【海外】米トヨタ車オーナー1000万人が集団訴訟、賠償額300億ドル(2.7兆円)の可能性も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
【3月11日 AFP】トヨタ自動車(Toyota Motor)の大規模リコール(回収・無償修理)の影響で
所有する車の評価額が下落したとして、米国のトヨタ車オーナー800万〜1000万人がトヨタを相手取って集団訴訟を起こした。

賠償額は最大300億ドルに上る可能性もあるという。

「自動車業界の集団訴訟としては過去最大になるだろう」。

訴訟を担当する弁護士、ティム・ハワード(Tim Howard)氏はAFPの電話取材に対し、賠償額はオーナー1人当たり
500〜1000ドル(約4万5000〜9万円)を見込んでいると話した。

その上で、トヨタが自動車の安全性について故意に顧客を欺いたことを証明し、3倍賠償制度の適用を求める意向だ。

同氏は米ノースイースタン大学(Northeastern University)で法学を教え、たばこ会社や清涼飲料メーカーに対する
注目の訴訟を担当した敏腕弁護士。

訴状によると、トヨタは意図せず急加速する問題を2002年から把握していたにもかかわらず、その情報を隠ぺいし、
販売やリースへの影響、リコールが利益に与える影響を最小化することを図ったとしている。

トヨタが死亡事故につながった欠陥を意図的に隠していたかどうかが争点となる。

(c)AFP/Mira Oberman 2010年03月11日 15:22
http://www.afpbb.com/article/economy/2708528/5475665
前スレ 2010/03/11(木) 16:13:48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268291628/
2名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:22:42 ID:yYS/YhAa0
>>2ならトヨタ勝訴
3名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:23:08 ID:S0i1vpyO0
子供手当ての財源にしろ
4名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:23:10 ID:Ljojo+Ls0

戦争じゃあああああああああああああああああああああ
5名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:23:42 ID:JaUDRnna0
>>1
6名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:02 ID:V4CXVtiU0
>>968
今迄トヨタの莫大な広告料あてにしてた広告業界やテレビや新聞が潰れるかもな

まさにメシウマ
7名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:07 ID:Y+ohTiXc0
これは日本人へのラブレターだよ


  2GET!!!





  なに、わらってんだ?  あ、こら?
9名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:24 ID:Q4EIVPeUP
元記事だと

30億ドルになってる件=2700億円
10名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:25 ID:XqfSmnyoI


☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆ 


 現在、アメリカのマスコミでは、 
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、 
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。 
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。 
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。 
 また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。 
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。 
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう 
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。 
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。 
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。 
 私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう! 

《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します 
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい 
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配 
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者 
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質 
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし 
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!朝鮮の娯楽じゃないぞ 


11名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:32 ID:sIn6B2xz0
なんか麻生政権から鳩山政権になってから
日本ってものすごくなめられっぱなしだよね

麻生のときは、まだ威厳があって
他国も恐る恐る行動していたような気がする

今は何もしない馬鹿だってこと知っているからどんどんやられている感じだ
12名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:45 ID:c7J1ERjb0
日本の製造業一辺倒を煽っていた評論家経済学者は責任を取らされないとオカシイ。
もう製造業では食っていけなくなるぞ。
13名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:52 ID:4nimEQI+0
>>6
まあ2ちゃんの芸スポ、ニュー速+も情報ソース失ってry

14名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:24:53 ID:l11wz2nd0
【政治】自民・中谷氏「自衛隊員は頑張っている」 北沢防衛相「自衛隊賛美、最も危険だ。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268294873/
15名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:01 ID:EohjpF3G0
地球温暖化で出た被害を全てアメリカのせいにしてしまおう
16名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:02 ID:JwyZD7Fj0
今の車はまだ、
豊田車じゃなく奥田車なので請求は奥田個人へお願いします。
17名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:23 ID:eadPUrVm0
政府は、日米関係修復のためにトヨタの首を差し出せ

日本国民はトヨタと心中などしないからな
18名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:26 ID:dF674P8X0
日経平均はちゃくちゃくと戻ってるのにね。
19名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:28 ID:9ZvdKS5U0
なんかねぇ、トヨタの株価が底堅いのよねぇ。
20名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:33 ID:Jrux+Yui0
さ コーラ飲むか
21名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:39 ID:eGdeX3Qs0
与太乗りは便乗して訴えるのが得策かもしらんな
22名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:43 ID:04QYFdB30
ここまで来るとさすがにチマチョゴリくせェわ
23名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:44 ID:K3ldzymJ0
トヨタおわた

日本おわた

アメリカおわた

世界おわた

2012年に人類絶滅


の流れでいいの?
24名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:25:54 ID:l1+bSxK40
>>11
何もしないどころか、ごねればいくらでも言うこと聞く鳥頭ですから
25アジアのマミ:2010/03/11(木) 17:25:59 ID:wht1Ju8t0


「日本人へのラブレター」キターwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:06 ID:rdmXnHbt0
なんでアメリカばっかで暴走すんの?
アメリカ人て運転ヘタなん?
27名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:07 ID:+BZ0UUQc0

アメリカ自由主義経済の終わり

28名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:09 ID:G6yLRscd0
そもそも日航ジャンボ機墜落はボーイングの修理ミス・・・
29名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:16 ID:GA77FejY0
なーーーーーーーーーーーにが隠蔽体質じゃ
GMの何処が開放的なんだ?トヨタ以上に糞な会社だろ
30名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:20 ID:OfmWfrcc0
これが民主の反米外交の成果なんですね
31名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:25 ID:NekZm5pn0
いつからアメリカ人は朝鮮人になったんだ?
32名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:27 ID:8Be5dEYU0
こりゃ背信的な態度を取る民主党=日本への報復だろう
33名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:50 ID:5BSm74nP0
反米媚中のミンスでは政府間交渉は期待できんからなぁ……。
ミンスの対応次第ではトヨタ終了かもしれん。
そして戦前並みの失業率になりそうな悪寒がする。
34名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:26:51 ID:0XvivigP0


     三  菱  自  動  車  が  ア  ッ  プ  を  始  め  ま  し  た

.
35名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:04 ID:mvkDVvvh0
トップが謝罪した時点で負け
これを根拠に裁判も負ける
36名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:08 ID:Fu5A2nWd0
アメ公の日本バッシング酷いな
これから中国側についた方がいいんじゃないか?
アメ公いや白人はこの世から消えてくれまじで
37名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:15 ID:5/gizjXb0
鳩の対応の遅れで、トヨタショックで日本初で色々アボーンしそう
38名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:15 ID:R1bQJpIh0
>>12
確かに。あと内需破壊してアメリカ依存を増した体質にした連中もね。
どちらにせよ、ヨタは今までアメリカで稼いだ分を吐き出させられて終了だろうね・・・・
三菱や東芝と同じパターンだ
39名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:16 ID:4bIqnbtG0
法則か...
40名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:18 ID:v6W4sD7S0
仮に損害出したら税収に跳ね返ると。

アメリカ政府側と裁判員の評価で決まるから負けたとしても内容如何による。
41名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:19 ID:8qhcV26H0
お前ら初めの頃トヨタ叩きばっかやってたのに、
なんで擁護にまわってきてるんだ。
42名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:20 ID:wTOu2uVK0
政府が無策で笑える。
自国企業を守らず朝鮮人にバラマキとか、泣けてくるわ
43名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:25 ID:25LsRx6g0
チョンやシナ人の薄ら笑いが目に浮かぶ
44名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:27 ID:Tub7BlHM0
自民支持をおおっぴらに表明していたトヨタを民主が助けるわけもなく……
トヨタ終わったな……
45名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:29 ID:c9GlK1xo0
>>11
前からだろ核持ち込まれてんだろが
46名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:32 ID:f5VdfUMcP
ワロス
47名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:32 ID:th/JXpPo0
>>6
うむ、
カスゴミ潰しは、トヨタ経団連潰しから

トヨタ擁護してるやつはマスゴミ擁護してるのも、同然
48JAL個人株主被害者が、JAL集団提訴へ 怒り[:2010/03/11(木) 17:27:36 ID:1KuGKC8L0
○日航「粉飾決算の疑い」 民主党PTで会計士指摘

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010031001001033.html

日興コーディアルの粉飾はもっと悪質だったのだがスルー
日本航空も恒常的に粉飾決済を行ってきて、検察は恒常的にスルー
最後の借金は、国民の税金で処理。
ビックカメラの粉飾決済はライブドアより悪質、逮捕者0
カネボウも粉飾 すべて逮捕者は0 ライブドアのみ逮捕して制裁を加える。

ライブドア・堀江貴文元社長に強制執行
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/livedoor_investigation/?1268218708

    ↑ ホリエはJAL  個人株主男性もJAL株個人株主
49名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:36 ID:mWYBiVTWO
鳩山ATMだからな。
世界中に金バラまいてりゃたかられるだろ。
50名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:40 ID:m1GAvgVF0
これ中古車の価格が下がったから金よこせって言ってるんだろ?
じゃあその下がる前の値段で全部トヨタが買い取ればよくね?
51名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:41 ID:5BVA2FTcP
>>2GJ
52名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:43 ID:K2pZOqik0
日本崩壊の序章キター
53名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:45 ID:Au6GRjD70
核の傘ってのも幻想なんだよ。

例えば日中開戦して中国が核兵器を先制使用したとしよう。
同時に中国が中国市場での米企業への不利益をちらつかせれば、
米国は公式には厳重な抗議を宣言し、機動部隊も派遣するだろうが、
致命的な対立を避けるために核だけは発射しない。
そんなことすれば永遠に巨大な中国市場から締めだされるからな。


絶対にアメリカは日本のために核なんて発射しない。
日本が北朝鮮や中国から自国を守るのは核武装するしかない。

54名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:48 ID:jOjW5F450
ここで石原慎太郎が出て来て「こんなにトヨタを叩きまくるなら、もう日米関係は
終わりですなあ。日本は独自核武装で自立自存ですよ。世界が日米間の核戦争で
終わるとは、ちょっと想像もしてなかったけど、まあこうなったら人類の消滅も
まあしゃーないわなー」
55名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:49 ID:iFTc4ggA0
アメリカが民主党に交替したらこうなるのは予想できただろw
クリントンから何を学んだんだよwww
56名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:27:56 ID:7a8/8DrZ0
どうでもええわ車なんか、乗らんし
日本は京アニ・スクエニ・ドワンゴがあれば十分

時間は常に進んどんねんぞネトウヨ
車離れして今の時代に適応せーよ
57名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:02 ID:aocItO/X0
この事でトヨタがキライと言うだけで
倒産しろとほざいてるバカは
自分にもその不利益が降りかかってくるかもしれない事を
想像していない低脳。死んだほうが良い。
58名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:03 ID:4nimEQI+0
>>30
親米外交の自民党時代の1970年後半^1980年代も酷かったぞw
59名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:08 ID:hRA2Y2xz0
>>11
予想できてた事態なのに喧嘩売る始末だからな
向こうの政権内にももう守ってくれる人もいないだろ
60名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:14 ID:CXZXsIFq0
>>11
このごろ特にひどいね
半島人やシナ人がのさばってきた
61名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:19 ID:HCqSwNT40
トヨタの集団訴訟が決まったら、
グーグルのストリートビューに集団訴訟起こすのがいいんじゃね?
プライバシーの侵害で、ストリートビューに映っている家の
数で計算してさ。
日本で裁判起こしてトヨタと同じ額だけ請求すればいいよ。

62名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:23 ID:Z1B2tBTN0
これは東京裁判なんだよ。

GMのオーナーである米当局がGM再建の為に乗り出したということだろ。
農業でアメリカを日本の経済に組み込んでおくべきだったな。農協なんぞ
とっとと解体して食費を1/10にすれば可処分所得向上のおまけまで付くというのに。
63名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:25 ID:D025vWLw0
もう日本は中国に擦り寄る以外に道は無くなったの?・・・これで
もし中国にも捨てられたら日本は一体どうなるの?
64名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:26 ID:T5Iar0BR0
賢い企業はアメリカ市場一辺倒になんてならない。
ジャパンバッシングの時、日本は散々悔しい思いをしたのに
それでも全然学習しなかった。

アメリカなんて、何時難癖つけられても、すぐ撤退できるぐらいに
抑えておくのが一番賢い。
65名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:29 ID:mjQ1EfOh0
馬鹿なトヨタ労組は性懲りもなく参院選で民主党応援団
66名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:43 ID:IXv0xRec0
GMが好調ならこんな事にはならないだろうな。アメリカ政府=GMのようなもんだし
67名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:55 ID:ZK9wynUU0
今日の必死な在日トンスラー   ID:zSdk4e9n0

68名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:57 ID:zSdk4e9n0
チョソの2ちゃんサーバー事件でアメリカの損害2億2千万で祭り
            ↓ 
アメリカで集団訴訟起こされトヨタに2.7兆円請求   ←本日のネトウヨの逆法則
                
69名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:28:57 ID:NJBIlwIZP

トヨタはアメリカの財布なの?

いくらでも引き出せる財布ありがたいよね…
70アジアのマミ:2010/03/11(木) 17:29:02 ID:wht1Ju8t0



派遣工の自給を100円値切って貯めたカネを全部

もって行かれて大笑いw



71名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:03 ID:3rE0TpEs0
いくら不景気で仕事が無いからって
こんなことしちゃダメだろ・・・
罰当たり者め
72名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:23 ID:V4CXVtiU0
>>61
やめとけ
亀田がマイク・タイソンに試合を挑むようなものだw
73名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:36 ID:HPaWkoVV0
てs
74名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:37 ID:8I6Utrgv0
>>70
チョン乙
75名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:37 ID:QoXfvYci0
「ネッシーを見たという人は多いが
 未だネッシーは捕まっていない

 The new ハイブリッド
 トヨタネッシー デビュー」
76名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:39 ID:MMk03V8T0
海外の市場なんてそんなもんよ
GMとかではそんなんおこらんだろ。
日本ぐらいだよ安心して商売できるのは。
77名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:44 ID:nmMmXQJs0
 俺も参加できる?
78名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:45 ID:0XvivigP0
人々は認めないだろうけど、これは、加藤神の呪いだよ。 20000%間違いない。
79名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:45 ID:VvEYNl/w0

石油などの資源がない、食糧自給が出来ない日本は輸出が命である。
日本企業(トヨタ)を保護するのも国の大切な仕事である。
日本人の雇用・生活を守るため国内産業を育成すれよ。
普天間基地移設問題の混乱が影響していると思うよ。嘘つき鳩山総理
アメリカ大統領へのウソも悪く影響していると思うよ。平成の脱税王。

外交機密(密約)は非公開が常識だ。外交機密が無いのは非常識さ。
小学生じゃあるまいし、少しは国防・国益を配慮しろよ。
国内経済活性化のために汗をかけよ。
アラばかり探してアメリカ政府を怒らすなよ。な〜、外交音痴の岡田君。
お金をバラ撒くだけが政治ではないよ。詐欺政党民主党。

80名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:46 ID:7arO0q0HP
>>16
いや、当時のプリウスの品質管理責任者は豊田章男って奴だった。
豊田車だから請求はトヨタに送るべき。
81名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:29:49 ID:th/JXpPo0
>>12
むしろ、産業構造をかえるチャンス
製造業の法人税を50%にあげて、農業・林業・介護にシフトするべき

82名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:08 ID:5/gizjXb0
もう工場閉鎖して、ドイツや韓国企業のシェア渡して焦土作戦とれよ
83名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:08 ID:EohjpF3G0
>>33
民主がまともな対応なんてする事あるの?
84名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:11 ID:y3XIpazV0
この訴訟、変じゃね?なんで「自分の車の価値が下がったから」とかで「賠償しろ」ってなるの?
しかも何で1000万人って数がそろうわけ?1000万人もの人間が「トヨタ車の価値が下がった」って考えてるの?
何で?
トヨタの車、相当優秀じゃん。今回の報道で価値が下がるもんなのか?
85名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:12 ID:4nimEQI+0
>>72
日本の裁判システムかえりゃ、一発で勝てるw
元々Yahoo!の方が強いのが日本。
86名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:13 ID:R1bQJpIh0
この問題で民主叩きしてるネトウヨはアホか?w
まあリアルニートなんだろうが、この問題で政府が出てったら逆に火に油を
注いで逆効果だろうが。
そもそも自民が完全アメリカ依存の経済にしたのがそもそもの間違いだろうに。
87名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:23 ID:f5VdfUMcP
だから前から警告したでしょ!

北米につっこんだら、政治リスクがでかいって。

アホな前社長のせいだね。ボンボンもダメだがな。
88名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:28 ID:SoYW3JNnP
いきなり円高が進んだらおもしろいな
89名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:30 ID:YA5tOswY0
リーマン死亡時の恩を忘れたかアメ共
90名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:30:47 ID:B/s+nG5J0
よし、米に置いてある工場は全て撤退な。

んで人件費がより安い国に移して、2.7兆円ほど確保する。
これで万事解決。
91名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:03 ID:JIK6fEw/0
>>9
自分で1000万*9万*3してみ
92名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:04 ID:FQQVAJJu0
似ている・・・
ABCD包囲網に・・・
93名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:05 ID:VU1OqnAG0
訴訟大国だからな、今後もどんどん増えるぜ
94名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:08 ID:RagE/BLO0
2.7兆なら出せるね
95名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:12 ID:ZogRX+e40
>>70
ワロタw

ほんとトヨタざまぁねえなw
けど日本人をこき使って絞り取った金が糞アメリカに行くのが超ムカつく!!!!11

トヨタもアメリカも両方つぶれてくれ!
世界平和のためにはそれが一番!
96名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:14 ID:tWJ9xOgi0
アメリカは弁護士試験も日本より甘いし
もともと意味不明な訴訟が多い国でもある。
97名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:16 ID:tjUf23MwP
鳩山が、
・天間飛行場移設を現行計画で履行
・核持ち込み黙認
の2点を表明して解決
98名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:18 ID:m+al7NuY0
糞アメウンコ。
99名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:29 ID:fgXsCa2Z0
アメリカはトヨタ訴えるまえに
スミスさんの偽証について追及しないとダメだろ
100名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:37 ID:G6yLRscd0
やまとの船長海江田ですが呼びましたか?
101名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:40 ID:l11wz2nd0
【政治】首相公邸クリーニング代は280万円…公邸改修費は413万ではなく700万円“ 過少申告”認める-平野官房長官
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268294204/
102名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:43 ID:mjQ1EfOh0
>>86
ああ。
たしかに現政権が何かアクションすれば火にガソリンだわ
103名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:43 ID:CfMTkBfE0
アメリカに物売るな。キチガイの国はだめだ。
104名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:31:53 ID:7O418nIo0
>>72
日本で裁判をして、日本国内のグーグルの
資産を差し押さえる事は可能だと思うが
105名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:02 ID:yJ7sbRQEO
>>10
働いてるのは日本人なんだし
不買運動なんてシナチョンだけでいいよ
106アジアのマミ:2010/03/11(木) 17:32:02 ID:wht1Ju8t0



民スのせいにしてるバカウヨがウヨウヨいるが

リスクとリターンは比例するんだよボケw

史上最高利益を上げた瞬間からこのことは丸分かりだっつのw

そんなことも分からないのがトヨタ経営陣wwwww
107名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:03 ID:th/JXpPo0
>>16
奥田も当然死刑だが、奥田一人の命ですむ話じゃない

トヨタの経営者、株主、従業員、下請に至るまで責任を取ってもらおうじゃないか
108名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:04 ID:OgYjdX0I0
鳩山内閣のせい
109名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:08 ID:7arO0q0HP
>>30
ミンシュガーwwwww
トヨタ車の品質と外交に何の関係があるんだよw
110名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:09 ID:/SSrJVLz0
まず不法入国してるくせに生活保護など在日特権を
長年騙し取ってきた在日に利子付きで返却させて
その財源をトヨタ再生に生かそうではないか!
111名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:18 ID:EohjpF3G0
>>41
ニートが、「親死んでくれねーかな」とか言うのと一緒だよ。
ウザいけど居なくなったらとても困る存在。
112名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:24 ID:EL+fCYHF0
お前らは何か勘違いしてるみたいだが、グローバル社会で商売する以上、
訴訟リスクは避けられない。それをいい加減にやったトヨタがバカすぎ。
日本社会ではどんなに理不尽だと思えることでもグローバルスタンダード
では当たり前。いい加減ににその閉鎖脳をなんとかしたらどうだ。
普通はアメリカの顧問弁護士を雇って対策するのが当たり前だ。
それを章夫やもっとひどい副社長が「現地に配慮する為(キリッ)」
とかアホなこというからアメリカ様を怒らせることになったんだよ。
素直に認めればいいのに日本独自の隠蔽体質が首を絞めたな。
113名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:28 ID:6vFpVOq40
所詮大陸人
ミンスの日本破壊に加担して損することも理解できないんだな
まぁ米の自尊心をポッポが傷つけたのは事実だがね
目先の利害で動くところはトンスラーと変わらない
よっぽど中共の方が先を読んでる・・・
114名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:31 ID:qwF0WkPv0
>>92
あの時はブチ切れる気概が日本にはあった
今のぬるま湯日本人にその気質が残ってるかどうかだな・・・
115名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:44 ID:T5Iar0BR0
小沢がアメリカに行くらしいが、トヨタに莫大な賠償金をせびるなら、
日本はアメリカ国債を売却すると脅して欲しいね。
116名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:45 ID:6u/F9+IU0

こりゃ給料、ボーナス、退職金カットだな

トヨタ正社員ざまぁw
117名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:48 ID:v6W4sD7S0
>>84
裏があるんだろうよ、
本当は、ただそれがどういう裏か我々にはわからないからそれやられただけで勝った負けた言っても仕方ないはず。
118名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:49 ID:Au6GRjD70
>>63
市場は東南アジアにもインドにもアフリカにもある。
フランスみたいに軍需産業や核所持を解禁して、
軍事技術と経済援助のセットでアメリカから援助を得難い国とも
積極的に関係を結ぶべき。
自国防衛は核武装でな。

平気にしても対中脅威を共有しているインドの軍事産業と
共同開発するって手もある。


平和ボケしたメディアと政治家が
目覚めればいくらだって努力可能なんだよ。
119名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:50 ID:mvkDVvvh0
トヨタ倒産で200万人失業
失業率は20%越え
120名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:52 ID:+CsurhIA0
You japs are dogs of USA.
Now your owner is hungry, and wanna cook you.
121名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:55 ID:WQSn3Y6+0

       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、 ノ´⌒`ヽ  ヽ_丿
         ヽ__,/         γ⌒´      \
                       // ""´ ⌒\  )
                     i /  \  /  i )
                   i   (・ )` ´( ・) i,/
                   l    (__人_)  | よろしいならば戦争だ!
                   \    `ー'  /
                    /  ,,...---`ニニニ==、,,__
                    l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
                    |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
                    ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
                      ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
                        `''ーッ--t_,r'''´
                       _/._/
122名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:59 ID:Qg5tLpSu0
戦争ふっかけてきたも同然。
123名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:32:59 ID:xuFEFastP
国有企業GM再生には、なんでもありっす。
124名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:01 ID:+BZ0UUQc0
>>92
あの時も国内が赤化して大変だったらしいな、その反動でぶちぎれて軍部の独走を許す結果に・・・

自衛隊がんがれw
125名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:09 ID:ZK9wynUU0
ID:zSdk4e9n0 が必死な在日トンスラー
126名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:14 ID:hvno5cKr0
今の社長さんもかわいそうに。
127名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:16 ID:eMBE0/YT0
アメリカの現地法人を潰して撤退したら?
128名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:21 ID:V4CXVtiU0
>>86
「麻生さんは威厳あったのに」とかいうレスもあったから明らかに釣り目的だろw


