない
それが実情
637名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:12 ID:0TAV/AjL0
>>623
見つけてくるってか、金でも握らされてるんじゃね?
多分、自民が消えたらあいつもそのまま消えると思うんだ。
まるで親が自民にでも殺されたかのような憎みっぷりだ、ぶっちゃけ異常だ
638名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:27 ID:K9FX7Ls20
雇用が不安だね
    ∧,,∧  ∧,,∧ 医療も心配...
 ∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー                    (^+^ ) (マスゴミに洗脳されてるな…)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                           / |_|\(ミンスの正体教えてやろう…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね

おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^+^ ) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          反日!売国!ネトアサ!   ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        在日!朝鮮!工作員!    (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \( ^+^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                        (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                           u-u'
639名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:28 ID:sEs3Zn/V0
公明党がキャスティングボートを握るこんな国もう嫌だ・・・
640名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:36 ID:45HIlGdQ0
現実になれば日本終わったな
641名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:52 ID:oRENcFcU0
豊富な人材って・・・人材=人形か
642名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:56 ID:NS+ENATP0
ハハハ自民オワタ 
完全にオワタよ

離党ラッシュ襲来だな。死人も出るだろう。
643名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:59 ID:LD2f2J4T0
産経はさんざん言われてるが保守じゃねーぞw
米国寄りなだけで日米間の問題は米国よりの記事を書いたりする。
644名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:00:10 ID:zHCekP570
若者の雇用確保とか本気でやってんのって共産党くらいなんだよな
でも、共産党って若い連中の支持集めきれてないよな
645名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:00:15 ID:yy21DZLLi
>>631
七月ごろには、更に状況が悪化してる可能性もある。
北教組の問題のような献金問題が噴出したらどうなるかね
646名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:00:28 ID:ywhy2I6L0
そういや、またネトウヨネトウヨ
言い出してんのが、ウヨウヨ出てんな

この前ので、正体ばれてるってのに
647名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:00:33 ID:d3Z90tvt0
自民党にお灸を据えたつもりがl国民がお灸を据えられたでござるの巻 
 
この言葉がどんどん本当になっているからやばいな
648名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:00:56 ID:F1i0Pn1n0
>>610
自分がバランス感覚を持っていると考えているから
無意識にそういう答えが出てくるんだよ。

多角的な質問を投げかけ、データを分析すれば
存在自体が絶対悪のセーフジミントーを叩く!
という意識を持っているという結論しか出てこないと思う
649名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:10 ID:dYYYchaMO
現在の各党の立ち位置
民主 衆院圧倒的多数の与党
国民新党 与党
社民党 与党

公明党 半分与党
みんなの党 中立

自民党 野党
改革クラブ 野党

共産党 我が道を行く
650名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:11 ID:cTCHDQKb0
>男女の恋愛話に例えると、自民党は徹底的に嫌われて修復不可能だが、民主党には熱は冷めたものの、
>まだ復縁の可能性がある。

嫁に例えるなら自民党は売れ残り婚活嫁、民主党は中国人嫁。
651名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:15 ID:fGBfu+9O0
>>606
老人優遇は国内問題でまだ日本人の手でなんとかできる
外国人は外患
被曝みたいにダメージが蓄積するだけで対処法がほぼない
652名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:32 ID:J7FtAmRJ0
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
653名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:39 ID:3lHsQFhn0
>>641
豊富な人材
ミンスフラワーロック集団によるヤジとかw
654名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:52 ID:BQyEyhiAO
なんで自民はマスゴミを手なづけてないんだ?

655名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:01:53 ID:PF0rm/diO
今の自民なら大丈夫だと思うけどなあ
656名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:13 ID:L3DCNGuX0
>>631
まだ火中のオザーさん辞めてないんですけど・・・

まあ民主の勝敗は、子供手当てと高校無償化次第なのは確かだろうな
最も、財源不足で、結局増税で財源確保しかないのは確実なんで、参院選後は地獄なわけだが
それに来年は環境税の増税も控えてるしな。

まあ参院選までどれだけの情弱を騙せるかだよ。 その先は無いけど
657名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:58 ID:0TAV/AjL0
>>645
これからまもなく倒産ラッシュが始まるよ
知り合いの零細もこの前会社閉めたよ。
うちの近所の店も何店舗か閉まったよ

7月頃にはみんな青くなってると思うよ、間違いなく。
658名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:18 ID:K9FX7Ls20
 プッ…    ネトアサから日本を守るんだ…!
           プッ…    チョンは国外追放…!
      __        プッ…          ぽっぽ脂肪…!w
     ./愛_国\
   _|lllllO-O-ヽ|_     ┬-.‖
   | |llll: )'e'( :.:.:|. |      | | ‖  …プッ…          ミンス涙目…!
   | ` ‐-=-'''´ |     Y ‖
   | ,-     \ |       | ‖      大丈夫俺たちは多数派だ…!
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖ プッ……  ネットは真実の世論…!
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖  この国の未来は俺たちで創るんだ…!
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/  …プッ…     ローゼン閣下ばんざーい…
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/             俺たちの麻生ばんざーい…
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|    ………プッ…   

             ……強い日本ばんざー……い……
      __
     ./愛_国\
   _|lllll::::::::::::ヽ|_     ┬-.‖      ………プーーーー………
   | |:lll:::)'e'(:::.:.:|. |      | | ‖
   | ` ‐-=-'''´ |     Y ‖
   | ,-     \ |       | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
659名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:22 ID:8MuMmQT+0

政治評論家小林吉弥が馬鹿だという事を証明してあげましょうwwwwwww

7月が楽しみだね。
660名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:37 ID:fGBfu+9O0
>>631
その小沢問題が選挙前に再燃するんじゃないかと思ってるけど
661名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:42 ID:yy21DZLLi
>>656
子供手当や高校無償化も結局実現できず有耶無耶じゃないか?
外国人はどうする、各種学校はどうするってもうグダグダじゃん。
662名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:03:48 ID:jgi0XTuu0
>>24
>自民は駄目。でも民主はもっと駄目。どうすりゃいいんだよおおおおおお

参院まで民主が単独取ったら、ほんと日本は解体されるよ
お ざ わも辞めない、鳩もやめない、金は特アにバラまく。
今回だけはとにかく自民、もしくは民主以外へ!
663名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:03 ID:zHCekP570
鳩山首相の支持率4割近くあるだろ
これだけ圧倒的な支持率があればどんな選挙でも勝たないとおかしい
4割の支持があれば、他に目立った対抗馬がない限り負けるわけがない
無党派の何割かが流れてきたら簡単に過半数押さえれる計算だろ
664名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:16 ID:IhuCl+zi0
>>606

  民主党を批判するネトウヨさんへwww

■ 自民党マニフェスト

・低所得層や子育て世帯に、減税の代わりに給付金を支給する「給付付き税額控除」 → 在日外国人も対象

・幼児教育無償化 → 在日外国人も対象

・低所得者の授業料無償化 → 在日外国人も対象

・返済義務のない給付型奨学金 → 在日外国人も対象


● 現行の制度

・児童手当 → 在日外国人も対象

・定額給付金 → 在日外国人も対象

・生活保護 → 在日外国人も対象


在日外国人を厚遇する自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268269563/
665名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:18 ID:/ZHOsiTM0
予想通り丑スレであった
666名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:20 ID:1SMfNyWt0
今回は民主にも自民にも愛想尽かした有権者も多いだろう
しかも参院選、衆院選みたいに無党派が大きく動くこともないから投票率自体も落ちる
支持基盤対決じゃどう足掻いても自民に勝てる訳ねぇよ
667名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:33 ID:dYYYchaMO
自民党は野党をまとめられないのだから、戦う前から負けている
668名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:33 ID:7NQh4ed80
>>657
いいえ、みんなアカくなっていると思います
669名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:51 ID:mIKqa5id0
>>645
6月には子供手当の支給が始まる。
小沢の金がどうのより、みんな自分にもらえるカネのほうに熱心になる。
それと俺たちの検察がなんかやってくれるという幻想はもうやめたほうがいい。
670名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:17 ID:674j9ofR0
こんだけスキャンダル暴こうとして、このありさまか。
そんなの求めてないということに気づいてないな。自民。
671名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:22 ID:qvIZXiRi0
予測と書くと、ものすごい市場調査でもしたかのようにおもわせるけど
単純に個人の主観で、この区はこっちが勝ちだ負けだと付けていっただけ
なのがほとんど
だいたいが前回改選の票を見て都合のいい妄想してるんだろうな
だからこの予想も基準は前回安倍さんのときの票数を当てはめてる程度だろう
672名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:33 ID:emoAjAyt0
みんなの党はどうなるのかな
経済政策では一番マトモだから頑張ってほしいが
673名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:33 ID:sQFeyfYW0
1者択一で相乗りありの地方首長選と複数区もある
参議院選を比較するのはどうかと
674名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:05:55 ID:iGG/VrZx0
選挙後に堂々と大手を振って外国人参政権か・・・
自民、その他の政党はこれを強くアピールしないとダメだ
675名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:03 ID:YjkG6/Tk0
>子ども手当や高校無償化が実現すれば、
>鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる
まだこんな夢見てるの?w
676名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:56 ID:6mrFto5VO
言ったことを実現できず
言わないことだけコソコソ実現しようとする民主党はいらない

677名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:59 ID:L3DCNGuX0
>>638
うわー、キモいのが来た・・・

>>655
俺もそう思う。
財源不足で増税ありきの子供手当てなんかで釣れる有権者は多く無い・・・と思いたい
どのみち、参院選後は、いやでも子供手当てなどの財源や
それによる増税の話をきちんとしなきゃならなくなるから
民主党もそこでご臨終だけど
678名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:07 ID:XBxvHhBc0
小林吉弥氏の郵政選挙における獲得議席予測

自民党  207 +14 − 9
公明党   30 + 5 − 3
民主党  209 +11 −14
共産党    7 + 1 − 1
社民党    3 + 4 − 2
国民新党   2 + 1 − 1
新党日本   0 + 2
新党大地   1     − 1
その他   21 + 4 − 6
------------------------------------
     480

http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html

チョンはこんなアホに提灯記事かいてもらわなきゃならんほど焦ってるのか?
679名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:06 ID:N763HIHc0
谷垣のスーツを脱ぐポスター変えろ
680名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:22 ID:IrviJu2U0
自民は株価で言えば底値
民主は高値から下落途中
681名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:36 ID:NS+ENATP0
改選議席の内容を見ると、結果は粗方予想できるわけでな。
自民議員は我先に身の振り方を考え行動するよ。見ててみなフフフ・・・
682名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:42 ID:Vvr3khqi0
まだ、在日には投票権ないはずなのにね。
683名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:45 ID:zHCekP570
お前ら自民党消滅の危機って言ってるけど
俺にとっては改革クラブが本当に消滅しそうで怖い
俺は改革クラブと心中するつもり
684名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:14 ID:b/0l5x310
685名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:17 ID:wL+8FtvM0
日本人から集めた税金を外人にバラ撒く子ども手当や高校無償化の実態が広まれば…民主党の支持率は更に落ちるでしょう。
686名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:30 ID:BQyEyhiAO
日本終わってる
氷河期世代以降はロクなことないな

