【野党】 自民党、「子ども手当」に照準 街頭で批判展開 受け取り拒否運動を開始 効果は限定的との見方も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっパブうっしぃφ ★

★自民、「子ども手当」に照準 街頭で批判展開、受け取り拒否運動も

 自民党は11日、鳩山政権の目玉施策である子ども手当法案への攻撃姿勢を強めた。
有志議員が受け取り拒否運動を開始、谷垣禎一総裁は同法案の委員会採決に合わせ街頭演説で
「ばらまき」批判を展開することを決めた。党内の執行部批判にも配慮、
「政治とカネ」問題追及一辺倒だった戦術を見直し、政策論議で鳩山政権を揺さぶる構えだ。

 ただ、頼みの公明党は既に与党との修正協議を経て賛成方針を固め、成立の流れは動かせない状況。
効果は限定的との見方もある。

 谷垣氏は11日の記者会見で、「致命的な欠陥法案なのに参院選前のばらまきに
間に合わせるために成立を急いでいる」と指摘、選挙向けの実績作りを狙う与党の姿勢を批判した。

 都内の繁華街で12日に街頭演説を行うのに加え、
法案が衆院を通過するとみられる16日にも街頭演説で世論に訴える。

産經新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100311/stt1003112135012-n1.htm
2名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:58:51 ID:YfXzuB+y0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
3名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:58:55 ID:qfZ7OouD0
子どもみたいな大人にもくれ 
4名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:59:02 ID:Ywq8NK4G0
【問1】海外の子供に給付することで日本にどんなメリットがあるか
5名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:59:04 ID:6OI0rxfO0
恒久的な政策だから
仮に自民党が政権取り返しても子供手当てはずーーーっと続くんだよな・・・

まさに亡国法案
6名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:59:22 ID:j+0c8wl80
憲法審査会開けや
私立高校含める=憲法89条違反で
7名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:59:40 ID:jI/zgQQw0

         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:    民主はいままで児童手当の拡充を「バラまき」と非難して
     :.// ""´ ⌒\  ):  
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):  法案改正に5回も反対したんだお〜
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:     でも 今 度 は そ れ を パ ク っ て
    :\    |┬|   /:
      : '`7  | | |  〈:      さらに 所 得 制 限 も 撤 廃 し て
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|  :   大 増 税 し て 額 も 増 や し て、   世 界 中 に バラマクお〜

                           民主党を選んでくれた日本人の貧乏庶民 ざまぁwwwww

8名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:59:51 ID:Ed1FCdVs0

馬鹿ですか?
受け取り拒否運動とか
センスないよ本当に・・・
9名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:00:26 ID:P/MYcii+O
効果は限定されるだろうよ
定額給付金も批判は多かったが、結局貰う奴が多過ぎたから
10名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:01:45 ID:U76cZYBV0
近所の若妻も子供手当貰えるって狂喜乱舞してるから
支給始まったら相当支持率上がると思う
11名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:02:03 ID:1s3HuiT30
鳩山の国会答弁
児童手当に反対してきたが拡大したので子供手当てはOK
12名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:02:10 ID:ILiIxu8l0
支給のためには赤字国債が必要で、その分は受け取る子供達が
大人になったときに利子をつけて返さなければいけなくなるってことを
はっきり言えばまともな国民ならみんな反対すると思うけどな
13名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:02:16 ID:uMtbuYxW0
Q:所得制限は?
A:無いよ

Q:国籍制限は?
A:無いよ

Q:もし『母国に子供50人居る』とか言われたら?
A:50人分払うよ

Q:嘘かどうかどうやって判断するの?
A:知らん、自治体で勝手に調べろ

Q:『子供達は皆北朝鮮在中』とか言われたら、
   どうやって 一地方公務員が確認出来るんだよ?
A:だから知らんって、自分らで考えろ

Q:財源は?
A:地方負担と企業負担、後は増税と赤字国債で賄う予定
 
Q:財源は埋蔵金じゃなかったの?
A:そうでしたっけ?ウフフ
14名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:03:20 ID:TS9I/uDY0
日本の将来を担う世代を社会で育てる
という根本理念がすでに破綻している。

きのうNHKの徴収員が来たから
報道姿勢が気にいらないといって受け取り拒否。
子供手当の真実を話してYouTube見せた。
かぶりついて見てたよ。

地道にやるしかない。
15名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:03:37 ID:4jKMxJrE0
受け取り拒否運動wwww

絶対にはやらないw
16名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:03:43 ID:e7ec/H5i0
外国にばら撒くってのを大きく批判すればいい
17名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:03:50 ID:Gb3TrCEL0
どんだけ批判しても、その時になれば貰えるもんはもらうだろ
それに日本人が受け取り拒否して喜ぶのは民主だっつの
18名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:03:59 ID:NHs2kRzS0
やっぱ谷垣と執行部は替えたほうがいいかもな。。
無能過ぎだろ。
19名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:04:01 ID:021ZYkSlO
受け取りを拒否したところで
なんの抗議にもならない件について
20名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:04:09 ID:Ph6Ke4T80
自分の子供は溺愛し
他人の子供は自己責任・バラマキな

自民党
21名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:04:20 ID:SsOGRzjC0
受け取り拒否運動はやめろwwww
やり方が民主のガソリン値下げ隊以下だ。
執行部!
22名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:04:32 ID:zYMFIXko0
なーんかずれてるよな。
受け取り拒否入らないから選挙対策のバラマキで攻めるべき
23名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:04:54 ID:e3eGku980
受け取り拒否運動とかw
年間30万円やるって言われて拒否できる金持ちがどんだけいんのよw
制度批判と受け取り拒否は別問題として本音と建前を踏まえた批判活動しないと
ただの自己満足にしかならんぞ

しかも取られる金は確実に増えるのに
24名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:04:54 ID:LWhMPzlSO
定額給付金なんていう天下の愚策を通した自民党が
子ども手当に反対しても全く説得力がないからな。
25名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:05:03 ID:vI+vv4zV0




とにかく意味がわからない。
参院選を狙ったバラマキだといっているけど、

なら、衆院選のとき子供手当て導入を声高に叫んでいたのは
今年の参院選のためだったの?
民主党は手前の選挙より先の選挙のほうが重要だったとでも言うの?

谷垣が本気でそう思っているなら、相当にヤバいとおもう。

ここまでくると、
痴呆・与謝野や外国人参政権賛成派の舛添のような人間でさえ
谷垣を批判するのもなんとなくわかる気がする。

26名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:05:12 ID:0GG6pVtn0
海外への支給を批判するなら分かるw
受け取り拒否ではなんの意味もない。
こりゃだめだわw谷垣って奴は辞めた方が良いぜ
27名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:05:42 ID:cnkoUDr20
やっぱだめだわ谷垣。
ずれてる。
受け取り拒否運動はだめだって。
28名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:06:32 ID:NHs2kRzS0
定額給付金みたいに一回限りの金じゃないし
受け取らない奴はかなり少ないだろうな
というか定額給付金受取り拒否って自民党にとって結構ショックだったのか?w
29名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:06:58 ID:SBbJMjpp0
取り合えず公明も参加して衆員通る@ニュース
30名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:07:39 ID:DMIXO4Qi0
税金払わない運動なら効果あるだろうけどな。
31名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:08:12 ID:UzDBjSzIP
受け取り拒否よりも
「受け取って貯金してください!配偶者控除廃止など増税に備えてください!」
のほうがいいと思う
32名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:08:45 ID:pflzZOh50
受け取り拒否運動じゃないだろ  宣言だろ
こんなもの広まるわけないじゃん  もらえるものはもらうだろうよ
 自民の中でももらうかもらわないか 両方あるからってか

与謝野は控除がなくなるのでトントンになるって言ってたな
下手するとマイナスだと
  じゃあ ネットで簡単シュミレーション とかやればいいんじゃないの
ついでに国債残高の現在値がデジタル数字で増えてくような表示とか
33名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:09:14 ID:/niBfIFO0
無理だろうな。
海外に養子確保に行ってる奴も、「死なばもろとも」だろうよ
貰えるもんはもらう。
34名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:09:17 ID:P3Uk5q3Y0
【時事世論調査】 定額給付金への疑問などから「国民が民主に期待を寄せている」 男性の政党支持率で自民18.9%と民主19.5%が逆転
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232142955/


子供手当てもこれと同様だと思うんだけどねぇ

今の時代、金で票は買えないでしょ・・・
定額給付金の時、それで支持を集めた民主党が今度は同じ過ちを犯そうとしている・・・。

「子供手当てが目玉政策で国民はそれに投票した」なんて言うつもりかもしれんが、
しかしあくまでそれは「民主党が主張する埋蔵金」とやらが財源だったらの話。

国債を税収以上発行する事で財源にする・・・なんて馬鹿な発想を支持したわけじゃない。
35名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:10:05 ID:cz/6VqWh0
受け取り拒否れる奴が何人いると思ってるんだろうね。
貧乏人はノータイムで消費だし、裕福層もそのまま抱えそうだろ?
谷餓鬼アホ杉w
36名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:10:21 ID:CoykcM8r0
せめて、日本国籍限定とか日本在住限定とかにしろよ
37名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:10:42 ID:UgFFdHoBO
ガッキー・・・

意欲だけじゃ駄目、もっと策を練ろって

38名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:11:04 ID:6d190xRn0

外国人へのばらまき財源を追求しろ

国民の増税を当て込んだ、見込み予算なんて国民はまっぴらだ
39名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:11:31 ID:AJ2y/cPo0
あほが、谷垣はこれだからだめなんだよ
攻めどこ違うだろ、外国人のガキに無制限に流れ出ちまうこと訴えればいいのに
ホント馬鹿だなーコイツ
40名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:11:35 ID:J9xyhWnFP
乞食手当て
子供いない連中を対立を煽る作戦か、
乞食化した日本人につうようするか疑問だね
41名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:11:41 ID:FaCu+ySCQ
自民の主張は理解は出来るが受取拒否はないな。
支給される家庭でも扶養控除が無くなる分、明らかに損になるから。
元々無かった金と思える定額給付金とは訳が違う。

しかし民主党もなりふり構わなくなってきたな。
あいつら狙ったテロが起きても多分今なら同情しないわ。
42名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:12:16 ID:CweZGRYC0
欠陥だらけの法案で、指摘されると23年度には反映させるとかわけのわからん答弁するんだぞ。
欠陥あるのわかってるなら、しっかりと改善させてから施行しろって話。
間に合わせで作ったから、穴だらけなのがわかってて
票のためにやろうとしてんだから、言われて当然だろ。
43名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:12:37 ID:z9E10ur30
うわぁ…
定額給付金のときも閣僚が受け取る・受け取らないで
グダグダになってたのに、
今度は子供手当てに受け取り拒否運動とは。
どうして真正面からその内容を問う方向に行かないのかな?

知事選・地方選で勝ったときに審議拒否などせずに
こういう予算に直結する論戦を挑めば自民の株も上がったのに。
44名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:12:51 ID:t5SrcQwH0
受け取り拒否運動とか言い出した瞬間に胡散臭いと思わせるんじゃないの? 何で拒否運動なのか?
そんなの、もともと自民を支持してる人にしか刺さらないだろ。マジで馬鹿としか思えない。
庶民にとっては「実際は損をする」の一点しか重要じゃないよ。
45名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:13:34 ID:7zwqHZZx0
選挙も近くなって丑の工作員総動員スレも増えてきたねぇw
46名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:13:57 ID:ZDaOYqID0
この戦略は馬鹿過ぎる。
財源確保について質すだけでいいのに。

今はハイエナがたかる気満々だから、反対運動を過激にやっても
評価されない。自民党の支持率が一段と下がるだけ。

財源がつきたときに「ああ、自民党の冷静な対応は正しかったんだな」と
思わせるのが正しい戦略だから、ほんと正論を淡々と言うだけで良い。
ちょっと、支持率が下がっているからって、自民党は急ぎすぎなんじゃない?
47名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:14:40 ID:+A9gnlc/0
受け取り拒否運動は意味ない むしろ逆効果
それよりも都内だけじゃなく全国で一斉に街頭演説やれ
党員総動員かけてでもやれ 
48名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:14:52 ID:6d190xRn0
ずれてる、国民にそれを問うのは筋違い

質問事項


その財源は何処からねん出するんだと追及しろ


国民からの増税を勝手にあてこんでいるのではないかと追及しろ


財源もないのに、外国人まで養う必要性とその根拠を追求しろ


マスゴミとグルになって国民を騙してるではないかと追及しろ


マスゴミは何故実態を国民に正確に教えようとしないかと追及しろ


このいい加減なばらまきの責任は誰にあるか、きんちと追及しておけ


売国民主党議員と、公明と社会党の責任もきんちと確認しておけ
49名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:10 ID:WDdLOKo00
これ前面に押し出してやれYO!

【政治】驚愕!子ども手当、出稼ぎ外国人の母国に子供が50人いても支給★7

ついでに党内チョソ工作員、協力員、隠れ在日帰化者とか一掃シナ!
ついでに支那派と、共産主義者もなー

みんな今までの親韓親支那、援助しまくり技術垂れ流し、国益なしでもおkにうんざりなんだお!
アメが恐いんか、ヌッコロされちゃう?、支那が恐いんか、核持てよ!
ホスで行かなきゃ勝てないYO! あ、河野はイメージ悪いYO!最悪だお、枡も在ってバレてんよ、あーあ
50名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:14 ID:rhDz7tBT0
昨日の丸川さんの質疑の内容をそのまま街頭で訴えて欲しいよ
51名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:23 ID:1s3HuiT30
お布施が増えるから創価はバラマキ大歓迎
給付金を現金にしたのも公明
52名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:29 ID:4dJaVuqs0
外国へのばら撒きを指摘しない
馬鹿自転車男
53名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:42 ID:ppbnxs5m0
>>1
もっと戦略を練れよ、馬鹿
「ばら撒き」でも、カネを貰って不快になる奴は稀
選挙戦略は、上品な正論よりも、下品でも大多数の「有権者」に受ける
ものでなければならない

外国人や、その海外在住の子どもの分まで支給され、その分、日本人有権者の
支払う税金が増えることに絞って批判していくべき
もちろん、露骨過ぎて反感を買わないよう、それとなく悟らせるよう誘導する
54名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:43 ID:qxZKVJxL0
谷垣は変えなきゃダメだな。このままじゃあ二度と自民が政権取る事はないな。
国民をバカにするのもいけないが買いかぶり過ぎるのもアカン。
55名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:45 ID:UKCripNS0
お金はいくらあっても、困らないからねー
アホな運動よりも、正攻法にのっとって理詰めでアピールしかないでしょ。
>>12 氏のような内容を。
56名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:15:55 ID:59NMBYG60
所得制限を打ち出せばいいのに。受け取り拒否運動って、アホじゃないのか?( ・ω・)y─┛〜〜
57名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:16:49 ID:NHs2kRzS0
鬼女板で賛同者を募ってみるかw
しかしあいつらでさえどこまで乗ってくるか・・・?www
58名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:16:51 ID:SsOGRzjC0
これ谷垣が考えたとは思えない。
だれだろう、こんなの考えるのは。
59名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:17:03 ID:sZ4hgv3J0
この件で恐ろしいと思ったのは法案の概要は半年前からわかっていたのに
成立目前まで世間に知られなかったこと。
たかじんで勝谷が暴走しなければいまでもだれも騒いでないだろう。
明らかな欠陥法案なのに民主党内で議論された形跡すらない。
外国人参政権もそうだが国民に知られるとまずいことはこっそり通すそうとする
恐ろしい隠蔽体制。
マスコミもスポンサーの怒りがこわいのかつつかれるまでだんまり。
ああ、もうネットしか信用できない!
60名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:17:56 ID:7zwqHZZx0
>>55
国会で言っててもまともに報道されないんだけどね
61名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:18:25 ID:3Rb4deVf0
政治と金一辺倒で行けると思ってたんなら
現執行部、真正の無能だな
62名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:18:43 ID:ROal+w+o0
批判展開 までは聞く耳を持つと思うが、「受け取り拒否」といわれると大多数が反発すると思う。
税金は確実に今までより多く払うのに、もらわないんじゃ余計に損する。

まあ自民党は政治家や役人が儲かればなんでもいいんだろうけど。
63名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:18:46 ID:SsOGRzjC0
受け取る人たちに訴えてもあまり意味がない。
受け取れない人たちが多いんだからそっちに訴えかけろよ。
64名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:19:27 ID:hyaP/zJBP
受け取り拒否は響かないよな。
給付対象は受け取らないと結果的に負担増になるし。
寧ろ国家財政を破綻させたい人は確実に受け取ってとでも言えばいい。
65名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:19:39 ID:FhelrXWf0
受け取りをするのは議員で一般には関係ない
自民は何をやっても勝てないだろうけど精々頑張れよ
66名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:20:21 ID:oqQ7jKF70
受け取り拒否って
手当て支給前提じゃん
アホかよ
67名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:20:27 ID:qxZKVJxL0
児童手当が廃止されるんだから、受け取り拒否なんて言ってちゃあだめだよ。
所得制限とか支給額減額とか日本国民に限るとか、そういう事に焦点を当てなきゃ。
68名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:20:44 ID:3Rb4deVf0
>>63
控除の類が一部だけ例外でほぼ無くなることを分かって無い奴も多いしな
69名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:20:53 ID:XTfjYyx10
地域振興券
70名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:20:54 ID:7UExUa9h0
こっちはこっちで馬鹿だから・・・
あんな売国党に政権取られたのは当然なんだよな
71名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:20:58 ID:ZeKuqz130
最初から外人人への撒き餌だよ
これで子供が釣れたら安いモン
日本着てくれて働いてくれたら

逆に日本人の子供には未来が無い
仕事も金も外人に取られてお先真っ暗の制度
 
72名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:21:13 ID:tZDxPzpU0
誰か自民党に
受け取り拒否運動は誰も賛同しない
薄給の庶民にとっては貰えるものは貰わないと損
が常識だということを早く教えてやれ。

定額給付金を思い出せ。
73名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:21:32 ID:UKCripNS0
昨日NHK総合でサンコンさん出てたけど、ヨンコンさん含め22人子どもいるんだってね。
日本国内在住で支給対象になるから、少なくとも22人分か…。
アフリカは、二桁がデフォだから危険すぎる。
74名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:21:43 ID:jRbkwTyr0
この軍にはまともな参謀がいないのか
75名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:21:50 ID:6d190xRn0
ずれてる、国民にそれを問うのは筋違い
国民に訴えるのは、子供手当の杜撰さと、そのカラクリだけで十分
そのツケは必ず国民の増税をあてにしてることを強く意識させること

289 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 05:53:47 ID:uMtbuYxW0
Q:所得制限は?
A:無いよ

Q:国籍制限は?
A:無いよ

Q:もし『母国に子供50人居る』とか言われたら?
A:50人分払うよ

Q:嘘かどうかどうやって判断するの?
A:知らん、自治体で勝手に調べろ

Q:『子供達は皆北朝鮮在中』とか言われたら、
   どうやって一地方公務員が確認出来るんだよ?
A:だから知らんって自分らで考えろ

Q:財源は?
A:地方負担と企業負担、後は増税と赤字国債で賄う予定
 
Q:財源は埋蔵金じゃなかったの?
A:そうでしたっけ?ウフフ


この方法で訴えたほうが、国民にストレートに伝わる。
76名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:23:15 ID:O9O17i6n0
まず大島理森とかいう役立たずを引っ込ませろ
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:23:26 ID:1cbDTiyK0
>>8 まさか、「全ての中国国民に年30数万円あげて、
人間的に駄目にして、より全世界から、嫌われ者にしてあげようとしている」
なんて加藤、森売国奴が居るから言えない

違ってるかもしれないけど、
ガッキーの苦肉のコピーなんじゃない?
78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:23:27 ID:/1IrmYn8P
金は貰っても民主党には投票しない。で十分だよ。
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:24:11 ID:O163p+i+0
おれも二次元の娘30人と同居してるんだが
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:24:26 ID:0GG6pVtn0
小学校の選挙でももっとまともな戦略取るだろww
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:24:38 ID:Nyq9/Mla0
100 名前:エージェント・774 投稿日:2010/03/11(木) 22:55:53 57hZgr5P
■厚生労働内閣官房・法務省ほか各府省へ一括メル凸できるフォーム
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

↑これすごくいいね。

匿名で意見を書いて、1分で送れる。すごく簡単。
むずかしいこと書かなくてもいい。敬語も使わなくていい。

「こども手当は外国人の、さらに外国にいる養子でも人数に応じて無制限に支給されるって本当ですか?」
「海外に養子が100人いれば100人分のこども手当が受け取れるのですか?」
もう、これだけでいいと思う。

このスレを見て、少しでも怒りを感じた方。
匿名で意見を出せるので、あなたの時間を1分だけいただけませんか?

今思っていること。それをそのままタイプして、
いっしょに送っていただけませんか?

ちなみに俺はこれで
汚沢の天皇政治利用の時にも送ったけど問題ない。
「宮内庁に応援のメールが殺到」報道の一部になったかも。
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:24:48 ID:5O9/Wwvv0
子ども手当に反対するのはいいんだけど、議員の受取拒否は全く意味がない。

金をもらう一般人は貰える物はなんでも貰いたい訳で。
一方議員は収入が多いから拒否しても痛くも痒くもない訳で。
一般人には賛同は得られない。

国の借金が増えると言う所を責めるしか無いんだよ。
所得制限しても出費はあまり抑えられないから
来年以降も13000円給付のまま固定がいいとこかもね。
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:25:11 ID:AJ2y/cPo0
法案阻止しなきゃならないのに
受け取り拒否しろだってww
馬鹿だよこいつ
党首から下ろせ
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:25:24 ID:Cih1UjZR0
・国民の税金を外人に無制限にばらまく
・各種控除廃止で子供が三人以上いる人しか手当で得をしない
・財源が足りないから将来的には三人でも損することになるかも
・子供手当という大義名分ができたので
 企業が福利厚生で独自給付している家族手当が減らされる可能性がある

これだけでも周知徹底せよ
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:25:46 ID:uiXqQQoU0
おいおいもうこんなことしか出来んのか?
せんきょ世紀の悪法は
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:25:48 ID:gKtCTleqP
相変わらずずれてるな。
次の選挙で民主から離れる票を欲しければもう少しまともな事すれば?
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:26:23 ID:bp3rusiM0
日本人が受け取り拒否したって
外人の子どもにはどんどん流れていくし、
国の負担が減って民主が喜ぶだけだろうが

マスコミの報道に流されやすい
年寄り連中にこの真実を広める方法を考えろ
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:26:47 ID:Nyq9/Mla0
待合室,トイレなどにうっかりしてください

子ども手当ビラ
ttp://uproda.2ch-library.com/lib222482.pdf.shtml

DLキー:kodomo
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:27:05 ID:BSLpPuqD0
批判はいいけど、受け取り拒否は無理だろう
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:27:10 ID:NHs2kRzS0
審議拒否に続いてコレとか流石にどうかと思うなw
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:27:10 ID:+A9gnlc/0
しかし受け取り拒否しようぜとか誰が言ったんだよ
戦略下手すぎだろ
やるならこの法案の危険性の周知徹底と自民の子育て、少子化対策と経済対策訴えるだけでいい
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:27:31 ID:Q5yA70VF0
谷垣はなんでこんなに喧嘩のセンスが無いんだ?
反民主票の行き場が無くて泣きたくなる・・・
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:28:18 ID:UKCripNS0
目先の\26000という飴が、将来どれほど負担をもたらす元凶になるか。
財政面からアプローチするだけでも良し。
外国人へも際限なく支給するという馬鹿げた点を糾弾するも良し。
94名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:28:28 ID:99Ne5QU40
昨日、官邸行ったんです。官邸。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか朝日の記者が来てて、民主主義の本質はゆらぎだと思うか?、とか聞いてるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、たかが少しのブレ如きで普段来てない叩きに来てんじゃねーよ、ボケが。
宇宙の真理だよ、真理。ボケが。
なんか中年ばっかりだし。取材班4人組でその程度か。おめでてーな。
よーしママ小遣いあげちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、9億円やるからその席空けろと。
インタビューってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
マイクを挟んで向かい合った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと黙ったかと思ったら、隣の奴が、基地移転どうお考えでしょうか?、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、県外移設なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、基地移転、だ。
お前は本当に友愛をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、基地移転って言いたいだけちゃうんかと。
民主通の俺から言わせてもらえば今、民主党の間での最新流行はやっぱり、
子供手当、これだね。
子供手当を現金支給。これが通の法案。
少し多めに2万6千円。そん代わり財源無し。これ。
で、それに仕分け作業。これ最強。
しかしこれを通すと野党からキチガイ認定されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、麻生叩きでもやってなさいってこった。
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:28:33 ID:neGsFicv0
ノーベル経済学者から再び0点を頂きそうだな
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:28:58 ID:cxYMT/hA0
>>1
自民が老害・世襲議員排除すればすぐにでも支持が集まりますよ?w
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:29:11 ID:rLmBR1Da0
政権取り返して廃止すりゃ良い。
財政難を理由にすれば民主は反撃できないし、票が流れることもない。
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:29:17 ID:ObjFByPq0
貰える人に「子供手当てほしい?」って聞いたら
さすがにこんな制度恒久的にやると日本がやばくなると思うけど
たぶん自分達が2、3年貰って終わりだろうから貰えるものは貰っとくだって
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:29:29 ID:W8rXOL500 BE:3234672678-2BP(0)
日本在住の日本国籍の子ども限定にすればもうちょっと反応違ったろうに
アフリカなど海外の里親とかやっているのが、養子に変えたりする、ブローカー出てきた時の対策とかあるんかい
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:29:47 ID:zaL3GWWe0
アホちゃうか?
あんだけボロクソにけなしていた定額給付金ですらみんな受け取ったんだ。
子供手当がないと生活が成り立たないって家庭もあるという現実を見てないな。
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:30:13 ID:vR9pVvQ60
馬鹿じゃねえの
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:30:48 ID:i0oniZQ10
>>1
民主公明が湯水のように外国の、しかも犯罪者集団にカネをバラ撒くかもしれない事を批判してやめさせるのがスジだろ
日本人だけ受け取り拒否で損するとかバカか
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:30:58 ID:wqHhLrca0
>>81
そのページ
セキュリティがどうこうで情報が取られるみたいなことが表示されて
ページが開かないんだけど
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:31:09 ID:8VefkuMr0
子供手当てを照準して批判はいいけどさ、受け取れる奴はそりゃ受け取るだろjk
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:31:27 ID:y4CYqTOw0
申し訳程度の短い記事で、重要な部分に全く触れてないな
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:31:45 ID:DxBaAjln0
やっぱり谷垣ではだめだ
どうしようもなくセンスが悪い
参議院選に勝てるわけがない
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:32:06 ID:3w3UpaSM0
何で拒否運動なんだろ
もらうものはもらう国民ばっかりに決まってんじゃん
ターゲットはそっちじゃないって何でわからんのかorz
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:32:23 ID:QAJBN8SS0
受け取り拒否(笑)。
死ななきゃわからないのかな。
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:32:32 ID:vR9pVvQ60
馬鹿なことやってないで、
街頭で問題点を喚けよ。
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:32:40 ID:ewa8RpLE0
いや、くれるもんは貰うだろ、人情として。
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:32:48 ID:7PzUc3520
論点は朝鮮人参政権と、朝鮮人学校無償化だろ
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:33:00 ID:AJ2y/cPo0
衆院選落選した自民議員が街頭演説さっぱりやってねーじゃん
うちの区世田谷だけど佐藤なにやってんの
てめー次もねーわ
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:33:02 ID:r26JjDCf0
有志議員が受け取り拒否運動って、議員とその周辺が率先して受け取らない
というなら理解は得られると思うが。
それを国民に押しつけたら、自民党やばいと思う。

国民は、この件に関しては、微妙な感情だから。

自民党に意見言える人、だれか自民党本部に忠告してあげて。
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:33:12 ID:0GG6pVtn0
選挙の素人だけど日本人への支給は基本的に非難するな。
これは絶対条件だと思うわ、常識的に考えて。
攻めるなら外国への支給分で税金の無駄を訴えるべき
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:33:15 ID:LXVSqKzY0
定額給付金の時「反対のやつは受け取るな」とか馬鹿なこと言ってるやつらがいたが、まさか政党が言い出すとは
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:33:27 ID:n+dTldeI0
さんざん批判してるお前らは当然受け取り拒否するんだろうな?え?
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:33:52 ID:y4CYqTOw0
まあ国籍のないやつ、悪用する気のやつが
受け取り拒否なんかするわけねえしなw
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:34:16 ID:b4k9l/hzO
地域振興券、定額給付金‥。
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:34:34 ID:Nyq9/Mla0
>>103
「各府省への政策に関する意見・要望」 でググってみて下さい



待合室,トイレなどにうっかりしてください

子ども手当ビラ
ttp://uproda.2ch-library.com/lib222482.pdf.shtml

DLキー:kodomo
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:34:48 ID:t5SrcQwH0
谷垣は財務相時代や特命大臣時代であんなに評価が高かったのに、なぜこんなに頓珍漢なのかなあ・・・
真面目そうで品があるのは好感持てるが、国民誰もが自分みたいな脳味噌持ってるわけじゃないのに。
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:34:59 ID:JnRQjJhZ0
自民党はもうダメなのかも…とか思い始める人が出てこなければいいが
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:35:16 ID:zzOmFuRX0
問題は外国人なのに
何やってんの。。。。。
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:35:57 ID:0BV/pFET0
やることが右翼wwwwwww
もう街宣車乗れよwwwwwwwwwwww
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:36:05 ID:oqQ7jKF70
公明党に嫌われちゃ困るから
配慮したんだろうな
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:36:20 ID:QlhiaNjR0
自民なら民主党の2倍出す ←これで選挙圧勝w
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:36:28 ID:D1SINkzp0
受け取り拒否はしないだろ
外国人に悪用される危険性を訴えてりゃいい
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:36:38 ID:Qm+cw/bZ0
子供手当てを貰える層がこぞって民主党に投票してんだから、
無理があるよね。
128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:36:42 ID:s1JmZkd40
もらえるもんは貰うだろうしそれを受け取るなみたいな運動したって批判しか買わんだろ
元々これと高速目当てに投票したような馬鹿ばっかなんだし。
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:36:49 ID:NoB4P+AF0
恒久的政策というものの、
揺らぎは宇宙の本質ですから、
来年には揺らいでいるかもしれません。
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:37:00 ID:y4CYqTOw0
つうか自民まで子ども手当てつう名称使うなよ。
人身売買推進手当てに自民は反対ですとか、もっと刺激的な
見出しになるような活動しろよ。一般国民の多くは民主に投票しちゃう
馬鹿ばっかなんだし
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:37:05 ID:0519JVy00
受け取り拒否運動ってセンス無さすぎ…

日本の血税で外国人手当てはやめてくれでいいだろ
ついでにマスゴミが報道しない疑問もな
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:37:07 ID:7BLMz8Yl0
こんな国の滅ぼし方があるとはな...