まあ、トヨタは潰れていいよ
ついでに電通やテレビ局も
129名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:41 ID:eGdeX3Qs0
>>115
豊田工場の周りの土地買いに行くのか?w
130名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:49 ID:82GTsjKs0
>>10
アメリカ産牛肉は問題解決してないのに
テレビで報道しないから忘れられてるかもね。

BSEが発症するのは数十年後だから
アメリカ産牛肉食ってもどの肉で感染したのか分からない。
よって責任は取れない。

その意味では解決してるけどねw
アメリカ産使ってるファミレスや一部牛丼チェーンは
つぶれればいいと思うよ。

あと合わせ挽肉はアメリカ産入ってるの多いから
家でハンバーグ作る時は国産牛と豚肉買って自分で合わせたほうがいいよ。
131名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:53 ID:m+al7NuY0
10兆円あるから痛くないな。
132名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:55 ID:Pky2E3LT0
2chでも多くの人が言ってるけど
これって米国債を売れば一発で解決する問題なんだよね
133名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:33:58 ID:Kh65j+eH0
自民党は何かするのかな
134名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:02 ID:60ZmaxbZ0
米国内全工場をカナダに移管だな。
135名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:03 ID:HCqSwNT40
アメリカもチャイナと同じだね。
チャイナリスクみたいなもんだな。

白チャイナと言ったら、豪なのか米なのか。
136名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:05 ID:wTOu2uVK0
2兆円でアメ車企業の株を空売りかけて脅した方が手っ取り早いだろ
137名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:09 ID:GA77FejY0
またビン・ラディンがやるだろ
ていうかやられろ
138名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:12 ID:th/JXpPo0
>>57
トヨタと経団連の搾取がやめば、庶民のくらしは楽になるよ

今回のアメリカは、鞍馬天狗みたいなもんだなw
139名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:25 ID:ooP1m+0q0
例の事故から1ヶ月たたんうちに1000万人集まったのか??
140名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:25 ID:vHRAiu220
日本の金が頭のおかしいメリケン人に流れるってのが腹立つ
141名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:26 ID:yDTN/qzX0
アメリカ国債売っちゃえよw
142名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:29 ID:Sl5CqE2k0
>>114
勇気ある孤立を選択しようぜ・・・
143名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:33 ID:mjQ1EfOh0
これで日米の失業率ハンパなくなるな
144名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:46 ID:7arO0q0HP
>>110
トヨタのことだから本気で思ってそうw
「国が我が社を税金で支援するのは当たり前」とかw
145名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:47 ID:f5VdfUMcP
1 さっさと謝って和解金でかたをつける
2 米軍基地はオバマのいうとおりにする

これで解決。
そもそもアメ市場で一瞬でも一位になったのが間違いだった。
146名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:47 ID:qwF0WkPv0
>>115
アイツがそんな事する訳ないじゃんw
基本、勝てる喧嘩以外は逃げるだけだよ
147名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:52 ID:SvLOctcM0
加速する車はいっつも爺さん婆さんの車ばっかりな件
148名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:54 ID:lEGrMDi10
米国市場撤退したら、トヨタは現代自働車にすら抜かれるからな
他国に市場移して今まで通り利益出せると思ってんのかよw
149名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:58 ID:4nimEQI+0
>>114
ぶち切れた挙げ句に飼い犬になりましたがw

>>124
全く関係ない。世界恐慌→大陸進出の流れ。
150名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:34:59 ID:sU+A2IAK0
アメリカ人的には、豊田社長に責任取って切腹しろよってって話だろ?
151名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:00 ID:A9GftFy70
>>44
民主に乗り換えたのに助けてもらえないトヨタ が正しいよ
152名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:17 ID:0pld9YTB0
トヨタ潰れたらまた失業者増えるのにな
労働先減らしてどうすんだ
153名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:20 ID:gcHEY55X0

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 法人税を支払ってほしければ移民を入れろ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

    奥田碩(1932〜201X )

154名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:24 ID:ftOSNJWs0
日本人が大陸に進出すると結局こうなるね
歴史を謙虚に学ばなかったトヨタの自己責任だ
155名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:30 ID:jOjW5F450
秋葉原のK「どうせ死刑になるのなら、NYかワシントンで核兵器自爆を
やらせてください」

国民「やってよし。武士の情けだ。」
156名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:30 ID:k9n36Isf0
足元見られすぎだろ。死ぬまで吸い尽くされるぞ
157名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:34 ID:3kpjfX+B0
おそらくトヨタの財務を徹底的に調べ上げてるだろうから
内部留保は全て持っていかれるだろうね。
鳩山反米左翼政権がつづけば。
158名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:35 ID:29T4mb/i0
下請けとか非正規がぎゅうぎゅう絞られた成果物
全部アメに持ってかれるのかw
159名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:36 ID:5BSm74nP0
>>119
そのレベルになると社会が持たなくなるよ。
民衆が暴徒化してもおかしくない。
もしそうなったら、2・26事件のような事が起きるかもね。
160名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:38 ID:IaCvNq820

なにこの乞食集団
161名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:42 ID:ohasqiMz0
これで、世界一潤沢といわれたトヨタの内部留保は全部吹っ飛ぶ
162名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:45 ID:ado9bb8Z0
GMは生産拠点をアメリカから移している。

トヨタを攻撃しても、アメリカの雇用が消えて
アメリカ国民が安いクルマに乗れなくなるだけ。
163名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:52 ID:C7qFTh2i0
米国債買いまくって、北米にいろんな工場建設して現地の
役立たずの白人・黒人カス労働者を高給で使ってやってw
これだけアメリカに尽くしてきた最終結果がこのざまwww

珍米、ネトウヨ、グローバリズム・ネオリベ主義者は少しは反省しろw

アメリカと距離を置いて中国に擦り寄る民主政権の政策が実は日本の
将来に取っては正しいと証明できただろw
164名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:35:53 ID:yBwdR9DZ0
任天堂のwiiのせいで子供の人生が台無しになったとか、
何でも訴訟を起こせるな
165名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:10 ID:G6yLRscd0
HATOYAMAは後世世界史に名を残す 日本国を滅ぼした日本人として
166名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:12 ID:/bdd4LbL0

借入金の契約にもとづく向う5年間の返済予定額

平成21年      2兆6,754億円
平成22年      2兆3,054億円
平成23年      1兆1,444億円
平成24年        7,642億円
平成25年         6,151億円                    (ノ∀`) 摘んだなヨタ・・・ 

もう、倒産して再生した方が安くあがるぞ 
167在米:2010/03/11(木) 17:36:13 ID:b7hnKqE60
しかしメディアの中でどこもトヨタがこれで滅びるだろうと予想している所は無い。
最後は品質が勝つからフォード、ホンダ、日産などに追い風が吹くだろうと言っている。
そこでもGMは評価がいまいちなのが辛い所か。w
168名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:21 ID:th/JXpPo0
>>119
トヨタに関わる売国奴がどうなろうと、
日本国民が関知するところではねーですからww
169名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:21 ID:GeU1Ji0s0
民主でなければここまでひどくはならなかったでしょ
ネトウヨネトウヨ言ってるやつら
それは関係ないって本気で思ってる?
170名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:26 ID:wTOu2uVK0
あっアメリカ国債で払ってやれよ
JALに7000億出すぐらいだからトヨタに2兆は楽勝だろ
171名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:28 ID:vqoGzc1G0
>>63
>もし中国にも捨てられたら日本は一体どうなるの?

中共は最初から日本から養分だけ吸い上げるだけですよ?
反分子とみるや対処は早くして残酷。それはアメリカ以上。
中国におもねる事それは全てを捧げるに等しい。
172名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:28 ID:BRTFM6D60
1.7兆円は内部留保金な
後の1兆円は日本の工場奴隷から搾り取ったやつな
173名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:28 ID:u5OiJzdu0
中国人は自分が間違ってると思っても認めない
日本人は間違ってないと思っても、配慮して認めてしまう
174名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:33 ID:T5Iar0BR0
アメリカがどうのこうの言うが、もともと海外での商売なんて
こういうリスクは付きもの。

要するに弱いから舐められる。
それだけのことだよ。

別に中国に重点をシフトしたからって、中国で同じことをやられない
保証なんて欠片もない。
175名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:33 ID:HWgfi9Oj0
ぽっぽが米国債占いか心配だ
176名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:43 ID:Tub7BlHM0
>>151
選挙終わった後に中立w 宣言されてもってことだろw
177名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:51 ID:PN7eJhJQ0
800万人に確認とるだけでも大変な作業だろ。
178名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:57 ID:4CE6Vqom0
SUZUKIの時代が来たな、仕方ないからトヨタ買ってやるよw
179名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:36:58 ID:eGdeX3Qs0
>>169
いや日本が民主であろうと何も関係ない
180名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:02 ID:ympO5lyB0
マクドナルド不買
ディズニーランド行かない
アメリカ映画を見ない

これくらいなら、今すぐできるぞ

181名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:03 ID:yJ7sbRQEO
>>155
テロ教唆
182名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:08 ID:FAZv4upK0
トヨタざまあと言っている奴はチョン
183名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:13 ID:Wb2WL8nI0
トヨタオワタw
184名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:18 ID:7O418nIo0
>>168
どこの日本国民?
185名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:29 ID:Ru57tFdB0
痺れる!憧れる!!!11111
186名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:29 ID:V4CXVtiU0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < アメリカから搾取されても、また日本の奴隷から搾取できるわい
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
187名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:31 ID:CWwBVJyW0
トヨタが米から工場を引き上げたらどうなるんだろう
188名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:40 ID:4nimEQI+0
>>169
関係ない。強いて言うなら、アメリカの大手車メーカーがやられた(リーマンショック)こその結果。
189名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:41 ID:U5Tx7vr10
トヨタ滅びて国栄える

胸が熱くなるな
190名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:48 ID:CfMTkBfE0
トヨタつぶれろとか言ってる大馬鹿野郎は、どうしようもねーな。
自分が何によって支えられているのか理解もできていないようだ。
191名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:51 ID:f5VdfUMcP
そもそも日本を守ってくださる米軍様にどこどこ嫌でも移転しろとか
そういう勘違いバカが総理とか闇将軍だからこうなるんじゃ。
192名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:52 ID:tCT38g0S0
>意図的に隠していたかどうかが争点となる。

誰かが証言するんだな
193名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:37:58 ID:bsO/j7KH0
どう考えても不具合無視し続けたトヨタが悪いだろ
なんでアメリカが悪くなるんだか

日本の代表なんだからいい加減な商売すんじゃねえよバカトヨタは
もう遅いけど
194名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:01 ID:fKj+VKrf0
日本解体へのまだ序章なんだよね
俺たちは終国の日、何を思い何を見てるのだろうか・・・
195名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:03 ID:r+FcjySs0
>>138
お花畑みたいな思考してんな
実際は搾取元が変わるか、仕事自体無くなるかだろうに
196名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:16 ID:lficIdo80
子ども総理率いる子ども内閣でアメリカと政治的に解決は無理だな
日本バッシングはどこまでも続く
次に犠牲になる日本企業はどこだろうな
197名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:23 ID:Au6GRjD70
アメリカ「トヨタ社内に景気対策の財源みーっけ」




日本でも一面でT社バッシングしてるA新聞社とかあるしな。
有力メディアが反日ってのが日本の最大の不幸だよ。
198名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:29 ID:7arO0q0HP
>>151
国が助けるわけないだろw
今こそ自己責任で何とかするべき時だぜw

>>170
JALの赤字の原因は、国策で作られた不採算路線に就航したからだろw
品質管理で手を抜いただけのトヨタと一緒にすんなw
199名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:32 ID:UzXc0csi0
内部捕虜 30丁って聞いたお

子供手当てじゃねえの?w
200名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:35 ID:th/JXpPo0
>>169
自民だったら、売国企業優遇が続いてたってことか?ん?
201名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:40 ID:HPaWkoVV0
次はジブリを潰して欲しい
あそこも人を騙して溜め込んでいる
世襲利権のクズ集団に成り下がった
イラク戦争ではTOYOTAの車が映っていたな、FOXとかに
ジブリは偽善でゼロ戦闘機開発
戦争屋商売のアニメーターをこき使う。
202名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:42 ID:FQQVAJJu0
表向きは対立政党装って大政翼賛状態にして
米国債売っちゃえ。そしてすぐ政権交代、
その後民主党を解体し、責任の所在をうやむやにする。
203名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:42 ID:hj0anC5e0
トヨタの内部保留っていくらだろうなw
これは詰んだかねぇ
204名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:53 ID:DjSvOiwe0
>>161
13兆もあんのに?

でもこんなあほな賠償金とられたら大量リストラはまぬがれないな
205名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:54 ID:YA5tOswY0
アメリカ様の国債で一括払いだな
206名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:56 ID:inrR54k80
アメリカの犬やってれば良かったんだよ
中国に接近した結果がこれだ
しかも中国にはちゃんと接近できてないしw
207名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:38:56 ID:zSdk4e9n0







   ネトウヨだけが何故かアメリカ擁護w立派な愛国心見せてるな・・大した国士様だぜ・・。







208名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:01 ID:17DAtIUM0
>>163
中国との貿易は一度も黒字になった事がないばかりか、赤字が伸び続けている
209名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:01 ID:RuMu+jXB0
トヨタの転落は全ては奥田から
210名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:04 ID:S4Qea6670
まず派遣が切られる
下っ端正社員に早期退職、自主退職を迫る
下請けの契約を切る
本体まで届かないうちに終息だな
211名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:10 ID:5pEWXUtA0
>>180
ケンタッキーも追加

もうケンタッキーには行かない。近所の惣菜屋で鳥カラ買う。
212名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:15 ID:/l5L10Z20
アメリカは民主が反米だから日本たたきしてるのかな
中韓と仲良くするくらいならアメリカと仲良くしてたいわい
213名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:16 ID:k41SAQfg0
ホンダは弱み握られてないだろうなぁ
怖すぎるw
214名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:16 ID:6u/F9+IU0
>>152

倒産すればむしろ他の企業が雇用を増やしてくれる

こいつらは既存社員の既得権益のために若者を非正規労働者にして日本の未来をぶっ潰した張本人だからな

まさになるべくしてなったわけだ

因果応報とはこのこと

215名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:18 ID:5dq9uomv0
トヨタってアメリカが儲けをそのままにしてくれるようなお人好しと思って商売してたのかよw
216名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:30 ID:bsO/j7KH0
>>204
借入金とか社債も11兆ぐらいあるんだよ
217名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:31 ID:5BVA2FTcP
>>ID:th/JXpPo0
わかったからもう祖国帰れってw
今一日本人になりきれてないよお前w
218名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:44 ID:6KaPb5Ic0
内部留保なんてあってないようなものじゃん。
有利子負債が10兆円だろ。
家の丸代金分の貯金はあるけど、ローンで住んでるようなものだろ。

219名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:48 ID:7Iuy4JPX0
全てはオウム民主党の弊害
220名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:55 ID:sHbz4oLt0
トヨタおわたな
リコール潰して10億だか100おくだか損害ふせいだぜメシウマの資料出されたら陪審制では数百億の賠償確定だろうしな
221名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:39:58 ID:ifUW5R5J0
これからは数百万台の車を販売するよりも
一台のホワイトベースを販売した方が無難だと思うのだけど
222名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:03 ID:lmno99H9P
ウィルスに感染した

マイクロソフトを提訴
アドビを提訴


でもOK?
223名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:05 ID:82GTsjKs0
>>211
鳥唐揚げならなか卯が安いぞ。
10個300円で揚げたてで結構うまい。
224名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:05 ID:KAzd5mSH0
日本も自国を守るために核武装するしかないな。
225名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:10 ID:T5Iar0BR0
だからこういう嫌がらせをする国とは、日本は早く手を切るべきだし、
連中が作った紛争のタネである、竹島だの尖閣だの北方領土だの北朝鮮だのも
さっさと清算して、アメリカ軍を日本から追い出して、その分を自衛隊で補完すべきなのに。

民主党に変わっても、なーーーーーーんにもやらないんだもんな。
これが政権交代かと思うと、失望するよ。
226名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:11 ID:uWjE7TGW0
日本でもDQNが手持ちのオンボロトヨタ車でノーブレーキで電柱にぶつかる事故が続発。
しかしハイリスクノーリターン 命を捨てて車を捨てる愚かな行為のブームは静かに幕を閉じた・・
227名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:19 ID:7O418nIo0
>>211
北海道では、ザンギな
228名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:22 ID:mjQ1EfOh0
>>214
だから、どこの産業と企業が受け皿になるんだよ
具体的に言え
229名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:43 ID:yD29pBf/0
しかしここに来て、あらゆる方面で日本と言う国の運気が尽きてきた気がする
去年は、WBCやおくりびとアカデミーなんかであんなに盛り上がってたのに、この変わり様・・
なにか、とてつもない疫病神でも居座ってるんじゃないか?
230名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:47 ID:96erlnHZ0
トヨタが誠実に対処すればするほど付入られる・・・・
日本人と海外じゃ精神構造が違うんだな
バカなヤクザ連中が勝つ世の中じゃどうしようもねえ
231名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:51 ID:eGdeX3Qs0
しかしなあ
豊田社長謝ってたんだぜ
そりゃアウトだろ
たすからねぇよ
232名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:52 ID:9x9y1JyZ0
>>213
弱みがなければ作るだろ(w
233名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:40:57 ID:v6QLh9WC0
訴状によると、
トヨタは意図せず急加速する問題を2002年から把握していたにもかかわらず
その情報を隠ぺいし、販売やリースへの影響
リコールが利益に与える影響を最小化することを図ったとしている。
トヨタが死亡事故につながった欠陥を意図的に隠していたかどうかが争点となる。

とあるけどw
リコール費用削減に成功しましたw
と言う内部文書表に出たの痛いねwwww
234名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:01 ID:th/JXpPo0
中国語できるやつ、中国の掲示板にトヨタへの訴訟を呼びかけてきてくれよ

日米中のトライアングルで、売国企業を封じ込めよう!
235名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:05 ID:NsjC6yjw0
ほとんどが移民でしょ?
236名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:06 ID:inrR54k80
>>214
トヨタの下請け全部全滅だろw
237名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:21 ID:A9GftFy70
>>204
キャッシュじゃないからね
238名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:21 ID:NzSKmOse0
陰謀なら同じ事をやり返すべきだと思うけどな〜。
239名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:22 ID:/XctDNsi0
こんなくだらない訴訟をするような土人はトヨタ車ってか、日本車に乗るなって!

おとなしくチョン車かアメ車乗ってろってw
240名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:26 ID:HWgfi9Oj0
底辺がまた職を失う流れだな
治安荒れそうだねえ
241名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:27 ID:Ru57tFdB0
トヨタかばってるおまえネッツトヨだろ

トヨ脂肪♪あばばば♪トヨ脂肪♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
242名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:27 ID:eMBE0/YT0
日本国内で日本人のみを相手に商売するほうが安全だな。
243名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:30 ID:JicWO0aJ0
アメリカが嫌いな人の気持ちが初めて分かった。
244名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:33 ID:aocItO/X0
>>195
経済と言う物をしらないバカを相手しないほうが良いストレスたまるだけ。
245名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:36 ID:UzXc0csi0
アメの期間工リスタラされてしまうん?
246名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:37 ID:mvkDVvvh0
失業者で溢れる→税収減→国債大量発行→財政崩壊→日本ジンバブエ化→IMF行き
247名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:37 ID:TjqV/Zm40
親切にリコールしてやったらこれだよ・・・
親切を仇で返すとはこのことだな。
248名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:42 ID:8FJjsgGg0
賠償が確定したらトヨタはアメリカ国債売却+北米工場撤退するだろうね……
249名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:47 ID:r+FcjySs0
>>214
増やす企業が日本とは限らないわけだが
250名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:52 ID:doHe+Mgc0
>>236
量産型加藤が大量に製造されるな
251名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:55 ID:hRA2Y2xz0
>>176
労組は民主支持だったんじゃね?
この話はトヨタじゃないどっかの製造業だったと思うけど、最近になって民主と俺達労組は関係ないよって文書が
社内にばら撒かれた会社があったとかw
民主のgdgdで労組の幹部も現場から突き上げられてるとかなんとか
252名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:57 ID:yJ7sbRQEO
三菱の惨状見てなかったのかなw
253名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:58 ID:DORQrfjK0
訴える相手って・・・本来はアメリカ下院と例の婆さんにするべきだろ
254名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:00 ID:lEloS7xr0
>>222
おk、でも勝てるかどうかは別問題
255名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:41:59 ID:6qGudOoJ0
今頃加藤の呪いが効いてきたか
ざまあ
256名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:02 ID:sU+A2IAK0

こりゃまじで倒産させた方がまだマシかもしれんな。
257名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:02 ID:rvL/NKpI0
昔の大名貸しそのもの。
払えなくなるといんねんつけ踏み倒し
アメリカなんかに物売るな!
258名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:09 ID:YA5tOswY0
面白いからトヨタ潰れてくれ どうなるか楽しみだ
259名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:11 ID:YYXN9F/J0
■トヨタ
■マグロ
■イルカ
■原子力

民主になってから貶められる日本国
260名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:11 ID:4nimEQI+0
>>227
ザンギは衣に味がついているが、唐揚げは肉自体に味がついている。

>>229
いわゆる「野球」豚の類だが、WBCなんて、単なる国別対抗オープン戦。
261名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:15 ID:hpbghmtM0
労働奴隷移民大量受け入れを目論むからこーなる
262名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:16 ID:OCbFjlouO
アメ製品不買い開始
263名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:18 ID:nSVx1+g20
さすがにトヨタ潰しでも、これはダメだろう。
これが認められると、中古価格までメーカーが責任を負わないといけなくなる。
他メーカーにメリットが無いし、後々恐ろしいことになるだろう。
264名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:19 ID:GeU1Ji0s0
ブリジストン株はどうなるんだろ
鳩は気にしないのかね
265名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:22 ID:8gXa8rhi0
1000万人訴訟って、東京都民が揃って訴えたみたいな感じだな
266名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:23 ID:ZK9wynUU0
ID:zSdk4e9n0  お前いいかげんキムチつまみにトンスル飲んで寝ろ
267名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:33 ID:iT0F8mNV0
乞食が群がってきたか
268名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:37 ID:/l5L10Z20
集団訴訟といえば、ジュリア・ロバーツのナントカカントカって映画思い出す
269名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:37 ID:lficIdo80
>>229
居座ってる疫病神小沢
270名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:43 ID:+DVqcQe70
アメリカの国債を売ってしまえ
271名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:46 ID:qWz88iRe0
>>212
アメリカの民主はずっと反日政党だってば。
少し調べればわかる。
272名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:46 ID:IaCvNq820

ちょうせん臭いニュースですね(笑)
273名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:49 ID:80Uu0HT/0
274名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:51 ID:Tub7BlHM0
ホンダ大躍進の予感!
275名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:54 ID:flFLGBs80
おはぎゃぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああ
276名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:56 ID:zSdk4e9n0
被爆者遺族と日本人感情 「核は日本人を傷つけた汚い武器だ」




ネトウヨ 「アメリカの綺麗な核で日本は守られてる」
277名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:58 ID:EohjpF3G0
>>228
ヒュンダイとかだろw
278名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:42:59 ID:eGdeX3Qs0
>>242
ところが日本人はモノ買わなくなってしまったんだぜ
しかも些細なことで文句を付ける
そら奥田も怒るぜ
279名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:01 ID:dCHkxhIP0
まだだな
トヨタの内部留保はこんなもんじゃないはずだ
もっとだ もっとしぼりとれ
280名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:04 ID:82GTsjKs0
>>223に補足すると
なか卯はアメリカ産牛肉使っていないよ

チョンだけがうざいと思ってたらアメリカも結構うざいことするんだな。
まじめなのは日本人だけだよ
281名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:06 ID:wWZ6V3fM0