687名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:31 ID:0TAV/AjL0
>>666
お灸層が民主と自民に失望したなら、取る行動は「投票しない」だろな、やっぱ
現実逃避に等しい行動なんだけどな。結局、「政治のことなんか自分には関係ない」で
アーアー聞こえないするだけだ。
日本には低投票率による、選挙の不成立なんてないのにな。馬鹿ばっかりだ
688名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:08:58 ID:rPNY9ouV0
>>631
【政治】民主党の輿石参院議員 農地を無断で車庫や舗装路に 法律違反 行政指導にも従わず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268329512/

次はこれも待ってるよ

【政治】普天間の現行計画容認を一時明言 鳩山首相、ルース駐日米大使に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268334140/

それともこっちがいいか?
689名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:24 ID:674j9ofR0
参院選が、もしこの結果だったら自民消滅。
いまでも、内紛や離党者がたえないが。
690名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:27 ID:dYYYchaMO
どっちにしても、公明党が与党に協力するなら、与党過半数割れは99.9%ないよ
691名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:28 ID:jEqFF3v70
>>638
半年前はそんな感じだったのかもね
今は民主政権の不安をみんなで話すことも多い
692名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:48 ID:F1i0Pn1n0
>>645
信仰だと変わらない。

主要植民地が独立しても、米ソに次ぐ強国だったイギリスは
労働党政権で産業は壊滅し欧州の一小国に転落したけど
約20年続いた
693名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:09 ID:DKD4+8iP0
自民が終了したらこの国は終わりだよwwww
こんな簡単なことも分からないの?
なぜなら、ミンスは世界中から嫌われアメリカ、中国が自民大好きだからw
694名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:41 ID:J7FtAmRJ0
どうせ選挙前には読売がなんか仕掛けるだろ、もしも自民党で本当に得票できないなら新しい民主にかわる受け皿を。
695名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:09 ID:rPNY9ouV0
>>669
子供手当こんなんで誰が賛成するんだね?

【子ども手当問題】 「日本人の税金なのに…」 外国人への支給、埼玉県だけで2億円超
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268362443/

>・民主党政権が2010年度導入を目指している「子ども手当」のうち、在日外国人の海外に
> 住む子どもに支給される総額が、県内では年間約2億1840万円に上ることが県の試算で
> 明らかになった。

埼玉だけで初年度2億1840円

馬鹿なのかお前
696名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:17 ID:b1PaF6bA0
民社国公 V.S. 自共
697名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:23 ID:dUq2Q0FF0
モノ凄い「希望的観測」だな
698名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:25 ID:yYgskaGI0
自民は馬鹿だよ。もはや幅広い支持を集められる国民政党では無くなった。
日の丸がどうとか北朝鮮がどうとか、普通の国民はそんなもんどーでもいいいんだよw
もはや清和会だけ残って、共産党の対極にある右翼政党として純化して、コアな支持者を固めていくしかないだろう。
最後の希望はみんなの党しかなさそうだな。
699名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:34 ID:upqanVlZ0
層化にすら見捨てられそうな自民が37も取れるわけないじゃん

700名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:40 ID:1SMfNyWt0
あ、自民に勝ち目は無いって意味ね
当分は民主のやりたい放題が続くだろうな
恨むなら馬鹿な有権者を恨め
701名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:53 ID:vhY69lBB0
センゴクサーン、マエハラサーンじゃないけど政党一回ガラガラポンして欲しいんだが
どっちがどれくらいの割合で勝てばそうなる可能性が高いのかな
702名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:03 ID:7GNmfR9M0
消去法で民主になっちゃうんだよね
比例だとみんなの党や国民新党、場合によっては社民共産みたいな選択肢があるけど
703名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:15 ID:zDs7VzVP0
>646

「ネトウヨ」に反応する人は書き込み数が多い?
ttp://netouyo.ldblog.jp/archives/51412265.html
704名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:18 ID:L3DCNGuX0
>>661
いや、仕分けなどで、子供手当ての初年度分の財源だけは、確保してる
だから参院選までは、何とか財源や増税の話を、情弱の連中相手に誤魔化せるかもしれん

最も、来年以降の恒久財源は全く目処がたってないから、参院選後はいやでも負担増に言及するしかないんだけどねw
いつまでも「ゼロベース(笑)」、だの「ゆらぎは宇宙の真理」だの、鳩の言葉遊びでで誤魔化してられない
705名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:20 ID:5B9UxP/f0
丑スレ大炸裂じゃねーかww
706名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:19 ID:LIjRcJN30
>>695
外国人に、って部分は報道せずに、
喜んでる連中の話だけ報道すると思うんだがね
707名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:21 ID:jEqFF3v70
>>695
金が貰えるなら何でもいいって人たちが票を入れちゃうからでしょ
708名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:23 ID:dYYYchaMO
>>696
共産党が自民党と共闘することはありえないから、自民党は孤立だよ
709名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:31 ID:d7PbRZ6a0
自民党に人材がいないのだけは確か。
吹きだまりと化している。
710名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:46 ID:qJeqZCKO0
東原亜希に予想させているみたいだな。
東原亜希も民主圧勝という予想かもしれないな。w
711名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:50 ID:b68VRx+/0
自民党の破産まだ〜?
712名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:12:58 ID:unu/SlrL0
麻生の全財産をつぎ込めば自民党は勝てる
713名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:02 ID:gb1cEOcS0
参院選は民主が600議席とるよ!!
714名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:08 ID:6mrFto5VO
みんなの党にも頑張って欲しいが人材不足で死票が心配
民主党やキチガイ政党以外が万遍なく議席確保して対抗してほしいなあ
715名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:10 ID:RyAXIVbJ0
参院選民主にいれないよ
716名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:16 ID:jgi0XTuu0
>子ども手当て

本日の な が つ ま 答弁

・ニッポンに支給対象となるガイジンがどれくらいいるのか統計は取っていないし、今後取る気も無いよ〜ん

・22年度分の支給だと格差が広がるけど強行して23年度分から見直すよ〜ん

・支給額¥26、000の根拠は無いよ〜ん

・他国の実態状況は一切把握してないよ〜ん、とりあえずこないだ指摘された3カ国だけは調べたよ〜ん

・支給された後に永久出国してしまった外国人については、入管と自治体に丸無げだよ〜ん

・支給対象者(夫婦)が別々にすんでる際の、二重取りに関しても自治体に丸無げだよ〜ん

・自治体はそんなのできないっていうけど、やってもらうよ〜ん (こっちは指示するだけだも〜ん)

・とりあえずやってみて駄目なら23年度で見直すよ〜ん  ← 結論


こんな無計画・無策で、血税をいったいなんだと思ってんだ?? 
嘘吐きまくるばかりで、ハッキリ「票取りだ」と言えよ。
呆れて何も言えんわ・・ それでも今日法案、強行採決されるんだろ?もうどうすれば・・・
717名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:17 ID:d3Z90tvt0
桝添とか与謝野が自民離脱して新党作ったら受け皿になるかな
718名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:21 ID:7yD+vF3z0
民主が55議席も取れるか?

知事選も圧倒的敗北だったな。
いまや民主には国民の不満が爆発寸前状態。
719名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:25 ID:c3y2r78H0
>>702
真っ先に民主が消えるや
720名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:35 ID:10ffHgrI0
>選挙分析で定評がある小林氏が弾き出した。

こういうこと書くなら、過去の予測と結果も書いて欲しい
721名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:36 ID:sEs3Zn/V0
>>695
そんなことを真面目に考えるような国民だったらそもそも民主政権なんて誕生してない。
「割り勘なんだからたくさん食べた方が得」程度の認識だから普通に買収される。
そもそも公明と組むこと前提なら過半数なんて余裕。
722名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:52 ID:0TAV/AjL0
>>700
投票率が落ちれば、政権与党が有利なのは当然だろ
んなもんわかってら。
723名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:01 ID:1SMfNyWt0
>>720
そこだけ抜き出すとディフェンスに定評のある池上を連想しちまうな
724名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:11 ID:NS+ENATP0
>>686
氷河期世代なんてどの党にも誰にも救えないよ。
棄民でいいんじゃないかな。っていうかそうするしかない。
居ない物として考えた方が良い。
やりなおすには新しい世代を見据えること。
725名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:13 ID:b4HSiB5u0
>>696
民主・公明与党連合と

自民、みんな、国民、社民、共産のバラバラ野党連合になると思う
726名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:16 ID:mIKqa5id0
>>695
極々枝の部分だけなんだろ。そんなん来年支給調整すりゃいいじゃないか。
日本人の親の多くは望んでるんだ。
727名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:18 ID:ZeHwNijIP
まあこんなもんだろ。
+やニコ動が当てにならんのは衆院選でわかってるし。
もうチームセコウもネット工作やめればいいのにな。
728名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:24 ID:pBTR+wzX0
子供手当を配ったら民主党が圧倒的に勝つよ。
一人当たり毎月26000円は子供のいる家庭にはかなり大きい。
みんな必死になって民主党に投票しにいく。
729名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:32 ID:674j9ofR0
2chにいる以上、参政権関連、子供手当て法案はみんな知っている。
がやはり選挙がすべて。
濡れ落ち葉、自民が復活しないということがはっきりわかった。
730名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:51 ID:02OL693S0
自民が何もしなければ勝てる
なんかしたら負ける
731名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:00 ID:0Hvfpl6f0
>>685
実態を広めることなどできませんよ
メディアは掌握してますから
732名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:01 ID:ywhy2I6L0
>>724
その下の方には
ゆとり
が待ち構えてるわけだが
733名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:14 ID:r+J15lL30
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html


