【滋賀】人気のブラックバス料理中止…滋賀県庁食堂 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
 
琵琶湖の生態系を脅かしている外来魚・ブラックバスを食べて数を減らそうと、
滋賀県庁食堂が2007年から出していたブラックバス料理が、2月末で中止された。
仕入れ価格が上がったことが理由だが、頻繁に注文する人もいる“人気メニュー”だったため、
県庁内からは「特別な日だけでもいいから続けてほしい」と惜しむ声が上がっている。

県庁食堂では同年7月以降、ブラックバスを食材に使った料理を週替わりで続けてきた。
これまで出されたメニューは、「バスのマカロニグラタン」「バスのこんぶ煮」「バスと枝豆のかき揚げ」など100以上に及ぶ。
値段も260〜300円と低価格な上、栄養価も高く、一日10食以上売れており、嘉田知事も好んでよく食べていたという。

一方、仕入れ業者(大津市)は毎週6キロのブラックバスを県庁食堂に納入していたが、
守山市や大津市北部まで出かけて確保していたため、輸送費が予想以上にかかり、
採算が合わない状態が続いていたという。

業者の責任者(66)は「定置網で捕れたブラックバスは元々捨てられていた。
捨てるくらいなら食べられないかと思い、県庁食堂に持ち込んだのが始まりだったのだが……。
商売なので、仕入れ値を上げないとやっていけなかった」と打ち明ける。

毎週のようにメニューの考案に頭を悩ましていた県庁食堂の井上三郎支配人(66)は
「仕入れ値が上がれば、メニューの値段も上げなければならず、
低価格を売りにしている食堂としては出せなかった。職員以外にも好評だっただけに残念」と話している。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100311-OYO1T00430.htm?from=main3


 
2sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★:2010/03/11(木) 23:36:24 ID:???0 BE:17690887-2BP(1113)
過去スレ

【滋賀】県庁食堂でブラックバス料理 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183654180/
3名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:36:36 ID:fIz/YgcB0
羽衣狐
4名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:37:28 ID:6B//j4hXP
6ならオナニーから卒業
5名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:37:30 ID:X0MRAMR80
鯛よりうまいブラックバス
6名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:37:42 ID:eOM8t3JX0
>>1
>仕入れ価格が上がった

なんじゃそりゃ
7名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:37:51 ID:f1LfZBgh0
ブラックバスって旨いの?
8名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:38:30 ID:KSjFuQUL0
釣りキチによる嫌がらせ
9名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:38:49 ID:wXH4HPb90
ブラックバスの刺身は食べたくないな
10名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:39:29 ID:Xh87XtSr0
>>9
川魚はナマで食うとやばいしなw
11名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:39:31 ID:UHVzwNV10
皮が臭いから俺は食いたくないお
もしかして繁殖させるために琵琶湖にあえて放流してんじゃないだろうな?
12名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:39:33 ID:704A4CFW0
食ったことはないが、そこそこ人気が出そうなメニューなら
普通のレストランとかで出せば良いだろ
名物料理とかにしてないのかな?
13名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:40:47 ID:M6t6GoIM0
知らんかった
喰いに行けばよかった
14名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:40:50 ID:6B//j4hXP
ブラックバスってんじゃぁ、高級なイメージないしな。
レストランはいってサッパだされたらいやだろ?w
15名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:40:53 ID:It8eOD2G0
養殖しろや。
釣り堀にしてDQNバサーから金取れば一石二鳥
16名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:41:42 ID:S+2qi40h0
sekタソこんばんは
17名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:41:58 ID:XkllEx740
>>15
減らしたいのに増やしてどうする・・・
目的が(ry
18名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:42:21 ID:hVmMvSeS0
土日に釣り人に貰え
19名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:42:36 ID:O9YasUpd0
あほやああああああああああああああああああああああ





なっ   バスを飯の種にしてる漁業関係者が多いんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





バス関係者以外でバスで食ってる奴が多すぎるからこうなるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:42:49 ID:bEKXtyPD0
琵琶湖で大量に養殖すれば?
21名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:42:59 ID:9zO2axWg0
安いから食ってただけで、うまいわけじゃないだろ
22名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:03 ID:ZN6PVC860
釣った奴は責任もって喰えよ
23名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:01 ID:08C61lJO0
網入れればいくらでもとれそうなイメージあるんだが
24名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:21 ID:+MT0ynKT0
流石は琵琶湖の漁師だw
25名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:26 ID:63uAuLgh0
あ〜こういうのくってみてええ
26名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:38 ID:rsoAnaQC0
>>1
料理の値上げすりゃいいだろ
27名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:49 ID:+hnhjKPu0
>>9-10
食べたことあるよ?
寄生虫には気をつけたけど。
28名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:43:55 ID:r5Cbw1QW0
数増やせばいいお ・・・アレ?
29名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:44:34 ID:mXSbc5gN0
業務用の白身魚のフライはたぶん中国から輸入されたブラックバス
30名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:44:36 ID:P5vxrynA0
おいしいってこと?
31名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:44:38 ID:fYNVeRTM0
ギルも料理してくれれば、、パンフィッシュ なんだし。。
32名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:44:59 ID:FKvlMuKU0
羅臼や根室の連中を見ての通り、漁師にろくなのはおらん。
まあ釣りキチガイも同じだけど
33名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:45:05 ID:0Bx9TTUK0
人気メニューだったから業者が色気付いちゃったんだろうな。
卸単価上げて、納品先に発注拒否られて大誤算ってとこだろう。
でも外来魚の駆除を見込んでの仕入としてなら、
多少単価が上がっても外来魚に頭を悩ませていた県庁は呑んでもよかったと思うがね。
34:2010/03/11(木) 23:45:19 ID:FqoM2X+c0 BE:2153016285-PLT(13779)
【ブルーギルのおいしい食べ方】
(1)内臓が臭いので中身を潰さないように気をつけてワタを出す
(2)焼酎で腹の中を洗った後、鱗を取ってハーブを入れた日本酒の中につけておく
(3)その間に米を研いでおく
(4)アサリを酒蒸し煮して塩、コショウで味付けして殻を全て取る
(5)(4)と(3)をあわせて醤油を適量加えてご飯をたく
(6)炊き上がったらよくかき混ぜて茶碗に盛り付ける
(7)出来上がり
35名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:45:20 ID:PEVmMLBBP
ブラックバスはマズイらしい
36名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:45:25 ID:sN4d5+CF0
ブラックバスの廃棄に困る

調理方法を工夫して食堂で出してみる

低価格もあって、以外に人気、まとまった注文をだす。

卸業者は安いバスのおかげで正規のさかなが売れなくなっている事に気がつく

県に納入価格の値上げを提示

役所は、どうせ捨ててたんだろ、普通の値段なら普通のさかなを買うわ、と突き返す

じゃぁ、普通のさかなを買えよ。と言うことで再びブラックバスは廃棄されることとなる

めでたしめでたし。
37名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:45:32 ID:nrZMLgrs0
>>23
それは80年代の話
今はそこまで爆発的に増えてはいないが
減りもしない状態
90年代からはギルが増えてる
38名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:45:31 ID:+MT0ynKT0
今度は代りにブルーギル料理をメニューに載せればいいんじゃないかな
あれならバスより入手も簡単でしょ
39名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:18 ID:gXC3haIN0
県が害魚駆除助成金を交付すればいいんだよ
1匹100円とか
40名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:36 ID:P+zW9syy0
皮をきちんと取って、白身だけにしたら美味しいよ。
つうか、淡水魚だし生はあかん。

タウリン豊富、高タンパク・低脂肪ということで、病院食に起用もされていたはず。
おもうに、SAVAS買って飲むより、ブラックバス食って筋トレした方が健康に
ムキムキになれる気がする。
41名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:44 ID:KSjFuQUL0
稚魚を放流すればイイんだよ
42名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:46 ID:+Im4s6D00
値上げすればいいじゃん?
43名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:50 ID:5BVA2FTcP
バスバスガスハス
         言えた♪w
44名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:50 ID:qaSQe6Yx0
>>6
元々赤字だったらしい
45名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:47:12 ID:63uAuLgh0
>>31
小骨が多くて手間がかかるみたい
味はいけるらしい
46名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:47:13 ID:50q8kYGe0
捨てるところを有効利用しようと言う程度で始まった話が、なんでこんなことになってんだ
わざわざバスだけ仕入れに行ってたらそりゃ赤字に決まってら
他のもののついでにやればいいだろ
47名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:47:30 ID:vg9VfaDz0
>>21
ちゃんと皮を処理すれば美味い
まぁ大概の奴は味よりも頭ン中のイメージで物食ってるからな
48名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:48:06 ID:Vvw0gmIu0
そして養殖へ…
49名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:48:23 ID:L7+3JrPtO
県庁は来年度から『すぐ釣る課』を創設しろ!
バスは要らん!
50名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:48:47 ID:VNWTQ4Z40
>>34
結構いけるね。レシピサンクス。
51名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:49:40 ID:7NgmL+uH0
100円ぐらい値上げしてもよかったんじゃないの?
それでもまだ低価格だろ?
52名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:49:47 ID:eOM8t3JX0
>>15
>養殖しろや。

養殖とかおかしいだろ馬鹿か?
53名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:49:48 ID:4pN2mBrz0
県庁職員は食事代も安いんだな
公務員万歳
54名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:50:10 ID:DORQrfjK0
釣り人に頼めば喜んで納入してくれるんじゃない?
55名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:50:47 ID:NXmpV3/v0
つか釣り客が売りにくればいいいんじゃねえか
どうせブラックバスなんて釣ったって食わないのだろうしね
56名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:50:52 ID:2N0mSFK70
>>34
ちょwwブルーギルどこいったwwww
57名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:50:52 ID:pGzOninwP
>>34
先生、(4)は炊きあがった後に入れないと硬くなりませんか?
58名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:51:02 ID:lCLg3+VR0
取りに来ればいくらでもやるよ
なんでこっちがはこばんといけないのかとw

コレが事実BY漁師
59名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:51:10 ID:50q8kYGe0
だいたい、理想のゴール地点は食いまくってバスがいなくなることなんだから
これを安定した商売にしようってのが根本的におかしいんだよ
60名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:52:13 ID:rp4apcS20
バス丼やバス蕎麦でも元は取れんのか
61名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:52:48 ID:gEy2PygY0
>>34
へぇ、おいしそうだなぁ…
英二さんに料理してもらおうかな


62名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:53:07 ID:qaSQe6Yx0
>>56
ブルーギル食用ネタが出ると必ず貼られるコピペだからスルーしろ
最初笑ったがもう見飽きた
63名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:53:40 ID:DBbGLTap0
>>1
低価格にこだわる理由が分からん
「琵琶湖の浄化にご協力ください」って書いて割高な値段付けたら
観光客と琵琶湖県民は大半納得するだろ
64名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:53:53 ID:0WzirWd80
鯉が食えるんだから
バスが食えないはずがないな
65名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:54:06 ID:5FyR2VW20
人気メニューで一日10食程度・・・
66名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:54:32 ID:bThnIPvk0
害獣だし食えばいいのに
67名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:56:10 ID:hfwvrHEY0
>>34
ブルーギルが手に入らなくても作れるなんてお手軽料理だね
68名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:56:10 ID:LTOM7qW10
>>34
(2)はどうすれば..
69名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:57:11 ID:1TAd1+Yl0
へー旨いのか
70名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:57:15 ID:jH6Ln8n70
>仕入れ価格が上がった