日本はマイクロソフトを独占禁止法で訴えて、罰金3兆くらい取ってバーターにしろよ。



282名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:10 ID:5dq9uomv0
日本人は外人企業なら日本企業以上に遠慮するけどアメリカはその全く逆だからな
損するのは日本だからじゃんじゃんやっちゃえって皆考える
283名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:15 ID:lmCy2I470
これが自己責任ってやつか
284名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:20 ID:eMBE0/YT0
>>271
反日というか自国産業保護型なんだよな。
285名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:46 ID:qwF0WkPv0
車も満足に運転できないアホ向けに
いろいろと便利な機能を付けてやったら
アホ共に集団起訴をされたって感じ
286名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:46 ID:u/y2Usz/0
日本人からしたらきわめて馬鹿な訴訟だと思うがこれが通るのが訴訟大国アメリカ
287名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:49 ID:f5VdfUMcP
>>229だったら居座ってる闇将軍を直接たたいてほしいもんだwww
288名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:49 ID:hj0anC5e0
トヨタ「電子制御のプログラムはwindowsで作ったからMSは謝罪と賠償(ry」
289名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:56 ID:2kEi6L+I0
>>234
キチガイ乙
290名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:43:58 ID:v9dtWWV10
まあとにかく核武装して自主独立! っていうのも先の長い話だけど、
アメリカ、中国、韓国、その他、とにかく日本以外の国に利益がわたらないように、
毎日みんなが気をつけるだけでもちょっとは変わるんじゃないかな。

国産のもの以外買わない。
国内向けに良いものを作る。
日本人は日本の会社で働き、日本の会社は日本人に賃金を支払う。
人材は流出させず、外人は雇わない。
日本でつくり、日本で稼ぎ、日本で買う。ごくシンプルにそうなるように行動する。

日本の車いいな、買いたいな、とアメリカ人が涎垂らして羨望のあまり失禁するようなものを作る。
安売りしない。技術はもっと安売りしない。これが最大の宝だから。

そして日本人が働いた税金と、日本人が考えた知恵と、日本人が伝えてきた技術を、
海外にばら撒いた連中を未来永劫絶対に許さないことも大切だよな。
291名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:01 ID:ogE5POuz0
アメ公は国家ぐるみで日本潰しにかかってきてるな
もう売国反米政権支持するわ
292名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:01 ID:EtvvBePR0
このスレ見てたら日本人じゃない人の書き込みの見分け方を習得できる気がしてきた
293名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:07 ID:U5Tx7vr10
下請けだってトヨタだけで成り立ってないし
世界各国のメーカーと取引してます。

トヨタが無くなってもクルマの需要は変わりません
はい残念でした。

これを機会に平等に人を愛する企業が育つと良いですねw
294名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:08 ID:/bdd4LbL0

★キャッシュフロー   2.4兆円

★借入金の契約にもとづく向う5年間の返済予定額
 平成21年      2兆6,754億円
 平成22年      2兆3,054億円
 平成23年      1兆1,444億円
 平成24年        7,642億円
 平成25年         6,151億円

★賠償額        2.7兆円
              i: : : : : : : : : : : : : /i: : : : :l  l: :i
              ヽ: : : : :`:ヽ: : : : /: |: : 、: :l` ': /          _.... -_、
               ヽ: : : : : : ヽ, - ¨ニ_-、: , : :〃        ,ノ -_っミ,'
                \: : :\//_  ' 。` l/ l ノ     __/ヽ´ ,-‐'' `'
                 ヘ`ー:ヽ:i { ・ , _ー 'ヽ /   __/:./  i'/
                  \:ヽ:ヘ ー' ( ヽ /'  , .. -ヽ{:.:.:{  /,i
    ┏┓  ┏━━┓┏━━┓(`ヾ 、ミー- ..ー'≠ッ、ム 、 ,)ヘ、iー'´
┏━┛┗┓┃┏┓┃┃┏┓r‐-.\\ー¨ >- '¨、' `ー 、ヽir-.:'.:>.                             ┏┓┏┓
┗━┓┏┛┃┃┃┃┃┗┛ `,> ,  `, 二フ   )    ノ`ヽ;:'.、━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┃┃┃
  ┏┛┃  ┗┛┃┃┃┏┓ 'ー ィ '  (/ヽ、     _ }¨/´  `ヽ.                     ┃ ┃┃┃┃
┏┛  ┃    ┏┛┃┗┛┃┃ ,' /ヽ- 'ー'¨¨ ー、  r '  }、__,,   ノ━━━━━━━━━━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┏┓┃  ┏┛┏┛    ┃┃ `        rヽr' 。・・/ ヽ...- '' __ .... ---―― '''' ¨¨ `ヽ           ┏┓┏┓
┗┛┗┛  ┗━┛      ┗┛        / ノ'ー,-'''¨ー= '`ー '' ¨               ` 、.        ┗┛┗┛
                           { 〈  /                 ,, -〜 、     丶、
                           Y  〈      }       ,, -‐ ''     ヽ、      丶、
295名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:13 ID:PCz2lPlm0
>>218
トヨタはファイナンス分が多いからね。
貸倒引当金発生のときのための内部留保だから、まさに吐き出し時。
GMなんかはこのバッファがなかったから、低所得者向け自動車ローンが回収できずに潰れたわけだけど、
バッファあってもそれをキチガイ消費者から狙われるんだったら意味ないな。
296名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:15 ID:UM6u/oh40
トヨタがこんな調子ならVWは5回ぐらい潰れてもおかしくない。
297名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:16 ID:6xvuyasT0
しかし、とんでもない国だよな。勝てば正義みたいな。
298名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:17 ID:GeY5N11B0
日本以外は全部敵国だということがよく分かったな
鎖国した徳川幕府は正しかった
299名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:21 ID:sHbz4oLt0
トヨタつぶれて、ここてスズキは一気にシェア伸ばせ
300名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:22 ID:rOL/ue3X0
おれも2年前までアメリカでカムリに乗ってたぞ。訴訟に参加できるかな
301名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:29 ID:Au6GRjD70
現地テレビだとプリウスやトヨタばかりじゃなく日本文化自体が叩かれてる。
暴走するのはクジラの呪いだ、
みたいな嘲笑コメントとかばんばんしてるしな。


ここまでコケにされても、
犬HKだの変体だの垢日だのは全然報道しないだろ。
団塊世代の九条教信者ってのは経済も戦争だってことすら理解してないから、
どこまでも無抵抗で日本がむさぼられていくだけ。
302名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:29 ID:lEloS7xr0
>>141
だな。
為替の心配もないしw
303名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:33 ID:7Iuy4JPX0
労働者派遣法によって生活苦を強いられた人々の怨念かもな。
304名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:41 ID:xuFEFastP
これでなぜ先の大戦でアメリカと戦うことにしたか先人の気持ちもわかるだろう。
305名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:47 ID:bsO/j7KH0
他所もんが突っ込まれるとこ作ったんだから、バレたらやられるに決まってるじゃないか
アメリカ人雇ってるから生かさず殺さずでやるだろうけど
306名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:51 ID:/A9poIYr0
アメリカにトヨタ車の製造をやるのをやめたらいいんだよ
みんなメキシコとかに移してるし
トヨタが、かわいそうだよね。ほんとアメリカ人は異常
でも、こんなんでも裁判では勝ったりするから
トヨタを潰すためなら、なんでもやりそうだよね。
リコールはアメリカ車でも、ヨーロッパ車でもあるのに
まったくスルーしてるから
307名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:51 ID:4nimEQI+0
>>268
エリンブロコビッチかな。あれがヒーローとして描かれるのが
アメリカ社会の価値観だからな。「悪い奴はケツの毛までむしり取れ」が教義。

>>284
南北戦争の対立理由も、黒人奴隷解放が主ではなく、貿易の保護主義と自由貿易(共和党・北軍)
の対立だからな。
308名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:53 ID:/0RTvTEU0
この訴訟が通るようじゃ、ほかの自動車メーカーも狙い撃ちされて悲惨なことになりそうだなw
さすが訴訟大国ダメリカwwwww
309アジアのマミ:2010/03/11(木) 17:44:55 ID:wht1Ju8t0


北米進出してからの利益を全部返せば許してくれる。
安心しろ
310名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:44:55 ID:qWz88iRe0
>>284
それもあるけど、戦前から日本を特別に敵視してる。
民主党は中国との深いつながりがあるせいかも。
311名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:07 ID:E/zvAETp0
日本銀行券が紙屑になる日も近いな・・

みんな金(きん)買っとけよ、今のうちに
312名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:12 ID:ZXsB9gjK0
大企業の利益剰余金2倍 80年代比 異常なため込み 売上高比率
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-11/2010031101_06_1.html

大企業(資本金10億円以上)の売上高に対する利益剰余金(内部留保の一部)の割合が、
2000年代(2000〜08年度)の平均で20%に達することが、本紙試算で分かりました。

高まる大企業の売上高に対する利益剰余金の割合
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-11/2010031101_06_1.jpg

トヨタ自動車の利益剰余金は、正社員1万人の年収500万円として220年分を超えます。
ホンダ、日産、キャノンなどもそうです。

利益剰余金は内部留保のひとつですぐ使えるお金です。それが9月末で64兆円ため込んでいると
財務省の企業統計でわかります。バブル期の32兆円と比べると倍以上です。
313名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:14 ID:EGOWAI0c0
>>228
介護、農業

脱製造業が、これからのキーワード
314名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:16 ID:GA77FejY0
アホか!トヨタ以上に車売れねーメーカーがトヨタの後釜狙えるわけねーだろ
世の中そんなに甘くねーぞ!
トヨタ以上の待遇しても肝心の車が品質もダメで高くて売れなくて潰れるのがオチだろうな
だいたいトヨタだけが派遣やってんのかよ?
315名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:17 ID:Q4EIVPeUP
あっ、違う記事読んでた・・・orz
316名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:18 ID:CzJyZYwsO
プリウスオーナーだけなら分かるがトヨタ車オーナーってだけで訴訟出来るんかね?
317名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:21 ID:inrR54k80
>>291
売国反米のせいでこうなってるようなもん
基地問題の対応も間違えなく影響してるよ
318名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:24 ID:tHWmMSrM0
俺はケンタッキーも西友も使うよ
ゲームはUOしかやらないし
319名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:29 ID:WiDuVgSt0
これがアメ公のやり方だよ。
320名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:31 ID:Z1B2tBTN0
金融政策や経済政策では色々難しいデメリットを抱えるEUも
こういう時のメリットは大きいだろうな。
321名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:32 ID:Y+ohTiXc0
トヨタオワタ
  ↓
日本オワタ
  ↓
イギリスオワタ
  ↓
ヨーロッパオワタ
  ↓
アメリカオワタ
  ↓
世界大金融危機
  ↓
第三次世界大戦(可能性は40%、ここはスキップしてもOK)
  ↓
新世界秩序(戦争無い場合はBRICsの時代へ)
322名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:39 ID:HPaWkoVV0
朝鮮マッチポンプしてた側も住みずらくなってんじゃない?
323名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:42 ID:v6QLh9WC0
>>297
トヨタもそうだったろw
隠匿欠陥車でもばれなきゃOKってかwwww
でばれて死亡まじかwwwww
324名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:45 ID:e4qXMuSL0
ソースのAFPってのがうさんくさい
325名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:52 ID:DPDYSCWTP
アメリカはトヨタがどうなってもいいの?
実際のところつぶれたら困らんの
326名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:54 ID:Ru57tFdB0
 ∧∧∧∧∧∧
< 乾杯ッ!! >
 ∨∨∨∨∨∨
     rニ二ヾo○
    _/  し丶 ゚
   //   ::/
   //   ::/
  /ク`ー、::/
 / \  \/
/  _>ー′
  /
 /
327名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:59 ID:/X8qZcrI0
また日本企業いじめか。
アメリカの大好きな事だ。クリントン時代にもあった。
328名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:45:59 ID:+BZ0UUQc0
>>281
ゲイシ 「じゃぁジャップの皆さんはリンゴでも使ってればいいじゃん?w」

329名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:02 ID:flFLGBs80
小浜市、マスゴミ、トヨタ労組全部逝ったあああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日本人逝ったぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
330名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:06 ID:UzXc0csi0
>>281
国産OS潰されても黙ってるのにそんな事できる訳ネエダロ。
331名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:09 ID:ViD6Vxad0
クライスラーだっけ?
最近リコール出したよね。
これもこんな訴訟ができるわけ?
332名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:09 ID:BVGjw7eB0
ここでトヨタ叩いていたやつがいかにアホか証明されたな・・・

ちなみに、ワーキングプアの問題でトヨタなど日本企業を攻撃するのは筋違いも良いところ
それも理解できないから社会から落ちぶれていくんだろうけどな
333名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:13 ID:eGdeX3Qs0
>>279
まぁ、まだまだ序の口でしょう
社長が謝った時点で、訴訟の準備に移ってるでしょうよ
倒産はないかもしらんが、間近まで追いつめられる可能性大
ビッグスリーはそれぞれ経験してるからなあ
334名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:17 ID:ohasqiMz0
300憶ドルの賠償命令がでたら、計画倒産したらいいじゃん

1ヶ月後にトミタとか新しい名前で復活
335名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:21 ID:lEloS7xr0
>>278
バブル崩壊以降、上の世代の雇用と収入を守るために
若い世代の雇用と収入をズタズタにしたからな
くだらんクレーマーが増えたのは事実だが
収入面をどうにかせんと買いたくても買えないって
336名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:22 ID:bwmgfr/B0
物作って売れるレベルの国じゃない
337名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:27 ID:sU+A2IAK0
>>297 への返信
まあ、日本敗戦必至なのに一般人めがけて原爆2発も落とす国民性だからな。
338名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:39 ID:FyqKGRLi0
しかし1000万人て首謀者は誰だよ?明らかに国策賠償だろ
339名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:39 ID:DORQrfjK0
>>284
でもアメリカ向けのトヨタ車って大部分がアメリカで生産しているだろ?
叩けばアメリカにブーメランになるだけのような気がするけど

そしてトヨタが脱落したら次の標的は、やっぱホンダの番だろうな
340名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:43 ID:X4AGxwQz0
内部留保12兆あるから耐えうるな
341名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:44 ID:jOSnNFAe0
大弁護団でも結成してるのかと思いきやw
1000万人もの原告を纏めるなんて凄い弁護士だな。勝ち負け関係なくぼろ儲けじゃんw
一人当たりが小遣い程度で弁護士が丸儲けのおいしすぎるパターンだな
342名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:45 ID:kvBCB2s80
嫌がらせにもほどがあるぞ毛唐
343名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:52 ID:RCpqJG1J0
アメのトヨタ従業員って16万人だっけ?
こいつら全員解雇されればいいんだよ
新興国にシフト移すいいチャンスだと思え
アメ政府の負債相当やばいぞ
もう絶対アメ国債なんか買わなきゃいいんだよ、日本は
344名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:56 ID:YJdbu9Hv0
トヨタ倒産で不況くるとか言ってるけどさ
国内に自動車メーカー何社あると思ってるんだ?

つか、毎回毎回トヨタに真似されて
似たような車で溢れかえる事もなくなって
日本車の個性化が進んでよいかもね
345名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:46:58 ID:7Yp5L9vn0
>>309
まさに現代のハルノートwwwwww
346名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:00 ID:Vgu4Q7cq0
元々アメリカは世界中の車がどこよりも安く売られている。
この時点で搾取されてる事に気がついた方がいい。
347名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:06 ID:u0+ZDu1y0
米を潰すにはこれらの企業の闇を暴く事だ
エクソン、マイクロソフト、ウォルマート、アップル、バークシャー、グーグル、P&G、ジョンソン×2、GE、JPモルガン、IBM
348名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:12 ID:qWz88iRe0
>>308
トヨタの技術が欲しいだけじゃないかな。
あるいは会社を乗っ取ってアメリカの会社にするためかも。

しかし、なんかトヨタへの恨みとか、何故か日本の民主党のせいとか言ってるの多いね、ここ。
349名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:16 ID:7arO0q0HP
>>219
去年まで居座ってた疫病神は、ついに愛想を尽かされて政権から追いだされたわなw
まあ、しょうがねえw
350名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:17 ID:2t/4NC1M0
300億×1000万か?
351名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:22 ID:DORQrfjK0
>>293
> これを機会に平等に人を愛する企業が育つと良いですねw

こんな魔女裁判をやっている世の中でまともな企業が育つわけが無いだろ
352名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:23 ID:uZiekmJqi
3兆!?
弁護士の分け前いくらよ!
353名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:25 ID:gxF5LMeM0

今こそ東アジア共同体を作り上げるべきだろー!!!!!!

354名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:28 ID:T5Iar0BR0
2.7兆円もの賠償金をふっかけたら、当然トヨタは北米から撤退すると
俺は思うけどね。確か東芝も撤退しただろ?

オバマ的にはそれはOKなのかな?

何十万人が無職になるんだろ?
355名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:32 ID:EL+fCYHF0
お前らは嫌がらせだと言うが、アメリカでは当たり前のことだ。
あの国は権利を主張する国だからな。トヨタがマヌケなだけ。
これが中国だったらもっとすごいことになってだぞ。
暴動が御来ても不思議ではない。反日勢力が日本国内で犯罪犯す
可能性があるな。あいつらモラルそのものがないからな。
むしろアメリカで良かったよ。
356名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:34 ID:MMk03V8T0
これって米国債を売れば一発で解決する問題なんだよね


357名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:45 ID:sciWSaw40
開国してその後ねちねちといじめられ続け第2次世界大戦で暴発した先人の気持ちが
ちょっとわかるような気がする
第3次世界大戦の引き金を引くのは日本かも知れんな
358名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:47 ID:NJBIlwIZP

トヨタが倒産したら原爆で殺された人の数より多くの人が

生きていけなくなる

今回の出来事は原爆以上に残酷な爆弾だよ
359名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:48 ID:k41SAQfg0
itunesのカード情報漏えい事件を手始めに報復してやれよ
360名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:55 ID:4vDhzdVn0
トヨタ嫌いだからどうでもいいが
下請け派遣の締め上げで得た内部留保がアメに取られるなら
共産党が主張する内部留保に課税する案、緊急回避で使えそう
留保一度国に移してトヨタ倒産させてその後新生トヨタに何かの名目で戻せばいい
361名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:47:59 ID:qwF0WkPv0
こりゃ嫌米ってのが流行るかもしれんね
嫌韓ならマスゴミが火消しに回ってくれるんだろうけど
362名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:03 ID:sHbz4oLt0
こないだ車が急加速するかもしれないつて問題のやつで、専門家が出してた例が
四本ある線の端と端がコードむき出しになってなおかつそこへ橋渡し的に電気が通ったと過程するとほら加速した。w
っての見てあほかて思ったわ。配線組み替えて加速するようにしてるんだから加速動作してあたりまえじゃん。
ちなみに、米では上のありえない配線の事にはほとんどふれられず、急加速するだけが広まっている
363名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:10 ID:IaCvNq820
恥ずかしくないの?

このうじ虫集団
364名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:10 ID:EGOWAI0c0
>>293
つーか、悪の帝国の準構成員がどうなろうと知ったことじゃなくね?

ナチ党員でなくとも、協力者は同罪
365名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:12 ID:6xvuyasT0
わかった。ハイブリッド車の設計図を全部渡せってことか。
原因はこちらのメーカーで徹底調査w
366名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:12 ID:mvkDVvvh0
トヨタ倒産で日本終わり
367名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:14 ID:4nimEQI+0
>>355
中国は暴動がコントロールできなくなると、軍隊が出動するから大丈夫w
368名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:15 ID:/0RTvTEU0
北米の社員、全部首切ってそこから払えばいいwwww
怨むなら自国をってことで
369名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:18 ID:Yh5clHtG0
これで稼いだ2兆円を韓国経済にぶつ込むつもりなんだろな。
370名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:18 ID:uUpD2k6z0
>>210
俺の生活に何の影響があるのかわからんなー
371名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:20 ID:OfmWfrcc0
アメリカの陪審員制度ではアメリカに有利な判決を下すケースが多い。
悲惨な判決がでるかもしれない。
372名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:21 ID:ircUqo2pO
トヨタと言うよりも日本は心底なめられてる。核の一発でも持っていれば話しは違っただろう。
373名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:27 ID:7L1c61+V0

>>328

EU「OKです。有罪確定^^」

374名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:31 ID:o82b065O0
日本車が売れすぎるとアメリカ政府は癇に障るらしい
ここまで来ると露骨なトヨタ潰しとしか思えない
日本政府もアメリカ国債なんか売っちゃえよ
375名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:36 ID:f5VdfUMcP
>>339
トヨタだけがアメリカ市場ナンバー1を実現したからこうなった
ニッサンもホンダもそこは遠慮してたので問題なし

とっとと基地問題をアメリカの言うとおりに解決してれば
こうはならない民主党の失政よ
376名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:41 ID:ooP1m+0q0
>>353
すぐこういう発想になる人が一番危険
377名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:41 ID:Ru57tFdB0
販路を広げた国賊トヨタの

自       己        責         任       だ       ろ          WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
378名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:44 ID:x4q1i9Al0
乞食だな
379名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:44 ID:eMBE0/YT0
>>362
それ以前に、他の車でも同じことやれば急加速するのがポイント。
380名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:48 ID:EoefSoWt0
>>344
従業員全員雇ってくれるのか?
381名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:50 ID:oTku+38b0
経済が強ければ中国みたいに言い返せるだろうが、今の日本ではねえ・・・
382名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:52 ID:HWgfi9Oj0
>>321
上海もそろそろまずいと聞くし、地球オワタになりそう
383名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:56 ID:8do/juE90
微力ながら日本人としてトヨタ支援することを決意した

週末にプリウス買うてくる
384名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:48:57 ID:hRA2Y2xz0
>>361
日本サヨクの思惑通りだわな
385名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:00 ID:OYJrebkG0
この訴訟って政府とグルだろうから
トヨタは確実に払わされるだろうな
386名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:05 ID:qi52Pnv50
おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
387名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:14 ID:DjSvOiwe0
>>343
てかトヨタの利益て殆ど北米だろ?
んなことできるわけねーじゃん
388名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:15 ID:U5Tx7vr10
>>351
そりゃアメリカじゃ無理だろjk
日本の話だ
389名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:17 ID:lficIdo80
小沢は邪悪だが全ての災いの元は「トラストミー」だよ
あの発言から日本バッシングが始まった
390名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:19 ID:4In/b/i60
もう撤退しろよアメリカから
とんだキチガイ国家だよ
いや日本も基地問題とか首相がキチガイだからごめんなさいだけど
391名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:19 ID:UzXc0csi0
100億円くらいで超有能弁護士を雇うんじゃねえの?
392名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:23 ID:eGdeX3Qs0
>>331
社長が謝ればの話だ
アメの連中はちょっとくらい問題があってもプライベートジェットで駆けつけるから無理
393名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:31 ID:fSpzvjGP0
大企業のせいで日本経済メチャクチャ モノ売れない→給料下げる→余った金は海外投資で国内産業空洞化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268288996/l50
394名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:34 ID:EaUtBLeri
この弁護士の報酬はいくらになるんだよ?
395名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:38 ID:GXDtv1pzi
>>293
各国の部品メーカーがシェア取り合って減る事はあっても、増える事は無いだろうね
396名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:39 ID:WiDuVgSt0
まあ、実質トヨタに潰れろ!北米市場から出て行け!と言ってるのと同義だよ。
もはやヒステリックで危険な状態やね。
397名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:39 ID:aqGwxD1V0
訴訟中は販売も落ち込むだろうし、すぐに賠償に応じたところで余計に付け込まれたりするかもな。
落ち目の日本を代表する企業だけに、日本叩きにも見える。