他の情勢調査が自民単独過半数を予想する中この予想
結果、自民296 民主113


734名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:55 ID:ZbcIeVTQ0
三回連続で民主に入れたが、少なくともうちは二度と入れない
地方はいまズタズタ
親戚でも叔父夫婦の経営している店(主な相手は建設会社)
も秋以降客が激減して、叔父夫婦が資金繰りの為に親戚に借金してまわってる有様
一番金持ちの親戚も派遣企業とのアパートの賃貸契約が
打ち切られて、現在年金のみの生活で親戚に金貸せない状態
でうちに叔父夫婦が毎週来てたまったもんじゃない。
735名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:07 ID:oxSxkZnVO
ネトウヨ涙目wwwww

参院選はネトウヨ死亡記念日WWWWWWWW
736名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:22 ID:K9FX7Ls20
:||::   \おい、ネトウヨ、出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::     ∧_∧ < おらっ!なんとか言えよ!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \いつもの威勢はどうしたんだよ?
 :||  |エ)・); .|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \   \___________
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
737名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:26 ID:qJeqZCKO0
zakzakのことだ、次は東原亜希に選挙予想させるんじゃないの?w
738名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:26 ID:h1bOu/Q10
自民圧勝フラグ立ちましたね。
739名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:17:28 ID:fGBfu+9O0
>>706
外国人参政権でもマスコミはほとんど報道せずにネットと口コミであれだけ広まったじゃん
子供手当ては直接財布に響くだけに、危険性がわかりにくい外国人参政権より広めやすい
「なんで国外にいる外国人の子供にまで払うんだよ」と
余程の馬鹿でも感覚的におかしいことがわかる
740紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/03/12(金) 13:17:41 ID:ollEYUDs0
>>1
また牛か
741名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:03 ID:dYYYchaMO
>>730
自民党が勝つってどうなったら自民党の勝ちなんだよ

自民党単独で参議院過半数を取るなんてありえないぞ
742名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:07 ID:rPNY9ouV0
>>726
多くが望んでるってソース
743名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:10 ID:L3DCNGuX0
>>726
>来年支給調整すりゃいいじゃないか

うん、来年以降の財源は、まだ見つかってないけどな。
どうすんの? 結局増税?
増税して外国人にもバラ撒くとなると、ますます厳しい事になると思うけどねえ
744名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:10 ID:ehx4e0Se0
>>739
あれだけってどれだけ?
745名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:21 ID:b4HSiB5u0
>>733
お前が言う他の調査のソース出してみろ
今の民主のアドバンテージを自民がひっくり返して単独過半数なんて電波予想聞いたことがないぞ
746名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:24 ID:upqanVlZ0
>>732
無職だらけで国に何の貢献もしてない氷河期世代よりは有望だろ
747名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:54 ID:3JOQE4MQ0
本当の景気の二番底はまだきていない
選挙前にそれが来る
そうなると国民の与党への不満が大爆発する
民主党は経済対策をいちはやくしなかったツケを払うことになる
748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:56 ID:d7PbRZ6a0
和子夫人の予想がほぼ当たる。
あの人の直近の予想がでるまでは分からない。
しかし自民に人材がいないのだけは確か。
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:34 ID:n1ehhMuw0
結局は小沢辞任というカードを何時使うかで民主勝利が確定するよな
○○党だから票入れる!と考える馬鹿ばっかりだから困る
党関係なしに誰が何をしてるか理解してから投票しろといつも思う
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:36 ID:DH2tFFPY0
>>693
じゃあ、もう終わってたんだよ。 
なら、ゾンビ自民党に引導渡して旧日本を一端終わらせようぜ。

751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:19:56 ID:h1bOu/Q10
ここまできて、ミンスに投票するなんてバカがどこの世界にいるんだよwwwww

いるか…。
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:06 ID:sEs3Zn/V0
>>743
こまけぇこたぁどうだっていいんだよ。
参院選さえ勝てば3年安泰なんだから、
財源なんて国債増額で誤魔化すだけ。
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:11 ID:fGBfu+9O0
>>744
これだけ
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:18 ID:N7Ib9O9n0
丑の夢に近いなww
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:30 ID:XvhwyiQm0
地方選の大差連敗は考慮に入れないのかw
756名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:35 ID:cANznVhQ0
これに、この後子ども手当が来るからなぁ・・・。
しかし単独過半数ってのは出来過ぎだろ。
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:26 ID:e+YVdDfZ0
石原都知事が旗振り役で、非現実の青少年キャラクターの
えっち表現を規制する条例改正案が成立したら
良識ある市民は自民を支持するよ。
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:46 ID:d3Z90tvt0
小沢辞めて選挙に勝ったらすぐ復活というのは衆院選でやったからな
同じ手に2回も騙されたらさすがに救いようがないな
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:57 ID:jUEsiHeq0

  民主の支持母体は、
  
   労組・日教組・在日・フェミニズム

 のキチガイばかり。日本解体論者ばかりだろ! 
今でもテレビで擁護するのは、鳥越とか大谷とかの団塊世代のクズばかりじゃん!つまり、そういう極左政権って事。それでいて金銭問題は自民党よりも酷い。

それがわかってて去年に衆議院選挙で、民主党に一票入れたんだろ? 完全な自己責任じゃんか!!!


   お 前 ら の 自 己 責 任 !

 いまさらガタガタ言うな!!!!! 
どうせ今度の参議院選挙でも民主党に投票して衆・参で大多数を占めさせるんだろ!


760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:58 ID:UBlPiwbq0
国民「もう、アンタなんか知らない!民主君と付き合うから。」
自民「なんであんなヤツと・・・」


国民「ごめん、アタシどうかしてた」
自民「でも、よりにもよってなんであんな売国野郎なんかと?」
国民「アンタがあんなキモイ男以下だって思わせたかったから・・・ごめんね」
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:25 ID:qvIZXiRi0
だいたいニー速読んでてわかる
民主擁護の書き込みは文法がなんか狂ってるから

民族教育と、変に難しい言い回しの日本語ばっか習わされてるからかねえ
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:40 ID:0RKU/96+0

 政党支持率 自民とどっこいでどうしてこういう

 の書けるかなー 、 半島レベルの知能w
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:49 ID:fdHaqII40
>>714
今のところ唯一の拠り所が「みんなの党」だな
がっついて、なんじゃそれ候補を量産して幻滅させるのだけは避けてくれ
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:22:50 ID:6vRQR2eIP
>>756
単独は無理でも過半数に近いところまでは確実に取るだろうな
あとは公明がどう動くかだけ
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:04 ID:d7PbRZ6a0
>>760
それもないから・・
あいかわらず自民工作員はキモイ文章しか書かないな。
アンチ民主はみんなの党か共産でした残念。
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:17 ID:GYNRUkay0
比例は国新
小選挙区は民主か白票

民主に入れると数年後に後悔しそうだから考えてる
入れたら責任もあるしあまり文句も言えないしな
ただ入れなくても多少期待はする
自民には入れない

767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:30 ID:ehx4e0Se0
>>753
これだけかぁ

頑張らないとな
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:33 ID:upqanVlZ0
2ちゃんねるって自民をたたえて民主をこき下ろすスレしか伸びないから
こういうスレも必要だよね

769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:38 ID:mIKqa5id0
>>743
子供手当を倍額にするには条件が二つある。
一つは効果が間違いなくあることだ。
将来の借金を払ってくれる子供の数が増えれば長期的な財源は安定する。
もう一つは言わずもがなだが、どこの政党に投票したかってことだ。
770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:41 ID:NS+ENATP0
>>760
素でキモッ☆
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:56 ID:O6yybCEG0
日本オワタ
772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:00 ID:RKmcoOIL0
まあこれが現実だwww

ネトウヨはニコニコ見ながら妄想してればw
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:13 ID:zfVkabVP0
>>1
必死すぐるwwwwwwwww
おまえまた二軍落ちなw
774名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:15 ID:r+J15lL30
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
小林吉弥の2005郵政選挙の獲得議席予測:自民207議席・民主209議席
http://asyura.com/0505/senkyo12/msg/974.html



他の情勢調査が自民単独過半数を予想する中この予想
結果、自民296 民主113

775名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:14 ID:6mmMtzUT0
基本的に民主党と自民党の政策は悪銭垂れ流しするか、止めようと表面的に動くか
位で他に違いがないんだから、今、既成利益を守ろうとしているマスコミや地方も
来年度の補正予算あたりから「いじめ」にあうはず。
そうすればころっと論調変わるよ。
ゲンダイはある意味、時代を先読みしている。メジャーへの昇格を狙っている???
むりか
776名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:34 ID:ywhy2I6L0
まあ、さすがに愚民も
オザーサンのことは忘れないと思いたいが
それでも目の前の飴に釣られる、痴呆症ばっかりなのだろうか
777名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:45 ID:K9FX7Ls20
サヨクがぁ〜マスゴミがぁ〜中核派がぁ〜

     ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 自民が参院戦で負けそうなんだが、
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  今まで何やってたんだ?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'       
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、    
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
統一協会信者原理研ネトウヨ工作員
778名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:48 ID:DAyFYusLO
ここ最近負けまくってる民主の状況を見て何でそこまで楽観視出来るのか不思議
779名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:50 ID:674j9ofR0
やっぱり、スキャンダルを持ち出したのがだめだったな。
細川の時成功したが、社会党と組んで以降、対処療法の政治。
正々堂々と下野して戦えば、ブラッシュアップできたのに。国民の悲劇。
780名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:53 ID:baC9WynE0
これはないわwww支持率下げ止まらない状況で

民主の「65」て前回の年金問題以上の風が吹かないと無理な数字
かなりの追い風がね

自民・・・65〜70
民主・・・30〜35

実際はこのくらいかな
781名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:24:53 ID:u6Lk8gYe0
・一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
782名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:13 ID:LD2f2J4T0
>>746
ゆとり世代もこのまま無職だらけになりそうだが。
ちょっとマシだったのは氷河期の晩期とゆとり世代の間の数年の世代くらいで
それすら派遣ばかりじゃ同じ穴の狢だわな。

数年でよくはならんし、将来を見据えて上の世代を捨てるってなら
デビューが始まってないゆとりより下の世代くらいの話だよ。
783名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:25 ID:qaOpimTR0
テレビの論調にころっと騙されるんですよ。
ちょっと前のことも忘れる人多すぎるね。
784名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:25:38 ID:rPNY9ouV0
>>769
おい白痴

上のソースは外国在住の子供に対する出費が2億オーバーって言ってんだよ。埼玉だけでよ
785名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:09 ID:sEs3Zn/V0
>>769
3年据え置きで衆参同時選挙前に規定額に上げると思うよ。
勝てば更に3年安泰、負けても自民に爆弾渡すだけ。
786名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:21 ID:0RKU/96+0

