【社会】 「平日に休みか!」 村唯一の診療所の献身的な医師を、一部村民が中傷→医師が辞意→「困る」と村民…秋田・上小阿仁村★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子
 医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。
 関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。
 休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。

 ■村の神様
 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が
 聞こえて来る。
 有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も
 自発的に続けている。

 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を
 縫って連日訪問。今月8日の流動食開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ」と優しい口調で
 説明を続けた。小林さんは「分からないことは丁寧に教えてくれる。有沢先生は私たちの神様なんです」と話す。

 斉藤ヒサコさん(70)は昨年3月に他界した義理の母(享年92歳)に対する有沢医師の献身的な診療が
 忘れられない。ふりしきる大雪の中、深夜の午前1時でも3時でも容体が悪化すると点滴や酸素ボンベを持って
 夫と駆け付けてきた。嫌な顔一つせず、「少しでも休んで」と家族をいたわってくれた。
 「息を引き取る瞬間まで、『ばぁちゃん、早く元気になれ』と声を掛け続けてくれた。先生が居なくなったら私は
 生きていけない」と斉藤さんは声を絞り出した。(>>2-10につづく)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268325952/
2名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:12:58 ID:51TPs3pn0
★これが秋田県だ!!

・秋田城にある郷土資料館には「秋田県民の祖先は北海道経由で定住した朝鮮半島出身者が中心」とはっきりと記述
・青森固有の湖である十和田湖を割譲するように恫喝→領土問題化→ごね得で国の補助金ゲット
・世界遺産白神山地の二割しか保有していないくせに「白神市」をつくろうとした厚顔無恥県
・現県知事は親韓路線。韓国との直行便を増やすべく、訪韓し懇願。韓国語習得者を長期的に育成予定
・韓国ドラマのロケを誘致し、税金で接待。韓国人観光客の増加のおかげで標識はハングルだらけ。
・大潟湖を農地用に埋めた途端、政府が減反政策に転向する先見性の無さ。
・TBSは岩手から泥棒視聴。
・何故か昔から青森をライバル視(人口も経済規模も観光地も偉人の数もスポーツも青森の方が段違いで優れている)
・節分の豆まきは、まいた後に食べれるように落花生の皮つきがデフォ
・在来線なのに新幹線が走っていると誇る(法律的にも新幹線と定義はされない)
・ 私立のほとんどが受けていない全国模試での結果を自慢(秋田に私立はほとんど無い)
・そもそも秋田で私立学校の地位は低い。受験での滑り止め程度の認識
・日教組の組織率は全国トップクラス。
・岩手と領土を賭けて綱引き勝負を提案→完敗して逆に20cm分の領土を喪失
・深夜アニメゼロ。ほぼ全国で放送される”けいおん2”の放送も当然なし。
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:13:03 ID:GKujhzzO0
この村はとにかく酷い

・前村長は日本一年寄りでボケが入ってるのに、周りの利権を貪る連中がやめさせなかった
・財政難のため木を切りまくって売っている
(ハゲ山だらけってドコ地上の楽園だよ…)
・上記の利権のため北秋田市との合併をせず県や周辺市町村からはハブられている
・役場職員は減らせるだけ減らしてはいるが、仕事がおっつかないので実質麻痺状態(そのヘンの市役所のひとつの課より少ない)
・現村長は自然しか取り柄のない場所なのに、放射性廃棄物を埋めてきれいな土地を汚そうとしている。
(すぐ隣には大都市秋田市があるというのに)
・さらに朝鮮人や中国人嫁を大量につれてこようとしている。
(人口がたった2千人ちょいの村なのに)
・さらに大卒初任給以下の金で、ボロボロの家に住まわせ、周りのジジババの面倒を24時間体制でさせようとしている。
(光ケーブルが無くADSLも実効速度には到底及ばない場所、おそらく日本人の応募者は0だろうから朝鮮人や中国人が応募するとの見解らしい)


つまり、この村は敵意のある民族を大量導入して、村を乗っ取り、しかも劣化ウラン弾を作る事が可能なのである。

かつて、カルトに乗っ取られそうになった上九一色村や、朝鮮人のすくつとなった山形県戸沢村のように反面教師となるべき事例がたくさんあるにもかかわらず、恣意的にヤバい状況を作ろうとしている。
村民はジジババか情弱しかいないので、この危機的状況を理解していない

しかしながらこの問題はこのDQN村だけの話ではない おまいらの周辺でもおこりうる事態なんだよね
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:13:05 ID:x1ducJda0
5☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/03/12(金) 09:13:11 ID:???0
>>1のつづき)
 ■心に傷
 辞意を表した理由を有沢医師は公にしないが、小林宏晨村長(72)は「言われ無き中傷により、心に傷を
 負わせてしまったことが最大の原因」と語る。

 村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
 だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

 また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
 浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。
 昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた。
 しかし、盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を
 受けたという。

 診療所の小嶋有逸事務長補佐(60)は「こんなに身を粉にして働く医師は過去に例が無い。無医村になったら
 村民が困る。自分で自分の首を絞めている」と憤る。

 ■翻意なるか
 村は、有沢医師の負担を軽減するため、土曜日の完全休診制や村の特別養護老人ホームへの往診免除などを
 申し入れ、交渉を続けているが結果は芳しくない。

 村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。署名活動の動きもあり、旅館経営の
 高橋健生さん(62)は「一人でも多くの声を伝えなければ手遅れになってしまう」と話す。

 有沢医師は兵庫県出身で、海外や北海道の利尻島などで診療に携わった経験がある。村へは夫と共に移住した。
 有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした。だが翻意しなければ、村は2〜3か月後に
 医師募集し、後任探しをしなければならない状況に追い込まれる。

 小林村長は「一部の不心得者のために人格も腕も一流の医師を失うのは不本意。医師不足は深刻で、無医村になる
 公算は限りなく大きい」とため息をつく。(以上)
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:13:18 ID:lIl2LBTi0

ツ     ン     デ     レ     w
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:13:20 ID:U3Tv2ftB0
医師「もう、あきた・・・」
8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:14:24 ID:AaqpZH3D0


これが 心 の 僻 地 
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:14:58 ID:zzOmFuRX0
自業自得
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:15:02 ID:UzDBjSzIP
田舎のジジィとかホント厄介だからなw
隣のジジィ早く死んでほしいw
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:15:09 ID:vcKAEGsY0
嫁いびりみたいだな
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:15:17 ID:zYMFIXko0
村にひとりだと休めなくなるからな
どっかから交代で連れてくるシフト組んだ方がいいよ
一人に任せるってのは無理がある
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:15:36 ID:l+8gfIuI0
田舎の人は優しいとか人情があるとかは基本的に嘘。
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:07 ID:uHtaEnTi0
>>7
なんか深いな〜
15名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:17 ID:hwpoovJ90
まぁこんな田舎で病院が必要な人なんて死ぬ一歩手前だからいいだろ。
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:58 ID:m+7fqhJT0
>>7
終了
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:04 ID:XjPiun7s0
>>12
それができればこんなことにはならないのよね・・・多分
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:16 ID:76RwXsSM0
今の日本全体を象徴する話だな
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:25 ID:CLoaHph+0
必死の慰留する前にやることあったよねww
市長や市役所の職員が間に入って解決する姿勢を、一年ずっとしてこなかっただけ。
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:41 ID:ecvb9Vaa0
こういう風に言い掛かりつける人間に限って、特に具合悪くも無いのに
病院に来て、他の患者と喋ってるだけだったりするんじゃないのか。
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:48 ID:btBislXp0
非礼の償いとして言った奴の首を差し出すべき
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:08 ID:t5SrcQwH0
妙に規範意識があるからおかしくなる。
廃村寸前の村社会なら、気に食わないやつを八つ裂きにするくらいの自治策があって然るべき。
それこそが田舎の村社会の自治だと思うぞ。
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:19 ID:iF7HSNnj0
老害どもは死ね
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:27 ID:wBpcfHugP
田舎モンはつけ上がらせるとキリがない。
25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:36 ID:zzOmFuRX0
お気の毒ですが 手遅れです
26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:50 ID:S9/u+42A0
前スレで絡んでるDQNは躁病では?との意見があった。
そんな人も一定割合でいる、と割り切るのが医者なんだが?
DQNが一人でもいると「じゃあ辞めた」は酷いと思うが。

2ちゃんで暴言を吐かれたらすぐ2ちゃんに寄り付かなくなる人ばっかりだったら
2ちゃんはDQNしかいなくなるよ。

実際マジョリティと異なる意見をちょっとでも書くと叩きまくるか
スルーするDQNばっかりしか残ってないがな。
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:50 ID:wPJE2fm50
嫌がらせしている連中はこの先生がいなくなって喜んでいるのだろw
無医村になったら診療所の経費分財政負担がなくなるからだね
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:19:08 ID:m+7fqhJT0
今度は悪口言った奴が村八分にされるんだろうな
どっちもきんもー
東北なんかに生まれなくてよかったー
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:19:13 ID:METVSrFS0

医者にかかったら殺される!!

助かりたかったら、薬師さんの温泉に行きなさいっ!!!
____ ___________________________________
  \/
 
   ^
  / \
 /<◎>\
/ _____ \
  VVVVV

鳩山由紀夫:Wikipediaから削除された一文

キリスト教系の政財官界人の親睦会「インターナショナル・VIP・クラブ」で講師を務めているが、自らは新興宗教崇教真光の信徒である。
30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:19:45 ID:nYTFpebT0
>>5
最近の2ちょんねらーみたいな言い掛かりするんだなw
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:20:10 ID:87KtOk0A0
久しぶりに村落共同体の真っ黒な部分を見た気がする。
ま、これが真実なんだよなwww
32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:20:16 ID:6mZsXUi60
そもそも自己責任。一部村民に対して損害賠償請求すべき事案
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:20:48 ID:E4maqRDz0
平日に休みか!って怒られるんなら日曜日に休めばいいじゃん
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:20:53 ID:gmzz4cec0
ただでさえ65歳なんだから、後釜を探せよ。本人が医者に世話になる歳だぞ。
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:05 ID:BkEI+9M70
>>2
秋田城って秋田氏(安東氏)の居城のこと?
郷土資料館って佐竹資料館のこと?
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:10 ID:CLoaHph+0
そんなに小さな診療所に、医師が一人なのに事務長補佐なんて人間までいるんだねw
医師に電話させずに、そういう人間が受ければいいんだよ。
それか、119させて都会の病院に行かせるとか。

みんな少しずつ保身を図った、典型例。
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:13 ID:PB1fPF160
中傷したアホどもを村八分にでもしろ
38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:18 ID:qoVBc4QR0
不特定多数の人間を相手にしているとクレイマーみたいなのに必ず当る。
この人この歳までこういう経験なかったのかな?
心に傷はわかるけど、こんなの大したレベルじゃないと思うんだけどなぁ・・
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:30 ID:xOycQh3P0
クレーマー村として村おこしして病院を誘致するしかないな
観光資源として早いところ当事者を晒した方がいいぞ

皆、見に行く
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:35 ID:iOjMtElR0
こいつら野人たちには、やさしく接してはダメ。つけあがるだけだから。
戦前、朝鮮人を調教するためのマニュアルがあったが、ああいうやりかたじゃないと。
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:38 ID:U3Tv2ftB0
まぁ、田舎に泊まろう!見てればわかるよね。
実際の田舎の閉鎖的な考えと、よそ者を敵視する異常性。
皆も、田舎の人が優しくて、素敵なスローライフが待っている!なんて考えちゃ駄目だよ。
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:43 ID:vXkThMpi0
バカ者はみんなでしっかり排除するのが村というものだ
それが出来ないなら村の利点は無い
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:21:45 ID:YJRdreLiP
東北って寒いよな、色んな意味で
44名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:01 ID:xQkR8nkK0
バカだねえ。
本当にバカだねえ。
バカって罪。
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:06 ID:7sb9qVA+0
辞意を表す前に危機感を持って改善しようとしなかったのが悪い。
この医師が本当に人格者ならそう簡単にやめようとは思わない。
原因は嫌がらせもあるけどここまで放置しておいた村全体の責任もあるわな
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:28 ID:kjg2UnWF0


声のでかいキチガイが横行して無茶苦茶にしてるな。。。。
掲げる標語は『こうあるべき』っていう自己主観。それに反すると我慢できずに徹底誹謗
同類に『人権』かかげる下種な種族もいる。


47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:41 ID:TdCukTJm0
民主党政権下で、これと同じことが国レベルで起ころうとしているわけだが。。
普天間どうなるんだろ・・・。
48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:48 ID:Sq5hCRrk0
>>44
ほんとに歯痒くなって泣きたくなるわ
あああああ蒙昧な人間
バカ本当に罪だな
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:49 ID:Hvlwfvxk0
要領が悪いんだろうな
歌舞伎の早代わりでは舞台上ではゆっくりはけて
舞台裏で猛ダッシュ
でゆうゆうと出てくる
その逆をすればいい
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:57 ID:7RUNGmvg0
幸子という名前は大体が不幸になる。
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:26 ID:MBIU4+4l0
>>1

〜マスコミによる医療破壊行為の実態〜

【TBS 噂の東京マガジン】 
「たらい回し!救急病院過酷な現場…医師不眠36時間」という番組での出来事

番組内でキャスターの森本毅郎が言っていた事

●開業医なんて結構ヒマしてる人いるよねぇ。平日のゴルフ場でよく会うだろ。
●夜間にどれだけ病院が開いてるかって言ったら救急しかあいてないってケースがほとんどでしょ。
 そうするとね、そりゃ重病じゃなくたって病院に行かれる場所ってのは救急しかなくなるわけよ、行かざるを得ないんじゃないの。
●なんでコンビニが受けるかっていえば、便利だから受けるんだよ。
●コンビニ化して安易に来るって拒否される社会って、やっぱり僕は不健全だと思うんだよね。
 心配だからっていって診てもらえる社会じゃなきゃね。
 何のための医療かって僕は思うね。 
 今の生活のスタイルと全く病院のシステムってのはあってないなぁ。
 それをずって続けながらね、困った困った疲れた疲れたって言われても困っちゃうよね。


元フジの花形女史アナの小島奈津子が言った事

●むしろコンビニ化してほしいですよね。 

ttp://ameblo.jp/doctor-d-2007/entry-10079320545.html
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:37 ID:Xct2I0HF0
閉村でおk
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:41 ID:msHV3f8C0
>>2
>・岩手と領土を賭けて綱引き勝負を提案→完敗して逆に20cm分の領土を喪失

マジ?
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:46 ID:cnfF+wsYO
村民、医療ミスが0%になって良かったじゃん
先生お疲れ様でした
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:49 ID:t5SrcQwH0
>>27
いや、他人を攻撃すること「だけ」が重要なんだから喜んでないと思う。
今度は止めた医師を「医者は金の亡者だ、責任感がない」と一生攻撃し続け、怒り狂いながら死んでいくだけでは。
56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:00 ID:kqrZDE3UO
>>38
じゃあ今からお前んちの周りににビラまかれても全然大したことじゃないわけだ
57名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:06 ID:UlqYOtAC0
こうなるのも仕方ないんじゃないの。
そんな中傷を言った人が一番に困ることになる。
僻地だからこそ、医師の存在は大きいのに、休みも満足に取れないなんて
住民が甘えすぎだわ。
都会では病院は老人のサロン化してるけど、それは、医者が居てこその話。
村に唯一の診療所ならば、もっと大事にすべき。
医は仁術って言うけど、肝心の医者が休みも満足に取れず、かつ精神的負担が
大きいのは間違ってるわ。
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:13 ID:z9E10ur30
クレームつけてたキチガイって同一人物だったりw
59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:19 ID:C7cZ1i8x0
馬鹿村民を村八分ならぬ村十分にすりゃ、問題解決だろ。
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:21 ID:zTNIs+U/0
>>30
Dr.コトー思い出した
61名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:24 ID:9TQLVZMn0
さぁこれからこの医師を中傷した村民への村八分が始まるよ〜
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:36 ID:dpsts1200
>海外や北海道の利尻島などで診療に携わった経験がある。村へは夫と共に移住した。

>自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。

離島や海外なんて心底医療のために尽くす気持ちがある人じゃないと行かないよ。
こんなに献身的に頑張った人が辞めるなんて相当ダメージ受けている。
心が折れると言うほどって、もう慰謝料払ってもいいのでは…というレベル。
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:36 ID:ecvb9Vaa0
難癖つけた連中は、今頃被害者ヅラして逆ギレかましてんだろうなあ。
近所の婆さん方が同タイプなのでよくわかるよ。
64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:42 ID:d3g9xYqi0
とうほぐは恐ろしいところですな
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:56 ID:Sq5hCRrk0
滅んでいいよ

>>61
因果応報
どんどんやれ
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:12 ID:3m8hB5Sb0
田舎きめぇw
67名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:15 ID:51TPs3pn0
>>35
違う。
奈良期に立てられた跡地。
市立体育館近く。
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:28 ID:2Y7V9c8J0
>直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。
民主党支持者ですね。
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:41 ID:5Lv9AzKy0
★3w
いい加減秋田
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:43 ID:jTDJe1M10
引っ越せば良いんじゃね
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:45 ID:2Lxw/LUm0
>>26
そこで医者を続けなきゃならない義務じゃないでしょ。
何が酷いの?
医者は慈善事業じゃないですよ。
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:02 ID:LVNvY7oW0
税金の無駄とかいって必要なものを切り捨てる



どれだけ民主レンホ脳なんだよ


73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:06 ID:/ka+7wB10
みんな病気になって市ねww
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:10 ID:UzDBjSzIP
>>38
栃木の過疎地で20年頑張ってた医者も1年で逃げ出したんだぞw

http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2008-02-07
   ↓約1年
http://takenoko-ent.blog.so-net.ne.jp/2009-02-18
   ↓約1年
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100310-OYT8T01075.htm
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:22 ID:ypqYA46E0
これは辞めるに大賛成

馬鹿は自分が困らないとわからない
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:42 ID:zNP31Kw50
どうせ限界集落なんだから村上げて都会に引っ越せ。
村根性が染みついてる連中の相手はどんなできた医者が来ても無理。
今回だって一人しか募集しないんだろ?三人くらい村全体で呼べよ、持ち家農家の年金ぐらしなんだから
子供や孫にやる仕送り減らせば余裕だろ。
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:44 ID:mjYK3fz+0
いちゃもんをつけたのは漁労長か?
78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:54 ID:b1RVfpb20
中傷を言った人が村八分とかされたらいいのに・・・
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:09 ID:k6a8ulGV0
>>38
こういう知った顔で擁護する連中がいるからやってられないんだろうね
昼飯を買っただけで嫌味言われるような土地に住みたいか?
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:11 ID:QpwEJ2ViO
悪意あるクズのせいで後任が尚更見つかりにくくなってるのか
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:19 ID:6irSVpWn0
>>26
それでもこの医師は約一年間我慢しているんだよね
何事も自己責任【自業自得】でそ
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:32 ID:X+v00xsp0
上小阿仁村の人間って最低だね
誰も助けようとしないし
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:41 ID:4CoM5/E10
もう体力的に無理でしょう。お疲れ様です。
あとは辞めさせるきっかけを作った後民を村民で吊るしてください。
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:43 ID:yguPpGkJ0
>>2
親韓路線は寺田前知事から始まった。息子は寺田学衆議院議員。民主党。仕分け事業のメンバー。
税金接待なんかも寺田前知事の頃に決定しているようなことだったはず。
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:46 ID:l+8gfIuI0
生まれてからずっとそこに住んでいるような田舎の年寄りは、
50年前にちょっと喧嘩したことなどをいまだに根に持っていたりする。
あいつらの心は猫の額より狭い。
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:59 ID:UT5Krt5x0
田舎に住んでるが田舎のジジイはむやみに尊大
最近はこちらから威嚇して早くストレス死するようにしている
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:06 ID:qliIbAFG0
田舎の人って田舎式に馴染めない奴を自分たちで
追い出すような事をしといて田舎は過疎で困ってるダ!
とか平気で言うもんなあ・・・
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:09 ID:/EOVY/7a0
>>61
田舎のよそ者に対する態度のえげつなさは常軌を逸しているから
案外村八分とはならなかったりな
この良くできた先生はよそから移ってきたらしいし
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:10 ID:8EicIB+F0
>38
大したレベルじゃないから続けろってのもクレーマーと変わらんよ
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:40 ID:JCzjOSVQ0
>「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる

馬鹿だろ・・・
意味ない診療なんて金にもならんし好きでもないやつと喋るのだって疲れるんだぞ

よく投薬だけやって薬漬けにしてーとか言ってるやついるけど投薬なんて全然点数にならないしリスク考えたら合わない
新宿のみたいにリタリンで中毒者囲うなら別だがw

村民がすべきはできるだけ受診減らして負担軽減することだろ
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:42 ID:z3OmKE7r0
お医者さん、疎開児童みたいな立場だったんだろうね
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:08 ID:Q7E/akmF0
地方って本当に閉鎖的だよな。それにすぐ村八分みたいなことするし。
都会だと会社、学校変わればすむんだが、ど田舎はそうはいかないんだよ。
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:09 ID:T6X0zEYcP
うちの町内の何年も引き受けてくれてる自治会長もジジイの言いがかりの
せいで辞めるって言い出した
でもそのジジイは役員頼まれても絶対やらないんだと
94名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:33 ID:xQkR8nkK0
>>45
同意
医者個人に何でもかんでも頼りすぎるからこうなる
個人の能力に依存しすぎ(これは日本全体の悪癖だけど)
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:39 ID:kqrZDE3UO
プロが一年で逃げ出すなんて、いじめられると壮絶な海上自衛隊ですらありえないんだがw

ここで偉そうなこと言ってる奴なんて三日ももたないだろw
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:39 ID:7ZXPjFQ70
>>19
村に市長や市役所の職員は居ませんw
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:49 ID:VkjOABeu0
いいじゃん、医者なんていなくても困らないよw
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:06 ID:kjg2UnWF0


            
            声のでかいキチガイが横行して無茶苦茶




99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:07 ID:rWs2X29o0
こうやって限界集落が出来ていくんだな
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:13 ID:vXkThMpi0
この村にヒゲのオッサン探偵と女子高生とメガネの小学生が訪ねていけば
このクレーマー村人たちに殺されるのにね
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:17 ID:D9TR1pLJ0
これが村民の選択なんだろ
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:26 ID:j9Wyj0EoO
いい医者だなあ
泣ける

嫌がらせした村民をみんなで追い出せば解決だ
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:39 ID:zNP31Kw50
>>93
町全体がクズだな。自治会長一人に押しつけて、問題ジジイも放置して、悪いのはジジイって。
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:44 ID:QMYbumD30
医者がいなくなったら行政を責めるだろ
みんな自分は悪くないって考えだろ
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:00 ID:g7daFgdPO
医療を何かのサービス業と勘違いしている奴

死生観の哲学が薄い奴多すぎ
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:03 ID:xQkR8nkK0
>>55
最悪w(笑い事じゃないけど
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:12 ID:M67GuCu30
前の医師も同じ理由で辞めてるらしいな
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:31 ID:ypqYA46E0
>>92
民主党はそういう住みにくい状態の地方を移民に乗っ取らせるんですね。わかります。
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:38 ID:UBlPiwbq0
お前らは年中休みだろwwwwwwwwwwww

110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:37 ID:/EOVY/7a0
上小阿仁ってどこかで聞いた名前だと思ったら
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1323693.html
このとんでもないところか
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:52 ID:sjLlGqOo0
>>2
秋田もキムチに汚染されてたか・・・・。


【エンタメ】韓国のイ・ビョンホンが秋田ロケ 3週間、県は経済効果歓迎 [02/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234246954/

1 名前:はらぺこφ ★[] 投稿日:2009/02/10(火) 15:22:34 ID:???
秋田県は9日、韓国のスター俳優イ・ビョンホンさんが主演するドラマの日本ロケが3月
中旬から約3週間、県内で行われると発表した。県は旅行客増などから約2億円の経済効果
があると試算している。

県によると、ドラマは9月に韓国のテレビで放送開始予定の「IRIS」(アイリス)。
イ・ビョンホンさん演じる主人公は韓国国家安全局の職員で、逃亡し、日本に潜伏する
シーンを秋田県で撮影する。

ドラマの制作会社は「雪国で撮りたい」と希望し、秋田県が条件に合致。仙北市や男鹿市
などが候補地に挙がっている。

県などは撮影を支援する会を設立。企業などを対象に会員を募集、イ・ビョンホンさんが
参加する会員限定のレセプションも企画している。スタッフ約80人の宿泊先は、会に参加
した宿泊施設が無償で提供する。

寺田典城知事は「(韓国ドラマは)女房が見る時にチラチラ見る程度」としながらも「日本
でも人気の俳優さん。相当な好影響をもたらしてくれるのでは」と期待を込めた。


47ニュース/共同通信 2009/02/09 20:51
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020901000721.html
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:56 ID:Xb4h30vM0
有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置
→直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいた

昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った
→「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を浴びせられた
→自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあった

昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日
土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた
→盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を受けた

村ごと全滅してしまえwww
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:11 ID:2C/mz+oU0
>>38
お前が赴任してやれよ。
医師免許なかったらこっちでもいいぞ。
ttp://we-love-akita.com/2009/09/post-13.html
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:18 ID:7RYEkk3d0
「嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる!」とか思ってたんだろうなこいつらw
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:20 ID:lRrlkwwG0
どうせ役場も中傷行為があったこと知ってて
これまで放置しといたんだろ
今さら慰留なんぞ笑わせんな
村民一同で報いを受けるんだな
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:33 ID:1gtnKLc20
前任者も1年足らず。
今回も1年しかいないわけで、典型的なクレーマーがいるんだろうな。
こっちも長く居つけば逆にとっちめることもできるけど、
いまのところはみんな見て見ぬふりなんだろ。
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:41 ID:uV0jiQQy0
年間18日しか休んでない。早朝深夜も急患があれば診療する。
これがどれだけ大変な事かわからん奴がいるってのが信じられん。
しかも高齢者ばかりだろうから人の死に直面する事も多いだろうし
都会の医者じゃ考えられない苦労があるからこそ誰も来る医者がいないってのに。
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:45 ID:loUbvjTzO
先生を辞めさせてやれよ

馬鹿どもは、無医村の大変さを味わえばいい
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:51 ID:mBRIbJQGO
クレーマーは吊るし上げて
私刑。