チャウシェスクも真っ青
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:37:39 ID:YlwnYAjE0
これはズレてる。
俺は子ども手当もらえないのでどうでもいいが、
30万を拒否するやつなんかいないぞ。
もっと別に攻めどころがあるだろ。
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:37:44 ID:EtRJ7b+F0
岩手不買運動とかやってるネトウヨ並のきもさだな。
さすがネトウヨ党。
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:02 ID:0GG6pVtn0
自民てまともに選挙出来る奴いるの?どうみても頭に蛆が沸いたバカの
マジキチとしか、それとも丑のスレが紛らわしいのか?
どっかの高校の生徒会長と谷垣ってゴミをトレードしろ
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:08 ID:LjH/LJLp0
>>134
アルバイトご苦労様です
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:13 ID:O9O17i6n0
これこそ自民にメールしてやれよw
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:13 ID:q/qG+ULr0
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:21 ID:NHs2kRzS0
せめて>>63だわな
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:23 ID:RZpJDJLV0
当初の予定では財源が20兆浮くはずだったんだよな
その上での子供手当てだと思うが
赤字国債で財源が借金では、負担を将来の子供に負わせることになり

実際は、子供の将来を担保にした大人手当てだ・・・・国際的にも恥ずかしい法案
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:27 ID:zaL3GWWe0
もともと自民党政権でも児童手当ってあったんだからね。
それも否定することになりはしないの?
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:42 ID:AJ2y/cPo0
ほんと
どうしよーもねーなー谷垣
この無能、党首辞めろよてめー
カス
143( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/03/12(金) 07:38:43 ID:1GihEBz90
( ゚Д゚)<拒否なんか
( ゚Д゚)<するわきゃ
( ゚Д゚)<ない
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:38:50 ID:MAV+wSIi0

結果だけ見ると
>>13が冗談じゃないんだよな
金のなる木が日本にあるわけじゃないのに
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:39:04 ID:fR9diUeq0
>>1
なんで受け取ること前提になってんの?
早いよ
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:39:26 ID:KtsJQi9s0
わかっていても人はそんなに強くないよ
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:39:44 ID:lIXtMeGi0
>>63同意
こんな差別的な制度はない
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:39:49 ID:Drv0f3PL0
>ばらまき批判
今日のおまえが言うなスレですか
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:39:50 ID:wpNS7B0n0
          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、      フー
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    | =3  >>7 マスコミが民主の不利な点は全面的にかくすからね。
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:39:54 ID:xVrWkKhn0
批判ばっかりなのが敗戦の一因だったのに
中の人はちっとも分かってないのかねぇ
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:40:23 ID:KSVwnZb70
ねえ、政権奪回したくないの?
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:40:34 ID:y4CYqTOw0
>>141
まあそれも計算してわざと児童手当と別の法案なのに、それに乗っけたんだろうな。
まあ民主は破壊活動の天才だよ
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:40:39 ID:r26JjDCf0
政治家は、国民を、絶対に馬鹿にしちゃいけない。でも絶対に信じちゃいけない。
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:06 ID:Kqupavhs0
受け取り拒否ってそんな奴いねえよ
谷垣バカ過ぎw
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:06 ID:LM+cqnrA0
定額給付金(笑)
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:11 ID:ROal+w+o0
特に経済的に困窮している30代の独身にとっては最悪な制度だよな。
金はとられるわ、精神的にダメージあるわ。

この層を味方につければいいのに。
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:12 ID:YgLIP+9d0
自民党の精神構造(グロ注意)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6367901
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:25 ID:F+j+0JliP
>>14
>きのうNHKの徴収員が来たから
>報道姿勢が気にいらないといって受け取り拒否。

なにをNHKの徴収員から受け取るつもりだったんだろう?
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:35 ID:KtsJQi9s0
受け取り拒否運動なんか本気でやったら、自民は勝てないよ
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:41:36 ID:WXFGGe3t0
日本人にとっては児童手当からの付け替え
外人にとっちゃボーナス

日本人の受け取り拒否は無理だろ
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:42:09 ID:tI/Rwg9d0

自民以外が言えば説得力はまだあったろうな。
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:42:32 ID:0BV/pFET0
自民党wwwwwうぇっwうぇっwwwwww
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:42:39 ID:KSVwnZb70
>>32
>じゃあ ネットで簡単シュミレーション とかやればいいんじゃないの

これは良いね。
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:43:00 ID:O9O17i6n0
谷垣は全く喧嘩の仕方が解かってない
つまらない真面目な頭の悪い奴だったんだろうな
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:43:01 ID:EtRJ7b+F0
定額給付金をうけとらなかった俺はいろいろいう資格はあるな。
書類なくして面倒になっただけだけど。
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:43:17 ID:IBZNOXN80
受け取り拒否とか馬鹿じゃねーの?
納税拒否ならわかるが
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:44:11 ID:UCUC1g9O0
受け取り拒否より外人にやらないようにしてくれ。
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:44:22 ID:NHs2kRzS0
まぁ自民党が選挙の敗因分析をした結果
「定額給付金受取り拒否運動も敗因の一つ」
ってことになったんだろう
色んな意味で泣けてくるなw
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:44:22 ID:J7FtAmRJ0
受け取った人間はリストが残るので、次の政権では、分かるな?
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:44:25 ID:zaL3GWWe0
>>156
普通に結婚して、普通に子供作って自分の家庭を作れよ。
そうするだけで勝組になれる。
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:44:37 ID:pPrlyCBt0
国会でやれって言ってもあんだけ財源がないよ、経済対策にも福利厚生にもならないよ、って国会で言ってもあの様だからこう言う小手先の手段に走るのもわからんでもない
わからんでもないが、やるならあとで強烈なぶり返しが来ることを広報した方がいいような
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:44:52 ID:KtsJQi9s0
「この政策は子供につけをまわしてる事になるんですよ」
とか親心をくすぐるようなやり方のが良いと思う。
あと>>156みたいな層を巻き込めばOK
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:45:01 ID:eAZRDva40
少子化と何も関係ない外国人になんで配るのか?ってとこ、世間に告知しまくれよ・・・。
TVがわざと隠してるから、ネットやってない奴はぜんぜん知らないだろ・・・。
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:45:27 ID:AJ2y/cPo0
コイツも東大出
東大出とかは
基本的な足し算引き算できてない鳩山のようなのとか
谷垣みたいなのばっかりなんだろうな?
何で簡単なことなのに
こんなずれた発言してんだろ、この馬鹿谷垣
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:45:36 ID:SBbJMjpp0
>>165
まだ受け取れるんじゃね?市役所に行って相談してみれば
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:45:36 ID:EtRJ7b+F0
>>32
一万3000支給のままだと損するやつもでてくるよ。
ただ全部が全部トントンってことはない。
中学生は児童手当関係ないからね。
環境税でも導入されない限り。
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:05 ID:htqttVEm0
子供手当てと高校授業料無償化だけで参議院選挙の民主党大勝利確実だな。
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:10 ID:7DeiTxsqP
有志議員って誰?
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:10 ID:0BV/pFET0

「あなたの生活や子供を犠牲にしてでも、我が党を支持して下さい!民主党は悪者です!」

うえっwwwうえっwwwうえっwww
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:25 ID:6d190xRn0
国民に訴えるのは、子供手当の杜撰さと、そのカラクリだけで十分
そのツケは必ず国民の増税をあてにしてることを強く意識させること

289 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 05:53:47 ID:uMtbuYxW0
Q:所得制限は?
A:無いよ

Q:国籍制限は?
A:無いよ

Q:もし『母国に子供50人居る』とか言われたら?
A:50人分払うよ

Q:嘘かどうかどうやって判断するの?
A:知らん、自治体で勝手に調べろ

Q:『子供達は皆北朝鮮在中』とか言われたら、
   どうやって一地方公務員が確認出来るんだよ?
A:だから知らんって自分らで考えろ

Q:財源は?
A:地方負担と企業負担、後は増税と赤字国債で賄う予定
 
Q:財源は埋蔵金じゃなかったの?
A:そうでしたっけ?ウフフ
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:49 ID:ROZG9YMA0
どこまでも日本人を減らす施策を講じる自民ww
少子化に何の手も撃てなかった自民、邪魔までするかよww
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:46:52 ID:K8l+dq0p0
>>171
実際国会で色々やってるが全く周知されない
報道されないからな
国会の細かい様子が報道されないのは今に限ったことじゃないけど
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:47:14 ID:G+S1SoIT0
受け取り拒否は効果なしだろ
それより、外国人の国外の子どもへの無制限ばら撒きに焦点を絞って攻めろよ
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:47:27 ID:lt6x2a2jO
>「政治とカネ」問題追及一辺倒だった戦術
国会みてりゃこんな評価はありえない。
産経はもちとちゃんと書けよ。
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:47:36 ID:kAX3R7yq0
民主が売国だから、超超超消極的に自民を支持しなければならない国民のこと考えろよ
ばら撒きじゃなく、「こういう支援のために私達なら使います」って夢、見させてくれよ
2chの熟練ねらーより、政治センスねーんだもんな
バカだから政治家になるのか、はたまた、バカしか政治家になれねーのか とほほ・・・
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:47:43 ID:KtsJQi9s0
>>177
多くの人がそれを選挙の争点にしそうではあるな。
187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:48:54 ID:55dZ19AZ0
>>183
オレもそう思ったよ。
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:49:10 ID:EtRJ7b+F0
ただ満額はよほど無茶しないと無理だね。
半額支給のまま、
控除廃止分で地方負担分を補うのが精一杯だと思う。
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:49:34 ID:zaL3GWWe0
お父さんが熱心な自民支持者で共感してても、お母さんにその行動は
全否定される。おまけに自民なんかに票は入れるなとダメだしされるだろ。
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:49:53 ID:f1U6Yugw0
受け取り拒否運動は日教組が子供手当てのときにやっていたから敵と同じじゃだめだ
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:50:54 ID:pmZKWBId0
自民党がばらまき政治を批判するとは田代や植草が性犯罪を批判するようなものだw
192名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:01 ID:xetAqL/C0
受け取り拒否運動はさすがにありえない戦術だw
今まで児童手当をもらってた人は少なくともその分くらいはほしいだろうに
むしろ事細かに予算案を分析してこのままでは国が潰れますと間接的に攻めたほうがいい
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:01 ID:3b0eHRbq0
拒否・・ったってもらえるものはもらうだろ 国民不況で貧乏だし
それよりマスゴミが完全にスルーしている日本に住む外国人の国外にいる子供にまで配るということの
危険を訴えたほうがいいんじゃないか?
194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:05 ID:J7FtAmRJ0
「アナタの受け取る子供手当ては、アナタの子供が返さなければいけない借金です。
 アナタは子供に多額の借金を背負わせて平気なのでしょうか?
 それは親として正しい姿でしょうか?もう一度、私たちと考えましょう。

 あるべき国家と家族の姿を取り戻す−自民党−」
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:04 ID:O9O17i6n0
外国に住んでるガキまで入れてたら予算も計上出来ねえじゃんw
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:24 ID:7zYgY1Q50
海外に流出する子ども手当てのせいで大増税は不可避なんだから、
子ども手当てを拒否するのは自殺行為。
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:31 ID:ngeXhr6s0
「外国人はウハウハになるが日本人は受け取り拒否しろ」って…
どう考えても逆効果だろ常考

どうせ子供10人20人いる外国人は率先して申請するだろうから
かえって周知させるだけじゃん
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:41 ID:snAkeUfc0
子供手当てなんて子供いてもいらんは。

そんなことより年金の一元化だろ。
199名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:41 ID:QG6L+fu10
議員さんが受け取りを拒否する必要はない。
日本人なんだから。
そこ間違えると失敗するよ。
自民党の人たち、自爆しないと良いけど。
結局、政治家ってちょっとずれてるからな。
民主党と社会党ほどずれてないけど、まだ自民党に対して
批判的な人間が多いことを忘れず、再認識してほしいですね。
200名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:44 ID:dDvyzMhG0
受け取り拒否運動はマイナスイメージしかない。
日本国籍のない、養子縁組などの、海外組へのばらまきに対して運動しろ!
問題点2CHでさんざん言われてるのに、斜め上いっちゃってる・・
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:45 ID:LA28B0GwO
子ども手当が穴だらけなのは、山口組が民主党を選挙応援したことに対する見返りらしいな。
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:56 ID:ZRbbgxw8P
普通に国民が蒙る増税の試算額を提示すりゃいいんじゃないの?
現状においては外国人へのバラ撒きが無限大だから額出せねーけど・・・
一年経たずに破綻するよな
203名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:51:55 ID:0ub1LRrF0
ii
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:52:00 ID:EtRJ7b+F0
>>187
自民はそれをあまり突っ込めない。
なぜなら放置してたのは自公政権時だから。
児童手当でも三人目から一万だから結構なもん。
民主は来年やめればいいだけの話。
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:52:18 ID:6d190xRn0
>>188
地方は子供手当なんて負担してまでやりたいわけないだろ

ふざけんなよ、地方に丸投げするな、馬鹿民主

地方まで財政破綻させるつもりかよ
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:52:23 ID:pHXVqjgE0
老人にばらまいてる金は「未来の子供達の負担になる」と批判出来るけど、
子供にばらまく金は結局自分に返るだけだからな〜
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:53:07 ID:+A9gnlc/0
>>177
まぁーマスゴミ総動員でそれらを全面に出してくるだろうね
けど穴だらけだから 自民はまだ楽なはずなんだけど
こんなこと言ってるんじゃ勝てる選挙も勝てないね
208名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:53:18 ID:b1PaF6bA0
自民党支持層はすすんで受け取りを辞退しましょう
ミンス政権のバラマキへの抗議を自らの態度で示すべきです
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:53:24 ID:f1U6Yugw0
>>204
やめたら次の衆院敗北決定だけど
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:53:39 ID:jDVAL2NT0
国家公務員の人件費 5兆円(うち自衛隊員2.5兆円)
地方公務員の人件費 21兆円


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   働いてないこいつらの給料を減らせば日本復活だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   こども手当で5兆円の支出増!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          |
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:53:44 ID:kAX3R7yq0
194 の方に一票
212名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:54:23 ID:QG6L+fu10
192さんに一票
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:54:26 ID:0FlPvIh30
有志議員てだれだ?

今からでもやめさせりゃいいのに
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:54:35 ID:fk2pHhdL0
>>受け取り拒否運動を開始

また無理筋な事を・・・
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:55:25 ID:Lx3rYWi20
193さんに一票
216名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:55:46 ID:EtRJ7b+F0
>>205
それは誤解でいままでと負担はかわらないんだよ。
児童手当をスライドさせるだけだから。
しかも児童手当のための交付金もでてる。
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:56:10 ID:0BV/pFET0
>>194
「アナタの受け取る子供手当ては、アナタの子供が返さなければいけない借金です。
 アナタと子供は多額の借金を背負って下さい。でも受け取りは拒否する様に。
 それが親として正しい姿でしょう?もう一度、私たちと考えましょう。

 あるべき国家と家族の姿を取り戻す−自民党−」
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:56:28 ID:ch/5+LHO0
>>174
いろいろだよ。
世故に長けた詐欺師タイプから、お勉強だけできるおぼっちゃままでいる。
共通してるのはプライドの高さだけかな。自分のことを馬鹿だという奴でも、
対人恐怖症で引きこもったり、山奥を一人旅する奴でもプライドは高い。

谷垣は、おだてて裏方の雑用をさせれば能力を発揮するかも知れない。
党首は無理だね。
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:56:47 ID:gCBnKnksP
残念ながら金もらえるならもらうのが今の日本人だよ
民度?w何それwww
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:56:59 ID:AJ2y/cPo0
もう馬鹿すぎ、このキューピーやろう
自転車ぶつかったとき
しねばよかったのに
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:57:18 ID:6d190xRn0
散々経済効果がないと定額給付金ですら批判したバカコメンテーターが
財政破綻の元凶のこの子供手当を批判しない欺瞞に賢い国民は大笑いですけどね
マスゴミにも責任とって電波使用料はアメリカ並みにあげてもらわないと
222名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:57:19 ID:Scs3/5YeO
>>141
> もともと自民党政権でも児童手当ってあったんだからね。
児童手当は所得制限があるので、所得の証明が必要。
だから不法就労や不法滞在の外国人は申請しづらかった。
実際に大きな問題はなかった。
今回は外国人登録と子供の書類、求められても送金記録くらいなので楽勝。
支給期間も長くなり、支給額も増えるので不正行為をする価値がでるでしょう。
外国人登録は複数の自治体で可能、
よって外国人に限り二重取り三重取りが可能。
離日しても5年間は支給されるというのも酷い。
児童手当と同じだから大丈夫などと考えていては大問題に発展するよ。
223名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:58:11 ID:MYm6B31pO
独身で受け取り拒否出来ないので増税分納入拒否します
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:58:46 ID:IqEjbHet0
もうすぐ妖精になれるけど、街頭で署名運動してたら署名してやんよ
225名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:59:05 ID:neGsFicv0
まあとりあえずマスゴミはこんなのでも大々的に報じるべき
226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:59:23 ID:QG6L+fu10
受け取り拒否を明言するのではなく
事実を知らない人が多いわけだから
それを周知するに留めたほうが良い。
それだけで「えっ、マジで?」って怒り狂う人いっぱいいるし。
マスコミが言わないから自分たちで街頭演説しなきゃいけないんだね。
民主党が野党のときは随分と楽してたんだな。
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:59:30 ID:BVkqCKAm0
動くの遅すぎ。
全てにおいて後手後手なんじゃないの?
相手は未曾有の巨悪・無法者たちとしか思えない集団なんだから
もっとしっかりしてくれ。
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:59:54 ID:zaL3GWWe0
>>222
不備があれば国会で修正させればいいだけだろ。
それが自民の仕事だよ。

229名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:00:03 ID:ngeXhr6s0
>>221
それでも子供手当てに諸手を上げて賛成する賢くない国民がいるんですよ
いや日本国民じゃない人のほうが多いんだろうけど

ようやく30代まで下がった支持率が

・子供手当ての衆院通過(ただし犯罪の温床)
・高校授業料無償化(ただし朝鮮学校も対象)

で普通に上がりそうで怖い

実際ここ数日、小沢の辞任問題も全然報道されないしな
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:00:32 ID:bp3rusiM0
受け取り拒否運動つったって
ばら撒かれてしまったらせめて貰えるもんは貰わねばって思うもんじゃ?

根本的にこんなアホ法案自体を潰す事はできないのだろか。。。
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:01:07 ID:1SMfNyWt0
何で自民は馬鹿な対策しかしないんだ
谷垣はもう引っ込め
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:01:13 ID:RyttIMeH0
目の前に金ぶら下げられた奴らにネガキャンしたら嫌われるだけじゃね?w
233名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:01:21 ID:1XGBqrQD0
公明も離れるし選挙ボロ負け必至
234名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:01:35 ID:ZRbbgxw8P
>>216
また得意の詐欺かよw
児童手当には所得制限あるし基本は厚生年金や共済年金だろ
自営なら国、都道府県、市町村の分担になるし、全てがデタラメの
子供手当て詐欺と一緒にして騙すな
235名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:02:19 ID:pHXVqjgE0
所得制限が無い事を理由に

「逆累進だ!」

と批判する事は出来るけど、金持ち向け自民の立場からは叩けないんだよねこれが。
236名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:02:18 ID:9Btf8f5b0
自民がすべきは対案と供に政権取ったら即時子供手当て廃止を訴える事
給付世帯の票が逃げるとか、目先の利益で二の足踏んでたら結局支持は
戻らない
大切なのは、信念をぶらさず強い姿勢を示す事
この戦略はない、執行部を党首供に総入れ替えしろ
237名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:02:37 ID:6d190xRn0
いや、公明がはなれることは良いことだよ

朝鮮カルトは国民にきらわれるから

そもそもばらまきが好きな公明党はそれがお布施になって戻ってくることを計算してなんだけど
238名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:02:40 ID:EtRJ7b+F0
だけど満額支給は絶対無理といったほうがはやいんじゃね?
下手すれば自民のイメージ悪くなるよ。
子どもが人質にとられてるようなもんだ。
239名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:03:08 ID:1BWWOk7V0
あふぉかっちゅうの
定額給付金でも受け取り拒否なんか殆ど居る訳ないって
今となっては制度面での不備を攻めるべきだろう
散々いわれてるじゃん存在を確認する事も難しい
外国に居る事になる児童への対応ってのがさ
240名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:03:23 ID:ozj2pM370
貰えるのに拒否する奴なんているの?
241名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:03:42 ID:WtEqs4JwO
なんでこう、批判するとこがズレてるのかね
242名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:03:43 ID:AbnIT7Tr0
街頭演説なんて古い手法じゃダメに決まってるだろう

全議員総動員でTwitter使ってツブヤキ作戦にでろよ
243名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:04:42 ID:qxZKVJxL0
うちだけ拒否するなんて御免だね。
財政的に無理があるから廃案にするってんなら賛成するけど。
244名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:05:05 ID:G+S1SoIT0
仕分けで予算削って外国へのばら撒き
赤字国債積み上げて外国へばら撒き
増税してまた外国へばら撒く
政府は狂ってますなぁ
245名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:05:29 ID:Wa3j2sPEO
>議員とその周辺が率先して受け取らない
>というなら理解は得られると思うが。
>それを国民に押しつけたら、自民党やばいと思う。

自分もそう思う。まさか国民に受け取り拒否を勧める訳ではないとは思うが、
もし、それをやれば自民は終わる。焦点が少しズレているように感じる。

受け取り拒否運動をした場合、それを受け取る側の人間(大多数)対して否定的
な立場をとる事になる。少なくとも国民はそう受けとる。国民は「財源は大丈夫
なのか?」「本当に必要なのか?」という疑問は持ってはいるが、「貰える金」
となれば受け取るし「拒否」するほどの“強い姿勢”はとらないはず。つまり、
大々的に受け取り拒否運動をやった場合、最終的に自民が“浮く”公算が高い。

議員とその家族が、個人的に拒否する分には全く問題ないと思う。
246名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:06:09 ID:9kbYSfNB0
受け取り拒否とか、ズレまくりだな、自民wwwwwww
247名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:06:46 ID:LD2f2J4T0
むしろ民主党のアシストだろこれ。
248名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:07:16 ID:6d190xRn0

>>240
定額給付金の時も、批判していた朝日新聞の記者ですら貰ったからいないだろうね

でもこのインチキなバラまきには、増税しないことには財源がないことを国民に知らせるのはとっても良いこと
249名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:07:34 ID:7zYgY1Q50
不備を突くしかないんだよ。
海外流出で将来大増税の危険性があることを周知させれば、
さすがに皆反対に回る。
250名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:08:04 ID:6d190xRn0
>>242
それも大事だよね

でもお年寄りはネットをつかわないから、ドブ板も大切
251名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:08:16 ID:iwK3fXXK0
どうしてこう自民は政治的センスがないのか
ミンスがご覧の有様で絶好のチャンスだというのに

選挙に対する有効なアピール戦略が分からないのなら、専門家を雇って選挙対策チームにいれろよ
252名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:08:28 ID:ngeXhr6s0
とりあえず逆効果だから止めろと言いたいのだが
どこに連絡すればいいのかな
253名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:08:32 ID:pHXVqjgE0
日本の現在最も深刻な格差は「世代間格差」だからな。
少々無茶をしてでも子供にばらまく金は許されるんだよ。
老人見殺しにしてでも、生まれてきた瞬間借金まみれの子供に金を回さないといけない。

老人が子供叩きをしているシーンをマスコミに報道されると、
この世代間格差の問題がピックアップされて自民が終わる。
254名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:09:11 ID:wN10U4Ch0
やってること何もかも頓珍漢。

八戸の美人市議や進次郎担いだり、東国原で懲り取らんのか!
アホが!
255名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:09:42 ID:EtRJ7b+F0
>>234
だから児童手当で出してた分だけだすだけだって。
なんで全国の知事がトーンダウンしたか
考えてみろ。
あと児童手当は地方6000
億、国2000億(幼児分)、
事業者2000億(第三子分)だっつうの。
これに上乗せして国が予算を出す。 
256名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:10:08 ID:QG6L+fu10
政治家の人からは想像もつかないだろうけど
扶養控除をなくそうとしてるってことすら知らない主婦が多いの。
話すとびっくりされる。
街頭に立って話をするなら、
民主党が全く日本国民の利益と逆の方向へ進んでいることを
事実をていねいに解りやすく説明してあげてください。
257名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:10:13 ID:/SVv9Bb3P
子どもを手当自体の批判はダメだろ

その財源や支給対象に的を絞らないとさ。
258名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:10:36 ID:6d190xRn0
若手の新次郎くんに期待しましょう


民主党は嘘つき

国民を騙してる

そしてマスゴミもグル

ここに焦点をあわせて訴えろ
259名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:11:52 ID:BQyEyhiAO
売国批判しろよ

260名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:12:15 ID:Fb2wFos3O
民主は不人気さが加速度的で自滅する売国党ざまぁな調子なのに 自民よ……何をやっているんだ
261名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:12:24 ID:ROal+w+o0
自民も売国だから無理
262名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:12:37 ID:DxBaAjln0
こんなネガティブキャンペーンに何の意味もない
今国民が自民党に関心を持っているのは、
次期政権の受け皿になる資質があるかどうかの一点のみ
今のところYESとは見られてないんだよ 谷垣さん
263名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:12:54 ID:6d190xRn0
赤字国債で予算つくってんじゃないよ
赤字国債批判していた、嘘つき民主党が


解散
解散
解散
早く解散しろよ
264名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:13:20 ID:ROLK9ZZz0
自民は国内にバラマキました。

民主は世界中にバラマキます。
265名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:13:26 ID:EtRJ7b+F0
あとネットつかうのもいいんだけど、
もう少し謙虚にやれよ。
ミクシーなんかみても
汚い言葉で日本国民罵倒してるようにしかみえんわ。
266名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:13:30 ID:0FlPvIh30
外国人に金を出すなとまでは言えない
世界がそういう潮流になってるから

しかし金額が下手したら北欧よりでかいよこれ
児童手当レベルならまだしも
財源ないのにどーすんの

と自民は考えないのか…
拒否運動とかやるセンスのない議員はさっさと捨ててくれ
267名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:13:47 ID:pHXVqjgE0
>>258
不良債権を国債に付け替えした(これが悪いとは言わない)
小泉の息子が、国の健全財政化をアピールするのも妙な話w
268名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:13:48 ID:STUqq1S00
受け取り拒否運動とかなんでズレてるの?
毎月、何万もの金を受け取り拒否出来る裕福な一般家庭なんてどれだけあるんだよ
どうせ借金科せられるなら貰ったほうが得という考えになるのは当たり前だろ
攻めるなら子供手当ての中身は、その子供に将来科せられる借金である事
外国人にも支給されて、その借金も我が子が負う事を説明すりゃいいのに
そもそも定額給付金のときに自民も外国人に配ったってのも祟ってるんだよ!
269名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:13:54 ID:Sn+AWNdd0
受け取り拒否w
270名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:14:00 ID:dDvyzMhG0
>>242
街頭演説古いけどいいと思うよ。
是非、朝の出勤にあわせて、駅でビラ配りながらやってほしいと思うわ。
もちろんネットでの活動も含めてだけどな。
271名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:14:19 ID:6d190xRn0
新次郎が国会で追及していた、フランスの例をだしたあれ分かりやすいよ

あれがいいよ
272名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:14:23 ID:EkexZ5cC0
有権者で子供手当ての恩恵受ける人と受けない人の割合ってどれくらい?
273名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:14:25 ID:qxZKVJxL0
こんな秀才バカが党首やってんじゃあ自民党に未来はないわ。
まだ共産党の方がましなんじゃね?
274名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:14:54 ID:ZRbbgxw8P
>>255
馬鹿かw
だったら児童手当で十分なんだよ
民主のバラ撒きの為に新たな法案作る「意義」を提示しろよ
実際「財源無し・経済効果不明・少子化対策・・・?」と民主自身が言って
いるのに断行する意味あんのか?(票取り以外でな
275名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:15:24 ID:kfwkMPso0
外国人に無制限に配るってのを重点にしたほうがいいと思うけどな。
276名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:15:43 ID:d5Vn8ZRR0
進次郎総裁誕生まで自民党は長く辛い状況が続きそうだな
277名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:15:48 ID:EtRJ7b+F0
あと海外の子どもに関しては、
確かに問題はあるが、
国籍法騒動の時みたいな感じになったらおわり。
淡々と生活保護で一億不正があったことがあるとか、
そういう話をするべき。
278名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:15:49 ID:0M1jWkgL0
貰える奴の民主支持は堅いんだから
そこを崩すより
俺らみたいな独身に訴えればいい。
同じ仕事して年収の格差がこんなに開いちゃいますと。
鳩山さんは子供を社会で育てるとおっしゃる。では独身の方、
特に男性の方に子供を預けてくれる親御さんが、どのくらい
いらっしゃるでしょうか。殆ど居ないでしょう‥とかなんとか。
279名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:16:02 ID:ROal+w+o0
>>272
長期的に見たら誰も受けないよw
受給世帯は後で負担増になってトントン以下。公務員が事務で中抜きするからな。
280名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:16:08 ID:DxBaAjln0
あー情けない 
谷垣では参議院選には勝てないな
それで自民党は壊滅か  日本終了
281名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:17:24 ID:qmZuPOUm0
馬鹿だなあ。民主党が外国に血税をばら撒きすぎていること
や、鳩山の馬鹿発言をPRするだけで十分だろ。

自民党も最低の馬鹿だ。
282名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:17:43 ID:wuG7KtPwP
手当ての現金支給にこだわっているのは、
パチンコ業界への配慮だっけ?
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:17:46 ID:li/IKcMn0
外国人参政権や人権擁護法案の危険性について切り込めばいいのに
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:17:57 ID:BVkqCKAm0
>>216
無条件に1人につき1万3千円(最終目標は2万6千円)。
何人いても、収入に関係なく、1万3千円。
3人いたら、3万9千円(最終目標だと7万8千円)。

今現在の児童手当の方は、
3歳未満は人数に関係なく1人1万円だけど、
一家庭に、3歳未満が同時に3人は、滅多にないだろうから、
普通は子供が3人いても2万5千円どまりだと思う。
3歳超えると、2人目までは1人5千円、3人目以降で一万円だから、
子供が3人だと2万円。

その上、児童手当の方には所得制限もある。

これが、子供手当になったら、所得制限もなく、支給対象も15歳まで
引き上げになるから、国民負担増は今と同じなんかじゃない。
2倍でも無理で、考えたくない数字になると思うよ。
285名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:17:57 ID:xyRZPlcRP
拒否しろって言った時点で残りの話は聞いてもらえない
ズレてる
286名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:18:03 ID:EkexZ5cC0
>>279
いやそこまで考えない馬鹿が多いけ
参院選までに恩恵を受ける人間がどんくらいおるんかと
287名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:18:03 ID:01tN2uJE0
自民がこれじゃますますお先真っ暗だな
288名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:18:13 ID:Scs3/5YeO
>>228
> それが自民の仕事だよ。
民主政権が自民の要求を呑む訳ない、
責任は与党にあるに決まっている。
外国人参政権にしろ子供手当にしろ
一度与えた権利を剥奪するのはたいへん。
参院選後では遅い!国民が大反対して今国会で国籍条項を入れるべき。
それはさておき、谷垣はダメだな。
麻生続投が一番だったのに自民議員までマスゴミに踊らされていて情けないよ。
289名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:18:48 ID:zEhJXvVu0
麻生のご祝儀には国民もカッコつけてたけど、
子ども手当には無理だろうな。額が全然違う。
選択としては国が滅びようがわが家だけはもらい続けるしかない。
日本はそういう教育をやってきたしね。
290名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:18:51 ID:AJ2y/cPo0
こいつ絶対ネットもやっていないし、庶民の生の声聞いてない
新聞読んでいるだけだろ
こんなずりまくりのことやって馬鹿
291名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:19:12 ID:3f80+Pl10
ハニ垣は無能だな。もっと致命的な欠陥をアピールして
報道をうごかさないとどうにもならんよ。

聖教学会員にも反対のやつはいるだろうし・・
292名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:19:24 ID:je7k+Y7Y0
というより自民も全員がこんなのやらんだろうけど
記事がなくてわからんな

誰がどれだけこれをやるんだ?トバシと否定してもいいぞ
というかガセといってくれ
293名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:19:59 ID:QLm5qgog0
谷垣はほんと駄目だな
自民支持失うんじゃないか
294名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:20:11 ID:7zYgY1Q50
マスコミは。ほぼスルーだからな。
295名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:20:14 ID:FLQ1vrrr0
民主嫌いだけど貰う物は貰うぞ

皆そうだろwwww

目の前のにんじんを拒否する馬鹿はまず居ない



早よ子供手当くれよ嘘つき民主党さんよ
296名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:20:22 ID:EtRJ7b+F0
>>284
ところでなぜ所得制限ないか考えたことある?
これ半額だったら恒久支給も可能だよ。
満額なら無理で来年からできるとは思えないけどさ。
297名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:20:41 ID:wtGR4AXf0
受け取り拒否じゃ、寄生虫外人への支払いを支援するようなもんじゃないか!