こういう妄想スレもないとキムチも気の毒だからなw


787名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:59 ID:b4HSiB5u0
>>780
全く自民に風が吹いていないのに
自民60〜70議席とかありえるわけないだろ
788名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:58 ID:uDT7hdf30
民主に勝たれたらアメリカが黙っちゃいないゼ

党が割れるのは寄せ集めの民主の方が確率は高い
789名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:26:59 ID:qbVCLi6a0
ゲンダイ乙


あれ?
790名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:01 ID:kIkNbKMx0
>>781
> ・一人あたりGDP推移
> ------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
> 1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤
> 1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
> 1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
> 1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
> 1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
> 1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
> 1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
> 1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
> 1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
> 2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
> 2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
> 2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
> 2003年----------------+-------------● 10位 小泉
> 2004年----------------+-----------● 11位 小泉
> 2005年----------------+● 14位 小泉
> 2006年-----● 18位 小泉
> 2007年-----● 18位 安倍

こwwwwwwいwwwwwwwwwwwずwwwwwwwwwみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:07 ID:d7PbRZ6a0
そもそも自民党は政治と金を追及すのはいいが、
企業献金の廃止も提唱しないで、言ってるのは消費税増税だけ。
あんたら野党になったんだからもっと政策提言すればいいのに、
脱税王だとかそればっかり。ほんと衆議院HPの国会中継みてみな。
変な自民の女性議員がアホみたいにそれしかいってないから。
私利私欲で政権に戻りたいしか考えてない。
792名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:37 ID:IwcO7Cdx0
ネトウヨはさっさと日本から消え失せろ
793名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:38 ID:L3DCNGuX0
>>769
>将来の借金を払ってくれる子供の数が増えれば長期的な財源は安定する。

なのなあ・・・
ガキ作って労働力になるまで、一体何年かかると思ってるのよ
生まれた瞬間から労働人口にカウントされると思ってんの?

子供手当てなんか、絶対支持されんから。
少なくとも、財源不足で増税を口にしなきゃならなくなった後は
794名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:27:55 ID:dYYYchaMO
自民党の非改選議席は36議席。自民党が単独で過半数を取るには86議席以上必要。
今回の参議院選挙で自民党の候補者が全員当選しても86は行かないんじゃないのか。

だから自民党は野党共闘が生命線なのだが、現状では野党はバラバラだから、自民党は戦う前から負けている。
795名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:39 ID:4xacWLvgP
ネトウヨって使う奴に頭のいい人はいないねぇ。
796名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:28:41 ID:fGBfu+9O0
>>767
訳わからんな
マスコミが報道忌避する中、各地で大規模デモや地方議会の反対決議など反対機運が高まったことで
今国会提出見送りになったのは大きい
797名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:11 ID:sEs3Zn/V0
参議院早く無くせよ、要らねぇよ。
衆議院の任期を3年に減らせばいいだろ。
798名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:21 ID:dFSCX21I0
半年近くの行動見てきて(いや、見ようともせずか?)尚民主にいれるような
馬鹿がそんなにいるならもう滅んでしまえ
遅いか速いかの違いだ
799名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:28 ID:aJ3DaCJp0
次の選挙で民主入れる奴は本当に本当に馬鹿だからな?
日本を滅ぼそうとする工作員くらいしかいない。
まず、立て直すべきだろ日本を。そうでなくても金融危機もあって
世界的に不況だってのに日本はなんで冒険したんだ?

自民も駄目だが民主なんて素人悪徳集団に任せたら
もっと駄目に決まってたのに。目を覚ませよ。
民主党に投票した恥ずかしい奴らは。
800名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:40 ID:Wsvu9MAAP
また丑か

しかし、地方選惨敗続きなのによく一人区を民主党圧勝と予測出来るな
801名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:50 ID:5B3KwKxb0
公明もいらない。

国民新党もいらない。

社民もいらない。

ほめ殺せ。
802名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:58 ID:leQrAhI20
世論調査では、参院選での民主の苦戦が出始めていたようだけど、
一方でこういう予測をする人もいる。
世論調査は当てにならんといいながら、前回の総選挙では世論調査に近い結果が出た。
議席予想をした評論家の数字も当たりに近い数字だった。

さて、どうして今夏の参院選では、両者に乖離が生じたのだろうか。
一部週刊誌では、知事選などの大惨敗を見て、民主は過半数に届かないと
予想する人もいる。

第三の勢力が台頭してくるかどうかでまた違ってくるんだろうけど。
803名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:29:59 ID:b4HSiB5u0
>>796
それは存在感をアピールしたい亀井が反対したから流れたのであって
お前らの活動の成果ではない
804名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:03 ID:ywhy2I6L0
谷垣は、平時のトップであって
危急存亡の今の時期にはなあ・・・
805名無しさん@十周年 :2010/03/12(金) 13:30:04 ID:+MWO48f40
これは逆フラグだな
民主の惨敗、確信したわw
806名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:22 ID:NS+ENATP0
麻生死なねーかなww
807名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:54 ID:L3DCNGuX0
>>790
つ円安

gdpの順位なんか、為替次第で簡単に上下するよ。デフレ不況が続いてるのは確かだがな
808名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:30:58 ID:674j9ofR0
>>791

もりまさこっていうひとは街宣右翼みたいだったな。
たいした内容ないうえに、好感度↓↓↓ってことに気づかないんだろうか。
自民終了の予感。
809名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:09 ID:Jj8Fyrhfi
まだミンスが過半数とかドリーマー評論家がいるのか
810名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:28 ID:e0peta8z0
>>377
いや、小林は昨夏夕刊フジで公示直前に自民勝利の予想出してこの板が盛り上がったから。
811名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:30 ID:mIKqa5id0
>>793
地方で百貨店とか家電量販店が廃業が相次ぐのは少子化で
その後の希望が全く見えないという点にある。
赤ちゃんが生まれる数が多くなるだけでびっくりするほど
経済は良くなると思うよ。
812名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:31:47 ID:1uhN5olZ0
今民主の評判はどこ行ってもボロカス
飲み屋のバーテンとか板さん経由のリサーチだけど
お客の大半は反民主だそうだ
ただそいつらが自民に入れるかは微妙
813名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:03 ID:RKmcoOIL0

自民の単独過半数どころか、分裂の危機だろうが〜www
814名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:20 ID:d7PbRZ6a0
>>808
テレビしかみない高齢者には一定効果があるんじゃないの。
しかしまともに情報とってる層からみれば
なんとも低俗な三文芝居。
今の自民党のあほさ加減がよく分かる。
815名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:24 ID:fdHaqII40
>>769
不可欠な条件は消費税率UPの実現
こども手当恒久化目的税を口実にして実施時期を前倒しする可能性が高い
816名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:43 ID:sEs3Zn/V0
公明と組んで亀井追い出せば誰の反対も無く参政権提出が出来るしな。
バラマキはお布施で回収出来る公明にとっても望むとこだし、
参院選後の公明与党入り、更なるバラマキは確定路線。
817ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/03/12(金) 13:32:45 ID:pTXZ9JiiO
衆議院で民主に入れた目玉が¥の字の連中は
また民主に入れるだろ。
あとは投票に行かなかったやつらがどうするか。
818名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:32:46 ID:1b1HQZ0h0
実際もうどこ入れていいかわかんない
819名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:08 ID:b4HSiB5u0
>>808
・森まさこ
・森ゆうこ
名前が似てるので紛らわしい
820名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:09 ID:ZeHwNijIP
zakzak(産経)としては
自民不利というニュースをだして
バランス票や同情票を集めようという事だろうな。
もうそんなやり方しか残ってないのか?
むしろ「自民党はタイタニック」と思われるんじゃないのかね。
821名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:08 ID:LD2f2J4T0
>>793
子供手当はやるべきだよ。
これはどの国でもそこそこの成果を上げてるからね。

外人の外国にいる子供まであげるってのはまた違うけど
どうせ無理があるから国籍条項みたいな形で制限がすぐつくだろ。
つけなきゃ破綻するからね。
そうせず増税と言う道を選べば与党でいられなくなる。
金を刷る方向にいくならそれはそれでいい。
もっともそうであろうと抜け穴がたくさんあるうちは改正が入るだろうが。
822名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:28 ID:JbUiN+/00
>>818
入れなきゃ草加と民主が勝つ
それだけのこと
823名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:30 ID:upqanVlZ0
谷垣で勝てると思ってる自民党支持者っているの?
824名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:33:46 ID:Zx9rulYc0
ハッキリ申し上げるが、今回の参院選は絶対に民主党だけは投票しない。

民主党候補だけは絶対に投票しないよう、慎重にも慎重を期す。
825名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:16 ID:L3DCNGuX0
>>791
民主党こそ、労組の献金廃止を口にしないの?
っていうか、さっさとオザーさん辞めろよ。オザーと鳩の疑惑放置して
ミンス党に政治とカネの問題口にする資格あると思ってんのか。

はいブーメラン完了〜。 ミンス信者って学習しないよね
826名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:21 ID:X0jIhYHH0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

サルでも分かる子供手当の図解

祖父母(民)孫のため   民主2票

息子と嫁  娘と夫   息子(ニート)  民主4票 自民1票
(民)     (民)    (自)
孫2      孫1     孫0

計 民主6票 自民1票

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
827名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:baC9WynE0
>>794
自民がとればその分民主が減るんだよw

お前はそれを計算に入れてない
86もいらないよ
828名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:0TAV/AjL0
>>785
三年後の事は考えてないだろね
莫大なツケを次の与党に渡すだけだろうよ
そもそも民主党は2012年までの時限政党だったはず
本懐は遂げるであろう、ということか

だから、民主党だった奴の海外渡航は制限かけたほうがいいんじゃないかと思ってる
あいつら海外へ逃亡しかねない
829名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:35:03 ID:d7PbRZ6a0
谷垣云々て選んだのは自民党議員と党員だろ。
支持率上がらないから首すけかえる戦術もうやめたほうがいい。
っていうかあと残ってるのますぞえさんぐらいじゃない。
他にだれかいんの?今の自民党に。
830名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:02 ID:kIkNbKMx0
827 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:baC9WynE0
>>794
自民がとればその分民主が減るんだよw

お前はそれを計算に入れてない
86もいらないよ

827 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:baC9WynE0
>>794
自民がとればその分民主が減るんだよw

お前はそれを計算に入れてない
86もいらないよ

827 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:baC9WynE0
>>794
自民がとればその分民主が減るんだよw

お前はそれを計算に入れてない
86もいらないよ

827 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 13:34:27 ID:baC9WynE0
>>794
自民がとればその分民主が減るんだよw

お前はそれを計算に入れてない
86もいらないよ



民主が何議席だろうと、定数242、単独過半数に必要な議席122は変わりませんがwwww
これがネトウヨ脳かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:16 ID:67gVtMEY0
地方選が連敗の連続なのにこの予想ってどこから出たの?