これで医師は留まるよ。
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:33:04 ID:mjYK3fz+0
「平日に仕事か!」
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:33:15 ID:UJj+JLnB0
米軍基地を移設するには格好の場所だな
鳩山、検討しろ
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:33:39 ID:CNtlFXUs0
東北人の陰湿さは異常だからな
糞田舎らしいっちゃらしいがw
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:33:58 ID:Od0uPy7q0
困る?知ったことか
寂れた村で死ぬか他所に引っ越せ
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:04 ID:06dzMPOlO
>>38
若い頃は耐えられたんだろ

しかしビラまで配るかね…本人は体制に反対してる英雄気取りなんだろうな
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:17 ID:kqrZDE3UO
都会マンセー

ヨドバシマンセー
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:18 ID:z9E10ur30
>>86
将来の尊大な田舎爺乙。
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:29 ID:fGko5gOi0
つか、六十五歳の老人なら普通に引退していい年齢だろ。
128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:33 ID:Vj8lNkDu0
>>110
そもそも子や孫が村にいつかない時点で自分たちのやり方が間違っていたことに気づくべきだろう
それが出来ないから限界集落
反省できないから無医村
自業自得でいいんじゃないの
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:43 ID:JMfinLAZ0
田舎の老害は病院をコミュ施設と勘違いして来るからな
うちの婆ちゃんも「先生が呼んでる!」つって病院に無駄に行ってた
先生も疲れるだろそりゃ
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:43 ID:RPk3bi1I0
こんな大々的に報道されちゃって
有沢医師が辞めたら
もうこの村に医師来ることは無いな
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:47 ID:vV6kvK510
こんな村にまで超汚染人がいるのか
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:52 ID:kjg2UnWF0


いるんだよなどこにでも。
害悪にしかならない脳内道徳ふりかざして他人のする事なす事気になる輩って。。。
なるほどごもっともな意見なんだが、邪魔にしかならないどころか大きな弊害を生むだけの『変な道徳』

最近思うんだがこの手の道徳って。。。『儒教思想』のような気がするぞ。

曰く『◎◎はこうあるべき』
曰く『◎◎にはふさわしくない』

ってなだけで実状を理解使用としないで誹謗中傷人格攻撃。


先生。。。お疲れ様です。キチガイ相手につかれたでしょ





133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:52 ID:i5bBsg0N0
小さい村ならキチガイ数人くらい特定できるだろうに
そいつらが謝罪するか、村を出て行くまで村八分にすればいい
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:57 ID:EgH/aCH60
どうしてこう手遅れになるまで気づけないのかな
人の事を思いやれる人達ならこんな事にはならないだろ
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:57 ID:mXlLfC960
Drコトー診療所〜怒りの上小阿仁〜
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:57 ID:rf3Z+/0N0
田舎のジジババは、基本的に我が儘で、生活が不便なのにも関わらず、
好きこのんで田舎に住み続け、何か不具合出るとすぐ周りの環境とかに責任転嫁したりする。
今まで便利だった生活は、少なくとも誰かの犠牲の上で成り立っていたって事ぐらい、
身をもって体感してみろよ。
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:21 ID:X4d6lNu40
田舎では下手に出たらバカにされるだけ
踏ん反りかえって偉そうにしてる方がずっといい生き易いぞ
陰口は多少あるかもしれんが少なくとも面罵なんてありえない
しかも医者に対して
舐めれきったんじゃないか
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:22 ID:JCzjOSVQ0
>>122
東北じゃねーよ、これは秋田人の資質
いじめも多いし自殺率も日本一。

青森なんて言語丸ごと違うけど自殺は少ないしいじめで自殺とかもないだろ。
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:27 ID:D9TR1pLJ0
粘着の年寄りとかいると嫌だろうな
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:40 ID:SoYfS6nN0
1.嫌なら辞めればいいじゃん
2.じゃあ辞めます
3.困る      ← 今ここ

村民バカスw

医者は大変、っていう書き込みに、
じゃあ辞めれば、ってレスするのと同じだね。

当たり前だと思っていると、そうでもなくなること、多いね。
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:39 ID:76N036JN0
女医優遇で医師不足問題は解決するザマス!

…って言い続けて何年?
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:48 ID:oYA1cPZgP
クレーマーを探し当てて精神病院に放り込んみ
隔離させた方が手っ取り早い解決作になるんじゃね?
143熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:35:50 ID:cGyrCnHe0

単に、税金で生活する田舎の人間と年寄りが傲慢だというだけの話で医者とか関係ないな。
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:54 ID:/vCf6u+V0
>>3
>・現村長は自然しか取り柄のない場所なのに、放射性廃棄物を埋めてきれいな土地を汚そうとしている。
原子力は今の日本にはなくてはならないエネルギー。
それを批難し、原子力発電関連施設の建設に反対する奴は、日本の発展の妨害を画策するミンスや厨獄・姦国の工作員。

って、2ch国士さまが言ってました。
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:04 ID:cEBOpR9m0
中傷した奴らを引きずりだして侘びいれさせろ
もう二度としませんて土下座させろ
周囲も今度やったら村八分にするって脅しとけ
これくらいやらんと引きとめられんだろ
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:09 ID:qcnw5oRn0
医療体制を整備しない自治体が悪い
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:20 ID:Dk5k3Opz0
65歳を引き止めてもしゃあない
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:38 ID:4MHBJ0I50
でも産科はこれが全国規模で起きてるんだよな
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:47 ID:qOvSTGzj0
医師さん、お疲れ様でした。

もう無理はしなくても良いかと。
ご自身の生活を楽しんでください。

村民?
今までのように、国内隅々まで「手当て」する余裕は、
現財政にはありません。

慣れ親しんだ土地でそのまま枯れるもよし。
資産を使って、都会へ移住するもよし。
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:49 ID:k6a8ulGV0
ビラまで作るのは、ちょっと異常だよな
それとも記事には無い事実があるのかそれは不明だが、前任者も同じ理由と期間で辞めたという話を聞くと本気のクレーマーが住んでいるとしか思えないけどね
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:54 ID:xQkR8nkK0
>>110
なるほど
若い奴らがいなくなって当然の村だな
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:05 ID:H3wqn6Xm0
医者いびりしてた村民は村八分にするべきだろ?
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:10 ID:6amzVLC40
>>74
(;´∀`)…うわぁ…
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:18 ID:dpsts1200
自分の聞いた話でもとある過疎地に赴任した医師の奥さんが
初対面の挨拶で「お医者の奥さんなんて苦労なんかした事ないだろう」と婆に責められたり、
「畑をやらないなんて怠け者」「内職もせんで怠け者」とか言われているらしい。
わざわざ告げ口しにくる婆もいて、人付き合いがヘビィらしい。
田舎コワス
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:23 ID:lnBwvpIn0
地域おこし協力隊、ちゃんと来たんだな。
ドMとしか思えない…

http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15390
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:32 ID:lxPpSyOL0
特に田舎の老人ってとにかく口開けば人の悪口だからな・・・w
他に娯楽が無いんだろうけど。
どっちに転んでもこの医師も悪口言われる事に変わりない罠。
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:37 ID:UzVapF9o0
土民クレーマーは、こうすればああなるという読みが、恐ろしく狭い範囲でしかできないんだろうな
動物園の猿山みたいなものなんだろう
ま、自業自得だ
この村は適者生存の原則に従っていずれ滅びるだろう
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:39 ID:J7dJ47hC0
医者減らしと、医者の密度上の問題もあるしな〜
医師法改正して、密度問題解決せにゃ厳しいだろ
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:40 ID:aa/lvq7R0
都会から農業の担い手となる若者を招き、廃村寸前の集落を再生させようと、
秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)は「地域おこし協力隊」の隊員2人の募集を始めた。
11月1日から最長で2年5か月間、村の中心部から約20キロ離れた「八木沢地区」に住み込みで働いてもらう。
小林宏晨(ひろあき)村長は「都会の若者の斬新なアイデアで過疎化を食い止めたい」と、
救世主の出現に期待を寄せている。
村の人口は約7000人(1960年)をピークに減り続け、2931人(9月末)。
65歳以上が半数を超える「限界集落」は20地区のうち8地区を占める。
隊員が入る八木沢地区は7世帯16人で、うち12人が65歳以上だ。山田テイさん(66)は、
4年前に倒れて自宅療養中の夫(73)を支えながら、一人で農業を続けてきた。
地区内で「最後の農家」だったが、今春、両ひざの痛みに耐えきれずにやめた。
地区には至る所に耕作放棄地が広がっている。
村中心部へは県道1本で、豪雪に見舞われると「陸の孤島」と化すこともある。
商店もなく、鮮魚や青果を積んだ移動販売車が週2回、地区を訪れる。
隊員は1日7時間、週5日勤務。農作業のほか、地区の高齢者が病院へ通う際の付き添いや、
雪かき、ごみの不法投棄パトロールなども担う。
隊員がそのまま定住することを希望するが、頻繁に話し合いの場を設け、活性化のアイデアも求めている。
小林村長は「地元の人の発想は限界に達している。面白い提案には村全体で取り組む」と真剣だ。
報酬は月額16万円。住居は、26年前まで小学校だった地区公民館で、改修後に無償提供する。
募集は10月20日まで(当日必着)。応募要件は20歳以上で、運転免許(AT限定は不可)があること。
問い合わせは村総務課へ。(以上、一部略)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T00756.htm



これから↑で採用された2人がさらに奴隷としてこき使われるんだろうなw
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:43 ID:cJ61Lzjk0

田舎で人があつまるところ

パチンコ屋
病院
役場

161熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:37:43 ID:cGyrCnHe0

医者は罵倒されて当然でしょ。

自分たちが政治に圧力かけて定員増に反対してきたんだから。
医師の数が2倍だったらこんな劣悪な労働条件にはなってませんよ。
賃金も下がるけど。
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:56 ID:kqrZDE3UO
タダじゃ三人目はもう来ないだろうな

金貰ってきて一年もつかもたないかのループ
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:04 ID:IMmqc6N+0
田舎の楽しみは
若い時には女、車、パチンコ・スロ
年取ったらパチンコ、噂話、悪口
こんなところ

昔から住んでいれば、悪口や噂話は意味がないとわかるから、気にしないが、医師なんてよその人間はまともに気にするんだろうなぁ
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:14 ID:CW/de5Wh0
こんな民度じゃ無医村じゃなくて無住民村になる日も近そうだな
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:18 ID:UJj+JLnB0
>>138
青森も弘前も仲良しだからな
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:27 ID:wLO9hrca0
>>149
実際、少子高齢社会のことを考えると、「皆、都市(近郊)に住むべき」だと思う
そうしないと行政サービスを維持できない
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:35 ID:xOycQh3P0
>>150
医者ですらこの待遇なのにニートに行けと言って悪かった
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:37 ID:5kRXzc4t0
で実名まだ?
スネークは?
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:56 ID:kjg2UnWF0
,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) キチガイは隔離だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:00 ID:vGc3B78s0
村民はこれから医学部目指して猛勉強だな。
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:12 ID:q/mKZPPf0
常勤医がいなくなったってすぐに非常勤医が来るんだろ。
土着する気なんて更々ないインターン上がりの非常勤医だろうけど
いなくなって初めて常勤医の良さが分かるんだろうな。
まあもう歳だし自分の心の傷を治すには辞めるのが最善の治療だったんだろう。
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:12 ID:bRTA++TW0
>>112
というか、2ちゃんとかでも良く見られるが一部の集団に、
「医者を狂信的に悪人と思ってる集団」が存在する。
それが白い巨塔なりブラックジャックによろしくを丸々信じてる人々なのか、
かつてのブルジョワ叩き思想なのか、
本当に医療ミス被害者なのか知らないが、

「日本の医者はすべて医療ミスをした上に患者に隠し、税金で金儲けをしている!」

この主張を繰り返す。理屈は通用しない。
まあ、だからブラックジャックによろしくなんて漫画が売れるわけだが。
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:21 ID:RxmCzCnz0
>>55
容易に想像可能だなw
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:23 ID:ormNxauD0
でもこの村長は「一部の不心得者」を放置してるんだろ?
バカじゃね?
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:24 ID:kqrZDE3UO
>>110
なにが「はっきり言っておいしいぞ」だよw

おまえら本当に適当だなwww
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:31 ID:E4maqRDz0
このまま無医村になる

こんな出来事の後だから誰も引き受けない

こうなったのは中傷していた奴らのせいだと村八分になる
  
こういう展開になればメシウマ
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:35 ID:SoYfS6nN0
>>171
行かないよw
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:36 ID:LDkcAg6n0
必要なのは批判した奴に心からの反省をさせ、土下座させることだろう
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:41 ID:zBYK8Wtp0
>有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした。

年齢見れば65で、引退してもいい歳だろ。
まあ勤務医じゃなきゃ医者は定年無しで70過ぎくらいまでやるのは普通だけどさ。

それでも、辞めるの1年も先延ばしてくれることに感謝して、後任探しに奔走するのが
筋なのに困るから慰留、懇願ってどこまでも自己中。中傷する連中と大差なし。
無医村になればいいんだよ、こんな村。
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:41 ID:Jp/2GJyTO
>>2
スポーツや県民所得は秋田の方が上でしょ。

金3点 銀2点 銅1点

01位北海道:64点(金13 銀07 銅11)
02位東 京:63点(金12 銀08 銅11)
03位秋 田:56点(金12 銀07 銅06)
04位愛 知:42点(金10 銀04 銅04)
05位大 阪:42点(金06 銀06 銅12)
06位新 潟:41点(金09 銀06 銅02)
07位福 岡:37点(金07 銀06 銅04)
08位静 岡:30点(金05 銀05 銅05)
09位茨 城:25点(金07 銀02 銅00)
10位和歌山:24点(金04 銀04 銅04)


東北でトップ10入りしてんの秋田だけだよ。高校バスケ・ラグビーの勝率も日本一だし
それに電波泥棒は青森の方が断然酷い
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:51 ID:7ZXPjFQ70
村は、この人にいつまで働かせるつもりだったんだろうね。
65なんだから、タイミング的には結果良かったと思うよ。
後はご主人とのんびり旅行でもして過ごして下さい。
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:39:59 ID:nq0oSE2E0
一部の不心得者とやらに責任全部かぶせればいいじゃん。
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:04 ID:IRCdVTsv0
限界集落は社会の責任で、住民は被害者って構図に風穴開けた話だね。
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:18 ID:/yXGLNJB0
笑えねーわ
一部のバカが必要な人間を追い出す
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:24 ID:b+KSsp0X0
>>74
バカみたい
同じこと延々と繰り返してんのかよ
どうせ追い出すんだから無医村でいいじゃん
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:28 ID:xQkR8nkK0
ドッグヴィルって映画を思い出した
187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:34 ID:Ze0Tkxlz0
これが田舎の実態な
ttp://www.izai2.net/muison.html
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:35 ID:avWX0w200
手遅れになるつーか、既に手遅れだろ・・・
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:39 ID:dZt0hC0j0
おらこんな村やだ〜
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:42 ID:3RpJ6g0x0
>>154
長年、自我や自尊心を保つ為の支えと為ってきた価値観を捨てられないって悲しいね。
自分にとって不都合な現実に対して偏見と嘲りしか持てないようなら死んだほうがいい。
つーかそのために寿命ってのがあるんだがな。
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:46 ID:bI4kKXrG0
そこらのブラック企業より過酷な労働条件じゃないか
つーか一人の医師に任せるには荷が重すぎるから逃げて欲しいよ
192名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:40:48 ID:6LnX1/b40
その中傷した奴を吊し上げろよ
狭い村なんだから調べれば分かるだろ
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:11 ID:wBpcfHugP
デビルマンの心境かな

地獄へ堕ちろ!人間ども!ってw
194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:14 ID:h0kMJEjX0
ビラ撒いたのは自作自演ってことないよな?
辞めたいがための
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:22 ID:Xb4h30vM0
トーホグ弁に直してみた

有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置
→直後に「ゼイグンサ、ムダヅカイスグサッテ」と言い掛かりを付けた村民がいた

昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った
→「カンザサ、マタストイテケイモノカ、ヘッ」と冷たい言葉を浴びせられた
→自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあった

昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日
土日や祝日も村内を駆け回り、お盆期間も診療を続けた
→盆明けの8月17日を休診にすると「ヘイズツニ、ヤスミサトリクサッテナンバカンガエトット」と再び批判を受けた

嫌悪感、大幅うpwww
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:25 ID:z3OmKE7r0
そういえば専業主婦って田舎はいない
専業だと、白痴と誤解されていた人がいた。
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:30 ID:ykU+LsVG0
田舎もんの心性なんてこんなもんですよ。
表面的には取り繕っていても、中はねたみ、そねみのかたまり。
女の人で医師ともなれば、そりゃあもう機会さえあれば・・・
ましてや秋田人。日本最強でしょうw
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:36 ID:HUaA6LGE0
また秋田の美男美女に嫉妬した不細工農民の反乱か
199名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:39 ID:Jp/2GJyTO
>>138
青森は毎年のように自殺率でトップ3入りしてんだけど
それにここ10年の間に死刑クラスの人間を3人輩出したような土地だし
200名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:45 ID:QfL153v80
>>74
こ れ は ひ ど い
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:46 ID:zZt4W1H50
これほどの人に、色々と難癖を付けるバカを捜し出せ。
留意しても、こいつが延々と続けたのでは意味がないだろう。
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:51 ID:5Ff0ez2l0
連帯責任ってのは怖いね、馬鹿ってのはどこにでもいるものだから
203名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:50 ID:M/AkAHdO0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。

相手をしなきゃいけないぶん、余計な仕事が増えて逆効果なんじゃねーの?
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:52 ID:uDgs/LdT0
田舎もんは男尊女卑で凝り固まってるからよけい孤立しちゃったんだろうな。
男というだけで無条件にあらゆる女の上に立ってると思ってやがる。たとえ相手がお医者でも。
すこしはニュー速の女尊男卑思想を送り込んでやりたいよ。
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:41:54 ID:QJJr0kZf0
あぁ こうやって田舎に住めなくなって出て来て大きな顔してるのが今の東京か
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:04 ID:PBaSFFFD0
一部のキティのおかげで全体が被害をこうむるよい例ですな。
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:12 ID:avWX0w200
>>194
辞めたいなら普通に辞めれるじゃん
208名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:12 ID:zOy1MIBp0
こりゃ後任は来ないだろうな
休み殆ど無しの上にジジババから嫌がらせ受ける場所に行くとか究極のマゾだろ
つーかこの医師ほんと頑張ったな
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:16 ID:oZjux2iM0
>>161
そもそもの原因はお前みたいな村民がいたからでしょ。
他の過疎村でも医者不足は当然のようにあるが
この村だけ何度も医者が変わるのは制度云々以前の問題。

ちょっとは頭使え。
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:16 ID:NFhU9aue0
元気な人達だけで元気にくらせばいい…田舎なんか昔からそんな感じだろ
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:29 ID:qg0ajdCq0
別に田舎だからって訳でも無いと思うんだがな
どこの町や村でも、どうしようもないのがいて田舎だから目立つというだけでは
212名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:31 ID:Gw/u6lOs0
なにをどう批判するのも自由
ただそれが招く結果まで引き受けての自由だな
言いっ放しは許されない
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:34 ID:KbxAoZiy0
とりあえず原因作った奴を村あげて追い出せ
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:39 ID:gM6jI4cj0
クレーマーを村八分にしろっていうが、こういう少数クレーマーがいわゆる「村の顔役」って香具師らであることが多くてな、基地外が村八分を主導する腐ったミカンなんだよ。
だいたい「村八分」が存在すること自体が住むに値しない地域だってこと。
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:42 ID:HPjt5n+EO
・「女の医者なんてどうせろくでもねぇ」
・よそ者が名士になるのが気に食わない
こういう化石老人がいるんだよね。
普通に移住するよりしんどいと思う。
216名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:43 ID:rWs2X29o0
>>110
>小林村長は「地元の人の発想は限界に達している。面白い提案には村全体で取り組む」と真剣だ。
この医者の末路を見る限り期待できないな
村長は本気かもしれんが、コレガできるくらいなら医者が逃げ出す事態にはならんだろう
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:58 ID:WtqiXNza0
老後は田舎で農業でもしてロハスとかスローライフなんて
世迷言いってる奴は死ねばいいよ  あ、鳩山…
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:58 ID:ySLg+80u0
>>179
慰留、懇願して、それでもダメならマスコミにも流して、
やめにくくさせよう、って腹づもりかもな。ひどい。
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:03 ID:kqrZDE3UO
>>181
働き始めたの一年前なんだから、こいつらがまともならずっと働いたと思うがw
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:07 ID:xQkR8nkK0
>>140

1.嫌なら辞めればいいじゃん
2.じゃあ辞めます
3.辞めるなカス!      ← 今ここ

だと思うw
あの連中の頭では
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:18 ID:TtuEvEKDP
>>53
お遊びでだよ。実際に県境が動く訳じゃない。毎年のイベント。法的根拠のない県境碑が動くだけ。
222名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:22 ID:tE6oddkg0
おっと、大田さんの悪口はそれまでだ!
223名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:25 ID:3uj/8dNI0
一部の馬鹿を追い出すか、先生をとるかだな
村民が決めろ
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:26 ID:I+f3GQrN0
村人が一生懸命勉強すれば6年後には医者ができてるのに。
公立なら350万円で医者になれる。
350万ぐらい予算あるだろ。

何が問題かっていったら、
村人は努力したくない。
努力をした人に奉仕気分で、村に来て村を救ってもらおうとしてること。
225名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:29 ID:uNmGaeBC0
文句つけてたクレーマーどもは
むしろ逆切れして憤ってるんだろうなw

病院関係者とか世話になってる
他の村民は医者をフォローできなかったのかなー。
医者が辞意を言い出すまで問題を放置してたんじゃねえの。
226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:29 ID:Ck2eP6vR0
これが税金の無駄遣いとか…
無駄かどうかもろくに判断できないのが
「国民が政治に関心を持つ」ってことなのか?
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:36 ID:QQSzctgX0
田舎は素朴な人ばかり、なんて大嘘だよ
陰口嫌がらせするバカばかり、と地方へ引っ越した友人が言っていた
結果東京へ戻ってきたけど
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:38 ID:l+8gfIuI0
>>214
大地主か首長だったりすると、手に負えないんだよな。
229名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:42 ID:uxerjtBR0
田舎は閉鎖的で人の噂話が
一番の御馳走。
後は孫の自慢話くらいで
都会に住んだ事のある人には耐えられない。
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:47 ID:/yXGLNJB0
中傷してた爺はきっと民主に投票したんだろうな
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:52 ID:rh68XzT90
これ、医者に粘着するマジキチが
この村に一世帯居るだけじゃないの?
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:05 ID:EmcsnkoX0
> 息を引き取る瞬間まで、『ばぁちゃん、早く元気になれ』と声を掛け続けてくれた。
これ医学的にもおかしいぞ
233熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:44:04 ID:cGyrCnHe0
>>209

そもそも常勤の医者なんていらねえんだよ。

田舎の年寄りが寂しさを紛らすためと暇を潰すために病院へ行く。
で、「遊び相手がいなくなるから困る」という話。

費用は全部都会の税金でまかなってるわけで、迷惑千万な話。
医者はその犯罪行為の「共犯者」だな。
234名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:25 ID:kqrZDE3UO
>>199
加藤と他だれ?
235名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:28 ID:0fZf/b5W0
>>2
しらなかった
秋田美人ってのもバカチョンだったのかww
236名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:29 ID:iPeVGfP0O
村八分制度はこういったバカを追い出す自浄効果もあったんだろうなぁ。
ばーちゃん医師にはゆっくり休んで欲しい。
237名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:30 ID:yguPpGkJ0
ビラの人が他の村民から「どうしてくれんだ!」と言われる

ビラの人、マザー幸子を逆恨み


あと1年だいじょうぶなのか。それが心配だ。
238名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:37 ID:i5bBsg0N0
>>74
これ見て考え変わったわ
キチガイ数人の仕業じゃねえな
村ごと滅びればいい
239名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:43 ID:efh8zZHB0
つまらん話だわ
240名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:45 ID:sMspEDv90
治療と称したまじない的な事でもやってろよと
241名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:53 ID:kjg2UnWF0


         医者は金持ちだから悪だ〜〜〜〜〜〜〜!!
         社長は搾取している!!

                  ってな感じで人民大虐殺のポルポト政権、文化大革命

      日本では血の流れない『思想大革命』でキチガイ横行




242名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:57 ID:5Ff0ez2l0
>>227
基本そうだし、他所者は更に倍率ドンだからな
それぐらいなら、他人との関係を切れるくらいに都会なところが一番
243名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:57 ID:yS0glXlnP
村民の一部とかいうけど、本当は村民総出でやったんだろ?
244名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:57 ID:fE6KtYoC0
文章にするとはばかられるレベルの問題があって、中傷とかまだ書ける
程度に抑えた気がしないでもないのだが。

都会でのほほんとやっていた開業医が田舎に幻滅とかではなく
僻地診療経験ありの猛者が逃げるなんて、よっぽどだろ。
245名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:00 ID:AaqpZH3D0
聖地認定
246名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:01 ID:zZt4W1H50
ただ、>>74を追うと分かるように、どうもこの村には何か問題がありそうだ。
247名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:08 ID:q19OuEHJ0
>>38
は?
タイにまで行って活動するぐらい範囲広い
有望な先生なわけだが

ちゃんと>>1読んでるか?
この村の連中は前任者も一年で追い出したんだぞ

「中傷のビラ巻き」がクレイマーの一言で済まされるのなら
おまえの県はよっぽど荒んでるんだな…
248名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:11 ID:RHwhw9eT0
ま、。これ秋田の話だって馬鹿にしている奴がいるけれど、今時のクレーマー社会、
どこにでも起きうる話だから、もっと現実感をもって考えた方がいいと思う。

批判ばかりで他人の責任やらを追求することに血眼で、
自らは社会に対し責任もとらず、犠牲にもならず、
日本のソーシャル・キャピタルを減じているのは紛れもなく、我々国民自身なんだよ。

まぁ、その最たる象徴が2ちゃんねるっていうオチになりかねないんだけれどなw
249名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:13 ID:BRN4vFZF0
高学歴女性、しかも自分たちと同じくらい年喰ってるくせに!
とかもあるんだろうね。
こんな村なら、情熱に燃える若い医者が来ても
「若造はあてにならん」とか言っていびりそうだが…
250名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:17 ID:lEIarleq0
どんな事情があったにしろ有沢先生はお疲れ様でしたね。
現地はもう無医村でもいいでしょ。
251名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:28 ID:FI3EvFp40
引き留めるなら、クレーマー対策ができてからだ
252名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:30 ID:DH2tFFPY0
88で脳梗塞とか、そのまま死んでほしいよな。
もう80歳超えたらどうでもいいじゃん。
253名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:41 ID:7ZXPjFQ70
慰留って、、、いつまで個人の善意に
たかる気なんだろね。
次の手を打つ段階でしょjk
254熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:45:58 ID:cGyrCnHe0

村人にインタビューしてみたら過半数がこの医者に批判的な意見を持ってても
なんら不思議ではないw
255名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:04 ID:NMFiOTwi0
お前らが病気になったときでも患者叩きの同じレスがつけれるかな?