そうじゃなくて、地方公務員に外人への支払いボイコットを呼びかけるべきだろ!
もし処分されても政権奪還したら地位回復してやるから!とか言ってさ。
298名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:20:57 ID:DxBaAjln0
谷垣は国民の考えがわかってない
だめだこいつ
299名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:21:09 ID:SDBoTYWkO
あれ?確か麻生の時、、、
300名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:21:36 ID:6d190xRn0

朝日新聞と反日サヨクのNPOが定額給付金の受け取り拒否運動していたのを真似しちゃ駄目だよ

あの人達は基地なんだから
301名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:14 ID:dDvyzMhG0
子供手当廃案にできたら一番いいが、民主が政権取った時点でマスコミ使って多くの人に知られてしまってるので、
外国人に対して垂れ流しのザル法案を修正するのが自民党の役割じゃないかと思う。
自民党のホームページで意見を投稿しておいた。
みんなもやってくれ。 ttp://www.jimin.jp/index.html
302名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:28 ID:l80g+Xee0
民主が盛大に自爆してるはずなのになんでこんなやり方なのか
303名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:31 ID:01tN2uJE0
>>255
児童手当の支給対象を遥かに越える申請が今年、来年と殺到するぞ
地方分の負担も激増
あっという間に破綻する自治体が続出
304名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:31 ID:QYDxRMES0
政治家のチェンチェーたちにとっては、月に一万や二万の手当ては、はした金なんだよ。
だから、「受け取り拒否」なんていう、ズレたことを平気で言う。

たとえ百円でも、もらえるものは、もらいたいという庶民の金銭感覚がない。
時給700円で働くことが、どういうことなのか、実感がない。

民主はダメ・利権・売国だけど、自民も同じ。
日本は、国民の中から指導層をすくい上げるための、網の選定を間違っていないか?
305名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:38 ID:qxZKVJxL0
国籍条項を入れるか、当面は半額支給とするという一条を追加するか、
そういう事を主張しなさいよ。ハミガキ君よ。
受け取り拒否って事は今までの児童手当分まで返上しろって事じゃんよ。
バッカじゃねーの?ハミガキ君よ〜。
306名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:45 ID:EtRJ7b+F0
おまえらは子どもをゆとり、ゆとりと
いつもバカにしてるからな。
そんなやつらが反対してもキモがられるだけだ。
307名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:22:58 ID:1SMfNyWt0
マジで谷垣も執行部も馬鹿すぎる
税金使って政治評論家やってんじゃねーよ
308名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:07 ID:Fb2wFos3O
つか自民はさ
国民に向けて売国奴の実態ぶちまけるような戦略繰り広げて 大衆に売国内容認知されれば
民主なんか支持率一桁で自滅も夢じゃなくね?

民主党のやろうとしてる事はマジで数年先には日本取り返しつかない所まで侵略が進むっしょ。知ればほぼ不支持なんだし

309名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:08 ID:t5SrcQwH0
議員が受け取りを拒否することで多くの票を獲得するという戦略なら、
国民はその議員のことをよく知っていて、かつシンパシーを感じ応援するという手順が要求される。
前の選挙でボロ負けしたのに、そんな戦略が通用するわけがないよな。
単なる議員のオナニーにシンパシー感じるわけがない。庶民のことが見えていないという反発しか生まないだろこんなの。
310名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:09 ID:6d190xRn0
>>296
絶対に無理

無尽蔵の赤字国債なんてないんだから
311名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:14 ID:sjLlGqOo0
>>300
民主と自民に対する報道の違いに、気づく人は気づくかもね
312名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:30 ID:WBn00bR60
受け取り拒否なんてするわけないだろw
313名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:38 ID:YzPI6EYaO
受け取り拒否って要するに、もらってもいない手当を我が子が将来背負うってことだろ
それならもらった方がマシじゃね?
314名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:23:57 ID:uMkVIVMSP
流行らねぇよこんな運動
糞政策だな自民党よ
お前らには期待してたのにどうしてこうなった
もう自民支持やめるわ。
315名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:24:00 ID:D1SINkzp0
>>299
民主はいくらかかるか不明なものが恒久だ
死ねゴキブリ在日
316名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:24:49 ID:qxZKVJxL0
まだ共産党の方がまし!こんなダメな党に投票するバカはいねえよもう。
317名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:25:10 ID:3Fl2knBS0
別に子ども手当なんてどうでもいいが
くれるものは有り難く受け取るよ。
でも民主には感謝しなければ投票もしない。
318名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:25:14 ID:Sd2izKw00
【ゆらぎ】 鳩山首相、普天間の現行計画を密約
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268337380/
319名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:25:21 ID:eAZRDva40
金くれるなら、受け取るに決まってるだろバカ・・・。

外人に配るのはおかしい、ってとこをどんどん広めて、
反民主の世論を広めるのが正攻法だろうが。
320名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:25:42 ID:6d190xRn0
>>301

このでたらめを容認したマスゴミには国民以上の増税で責任とってもらうから
321名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:25:55 ID:+/doOWFT0
自民党がおかしな事になってきたな
322名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:26:14 ID:BVkqCKAm0
>>296
問題点を逸らされてもなw

> これ半額だったら恒久支給も可能だよ。
無理だと思うけどな? 根拠は何?

所得制限が廃止されて、パートの奥さんもガンガン稼ぐように
なって税収UPとか? 仮にそうだったとしても、その程度で
財源をカバーしきれるとは思えないよ。

結局、増税前提でしょ。民主党はそれを隠してるだけ。
高速道路の無料化で騙した話しと一緒だと思うけどなあ。
323名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:26:39 ID:3AM3jOZX0
法案そのものに反対して、徹底的に争うのならば賛同するが
なんじゃこりゃ?って感じだ。

外人にゼニ渡すのは反対だが、貰うもんは貰うぞ。
結局増税で、其の分、補填せにゃならんからな。

谷垣、ズレすぎだよ。
324名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:26:43 ID:vtNtNvNU0
最低行賃金1000円のマニフェストは企業に対する脅し効果に使っただけで
実施するつもりはないのか何にも言わないね。
あまりにも子供手当てや高校無償化だけに予算を集中させて後は増税か現状維持なんだね
325名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:26:45 ID:YzPI6EYaO
民主が与党というポジションに慣れてないのと同じくらい、自民も野党というポジションに慣れてない感じがするな
326名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:26:47 ID:AMDeWyFW0
>>3


それはお前のチンxのサイズか?
327名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:27:30 ID:AbnIT7Tr0
やっぱり禿添の言ったとおり
執行部総入れ替えしなきゃダメだね
328名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:27:34 ID:GzetZbH50
まあ政治とカネ(笑)だけをひたすら批判するよりかはマシ
世論は「自民は具体的な政策を批判せずに、政治とカネしか追及してない」って思ってる節があるし
定額給付金の時を考えるとお前が言うなとか言われそうだけどw

どうせ批判するなら外国人参政権や夫婦別姓、人権救済法案を批判しろよ
329名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:27:42 ID:EtRJ7b+F0
>>303
また破綻話か。ネトウヨは極端な話が好きだね。
もう少し淡々と問題点を指摘しろよ。
激増するって来年出生率が10倍にでもなるの?
それはそれでいいじゃんか。あり得ないけど。
子どもの数はきまってるんだぜ。
まったくもう。
あのなあ、へんに煽るってあげく国民を
見下すようなこと書くのはよせって。
ネトウヨのせいでネット言論は死んだよ。悪いけど。
330名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:28:13 ID:RivbYa7R0
受け取り拒否運動とか、そんなの効果ないだろ
な意見が多いけど、自分もそう思うが、
「今の子供手当て制度は外国人の子供にも無制限・無分別に給付されて財政破綻しまう。だから受け取り拒否を」
を「財政破綻してしまう。 だから受け取り拒否を」に偏向して報道している可能性が高い。
マスゴミ的にも実際通ってから穴だらけのところを報道したほうが視聴率が取れて都合がいいわけだし
手のひらを返すときには有効だから
331名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:28:19 ID:NW1azN5t0
受け取り拒否はないだろ
金もらえて喜ばないやついるか
332名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:28:31 ID:6d190xRn0
でも子供手当なんて貰えるのは子供がいる一部の人だけだから
不公平感を感じてる国民の気持ちをつくのはいいかも

なんで特別扱い?

それも外国人まで?

こういう気持ちは少なからずあるはず
333名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:28:38 ID:EBwdgg7kO
自民党は政党助成金の受け取りを拒否しているのか。
経団連からの政治資金提供を拒否したのか。
334名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:28:48 ID:1TTELdoO0
私立は無料にしないで外国は無料
おかしくね?
335名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:29:12 ID:AJ2y/cPo0
もう選挙対策委員長
2ちゃんに任せろよ
おまえは言うこときいてればいい>谷垣
336名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:29:41 ID:6d190xRn0

民主党は労組からの不正献金を拒否したのか?

連合からの資金を拒否したのか?
337名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:30:28 ID:VRy5uxSfP
鬼女も受け取り拒否れよ
338名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:30:29 ID:t5SrcQwH0
子ども手当てを、子どもの利益のための支出と位置づけないことが問題だという話は
こんな2ちゃんみたいな便所でもさんざん語られてるのに、なんでそこを突っ込まないかな。
日本での子育てがを支援するんだから、親じゃなく子が日本に住んでることが
大前提となるべきなのにな。谷
・家計収支は損
・日本人の税金を外国人が盗む
・子育てにはあまり役立たない
この3本のキャッチを立てて浸透させるだけでいいのに・・・・垣はなんでこういう分かりやすい争点を前面に
押し出さないのかなあ。
339名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:30:47 ID:6d190xRn0
【政治】 日教組、「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219994/

民主党の在日工作員はこの言い訳でも考えてろ
340名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:30:52 ID:zNP31Kw50
こんな金配るより、公立の小中学校の学費無料にしろよ。
その代わりに素行不良児は親もあわせて更正施設送りにすればいい。
教育に力入れて、馬鹿な親と子供は切り離す、これだけで日本はだいぶましになる。
341名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:31:03 ID:K9VgayM10
反対運動はいいけどまずは日本国籍のみ支給だと主張すべき。
342名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:31:41 ID:wK/mmRuh0
自民党にはもう誰も期待してないんじゃないかな。
やることなすことあさっての方向すぎだ。

まったく保守の受け皿になってない。
343名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:32:00 ID:sZ4hgv3J0
提案します。自民党CM。よかったら改訂してくれ。

あなたが子供のために受け取る子供手当はその子が背負う将来の借金です。
その子は見ず知らずの外国人の子供の分の借金も背負います。
今国は支出の半分を借金に頼る状態で破たん寸前です。
あなたはそれでも子供手当を支持しますか?
344名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:32:02 ID:5nhuzFgc0
受け取り拒否とかするわけねーじゃん
これがあるから民主党が与党やってるのにw
だいたい他で減税廃止されるんだから、受け取らなきゃ大損だっての
345名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:32:16 ID:suOZ7PJP0
子ども手当とか高校無償化とか
万人が平等の〜をやってる時じゃないと思うんだけど?
教育の質を上げる方に金かけろよ
そっちのがコストパフォーマンス高いだろうに
346名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:32:21 ID:CunNR4vG0
受取拒否運動とかズレてるなぁ・・・
やるなら、この子供手当てが日本人以外にどれだけばら撒かれるかっつーことを周知させることだろう。
自分達が損をする事態にならなきゃ、批判には繋がらん。
347名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:32:35 ID:6d190xRn0
>>341
そうだな

それから、財源がなくて、国民の増税をあてにしてることと

ダメなら地方に丸投げしちゃえばいいと安直に考えてとことか
348名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:33:15 ID:LDkcAg6n0
あほすぎる
普通に欠点を指摘するだけでいいのに
349名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:33:38 ID:hIEj99e90
自民党が徴兵制言ったらネトウヨはクモの子を散らすように逃亡w
国士様(笑)がこれなのに受け取り拒否運動ってwww
350名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:33:49 ID:Fb2wFos3O
>>329
ドゾ(´・ω・`)
   ∪
967 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:29:32 ID:hTQOvH9l0
時間が無いので、成立する前に明日やる事

中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
      この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
351名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:33:53 ID:5L/RL29i0
誰かメール送ってやれよ
352名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:33:58 ID:dhEoU2xq0
民主に相手国の事業仕分けさせなよ
足りなきゃその国で増税して払えって要求してさ

子供の為なら相手国も喜ぶんでしょ?
353名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:34:05 ID:nmmjeXpzP
>>138
これの出演者全員が中国人だったとは‥
354名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:34:47 ID:w9YF0iS00
一方自民党は昨年ばらまき三昧だった。
355名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:34:54 ID:kAX3R7yq0
政治家の政策のお世話までしてあげなきゃならない国民ってなんだろ
普通は政治家の政策に希望を託すもんなんだけど・・・
356名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:35:00 ID:6d190xRn0
>>349
在日参政権というのを暴露すれば票はもどってくると思いますぜ

知らない人結構多いもの
357名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:35:25 ID:BVkqCKAm0
>>342
かもしれないけど、自民党以外に見あたらないのが、
悲しいけど、今の日本の現状。

先の衆議院選挙後に小沢が宣言した通り、
革命(日本の主権が日本人の手を離れる)が成っちゃったんだよなあ。

どうするべ・・・
358名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:35:37 ID:t5SrcQwH0
>>343
それだとたぶん、多くの庶民が「判断する前に理解を諦める」
広告の常識だと「3段論法は負け」なわけ。そこまで考える庶民は少ない。
「あなたの税金を外国人が奪います。子ども手当てで家計は大損!」だけでOK。
359名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:35:44 ID:rCqa7aU9O
誰か自民に子供手当の問題点の指摘のやり方メールしてやれよ
360名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:35:52 ID:J/xA4uvw0
はあ〜谷垣さんにはがっかりだよ
与謝野さんの気持ちもわかるよ
361名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:36:15 ID:Fb2wFos3O
>>329
ドゾ(´・ω・`)
   ∪ サッ
419:名無しさん@十周年 03/11(木) 12:29 06NKSqxj0
ブローカーの手口考えた。

途上国で役人を買収。書類上は15人の子供or養子を持つ未亡人を作る。
日本で独身男性を探す。ニートでも独居老人でもいい。そしてこう誘う。
「この方と結婚しませんか?15人×26000=39万円が毎月振り込まれますから、半分は私に送金すること。
残りの半分はあなたが受け取って構いません・・」

これ絶対やる奴出るわ。
362名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:36:19 ID:RyttIMeH0
いくら害があっても目の前に銭つるされたら殆どの奴が受け取るって
この前の給付金で分かってないのかよw
攻撃する場所を間違いすぎだろw
いくら丁寧に子供手当てによる負の部分を説明したところでウザがられるだけだw
363名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:37:53 ID:3b1xO+lh0
自民はアホか?
もっと国民に訴える方法にしろ!
海外養子をもらって受給してみろ。マスコミは全力で報道してくれるぞ。
364名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:37:55 ID:+/doOWFT0
>>1
産経の経の字が変なんだけど何人?w
365名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:38:22 ID:y4CYqTOw0
やるにしても、子ども手当てで貰える年間支給額3万円!(実質)とかさ
受け取り拒否れ自体アホだが、アホはアホなりにもっとやり方あるだろ
366名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:38:26 ID:rMUtdZZH0
あまり意味ないな。
逆効果だろ。やめとけ。
367名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:38:28 ID:7f7SFzpc0
すさまじい位に空気の読めない自民w
早く始めてくれw
368名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:38:37 ID:nbj3MgCn0
自民も馬鹿じゃない
ちゃんと外国人の子供のばら撒き問題も訴える
テレビマスコミが意図的に隠してるこの問題を
貰えない8割強の国民が知ったらどうなるかね?w
谷垣は間違ってないよ
369名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:39:22 ID:YkegvUhnO
感覚がズレてるなあ。受け取り拒否しても環境整備が進むわけじゃない。
財源の追求と日本に住んでいない子供への支給の是非を問えばいい。
370名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:39:31 ID:t5SrcQwH0
>>364
ゆとり無学乙。産経新聞のサイト見てみな。
・・・もしかしたら釣り?
371名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:39:43 ID:kl5RyN7r0
受け取り拒否って・・・子供手当てに批判的な俺でも
それはさすがに難しい。

谷垣って真面目なだけで、空気も読めないし煽れないよな。
悪い真面目のパターン。
まだ桝添さんのほうがいいよ。
372名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:39:48 ID:EBwdgg7kO
麻生が1万2千円配っときも、
政策には反対だが、くれるならもらうという人が多かった。
実際、大半の人が受け取った。
373名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:39:54 ID:6d190xRn0
目の前に金つまれたら朝日の社員でも定額給付金を拒否はしないんだから
拒否運動は無意味
374名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:40:51 ID:STUqq1S00
いかに民主党が友愛という名の外国人優遇、日本人放置を行っているかを説き
「自民党は日本人の為の政治を行います!」と公言するだけで票は集まると思うが
経団連の言いなりで自国の雇用壊滅させてでも安い労働力である外国人労働者入れまくりたい自民には無理な話だったな
375名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:40:57 ID:hIEj99e90
自民党ってだけで×なんだよ。まずは自民党議員は全員民主党に移ろうよ。
で、民主党の内側から変えればいい。石原閣下が昔言ってた「体制内改革」ってやつ。
376名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:40:59 ID:hIEj99e90
>>329
なにが”子どもの数はきまってるんだぜ。”だよ
子供の国籍を問わずばら撒くんだから一体総額いくらになるか分からねえんだよ。

>>222をよく読め

死んだのはネットじゃなくてお前の脳細胞だぜ。
377名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:41:29 ID:iwK3fXXK0
『民主フリフリ詐欺』にご用心

書類上、子供がいるフリをする
書類上、養子がいるフリをする
こども支援のフリして特定外国人を支援する
弱者救済のフリして私腹を肥やす
378名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:42:08 ID:5VeLuCNE0
ごめん、もらう。
いつまでもらえるか分からんカネだからせいぜい貯めとくよ。
379名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:42:46 ID:0A2jupVb0
自民は官僚、公務員には散々と手当て支給していたくせに、今度は国民が甘い汁を吸わせてもらうよ
380名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:42:54 ID:khIN5e+e0
いくらこの制度に反対でも受け取り拒否するわけないだろ。
そこまでの余裕と信念ねーよ。増税が待ってるだろうしな。
381名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:02 ID:y4CYqTOw0
罰則があるつうても、犯罪者や不法滞在者、密入国者までOKなのに
罰則なんか意味ねえよな〜
382名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:08 ID:D1SINkzp0
>>379
死ね在日
383名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:20 ID:nVsRHPg80
>>13
Q:国籍制限は?
A:無いよ

Q:もし『母国に子供50人居る』とか言われたら?
A:50人分払うよ


とりあえず↑を強調しろ。
「私たちの納めた税金が」って付けて。
受け取り拒否なんて呼びかけても意味無い。
384名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:27 ID:ROal+w+o0
>>380
もとは自分の金だしな。
385名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:30 ID:sjLlGqOo0
子ども手当てに疑問を持ってる人は少なくないだろう。
そんな調査結果も出てた。
だけど、受け取り拒否までする人は多く無いかもしれない。
自分が拒否しても、外国人やパチンカスなんかは受け取るだろうから。
しかしそれでも反対しながら受け取ることに後ろめたさを感じる人は少なくないだろう。


そんな葛藤をもたらした民主にNOを突きつける人もいるかもしらん。
別に受け取っても今後も民主支持し続けなきゃならん義務はないしね。
386名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:43 ID:poS80Ku70
戦略がおかしい
審議拒否といい自民党の執行部は辞任しろよ
387名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:43:53 ID:6d190xRn0
民主党とマスゴミはそういう自民党を赤字国債乱発と批判してきたはず

嘘ついて選挙に勝っちゃ駄目
388名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:44:16 ID:d1U9vpn30
>致命的な欠陥法案
たぶん海外ばら撒きや養子搾取のことも含んでると思うけど
この辺をもっとハッキリ記事に書いて欲しいよな、子供の数調査してないとかよwww
その辺もっと自民にアピールしてほしい、でもマスゴミが編集するからな…
389名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:44:23 ID:zaL3GWWe0
>>368
外国人がどうのって全体から見れば所詮枝の部分だろ。
枝だけ切り落とせよ。木ごと切り倒すことはできない。

390名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:44:45 ID:je7k+Y7Y0
受取拒否とかじゃなくて制度自体の欠陥をなんとかせーよ…
今の児童手当で十分だとか
散々児童手当に反対した民主ならそれに勝る制度を出してみろとか
391名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:44:55 ID:taDfFTpq0

集票バラマキ法案だから、受け取り拒否れ??
市民運動化じゃないんだから、国民に呼びかけるんじゃなくて、
国会議員としての立ち位置で訴えろよ!
どうしてそんなあさっての方向、向いてるんだよーーー
もっと国民が覚醒するような訴え方がなぜできないんだっ!!!
392名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:45:20 ID:7UExUa9h0
とりあえず自分で食えない高齢者には須らく逝ってもらいたい
誰も言わないだろうから俺が言うよ
393名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:45:21 ID:aLsAZGFG0
「受け取り拒否運動」じゃなくて、子どもたちが大人になったときに
日本の借金がどれだけのことになっているか、その辺を強く説明すればいいのに。

今親が子どもに「お前のためだから」といいつつ銀行から1000万円借りて
それを子どもが利息付きで1500万返すようなもんだって訴えればいい。

子ども1〜4人につき年間30〜120万円を受け取り拒否しろなんてよっぽどの金持ち以外無理
そんな理想論ぶちあげて、聞いてる支持者に従えない後ろめたさを押し付けるのは逆効果
394名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:45:42 ID:THjPC4A/P
子ども手当のざるっぷりいい加減っぷりを訴えるのはいいけど
受け取り拒否は無理だわ
だって配偶者控除や扶養控除が廃止されるんだぞ?
無理無理
395名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:45:44 ID:6d190xRn0
>>375
それって人間やめますか?
っていうような低次元な提案

日本人の魂を売れない
396名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:45:54 ID:jxt/xapE0
扶養控除なくなったときのマイナス収入をいい加減教えてあげなさいって

今だって児童手当はあるんだよ? 毎月一万ぐらいもらってる家族は結構ある。
それでいて扶養控除も一応維持されている。

控除なくなれば子供手当もらってもマイナスになる家計多いのにほんとーにバカ。
397名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:46:17 ID:5L/RL29i0
>>390
言われてみればマスゴミソースなのに俺ら盲目的に信じてるよな
内ゲバ狙いか
398名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:47:30 ID:d+PxDHmq0
だがたいがいのやつは何もせずに2万6000円毎月もらえるってことに
やっぱり違和感感じてるよ。
それが借金になって自分の子供に背負わされると思うと葛藤がある。
中には全然感じないやつもいるけどな。
だから子ども手当は民主が思ってるような選挙対策にはならないと思うよ。
399名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:47:35 ID:Fb2wFos3O
>>329
ドゾ(´・ω・`) 民主どんだけわかってーねー事を強行するんだお  
   ∪
751 名前:可愛い奥様 [age] :2010/03/12(金) 00:28:09 ID:sVVOkCsg0
民主にかけてもわかりませんの繰り返しです
自民党にかけてみました。

なぜ危険な法案を叩き潰さないのか?答えは
戦っていますが報道規制の為流されないとのこと。

人権擁護法・国籍法・夫婦別姓・こども手当・無償化等
次々と質問して驚きました。

不法滞在で国籍を取得し参政権を与えられ祖国に帰り養子を30取り出稼ぎに戻り申請すれば子供手当が貰え悠々暮らせてしまうのです。

参政権が国政選挙権になるでしょうと補足されました。

人権擁護法は言論・表現・出版・新聞等の自由権利を剥奪するに近い法案で
その中のネット規制はTV視聴率をあげる為の目的も入っているのです。
もう日本ではなくなります。と自民本部に女性は言っていました。

戦後のGHQがいた頃みたいになります。

恐ろしくて想像も出来ませんが打開するには参院選で議席確保し
解散にもっていく事だそうです。それしか民主恐怖政権を倒す事はできないそうです。明日はみんなの党へ電話するつもりです。
400名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:48:04 ID:RivbYa7R0
>>375
汚沢の言いなりになる議員が増えるだけ
401名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:48:16 ID:aLsAZGFG0
自民党は「反民主」の受け皿として一刻も早くまともに機能しないと間に合わないぞ。マジで。
昨日の鹿児島の議員の暴言なんか見てたら、情けなくて反吐が出たよ。
402名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:48:46 ID:t5SrcQwH0
消費者金融が主婦に金を貸さないと決めたって話も、もしかしたら連携してるのかもしれないな。
子ども手当ての一側面に、パチンコ中毒でサラ金付けの主婦を狙った搾取策という視点があるのかも。
半島はどう転んでも大儲けだなw
403名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:48:56 ID:sjLlGqOo0
俺は民主支持しないけど子ども手当てがこのまま通ったら給付は受けるよ?
だって今もらわず政府に預けといてもキムチ系とかに流されるだけだろうから。

その上で今後も一切民主には入れません。
404名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:49:23 ID:JTrz0oMs0
受け取り拒否なんか絶対しないって。
だって貰えるものは貰う。 当然だろーが。

自民が声高に言わなきゃいけないことは国民に受け取り拒否を勧めることではない。
民主が外国人にタカられるザル法を数の力で通そうとしている、問題を指摘してもスルーされる、
もっと国民の皆さんも民主党に対して「子供手当」が「血税が海外を通じて悪賢い奴らに持って行かれる原因になる」と周知させること。

405名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:49:57 ID:XN4xoaLJ0
>>398
まあ、参院選ではっきり結果が出るけど、あんまり日本人の民度を過大評価しない方がいい。
406名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:50:06 ID:AJ2y/cPo0
投手交代
407名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:50:15 ID:SOmAEUADP
                                               ノ´⌒`ヽ
                                           γ⌒´      \
                                          .// ""´ ⌒\  )
                                          .i /  \  /  i )
                                           i   (・ )` ´( ・) i,/
                                          l    (__人_).  | 
                                          ヘ\__`ー'__ノヘ いいぜ
                                                |∧
                                     ノ´⌒`ヽ       /
                                 γ⌒´      \
                      ノ´⌒`ヽ      .// ""´ ⌒\  )
                  γ⌒´      \    .i /  \  /  i )
       ノ´⌒`ヽ      .// ""´ ⌒\  )    i   (・ )` ´( ・) i,/   
 . \γ⌒´      \    .i /  \  /  i )    l    (__人_).  |  / 
   . \ ""´ ⌒\  )    i   (・ )` ´( ・) i,/     \__`ー'__ノ/ てめえらの暮らしが豊かに
  .i / \   /  i )    l    (__人_).  |         /(  )         なると思ってるなら
  i    \ ´( ・) i,/     \__`ー'__ノ 三     / / >
  l     /人_).  |          (\\.  三
  \_/ `ー'__ノ          < \  三
     (  /
     / く  まずはそのふざけた
           幻想をぶち殺す
408名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:51:09 ID:peCcdpOr0
>>404
>外国人にタカられるザル法を数の力で通そうとしている
>血税が海外を通じて悪賢い奴らに持って行かれる原因になる


戦後いままで自民がやってきたことだからソコは強く言えないw
409名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:51:47 ID:zzOmFuRX0
受け取り拒否運動じゃなくて
外国人にばらまく危険性をアピールしろよ