まず参考にしたそこが知りたいは。
832名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:19 ID:b4HSiB5u0
>>827
今の状況で自民がそんなに取れるわけないだろ。
それともお前の頭の中じゃ郵政選挙以上の自民フィーバーの嵐が吹きまくってるのかよ
833名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:23 ID:fdHaqII40
>>821
国益だけを考えるなら
そんなのまでシラネーヨってなるはずなんだけど
友愛で満ちている政党は考えが変わっているようだねw
834名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:25 ID:0RKU/96+0

長崎の大恥はすごかったけどな。

 利権全開でおもねったのに結果は大惨敗w

 金で転ぶとかいつの時代の話だよ大バカw 半島じゃねーんだよw
835名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:36:30 ID:1uhN5olZ0
子ども手当ても成立しちゃえば参院選の争点にはならんし
子持ちも今更民主には入れないんじゃないか
836名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:01 ID:yXfKJVN30
民主が負けることはないだろうが、
小沢の権力を弱めるぐらいは票を減らしてもらわないと困る
今みたいに小沢に権力集中するカルト独裁状態が続けば
反対派閥がどんどん粛清されて民主党は駄目になる。
837名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:02 ID:sEs3Zn/V0
自民の舛添擁立と民主の鳩山降ろしはチキンゲームだと思うよ。
後にやった方が話題性が大きいからねぇ。
838名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:13 ID:zHCekP570
民主党に入れたくない
でも、自民はもうコリゴリ
こういう国民は多いと思う
受け皿が全くないんだよな
政界再編と言っても席替えするだけで中の人は一緒なんだしな
839名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:18 ID:leQrAhI20
>>790
バブルの絶頂期と、その尻拭いだな
840名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:18 ID:u6Lk8gYe0
★小泉、安部、福田、麻生のたった8年間の悪行★

・GDP世界上位3位から19位に転落、出生率低下・少子化戦後最悪
・労働法改悪で貧困率、先進国中ついに2位。雇用者賃金は30超円減少
・非正規労働者率30%、新卒者は60%、超格差社会突入
・消費税180兆円から150兆円を大企業減税に適用
・年金積立金152兆円から92兆円を外郭団体に流用させ92兆円を不良債権化
・三角合併、持株会社改正で日本株を叩き売り。外人持株26%超え東証はNY市場完全サブマーケット化
・国有資産の郵貯物件を時価評価60分の1で外資へ払い下げ
・在日46万人へ生活保護を毎月17万の大盤振る舞い
・発狂状態でアメリカ国債受入、為替損だけで30兆円計上
・国家債務をたった4年で70%増発。財政破綻加速
・超低金利政策によって国民預金304兆円を銀行収益に付け替え
・「改革」診療報酬引き下げにより全国で250以上の病院が倒産
・移民外国人過去最高77万人受け入れ、日本人労働者の賃金デフレ、失業率加速
・定率減税撤廃、公的控除廃止、医療負担増など社会保障を削減
・無貯蓄世帯の割合23%、20代は36%。貧困層激烈に拡大
・生活保護160万世帯突破、過去最高
・後期高齢者医療制度を強行し75歳以上の高齢者1300万人を国民健康保険から排除
841名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:58 ID:e0peta8z0
>>810に補足すると

小林の見方は小沢が昨年5月に代表辞任したから総選挙では
さほど民主に票が入らないはずだというようなことだった
結果は大はずれだが
>>377の記事は昨年1月だからそれより半年近く前だ
842名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:10 ID:LD2f2J4T0
>>802
参院は中選挙区制だからね。
政治への失望も合わせて組織力勝負で
そんな劇的な結果にはならないんじゃないかな。

むしろ公明が選挙どうの以前に政策協力とかしだしてるから
選挙そのものはたいして重要じゃなさそうな感じになりそうだが。
843名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:15 ID:j6hZMfl40
今の自民党にとっては
民主党の単独過半数を阻止しただけでも勝利
現与党の過半数割れを実現すれば大勝利でしょう

もっとも、自民党に投票してでも民主党にお灸を据えたい有権者がどれほどいるのかねえ
844名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:36 ID:0RKU/96+0
 おいおい、オザーの作った 430兆円の借金とか

 イラクでばらまいた 130億ドルなんかも忘れるなよw
845名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:52 ID:5BFkgwcK0
嫌だけど自民党に入れるしかないだろ
自分は日本の政党以外には投票したくないからね
846名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:53 ID:i9Sv3Ve60
自民党は、人材はなし合っているが、金なしは疑問符。経団連は、政治献金ピーク、
100億をバラマイた。この金はどこに消えたの?
早くも馬鹿マスコミは、自民党代議士をテレビで使いまくり状態。馬鹿マスコミは、
テレビ、新聞を使い自民党の広告中。中でもネベツね配下の日テレは、自民党代議士
をテレビで宣伝中。勿論ギャラは、特別待遇。さらにフジテレビはクイズ番組で、、、、
847名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:04 ID:Fb2wFos3O
(;^ω^)現状既にキビシス  笑えねーお
先進国(G7)には、日本人に外国人参政権を認める国がない。
先進国から日本が笑われている
http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw
848名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:44 ID:L3DCNGuX0
>>811
だからガキが生まれた瞬間から、会社勤めて、車や家やブランドもの買えるのか?

>>821
短期の政策ならともかく
子供手当てみたいな、超巨額の恒久財源を国債に頼るってのは無理に決まってるだろ
安定財源が必須。仕分けでもう削れないなら、増税以外あるめーよ

ミンス信者はいい加減現実見ろ
何らかの少子化対策は必要かもしれんが、増税して、景気対策放置してまで、今やる事かね?
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:54 ID:d7PbRZ6a0
>>825
いやだから企業献金廃止っていってんだけど?
君は大丈夫か?その程度の知識もないの?
企業献金廃止って企業団体献金の廃止って意味も知らないのに政治について語ってんの??
だから民主党に言える権利がないなら
自民党が廃止を訴えていけばいいだろ?なんだそれをしないんだよ。
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:40:48 ID:9qiOAQzj0
2chでいくら反論してもネトウヨ連呼厨を喜ばせるだけになっちゃったね
851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:40:56 ID:01tN2uJE0
ねぇよ
嘘吐きで売国奴で犯罪者で無能な集団ってもうバレてるだろ
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:04 ID:0RKU/96+0


 子供手当は貯蓄に回るから景気を押し上げる効果は無い。

 馬鹿でも分かる理屈なんだが。
853名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:46 ID:ZeHwNijIP
>848
本気で議論したいのなら、
ミンスとかオザーという言い方をやめるべきだな。
その言葉を使うと「ネトウヨ」にしか見えないよ。
854名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:54 ID:zHCekP570
小泉の構造改革から、若い連中は就職出来ないは
国民の平均所得は散々下がるわ、悲惨な結果だったからな
小泉路線の総括が出来ないと、国民からの信頼は回復しないだろ
一番反省しなきゃいけないのは小泉路線を支持したバカ連中だけどな
855名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:42:18 ID:x89SRXoc0
自民65議席、民主37議席になるも
公明党が民主と組むようになって
国民さらにげんなり、とかはどう?
856名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:42:24 ID:d7PbRZ6a0
>>848
お前もいい加減現実みろよ。
既存の公共事業など景気対策になりえはしないし、
それこそ将来につけを伸ばすだけな。
二十年やって結果わかってるのにいつになったら学習するんだよ。
857名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:05 ID:LD2f2J4T0
>>848
財源なんて国債じゃなく政府紙幣でいいんだよ。
簡単にいえば金を刷る。
どうせ500兆とか刷っても現状では到底ハイパーインフレなんて可能性は皆無
インフレすらもまだまだあやしいからな。
量的緩和も含めやればいい。その間に構造も変えなきゃ駄目だろうがな。
858名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:07 ID:PHzNIrQ50
参院の結果に関係なく、自民は詰みなんだからネトウヨは諦めろ
民主単独か、民公連立かしかあり得ない
どっちも嫌なら海外かあの世へ旅立つしかない
859名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:08 ID:nYTf0ovL0
これはないわ
860名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:11 ID:b4HSiB5u0
>>855
今の自民が65議席も取れるわけないだろ
861名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:16 ID:sEs3Zn/V0
スレタイは無いとしても、与党過半数割れが非現実過ぎて
スレタイに反論しても現実は更に悪い結果で寂しい感じ。
862名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:15 ID:B++sFNvX0
>>843
民主にお灸を、じゃなくて無党派層の動きが問題だろ。
政党支持率も差が縮まってるし、無党派層が順当に割れるとすれば民主単独過半数は現状絶対に有り得ない。
863名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:23 ID:rWrs+iRY0
民主の過半数望まずって言う意見が半数超えてる時にこの予想は逆効果だろ
余計民主以外に投票するぞ
864名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:43:33 ID:p7TAGWIc0
児童手当の不備を直すんで充分だろ
865名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:44:17 ID:zHCekP570
>>856
>既存の公共事業など景気対策になりえはしないし、

リーマンショックの時に世界中の国が景気対策の一環で公共事業を増やしたんだけど
日本じゃ公共事業は景気対策にならないの?
だったら、公共事業よりも効果的な公共事業って何?
866名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:44:40 ID:L3DCNGuX0
>>849
はいはい、労組の迂回献金頼みにできるミンス党さんは余裕ですねえ。
信者さんは、ミンス党がそこまでカネにストイックな政党と信じておられるようですけどw

で、オザーさんやぽっぽはいつ辞めるの?
あれから献金問題そのものに対する口数が少なくなったねえW
867名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:44:46 ID:ZeHwNijIP
もうのんびり政界再編なんてやって
政治空白作ってる余裕なんかないんだがな。
ここ8年は民主にやらせる。その後は保守にバトンタッチ。
それまで自民があるかどうか知らんが。
868名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:44:46 ID:TTlI1+lA0
公明との連立で民主と公明の合計数で60議席ならありえるね。
869名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:45:00 ID:/pQUGm/c0
民主党にとっては、「単独過半数」以外は負けなのか?
だとしたら、負けは確実だろ。
このままだと、都議会民主党みたいに「名ばかり第一党」になるのがやっとって所じゃないの。
都議会民主党を見ても分かるが、「名ばかり第一党」は悲惨で無様なもんだぞ。
ま、民主党にとっては身から出た錆なわけだが。
870名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:45:50 ID:sEs3Zn/V0
公共事業より乗数効果の高い政策ってほぼないぞ。
利権が絡むのが問題なんであって公共事業が問題なんじゃない。
871名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:03 ID:IWF1i/G+0
小林って個人の妄想じゃねーか
872名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:17 ID:k723yYsw0
くるくるぱーの政府与党以下の自民党には存在価値ゼロ
自分でやったことを自分で否定してボロ負けしてたら世話ない
873名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:24 ID:PHzNIrQ50
>>868
万が一、民主+公明で参院過半数じゃなくても
衆院じゃ余裕で2/3超えるからな
874名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:52 ID:DKD4+8iP0
マジで自民死んじゃうのかよ
日本よさらば
みんなの党だとか舛添新党なんてものはバチカンで政権やってろ
875名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:54 ID:ATMCDx1L0
★★★拡散させよう★★★(転載拡散)