無理だと思うw
256名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:18 ID:51TPs3pn0
>>235
そんなもん始めから無い。
半島人のプロパガンダみたいなもん。
257名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:23 ID:I+f3GQrN0
土日専門病院や、夜間専門病院は増やしてほしいよね。
258名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:36 ID:/yXGLNJB0
鈴鹿のような人間が生まれるわけだわ
あれも秋田だろ
259名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:38 ID:LVNvY7oW0
ムダムダ何でもムダ、民主脳は名医でも治せない
260名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:39 ID:bzudR/aB0
田舎もんは陰湿。
261名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:43 ID:0wdzAlO60
医師の負担を軽減させようとか誹謗中傷から守ってやろうとか
相手のこと考えずに自分にことばかり考えてるからこうなる
262名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:03 ID:lYSZrr/O0
もう、童話とか寓話の域の話だな。
ぜひ冊子化して、後世に伝えてもらいたいものだ。
263名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:11 ID:ctOqNgCcO
こんなことが記事になって後任が現われるわけがないw
264名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:18 ID:P3lUpD6D0
前任がこの辞め方だったら後に誰も来ないだろうなw
誹謗中傷した奴が責任持って後任探してきたら解決だろう
265名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:20 ID:z3OmKE7r0
平日に休むっていうか、村人たちは畑があるから
休日ってないんだよ。毎日、畑や田んぼに行くので
雨が降っても田の水を見に行くし家畜の世話もある

なので土日を休めるだけでも贅沢だと考えているはず
266名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:21 ID:CVkgtEGU0
おまえらみたいな村民だな
267名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:33 ID:vpV88L5+0
>>5
追い出そうとしてるとしか思えないんだが。
嫌がらせの犯人わかってないの?
嫌がらせに対して「まあまあ」ですませてたからこの医者ももうあきらめたのでは。
辞めるって言ってから動いてもなあ。
268熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:47:34 ID:cGyrCnHe0

「医師不足」とか言うが、医者になれる能力があるやつが足りないんじゃなくて
医者ギルドで勝手に定数制限してるだけだからなw

職能集団として人数制限したならその責任もきちんと取らないと。
269名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:34 ID:LDkcAg6n0
>>74
こりゃ医者が居なくなってもしかたがない
医者を呼び寄せる前に、一部村民の意識改革からしないと意味が無いだろ
270名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:38 ID:w9BghjF30
【社会】 「戦時中に日本に徴用された!だから外国人参政権を!」→徴用、実は在日朝鮮人61万人のうちわずか「245人」でした★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268334254/


外国人参政権について質問 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9976500
271名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:53 ID:HUaA6LGE0
2chでよくあがる県
秋田→美男美女多すぎ、ムカツク死ね
大阪→明るくて面白すぎ、リア充死ね
愛知→豊かすぎ→金持ち死ね
沖縄→暖かくて美男美女多すぎ、アメリカにレイプされて死ね
東京→キチガイ多すぎ、頭おかしいです
なんだお前ら嫉妬で動いてるクズじゃん
272名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:01 ID:+w+Hhdk/0
前任も1年で辞職、この医師は離島勤務、海外で医療支援活動も経験した人だってな
この人で勤まらないんだったら、もうここで勤まる医師なんていないだろ
273名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:09 ID:KCGij9JC0
>>23
休み返上で頑張ってきたんだし、そこまで言わんでも。
274名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:09 ID:5kRXzc4t0
てゆかおまいらの中にお医者さんいるんだろ?
日頃、自分は医者だ高学歴だってのは嘘だったのか?
行って奴らの性根叩き直してこいよw
275名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:11 ID:wPJE2fm50
>>33
老人のずうずうしさと曜日感覚の無さを考えろ
日曜祝日早朝深夜呼び出してもあたりまえと考えてるし
先生が休む時間のことなんか考えない

ご飯時に来てしまって申し訳ない
朝早くて〜夜遅くて〜お休みなのに〜とか口先では言いながら
その時間に来ることを遠慮しない連中もいるし
たまに休めばたいしたようでもないのに自宅ピンポンしにきたりするし

>>41
知らない人を家に上げるのは都会人もためらうし
家が散らかっていたりしたらなおさらだしあの番組は断られてなんぼなので
前に有名歌手が田舎へいってすぐ祭りの宴会にたどり着き
泊めてといったら4〜5人OKだったときは断らせて
暗くなって宴会が終わったあと探しなおしさせてたものw

276名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:14 ID:RPk3bi1I0
こんな閉鎖的な村がこの21世紀に存在することに衝撃を覚えた
277名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:19 ID:kqrZDE3UO
>>258
高校の寄せ書き見たか?
あれもう日本じゃない、韓国よりよっぽど酷いぞ
278名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:18 ID:XGv6Hxxf0
ホント年寄はいらない
足枷のくせに自覚が足りん
年金なんか支給停止、公民権も停止
餓死させてほしい
279名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:23 ID:UzDBjSzIP
田舎の不便さなんていうのは大したことないよ
本当に怖いのは近所の人間w
280名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:26 ID:qoVBc4QR0
>>56
毎日のようにやられるならともかく、そういうことがあっただけだろ。
ビラまかれてなんか実害あったん?ほとんどの患者は感謝してくれてるやん。
毎日、頭おかしい客のクレーム処理して、結果しか見ない上司に人格攻撃されて、
嫁からは役立たずだのボロくそ言われて、そんな日常の中でときどき客から「ありがとう」と一言あることで
心癒されるなんて人大勢いるよ。
そういう辛い経験とかないから、ちょっとしたことでも耐えられないんだろうとは思うんだけどね。
普通、嫌なことがあっても簡単に仕事辞められないし。生きていけなくなる。
一番カスなのは間違いなくクレーマーだけど、
医者は恵まれた立場に居すぎて、気に食わないとすぐ辞めるとか言う人多すぎだと思う。
辞めても自分は困らないが、辞められた方はすごく困るという立場だもんね。
人間が出来てないと増長する立場にある。
この人はすごく立派だと思うけど。


281名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:35 ID:q7RIaiWZ0
俺の住んでるトコも微妙に田舎で老人がかなり多いけど、大体何処にも
一人二人は偏屈なのが居るんだよねえ…。

以前仕事で毎晩の帰宅が夜中続き、日によってはスケジュールの問題で
朝方に帰宅って事も多かった頃の休日に犬散歩させてたら、近所でもかなり
アレだって話の老人と遭遇して「あんたは毎日真夜中に帰って来ているが、
そんなに遊び歩いて恥ずかしくないのか!!」って突然怒られた事が有る。

でもホント良い人も多いんだけどな、面倒見良さ過ぎて人づきあい苦手な人だと
疲れるって人も多いけど。何かあった時なんかにはホント助かる事も多い。
282名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:40 ID:4uPCyuObO
>>255
俺もB型肝炎から抗体ができて生還したときには
医者の有り難みが身にしみてわかったから
それ以降医者が少々悪さしようが叩く気にならん
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:42 ID:28QPVhAU0
人の善意に甘えるばかりの集団からは逃げた方が良いな。
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:45 ID:6mZsXUi60
>>233
はああ?
この場合村民が不要なんだろ。
その文句を言ってる村民は正しいのか?
285名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:53 ID:GE0xP3Zr0
「一部」の村民によって嫌がらせされてても、
他の大多数の人たちが医師に感謝や尊敬の気持ちを持っていたら
ここまで医師がへこむことはないだろうな。
286名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:14 ID:wcwm6QPx0
役所も名前教えないかもだし、
普通にたずね歩いても口割らないだろうから、
どっかの記者装って、名刺やら何やら用意して、
医療制度に物申す!地方から国政へ!発信!とかなんとか
名目付けて訪問してきゃ、「一部の村民」に当たるだろ。

上小阿仁村…

上小阿仁村…。








287名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:22 ID:MreXtTVg0
山村ってなんで陰湿なんだろうか?
田舎がほのぼのしてるなんて完全ウソだよね
288名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:28 ID:xOycQh3P0
>>264
しかしさらに前任は「この村に骨をうずめるつもり」と言っていたのが
数ヶ月でやめたって記事になってたらしいぞww

そこに「私なら」と入ってきた無謀な医師を倒すためだから
ここまでやる必要があったのかも試練ww
289名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:34 ID:wfkvoIp10
 日本人の劣化の象徴的な部分が出てるね。
290名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:43 ID:R65PrTKZ0
中傷した一部村民を追い出すor村八分で締め上げ、村民全員でお医者さんに土下座して、お医者さんにも週一で休養をとってもらうことを村民全員に血判させる。


最低でもこれくらいの誠意を見せんとダメだろ上小阿仁村は。
291名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:45 ID:pU0JQ4r40
>>74
なんだこの村・・・
292名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:03 ID:6irSVpWn0
>>280
できもしないことを・・・
ならお前が行けばいいんでね?www
293熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:50:15 ID:cGyrCnHe0

ていうか、医者が悪いんだぜ。

例えばこの女医は年収2000万貰ってるわけだが、医者が政治に圧力かけて
定数を制限してなかったら、村は800万出して2人の医者を雇えたはず。

同じ仕事を2人でやったらこんな問題は起こりようがない。
医者が定数を制限してきたの国民にとっても迷惑千万な話。
294名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:27 ID:5Ff0ez2l0
>>285
バーロー、そういう一部に限って声だけは大きいんだよ
大多数は声に出さないことが問題だが
295名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:31 ID:csLYzkmJ0
>>74
この村すごいな。

まあ、無医村でイイじゃん
296名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:34 ID:IAtVMqHrO
これがツンデレか……
297名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:46 ID:kqrZDE3UO
都会じゃ市民団体でもないのに、Kittyクレイマーに周りの人間がペコペコなんてありえ無いだろ

やっぱり村社会が異常なんだよ
298名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:49 ID:Dsu6uj2C0
で、新しい医師がやって来ても、来年また同じ騒動を引き起こしたのでした。
……とかなったりして。
299名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:04 ID:RZoaYP0W0
周辺の市町村にある総合病院ですら閉鎖危機にあるもんな。
医薬分業のおかげです。
300名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:16 ID:op+RkZQQP
>>115
田舎の役場なんてコネで寄り集まって構成されてなあなあで運営されてるもん
だから皆1年くらいで逃げ出すんだろ……誰も対策なんて立てないから
301名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:23 ID:i5bBsg0N0
>>280
おまえはものさしがちぃせえなぁ
302名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:26 ID:B4Qxr2cj0
村長以外の住民が社会保障の拡充を否定し続けるんだから
無理に医療行為を施して自立心と向上心の高い彼らの誇りを傷つけてはいけない。
ここは穏便に無医村のまま放置しておくべきだ。
303名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:31 ID:Jz27NoQ+0
医師の慰留に力を入れるより
どうせ誰だかわかってるキチガイ村民を山に埋める作業に入った方がいいだろ
今回万が一慰留に成功してもすぐにキチガイ辞めさせちゃうし
新しい医師だってこんのキチガイが居るド田舎の村に来るわけがねえw
304名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:36 ID:k6a8ulGV0
こういうの少し解るな
一度自治会みたいなのに代役で顔を出したことがあるが、地元の老人が役員より偉そうに口を出して決めていたからな
当然、その老人は役員でもなんでもないが地主だったりする
で、老人特有の価値観でなんでもかんでも不合理に都合よく決めようとして役員すら大きな声で黙らせる。
まあ頭にきたのと自治会外の飛び入り参加だったんで注意して黙らせたら、役員がここぞとばかり主導権とったのには笑ったし、終わった後やけに奥さん連中は飛び入りの俺に親切にしてくれたりと・・なんだかな

町ですらこれなんだから完全な老人ばかりの村だと、もっと大変なんだろうなとは実感する
305名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:36 ID:Vj8lNkDu0
>>142
村民全員でじわじわと嫌がらせしてたんだと思うよ
田舎の人って隣の人が突然車を買ったりすると皆で「どっから金が入ったんだ」「贅沢しやがって」
「あいつ、どこどこの分家のクセに何様?」みたいな陰口叩くのが普通だと思ってるし
電気つけた時も村民同士で「ヨソモノが一人前に電気つけてるぜ」「あれ、誰の金でつけたんだ?w」
「村の税金じゃね?w」「ふざけんなよ、こないだも平日サボったせいで痛み止めもらえんかったのに」
「じゃあちょっと凸してくるわw先生以外にはナイショだぜw」くらいのノリだったんだろう
306名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:39 ID:KbxAoZiy0
>>74
村全体が駄目人間の集まりみたいだな
そんなに排他的な村社会維持したいなら外部の人間に頼るなよ
307名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:43 ID:Jp/2GJyTO
>>41
相沢真紀が23人連続宿泊拒否っつう新記録作ったのも青森だったな
308名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:48 ID:+Cv5sWYc0
村なんだから中傷した村民分かってるんだろ?
村八にしろよ
309名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:49 ID:ujCJ1VR/0
これで本当にこの医師がいなくなって無医村になってもさ
こんなニュースになっちゃったら医者なんて誰も来てくれないだろうな
ここだけに限らず他の地域も「村」ってだけで敬遠されそう

65歳の婆さん、めちゃめちゃいい人じゃねえか
310名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:53 ID:hLNLFIJO0
>>1

例の鈴香容疑者を輩出した秋田、さすがの民度。
311名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:57 ID:QQSzctgX0
>>289
劣化じゃなくて昔から地方はそうだって
312名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:03 ID:R65PrTKZ0
>>1
ところでこれなんて読むの?ジョウショウアニソン?>上小阿仁村
313名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:06 ID:pU0JQ4r40
>>280
途中途中でちょっとフォローしておけば叩かれないとでも思ったの?w
そういう姑息な手段で世渡りするその姿勢、いいと思うよ、うんw
314名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:08 ID:qg0ajdCq0
>>74
たしかにまともじゃない奴がいそうだな。村の有力者なのか?
315名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:12 ID:/yXGLNJB0
秋田集落のジジババは頑張って命の価値を示せよ
316名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:33 ID:vGc3B78s0
この村、チョンやシナ人が多いんだろ?
クレーマー村民ってシナチョンなんじゃないの?
317名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:34 ID:bXpSkY000
秋田というと鈴鹿の卒業文集
あれで秋田という田舎の本質が見える
318名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:37 ID:DH2tFFPY0
隣近所まるで無関心の都会はその点住みやすいなぁ。

今もでかい音量で音楽聞いてるし。 田舎だと「〜の息子さん、平日の朝っぱらから家にいるのよw」とか
やられるんだろうな。

まあ、こういう、老人ばかりになった寂れた農村とか一度なくなっちゃえよ。そしたら「おらが田んぼは誰にもわたさねえ!」とかいってた
土着農民がいなくなって、日本はもっと近代的な農業始められるよ。

319名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:40 ID:6mZsXUi60
医療崩壊を起こして死人が多数出て
その文句を言った人間が村八分になるような状況が発生しない限り
この問題は解決し得ない

犠牲なくして改革なしになってしまった。
この村の恥ずかしい民度の低さが大問題。
320名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:43 ID:IiqJGHwf0
岩手と秋田はどうしようも無いな
321名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:44 ID:SHhNA7K2O
先生いままでお疲れ様
こんなマジ基地ほっといてのんびり暮らして下さい
322名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:46 ID:SoYfS6nN0
>>254

何いってんの?

医療現場知らずに批判だけ

知らないことをずいぶんはっきり批判できるね

無知は馬鹿
323名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:48 ID:Lj+L2L/70
ID:qoVBc4QR0は社会どころか学校にも行ってない引きこもりだと思う
324名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:49 ID:3cCX+E540
辞めるならそれでいいんじゃね?
325名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:55 ID:kX+Nwm1JP
アパッチ野球軍かよ
326熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:52:58 ID:cGyrCnHe0

「医者」という名の詐欺公務員に対して、やっぱり保守的な田舎の人間はすぐその本質に気づくんだよねえ。
327名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:00 ID:kqrZDE3UO
>>280
黙れ低年収
328名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:02 ID:R3h02KdO0
>村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
>だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。

>また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を
>浴びせられたり、自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという。

これは酷い。撤収して良いジャン、もう。
329名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:11 ID:lZVqPg8C0
秋田人は性格悪いし、
美人も実は少ねーよ 正直、がっかりした
 朝鮮系の顔が多い気がする。
早く、福島に戻りたい!!
330名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:12 ID:9VJ49Vhb0
モンスター村人ww
331名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:12 ID:1K57DT7n0
まぁ、外野が何を言おうが、オレだったら即、やめる
332名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:22 ID:+w+Hhdk/0
>>255
子供を夜間診療所につれてったら異常が見つかって救急車搬送
夜間診療所の先生は救急車に同乗してずっと励ましてくれた
結果として異常は夜間診療所のレントゲンの撮影が良くなかったらしいんだが、
今でも夜間診療所の医師に感謝しているよ


でも一番得をしたのは、救急車で搬送中に出くわした交通事故の負傷者に違いない
たまたま救急車に乗った医師が通りかかるとか幸運すぎるだろwww
333名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:26 ID:CdnIaMtH0
>13
まぁ人間なんぞどこでも大差ないからな
田舎が都会人にやさしくしたとかそういうのは
人の出入りが少ないから、物珍しさでかまってくれただけ。
誰だって基本的にお客さんには優しい。
334名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:25 ID:/V8fpKgu0
うちの嫁も秋田県北部の寒村出身だけど、その村でも昔
ようやくやってきた若い医者が、1年足らずで首吊って
自殺したって言ってたよ。
Dr.コトーなんて本当に漫画の世界だって言ってたな。
335名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:28 ID:rX6AcV/x0
これは、自業自得だ。
村民が自ら望んで無医村になるわけだな。
336名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:30 ID:pmzSSfjT0
医者と入れ替わりに葬儀屋が来れば良いんじゃね?
337名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:41 ID:rWs2X29o0
『実績』を見れば、やはり村に何か問題があると見るべきだろう
村民の一部か全体かは解らんが、それを排除できないことは村全体の問題
338名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:06 ID:jpDPiOkv0
休みなく働けって典型的な百姓根性だな
村民はケチつけたやつにお得意の村八分しちゃえよ
339名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:16 ID:tvuebv7+0
人間って、大切なことでも当たり前になると、その大切さを忘れるからな
別に都会だからとか田舎だからと言う問題じゃなく
340名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:20 ID:GYgDmCXb0
本人を慰留する前に事実無根の言いがかりを付けた村民を村で損害賠償の原告にするべき。
そうして、いわれなき中傷をする者は決して許さないという村全体の覚悟を示さなければ、
本人を慰留することなど出来ようはずもないし、次の医師を呼ぶことも出来ない。
まず、かいより始めよ。
341名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:29 ID:5Ff0ez2l0
>>329
おい福島の印象を悪くするな、ただでさえ影が薄いのに
342名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:31 ID:/LybSgv80
こういうクソみたいな客には、どんなけ金払おうがサービス提供するのやめろ。
それだけで、以下に自分が傲慢か分かるだろ。
診察してもらってありがとう一つ言えない無駄に生きただけのボケどもなんぞ
にサービス提供する必要ないわ。
343名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:39 ID:z3OmKE7r0
こういう田舎に生まれた子供たちって
大人になると外に出ていくか
残った人数の半分が自殺するとかあるんだよ
閉鎖的すぎて、用事がないと道も歩けないから
視線が怖くて散歩もできない
344名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:45 ID:dY5RQuCB0
自治医大の皆さんご苦労様です。
345名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:51 ID:1f0Nnb5H0
村役場が不心得者が出ないように前もって、この医師の献身的な姿を
回覧板とかで知らせておかないのが悪い
毎日来るわけではない急患の患者は医師の現況を知らない
から、休みだったらそりゃ怒るだろ

バックアップ体制も問題が起きてから、行うとか意識レベルが低い
んじゃないのかね
世間が医師不足なのに、来てもらえたから、うちはもう大丈夫とか
思って、のんきに構えていたんじゃないのか?

これ、村民の問題というより、受け入れ側の村役場の問題だろ
346名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:58 ID:bRTA++TW0
>>293
これみればわかるだろ?

医学部の定員という、政治家と官僚の仕事の範疇すら、
「圧力かけたから医者のせいだ」というとんでも理論がまかり通るわけだ。

結局、日本の医療はクレーマーによって崩壊した。
もう、したんだ。



347名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:00 ID:+YElE5il0
医師 「もうダメ・・・」
村民 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい先生!今何て言った!?『もうだめ!?』」
村民 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
村民 「考えろよ!もっと考えろよ!」
医師 「日曜日も休みがない・・・」
村民 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
医師 「・・・平日に休診・・・」
村民 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか! …いやちょっと待て!! 平日に休むな!」
医師 「やめる・・・」
村民 「何だやめるだと!」
医師 「退職してやる!!!!」
村民 「ふざけるな!」
医師 「やめた!!!!!!!!!」
村民 「はい死んだ!俺ん所の医療死んだ!」
348名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:08 ID:71F9GR1E0
これが田舎者の実態。
まともな奴は嫌気がさして出て行き、負の無限ループがスタートする。
349名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:14 ID:UgbMnt6f0
自分基準で自分の価値観でしか考えられない老人が増えているってことだな。

平日休みとは何事!なんて言って、言っている自分と同じサイクルで
生活をしているという勝手な思い込みを持って話をするからこうなる。

田舎にすんでいる人は全て同じ生活サイクルでも価値観でもない。
何せ個々それぞれ違うんだから。

こういう当たり前のことに配慮できないダメ人間が増えてきたってことだね。

モンスター老人のせいかってか。

そういう事をのたまうヤツに限って自分自身は何もできないケースが多い。
他人の事は厳しく糾弾するくせに、自分が世間に施せるものはない。
寄生虫の様に社会からの庇護を受けておきながら、権利主張は一人前。

権利を主張する前にきちんと義務を果たせよ。
後は自分以外の人間に対して敬意を示せよ。

ただでさえこれから老人が増えて色々な人の世話になるんだから、
謙虚にしてないと、殺されちゃうぞ?w
350名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:26 ID:Cke1ifP+0
>>156
ほんと、老害だよね。

一部の不心得モノって、村民の8割位なんだな、きっと。
だから村八分なんかできないんだろう。
351名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:26 ID:xLz2GvpO0
なんか見覚えあるなと思ったら
いつだったか村に住んでくれたら16万円支給とかやってたところじゃないか

ttp://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=13606
352名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:30 ID:QYDxRMES0
>>2 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:12:58 ID:51TPs3pn0
>秋田城にある郷土資料館には「秋田県民の祖先は北海道経由で定住した朝鮮半島出身者が中心」とはっきりと記述

ありえない。
朝鮮人の祖は、中世以降にシベリアから半島へ南下した狩猟民族。
日本やシナから文化を学んだが、タルや車輪、水車を作る技術や染色・灌漑の知識技術など、
取りこぼした文化も多かった。
朝鮮人が周辺(北支や満州)の文化に、ようやく追いついたのは、日本併合の後。
353名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:32 ID:BSLpPuqD0
>>328
心が折れちゃうよなあ
354名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:32 ID:AgzjwB1D0
こうしてアホが自滅するのは構わんのだが、延命の為に特亜引き入れるのはマジ勘弁な
355名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:44 ID:b4ujCRJq0
こんな愛情のない村は廃村になっても仕方がないな
356名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:04 ID:cuwNgE0uO
>>74

これは酷いな。
357名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:05 ID:GE0xP3Zr0
「一部」の村民によって嫌がらせされてても、
他の大多数の人たちが医師に感謝や尊敬の気持ちを持っていたら
ここまで医師がへこむことは少ないだろうな。
358名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:08 ID:Gw/u6lOs0
>>74
この村の一部の不心得者とやらが誰なのか
その排他性が、なにに起因してるかは興味あるが

>結局は、世界一人種差別の激しい国民性と言われる日本人の特性が、
>小さな村の中で顕出してしまうと考えるしかないのでしょうか
このブログ主も認識が歪んでるな
日本人の特性が人種差別なら、とっくにロス暴動以上の騒動が各地で頻発してなきゃならないぞw
359名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:10 ID:/yXGLNJB0
>>347
シューゾー・・・・
360名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:13 ID:s8lhRLqU0
村八分って必要なんだな
361名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:15 ID:R3h02KdO0
日々の不満のぶつけどころが、「高収入でいい暮らしをしてる(と住人が思い込んでる)」医者にぶつけられるんだろうな。
診て貰ってありがとうも言えないのなら、無医村でいいじゃん、もう。
362名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:17 ID:+w+Hhdk/0
>>341
福島とか大野病院事件で存在感ありまくりだろ
有力者と警察とマスコミが一緒になってがんばる産婦人科先生を潰したんだよなwww
363名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:24 ID:AcdqvuLY0
田舎の自然環境とか憧れてるからいつかは移住したい。
が、こういう人間関係が激しく鬱陶しいな・・・。
364熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:56:29 ID:cGyrCnHe0
>>346

待遇を維持するために医者の定数を増やすことにずっと反対・抵抗してきたのは医者連中だろw
365名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:40 ID:z9E10ur30
ID:qoVBc4QR0
大人気だなw
366名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:55 ID:gOQdEHHrP
医療や福祉の疲弊は全国規模じゃん。

日 本 終 わ っ て る
367名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:56 ID:Qm+cw/bZ0
田舎の山村に住んでるジジババなんて、まともに社会教育も受けてないだろ。
集団就職で工業都市に勤めた人は帰るわけないしね。
医師は高等教育を受けてる人だから、耐えられないだろ。
368名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:06 ID:yvwUYxCZO
ざまあ死ね
369名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:17 ID:ecm3H7Kd0
阿仁マタギに直してもらえ