正直、社長の言ったように成長が急激すぎたってのは確かにあったと思う。
成長戦略は前の社長の時だったっけ。
日本でレクサスのショールーム作っても客来ないっていうニュースも記憶に新しい。
客がついていけないほど急成長だったんだろう。
398名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:41 ID:yD29pBf/0
アメリカがダメなら中国と、って意見もあるけどさ
自民がダメだから民主、ってパターンに似てる気がしてならないんだよね・・
399名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:42 ID:FyqKGRLi0
糞民主の反米政策が回りまわって来たということだな

マジで国家転覆しそうだわ
400名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:43 ID:6GH7aD6U0
米国債売れるわけ無いだろ。アホか
売ったら、日本も翌日株式市場は大暴落だ。
アメリカ市場と連動している事を忘れるな
401名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:45 ID:AGvPOV+V0
1000万人に9万円なら計9000万円だろ


>>2.7兆円?
402名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:49:55 ID:UqOwhQ1t0
TOYOTA潰れちまえwwww
403名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:00 ID:zSdk4e9n0
ネトウヨの逆法則で今年日本人の誇りを傷つけたモノ






・サッカー東アジア選手権 (優勝中国、2位韓国)
・オリンピック金メダル0個 (中国1位、2位韓国 *アジア)
・真央ちゃんミス連発で銀メダル (キム・ヨナ完璧演技)
・トヨタ1000万人から集団訴訟 賠償額2.7兆円(2ちゃんサーバー事件被害額2億2千万円*韓国)← NEW!
404名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:00 ID:Sl5CqE2k0
>>380
長期的に見れば問題ないだろう
405名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:04 ID:MbMUh0Ju0
>>10はチョン。
406名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:04 ID:UeJEpk4F0
遠慮のなさ加減が清々しいな でも本当の地獄はこれからだ
407名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:04 ID:HPaWkoVV0
チョン薙な時点で法則
408名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:05 ID:5dq9uomv0
ま、どんなにコケにされてもCMは白人起用して白人様の先進文明を
おまえらに教えてやるみたいなCM作り続けるんだろなww
409名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:07 ID:jOSnNFAe0
>>362
ガソリンタンクに火種を放り込むと爆発する
とか言い出しても不思議じゃないレベルだなw
410名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:07 ID:MHVlo6Ob0
よく分からんからドラえもんに例えてくれ
411名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:08 ID:S+Lzunrp0
消費者代表訴訟か。
日本もこれが許されるとNHKを訴えられるのだが。
412名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:10 ID:Tub7BlHM0
日本政府から金とれなくなったから、
直接日本企業からとることにしたんだろw
413名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:21 ID:RCpqJG1J0
沖縄からアメ軍追い出す
アメの武器戦闘機は一切購入しない
アメ肉は狂牛病の恐れ有るから輸入禁止
国債売っぱらう

これで3兆円くらいアメにダメージ与えれるか
414名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:21 ID:mjQ1EfOh0
415名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:24 ID:flFLGBs80
トヨタ労組が一番間抜けだな。反米政権支持したばっかりに;;
416名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:25 ID:v6QLh9WC0
>>316
当たり前でしょw
へタスりゃ隠匿欠陥車のトヨタが欠陥車売り続け公道走らせてたおかげで
通行していた私たちは常に死の危険に晒されてたと
訴えてくるかもしれんぞwwwwwwwww
417名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:28 ID:lmno99H9P
家買って欠陥があったら提訴
418名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:29 ID:gvsmtJX90
昔、ポケモンショックの時にテレ東の社員が
「これがアメリカだったら集団訴訟で1000万人くらいに訴えられて、人生終ってたな」
って言ってたらしく、そんなバカなwと思ったが、
現実に似たような事態が起こるとはw
419名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:34 ID:EKoqq0T0O
アメリカ工場全閉鎖確定。
420名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:35 ID:/bdd4LbL0

トヨタが倒産したら〜 日本が〜


あふぉか
もう
一度潰して再建した方が、安上がりなんだからw 

自分から進んで潰れるよwwwwwwwwwwww
421名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:38 ID:ExcvWqao0
ワロタwwww
422名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:41 ID:NT6W7ccO0
>>398
というか日本は公明党だろw
悲しすぎるが
423名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:41 ID:Y+ohTiXc0
ていうかどのみちアメリカは崩壊して
日本から自動車買うようなことは無くなるから
早目に準備できて日本人には良い心の準備になるよ

これから来ようとしている激動の時代はオマエらの想像を絶するよ
424名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:43 ID:PQ/PfrfB0
まぁ、賠償求めてくるのは解り切ってたことだけど
今回ばかりは、米民主だからって事だけでなく
トヨタの方にも、リコール隠しって落ち度があったんだから仕方ないとは思うけどね

ただマスゴミは、吉兆の時とかみたいに、経営陣の責任追及みたいなの一切行わないのなw
425名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:45 ID:eXAdu40L0
>>349
必死だな。
今、政権背負ってるのが誰か、その足りない脳ミソで少しは考えたら?
状況が悪化すれば民主もポーイ、よw
426名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:45 ID:hpbghmtM0
>>317
自民党の時にもしょっちゅう日本に嫌がらせして来てるじゃんw
427名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:54 ID:+BZ0UUQc0

まぁトヨタにしたら雑魚が叫んでるくらいのダメージでしかない。

トヨタが本気で弁護団集結させたら雑魚の何匹居ようが関係ない。

みんなゴミのように踏み潰すだけ。
428名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:54 ID:lEloS7xr0
429名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:55 ID:KAgF9dJN0
トヨタざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwww

倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪
倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪
倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪
倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪
倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪
倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪倒産♪
430名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:50:56 ID:nAbmtkrk0
>>300
おうっ、
是非とも正義の戦いに参加してくれ

国賊からむしりとるのは、正義の行いだからな
431名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:02 ID:4nimEQI+0
>>400
まあ日本どころか世界中で株価暴落するw


所詮張り子の虎が、今の世界の状況。
432名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:10 ID:L9Tf426p0

プリウスさようならノシ
433名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:10 ID:AIX0fHsm0
トヨタは カントリーリスクを口実に 
アメリカにある工場をカナダ、メキシコ、ブラジルなどに移転させるべき。
カナダやメキシコなんか大歓迎してくれるよ。
434名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:11 ID:uDAfAwuf0
ブラックの恥だなオババ
435名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:12 ID:lEloS7xr0
>>361
戦後半世紀たっても実質半占領状態の上に
国防もアメリカにおんぶに抱っこの状態で嫌米も糞もねぇよw
ほんきでアメリカと距離をおきたいなら
まず国防ぐらい自前で出来るようにならんと話にならんよ
436名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:16 ID:TZi+6+iZ0
訴訟社会米国異常!
437名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:25 ID:asMOCQL4O
ついに光岡の時代がやってきたな
438名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:31 ID:ViJQQGwf0
最大の福祉は雇用である

日本の代表的な企業のトヨタがおわれば日本の莫大な雇用基盤、労働基盤が壊れる。

トヨタ叩きをやめさせられない政府なんかいらない!
本来なら議員団で乗り込んで抗議するべきだろうに
439名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:35 ID:NzSKmOse0
非常事態じゃないの。ミンスじゃ対応無理。
440名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:37 ID:17DAtIUM0
>>264
タイヤはよほどの事がなけりゃ欠陥品発生しないからなぁ
ファイアストンの問題は、まだブリヂストンの子会社になる以前のものだったし
ミシュランとかグッドイヤーとかが伸びれば没落の可能性もあるが、
ブリヂストンの方が勢いがあるというのが現実

依然として5年前奪ったシェア世界一不動の座を保っている
441名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:38 ID:4dHyZ1v/0
でも、天皇陛下は奥田と小泉に勲章挙げたんだから、
天皇陛下が、奥田と小泉を支持してるって事だ。

お前ら陛下のご意向に逆らう気か?
442名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:39 ID:UzXc0csi0
>>413
それ誰が得すんの?w
443名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:46 ID:6xvuyasT0
もう米の中古の軍事兵器を新品価格で買うのやめようや。
あと米軍基地の維持費も払うのやめようよ。
444名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:49 ID:keRR0uF+0
>>426
米民主党の風物詩だよな
445名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:51:55 ID:3kpjfX+B0
名古屋はたいへんだろーな。税収激減で役人も大リストラ、
街はゴーストタウン。
446401:2010/03/11(木) 17:51:57 ID:AGvPOV+V0
×9000万円
○9000億円

マチガタ
447名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:04 ID:x4q1i9Al0
一人あたり約4万5000〜9万円ってのがなんともw
448名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:08 ID:zSdk4e9n0
★ネトウヨの逆法則で今年日本人の誇りを傷つけたモノ













・サッカー東アジア選手権 (優勝中国、2位韓国)
・オリンピック金メダル0個 (中国1位、2位韓国 *アジア)
・真央ちゃんミス連発で銀メダル (キム・ヨナ完璧演技)
・最強の2ちゃんねるサーバー陥落 (ネトウヨ歯ぎしり)
・トヨタ1000万人から集団訴訟 賠償額2.7兆円(2ちゃんサーバー事件被害額2億2千万円*韓国)← NEW!
449名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:16 ID:ado9bb8Z0
>>433
多分そうなるね。

450名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:16 ID:eGdeX3Qs0
>>389
いやその前から始まってる
リーマンショックのときの麻生や中川の態度に酷く怒ってた

>>401
>>401
>>401

日本が嘗められるわけだw
451名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:17 ID:2kEi6L+I0
>>430
どう考えてもお前が国賊
452名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:17 ID:D025vWLw0
日本が大人しくしていても、どうせ潰されるのなら、やけくそで核武装でもしてみよう
453名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:20 ID:GXDtv1pzi
>>313
生産性がなさ過ぎて変わりにはならない
454名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:21 ID:EL+fCYHF0
>>358 ま、そんな想像力があるなら原爆なんか落とさないけどね。
そんな国で商売するのならリスク対策をするのが当たり前だ。
トヨタは派遣社員の恨みを受けて成仏しろっ!!自業自得だ。
民主も公的資金注入なんか絶対にするなよっ!!
トヨタが潰れれば、晴れてこの国もグローバル社会の一員となるのだよ。
所詮、アメリカ様を差し置いてトップを取るなんざ許されるわけがない。
敗戦国の癖にね。日本は永遠にアメリカ、中韓の足をなめる生き方をする
しかないニダ。
455名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:22 ID:V4CXVtiU0
>>293
そんなこともわからないのがひきこもり2chネラーですからw
456名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:24 ID:2As+OIvj0
tesu
457名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:28 ID:pa6z/Q/70
日本\(^o^)/オワタ
458名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:29 ID:DJUMM/d0P
トヨタの終わりはテレビの終わり
459名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:32 ID:Z1B2tBTN0
賠償後もシェアは回復しないだろうな。
今のトヨタの強みは圧倒的な販売力。
これがあって始めて他社を遥かに上回る開発費を
捻出することができる。
それを奪われたら終了。
今後は次世代自動車の開発もままならないので
確実に欧州企業との提携を模索することになるだろう。
460名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:35 ID:pEzTsX590
アメ公もシナチクも信用できない

さっさと核武装しよう
461名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:40 ID:Au6GRjD70
南米、東南アジア、インド、中東、アフリカ


政治リスクのある中国と米国以外にも
市場はたくさんある。しかも成長市場ばかりだ。


日本も官民一体で積極的に市場開拓すべきなんだよ。日本がこの先生きのこるために。
今のうちに軍需産業も解禁していい。
EUあたりなんかもそうだが、米国軍需産業のライバル
は日本と兵器を共同開発したい国は多い。
また新興国となら、兵器技術援助と日本企業の巨大プロジェクト受注を
セットで交渉もできる。

実際に戦争までいっちゃうのはただの愚か者。
戦争にまでいかないうちに経済的勝利を収めるための交渉のカードに使うのが賢いやり方。
フランスのようにな。

462名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:41 ID:GaFf1Lam0
横転問題のほうがよっぽど件数も死亡者も多いと思うが
それで潰れた会社はないのだ
463名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:41 ID:U5Tx7vr10
アメリカに進出した自己責任です。

ハイブリットなんて調子に乗って売った自己責任です。

メイドイントヨタなんて言って国を蔑ろにした自己責任です。

まだ、社員や関係者の誰も餓死で死んでないから、自分で解決して下さいねw
464名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:47 ID:Ji/EcOtk0
>>11
鳩山政権になってから外交が成功した試しがない

豪になめられ、チョンに威圧され、シナのいいなりになり、米に喧嘩を売り、露にわけわからんことをしゃべり、英にそっぽ向かれる
465名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:48 ID:96erlnHZ0
クロンボオバマが全部悪いんだろ
466名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:49 ID:N4Gh7yoy0
GMだって破綻して中古価格下がったりしてないのか?
467名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:53 ID:aqGwxD1V0
>>401
裁判でそれくらいボケかませるほど余裕があればいいのだが。
468名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:53 ID:cJQvQAsMO
よっしゃ、日本でも集団訴訟やろうぜっ!
469名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:54 ID:5/gizjXb0
任天堂法務部は、訴えられたら対抗できるかな?
470名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:55 ID:4Lyod1gu0
日本\(^o^)/オワタ
471名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:52:59 ID:DORQrfjK0
>>365
それはもう解析済みだって・・・
解析結果、同じ値段で同じクオリティの製品を真似する事が不可能と判明したから
製造メーカーであるトヨタをぶっ潰す作戦に出たんだよ

幸い日本人はアホだからアメリカの作戦に大喜びして率先して売国しているし
472名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:03 ID:Tub7BlHM0
ちなみに、日本でも同じ案件でトヨタを訴えることできるのか?
ヨーロッパ含め全世界でやられたら、さすがに13兆あってもやばくないか?
473名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:04 ID:+NahPDKy0
アメアメ詐欺
474名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:05 ID:fTp8o/f40
有り得ないだろ
同意書を取れるのか?
1000万人の住所や名前を把握して連絡を取るだけでも
莫大な経費と労力がかかるぞ
475名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:10 ID:E52/B15i0
         __,,,,,,,,,,,,_ 
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!   えっ?訴訟?賠償金?
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| 
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ   日本国民の税金で支払わせますからw
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |   
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./    トヨタはビタ一文支払いません、はい。
      /ヽ   ヽニニノ  /    
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ  
476名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:10 ID:Ru57tFdB0
耐え難きを耐えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、忍び難きを忍びwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、そして廃業しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:11 ID:4nimEQI+0
>>435
シーレーンと核武装以外は普通にできてるんだが。日本の自衛隊なめんな。
まあいきなり相手が核打ってくるなんて、対北朝鮮でもありえないから、シーレーンだけだな
問題は。
478名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:11 ID:sHbz4oLt0
>>379あれはトヨタも大々的に公聴会とかで反論すべきだよな、実験の仮定じたいがおかしいと
479名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:12 ID:n0sbJJaE0
ミンス支持で選挙活動しておきながらこの仕打ちwwwww
いまどんな気分なんだろうねw
ダメリカから独立するにしては代償たかすぎるぞw
480名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:14 ID:/SmlW9TR0
失業率10%時代が到来するなこりゃ
もうダメだ日本は
481名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:14 ID:jOjW5F450
メーカーは製造した車の利用には保証するが、利用では何も損害を被っていないくせに
中古車価格が下落したことを賠償しろなんていう法律はアメリカにもないはず。

こんなキチガイ訴訟が成り立つわけもなく公訴棄却だと思うけど、
仮に裁判になってしまって、賠償額が何割かでも認められたりしたら
日米関係は終わりだな。

こんなキチガイ訴訟がまかり通る国が、日本を防衛する義務を果たすはずがない。
もう日米同盟なんて、有名無実。絶対に信用できない。
独自核武装しかない。
482名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:15 ID:inrR54k80
世界の嫌われ者は日本だったか
悲しくなる事実だな
483名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:15 ID:0rhy53aV0
>>234
それはやめろ、お前が逆に訴えられるぞ。
484名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:21 ID:B19TzTaW0
15年前ですぐに現金化できる資産が4兆あると聞いたな
485名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:28 ID:wC/TKW+2P
日本じゃトヨタの影響力絶大だけど、アメリカじゃ一外資くらいにしか思われて
ないんだよね。ちょっとからかって金ふんだくろう程度にしか思ってない。
486名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:50 ID:yBK6TK6V0
弁護士達は1人頭数億円貰うんですね
487名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:53:58 ID:P21FTtMF0
北米に注力しすぎのツケ
性急だった上にバブルだった
488名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:00 ID:j1MvdHlX0
共和党の大統領の方が日本人の国益にとってはやっぱりいいな
489名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:00 ID:Y+ohTiXc0
そういえば韓国の鉄屋から鋼板仕入れる契約してたな

やっぱり法則の魔の手からは逃れられんw
490名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:00 ID:lG+jGtZSO
日本も核を作ったほうがいいと思うんだ。
491名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:02 ID:jZK0GaZu0
オクタ倒産ざまぁw
492名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:10 ID:T5Iar0BR0
1.トヨタ北米撤退
2.賠償金はアメリカ国債を売却して払う。

これでむしろ痛手を負うのはアメリカ側。
面白いから絶対やってくれ。
493名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:18 ID:OfmWfrcc0
>>464
鳩山は日本に害になることしかしないな。
494名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:18 ID:qwF0WkPv0
>>464
鳩が外交に前向きになると
もっと酷い状況が待ってるような気がする・・・
495名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:21 ID:lSWzWCkVP
>>155
地獄があるなら またあおうぜ
496名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:22 ID:ERgW0Kck0
オバマじゃこれもアリだろうな
497名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:23 ID:FQQVAJJu0
もう企業技術機密渡して和解しちゃえw
その代わりトヨタは軍事産業に進出して武器つくれ!
5年で世界戦略の覇権を握れる
498名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:25 ID:nAbmtkrk0
>>445
名古屋は、ソーカと山口とチョンの巣窟

核で焼き払っても、問題ない
499名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:26 ID:u0+ZDu1y0
これが通るなら世界的大企業は例外なく全部潰れるよ
世界的大企業が一番多い国は米国
500名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:30 ID:DORQrfjK0
>>430
さすがチョンチャンだな
愛国無罪ってやつか?
501名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:32 ID:bJ6TErvV0
アメリカはGMという国有の自動車会社を持っていることお忘れなく
502名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:37 ID:flFLGBs80
もっと強い外交力があれば;;
核武装とかしてたらカードもあったのにどうすんだよ
日本終了過ぎるだろ
503名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:43 ID:6xvuyasT0
しかし日本人をなめてるよな。
504名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:45 ID:YA5tOswY0
>>477
自衛隊雑魚うんこじゃん
505名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:53 ID:ooP1m+0q0
>>485
日本憎し、というよりは内需拡大キャンペーンのダシに使われちゃった
ってことでしょうか?まあアメリカもすごい失業率みたいだし
506名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:54:58 ID:+BZ0UUQc0
>>442
ちゅーごく
507名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:01 ID:YYsvunUe0
奥田や渡辺は相当ヤヴァイに認識してたんだろ
で、トヨタ一族に押し付けて自分はさっさとトンズラ
508名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:09 ID:GA77FejY0
こんなクソ訴訟する朝鮮以下の乞食国家からさっさと撤退しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!
509名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:16 ID:1qpvRlct0
死亡事故につながった欠陥がまず疑わしいし
所有する車の評価額が下落したから訴えます、ってのも
この訴訟で自分で評価下げちゃってる部分があるから


……金ちょっと握らせて終了だな
1000万人のトヨタ車オーナーってのも政府囲いのゴネ屋が署名集めてきただけだろうし
510名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:19 ID:96erlnHZ0
日本人が優秀すぎるのが原因。
511名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:19 ID:hpbghmtM0
>>464
自民党と変わらんじゃんw
512名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:21 ID:4dHyZ1v/0
>>486
小泉を支持して、民主党に投票した奴は、
そいういう社会が素晴らしいと思った奴だろ。

>>488
民主党の大統領なら奥田がああいう無茶をしてないのでどっちだろって思う。
513名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:22 ID:HPaWkoVV0
ペットは飼い主に似る
514名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:22 ID:eGdeX3Qs0
>>440
あのころ既にファイアストーンはモロブリジストンですよ
515名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:27 ID:RCpqJG1J0
ほんとにチョンみたいな発想だよね、アメ豚って
516名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:28 ID:eXAdu40L0
まあ親に寄生してる底辺は、呑気にトヨタ叩いてりゃいいんだから気楽だわなw
この国では馬鹿が一番得をする。
あ、アメリカもか。
517名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:29 ID:dezKv4hy0
もうトヨタはアメリカから撤退せい。この国はマジで頭イカレてる
518名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:32 ID:QObpZJ6VO
トヨタ脂肪
トヨタ系の俺も脂肪
519名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:34 ID:F7Rwesop0
今までの付けを払わされる時が来たようだな国賊トヨタwww
でも、最終的に弁護士の性能の差で決まるんだろ
・・・まったく、怖ろしい国だぜ
520名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:35 ID:7M3qbD6f0
日本の政治がカスだから、日本の企業というだけでめちゃくちゃ不利。
もう鎖国しろよ。とりあえず食料自給率を上げろ。
521名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:39 ID:924PUgx10
さらに上を行ってアメリカから搾り取らないとね
522名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:39 ID:0sL06Yok0
>>10
バーカ
523名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:45 ID:lficIdo80
トヨタは広告を出してる場合じゃないな
民主を不当に応援して勝たせたマスゴミもざまあみろだな
524名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:51 ID:yQvherVd0
>>445
トヨタの本社ってその名の通り豊田市にあるんじゃないの?
名古屋にあるの?
525名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:55:55 ID:nuhI9t/d0
どうせ日本国民の税金で救済!
526名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:14 ID:Ejhc6WDi0
トヨタ車に乗ってるアメリカ人全員に子供手当を支給すると言い出さないよなwwww



本当に言い出しそうで困るorz
527名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:14 ID:j1MvdHlX0
>>490
作る技術はあるしどこかの国へのODA予算で相当な数量が作れる
528名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:16 ID:GeU1Ji0s0
これでまだミンス支持してんのか
ドMだな
529名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:24 ID:uOaIZzkV0
トヨタ\(^o^)/オワタ
530名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:27 ID:3sAJE083P
1番を目指したら負けの象徴だな
531名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:27 ID:eMBE0/YT0
>>446
だから、その3倍で2.7兆円なんだろ。

> その上で、トヨタが自動車の安全性について故意に顧客を欺いたことを証明し、3倍賠償制度の適用を求める意向だ。
532名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:32 ID:Ru57tFdB0
円高でラッキーだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
533名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:37 ID:WD2jU3K90
今までアメリカの企業を訴えてた奴が今回はたまたま日本企業を狙っただけなのに
なんでこのスレの人ってアメリカと戦ってるの?
534名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:39 ID:HNAuqF92P
おそらく公聴会同様、この訴訟を担当している弁護士はビッグ3に雇われているんだろうな
535名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:39 ID:jOjW5F450
日米安保条約は一方が通告すれば1年後に破棄できることになっている。

アメリカは絶対に日本の防衛義務なんか果たさない。このキチガイ裁判を
みれば明らか。

いつでも破棄できるように準備しておかなきゃ日本は滅亡する。
536名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:41 ID:4CE6Vqom0
取り合えずトヨタはアメリカ様のご機嫌を取るために
本社をアメリカに移転しようそうしよう。
537名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:52 ID:339krP500
☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆


 現在、アメリカのマスコミでは、
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。
 また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。
 私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう!