はじめまして。私は福岡の女子大生です。

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。
最後まで読んでくれたことに感謝します。
876名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:57 ID:Axvpa9xv0
>>873
越えるか?
877名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:57 ID:0RKU/96+0

 クソ以下のマニフェストに騙されるだぼハゼ相手に

 議論とかねーよ。 義務教育レベルに達してないもん。
878名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:08 ID:oMNNvclu0
自民は年寄り議員切り捨てて若い新人候補者を多く出した方が良いだろうな。
タレント候補者よりも
医師とか会計士とか研究者とか専門知識持った奴の方がいい。
879名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:10 ID:kIkNbKMx0
>>865
公共事業(笑)
880名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:45 ID:0TAV/AjL0
>>862
無党派層の大半は棄権にまわる。
この予想はまず外れない。

あてが外れたときに馬鹿が次にとる行動は、
先ほどの失敗をなかった事にする、あるいは結果を認めない、という事だ。
881名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:47:55 ID:RSkGgD8vP
>>1
そんな馬鹿なwwww
民主党が盛り返したとしても、せいぜい50−50じゃねえのか?
882名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:30 ID:9EVJN98v0
何この妄想記事
883名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:31 ID:674j9ofR0
>>854
自民長期政権のダメさ加減と小泉の失政を考えたら、
投票所でみんなはたと立ち止まる。
自民は生理的に無理なんだから、解党やむなしかも。
884名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:47 ID:sEs3Zn/V0
とりあえず周りで投票してない奴に、
民主でも自民でもいいから投票するように訴えかけろ。
それだけで公明党の議席が減るんだから。
885名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:48:58 ID:lOkaBNO20
カネはそうかもしれんが人材がないのは民主じゃね
886名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:49:13 ID:0TAV/AjL0
>>867
自民云々よりも、日本が破綻しそうなんだがよ、民主に政権任せてたらよ。
887名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:49:54 ID:L3DCNGuX0
>>853
別にお前さんと、カタカナの使い方について議論したくないんで。

>>856
はあ? それと子供手当てと何の関係あんの?
ガキ作って労働力や購買力作ろうって発想が馬鹿馬鹿しいと言ってるのが
本題だけど? 
既存の公共事業が駄目なら、何で子供手当てになるんだよw
888名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:19 ID:b4HSiB5u0
>>885
カネがなかったら当然、人も寄ってこないのよ
旧社会党の末期がそんな感じだった
889名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:30 ID:yzKE2vxF0
まあ民主への27倍も献金してた経団連様からの資金提供が切られた以上、
自民党に勝ち目はないでしょ
金が無いのは首が無いのと一緒w
890名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:39 ID:aG0L1J4z0
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=scLrH-1ZVN0

鳩山「子ども手当に5兆円必要!
    ムダがめっちゃあるから事業仕分けを徹底的にやって減らすお!
     何に使われてるかはわからないけど20兆は減らせるんだおっおっお!
      公務員も2割削減するお!」




減らせてないじゃんw
5兆以上かかるじゃんww
公務員削減してないじゃんwww



死ねよ
891名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:40 ID:rdmAd4Pz0
>>734
3回入れる前に考えればよかったんジャマイカ
892名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:50:44 ID:leQrAhI20
>>663
亀だけど、半年で半分近く落ちた訳で、残り4カ月で4割近い数字が維持できるかどうか。
鳩山、小沢、小林の問題を蔑にしたままだと、いくら子供手当を配っても、
事業仕訳でパフォーマンスを発揮しても、もう国民は騙されないと思うよ。
首都圏でさえ、民主に厳しい数字が出始めているからね。

だからといって、自民が議席を増やすとは思えないけど。
ただ、町田で民主が有利予測が出ていたのに、蓋を開けたら自民候補が圧勝した。
町田って菅のお膝元で、絶対に勝てると見込んでいた地区でしょ。

本当、ここしばらくの選挙はやってみないと分からん状況。
地方と国は違うといいつつも、それは麻生も同じことを言っていた訳だし。
893名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:51:55 ID:id9mesgJ0
みんなの党を躍進させればよいよ
自民と組めば保守政党が出来上がる
反日朝鮮民主などに日本人は二度と投票しない
894名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:52:11 ID:w2wPDpIF0
じきに桜が咲く時期が来るからそれに合わせて「桜新党」とか作れよ
ネガティブな自民イメージも消えやすいし女ウケもいいだろ
もう早くしないと時間ねーよ
895名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:52:39 ID:/pQUGm/c0
>>873
参院選で国民から支持されてないことを思い知らされた時の民主党衆院議員は脆いもんだぞ。
「民主党」という腐臭を放つ看板を背負うことに耐えられん連中ばかりだから。
周囲を見回して「新党作る頭数は揃ってるな」と思わせる条件が整ってるとなれば、さてどうなることやらw
896名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:03 ID:leQrAhI20
>>880
直近の調査だと、無党派は民主を見限り始めているから、
無党派が動いたら、長崎知事選や町田市長選みたいな結果になるかもね。
897名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:33 ID:+7TQxPSj0
衆院選では国新に入れた
抑止力にしたいのなら完全に蚊帳の外の共産に入れるよりマシだと思った
正直この選択が正しかったのかどうか良くわからん

で、みんなの党だ、どうなんだここ。
保守の受け皿になれるのかな?と思ったら
川田龍平がいるじゃねえかw
898名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:39 ID:76ruCXWy0
今日もゲンダイで安心した、って書こうとしたんだが!
899名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:54:37 ID:B++sFNvX0
>>880
都合のいい解釈だなw
勝敗ラインを決定するのは特定政党を支持してる人間よりも、
その時々で民主に入れたり、自民に入れたり、あるいは無所属に入れたりするような無党派だろ。
与党過半数割れはともかく、民主単独過半数は絶対ないわwwww
900名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:12 ID:JX9EFDtRO
また選挙前のマスゴミ使った情報操作?
まだ早くないw
901名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:18 ID:L3DCNGuX0
>>879
経済効果は子供手当て<<<<<公共事業

お遍路財務大臣も認めてますがW 良く解らない乗数効果口にしてW
902名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:20 ID:Axvpa9xv0
丑はイラネ
903名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:21 ID:sEs3Zn/V0
共産は時々正論を吐くのがいいところ。
嫌いじゃない、票は入れないけどw
904名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:43 ID:d7PbRZ6a0
>>866
ほんと君頭悪いんだな。
企業団体献金の団体って政治団体も含まれるんだよ?
迂回献金とかなんでそこまで知識が欠乏してるのか。
5年早いよ君が政治を語るには。

>>865
財政出動=公共事業じゃないから・・・
あれは主に減税と供給緩和なんだけど?
それと日本的な公共事業などほとんど行っていない。
中国はまだまだインフラ整備が必要だから日本の無駄なもの作るのとも違うしな。
もうちょっとまともに把握しましょうね。

>>887
ガキ作って労働力や購買力作ろうって発想が馬鹿馬鹿しいと言ってるのが
本題だけど? 
おまも相当あほだな。
日本の税制がどういう仕組か理解してからなんかほざけよ。
下の世代にたかる癖になにいってんだ。
905名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:50 ID:skDKZhbj0
これが本当にそうなったら自殺でもするしかないのかね。
俺は国外逃亡なんてできんぞ。

>>57
確かに攻め方としてはマズいが、この戦術は去年の定額給付金問題のときに民主がとった方法と変わらん。

>>873
民主公明連立政権なんて悪夢だろ。
906名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:53 ID:rxuaz7Sz0
政権再編の潮流にのって下手に新党立ち上げなどして浮動票の分散するのが
少し心配だな、動くならそれ以後にして欲しいね。
無党派層が反民主トレンドに流れるのは地方選のそれを見ても確実だしな。
907名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:55:59 ID:ZeHwNijIP
>897
他人と変わった事をするのは
個性じゃあないよ。
わざわざ弱小政党ばかりに貴重な票を使っても無意味だね。
908名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:56:02 ID:LD2f2J4T0
>>889
無党派層が政治にうんざりしてる状況、投票率の低下は必至。
そうなると組織票がでかくなり
支持組織が鞍替えし瓦解しかかっている自民党より
カス言われながらも組織固めに入ってる小沢のほうが結局勝ちそうだけどな。
それに加え公明が政策協力とまで来てる。
夏までに選挙協力とか言い出したらたぶん自民は終わるよ。
909名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:57:55 ID:leQrAhI20
>>901
経済波及効果が違い過ぎる罠w
子供手当なんて、半分近くが「貯蓄に回します」って言っているんだからお話にならんよね。
910名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:05 ID:BQyEyhiAO
みんなの党に票集まっても議員いないよね?