370名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:23 ID:UiWa1A9Y0
>>村は、有沢医師の負担を軽減するため、土曜日の完全休診制や村の特別養護老人ホームへの往診免除などを
   申し入れ、交渉を続けているが結果は芳しくない。

これって根本的な解決じゃないのでは?
371名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:37 ID:RHwhw9eT0
まぁ〇〇県民は、とか言っちゃう感覚が、田舎の閉鎖性とよくよく似ていると個人的には思うw
程度の問題だけれど、たぶん同じ穴の狢じゃないかな?
さすがに〇〇県民は死ね、って家にビラは貼らないだろうけれどw
372名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:44 ID:jYDYPj/s0
嫌がらせジジィが材木の伐採作業中に、倒れた材木に挟まれて瀕死の重傷、
重機はもちろん車も入れない山奥の山林・・・
有沢医師の下へ緊急連絡、
「せんせ、無理だべ、山おぐで、よっぽど山歩き慣れてねど、無理だ、行げね、あぶないべ」
「あのじっちゃはせんせさ、嫌がらせばっかり、すっからバチあだったんだべ」
と口々に有沢医師を引き止める村人、
「行く、私を必要としている人がいるなら、私はどこにでも行く、なぜなら私は医者だから」
「さー案内して!」
山を登り、藪を分け入り、沢を下る、還暦もとうに過ぎた体は悲鳴をあげる、
それでも歩を止めない、這いつくばり、泥まみれになりながら歩き続ける、
ようやく辿り着く、嫌がらせジジィは目に涙を浮かべながら「せんせ・・・わし、わし・・・」
「いいの、話さなくて、私はあなたを助ける!必ず助けるから、それが私の仕事」
何の設備も無い暮れかかる山奥で、迅速かつ正確な応急処置、設備のない僻地医療を渡り歩き磨かれた卓越した技術、
命は取りとめたものの、材木に挟まれた状況は変らない、途方にくれる有沢医師
気配に気付き後を振り向くと屈強な村人
その後、嫌がらせジジィは足をひきずる身になったものの、頼まれもしないのに診療所の掃除などする日々を送っている。
373名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:45 ID:yguPpGkJ0
>>352
蝦夷だよな秋田は
374名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:46 ID:kqrZDE3UO
もう20年と言わず今すぐにでも滅んでほしい

375名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:56 ID:Jp/2GJyTO
>>352
>>2に書いてあること全部滅茶苦茶だからな
頭も相当悪いんだろうw
376名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:56 ID:3vISQfVb0
そんな大切な医師なら、
ビラまいたヤツとか中傷するヤツが村八分されて終わりだろ。
377名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:57 ID:XmpzVxph0
古代エジプト文明の頃から「近頃の若者は」と言われて久しいが
現代日本においては「近頃の年寄りは」と言わざるを得ない
378名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:01 ID:CLoaHph+0
この先生の意思が固いなら(当然だよねw)
次に村内でターゲット探しがはじまるよw
市長になるか、基地本人か、事務補佐か看護師か役人かは知らんけどw

本当なら市長さんも逃げ出したいだろうね。
一番逃げれるのこの人だから、任期が終わればさようならw
379名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:04 ID:uHF9qP+r0
自業自得としか言いようがない
いっそこういう村に日本中の在日朝鮮人どもをかき集めて戦わせたらどうか
380名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:06 ID:mXlLfC960
>>329
秋田美人ってのは
単に目が細くて色白という昔基準の美人だもんな。
秋田人は全員ではないが見栄っ張りで陰湿な人が多い。
381名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:09 ID:Md1boLll0
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
382名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:14 ID:B4Qxr2cj0
>>346
医者の定員制限が霞ヶ関と竹中一派の意志で行われた事も知らんのだろ
議員板の知識人サマ方は
383名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:25 ID:NMFiOTwi0
医者に媚びるやつがこんなに多いのは問題だな

ただクレーマーを叩きたいだけならいいんだが
384名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:27 ID:KXLJFLKO0
この医師にここまで酷使して、よくもまあ罵声浴びせたり、ビラなんて配る奴がいるな。
犯人捜して、村から追放するしかないだろう。
さもなければ、無村医も、仕方ないね。
385名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:37 ID:JYc+/IKK0
こういうことが簡単に外に漏れ広がってしまうところがダメダメだな。
普通は穏便に済ませるためにも後任が内定するまでは出来るだけ口を閉ざすもの。
386名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:40 ID:IcfV33oj0
一部のクズのせいでまともな医者や村民が迷惑を被るってのはな。
嫌がらせしたクズどもを村八分にして村から追い出してはどうか?
387名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:45 ID:Dhps9tgP0
漁労長みたいな奴だなw
388名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:48 ID:7kN6NNhQ0
来年3月でって、優しいね。

健康上の理由とか言ってすぐ辞めて、引っ越せばいいのに。

他にも医者を必要としているところはいくらでもあるから。
389名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:49 ID:JC3fkftd0
>>2
秋田の日本酒買うの辞めよう
390名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:58 ID:H3wqn6Xm0
米ぬかでも飲んどけば治るんでね?
お得意の民間療法で何とかしろよ
391名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:59 ID:GDMmAjFP0
こういう田舎の屑っぷり見ると隣の人は何する人ぞ?な
都会の近隣関係ってやっぱ最高だと思うわ

100%自業自得なんだからもう無医村でいいでしょここ
今慰留してる連中もこうなる前に手を打たなかったんだから同類
392熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 09:59:00 ID:cGyrCnHe0

こういうことが通るのは、実際に村民の過半数がこの医者を歓迎してないってことだろうね。

読売が一方的に記事にしてるだけで。
政治的に負けたから医者もやめざるを得なくなる。
やめてもらって困るのは村長周辺の人間が行政的な理由でそう思ってるだけで。
393名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:02 ID:q19OuEHJ0
>>196
そうか?
田舎なんて夫が年収200万代、ヘタしたら100万代だって
妻がゆうゆうと専業主婦やってるぞ

田舎は総じて早婚だし、ガキもぽこぽこできるからな
結婚した女がパート以外で働くとかありえない

DQN子沢山夫婦か、結婚できない風俗通いのオッサンか
潰しのきかない老人だらけって感じ
有望な若いのはどんどん外部流出
394名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:05 ID:taDfFTpq0
一部の心ない人間の存在によって、まともな多くの国民が
どれほどの不利益や悪影響を及ぼされるか!
それを示した顕著な例。

つまり、
こういう馬鹿で我がままな国民を、意味を問わずに納得させられる
「権威」ってやつが、人間(国家)には必要なんだ!

なのに、それを「平等」「民主主義」の美名の下にぶっ壊してきたのが
戦後教育とマスメディア。
洗脳から自分を解放して、こいつらを退治しない限り、
日本は、どんどん暮らしにくい国になっていく。

395名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:08 ID:F1FNrq/J0

過去2スレと現行スレを見たけど、
2ちゃんねらは

村民擁護派が6割 医師擁護派が4割ということだね。意外だった。

396名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:15 ID:SVQDRkar0
今頃この村じゃあ犯人探しが始まってるな。
397名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:17 ID:UQREg1l50
田舎だと作業や雑用まで言いつけられることがあるぞ
その理由は「あんた若いから」
398名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:23 ID:sAyW8o+WO
在日
日教組
市民団体
399名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:26 ID:Jz27NoQ+0
最近もあったろ技術もないのに手術して患者殺した奴
ああいうのここへ派遣しちゃえばいいんだよ
10年くらいの任期で任期中に逃げたら医師免許剥奪でいいじゃん
400名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:30 ID:r5UxeLwS0
ど田舎のジジババなんてさっさと切り捨てればいんだよ
医療費がへって助かるわw
401名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:32 ID:qg0ajdCq0
>>358
件の村民もこのブログ書いた奴もグルで
どっかの反日勢力による謀略じゃないかと、チト勘ぐってしまう
402名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:37 ID:9AOtRyog0
姥捨て山がアップ始めました
403名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:49 ID:SOWUIsuf0
>>364
医者を増やせなかったのは健康保険の制度の欠点から。
勤務医は人手が足りないと悲鳴を上げ、開業医は鄙びた田舎村を渡り歩く始末。
全部医者のせいにすればいいわけじゃない
医者のほうが多忙で政治活動できない
政治活動に熱心で民主党を全力で応援したバかな医師会もありましたけどね。
404名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:53 ID:DH2tFFPY0
たしかに、成金の象徴だった歯医者も、数がコンビニ以上に増えて、ただのワーキングプアに
成り下がったもんな。

医者の数を制限しようとした連中がみんな悪いわな。

別に年収600万くれるっていうなら、今なら医者になりたいやつは沢山いるだろ。
それを2000万にしたいが為に数を制限したわけで。

405名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:56 ID:kqrZDE3UO
>>377
忘れたんだけどポンペイって古代エジプトの事だっけ?
406名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:59 ID:nc5q6XEH0
「ハブる」って言葉は「省く」からじゃなくて「村八分」から来たのか?と思って
ググッてみたところ両方の説があるらしいな。どうでもいい話だが。
407名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:04 ID:Ck2eP6vR0
>>363
廃村になったとこに一人で住めばいいじゃない
ボロ家ばっかで夜とか怖いだろうけど
408名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:12 ID:/vCf6u+V0
>>114
そう言えば、三重だか和歌山だかで、「産科医の給料が高過ぎる!」と議員が追い出したトコは、
医大の准教授クラスを呼べたんだろうか?
409名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:12 ID:KMI2N57f0
信号無視したあげく、強引割り込みかけてきてABS効くくらいの急ブレーキ踏ませた
トヨタアルテッツァ赤色のおっさん運転手とばばぁ女は、死ねよ。
410名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:16 ID:8nJnHCyY0
「へき地で医者不足で困っている人を助けたい」って言って
自○医科大学に合格した純粋培養でおまけに世間知らずの弟には
このニュースのことは姉として黙っておくべきか。
でも秋田県をはじめ東北地方って昔から
飢饉とかになったら娘売ります、とか看板立ててなかったっけ?

411名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:18 ID:51TPs3pn0
>>375
現実を見ましょうね(笑)
412名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:20 ID:L27JDFcR0
農村との関わりは、テレビで見て和む程度でちょうどいい。
実際に住むもんなんかじゃない。
413名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:22 ID:KbxAoZiy0
他地域から善意で来てくれた雪かきボランティアを装備が駄目だから役に立たないと
バカにして吊し上げていた記事を思い出した

元からそういう考え方が普通なんだろうな
414名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:27 ID:gXfaEsXm0
乞食どもはすぐ頭に乗るからな
415名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:28 ID:hyQjCO4W0
排他的島国根性

これがイルボンクオリティ
416名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:32 ID:Oq8aFvW7O
仕事してる人にとっては、役所や病院は土日や夜やっててもらった方が行きやすいと思うんだけど(^_^;)
417名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:31 ID:BlVQjCFj0
自業自得です
こんな村、さっさと滅亡して下さい
418名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:46 ID:0daXKWw80
伝えているのが読売だけというのも気になるな
結局年寄り批判に繋がることは報道しないというマスコミの姿勢もどうかと思う
ゆとり教育がどうだのには食いつくのに、こういう実際被害が出てる問題は蔑ろにするって、
マスコミの正義って何なんだろうな
419名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:51 ID:uL0pADnk0
「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを

おまえらじゃんw
420名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:50 ID:QQh0gMrO0
>>5 民度低すぎワロタ
滅んでいいだろこんな村www
421熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:00:54 ID:cGyrCnHe0
>>403

意味不明w

医者の数を2倍にして賃金を半分にすれば財源なんかいらないわけですが。
422名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:56 ID:OZxzQU850
>>1
ほんと暗い閉鎖的な田舎ってのを絵に描いたような話だね
一遍無医村にしてごく潰しの無益無用な不心得者どもを
悉く根絶やしにした方がいいよ
いっちゃあ悪いが年寄をこんなに長生きさせる理由が本来はない。
動脈硬化起こしてんだ
423名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:55 ID:RbeBAh8x0
医者も人間だから休みは必要である
でも医者が休みの時に急病になると患者はパニックを起こす
ブチ切れてつい暴言を言ってしまう

これの何が問題か明らかだろう
医者が1人しか居ないのが問題なのだ
これは政治の問題である

2ちゃん的結論:長妻なんとかしろよ・・・
424名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:56 ID:MreXtTVg0
悪貨が良貨を駆逐する典型例だな
425名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:00 ID:wPJE2fm50
>>280
働き盛りの若者ならともかく65歳というサラリーマンなら
ふつうに定年退職する時期のお婆ちゃんだぞ

それに耐えてまでやる必要性も感じないし
耐えてると年寄りでもう耐久性が無いからどっかが破綻するし
健康を引き換えにしてまでこの田舎に尽くす義理も無いということだろ
故郷でも恩があるわけどもないんだし
僻地医療したいのなら行く先は山ほどあるだろ(ここよりまともを条件にしてもw)
426名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:01 ID:rX6AcV/x0
>>383
入れ替わり立ち代り医者が逃げ出してるんだぜ。
村側に何か問題があるとしか思えん。
実際、誹謗中傷のビラまでまかれてるしな。
427名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:04 ID:71F9GR1E0
正規雇用しない売国企業は出て行けとか言ってる馬鹿と同じだな。
428名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:19 ID:ayf5ZmAM0
東北の人間が心優しくて良い人なんてのは幻想
本当の東北人は狡猾で我が儘でケチな奴ら
だと、宮城県出身の両親が言っていた。
429名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:20 ID:Jp/2GJyTO
>>380
秋田美人って昭和に入ってから生まれた言葉だけど。
そんときの銀幕のスターとかみんな彫りが深くて目も大きいし
430名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:24 ID:Cj4cIEaQ0
何でこんな村に医者がいる必要があるの?
地図上から消えてしまえばいいじゃん。それが最大の利益。
431名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:29 ID:RZoaYP0W0
>>334
峰浜乙
432名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:34 ID:VE5f289I0
辞めていいよ^^
村民は一部のバカを恨むんだな
433名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:34 ID:DH2tFFPY0
>>376
いや、たぶん村の有力者の親族とかなんじゃね?
村内のヒエラルキーで結構上位にいるんだよ。 土地持ちとか農協の幹部とかさ。

あと、所詮、必要とされてる医者でも「よそ者」でしかないからな。

434名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:41 ID:UsPHrns60
また県北か。秋田県の中でも北部の人間は陰湿な感じがする。
435名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:01:57 ID:mYCiC3l60
クレーマーを放置している村がバカ 
とっと始末すればいいのに・・・

でも、田舎のクレーマって案外、村長とか助役とかの
権力者がおおいんだよな
436名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:04 ID:E96dCuh70
医者を無条件に妬む下品な馬鹿は日本中に多く存在するよ。
日本社会の縮図だろコレ。

キチガイ住民がこの先生を迫害している間、「善良な村民」たちは何してたの?
ガチガチのベタベタな密着型ムラ社会なのに、触らぬキチガイに祟りなしって黙殺してたんだろ?
直接の原因は一部のキチガイだが、それを抑制できなかった村民全員にも少なからず連帯責任がある。

65歳の老医が心折れたのだから、仮に今回社会的圧力で翻意を強制したところでもう長くは持たないよ。
そしてこういうニュースは医者の間で素早く出回るため、類似の過疎地、キチガイトラブルの既往歴のある地域には
もう新規の医者は来ないだろうね。

起死回生をどうしても狙うなら、このキチガイ村民を村人総出でリンチして処刑するぐらいやらないと。
437名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:07 ID:BBP+8RF90
65歳なら引退してのんびりするのがいいね
438名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:11 ID:Ze0Tkxlz0
>>395
どこの世界のインターネットだよw
439名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:16 ID:nc5q6XEH0
医者の数を増やしたところでこんな僻地誰もいかんよw
歯医者がこの村にいるなら話もわかるが
440名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:24 ID:Vj8lNkDu0
>>358
欧米人の差別は隷属しないなら殺すだけだが、日本人の差別は表では受け入れてるような顔をして
影でコソコソ悪口言ったり笑いものにしてヨソモノが文句を言ったら嫌なら出て行けと嫌がらせをする
日本のレイシストは被害者をじわじわと攻撃して自殺に追い込み原因を隠蔽するのが得意なんだよ
441:2010/03/12(金) 10:02:25 ID:uNfSkrLI0
やることはひとつじゃないか。
中傷した者を特定して、医師の前で土下座させることだな。
村民の誠意を見せるしかない。
442名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:26 ID:D1SINkzp0
>>403
レス乞食のキムチコテを相手にするな鬱陶しい
いつもの反感買うようなレスをわざわざしてるだけ
443名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:32 ID:+Ve5vwQ70
田舎の人がみんなやさしいと思ったら大間違いで、実際は頑固者が多いよね。
444名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:33 ID:4dJaVuqs0
命を削ってまで奉仕する理由はない
どの職場でも同じこと
445名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:35 ID:9s1AokRC0
>>421
なるほど、ようするにキミは医師ひとりのためにどれだけ教育費がかかるとか、
そういうことは全く理解できていないお馬鹿さんということですね。
446名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:36 ID:yguPpGkJ0
無医村になると何か都合の良いことがある人間がいるのかな?
447名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:37 ID:QDVeFBAiO
東北は熊襲の産地
文化程度も極めて低い
448名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:40 ID:SOWUIsuf0
>>421
おまえ22時間労働で給料がサラリーマン並みとかやってられるのか?
医療ミスした瞬間に社会的に死亡する重責もあるんだぞ?
医者を粗末にするのもいい加減にしろ。
449名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:40 ID:5P4jhCHY0

とりあえず田舎らしく嫌がらせをやった連中を内輪でつるし上げて村八分にしないと。
450名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:56 ID:JBvoL2FO0
これだから田舎の老人は嫌い
451名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:56 ID:z3whm+2V0
かえって無茶苦茶性格の悪い医者のほうが
田舎にはあってそうだな。
ブラックジャックなんてばっちりだろ。
452名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:03 ID:VBqikrqM0
65だし年金でいくらでも旅行に行けるのに
うす汚いジジイババアの面倒なんか診たくねーわなwww

453名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:05 ID:R5rQjO7g0
延々と続く赴任医のこのすばらしい結末を見て、次にこの村の僻地医療に向かう

猛者というか馬鹿はいるんだろうか
454名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:06 ID:5Ff0ez2l0
>>410
死なせたかったら黙ったままでいいんじゃねえの?
そういう子は聞かせても、そんなことないとか言っちゃいそうだが
455名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:10 ID:s3YYr+RS0
田舎者のうえに屑ですかw
救いようがないww
456名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:13 ID:GPyFGhGf0
なんという自業自得
ってかこんなとこでよく頑張れたなこのお医者さん
457名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:17 ID:Cpjei31w0
839 :本当にあった怖い名無し[]:2009/02/12(木) 01:15:06 ID:l/MCZ1iu0
こんばんわ。このスレでいいのかな。
去年の夏にツーリングクラブのメンバーの人から聞いただけのヨタ話だし、
まあ、正直作り話の可能性もあるとは思いますけど・・・。

「自分の高校の同級生で、
二歳上のお姉さんがバイクでツーリングに出たまま失踪した事件があったんですよ。
98年の夏の事でもう北朝鮮の悪行はTVで流すようになってましたから、
すわ拉致か!?って大騒ぎになりましたよ。
結局見つかりませんでした。
救う会とかと連絡取ってるかは知らないです。
で、この春に高校の同窓会で会った女の子にその話題を振ったんですよ。
そしたらその子がですね、」

「あー・・・絶対『そんな訳ないだろ!』って責められるから、
あの時は余計なこと言わないでおこうと思って黙ってたけど。
うちのお爺ちゃんねえ、最初から一貫して
『借金やら失恋やらで自殺する理由が無いなら、よその百姓の嫁さらいよ。
単車やろ?遠いとこまで行ったから、地方の人と触れ合うとか言うて村に近づいて、
そのまま連れ込まれたんだわ。朝鮮人も怖いがこっちの方が怖い。警察も味方だから』
ってずっと言ってたよ。
『アキレス腱切られて蔵に押し込められて、繁殖牝馬にされとるぞ』って・・・」

年間10万以上人が消えてるって言うけど、
まさかこんなケースもあるんですかね。
深夜にバイク板から長文すいませんでした。
458名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:30 ID:i5bBsg0N0
>>386
前科があるからキチガイは一部じゃないようだ
>>74を見ろ
459名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:33 ID:nq0oSE2E0
きっと同じこと繰り返すんだろうな。
460熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:03:32 ID:cGyrCnHe0

読売新聞というゴミ会社が「モンスター○○」キャンペーンをさかんにやっているが、
それなら利権温存のために自ら定数を絞っておいて「労働条件が悪い」という医者たちを
叩くべきではないか。
461名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:36 ID:ATBPuR8YP


金ではなく

やりがい!


中傷は、いとも簡単にやりがいを挫く…


462名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:55 ID:qoVBc4QR0
>>292
意味わかんね。日本語で書いてくれ。
>>301
中傷だけ?お前も本質はこの村のクレーマーと同じだと思うよ。
>>313
なぜそういう捻くれた見方しかできないのかね。
お前もクレーマーの素質ありだな。
>>323
同上
>>327
お前のレスみるとやばいね。wを多用するのにまともな人間はいないというのを地でいってるよ。
>>365
いや〜大漁だな。
463名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:55 ID:XRJBuwOr0
年齢的にもリタイアしてしていい時期だし、余生をゆっくり過ごしたらいいんじゃないだろうか。
このままの状態で働かされて、過労で体でも壊したら気の毒すぎる。
464名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:56 ID:UzDBjSzIP
クレーマーって村八分を煽動する側だろw
医者を守ろうとしたらそれが原因で村八分にされそうw
465名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:57 ID:B4Qxr2cj0
>>448
緊縮マンセーのアホを相手にすんなよ
466名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:58 ID:JJGkWiyf0
クレーマーを追い出したら万事解決だろ
467名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:08 ID:HPjt5n+EO
>>395
目が悪いか日本語が読めないの?
この医者を非難してるの一部じゃん
468名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:16 ID:k8fgdzYG0
>447
熊襲は九州産です。
469名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:16 ID:x42SMp7z0
政権交代の成果
470名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:19 ID:/yXGLNJB0
自殺用のモルヒネでも配ってやれ
ここまで報道されて後任来る訳ない
471名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:23 ID:UTL8UREX0
どれだけ自分たちのために粉骨砕身がんばってくれている姿を
「それがあたりまえ」のように思っている馬鹿がいるからこういう事になるんだな。

なげかわしいことだな・・・
472名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:29 ID:y1LZq9GG0
>5
この時に村人が取らなくてはいけないのは
署名を集めることではなく、中小を行った者とその経緯を明らかにして
医師の名誉を回復させることだと思う。

結果を想定しないで間違った行動をとった者は、責任を取らなければいけないことを
示す必要があるのだ。
473名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:33 ID:ecm3H7Kd0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。
保険料の無駄使い。
474名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:33 ID:j6rm1UMrI
まあ、無医村になれば確実に老害の寿命は縮まるし、そうなれば多少なりとも社会保障費の圧縮に繋がるからいいんじゃね。
年寄りって感謝を知らずに要求、文句ばっか並べるバカばっかだから自分の愚かさを悔いながら糞尿まみれで死ねばいいと思うよ。
475名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:37 ID:bRTA++TW0
>>364
>待遇を維持するために医者の定数を増やすことにずっと反対・抵抗してきたのは医者連中だろw

では、官僚や政治家、さらに国民は医者の定数を増やすことに賛成だったのか?
少なくとも「医療費亡国論」を出し、医師会に反対しミスター官僚と呼ばれた厚生官僚の吉村は定数を増やすのは反対だった。
医師会に反対する官僚の吉村が医師定数増加反対をしてるのに、医者のせいなのか?