《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!朝鮮の娯楽じゃないぞ
538名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:54 ID:f5VdfUMcP
だーからオバマに逆らうなつうんだよ
本当はオバマのほうがプーチンよりも強い
539名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:57 ID:nAbmtkrk0
>>458
マスゴミ潰すためにも、トヨタ潰さないとな

トヨタ擁護は、マスコミ工作員と思え!
540名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:57 ID:L9Tf426p0
         _,.-─---- 、__            |
         ∠三三三三三三゙ヽ、        |
        /三ニニー''¨¨¨¨¨¨¨¨ヽ:ヽ、      .|
.    //            ヽ: :ヽ       .|
    /:彡              ミ: :゙i      |
   i゙: 彡               ヾ::}      .|
   l: : /   _,,.-、   ニニニヽ  ゙ill     ..|  Yes,You can.
   l: :ノ   /ニニ'き   ,ィ弋ラ¨ヽヽ リr‐、 _ノ
   ヽ:i   /込='¨´ 〉 i  ̄¨ ̄    i/ i ゙i  ̄|
  r‐-、!   ー''" ,.ノ j トヽ、     }i._V/  .|
  l i`ヽl        r'__,,、__,r‐‐ \    }L /   |
  ヽ i《     ノ  ゙゙´___ `i  lLノ   |
   ヽ.r人   〈 _,,.-'"ニーt‐',ア .l  l      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ-'゙i   ! ¨ー'ー'‐'¨ ̄,.  ノ  イ
       ゙i     `ー‐‐'´    i  l
.        ゙iヽ、   ー─    / .ト、
         ゙i ヽ   ー──''     / .1ヽ
         }       r''"   /  .l::::::\
        ,イト、          /   j:::::::::::
        /:l \       /    /:::: :: ::
541名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:00 ID:7O418nIo0
>>440
バイアメリカンの流れだから
米国産自動車は、グッドイヤーを履くぞ
542名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:04 ID:aqGwxD1V0
>>424
吉兆はスポンサー活動やってないからね。
トヨタのような大スポンサー、お得意様の盲点突付いても何の得にもならんばかりか、
お付き合いが断たれて死活問題になるから。
543名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:04 ID:4nimEQI+0
>>504
おまえみたいなのを本当の自虐という。
自衛隊相手に上陸できるのはアメリカでギリギリと言われて折る。
544名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:08 ID:DORQrfjK0
>>482
国内安定の為に外国叩きをやる国は多いけど日本は標的に最適だからね
何をやっても怒らないどころか日本人が率先して日本企業叩きするもんな

ほんと救いようの無いバカの集団だよ
545名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:08 ID:qBqecD/F0
加藤のつなぎ隠したヤツそろそろ出てこい
546名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:09 ID:V4CXVtiU0
>>528
民主は反米なんだからネトウヨは民主支持しなきゃだめだろwwww
547名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:11 ID:4bPyPoxe0
今までの政権と違って奴隷にならないから実力行使できたかw

奴隷自民と一緒にすると泣き見るぞアメ公www
548名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:13 ID:EL+fCYHF0
アメリカ様、どうか奥田を参考人として招致して下さい。
この男に関しては焼くなり、煮るなり好きにしていいですから。
549名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:28 ID:/0RTvTEU0
でもさ、結局急加速の原因を突き止められてないからな。
マットがペダルに引っかかってなるってのが、今のところ一番有力だけど
あれは他の会社のやつだからな

例の再現実験が、どこの車でもなるっていうトンデモ実験だったから
物証がなくて勝つのはきつい気がする。
つうか、トヨタは実験した教授を風評被害で訴えていいレベル。
550名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:36 ID:5BVA2FTcP
>>445
お前、恥かくぞ?w
551在米:2010/03/11(木) 17:57:38 ID:b7hnKqE60
>>301
> 現地テレビだとプリウスやトヨタばかりじゃなく日本文化自体が叩かれてる。

どの放送局か具体的に教えてくれる?どれ見ても大して感情的では無いが。w
保守的なラジオ局(KABCなど)は散々言ってはいるが「トヨタ買うよりホンダの方が遥かにマシ」
の論調だ。日本文化叩きは三大ネットワークでは無いだろ。
552名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:39 ID:EqfspujX0
本当に2兆7000億円の賠償だったら日米同盟終了だと思う。
553名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:41 ID:888Y2iKl0
アメリカも犯罪者同然の悪徳弁護士の跋扈をなんとかせんとなあ。
554名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:45 ID:x4q1i9Al0
>>505
>内需拡大キャンペーン
消費者やトヨタ従業員無視って事で
アメリカ内で分裂する可能性もあるね
555名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:45 ID:jzeSAJyn0
こういう民族ってどうなんだろ。訴訟国家って恐ろしい
貰えるものは何でも貰えって発想だからね
556名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:47 ID:CvqUvxGR0
>>524
名古屋駅前に本社ビルを建てて移転しました。でも豊田市の社屋との間には
血税を使って高速道路を作らせました。
557名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:53 ID:MMk03V8T0
このスレでアメリカが駄目だから中国に擦り寄るのが正しいとかのたまってるヤツバカだろww
日中戦争に突入した理由しってるか?
昭和初期当時、中国で今みたいな情勢不安定な中、金儲けしてた日本人が虐殺されて
朝日新聞が戦争もやむを得ずって世論を煽ったから日中戦争になったわけで
本当は日本は戦争して余計な金使いたくなかったんだぞ。

そして、いま。当時の様子そのまんまやんけ。
四川大地震の際の四川暴動も警察、軍隊だけでは止められなかった。支援物資が到着してようやく収まったんだぞ。
つまり今の共産党はもう大規模な暴動になった際市民を止める事ができない。
日本人がその中にいても日本には軍隊が無いから当時みたいに助けにいけないんだぞ
そんな中、中国に投資するって金をドブに捨てたほうが時間のロスがない分ましだぞ
558名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:55 ID:z12FqCce0
信用が低下したから訴訟だって、これ原告勝てるの。
559名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:57:55 ID:U5Tx7vr10
>>497
まともに飛行機すら造れないのにねーわw
560名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:10 ID:Au6GRjD70
中国や米国は基本反日。米国は日頃寛大ぶってるから表にはださないけどね。
結局反日のアメリカや中国市場に依存する企業はこういう結末しかない。



そう、何十年もかけて稼いだ利益を
政府主導で全部吸い取られる。

それに引き換え、
インド、南米、東南アジア、アフリカ市場を
先に開拓した企業は好調だろ。
成長市場な上に、親日家も多いから、政治リスクを抑えられるのが大きい。
561名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:11 ID:17DAtIUM0
>>514
ファイアストンのタイヤ不具合は子会社になる前に発生してた問題だぞ
でもなぜか、子会社にしてからブリヂストンも攻撃されだした
562名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:12 ID:L64WPQGv0
向こうが国策で潰しにきてるから
日本政府も対抗すべきだな
563名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:14 ID:DG5oqdxZ0
はいはい。トヨタ車は大量破壊兵器なんですよね
564名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:14 ID:S47QduFJ0
トヨタ アメで払わされる
工場閉鎖+経済トラップ仕組む 中国シフト
アメ失業+経済循環がヤバくなる
トラップ発動アメ経済完全死亡
その時の大統領暗殺される
アメ限界でどっかに戦争ふっかける
理不尽すぎて世界からフルボッコ
中国の時代

ってな未来は嫌ですよ?
565名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:14 ID:QJFXYVA90
日本政府も国民もシラネ
566名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:28 ID:6KaPb5Ic0
ところでアメリカ全体でトヨタ車は何台くらい走っているんだろう。
これがニュースで広まったら他のオーナーも便乗して、さらに原告数や請求額が増えそうだな。
567名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:28 ID:/WI4lXTz0
サブプライムを証券化して
世界中に販売して評価損になって
世界不況起こした金融企業に
世界中で賠償請求するべき。
568名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:34 ID:wC/TKW+2P
>>499
アメリカにある大企業って国策企業とアメリカ発ベンチャーとユダヤ大資本
ばっか。これらはまず潰れない。
569名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:36 ID:oTY8SAX10
これが企業崩壊ダメリカの実状
570名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:42 ID:ac2MgzK40
そりゃまあ一方的に自分の都合押し付ける外交はじめたのは日本だからな。
やり返されてもしょうがないっしょ。
571名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:50 ID:2kEi6L+I0
>>539
お前がww
572名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:52 ID:UzXc0csi0
アメ産のKATOがその内w
573名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:58:58 ID:lmCy2I470
>>537
岩手の次はアメリカか
574名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:06 ID:GA77FejY0
うるせー!うんこバーガー食ってGMのポンコツ乗ってろ!!!!!!!!!
575名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:12 ID:/bdd4LbL0

トヨタが倒産したら〜 日本が〜

あふぉか
もう
一度潰して再建した方が、安上がりなんだからw 

自分から進んで潰れるよwwwwwwwwwwww
576名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:12 ID:4nimEQI+0
>>557
軍部には戦線拡大論者も普通にいただろw

なんでもかんでも相手のせいにすんなよ。
577名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:14 ID:Y/24B5V/0
なにその馬鹿理屈。
車の評価額って誰が決めるの?
中古車相場か?

じゃあGMやクライスラー倒産で評価額が下がったとして
訴えても認めるんだな?ダメリカさんよ。
578名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:16 ID:lEloS7xr0
>>477
自衛隊がそれなりに優秀なのは認める
だけど核弾頭以前に原潜すら装備してない
次期F-Xの選定すらアメリカに振り回されてる状態
これら全てをひっくるめた話だよ
当然10〜20年でどうにかなる問題じゃないが
まずそれに取り組む姿勢すら感じられない
579名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:24 ID:Ru57tFdB0
        i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
       /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
       { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
       ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
        |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
        ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
     ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
 _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
        ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l| おめ゛え゛ーのせき゛ね゛ぇーか゛ら!
         /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
        /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
580名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:32 ID:4Lyod1gu0
日本\(^o^)/オワタ
581名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:32 ID:m7UjBZ0Q0
ゲームもアニメもオワタだし、本格的に国が傾いてきたかもなあ。

ってことで、IT屋だけど最近はなるたけ英語圏で活動するようにしてる。
ブログもついったーも英語で書いてるよ!
582名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:33 ID:QT4hBuGz0
天皇マンセー厨によれば、天皇はすごい外交力と価値らしいから、

天皇陛下の力で何とかしてほしいw


583名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:35 ID:HPaWkoVV0
例えると
1円玉を加工し、GPSと盗聴器を仕込む
GPSが反応してる場所は1円玉盗聴器に監視される
なるべく小銭入れとサイフは分けた方が・・・
電子レンジで無力化するって手もあるけど危ない・・・
この場合、財布を暖めたものが負け
神社にお賽銭が正解、女系天皇推進派TOYOTAは売国企業。
584名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:48 ID:EL+fCYHF0
>>549 例えるなら戦後の東京裁判でそんなこと通用するわけないだろ?
存在そのものが犯罪なんだよ。弁解の余地無し。表向きだけ。
585名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:53 ID:HR4ANWqT0
これトヨタの問題っていうか政府の問題だよね
民主次第で今後どうなるかって感じ
586名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:59:55 ID:tIKb1vXj0
アメリカの人口って、確か2億人ぐらいだよな?
単純計算で、20人に1人がトヨタに乗ってるのか。
587名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:00 ID:sGzc3Uq30
>>539
> マスゴミ潰すためにも、トヨタ潰さないとな
> トヨタ擁護は、マスコミ工作員と思え!


あんたがひとりでやれば?チョンチャンww
588名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:01 ID:DORQrfjK0
>>539
今のマスゴミはパチンコCMがメインだろ
589名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:04 ID:9AwJkywK0
トヨタが潰れたらクソチョンを含めた学校の授業料無償化も

       夢 の 又 夢
590名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:07 ID:c/KC+1lF0
アメ産小麦、とうもろこしのポストハーベスト問題とかちっとも解決されてないんだけど…
アップルも日本でだけ不正請求しといて「オレ知らねww」ってふんぞり返ったままだし。
591名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:10 ID:nAbmtkrk0
>>552
日米関係修復のためにも、日本政府がトヨタの介錯をしてやるべきだろ

経営者は、全員ムショ行き
従業員は、介護に再就職
592名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:11 ID:ATjjIvuv0
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ  
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ  全部ミンス政権のせい
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ 
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l m9(^Д^)プギャー
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ| 
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ| 全部ミンス政権のせい
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   ウェーハハハっ
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,   全部ミンス政権のせい
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \  
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\  m9(^Д^)プギャー
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \   
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \, 全部ミンス政権のせい
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/ 
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/   m9(^Д^)プギャー
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/  m9(^Д^)プギャー
   |_/|          | /
593名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:22 ID:cOOmTsZE0
2010年1月時点での日本の米国保有高は7688億ドル(約69兆円)。
マジで300億ドルも訴訟で払わされるのなら、米国債売るしかねーだろ。
その金を日本政府がトヨタに貸し付ける以外に方法はないよ。
売る時に300億と言わずにドサクサにまぎれて3000億ドルほど売っとけ!
594名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:28 ID:tjwOHFAW0
>>558
それが勝てちゃうアメリカの陪審員制度
595名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:29 ID:Kh65j+eH0
>>410
ジャイアン、のび太に変わりなし。

以上
596名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:37 ID:EUZo+08l0
>>509
まあそれが妥当なところだろうな
597名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:40 ID:58Q0wgqI0
トヨタつぶれればメシウマだな おいw
598名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:44 ID:yQvherVd0
>>556
サンクス
あれ本社なんだ。
豊田市に本社があって名古屋のは支社みたいなもんかと思ってた。
599名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:47 ID:IaCvNq820

トヨタはサイフ状態wwwww
600名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:47 ID:tpfQHydJ0
ID:zSdk4e9n0
こいつ一つくらいまともな事書けよ
気違いのレスで10くらい減るのかよ
601名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:52 ID:K+70jwwx0
エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実 NSA元情報部員が暴露するアメリカ帝国のやり口について (法大OBのブログ)

法大OBのブログ 
2010/3/10
【転載開始】


全編→エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
http://video.google.co.jp/videoplay?d...


〔参考〕
●エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実(You-Tube版動画URL)
http://www.youtube.com/watch?v=-sS71C6oa8A&feature=player_embedded


●アジェンデ最後の演説(日本語字幕付) Salvador Allende(You-Tube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=SG3f08LVwhE
 
602名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:55 ID:GeU1Ji0s0
>>546
トヨタがミンス支持なのがドMなんだよ

ていうか気持ち悪いから話しかけんなよチョン公
603名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:56 ID:23ZhVmFO0
子供手当て中止して日本も核武装した方が日本の未来の為になりそう。
604名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:58 ID:uUpD2k6z0
>>438
率先して派遣切りしたのトヨタじゃん

トヨタ自体の雇用の仕方が良いかどうかでなく、
あの時点でトヨタという大企業が最初に派遣切りした悪影響は凄まじいと思うがな
605名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:59 ID:63uAuLgh0
とりあえず民主のせいでいいの?
606名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:59 ID:V4CXVtiU0
子供なんかに店長やらせるから・・・
607名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:00:59 ID:rESCQ5Ve0
トヨタ、リコール問題の裏側

民主党オバマ大統領誕生
     ↓
米国の自動車労組日本叩きを画策
     ↓
オバマ大統領は親米麻生政権を擁護の為に日本叩きを押さえる
     ↓
日本に反米鳩山民主党政権誕生
     ↓
オバマ大統領は反米民主党政権叩きを決意
     ↓
日本経済に大きな影響力を持つトヨタを標的する。
     ↓
リコール問題を大宣伝して公聴会を開く
     ↓
米国で集団訴訟が起きる      ←今、ここ

608名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:02 ID:sgA+1J+F0
この裁判トヨタが負けることは無いと思うけど
とんでもない嫌がらせだな。
609名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:05 ID:vPRsgS+l0
ipodが何度も簡単に壊れるので、アップルを訴える。
610名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:07 ID:7O418nIo0
>>583
日本語でお願いいたします
611名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:07 ID:vwXcwPa60
価値が下がったという点については争わないの?
どういうことで?
612名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:24 ID:J4OJibTM0
鳩山が全部悪い
613名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:31 ID:4nimEQI+0
>>594
アメの刑事裁判と民事ぐらいの区別つけてから書け。
614名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:37 ID:+BZ0UUQc0

もしトヨタがぶちぎれてアメリカ撤退したら、アメ人は未来永劫ポンコツ車にしか乗れないけどいいのかなw

年中故障しまくるポンコツのって訴訟しまくってるのがお似合いかwwwアホ民族きわまってきたなwwww

615名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:46 ID:Z1B2tBTN0
全て鳩山民主の反米政策がもたらした事件。
狂乱的反米の先にあったものはトヨタの倒産劇でした。

肝心要の中国には外人外国子供手当て支給で天文学的財政負担の恒久化。


民主が政権をとった時点で日本は転覆せざるを得なかった。
616名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:51 ID:eGdeX3Qs0
>>561
当時アメリカ居た奴にも聞いたけど、ブリジストンだったよ
子会社扱いかどうかはしらんが、実質ブリジストンのはず
それはともかく、あの事件は和解でうやむやで、あの時も結局トヨタ叩きにもっていかれたんだよな
与太製ピックアップや4ランナーの脚が悪いから横転すると
617名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:51 ID:e2TrAfNu0
失業率どれくらいになるかねえ
いま5%くらいだっけ?
618名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:55 ID:hpbghmtM0
ネトウヨの自民愛は宗教の域だな、最早。
619名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:57 ID:Tub7BlHM0
まあ、最初にクレームあった時にすぐ対応してればよかっただけだけどな
自己責任という言葉しか思いつかんわw
620名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:59 ID:mjQ1EfOh0
>>562
今の日本政府は日本と日本人を潰しにかかってるじゃん
CO2極端な削減目標で国内産業悲鳴、子供手当てで外国人様に日本人の税金垂れ流し
素晴らしいじゃん
621名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:01:59 ID:5/gizjXb0
日本が撤退した後、本当にアメリカ勢が回復するんかね?
他の外国勢が延びれば意味ないと思うが、というか経済貢献度が
低いところが延びれば悪化しそうだが
622名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:01 ID:xIRfKS5l0
もうアメリカ国債売っちゃえ
623名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:01 ID:DORQrfjK0
>>597
とヒュンダイの工作員fが喜んでいるよ
624名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:03 ID:x4q1i9Al0


アメリカ自滅にむけてまっしぐらだな
625名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:02 ID:QJFXYVA90
ずばり鳩山のせいだろ
626名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:08 ID:OfmWfrcc0
市民から無作意に選ばれた陪審員が判決下すんだから、どんな判決が出るか、
まったく予想がつかない。
627名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:10 ID:XYOeAPvK0
マグロの事といい、トヨタの事といい
もう日本世界の嫌われ者だなw
マジで韓国を馬鹿にできなくなってきたなw
628名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:11 ID:Rf252f/R0
トヨタざまーみろと言ってるのは在日だろ
もうトヨタだけの問題じゃなくなってる・・・
日本が潰される・・・

そんなに憎いか日本が?
629名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:18 ID:7Yp5L9vn0
パイの大きさが縮小するわけじゃないからね
トヨタが北米撤退したらあのグループがシェア伸ばすんじゃね?
630名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:21 ID:ATjjIvuv0
      l: l|/:::.' _-‐──- __   '゛ヾ,、ヘミ弋ヽ::ヘ
      ヽVシ{,ィ===、   _。--。__   :ヾ、ヘミミミ、ヘ{
       Vリ ,ィニ:::::.   .:ィ´ニ、, `   ミミ、ヘミ三:、}
        Y (´ャァY   ゝ<´rァ ミ   `'ミ、へミミ弋
       |   -‐'    `‐--      :ミ≧ヾヘォリ
       l::.     /    ヽ      ..::彡⌒)::;;;l
       |   / `--´`'゙ ヘ       ンヽソ;;;;;リ 
       |   :| fニニニニヽ ヘ      ,-‐゙/;;l::|V
       ',   | |LLLLL┴ミ |     r、__/;;;リ;;/
        〉  :ト |:::r‐─‐、::ノ |   .:::|;;;ンハ:;;ノソ
        {ヘ  !ヘ弋___ノ_/ / i  .: |;;;リリトソソ  全部ミンス政権のせい
        ヽ、 弋__ノ. / .ノ  / l;;;V//
          )、 -─‐-  / .ノ.:  |;;r-‐'
 ____ __ィ''   >、_  __/ ;;   〉゙  \‐- _
 三、      ,.ィ(⌒),   ̄、::::::::::;;; /ゞ三\ }{   ̄`
      ,ィ´、, 丶ニソ‐-、   ヽ__r‐''´    |
   ,ィ'/       \  \  |ヽ    /
  / /   ヽ- \   \_ソ--' |_ -‐   m9(^Д^)プギャー
   {       、, \  ヘ           m9(^Д^)プギャー
   |   ‐弋_ `‐-ハ‐-'゙           m9(^Д^)プギャー
   \   ノ   ̄'''''
631名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:27 ID:f5VdfUMcP
鳩山がオバマを怒らせるからだよ
つうか鳩山を辞めさせてくれよオバマは。
632名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:34 ID:SDEGjGu3O
日本企業を提訴しようとしている
アメ公の肩を持つとか、どこの売国奴だよw
633名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:40 ID:ITNYFZpn0
ハイエナだなw
634名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:42 ID:hRA2Y2xz0
>>600
相手にするなw
でも気づいたか?異常に行間空けるやつの主張の傾向が他のスレでも同じな事にw
635名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:45 ID:BqiNiXtE0
トヨタは日本に戻って来い
636名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:46 ID:YJdbu9Hv0
>>550
同意w
637名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:46 ID:NwIOX/hK0
この不況でも南米人減らないんだよ。
外国人への生活保護、失業手当、子ども手当てが
ただでさえ激減したこの辺の自治体の財政に追い討ちをかけそう。
638名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:48 ID:HPaWkoVV0
>>610
神社も読めないのか
639名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:49 ID:58Q0wgqI0
トヨタなんて派遣労働を生んだ日本の癌
つぶれればいいッてマジで思うよ
640名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:02:58 ID:CQnEFZe20
鳩山民主党政権になってから、外交はズタズタだな。
孤立化する一方。これは経済に必ず影響が出てくるよ。

アカデミー賞見ても、アメリカの日本への怒りは
完全に沸点に達してるでしょう。

日本があれだけアメリカに失礼、無礼な事をやり続けて
アメリカが怒らないと考える方が、どうかしていると思う。
641名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:04 ID:MMk03V8T0
>>576
中国で戦争したかったのは一部のやつだろ
当時の世界情勢が読めてる軍部トップは戦争なんかしたくなかったが、
朝日新聞が戦争もやむを得ずって世論を扇動したから
民主主義の日本では軍も動かざるをえなかったんだよ。
当時の新聞見てみろ!今の朝日新聞と間逆の事言ってるから。
642名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:11 ID:Ji/EcOtk0
>>511
同じじゃないw
むしろコレは始まりだろ
鮪だって見てみろよ。英は去年まで賛成だったのに反対側に回った
643名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:15 ID:U5Tx7vr10
>>564
単純に考えればそうなるけど
中国の時代が来るなんて事は無い
先進技術の蓄積が無いからね
まあ雨があぼーんしたらすぐに助けが入るだろ
644名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:25 ID:DORQrfjK0
>>613
でも今のアメリカ政府は某自動車メーカーの経営者だからね・・・
最大の邪魔者を片付けるチャンスだから容赦しないでしょ
645名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:29 ID:IgSgtTba0
完全にトヨタに止め刺しに来たなw
646名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:44 ID:tIKb1vXj0
自民党・共和党政権で、すべて解決。
647名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:47 ID:tCtTwU4c0
日本では自動車が勝手に暴走するなんて話は聞いた事がないのだが・・・
648名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:03:52 ID:B/fnGwdH0
これも政権交代の成果です!!