もともとゴミの廃物利用と同じじゃなかったの??
71名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:57:54 ID:4ovxJR5E0
陛下が持ち込んでくださった貴重なタンパク源なのに
72名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:57:56 ID:XkllEx740
http://www.47news.jp/PN/200901/PN2009010801000723.-.-.CI0003.jpg
びわバスのカレーソース−滋賀医大、ブラックバスを入院患者に提供
http://images.keizai.biz/biwako-otsu_keizai/headline/1218200320_photo.jpg
材料芦ノ湖のブラックバス
http://livedoor.blogimg.jp/mao_mao_panda/imgs/d/b/db3cb91a.JPG

http://tokuzo.fc2web.com/seitai/bass3/DSCN0321.jpg
琵琶湖で獲れる魚料理の一例です ブラックバスの天丼 \880
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/296/42/N000/000/006/125820404934316327887_P1290904.JPG
ブラックバス料理
http://www2.odn.ne.jp/f-netpark/DSC00244.JPG
ブラックバスバーガー!
http://www.spaceshowertv.com/20th/caravan/report/images/shiga11.jpg
ブラックバス天ぷら!
http://www.spaceshowertv.com/20th/caravan/report/images/shiga12.jpg

どれもおいしそうだな・・・。
73名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:58:23 ID:+DB0p8Q50
肉でも魚でも新鮮なうちに適切に処理すればおいしいものが殆どでないの?
74名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:58:48 ID:L+Xp7ZfB0
食べたいって言う奴がいるんだから
値上げすればいいじゃんか
それで売れなくなるなら、そっから止めてもいいんじゃないかね
75名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:58:48 ID:50q8kYGe0
パンの耳に仕入れ値がついた、みたいな変な話
76名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:58:57 ID:Jkg2IBeo0
>>34は突っ込んだら負け
77名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:00:24 ID:5zrukp7vO
鯉の口にチ〇コ入れて吸わせたら凄いって聞いた事ある
78名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:00:37 ID:JRBooJ6B0
アメ人は食ってるんだろ?
中国か香港でも食ってるらしいし
日本人も食えばいいじゃん
79名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:00:47 ID:jn1vXxh80
ブラックバスはスズキに酷似した同種の魚
ブルーギルは同じくスズキ科だがこちらは鯛に似ている。
どちらも分厚く肥えたものは美味い。
臭みを消すように鯉のように清水で何日も泥を吐かして抜くか
料理のテクニックでごまかせばよい。

美味いよ。
俺はホームレスになったらコイツで飢え死にを防ぐな。
ミミズと仕掛けさえあればどんなボロの竿でも竹でも棒でも
何でも入れ食いだからね。
80名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:00:49 ID:ycrEi81l0
しかしなんでブラックバスだけ定着してニジマスは定着しないのか・・・
81名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:01:46 ID:6dbJ8d0H0
昔ソテーにして食ったことがあるな後になって皮が臭いと知ったが
食べた後気分悪かったのが匂い由来だったのかな?
82名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:01:51 ID:l3eAbpru0
絶滅するまで獲らにゃいかんよ。
83名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:02:20 ID:cb81hR/f0
スレ違いだけど1週間前ぐらいに映画SPのロケを県庁でやっていたよ
岡田や堤が来ていた

ブラックバスは食べたかどうか知らないw
84名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:04:54 ID:PaUd8N/N0
85名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:04:57 ID:aKthEsEb0
仕込みが大変だよな
86名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:05:49 ID:/P/BAF6w0
何事も経験ていうし、ちょっと食べてみるか。
87名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:06:03 ID:yfUjIOQz0
>>83
ブラックバス食うよりやっぱり近江牛ですき焼き食べる罠
88名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:06:25 ID:Rc3RP2800
>>66
ケモノではない
89名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:06:56 ID:hsbUqvKb0
根こそぎ食いつくせやああああああ

クソ外来種は
90名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:07:08 ID:WWPnC22L0
多分、メンドクサイから辞めたな。
仮に、「捕ってきたよ、ただであげる」
って言ったら、引きつった顔をするだろう。
91名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:07:54 ID:FNfdopV+0
外来民族も問題だが、
食べるわけにもいかないし・・・。
92名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:08:08 ID:uKCTsOBF0
釣れよ
93名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:08:09 ID:Yv6rTMlg0
>>79
科でいうとバスもギルもサンフィッシュ科な
94名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:08:16 ID:VoTGoln8P
>>80
レインボートラウトって普通にスーパーで売ってるじゃん
ほとんど鮭やマスみたいなもんだしね
95名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:09:34 ID:OTjCJLmJ0
復活させろよ >>県庁
96名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:11:34 ID:AUk938O70
マトモな記事ではない

・食堂委託は民間業者であること。
・ここは自分で複数のオカズを選ぶカフェテリア方式で売れ残り問題がある

>一日10食以上売れており
少なすぎ。メニュー考案手間、売れ残りでイヤイヤやらされていた
ホンネを記事にしろ
97名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:11:54 ID:3M+tuOex0
マジかよ。
これからはブラックタクシーにするわ。
98名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:12:37 ID:fLpUdyNX0
乾燥して肥料に出来ないの?
99名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:12:43 ID:6ol+9SbT0
>>94
けどそれは養殖でしょ。
滋賀県内でも養殖したものを観光のために河川に放流したりしていたけど定着していないし、
ブラックバスはそれと違って養殖も何もしていないのに定着している。
100名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:13:22 ID:sDnGb0NP0
ブラックバスで美味いのはやはりフライだろう。
まあ簡単なのは身を削ぎ切りにして素揚げしたチップスだな。
101名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:14:40 ID:aa/lvq7R0
ちゃんと捌いて下処理すれば美味いらしいな
皮が臭みの原因だっけ?
椎名誠が怪しい探検隊で醤油とマヨネーズで味付けしたら
そこらのフランス料理の数倍美味いって書いてたな
102名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:15:34 ID:RVwJQcfG0
持ち込み可で解決
103名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:16:12 ID:Yv6rTMlg0
>>99
ニュージーランドなんかじゃなぜか定着して自然繁殖してるけどねニジマス
日本じゃブラウントラウトのほうが定着率いいねニジマスの繁殖もまったく見られないわけではないけど
104名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:17:02 ID:6m+ozuYZ0
カワスズキとかの呼称にしたら大人気になると思う。
105名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:17:03 ID:GtnngHwc0
ブラックバスって中国人みたいだな。

今週の週刊文春だか新潮によると、あいつらマンションのエレベーターで小便したりウンコするらしいぞ。
106名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:17:53 ID:OoNeYRi20
マグロの代わりにバス食おうぜ!
107名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:19:13 ID:AUk938O70

肥料転用を試みるぐらい処分に困っているのに、
出先の県の食堂は単一メニューが主流なのだからバスの数がさばけるのに
なぜ使わないのか、唯一県庁だけで使っていたのか
ただのアドバルーン政策
108名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:20:15 ID:NmGh+zn/0
ブラックバスではなく大口バスというべき
小口バスというのもいるが
なんで黒マスなんて言い方になったのかよくわからん
109名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:22:35 ID:VTXI4jlo0
渓流のヤマメやイワナなんかは上品な味するね。ニジマスはいまいちだけど
110名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:22:42 ID:ZDSI1dfr0
>>78
中国では既に食用だよ。
日本が食用に馴染まないのは、沼とかが主な生息域だから。
泥臭くて泥抜きしないと食えないが、糞法案成立したお陰で生簀で泥吐かせる事も出来なくなった。
111名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:22:58 ID:SGjd+FNvO
>>104
ブラックバスの日本名は一応、黒鱒
112名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:24:16 ID:SMBY3YW00
>>1
>仕入れ価格が上がったことが理由

ブラックバス駆除作業で食いきれないほど掛かるんじゃねーの?
県の事業ではやってないのか?
113名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:25:03 ID:6m+ozuYZ0
>>111
サケ科マス類と混同されるからその名は使われなくなったんじゃないかい?
114名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:25:17 ID:eYkETaTY0
釣ったのを調理してもらうようにしたら・・
115名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:25:53 ID:u00K3Efy0 BE:714751362-2BP(1502)
   ┌─────┐   
   │アルプラザ │       田んぼ
   └─────┘
━━━━━━━━国道━━━━━━━━━

    ┌───┐
    │市役所│
    └───┘
               ┌───┐ 
               │平和堂│ 
               └───┘
         ┌───┐
======.│ JR駅 .│========
         └───┘
    

            ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
            ∴∴∴∴公園∴∴∴∴
〜〜〜〜〜〜〜〜 びわ湖 〜〜〜〜〜〜〜
116名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:26:23 ID:Yv6rTMlg0
>>108
戦前有名な魚類学者がサケマスの仲間だとろくに調べもせず言い出したのが多分始まり
そのころのバスに対するいろんな人の発言を見るにどうも渓流や清流など澄んだ水を好む魚と勘違いされてたっぽい
アメリカで確保した場所が滝つぼだったり山上の芦ノ湖(第一候補は山中湖だった)に定着したり
平地の池などに戦前はなぜかあまり定着しなかったり米でもグリーントラウトとかの俗称があったりが原因かも
117名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:26:44 ID:VTXI4jlo0
キャッチ&陸に放置じゃダメなのかな
118名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:28:10 ID:pxn8xtUC0
オマイラ本当に突っ込みどころが分かんないのな

>値段も260〜300円と低価格

立派な民業圧迫じゃねえか
ってか税金で公務員へ補助してんのか
119名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:28:10 ID:/dBMjrxs0
ブうぃクバウ
120名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:34:33 ID:VjTu3mcj0
バスって元々たいして旨くないという話は嘘だったのか
121名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:34:43 ID:XgbWRAvi0
>>119
イクラちゃん、もう寝なさい。
122名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:34:50 ID:JUCZlPSh0
>>117
OK
123名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:35:59 ID:3Rb4deVf0
>>117
琵琶湖周辺には至る所に回収ボックスが設置されてるからそこに廃棄でok
124名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:37:42 ID:/LLa0Pqf0
バスはなんでも捕食するからな
鮎・ワカサギばっかくって育ったのはうまいんだろうけど
セミ・ザリガニ・ネズミまでも食うからなぁ
125名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:39:00 ID:dl3VqoQ50
ブラックバスもフライにすりゃ美味いんだけどな。キャッチ&リリースとかやって喜んでる釣り人はどうにかなんないものか
126名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:39:23 ID:bKgaY2BC0
肥料が一番じゃないかな
127名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:40:13 ID:Qq4Bfmbz0
泥の少ない場所で育てれば不味くはならんだろ?
128名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:41:22 ID:3YjfZQXg0
マグロも喰えなくなるし、トヨタも逝きそうだし、日本人はブラックバス喰って生きていくしかないな
129名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:41:47 ID:iojhMaBC0
>260〜300円と低価格な上