もちろん、吉村一人のせいにすることもできない。
最終判断をした田中角栄や当時の文部大臣や厚生大臣などの政治家の責任や、
「医者は金儲けしてる!」って報道したマスコミの責任もある。





476名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:45 ID:yguPpGkJ0
>>447
佐治敬三かw
477名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:51 ID:UQREg1l50
>>449
吊るしあげするならとっくの昔にやってるって
嫌がらせの事実を知っても「触らぬ何とかに・・」って感じで放置してたとしか・・
478名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:54 ID:M9slwDtA0
昔はテレビで田舎の嫁さがし番組とかあったけど、こんな実情知れたらもう無理
479名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:56 ID:vImvmWjI0
本当に感謝してるなら笑顔で送ってやれよクズ村民
結局自分のことしか考えてねーじゃねーか
480名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:01 ID:trk7WPGu0
>>421
本来の半分の賃金で誰がこんな寒村にくるってんだよ?
481名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:00 ID:A7VK72iQ0
平日休みなんて当たり前だと思ってたけど、田舎は違うのか?
482熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:05:02 ID:cGyrCnHe0
>>436

村民の過半が「泥棒医者」に対して批判的だったんだろw
だから追い出されることになる。

大半の村人に本当に必要とされてるなら追い出されるようなことにはならない。

読売がアホな記事を書いてるだけというのがよくわかる。
483名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:03 ID:q19OuEHJ0
>>410
近年でも、「農業実習体験募集中!今の若い女性にも農業の良さを!」と
良さげな言葉で釣って、マジメに農村について学ぼうとして行ったお嬢さんを
よりにもよってレイプ未遂

訴えられたら逆ギレ

「農村に女を呼ぶって言ったら、嫁扱いに決まってんだろ!
どうせわかってて来たんだろ、グダグダ言うなやァ!
空気読んで耐えろボケがァ!!」

って公式見解出したところあったね
どこだか忘れたが、東北のいずこか
484名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:04 ID:l+8gfIuI0
>>447
酒屋さん乙
485名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:12 ID:IcfV33oj0
>>410
伝えるべきだろ
486名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:16 ID:wPJE2fm50
>>345
まえもって診療所の休みは知らされるだろw
(村の施設なんだから)
お盆休みとして8月17日やすみますと連絡はいっているだろ
村内便りとか放送とか回覧とかで
たぶん特に用はなく休んだのが気に食わないだけだろ
487名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:26 ID:0rR5FItI0
>>74見ると本当にアホしか居ない村なんだなって思う
滅びればいいんじゃね
488名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:33 ID:a7rzQBB1O
狂ってるな
489名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:34 ID:VBqikrqM0
年金もらえる年齢になったからだけなのに
村民のせいにするってちょっとずるいとは思うけどね

490名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:51 ID:QQh0gMrO0
>>451 お前はもう一回ブラックジャック読み直せ
491名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:59 ID:xLz2GvpO0
>>74
二年連続で医者辞めてるのか
これニュースになってないだけでもっと前からなんじゃ
492熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:06:02 ID:cGyrCnHe0
>>445

医師の定数2倍にするのに税金など一円もかかりませんが。
493名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:07 ID:gLbiTcs70
>>364
医療費を抑えたい厚生省、競合他者を増やしたくない開業医、
人員増加による徒弟制度の崩壊を防ぎたかった医師会、
医師の専門化が進みすぎて人手不足な現状を把握できなかった官僚。

これらの思惑が一致し、医学部の定数を削減しまくったのが原因だろ?
494名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:08 ID:UVaR758x0
>>1
企業とかの診療施設の勤務医(ローテーション制)スタイルがいいんじゃないか?
医師免許はあるが職にあぶれた人間が全国規模では多いんだし、
県・村が待遇面等でよく検討してベターな対応を望む。
495名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:10 ID:5P4jhCHY0
>>482
>村民の過半

ソース出せよw
496名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:16 ID:DH2tFFPY0
>>403
長年の自民政権でここまで医療制度が疲弊してんのに、「民主党応援するから悪いんだ!」とか
もう訳がわからんな ネトウヨロジックはw

497名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:18 ID:rkyZ9UDv0
無医村になるのは自業自得だ
軽い風邪で氏ぬのも仕方ない
人格も腕も一流の医師が過労死されたり、精神的に潰されては困る
498名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:32 ID:v0zeTfcI0
無能な役場の連中を相手にするのが嫌になったんだろ。
499名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:44 ID:yUTPju5I0
一度、無医村になって医師のありがたさを痛感したほうがいいんじゃないの?
61年ずっと医師がいたら、村に医師がいることのありがたさも薄れるだろう
さんざん医師のお世話になっておいて、激務の医師には誹謗中傷して
いなくなったら焦るんだからしょうがないよここの村民は
500名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:54 ID:9Btf8f5b0
現政権の自衛官に対する態度を連想したわ、平穏である事を当たり前の権利だと思ってる
501名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:57 ID:TkJfLe/6O
医者=麻生

いちゃもんつけた村民=マスコミ&踊らされた国民

その後に来た祈祷師=民主党
502熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:06:58 ID:cGyrCnHe0
>>448

お前馬鹿か?
定数2倍で賃金半額なんだから労働時間も半分に決まってるだろ。

算数もできないから医者に騙されるw
503名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:01 ID:Jp/2GJyTO
>>483
それ北海道だろ
504名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:10 ID:gkzTdXdX0
>>280
頭でっかちのガキの戯言。外出て仕事しろよ。
505名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:16 ID:Ck2eP6vR0
農村よりか、まだ漁村の方がマシな気もするけど…
そのへんどうなん?
506名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:16 ID:hgJxw+cF0
これは医師の人柄がよかったのが仇になったかも?
人口が少なくて人の移動がほとんどない場所の新参者は
地元住民のストレス発散対象になりやすい。
永住の見込みがない人間に対しては、
「どーせいなくなるんだし」と、
遠慮なくえげつないをする。

ようするに、嫌な環境から抜け出すことが出来ない
人間の嫉妬による使い捨てのスケープゴート。
まあ、この医師は出てゆけるだけマシ
永久閉鎖地獄の住人よりも…
507名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:26 ID:N4YCMYXMO
土人ざまぁwwwww
508名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:29 ID:YhNHZeCW0
もう65歳なんだから辞めさせてやれよ。
509名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:30 ID:KMI2N57f0
医者のいるところに引っ越せばよい。
限界集落なんか潰すべきだろ。
その村に放射性廃棄物ばらまけば誰もいなくなるんじゃねー。
510名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:35 ID:JBvoL2FO0
>>433
もしかしたら外から入ってきた人間が
村民から敬われるのが面白くないのかもしれないね
511名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:38 ID:RbeBAh8x0
誰が悪いとか言うより
過疎の悲劇という感じだ
512名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:45 ID:avWX0w200
>>501
いや、仮に医者=麻生ならば住民の非難は妥当だろ
513名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:46 ID:qg0ajdCq0
>>490
いや、ブラックジャックならこのDQN村民に擦り傷だけで1000万くらい請求してくれそうだw
514名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:51 ID:s8lhRLqU0
クレーマーが権力者なのか
辞める医者のことを人でなしなどとさらに中傷してんだろうな
515名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:56 ID:MreXtTVg0
もう基地外としかいいようがないな
516名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:00 ID:cTCHDQKb0
>>55
そういう人間だらけの国、ひとつ知ってるよ。
517名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:05 ID:bzRm+6AZ0
朝鮮人か?と思った
518名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:11 ID:RHwhw9eT0
それより、お前らは、






「平日に休みか?」
519名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:20 ID:7SEDCRsj0
年寄りの病院に対する態度の悪さは異常
昔も何かの政策やったら、病院の待合室が老人の溜まり場になって現場が困ったから廃止されたよな
520名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:27 ID:XVg/08yK0
2年連続1年で医者がやめていくようじゃ、常勤来るのは無理だな。
前任は2人ともいい人っぽいのにさ。
521名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:31 ID:OoOvWzmzO
村の連中もやめないでーとか言う前に庇うなりしてやれよ
自分の都合が悪くなってから動きだすなんて嫌がらせしてた奴とかわらんだろ
522名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:34 ID:hyQjCO4W0
>>517
これが日本人だ
なんでもかんでも朝鮮人にするのはよくない
523名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:37 ID:DJykQFOm0
一癖ある人は何処にでも居るから、
ビラ撒くのはあまり居ないけどw。
524名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:37 ID:JvTDBJbF0
>>1
時代なんだろうが、この村には村八分という制度が必要だったのに、機能しなかった。
近代化した人間関係から村八分という制度がなくなり、今回の悲劇が起こった。
村八分は、辺境に生きるための知恵だ。都市部でもないのに、格好をつけるからこうなる。
525名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:46 ID:KCGij9JC0
>>516
日本以外だと、どこだろう
526名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:46 ID:W1+FJHNO0
インテリとクズは所詮水と油
クズに言い返せるバイタリティがないとな
527名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:50 ID:PwLmt/vz0
「一部の不心得者」を潰せば良いじゃん
ビラまくとかしてて誰なんだか判ってるから。
馬鹿に対して警告の見せしめしちゃえよ。荒療治が必要でしょ
528名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:52 ID:6qCOUBSq0
この村の馬鹿どもはなんで何度も医者が辞めてくのか?
ってところをもっかいよおく考えるべき。
二人とも一年前後で辞めてるって時点で
医者じゃなくて村の方に奇異な点があると見て改善すべきだ
529名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:00 ID:uhMe2KMd0
確かに下手に出れば出るほど付け上がるバカっていうのはいるもんだ
530名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:03 ID:Mapp/sv70
>>458
キチガイは延々キチガイ行動を繰り返すので、キチガイは村民のごく一部だと思うよ。
ただ、そのキチガイを放置して医者のフォローもしない村民にも問題があるけど。
531名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:07 ID:A7VK72iQ0
うちもけっこう田舎の方だから近くに内科一つしかないけど、
平日休みで土日やってるから、仕事や学校で平日行く時間ないやつにはかえって助かるよ
532名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:07 ID:hY/Eybeq0
バタバタ潰れてる無能な歯医者はこういう僻地で開業すれば良いのに。
533名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:19 ID:0+er7cNt0
>>1
昭和生まれの老人世代は公害。

昔の年寄りとは精神構造が違う。
534名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:20 ID:dFSLdPhB0
わかった!
医者の数を倍に増やせばいいんだ!
535 ◆65537KeAAA :2010/03/12(金) 10:09:23 ID:2hwZLgrqP BE:117417694-2BP(4445)
>>505
漁村はもっと排他的。
536名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:26 ID:DaVwgU8f0
>>481
ウチの田舎は水曜が休診(祝日は開業)
土日に休める様な所は幾つか医者がある所と思うよ
農業中心の田舎でも休みの方が込む
537名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:31 ID:Qgik8/Rl0
ビラとか どうみてもアッチ系の奴だろw
学会に勧誘して断られたとかか?w
538名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:34 ID:ujCJ1VR/0
>>410
教えてあげた所でどうしようもないけどねw
自分は高校生の頃自治医落ちたけど
後から赴任先を調べてみて、落ちてよかったと
心の底から思ったのは内緒だw
539名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:40 ID:ATBPuR8YP




65歳なら医者でなければ、マタ〜リしてるだろに…



540名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:39 ID:z3whm+2V0
>>490
だけどさあ表面上はやっぱ性格悪いだろw
ああいうやつこそ会ってるよw
541名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:40 ID:qoVBc4QR0
>>454
僻地医療をしたい?
僻地医療をしたいだけなら普通の医学部いけばできるよ。
自治医科大とか防衛医大って学費が安い上に小遣いまでもらえるってんで、医学部の授業料を払えない子がいくとこだよ。
自治医科の生徒も本音は僻地にいきたくないらしいし、10年の縛りを反故にする人も出てる。
そういうところだから学校に行けば考え変わるよ。
542熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:09:41 ID:cGyrCnHe0

病気にならない最高の方法を教えてあげよう。

病院に行かないことだw
543名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:46 ID:PJuuJCa30
骨身削って医療する現場じゃねーな
さっさと他の村行ったほうがいい
544名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:46 ID:EIzcpznc0
秋田はろくでもない、恩を仇で返すのが秋田流
545名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:48 ID:/mvzgrGc0
漁村のほうがまだいいと思う
若者も多い
こんなド田舎の農村より漁村のがいい

インスマス以外なら
546名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:57 ID:oFhYonBi0
土日休みにしちゃいなよ、GWも勿論休み!
547名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:57 ID:3RpJ6g0x0
>>502
医療崩壊気味なのに定員増やせばその分労働時間減るとか頭緩いな。
労働時間は減らんよ。それだけ今の医療は切迫してる。
548名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:57 ID:RbeBAh8x0
>>518
休みだ
それはそれで哀しい
549名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:02 ID:NMFiOTwi0
医者は人間的に未熟な人間が多い
職業人としては別だけどな

だからすぐ難癖つけられると精神が萎えるんだろうな

患者を俺が診てやってるという上から目線だから
責任も放り出して直ぐやめてしまう
もう少し謙虚な気持ちになって貰いたいもんだわな
550名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:02 ID:whIMQHsU0
学生時代によく日本全国を旅して回ったんだが北へ行くほど人の心が冷たかった気がする
北海道は別だけど
551名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:09 ID:qbEMyPuI0
このクレーマー村民は間違いなく村の顔役。
そうでなければとっくに村八分にされてる。
552名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:13 ID:q19OuEHJ0
566 : リール(長屋):2010/03/12(金) 10:03:25.12 ID:ZOuwh3O4
>>556
どっちかっつーと海外帰りの村長が気に入らないじゃねえか

うちの嫁、田舎の村出身なんだがそこから国立4大出たのが義父以来嫁が初めてだったらしい
(短大も含め大学進学したのは義父が初めて、嫁まで皆無だった模様)
義理の父や母から聞いたんだが、「勉強が生きていく上に何になる」「村の足並みを乱す」「偉そうに」
果てには女の癖に、なんて電話やらビラやら多数
現在でも嫁と嫁の妹以降大学進学した奴はいなくって、義父母は何かにつけ言われてるらしい
553名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:14 ID:xrA2V4k60
とういか、道路整備して
隣の市とかへの医療機関へ送迎バスとか作ったほうがよくね?
554名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:14 ID:+w+Hhdk/0
>>203
健康保険の無駄遣いだなwww
555名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:25 ID:DH2tFFPY0
>>509
そうそう。 日本もトランスフォーメーションしなきゃな。
これからインフラの集中投資とかでもっと高効率の国土、国家体制作りが必要なんだから
寒村とか全部廃止して、都市部にみんな集中すればいい。
そうすれば、無駄な道路や赤字鉄道も無くなる。
捨てられた廃農地を企業が二束三文で買い取って、大規模農業をはじめれば
日本はそもそも持っている水資源の豊富さ等で大農産国に早変わりだ。

とにかくじじばばが死ぬあと10年が勝負だな。

556名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:29 ID:wGFmCI2H0
言った言葉は力を持ちちゃんと返ってくるんだなあ、、。
557名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:40 ID:Cg3GZVh40
>>421
大金を費やして医大卒業して給料半分になった医者になるおばかさんかボランティア精神あふれる人がそんなにいるとは思えない
558名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:42 ID:B4Qxr2cj0
>>505
漁協も農協も地方自治体の監視機構だ。
どこ行ってもこいつらの監視から逃げられないから田舎ってのは陰湿にならざるを得ない。
結局は役人どもが田舎者の気質を陰湿に仕立て上げてんだよ。
地方公務員がでかい面で住民を集会やイベントで監視し続ける構造が続く限り
田舎者の陰湿な性癖は直らない。
559名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:54 ID:jBxWSl6w0
「平日に休みか!」・・・オマエラ土日関係なく夜討ち朝駆けで来るだろ?w
560名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:57 ID:G5myQjJCP
ど田舎の村民の為に休みなく働いて、たまに休めば
月じゃなく年間で18日の休みでも批判されて叩かれる。
そんなの辞めて当然でしょ。

批判してた村民が土下座して謝るしかないんじゃね。
こんな村に来たがる新しい医師なんかいないだろ。
561名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:58 ID:Vj8lNkDu0
>>429
秋田出身っていうと加藤鷹とか桜田淳子とか鳥居みゆきとか藤あやことかか
562名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:03 ID:wS62eLqt0
前任者も11ヶ月で逃げ出したんだって?
中傷ビラまで撒くって、どんな情熱だよww
この村、マジで行ってみたくなったよ。村民のツラを見てみたいわww
563名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:07 ID:l+8SNIJh0
困れどうぼく人
564名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:08 ID:+CtAVFSv0
年金も入る年だしやめたほうがいいな
565名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:11 ID:Wo/O1gu0P
田舎の人って「お客さん」には、とてもイイ顔するんだけど

村人とか仲間になったりすると
態度が>>1の隣家爺みたいに豹変するよな


566名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:18 ID:Ze0Tkxlz0
>>512
ああ、マスコミに踊らされて民主に入れたんですねw
567名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:24 ID:EXOcnOdU0
田舎出身者からしてみれば、もう少し先生たちに来てもらいたいところだよな。
そりゃあ袖の下、娯楽がないってのも分かるけどよ。「○○科休診」で隣町まで
往復数時間かけて通院ってのもつらいものだ。
568名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:28 ID:98H+j93X0
医者は神様じゃなくて人間だからな。
過疎の村には言っても分からないだろうけど。
569名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:30 ID:1k+UZ4IU0
>>74
この村に原因がありすぎるじゃん!
570名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:31 ID:4bMYMsG40
鹿児島の阿久根市と秋田の上小阿仁村は常識はずれのアレな町のようだ…
絶対引っ越したくないな。

>>524
数年前に村八分で裁判になった村があるよ。
単にムカつくからとかいう理由で村のじじいが一部の住民にゴミ捨て場を使わせないようにしたせいで
裁判になって、じじいが負けてたんじゃなかったかな。
571名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:38 ID:rX6AcV/x0
>>551
それは、間違いないだろうな。
まぁ、10年くらい無医村やって、何人か手遅れで死んだら
ちっとは変わるんじゃないかな?
572名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:39 ID:ROal+w+o0
うわ・・・日本の縮図だ・・・
573名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:43 ID:m07Phnam0
馬鹿村民ワロス
574名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:46 ID:PPjgG1Pu0
その一部の不心得者をどうにかできない自浄能力の無さじゃ、この先どうせ同じ事の繰り返しだ。
まずはそんなカスを医師の前に引きずり出して土下座させるのが先だろ。
それもしないでここで引き留めたって問題の解決にはならない。
こんな村は無医村になって滅びた方が世のため。
575名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:45 ID:us8cM2rK0
この医者がものすごく横柄で対応が悪かったのならば話は別だが。
コミュニティの為に身を粉にして働いてきたのにこの仕打ち。
そりゃ辞めると言いたくもなるぜ。

コミュニティの中で腐ったみかんを諫めなければならないにも関わらず
それを怠ったのが最大の問題。
単に愚痴を聞いてくれなかったとか医療にさほど関係ないことで
クレーマーになったんだろうと推測。

576名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:50 ID:G1O50pH40
>>517
こういうのは如何にも日本人って感じ
集団で個人をいじめるっての
学校のイジメとか、メディアによるいじめとか
田舎に限らず日本人なら潜在的に持ってるものだと思う
577名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:52 ID:pzGdKNrlP
水と同じだな。
同じ所にとどまってると腐るんだよ
578名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:56 ID:tCKLNvrf0
>>74
この村の民度はタイ以下だということがよく分かった。

クレーマーを放置した行政と村民は滅んでも仕方なし。
579名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:57 ID:z3whm+2V0
保険診療にも消費税をかけると全て解決するぞ。
税金還付をしっかりすればいい。
580名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:15 ID:gKytDbos0
自業自得、難癖つけた奴は村八分w
581名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:20 ID:A7VK72iQ0
>>536
そうだよね
うちの近所も土日が混むから受付は同じ時間までなのに
土日の方が遅くまでやってる様子
歯医者も木曜休みあたり前だし、平日休みがない方が珍しいと思うんだがなあ
582名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:25 ID:TOVrW8Ke0
昔は学校の先生とか医者は、村の人たちが金を出し合って呼んだから、とても尊重された
今は「税金の無駄遣いすんな」とか中傷される時代

要するにじじばばどもはもっと身銭を切るべき
583名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:31 ID:bgeA5eiQ0
中傷した馬鹿は病気になって野垂れ死ねばいい
584名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:36 ID:zBl8WzyS0
まさに日本の縮図だな
585名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:09 ID:DaVwgU8f0
>>577
腐ってるのは村民だな
586名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:15 ID:MreXtTVg0
中傷してたのはジジイとかだろうが、65歳の女医というところにもヒガミ根性もってたのかもな
田舎なんて裏側は、ネタミ、ソネミ、ヒガミだらけだからな。とくに秋田ひどいんだろう
587名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:17 ID:t3HTrcKt0
>>557
弁護士業界みたいになるのが関の山だな。
周辺業種も含めて法律関係職めっちゃくちゃになったぞ
588名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:20 ID:ffyfQyXB0
>>11
実際そのつもりでやってるジジババも居たんじゃね?
589名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:21 ID:sUB/gwMSO
>>396
探すまでもなく最初からバレバレでしょ。
もともと村の鼻つまみ者だと思われ。

>>1のやり口からして、おそらく労組系の偏屈ジジイ。
ちょっとした事でも役場にねじ込んでがなり立てるトラブルメーカー。

外見モデルはもちろん「輿石東」
かなり良い線いってると思うよw
590名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:27 ID:0lYxlWBgi
まるで甲府商店街だな
パルコと丸井の進出阻止して西武とダイエー追い出したら壊滅状態に陥り、郊外のイオンとアピタにいちゃもんつけて県民から失笑食らっている連中と似ている
田舎のジジババは後先考えずに既得権益を守ろうとするとどうなるかわからないんだよな
591名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:29 ID:T38AARIU0
こんな嘘みたいなホントの話がある。

ある病院にて、、、。

患者A「最近あのお婆ちゃん来ないね〜!どうしちゃったのかしらね〜?」

患者B「そう言えばそうだわね〜!」

患者C「あ!あのお婆ちゃんね〜、風邪ひいちゃって家で寝てるんだって!」

ん?じゃ、病院じゃね〜のかよ!w

こうして、なんでもないのに、暇つぶしで病院に行って税金を食いつぶしている実態。
592名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:33 ID:VBqikrqM0
この先生は年金もらえる歳になったからやめたいだけの話

おまえらってほんとすぐだまされちゃうよな?w
593名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:35 ID:CLoaHph+0
>>410
がんがん教えて、このすれも見せてあげた方がいい。
こんなやつらの餌食になるために医師になるんじゃないでしょ?

過疎とか関係ない話だけど、あなたが2人きょうだいなら
どっちか若しくは両方が親の近辺から離れると大変だよ。
うちはもう片方が首都圏に行ってしまって、自分しか残っていない。

まして、田舎を転々とする勤務医?
無理。
594名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:43 ID:ATBPuR8YP



65才なんだから、無理言ってやるなよ…

俺が65才なら、寝込んでるわ〜

595名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:47 ID:RrVLU3fu0
 _        _____   ________     _ _                __          _
 | |  _ ._  |_____|  |______  |     / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
 | |  | | | |                   / /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
 | \  ̄  ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  __   / /     / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
 |   \      ̄ ̄ ̄ ̄フ  ノ  \ \/ /    く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
 | |\ \         / /     \  /          | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
 | |  \/         / /       \ \       | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 | |   `        / /         \ \      | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄            ̄              ̄ ̄        ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―'
596名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:50 ID:pOIKMXq50
こんな状態でよく続けてくれとか署名できるよな。
とてもじゃないけどお願いなんて出来ないわ。

前任者も一年持たなかったんだろ?
そうとうひどいんだろ普通の神経してたら堪えらんないだろ。
597名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:57 ID:gznNC+O70
中には、事の実情・実態を何も知らないくせに一方的に他人を誹謗する
頭のオカシイ人もいるけど、そんなのはキチガイだと放っておけば良い。

ただ、一人や二人のキチガイなら無視できるが、
それでも一人で対応するのは、精神的・肉体的に余裕がなければ、
難しいこと。

狭い共同社会なのに、周囲の村の人間が、
そんなキチガイを何時までも放置していたり、
他人の優しさに胡坐をかいて、このお医者さんの労働を搾取しまくり、
現状の負担を改善しようと努めなかったりしていたら、
そりゃ、
『自分の命を削って、家庭生活を犠牲にしてまで、
 この人たちは助ける価値のある人間なんだろうか?』
って、疑問に思ってしまうかもしれないね。
598熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:13:57 ID:cGyrCnHe0

大体、本当に感謝されてたら嫌がらせをされる理由がないからな。

田舎の人間は直観で「医者は泥棒役人」という事実を見抜いてしまうんだなあ。
599名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:00 ID:6xQWF6nd0
まさか村長さんに美女を謙譲するなんて
そんなしきたりももうんぬん
600名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:01 ID:ogKybAzr0
自業自得
601名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:02 ID:/ug1yGAm0
田舎にも都会と同程度のマジキチが潜伏しており
こういうのと関わりを絶てないのが田舎
はっきり言って田舎に住むメリットは何も無い
602名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:01 ID:GPyFGhGf0
>>582
それをしたらもっと税金泥棒だとかの言いがかりががひどくなるんじゃないの?
自分達が出した金だって認識が今より明確になるんだから
603名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:03 ID:AaqpZH3D0
嫌ならやめろ
代わりはいくらでもいる
604名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:10 ID:3RpJ6g0x0
>>555
確かに、農村は土壌肥えてるしこの際企業や政府が土地を買い取って大規模農業したらいい。
まあその分インフラ整備に金掛かるかもしれんが序でに山切り開いてそこも農地にすりゃ問題ないかな。
605名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:12 ID:kU8MO6T2O
なんと言われても辞めるべき
606名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:12 ID:GE0xP3Zr0
こういう村には普通の医者より歯医者さんが必要だろ、ハイタ的に考えて
607名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:18 ID:wHIPfet+0
>>273
ブー垂れてるクソ患者の話だろ
診療拒否して野垂れ死にさせればいいのに
608名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:30 ID:Squ1qXkt0
秋田・上小阿仁村
中傷したヤツラをつるしあげて村八分にしてやればいいだろ
609名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:37 ID:ROal+w+o0
数人のキチガイのせいで大多数が迷惑する構図。なんとかならないのかねえ。
ほとんどの日本人は常識人なんだけど、数%かならずマジキチがいる。
610名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:43 ID:z3Nv3g2M0
田舎って意地汚いからなあ
611名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:48 ID:e80agBgS0
その糞DQN連れてきて医師の目の前で村民全員でフルボコにして土下座させろ。
612名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:49 ID:FoqyY3o80
村長の名前、どこかで聞いたことあると思ったら・・・
日大法学部でドイツ法教えてた小林教授?
613名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:56 ID:hjf1mi3P0
田舎の人間はこんなもんよ。無償奉仕をしろって本気で思ってるじじばばだらけ
2ちゃんと違うのは面と向かって言いに来ること
影で聞こえないように言われるよりよっぽどたちが悪いわ対応に困る
614名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:03 ID:v0zeTfcI0
なによりもこの前の奴隷募集といい村役場のやる気のなさが漂っている。
615名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:03 ID:PwLmt/vz0
>>74見て戦慄した・・・・
コレは村自体が異常だよ。「一部の不心得者」なんて可愛い物じゃない。
616名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:03 ID:qg0ajdCq0
>>589
あるいはキの字かなあ。うちの近所にもキの字のトラブルメーカーがいるんだよなあ・・・
617名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:05 ID:tmPeD+0T0
>>74
うわぁ・・・
どっかのTVがドキュメンタリーで取材してくれないかな
まずは栃木の男性医師の前に赴任していた人のインタビュー辺りから
618名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:16 ID:+CtAVFSv0
寒い土地は性格が陰湿になるんだろうな
619名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:16 ID:WKTYEzfS0
とりあえずこの言いがかりを付けた奴を晒すことから始めれ。
620名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:17 ID:RbeBAh8x0
>>591
老人ホームと病院を隣接させると良いらしい
621名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:21 ID:JvTDBJbF0
>>570
村の利益を考えたら、クレーマーは削除すべき存在だろう。
村八分というのは、村にとって不要な人間を間引く制度だ。
頭のおかしい人間を迫害せずに放置したツケが今回のような
悪循環をもたらしているのは明白だ。村八分という制度の悪い面
ばかり取り沙汰されるが、良い面もあるのではないか。
622名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:35 ID:Zhnojp7I0
>>566
麻生が有能なら、今時分こんなことになってないし
自民党も同じく
623名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:44 ID:gM6jI4cj0
>>608
無理。
そういう香具師らこそが村八分という腐れた慣習を主導する惣領だからな。
624名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:45 ID:E96dCuh70
医者が少ないのが原因だとか主張してる奴がいるが、
どんなに数が増えたって、ブラック職場には行きたくないよ。
あと、数が増えて飽和すると待遇が悪くなると思うが、そもそもそういう待遇のところに就職するぐらいなら
もともと優秀な人は医者以外のもっと待遇の良い職を選ぶよ。

そして、パッとしない凡人医者の比率が増えて、ますます愚鈍な医療体制になる。
本来、国家運営・教育・医療には国民最先端の人物があてがわれるべきなのに、
前者2つはクズ虫しかいなくなり、後者もそうなる。
625名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:46 ID:KbxAoZiy0
>>522
早く半島に帰れよ
626名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:48 ID:AN1gplE/0
クズすぎワロタ
出産・小児医療も一回滅べばいい
つうかここの住民は必死に医師招聘してる他の過疎地の人に土下座して詫びろよw
627名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:52 ID:fk2pIBeV0
そもそもこんな自分勝手で独りよがりのジジババ村民を助ける必要性を全然感じません。
628名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:54 ID:Ck2eP6vR0
>>603
いねーよバーカw
ここまで話題になったらもうだれも来ないだろ
629名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:57 ID:n3YPpB5S0
クレーマーは何が目的でビラまで作って中傷してるんだろ?
単なる嫁いびりみたいなもん?