まぁそれにしてもアメ公もひでぇな
649名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:01 ID:9rCGYOOp0
因果応報ってホントにあるんだな。
おとぎ話だと思っていた。
650名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:02 ID:L9Tf426p0

トヨタの下請けはどうなるん?
651名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:05 ID:uUpD2k6z0
>>614
俺らがサムスンのテレビ買えなくても困らないのと一緒だろう
652名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:10 ID:7O418nIo0
>>638
例え話にもなっていない
653名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:13 ID:eGdeX3Qs0
>>647
別に良くありますけど
654名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:17 ID:/r0ai4lh0
加藤もこれで安らかに成仏できるだろう。
内部留保が根こそぎアメリカにwwww
655名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:22 ID:aqGwxD1V0
>>481
マクドナルドでコーヒーでやけどした客が、
コーヒーが熱いことを知らせなかったと訴えて数億もの賠償を得たくらいだからな。

子が親を訴えるような訴訟社会だから、日本の常識では収まらんだろう。
ゆえに何を訴えられるかわからない怖さがある。
656名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:25 ID:w2RhwRNG0
アメリカとは縁を切るべきだ
657名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:27 ID:hpbghmtM0
>>628
でも経団連の移民大量受け入れは日本人として許し難いしなぁ・・・。
トヨタ盲信するほうが売国奴だろうJK
658名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:29 ID:tjwOHFAW0
>>613
ふーん
マクドナルドの熱々コーヒー訴訟や
ミノルタだったかキャノンだったかのカメラの特許訴訟なんかは、
民事じゃなくて刑事事件だったんだね?
659名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:30 ID:Ru57tFdB0
● 「トヨタちゃん」を救う会からのお知らせ ●
     ┏━━━━━━━━━━┓
     ┃  ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  ┃トヨタちゃんは
     ┃ /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉 ┃生まれつき訴訟に弱く、
     ┃ |;;;;;;;;;l  ___ __i| ┃今後たくさんの賠償金が
     ┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。
     ┃| (   :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし賠償には
     ┃ヽ,,  ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。
     ┃   |   . :::: ノ   ヽ:::: | ┃トヨタちゃんを救うために
     ┃  ∧     ll===ュ  ./ ..┃年金の使用や増税が必要です。
     ┃   ; ヽ   |、'^Y^',,| /  ..┃
     ┃      \ `-;;;;-''ノ   \┃どうか国民の皆様、
     ┃                  .┃ご協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━━━┛
660名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:34 ID:c/ysXLv30
うひゃああああああああああ
ケツの毛まで毟られそう
661名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:34 ID:wNAMgRe00
アメリカの三権分立が機能してるのか、ただの御飾り機関なのかが裁判でわかるよ
662名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:37 ID:lUM4kS7N0
ここで日本政府が賠償すると言いだしても驚かない。
だってぽっぽだもん。
663名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:37 ID:+qaFne0D0
ヨタざまあああああああああ!www

ユーザーをなめてきた報いだ潰れろ糞トヨタ!!!!1!!!
664名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:38 ID:lvEUpXvd0
昨日も胡散臭いおっさんが嘘くせーこと言いまくってたし
完璧狙い撃ちされてるなw
665名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:42 ID:KV9r/4SN0
実際にリコールやらなんやらやっているのに
「欠陥を知っていたのに故意に放置した」というのも無理があるし、
「下取り価格が下落した分の差を払え」というのも無理があるんじゃないの。
いくら訴訟王国でも。
とりあえず訴えてしまえ、という姿勢なんじゃ。
666名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:48 ID:96erlnHZ0
まあ、小泉ブッシュ時代のほうがまだ全然マシだった
アメは好きではないがとりあえず仲良くするしかない
667名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:48 ID:WiDuVgSt0
まあアメ公が卑怯でマジキチなのは分かってるけど、2ちゃんがトヨタに対して
ネガティブなのはトヨタの期間工・派遣切りで恨まれてるからだよ。
668名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:04:57 ID:SJNnLHyi0
これは1商人のリスク。おまいえらおちつけ

ヴェネチァ共和国はローマ教皇の命令にさからい、ずっと何百年もイスラム異教徒と交易して
巨万の富を積んだ。交易のため、そのためにはローマ教皇軍と戦争したほどだ。
しかし相手だってキリスト教徒の商人が儲けてるのが面白くない

イスラムのカリフや王様もなかには「ヴェネチァ商人を全員ブッコロして財産も奪え」という
くるった原理主義者もなんかいもでた。
今流にいえば中国が日本の現地企業を全員スパイ容疑で捕まえて首をはねて財産没収
しかしヴェネチァ共和国はもちろん戦争なんかしない。商人もへこたれず、何回やられても交易した。

だが小さな島をよこせとトルコ皇帝が言い始めたとたん、ヴェネチァ共和国は戦争する
ローマ教皇やスペインもこれまでの対立は捨てて支援した
ヴェネチァの海軍工廠には流れ作業で大砲80門つんだ巨大戦艦が作られぞくぞく進水していった
数百年トルコとはげしい戦争したヴェネチァ海軍は全ヨーロッパの憧憬の的になった
のちにイギリスの歴史家は「ヴェネチァの政治と海軍力は大英帝国が学ぶべきお手本」と賞賛してる

領土問題は譲るべきではない。
いいか、竹島問題や北方領土でいかに日本人が狂ってるかということだぞ?
669名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:04 ID:f5VdfUMcP
>>650
夏のボーナスは諦めれ・・・・これで名古屋の景気もどんと落ちるが・・・
670名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:09 ID:zSdk4e9n0
ちなみにアメリカで「toyota」って言っても通じないから
「toyoda」じゃないとはぁ?って言われる
「hyundai」は普通に通じる
671名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:11 ID:+BZ0UUQc0
アホか
672名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:13 ID:x4q1i9Al0
>>651
全く違うと思うんだがw
673名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:20 ID:nm+To2Q70
喜んでるやつって勢いで民主に入れたやつらだな
実害が出ないと気づけないタイプ
674名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:23 ID:GXDtv1pzi
>>591
介護業界にそんな大人数を受け入れる余力はない
675名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:30 ID:sYAYNSrS0
あのおばちゃんはどうなったん?
急に加速して怖かったから売り払ったら、その売り払った
相手のところではまったく事故なしだったとかいうあれ。
676名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:34 ID:cWeG1IWeP
アメリカはえげつない。
そんなにトヨタが危ない訳ないじゃん。
たぶんアメリカのメデイアもシナチョンが抑えてんだろ。
だとすればすべて筋が通る。
677名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:36 ID:WIwMuvD90
GMはサブプライム紛いの商法で破綻したけど、訴訟は起こしたの?
なんかさ、ゆすりたかりの類だろ
こういう訴訟起こすとさらに車の評価額が下がると思うんだけどええの?
678名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:43 ID:f4oZ+kON0
アメリカの工場全部閉鎖してカナダとかメキシコでアメリカ向けの車作ればいい
679名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:49 ID:Au6GRjD70


鳩は友愛脳だから、
自立路線のくせに徹底してないので悪い結果しか生まない。
米国ぶんなぐっても、米国は理解してくれる。そんな甘えの思想なんだよな。
違うんだよ。
米国ぶんなぐるなら、ぶん殴り返せないような戦略を考えてぶんなぐれってのが国際政治。
680名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:05:51 ID:3PXykWDQ0
ここまでされたら、もう対米感情は元通りに戻らんだろうな。
民主党政権でいくところまで行こうや。
民主が駄目なら、社共連立政権という秘密兵器があるさ。
681名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:03 ID:QJFXYVA90
むしろマグロの方が問題だクロマグロだけじゃなく全種マグロみたいだな
150ヶ国で日本叩きが始まるぜ
682名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:05 ID:1NK/7BB5P
振り回されてるって何だよ、F-22ラプターは売ってくれ
なかったが、それは自衛隊だけじゃなくイスラエルや
オーストラリアも同じだろ。
日本が安保問題で対して低姿勢にならざるをえない理由は、
多国籍軍参加など、国際安全保障の負担をまったくして
ないことが一番大きいだろ。

> 次期F-Xの選定すらアメリカに振り回されてる
683名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:07 ID:tcwFtbYQ0
今回の件はトヨタにはいい薬になるね
684名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:12 ID:XkllEx740
685名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:13 ID:JicWO0aJ0
そのうち海外の企業から物を売って貰えなくなったりしてね。
…まぁ無いか。
686名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:12 ID:M0JuFBRa0
なあこれマジ?
ソースが日本だと2chしかないのだけど
687名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:21 ID:ZogRX+e40
>>666
アメポチネトウヨきんもーーーーーーーーーーーーーーー!!
お前みたいなやつが日本をダメにしたんだぞ
日本から出てけ!!クソ売国奴!!!!!!!!!!!1
688名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:31 ID:gBeB2M1S0
>>11
やられるどころか世界中の乞食に日本に来て申請すれば子供手当1000人分貰えますよ
と宣伝してるくらいだからね
689名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:34 ID:GA77FejY0
うだうだうるせーぞアメ公!GMのポンコツなんか評価額もクソもねーだろからGM乗ってろ!!!!!!!!!!!!!
690名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:36 ID:XhgoKfda0
>>643
そのための日本だろw
691名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:37 ID:5TTRbDBD0
これ例えるならばWindows7に不具合が見つかったら
Windows95のユーザーもWindows98のユーザーも一緒になって損害賠償請求してるってこと?
692名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:38 ID:4nimEQI+0
>>641
ばーか、当時のマスコミの論調なんてしってんだよw
情勢が読めてる軍部トップw?
シミュレーションで敗戦確定のなか、対米戦争に突っ込んでく馬鹿揃いだぞw
693名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:41 ID:4bPyPoxe0
>>647
全部『運転者のミス』で処理されてます
694名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:44 ID:Zmmh7pvz0
日本じゃこんな訴訟で原告が勝てるわけ無いんだけど、
アメリカでは勝てるモンなの?
695名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:46 ID:/WI4lXTz0
アメリカは大企業の税金安いけど、一撃で企業が終わるリスクがハンパないな。
696名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:50 ID:mjQ1EfOh0
>>674
元期間工の連中も介護を避けるしなあ
697名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:06:58 ID:60eqB0+L0
で、一人でも車に違和感を感じでトヨタに相談した奴はいるのだろうか?
つまり違和感を感じてなかった、感じていたけど相談する程じゃなかった

詭弁ですよ、金がほしいだけ
698名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:00 ID:UzXc0csi0
トヨタがつぶれたとしてもヒュンダイが売れる可能性はゼロだぞwww
699名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:00 ID:339krP500
☆☆☆☆☆☆ ネットを挙げて、アメリカ製品の不買運動をしましょう!! ☆☆☆☆☆☆


 現在、アメリカのマスコミでは、
ポンコツデブ車専門業者の2流企業であるGM(ゼネラル・モーターズ)やフォードを守るため、
トヨタのミスにつけ込んで、あまりにも不自然な日本叩きを行っています。
CNN等では、あからさまにトヨタ問題を煽り、他のホンダや日産、マツダにまでいわば中傷を行っています。
他方で、GMが先日発表した130万台リコールはほとんど報道せず、MADE IN JAPANの信頼そのものを問うています。
 また、アメリカの議会における批判は、GMの本社があるデトロイトを基盤とする議員らが先頭に立っています。
彼らは、トヨタの安全問題など関心がありません。GMやフォード、クライスラーはさらに安全性が低いからです。
彼らの思いは、専ら、アメリカの象徴たる企業が、日本のトヨタに打ち砕かれたと(去年6月にGMが破綻しましたね)いう
悔しさから、彼らのプライドを守ることにあります。
だからこそ、明らかに不当な日本企業批判が繰り広げられるわけです。
また、日本が損害を被ることを喜ぶ中国と韓国もこれを後押しするわけです。
 私たちは、不当なジャパンバッシングに抗議する意味で、やり易いモノからアメリカ製品の不買運動を盛り上げましょう!

《 マク●ナルド、ケンタ●キー、コカコ●ラ 》 ←真面目な話、著しく健康を害します
《 ピーアン●ジー、ジョンソン&ジョン●ン 》 ←シャンプーのパンテ●ン、ファブ●ーズは臭くて高い、花王等のがいい
《 モー●ル等ガソリン、米産牛肉、とうもろこし 》 ←燃費のいい車でエネオス等に行こう!米産農産物は心配
《 SEIYU、コス●コ 》 ←汚いマーケティングの西友、コス●コは低品質割高、会員は田舎者
《 アマ●ン、アイフ●ン DE●L 》 ←本屋で買うほうが楽しい、日本企業スマートフォンも今は多機能高品質
《 スターバ●クス、洋服ギャ●プ 》 ←別にオサレじゃないよ!価格だけの価値なし
《 ハリウッド映画、ディズ●ーラ●ド 》 ←他にも娯楽は沢山ある!朝鮮の娯楽じゃないぞ
700名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:07 ID:nIt3fNq60
もうアメリカが日本人にとって、自由や富の象徴じゃなくて
ただのヤクザ国家だって意識になるのはいいことだよ。
しかしまあアメリカも落ちぶれたもんだな
701名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:11 ID:0HearZ3b0
プリウスでこれだけ騒ぐってことはやっぱすげえ車なの?
702名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:29 ID:cNKX+2Tz0
アメ公に金払うかもってのが気に入らん。
日本人優先に払え。
703名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:31 ID:DoCuMHud0
この程度ならどうってことはない。むしろトヨタがこれを糧にして全くスキのない会社になってしまう恐れもある
アメリカよ叩くなら本気で潰した方がいい
704名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:35 ID:yQvherVd0
前の民主(米)政権の時も日本ボロカスにされただろ
これ知らずに民主(日)のせいにしてるってことは高校生くらい?
自民でも民主(米)はどうしようもなかっただろ
705名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:37 ID:GfwqmnM80
さすが弱肉強食で自由を謳歌する国だな。
節度もモラルも何もない。
706名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:42 ID:sYAYNSrS0
>>700
落ちぶれたもんだなってまるで繁栄期があったかのように…w
707名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:48 ID:HPaWkoVV0
>>652
神社も読めないのか

本社(ほんしゃ)、神社の本社、会社の本社
会社(特に新聞社など)が、自社のことをさすときに使う代名詞。
「当社」「弊社」などともいう。
会社の最も中心となる事業所。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E7%A4%BE
708名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:48 ID:1+NT4WAS0
>>1
トヨタは鳩山政権を訴えろ!

こうなったのは全ては親中韓反米主義の民主政権のせいだ。
709名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:55 ID:lf4dtsu30
この訴訟で凹んだ分のトヨタの救済は米国債を売りはらったお金でお願いします
710名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:07:57 ID:96erlnHZ0
>>684
誤訳??なぜ30が300に・・・
711名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:06 ID:Ji/EcOtk0
>>701
あれは今までの電気自動車と比べると糞性能が良いらしい。
ガソリン車並の性能だとか
712default ◆Px8LkJH2Lw :2010/03/11(木) 18:08:10 ID:7DWf7S2p0
さっさと米国から撤退すればいいのに。
売った車のサポートも放棄して全て引き上げればいい。

トヨタが引き上げて数年もすれば、米国人はトヨタの事も忘れるだろうし、
トヨタも高い給料払って安く車を売る必要も無くなるだろう。
米国市場完全撤退、これがトヨタに最もベストな選択だ。
もし集団で訴えられても、無視すればいいだろうしww
713名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:15 ID:c1rm157u0
>>683
水にも致死量があるんだがこれは相当の劇薬だなwww
714名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:21 ID:eGdeX3Qs0
アメに東洋思想や思考は通じない
善悪のみを求めるキリスト教原理主義でもあり、君らはオカルティックに思われてるだけ
715名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:23 ID:vwXcwPa60
相手がそうならこっちはこう、なんだけど普通は
大丈夫だろう。
716名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:41 ID:EL+fCYHF0
アメリカ国債なんか売ったら、完全にアメリカを怒らせることになるぞ。
そしたら日本バッシングが加速するよ。それが政府にできたらすごいが、
まずできないだろうな。
717名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:44 ID:924PUgx10
経済戦争勃発
718名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:45 ID:u0+ZDu1y0
>>694
原告は勝てないよ
719名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:49 ID:+qaFne0D0
これでもまだトヨタに乗ってる奴は人として恥ずかしくないの?ww

日本の皆さんにご迷惑かけてスミマセンと遺書書いて今すぐ首吊って死ねよwww
720名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:50 ID:CQnEFZe20
>>700
戦前も同じだろう。

アメリカにケンカ売って、経済制裁されて
最後は、日本は焼け野原になってるし。
721名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:52 ID:EUZo+08l0
>>684
本当だw

>>1の記事間違ってるジャン
722名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:08:55 ID:L9Tf426p0
      x=ニニニ=z、__
     ∠三三,,ヾヾ)ノノミヽ
    〃ノ,.''-‐‐‐'´゙'=ニミヾミヽ
   巛〃 _-‐‐-_   ミヾミミヽ
    `| ,‐_-、 ̄ r‐_-、 ミヾニミ.l
     |x'^。、)  x'^。、,. ミヾニミ|
     | `´冫 , `´`  |,r=、ミ|
     .| /ヾ_‐'ヽ、   ノ,り il|   Pugyaaaaaa!!!
     | l fニニニヽl   _▽' |i/    ,
     ヽ |}_'⌒_/ !  |(( i /    / \
     _ヾ===' ノ/ |))ノ'´   /☆☆\
_,. -‐'´  ,.-ミー―く  ト、_  ,.<\☆☆./ \
   ,. -‐' {i_ノ`ー- 、ヽ/    ̄`ー-、 \_/\  \,
-‐r'´    、_ \ー‐ ' /| _      \ \ \/
  |  __ `-、_ヽ.ノ   ̄ 0 |       |\ \/
  ヽ  `7ヽ-'^         |\      | \/    
   |_/|          | /
___/
723名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:11 ID:UzXc0csi0
>>700
グーグルもアマゾンも、ヨウツベも元気ですよ?
724名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:14 ID:FYGmQgSG0
バカ民主のせいで対日感情が最悪だ!退陣しろ!
             ↓
    解散総選挙親米自民が圧勝!
             ↓
自民「アメリカ様の言うとおりです。許してください」
             ↓
  判決を待つまでもなく賠償金を支払う
             ↓
          日本大勝利!
725名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:21 ID:G+tOjRID0
努力不足が招いた自己責任ですね
こうなる事は分かっていたはずなにの
なぜ何もしなかったんですか?
726名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:27 ID:zSdk4e9n0
ネトウヨ「ミンシュガ〜ミンシュガ〜」 


         ↑
     アホっぽいwwww
727名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:29 ID:lficIdo80
米国はトヨタ、欧州はマグロ、豪州はクジラで攻撃され
韓国は賠償要求、中国アフリカには子供手当てをたかられる
これが政権交代の成れの果て、日本は四面楚歌
728名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:30 ID:x4q1i9Al0

自分の首絞めてるだけ


729名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:30 ID:pRmvqK/C0
公聴会で社長が"I'm deeply sorry"って言った時点で、
こうなる可能性は十分あったよな。
何で豊田周囲のブレーンは止めなかったんだ?
730名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:34 ID:MTSoTZKd0
これはひどい
731名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:38 ID:cWeG1IWeP
鳩山は友愛精神で解決してみろよ。
この問題解決できたらおまえを認めてやる。
732名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:42 ID:U5Tx7vr10
>>690
日本が金玉握ってるのは間違いないんだけど
それを意図的にやった場合に日本がフルボッコだろうな
IMFの件と一緒で韓国をなぜか助ける必要性が生じるとかw
意味不明な返済を日本が背負う可能性すらある

ま、変化の時には害も生まれるから仕方ないけどな
733名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:42 ID:9BlvGU6S0
もうアメリカとは手を切っちゃえよ
734名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:47 ID:fSpzvjGP0
「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」

『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より
http://blog.go o.ne.jp/taraoaks624/e/e27411be492c997b9cbc5b1b6443bd72

「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。

インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の
上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。

三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似していることを丹念に描き、対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。

米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人がいる、という。

国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞
する。代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が起こりかねない。

「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の兵士を送るという芸当が可能になる。小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
735名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:48 ID:XqfSmnyoI




ストリートビューによるプライバシー侵害で、
Googleに集団訴訟起こそうぜ!
泥棒もあれ多用してるし。



736名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:49 ID:WiDuVgSt0
世界最大の開かれた自由貿易圏グローバリゼーションの正体がこれだよ!アホくさ!
737名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:09:51 ID:/D60jns40
加藤神の行動がここまで大きくなるとは誰が予想しただろうか
愛知県民は息してるか?w
738名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:02 ID:hpbghmtM0
>>704
単なる自民信者。
自民党さえ与党に居続けられるなら日本など無くなっても良いと考えてるクズ連中。
ゆえに「ネトウヨ」と一般人から蔑まれる。創価信者の近縁種
739名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:06 ID:f5VdfUMcP
>>661
>アメリカの三権分立が機能してるのか

んなもん、国益優先に決まってるじゃないか。
アメリカに喧嘩をうる民主党日本なんてアメリカ中からバッシングの嵐だわ
740名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:23 ID:58Q0wgqI0
トヨタはこれでおしまいだなw やったーーーーーーーーーーw
741名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:32 ID:EMV66lzs0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < トヨタ?はて聞いたことない企業だな
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
742名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:35 ID:VZCxOQTC0
これはメシウマ、トヨタ労組、東海地方を一気に潰すチャンスだよ。
これによって民主政権は大ダメージだ。
743名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:46 ID:EU+RGlhs0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     はじまったな 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
いつものパターンが・・・
744名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:49 ID:DjSvOiwe0
>>684
よかったわw

もし負けてもこんくらいならトヨタなら余裕で払えるし

さすがに3兆は鬼畜だろー。ておもってた
745名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:10:57 ID:924PUgx10
日本がおかしな裁判で負けたらアメリカと商売する国が無くなるよ
746名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:00 ID:xvV5mGqt0
日本人が選挙で「政権交代」を選ぶと碌な事が起きません!

皆が忘れた戦前の二大政党制と普通選挙 (中選挙区制 全466議席)

第16回衆議院議員総選挙1928年 日本初の普通選挙

与党 立憲政友会218議席 野党 立憲民政党 216議席 諸派17議席 無所属15議席

第17回衆議院議員総選挙1930年 前年に世界恐慌あり

与党 立憲民政党273議席 野党 立憲政友会174議席 諸派無所属 19議席

この選挙では立憲民政党が主張する義務教育の国庫負担の是非を問う選挙であり、
全国町村会の支持を受けた立憲民政党が大勝した! なんかどこかで聞いた話ですね?

第18回衆議院議員総選挙1932年

与党 立憲政友会301議席 野党 立憲民政党146議席 諸派無所属 19議席

驚異的なゆり戻しで立憲政友会が300議席をこす大勝とともに政権交代が起きました

第19回衆議院議員総選挙1936年

与党 立憲民政党205議席 野党 立憲政友会175議席 諸派 昭和会20議席 社会大衆党18議席 国民同盟15議席 無所属その他33議席

二回の大きな政権交代がありながら国民全体が右往左往した事で政治は何もすすまず、
日本国内の閉塞感は頂点にいたり、少数政党が乱立し多数のキャスティングボーダーが
誕生した結果 議会は空転そして力を失い、最後には巨大公務員組織である軍部の暴走を許す下地を作りました この選挙の10年後、国会議事堂の
周りは焼け野原になりました。 確かに憲法が違う今の政治体制と違うとお思いでしょう、しかしそこに議会と選挙があった事は事実です
軍部の暴走は1928年の張作霖爆殺から始まり年を追うごとに議会の力の減少と比例して暴走の度合いは酷くなって行きます、それ以前は、議会や
その他の勢力は旨く軍部を抑えてきました。最後には政党政治は終わり大政翼賛会へ 、現代の日本 今度は真逆の思想で失敗するでしょう
747名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:01 ID:0JfvtOs70
米国債売って 円安誘導しろや
748名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:06 ID:OfmWfrcc0
鳩山がこれに口出ししたら、状況がさらに悪化するのは確実だろう。
749名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:20 ID:V4CXVtiU0
これは「自己責任」です「甘え」です

国がトヨタを助ける必要なんてありません
750名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:22 ID:JW8JcAsV0
>>721
元記事が計算を間違えてるんだよ
751名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:23 ID:lvH8Oiq40


http://twitter.com/kharaguchi/status/10037317203

何故トロンが世に出なかったか?この問いは極めて重要です。日本の政治が置かれ
続けてきた本質的問題が内在するからです。


総務大臣からのマイクロソフト独禁訴訟フラグきた!