値上げすりゃいいんじゃ…


>一日10食以上売れており

10食?って人気あることになるのか?
130名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:42:37 ID:15CmIFut0
>>14
サッパww
131名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:46:59 ID:/ELWBsF30
値上げしたらいいし、不足なら養殖したらいいんじゃね。
駆除に困るぐらいなんだから、育てるのも簡単なんじゃないのか。

バスは食ったことないけど、養殖のニジマスとか鯉とかは時々食べる機会あるけど、好きだな。
鯉の洗いとか、ニジマスの唐揚げとかウメェ。
132名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:49:17 ID:Vpts/iun0
>>104
一時ヒメスズキと称して出荷されていたよ
133名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:50:00 ID:hsqn2vQU0
>>80
ニジマスが定着しないのはよくわかってないらしいね。
北海道の一部では野生化したのいるらしいけど。
134名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:50:45 ID:Yv6rTMlg0
>>131
養殖のノウハウはすでにあるよ
河口湖は養殖したバスを放してるからね
埼玉に業者があるとどっかでみたが正確には覚えてない
湖岸にも養殖施設もってたけど今も稼動してるかどうか河口湖はワーム禁止以来釣り人がだいぶ減った印象
135名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:52:12 ID:hsqn2vQU0
なぜヘラ師はブラックと呼ぶのか
136名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:53:08 ID:Tp47zv4k0
>>131
量は全然減ってない
ぶっちゃけ今でも捨ててる
集める手間がアホらしいだけ
137名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:55:34 ID:yBKu2p+/0
>一日10食以上売れており
一日10食は少ないんじゃないか
138名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:56:04 ID:5Ji9kwX90
>>135
朝鮮ドジョウのことをタイワンと呼ぶのは、もっと謎
139名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:58:03 ID:7zTaDlBu0
業者が金になると気が付き単価上げたいんだろ
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:07:30 ID:CqtMENmc0
水産庁の助成金を利用すれば?

水産庁/環境・生態系保全対策
http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_thema/sub391.html

藻場・干潟・サンゴ礁・ヨシ原の維持・管理等の環境・生態系の保全活動を
行う組織(漁業者等)に対して交付金を交付します。
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:09:48 ID:IQ9bTFen0
お前等、選挙行かないと日本が日本でなくなっちまうぞw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000070-san-pol
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:10:21 ID:yZrfnHI/0
>>121
昔あったVOWネタ
143名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:13:45 ID:P5FPZjHK0
滋賀は民主に100%汚染されてるから
まともな人間は選挙に行っても無駄。
次も知名度だけはある琵琶湖放送の元女アナが改選だし
まともな人ほど投票に行くだけ無駄。
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:14:44 ID:6ol+9SbT0
おひおひ一区は前回川端が負けたところだぜ?
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:19:23 ID:Qjs8rcGj0
次の参議院は子供手当を最初に設計した張本人の女が改選
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:21:28 ID:oRyoCKek0
>>40
ブラックサバスのIRONMAN聴きながらですか?
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:22:17 ID:6IErob/f0
物凄い口が開くよねフィスト出来るんじゃないかな
148名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:22:32 ID:5ZydU/aI0
何年も前になるけど、一度食ってやろうと思っていたので、まあまあキレイそうな
湖まで釣りに行ったよ。そんで40センチくらいな大きさのが釣れたので、
その場で血抜きしてから持って帰った。 
頭とハラワタを取り、皮も全部取ってから煮付けにして食べたんだよな。
特に何も違和感も無く普通に食べれたんだけど、フライとかで食べた方がおいしいらしいね。
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:22:49 ID:IQ9bTFen0
東レの狂人じみた選挙活動は目障りだよ。創価とそうかわらん。
川端からすればキャバクラ費まで出してくれる東レは神みたいな企業だな。
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:27:08 ID:q2LmQCUi0
リリース禁止になってから
琵琶湖に行かなくなったしバス釣りも辞めた・・・・・

いいポイントには見渡す限り釣り人(軽く100人↑)な時代に釣りしてたんだけど
今はどうなってるのかな?

経済効果もあったと思うんだが
というか琵琶湖周りは釣り人しか居なかったし
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:27:36 ID:TvFGa9uXO
どうせ、
業者が欲かいて一儲けしようとして、
納入業者と食堂関係者で揉め怒り狂った食堂が
取引止めただけだろ。
152名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:28:20 ID:gf+zAjKW0
東レは女子バレー部だけあったらいい
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:29:19 ID:KLNy6nUx0
台湾から輸入すれば?、武村さんはそうしてたじゃん。
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:31:45 ID:9uZFd13e0
ブラックバスを調理しようと思ったら、一度冷凍しなきゃ怖いから面倒。
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:32:29 ID:TvFGa9uXO
釣った子バスは水中爆竹で爆破処理しています。
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:33:17 ID:wgdVauC/0
バスつり大会をやれば良いんじゃね?
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:33:36 ID:j+exspmF0
バスフィッシングやってる奴らから直接買い取ったら良いんじゃね
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:35:29 ID:wgEbin1g0
湖北のあたりに店開けばいいじゃないか。
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:35:32 ID:Cke1ifP+0
獲れるのはギルばっかしで採算取れんのだろ。
っつかギル食えよ。
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:38:19 ID:IGxccv32O
もともと食用に、赤星鉄馬が輸入した淡水のスズキだからね
ちゃんと泥抜きすれば旨い
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:39:46 ID:mOZoaI+A0
琵琶湖なら何処でも取れるものを

わざわざコスト高にしてどうするよ
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:42:05 ID:irfZpmez0
泥抜いて、カリッと揚げれば美味しい
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:43:36 ID:9uZFd13e0
Q 駆除しなきゃいけないほどの繁殖力のあるブラックバスなら養殖すれば良いのでは?


A 現在の法律ではブラックバスの養殖は禁止されています。
  意外と知られてないのは、成長の遅さ。
  餌のコスト、共食い問題・・・トータル的に考えて採算合わずです。
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:45:53 ID:JRBooJ6B0
バスよりギルのが多いしな餌で釣っても釣れるのギルばっかり
ルアーではバス中々釣れんよ
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:49:04 ID:irfZpmez0
ブルーギルは骨ばっかりでパサパサするし、あんまり美味しくないわ…
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:49:15 ID:0Gc+Qzed0
価格が上がるってことは、希少になったということで
琵琶湖にはもういないんじゃないの、ブラックバス。
だったら、食べなくてもいいじゃん。
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:50:49 ID:Qq4Bfmbz0
>>148
お前さんのレス、オチがつまらんよ
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:53:22 ID:7+BXbfVA0
知ってたら食いにいったのに、今頃いうなぁあぁ!
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:55:03 ID:hsqn2vQU0
>>138
タイワンドジョウはその名の通り台湾から来たよ。
朝鮮から来たのはカムルチー。
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 01:55:47 ID:cnfF+wsY0
味はブラックバスよりブルーギルの方が遙かに美味いらしいが
色で敬遠されてるみたいだな。
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:03:15 ID:ZZlrBNYk0
>>31
友達が興味本位で食ってみたけど、速攻吐いてたw

臭みが強すぎて、それをどうにかしないと食べられそうに無いって。
まあ、バスも似たようなもんだと思うけど。
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:04:32 ID:O57MQQzL0
バスに負けじとおまえらなんでも食ってるみたいだなw
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:05:58 ID:R0QKYoKK0
つか、釣り客に買い取り制度設ければ解決すんじゃね?
鮮度重視で持ってきたやつを20円ぐらいで・・
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:07:20 ID:s7Tc9BF/0
ブラックバスとか、実は普段から知らないうちに食ってんじゃないかなあ。
「これ美味い!」って思った魚がバスだったら
それはそれで市場に上げちゃえばいいと思うんだけど。。
これで市場での価値が上がれば、逆に漁師さんも真剣に採るんじゃないかねえ。。
ゴミがカネになりゃ、こんな良い事は無い。

見た目で言えば、アンコウなんかもっとグロい訳で。
アンコウ食えるんだからバスだって食えるでしょうに。

つかスズキ食ってるのにバス食えないって、可笑し過ぎる。
(淡水なので刺身は難しいと思うけど。。)
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:07:35 ID:SMBY3YW00
>>163
知られてないが、ヒラメも強烈な悪食で、稚魚の段階から凄まじい勢いで共食いする。
もしヒラメの商品価値が低かったら、とてもじゃないが養殖しても採算が合わないかも知れん。

176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:09:17 ID:9uZFd13e0
>>174
30代前半〜40代辺りだと、学校給食に使われてたよ。
献立に 『白身魚』 としか書いてないものは
基本、ブルーギルかブラックバス。
あと鯨肉とかも食ったことある筈なんだよね。その年代。
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:09:49 ID:DDAs3iFH0
採算ベースに乗るほど捕れねえだろ今はもう
いいこった
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:11:08 ID:DxbvaOOE0
淡水魚のスズキって感じだけど、美味いのか?
海育ちだから淡水魚はちょっとだけど。
179名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:12:11 ID:O/xLKPik0
>>171
美味しい魚、高級魚といわれる、海のスズキだって、
内湾のスズキは、血抜きしても洗いにしても、本気で臭くて食えたものじゃない。
内湾のスズキを食うくらいなら、ボラを洗いにして食ったほうが、百倍美味しい。
180名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:13:38 ID:OvEMtqpmP
官公庁の庁内食堂って平日昼間食ってるとなんか悲しくなるんだよな。
181名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:18:42 ID:CW/de5Wh0
釣ったウグイ食ったらドロ&コケくさい。これ川魚特有のものだよな。
味強い甘露煮にしちまえば何でもOKっぽいなw
182名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:21:34 ID:O57MQQzL0
川魚はあゆの塩焼きが個人的に一番
183名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:22:56 ID:O/xLKPik0
昔の人は、マスでもお茶で炊いて、甘露煮にしたから。やっぱり川魚は臭い。

ちっこい鮒の佃煮とか、京都の佃煮屋さんの子がよく呉れる。
…本人は、とっても美味しいものを、と、好意でくれてるんだけど。
貰ったほうは、保存料無添加な、苦いドロの味のするソレを、
如何にして早く食べてしまうか、で苦労する…w
184名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:26:02 ID:v/Wz5vfh0
>>152
スク水の製造も必要だ
185名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:38:31 ID:QTzr/kw80