630名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:08 ID:W1+FJHNO0
無医村というか棄医村だな
役場職員が偉そうなんだろうな
631名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:08 ID:avWX0w200
>>615
不心得者は大抵が村の有力者やその縁者だから始末が悪いんだよな
632名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:11 ID:ujCJ1VR/0
>>608
多分だけど、村の有力者なんじゃね
普通だったらとっくに村八分にされて見捨てられてるだろ
633名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:12 ID:A7VK72iQ0
>>613
ド田舎って地主つか本家の言うことが絶対的なイメージあるけど、実際そうなの?
634名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:14 ID:JvXBEOfR0
>>596
マジか

医者が居着かない村か
635名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:18 ID:ZdkB5gW00
今更中傷した連中に土下座させても折れた心は元に戻らないだろ
この先生が嫌がらせに耐えて悩み続けた結果が辞表だろうし
636名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:23 ID:z3whm+2V0
まあ田舎はリアル2ちゃんねるみたいなもんなんだろうな。
そりゃ嫌だよなw
637名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:30 ID:23kJPk9B0
これだから最近の年寄りは…
638名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:33 ID:ATBPuR8YP



俺が65才なら、年金貰って2ちゃんねるする。


639名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:33 ID:aOGI1Td60
>>603
代わりがいないから無医村になんだろ、アホ
640名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:35 ID:NX0q8D8x0
ぜんぶ洗いざらい吐いて、だから辞めるって言えばいいんだよ
そこまでやってもどうせ「恥をかかせやがった」とか因縁ふっかけられる
田舎モンは死ねばいいんだよ
641名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:38 ID:KPlJN42I0
3月12日(金)の審議中継

衆09:00 厚生労働委員会、内閣委員会、法務委員会、文部科学委員会
衆09:30 外務委員会
衆12:10 財務金融委員会
参09:00 予算委員会(NHK総合)
参10:00 災害対策特別委員会

【第174回常会】国会中継・総合スレ96
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1268346838/

国会の日程

子ども手当法案(審議中)
高校授業料無償化法案(9日〜)
国直轄事業の地方負担金廃止法案(11日〜)
雇用保険法改正案(11日〜)
参院予算委@首相と関係閣僚が出席して経済・財政に関する集中審議(12日)
高校授業料無償化法案、委員会採決(12日)
労働者派遣法改正案(12日の閣議決定を15日以降に先送り)
高校授業料無償化法案、衆院を通過する見通し(16日)
衆院外務委@日米間の密約問題について、斉藤邦彦元外務次官、東郷和彦元外務省条約局長、森田一元自民党衆院議員、

西山太吉元毎日新聞記者の4人の参考人質疑(19日)
政治主導確立関連法案(3月中旬〜)
31日の党首討論要求=自公(31日?)
642名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:41 ID:qoVBc4QR0
>>504
ブラックと呼ばれる業界で仕事してたからこそのレスなんだけどな。
公務員とか大企業の温い職場しかしらない人間だと、世の中にどれだけきつい環境で仕事してる人間が多いかわからんのよ。
俺もそういう企業に勤めるまで知らなかったし。
お前みたいに狭い視野しかないくせに世の中わかってるみたいな勘違いしている人間を相手に頭下げて仕事する人間の
大変さをお前は理解できていない。

643名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:49 ID:z0kiwGeM0
秋田はなぁ。
出身の人には関係ないんだろうけど、
結構頑丈で何処でも順応する俺の兄弟が秋田に行ったら、
会社辞めたいような話を始めてするようになったよ。

なんかローカルルールがヘンテコなのかもな。
644名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:50 ID:RHwhw9eT0
>>604
地権関連の法律を変えないと無理だろうね。成田であれだけ苦労したんだから。
二束三文と言ったところで、大規模化にはまとまった土地にならないと
意味がないって知ってるんだから、ただでは売らんだろうよ。
645名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:51 ID:hyQjCO4W0
>>625
半島を気にするより自国をまず気にしろよ
そんなに半島がすきなのか?
646名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:02 ID:ROal+w+o0
写真みたら優しそうな先生じゃん。なんでこういう人ほどマジキチに出会っちゃうんだろう。
647名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:15 ID:Ghb0jAvH0
>>632
だろうなー

もしくは、田舎のチンピラおっさんかな。
648名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:21 ID:B4Qxr2cj0
後任など律儀に探さずに早く撤退してしまえばいいのだよ。
彼らは「医者が来るのが嫌!」だと村を挙げて意思表示して見せたのだから…
649名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:23 ID:v1ZyFdGt0
田舎にありがちな外の世界に出ないまま大人になっちゃた奴が居るんじゃないの?
周辺が身内家内ばっかりで固まってる地域だと、どんだけ悪さしても身内から庇ってもらえるから平然と悪さもするものな。
で、他人の家の内情にやたらと口を突っ込む癖に自分の身内の不正等を突っ込まれるとめっちゃキレる。
そんな小学生レベルのジジババが居るのも事実。

性格なんてどうせ直らないんだからしばらく無医村で良いんじゃないの?
そのうち不満がDQN村民に集中して早死になり出て行くなりするだろうからw

アフォが淘汰されてから迎え入れれば?
650名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:25 ID:JBvoL2FO0
ヤフーで村名検索するとワードいっぱいでてくるね

上小阿仁村 山火事
上小阿仁村 村長
上小阿仁村 選挙
上小阿仁村 掲示板
上小阿仁村 きりたんぽ
上小阿仁村 放射性廃棄物  ←←
上小阿仁村 最終処分場  ←←←
上小阿仁村 選挙結果
上小阿仁村 処分場  ←←←

最終処分場に名乗りあげて公金貰う気?
651名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:33 ID:avWX0w200
>>629
トヨタを叩くチョンチャンみたいなもんだろう
僻みと羨望が叩きパワーの原動力さ
652名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:36 ID:GPyFGhGf0
>>598
>村幹部らによると、有沢医師は昨秋、診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と自費で照明を設置。
>だが、直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいたという。
こういう勘違いで医者を叩いた村民がいたようだけど

この言いがかりについてはこの医者に落ち度はないよね?
653名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:39 ID:l+8gfIuI0
>>633
農家だったりすると、従わないと道具を貸してもらえないとか嫌がらせはされる。
654名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:44 ID:WKTYEzfS0
間違いなく社民・共産・公明の支持者だな。
655名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:45 ID:YKmAzLbr0
>>1
一部のカスをどうにか出来ればいいのにね。
656名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:46 ID:QgKHA28W0
>>74
マジか…どんな村だよ

一応同業者なんだけど田舎にも当たり外れ」はあるみたい。
知りありにある離島へ行った奴が居が、給料は安いが島民はなかなか良い達が多かったと言っていた。
その島には一応ネットの環境もあるみたいだから、まだマシなのかもね
657名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:49 ID:RbeBAh8x0
>>624
そうか・・・難しいんだな
658名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:00 ID:TC1D4Cnk0
>>2
・深夜アニメゼロ。ほぼ全国で放送される”けいおん2”の放送も当然なし。

さりげなく私怨かよ
659名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:01 ID:1gtnKLc20
>>293
残念ながら、800万でこんな僻地にきてくれる医者はいないぞw
660名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:13 ID:B3Q9xxCG0
秋田、終わってんなぁwww
661名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:27 ID:Mapp/sv70
>>621
上小阿仁村を村八分にすれば解決。

近隣に総合病院があるんだし、週1で診療所に医者派遣してもらえばいいんじゃないのかと言う気がする。
662名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:32 ID:xFWx/D0t0
数年無医村化させて、医者がいるって事がどれだけありがたい事だったのか感じると良いよ。
663名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:18:47 ID:gTpMxB5r0
ここまでいやがらせできる気力があるんだから、まだ余裕あるんだな
地域で、葬式もできないぐらい弱ったら手をさしのべるようにしたらいいんじゃないかな?
善意を素直に受け取れないなら、しばらく放置するしかないだろう
664名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:00 ID:GjY899gi0
>>643
田舎は排他的なんだよ
住居構えて早々から全方位村八分状態
665名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:07 ID:Zhnojp7I0
>>604
農村の土壌が肥えてるのは、そこにジジババが居て
代々耕作したり、山林を管理してきたから
自然そのままを農地に転用しただけじゃ、あっという間に干上がる
あっというまに化学肥料過多の中国と同じになる
666名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:07 ID:KbxAoZiy0
>>645
関わり合いになりたくないから失せろと言ってるんだよ
667名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:14 ID:Yl8WjONj0
>>405
ボンベイは地中海挟んで反対側ではないか?w
668名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:15 ID:blTKtJdr0
日本の田舎は似たようなもんだろ。将来性ゼロで働ける住民は出て行ってんだから。
年寄りばかりで活気がないんだよ
669名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:18 ID:KMI2N57f0
>>518

毎日が日曜日ですけど、

何か?
670熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:19:22 ID:cGyrCnHe0
>>652

それはまさに「いいがかり」なんだよ。

「いいがかり」の意味がわかるか?
「本当はそんな理由じゃないが、存在自体が嫌われてるからそれを口実に責められる」
ということだな。

つまりこの医者はここで歓迎されてない。
医者が泥棒役人であることをすぐに見抜く田舎の人間には「さすがやな」と思うね。
671名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:29 ID:avWX0w200
>>653
農協に手が回ると農業用水の配分や、農機具、肥料の購入や、作物の出荷で苛められるからな
672名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:34 ID:mAoKucMr0
医師・・・・政府民主党
住民・・・・ネトウヨ

673名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:37 ID:ROal+w+o0
偉そうに勘違いしているクレーマーも「そのサービスがない恐怖」を味あわせてやればいい。
警察とか消防とか救急車とかな。
674名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:47 ID:7UExUa9h0
ID:51TPs3pn0
死ねよ朝鮮人。朝鮮語すら喋れないんだろうからマジで死ね。
675名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:51 ID:JvTDBJbF0
>>661
確かにそうなるな。医療空白地になることが村民の意思なのだろうしな・・・。
676名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:00 ID:bCi++bKQ0
田舎ってこわいなあ
677名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:06 ID:l0Ng2fLX0
どう見ても自業自得
678名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:16 ID:/vCf6u+V0
>>492
医師免許は何時から、民間団体の認定になったんだ?
679名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:27 ID:dMHY+YnE0
現地の老人どもはネットで騒ぎになるとは知らんだろうし知りもしないだろうな。
ただ医者はネットで下調べする人がいるかもしれんし、もう医者は来ないんじゃなかろうか。
680名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:29 ID:TkJfLe/6O
>>518
俺は仕事中。

あまり仕事がないんだよ・・・。
681名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:28 ID:NX0q8D8x0
>>621
おまえわかってないね
その頭のおかしいのがだいたい取り仕切ってるのが村なわけだ
金や物を差し出し、敬い諂う
すべては頭のおかしいのに相談して許しを請う
それでもまだ足りない
それが田舎の全て
682名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:33 ID:ekaPqtIY0
腹の立つニュースだな。
自分が卑怯な人間だと、他人の行動にも裏があるように思えてくる。

683名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:47 ID:sQhDAAdx0
>>661
中傷してるのはその総合病院のどこかが放った工作員なんじゃね?
収支悪いから診療所の患者を奪おうとしてさw
この村が孤島にあるわけじゃないから車があれば何とでもなるとか思っていそう
684名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:53 ID:lY6vrA7A0
記事にはビラとか書いてあるけど、それだけじゃねーだろ、ぜったい。
自宅の覗き、盗み聞き、郵便物や請求書の無断開封くらいやってるって。
685名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:06 ID:Tl6DqTPW0
>一部の不心得者のために
こいつらは典型的な左翼脳のアホ
686名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:13 ID:eSloJl+t0
こういう奴らは困っても反省しない。
それどころか他に責任を負わせようとする。
自分の非は認めない。
687名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:14 ID:3UFmvsCK0
イナカモンは駄目だねぇ。自分達の立場が判ってない。
農地改革で土地がタダで手に入ったモンだから、
水と安全と医者は天から降って来ると思い込んでいるんじゃないの?
688名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:19 ID:AN1gplE/0
>>659
尾鷲だか松坂だか忘れたけど5000万提示しても全然産科医が募集してこなかったらしいしな
地方の特に産科医療は地獄だな
689名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:19 ID:VBqikrqM0
年金目当てで辞めたいだけなのに

またしても簡単にだまされちゃうアホ2ちょんねらw
690名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:26 ID:2sy07ET/0
田舎だと
後から来たのにとかよそ者の癖には当たり前

691名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:29 ID:q19OuEHJ0
>>642
ああ、よくいるよね

「俺はこんなにつらい仕事してきた(自分語り)」
「俺はブラック企業で働いてたからわかる」
「このぐらいじゃ生きていけない」
「世の中がわかっていない」

はいはい、ご立派ですね
世の中みんながアナタみたいにご立派だとよろしいですねー
692名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:31 ID:wPXkCbp/0
>>624
あまくだり製薬会社の薬付けにして、病床に寝かせたきりにすれば安定収入、
省エネ小リスクの効率錬金テンプレが確立してるから、リスク取る医療は名声目当ての
挑戦者ッて事だろ。当然、先端医療・研究費目当ての方便ジェスチャーでしかない
老人介護制度も同様な
693名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:33 ID:fk2pIBeV0
上小阿仁村の村民は一生涯二度と医者の世話にはなるなよ!
お前らが自分でしでかした事なんだから、てめえの血と肉で購えよ!
694名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:38 ID:ATBPuR8YP


俺の婆さん65歳で年金暮らしで


毎日ネトゲしてる…


695名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:39 ID:Ueak0xcm0
畠山鈴鹿だったっけ、、子供殺したやつ、あれも秋田じゃなかった?
高校の文集がひどかったけど
秋田はそういうところなんだろか?
696名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:46 ID:Yv6rTMlg0
>有沢医師は後任が見つかるようにと辞職日を来年3月末にした。
良い人なんだな。でも気を遣いすぎなんだよ・・・
697名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:59 ID:ECFiYJVa0
こんな話聞いて後任として、赴任しようって言う医師なんかいねえだろ。
もう話も広がったんだしさ、無理無理、もう来ねえよ残念ながら。

表ざたになった後じゃ遅い罠。
698名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:05 ID:9AOtRyog0
Dr.陸のコトーとしてドラマ化
699名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:05 ID:A7VK72iQ0
>>653
農家に嫁に行った友人から聞いたことある
週3でパートに出ていることさえいちいち口出されるらしい
農作業の手伝いに出れるのかと親戚一同から反対されている模様
金ないからしょうがなくパートだろうに、口だけ出してくるって最悪だよね
700名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:05 ID:dB+sjsEN0
>「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた

>診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉を浴びせ

>自宅に嫌がらせのビラがまかれ

>「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判


これもしかして全部同一人物なんじゃねーか?そいつだけ診療拒否すればいいよ
村長他村民投票でそのDQN村民の診療拒否が可能なら翻意するんじゃねーか?
701名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:07 ID:LjH/LJLp0
余所者に冷たいド田舎ならではの事件
いい機会だから滅びるといい
702名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:09 ID:jN636OFq0
医者がいなけりゃ普通は死んでるんだから自然じゃねぇの?エコじゃねぇの?
703名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:20 ID:wHIPfet+0
>>670
じゃあ歓迎される(笑)お医者様が来れば解決じゃね?
いたとしてこんな村で働こうなんて気になるのか知らんがw
704名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:22 ID:GjY899gi0
>>683
総合病院と町医者は基本的にツルんでるからね?
そこ勘違いしないでね?
705熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:22:30 ID:cGyrCnHe0

農民は知ってるんだよ。
医者が役に立たないことをw
706名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:35 ID:0rR5FItI0
@お医者さんが足りません!哀れな村を助けて下さい!
A医者「任せろ!」

◆村民によるいじめ嫌がらせ発生
◆医者「何この村・・・もう無理辞める」

Bお医者さんが辞めてしまいました!哀れな村を助けてください!


問題は◆マークの部分が大々的に報道されないって所にあると思うんだ。
ニュースで特集してもいいレベル。
707名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:40 ID:/mvzgrGc0
へき地で仕事したいっていう善良な医師じゃなくて
やめるやめる詐欺と
やめる撤回のたびに暗に土地だの小判だの要求する真っ黒な医者が
いけばよかったんだよ
逆らうなら診断書書かなくてもいいんですよええみたいな
708名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:03 ID:NX0q8D8x0
>>688
それはそれでまた5000万も貰いやがってとクレームが付くんだよw
709名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:11 ID:JvTDBJbF0
>>681
昔の庄屋制度でもないのに、村の実力者って何の実力があるんだ?
こんな僻地の土地なんて二束三文だし、山持ちなんて言っても抵当価値ねーぞ。
資産の無い人間が何を持って実力を行使しているのかわからん。
710名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:12 ID:55dZ19AZ0
女だから嫌がらせされたなんてレスしてる奴がいるが
この村の奴らは男の先生も数カ月で追い出してる。
村社会に長年にわたり鬱積したおぞましい集団的怨念の
前ではフェミニズム等と言う個人的怨念など甘っちょろい御遊びに過ぎないwww
711名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:21 ID:j2MhpRS0P
またサヨカブレによる中傷か
村から追放汁
712名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:24 ID:/yXGLNJB0
>>689
こういうやつ釣りで言ってんならいいんだけど、本人大真面目だからな・・・・
健常者と見分けつかないから困るよ
713名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:28 ID:toaoH7Jb0
変なレス乞食の熊に餌やるなよw

短期間で何人も辞めてるわけで、どう考えても、村民が屑なのは間違いない
高給に文句つけるなら、そもそも呼ぶなって話だよ
自分らで提示した条件に、自分らで文句つけて、何がしたいのやら

医者なんて文句あるならかからなきゃいいだけ
民間療法で何とかしろよwww
714名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:31 ID:vBv+HSzj0
>>688
今はすぐ医療ミスだ裁判だ って騒ぐからな

医者自身も診療科自由に選べるから楽して儲かる眼科とか歯科に集中するし
人口一万に満たないうちの町、歯医者が4件あるのにまた1件できるw
715名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:44 ID:ROal+w+o0
>>699
田舎のジジババって理屈が通じないよな。
こういう理由だからこうなんですよという説明が通じない。ハナから否定にかかる。
基準はたいてい「慣習」とか「しきたり」
716名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:44 ID:+rORESpg0
さすが部落民だらけの秋田はレベルが違うなwwwwwwwwwwwwwwww
717名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:47 ID:6qCOUBSq0
>>661
派遣する必要すらない。
こういう屑は自分から頭下げてお願いしに行くって事を学んだ方がいい。
して貰って当たり前なんて勘違いさせるから馬鹿が付け上がるんだぜ
718名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:55 ID:bPVbpCeu0
>>1















w
w
w
719名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:57 ID:DaVwgU8f0
>>602
たぶん(税金を)大して払ってないのに、沢山払った気になってるのが多い所なんだと思う
費用対効果もわかってない
まともな村民が可哀想

まともなのも出て行く→過疎→外国化みたいのも考えちゃうな
720名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:05 ID:SY2N/B5UO
この話が事実なら、くだらない事を言った村民は半永久的に、村八分だな〜。
まっ、自業自得だな!
しかし、偏屈な年寄りが多くなったもんだ…。
721名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:07 ID:zBl8WzyS0
若い人が都会に出て行くのは
単に仕事が無いからだけじゃないんだろうな
722名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:09 ID:Ze0Tkxlz0
>>705
医者の数増やせばこんなことにならないと言いつつ、医者は役に立たないから要らないとか馬鹿すぎるw
723名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:11 ID:xLz2GvpO0
>>642
つらい大変な仕事をして疲れきっているはずなのに
休みであろうこの日も2ch三昧ですか
724名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:12 ID:mzBXs0Ix0
とりあえず誰が何を言ったのか実名で報道するべきだね
725名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:14 ID:6ZPIZnLj0
この板まで 政治を持ち込む 工作員と馬鹿がいるけど
この問題の根本的なものは
人間性だぞ

日本人も
田舎にいけばいくほど 民度が低いってことだよ

戦場を経験した老人と 農業やっててのほほんとしていた老人
まったく雰囲気 違う
726名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:18 ID:z3Nv3g2M0
怨念渦巻くおぞましい土地だということは容易に想像できる
727名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:19 ID:avWX0w200
あと田舎者は「女風情が医者をやるるなよ」って考えも有るしな
どんなに激務でも収入が自分より上だと許せないって僻み根性も強いし
728名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:22 ID:8nJnHCyY0
>>485 伝えておきます!
>>410みなさん、ありがとう。
そういえば祖父が東北帝大の学生だったときに住みこみの家庭教師をしながら
下宿をしていたんですが
「ああ、学生のときに町で親にヤクザに売られたあわれな女性達をたくさん見た。
 今、思い出しても涙がでてくる 」
て話していました。
この地方の人たちの気質は昔から変わってませんね!
729名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:23 ID:iqd9BWLp0
こりゃあひどい激務だな。やめたくなるわ。しかし、医者なしでは困るのも確かか。

あと、上小阿仁村? 読めん。
730名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:29 ID:Jz27NoQ+0
こういう村には有能で誠実で献身的な医師は必要ねえんだよ
村民も医師は汚く儲けて偉そうにしてる存在と思ってるしそう思いたい
だから医師に対してこういう反応をしちゃうんだよ
そりゃまともな医師なんか派遣したら医師がもたんわな
ちゃんとニーズに応えて老人を金の成る木とかしか見れないような
汚くて悪意に満ちた守銭奴な医師を送らないといけない
731名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:31 ID:PwLmt/vz0
>>670
オマエ馬鹿か?>>74みろ
医者に落ち度なくて村自身が異常だ。
嫉妬馬鹿丸出しに「医者が泥棒役人」とか言ってる馬鹿には理解できないだろうが・・・
732名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:31 ID:yIDqbvIy0
親切にしてるとこき使ってさらに文句を言い始める県民性か。
733名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:39 ID:fk2pIBeV0
今の年寄りはどうしてこんなにクズばかりになっちまったんだろう・・・
734名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:47 ID:qgfAHKzc0
田舎は嫉妬がすごいからな
頭のおかしな奴に粘着されると大変だ
村八分などのキチガイを排除する自浄作用が働けばまだましなんだが
735名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:56 ID:hyQjCO4W0
>>666
いい加減日本人の民度が特亜並になってきた事を自覚するべき
736名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:57 ID:JDdKdeeG0
そもそも老人は病院行きすぎだ
737名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:01 ID:GJrkN/al0
田舎だから心が優しいなんてのは幻想
特に高齢者はやっかい極まりないからなあ
ま、それも人によるんだけどさ
738名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:01 ID:nf8O2gvW0
医科担当医師が6月末で退職 上小阿仁国保診療所
(2007/05/30 08:35 更新)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1097992700/383
739名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:07 ID:CGaA6jncP
正論をもって他人を批判する
今の日本の一番悪いところ
これってテレビの影響だろ
740名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:09 ID:/uRGjteX0
コトーのシゲさんみたいなのがいっぱい居るわけだな。
741名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:10 ID:fE6KtYoC0
もうすでに熱意にあふれた二人の医師を潰しておきながら
原因の排除に動き出さない時点で、村民は同罪だろ。
742名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:16 ID:s1LPm44F0
非礼を恥じる習慣がないなら法で
743名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:25 ID:RSlVu3xN0
こうやって、自分で自分の首をしめていくのにな

頼むから政治に泣きついたりしないで欲しいわな
744熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:25:25 ID:cGyrCnHe0
>>713

最近医者が製薬会社を使ってさかんにテレビなどで宣伝してるのが

「デブは病気です。病院へ」
「ハゲは病気です。病院へ」
「禁煙しましょう。病院へ」
「あなたは鬱かもしれません。病院へ」

なんて話ばっかりだなw
「民間療法」より信用できるか?あ?w
745名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:25 ID:iJg1RRFyP
代わりならいくらでもいるとか言われてる俺にとっては
この医者が眩しすぎて直視できない
746名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:26 ID:4bMYMsG40
>>621
住民を村八分にしたじじいというのは確か
自分は村の仕事は何にもしないくせに、祭りの時だけは一番後に現れて
タダでさんざん飲み食いして帰っていくようなじじいだったような。
そこを問題にした住民がハブられて、ゴミ捨て場を使えなくされた。
そういう古い腐った漬物みたいなじいさんが権力持ってるのが問題なんだけどねー。
747名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:28 ID:Vj8lNkDu0
兵庫県の丹波篠山の柏原病院小児科なんて医者が「もう無理だからやめます」つったら
地元のカーチャンたちが自分たちも頼るばかりではなく工夫して医師の負担を軽くしようって
運動を始めて医者の引きとめどころか増員に成功してるんだよな
モチベーションが高く頑張る気がある医者なら周囲が協力すればなんとか踏みとどまって
くれるんだよ

要は本気でその地域の人が医者を必要としてるかどうかの問題だろ
「ヨソモノの医者は必要ない」は上小阿仁村の総意なんだから甘んじて無医村になればいい
748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:35 ID:/vCf6u+V0
>>708
議会でクレームが付いて、追い出したんじゃなかった?
議員がもっと安い給料で働いてくれる、准教授クラスがゴロゴロ居るとか言って。
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:54 ID:3UFmvsCK0
昔サントリーの中の人が言ってたけど、こう言う話聞くと決して中傷とばかり言えないな。
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:55 ID:r5UxeLwS0
接客業やってる奴はわかると思うけど、田舎のほうがたちが悪い
常識は通じないし、頭も悪い、ケチで、そのくせめちゃくちゃずうずうしい
バカ相手にするのは本当に疲れるからな
751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:55 ID:ZqgWVIW00
秋田県民だけど何か質問ある?
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:02 ID:qoVBc4QR0
このニュースで秋田・東北・田舎をひとくくりにして中傷してる人間は、自分が差別主義者だと理解した方が良い。
多分、その中にはいじめ問題なんかではいじめた奴を叩く奴が大勢いると思うが、本質的に同じだとわかってないだろ?
いじめられる奴が悪い、中傷される方が悪いetc
俺も2ちゃんをやるからあまりいいたくないが、ここは自分を棚に上げて酷い中傷をする人間が多すぎる。
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:06 ID:VILtJ7vW0
僻地の仕事は精神をやられる
これホント
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:20 ID:wHIPfet+0
>>730
ブラックジャック先生の出番ですね
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:22 ID:vGc3B78s0
村民は別に困ってないだろ。
勤務中にフラフラパンを買いに出てくるような医者がいなくなってよかったじゃないか。

756名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:25 ID:281do90u0
>714
歯科は免許が違う

皮膚科最強
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:29 ID:VBqikrqM0
>>713

 こんな農村にくるのは勤務医で定年60超えて年金もらえるまでの少しのつなぎの奴ばっか
 だからみんな短期でやめてくんだよ

 ほんとだまされやすい2ちょんねらw
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:36 ID:+wJSImh60
>74の中に

>世界一人種差別の激しい国民性と言われる日本人の特性
工工工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工工工?
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:04 ID:QMyTAACnP
でもさ町の内科医ができる医療なんて
ネット検索さえできれば大体自分たちで対処できるような病気だよな。
それ以上の特殊な病気や重い病気はどうせ大学病院いかないといけないし。
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:05 ID:X77L8F9U0
> 昨年、有沢医師の完全休診日はわずか18日。

医師のことを考えたら、辞めさせるのが人情というものでは。
なぜ引きとめる?
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:06 ID:Rom6UKDn0
おかしい奴が誰かくらいわかってるんだろうから
そいつを追放した上で慰留を求めりゃいいのに。スジ違いだ。

つーか65歳じゃ嫌がらせがなくてももう往診とかしんどいだろ…。
次を連れてきて、今の医者は休ませてやればいいのに。
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:26 ID:wPJE2fm50
>>609
数人の基地外の所為でというがその数人をおさえられなかったわけだろ村人は
たぶんおさえようと努力もしてない
(だからこその署名運動であり、誹謗中傷してた連中の所に乗り込んで
謝罪させるとか和解させるとかの行動を取っていない)
嫁いじめしている自分の母親の事を知ってて放置してるくせに
出て行かないでくれと懇願している夫ようなもの
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:26 ID:+w+Hhdk/0
こんなの見つけた
医者の見方だから鵜呑みにはできんが
自分の経験からも他の人からも聞く話としてもそう間違いではないと思う
ttp://www.izai2.net/muison.html
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:25 ID:ICWGpUsN0
やめろ!やめろ!