ほんと自民は肝心なところでダメだな
410名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:51:57 ID:JIdH9yGuO
子供手当てなんて参院選終わったら近いうちに終わるだろ。
月26000円なんてぜってー無理だし。
最終的には扶養控除無ししか残らずに子持ちはみんな損するだけだろ。
411名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:52:16 ID:hIEj99e90
あれだなw「外国人の子供にも!」ってファビョってるネトウヨみると、これが
そういう些細なバグしかない素晴らしい制度なんだってことがわかる。
民主党サポーターの勝谷あたりから言い始めたのも、ネトウヨ釣り作戦ってことバレバレw
悔しかったら子供を作れよ、あヒキコモには無理かw
412名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:52:21 ID:0W2QbLqY0
「受け取り拒否運動」?
今の庶民の生活がどれだけ苦しいと思ってんだ?
そんなズレた感覚だから、政権から追放されたんだろw
413名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:52:43 ID:JTrz0oMs0
>>399
報道規制されない番組がただ一つあるぞ。
ヒント 松下みつゆき

これなら老人も見る。
414名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:52:52 ID:KpvDNZhv0
相変わらず頭悪いな。もう俺を計画立案者として雇えよ馬鹿。

受け取り拒否は駄目だって。金貰えば誰でも受け取るんだから。
そうじゃなくて穴の部分を強調して最悪の事態を言うのが効果的だろ。相変わらず馬鹿なんだな議員は。
415名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:52:55 ID:tNVMjPJO0
>>405
だなー
どう見ても日本人の民度なんてもう駄目だ

しかしこの受け取り拒否とかいってるやつは誰なんだ
416名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:53:02 ID:M9slwDtA0
物価の安い国だと働かずしてありえないほどの恩恵を受ける家庭が生まれる
日本のせいでものすごい不公平感が生まれるよ
417名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:53:07 ID:t5SrcQwH0
>>408
いや、自民は国益+私腹重視。民主の政策は半島+私腹重視。
国益という価値基準がすっぽり抜けている点が自民とはまるで違う。
418名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:53:09 ID:9EVJN98v0
なんかズレてるよなぁ・・・
419名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:53:47 ID:+/doOWFT0
>>1
産經新聞、「經」こんな漢字ゆとりじゃなくても使わないと思うんだがw
どこから記事書いてるの?w
420名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:32 ID:gQ5Sgl5e0
うちは子どもいないからただ奪われていくだけの子ども手当財源だけど、
もらえる日本人の人は拒否なんかせずちゃんともらってほしい。外国なんかに
流されてたまるか。日本人がきっちりちゃんともらって、財源足りなくなって
大騒ぎしてもらって、問題を認識してもらわねば困る。
421名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:34 ID:t5SrcQwH0
>>410
俺も、参院選で大勝利したら2万6000円支給は雲散霧消すると予想してる。
422名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:36 ID:GNjL5yjc0
>>409
ほんとバカだな自民は。
423名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:46 ID:rR6AniG90
>>405
そうだな。口では自民党にお灸を見たいなこと言ってても、
子ども手当、高速無料化、高校無償化、暫定税率廃止、、、。
甘い餌に食いついた挙げ句の結果が民主党政権。
残念ながら、これが日本人の民度って事だな。
424名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:51 ID:qbIUXof00
外国人の子供にあげないなら、この案に賛成なんだが。
外国籍の人は母国でもらってください。マジで。
425名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:51 ID:STUqq1S00
自民党「日本を将来駄目にする子供手当てを受け取り拒否しよう(キリッ」

<参院選挙中>
マスコミ「国民のみなさ〜ん、自民党の○○議員が子供手当て受け取ってましたよ!」
国民「なんだ自民は、ご大層な事を言っておいて自分達は貰ってるんじゃないか、やっぱり自民党は駄目だな」

↑みたいな逆手に取られる事が容易に想像出来る。
426名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:54:53 ID:AJ2y/cPo0
民主党批判してた集団に
後方から集団の後頭部めがけて石投げている谷垣 (AA略)
427名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:06 ID:CNtlFXUs0
児童手当もガイジンに配ってるんだろ?
ネトウヨが問題視してる外国人の部分で自民党が批判を展開できるワケがない
428名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:07 ID:wGjFTDRs0

24年度以降の満額支給の財源は「赤字国債」しかないだろ。

子供たちに借金背負わせて「国民の生活が第一、民主党の成果です!」w
子供たちに借金背負わせて「民主党のおかげで、生活が少し楽になったわ」w

子供たちの未来に、重い負担を残して、なんのための「子ども手当て」ですか?w
子供たちは、将来の年金の原資を生み出すための「機械」ですか?ww
429名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:08 ID:vbxOBkY70
外国人家庭にも子供手当てが支給されるってのはデマだと思っていた。
数日前から気になっていた。
今日、役所の児童福祉課で聞いてきた。
外国人にも子供手当がでるってのは本当だった。

永住外国人、特別永住外国人(所謂在日朝鮮人)のみならず出稼ぎ労働者家族にもでるとのこと。
しかも、子供が日本にいなくてもOK。本国に養う子供が居ればOK.もちろん養子でもOK.

役所の担当のねえちゃんに聞いた。
Q ブラジルやペルーに子供を残してるってどないして確認しまんねん?
 中国人の十八番、書類偽造にはどないに対処すんねん?
A わたしたちがチェックします。
Q 公費でペルーやブラジルまで調べにいくのか?中国人蛇頭の偽造が見破れまんのか?   
A  ・・・・・・・・・・・
Q 支給した子供手当分は当該国政府に請求しまんのか?
A しません。



ぼんくら職員ではチェック出来んやろが・・・
生活保護費も不正受給されまくっとるやんか。
ほんまに間抜け、とんまな国になってしもたなあ。
ペルーに子供3人残して日本で働けば毎月7万8千円貰える。
かの国の平均給与は幾らかな。
中国は最近まで平均8千円とか云われてた。今はもちょいとあるかも・・・
いずれにしてもかの地では大富豪ですな、日本に来るだけで。

あほくさ!
430名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:29 ID:xWf4y3coO
みんな出るものは貰うだろうね。
拒否したところで、民主党を追い込めるわけでもないだろ。
431名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:29 ID:u+GbnOff0
>>1
子供手当てを、選挙対策のバラ撒きととらえてるなら間違いだろ。


いかに売国政策から訴えろよ。




谷垣自民党 ・・・・ orz
432名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:55:52 ID:aLsAZGFG0
>>405
同意。TVしかみない情弱って本当に思った以上にバカ

ウチの親は昨夏「自民党はもうダメだね。これからは民主党だよ。アンタもそんなこと言ってないで民主に〜」
と言ったんで、散々国益の観点からの危機感を訴えたんだが全然聞く耳持たず。
一緒に住んでるわけじゃないので、電話で一度議論しただけでその後政治の話はしなかったけど
こないだ、ちょっとその話題が出たんで
「そういえば、参院選は民主党はやめなよ。アンタらみたいなの安易な人せいで今大変なことになってるんだからね。」というと
「そうみたいねぇ、テレビでもそう言ってたわ」だってさ。

昔は久米宏の言いなりだったけど、今は誰の受け売りなんだろうか?また自民に政権が戻ったとしても
安倍ちゃんや麻生がやられたみたいな情報操作のバッシングであっという間にまた転向するんだろうなと思った。

政治家を選ぶならまず一番に外交と国益の観点から判断しなきゃ、絶対に国を誤ると強く感じたよ。
433名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:56:32 ID:Fb2wFos3O
まあ(´・ω・`)p民主だけはねーけどな
434名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:56:50 ID:nbj3MgCn0
だから受け取り拒否だけの運動じゃないってのw
海外にいる子供の無制限のばら撒きや
将来の日本人の子供にツケが回ってくるということを
説明しないと何故受け取り拒否を訴えるか
聞いてるほうもわかんないだろうに
435名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:57:21 ID:t5SrcQwH0
>>419
企業団体名を正式に書くというのは、社会人としてのいろはの「い」。
キユーピーなどの小文字表記や前株後株の使い分けと同じ。
436名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:57:31 ID:KPlJN42I0
3月12日(金)の審議中継

衆09:00 厚生労働委員会、内閣委員会、法務委員会、文部科学委員会
衆09:30 外務委員会
衆12:10 財務金融委員会
参09:00 予算委員会(NHK総合)
参10:00 災害対策特別委員会

【第174回常会】国会中継・総合スレ95
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1268241548/

国会の日程

子ども手当法案(審議中)
高校授業料無償化法案(9日〜)
国直轄事業の地方負担金廃止法案(11日〜)
雇用保険法改正案(11日〜)
参院予算委@首相と関係閣僚が出席して経済・財政に関する集中審議(12日)
高校授業料無償化法案、委員会採決(12日)
労働者派遣法改正案(12日の閣議決定を15日以降に先送り)
高校授業料無償化法案、衆院を通過する見通し(16日)
衆院外務委@日米間の密約問題について、斉藤邦彦元外務次官、東郷和彦元外務省条約局長、森田一元自民党衆院議員、西山太吉元毎日新聞記者の4人の参考人質疑(19日)
政治主導確立関連法案(3月中旬〜)
31日の党首討論要求=自公(31日?)
437名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:57:35 ID:4aAfE0SF0
決まってしまったら受取拒否する人なんていない。
もらったら使わないで子供のために貯金する。
結局損をするのは子供達だもの。
ものを買うためには絶対使わないよ。
438名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:57:39 ID:EgP7wA8b0
ここまで定額給付金スレ内検索22件ヒットか。

自民党のバラマキ、あれ、あれなんだっけ?
って焦ったけどみんな憶えてるもんだなあ
439名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:57:41 ID:EBwdgg7kO
>>417
自民党が国益重視?
君は産經の読みすぎだ。
440名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:05 ID:qbd8TI7o0
これは駄目だろ
金くれると言ってるのに受け取り拒否しようとする人間なんてそんなにいない
控除が無くなって結果的に損するとかその辺を具体的な金額挙げて周知する方が効果ある
441名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:18 ID:KpvDNZhv0
誰か自民党事務所に連絡して教えてやれよ…ツイッターやってる議員でもいいからさ。アホすぎて話にならん。
442名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:18 ID:TdEfqoSM0
受け取り拒否運動ではなく外国人の親が日本にいれば
海外に子供が何十人いてもその分だけもらえると言え
そんな事したら日本が潰れるってな

さすがにのんきな人間でもこれの恐怖くらい分かるだろう
443名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:39 ID:5L/RL29i0
>>437
馬鹿だな
日本が沈んだら紙切れだよ
444名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:40 ID:RegsGsKB0
日本にいる外人の本国にいるガキには支給されるが
外国にいる日本人の親の、日本にいる子供は対象にならないって宣伝しとけ

普通の日本人なら頭に来て反対に回る
普通の日本人ならな
445名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:51 ID:0W2QbLqY0
たとえるなら「囚人のジレンマ」で、共犯者が吐くってことが、すでにわかってる状況。
そこで「仲間を売るようなマネは恥ずかしいから黙秘しましょう」ってか。
いや、自白するだろ。オレならするw
446名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:58:52 ID:oiABjIfaO
>>398

パチンカスのゴキブリ夫婦ですね。
447名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:59:24 ID:AJ2y/cPo0
鳩山はキチガイ
谷垣はバカ

ともに東大
448名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:59:32 ID:iOjMtElR0
そんなことより、朝鮮・韓国人の国外追放、
竹島の武力奪還したほうが、支持率は上がるぞ
449名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:59:32 ID:ROal+w+o0
>>437
26000円なんて実際に子供がいたら右から左だよ。これだけではまったく足りない。
オレが心配なのは控除の廃止でどれだけ手取りが減るのかと、収入が悪化しないか。
これ以上収入が悪くなったらさすがに耐えきれない。
450名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:59:47 ID:dDvyzMhG0
子供手当の件、民主の議員(新人、保守系)にも、現時点で、外国人に対してザル法案だから、修正してください。
って意見出しておいた方がいいね。
451名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:00:03 ID:peCcdpOr0
>>417
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
452名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:00:06 ID:b/kI+rzg0
こども手当貰う両親が、年金を受け取る年になると、「既に前払いしたよ。」と云うことで年金なしだ罠。
453名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:00:29 ID:y4CYqTOw0
まあ法案自体反対だが、100万歩ほど譲って日本人が受け取るのはまだいいんだよ。
問題はそっちじゃねえよつうw
454名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:00:33 ID:A4RqlCvcO
>>404禿同。受け取り拒否する奴なんてよほど酔狂で余裕のある人だけでしょ。
受け取り拒否を推奨したって「では自民はどんな対案があるの?」と言われておしまいだよ。

保守政党目指すならあなたの言うとおり、
この法律の重大な欠陥を周智して改善する運動をしないといけないんだよ。
455名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:00:36 ID:t5SrcQwH0
>>439
世界を読むより諸君を読みたいと思ってるw
456名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:00:42 ID:Y+8BwiFy0





丑 = おっパブうっしぃ = しゃっきりくん = 疑古牛
通称バカ丑



チョン賎マンセーで、日本叩きスレしか立てない反日工作員のカス。

丑という文字は、カタカナの ← ★★★


      ア
      サ
      ヒ


を組み合わせたら 「 丑 」 になることから、
赤卑ネット工作の確信犯であると思われる。

赤卑新聞からの荒らし行為でアク禁になった時、
ピタッと丑のスレ立てが止まる事態に。

アク禁が解除された途端、丑による反日スレが復活。




457名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:01:01 ID:5L/RL29i0
つーかここで愚痴愚痴言ってる奴らは当然リアルで行動してるんだろうなあ
まさか外では何もしてないって事は無いよな?
458名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:01:35 ID:wGjFTDRs0
>>452
でっかいギリシャの誕生だなw
459名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:01:39 ID:J/xA4uvw0
26000円なんて一週間、下手したら三日で消える
これが金持ち独身貴族の実態なんだよ
460名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:01:43 ID:Fb2wFos3O
子供手当世界中にばらまき初めて 一気に日本の負債膨らみ出したら 
どのタイミングで投資家たちは円に見切りつけるんかな
461名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:01:57 ID:IGa/JNi+0
「もらっても結局損します!」てことを強調しなくちゃ意味ないのになぁorz

街宣やったって、自民党ならまだ普通の人に耳を傾けてもらえるんだから、
分かりやすくワンフレーズで問題点を指摘しなくちゃだめだよ…

ちなみに自分、貰えるなら貰うが民主には投票しない
廃案になるならそれはそれでよい
462名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:02:37 ID:Ff4piWnC0
最貧国の人に、子供一人に対して1ヶ月5千円送金するから
養子にさせてくれと言ったら喜んでやってくれるよ。

多分口コミであっと言う間に広まるから500人や1000人くらい簡単に養子が集まる。
500人でも毎月1千万の収入だよ。年収1億2千万だ。

これからは 誰でも大金持ちになれる時代だ。
貧富の差の無い国、日本国最高。
463名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:02:41 ID:UhUr8aHs0
自民党は経団連の献金受けとるの辞める努力すればいいんじゃないですか?
お金の亡者じゃここに触れるとだんまりですかね?w
464名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:02:52 ID:sqrPHzs+0
バカじゃ無いのか?
やることが違うだろう

465名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:02:58 ID:aLsAZGFG0
>>452
今、我々が団塊を非難しているのと同じ構造で、今の一桁〜十代が十数年後に
「1960〜80年代生まれのキチガイどものせいで俺たちが借金まみれのアルゼンチン状態に〜」
ってあだ名つけられて責められるのは必至だなw
466名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:03:05 ID:Ol1diRby0
少子化対策、育児支援の対案を示してから反対しなきゃ

くれくれ国民の理解は得られないよ。

得する思ってたら損するとか、
日本人以外がこんなに得するとか、分かりやすく言え。
467名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:03:14 ID:jTDJe1M10
未来への負債だから貰うけどね
468名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:04:30 ID:eSjKF6z10
>>383
だって児童手当もそこのところ同じだもん。
自民党が言っても自分のところにブーメランで帰って来るだけ。
469名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:04:45 ID:ROal+w+o0
なんでも自己責任の風潮だと怖くて金つかえんよな。
企業もすぐ倒産するしリストラするし。客も横暴だし。
470名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:04:52 ID:9dPFmN6L0
この際、日本人は受け取ってもいいよ
俺は子供いないけど
民主党に票さえ入れなきゃいい
471名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:05:24 ID:TGuRakd30
「皆さんの血税が、外国に住む外国人の子供を育てる為に支給されます!」
「これのどこが、日本の少子化対策になるのでしょうか!?」
「法律の中に、不正受給を防ぐ為の条文はなく、入れるつもりもないと民主党は言っています。皆さんの血税が、無限に海外に流出するんですよ!」

って辺りを言った方が、納税者は激怒するんじゃないか
子供手当には反対でも、貰えるのなら貰っておこうって奴が大半だし、受け取り拒否なんて意味ないだろ
472名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:05:51 ID:y4CYqTOw0
広告屋よかスポンサーのが強いだろ?経団連と連携して
もっと大々的に動けや。まあ与党のぬるま湯に浸かり過ぎて
ヘボ化し過ぎでなんも出来んのだろうな
473名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:05:55 ID:KY6qDWql0
子供手当ての是非はともかく貰える物を受け取り拒否
するやつはまずいないだろw。定額支給金だって受け取り
拒否した奴ほとんどいないだろ、手続き忘れた奴はいるだ
ろうけど。
474名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:07:13 ID:ZqasYGEd0
手当は貰って外貨に変えてタンス預金にして将来の円暴落に備える
経済破綻への備え・戦略がない分、アメリカや欧州、中国よりの通貨より遥かに円リスクは高い
475名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:09:16 ID:Gozthgok0
お前らさ、自分の地元考えてみてみ?
ろくに中学社会すら勉強してないやつでも高校進学するんだぜ?

そんな方々の方が圧倒的に多いんだから
憲法がどーのとか経済がどーのとかいっても理解できるわけないだろ
簡潔に「お金上げます」とか単純なことじゃないと理解できないんだよ

もしお前たちが相手に何かを伝えたかったら「簡潔に話す」ことを心がけないとだめだぜ?
476名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:09:40 ID:ROal+w+o0
>>474
おそらく日本を軽々と抜いて経済大国になるだろう新興国通貨をまだ安いうちに積み立てておいて、
インフラや治安が整備されてきたら移住する、というのが30代以下の戦術になると思う。
オレはそうしている。日本で老後も暮らし続けるというのはハイリスクすぎる。

南国で富豪やってたほうがいい。
477名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:09:48 ID:J/xA4uvw0
外国人っていうか朝鮮人中国人にも払われるって言えば嫌悪感増だろうに
478名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:10:59 ID:7f7SFzpc0
先日の審議拒否の二の舞だわな
自民がこれだと政府民主党もマジで助かる
馬鹿面執行部とハニ垣さまさまだなおい
479名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:11:59 ID:ZeHwNijIP
自民党が「政治とカネ」「ばらまき」批判するのかw
戦略間違ってない?
過去の自民党の悪行を覚えてる人は多いぞ。
480名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:12:23 ID:hIEj99e90
>>470
子供いないやつは「日本人」の資格ないと思う。
安倍とか櫻井とか子孫も作れないやつが「保守」だってw
481名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:12:37 ID:UhUr8aHs0
自民党は経団連の犬だろ
自民党が少子化進めてきたのを子ども手当で回復されちゃ困るんだろ
あと経団連は外国人の移民を受け入れたいだろ
少子化に歯止めがきたら外国人の移民のこと口に出せなくなる
そら子ども手当反対するわな
482名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:12:58 ID:y4CYqTOw0
もう政治はあほどものせいでエンターテイメントだしな。
もっとわかりやすく刺激的で話題性のある、馬鹿でも興味持つ
ようにせんといかんわな。日本崩壊子育て手当てとかもっと
見出しを大きく話題性のある形で。

なさけねえ・・・
483名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:12:59 ID:xOycQh3P0
何年か後に「ずさんな子供手当て配布の実態」と称して
地方の役人の怠慢や厚生省の役人の対応
何故かその時の与党への攻撃材料としてワイドショウネタになるのであった・・・
484名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:13:54 ID:WbXcshlw0
アホだな自民党は。

「出稼ぎ外国人の本国の子供に血税をばらまくことの
 どこが少子化対策なのか!」

ってところを集中的に責めろよ。
485名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:14:14 ID:0zwADCVz0
>>480
テメエみたいな下衆こそ日本人の資格は無い。
486名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:14:14 ID:kHZgTC2n0
当の総理自身がもうなんのための手当てなのか分からずに言ってる事がめちゃくちゃだもん
487名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:14:26 ID:01tN2uJE0
>>329
はは、目いっぱい危惧されるケースを突きつけられたな
俺の知人の外国人も今まで一人だけ児童手当貰ってるが
近いうちに母国の兄弟親戚の子供の養子の手続きするとさ
これまでも申請は出来たのだろうがハードル高いのと海外の子どもを養子にしてまで
児童手当を貰うアイディアが無かったようだ
書類作成に費用は掛かるが投資はそれだけ
子どもの親も一定額の仕送りが得られる
下手すりゃ一家の稼ぎ頭だ
全力で協力するだろね
はい、たった一人の外国人が
児童手当のとき1人だけの子どもからあっという間に7人〜10人
これは珍しくも無いケース
ビジネスでやられたらどうなるか想像に難くない
488名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:15:24 ID:7f7SFzpc0
これが現実

参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm
489名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:04 ID:P7m7N42K0
>受け取り拒否運動

こらあかんわ
くれるもんは貰うだろ

もちろん民主なんか絶対入れないけど
490名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:03 ID:y4CYqTOw0
ワイドショーなんか中共が許すわけないしなくなるだろうなw
地方ごとに分断されて、それぞれの地方でなまりどころか、
言語の違う放送されそうるかもな。笑えねえ
491名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:09 ID:sjLlGqOo0
>>488
民主には人材はいるんだろうか。
492名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:12 ID:Oaa5E4Eo0
これは無理だろ・・・
493名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:23 ID:aLsAZGFG0
もし「受け取り拒否運動」が本当ならば、自民党は日本人を買いかぶりすぎている。
政治信条のためにひもじい思いをするほど多くの日本国民はストイックではないし、節約しながら日々暮らしてる。

そんな日本人の血税があっという間に外国に吸い取られる。このことに恐怖を抱く。
ウチの親にも今回の子ども手当の外国在住問題について1人100名、1人1000名で説明したらビックリしてたし、
「そもそも民主党はアジア共栄圏っつって中国韓国と日本の賃金・生活レベルを近づけたいと思ってる集団なんだから
そのためにわざわざ中韓を押し上げて、日本をあえて貧乏にしようとしているんだよ」といったら「まぁ・・・」と絶句してた。
494名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:16:46 ID:Ve3po+/nP
58 名前:Trader@Live![] 投稿日:2010年03月11日(木) 15:40:58 ID:DnUVojYl
時間が無いので、成立する前に明日やる事

中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
      この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
495名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:01 ID:M9slwDtA0
自民党だけじゃなく有識者・タレントなどなど含めた意見広告を出すべき
496名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:20 ID:rR6AniG90
>>485
日本人じゃない奴に、日本人の資格は無いって言ってもな。
497名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:35 ID:TdEfqoSM0
>>485
気にするな。そいつは日本人じゃないから元から日本人の資格がない
498名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:17:43 ID:dDvyzMhG0
>>474,476
新興国通貨と、南国富豪はわかる。だけど、中国の通貨はないわw
南国魅力的なんだが、治安と、言葉の壁があるよねぇ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1264998520/
499名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:37 ID:A4RqlCvcO
個人的な未来予想なんだけど、

民主が扶養控除廃止して子供手当てしても、

後に自民が政権復帰したら子供手当てのみ廃止して扶養控除は廃止のまま、
なんてことになりかねんね。

子供手当て廃止しても、そのカネを別の形で日本人の為の育児支援に活用してくれるならいいけどさ。


500名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:18:40 ID:EyZ5Y07E0
丑スレに乗る奴なんざ全員マッチポンプってことがばれてるのに
よくやるね・・・

つーか何度剥奪されても不死鳥の様に帰ってくるのその執念が恐ろしいわ
501名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:19:57 ID:+E5EKG7z0
もっと他にやることあるだろ。なんで駄目な野党だったときの民主と同じことやってるの…
子供手当ては毎年5兆円という巨額の予算なんだから、増税と財政破綻の観点から批判したり、
5兆円のお金で保育園拡充&無料化、児童医療費無料化、育児休暇への補償とか、
少子化対策にもっと直結することできることを訴えていけよ。
502名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:20:02 ID:aLsAZGFG0
>>494
何度も中国ネタが出てくるが、一人っ子政策で養子を何人も取れるのかな?
国を変えた方がよくない?
503子供手当は糞法案 ◆bwRECvnfGI :2010/03/12(金) 09:20:12 ID:3Mq3o8an0
おい、書き込むだけで何もしない糞日本人
今日の昼、国会前で子供手当反対デモやるから
参加できるやつはこいよ

黒のスーツに目印として白いバラを胸ポケットに入れてるから
わかりやすいと思う。
まあ拡声器持ってるからそれっぽいのみかけたら
是非参加してくれ。
504名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:10 ID:I3f0yFUT0
>>503
うそつけ
505名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:16 ID:y4CYqTOw0
5兆なんて所詮児童手当からの積算だろ?
んな金額で済むわけねえw

目の前に現金ぶら下げられた人の浅ましさ舐めすぎ。
人なんてお釣りの数十円程度のチップでも態度180度変るのに
506名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:30 ID:aLsAZGFG0
「子供手当反対デモ」だと今回の重要ポイントがぼやけない?
子ども手当自体はもらいたくてウズウズしてる拝金主義日本人が多いんだから
「外国人の海外在住の子どもにまで手当するの反対」のほうが支持も多くなっていいと思うんだが
507名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:32 ID:+E5EKG7z0
>>502
中国は米国向けだけで7万人程度の子供を養子として輸出してるお
508名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:10 ID:wfkvoIp10
世界の貧困に喘ぐすばらしい法案をどうしてそんな風に悪く言うの?
年300兆円は日本が国債で財源を作ればいいのです。
509名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:09 ID:TdEfqoSM0
>>502
中国も農村の方では人手が必要だから一人っ子じゃなくて良い
510名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:18 ID:7f7SFzpc0

地域振興券(笑)

定額給付金(笑)

511名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:23:49 ID:xk0maK9e0
海外在住外国人まで支給対象にする子ども手当に反対
512名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:41 ID:J/xA4uvw0
>>480
子供いないから阿部は髪の毛フサフサ、櫻井さんもあの美貌を保てるんだな
513名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:04 ID:+E5EKG7z0
>>506
在特会が出てきて「チョンは祖国にかえれー」と同レベルの、一般市民に受けない感じのデモになりそうです。
毎年5兆円の予算が垂れ流されて、増税と財政破綻につながることが、短くてわかりやすいメッセージだと思います。
514名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:07 ID:y4CYqTOw0
なんにしてもするなら、人の浅ましさまで利用しろよ。
法案がこのままでは子ども手当て短い期間で終わります。
あなたより、不良外国人のほうが多くもらえますとか
やり方なんぞなんぼであるのに
515名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:27 ID:B4gcmvVzP
皆には悪いが、受け取り拒否は出来んわ。

お前らまで性善説でどうするんだ?>自民党
成立自体は止められないかもしれないが
受け取り拒否の前に審議拒否でも牛歩でもなんでもやって
この法案を強行する与党の危うさをマスコミに報道させて
世間に知らせるべき。

↓ご意見をどうぞ
ttps://youth.jimin.or.jp/cgi-bin/info/meyasu_form.pl
516名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:25:51 ID:8MuMmQT+0

この大不況のご時世に受取り拒否は無いわ自民党wwwwwwwww

やっぱ谷垣とその取り巻きの老害どもはズレてるわwww

受取り拒否するほど矜持を持った日本国民なら民主党みたいな売国政党は存在するらしないってのw

無理無理。

特に成金ほど金に汚いから真っ先に受け取りにいくぞwww
517名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:16 ID:EAz2nOZy0
>>499
あり得る話だから恐ろしいよ
民主と自民は元々グルで、国民に都合の悪い
法案通したりする時だけ、ヒール役の民主が
政権を取るとかそんな妄想もするぐらいだ

ま、扶養控除廃止が確定してる現在
子供手当ても受け取り拒否しろってのは
誰が聞いても馬鹿な話しだな、国民全員が
谷垣さん家みたいな金持ちじゃないんですがw

518名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:51 ID:mVBPzM4F0
受け取り拒否までは必要ない
子供手当てにしろ高校無償化にしろ
財源と適用範囲の不明確さをつけばみんな疑問に思うさ
519名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:26:54 ID:qR+zMfoM0
【子ども手当】世界中の恵まれない子どもたちを救おう
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1267157465/

9 :1:2010/03/07(日) 19:27:17 ID:EusqRPrB
1です。
いま某国から帰国しました。

某国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
書類を作成しました。某国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。

これで22年度は1億3千572万円、23年度は2億7千144万円確保です。

子ども集めはまだまだ続けます、みんなの税金を国外に垂れ流して
すまんが、民主党と「子ども手当」に目がくらんだ有権者を恨んでくれ。
520名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:04 ID:3Brw8uG90
役に立たない受取拒否運動なんてやめろ!
もらえるモンは貰いたいのが人情だから反感を買う。
それより制度自体のデタラメさをちゃんと国民に伝えろ!!
521名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:07 ID:O163p+i+0
受け取り拒否運動つーか
問題点を普通に解りやすく伝えれば良いだろ
ヒステリックに叫ぶのは止めろよ
後、一般国民は貰えるものは貰いたいのは当然なんだから
この子供手当てはどう修正すべきかを伝える方針にするべき
一方的に駄目だってのは一般には受け入れられない
522名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:27:27 ID:UhUr8aHs0
自民党が長期政権維持出きたのは投票率が低かったからだよ
貧乏人が何言っても無視することで貧乏人は選挙に行かなかった
これが自民党を長期政権維持させることに成功したんだよ
ところが民主党はその貧乏人に目を付けた
そして政権交代に成功したんだよ
子ども手当高校無償化十分に効果ある
だって自民党が絶対やれないことだからね
ここに重きを置いてればまぁ参院選では勝てるよ
523名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:02 ID:01tN2uJE0
>>429
ペルーに残した子供3人
+偽造(役人に金渡して正規wの養子縁組証明書)による養子10人
ハイ13人×26000円です
偽造しなくても近所の親類から
書類上子供養子にしとけばどこをつつかれても違法とならないが
524名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:24 ID:Ve3po+/nP
>>502,509
正確には、中国の農村では跡取り(男の子)が生まれるまでは何人でもOK。
それまで生まれた女の子は ただの邪魔。
525名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:31 ID:9EVJN98v0
どうして「制度が不完全で不確定要素が多すぎるので、今国会では見送れ」にならないのか
どうして「給付を受けることが出来るのは、日本在住の日本人に限る」と修正せよと言わないのか
526名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:28:38 ID:pjnoTqFG0
ついでに日教組批判も展開すべき
527名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:36 ID:gju8Cslv0
誰か自民党へ電話してやって
528名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:29:42 ID:aLsAZGFG0
>>507
いや、そういう意味じゃなくて中国人が(一人っ子政策の)中国で養子を何人も持てるのかっていう質問。

>>509
そうなんだ?黒孩子とかなんとかって二人目から戸籍を持てない子どもが問題になってるのに。

>>513
そうですかね・・・。まぁ差別的と言われればそうだし、わかりやすいとは思いますが「理想論」すぎるような気も。
529名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:07 ID:dhEoU2xq0
自民は掃き溜め
他党は論外

なんなのこの状況
530名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:21 ID:DPiVVm0R0
効果は十分あるでしょ。受け取り拒否という意味では限定的だろうけど
とにかく財政がやばいということが伝われば十分。ツケは受け取る親の子供、いやその親もだな
10〜15年先に起こるとされる日本財政破綻がこの法案のおかげで更に早まるしw

ってなんだよ。バラマキ批判路線か。相変わらず攻め方が甘いな。財政破綻して日本総夕張化を訴えた方がインパクトあるで
531名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:30:49 ID:7f7SFzpc0
532名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:31:57 ID:D5tVqWFC0
民主党政権で日本が中国共産党に・・・大至急 拡散!!