ブラックバスの黒ビールから揚げは旨いよ。
186名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:45:07 ID:JRBooJ6B0
>>181ウグイって猫マタギって言うぐらいマズいんだお
アブラハヤがから揚げにしたのが以外と旨くてびっくりした
187名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:47:19 ID:wBvE3TQT0
コレ近くの川に放流すれば、輸送コストおさえられるんじゃね?
188名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:50:02 ID:L5/27JfW0
ブラックバスは淡白な白身でクセはないね
昔、富士五湖とかで釣った奴を食った
汚い水に住んでる奴だったら泥臭いかもね
189名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:51:50 ID:wBvE3TQT0
そりゃどぶ川で育った魚と、綺麗な環境で育った魚じゃ味も違うだろ。
190名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:52:22 ID:ZVhY71wK0
目さませ あなたの同世代は今どうしてます
191名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 03:59:30 ID:Y8X1SrHC0
輸送費という落とし穴があったか
192名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 04:02:43 ID:SAaAQxIm0
元々戦後の食糧難の時に大量に放流されたからな
台湾ではバスは高級魚で養殖して流通してるよ
淡水魚なんで皮は臭みが合って駄目だが美味くアク抜きしたら
ベースはスズキと同じ白身魚だから美味しいよ
奈良の池原ダム近くのドライブインでバス定食やってるよ
今でもやっているか知らんが
193名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 04:05:07 ID:nVsRHPg80
バス自体は美味いんだろうが琵琶湖の下の方は水質がヘドロだから食いたくない。
194名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 04:09:21 ID:q2LmQCUi0
キレイな水に住んでるバスは旨いと思う
スズキと似たようなもんだし

それと、バスはギルみたいな超繁殖力は無いから減ってくのは当たり前だよね
昔は大量にバスが釣れた池とかもうギルしか居ないよ・・・・・
195名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 04:20:52 ID:ryvGmKuT0
バス駆除の一環としてやってたんだろうに、おかしな話になってるなぁ
がんがん、バス放流してしまっていいんじゃねーの?
196名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 05:13:48 ID:5WwWa81K0
>>195も言ってるけど、本当に本末転倒だ。
バス釣り客からスムーズに調達できる仕組みを作る努力をすべきだ。
197名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 05:50:33 ID:Q5cFSouJ0
>>159
ギルの臭さは異常

釣り上げた段階で臭いからな
あれを食うにはスゴい処理が必要だと思う
198名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:25:48 ID:NmN+Jb1V0
ブラックバスは旨いから輸入されたって聞いたけど。

今も給食に出るのかなぁ・・・・
199名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:22:33 ID:HwuUlarp0
バスは子供の頃はどっちかといえば憧れの魚だったよ。
こんな迷惑になるとはね。増やして放流してるやつが悪いが。
200三角木馬:2010/03/12(金) 13:12:54 ID:5SmGv83v0
ブラックバスはうまいよ。 唐揚げにして食った。雷魚よりはるかに魚らしい
食材という印象を受けた。 身がプリプリして淡白な味。 
ブラックバスの養殖は 養殖マス類の10倍くらい仕入れ相場が高いです。
だから 養殖だからといって 安く手に入るわけではありません。
201名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:14:37 ID:u8OmRvbDP
バスが減って仕入れ価格が上がったならまあいい感じなんだがな
202名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:15:30 ID:e3eGku980
100円ほど値上げして限定数量で提供してみれば?
売れるならレギュラー化、売れなきゃ廃止で
203名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:16:00 ID:2p0S1BMe0
ナイルバーチとどっちが旨いのか?
204名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:21:16 ID:Ojqc7y6P0
「ブラックバス」って名前が、イマイチ食欲をそそらないんだよ。
ナイルパーチだって昔は「白スズキ」とか言われてたんだからさ、
なんか如何にも美味しそうな和名つけてやろうぜ。
205名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:37:50 ID:LLx9NW9t0
上手い上に釣りファンからも重宝されるバス
どっちにも嫌われるギル
ギルは肥料にしかならんのね
206名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:41:54 ID:F6+9xWZH0
大口淡水鈴木さん
207名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:46:40 ID:KLNy6nUx0
>>204
そう思って、ビワコスズキだかビワコクロマスだか名前付けて売り出したが売れなかった。
208名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:56:36 ID:Ojqc7y6P0
>>207
「ビワコスズキ」
「ビワコクロマス」

だってどっちも不味そうだし。
209名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:14:09 ID:1IcaEAsA0
中国の海鮮料理屋では水槽でブラックバスが泳いどるよ
210名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:43:46 ID:hx25PSuk0
バスなんてミミズ付けときゃ幾らでも釣れる気がするんだが
211名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:50:11 ID:D3KND6PH0
どっかの大学がバスを色々調理してムニエルが一番美味いって結論に
なんなかった?俺は芦ノ湖のバスをおし寿司と洗いで食べたが普通に
美味かったぞ。
212名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:51:32 ID:jYm2/aMz0
そしてブラックバスの養殖開始
213名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 15:39:42 ID:MW1YPwiw0
ブラ ホック パス
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 滋  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  琵 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  賀  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  琶 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  県  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  湖  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
214名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:12:14 ID:QS1Z9nkc0
家畜の飼料にできまへんの?
215名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:14:13 ID:rT9rWl/n0
>>7
めちゃ旨いよ
>>9
刺身も最高だが


やはり琵琶湖で養殖すべしだろ
216バカ:2010/03/12(金) 17:16:28 ID:7wkYtLqe0
琵琶湖に放流すればいいじゃん
217名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:17:23 ID:YcFxWYkm0
釣り好きは釣ってきて格安で売れよ
釣りなんて生産性の糞も無い趣味に価値が付いてるのに、
こんな上手い話をほっとくんじゃないよ
218名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:18:38 ID:9GZEgq7K0
スズキ(シーバス)の仲間だよ
スズキも匂いがつきやすいが身は美味い
ブラックバスは食べたことはないがたぶん同じ傾向なんじゃないか
219名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:19:04 ID:rT9rWl/n0
>>218
同じだよ
220名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:19:21 ID:XkhZy6sp0
「実は漁協が放流してた(フナやアユに混ぜて)」ってのがバレるのも、
時間の問題になってきたな。
民主が政権とったことで「補助金事業」がやばくなってきたんだろう。
開発で魚の住めなくなった琵琶湖(とくに守山漁協のある南湖)では、
もうブラックバスやブルーギルを自作自演で放流して、大きくなった
ところを「キロなんぼ」で国に買い取ってもらうという方法しか、
漁師にはなかったんだろうけど。
221名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:23:08 ID:HQtZCidZ0
田舎って300円までしか外食費だせないのか・・・・。
222名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:28:13 ID:Yaf55KwT0
雄琴のホテルに泊った時バスの唐揚げがあったけどそれほど美味くなかったぞ。
宿泊費15kでブラックバス食べるとは思わなかった。
223名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:35:05 ID:umyCX+I+0
ブラックバスが足りないなら琵琶湖で養殖すればいいじゃん
224名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:35:24 ID:CzpWpiha0
身が水っぽいのが残念。
225名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 17:51:05 ID:JRBooJ6B0
>>221県庁の食堂だろうだいたいそんなもんだろう
226名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:10:15 ID:kFvn3ADG0
ティラピアとかでええやん
227名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:32:20 ID:XDIc82u60
週6kgが半端なんだろ
228名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:40:46 ID:LRuSeZx00
川魚だから、バスの刺身は・・・止めておいた方が良いんじゃないかな。
が、焼いても揚げても美味しい魚だね、バスは。
中華風の酒蒸しなんて、絶品だよ。

皮が臭いから、丁寧にとりましょう。
229名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:42:42 ID:MH4Tfvqc0
バスうまいよ。酒で臭み消してから昆布締め〜色々できる。

>>215
刺身で寄生虫食らってたおばさんいたな。冷凍で殺してると思いきや
まだ生きてるんだよな。わさびやその他香辛料酒でも死なないらしいし
刺身はやめておいた方がいいな。
230名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:46:47 ID:umyCX+I+0
魚をナマで食べるなんて野蛮な食文化はさすがに日本らしいな
231名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:48:41 ID:Qq4Bfmbz0
>>230
糞を食べるチョンが何言ってるんだ?
232名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 18:57:25 ID:tvuebv7+0
何回か食べたことある、魚が安く手に入ったらシェフまた作ってね
233名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 19:41:13 ID:xrsW4jNT0
>>34
で チキンラーメンは?
234名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 00:53:13 ID:46UkMP950
>>226普通の回転すしで鯛で出されてるから
回転寿司で真鯛出してる店なんかねーよ
235名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:07:24 ID:+aBOesrG0
40cm1kgぐらいのが一番おいしい。
ようするに淡水のスズキ。
バターとガーリックをきかせたムニエルあたりがおすすめ。
236名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:08:53 ID:+DFTOzjl0
>>1
>食べて数を減らそう
が目的なんだから、遠慮せずに値上げすりゃいい
売れなきゃしょうがないだけだw
なんか、すっきりしない記事だ
237名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:09:53 ID:23BzNPL+0
目的は果たせたってことか。
238名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 01:14:59 ID:bFLMRig40
>>229
昆布締めって刺身じゃないの?
239名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 02:51:50 ID:+8Fxr+at0
age
240名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:21:35 ID:69zewham0
釣り人が滋賀県の経済に大きく貢献してたのに
釣り人排除の政策を打ち出した馬鹿県
241名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:26:54 ID:wPf+xWf00
何か記事の内容おかしくね?
242名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:29:31 ID:22DMzfES0
>>235
河口湖のホテルでも出すとこあるよね
淡白だから和食でもいけるとおもう、火は通さなきゃいけないから少しバリエーション減るだろうけど
243名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:44:47 ID:XWiWmhTp0
北米では、ブラックバスは普通に一般食材として、料理されてる。
はっきりいって、うまいかマズイかでいえば、めっちゃウマイ魚。

ブラックバスは、スズキの仲間なので、まずいわけがない。
むしろ食材としてはバツグンにうまい類に入る。
バスの臭みは、皮から来るものなので、普通は、皮をはがして
料理すれば無問題。
淡水魚全般に言えることだけど、生食は寄生虫の問題があるので×
244名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 03:47:28 ID:9b389+Mb0
淡水魚でも養殖物はおk、鯉も普通に食べるし。
ブラックバスは養殖ではないから寄生虫問題があるだけ。
245名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:01:38 ID:46UkMP950
綺麗な冷水に住んでるスモールマウスのが旨そうだな
246名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:02:57 ID:jMwZ6Wa+0
みんなで食おうよ・・
247名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:03:41 ID:B6HXCiJb0
公務員か。。。
1000円でいいだろ。
248名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:08:43 ID:TIMWFQOF0
こういうのこそ、補助金出せばいいじゃん。

自然体系を守る為なら、一食辺り100円の補助金だしてやれよ!
249名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:13:53 ID:jjtmpXN00
>>247
安さを売りにする必要はどこにもないんですよね。
官庁の食堂は。普通にうまけりゃ1000円くらい
出せるし。
料理人の腕がダメなだけなのにそれを安さが売りって
言われても困る。
250名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:16:22 ID:rBwT1St10
こんなとこにも部落利権が
251名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:22:41 ID:9iR5mSjp0
>>240
地元のコンビニで飯買って国道で来てゴミだけ捨てて帰る釣り人のどこが経済に貢献してんの?
252名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:23:15 ID:lVMwlI8j0
とどの詰まりは本気で減らそうなんて思ってなかったわけね
253名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:25:05 ID:/avp7J4w0
1日10食でよく売れてるって・・・
大繁盛なお店なんですね!