田舎の糞ジジィより、自分を大事にすべきだ!

漏れなら、一言でも文句の出た時点でやめてる。

つーか、ここまで自分を犠牲にして働けんよ。

マジ。
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:27 ID:NX0q8D8x0
>>709
だから頭がおかしい と
766熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:27:29 ID:cGyrCnHe0

田舎で「鬱だから仕事休みます」なんて言ったらぶん殴られて終わりだろ。

田舎の人間は医者には騙されないってことw
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:32 ID:bPVbpCeu0
>>729
上小阿仁村(かみこあにむら)
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:30 ID:ROal+w+o0
>>750
下手に金で解決すると「あそこはゴネると金くれるぞw」「そりゃあええわw」ってなって殺到するしな。
基本的に乞食以下の連中だらけ。
769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:39 ID:/pH2pWlE0
麻生に何癖つけて、
鳩山を総理に頂いちゃう国民が
偉そうに講釈垂れる筋合いはないわな
770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:50 ID:sz0QN/5j0
>>2
・何故か昔から青森をライバル視(人口も経済規模も観光地も偉人の数もスポーツも青森の方が段違いで優れている)

え?秋田って青森をライバル視してたんかよ。
オレ青森出身だけど、全然感じなかったなぁ。
それとも大人になった今もう一度住んだら感じるものなのか。

それにしても勝手にライバル視とか、日本と韓国の関係のようだ。
迷惑です。
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:51 ID:Wo/O1gu0P
団塊世代は直ぐ内ゲバを始める
医師は特に団塊に目の仇にされてる

このスレでもそんな
「団塊」が湧いてる様だ


772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:00 ID:JDdKdeeG0
>>760
自己都合だろw
基本的に自分中心なんだろ、ここの住人は
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:07 ID:xLz2GvpO0
>>738
>>74の前にも医者やめてるのか
この医者は6年やってたってことはこの辺りからおかしくなったのか?
774名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:07 ID:7UExUa9h0
>>752
差別というよりも、自分の周りにいつも数人の人しか居ない人達だと思うが
775名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:09 ID:ATBPuR8YP




さあ!次に行こう!



776名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:10 ID:7NkRjfoI0
献身的な医師を中傷するような自己中心的な馬鹿は徹底的に袋だたきにされるべきだ。
777熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:28:12 ID:cGyrCnHe0
>>759

税金使って暇つぶしに病院に行くやつが99%なんて常識だろw
778名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:24 ID:avWX0w200
>>709
村の実力者って村の学校や村議会や農協や郵便の偉いさんを兼任している場合が
多い

村外で働く小無しサラリーマンなら殆ど困らないが、農業関係者だと致命的な苛めを受けるぞ
779名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:33 ID:wHIPfet+0
>>735
馬鹿かw
チョンが寄生してるからだろが
780名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:39 ID:KY6qDWql0
エゴ丸出しで非難した奴は自業自得としかいいようがないが、
本当に必要としている年老いた村民の方にはまさにとばっちり
もいいとこだな。大昔なら犯人探しの上リンチかよくて村八分
だろうなあ。
781名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:38 ID:A7VK72iQ0
>>733
中途半端に暇だからじゃ?
昔の年寄りも変なのいたと思うけど、
各自自分で仕事持って、働ける間は現役貫いてた印象強い
身体が無理になったら次世代に引き継いで、
世俗のことからはさっぱり退いて口出さなかったと思う
782名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:40 ID:UmvG6qgl0
これで本当に無医村になったとしても、「なるべくしてなった」としか評価のしようがないな
783名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:42 ID:2sy07ET/0
>>751
小玉のりんごを中玉と言って青森に持ってくるのやめていただけませんか?
784名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:53 ID:NgOcA/L60
誰が嫌がらせしてるか、分かってるんだろ。
お得意の村八分で吊るし上げすれば。
785名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:07 ID:QgKHA28W0
>>633
別府の家族風呂を利用した時、そこのオーナーさん(元神奈川の人だったかな?脱サラして始めたらしい)から聞いたんだが
その村のリーダーよりも立派な家は建てたりが出来ない、なにか作るときには了承を得ないといけないとかいちいち免土井らしい


786名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:17 ID:qbVCLi6a0
一部村民を追い出せばいいと思うよ
787名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:21 ID:95j1mnLs0
>>700
年寄りなんて、田舎に限らずに、相手を思いやらない言葉をポロっと言うもんだよ
こんな人沢山居るぞ、田舎にいくと目立つし
脳ミソが子供にかえったボケ爺さんならしょうがないけど
50代くらいからアフォがいるからな
788名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:22 ID:Cg3GZVh40
>>670
つまり医者自体要らないってことか
789名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:24 ID:+rORESpg0
おまえらがどんだけ秋田を弁護してもこのどーしょーもない閉鎖性は明白
臭い物にフタしてもしょうがない
秋田は駄目だって断言しろw
790名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:29 ID:QLy/Rs6e0
世間的には「人情豊か」とか言われがちな東京下町だって実態は「ただのDQN」なんだから、
東北の土人なんてそりゃひでーもんなんだろうなw 裸で暮らしてる中国の農奴と同じレベルだろ?
791名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:33 ID:3RpJ6g0x0
>>752
静かに電源を落として外の空気を吸え。
感情に振り回されるようなら2ch向いてないよ。
キチガイやお馬鹿さんは無視して気になる意見があったら自分で調べて結論を出せ。
安易に人の出した情報を鵜呑みにしないこと。
差別主義者は多いだろうけれど、村民への怒りだと思えば理解はできるであろうよ。
医者を叩いてる人間も好意的に解釈すりゃストレス溜まってるんだろうて。
792名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:35 ID:281do90u0
>>5
>>736
暇を見つけては引き止め懇願のために受診してるって
国保圧迫もいいとこだよな
793名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:35 ID:SlAmNp8E0
>>747
柏原は、そんな事は言われてないぞ。
本当のところはこうだ、
「医者なんて適当に過労死してくれた方が、退職金とか払わずに済むから都合がいい」
と言うものだ。

現にこれを言われた医者から俺は直に聞いたんだ。
794名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:37 ID:gv1vA8z40
で、 ID:qoVBc4QR0は何のマンガの主人公になったんだい?
795名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:00 ID:l4PGPpMd0
住民の一部は医師がいるのが当たり前になってしまい、甘えた言動をとった。
しかし、医師がいなくなりそうになって初めてその有り難味に覚醒したんじゃないか。
一部住民は心から反省し謝罪すべきだ。地面に額をこすりつけながら謝れ。
796名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:11 ID:GjY899gi0
>>709
村の近隣で就職活動出来なくなったり、両親が農作業し辛くなったり、
農協から道具貸してもらえなくなったり、融資してもらえなくなったり
そのくらいの権力は持ってる
797名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:18 ID:GPyFGhGf0
>>760
そりゃこの人にやめられたら後任なんか見つからないからでしょう
医師のことなんか考えているわけがない
798名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:19 ID:5kh871BM0
>>1
いやさ、これ、中傷したゴミどもを徹底的に探し出し、
血祭りにして「神」に捧げなきゃ駄目なレベルだろ。
そして今後の見せしめにする。
799名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:22 ID:L5OY1DaR0
田舎モンは根絶した方がよさそうだなw
800名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:30 ID:gQaEGqCXP
糞田舎の余所者排斥は異常だわ
過疎化は当然
801名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:33 ID:Mapp/sv70
>>683
診療所の患者って、病院を寄り合い所にしている爺婆が殆どで、応対の手間を考えたら収支はマイナスになると思うが。
総合病院としては、大した事のない患者の対応をしつつ、美味s・・・重症患者を選別して送ってくる町医者の存在は重要だと思う。

あと、雪深い東北だと、時期によっては陸の孤島になる
802名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:33 ID:JvTDBJbF0
>>765
なるほど、そういうことか・・・。
803名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:41 ID:gXfaEsXm0
>一部の不心得者のために
さて、この村での一部はどれだけの量を指すのかな?
804名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:42 ID:+w+Hhdk/0
>>747
それも運動してるかーちゃんはコンビニ受診を止めてないとか聞くけどね
まあ、この村よりはましか

>>771
インテリは敵・権威は敵で生きてきたからな
でも自分が権威になるのは大好き
弁護士会会長まで学生運動上がりというwww
805名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:43 ID:toaoH7Jb0
村八分になる…という予想は甘いと思うぞ
追い出したのはこの医師だけじゃないわけだし、そういう自浄能力があるならそもそも問題が起きてない
しかもクレームの内容はただのいちゃもん

安心しろ、もうどんな医者も来ないからw

もちろんさらに金を積めば来るだろうが、そうなるとまた一層、妬み嫉みがひどいだろうな
尾鷲を見りゃ一目瞭然
806名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:50 ID:pzGdKNrlP
>>585
そういう意味で書いたんだよ。
807名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:53 ID:Td3FBs8W0
単に面倒くさくなっただけでないの、ちょっと休養とってもらって、その間よそから医師派遣してもらえよ
808名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:58 ID:ROal+w+o0
>>790
「人情豊か」なんて、どうやって褒めたらいいのかわからないから出てきた言葉。
出会い系の「ちょっとぽっちゃりしています」みたいなもんだよ。
809熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:31:05 ID:cGyrCnHe0
>>788

まあ、祈祷師が社会に必要という程度には必要ではあるな。
810名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:08 ID:d8WXb0Cl0
>また、昼食を食べに行く時間が無く、診療所内でパンを買った際、

診療所内でパン売ってるの?
かなり大きい診療所みたいなのに、医者一人なのか。
811名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:10 ID:DhAqT9py0
しかしお人よしな先生だな、以前利尻で月50マンのバイトやったけどもう行きたくねー
812名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:16 ID:pDWCR9CH0
20日に1回って労働基準法違反も甚だしいだろ
813名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:23 ID:RSlVu3xN0
でも、これが明るみになったからには
ここにいく医者はまずいないんじゃないか?
とんでもない大金でも積めば別だろうけど、
それでも嫌がらせうけたらすぐに辞めるだろうけど
814名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:31 ID:8nJnHCyY0
いやあ、でも今話題のアメリカの医療問題とかに比べた可愛らしいもんですね。
815名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:31 ID:/vCf6u+V0
>>747
>兵庫県の丹波篠山
なんと民度の高い・・・・
と思ってぐぐったら、街道がゴロゴロ出てくるだが・・・・・・
816名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:33 ID:95j1mnLs0
>>681
お前分かってるな、今ド田舎に住んでるからよく分かるわ
817名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:43 ID:i3RTeD1D0
不届きモノを処罰するなり村八分にするなりせんと医師は戻ってこんよ。
ちょっとくらいの嫌がらせで辞職するような人には見えないからな。
よほどの事があったんだろう。
818名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:49 ID:DaVwgU8f0
>>739
悪いのは正論で批判じゃなくて、思い込みと捏造で中傷
819名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:58 ID:Tl6DqTPW0
おいら青森行ったことあるけど
日本語話してなかった。
なんか全然分からなかった。
820名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:32:02 ID:vBv+HSzj0
>>746
一番の原因は、そのじじいが「住民の交流のため」という理由で開催した魚釣り大会に参加しなかったから ※強制参加だった
もちろん事前に仕事で参加できないことは言ってあるしたしか迷惑料も払ってたはず

それで切れた と記憶してるw
821名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:32:19 ID:Cg3GZVh40
>>809
祈祷師が医者を兼ねていた時代って何世紀前だよ・・・・
822名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:32:20 ID:Jx+JdDDr0
既出だけど、日本の田舎の無医村の実態:

http://www.izai2.net/muison.html

その土地の有力者/権力者が、
自分の権力をみせびらかす道具とみなしてる、
僻地医療の従事医。
またそれにおべっか追従する、地域住民。

なんか、どっかの巨大掲示板とおんなじ臭いがするわ。
823名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:32:25 ID:wS62eLqt0
>>2-3
こういうのって前もって、スレ立てる奴と相談して仕組んでるの?
タイミングがあまりにも異常すぎる。
824名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:32:59 ID:RHwhw9eT0
>>752
まぁそこまで熱くなる必要も無い。
一言「お前らと変わらねぇな」っていうだけで十分だw
まぁ2ちゃんねらーもひとくくりにできる存在でも無いけれど。
825名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:06 ID:Db3n9O7VP
田舎モンDQNが自分で自分の首絞めたってことだな
献身的にしてもまだ文句付けるんだからもう変わりは誰も来ないな
826名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:08 ID:l4PGPpMd0
先生様にやめられたら わしら死んでしまいますで。
                          
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /              ヽ   _   
   〈彡                Y彡三ミ;,
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
827名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:07 ID:ROal+w+o0
>>819
そりゃ青森の公用語はフランス語だからな。
828名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:09 ID:ZeJWdk2D0
年寄りばかり客の店で働いてるけど本当にこんな感じ

親切とか誠意とかは逆にナメられワガママになる
厳しく「ちゃんとしないと怒るよ!!」と叱った方がおとなしく聞く
829名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:08 ID:nyi6S96f0
これで辞めたら村を上げて叩くんだろうな
65歳まで献身的に働いてきたのに辞めるな、今のまま続けろってのは酷すぎるだろ
830名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:15 ID:iJg1RRFyP
次の医師の募集要項にはイジメ耐性付きに限ると書け
831名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:17 ID:MBctqNziO
老害は天命のままさっさと逝けばいい
それなら医者もいらないし万事解決じゃん
832名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:33 ID:UqjfJjfl0
この医師に当り散らした老害は誰にも面倒見てもらえずに真っ先にしぬべき
医療従事者を公務員以下の自分の召使みたいに思ってる奴は脳みそ取り替えてこいと言いたい
833熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。
834名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:58 ID:VYIi0NZi0
>>823
1スレ目なら怪しいが2、3と来ればあらかじめ用意しておく事は容易いと思うが・・・
835名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:00 ID:4WS0Phzo0
この村に本当に必要なのは献身的な医師を中傷するような腐った根性を
治療できる精神科の医師だと思う
836名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:12 ID:+w+Hhdk/0
>>815
あの辺もスーパークレーマー多い
837名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:20 ID:v2qgwN9A0
まともな村民は気の毒だけど、まあ、そんなまともな人なら
とっくに村出たりしてるだろうな。
838名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:31 ID:64rIH3tp0
医療資源が有限だってことわかってない馬鹿多すぎ

この村は自業自得だよ
839名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:34 ID:yIJxouX10
映画のミストみたいに
スーパーで買い物してる客全員が全員とも誰か把握してるくらい濃い田舎ってやだなあ。
840名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:50 ID:7m433wwu0


地方に住んでいる。
過疎の村ではないが、住んでいる奴を
見回すとやはりレベルが低いよ。
人権擁護法案や外国人参政権のことなど
言っても、議論の出来る奴はまずいないな。

となり近所の悪口を言って廻るのが多い。
こんな連中ばかりじゃ日本の将来も暗いよ。

841名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:03 ID:M67mQuiD0
秋田ってコメディーネタの宝庫だね!
842名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:11 ID:CLoaHph+0
>>810
どこかの小児科医は多忙すぎて病院の外にでることも許されないらしいけど、
その代わり買い物は周りのスタッフがしてくれるみたいだけどね。

事務、ナースあたりの全てが多忙のはずないし、
その人らが気を配るくらいのことすらしていなかった、寒い話。
843名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:10 ID:Tl6DqTPW0
>>827
やっぱりそうなのか?
まじに何話してるのか分からなかったんだが?
844名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:13 ID:L3DCNGuX0
>>813
大金を積んだら、今度は金目当てで来たと中傷されるだけだと思うよ。
それこそ、1日でも休んだら、税金泥棒と罵られるのでは?
845名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:15 ID:91AG28x60
もういっそ開き直って姥捨て村として機能させればいいだろ。
846名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:18 ID:NX0q8D8x0
まあそもそも
・雇ってやってる
・都会では通用しないレベルの低い石
と思ってるからな
働くところがないから雇ってやってんだ
ありがたく思え
ってことだ
847名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:34 ID:ujCJ1VR/0
>>810
地図見たけど役場に隣接してるみたいだし
売店あっても不思議じゃない
848名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:46 ID:JvTDBJbF0
>>778
>>796
金も頭も無い人間を権力の座につけておけるくらい余裕がある村なんだな。
そういう余裕がある人間の集まりなんだから放っておけばいいんだろうな・・・。
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:45 ID:ROal+w+o0
>>835
いやあ、どうかな。ウイグル獄長みたいなヤツのほうがいいと思う。
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:03 ID:mZAOhbPd0
お医者様お疲れさまでした。明日にでも辞めても良い気がします。
慰労で1000円位なら出しても良い気がするニュースです。
851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:07 ID:4u4MaTrz0
上小阿仁村HPより、村長さんのお話

「地域における福祉政策等について:在宅家族介護サービス費の支給」
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/forms/info/info.aspx?info_id=10810
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:14 ID:F+225aNg0
田舎のクレーマーってその土地で力のあるやつだよ。
元大地主の本家筋なんかがそう。
周りはそいつらに反感を持ってても言おうものならジジババから
100倍返しされて死ぬまで目の上のたんこぶ扱いされるから
その土地を離れるしかなくなる。

先生になんやかんや文句付けた馬鹿もこういう田舎の明主(w なんでしょう。
よそ者を俺らの土地に住まわせてやってるのにでかい面すんな、敬え
金で買った学歴だろうが、畑仕事は毎日あるぞ、その畑仕事ももしない怠けものが
診療所を閉めるなんて何事か!! 

ってかんじでしょ。
自分らと同じレベルまで落さないと我慢ならないんだよ。馬鹿だから。
853名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:16 ID:9kL8Eueb0
これで得するのは老人ホームかい
854名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:27 ID:Jz27NoQ+0
>>835
精神科医でもキチガイは治せねーよ
そもそもキチガイは精神科に受診しねえ
自分がおかしい事がわからんからなw
855名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:53 ID:vBv+HSzj0
>>812
田舎に法律は通用しない
「私有地にあっても鍵かかってない物は自由に持って行ける」という見解があるぞ うちの町

あと、住民投票は選挙じゃないから誘導しても問題ない と警察が言ってる
(住民投票当日、投票所入り口に「賛成に○」とでかい看板出したり、玄関に自治会長並べて「賛成に○」のチラシ撒いて「賛成に○だからね」と念押ししたり)
合併の賛否を問う住民投票だったが、大差で合併賛成となりました。
結果、隣町の作った莫大な借金とサービスは低い方に・料金は高い方に合わせられた行政サービスを手に入れましたw
856名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:06 ID:3G29weDc0
勤務条件が厳しすぎるし、おまけに中傷までされては
無理も無いな、代わりの医師は見つからないだろうね。
857名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:31 ID:64rIH3tp0
こういう状況は全国で起こってる

馬鹿住人が平気でコンビニ受診する
こういう医者は年に数日しか完全な休みが取れないまま
疲弊しきって、結局村を去るしかなくなるんだよ

この村の住民がやってることは完全な自業自得だ
858名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:32 ID:KCcoh6Nt0
漫画の花園メリーゴーランドとか八雲立つみたいな田舎ってまだあるんかいな
859名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:34 ID:RSlVu3xN0
>>844
そしたらまたすぐ辞めて
さらに金を積まないと誰もこなくなるだけだけどなw
860名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:39 ID:Jx+JdDDr0
>>833
>大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
>土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
>自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか

確かにお前みたいなのが、平均的な日本人、つまり典型だな。
そうやって一生送ってろ。バカが。
861名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:07 ID:/yXGLNJB0
アメリカに移民が絶えないわけだな
非効率の中に住みたい奴は田舎に行くといい
862名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:20 ID:9XpSeQzU0
この読売の馬鹿記者は

このまえは医者を攻撃したと思ったら今度は擁護記事書いて

気持ち悪い野郎だな
863名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:20 ID:UqjfJjfl0
普通の感覚だと65歳って十分年寄りだけど、田舎って80歳90歳が普通に動き回ってるから65は若者扱い
そして田舎の老害は自分より若い奴は何歳になっても、病気してても怪我してても
自分のために馬車馬のように働いて当たり前と思ってるふしがある
けなしこそすれ、絶対ほめたり感謝なんてしない
この医師は辞めて正解。
864名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:23 ID:OKZ0w4wX0
これさあ、田舎だから、村社会だからって言ってるけど
都会でも似たようなこと起きてるよね・・・。
真夜中に軽症でやってきて思い通りに見てもらえなかったら医師殴ったりなんてのも多い。
だからみんな心折れて医師不足、医療崩壊に進んでる。

自分はモンスターじゃないからじゃないからOKじゃなく、
後で後悔しないよう医療行政や裁判にしっかり注目して、
みんな自分でできることはやっておかないといけない。
最終的に困るのは医師ではなく自分や家族だから。


新小児科医のつぶやき
ttp://d.hatena.ne.jp/Yosyan/

勤務医 開業つれづれ日記・2
http://med2008.blog40.fc2.com/
「無医化危機 揺れる村 上小阿仁唯一の医師辞意」
http://med2008.blog40.fc2.com/blog-entry-1326.html
865名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:32 ID:v2qgwN9A0
そういや、全く殺人事件の起きない、町を出て行った人も居ない
喉かな田舎町を描いたホット・ファズって映画があったな・・・。

真相は出て行こうとする人が居たら、町の権力者の老人たちが
集団で殺して口裏合わせて事故に見せかけてただけだったっていう。
866名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:43 ID:NX0q8D8x0
>>816
こっちはもう出てきたがな
二度とゴメンだw
867名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:49 ID:Vj8lNkDu0
>>763
田舎で地域医療がんばろうとか思う人は基本お人よしでいじめの標的になりやすそうな人だからな
件の女性医師もそうだったんだろうな
868名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:57 ID:cVw1Q2Yt0



   愚       民


869名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:00 ID:L3DCNGuX0
>>833
それなら、村民から医者を出せば良いだけの事。
870名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:02 ID:ObSUJZA+0
医師「もう、いいよね?」
871名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:07 ID:NgUdEmea0
>>858
無印で今そんな田舎の話になってるぽい
872名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:09 ID:2C/mz+oU0
>>780
こういうことするのって、案外「偉い人」のことが多いんだぜ。
町内会長とか大地主とか、傍から見たら「はぁ?」な「偉い」だが、
なぜかお山の大将として君臨してて、変な取り巻きがいたりする。
要するに、村独特のカースト制度では結構上位に位置してるんで、
下々の者は何も言えなかったりするんだ。

地元に愛着のあるまともな人には気の毒だけど、
村ごと自滅するのを待つのが一番手っ取り早いと思う。
上記の「偉い人」は外に出たらカスほどの影響力もないのは幸い。
873名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:18 ID:OZfmBOyo0
どうせ役所の利権に絡んだ派閥争いでしょ。
小さな自分の利益に目がくらんで本当の利益が見えないジジババにはありがち
874名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:20 ID:/4DapNLE0
ボランティアの精神は立派だが、
他人にとってはそれが当たり前のことになると、
感謝の気持ちは薄れ、
逆にそれをやらないと非難を受けるようになる。