911名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:10 ID:d7PbRZ6a0
みんなの党が保守とかほんと+の自民支持者は馬鹿ばかりだな。
政策もろくにみてないのかよ。
方向性でいけば小泉とベクトルはそう違わない。
それと民主党の経済政策を一部合わせたようなもんだ。
改革派だからうけてんだよ。
912名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:51 ID:d+GnM4iA0
>>908
そうなんだよなあ
しかしこの現実を直視できないネトウヨ・・・・
913名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:54 ID:oxSxkZnVO
現実から必死に目を逸らすネトウヨw

ねえ?創価も企業・団体からも逃げられて、自民はどこで票を取るの?w
914名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:58:56 ID:kIkNbKMx0
>>901
子ども手当は経済効果目当てじゃないだろjk
915名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:14 ID:TdCukTJm0
>来年度予算の年度内成立も確定。今後、子ども手当や高校無償化が実現すれば、
>鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる。

支持率がどれくらい上がるか。
支持率上がっちゃったら、ぽっぽのまま参院選突入だよな。
支持率が3割切ったら、小沢が幹事長を辞める?
でも、政治生命終わりになっちゃうんでしょ?辞めるかなぁ。。
普天間が解決したら・・・って言うのもどうなのか。
沖縄県内で決定しても異論出るぞ。

なんか、逃げどころがいっぱいある予想だから
先の展開については、絶対に外れないよな。

支持率が上がれば・・・
支持率が下がれば・・・
どっちのケースでも民主党が勝ちます!(キリ

って感じか。

これはお灸据えに選挙には絶対行かねばなるまいな・・。
916名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:15 ID:0TAV/AjL0
>>896
無党派層が民主を見限っても、自民に振れるとは思えない。
なんせマスゴミはその辺の印象操作もぬかりねぇしな。

そうなれば、今度は組織票そのものの勝負となるが
今までの支持層をすべて民主に獲られた格好の自民は、もう手足もがれたも同然だぞ。
参院選は期待しない方がいい。あと三年、芋の切れっ端だけで自民がどう飢えを凌ぐかが課題だわな。
まぁ、民主みたいに海向こうの悪魔に魂売らない限りは、野垂れ死にだろうよ。

つか、まともに国民の生活考えてくれる党がどこにもねぇ・・・
これも国民が声を上げないせいなのか?もう泣けてくるよ
917名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:21 ID:yzKE2vxF0
>>908
組織票を固めるのは結局は金と仕事だからねw
両方捥ぎ取られた自民党がどこまでできるか拝見するわ
918名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:16 ID:iqMALrjP0
民主党のマニフェストで評価するのは子供手当です。
中学まで年間31万円の予算を子供に使う。
将来、医療・年金を財政的に維持出来ないという問題の発端は、少子問題です。
それを解決するには、少子問題を解決する意外にない。
このマニフェストで子供をつくるのが投資の対象となり、若い世代が子供つくるのは損から、つくるのが得になれば問題が解決する。
自分は、財政問題を解決するには少子問題を解決する以外にないと思っています。
一時的に財政赤字が高まってもベビーブームが起きれば、財政は健全化出来ると思います。

この金額に子供手当を決めたのは小沢氏だったとか。
小沢氏は本当の戦略を持った政治家と思います。
現在の日本に何が必要か解っている。

昔、田中角栄は、その後の経済発展に伴う自動車社会と日本の貧弱な道路インフラ整備の必要性を思い、戦略的に道路を特別会計で造っていった。
当時、今、何が必要なのか分かっていた政治家だったと思われます。
また、これが富の再配分としても必要と分かっていたと思います。
本当の政治家とは、国家に今、何が必要かが分かり、それに財源を振り向ける事が出来る政治家と思います。
今、本当に必要なのは、整備が終わった道路でなく、日本の将来を託すべき子供です。

また、小沢氏が主導した農家の戸別所得保障制度も、国家に何が必要かが解るから出来る政策と思います。
これは、決してバラマキだけでない。
中山間地が多い日本で本格的に農地の大規模化をすれば、耕作放棄地が益々増えて、日本の食糧自給率がまた下がり、日本の食の安全保障が益々怪しくなる。

また、小沢氏が極東の米軍の存在は、第七艦隊だけで良いと言ったのも的を射る発言だと思います。
この発言は、日本は安全保障を米軍に過度に依存しないが、核兵器だけは持たないと宣言した事と同じと思います。
安全保障を米軍に過度に依存しない事は、米国の非情な搾取から逃れるために必要です。

外交・安保に対しても戦略を持っている政治家だと思っています。

また、実現不可能と思われた、小選挙区制を導入したのも小沢氏でした。
今、日本に必要なのは戦略を持った政治家と思います。
919名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:33 ID:upqanVlZ0
谷垣はテレビに出るだけで自民の支持率を落とす
あんなひ弱な奴を総裁に選んだ自民党の負けです
920名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:36 ID:R9XNpPbW0
>>917
金と
しご・・と?
921名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:45 ID:rxuaz7Sz0
>>906だが間違いゴメン

政権再編×→政界再編○
922名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:48 ID:/4KfEyHDO
ミンス寄りの予想ではあろうが、大勢はこんなもんだろうな。
自民は民主のあの体たらくがあっても勢い無さすぎだわ。
923名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:52 ID:leQrAhI20
>>908
ウンザリしているのはその通りだけど、今は動かないとダメだって国民が学んだんだよ。
だから、地方選での投票率がどこもかなり上昇している。

好景気ならそうかもしれんけど、今の日本の状況なら、逆に動く。
924名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:54 ID:0RKU/96+0

民主の組織力と金が同程度効果があるかね?
 
 長崎でなにも学ばない義務教育以下が大勢w
925名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:55 ID:L3DCNGuX0
>>904
ミンス党は労組の献金禁止を明言してませんがW 言葉をきちんと濁してますがW
団体献金禁止なんてのは信者の願望交じりの推測にすぎませんがW

それと、デフレ不況払拭のために、赤ちゃん増やして労働力や購買力にするなんて
ミンス党の議員ですら言わないしW 信者って輪をかけて、アホだなW
926名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:00:56 ID:j6hZMfl40
無党派層が勝敗を決定づけるのはそのとおりでしょう
昨年の衆院選では選択は簡単だったが今回はどうかな?
927名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:02 ID:aG0L1J4z0
ネトウヨ連呼厨は書き込み1回でいくらもらってるんだっけ
928名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:09 ID:uIb4+qT50
おさらば
929名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:16 ID:x42SMp7z0
排出量取引

A 国 ■■■■
B 国 ■■
日本 ■■■■■■■■■
   (合計で15マス排出)

日本がA国から1つ、B国から2つの排出枠購入すると、

A 国 ■■■■□
B 国 ■■□□□
日本 ■■■■■×××
   (合計で15マス排出)

地球にとって排出量変わらず。
しかし、お金は日本からA国、B国へ。
A、B国はそのお金で自国の為に自動車を買い、電化を進める。

結果

A 国 ■■■■■■■■■
B 国 ■■■■■■■■■
日本 ■■■■■       ←国富流出の為、消費できず減少
  (合計で23マス排出=8マス増加)
930名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:17 ID:/pQUGm/c0
>>908
実はそうでもないんだわ。
自民なんぞに今更情けをかける気はないが、それでも自民党ってやっぱりブランドなんだよね。
現に、「あんな政党でも政権運営は知ってるしな」ってな感じで自民に投票しようって
考えてる人たちが少しずつだが増えてきてるのよ。
ま、こういう消極的な政治姿勢はよくないんだけどね。
931名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:35 ID:674j9ofR0
>>914
おれも子供手当ては少子化対策のみだと思う。
経済対策やら移民政策やら目的が多々あるのは保身か詭弁。
民主もあたまわるいと思う。
932名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:01:56 ID:zHCekP570
頼みの綱のネットを利用する若年層も二次元規制で
自民党を警戒してるしな
さぁ、本格的に日本を任せられる政党が無くなってまいりました
933名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:00 ID:yzKE2vxF0
>>920
うん、選挙資金と予算と言い換えてもいいよ
934名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:01 ID:ypguIIBR0
公明が民主と合流するから民公政権で60議席は可能性ありだろ。
座談会でも最近は民主をほめて異様な雰囲気。去年は仏敵だって大騒ぎしてたもんで
ついていけない。急に話が変わっちゃってどうしていいのかわからん幹部もいる。
谷垣じゃ票は狙えないみたいに幹部もやってるから民公は近い気がする。
935名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:02:07 ID:d7PbRZ6a0
>>920
公共事業だろ。
地方にいらないもん作らせるのも全部仕事を与える口実。
かすめ取るもんだけかすめとって後はしらねってオチだ。
936名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:03:30 ID:L3DCNGuX0
>>914
あれ? 確かミンス党がけいきたいさくにもなるって、いってたような・・・

ああ、選挙目当てだったな、子供手当て
937名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:03:51 ID:KPlJN42I0
3月11日(木)の審議中継

衆議院厚生労働委員会

      子ども手当て法案

      質疑者
       坂口 力(公明)
       高橋 千鶴子(共産)
       柿澤 末途(みんな)
       平沢 勝栄(自民)
       河野 太郎(自民)
       菅原 一秀(自民)
       西村 康稔(自民) 
       加藤 勝信(自民)
       大村 秀章(自民)
       ---------------
       棚橋 泰文(自民)←13:45再開
       田村 憲久(自民)

【第174回常会】国会中継・総合スレ98
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1268367454/
938名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:03:54 ID:nc1H1bTe0
>>25
いやその予測普通うに信じればいいじゃん
真逆の結果でるってこったろ?
939名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:04:02 ID:HmJGqXQ+0
>「日本人の税金で、海外の外国籍の子にお金を払うのはおかしい」(自民党県議)との声があがっている。

外人の税金で、日本人の子にお金を払うのは問題ないわけねwwwww
940名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:04:27 ID:leQrAhI20
>>916
参院選は中選挙区だから、組織票というもの自体がどれほどの効果があるかどうか。
確かに民主と公明がタッグを組んだら、組織票がかなり期待できるけど、
一方で失うものも小さくないような気がする。

保守票は確実に対極に逃げる。
創価はヤバいから。
941名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:04:29 ID:R3oZFXGZ0
>まだ、国民には『自分たちが政権交代をさせた』という意識がある

今、国民には政権交代は失敗だったとの後悔の念がある。
942名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:04:50 ID:ZeHwNijIP
小泉政権でわかったことは
自民党はただの富裕層・ブルジョワ優遇党だってことだ。
保守で選ぶなら国民新党だぞ。
みんなの党は小泉構造改革路線なんだから。
943名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:05:00 ID:0TAV/AjL0
>>920
オザーは土建利権を握ってる
やつの匙加減で、地方の土建屋一族郎党の明日は決まってしまう
逆らえまいよ。そしてそれを責めるのもあまりにも酷ではある。
944名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:05:40 ID:/7CG1VqK0
与謝野さん、桝添さん、平沼さん、もう誰でもいいから早く新党作ってよ〜。
針付きのプラレールの前に風船置かれてる気分。
「早くー!急いでぇ〜!!!」 (> <)
945名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:05:46 ID:LD2f2J4T0
>>923
それは面白い予想だな。
おれは投票率下がると踏んでるけど
逆に上がるかあ。
国政と地方の投票率はまた乖離してるしそれはどうなんだろうな。

あと軽く国民は学んだと言うがそんな国民はそんな賢くないぞw
正解の無い選択肢の中から行動を選ぶわけだからね。
そんな簡単でもない。
景気の話ならずっとここ20年は不景気だし。それでも上下してる。
946名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:13 ID:j6hZMfl40
創価学会が選挙区で民主党に投票するとは思えないが