仕入れ値が上がっただけなら料理の値段も上げればいいじゃない。
あまり売れないからめんどくさくなったんじゃないの?
254名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:25:43 ID:9mqc3HUK0
味はともかく、汚染されてソウでこわい
255名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:27:07 ID:d+VAl7290
`100円くらいで買取すれば暇な釣り人や浮浪者がいくらでも釣ってくると思うんだが
256名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:28:31 ID:TIMWFQOF0
ところで、琵琶湖底で堆積物噴き上げの件はどうなったんよ?
257名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:33:19 ID:i8FHEHkw0
3日ぐらいきれいな水で泥吐かせてから調理すりゃ、スゲーうまいよ。
淡泊で若干臭みあるから、バターでソテーしたり揚げたりすれば最高。
まずバスだと気づく客はいないと思う。
258名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:33:26 ID:bIShVUND0
ブラックバスもエチゼンクラゲも食用に出来るってだけじゃなあ…
ブラックバスで無きゃダメって料理を作れれば話は別だが
捨てるものを利用したから値段が安いだけでは商売にならんし
他の魚と同じような値段になっても選ばれるようにしなきゃね
259名将ヨシイエ:2010/03/13(土) 15:35:09 ID:K3PothjI0
調理が面倒なので
適当な理由つけてやめただけ

部落民をなめんなよ
260名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:35:48 ID:TIMWFQOF0
>>257
>>まずバスだと気づく客はいないと思う。

ん?
どういう意味?
それって、、、。
261名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:36:01 ID:PJZK1FnaO
なんか馬鹿な止め方だよね。
採算が取れないからじゃないだろ。
普通はコストが上がる→売値が上がる→客が付かなくなる→採算が取れない→止めるだろうが、

最初から決まった値段で提供が前提かよ。
262名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:37:00 ID:PweteJgv0
絶滅させるのが目的なのに金になることが分かると価格吊り上げ
263名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:38:18 ID:MLFI7ciX0
>>258
それはそれでアリだけど、今の時代は
「誰でもお手軽に簡単で安くついてそこそこ美味い」ってのを大量に普及させる方が良くね?
264名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:38:46 ID:UR+wdCu70
ほんまかいな、、、。本当はまずいから食べたくないんだろw
265名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:40:42 ID:BvmYEo3fP
>>260
なんだ、知らなかったのか。
266名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:45:52 ID:bsgdclCU0
こんなんの繰り返しだな。
滋賀県じゃ1980年代、やはりブラックバスやブルーギルの駆除の為、
名前を変えてスーパーに流したり、学校給食に出したりしてたが
結局うやむやのうちに取りやめになった。
給食に至っては、量が揃わないんで、台湾から輸入して賄ってたと言う本末転倒な・・・
267名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 15:46:32 ID:RjaeyY4w0
清蒸にするとうまいと聞いたな。
とにかく皮が臭いから、そこだけうまく処理すれば。

>>43
バスが酢爆発と脳内変換するとあら不思議 噛まずに言えるようになる。
268名将ヨシイエ:2010/03/13(土) 15:57:00 ID:K3PothjI0
>>124

ついでにお前みたいな
劣等民族のJAPも食ってくれると助かるのにな

www
269名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:03:10 ID:3bnfQSdC0
甘酢ぱい中華風あんかけで食うと美味いぞ。淡白な味だから中華風や洋風の
味付けが合う。
270名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:03:32 ID:BOZ6uHBn0
琵琶湖で釣ってるやつから直接買い取れよ
271名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:11:09 ID:lrG/VgUx0
>>270
あれは野良猫ちゃんのだ
272名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:14:34 ID:tcj2+7cZ0
そもそも、最初にバスにギルを放流した奴は誰だ
273名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:17:59 ID:Y0eS5c/F0
>1
だったら養殖すればいいのに。
繁殖力も生命力も強かったんじゃなかったっけ?
274名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:25:00 ID:69zewham0
>>273
多少きたない場所でも生きれるだけであって
繁殖力は並だと思う

めだかが居なくなったのはバスのせいにしてる奴らがいるが
バスは関係なく水が汚くなったのが原因
コイはなんでも食い尽くすしバスより危険な魚だし
275名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:31:06 ID:Ln6PYtSN0
>>274
バスの強さは成体の適応の幅だよね
水温、濁り、水流かなり幅広い
昔は定着しないだろうといわれてた河川の本流でも活発に餌を追えるし
南はフィリピンから北は北海道や標高のあるスイスまで定着できるし
ただ産卵は下手
276名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:34:22 ID:3yzqQBil0
淡水のルアー釣りは高校時代にやめたが、当時釣ったバス
を持ち帰り食ってたw 以外と旨いのよ!これがw
スズキの仲間らしいけど、焼いて食うにはスズキと変わらんからな!
277名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:48:15 ID:LAf23Knk0
>一日10食以上売れており

どこが人気なんだよ。
278名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:51:05 ID:KBcU6uEIP
滋賀県庁を琵琶湖のほとりに建てればいいんとちゃうんか??
279名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 16:56:22 ID:cPyswWrU0
メダカ、モロコ、フナ、などなど。これらは、バスのせいでもあるが、直接的にはギルのせい。
水質を云々するけど、東北や、瀬戸内の小島の自然護岸で独立水系で、ってな池、沼で
全滅させている事実は覆らない。
何故、基地外はバスの天敵をセット放流するのだ。
鯉は、移入魚でもあり、古来からの在来種でもある。鯉がいるだけでは、東アジア圏の生態系は破壊されない。
同様に、似たような生態系から移入された、タイワンドジョウなどは、さほど生態系にダメージを与えず、消え始めている。
タイリクバラタナゴなども、在来種の位置を奪いこそすれ。生態系を崩壊させはしない。

もちろん、欧州、NZなどに移植された鯉は現地の生態系を破壊しまくっているが、
それは鯉の有害性を示すものではない。
280名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:03:22 ID:2Eq9NT9i0
どうせろくに仕事してない職員が居るんだろ?
そいつらに釣らせて来い。
あんな馬鹿魚餌で釣れば誰にでも釣れる。
281名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:08:40 ID:dXeQlVNO0
バスもワシントン条約で保護してもらえばバサーも絶滅
282名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:26:11 ID:qPFFNIPY0
バスは卵を産んだ後、母親がそばで守り続ける。
エコロの連中はこれを見て、バスが爆発的に増えるんです!と叫ぶ。

が、この先の話がある。
バスは共食いを頻繁にする魚で、生まれた瞬間から食われるんだよ、他のバスに。
母親もそうで、バクバク食べてしまう・・・
283名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:31:05 ID:lDA47nL5I
民主になって混入放流しにくくなりました。
見つかったらヤバいっす。
料理屋さんごめんなさい。
故障クラブの時代が花でした。

滋賀県漁協
284名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:32:36 ID:lZT6weEu0
これが滋賀県クオリティ
285名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:35:25 ID:vdbIBRwS0
ガス代がかさむの・・・
286名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:36:02 ID:Ln6PYtSN0
>>282
卵を守るのは父親
母親は体力に余裕があるかぎり新しい男探しに行く
287名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:40:45 ID:qPFFNIPY0
>>286
をを、父親でしたか。
テレビで見て驚愕したものです・・・
288名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:50:18 ID:Ln6PYtSN0
>>287
浅いとこで産卵するんで近場にバスの居るとこあるんならこれからの季節岸から肉眼で見れるよ
白っぽい粒粒(おそらく死んだ卵)のそばから離れないバスが居てよく見るとその周りにヨシノボリとかが集まってる
近づいてくるのを追い払うんだけど隙を見て別方向から攻めるやつも出てくるんで結構忙しそう
ただ追い払うのに集中しちゃうと卵に水を送るのができないんで死卵が増える、卵盗人の密度と死卵の割合は比例してる感じ
バスを釣り上げるとヒャッハー状態で小魚が群がっていくよ
リリースするとバスは覚えてるのかちゃんと産卵床に戻っていく
でもルアーを通すとまたすぐぶつかってくる
289名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 17:50:34 ID:lDA47nL5I

「今の琵琶湖=鯉も放流できない病気湖」

って何人の人が知ってるのかね?
最近のニュースの放流映像見てみ。
「フナ」か「モロコ」ばっかだから。
5年位前はコイだった。
開発の影響をバスのせいにしてる間に「病気の湖」と
なりました。チャンチャン!
290名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:05:01 ID:I9mahwUN0
>>289
 コイヘルペスはたんに琵琶湖が広いから駆除が不可能なだけだろ?
 なんで開発のせいなの?
291名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 18:55:28 ID:2wruO6Q30
もともと近年、琵琶湖でバスが増えてるってイメージはマスゴミの世論操作

20年くらい前に滋賀県が学校給食に出していたバスも実はわざわざ台湾から切身を輸入してた。
当時、琵琶バスは今の10倍くらいいたんだけど、それでも給食に出せるほどの量にはとても足りなかった。
292名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:00:04 ID:KQjgt3hM0
ブラックバスは皮が臭いらしい。
皮を取ればおいしいらしい。
293名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:19:36 ID:y5JVBR/z0
ここで天ぷら食った事ある。美味かったな。
また食べたいとは思わなかったがw
294名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:21:04 ID:gkjOvJ680
やっぱオジーのギャラが高すぎたか
トニーだけでもいいけどな
295名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 19:23:27 ID:uro+Esj30
問題はギルってとっくの昔にわかってるのに
今頃なにいってんだか