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 23:59:53 ID:rtQJU0cc0
>>549
ついでにもう1つ恐ろしい話があるよ。
>どんどんネットの時代に
と言ってるけど、そのネットが規制されるかもしれない。
今、民主党が国民に内緒で勝手に可決しようとしてる
「外国人参政権」と「人権擁護法案」てのがあるんだけど、

特にヤバイのが「人権擁護法案」。

もしこいつがもし可決しちまったら、2ちゃんもニコ動も確実にお終いだよ。
言論の自由を規制する法律で、これに違反したら礼状無しで即逮捕。
しかもこの法案は外国人も行使出来るらしいから本当にヤバイ法案。
北朝鮮の独裁国家みたいになりかねないよ!

マスゴミはまったく報道しないけど
それが3月15日にすでに可決されようとしているよ。
ウソだと思うならググってみな。

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/zinkenyougo.htm




533名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:03 ID:u23F3IMW0
日本人が受取拒否したら、在日がうほうほ言いまっせ。
拒否しても増税はされるんだからなんのメリットもないな。
なんかピントがずれてんな・・
534名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:06 ID:8MuMmQT+0
「政治と金」も「政策論争」も両方で攻めろよw

なんで絞るんだ?

どっちも追求しなきゃならない民主党の悪事だろうが!

どちらかを見逃すなんてするな!
535名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:07 ID:y4CYqTOw0
一人っ子政策してようが、中共様がこれの書類は本物だ!つったら
役所の地方職員程度が確認出来るわけねえしな。地方公務員一人に
大国と外交やれつってるようなもんだ
536名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:09 ID:ROal+w+o0
>>498
治安の問題は、たとえばオレと同じような考えのヤツ同士で100人レベルで集まって、
日本人村的な宅地開発をやってしまえばいいと思う。で、街全体を塀で囲ってしまう。
傭兵を十分な金を払って雇い警備してもらう。街全体で引きこもる感じ。老後だからいいだろ。

どうせ現地通貨と比較したら富豪レベルの金はあるんだろうから、周辺地域に金さえ
落としていけば誰も文句言わない。むしろ農産物を買ってくれと群がってくる。
537名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:32:15 ID:l7lj5VOS0

どこを焦点に街頭演説すんのか知らんけど、
何十年も組織にばらまきやって政権維持してきた奴らが、子供手当はばらまきだて
叫んだところで効果があるとは思えねえ、反発くらうだけだべ。


538名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:33:04 ID:01tN2uJE0
>>528
日本に呼んでから里帰りしたときに養子取らせればよい
中国国内で養子が簡単に取れるのか不明だがこれなら制約有るまい
539名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:33:40 ID:jEl6Uqbp0
>>537
ばらまく場所が違ってる。
540名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:10 ID:hIEj99e90
ガイジンガーw
僅かなバグでウィンドウズの不買運動を叫んでるようなモノ。
自民党をマッキントッシュとかと間違えてるんじゃないか?
自民党はイットをフロッピーで繋ぐキャプテンだよw
541名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:34:51 ID:eIkT6LN+0
生放送の討論番組で、子供手当で外国へ金が逃げて
行くことを30分は言い続けろ
まずそこからやれ
542名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:31 ID:CiXvw+xF0
あいかわらず自民はセンスねーな
543名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:35:53 ID:3drUixDj0
手当ては反対だし実行すべきじゃないと思うし
貰っても民主に投票なんかしないし、自民は大いにここを攻めよ

だけど貰えるうちはしっかり貰っとくわ
544名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:36:12 ID:8MuMmQT+0
自民党は「政治と金」も「政策論争」も両方で攻めろ!

ソ連や支那共産の戦術と同じでいけ!

敵の防衛網に対して的を絞るのではなく、満遍なく鶴翼に陣取って攻めるんだよ!

そうすれば民主党なんて穴だらけなんだから突破できる箇所がどんどん出てくる!

的を絞るのはそれからの話だ!

今からどっちにするかとか決めるな!

各自民党議員の得意分野でガンガン攻めろ!

政治と金担当の西田、教育担当の義家、特亜担当の高市、防衛担当の石破、世論担当の進次郎、人材はいくらでも居るだろうが!

有効に使えよ!
545名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:02 ID:y4CYqTOw0
一人の悪質な工作員が申請後に中共に戻って、そのたんびに名前変えたり、
更に外国人なんで多重で住民登録でワクワク無限大だよなこれ。確認しようない以上
なんだって出来るわな
546名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:05 ID:8c39sNPm0
>受け取り拒否運動
アホか
中途半端な事しないで問題点等説明した上で廃止を訴えろよ
547名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:37:38 ID:M7BiVExg0
自民党は司令塔がアホだから。
548名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:02 ID:aNoM9VS60
自民は何を言ってるんだ・・・

極左VSぼんくら・・・はあ・・・
549名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:02 ID:Fb2wFos3O
>>555  ドゾ(´・ω・`)
人権擁護法案Q&A
Q人権擁護法案って、どんなものですか?
A.人権委員会が、「これは差別だ!」と認めたものに罰則を課すことが出来るようになる法律です。
人権委員会が5名、人権擁護委員2万人によって作られ、被差別者、障害者などが優先して選ばれることになっています。
Q.人権委員会が発足されるとどんな仕事をするんですか?
A.人権委員会は、人権侵害、そして「人権侵害を誘発・助長する恐れのある」発言や出版などに対し、 調査を行う権限を持っています。もし人権侵害などが疑われた場合、
委員会は関係者に出頭を求めたり、証拠品の提出、立ち入り検査を行うなどの措置を取ることができます。
また、委員会はこれらの措置に対し非協力的な者に対し、ある程度の罰則を課すことが出来る権限を持っています。
一番辛い罰則は「氏名等を含む個人名の公表」です。
この委員会を抑止する為の機関・法律などが存在しないため、委員会による圧政が問題視されています。
Q.人権を守るのは良いことだよ、何で反対するの?
A.人権を守らなくて良いと言ってるのではありません。
問題はそれを判断するために作られる「新しい機関」の権限の強さ、その人選の不透明・曖昧さ、人数です。
Q.何が問題なんですか?
A. 実際権力持つのは人権委員だけれども、実務こなすのは人権擁護委員であって、わずか五人、常任に至っては二人しか居ない人権委員では許可発行にも十分な審議ができるとは考えられない
民主党批判をした場合、事情聴取や立ち入り検査をされ るということも大いにありえます。
Q.大体そんな変な法律だったら、可決されるわけないでしょ?
A.残念ながら、今現在はマスコミへの対応凍結で可決される可能性が高いです。
また、可決されるかされないかは国民の意志ではなく、党員の意思によるもので、
変な法律が可決されないというのは大きな誤りです。実際、盗聴法と悪名高い通信傍受法案は可決されてしまいました。
マスコミが動かないゆえに世間一般では、全く広まっておらず、ほとんどの人に知られずに可決されようとしてるのです。
この法案の活動記録は公表されないそうなので、
この法案を故意に悪用した方法をとっても世間に公表されることなく秘密裏に言論統制をすることが可能になります
550名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:11 ID:RZpJDJLV0
子供手当て ×

子供の将来を担保にした大人手当て ○
551名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:11 ID:Sz7kXddb0
谷垣の馬鹿さ加減は何かを疑っていいレベルだろ
552名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:59 ID:XSV/miCG0
国民の血税を、海外に無駄に垂れ流しぃ〜〜〜〜〜〜


いいよなぁ、国民にはキッチり税金納めさせておいて、
在日は税金免除して、自分は脱税する総理大臣って

いいよなぁ、在日がウラヤマシイぞ

553名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:27 ID:Cdy9HU6F0
ここで文句言う前に自民党へTelするんだ

もっとも効果的な街頭での批判展開は「金の動き」だってな!
俺はもうやったぞ、皆もやってくれ!
554名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:02 ID:nUZEnxwA0
受け取り拒否とかするより自分たちの税金が外国人に渡りますって喧伝したほうがはるかに効果的なんじゃないの?
自民頭悪いなあ
民主は論外だし日本の政治どうすんの?
555名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:43:19 ID:J/mOdUAP0
国民が納める税金を まるで自分たちの財布から出たもののように思わせてばらまいたのは自民党
そのマネをしているのが民主党 どっちも縛り首にしろ それが政治浄化だ
556名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:44:45 ID:Cdy9HU6F0
文句垂れ流す前に電凸だ電凸w
自民が頭悪いなら俺達が変えてやろうぜw

自民のほうがまだ見込みあるって、あきらめんなw
557名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:02 ID:D1CXC6QJO
ただのポーズでやってるだけじゃねーのか?
本気でこの法案潰したいなら小泉ジュニアや美しすぎる市議も呼んでニコ生で中継なりしろよ!
558名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:07 ID:dZt0hC0j0
なんか攻めどころが違うような気がする
559名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:25 ID:5O9/Wwvv0
ミンスは問題外だが
自民も未だに国民の目線じゃない
560名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:29 ID:rStLdTYaO
くれるもん誰が拒否すんねん。あほか。
もうちょっとまともな妨害しろよ。役立たずが。
561名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:06 ID:Fb2wFos3O
>>549
>>555
これやる時 ねらーがマスコミにフルッボコにされるんかな? 
法案通ったらどーすんだよ。他所もオワテ黙らされるぞ

反政府地下組織つくるとか もうそういう世界になるのか?
562名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:25 ID:jbQnYgRZ0
ちょっw何言ってるんのw
扶養控除廃止確定してるんでしょ
その上で子供手当てを受け取るなとか馬鹿じゃね?!
子供手当てが駄目な法案ならそれを訴えれば良い話で
こっちは増税された分、少しでも回収しなきゃやってられねーよ
563名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:46:40 ID:BSLpPuqD0
>>557
いま小泉ジュニアが国会で追求してます
564名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:27 ID:Y89MRI9p0
これ自治体も負担させられるんだったっけ?
565名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:37 ID:Cdy9HU6F0
俺らが自民の尻を叩いてやるんだよw
電凸で明日からの街頭での批判展開が変わるかもしれんぞw

俺らが知恵絞ってやろうぜ、な?w
566名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:43 ID:DeSSJUWk0
>>471 >>554
だからそれを街頭に出て言うんだろ。
    ↓
>「皆さんの血税が、外国に住む外国人の子供を育てる為に支給されます!」
 「これのどこが、日本の少子化対策になるのでしょうか!?」
 「法律の中に、不正受給を防ぐ為の条文はなく、入れるつもりもないと民主党は言っています。皆さんの血税が、無限に海外に流出するんですよ!」

今の流れだと「子ども手当」は賛成多数で通ってしまうわけ。
TVが「子ども手当法案」のこのこの大欠陥を大々的に取り上げない以上ね。
自民党が国会でこのことを追及していることも、何が問題なのかもTVでは取り上げていないしさ。

じゃあ外国への垂れ流しを止める為に何が出来るかと言えば、
地方自治体が「子ども手当」の支給を拒否するしか無いわけね。

自分の住んでいる自治体の税金が外国に垂れ流しになり、外国人の調査も掛かる経費も自治体に押し付けられ、
まず真っ先に潰れるのが地方自治体なんだからさ。
自分の住んでいる地域が潰れるんだから。

だから自治体が拒否するためには、住民、党から言えば国民が受け取り拒否に理解、賛同してくれれば、
自治体の「子ども手当」受け取り拒否が出来るっていうこと、またそれしか手が無い。

「子ども手当」拒否を決めた自治体もすでに出てきてるわけだし。


567名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:47:56 ID:aQA7WITv0
実況より
Q.(進次郎) 児童手当ての事務コスト100億。児童手当ての総額は?
 ヤジ    事務方、基礎知識くらい教えてやれよー
A.(みずぽ) 9751億


子供手当ての事務コストは約1兆円。。。orz

568名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:06 ID:QyoAGNxu0
街頭でどんどん宣伝すりゃええ
569名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:09 ID:yfmbeREg0
的外れだよなぁ・・
570名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:24 ID:lEIarleq0

おーい、代議士のせんせー

これは方向性が間違ってるぞー

ちょっと考えれば誰もついてこないのはわかるだろ?
571名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:30 ID:k723yYsw0
茨城空港が開港した日に自民党がバラマキ批判ってw
572名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:42 ID:J/xA4uvw0
そもそも貧乏人は大して税金も払ってないから血税が外国にって言ってもピンと来ないんだよな

573名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:49:46 ID:8MuMmQT+0

だいたい、クソガキ手当ても高校無償化も今日可決だろ?

手遅れじゃんwww
574名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:20 ID:vZ7hhTid0
谷垣は無能というより
民主とつながってる気がするぜ
575名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:50:40 ID:Cdy9HU6F0
お前ら〜w自民党に電凸して訂正案だしてこい!w
俺らが頭良いってとこ見せてやろうぜw

自分が住んでる地方自治体へ拒否権発動促す電凸も忘れんな!w
576名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:23 ID:tmdDXeve0
子供手当について、児童手当管理室の見解
問:「所得制限無し」というのは本当か?     
答:本当である。
問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 
答:基本的には住民票のみ。
問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?
答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。
問:国外の子供にも支給されるのか?       
答:支給される。
問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?
答:現状では考えていない。  ←??????????
問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   
答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。
問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      
答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  
答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。
問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、
  彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
問:如何なる「歯止め」も無いのか?
答:法的には無い。  ←????????        
  ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

問:これらの財源は何か?                
答:税金である。
問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  
答:数%に相当するだろう。
問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?
答:今後の検討課題である。 ←???????????

577名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:40 ID:AqRkPC0N0
受け取り拒否運動は無理だろw
578名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:40 ID:srHR2gUf0
ふむ、これは逆効果だな
579名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:40 ID:5B9UxP/f0
丑スレだから、逆に自民党としては
この作戦で大丈夫なんじゃね?
580名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:51:43 ID:AU+Y0wHT0
自民党もバカすぎて
581名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:05 ID:Td3FBs8W0
去年の8月に国民がこれを選んだんだ。いまさらアヒャヒャヒャヒャ
582名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:52:22 ID:B4gcmvVzP
>>575
いや、ほんとに、ここまで進んじゃったらそれしか無いと思うよ。

電話が難しい人はここへ↓
https://youth.jimin.or.jp/cgi-bin/info/meyasu_form.pl
583名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:07 ID:pHXVqjgE0
そんなことより自民党は、
「企業献金の受け取り拒否」をやってみればどう?

と言われれば、受け取らないのかね。
584名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:08 ID:EBwdgg7kO
政党助成金って税金だぞ。
それを受け取っている自民党が、子供手当は受け取りを拒否しようだと?
笑わせないでくれ。
585名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:53:37 ID:Edv965WG0
これで政党支持率は7%ほどダウンしたな。
586名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:15 ID:eIkT6LN+0
頭に来たんで今さっき電凸したわ

麻生の時で受け取る受け取らないでgdgdになったろボケ
外国人に際限なく金がいくだろボケ
役所仕事じゃ不正だらけだろボケ
テレビの討論番組で攻めろやボケ

って言ったら「おっしゃる通りです」とひたすら言ってた
587名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:55 ID:9kbYSfNB0
自民党員の家族が受け取り拒否したらいかが
588名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:55:26 ID:bIVGhXUx0
>>1
これ効果ないだろ。
しっかりしろよ自民党。
589名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:56:40 ID:QyoAGNxu0
扶養控除なくなるから、手当て拒否すると
取られっぱなしになっちゃうんだよな( ´・ω・`)
590名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:05 ID:YQVIZlN20
十三代将軍徳川家定も今なら子ども手当だけで食っていけるな。
591名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:32 ID:i9Sv3Ve60
バンザイ、バンザイ。自民党の金持ちの支持者は、子供手当ては、受けとらない。
これを浮かして赤字国債を少なくできるぞ。読売新聞者の従業員も受取らない
?なぜなら読売新聞は、自民党支持新聞。高給取りで庶民生活を知らない馬鹿マスコミ
連中。
592名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:45 ID:w9YF0iS00
自民党支持者は絶対受け取るなよ。
絶対だぞ。
593名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:52 ID:07b7zlb50
鳩山のバカは自分が脱税しておいて、人には重税
小沢のアホは不細工面で外国人参政権を死ぬ気で推進

こいつら撃滅するためにも、ぜひ一緒にポスティングを
始めませんか?

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権侵害救済法案 ←2ch、ネット終了、民主、日教組の悪口は即逮捕

すでに有志が100万枚以上を配布中

ポスティングが嫌なら、ポストにうっかり
チラシを忘れてきたと思えばいいのです。

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
2chでも街でも拡散仲間募集中!

http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
594名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:55 ID:6d190xRn0
ホントだ、在日工作員の丑スレだ

でも拒否を国民に強要する必要はない
財源もないのに在日にバラまく欺瞞と不正こそ強く追及するべき
595名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:57 ID:A4RqlCvcO
扶養控除廃止されて負担増えるるのに、
子供手当てまで受け取り拒否する子持ちなんかいるのかよ。

まして(より国に貢献している)子沢山な家庭ほど首が絞まるじゃないかw


「在日外国人の、外国に住む子息にまで税金から払われ、
そのツケはあなたがた日本人の、あなたのお子さんが将来払うのです。
だからこのような欠陥制度は修正するよう、声を上げましょう!」

こう言えば子持ちにわかり易い。


単純に受け取り拒否しようとか言っても無意味。子持ちネトウヨなんか皆無に近いだろ。

596名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:05 ID:85e/6/B00

受け取り拒否運動なんてバカなことやらずに

「子供いない人差別の法案だ」とか

「外国人へのバラまきを国民に負担させる法案だ」

というように、子供手当の対象外の人たちにアピールしろよ

そのほうが効果がある。

しかも民主党へのネガキャンというイメージはなくすべき。

どうせマスコミは落ち目の自民党をバカにしたように報道するんだから。
597名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:07 ID:gscUZycV0
598名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:10 ID:YVdrVQY70
自民ってバカ?

     外国人の子供には渡して日本人の子供には渡さないつもりか?
599名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:25 ID:0UPP55Bc0
>>1
こういう施しをもらうことに抵抗を感じないバカ親だけが得するような
運動はなんの効果もないよ
600名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:58:43 ID:PwcRPPNd0
小泉にアメリカからの裏金受け取り拒否しろって言ってみろ。
2世議員に親の政治資金受け取り拒否しろって言ってみろ。
601名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:59:24 ID:aLsAZGFG0
これ、来年検討するなんて言ってるけど、一度通しちゃったらアウトだよな。
来日出稼ぎ外国人が一年間で外国の養子取りまくって、さらに親類縁者を日本国内に呼びまくって
そんで、「再来年から手当てやめます」といったら、どれだけの犯罪者予備軍を呼びこむことになるか・・・ガクブルどころの騒ぎじゃない
602名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:00:56 ID:pHXVqjgE0
>>595
結局、今回負担だけ増える老人夫婦に対するパフォーマンスなんだよ。
今まで散々優遇されて借金を増やした元凶なのにな・・・
603名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:04 ID:XS+O1pP/0
これは応援する
血税を他国のわけのわからない連中(26000円/人)に持っていかれるのは腹立たしい
604名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:00 ID:J/xA4uvw0
>>603
そうそう根本はここだよな
605名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:20 ID:3U1iKVwB0

なぜ、外国人へに支給に批判の標準を合わせない。

 谷垣自民はほんとにやる気あるのか?

 総裁がチャイナスクールだから ポーズですか?

 国民は見抜いてるよ。

 まともな議員さん、とっとと党を割ってくれ。
606名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:03:55 ID:9Tmva2HL0
受け取り拒否を実施するなら、もらったやつともらってないやつの
名前をはっきりさせておいてほしい。
そしてもらったやつの名前は全員公表してほしい。
国民の税金が使われたのに、どこに手当したのか分からないというのは絶対に
あってはだめ。誰が給付されたか閲覧できるようにしてくれ。
607名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:10 ID:gXfaEsXm0
いや、これはやるべきだ。
新聞はともかくテレビは乞食手当ての問題点殆どやらないからな。
少しでも周知するにはいいことよ。どんどんやれ
608名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:04:48 ID:bewwuPbt0
受け取り拒否運動・・・w


駄目駄目っすね
609名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:26 ID:ZCf1urRMP
最近、自民党執行部はイロイロズレてるw
610名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:30 ID:s3YYr+RS0
国外の支那朝鮮人にバラまく事だけを知らせれば十分だろうに
611名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:54 ID:Lx8kst7k0
受け取る人は、子供が15歳以上になったら
払う側に回る事を考えていない。
国外に住む外国人にまで支払っていたら、
子供の将来は借金まみれになる。
612名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:20 ID:IFQ3Em2d0
>>605
それはそれでやってるみたいだがな

【政治】「北朝鮮の工作機関の疑いがある」 朝鮮学校の無償化に反対 自民が決議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268301885/

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2010/03/11(木) 19:04:45 ID:???0
自民党は11日、文部科学部会と拉致問題対策特別委員会の合同会議を開き、
朝鮮学校を高校授業料無償化の対象にすべきでないとする決議を採択した。
反対の理由として「朝鮮学校は純粋な教育機関ではなく、
北朝鮮の体制を支えるためのイデオロギー学校・対日工作機関である疑いがある」などとしている。

記者会見した義家弘介文部科学部会長は「北朝鮮とは国交がなく、(授業料相当額を)学校が
代理受領して子供に使われたか検証するすべがない」と、問題点を指摘した。

3月11日19時2分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000579-san-pol
613名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:30 ID:pHXVqjgE0
>>603-604
そう思うなら、受け取り拒否なんて奨めるのは逆効果だぞ。

国の為に貢献しようとする愛国者が損をして、
外国人は満額受け取ってウマー。
民主は負担が減ってウマー、外人受けが良くなってウマー。
614名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:38 ID:V93Q5vtv0
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー
615名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:06:48 ID:gju8Cslv0
どうせいいように編集されカットされるなら
外国人の子どもに絞った方がいいよ
616名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:07:03 ID:AdmwEUMV0

さすが自分で定額給付金バラまいておきながら「もらう人はさもしい」とほざいたバカ政党なだけはある。

今度も「受け取る人はさもしい」とでも言うつもりか。
617名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:08:01 ID:2sidEiZr0
頼むから野党時代のミンスみたいな阿呆な運動展開してないで自民はしっかりしてくれ。
618名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:14 ID:IFQ3Em2d0
ただ、>>612は子ども手当てじゃないが

とりあえずこういうのをはっきりさせなあかんか

967 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:29:32 ID:hTQOvH9l0
時間が無いので、成立する前に明日やる事

中国人のフリして地元の市役所に電話しました。
「母国の村の子供たち300人養子にしたのだが、
児童手当ての手続きはどうするの?
そしたら子供手当てももらえるんでしょ!と、
ちなみに計算機ないからちょっと計算してください!と、
なんか15年間で14億!
そこで、やったー大金持ちだー!
仲間の中国人もみんな養子もらってくるって言ってるよー!」
      この時点で担当者、声が震えてました!
担当者いじめが目的ではないので、嘘であることを話し、謝罪しました!
ここからは担当者の話!
「子供手当ての問題点は自治体は認識している。
上級官庁にも伝えている。担当者レベルでは大問題だと思っている。
今日はいつか来ると思っていた電話が来て、心臓が止まるほどびっくりした。
このことはしっかりと対応して報告します。」
こんな感じでした。自治体から危機感を煽りましょう。まだ間に合います。
619名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:09:50 ID:AdmwEUMV0
>>612
そんなもん自民が言う前に民主が自発的に除外しとるわ。

だいたい朝鮮学校なんつー異常なシロモノの生存を許してきたのは歴代自民政権だろうに、
おまえどんな論理で民主を非難してるんだ?
620名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:01 ID:0UPP55Bc0
>>617
谷垣は財政の視点しかないから無理だよ
621名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:15 ID:+E5EKG7z0
>>528
>中国で養子を何人も持てるのか
そういわれればそうだね。
今回のようなケースは無理だろうけれど、
中国は2人目の養子について無法状態。
違法だろうが、2人目の養子を取る人が後を立たないし、処罰もされない。
生むのは×養子はスルーされるみたい。
戸籍登録は金で問題解決できる。
622名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:40 ID:Uze0l1gf0
>>1
受け取り拒否なんてするわけないだろう。只でもらえる物を。

自民、何を言ってるんだ。
ここまで無能なのか。
623名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:10:58 ID:J/xA4uvw0
624名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:11:16 ID:vcKAEGsY0
海外の恵まれない子を沢山養子にとって自分もハッピーになろう!
っていろんなところで講演、宣伝すれば良いよ。
なんら犯罪でもないし、誰だってヤバイって気づく筈。
625名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:23 ID:dD7sWOEG0
効果は限定的(になってほしいというマスゴミの願望)との見方も
626名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:12:58 ID:+A9gnlc/0

自民は、何もわかって無いね。
与党への攻撃の前に、自ら内部を攻撃しなければ
だれも話を聞かない。
そうして、内部を徹底的に破壊し尽くして、再出発するしかない。
これまでの延長線上に未来は無い。

なぜなら、自民は小泉政権成立直前に「死に体」と言われてた。
それを小泉がひっくり返した。
小泉のスローガンは、「自民党をぶっ壊す」だった。
国民は支持した。自民党をぶっ壊すことを支持した。
しかし、小泉は解散総選挙に打って出ればよかったが、
自民内部で金持ちのお坊ちゃんを中心に「政権ゴッコ」にしてしまった。

こんな過去を振り返って、政策の一つや二つに噛み付いて見せたところで、
国民からは嘲笑さえもらえない。
これが自民の実情である。
627名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:18 ID:pHXVqjgE0
民主に良いように利用されるだけだな。

「本当に困っている人の為の政策だと理解された、余裕のある方が自主的に返納されている事は誠に喜ばしい事で、
感謝しなくてはならない」
「今後もますます・・・」

こうコメントされて終わり。
628名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:13:27 ID:Lx8kst7k0

16日は国会包囲ぐらいやろーよ・・・自民党
629名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:37 ID:EBwdgg7kO
自民党の戦術
・こども手当が実施されるときは、受け取りを拒否しようと騒ぐ。
・こども手当がなくなったら、マニフェスト違反だと騒ぐ。
どちらに転んでも騒ぐ。
しかし、世論は騒がない。
自民党がやることを冷ややかな目で見ている。
630名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:14:52 ID:F+xTvfb30
まだまだ気候は寒いけど、地方で行ってほしい。東京は知ってる人ばかりでは?


10.3.10.青山繁晴がズバリ!5/6  ttp://www.youtube.com/watch?v=sxWETvOPUnc

(村西利恵アナウンサー)おとといなんですが、シュワブ陸上案に、
小沢幹事長が 否定的な見解を示したと報道がありました。

このね、否定的な見解を示した、というのはですね、
ほんとは、政権内部の人に わざわざ外に漏れる事を計算したうえで、喋って、
そして、記者会見で、こう云う事言ったんですか?キャンプシュワブ陸上案はだめだよ、と
イメージダウンになって参議院選挙余計に勝てなくなるよ、というのは本当ですか?って言われてね

記者会見で、小沢さんは、「そんなことありません(小沢幹事長を真似られて)」って云うふうにね、
小沢さんって顔見たら判んないようにおもうでしょ?
意外に判るんですよ
「そんなことありません(小沢幹事長を真似られて)」って言ったのはつまり、
ほんとは言ったとおもってね、っていうニュアンス。

つまり、むにゃむにゃにしている訳ですね。
さあ、岡安さん、久しぶりですが、そのむにゃむにゃにするオザワさんの意図はなんでしょうか
(ヤマヒロアナウンサー)クイズだ
(岡安譲アナウンサー)うわー、難しい
時間がないと(聞き取れず)これで途切れたら全部岡安さんのせいですからね(スタジオ・笑)
(岡安譲アナウンサー/答えを考えながら)ちょっと待ってください、えー(考え中)
(ヤマヒロアナウンサー)笑 それは強引ですね
小沢さんの真意



(・ω・)
_0別寅0_
631名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:02 ID:fXQj7QaW0
おーい頼むよ自民
やるなら受け取り拒否なんぞでなくて
所得制限とか外国人への制限の導入運動じゃないか
632名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:15:29 ID:0VROzXSM0
受け取り拒否よりも、海外の子どもにばら撒かれるのを情弱達に知らせたほうがよいと思う。
633名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:16:47 ID:6hlCdJS80
バカか自民・・・・・情けない
634名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:11 ID:jBxWSl6w0
なんかズレてやがる、日本人に配るのはまだいいんだよ。
国籍条項追加を訴えろ。今のままだと税収が全部喰われるぞ
635名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:17:17 ID:9EVJN98v0
俺が中国人なら、15歳までの約束で親戚とか村の子供をみんな養子にする
で本当の親には月1万やると言えばそのまま育ててくれる(実の子だしな)
差額の16000×集めた人数分が利益になる
636名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:01 ID:2Iw9Ap9U0
これだから自民党の党勢が低迷する。
637名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:12 ID:b1RVfpb20
いい事じゃん。
でも子供手当反対と民主に言ってほしい
国民は目先の利益に捕われて耳を傾けないだろうから
638名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:19:52 ID:6d190xRn0
所得制限を撤廃させたのは、管

シンガンスを逃がした反日サヨクの、菅

何の頭も使わなかった、管

居眠りばかりしてる、管

埋蔵金バカの、管だから
639名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:12 ID:RjPgFatw0
公明党(あえてこう書く)の定額給付金も問題だったが、
民主党の子ども手当はそれ以上に問題が多すぎではないか?