他人に対する施しなんて、適当でいいんだよ、適当で。
875名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:23 ID:t6dgYO38O
>>790
東京の下町生まれの俺の母親が「ああいうとこ(実家周辺)嫌いなのよ」といつも言っていた
隣近所とは普通にうまくやっていたらしいけど相当ストレスたまってたんだろう
山のなかでも町中でも同じことしてるのなら地域差のない「国民性」といっていいのかな
876名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:37 ID:gVU678Yu0
まず治す必要があるのかから考えよう
877名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:49 ID:pTovYqk+0
難で年食ったジジイどもは、相手の立場状況を把握して物事をとらえることが出来ないのかね。
60以上、特に団塊あたりはその傾向が強い。
老人学校でも作って再教育した方がいいんじゃねえか?
878名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:50 ID:91AG28x60
今まで医師が嫌がらせ受けても放置してたくせに
辞めるとわかった途端、媚び諂って擦り寄ってくるゴキブリみたいな連中にも反吐が出るな
この村はもう手遅れだよ、●やすしかない
879名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:52 ID:5B9UxP/f0
>>5
このクレーム(?)は同一人物によるもの?
880名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:08 ID:JDdKdeeG0
医師に居て欲しい、とお願いする側なのに上から目線だからな
おかしいことに気付かない限りこの村は無医村でいい
881名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:09 ID:Empy/1S00
村長なにしてんだよ。守ってやれよ
小さな村なんだし、中傷者なんかすぐ特定できるはず
882名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:10 ID:EtoQF8AJ0
一部のバカのせいで全員が損をする
そしてそうなる前にそのバカをどうにかすることもできない
まるでこの国の縮図を見ている様で胸糞が悪くなるな
883名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:19 ID:jngKd/j/0
村民自ら望んだ結果なんだからしょうがない
884名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:20 ID:acRuMt2d0
田舎の陰湿さをひたすら書き続けた太宰治は正しかった
885名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:24 ID:GjY899gi0
>>848
ヒント:田舎の権力は世襲制
権力の基盤になるものは主に土地だからね
886名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:36 ID:KtsJQi9s0
中傷した人は2chにいる人みたい
887名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:47 ID:ZHDp00si0
田舎の村なんかは、「気に入らない奴は診ない」くらいの変わり者が丁度良い。
888名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:51 ID:I4MVZ7lg0
>>840
田舎なんかそんなもん。
そもそも現60代なんか
「高校行くなんて親不孝、さっさと働け」の世代だし。

町内会で少しでも発言しようなら
B級私立出てるだけで「大学出た人は言うことが違いますね」

2度と戻るか、あんなとこ。
って出て行ったら、「同居しないなんて親不孝なお子さんね」と
親が近所からターゲットにされてる。
889名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:01 ID:toaoH7Jb0
この村の広報誌見たら分かるけど、糞忙しい中、講演会までやらせてるんだな
いい加減にしろよって感じ
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou1-10.pdf
890名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:02 ID:Wo/O1gu0P
実は秋田県で、多数の中国人医師や看護師を受け入れ様と
研修したそうだが・・・


みんな、国に逃げ帰ってしまったそうです


891名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:08 ID:M67mQuiD0
>>855

埼玉県も東北の一部だと認識できたw
892名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:11 ID:lBtn0RL/0
>村民の中には有沢医師に「辞めないで」と懇願するために受診する人もいる。

ひでーーw
目眩がするな
893名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:12 ID:TOVrW8Ke0
心ある多くの善良な村人は、中傷した奴を村八分にすべき
894名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:16 ID:Tl6DqTPW0
日本国は有沢幸子医師(65)に勲章を与えるべき。
こんな立派な医師はいないだろ。
クレーマーの青森の団塊アホ左翼は北朝鮮に移民しろ。
895名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:19 ID:j8sIdRub0
「平日、休んだんですか?!!!!」
896名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:24 ID:BnhSJJ770
>>372 こうだな
嫌がらせジジィが材木の伐採作業中に、倒れた材木に挟まれて瀕死の重傷、
重機はもちろん車も入れない山奥の山林・・・
有沢医師の下へ緊急連絡、
「せんせ、無理だべ、山おぐで、よっぽど山歩き慣れてねど、無理だ、行げね、あぶないべ」
「あのじっちゃはせんせさ、嫌がらせばっかり、すっからバチあだったんだべ」
と口々に有沢医師を引き止める村人、
「行く、私を必要としている人がいるなら、私はどこにでも行く、なぜなら私は医者だから」
「さー案内して!」
山を登り、藪を分け入り、沢を下る、還暦もとうに過ぎた体は悲鳴をあげる、
それでも歩を止めない、這いつくばり、泥まみれになりながら歩き続ける、
ようやく辿り着く、嫌がらせジジィは目に涙を浮かべながら「せんせ・・・わし、わし・・・」
「いいの、話さなくて、私はあなたを助ける!必ず助けるから、それが私の仕事」
何の設備も無い暮れかかる山奥で、迅速かつ正確な応急処置、設備のない僻地医療を渡り歩き磨かれた卓越した技術、
命は取りとめたものの、材木に挟まれた状況は変らない、途方にくれる有沢医師
気配に気付き後を振り向くと屈強な村人
その後、嫌がらせジジィは足をひきずる身になり、
「医者の腕が悪いからこういうことになった」と中傷のビラをせっせと早朝から病院の前でまくのであった。

897名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:25 ID:/tfas3Zj0
このスレ見てるといかに田舎者が閉鎖的で恐ろしい考えしてるかよくわかるわ。
山形マット事件もそうだけど、怖すぎる。
よそ者は人間とすら思ってないんじゃないか。
898名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:39 ID:vBv+HSzj0
>>839
自転車こいでるときに人とすれ違うよね
いちいち誰かなんてキニシナイよね
帰ってくると「**さんちの**は、道ですれ違っても挨拶すらしない」と噂になってるw
素晴らしき監視社会w

類例
「どちらまで?」 「ちょっとそこまで」 → 隠さなきゃいけないようなことが〜



ちなみに、死人が出た場合はまず自治会長に報告して、自治会長が葬儀の手配をする(葬儀屋の区割りが決まってて、該当するとこにしか頼めない)
あーあ、どっか大手の葬祭業者がかき回してくれないかなー
すげーぼったくりなんだよ
899名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:43 ID:u0DHIHGNP
>>110
2009年10月14日“求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。
条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田

1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/14(水) 16:32:52 ID:???0
都会から農業の担い手となる若者を招き、廃村寸前の集落を再生させようと、
秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)は「地域おこし協力隊」の隊員2人の募集を始めた。

11月1日から最長で2年5か月間、村の中心部から約20キロ離れた「八木沢地区」に
住み込みで働いてもらう。

小林宏晨(ひろあき)村長は「都会の若者の斬新なアイデアで過疎化を食い止めたい」と、
救世主の出現に期待を寄せている。

村の人口は約7000人(1960年)をピークに減り続け、2931人(9月末)。
65歳以上が半数を超える「限界集落」は20地区のうち8地区を占める。

隊員が入る八木沢地区は7世帯16人で、うち12人が65歳以上だ。
山田テイさん(66)は、4年前に倒れて自宅療養中の夫(73)を支えながら、一人で農業を続けてきた。
地区内で「最後の農家」だったが、今春、両ひざの痛みに耐えきれずにやめた。
地区には至る所に耕作放棄地が広がっている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091014-OYT1T00756.htm
900名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:41:59 ID:ZeJWdk2D0
年寄りは怒るのが一番だよ
犬のように上下関係を作りたがるから年寄りを上位にしてはいけない
自分が上位になった上で優しく接しないといけない
901名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:04 ID:G858Ud0w0
>>864
都会では業務上のモンスターはいるかもしれないけど
カゲグチ叩かれたりとかは田舎のほうが圧倒的に多いと思うよ
902名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:09 ID:dFSLdPhB0
だから医者の数もっと増やせば解決!
保険点数も削減
これでいいじゃない?
903名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:25 ID:A7VK72iQ0
>>884
今でも読まれているってことは誰でも多かれ少なかれ共感する部分が多いからだと思う
ド田舎育ちじゃないけどわかる部分がある
904名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:39 ID:4bA0fXLP0
>>187
面白い、最後まで読んだよ
教えてくれてありがとう
905名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:51 ID:pTWCnvkQO
滅ぶ方向で良い
906名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:43:21 ID:4oMfTd+c0

 >>自宅に嫌がらせのビラがまかれたこともあったという

これは左巻きの常套手段ですが...
907名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:43:26 ID:eqLFkx6h0
もともとムリスジ
引き止めてる連中も似たり寄ったり
908名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:43:58 ID:B4Qxr2cj0
>890
三国人すら叩き出すとはハンパねーな
909名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:22 ID:NS7ZSlxm0
この村はホロン部
910名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:24 ID:9Kn06xD00
一部の不心得者のせいにするのはどうかと思うけどな
その過分の働きに報えていないだろうに
911名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:24 ID:Vj8lNkDu0
>>901
都会のモンスター患者が通り魔だとしたら
田舎のモンスター患者はストーカー集団みたいなもん
912名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:39 ID:e2CRJnAh0
実は
村人全員がウイルスに侵され
血を吸わないと変身してしまう奇病に
913名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:46 ID:SeDIGYIm0
自業自得。困るんなら言い掛かりをつける卑怯者を押さえ込めっつうの。
914名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:50 ID:ZX6F0BCz0
>>855
> あと、住民投票は選挙じゃないから誘導しても問題ない と警察が言ってる
> (住民投票当日、投票所入り口に「賛成に○」とでかい看板出したり、玄関に自治会長並べて「賛成に○」のチラシ撒いて「賛成に○だからね」と念押ししたり)

別になんの問題もないじゃん
915名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:02 ID:3RpJ6g0x0
田舎ってのは治外法権でもあんのか?と思いたくなるぐらい実態が酷いですな。
916名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:02 ID:TqvDouXK0
いならにエリート職がいてもろくなことにならんってことね
そりゃ都市に集まるわw
917名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:10 ID:F+225aNg0
田舎は女性蔑視傾向が強い。
この先生だって男だったらここまでされなかったのかもね。

でもあんたんとこのかーちゃんとこの先生は格が違うってことがわからんかね。
さらに言うならあんたよりもずっと努力を重ねて生きてきた献身的な人で
張り合うことすらできない人だって認められんのかね。

学歴もない土いじりしかしてこなかった田舎もん(クレーマー)をのさばらせるこの村に
医師とかいらんと思うよ。もったいない。
自分らの足を使って医者がいる町まで通えばいい。
そうするのがみんなの幸せだから。
918名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:15 ID:nty8dlQG0
833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

919名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:35 ID:BnhSJJ770
>>855
米とか収穫し放題
果物とか食い放題なのか
920名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:37 ID:GjY899gi0
>>888
ほとんどの人間は一回出たら二度と帰ってこないからなw
うちは分家で、俺自身は育ちも生まれも神奈川だが、
宮城の本家には近寄りたくないわ
921名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:42 ID:JDdKdeeG0
>>912
屍鬼?
922名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:42 ID:Xb4h30vM0
熊五郎が完全に無視されててワロタw
923名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:52 ID:8WSSgM3QP
中傷した屑を村から追い出せば解決するんじゃねか?
924名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:59 ID:I4MVZ7lg0
無医村についてのやつ、既に張られてた

>>187  有名なのね
925名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:21 ID:dsM7xKuq0
この医師が男だったら、こんな中傷なかったと思う
926名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:33 ID:wPXkCbp/0
この問題は、さも医者のばあさんが悪いような書き方だが、真の問題は
診療所事務員どもだと見たね!
事務員って病院の会計やらレセプト計算?する所謂「事務員」の事だろ、
診療も出来ないくせに何人いてどれだけ給料貰ってることか、
そして村の年寄りどもより手厚い年金を貰う事になるだろうm9、
苦情村人も医療制度の如何様に気が付かずに、不本意にも医者の婆さんを中傷しちまったw
って、トホホな話だよ
927名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:37 ID:KtsJQi9s0
熊五郎とはどんな話題でも意見が合わないわ
928名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:39 ID:d76lb/Hj0
>>923
じゃあ廃村にしないと
929名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:43 ID:Vj8lNkDu0
>>923
村人が全員いなくなるwwwwww
930名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:45 ID:vBv+HSzj0
>>915
田舎に住みたい なんて考えるやつの気が知れないw

田舎って、多少の自由のある刑務所 くらいだよな
931名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:55 ID:7UExUa9h0
いや、健康な65でも30の頃と比べてみろ。耳も目もチンポも持久力も須らく衰えてる。
ゆっくりしてもらいたいな。
一部のDQNは村民で退治すればいいんじゃないの。
消えても埋めれば見つかりっこないだろうし。
932名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:09 ID:ROal+w+o0
東北の「医者憎し」みたいなのはなんなんだろうね?
福島でも妊婦死亡で言い掛かり裁判あったし。
933名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:12 ID:wPJE2fm50
>>842
パンくらい自分で見て選びたくないか?
診療所内の売店で買えるなら数分のことなんだし
934名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:27 ID:ar8QhJij0
>>681が真理だとおもう
そんなお山の大将に媚びへつらう輩もいる
相手にするだけ無駄
935名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:44 ID:OW5yIs7w0
不心得者を特定して村八にしないと引き止められないだろうな。
936名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:44 ID:RTMCYn6z0
この先生は早く辞めて正解。
こんな村は存在しなくてもいいのではないか?
937名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:46 ID:yjR20NQP0
>>1
馬鹿じゃねーのw
やめさせてやれよw
938名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:01 ID:osE/FlAv0
939名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:03 ID:nty8dlQG0
833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。


940名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:24 ID:IMmqc6N+0
田舎のトップが基地外なのは残念ながらホント
声のデカイDQNがなりがちだから、構造的な物なんだ
その基地外のトップが田舎の国会議員
これが日本をだめにした根本なわけ
941名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:29 ID:p/wxLd7/0
パン

宿直
942名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:31 ID:8EfaB2Fk0
村名がアニソンな時点で
943名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:34 ID:YGdgeu2J0
自分の住んでるところはド田舎だあ ド田舎だあと常々思ってたが、このスレを見てたらもしかしたら意外と都会なんじゃね?と思えてくる不思議w
944名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:55 ID:IiqJGHwf0
>>878


ここまで報道されるとマスコミの目を気にして
県や市、さらに医師会も動かざるおえなくなる
そして「無医村からの回復のモデルケースにする」とかなんとか言い訳つけて
採算なんて端から度外視の大量の経費の元に回復が計られる
結果村に似使わない医療設備が整うことになり村はゴネ得大勝利
ビラ撒いた奴は大多数の良識な村民からは無視されることになるも
DQNからは尊敬の眼差しで見られ村の実力者からも実行力があると一目おかれる


絶対にこうなる
何度も見てきた
945名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:56 ID:bVX0hJZq0
この場合は医者を擁護するんじゃなくて医者をけなした奴をフルボッコにするべきだろ
でないと新しい医者が来ても同じことが起こる
946名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:48:57 ID:+w+Hhdk/0
>>917
男の先生も1年足らずで逃げ出してるから
947名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:00 ID:toaoH7Jb0
村の広報誌p.16に割と詳細が書かれている
なんと嫌がらせをしているのは「5〜6人」らしいよ。こりゃ、駄目だわ
http://www.vill.kamikoani.akita.jp/div/kikaku/pdf/kouhou/1003kouhou11-20.pdf
948名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:06 ID:W14m7NAF0
まあまあ
949名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:08 ID:/3SmAy2eP
2chでは立派に論破してくれるんだろうけど
実際だったらこれ、別に秋田だろうが東京だろうが
医者が少なければ起こりうる事態だよね。
田舎モンがどうの、って言ってるけども。
950名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:11 ID:QLy/Rs6e0
エロ漫画でよく、地方の有力者筋のDQNが美少女さらって性奴隷にして廃人にして闇の中…
みたいな話あるけど、東北や四国あたりじゃリアルに日常茶飯事の出来事なんじゃないかと思ってる。
951名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:13 ID:TV572rcs0
そもそも上小阿仁村なんてまともな人間は住んでいないよ。

田舎者コンプレックスのキチガイしか住んでいない。

日本語で会話できないからね。
952名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:19 ID:BnhSJJ770
>>943
上には上があるからなぁ
953名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:30 ID:7HdxayB30
誹謗中傷した人間を特定して村外に排除しなければ翻意は無理だろ
954名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:34 ID:9RxgvydL0
秋田県の医師会か秋田大医学部教授がちゃんと手配するだろ。

あれだけ高額の給与を受け取っておいて無策じゃ済まないよ?
955名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:37 ID:2sdNxMW+0
東北なんて全部B地区みたいなもんだろ
956名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:38 ID:7UExUa9h0
熊五郎は通常はその辺の普通のおっさんなんだが、
機嫌が悪いとかみついてくるんだよ。
そういう人種だから気にしなくても可。
957名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:38 ID:4CoM5/E10
自分たちの置かれている現状がわからない目の暗い人たちがいるわけですね。
そしてその人たちのために村から医者がいなくなると・・・
始末は自分たちでつければいいと思います。
958名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:44 ID:qoVBc4QR0
>>791
2ちゃんなんて10年近く前から見てるよ。w
田舎を叩いてる奴、医師を叩いてる奴ともにストレス溜めてるのかもしれんね。
基本的に中傷でスレが埋るような不毛なスレは見ないんだけど、
この問題は普段マスコミにはでない問題点を孕んでるような気がしたので参加した。
田舎の因習が無医村の原因だという説は中々興味深かった。
それで全て片付けようとする医師のHpはどうかと思うけど、考えさせられた。
959名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:56 ID:TGW4Dd4Z0
疲れたんだろう、いくらなんでもこれはきついわ。
とりあえず、お医者さんが安寧な老後と隠居生活を過ごせるならいいんじゃない?
960名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:50:06 ID:yjR20NQP0
>>752
馬鹿は死ねば?
お前は生きててもしょうがない人間だよw
さっさと首くくって死ねw
961名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:50:21 ID:ujCJ1VR/0
>>889
その年小学生になる子が9人と言うことは
子供は思ったよりいるんだな

この女性医師は元々小児科だったみたいだし、重宝されてただろうに
962名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:50:31 ID:KtsJQi9s0
>>944
ありそうで困る
963名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:50:39 ID:i3RTeD1D0
>>860
平均的な日本人(×)→平均的な朝鮮人(◎)
書き間違えたんだよな?なっ?なっ?
964名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:02 ID:Jx+JdDDr0
>>881
>村長なにしてんだよ。守ってやれよ
>小さな村なんだし、中傷者なんかすぐ特定できるはず

ここの村長は経歴見れば判るが、半端ないインテリだぞ?
誹謗中傷してるのは、恐らくは村の権力者(村長以外の)そのものなんだよ。
医師を非難するビラ撒いたりしてる、とある。
そういうことを田舎でやるのは、土地の権力者。
965名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:04 ID:vBv+HSzj0
>>919
干しといたタマネギ盗まれたり、苗盗まれたりはよくあること
ここ数年どう考えても灯油の消費量が合わない気もする

畑からいきなり持ってくことはほとんどないけど(みんな農家だし)、小物はちょくちょくやられる
966名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:06 ID:Vj8lNkDu0
>>944
村の土地を全部徴発して田んぼ全部潰してヘリポートとか作ってデカい病院建てて
年寄りを全員収容すれば問題解決すんじゃね
967名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:15 ID:I4MVZ7lg0
>>949
田舎ジジババは ん〜ッ!キョーレツゥ! だぞ。
968名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:27 ID:q19OuEHJ0
嫉妬や妬みなんて世の中に氾濫しまくってるけど
本当、田舎のソレは異常だよ…

自分も「する側」に回らないと精神壊して自殺
「される側」に決してなってはならない
969名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:27 ID:gM6jI4cj0
>>954
医師会も大学も、政策に責任は負わないし、憲法上政策を決定できない。
970名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:34 ID:orVkuReo0
辞めさせたくなければ村民が罵倒した奴を締めるべき
971名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:42 ID:WIMaYcmK0
原作のDr.コトーを見れば分かるけど、僻地の住民はワガママ
まあ漫画だからオブラートに包んでるけど、実際は・・・
972名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:50 ID:L5rTP98j0
とりあえず
文句たれた村民を処罰してからどうするか考えよう
出なきゃつれてきても戻ってきても同じこと
973名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:53 ID:1auZ2McK0
>>932
奈良や東京の方が有名だぞ。
974名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:53 ID:ROal+w+o0
>>950
たいてい警察とグルだしな。捜査すらされない。
975名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:00 ID:iT8kEvFs0
朝鮮土人も日本土人も同じ。どこの国もイナカ土人のタカり根性は変わらない。
但し、それを国家ぐるみで主張するのが朝鮮国である。
976名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:26 ID:9Kn06xD00
家の格がとか、診療所の土地が
元々誰のものだとか
どうでも良い事で威張り腐ってるの多いしなぁ

不心得者の言い分としちゃ
えらいウチを軽んじ礼を尽くしてないってとこだろ
977名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:42 ID:AyEdlv5P0
そこまでの田舎じゃないが、まあこんな感じだな
978名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:46 ID:GjY899gi0
>>949
残念ながら東京は住民皆平等に村八分状態。
979名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:06 ID:JDdKdeeG0
ビラまいたのが5〜6人て言っても、それにのっかった奴、もしくはのらざるを得ない奴がいるんでしょ?
もし本当にこの医師を大事にするような人が多いのであれば、ビラ撒くような奴は淘汰されてくだろうし
980名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:10 ID:F+225aNg0
田舎はじじばばが幅を効かせ過ぎで上昇志向のあるやつは出てこない。
だって上から押さえつけられるだけだし、土地から離れることをとんでもない
悪のように言う。金のないアホ車を乗り回すDQNさえ村から出なきゃ親思いのいい子。
さらに女を孕ませて金がないゆえに同居となると大喜び。
晴れて嫁は奴隷となり、旦那その親、そのまた親に尽くす生活になる。

こんな土地に女医がきたらどんだけ嫌がらせされるか予想がつくよ。
自分らが努力しないでずっと土地にしがみ付いてるくせに
熊五郎みたいなこという馬鹿が全体の半分を占めて、あとの半分も
同意するしかない弱者でしょう。

女医さんは退職金たんまりもらって温かい地方に移り住んで幸せに暮らしてほしい。
981名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:24 ID:I4MVZ7lg0
三日月シュガー 秋田弁 
は笑えるんだけど リアルじゃ笑えない。
982名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:46 ID:TqnSMZUJ0
都会に生まれて良かった
983名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:48 ID:GVYJMO8K0
ビラを撒くって尋常じゃないな
表面化しただけでもこれだけあるのなら実際はもっとひどいんじゃね?
984名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:57 ID:Jx+JdDDr0
>>949
確かに田舎モンという話ではない。
日本人の持ってる、なにか本質的なものを感じる。
でも「2chでは立派に論破してくれるんだろうけど」は、いただけない。
論破なんて、なんの意味もない。
論破したって、されたって、現実はなにも変わらない。
985名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:59 ID:Vj8lNkDu0
>>947
この書き方だと医者が村長を脅して広報誌にかかせたみたいに思われそう
986名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:59 ID:F4EAm/Us0
>直後に「税金の無駄使いをしている」と言い掛かりを付けた村民がいた
>診療所内でパンを買った際、「患者を待たせといて買い物か」と冷たい言葉
>自宅に嫌がらせのビラ
>「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と再び批判を受けた

これさ、医師様だから問題になるんだろうけど
正直な話、接客・サービス業なら常に無茶苦茶言われるんだけど
特に退職して身軽になったジジイババアの増長ぶりは社会問題だと思う
987名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:03 ID:q19OuEHJ0
>>946
5〜6人ってことは
実際は10人ぐらい居るんだろうな

過疎の村でそれかよ
ダメだな、終わってる
988名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:03 ID:HsT66qJP0
13 :名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:15:36 ID:l+8gfIuI0
田舎の人は優しいとか人情があるとかは基本的に嘘。

みんな、釣瓶の家族に乾杯とか、田舎に泊まろのフィクションを本当だと思ってるから
989名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:05 ID:A7VK72iQ0
>>949
東京だと、「そこが嫌なら引っ越せ」で終わりかと思う
990名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:08 ID:vBv+HSzj0
>>976
商店街にあった郵便局を、地主が「息子が医者開くからどけ」と追い出した
(郵便局は別の場所に移転、気のせいかその頃から商店街が歯抜けになりだした)

20年経つけどまだ郵便局(廃屋)立ってるんですけどw
991名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:24 ID:nty8dlQG0
833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。

833 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [] 投稿日:2010/03/12(金) 10:33:37 ID:cGyrCnHe0

大体、しょうもない医師免許を首にぶらさげてるだけの他所者が
土足で村に踏み込んでくるなど失礼極まりない話だろ。
自宅に火をつけられないだけよかったんじゃないか。


992名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:46 ID:YEnfigtu0
65だとだいぶ体力も衰えてるだろ。
辞めるいい口実ができてよかったな。
993名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:46 ID:4bMYMsG40
>>925
前任の男性医師は20年間栃木の僻地で勤め上げたすばらしい医師だったが、
1年ほどで逃げ出してしまったそうな。
つまり、それくらい酷い場所だったということだ。
994名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:53 ID:oSiEYF7J0
田舎の人民の協調性の無さは異常。
ただ、青森人は他県より我慢強い、不満を世の中のせいにしない
部落連合なども皆無である。保守が強い
青森=日本人 秋田=鮮人
995名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:09 ID:XXZtuDoC0
失って初めて大切さを知るわけだね
まぁ無医村になるけど頑張ってねw
996名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:11 ID:E96dCuh70
>>683

工作員だろうが天然キチガイだろうが、そういうのは日本中にいる。
問題は、今の日本社会が
「沈黙を美徳とし、大騒ぎする害人は放置が原則。」
「害人を諌め処罰しようとする人物も出しゃばり、目立ちたがり、アクの強い人物として敬遠される。」

自浄作用が無い点なんだよな。
997名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:33 ID:op+RkZQQP
>>940
それは小沢を見てれば良くわかる
998名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:55 ID:7Uf6+2Kd0
2ヶ月に3日しか休まずに尽くしている医者にこの仕打ちか…
怖いな…
999名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:56:02 ID:NMFiOTwi0
z
1000名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:56:06 ID:n7Z+85om0
>>2
>・TBSは岩手から泥棒視聴。
>・深夜アニメゼロ。ほぼ全国で放送される”けいおん2”の放送も当然なし。


ここ矛盾してるだろ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。