ギルの入れ食い状態はすさまじいぜw
296名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 20:19:01 ID:BvmYEo3fP
ギルは1匹釣ったら、そいつを捌いて小さい刺身にして餌にすると他のギルが入れ食いになるぞ
297名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:21:29 ID:1H3tK02D0
298名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 22:55:16 ID:FaZ/z+Fv0
アンディ・ギル号w
299名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:01:09 ID:6ZlycGD70
仕入れ値高騰してんなら
バサー一儲けのチャンスなんじゃね?w
300名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:14:50 ID:f8P9Uk//0
>>299
バス料理が一品、260円とか・・・
なめた税金食堂が価値に見合った金を出すわけがない。
301名無しさん@十周年:2010/03/13(土) 23:19:00 ID:i6raAn060
>>1
馬鹿だな、人気に乗じて値上げしていけば乱獲されて絶滅したものを。
302名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:53:31 ID:KcnYyBzA0
県庁のくせになんでこういうとこだけはコスト意識がしっかりしてるんだろうw
303名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 00:54:23 ID:JBJ8sn7dP
さよならバス
304名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:00:56 ID:X4MEOBcJ0
千葉の利根川水系だと、バスが減る代わりにアメリカナマズが激増してるんだよね。
釣っても面白くない代わりに、調理法さえ確立すれば美味そうだから
ナマズを捕獲してくれないもんだろうか・・
後何年かしたら、ナマズ以外の魚は全滅してしまうよ。
305名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:13:28 ID:MSiIdVZU0
ビューティーブラックバス。。。
306名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:15:07 ID:SGgzRS3m0
畑の肥料に使えばいいだろ?頭わりーな
307名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:16 ID:6MHP0FFv0
大津辺りの臭い奴じゃなく湖北のバス仕入れてるんだろどうせ
308名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:22:29 ID:OVtTQ1ny0
じゃんじゃん駆除して、これまで通り殺して生ゴミとして捨てりゃいいんだよ
バナナの皮とかタマゴのカラとかのようにね
309名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:27:53 ID:LMLZK3yh0
>>10
アホはすぐに語尾にwをつけるw
310名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:36:37 ID:gPnx8q7v0
何の話題もないしが
311名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:40:35 ID:UWhldy6K0
グウゼンというより、ハマ詐欺仲間恫喝時以外の不具合が何一つとしてない
ハマ詐欺仲間はあくまでも死喰いタレントだからw
地元民のATLHTLV1大和どもが死屍累々ってほうが万々歳ってところなんだろうけどねw
312名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:42:33 ID:1HtUm0iX0
そりゃ 南湖で取れたバスより北湖で取れた方が商品価値はあるだろ
大津で取れたバスなんぞ喰えるのかアレ
313名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 01:47:48 ID:rZso85Dt0
バサーを奴隷にして死ぬまで釣り続けさせれば全部解決
314名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:02:31 ID:rutdErSS0
ブラックバスの生態から肝吸虫、肺吸虫、顎口虫とかわんさかいそうな
315名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:44:34 ID:0wOgb9HZ0
>>314
寄生虫なんて大抵の魚に居るんだから加熱すれば問題ない。
バスもスズキの仲間。水がきれいな所なら美味い。
316名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:51:49 ID:yEqb+ihR0
ブラックバスは確かスズキの仲間だったよな。
ソテーすれば結構いけるんじゃないか。
まだ食ったことないけど。
317名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:52:46 ID:nkUhJGbo0
>>37
それもミレニアム以降は関東ではアメリカナマズ
の大量繁殖に取って代わられている。
318名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:56:16 ID:yarMM7HL0
スレ違い
319名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 02:57:19 ID:1Lp76sNh0
まあそんだけ減ったって事ならよかったんじゃねえの
また増えてタダみたいな値段になったらはじめればいい
320名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:06:03 ID:0wOgb9HZ0
>>317
チャネルキャットフィッシュ???か?
まだまだ周知されてないがもう手遅れ感があるな。
321名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:08:20 ID:/qKfa4br0
輸送費安くできないのか
せっかく捨てるより有効利用できてたのに、もったいないな
322名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:10:00 ID:c2RPLhiW0
最近の琵琶湖じゃ、岸辺のバスはスレまくってルアーに反応しなくなってる。
そりゃ何回も痛い目にあえば、学習もするわなw、でも餌釣りだと爆釣(ミミズで十分)

するとバサー連中がよってきて「どんなルアー使ってるんですか?」
餌釣りとわかると、馬鹿にしながら立ち去っていく。気持ちはわからんでもないが
君らの使ってるその匂い付きのワームと、生き餌のミミズってそんな差ないだろ。
323名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:13:27 ID:nkUhJGbo0
>>320
もう手遅れだね。

利根川・霞ヶ浦水系だけと最初は言われてたけど、
俺は荒川で釣っちゃったことがあるw

しかも、ルアーは追わない魚だから、ゲームフィッシュ
として痛めつけられて、バスのように多少は数が減る
ってことも無い。


まあ、全国に琵琶湖のチアユを話してたり、ヤマメの
水系に養殖アマゴを放してたり、はては子供がオオサンショ
ウウオをため池で釣っちゃって、大騒ぎになったが、
調べてみたら中国産のペット用の輸入品を飼えなくなったから
ゲリラ放流したものだったりと、水の生態系なんて大崩れ
だがな。

バスよりまず鯉。鯉を駆逐しないと生態系を保全できない。
324名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:20:12 ID:0wOgb9HZ0
>>323
鯉は定着して久しいからもう良いだろうと思うけど。
と言うかタフ過ぎて無理だろ。ギルと鯉は駆除不可能。
アメリカナマズの封じ込めとニゴイとギルどうにかしたいな。
325名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:00 ID:NsP9GyAL0
てか、役所内の食堂は最低800円くらいの値段をつけろよ
なんで税金安定高給取りのやつらに安い値段で提供するわけ?
326名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:23:19 ID:kBLaTcUg0
なぜ今更言うんだ、これ他の業者が名乗り上げるだろ
327名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:24:08 ID:kSEWKMQ90
人気wwwwwwwww
ブラックバスなど駆除すべき
328名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:25:47 ID:IJ4bWAlT0
バスとスズキの味が似たようなもんだと主張する人は、
ホントに食べ比べたことがあって、言ってるんか?

食べ比べた上でそう言ってる人は、まあ、あれだ。
特上うな重と称したアナゴ重(偽もん)食わされても
気付かない、幸せな人たちなんだろうな。
329名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:26:38 ID:gyKmxDha0
そんなに旨いんなら普通にレストランに出せ。
辞める理由が適当すぎる。やる気が感じられない。
330名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:32:35 ID:0wOgb9HZ0
>>328
シーバスとブラックバス食って比べてるけど。
まあ環境次第だな。
山奥のダムのブラックバスと田舎の漁港のシーバスならどっちも美味いぞ。

フレンチのシーバスは別格だけど。
331名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:39:23 ID:IJ4bWAlT0
>>330
確かにどっちも旨いとは思うよ。
でも、似てるか?と聞かれたら、似てないんじゃない?

バスは若干パサパサ、旨みも弱い。淡白すぎ。
332名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:47:49 ID:0wOgb9HZ0
>>331
白身魚だから塩焼きかムニエルか揚げるかだけど。
そりゃ味は違うわな。
でも系統的には同じような味で落ち着く。

でもブラックバスなら味を補強しやすいムニエルか唐揚げかな。言うとおり淡白だし。
333名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:57:27 ID:XEFUQ9lR0
うまいもんじゃないが調理法によっては食えるっていう程度
安く手に入るならともかく高い金出してまで食うもんじゃない
334名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 03:59:32 ID:7va/KJSU0
>>333
リサイクルのトイレットペーパーみたいだな。

古紙をそのまま燃やすよりはリサイクルで!
→普通にパルプ使うより高くなっちゃいました
335名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:06:30 ID:0wOgb9HZ0
>>334
ちなみに下流とかのブラックバスはな。。。
食ったら、つーか捌いた時点で何か良いにおいがするぞwwww

ショウガ味にしたら食えそうな気がしたがその前に焼き始めた時点で萎えた。
336名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:09:21 ID:74nkaqJX0
いや、スズキだって泳いでいる所によっては妙に石油の香りがするぞ。
337名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:52 ID:0wOgb9HZ0
>>336
都市部近くのシーバスはまあそうかもな。
石油と言うかヘドロと言うかまあブラックバス以上にバラエティーに富んだ良いにおいがする。

捌いて洗いにしたがやはりビミョーに匂いが消えずどうしようかと考えた結果。
やっぱり捨てた。

可哀想なことしたな。
338名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:14:54 ID:3Bt89K9Q0
ナイルパーチ!
339名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 04:17:59 ID:L/P+mXQU0
量が少なくても限定何食とかでやればいいじゃn
340名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:02:04 ID:4wmf34q+0
>>321
輸送費たって、高々県北から県南の距離だしな。
輸送費云々は建前で、生きのいいのが手に入らなくなったんだろ。
341名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:25:43 ID:MJoQGPTx0
実はブラックバスの美味しそうな和名つけてやればあっさり解決する問題なんじゃないか?これ
342名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:29:21 ID:4wmf34q+0
>>341
それは30年前にやって失敗済み
343名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 06:42:24 ID:U7Thbc710
>>150
しょせんその程度のブームだったんだよ。
今頃紅茶キノコ作ってるんじゃね?
344名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 07:32:27 ID:9IIFap+O0
バスって
ワーム食ってそうで体に悪そう
345名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 08:13:18 ID:+hAwvAk80
生で食うのは危険よ
フライとかムニエル向け
もともとスズキの一種だから美味なのは当たり前
346名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:28:36 ID:qDQTU7sg0
ザリガニはそれ自体が美味いし、良い出汁が出る。
ので、ザリガニを食べているバスが最も美味しいと言うらしいけど、
本来バスは美味しい魚だからね。
ただ駆除するだけじゃなくて美味しく食べないと勿体ない。
347名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 12:52:40 ID:pf3N0JYg0
鯰は超美味い。アメリカ南部では高級料理。
348名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 13:04:35 ID:0WOYQzBs0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\  < すごい郷土愛を感じる。他県にはない何か強い郷土愛を。      >
  |  (゚)=(゚) |  < 外来魚・・・なんだろう減ってきてる確実に、着実に、琵琶湖から。 > 
  |  ●_●  |  < イオングループはやめよう、とにかく平和堂で買ってやろうじゃん。 >
 /        ヽ < 湖の周りには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。       >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                      >
 \__二__ノ < 京都人の工作や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。   >
             YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
349名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:00:21 ID:A3Qmypj+P
アメリカナマズはボイリーで簡単につれるんだよな
350名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:55:55 ID:W28/pm0A0
中国とか台湾では食材としてブラックバスは人気がある。
養殖とか盛んにやってる。
料理屋の水槽で普通に泳いでたりする。
351名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:12:25 ID:X8SZjyHM0
大津市って北に長いからなぁ
道の駅「米プラザ」とかでもだしてるのかな?
352名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:16:25 ID:HCUXiALI0
ブラックバスって、すずきと似てるんでしょ?
イメージ的にフナよりはいい。
353名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 22:47:53 ID:9hzjXIyL0
池原とか七色とかのバスはうまそうだなデカイし
354名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:12:12 ID:xGNgcrPo0
ほしゅほしゅ
355名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:22:50 ID:GixNAPpR0
ブラックバス黒カレーを増産すりゃ良いだけじゃ?

http://www.youtube.com/watch?v=-IMVmLJwNfY
356名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:54:52 ID:yYbxk34v0
>>150
お陰で琵琶湖の周りがきれいになりました(^^)
いろんな意味で
357名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 02:04:33 ID:QW2WHcr00
奄美なんかは、ハブを買い取ってるんだろ

県庁が直接バスを買い取れば、バサーが安値で持ち込むよ
358名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 03:10:44 ID:SbuuALLe0
漁師があれだけ網を張ってるのにこんな状態になるってのはいかにバスの成魚が簡単には獲れないかってことだな。
ギルとバスを巧みにすり替えた報道とかで、ウジャウジャいるかのようにだまされてたけど。
359名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 04:31:42 ID:qAEo2Yb+0
つかさ、マジレスすると県庁の横は琵琶湖だろ。
そこで釣れよ。琵琶湖なら雄琴の陸からでも釣れるのによ。
360名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:20:09 ID:PKX9WG3b0
>>359食用になる大きさのバスは中々釣れないんだよ餌釣りでも
361名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 05:32:05 ID:pOSI7Ktj0
仕入れ値が上がったと言うことはブラックバスそのものが減ったと言うことか。
これはこれで良いことじゃね?
362名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:17:29 ID:cTZpcEd70
>>361
どこに書いてあるんだよw
363名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:28:45 ID:hJAK2FAj0
週6kg程度なら市場通さなくても確保できそうなもんだけどなぁ。
最近、バスは飼料にも加工されて品薄って話も聞いたな。
364名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:29:02 ID:/v1ZqExa0