恒久的制度の割に制度設計の段階からオカしい点が多い。
既存の児童手当の拡充とかで手を打てないのか?
640名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:22 ID:gdc/1As/0
日本人もバカじゃないから、借金によってひねり出した金だと分かってるし
こんなもの恒久的に続けられるわけがない。

かといって民主党の外交政策は自民党と殆ど変わらない。
アメリカの顔色伺う一方のアメポチで、戦後のシステムそのまんま。

これが政権交代?
笑っちゃうし、失望しかないわ。
641名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:20:35 ID:Qj0mNDO30
>受け取り拒否運動を開始

こういうアホなパフォーマンスをするから支持者も離れるんだよ。
純粋に批判は批判として行動しろよ。そもそも受け取り拒否って
なんだ??もう法案成立が前提条件か?恥を知れ。
642名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:16 ID:4W3TUKbk0
もしヤクザが国籍法改悪されたのを利用して
中国孤児100人を自分の子供だと言って来たらどうするんだ?
100人分260万円支払うのか?
中国人ブローカーの仲介とか裏社会だと普通に有りそうだし
日本国籍が欲しい中華や貧しい国の人なんていくらでもいるだろ
643名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:21:57 ID:OjToS+fJ0
国が学校に直接支払えばいいだけなんだが。
644名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:13 ID:Cdy9HU6F0
>>637
民主党にTelオペレーターは存在しておりません
Faxのみでございますw

ゴミ箱捨てられて終わるだけだw
645名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:40 ID:N0UCV6SQ0
誰がやるんだ?
何だか詳細が見えないんだがガセネタ?
最近新聞もゆらぎが多すぎてわからん
646名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:23:51 ID:+A9gnlc/0
ムカついたから自民党にメールしてきた
しかしここまで能なしだともうダメかもな
647名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:24:54 ID:gR0kYW500
>>631
そういう法案の修正とかで頑張ってほしいよな。
648名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:49 ID:YGtlbsAi0
受取拒否運動したら乞食が反発するだろ。
選挙に勝てる政策考えろよ。
649名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:25:57 ID:fXQj7QaW0
定額給付金はな、バラマキはバラマキでも
カンフル剤として理解できたんだがこれはな…
増税とセットで、今居る子供を育てるために独身者から搾取して
結婚するゆとりすら奪いかねん、イコール
これから生まれるべき子供を減らしてしまう気すらする…
650名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:03 ID:0Isn2q/I0
今回のは金額的に児童手当と大して変わらないから
たいして儲けたとか感情わかないとおもうぜ
それよりも他の批判される事例がこれからどんどん知ることになれば
支持率低下に拍車がかかる
あの古館でさえこの話題に触れるとき財源は財源はっていつも言ってるくらいだから
651名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:41 ID:Wc81oBIs0
受け取り拒否して税金払わなくて良いなら問題無いが、天引きされるから
意味無いしな〜
652名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:51 ID:V93Q5vtv0
1 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2010年02月26日(金) 13:11:05 ID:vV3co6Cu
民主党のマニフェストの目玉である子ども手当がまもなく可決されます。
この子ども手当は、日本人家庭だけでなく外国籍でも在日であれば支給されるそうです。
参考URL tp://jif.blog65●.fc2.com/blog-entry-331.html (●は抜いてね)

100人の子どもを養子にすれば、在外の外国人であっても22年度は1560万円。23年度以降は3120万円
もらえます。
世界中に保護が必要な子どもたちは何人いるでしょうか? 20億人くらい?
これらの子どもたちを書類上だけでも養子にすれば、日本国はお金を支払います。

俺はこれから某国にでかけて、1000人の子どもたちを養子にしてきます。
年間3億円が手に入りますので5%を管理費でもらうだけで年収1500万円です。
遊んで暮らせて、世界の恵まれない子どもたちを救えるなんて、なんて素敵(はぁと)


9 名前:1[] 投稿日:2010年03月07日(日) 19:27:17 ID:EusqRPrB
1です。
いま某国から帰国しました。

某国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
書類を作成しました。某国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。

これで22年度は1億3千572万円、23年度は2億7千144万円確保です。

子ども集めはまだまだ続けます、みんなの税金を国外に垂れ流して
すまんが、民主党と「子ども手当」に目がくらんだ有権者を恨んでくれ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日本の終わりが始まったぞ。
取ったもん勝ちだ。
653名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:26:58 ID:mAoKucMr0
>>646
あんなゴミ政党をいまだに支持してる時点で凄いわw
ダメどころかここの所、やる事すべて自爆中w
654名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:49 ID:gD/RfXXC0
>受け取り拒否運動

ほんと・・谷垣って政治センスゼロだなあ・・
自民を支持したいんだけど絶望的な気分になるよ
655名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:27:55 ID:4W3TUKbk0
国籍法改悪で不正に日本国籍を得やすくして

子供手当てで日本人が不正に外国人を自分の子供だと認可をする
動機を与えた訳か
656名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:28:15 ID:YGtlbsAi0
>>649
それが民主の狙いでしょ?
657子供手当は糞法案 ◆bwRECvnfGI :2010/03/12(金) 10:28:21 ID:3Mq3o8an0
>>504
書き込みしかできないアホは黙ってろよ
658名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:29:38 ID:fXQj7QaW0
>>650
3歳以上の場合一人あたり8000円プラスて
複数人子が居るなら結構な上乗せじゃね?
659名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:41 ID:0DBBSVU80
ネトウヨさんはもちろん貰いませんよねwwww
あっ童貞だから貰えませんねw失礼しましたww
660名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:53 ID:vcKAEGsY0
どんなふうでも突っ込める内閣なのに歯がゆくて仕方ない。
進次郎にガンガン発言さえるとかしてテレビで宣伝せい。
661名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:06 ID:eU4UF5/o0
受け取り拒否運動って阿呆だな
日本にいない日本人でもない子供にまで配ろうとしていると言う点を問題にしろっての
662名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:31:10 ID:+A9gnlc/0
>>653
日本にはゴミかクソ政党しかないねw
663名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:32:39 ID:gv1vA8z40
○親が日本にいて、子供が外国に何人いても、その人数分支給される
○子供が日本にいて、親が外国にいる場合は支給されない
この問題点を突いて、この財源は全て増税で賄われます、いいんですか?
って言えばいいのに。
何受取拒否って。。バカだろ、本当にバカだろ。
まぁ、民主を選んだのは国民だから自民に文句言うのは筋違いだけどさ。バカだろ。
664名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:33:26 ID:f7KBGv+K0
子供手当て受け取り拒否運動なんて言っても逆効果だろ。
>>13を広める方が効果的。
665名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:08 ID:0DBBSVU80
ネトウヨさん貰ったらダメですよ
自民党支持なのに貰うのはマズイですよw
ネトウヨさんの愛国心(笑)試されますねwwwww
666名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:04 ID:us8cM2rK0

あまりにも無意味な運動だな。
もらえるものを拒否するやつなど居ない。

財政の健全化に焦点を当てて負担増でもいいのですか?

と訴えるのが必要。

今の安直な消費税増税派の自民党の谷垣や執行部ではわからないだろうて。
667名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:36:38 ID:Cdy9HU6F0
メールじゃなくて電凸してこいって
その方が情報早く伝わんぜ

あ、あくまで穏便に丁寧にだぜ?w
こっちみたいな口調はらめ!w
668名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:15 ID:ehx4e0Se0
これ
日本を一気に殺す毒ではない
安全合法が確認されるまで様子をみる奴ら
まだ知らない奴らは外国にはほぼ無限大数いる
最初は少しずつ、しかし確実に
倍倍ゲームで増えていく

4年から5年で日本の財政巻き添えであぼ〜んと予測するがどうかね?
669名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:36 ID:fXQj7QaW0
>>383は良い案と思うけど、今政治系のマルチコピペは
1レス乗っただけでも規制されてしまうし
そうなると無駄な反発喰らうだけだから
コピペより自分の言葉で広めるべきだな

>>468
外国人への支給は民主議員が押した結果じゃなかったっけ
670名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:37:45 ID:mAoKucMr0
前テレビでやってたけど
年収300の人で3−40万手当てが増えて年収340万!
断る奴なんていねーよ
自民は馬鹿じゃねーのか?w
671名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:38:00 ID:PHuGpm4X0
バカジミンwww
672名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:25 ID:u4TVzxS20
2年日本で働いて本国に帰って日本に税金を払っていなくても手当ては払われる


日本馬鹿だろ
673名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:43 ID:JTA4gutY0
自民支持の人間にはこども手当てを配りませんとか言った方がいいな民主は

ウヨなんかに配ってもなんにもならん
税金の無駄
674名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:39:46 ID:IFQ3Em2d0
「有志による受取拒否運動は民主党が喜ぶだけだからやめとけ、
外国人への無節操適用の危険を訴えろ」と
今すぐにでも電話かFAXで自民党本部に意見するのがいいかも
自由民主党本部
TEL:0 3 3 5 8 1 6 2 1 1
FAX:0 3 5 5 1 1 8 8 5 5(ふれあいFAX)

>>645
谷垣は昨日の会見で受取拒否云々に一言も触れてないから
「有志」のやりすぎかもしくは飛ばし記事かも分からない
http://www.youtube.com/watch?v=9CiG1Km28M0
Q.
明日から街頭活動等で、子ども手当等の問題点を追及すると聞いていますが、その狙いをお聞かせください。
谷垣A.
この法案自体が大変問題のある法案であることは間違いないですし、
しかもこの日本の財政を厳しくしたり、いろいろな問題があります。
そういう法案の問題点と同時に、
こういう重要な法案を国会が今まで積み上げてきた慣行を無視してやっていく、
その乱暴な政治手法を国民に理解を賜りたいと思っているところです。
具体的に、子ども手当については明日12日(金)の16時から、
高校授業料無償化については16日(火)の夕刻に街頭活動を行おうということです。
675名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:30 ID:ujl41Y1Z0
友愛的で優しさに溢れ、さえない人たちを世界中が支援し合い、
公害は少なく、資源は有効に無駄なく活用され、誰も不当に死んだり
泣いたりせずに、生涯を安心と共にまっとう出来る。そんな夢のような
世界を実現する為、先ず日本人が犠牲になれと仰るわけだ。
676名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:51 ID:Cdy9HU6F0
>>668
そんな緩やかなもんじゃあないな
真っ先に喰いついて来るのは在日と中国・韓国・朝鮮人だろ
日を追うごとに鼠算式に増えていくぞ

そこから情報を嗅ぎ付ける奴等が続々と集まってきて日本沈没!
ってのが俺の予測だが…
677名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:40:52 ID:mAoKucMr0
>>674
コピペやめろ
ネトウヨのキチガイ
規制されるだろうが
678名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:02 ID:y4CYqTOw0
今衆院TVみてるが、これ日本に一時だけ来て、外国人が
申し込みしてから出国して帰国されても、1年間支払い続けられるそうだ
観光客ですらOKジじゃんこれ、凄いなw
679名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:08 ID:nmmjeXpzP
ねぇ自民党の人ここ見てるんでしょ?
売国を表に出さずにどうやって戦うつもりなんだよ」
680名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:23 ID:kzmH1UGFO
とりあえず自民党の国会議員の年収2000万円を受け取らない運動をしろ!
自民党は相変わらずカスだな。
また、政権復帰が遠くなる運動をしてる。
アホだなWW
681名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:33 ID:Nyq9/Mla0
人口減少にどう対処するか。いろいろやってみるしかない。
共働き対策、保育所対策、貧困対策、
自民党も積極策を考えろよ。そのために野党になったんだろ。
682名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:43 ID:5J19y29V0
>>652
養子縁組しても子供手当て廃止されたり見直しされたらどうすんの?
廃止されてその子供が日本に大量にやってきたら身元引き受けしなきゃならないよ
683名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:42:54 ID:QQSzctgX0
こりゃ逆効果。
清貧貫けなんていえるような御時世じゃないし
こういう感性だから野党に転落したんだろうが
子供手当てに勝るバラマキ案を作らないとダメだな
684名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:43:33 ID:gju8Cslv0
今現在日本にいる出稼ぎ外国人の数くらい言わないと
685名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:43:40 ID:FBcWljEn0
こんなことより財源の追及と外国人へのバラマキ批判しろよ
上の連中が無能だからミンスなんかに負けるんだよ
686名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:04 ID:Q6MvWhDJ0
確かに「外国人は除外しろ」って訴えるべきなんだが
自民党は「アフリカ人が、中国人が」ばかり言ってる
実際は在日韓国人、在日朝鮮人が一番多いはずだろ
何故そこ無視する?
687名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:42 ID:uakOB7S00
>>670
野党になっても貧乏人は死ね!の政策なんだね自民はww
小沢が自民に居た頃は、貧乏人は生かさず殺さずで中流意識さえあったのに・・・
688名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:51 ID:ehx4e0Se0
>>676
1000万人突破がラインかと思っている
根拠は特に無いが数字のインパクトとして
それぐらいに行くには4,5年はかかるんじゃないか
689名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:52 ID:kTRre3BrP
自民党は企業団体験金を受け取り拒否していろよ
690名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:01 ID:ujl41Y1Z0
>>686
真に日本のことを考えて行動する(それが出来る)政治家なんて、
もうこの国には居ないってことさ。
691名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:45:53 ID:IFQ3Em2d0
ちなみに↓が通ると、>>623のような特集も街宣での訴えも出来なくなる悪寒

> 3月15日、人権侵害救済法案がひそかに可決されようとしています。
> これが通れば、民主党批判、日教組批判、外国人に子供手当てをやるな、等
> 一切自由な発言が封じられます。
>
> 0 3 3595 9988 民主党
> 0 3 3581 0101 首相官邸
>
> 民主党の事務所に確認の電話をしました。3月15日ごろに、
> 人権侵害救済法案を通す予定だと認めました。
> さらに「外国人をなぜ差別するのか!?」と逆ギレされました。
> ぜひ電話抗議を!国民大勢の声で圧倒しましょう。
> あと3日しかありません。公衆電話からかければ個人特定されません。
692名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:16 ID:d+GnM4iA0
自民がバラマキ批判・・・プッ
693名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:46:48 ID:Eyo1/JYMO
外国人に対する扱いは自民党政権下の児童手当てと同じなんだから、そこを訴えるのは無理なんだよな。
不正受給の可能性を突いても「あなたたちがやってたことと何も変わってない」と言われるだけ・・・
694名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:46 ID:UpVPsBNO0
受け取り拒否は駄目だろ
決定された政策には嫌でも従わないと
ちゃんと選挙で民主に入れるなと言うべき
695名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:06 ID:9Tmva2HL0
日本国民の大人だけに給付金だせば?w
その方が票とれそうw
696名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:29 ID:Cdy9HU6F0
>>674
コピペはやりすぎだ!w
在日の奴らまで呼び込んじまうだろうがwwちょwww
規制されんぞ、マジで!w
697名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:16 ID:2Y7V9c8J0
何かズレてるよな>自民党
受け取り拒否とかあり得ないだろう。
698名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:41 ID:9Tmva2HL0
20歳以上の日本国民に一律5000円。
699名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:51:57 ID:/fxJicwY0
自民党って何でこんなにズレてんだ。
受取り拒否とかバカなの?

子ども手当の欠陥にしても自民党がやってきた児童手当の前例があるから
堂々とは批判できんのだろうな。

ただ、当時とは状況が違うだろ。
1980年代と今とでは財政の状況も何もかも違う。

堂々と批判すればいいじゃないか。

法ってのは状況に応じて変えていくべきものなんだよ。
今、日本の国庫が火の車なのだから、国民が飢えているのだから
難民問題で給付対象を海外にまで広げた当時とは違うのだから。


堂々と批判すればいい。

受け取り拒否なんてナンセンスだ。
700名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:05 ID:uakOB7S00
>>686
給付金を外人にばら撒いたのは自公政権なんですが?w
701名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:31 ID:BZqjPVwi0
>受け取り拒否運動
ワロスw
702名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:52:37 ID:hIEj99e90
自民党は「子ども手当」をやめて「茨城手当」を!って訴えろよ。
せっかく作った空港がアレで、日本人たる茨城県民が困難に直面している。
「外人の子供ではなく、その金を茨城県民に!」説得力ある〜
703名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:40 ID:IFQ3Em2d0
>>696
コピペではないのと数字の間隔空けてみたがだめか
704名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:53:56 ID:/fxJicwY0
>>700
子ども手当とは金額の桁がまさに文字通り違う。
しかも一度きりの定額給付金とことなり、現状で時限を区切ってるわけでもない。

同列には扱えんだろう。
705名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:54:47 ID:xiJchkm/0
某国在日さんの子供が10倍、20倍に増えましたって事になるだろうな。
706名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:04 ID:/fxJicwY0
>>678
観光ビザじゃ無理だぜ?

ちゃんと理解して批判しようぜ。
707名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:26 ID:cnCn+0vZ0
日本人は百姓根性だから

国はあくまで分け前ピンハネして再分配の立場であって
5兆円ばらまくってことは
6兆円以上の増税を伴うと言うことがわかってないんだろうな。

これマジ日本終わるかもな。
調子こいて勝ち逃げと笑ってた団塊の人たちももう勝ち逃げがなくなるよ。

子供世代にばらまき、
世界最高レベルの高齢化、
資源はほぼ皆無、
経済は低調で空洞化さらに進行中、
労働世代は賃金低下に就業率低下
内需産業は低迷中で先見えず
輸出産業も特に光なし
そして政治が兆円単位で無尽蔵にばらまき増税。

苦悶の道しか残らないだろうこれ。これ今本当に戦時中だな。
708名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:36 ID:zN4006MRO
こんな発言してたら、益々有権者からそっぽを向かれる
自民党は野党になっても理解していないようだ
自民党ってとち狂ってるというか、正真のバカ政党なのかな
野党になったら、余計バカをさらけ出すようになった
709名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:55:54 ID:E7Sq6Y9h0
ネトウヨは当然、受け取りを拒否するよな。
あっ、ごめん、結婚さえ出来ないんだっけw
710名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:56:45 ID:Cdy9HU6F0
>>700
所得制限・人数制限を撤廃してる時点で全くの別種である
今更「自民党が〜」は通用しない
民主党がごり押ししようとしている最悪の法案だ
711名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:56:56 ID:VsI2+y1I0
民主のなりふり構わないばらまき買収行為はどうかと思うが
>受け取り拒否運動
これは馬鹿すぎだろ
もうちょっと野党として何をすべきか頭使えよ
712名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:57:18 ID:5NMCInOy0
もっと早くやれよwwww
713名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:57:19 ID:0KpzHUK70
北朝鮮のガキ100人ほど養子縁組したいな。
714名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:57:42 ID:xiJchkm/0
そっくりそのまま某国の軍事費に使われるんだろ?
身寄りの無い子供が沢山いるみたいだし
715名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:58:14 ID:0Ol+2cej0
>>678
この手の子供手当ては世界各国で行われたが、国籍条項が無い所はあっと言う間に地獄絵図に変わった。
後に国籍条項を入れる法改正するまでその経済負担は続いた。

“遠征出産”でググってみな?

アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド等で実際に起こった社会的事件。 
716名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:58:26 ID:vcKAEGsY0

「日本人限定にすることで、自民党ならば3万円の支給が可能です」とか
そういう宣伝すれば良いのに。
717名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:59:25 ID:SbvMC8KAO
受け取り拒否じゃなく、海外に血税をばらまく極悪法だってことを知らせろよ。
718名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:59:28 ID:w9YF0iS00
受け取る奴は真の国士失格だな。
719名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:59:41 ID:bgmYvzn70
貰う以上に搾取されて
外国にばら蒔かれることをちゃんと説明しなきゃ
720名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:00:54 ID:uakOB7S00
創価はこれで民主に擦寄り、小沢は参院選後の保険にしてる
まあ連立はビシッと否定したがね

で、自民は孤立して馬鹿な事をほざいてるだけ
もう創価票が無いのに、強気なんだねw
721名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:01:08 ID:ehx4e0Se0
>>704
冷静に考えりゃ当然なんだが
それでも自民のときと変わらないという反論はインパクトあるだろう
とくに表面しかみない国民にとっては

だからとにかくいまは国籍条項とからめて日本の危機を叫ぶしかないだろうな
受け取り拒否運動とかズレてる
逆に民主は都合の悪いところは隠して自民と同じ条件だ条件だと言い続けるしかない
てか今回民主はなにもする必要ないな
ほっといても影響ない
722名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:01:41 ID:YwqaSbGOP
自民社民さきがけw
723名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:02:20 ID:kd/tdojh0
ヤクザがホームレス集めてきて
生活保護申請させてピンハネするっていうのは 現実にあるわけだし
同じようにホームレスとアフリカとかバングラデシュの子供の
養子縁組させてピンハネも可能だな
ホームレス100人に1人当たり5人養子取らせて
半分ピンハネすればそれだけで月650万...
724名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:02:56 ID:ypqYA46E0
バカ自民・・・なにやってんだ?
受け取り拒否運動なんて最悪の展開だろ

ここは外国人の子どもにも無制限に支給されて
5兆円どころじゃないから再検討すべき!と訴えるべき
725名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:03:58 ID:xiJchkm/0
他国の孤児に半額送金する約束で100人と養子縁組すると
100人×26,000円=2,600,000円

半分自分の取り分で月額130万の収入になるのけ???スゲー
犯罪じゃないんだし貧困国の孤児とかたっぱしから養子縁組するよな
726名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:04:06 ID:ehx4e0Se0
>>716
いいなそれ
君自民の参謀になってやれ
727名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:04:30 ID:vcKAEGsY0
要は、子供名義で消費者金融から金借りるのと同じ。
返済するのは自分の可愛い子供で、更に見ず知らずの外国人の返済まで
奴隷のように返し続けなければいけない。
 
728名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:05:33 ID:P+mHlPtP0
本当にバカ。最低のバカ。

反対運動は賛同しても「受け取り拒否運動」なんかに誰が賛同するものか。

バカの中のバカ。底なしのバカ。それが今の自民執行部。
729名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:05:39 ID:Eiy0qG5T0
貰えるものは貰うに決まってるだろ。バカか。
730名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:07:06 ID:Xc8XMlaG0
日本は法治国家だから、受け取り拒否なんて全く意味が無い。
法律で決めるということは理由はどうであれ、どんどんやっていいって認めたことになる。
麻生首相時代に受け取りを辞退することを促したり、自民党のオツムもいかれている。
731名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:07:22 ID:DWwgYefd0
受け取り拒否運動wすてきな運動過ぎるっっw
732映像的には:2010/03/12(金) 11:07:27 ID:7zYgY1Q50
>>343

○子ども手当てを入れた封筒をもらい喜んでる家族
    ↓
○妻が封筒の裏に何かかかれているのを発見
   ↓
○「この子ども手当ては、あなたの子どもたちがいずれ返せなくてはなりません」
   ↓
○子どもたち「ゲーム買って!私は、ブランドモノの洋服が欲しい」
 親「これは、形を変えたお前たちの借金なんだよ」
 子どもたち「子ども手当てだから、僕たちがもらうんでしょう」
    ↓
○最後は、家族同士のいさかいで終わる。
733名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:07:53 ID:hgEozlKi0
ここでいくら言っても変わらない。結構いいアイディア書き込まれてるんだから
自民党よ国民に意見募れよ。
734名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:08:07 ID:01tN2uJE0
>>678
観光客は不可能
でも日本在住の外国人が物価(生活費)の安い母国にさっさと帰る
日本レートで考えられた13000円〜26000円を貰う
必要な時だけピンポン来日
735名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:08:16 ID:7MWMU0J70
自民はくだらんことやってないでさっさと割って新党作れよ
じじいと利権議員抜きでな
736名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:08:27 ID:ehx4e0Se0
敵を敵と認識する国民は少なく
敵の敵はたよりなく・・・

ふふ
日本どうなっちゃうんだろうね^^
737名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:08:47 ID:Q6MvWhDJ0
子供手当て成立すると児童手当てが廃止になる
それで外国人を排除したら児童手当て受取っていた
外国人は給付0になってしまう訳で
そーなりゃ大騒ぎになるの目に見えてる

つまり元々外国人にまで児童手当配ってたのが
外国人排除出来ない原因それやったのが自民
738名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:09:42 ID:EySVej/30
「子ども手当」がいつも
「子ども弁当」に見える
739名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:09:48 ID:QQSzctgX0
>>733
自民党のサイト見れば御意見、問い合わせのページはあるよ
ただ自民党はそういう声って比較的軽視しそうな傾向はあるけどね
740名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:09:52 ID:trk7WPGu0
最近はネトウヨって言葉も形骸化してきたな
連呼しすぎたんじゃね
741名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:10:13 ID:m4SX/6Mg0
「日本に暮らす外国人が母国に置いてきた子供にも子供手当が出る」ってのを宣伝して回ればOK
ここんとこについてTVが全くつつかないし、答弁してる映像はあるのにそれすらカットして流さない
742名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:11:30 ID:Cdy9HU6F0
これってマジでクーデター起こすしかないのかな?
頭痛くなってきたぞ…
743名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:12:11 ID:BaMIJZQu0
まあ受け取りたくない人は拒否すればいいよねw
うちはちゃんと貰いますけどww
744名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:12:15 ID:supjn3XR0
民主は散々児童手当に反対してきたのにとか
そういう部分で訴えればいいのにな
まさしく子ども手当は児童手当の改悪なんだから
745名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:13:23 ID:T8YWxrQ80
子供手当てはアホだけど、議員が受け取り拒否したところで
一般人で貰える人は貰わないと損だしな

アホ丸出し
746名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:13:31 ID:ypqYA46E0
16 :名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:46:10 ID:v8eWN39X0
どうせ自民も児童手当で海外へばらまきが〜というレスが付くだろうから
予め貼っておくが、

元々、児童手当から国籍条項の撤廃を要求したのは
民 主 の 議 員 だからな

中野寛成(なかの かんせい)
衆 大阪8区 民主
http://senkyomae.com/p/729.htm

●大阪経済法科大学関係者(客員教授)
●地方参政権に関し、「定住外国人の選挙権のみ認める」と回答
●外国人参政権賛成派
●朝日新聞の外国人参政権に関する質問に「賛成」と回答
●民団の集会にて、「議員立法ではなく政府案として、来年の通常国会に提出する」と発言し、
 外国人参政権推進を表明(民団新聞)
●「永住権者への児童手当等、何とか国籍条項を外して
 早く内国人並みに適用をしていただきたい」と発言(国会議事録:昭和56年03月02日)  ←☆注目
747名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:14:25 ID:supjn3XR0
979 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 11:13:05 ID:4L3YnYAP0
本日子供手当、高校無償化強行採決!
街頭演説のお知らせキター

谷垣自民党総裁および自民党議員は12日午後4時から
新橋駅前のSLの広場で街頭演説します。

新橋へ行けるかたは是非!!


行ける人だれか何とかいってやってくれ
748名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:15:03 ID:SbvMC8KAO
>>742
今年の夏、選挙に行って自分の一票を使え。
749名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:15:14 ID:qDAvyrTo0
自民党アホだ・・・・本物のアホだ・・・・
750名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:15:31 ID:jsbY5wkR0
ばら撒き批判だけじゃなくて、ちゃんとどれだけ増税されるかってのも教えてやらんと行かんぞ
大多数の主婦は、増税なくて子ども手当もらえると思ってるぞ。分かりやすく金額で示してやんないと理解できないからね。
751名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:15:37 ID:iJg1RRFyP
日本人限定ならいいんだけど
民主案だと外国住みの外人の子供にもあげるんだろ
752名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:16:01 ID:J2MSF1If0
受け取り拒否は民主政権を助けるだけだと思うけど。
もし参院選で民主が勝ったらもう財政破綻寸前までもっていくしかないと思う。
そこまでしないとこの国の愚民は気付かない。

オレはもう独自にカネ貯めて用意しておく。
愚民どもには付き合っていられない。
753名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:16:49 ID:53Uo1zbT0
去年の衆院選後に早々と金くれくれ言ってた馬鹿左翼のメスブタはどうしてるんだろうな?

まあ自民が運動したところで民スに票入れた馬鹿どもは乞食根性丸出しだからな〜


その分後から扶養控除がなくなったぶんでがっぽり取り返されるってのはまったく頭にないんだろうなw
754名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:17:21 ID:ZC5pnVeu0
給付金受け取り拒否運動をしてた野党時代の民主党と同じレベルの自民党wwww
755名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:18:50 ID:lYjr2UGt0
月2万6千円も受け取り拒否なんてしたくない
756名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:19:00 ID:2G1BaJ020
子どもの将来なんて考える余裕なくしたのはどこの党だ
おまえらの失策がなければミンスごときに政権取られずにすんだんだ
後は黙って日本が滅んでいくのを見届けろ
757名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:19:55 ID:Vlaoacys0
受け取り拒否した人には自民党はその倍額を支給します。
758名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:20:25 ID:hec1fbVE0
自民党政権で実質財政破綻してるから

「子ども手当」を反対したところで財政が好転するとは思えない


そもそも無駄な「定額給付金」というバラマキしてたの自民じゃない
「子ども手当」はまだましだろう


誤魔化すために消費税増税に熱心な自民党だが
これも企業金持ち向けの減税のため


自民 駄目だな  やることなすことKYだし、戦略や未来への展望も何もない
759名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:20:25 ID:QQSzctgX0
>>752
国が財政破綻状態に持っていくとして金貯めていたらダメじゃん
1946年の日本財政破綻はインフレがひどくなって預金封鎖してある程度の預金額をカット
1976年の英国の破綻もIMF管理になってインフレがひどく預金の価値が半減

持つなら金かプラチナか外国紙幣だろう
760名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:20:32 ID:55dZ19AZ0
受け取り拒否運動なんてダメだよ。
いくら広がった所で政権には何のダメージもない。
それより日本の血税が母国にいる外国人の子供に何の歯止めも無く無制限に支給される危うさや
扶養控除が無くなること。財源は国債で結局は子供が利子付けて将来負担せねばならないこと、
そういうことを周知した方が良いのに。
761名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:20:54 ID:gju8Cslv0

埼玉県は海外の子供へ子供手当2億円超!