彼らが望む結果は現与党の過半数割れと公明党を含んだ過半数の実現じゃないの?
民主党が単独過半数を実現してしまえば元も子もないような
947名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:40 ID:0TAV/AjL0
>>936
政権交代が景気対策とかほざいていた党に、何が期待できるものか
948名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:31 ID:YwqaSbGOP
自民社民w
949名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:32 ID:rxuaz7Sz0
ここ最近の選挙なんてパフォーマンスだから無党派層は動くよ、どこが政権
とろうが反主流に長崎知事選なんて如実な実例。
また、民主党が反発要素満点だしな。
950名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:36 ID:0RKU/96+0

 自民が30点で駄目だと思い民主にしたら、−30点だったみたいな

 落ちだからなw

 マイナスとは思わなかったんだろーねw

 気づけよw 70兆円の予算の1兆円しか調べーねーバカ信じるなよw
951名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:38 ID:zHCekP570
国民は自民党の勝利も民主党の勝利も望んでないってことじゃね?
つまり、創価学会が一番喜びそうな展開になりそう
952名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:45 ID:f5qaOVsl0
>>1
相変わらずの誘導操作か。 マスゴミの方が有害な情報を与えているだけだな。
信用する価値なし。
特に三流以下のゲンダイ。
953名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:49 ID:upqanVlZ0
>>932
日本の若者を
お前みたいなキモヲタと一緒にすんな
キメェから消えろ
954名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:42 ID:oxSxkZnVO
>>936
子供手当ては内需拡大策も兼ねているんですよ

手当てが支給されて消費が下向くはずは無いんですけど
955名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:56 ID:DKD4+8iP0
民主を引きずり降ろすには自民しかねーだろうが
いい加減売国奴どもウゼーぞ

アメリカ様の原爆食らわしたろーか?
956名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:09:12 ID:LD2f2J4T0
子供手当は経済効果も多少あるだろうけど
本気でそれに経済効果まで期待するなら3倍以上は増やさないと。
さすがそこまでやれば劇的に子供の数増えるな。
圧倒的に子無と子有で格差できるしなw
957名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:09:24 ID:SL8+Vr9m0
ネットウヨざまーみろ!
958名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:09:37 ID:674j9ofR0
たしかに積極的に支持する政党はないw
959名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:09:58 ID:0RKU/96+0

空想で喜べるキムチは幸せでいいなーw
960名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:10:11 ID:skDKZhbj0
>>904
中国は無駄なもの作りまくってるよ。
あと、現状の日本でも腐る程公共事業が必要とされてる場所があるんだがな。圏央道早く完成させろよっていう

>>914
何目的よ?

>>939
日本人の金で海外に居る子供に金配るのももんだいないわけね?
発展途上国で2万円は1ヶ月の生活費になるんだよ。
961名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:27 ID:JlZRlj0B0
民主推薦VS自民推薦 の公図の次の地方選挙って鳥取だっけ

長崎県知事選とは町田市長選では自民推薦候補の勝利
ミンスの牙城の沖縄だって名護市では辛勝だったけど石垣市長選と
南城市長選では自民推薦候補が勝利してるし、次の沖縄市長選も
自民候補が勝ちそーな勢い

  日本人はミンスの危険性には気付き始めてるんだよ
962名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:36 ID:rxuaz7Sz0
なんかクソ民主の工作員は無党派層が選挙に行くと困るみたいだな。
よく分ってるじゃん、そらそうだろうよ。
963名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:41 ID:e0Wyii100
民主には小沢退陣カードが残ってる
いざとなれば鳩山退陣も

自民には何も無い
964名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:12:16 ID:sEs3Zn/V0
>>954
子ども手当は国外流出と貯蓄に回る可能性が高い。
そうなると集めた税金分の効果を発揮しない。
つまり無駄が出る分景気は下向くよ。
965名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:12:30 ID:f5qaOVsl0
マスゴミの民主党贔屓は飽きた。

特にゲンダイ(w
966名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:12:30 ID:0Hvfpl6f0
>>939
日本で生活してるなら、当然だろ

967名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:12:42 ID:0TAV/AjL0
>>954
前に取ったアンケートだと、6割強が貯蓄にまわすんだとよ。
そら、ガキの教育には金がかかるもんな。内需拡大(笑)、いや、本当に笑っちゃうよ。
消費にまわすとしたら、ガキの将来なんざ考えない馬鹿親がパチンコにまわすくらいじゃないかい?
968名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:05 ID:leQrAhI20
>>945
政権交代後の最初の国政選挙だよ。
投票率は上がる可能性が高い。
前回よりも下がることはまずない。
969名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:13:58 ID:d7PbRZ6a0
>>960
妄想をさも事実のように語るのはやめてね。
断言するならソースつきでもってきなよ。
ま書き込みの内容もみるに世界経済にかなり疎いみたいだから期待はしないが。
970名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:14:01 ID:KX6FSQdQ0
自民に風が吹くことはないだろうけど、民主への逆風がやまなければ
民主が負けることはなくても、勝つことはないと思う

でも、公明は受けつけないが、現実問題、公明票が民主にのっかって
それで自民が勝つのは、現在の状況では無理だと思える
971名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:14:09 ID:L1pW7odJ0
参院でミンスぎ議席やったら日本終わりだな。
解散させるには自民を選ぶしかないんだよ。
972名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:14:52 ID:ywhy2I6L0
>>964
>>国外流出
パチンコかww
973名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:15:00 ID:oxSxkZnVO
ネトウヨの微かな希望、長崎知事選結果w

しかし去年の今頃、あの突然の大久保起訴の後、民主知事選2連敗しているんだよ

その後、小沢辞任、自民麻生降ろしでのゴタゴタ、結果自民大惨敗w
974名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:06 ID:srHR2gUf0
zakzakも自民を見捨てたのか
975名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:11 ID:yzKE2vxF0
>>973
自民は今回も戦う前から内部崩壊しそうだけどね
どうすんだろ?
976名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:29 ID:0Hvfpl6f0
>>963
その切り札が最強すぎる
977名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:36 ID:leQrAhI20
>>961
今月は石川県知事選とかもあるな。
市長選などと合わせると、今度の週末が2桁ぐらいあったような・・・
978名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:48 ID:LD2f2J4T0
>>968
それ前回より上がると言う根拠にゃ薄いだろ。

国政選挙の政権交代後は必ず投票率上がるなんてデータでもあるの?
特に日本じゃ55年体制以降、ここまでの真っ向からの交代なんて
初なのだから政権交代直後だから投票率が上がるなんて理由は
あまり根拠にはならんだろ。
979名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:17:36 ID:ywhy2I6L0
小沢退陣したとこで
闇に隠れるだけなんだろ
なお始末がわるい
辞職してくれ
980名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:17:45 ID:WxuCDcX90
自民党は徴兵制と消費税増税か
自国民を痛めつける案ばかりだな
981名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:17:45 ID:qJeqZCKO0
そろそろヨット右翼の季節だな。w
982名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:18 ID:R9XNpPbW0


自民が潰れて一番喜ぶのが中国だよ

それ考えて投票しろよw
983名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:32 ID:/pQUGm/c0
>>973
君、知事選の敗北がかなり悔しいみたいね。
もう民主党が上向くファクターは何もないから、「名ばかり第一党」で我慢しときなさい。
984名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:45 ID:4xacWLvgP
民主党 票の分散効果に精を出し。
985名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:46 ID:leQrAhI20
>>978
下がる根拠は?w
ないだろ。
986名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:59 ID:f5qaOVsl0
このスレでチョンが民主党を支援していることがよくわかった。

自民党に入れる(w
987名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:00 ID:skDKZhbj0
>>969
何に対しての発言か分からないのだが何のソースをもってくればいいの?
988名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:18 ID:d7PbRZ6a0
>>964
それは原材料費をほぼ輸入に頼る公共事業も同じ。
ヘリマネの分コストも公平性もあるしな。
989名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:48 ID:e0Wyii100
つうか舛添新党は何月だ?
990名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:00 ID:Awhooxqu0
もうミンスの工作活動が始まったようですが
日本国民は売国ミンスの息の根を止めることに
力を注いで下さい。
991名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:10 ID:rxuaz7Sz0
それじゃ夏の参院選の投票活動啓発ソング貼っとくわ

http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8
992名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:24 ID:0TAV/AjL0
>>980
増税はともかく、徴兵制は風評扱いだろうに。
産む機械発言もそうだが、どうしてまぁこういう揚げ足を取られやすいんだろうな
993名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:39 ID:A/KrAe/R0
え、民主に投票する人なんているの?
994名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:40 ID:L1pW7odJ0
鬼女板はすげ〜〜反対運動してるぞ。
全ての法案にNOだぞ
995名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:45 ID:K9FX7Ls20
 ,へ      ヘ
         /ハ \_/ 八
        /_______}
       ..{__統一★教会_|
        |ミ/ ー―◎-◎-)
       (6 u    (_ _) ).  自民党を守れ!
    ―-、ノ/| .∴ ノ  3 ノ  俺は日本を守る愛国者なんだ。
   | -⊂)/ _\_____ノ__
   |   |/         (、  ヽ
   ヽ  `\( 戦争万歳  |___|.
    `− ´ .(   ブウヨ    |  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄
                 ○
              O 。
                ,..-──-v、,
       ♪     /       \   ←プロ自民の基地外
       ♪  (_____人;;;;)
            (─◎--◎一 ヾソ
             ((、 )(。。)(  ,, ,9)  愛国者なら税金払えって?
           {   ε    イ    俺はニートで無職だww
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,  '' "⌒ヽ____
   |____し'⌒/  売国奴   /"⌒し′__|::|
   |____/  ブウヨ  /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

996名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:46 ID:sEs3Zn/V0
自民が過半数取るには去年の衆院選の民主以上の圧勝をしないといけない。
はっきり言って無理。
997名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:56 ID:qJeqZCKO0
参議院選は、8月だから、ヨット右翼の季節真っ盛りだろ。w
998名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:59 ID:yzKE2vxF0
マスゾエ新党に、与謝野新党に、石破新党か……
何か残るのか?
999名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:21:03 ID:LD2f2J4T0
>>985
下がる根拠はいくらでもあるだろ。

こんだけ政治でぐだぐだやってれば
政治的にしらけて投票率が下がる
・・・なんてことは過去に幾度となく繰り返された。
そしてそんなんでは組織票が有利になっちゃうよ馬鹿どもとも繰り返してきたよね。
1000名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:21:06 ID:ZOOrjSjq0
まあ、とにかく民主党にお灸をすえる
これが第一に必要
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。