業者の責任者(66) ← 強欲w
365名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:36:08 ID:q4Mknvif0
採算が追合おうと合いまいと駆除目的なんだから食堂で食わせ続けろ。

一番いいのはスイーツ向けにダイエット食としてブームにしたら
食いつきと消費が良いんじゃ無い?
バスが希少価値になって高騰するかもね。
366名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:40:04 ID:JK9OkYXCO
>「捨てるくらいなら食べられないかと思い、県庁食堂に持ち込んだのが始まりだったのだが……。 商売なので、

駆除詐欺じゃん
367名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:50:24 ID:DzfCIjzo0
昼飯ぐらい7,800円ぐらい出しても良いだろ

日本は安い物を追い求めるあまり低質な物だけが残ってる
少々金を出しても良い物を得た方が国民全体の生活が豊かになると思うのだが
368名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:52:54 ID:/hlVwlLkP
>>361
仕入れ値は主に燃料代
369名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:55:26 ID:A8/b7UULP
1日10食で人気メニューって変じゃないか?
県庁の食堂ともなればかなりの客数だろうし。
370南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/03/15(月) 08:55:59 ID:mPryRlYq0
検索機能壊れてるから知らないが

これまでブラックサバス無しqqqqqqqq
371名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:59:56 ID:Z+2BUGbY0
外来魚のキャッチアンドリリースに罰金取れ
372名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 09:04:16 ID:YdkgoCGK0
よし!良いこと思いついた!
琵琶湖にブラックバスの稚魚を放流して増やせばいいんだ!
ブラックバスが増えれば仕入れ価格も安くなする!
俺って頭いい!!!
373名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:16:44 ID:l0Ydvunp0
sek ◆inter/GWwg @sek漬けφ ★
sine
374名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 10:21:19 ID:9oHOVFZk0
>>372
んな事するより養殖した方がはええじゃん。
アンタの言ってる事ははっきり言ってバカレベルだよ
375名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 11:40:12 ID:VyHL2LMp0
>>15
それ河口湖
376名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:24:33 ID:dt8PyXiH0
漁師とか政治家とかは
なんでもバスとバス釣りのせいにしとけば丸くおさまるんだからちょうど良いじゃんって思って
バスを生かさず殺さず良い案配にしてるんだから
バス駆除派はそこらへん考えてあげないと
377名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:52:42 ID:VyHL2LMp0
>>376
ネット上で喚いてる連中は禁煙ファシズムな連中とさして変わらんな
適度に枝葉を切り取ればいいだけなのに

実際、山梨県河口湖町や山中湖では釣り客からの駐車場税(200円)が
大幅に減額したソースはHPから
代わって三国人の観光客かw分を弁えた日本人の釣り客の方がいいと思うがな
378名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:55:06 ID:VyHL2LMp0
失     ◯減収
      ×減額
379名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:55:29 ID:fHOxZziT0
経済がわからないバカ役人涙目www
380名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:19:45 ID:AwSPcMm90
近所の池のバスでもだべれますか?
381名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:28:05 ID:fHOxZziT0
>>380
友達いないからって魚に話し掛けるなよ
382名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:30:12 ID:dt8PyXiH0
食えねぇよなぁ
なぜなら環境が悪いから
そんなドブみたいな環境に在来魚増やしてどうすんの?って思うわ
383名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:32:49 ID:FId1CaiW0
>>1
なぜ、値段を上げてはいけないかがまったくわからん。
値段をあげて売れないのとはワケが違う。
384名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:35:08 ID:U6dmt6Ze0
琵琶湖のブラックバスの「在来種が絶滅する!!」なんてのは死ぬ死ぬ詐欺と一緒だよ
四半世紀前からず〜っとそう言い続けているんだぜ
四半世紀も経って状況がほとんど変わらないなんてどう考えても不自然だろう
くだらない陰謀論に加担する気は無いから、「既にブラックバスも含めた生態系バランスが定着した」に一票
385名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:38:16 ID:9eV5okBp0
>>376
バスがいなくなって困るのは、実は補助金を貰って駆除してる漁協だよ
386名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:39:54 ID:VyHL2LMp0
>>384
マスゴミのせいで「狼と羊」の簡単なモデルすらも忘れてる人が多いわな
387名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:40:53 ID:olr3q8rv0
ブラックバスやブルーギルでつくった鮒寿司とか面白いよな
鮒じゃないけど
388名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:41:25 ID:BBDf4Rtt0
>>385
成田空港が廃止されて一番困るのは、成田空港建設反対運動をしてる連中、と同じ構図だな。
389名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:43:07 ID:ffjoRD/T0
値上げ交渉決裂ってだけなのか
390名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:43:58 ID:9eV5okBp0
>>387
ブルーギルは小骨が多くて、とても食えたもんじゃない
391名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:44:32 ID:sSMgJSEw0
>>384
そう思いますね。
何でもかんでも外来種が悪いという構図を意図的に造り出しました。

在来種が減った原因は水質の悪化です。
整備の名のもとに湖岸をコンクリートで固めた結果ですよ。


392名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 14:52:35 ID:dt8PyXiH0
スケープゴートってやつやね
393名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:34:20 ID:U6dmt6Ze0
>>391
河川改修でできた三日月湖だったんだけど、うちの地元の野池なんてひどいもんだった
オイカワ釣りしていて寄せ餌まけばスコールみたいにオイカワが集まってきて、
そこを中心にブラックバスがボイルするってのが日常だった
中にはビクを食いちぎられた友達もいた
それが、地元行政が「親水公園」とか言って土木工事して以来、そんなことは一切無くなった
オイカワもウグイもバスも釣れなくなった

394名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:35:10 ID:FrWdUBja0
ブルーギルの佃煮は?
395名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 15:41:45 ID:f2/QmDVa0
>>390
うちの近くの池のおっちゃんがギル釣ってて、
「このフナはうまいんだぞぉー。今日は煮付けにする。」と言ってた
396名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 16:19:06 ID:olr3q8rv0
>>390
ブルーギルのなれずしが道の駅で売ってるらしい
なれずしって食べたこと無いけど、小骨も柔らかくなって
食えるようになるもんなのかね?
397名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:50:05 ID:M1TiaWIW0
>>395
米国だとパンフィッシュと呼ばれてて
フライパンでカリッカリになるまで焼いて食ってるって話も聞くな
というか、バス釣り板の某コテや
清水盛三ってバスプロがうまいうまい言って食ってたわ
398名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:53:44 ID:oAYv7Tg7O
>>4
残念だったな
399名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:53:54 ID:f3b/iVEn0
うちの近所の池にもいるみたいだけど、あんな汚い池のは食べたくないな。
ところで昔は子供は食べもしない魚を池で釣って遊んでたけど最近の子供は
しなくなったのかな。
400名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:56:04 ID:XgabK98t0
ブラックバスって、なんか身が締まりすぎてて
パサパサな白身って言うイメージなんだけど
鮭くらいは美味いのかな?
401名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 17:58:20 ID:oAYv7Tg7O
>>34
wwwwブルーギルどうすんのwww
402名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:09:12 ID:XgabK98t0
>>397
電波少年で松村が何かの企画でギルを食って
リバースしてた気がするんだけど
結局は料理法によるってことなのかな
403名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:10:06 ID:SMRfHRmV0
在来魚が捕れなくなったのが開発のせいってことになったら、漁師は多額の補償金をすでにもらってるのでうまみなし。

外来魚のせいってことになれば、開発の補償とは別に駆除事業の仕事がプラスで入ってくる→ (゚д゚)ウマー
404名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:13:37 ID:nuSSE1PG0
>>399
そう言えば厨房の頃
近所のクリークでライギョを釣って
弟と2人で捌いてフライにして喰ったな

結構旨かった。
405名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:18:25 ID:eF8F7hI30
>>34
日本酒につけたブルーギルが使われないでそのままになってるわけだが?

406名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:18:53 ID:muAASb5j0
>>365
美容に良いとかダイエットに効くなんて宣伝されたら、
年内には1匹残らず捕獲されると思う
407名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:23:11 ID:M1TiaWIW0
本当かどうか分からんが
タウリン豊富だしヘルシーという話は聞いた事あるな
食ってみた感じ、普通のただの白身魚だったが
408名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:27:10 ID:eF8F7hI30
>>407

淡水化したスズキだからふつうにスズキと似たような味だよ
409名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:28:36 ID:b5uN8atJ0
>>15
>>17
シンプルだけどこのやり取り妙に笑った
410名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:31:10 ID:QDHaXKPz0
サンフィッシュ、スズキ科だから、スズキと似た味だけど、スズキと同じように、
棲む場所の水の臭いが身に染みている。

ブルーギルは、一匹釣れたら、サビキし掛けにハラワタを詰め込み、身を毟って針に付け、
大量に釣って、堤に並べておけば、野良猫やトンビに大変に喜ばれる。
411名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:38:42 ID:4JCyCrju0
>>7
淡水のスズキだよ。
ちなみにスズキのことは英語でシーバスというよ。
412名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:40:56 ID:qjrSiTk90
 〜超簡単レシピ〜
1.ブラックバスは臭みのある皮、内臓を丁寧に取り、塩を振ってヒタヒタの日本酒に漬けて冷蔵庫へ
2.炊飯器に米、酒、醤油、みりん、そして、たっぷりのキノコ入れて炊く
3.炊き上がったら、かき混ぜて10分は蒸す ←ここがポイント
熱いうちに召し上がれ! (゚д゚)ウマァ----
413名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:43:15 ID:muAASb5j0
>>412
美味しそう^^
で、肝心のバスは2で一緒に炊き込むんだよね?
414名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:46:39 ID:0enLhX9e0
そりゃ大変だ もっと放流しないと
415名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:49:16 ID:M1TiaWIW0
>>411
本来はイシモチ、イシナギ、ハタといった魚の事らしいから
海外では殆ど通じないし、ジャパニーズシーバスと言えば
一部の人にはなんとか理解してもらえる程度らしいけどな
416名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:50:05 ID:dLjv8U010
>>411
ネタ?
「シーバス」は英語じゃないぞ。Japanese Seapearchな。
417名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:55:42 ID:tHCxV0Qt0
昔ダムでミミズ垂らして釣ったのをばあちゃんに天ぷらにしてもらったのを思い出した
418名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 18:57:15 ID:0oR3js710
>>417
ばあちゃん、大切にしろよ
419名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:06:16 ID:t4/j9yR40
バス減ったのなら喜んでいいんじゃね?
なんで惜しいみたいな口調なの?
金になりゃなんでもいいの?
420名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:18:21 ID:UAi1D3F+0
実際、同じ淡水魚でも生姜と醤油と砂糖をこれでもかとぶちこまないと食える代物にならないモロコよりはよほど美味いからな
421名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:37:29 ID:DMK2HZ5E0
>>412
生で食うの?