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100311-OYT8T01120.htm
762名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:20:59 ID:vcKAEGsY0
>>737
外国人にまでゴリ押ししたのは民主w
これ事実だよ。
763名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:20:57 ID:jsbY5wkR0
>>753
>扶養控除がなくなったぶんでがっぽり取り返されるってのはまったく頭にないんだろうなw
まさしくそうw喫茶店でバイトしてるけど。主婦軍団は必ずと言っていいほど、子ども手当の話題で盛り上がってる
そしてみんな、早く出ないかなぁとワクワクしてる。 増税のぞの字も話題に出ない
764名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:21:55 ID:ft2SZEJ30
東急東横線に例のチラシうっかり忘れちゃった
765名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:23:35 ID:XFw+UhY/0
成立を前提にしてる時点で…負けを認めてるよ
766名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:24:16 ID:lIb48fD30
>>761
海外に限らず、外国籍の児童にも約23億超なんだな
767名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:25:19 ID:P+mHlPtP0
>>753
扶養控除はけっこうデカイんだよな。
現金で手元に入る金じゃないから意識してないが。

仕事して稼ぎたい奥さんには邪魔なだけの制度だけど
そんな奥さん、あんまり多くないしな。
768名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:25 ID:W8K3FM4w0
>>739
野党にというか谷垣になってから腰が低くなって
そういう声拾うのに積極的みたいだけどな
これとか
http://www.jimin.jp/namagoe/index.html
意見出すのはHNで構わないらしい
https://youth.jimin.or.jp/namagoe/index.html
769名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:28 ID:gv1vA8z40
しかし、「自民は嫌だ!民主を支持する!」って言って民主に投票しておきながら
今頃「自民は何をやってるんだ!早く俺たちを助けろ!」って騒いでる
知恵遅れ多すぎてワロス
770名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:26:38 ID:lIb48fD30
>>765
そうそう。法案化、予算化した時点で終わりな話。
自民の議員が地方議員レベルでも辻演説してるのとか見たこと無いわー。
別に本気で止める気もないんでしょう。
771名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:11 ID:7MWMU0J70
>>756
なにが失策だよ。今の日本の状況は政治が、というより経済の
グローバル化が主な原因だぞ。100円ショップにいって小一時間
考えろ。
772名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:31 ID:Q6MvWhDJ0
日本人だって留学等で外国に住んでる子供いるその分の給付0にしない限り
外国人も外国に住んでる子供には給付0には出来ないちょっと考えれば分かる
だから外国人への給付自体を反対するしかねー訳だが自民党はそれ言えない

よって受け取り拒否とか馬鹿なことしか言えない訳だ
773名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:27:55 ID:J2MSF1If0
愚民にも解るように子供手当に伴う減税廃止と増税を単純化して示すのが一番かね。
それでも子供手当クレクレしてるカスどもにはわからないかもしれんが。

正攻法がダメというのは麻生が証明した、麻生は日本人を高く評価しすぎて負けた。
彼は民主政策の毒を懇切丁寧に説明したが愚民には理解されなかった。
党首討論だって麻生圧勝だったのに一体どれだけの奴がちゃんと見たのか…
774名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:10 ID:iJg1RRFyP
外国のガキの分まで税金払いたくないよ
775名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:15 ID:vcKAEGsY0
>>769
結果はあれだが、得票率でみると大きな差が無かったから
大多数が民主を支持たわけじゃない。
776名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:34 ID:ZC5pnVeu0
>>772
自民党はそれを言うべきなんだよな。

子供手当て自体を否定してたら、少子化対策に失敗した自民は絶対に勝てない。
777名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:42 ID:DnRLaux8P
でも、これって届出分での概算でしょ。
もっと増えるだろうから、どれだけになるか予想不能だな
778名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:29:56 ID:Fb2wFos3O
>>761
子ども手当 在日外国人の海外の子へ2億円超
県が試算 「日本の税金で」疑問の声
 民主党政権が2010年度導入を目指している「子ども手当」のうち、在日外国人の海外に住む子どもに支給される総額が、県内では年間約2億1840万円に上ることが県の試算で明らかになった。
鳩山首相は11年度からの見直しを示唆しているものの、「日本人の税金で、海外の外国籍の子にお金を払うのはおかしい」(自民党県議)との声があがっている。
 国会で審議中の子ども手当法案は、対象を日本人に限定せず、日本に居住する外国人の子どもにも支給される。子どもの居住場所に要件はないため、母国などに住む外国人の子どもも手当を受け取ることができる仕組みになっている。
 支給額は月2万6000円で、10年度は半額の1万3000円。現在の児童手当を基にした県こども安全課の試算では、県内の対象者は約97万6000人で、年間支給総額は約1522億5600万円になる。
 外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、このうち外国に居住する約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ。
 子ども手当は、現行の児童手当に上乗せする形で支給されるため、県は児童手当の地方負担分として約157億円を10年度当初予算案に計上している。所得制限撤廃などに伴い、前年度比で約20億円増えている。
(2010年3月12日 読売新聞)

なにこれ
(#^ω^)ビキビキ
(#^ω^)物凄く納得できねーお
779名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:19 ID:G1G4KA7h0
外国人への子どもへの給付ゼロってのは実際無理だが
厳格化するには問題なし、また金額も無理してまででかくすることもない

つまり児童手当で事足りる

というより児童手当を改善すればいいだけだった

と突っ込めばよかったのに何で受け取り拒否なんだorz


定額給付金だって一時のカンフル、黒字倒産防止策としてはあり
諸外国でもたまにやることだろうに

何であんなにPR下手なのか・・・
780名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:31:42 ID:01tN2uJE0
>>761
>外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、
このうち外国に居住する約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ

この外国に居住する1400人は子ども手当てになった途端に膨れ上がるの間違いなし
781名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:32:14 ID:ft2SZEJ30
自民は自分のことを棚に上げても良いから民主のクソなところ指摘しろよ

これもういつ反乱起こすかってレベルの話だぞ
782名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:32:21 ID:GV4vH5AK0
>>1
受け取り拒否とかつまんない事言わなくてもいいんだよ・・・
この政策で日本は財政破たんの可能性が出てきたって事を淡々と話せばいい。
実際民主は、在日外国人の在外子への給付でどれくらいの負担増になるか見当もつかないって言ってんだから。
783名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:32:27 ID:BZqjPVwi0
>>778
>所得制限撤廃などに伴い、前年度比で約20億円増えている。
なんでこんな大嘘を記事にするの?
所得撤廃分は国が出すんだぞ。
784名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:32 ID:J2MSF1If0
自民は子供手当をキャッシュではなく保育、小児医療、出産、初等教育の無料・拡充といった面に
振り分けるという政策でいくべき。
そして控除等は現行のままでいくことを明言する。

受け取り拒否なんかいったって無駄だし理解も得られない、つかやってることが野党時代の民主と同じ。
自民もほんとバカというか人材が居ないというか。
785名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:52 ID:3U1iKVwB0

★★★拡散しようぜ★★★(転載拡散)

はじめまして。私は福岡の女子大生です。

今日、私たちは…闇の時代にいます。政治は混乱し、経済は停滞、しかも悲観論ばかりで、希望が全く見えません。
新卒主義な上、史上最悪の就職難の時代に、若者はストレス過多で早死にするとも言われています。
この状況では、自己批判せよ、出る杭は打たれるぞと叩き込まれてきた私たちも、もう…我慢できません。
状況を打破するために動きたい、役にたちたい。
日本人の怒りは、ついに閾値に達したのではないでしょうか。
そこで、私たちは団結し、一貫した、かつ、簡単な抵抗策を講じようではありませんか。
具体的には、まず私たちを取り巻く諸問題の元凶と言える、マスコミを直しましょう。
マスコミは、政治情報を操作・隠蔽し、不当な利権経済を組織し、
社会全体の利益を著しく削いでいることは、ネットでは常識ですね。
ここで、マスコミを治療する最も効果的な方法は、
「 テレビCMに対する不買運動 」 です。
CMを流す企業の商品やサービスの不買運動に参加しましょう。
これはCMをする数少ない優良企業に、効果なき慣習でしかないテレビCMを打ち止めさせる口実になりますし、日本経済にとっても明らかに有益です。
これにより、政治の安定と公正な経済の成長を導き、私たちや、私たちの家族、友人、大切な人や、私たちの故郷を守ることになります。
幸いなことに、私たちにはインターネットがあります。ブログや掲示板にコピペし、できるだけ多くの人々にこのことを伝えることに協力してください。
これは、我が国において、私たち若者が指揮する戦後最大の蜂起です。
最後まで読んでくれたことにカンシャします。
786名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:33:55 ID:Q4GKbByv0
日本に住んでりゃ外国人は殆ど無審査で無尽蔵に貰え、外国で働いてる日本人は
もらえないって制度の欠陥教えたら、まずミンス議員は一人も当選できないだろw
787名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:34:32 ID:ehx4e0Se0
>>769
人はそれぞれもっている情報でもって判断していくしかない
テレビでしか情報を取得しない層が
テレビで「自民は悪!民主はバラ色」なんて演出されたら
それに従って判断をするしかない
ネットも利用する層とは違う結論に至るのもまた当然だ
逆にネットでも出てこない情報を持っている人にはネット民だって滑稽に見えるだろう

もうね情報弱者だの知恵遅れだの言っている時じゃないのよホント
788名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:39:13 ID:I7SRxhRc0
自民党は11日、鳩山政権の目玉施策である子ども手当法案への攻撃姿勢を強めた。
有志議員が受け取り拒否運動を開始、谷垣禎一総裁は同法案の委員会採決に合わせ街頭演説で
「ばらまき」批判を展開することを決めた。


・・・何か、自民はまだ野党ってのが良く解って無い気がする。
給付対象の有権者は結構楽しみにしてんじゃないのコレ?
それを天下国家論で財政云々言ったって通じないんじゃねーかな。
そら国会議員は高給取りだから給付を拒否しようが痛くも痒くも
無いだろうが、一般有権者はどうなんだろうねえ・・・。
789名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:40:07 ID:yuN5QThE0



子ども手当てよりも「永住外国人参政権」とか「外国人住民基本法」で攻めた方が効果あると思うけどね。

だって、もう、公明はいらないでしょ?

790名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:40:09 ID:GV4vH5AK0
>>769
だって駄目なものは駄目なんだから仕方ないじゃん。
791名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:41:03 ID:XqDXN2ZY0
反対するだけで対案を出せない政党

それは自民党です
792名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:42:17 ID:GN3yfjP30
ネトウヨさんは頑張って拒否してねw
793(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 11:42:28 ID:1NHFpVjY0
( ^Д^)ギャハ

これに賛同する人はいないと思うぞw

みんな困っているんだから。

谷垣、、、あフォダナ
794名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:43:20 ID:J2MSF1If0
>>788
>それを天下国家論で財政云々言ったって通じないんじゃねーかな。
通じないね。
そんなデカい視野で社会を見られる奴も社会的視点で子供手当を拒否出来る奴もそう多くない。

麻生はその理論展開で理解されず負けたのに自民はまだそこを理解していない。
子供手当の財源は既にはっきりしてるんだからそこを一般家庭レベルで説明するべき。
795名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:11 ID:uni9Ofqt0
受け取り拒否ってのは国会議員がするならメッセージ性があるが
一般市民がやっても宣伝効果がない。
それに元々民主党を支持してるのは子供手当てに期待して投票した連中だし。

やはりここは扶養控除をなくすことによる実質増税や
将来の子供に更なる負担を押し付けることになるという点を
前面に出していかないと聞いてもらえないよ

戦略のミス。
もうちょっと国民目線でやってくれ。
だから自民党はダメだと言われてるのだ。

お願いだから自民党頑張れ。超頑張れ。
民主党をぶっ壊せ。
796名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:44:19 ID:ft2SZEJ30
批判理由がちげえ。
っていうか自民党が言えばいいんだよ。
恵まれない国の人々を大量に養子にして子供手当をなん億ももらいましょうと
ぬるいことやってるとテロが起きるぞ
797名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:45:18 ID:kTRre3BrP
>>792
ネトウヨが取るべき選択は子供手当を受け取って全て自民党に寄付だよ。
798名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:48:43 ID:W8K3FM4w0
衆院小選挙区で民主党の大勝利だった埼玉県は
自分たちの選択の結果をしっかり噛みしめることだな

埼玉県は海外の子供へ子供手当2億円超
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20100311-OYT8T01120.htm
県が試算 「日本の税金で」疑問の声

 民主党政権が2010年度導入を目指している「子ども手当」のうち、
在日外国人の海外に住む子どもに支給される総額が、県内では年間約2億1840万円に上ることが県の試算で明らかになった。
鳩山首相は11年度からの見直しを示唆しているものの、「日本人の税金で、海外の外国籍の子にお金を払うのはおかしい」(自民党県議)との声があがっている。

 国会で審議中の子ども手当法案は、対象を日本人に限定せず、日本に居住する外国人の子どもにも支給される。
子どもの居住場所に要件はないため、母国などに住む外国人の子どもも手当を受け取ることができる仕組みになっている。

 支給額は月2万6000円で、10年度は半額の1万3000円。
現在の児童手当を基にした県こども安全課の試算では、県内の対象者は約97万6000人で、年間支給総額は約1522億5600万円になる。

 外国籍の子どもは約1万5000人(約23億4000万円)で、このうち外国に居住する約1400人に対しては約2億1840万円が支給される計算だ。

 子ども手当は、現行の児童手当に上乗せする形で支給されるため、県は児童手当の地方負担分として約157億円を10年度当初予算案に計上している。
所得制限撤廃などに伴い、前年度比で約20億円増えている。
(2010年3月12日 読売新聞)
799名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:01 ID:clJzPzaI0
『受け取り拒否』を真に受けすぎ
大衆に法案の問題点を周知するために
インパクトのある言葉を使いたいだけだろ
ズレてんのは自民じゃなくてお前らのほうだ

浮き足立ってんじゃねーよ
800名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:49:04 ID:xiJchkm/0
養子縁組したらちゃんと生活費を送金して扶養してる実績作っといた方がいいぞ!!
801名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:50:13 ID:ViJwax3p0
「お菓子買ってあげるって言われても知らない人について行っちゃダメー」
802名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:51:06 ID:lIb48fD30
>>799
受け取り拒否?馬鹿じゃね?ってのが普通の感覚だろうなぁ。
803名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:52:52 ID:J2MSF1If0
>>799
自民がそこまで考えてるとは思えないな。
つか例えそうでも愚民はそんな深読み出来ないよ、普通に真に受ける。

「受け取り拒否しましょう」
「プッ、貰えるモノは貰わないと損だろう」

くらいの反応しか出てこない、そしてそれは庶民としては当然の反応。
そういう意味では確かに民主は「国民視点」だと思う。
"庶民"を良く解ってるよ、詐欺師的感覚でなw
804名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:53:02 ID:sM+3zrFWP
受け取った人だけ増税になるなら喜んで受け取り拒否する
805名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:54:07 ID:uni9Ofqt0
日本に住んでない外国人の子供に
無制限にバラまく点を指摘するのが一番か
自民党としては児童手当てがそうだったので指摘しにくいのだろうが
規模や金額が圧倒的に違う点を言って
将来的に民主党がどうするつもりか問い詰めろ

海外に日本人の血税が無計画に流出してしまう愚法を
無理やり通す民主党のやり方を非難しろよ
806名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:17 ID:Nyq9/Mla0
第四条 子ども手当は、次の各号のいずれかに該当する者が日本国内に住所を有するときに支給する。

 一 子どもを監護し、かつ、これと生計を同じくするその父又は母

 二 父母に監護されず又はこれと生計を同じくしない子どもを監護し、かつ、その生計を維持する者

 三 子どもを監護し、かつ、これと生計を同じくするその父又は母であって、父母に監護されず又はこれと生計を同じくしない子どもを監護し、かつ、その生計を維持するもの

法律素人だが 「監護」が必要条件。 同居しないで監護できないだろう。 
外国人が外国に住む子供について子ども手当の支給を請求するのは拒否できる。役所の姉ちゃん勉強不足。
807名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:53 ID:gD/RfXXC0
逆の立場だったとして
受け取り拒否運動なんて馬鹿な事を民主党は言い出したろうかねえ
なんかさあ
自民党より酷い与党と民主党より酷い野党って感じになってきちまってるよなあ
ほんとに絶望的な気分になるわ・・
808名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:56:54 ID:A7VK72iQ0
民主も自民もどっちも
どうしてこうアホばっかなの?
809名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:50 ID:DH2tFFPY0
公務員と自民党支持者だけが好き放題税金使い込んで、さらに足りないとかいって
国債すって、国民全員に借金おっかぶせてた時から比べたら、まだ みんなで税金使い込もうぜ!
っていうスタンスの方が正常だわ。

破綻したとしても、まだ納得出来る。
810名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:57:54 ID:fK5y1B2+0
もらってももらわなくても絶望的に酷い状況になるんだから、もらっておくよ。
811名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:04 ID:Cdy9HU6F0
それでも売国奴でないだけ自民が良い…
本気でそう思うわ…
812名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:59:30 ID:ROZG9YMA0
もう何してもムダ!!
スカタン政党だったのがバレテしまったww幾らでも思いつくわ

空港造り放題
ダム造り放題
年金ごまかし放題
医者減らし放題
国際機関から貧乏人を何とかしろ!云われ放題
役人天下り先造り放題
子供減る減るさせ放題
検挙率減る減るさせ放題
自給率減る減るさせ放題
813名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:16 ID:ZxleNgb70
民主党、子供手当で経済破綻させて日本を中国にプレゼント
これが目的だもんな。わかりやすい
814名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:23 ID:xiJchkm/0
なら、孤児院のスタッフと入籍し子供全員と養子縁組だな。
一月収入300万貰えるなら貧困国の女性と入籍する位・・・・するお!
815名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:00:25 ID:ehx4e0Se0
>>809
・・・・とうとう民主支持者ですら破綻を認めだしたか

>>807
>>自民党より酷い与党と民主党より酷い野党
うまいこと言うね
816名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:10 ID:xK7sxpCi0
自民もほんとどうしようもねえな
どんな糞法案でも成立してしまったら、もらえるものはもらわないと、ますます損するだけじゃん
こんなのが賛同得られるとでも思ってんのかよ
なんとか自民に頑張って欲しいと思ってたけど、次はマジで民主と自民以外に入れるわ
817名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:15 ID:ft2SZEJ30
>>812
韓国人はお引き取りください。
おまえら日本の次に中国共産党に焼かれるんだぞ
818名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:01:49 ID:m7F1ELds0
受け取り拒否運動は戦略としてダメ
もちょっと考えろよ
頼むよほんと
819名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:02:56 ID:YpUBBE7k0
この丑ってゴミはかならず選挙前に活動を始めるよな。
2chのこういう露骨な政治利用を、運営は良しとしているのだろうか?
820名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:05 ID:6ypTOqk00
自民党ってなんで的外れなことばっかりするの?
民主党にガッカリしてる人がどんどん増えてるんだから、
挽回するチャンスなのに、なにやってんだかって思うことばっかり。
皆生活苦しいんだから、もらえるものは欲しいに決まってるじゃん。
民主党にも自民党にも投票したくない。
821名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:20 ID:lIb48fD30
>>816
それが正常だと思う。
どんどん第三極に票を流さないと、政界再編なんて起きない。
どーせ衆院改選があるまで、強行採決すれば法案なんて
幾らでも通る。
822名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:03:52 ID:Cdy9HU6F0
報道各局が民主とグルだと発覚した今
民主の不正が報道される事は殆どなくなったと言っても過言じゃない

人権侵害救済法案で2chへもチェックメイト…
823名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:18 ID:uni9Ofqt0
>>809
日本人の払った税金を日本人が使って破綻するならまだ仕方ないと思うが

鳩山は税金払ってなかったくせに外国にばらまいて
今度は子供手当てで無制限にばらまこうとしてる
これで破綻したら絶対に納得できねーよ
824名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:29 ID:YVdrVQY70


  何で日本人が受け取り拒否しなきゃならんの?


  外国人は受け取るのに日本人には受け取るなっておかしいだろ!

825名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:04:53 ID:A7VK72iQ0
自民以外に入れたら死に票になるだけっておまえら言ってたくせに
今ごろ気付いてもおそいよ・・・
826(^0_0^) ◆wMANKOcbkE :2010/03/12(金) 12:05:13 ID:1NHFpVjY0

国民を不幸にする自民党w

オワタな、、、、、、、、、、、、、
827名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:46 ID:xOo5lwp90
谷垣じゃ弱いなぁ
もう少し攻撃的な人物がほしい

チョン主党にレッテルを貼り、罵倒したおす
828名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:06:47 ID:Q6MvWhDJ0
お前養子にした時点で扶養義務発生する
扶養義務怠ったら扶養義務違反でタイーホだぞw
子供一人でどんだけ金かかると思ってるんだ?
829名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:24 ID:znv4S6Ws0
子供いるから勝ち組だぜ

大間違いw
日本国民である限り大増税が待っている
830日本:2010/03/12(金) 12:07:37 ID:3dYB7nQm0
厚労省に電凸したけど、質問内容は↓(広報のおねぇちゃんも歯切れ悪かった。)

Q:5.4兆円という金額が出ているがその中に新規で子供手当を申請するであろう外国人の分は入っているか?
A:入っていません。

Q:では5.4兆円というのは最低必要金額なのでは?
A:そうです。

Q:海外にいる子供の実態をどうやって調べるのか?
A:地方自治体任せ

Q:仮に中国政府が市区町村と手を合わせて養子人数を捏造した資料を地方自治体にに提出した場合、捏造した物と見極められるか?
A:…非常に困難。

Q:配偶者控除と扶養控除を廃止した場合かなりの数の家庭が増税になると思うがそれによって生活保護が今より増える可能性がないか?
A:あります。

Q:基本的に子供手当で減税になるのは同居人無の16歳以下の子供が2人以上いる家庭だけではないか?
A:・・・
Q:違いますか?
A:そうです。

Q:かなり問題があるように思うのですがなぜそこまでして6月に支給したいのですか?
A:民主党が出したいといっているから…

とこんな感じだったけど、感想として内部で働いている人間はまずいのではないかと思っている人間が結構いるような感じがした。当り前だけど…
831名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:07:43 ID:gq+lnHCcO
>>819
そうそう、衆院選前も丑スレ乱列で酷かった。
工作員だらけでな
832名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:32 ID:y4CYqTOw0
これ1年どころか即昇天するわw
833名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:44 ID:kOTp25t+0
>>802-803
少しでも多くの人に話を聞いてもらう事が大事なんだよ
最初の反応が「受け取り拒否?何言ってんの?」でも
足を止めてもらって「えっ?そうだったの!?」と
道行く人の何%かは事実を知ってもらえる
そのためにもインパクトのある言葉が必要なんだよ

テレビが大きく扱ってくれない以上
街宣でもやるしかないだろうが
何もしないよりはずっとマシだ
834名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:49 ID:ehx4e0Se0
>>827
この時代にハマコーがいたら野党党首→与党党首の総理大臣の目があったかもしれんいやないな
835名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:08:54 ID:ft2SZEJ30
>>828
子供の内臓売ればいい

自民党に意見投書しておくべきだな。もっとまともなシュプレヒコールをあげろ
「たくさん養子を作ろう」と言えと。

で、決行日はいつだ?会社休むよ?
836名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:09:38 ID:J2MSF1If0
自民がダメでも自民に入れるしかないけどな。
民主と自民が突出している以上第三党に入れたところで死票になるだけ。
837名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:12:49 ID:xOo5lwp90

まともに反論しようとしてるだろ?

国民は忙しいから要点をかいつまんで、レッテルを貼って連呼しないとわからないよ

俺も毎日こんな板に来たく無いよ



与謝野さんは執行部に噛み付くべきではなく、直接民主党を言い負かすようなことを言うべき
枡添も
使えるとなったら、心根のやさしいうお座の谷垣なんか自然に追い抜いていくよ
838名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:03 ID:B7a37xvf0
子供手当は結果として、DQN親子を甘やかすだけに終わるだろう。
このご時勢、まともな家庭は子供手当を使わずに貯蓄に回すのは目に見えてるから、
景気刺激策という点でも限定的だろう。
子供手当もらってそれを使うのは結局DQNしかいない(それも遊興費に使われる)。
839名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:14 ID:gq+lnHCcO
>>830
いい事考えた
こういう電凸を外(喫茶店とか)でやるってどう?
周りにも知られるし
「どうして中国や韓国や朝鮮にいる子にばらまくんですか」
とか
「噂なんですが民主党て朝鮮から指示受けて動いてるって本当ですか?」
とか
840名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:35 ID:KEoxVha40
バカだろw
841名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:44 ID:Nyq9/Mla0
>>830 監護が必要条件。 同居が必要条件ということ。 調査できるだろう。
842名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:14:56 ID:lbmZeZF60
>>806
本当に素人だなw同居しなくとも問題ないよ
843名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:01 ID:lIb48fD30
>>837
使えるのが頭になったら困るだろ。
担ぐなら軽くて扱いやすい奴の方がいいんだよ。
そう言う感覚で党首が決まる党。
844名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:15:11 ID:hcInSlLY0
くれるってモンを拒否する人なんてそうそういないと思うけど。
特にそれが現金であるなら尚更。

子供手当の問題点と増税との絡みを徹底追求して国民に理解を得られるならともかく、
そうでないなら国民に何を求めても難しいだろう。
仮に、一度成立してからでもこの点を言い続ける価値はあるんだろうけど。
支給対象以外の国民を味方につけられれば一番いいんだろうけど、今の自民ではそれもなかなか・・・
845名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:16:07 ID:55+voQbo0
>>802-803
少しでも多くの人に話を聞いてもらう事が大事なんだよ
最初の反応が「受け取り拒否?何言ってんの?」でも
足を止めてもらって「えっ?そうだったの!?」と
道行く人の何%かは事実を知ってもらえる
そのためにもインパクトのある言葉が必要なんだよ

テレビが大きく扱ってくれない以上
街宣でもやるしかないだろうが
何もしないよりはずっとマシだ
846名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:05 ID:q8/xkuGa0
3月15日に、民主党が「人権侵害救済法案」をひそかに通そうとしてる。
民主党本部に電話確認したところ、3月15日に法案を出すと認めた。
マスコミは報道しない。
もう、時間がありません。電話抗議に協力してください。
民主党本部の電話番号を書くと、なぜか反映されないorz

http://www.dpj.or.jp/footer/access/index.html
ここに民主党の電話番号が載ってます。

この法案がとおったら、日教組批判も民主党批判も一切禁止です。
2chもつぶされるでしょう。
847名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:27 ID:yZVf9O3Si
勿論、自民公明支持者は受け取りを拒否するよね!
848名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:17:28 ID:cnCn+0vZ0
外国人との養子縁組とかウワーッと広がって
名目的に「少子化が突然に解消!」とかになったりしてな

そうなったらもうミャンマー以下、ジンバブエレベルのネタ国家になるな
849名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:44 ID:Nyq9/Mla0
>>842 じゃあどうやって監護する? 日本人には甘く(語学留学など)、外国人には厳しく法解釈すればいい。
850名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:19:53 ID:m7F1ELds0
子ども手当ってのは
自分の財布からこっそり3万抜かれて
お小遣いだよと言って2万貰う制度

でもそれを説明してわかる有権者なら
前回負けてない
ほんともっと考えろよ
851名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:20:39 ID:J2MSF1If0
>>845
言いたいことはわかるが「受け取り拒否」じゃ鼻で笑われるだけじゃね?と。
インパクトならもっと他に言葉を選んだ方がいいと思う。
852名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:00 ID:gju8Cslv0
受け取り拒否よりも
外国人手当て無制限について、まず言及した方がいい

それと民主党の他の法案で日本国益にならない
民主党の売国奴っぷりをアピール
国籍各種法案、外国人参政権

途中から演説を聞きにきた人も、前を通った人にもわかりやすく
おおきな看板を作って問題点を簡潔に表示しておいて欲しい。
853名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:04 ID:ZxleNgb70
ミンス工作員の自民党支持者なりすましレスが大杉w
最近このネガキャンが流行ってるねw
あからさまに自民を叩くと出自がバレるので
「いままで応援してたけど失望した」とかのパターンw
854名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:21:19 ID:lIb48fD30
>>841
別に地方自治体の役人が判断に困って君の意見聞く訳じゃないから、
そんな独自判断無意味だよ。
855名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:22:28 ID:D6/iNita0
もともと自分の税金を拒否する奴なんかいないよ 馬鹿だねえ
856名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:22:55 ID:OOB0eH/n0
>>1
自民って本当にあほ。
受け取り拒否するやつなんているわけないだろ。
こいつら本当に貧乏人の気持ちになったことないんだな。
857名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:09 ID:tuz9y51t0
自民党がばらまき批判か……
858名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:23:25 ID:W8K3FM4w0
>>827
後々を考えると谷垣はいっそとことん品を保って
先生みたいな言い聞かせ(実際は視聴者へ向けての説明)と
対案出し続け路線に徹して、攻撃は攻撃でパフォ得意なメンツに
専門チーム作らせてやらせてもいいがな
一太とかがオレを執行部に入れろ入れろとうるさいみたいだし
舛添も役職つければそれなりやるからそのへんの受け皿としても
859名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:20 ID:J2MSF1If0
>>853
自民以外に入れる、ってのはそういう感じだね。

街頭演説で失望した、ってのはわかるがだからといって「自民以外に入れる」ってのはおかしい。
演説が下手なのと政策がダメなのはイコールではないのだからね。
860名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:42 ID:JM4kGD7w0
>>1
受け取り拒否を主張は愚策も愚策だよなー
自民の中にまだ鳩山弟みたいな工作員がいるんじゃねーの

あなたたちの税金が外国人に無制限でばら撒かれますよってことを
ひたす告知するのが正しいのに
861名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:47 ID:y4CYqTOw0
大村頑張ってるけど、TV放映なし、マスコミ取り扱いなし、
相手は馬の耳に念仏だし、どうしようもないな
862名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:24:58 ID:wEi8kTQn0
受け取るものは受け取って、次は自民に入れればいいんでしょ。
863名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:25:18 ID:cnCn+0vZ0
>>845
俺も>>851と同意見だよ

「何もしないよりずっとマシ」
「インパクトがあればいい」

という内容無視の評価はやめようよ。遊びじゃないんだから。
頭使えばもっといいアピールがあるでしょう。
それを考えてできる人材は自民党員でたくさんいるだろうに、と思う。
864名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:26:06 ID:2/eqFzyK0
【街頭演説会のお知らせ】本日!!
3月12日(金)16:00〜17:00、東京都・有楽町「イトシア」前 で
街頭演説会が開催されます。 谷垣禎一総裁 他多数の議員が出席する
予定です。お時間がありましたらぜひ足をお運びください。


だってさ
だれかこのトピをもっていってきてくれ
865名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:52 ID:J2MSF1If0
>>860
それも微妙。

外人なんかより"自分たちがどうなるのか"を一般家庭レベルで説明しないとなかなか理解されないと思う。
つかそういう視点を持つ奴が多いなら外国人参政権なんかはもっとデカい問題なってる。
866名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:27:58 ID:lIb48fD30
>>863
どこでねじ曲がるんだろうな?
もっとシンプルに行けばいいのに。
あと、自民には若手はいないのかねえ。
地方自治体にも負担が掛かるんだから、地方議員も
動員してキャンペーンやらせればいいのに、議員が動く
にも日当とか居るような政党なのかね。
そんなら政治家辞めればいいのに。
867名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:28:20 ID:gq+lnHCcO
>>852
テレビも含めて利用して売国してる事は教えた方がいいよな
そのうえでだから拒否してほしいと
国を守るには貴女方の決起が必要だと
馬鹿主婦の良心にたのまなけりゃだめだ
良心に訴えれば、頼まれれば奮起するかもしれない
あと質問コーナーも作ってやって答えてあげたらいいかもな
868名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:22 ID:AxRxb2XW0
くだらん!