752名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:24 ID:oE0vjXuw0
民主党が大企業の内部留保金全部はき出せと言ってたが、ホントにそうなりそうだな
753名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:30 ID:hRA2Y2xz0
>>729
いや、アメリカ内にもとにかく謝ってしのぐしかないっていう人がいるくらい理不尽な話なんだよ
なんで理不尽な話なのかっつーと政治が絡んでるから
754名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:30 ID:ATjjIvuv0

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは労組の支持でミンスに投票したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかミンスのせいで会社が傾いた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    こども店長だとかカンバン方式だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
755 ◆qKia5PWASU :2010/03/11(木) 18:11:31 ID:IHTbOT5Q0
本当にアメリカはトヨタを潰そうとしてるのかよ・・・
アメ車なんざ欠陥だらけでリコール以前の問題だろうに
756名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:36 ID:Bx6Pghpc0
アメリカ人もプアホワイトは朝鮮人と変わらねーからな
トヨタ(・ー・) オワッタナ
757名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:38 ID:nIt3fNq60
おれは何が嫌かって
日本人のアメリカバカが嫌なのだ。いい機会だから目を覚ませばいい
758名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:40 ID:GeU1Ji0s0
民主兵糧攻めは大歓迎だ
759名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:42 ID:/WI4lXTz0




アメリカの市場に参入する事は危険なギャンブルである。
市場は大きいが、一瞬で儲けをもっていかれるリスクが大き過ぎる。




760名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:44 ID:CwthQzh30
トヨタが潰れても他があるから大丈夫なんていう甘ちゃんはいないよな?
761名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:46 ID:QJFXYVA90
残された道は日中安全保障条約を結ぶしか無くなるな
762名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:47 ID:96WPjdIq0
ダウ先・日経先物が怪しい動きしてるから、明日はおはぎゃああああああああかもしれんね( ^ω^)
763名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:53 ID:Au6GRjD70
これでわかったろ。




どれだけ媚びたり謝罪して商売しても、一瞬で潰れる。実際トヨタ以外の会社なら倒産してる。
日本に必要なのは媚じゃなくて、叩かれないための防衛策。
戦争反対と平和ボケってのは違うんだよ。軍需産業はあってもいいんだよ。
戦争をしないことが大事なわけであって、供えがあるのは平和のために必要なんだ。
戦争反対でも平和ボケじゃないってのが今の日本に必要とされる態度。
日本人は戦争反対のつもりがただの平和ボケになっている。
まあ左寄りメディアや左翼教員のせいだけどな。
764名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:11:56 ID:0OgKV62s0
>>41
キチガイババアの証言がいろいろ酷かったからじゃね?
765名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:12:32 ID:M0JuFBRa0
おまえら落ち着いてソース確認しろよ

こんだけでかい訴訟なら日本メディアがもう報道してるだろ?
766名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:12:35 ID:Ji/EcOtk0
なんかIDが真っ赤な奴の人口が多いスレだな
767名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:12:38 ID:3PXykWDQ0
ポン人には自給1000円以下で長時間こき使い
ヤンキーには自給2000円以上、まったり仕事させていたトヨタ
768名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:12:45 ID:aqGwxD1V0
>>666
むしろあの時期こそが日本の転落の始まりだったな。
769名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:03 ID:lJf/CYTu0
また韓国大喜びか
やつらがどんなゲスな反応してるかテレビでやれよ
770名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:14 ID:Tub7BlHM0
ちゃんとやってる企業もあるし、トヨタの人間が死ぬわけじゃないからな
大丈夫なんじゃない?
771名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:15 ID:Qhr5sMVw0
トヨタが墜ちたら当分日本は寒い冬が続くだろうな
772名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:16 ID:UzXc0csi0
>>757
時期が悪い。
773名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:18 ID:3RztHqzR0
>>765
しなくても全く驚かないのが日本のマスゴミじゃないかw
774名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:28 ID:u0+ZDu1y0
>>729
ブレーンがいない全裸の王様なんよ
米販売会社に行って浪花節で泣いてる姿なんて見てらんない
775名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:30 ID:0zIb6izm0
マイクロソフトを集団提訴しよっかw
776名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:30 ID:7O418nIo0
>>747
米国債を売ったら
短期的には、間違いなく円高になるが
777名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:33 ID:924PUgx10
アメリカ人も変な人ばかりでもないしずるい人ばかりでもないけど
日本みたいに自立して生活できない人が多すぎるし、
不満の矛先とか政治経済の失策を国外に向けたいんだろうね。
778名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:36 ID:EL+fCYHF0
鳩山「これは民間の一企業とアメリカとの問題ですから、政府は関与しませんっ!!(キリッ)」
779名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:38 ID:4Jlw39Ea0
>>766
おまえも限りなく赤に近い青だがw
780名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:39 ID:58Q0wgqI0
トヨタがつぶれて困るのは愛知県民くらいだろ?
あんな糞会社は日本でも嫌われてる
因果応報さ
781名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:39 ID:xvV5mGqt0
アメリカはアメリカが繁栄しない自由経済など糞食らえということさ
782名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:40 ID:eGdeX3Qs0
例のファイアストーン事件の脇役でもあるフォードエクスプローラーは
その少し前に工場が水没して新車が沢山ダメージを受けたのであった
その後日本にエクスプローラーを買えという圧力が起こり大量に輸入された
何処までも日本は嘗められてるのである
あの時の運輸大臣誰でしょうw
783名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:48 ID:MZG4SPKQ0
愛知は調子に乗りすぎだから、この際良い気味だ
784名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:52 ID:DpRPoUvu0
これだけの賠償額ならさすがに会社傾くがなw

これ以上ドル刷るとやばいからトヨタから金巻き上げるとか

アメリカの景気刺激策は相変わらず半端ないなwww
785名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:59 ID:tOastfO40
>>763
叩かれないためには国が強力に相手方に働きかけないと無理。
自民にしろましてや民主党なんかやる気ない。
786名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:13:59 ID:NZFsXz3c0
欠陥車作っておいて被害者面すんなよ糞トヨタ
787名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:14:04 ID:Z1B2tBTN0
3兆規模を支払った企業って今まであるのか?
788名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:14:35 ID:Au6GRjD70
米連邦検事局は10日、カリフォルニア州サンタモニカのすしレストラン「ザ・ハンプ」が
絶滅危惧(きぐ)種のイワシクジラのすしを提供していたとして、
海洋哺乳(ほにゅう)類保護法違反などの罪で
日本人シェフの男性(45)と同店の親会社を訴追した。男性が有罪となった場合、
最高で禁固1年と罰金10万ドル(約900万円)が科せられる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000026-mai-int

店長じゃなくてシェフの日本人が起訴w
ジャパンバッシングどんどんきたよー。
789名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:14:39 ID:G6yLRscd0
茨城空港開港 仁川(ハブ) アシアナ一便のみ コレ今の日本の象徴w
790名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:05 ID:cWeG1IWeP
民主党にアメリカの世論を収めさせるだけの交渉力はないだろ。
あっちはタカリで暮らしてる弁護士が五万といるんだからな。
乞食みたいなもんだ。
791名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:05 ID:GX8KHVjH0
>>752
アメの現地工場たたんで売却だな
現地雇用涙目だがそうせざるを得ないかもしれん
792名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:05 ID:3PXykWDQ0
ウルトラCは米国債売って、円を刷る。
日本国債を償却すれば、円高回避しつつ
日本の累積赤字3分の1くらいまで持っていける。
793名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:09 ID:Kh65j+eH0
日本の反発感情が微妙なのを確認してから剥がしてきやがったw
794名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:12 ID:Zmmh7pvz0
え?30億ドルなら、最初から見込んでた金額じゃん。
想定どおりでなんの問題もないんじゃないの?
795名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:16 ID:+qaFne0D0
「私の車はトヨタです」

「いいえ、あなたが乗っているのはウンコです」

何万ドルもした車が一夜にしてウンコになっちゃったんだもん、そりゃアメ公も怒るわなww

ウンコトヨタざまあ!!wwwうえwww
796名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:19 ID:f5VdfUMcP
>>781
それがあたりまえ
他国で商売する以上、少しは遠慮せいよってこった。
それから米国との関係を冷え込ませるバカ鳩民主がいるのも時期が悪かったな。
797名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:19 ID:/WI4lXTz0




一瞬で3兆も損するリスクがあるなら、
小さい市場だけど規制緩和してない日本市場の方が3兆倍マシだなw



798名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:34 ID:wC/TKW+2P
日本人もトヨタを集団提訴すればいいのに。
799名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:36 ID:eMBE0/YT0
>>721
内容が違うな。
>>1では、ティム・ハワードへの電話取材に対し、賠償額はオーナー1人当たり 500〜1000ドル(約4万5000〜9万円)を見込んでいると話した。
>>684では、現在44件の集団訴訟の申請が受理されており、その総額は約3600億円に達すると推定している。
800名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:36 ID:xijZ5phN0
【北京五輪/サッカー】「完全なアウェー。中国人はみんな米国の応援だった」アメリカ得点時には中国人観客から歓声と拍手[08/07]

★ニッポンコール、ため息に=「完全にアウェー」−サッカー男子

【天津(中国)7日時事】「情熱と誇り」を胸に若きイレブンの戦いが始まった。7日(日本時間同)、北京五輪サッカー
男子日本代表の初戦。「ニッポン、ニッポン」の大合唱の中、米国のゴールに何度も迫ったが、0−1で敗れた。

前半から相次いだチャンス。ゴールを外すと、大舞台に立つ息子とおそろいのユニホーム姿で見詰める選手の
両親らの歓声がため息に変わった。

後半2分、米国選手の放ったシュートが日本ゴールに吸い込まれた。家族らが座るバックスタンドが静まり返る。
スタンドの大半を埋める中国人観客から、地鳴りにも似た歓声と拍手が起きた。

「いいぞ」「頑張れ」。日本人サポーターは日の丸を揺らして声をからしたが、名古屋市出身で北京に留学中の
棚橋次郎さん(25)は「完全なアウェー。中国人はみんな米国の応援だった」。

http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/news4plus/1218144512
801名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:39 ID:QJFXYVA90
だからいつか来た道で核を持たざる得なくなるのさ
802名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:42 ID:7tHaYrPB0
だがちょっと待ってほしい
アメリカから持ってった富を民主に内部留保課税されて
子供手当てとして中韓にとられる前にアメリカが先手を打ったと
考えたらある意味ではよいことなのではないか?
803名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:48 ID:CfMTkBfE0
日本もアメリカ訴えたら?
金融ショックでドル建て資産が暴落した。
責任とれ!って。
804名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:50 ID:E6U+BI9k0
ぽっぽならなんとかしてくれる
805名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:52 ID:HPaWkoVV0
日本政府、IMFに10兆円拠出
806名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:15:59 ID:qmFikflN0
章男が公聴会で謝罪したのがアウト
リーマンの鷹のような顔をした会長を見習えよ
謝罪なんて一言もなかったぞ
むしろ自分たちも被害者だと言わんばかりだった
謝罪は日本の文化だが、世界的にみれば異常な文化だぞ
807名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:01 ID:Kcm7D+Ds0
俺の車の死人出た減額事例な。

大切にしてた中古査定額100万の車を持ってました。
駐車場に駐車してたら壊され修理費10万。
相手が分かってるので修理費は10万で全部相手持ち。
中古査定額が事故歴ありになり、80万に減額された。
いくら請求できたと思う?

日本では現状修復の10万が請求できる額。それ以上は脅迫罪。
仮に人が挟まって死人が出てもお払い1回分(数万)上乗せできるだけ。
死人が出た車に家族が乗りたくないって20万損でも売ったよorz
808名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:04 ID:xvV5mGqt0
>>767
だって日本人は暴動を起こさないものwww

民主主義においては少数派の意見を表現一つの手段として
暴動があるw合法非合法は別でなwww
809名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:26 ID:ympO5lyB0
マクド○ルド不買
ケン○ッキー不買
アメリカ映画見ない

いますぐできる報復
810名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:26 ID:tpfQHydJ0
>>653
ソースお願い
811名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:30 ID:GA77FejY0
アメ公の分際でトヨタ車なんか100万年早いんだよ!
ゴミ箱みたいなトレーラーハウスで腐ったバーガー食ってろ!!!!!
812名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:33 ID:oS005X/+0
気が済むまでどんどんやらせておけばいいよ。
813名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:40 ID:tOastfO40
>>780
あほか。
トヨタからの税収法人税だけで一兆円だぞ。
そこで働いてる人間の所得税も考えたらいかほどになるか計算してみろ
814名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:40 ID:BPom/24m0
つーか、トヨタ勤務の米国人w
815名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:45 ID:sYAYNSrS0
以前はトヨタを叩いていたのになんで今はトヨタをかばうか
日本人として「判官びいき」という言葉があってだな
816名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:46 ID:XkllEx740
>>799
マジで!?
817名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:47 ID:w2RhwRNG0
もう北米ではハイテク機器を一切装備しない30年前の車だけ売ればいい
818名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:49 ID:65Ksgx5Ki
>>767
ヨタ以外の日本メーカーも同じだけどな
819名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:49 ID:CEBAPX8Z0
これでアメリカ市場も
内乱国や特亜と同レベルのカントリーリスク市場となったわけだ
820名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:52 ID:qLKfiBsK0
トヨタが潰れても影響なしだの問題ないだのどこまで対岸の火事の気分なんだか
とにかく嫌いでしょうがないんだね。自民にお灸を据えた時の国民のようなものかな。失われてから嘆いても遅い
821名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:16:59 ID:6dUowf+C0
普段から報復的訴訟しないからこうなる
中国や韓国を見習え
やり合った結果、自分の方がボロボロになると分かってても報復的訴訟やってる
喧嘩と一緒、倍返し合って死ぬまで殴り合う奴とやるのは馬鹿だけだ
822名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:00 ID:eGdeX3Qs0
>>810
ヒント 富士重工
823名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:02 ID:D025vWLw0
核を持った北朝鮮に対しては、強く出れなくなったアメリカ・・・
早く日本も持たないと手遅れになるかも
824名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:04 ID:aqGwxD1V0
>>694
勝つこともありうる。
日本の常識は世界の非常識って言葉を知らないか?
825名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:12 ID:L+6JhDBd0
これだけじゃ無いんだろ?
ブランドイメージの低下とかもあるし、リコール費用や
議会対策等々
もうダメじゃね?
826名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:16 ID:3PXykWDQ0
○日本国債を償却すれば
×刷った金で日本国債を償却すれば
827名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:23 ID:8F3mpMV80
Toyota could take $3 billion hit if lawsuits succeed  

http://seattletimes.nwsource.com/html/nationworld/2011300351_toyotasuits10.html?syndication=rss

http://blog.goo.ne.jp/globalobserver/e/ca374b0ab013072651e4312e618b0918

$3 billion = 30億ドル = 3600億円


3兆円に改竄したのはどこの馬鹿記者?
828名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:30 ID:Bx6Pghpc0
中国シフトで反米日本は邪魔な子だから潰そうってことだよな。

トヨタの次は日産かな
829名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:35 ID:1hikt6l/0
アメ公が狂ってるけどこうなったのはトヨタの自己責任
1000万人が裁判起こしたところでトヨタ社員が餓死してる訳じゃないんでしょ

ちゃんと勉強してこなかったツケ
努力が足りないんだよ
830名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:43 ID:58Q0wgqI0
日本人もトヨタ乗ってる奴は集団訴訟で訴えるべきだな
トヨタ因果応報!
831名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:47 ID:/XctDNsi0
>>811
トヨタ車 → ×
日本車 → ○
832名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:49 ID:xUch2Ldk0
息の根止めに来たな
833名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:59 ID:MMk03V8T0
サードインパクト来るか?
834名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:59 ID:KwRCTYFj0
損害合計3兆円がデットラインとか勝手に見立ててたが
この記事が本当なら軽く超えそうだな
大丈夫という奴の根拠がわからん
835名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:17:59 ID:5LdxVQsHO
>>809
ケンタッキーの骨で口の中を切れば訴訟起こせるよ
836名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:02 ID:ZI5O1Wb+0
訴えた連中にトヨタ車購入券を
10万円分やればいいんじゃね?
837名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:02 ID:le+Acn5c0
おまえらに言っておくけど

日本潰しはまだ始まったばかりだから

次はゲーム業界な
838名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:04 ID:njsaZW0T0
素晴らしい集り糞精神。
839名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:10 ID:xrR9pyth0
一件も被害が無いのに可能性があると言うだけで、1100億円も和解金を支払う羽目になった東芝
トヨタはとんでもないことになるな
アメリカの訴訟制度は狂ってる
840名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:20 ID:7O418nIo0
>>827
悪意に満ちている記者だな
841名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:21 ID:GX8KHVjH0
>>822
Nさんも追加してくれ
842在米:2010/03/11(木) 18:18:33 ID:b7hnKqE60
>>721
あはは本当だ。わざとかな。
843名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:58 ID:nMH7ctlwO
謝れば次に待ってるのは莫大な賠償金だ
日本の物指しではかったトヨタの敗北
844名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:18:59 ID:V4CXVtiU0
ん?

トヨタの「子供店長」は15歳未満は働かせてはならないという
国際労働法に違反するとアメリカから訴えられたのか?
845名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:01 ID:cWeG1IWeP
しっかし奥田はいいタイミングで逃げたな。
すべてはあいつの責任だろ。
846名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:03 ID:nIt3fNq60
このニュースは明日あたりに一般に出るんでないの
2ちゃんより他は遅いから・・

しかしスレはええなあ
847名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:05 ID:HPaWkoVV0
スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」の広報映像に宮崎駿監督も出演!
http://navicon.jp/news/7017/
848名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:26 ID:u0+ZDu1y0
この速さなら言える
さっきケンタッキー食べた
ちょっと胸焼けしました
849名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:34 ID:3PXykWDQ0
>>828
日産はフランスも敵に回すともになるから
次は任天堂、パナソニック辺りかな?
850名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:40 ID:7ukbfqtw0
トヨタが大幅に広告費を削減して、日本のマスゴミ(朝日、毎日、テレビ朝日、TBS)が潰れてくれれば、
日本の国益に資する。
851名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:47 ID:CZfp5H3d0
トヨタ終了だな、割引でも半額は行くだろう
1兆以上は決まった、泣きの芝居は弁護士軍団に通用しなかった
ブッシュは靴を投げられたときに、靴のサイズを言った
アメリカで生き残るにはそれが重要、ギリギリでジョークが言えないと
852名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:19:56 ID:olib3nvE0
ざまあw
853名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:01 ID:8jdV5xBsP

アメリカ不買決定

日本製品リスト↓
http://h8comyac.web.fc2.com/madeinjapan/frame.html
854名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:05 ID:U5Tx7vr10
>>813
いいから試しに潰れてくれよ
実生活になんの影響も無いから
お前ら以外はな

ODAで何兆円も出してるんだからどうにでもなるわw
855名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:14 ID:KwRCTYFj0
記事が間違いか、10分の一じゃ大丈夫だな
856名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:20 ID:MMk03V8T0
3000億円じゃねーか騙された!!
857名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:25 ID:sPaIbWV50
>>849
次はWiiが爆発したっつって任天堂相手の国家訴訟か
858名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:26 ID:7rahxknJ0
乞食キキキターキ━━ (*`Д´)=○)Д゚) ´Д゚)・;' タァ━━!!
弁護士はどっちに転んでも儲けられるからなwwwwwww
859名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:28 ID:1hikt6l/0
努力が足りない
3兆円ぐらいトヨタ社員一丸となって月給20万で1年働けばすぐ返せるだろ

自己責任
860名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:33 ID:+qaFne0D0
トヨタwwぷぎゃーwwww
861名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:39 ID:6xvuyasT0
さすが超デブの多い国。
862名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:46 ID:Krl5tVPa0
時代は韓国だな。もう移民したくなってきたわ。
韓国は嫌だけどな。
863名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:49 ID:rQXW9+7I0
日本潰し激しいwww
864名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:49 ID:n3nejLsB0
集団訴訟って、勝った場合、該当者に突然「手続きすればお金もらえるよ!!」という
手紙が来きて、該当者氏が、「え、そんな訴訟あったんだ」と驚くやつでしょ。
865名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:20:55 ID:oS005X/+0
トヨタ問題を沈静化させたくない奴らがいるんだね。
こういうときはへたに動かんほうがいい、訴訟になったら戦う覚悟を
きめてたんたんと行動するのみ。
866名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:03 ID:qR+69/yi0
ちょうど子供手当て分だな…
867名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:12 ID:7dyVUoW/0
まあトヨタつぶしだろう、もう手遅れ。もっとも国内でもやりたい放題
で北企業だから当然といえば当然w
868名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:21 ID:4NMKz+l40
もうアメリカ国債売り払っちゃえ
869名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:23 ID:uVNdtaf30
トヨタ死亡ケテーイ
870名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:33 ID:58Q0wgqI0
なんだ・・・。3600億円か・・・  残念
世界中でトヨタ訴訟がはじまればいいなぁ
マジで糞会社、弱者から労働力を搾り取って今まで好き勝手やってきた報いだ
871名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:41 ID:V4CXVtiU0
>>813
トヨタが無くなっても世界で売れてる車の台数は変わらないし
世界で働く人の数もかわらない
世界で動いてるお金もかわらない

何もかわらないんだよ
ただ受皿がトヨタ以外になるだけ

トヨタなんか無くても一向にかまわない
872名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:42 ID:nIt3fNq60
>>828
アメリカは中国の自動車シェアを狙ってる。トヨタどかしてそこにGM・
フォードを持ってきたいんだとおも。
873名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:45 ID:OYJrebkG0
>>837
任天堂もフルボッコにされんのか。
どんな訴訟だろうな。ゲームし過ぎてデブになった訴訟かな。
874名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:21:54 ID:JPisjy2I0
内部留保がアメリカの利益に?
875名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:01 ID:mYlwPtG40
反米を煽りトヨタと共に進むネトウヨ(笑)
ちっとは国粋ウヨクらしくなってきたじゃん
876名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:08 ID:Be8c9Wmi0
トヨタ車の急加速めぐる苦情、34人の死亡との関連性を指摘−米運輸省
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aurp1.aUa_XA


アウディはたった8人の死亡で20年たった今でも係争中
34人殺したトヨタがどうなるかわかるよね
877名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:11 ID:UzXc0csi0
>>837
そこ最初から勝ってねえよ?w
878名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:17 ID:GZfPrCqf0
もうアメリカの国債売っちまえよ
879名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:17 ID:eMBE0/YT0
>>855
間違いっていうか、>>1(AFP)も独自取材してるみたいだし、ティム・ハワードが言ってることがブレてるか、
状況が変わったってことじゃないの?
880名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:25 ID:xijZ5phN0
モンゴルのデモで注意喚起 日本大使館
2010.3.10 18:50

モンゴルの首都ウランバートル市の日本大使館は10日までに、市中心部のスフバートル広場周辺で
11日に市民団体による統一デモが予定されているとして、
在留日本人らにデモ会場付近には近づかないよう呼び掛ける通知を出した。
デモの目的はモンゴルの現政権批判とみられる。
ただ、モンゴル国内では大相撲の元横綱朝青龍関の引退に関連し一部に反日感情がくすぶっている。

11日に元横綱朝青龍関が帰国予定のため、デモが反日感情に結び付くことへの警戒感も出ている。(共同)


ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/100310/asi1003101851006-n1.htm
881名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:28 ID:8rHeIPqP0
陪審員制度を徹底的に利用するのですね分かります

日本のあほもそれを狙っております
アメの医療もその文系のあほに乗っ取られオバマまでもが手を焼いています
882名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:31 ID:CfMTkBfE0
>>854
いいから、馬鹿はだまってろよ。w
883名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:33 ID:oMfqGsM/0
ちょっと迷ってたアイシス買ってくる
884名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:34 ID:96erlnHZ0
>>857
Wiiで遊んでてどこかにぶつかって怪我したって訴訟は今まで無いのか?
885名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:22:37 ID:HPaWkoVV0
トヨタ = 火縄銃
886名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:23:10 ID:Qhr5sMVw0
>>780
数十万人規模の雇用喪失
日本車自体の信頼性低下
間違いなく日本の企業全般、特に車を扱う会社、さらに日本の企業と取引している企業の株価はガタ落ちだろうね

世界の企業トップ10で唯一ランクイン(10位)している巨大企業だと言うことを付け足しておく
887名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:23:19 ID:sPaIbWV50
この理屈で行くとウィンドウズOSで不具合が起きればパソコン持ってる奴全員MS相手に訴訟できるのか
888名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:23:19 ID:j1MvdHlX0
>>880
デモに参加する人間がどうせモンゴル国内の人間とは限らないんだろうな
889名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:23:39 ID:Idcx7cQe0
また鎖国したら良いさ
890名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:23:59 ID:f5VdfUMcP
>>872
いやいや中国でのトヨタのシェアはまじで低い
トヨタは北米メキシコにたくさん工場を持ってる親米企業だから最後まではやられない
調子に乗ってるのでお灸をすえる程度だろう
ここまで反日本製品感情になったのは、つねに反米姿勢のバカ鳩山のせい。
891名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:03 ID:aqhDmpyk0
3000億じゃん。

桁が1つ違うよw
892名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:03 ID:ufdjnX1g0
>>887
そんなもんとっくの昔にアメリカ人がやってる
893名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:07 ID:tizswO7O0
まるでハイエナのような国家日本人はアメリカを信用し過ぎてきた
もう目を覚ませこれからは自己中の国アメリカとは距離を置いて
付き合おう事と次第によっては安保体制の解消も視野に入れる
894名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:09 ID:wC/TKW+2P
一人500ドル×リコール台数600万台=30億ドル←最低額
一人1000ドル×所有者1000万台×3倍保証=300億ドル←最高額
895名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:11 ID:U5Tx7vr10
>>882
出た!馬鹿ww
反論出来なくなるとすぐ使うキーワードw
馬鹿って言う奴は馬鹿の典型www
896名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:57 ID:s+YtNXx00
トヨタ叩いて喜んでるのが在日ならいいが日本人なら呆れてものがいえんな。そりゃ民主党政権誕生して日本がおかしくなるよ
897名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:24:57 ID:/WI4lXTz0
アメリカで商売するカントリーリスクが、
基地外レベルの域からさらに針が振り切れてるわw
898名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:04 ID:Be8c9Wmi0
◇ダイハツ、軽自動車27万台リコール 衝撃で前輪が外れる恐れ 03/11 14:52

トヨタグループは欠陥車の宝石箱や〜
899名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:06 ID:fSpzvjGP0
>>840
また別記事じゃないか?APとAFP
900名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:14 ID:gBQh31q40
>>827
AFPのバカ
901名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:14 ID:CZfp5H3d0
普通アメリカの3倍賠償制度なら5万は少なすぎだろ
30万前後がいい線だろう、4500億ドルが常識ラインだろうな
2兆は前金だろ
902名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:18 ID:Ru57tFdB0
     /  ̄ ̄ ̄ \   「おまえいい加減、空気読んで出て行けよ」
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /  より顧客目線を持った会社になったと言われるように良い車造りにまい進したい
 |  |   l    |              /▽▽\

            (⌒⌒)
           (、  )
            ‖|
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  決とうを申しこむぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
903名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:18 ID:c/KC+1lF0
ホント、米国債売りまくって円にして国内に投資すべき。
年金問題も解決して、スマートグリッドに学校耐震化に一戸建てすべてに太陽光発電設置等
国内大規模設備投資でみんなが潤い景気回復。
超円高になれば石油も鉄鉱石も食糧も中国に買い負けることなく買い叩ける♪



あ、輸出業が壊滅するのか…
904名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:24 ID:t8eBtUocP
流石にトヨタに同情するわ
905名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:34 ID:3PXykWDQ0
>>875
日本人で親米なのは奇形右翼(ネットウヨ)くらいなもんだもんな。
団塊以上はデフォで反米だし、氷河期以下は反米を通り越し、殺米って感じじゃね?
アメリカから一つも恩恵受けていないだろう。
906名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:44 ID:K3ldzymJ0
金額が一桁違うとわかってからレスがあからさまに減った
907名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:54 ID:ChSTKj1a0
一部の車種でリコールしたからって、全ユーザーに1人30万円払うのはおかしくねえか
908名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:25:54 ID:Au6GRjD70
というか3billionの記事はシアトルタイムスの記事じゃねえか。

>>1のAFPの方がソースとして上級。
909名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:01 ID:xijZ5phN0
【国際】 モンゴル国民の反日感情が高まりつつある ネットに『日本人は許せない』『日本大使館に石を持って集まれ』
1 :あけましておまコン(100301)φ ★:2010/02/06(土) 10:16:00 ID:???
元朝青龍のダグワドルジ氏の引退が国際問題へと発展する可能性が出てきた。

モンゴル3大紙のウヌトゥ−ル紙、ソニン紙の電子版などによると、同氏の強制的な引退劇から
一夜明けた5日、実兄のスミヤバザル氏(36)セルジブデ氏(33)がウランバ−トル市内で
相次いで会見。2人は、同氏が知人男性に暴行を加えたとされて引退へと追い込まれたことについて
「やっていないことに対して罪を着せられた。弟は相撲の記録を次々と塗り替えていったが、
それを面白くないと思った日本相撲協会と日本のメディアが、グルになったことでハメられた」
などと批判を展開したという。

この発言が広まったことで、モンゴル国民の反日感情が高まりつつある。
日本の外務省担当者は「国民感情的に、かなり熱くなっているのは事実。ネットにも『日本人は許せない』
『日本大使館に石を持って集まれ』といった書き込みがあったことは把握している」と話した。

またモンゴルに詳しい日本人関係者によると「同省は直接、同氏(元朝青龍)に会いたがっている。
直接『モンゴル国民の感情を収めてくれないか』と働きかけたいようだ」と明かした。

これに対してモンゴル外務省は「同氏の引退は遺憾だが、モンゴルと日本の関係には
影響を与えない」という異例の声明を出した。いずれにしても事態は予断を許さない状況で、
一横綱の引退が日本とモンゴル間の火種となる恐れが出てきた。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1265418960/-10
910名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:11 ID:GA77FejY0
アメ公は交差点以外のカーブ曲がれないからな
トヨタ車のような繊細で緻密な車は1000年早い
ポンコツGMの沸騰したラジエーターで火傷して泣いてろや!!!!!!!!
911名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:12 ID:zSdk4e9n0
うちの父ちゃんは解体屋やってるから
トヨタ潰れて広がって色んなとこ潰れてもうちは潤うよ
912名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:16 ID:OYJrebkG0
海外の企業がアメリカで稼いだ金は最終的にアメリカのものになる

これは諺になるな
913名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:17 ID:/D60jns40
>>896
ネトウヨざまぁwwwwwwwww
アメリカにここまでされて悔しいのか?www
民衆や労働者をこきつかってきた自己責任だwwwwww
914名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:27 ID:d/G6m/Ww0
広告でメディア脅してリコール隠し、日本人の若者を低賃金でこき使いまくり

一度地獄に落ちろよ糞トヨタwww
トヨタが潰れたら失業者が出るだ?
トヨタの片棒担いだ糞共など路頭に迷えよwww
915名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:35 ID:4sPQra+R0
>>1
とりあえず米国内の工場全部閉鎖してやれば良いんじゃない?しばらく。
916名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:41 ID:DjSvOiwe0
>>796
別に当たり前てこともなかろう

家電・av関連なんて日本に席巻されててもどうでもいいよ。てかんじ
むしろ歓迎されてる

自動車産業が特殊なだけ。昔も自動車関連で日本バッシングあったんだろ?
917名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:42 ID:fQVn8eFm0
悔しかったら米国製製品使わずに生活してみろよ
絶対不可能だけどなw
918名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:51 ID:v1WlILMD0
面白そうだからボーイングも訴訟してみようぜ、

世 界 全 体 で。
919名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:26:55 ID:mYlwPtG40
トヨタ潰しがアメリカの意向ならおまえらが絶大な信頼を置いて
大好きな特捜検察もわらわらと動き出す
もうデンソーにガサ入ってるし
920名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:02 ID:gzsetOi90
日本人もこの機に乗じて集団訴訟を起こすべきだろ 今なら声が届くというか、圧勝できるよ。
921名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:06 ID:wC/TKW+2P
922名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:08 ID:GeU1Ji0s0
>>913
ほら上のモンゴルもちゃんと叩けよw
923名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:21 ID:39BCt1ow0
>>857
眼精疲労で虐められた
924名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:23 ID:EtvvBePR0
>>911
君いくつなの?
925名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:27 ID:n8w5HiFL0
日本人のトヨタオーナーにも賠償金払えよ
926名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:32 ID:q7qmiNgI0

もういい、どんどんやれや。
927名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:35 ID:Vje8Itjv0
特ア、つまり中国・南北朝鮮が異常に低次元な国民および国家だとばかり思っていたが
完全に認識を変更しなければならない。

アメリカ・EU・中国・南北朝鮮・ロシア・オーストラリア・ニュージーランド

日本が世界的に見ても特異的に優秀で「出来ている」国民・国家なだけなのだ。
文化・経済・民度(国民性)・精神において特異的に優秀すぎる。

唯一、日本に比肩できるとすればドイツだけだろう。
彼らも文化・経済・民度(国民性)・精神の全てにおいて一流である。
928名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:36 ID:VZCxOQTC0
>>890
鳩山政権を労組を通じて支援したり、東海地方は民主の地盤だったりするんだから自業自得だと思うね。
倒産したほうが日米友好のためだと思う
929名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:36 ID:Ru57tFdB0
自己責任もたいへんだな
930名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:37 ID:Be8c9Wmi0
リコール:「トヨタが滅びれば日本が生き返る」
http://www.chosunonline.com/news/20100211000043

米紙ニューヨーク・タイムズは今月9日、「トヨタの大規模リコール問題を契機として、日
本経済は製造業を中心とした体制から、サービス業を中心とした体制への転換を図る
べきだ」という、早稲田大の野口教授の主張を紹介した。野口教授は「今やトヨタ(の一
般車種)も、レクサス(高級車ブランド)も、プリウス(ハイブリッド車)も、不良品が出る
ということが分かった。日本が誇ってきた「世界最高の製造業」は、もはやこれ以上、
「世界最高」ではいられなくなった。この事実は、日本国民の精神世界に大きな影響
を及ぼすだろう」と語った。

「日本式の大量生産型製造業の限界」だと説明している、とニューヨーク・タイムズは
報じた。トヨタはこれまで高品質を維持してきたが、韓国や中国など、日本より賃金
が安い新興工業国と競争する中で、不良品の管理体制が限界に達した、というわ
だ。これは日本が、今や大量生産型製造業と決別し、代わりにエネルギーやロボッ
ト、工業用機械など、付加価値が高い製造業に力を入れていくべきだ、ということを意
味する。
931名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:44 ID:ATjjIvuv0
国潰民主在
932名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:47 ID:CfMTkBfE0
>>895
いやいや、試しに潰せなんてアホなことは言えませんがな〜w
頼むから黙ってて。アホ晒して得意げなのは哀れよ。
933名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:50 ID:Tub7BlHM0
トヨタを神のごとくあがめてるやつっているんだなw
普通に考えると、早期にきちんとした対応しなかったトヨタの自業自得だろ
934名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:27:59 ID:hRs7xxSy0
なんで民主は傍観してるんだろうか?
つぶれてほしいのかな実は
935名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:12 ID:D025vWLw0
アメリカでの1年間の交通死亡事故、約40000人トヨタ関係で34人
936名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:14 ID:3PXykWDQ0
そろそろアメリカ人の反中反韓コピペが始まるかな。
日本語が出来なくてもやれるからコピペ攻撃なんだよw
937名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:22 ID:zSdk4e9n0
えっ?
おまいらアメリカ大好きなんだろ
だったらアメリカ人と一緒にトヨタ叩きしろよ
アメリカ人に追従するのが日本人のあるべき姿だろ
トヨタ叩こうぜ
アメリカ様万歳〜!
938名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:24 ID:xijZ5phN0
【北京五輪/サッカー】「完全なアウェー。中国人はみんな米国の応援だった」アメリカ得点時には中国人観客から歓声と拍手[08/07]

★ニッポンコール、ため息に=「完全にアウェー」−サッカー男子

【天津(中国)7日時事】「情熱と誇り」を胸に若きイレブンの戦いが始まった。7日(日本時間同)、北京五輪サッカー
男子日本代表の初戦。「ニッポン、ニッポン」の大合唱の中、米国のゴールに何度も迫ったが、0−1で敗れた。

前半から相次いだチャンス。ゴールを外すと、大舞台に立つ息子とおそろいのユニホーム姿で見詰める選手の
両親らの歓声がため息に変わった。

後半2分、米国選手の放ったシュートが日本ゴールに吸い込まれた。家族らが座るバックスタンドが静まり返る。
スタンドの大半を埋める中国人観客から、地鳴りにも似た歓声と拍手が起きた。

「いいぞ」「頑張れ」。日本人サポーターは日の丸を揺らして声をからしたが、名古屋市出身で北京に留学中の
棚橋次郎さん(25)は「完全なアウェー。中国人はみんな米国の応援だった」。

http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/news4plus/1218144512
939名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:29 ID:58Q0wgqI0
トヨタいりません(キリッ
940名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:33 ID:MEk3fBAb0
他国には厳しいなあ
XBOX360なんて現在進行形の産廃は放置なのに
941名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:37 ID:uJJQoGoC0
政府は報復に米国債売って
世界経済道連れじゃあああああ!
942名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:39 ID:f5VdfUMcP
>>916
家電なんてアメリカにとってはどうでもいいよ。
自動車はまだ国内でたくさん造ってるから摩擦が起きるわけだ。
だから遠慮せいや、と言っている。
アメリカ人が怒って当然だろ、基幹産業で日本人が一人勝ちしたらな。
943名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:28:53 ID:K3ldzymJ0
>>912
獲った魚は鵜飼いのものって感じか
944名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:02 ID:F3JmSqt40
だから最大のDQN大国はアメリカだって
戦争に負けたからってやられっぱなしだよ三馬鹿米中朝
945名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:05 ID:zCSxW8LTO
ネトウヨ連呼厨が復活してるな。
946名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:08 ID:V1PJzLsP0
947名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:20 ID:0j/yF+OO0
海外進出はこういうのも想定内です
つまり自己責任です
948名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:22 ID:+qaFne0D0
トヨタにはこのまま潰れて欲しいww

嫌いで嫌いで仕方がないんだよwww

ざまあみさらせ恥さらせwww

トヨタm9(^Д^)プギャーwwww
949名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:22 ID:9C+SF2Vn0
>>907
懲罰的な意味合いを含ませての賠償訴訟だ!

とか思ってるんじゃね?
950名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:24 ID:Qhr5sMVw0
>>911
アメリカで働いてるなら潤うだろうが
トヨタがつぶれました、はい乗り換えます なんて奴居ないから
951名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:24 ID:ivlb94/l0
完成車メーカーの下にはとんでもない数の部品メーカー、機械メーカーがあるからな
お前らもひとごとじゃねーだろ
952名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:24 ID:V4CXVtiU0
トヨタが滅べば日本経済が潤う
953名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:26 ID:nIt3fNq60
>>890
それならいいんだけどさ
おれはこの事件、石油メジャーが背後にいるような気すんだよね
石油メジャーが進出しにくい中国=ハイブリ売ればウマー=プリウスの技術くれよ
とかさw
954名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:32 ID:ChSTKj1a0
ハイエナ弁護士恐るべしw
955名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:33 ID:4ashkIPn0
>>917
いやなら日本から出て行けと同レベルの恥ずかしい発言だな
アメリカ製品は何の罪もないだろう
956名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:33 ID:gMABdx+E0
きらって奴らも多いがトヨタ潰れたら
日本やばいだろ。まぁつぶれなくても危うさは変わらんかw
957名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:36 ID:lficIdo80
モンゴルでも日本叩きか
民主政権になってまるで戦前みたいだと言ってた人が結構いたが
本当に戦争になりそうな気がしてきた
958名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:36 ID:MQpAqS3g0
だからこんなもん通るわけねえよ
トヨタだけじゃなく同業他社もこれから同じことしないといけなくなるんだぞ?
959名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:44 ID:flFLGBs80
ウリナラがホルホル、ミンスホルホルさせてるだけじゃん。
メシマズ
960名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:49 ID:U5Tx7vr10
>>932
アホに変えたwww
急に説得力が欠ける関西弁www

低脳すぐるwwwww
961名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:51 ID:1hikt6l/0
「アメリカのトヲタ叩きがあるにしても、叩かれた方が凍死したり餓死したりはしていない。
多少の不平等は社会の中で当然出てくるもので、あまりに反日・トヨタ虐めと言いたがる
のがそもそもの間違いだ」との認識も示した。

by 奥田
962名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:29:53 ID:iBDbnRhx0
アメ車も壊れるだろ
963名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:01 ID:vqHrGW7S0
この手の訴訟って原告側に挙証責任があるんじゃないの?
日本なら証明できないと逆に名誉毀損で訴え返されて終わりだと思うんだが
964名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:07 ID:UzXc0csi0
>>917
意味わからねえ。この程度で反米になるなら、国内で犯罪おこしてるシナ人の方がもっと嫌いw
965名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:15 ID:+q/ilyJi0
これから起こる大不況を
トヨタ北米撤退のせいで引き起こされたと偽装するための
カラクリに思えてきた。

・・・無責任な単なる思いつきなので 陰謀論乙といわれるだろうがw
966名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:16 ID:n0sbJJaE0
>>913
お前らも大嫌いな日本が終わったら無傷で住むはずないんだがw
祖国に帰るの?あっちでも嫌われてるのにw
967名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:25 ID:VZCxOQTC0
>>937
まあそれ以前にトヨタが日本のためにあるなんてのは妄想だってことだろ。
968名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:34 ID:CZfp5H3d0
こういう時こそ、フランスがバックの日産は強いな
次はホンダだよ
969名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:42 ID:4nimEQI+0
>>957
モンゴルはアメリカ以上にレベルが低いだけ。
朝青龍は単に品格で廃業に追い込まれたわけではない。
970名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:45 ID:njXEkPuN0

在米の朝鮮人弁護士が炊きつけているんだよな

971名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:30:51 ID:+MTV3YmQ0
お前らも集団訴訟すれば?w
972名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:09 ID:YuuBSRuz0
何処の国も困ったときの反日運動
973名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:16 ID:Be8c9Wmi0
トヨタ不買運動おこして一気に叩き潰せww
974名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:19 ID:sYAYNSrS0
>>857
Wii発売当初アメリカで、ストラップかけずに
やってたらリモコンが飛んでテレビが壊れた
任天堂は弁償しろっていう訴訟が確かあった。

負けたはずだが
975名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:21 ID:YJdbu9Hv0
>>918
ボーイングこそ520人を一瞬で殺してるし訴訟対象だわな
976名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:26 ID:u0+ZDu1y0
999には申し訳ございませんが1000ゲットです
977名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:28 ID:zZInMMobO
いつも感じる事なんだが、おまえら
いったい何様のつもりだよ…?マジで
ぞっと、するわwwwwwwwwww
もともとマットがアクセルペダルにひ
っかかるだけの、しょうもない問題が
とんでもない方向にエスカレートしてるだけ
やれミンスが悪いだの、トヨタざまぁだの
レスが目立つが、おまえらに言われたくねェよ!!!カス共!!!!





出来は12点くらいか?
978名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:35 ID:bDjVoigS0
>>896
トヨタや自民の批判すれば二言目には在日在日言ってる連中の正体がよくわかるレスだなw




ようするに経団連の犬。
古今東西、経済的権力層は経済的な動乱期に大衆層の不満が自らの諸悪の根源である自分たちに直接向かうのを避けるために、
薄っぺらい愛国心を喧伝してみたり、そうやって対外的な敵意を煽るもんだw"( ´,_ゝ`)プッ"
979名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:39 ID:CfMTkBfE0
賠償金を実際に得るには、中古販売価格が、このリコールで永続的に
一律下がったことを実証しないと無理なんじゃないのか?
金額の算定方法が意味不明なんだがな。
アメリカは、こういう訴訟も認めるのかね?
980名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:41 ID:Krl5tVPa0
クリントン政権なんて目じゃないぐらいになってきたな。
981名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:43 ID:+NahPDKy0
  1000

何かかもが、終了です。
982名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:50 ID:eGdeX3Qs0
>>972
世界のサンドバッグかw
983名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:54 ID:flFLGBs80
しかしヨタの労組はアホの局地だなw
984名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:31:59 ID:f5VdfUMcP
トヨタにも傲慢、おごりという問題がある
しかしトヨタが苦しくなれば日本が困る

ここは鳩山政権がオバマに謝るべきだが、バカ鳩にはできないだろうな。
985名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:05 ID:hRs7xxSy0
ミンスはトヨタきらいなんかな
986名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:07 ID:HPaWkoVV0
トヨタ問題

にしおかすみこが映るのでテレビを見なくなりました
それでも日本はやばくない
987名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:10 ID:4ashkIPn0
>>967
日本のためにあるなんて誰がいったかしらんけど日本の一部であることは確かだなぁ
988 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2010/03/11(木) 18:32:22 ID:???0
次スレ

【海外】米トヨタ車オーナー1000万人が集団訴訟、賠償額300億ドル(2.7兆円)の可能性も★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268299894/
989名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:27 ID:ID1k7fhk0
あーあ もうなんともなくてもみんなで金むしりとるんだろうなあ

トヨタおわた
990名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:33 ID:DjSvOiwe0
>>940
絶賛、集団訴訟中ですがな
991名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:37 ID:GeU1Ji0s0
>>985
ミンスは日本すべてが嫌い
992名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:44 ID:9C+SF2Vn0
>>963
正義という名前の前に、良い意味でも悪い意味でも盲目的になる奴が多いのがアメリカ人
盤上をひっくり返すのが上手いからな、どうなるか分らんぞ
993名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:49 ID:c/KC+1lF0
おい、小浜市!オバマガールズをワシントンに派遣してオバマの怒りを解くのだ!
994名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:54 ID:d/G6m/Ww0
>>927
いやぁ、日本が世界最低だろ。
海外、しかも敵対国家中心に
税金を垂れ流しまくって自国民は増税で締め上げる政府と
そこに投票し政権取らせたバカ国民が大多数www

こんな国他にあるか?w
995名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:32:58 ID:V4CXVtiU0
トヨタ栄えて国滅ぶ

トヨタ滅んで国栄える
996名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:33:08 ID:8sEx62qX0
1000なら民主党解体
997名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:33:39 ID:8F3mpMV80
>>992
違うな。
己の利益のために「正義」という言葉を持ち出すのがアメリカ人
998名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:33:42 ID:7IsuFVx20
さあ、米国債を今こそ売却してしまおう。
ミンスならできるはず、まあその後は地獄がまってるだろうが
999名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:33:51 ID:EUZo+08l0
1000ならアメリカ崩壊
1000名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 18:33:54 ID:K3ldzymJ0
>>1000なら日本に明るい未来(切実)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。