普通に白身フライで出されたらおいしそう。
422名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:38:15 ID:nbSdVNXy0
>>402
ギルは悪食だから調理法以上に釣った場所の汚れ具合が味にでる
丈夫な魚だからゴミ溜めみたいな池にも生息できるけど食えたもんじゃねーよ
423名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 19:46:26 ID:0oR3js710
だれかギルの美味い調理法を導き出せよ
424名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:05:28 ID:CcLSSlmU0
ブラックバス 食えるんだ勉強不足!
425名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:05:32 ID:+iZ+7KhZ0
バサーが今でも釣りまくってるんでないの?
バス調達なんて超容易な気がするのだが。
バス釣り入場券みたいなのを適切な値段で買わせて、押し寄せてくるバサーに琵琶湖などでバス釣りさせる。
その購入させた入場券に番号振っておいて、抽選でその番号当たったら適正価格で釣り上げたバス買取り
といったようにすれば、全て上手くいくといったものでもないのかな?
426名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:09:06 ID:xwYR8Ger0
>>15
養殖ではなく
釣り堀(他の場所から移して)でブラックバスを管理し
料理も提供できる場所を作るのがって方が良いと思うが
今でさえ余っているからねぇ
427名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:10:47 ID:4GWc9LK+0
>>425
バサーはキャッチ&リリースするから駄目だろ。
428名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:12:48 ID:nExIsM8B0
バスよりギルが問題だな
429名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:13:23 ID:NI1PAzAr0
キーワード:公務員


53 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/11(木) 23:49:48 ID:4pN2mBrz0
県庁職員は食事代も安いんだな
公務員万歳

118 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/12(金) 00:28:10 ID:pxn8xtUC0
オマイラ本当に突っ込みどころが分かんないのな

>値段も260〜300円と低価格

立派な民業圧迫じゃねえか
ってか税金で公務員へ補助してんのか


247 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 15:03:41 ID:B6HXCiJb0
公務員か。。。
1000円でいいだろ。


まぁ、値上げしていいところだろうな。
430名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:40:15 ID:4GWc9LK+0
社食なんてどこも安いのにw

431名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:17:58 ID:SMRfHRmV0
>>425
>バス調達なんて超容易な気がするのだが。

その誤った認識こそが、マスゴミによる偏向報道の成果。
バスの成魚はそんなに簡単には捕れない。
432名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:23:06 ID:kHKezvWX0
県庁の出先があちこちあるんだから冷凍して持ち込んで
公用便で送ればオケちゃうんかと・・。
433名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:24:15 ID:tv6zBV+e0
>>431
何気に重要な指摘だと思うが・・・・
434名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:43:09 ID:7rDWpuH50
>>425
>>1
それじゃ輸送費の問題が全く解決できない
435名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:11:55 ID:UAi1D3F+0
>>423
ドブみたいな池で育った奴はどんな工夫しても無理
綺麗な水で育てるしかない
いい環境で育ったヤツならただ揚げて塩ふるだけでOK
436名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:49:07 ID:CeLwruYH0
<<426
そんである日洪水でバスが逃げ出してびわこで祭りが始まるのか?
ずっとこの万年ループで行きたいのか?
437名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 01:27:11 ID:j2v12RJU0
>436
逃げ出して繁殖とか半世紀前の話
バス居ないとこ探すのがむずかしいわw
438名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:08:53 ID:ktpzkeFR0
そもそも、一般的な食用に適してるなら、
とうの昔に食材として普及してるわなあ。
439名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:11:12 ID:ZXSLaP3k0
1日10食以上?
もしかしてあんまり売れてないんじゃ?
440名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 02:38:24 ID:GsLhPvot0
日本で、パーチっていうと、一番しっくり来るのは、やはりアカメか。
スズキも河口から遥か上流まで遡るし、
アカメだって汽水…実際には淡水の下に潜り込んだ海水部分に居るんだけどねえ。
441名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 03:00:16 ID:nxX1k7pR0
ブラック・サバス
442名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:55:27 ID:sARDF3K30
仕入れ業者が輸送費がかかるって言うが、毎週たった6キロしか買って
くれないからだろう。もっと大量に売れれば採算取れるはず。
そのためには、バスだという事を隠して、
「白身魚のマカロニグラタン」「白身魚のこんぶ煮」
「白身魚と枝豆のかき揚げ」
にした方が良い。
443名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 06:59:36 ID:S3P1f8XI0
>>4
残念 作戦失敗
 再度 自家発電セヨ
444名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 07:00:04 ID:BmKHGSgs0
>>438
ザリガニは立派に食用になるが大々的に普及しなかったぞ。
普及条件はもっと複雑だよ。
マズイから普及しなかった、は正解だが
普及しなかったのだから食材として適していない、は間違い。
445名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 07:00:22 ID:PupKkobF0
>>299
バサーって、わざわざ大金を掛けて、生餌より釣れ辛いルアーで一日5、6匹
釣り上げることを楽しみにしてるんだから、そんなことするわけがない。
釣り上げて殺して数減らすのはその楽しみを自ら絶つ事になる。
446名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 07:49:55 ID:u/EALSAF0
>>444
日本の場合、「刺身」、「塩焼き」、「煮付け」にできないと普及せんわな、
バスに合ったフライやムニエルなら輸入食材の方がCP高いしな。
447名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 08:46:21 ID:OcW7NP6tP
バスなんて外来魚回収ボックスor回収生け簀から調達すればいいだろ。
448名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:19:03 ID:9xWXcu+FP
昔ブラックバスバーガー食べたけど、ほとんど香草の味しかしなかった。
クセとか変な匂いはなかったよ。食感も普通
449名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:12:43 ID:MhAmLN/C0
流通経費で日本の食材は高くなると言われているけど
これだけ単純な流通経路でも
高くなるのは凄いなニッポン
450名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:15:51 ID:Xs1Z1abL0
>>412
ブラックバスはどこに…
451名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:16:03 ID:hZGZGnSe0
一日10食以上。。。
452名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:36:44 ID:r5Yy2b4+0
>>450
冷蔵庫の中だろ。良く読め
453名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:39:12 ID:Xs1Z1abL0
>>452
黙れ白丁
454名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:46:49 ID:OH2G3S5o0
タダほど高いものは無いって事か
価値が無いゴミだったから利益も取れず
値上げで終了wwwwwwwwwってか市役所勤めてるやつ
金持ってんだから業者の値上げに対応してやれよクソ役人
飯食いながらゴミ処分が出来て、ゴミの処分費用も浮くんだから一石二鳥だろ
455名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:51:20 ID:XHhwyr860
>>387
そこまで発酵させると安全に食えるかもな
でも俺には食えない珍味には違いない
456名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:55:27 ID:bmObi78i0
本末転倒だ
457名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:56:47 ID:KfAglmKn0
>>72
バス天丼うまそうだな
アナゴみたいな味かな?
458名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:18:34 ID:W42cF0qa0
【ブルーギルのおいしい調理法】
(1)内臓が臭いので中身を潰さないように気をつけてワタを出す
(2)焼酎で腹の中を洗った後、鱗を取ってハーブを入れた日本酒の中につけておく
(3)その間に米を研いでおく
(4)アサリを酒蒸し煮して塩、コショウで味付けして殻を全て取る
(5)(4)と(3)をあわせて醤油を適量加えてご飯をたく
(6)炊き上がったらよくかき混ぜて茶碗に盛り付ける
(7)(2)でつけておいたブルーギルを取り出し、ゴミ箱へ捨てる
(8)別に焼いておいた塩鮭でご飯をおいしくいただく
459名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:20:07 ID:vahmDTY40
>>412
生のままご飯と炊き込むより、
1度白焼きにしてから炊き込むか、霜降りにして炊き込んだら、
もっと臭みが抜けるかも。

漬け込むときに生姜か梅干しも添えて。
460名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:20:22 ID:h9kDwUBb0
取りあえず、層化とBOOK-OFFと清水国明が悪い!!
461名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:22:34 ID:vahmDTY40
>>460
木村拓哉も。
462名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 11:38:21 ID:Pcwg/sXN0
>>27
お前が親の寄生虫だと言うことに気付け
463名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:02:14 ID:mZS783Uj0
バスの仕入れ値が倍になったとしても、料理の値段が倍になるわけじゃないんだろ?

これまで300円ででていた料理の内訳のうちバス分って50円にもならないんじゃ?
それだと仕入れ値が倍になっても350円でだせるし。
464名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:12:17 ID:tsI1C6OS0
ジャンボ田螺やアフリカマイマイも美味いらしい。
465名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 12:59:50 ID:OsVZomRBP
ブラックバスって食えるのか

人気あるんなら値段上げてなんとかならないのかな?
それとも話にならんくらい値段あげないかんのか?
まぁ値段あげたら人気も落ちるだろうし微妙なとこだとは思うが、
どっかに落とし所はないもんか
466名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:32:20 ID:ZFRL+W1h0
ひこにゃんだけじゃなくて、バス料理でも滋賀を売りだせばいいのに。
美味い物で観光客を釣らなきゃ。
467名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:40:13 ID:fWRn19eK0
美味しく食べようと思ったら泥吐きさせて臭みを取るために
しばらくきれいな水で活かしておく必要があるけど
それやると捕まるって聞いた事あるけど
468名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 13:41:06 ID:2UeEurCP0
前に食べたけど、上品な白身でけっこううまかった記憶がある。
469名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:06:47 ID:sARDF3K30
>>465
だよなあ。一日10食以上も売れるほど人気なのに。

え?
470名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:24:40 ID:H2Me57/80
バスは楽しいし美味いしで何気にお得な魚だよな
問題は釣ったらすぐ〆ないと味が悪くなるってくらいか
471名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:43:52 ID:BWxmHyJx0
シーバスは普通に食うんだからブラックバスも食えるよね
472名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:55:45 ID:NeVtOzS1O
寄生虫だらけだぞ
473名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:57:00 ID:RiknHNje0
>>472
マジソース
474名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 14:57:54 ID:8+KZrEPs0
>>471
刺身が旨いな。
475名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:14:56 ID:axhg3foN0
県庁の食堂は県職員と県民以外が利用した場合
その部分の利益は課税対象になると今テレビで言ってる。
所轄税務署にチクってみようか。
これが刺激になってバス料理が復活するかもしれないから。
476名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 15:30:58 ID:nqio1JUl0
昔、食品表示がいい加減だったときは切り身にしてスーパーでよく売られていたと聞いた
白身魚(スズキ)

裏に小さくブラックバスと記入
477名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:32:18 ID:iU2Blpr10
輸送費がかかるならバサーから直で買い取ってやればいいんだよ
あいつら趣味だから近くの奴なら持ち込んでくるだろ
478名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 17:46:35 ID:Nc3h1ayU0
倉庫の中に3000個ぐらいルアーがあるわ。
バス釣りやめた友達とかのルアーとかタダでもらったからな。

もう10年くらい釣りはやってないな
479名無しさん@十周年
どんだけ友達がいるんだよ