議場封鎖でも、牛歩でもして関連法案を潰せ!!
869名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:29:48 ID:kOTp25t+0
>>851>>863
だったらお前さんの思い浮かぶ立派な言葉を
自民党本部にFAXで送ってやれ

もう一度言う
何もしないよりはずっとマシだ
870名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:03 ID:69aIc1ou0
>>799
扶養控除と配偶者控除が廃止されんのに
子供手当て受け取り拒否しろとかアフォかwww

まぁ、コレが普通の人の感覚だな
871名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:30:13 ID:hvA4xKwu0
一般市民は受け取り拒否はしないだろ…
政策に効果はないと思ってるがくれるんだったらもらうって奴が大半
872名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:32:32 ID:y4CYqTOw0
子ども手当て日本人には年間3万円だけ、不法入国外国人には数億円支給
とか言っちゃえ。相手が怒って抗議してきたらラッキーで
873名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:21 ID:wFsFaTqi0
>>25
>なら、衆院選のとき子供手当て導入を声高に叫んでいたのは
>今年の参院選のためだったの?
どうして片方しか狙わないの?
衆院選でもエサにしたし参院選でもエサにする、という発想はないの??
874名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:56 ID:SbXmknCx0
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i (⌒)` ´(⌒) i,/     どうぞどうぞ ♪
        | ::::: (_人_) :::: :|   
        (^ヽ__ `ー' _/^)、 バカだねぇ、こんなアホ党首の左翼労働党政権に負けるわけだ
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:34:10 ID:g1stEYA+0
野党になっても使えない自民
876名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:34:14 ID:m7F1ELds0
大衆が賢いとでも思ってんのか?
インパクトある言葉発せば
その言葉しか受け止めない
そこから考察とかしねえよ
877名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:34:43 ID:BZqjPVwi0
受け取り拒否した分は自民党が補償してくれるんでよ?www
878名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:04 ID:3Fl2knBS0
俺は外国人の子どもを対象にするの反対だが
自分の子で支給対象者が2人いるので
こんなこと言われたら
耳を塞いでその場を通り過ぎる
とても全部なんて聞いてらんない
879名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:09 ID:cnCn+0vZ0
>>866
本当そう。
「日本の政治を考え、訴える」ことに際して
その程度の組織力しかないのかな。

> そんなら政治家辞めればいいのに。

まさにそうだよねえ。
今こそ政治家として仕事をしなくちゃいけないときでしょうに。

じゃないとテレビに全部やられちゃうよ。新聞でも無駄なんだから。
新聞もさすがに気づいて「無能だよ辞めようよ危ないよ」って書いてるけど、
あまり影響力が感じられない。
880名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:30 ID:y4CYqTOw0
激安価格○○100円!                から

みたいな感じでないとまあ興味持ってもらえんもんな
881名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:35:44 ID:gju8Cslv0
日本国民の不利益になるような重大な法案を
テレビや新聞、メディア、報道規制で全く取り上げられない。
ネットをやらない国民が全く知る権利すらないということ。
882名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:20 ID:J2MSF1If0
インパクトなら「子供手当は大増税によって賄われます」ってのが正攻法かねぇ。
そこには"例外"とか"但し"とかはいらない。
ただ"大増税"という文言を強調する。

「受け取り拒否」なんかよりずっといいと思うけど。
少なくともみんなどういう意味なのか知りたくなると思うよ。
883名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:37:30 ID:ehx4e0Se0
>>881
新聞はちょくちょくとりあげている
だからこそネットにも上がるわけでネットユーザーの視線も集める
テレビだな問題は
参政権にしろ国の行く末を決める重大な問題だろうに
884名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:38:41 ID:sQgZIO260
受取拒否運動はアホだろ、くれるものは貰うのが当たり前
やることがずれまくりだよ自民党
885名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:39:03 ID:y4CYqTOw0
子ども手当て一人に8億円支給!


でもモハメドさんだけ

とかねw
まあ特例であろうが極端な話で釣らないとまず聞いてもらえんしねえ。
説明はそれからすればいいし
886名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:39:37 ID:lIb48fD30
>>879
野党になったくせに、選挙期間中しかしゃべらないの?馬鹿じゃね?
っていうのが正直な感想。万年野党の社民や共産党の方がよっぽど
街頭で政治活動してる。
結果も出してないのに、他よりはマシとか金が必要なときだけゴマすりに
やってくる穀潰しとしてしか認識されてないのが、大敗の最大原因だろうに。
887名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:41 ID:A7VK72iQ0
>>879
無医村問題のスレロムってたとこなんだが、
ド田舎の問題も、自民の問題も同じように、
人が流動していないところに問題がある気がしてきた
888名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:43:16 ID:X0dg9GLt0
自民党がこのスレを見てくれていますように。

889名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:45:29 ID:J2MSF1If0
自民は良くも悪くも結構真面目なんだよな。
批判するのも真面目だからどうしても回りくどくなってインパクトが欠けてしまう。

自民は民主の詐欺的やり方を少しは真似た方がいいと思う。
多少の齟齬はこの際目をつぶるべき、相手は詐欺師なんだから。
890名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:48:27 ID:9cjjmLk40
子ども手当は財源さえちゃんと明示できればそれほど悪い策じゃないと思うがなぁ
891名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:49:03 ID:rTYNAJIZ0
おいエセ保守の自民党よ留学生に国費投入している問題も街頭で批判するんだよな
お前たちはご都合すぎるぞ
892名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:49:48 ID:bSsta0ov0
問題は受取拒否する人がどれだけいるかだ
何だかんだ言っても貰えるものは貰いたいと思うだろうし
人間欲の塊
893名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:24 ID:qZ/nnbPY0
まあ拒否する人が多い方が金掛からなくて良いな。
894名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:50:38 ID:W8K3FM4w0
>>886
本部・主要メンツだと、演説・地方遊説合わせて週に1〜2回くらいか
http://www.youtube.com/ldpchannel#g/c/311B9A8F38704E73
http://ldp.channel.yahoo.co.jp/index.php?blogid=7

同じく国会議員が交代でふるさと対話集会や
http://www.ldplab.jp/ldplab/furusato/
若手の「JIMIN NEXT」って活動で
http://www.jimin.jp/namagoe/jimin-next.html
全国へ行って直接話してるのが2〜3日に1度くらい

てか地方議員がもっと頑張らないとなあ
野党としては共産党のやり方とか参考にしてもいいんでないの
895名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:54:29 ID:QAJBN8SS0
受け取る人が民主党に投票して、
受け取らない人が自民党に投票するということでいいんじゃない。
ところで、自民党は国民年金とは別にもらって
多額の税金を入れている議員年金はもちろん受け取り拒否だよね。
896名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:58:48 ID:sPToKHTC0
自民しっかりしろよ

ピントずれすぎ

このばら撒きがいかに国庫に負担になり
将来を危うくするかを突け
897名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:00:31 ID:EBwdgg7kO
共産党は政党助成金の受け取りを拒否している。
子供手当反対運動を展開する自民党も、
まず政党助成金の受け取りを拒否してから、偉そうなことを言え。
898名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:10 ID:fXQj7QaW0
>>746については難民条約のせいで仕方ない部分もあったと思う
当時は一律金額5000円で就学前児童に限られていたしな
だからどうしても子ども手当やりたいなら
せめて現行の児童手当5000円だけそのままで
新たに日本国民にだけ子ども手当を支給すればいいのに
もう民主は売国どころか亡国政党としか
自民もこの辺は胸張って突っ込めよ全く
899名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:26 ID:Q6MvWhDJ0
元々これ出てきたのは少子化問題が原因なんだから
自民党は子供手当以外の少子化方策提示すればいい
いい案有るなら俺も支持する出来ないなら黙ってろ
900名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:02:33 ID:6kR2MDQj0
ほんとに馬鹿。
民主に入れたお花畑はほとんどが子供手当だけが目当てなんだぞ。
ピンポイントで外してどうするんだよ。ほんと谷垣って馬鹿。
こいつ自民から抜けてくれよ。
901名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:04:45 ID:Axvpa9xv0
丑はリアルで死ね。
902名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:06:18 ID:NBGNbwRe0
ネトウヨは当然受け取り拒否すんだよね。
903名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:13 ID:w4I95lqT0
>>894
ふるさと対話は全然自分の地盤じゃないとこ行かせてるのは良いね
地元のセンセイじゃないから皆言いたい放題w

代議士は国会会期中はそのくらいが物理的に限度だろうなあ
やっぱり地方議員がどれだけ動けるかにかかってる
参政権反対では地方議会相当頑張ってるみたいだけど
904名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:07:49 ID:F7f/qSTn0
>>902
ネトウヨはもらえないヤツの方が多い。
905名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:49 ID:WWsSCDQb0
受け取り拒否したって
外国人に流れていったんでは意味がないだろ。

自民党は外国にいる子供に対しての支給を撤廃させるために
運動しろよと言いたい。


ところで今日子供手当の法律は提出されたのか
法案成立してしまったのだろうか
906名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:54 ID:K9FX7Ls20
 :||::   \おい、ネトウヨ、出て来い!!        ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::       ∧_∧ < おらっ!なんとか言えよ!!
 :||  |ぁゎゎ. |      |_..(   ) | | .___ │||::   (´Д` )  \いつもの威勢はどうしたんだよ?
 :||  |エ)・); .|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |_...   ..||||::  / 「    \   \___________
 :||  |⊂ノ;   |      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
907名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:09:57 ID:gv1vA8z40
>>787
まぁ、そうかもしれんが。民主主義というのは国民が全責任を持つ政治政体なんだから
仕方ないだろ。将来子供達が自殺するしかない世の中を作ったのは今の親達なんだから
「我々は被害者だ!」では通らんだろ。
908名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:10:51 ID:c10dLy010
ミンスの大臣の選挙区で
外人に盛大に告知する。
外人選挙区役所に殺到。
役所機能と財政あぼーん。
もう配るって勝手にきめられたんなら
これぐらいやった方がいい。
来年には廃止だ。
909名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:11:48 ID:J/xA4uvw0
貰えないのはむしろ左翼だろ
千葉とか辻本みたいなのばっかりだろうし
910名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:13:00 ID:X0jIhYHH0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

サルでも分かる子供手当の図解

祖父母(民)孫のため   民主2票

息子と嫁  娘と夫   息子(ニート)  民主4票 自民1票
(民)     (民)    (自)
孫2      孫1     孫0

計 民主6票 自民1票

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
911名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:55 ID:eNUGFGkU0
受け取り拒否はねぇよw
どんなに文句言っててももらえるものはもらうのが人間だw
912名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:18:50 ID:sM+3zrFWP
別で回収されるから貰っておかないとな
制度は反対でもね
913名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:20:17 ID:9pJi9ERAO
自民党ボケてんじゃね?
貧乏人にとって二万円が何を意味するかわかってねーわ
914名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:20 ID:A4RqlCvcO
>>902ネトウヨは結婚出来ないでしょ。
915名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:23:46 ID:y4CYqTOw0
火消ししてるやつも死ぬのにw
アホだな
916名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:34:57 ID:LF5fy0k80
こども手当てに反対してても受け取り拒否するやつなんていねーよ!
ほんとに自民には知将じゃなくて池沼がたくさんいるんだな。
917名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:19 ID:2IGj9cEnO
民主もアレだが自民もオワットルな
つまり日本がオワットルな
918名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:38:42 ID:ZO6WvbYg0
受け取り拒否運動は効果ないよ
むしろ逆効果かもしれん
政治からは基本金持ちだからわからんのかね
919名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:39:24 ID:71F9GR1E0
>>799
どう見てもお前が浮き足立ってる件
920名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:40:00 ID:p7TAGWIc0
しかし続報ないな

ないよね?本気なら他に記事がある気がするが
921名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:45:59 ID:Qab+Hdes0
受け取り拒否運動は口が滑った程度だったんだろ。


922名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:49:49 ID:sM+3zrFWP
公明党ゴリ押しの定額給付金や児童手当なんてやるからこういうことに・・・
923名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:51:21 ID:hLwLkuBD0
ゆらぎですねわかります

924名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:59:21 ID:FWqS1l8MO
ビラ配りにでも行こうかな…
演説はできないけど、メディアが報道しないし
925名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:04:50 ID:jgi0XTuu0
なんか論点がズレてるんだよな・・自民
受け取り拒否、なんてする筈ないじゃ
ミンスに票は入れなくても、受け取るでしょ普通。

今の無策・無計画な法案で自治体任せじゃ
外国人が日本に押し寄せ、ポルトガル語だの、朝鮮語だの、中国語だの
を窓口でガンガン喋り捲る外国人で役所が溢れかえるだろー
当然通訳も雇わねばならん。一人じゃ無理、何人もだよ

そんなヒートアップした現場、日本人なら大人しく待つが
金目当てでやってきてるような外人が大人しく待つと思うか?
そんな状態で、中国の山奥の親子確認作業なんてできるわけないじゃん

とんでもない愚法だってこと、誰の目にも明らかなのに
自治体から、子ども手当て支給にあたっての人件費や、実際の支給額の試算、
そういうのをとにかく早くやって、反対意見出さないと!!
926名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:06:21 ID:AYmRfm+b0
>受け取り拒否運動

無理だろ、乞食ばかりだよw
927名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:07:52 ID:Q6MvWhDJ0
外国人がとか言うが現実はそれ在日韓国、朝鮮人が主
だからそれに触れられないのがマスコミ
自民党も「中国人が」とか「アフリカ人が」とか言うが
それについては何も言えないのはマスコミと一緒
928名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:30 ID:fs5R6XHk0
まあ大手企業の斡旋で正規に日本へ出稼ぎ
不況で首きられて言葉もわからないから、堂々とナマポゲット
さらに祖国には子供が5人〜います
こんなのが勝ち組になるとはな、愛知県あたりにごろごろいそうだが
929名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:37 ID:vqug3wW30
>>920
ないな
口の軽いのが「受取拒否してほしいと思う」
と言っただけだったりして
16時に新橋駅前行ける奴はスネークよろ
930名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:08:37 ID:0Y1DdZ3R0
くれると言うものを拒否する者が何処にいる
931名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:11:38 ID:H6gmT97K0
受け取り拒否は無理っしょ
調査で反対多数でも、もらえるものはもはもらうってのは給付金でわかってるやろうに
問題点と自民ならどうするかを主張してればええよ
ニュースではスルーされるやろうけど
932名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:15:23 ID:hLwLkuBD0
ニュースでガンガン騒がないのは何故だ
民主なら喜んで大騒ぎするだろうに

結局誰が言ったのこれ?
933名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:16:58 ID:L/It1LKr0
>>1
受け取り拒否運動はするなよ
それ以外で攻めないと

日本に子ども手当て目当てでたくさんの外国人が押し寄せてくる
国内も仕事がないので生活保護、母国に残してきた子には子ども手当てが支給される

財源も無いのにとめどもなく選挙の為にバラマク、日本は滅びる
そこを強調しろよ
934名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:18:30 ID:ehnp6v/O0
受け取り拒否に効果があるとは思えないんだが
935名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:19:52 ID:J2MSF1If0
マスコミがあれだけ批判してた定額給付金ですら90%以上の人間が受け取ったんだっけ?
受け取り拒否を訴えるなんて無駄というか滑稽だな。
936名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:20:22 ID:oyJMzxFx0
子供手当には反対だがくれるもんはもらうわ。
937名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:21:13 ID:hLwLkuBD0
続報まだチン
938名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:21:33 ID:VRxnhHHe0
カルト自民党、妄想を撒き散らすなよ
939名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:22:38 ID:jZz9ijSt0
何が問題なのかがよくわからない
貧しい人から豊かな人に分配されるのは悪い
940名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:26:42 ID:NsWiLHfL0
全員に受け取らせて財政破綻させたほうがいいんじゃねえか?
もう二度と民主はないわってイメージつけたほうが効果あるような。日本終わるけど
941名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:26:50 ID:Q6MvWhDJ0
>>933
それって普通に不法滞在
942名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:28:34 ID:K9FX7Ls20
自民は野党になっても相変わらず頭が狂ってるな
943名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:29:49 ID:GV4vH5AK0
>>799
インパクトって・・・
単に馬鹿じゃねーのって思われるだけだろ?
944名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:31:18 ID:R9XNpPbW0
外国人参政権に照準絞れよw
945名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:33 ID:oxSxkZnVO
受け取り拒否運動ww

それで国民から支持得られるとでも思ってんのか?
ホントに自民はズレてるわ
946名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:34:04 ID:LF5fy0k80
>>939
税金が余ってるのなら問題ない、また生活保護費などを削って5兆円を捻出して
それを子ども手当てにするにもありだ。ところが民主は1兆円も削減出来ずに事実上
子ども手当ての全てを赤字国債をまかなうことになる。赤字国債は税金の後払いで
いま2%の子ども手当て用増税をするより将来の増税幅が利子分だけ増加すること
になる。
ところが国家財政子ども手当てがなくても近い将来は20%以上の増税や歳出削減、
公務員給与カットが必要だが子ども手当てにより増税幅は拡大する。
947名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:38:20 ID:iwvDqa6k0
子供手当には反対でも、受け取らなかったら、損だけ被る。
いくら立派な理由が有っても、自分だけ損すると分かってる事を
運動方針に掲げられたら、誰もついて行かないよ。自民党は、お金持ち
だから、こんな庶民の切ない思いが、分からないんだね。自民党、
また、負けるよ、市井の庶民の気持ちが分からなくては。
948名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:39:06 ID:NI+0dGJn0
丑の駄目出しは効果があるって事だね!!!!
949名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:39:32 ID:hLwLkuBD0
本当に続報ないのかよww

誰だこれ言い出したのはww
950名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:40:50 ID:uILHcxJQ0
税金不払い運動のほうが効果あると思うよ
951名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:41:01 ID:eS6TPnej0
子ども手当て受け取れるような年齢層の子どもがいる議員ってどんだけいるんだ?
952名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:42:41 ID:GV4vH5AK0
>>951
こども内閣だから全員受け取る気満々なんじゃねーの?
953名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:08 ID:lb+2vyfE0
ミンスは国民を金で買収しますよって名言しろよな
954名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:44:37 ID:eS6TPnej0
>952
いや受け取り拒否うたってる方で。
955名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:44:48 ID:J2MSF1If0
>>939
稼ぎもないのに親が子供に小遣いをあげるために借金するといっている。
しかもその小遣いは子供に自由に使わせるという。

問題ないと思うのか?
956名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:49:26 ID:jZz9ijSt0
>>955
富の再分配といういみでは問題ない
ただ子ども手当だと逆の再配分になるかもしれないよね
957名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:43 ID:R9XNpPbW0
>>956
問題あるんじゃんw
バカス
958名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:10 ID:e/MBLwcu0
与党になった民主党は金権独裁まっしぐらだが、
野党になった自民党は早くも万年野党臭が漂ってるな。
959名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:35 ID:jZz9ijSt0
景気対策としては公共工事とかわらないらしい、
時計盗んだ人がいってた
960名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:57:59 ID:GV4vH5AK0
>>959
外国に流れる金は日本では循環しないんだぜ?
961名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:59:17 ID:J2MSF1If0
>>959
一度産業連関表を見てみることをオススメする。
経済波及効果というものがわかるから。
962名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:01:20 ID:sM+3zrFWP
年間2億も海外に流れるわけだからな
963名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:04:11 ID:A7VK72iQ0
子供手当法案 強行採決されました
964名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:05:13 ID:kRjWzJGc0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


      おわた
965名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:06:40 ID:5wGY7qmO0
>>962
それ、埼玉限定で、かつ外国に子供がいる分のみ
埼玉だけでもその10倍以上外国人に出るとか見積もってるんじゃね?
966名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:12:49 ID:7+rzOxwp0
名前:可愛い奥様 投稿日:2010/03/12(金) 15:03:02 ID:r9XUBH5g0
今日の自民党街頭演説参加予定者
谷垣総裁、加藤勝信、田村憲久、大村ひであき、丸川珠代(略称)
との事

田村憲久、大村ひであき、丸川珠代は海外の子供までやるのに
すごい反対してたから間違いなく知れ渡るね
世論の反応が見物だ
967名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:16:16 ID:w+5KmRYb0
おお、珠代来るのか
行ってみようかね
968名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:17:31 ID:sM+3zrFWP
>>965
よく見たら埼玉だけかよ!!!!
全国でどれくらいになるかを考えたら怖いな
969名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:20:01 ID:FrZErMEi0
受け取り拒否なんて民主党のパクリみたいな対抗策しなくても、
子供手当てでもらう額のうち、
いくらが扶養控除廃止してできた税金で、
いくらが国債かって言う内訳説明したCMぶちゃいいのに。
あの鳩山キャラつかって。
970名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:21:02 ID:vqug3wW30
>>966
実況スレ見たらさっき田村憲久の質疑凄かったらしいな
971名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:22:44 ID:5wGY7qmO0
受け取り拒否運動なんて、国民の支持受けられるとは思えん
むしろ反感かわないかな
972名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:25:14 ID:CK6OoOJL0


小泉は自民党をぶっ壊し、売国奴で莫大な己の利益金を得た。

鳩山は日本国をぶっ壊し、日本破綻させる。


どちらも狂ってる



973名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:26:12 ID:ww+Q8Dno0
批判はしても受け取るものは受け取るんだよ。

自民は分かってないね。
974名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:26:19 ID:y4CYqTOw0
国民によるクーデターを起こさないとこの国は終了だな。
これからは警察も自衛隊も国家に関わるものは全て敵だ。
守ってもらえると思わないほうがいいな
975名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:29:03 ID:lDjvyFMP0
>>966
この演説者見ると受け取り拒否運動より
海外の外国人にも与えるのはおかしい、財源がパンクするという
ことを周知することがメインと見た
976名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:30:00 ID:vqug3wW30
830 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 14:48:31.45 ID:8VG1dzUe
質問中に強行採決キター@総務

841 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 14:48:41.88 ID:/BjRAdLj
酷いなこれ
田村が喋ってるのに強行採決

937 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/03/12(金) 14:51:30.00 ID:YzqMoirM
>>877
音声の最後の
「一体何なんですか!」
が心に残る・・・
977名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:32:22 ID:lDjvyFMP0
>>976
街頭演説でそのやり取りも田村議員は話すでしょうね
民主オワタ
978名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:33:51 ID:lIb48fD30
>>968
国内の外国人も入れると、埼玉だけで23億以上な
979名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:38:51 ID:EmqEQD970
自分は貰えるもんは貰うけどね
980名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:41:29 ID:wfqrzlHd0
続報まーだー
981名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:41:32 ID:bdoeNPaf0
やはり、リーマン谷垣じゃだめだ。

受け取り拒否とか、馬鹿じゃん。
まともな戦略立案者がいないのかな?

民主を子ども手当で叩くなら、
外国人へ流れること
扶養控除や配偶者控除が廃止で、真面目に納税していた世帯が増税になること
この2点だ。
専業主婦がいると子ども手当てをもらって、実質的に大増税だ。

そして、自民は、扶養控除を廃止せずに復活させて、額を増額し、
真面目に納税している世帯が損をしないようにする、といえばいい。
982名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:43:33 ID:fXQj7QaW0
>>956
富じゃないんだよなあ、借金してきた金なんだよなあ…
しかも親の住民票さえあれば外国人にも、子どもが実子だろうが養子だろうが
日本国内に住んでようが海外にいようが分配すると言ってる訳で
それらは手当の対象であるはずの当の子供達(ここは日本人のみ)名義の借金な訳で
983名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:44:20 ID:BWLmvxJM0
>>976
民主党 初鹿明博twitter

>厚生労働委員会が終わりました。
>自民党の執拗な引き延ばしにあいましたが、子ども手当法案が民主党、公明党、共産党の賛成多数で可決しました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>歴史的な第一歩を踏み出しました。
^^^^^^^^^^^^^^^
37 minutes ago via web
AkiHatsushika
ttp://twitter.com/AkiHatsushika/statuses/10359532080

ああ、建前でも保たれてた議会制民主主義を
完膚なきまでに封殺したという歴史的第一歩をな
984名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:46:04 ID:01tN2uJE0
で、テレビは今夜の街頭演説、流すかね
軽く無視しそうだな
985名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:49:35 ID:fXQj7QaW0
つべやニコにでも上がるといいんだけどね
986名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:53:05 ID:01tN2uJE0
強行採決っても
自民与党のときに数え切れないほどやってた事で
いまさらTVで流されても
自民も野党に落ちぶれたな〜、という感慨を抱くのみw
自民党首が数の横暴とか憤っても何の新鮮味も無い
987名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:56:48 ID:R9XNpPbW0
谷垣はハニトラの手前あんまり強く出られないからな
交代させろ
988名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:58:23 ID:ww+Q8Dno0
谷垣って平凡なサラリーマンみたいで迫力、威圧感、貫禄がないんだもん。あれじゃダメだよ。
989名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:58:30 ID:BWLmvxJM0
>>985
多分一両日中に自民の公式動画サイトに上がる

J-Station 3ch 活動チャンネル(youtube動画)
http://ldplab.jp/station/3ch/
ニコ動「自民党チャンネル(仮)」
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch90
Yahoo動画 「LDPラボ」
http://ldp.channel.yahoo.co.jp/
990名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:00:50 ID:BWLmvxJM0
>>987 谷垣のガセ記事を待ち出すたびに民主党議員の訪中ハニトラ話がセットで広まるがな

文春の「中国買春」記事 谷垣元国交相の勝訴確定 2008.11.11 産経新聞
ttp://syukanshi.g.hatena.ne.jp/sokaodo/20081111/p1
文春側は、谷垣の名前が警察庁作成の「中国当局の摘発リスト」にあったと主張したが、
判決は「リストの入手経緯が明らかでない」「警察庁が作成したとは認められない」「事情聴取の事実は存在しなかった」とした。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E6%96%87%E6%98%A5

-----
一方、民主党訪中団のハニ付き風俗行きは横粂が公言
横粂「議員仲間と夜の市場へ行って、その後全身マッサージをやって」
   「みんなで帰ってきたら(夜の)12時になっていました」
ttp://blog-imgs-23-origin.fc2.com/s/i/r/sirousaghi/2009122104.jpg
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1259669877/
267 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/12/13(日) 17:02:26 ID:mZlC8LYh
マッサージ受けたあとの画像みたけど、これマッサージ後じゃなくソープに行った後だろ!!
風呂に入った後ってすぐわかる。
横くめの髪をみてごらん。普段はワックスつけてる髪質ではなくワックスつけてない(シャンプー後?)から髪がペタチャンコだ。

289 名前:無党派さん[] 投稿日:2009/12/14(月) 01:25:56 ID:zenHmT1h
>>267
中国に一度でも行けばいやでも目に付きますが、
全身マッサージというのは要するに淫売屋で、
下半身のマッサージを含むという意味です。
---
ついでにマッサージ屋とカラオケ屋は、中国共産党がハニトラしかける場所。
横粂の「議員仲間」も含む今回の民主党訪中団リスト
ttp://www31.atwiki.jp/ozawa140/pages/1.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=y2uShBkPTe0
991名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:10:39 ID:hec1fbVE0
しかし、「民主は嫌だ!自民を支持する!」「自民が負けたら国を出て行く」って言って自民に投票しておきながら
大敗しても(嫌いな)日本に居座ってる自民信者たち

今頃「民主も自民の駄目なところを真似してばっかりだ。」
「自民は何をやってるんだ! このままだと神様アメリカから嫌われ利権も無くなるから早くなんとかしろ!」って騒いでる


馬鹿で漢字も空気も読めないアホ多すぎてワロス
992名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:13:15 ID:duuCmA8N0
これはやめた方がいいと思う。
ミンスに「あんたらだってばらまきやっただろ」
って突っ込まれれば終わり
993名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:17:03 ID:QjqDIHBh0
それは公明党の案です
そもそも一回限りの景気対策と同じように語るな
これは完全な買収利権
994名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:19:49 ID:1wuVa2bV0
>>993
その通りなんだけど
その反論までは報道してもらえないから・・・
995名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:22:04 ID:BWLmvxJM0
埋めついでに。なんじゃこりゃ

228 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/03/12(金) 16:11:00.99 ID:xjbR4Xdy
183 :可愛い奥様:2010/03/12(金) 15:10:04 ID:Wfa4Px9/0
NHKの実況スレに民主党が民間放送連盟へ
「子ども手当法案可決」時の映像を配信しないように配慮をもとめた、
配慮に対して地デジ設備整備予算の拡充をちらつかせる、とあるんだけど、本当?
996名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:26:00 ID:7I1iRrCS0
これって独身男女、子なし夫婦激怒政策だよね
997名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:27:56 ID:BWLmvxJM0
>>966の場所は有楽町「イトシア」前になったらしい
jimin_koho
【街頭演説会のお知らせ】
本日!!3月12日(金)16:00〜17:00、
東京都・有楽町「イトシア」前 で街頭演説会が開催されます。
谷垣禎一総裁 他多数の議員が出席する予定です。
お時間がありましたらぜひ足をお運びください。
about 5 hours ago via web

http://twitter.com/jimin_koho
998名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:37:34 ID:01tN2uJE0
>>996
監護ビジネスで反撃だw
999名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:50:16 ID:wfqrzlHd0
1000名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 16:51:32 ID:zUwkVkXW0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。