【裁判】 著しい不平等はないとして合憲と判断、前回衆院選の一票の格差・・・東京高裁
1 :
四苦八苦φ ★:
小選挙区の「一票の格差」が最大2・30倍だった昨年8月の衆院選は違憲として、
弁護士らが東京都と神奈川県の計3小選挙区の選挙無効を求めた訴訟の判決が11日、
東京高裁であった。
稲田龍樹裁判長は「平成17年の国勢調査時点での格差は12年より大きく悪化しており、
憲法上好ましいものではない」としつつも
著しい不平等はないとして合憲と判断、違法請求を棄却した。
同選挙をめぐる高裁判決は5例目。
同選挙をめぐっては、大阪、広島、東京の各高裁と
福岡高裁那覇支部が「違憲」もしくは「違憲状態」と判断している。
最大の争点は、人口に関係なく47都道府県にあらかじめ1議席を配分する「1人別枠方式」。
原告側は「現行の区割りは人口比例になっておらず
選挙権の平等を定めた憲法に違反する」と主張していた。
昨年の衆院選では、有権者数の一票の格差が最小の高知3区と
最多の千葉4区で約2・30倍となったのははじめ、
全国45の小選挙区で2倍以上の格差があった。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100311/trl1003111359009-n1.htm
2 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:44:59 ID:6SNzDklH0
2なら小池栄子さんと結婚できる
3 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:53:34 ID:9s/mZSMJ0
裁判官、アタマ大丈夫か?
格差以前に選挙結果の捏造が問題なんだろ
衆院選では本当は麻生自民が全議席を獲得してたって真実が
2ちゃんではとっくに解明されてる
売国ミンスが勝ったなんていうのは
開票作業を担当した公務員(自治労)のインチキと
それを既成事実化しようとしているマスゴミぐらいのもの
オレたち国民は自民以外の与党など絶対に認めない
4 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:53:48 ID:EY/OJNGZ0
合憲くん
5 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:54:12 ID:eD/LYbna0
どこの党だよ、1人別枠とか格差を助長する制度にしたのは。
そんな政党がまともな政治をできるわけがない。
6 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:55:02 ID:qGun0HG/0
>>3 >衆院選では本当は麻生自民が全議席を獲得してたって真実が2ちゃんではとっくに解明されてる
それはひょっとしてギャグでry
人口格差は究極は全国区しかなくならないからな
8 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:57:36 ID:FTvarsNd0
三権分立とは、
マスゴミ、国会、行政のこと。
裁判所が自ら法務省裁判局へ格下げとはねwww
9 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 14:57:46 ID:0uNntq/t0
10 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:02:03 ID:eD/LYbna0
こういう判決が格差を助長しているんだよな。
高裁はもうダメだね 保身ばっかり
黒衣着ているのは、腹黒いのを隠すためとかwww
これ合憲なら、俺は税金を2.3で割った額だけ払うことにするわ
これも合憲だろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:04:20 ID:eD/LYbna0
>>11 著しい格差ではないから合憲だよ。
税務署から指摘されたらそう返答してやれ。
13 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:05:08 ID:0uNntq/t0
>>7 アメリカでも英国でも小選挙区制度のまま1票の平等が保障されている。
得票数に比例して小選挙区で議席が割り当てられるようにすれば、この一票の格差
問題は解決する。
なぜ得票数の多い議員が都市部で落選し、得票の少ない議員が地方で当選するのか?
15 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:17:49 ID:Ur1DITWH0
アホな俺に一票の格差がなぜいけないのか?教えてくれ
有権者が少ないと一票の価値が大きくなるのは分かる
なぜ、それがいけないのがさっぱりわからん
アンケートと一緒で、ある程度の人数で結果出すのと変わらんと思ってる
少なかろうが多かろうが
その選挙区で個々の候補者への投票比率はそんなに変わらんと思うけど・・・
東京高裁の関係者は選挙権一人0.5票にすればいいんじゃないか?
17 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:27:52 ID:UhTMANwe0
試験問題がまた変わるのか
18 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:34:01 ID:Ur1DITWH0
あー有権者から見た格差ってことか
意思が反映されにくいってことだな
どうでもいいわそんなもの
どうせ政治家なんて私利私欲みまみむめも
自民党って負け犬の遠吠えが好きだなw
選挙方法を決めたのは与党である自民党なのに
そのルールで負けて文句言ってるとか馬鹿丸出しwww
法学部て楽でいいなあ「著しい〜とはいえない」とか適当あいまいな感覚的個人的判断で好きに違憲合憲出していいんだからw だから日本の法学部て誰一人世界に通用しないよねwww
22 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:05:05 ID:uenR4i3C0
2倍以上あって不平等じゃないわけないだろ。
単純に2倍以上あったら自動的に割れるようにしろよ。
23 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:07:35 ID:7W49fAXC0
これでも昔に比べればずいぶん改善されたんだがな。
中曽根内閣の頃は4倍くらいあったろ。しかも中選挙区制で
24 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:09:45 ID:CWY2g2da0
憲法に何倍以内にしなさいって書いてないんだから
たとえ10倍でも憲法違反ではないだろ
25 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 16:12:16 ID:j1MvdHlX0
じゃぁ憲法に2倍以内と明記されるようにするしかないか
でも、一票の格差があったから、今度の選挙で民主党は307議席程度で済んだ
これが是正されていたら、民主党の議席数はさらに伸び、一党で3分の2を超えていた
痛し痒しの問題だな
27 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:08:32 ID:aYKIo2Vj0
最高裁判決で合憲を出す裁判官がいれば罷免運動を起こす。
判決文読んでないから何とも言えないけど、ずいぶんと興醒めな裁判所だね…
2倍超えたら特段の事情がない限り違憲でしょ
29 :
名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 17:56:02 ID:NkElwoOx0
学説上一般には、2倍以上の格差は違憲と言われているからね。
結構学説と裁判所の見解が激しくぶつかり合う分野でもある。
ただ、裁判所としても違憲だから何が出来るかと言われると、結局何も出来ないってのもある。
当然だけど選挙無効なんて出来るわけないし、(恐らく原告もそんなことはなっから期待してない)
個人的にはやはり憲法判断に踏み切った上で、少なくとも2倍以上の格差は違憲とすべきだと思うが、
恐らくこの高裁は最高裁判断(大体衆院選では5倍を超えない限りは違憲判断にならない)を尊重したんだろうね。
>>27 もう起きてるよ。でも、あの信任投票で罷免は無理だわ
>>15 有権者の声が地方の方が2.3倍通り易くなる
すると、地方の事を考えた法案が出易くなるし、通り易くなる
だから、有権者の意見が歪んだ形で国政に反映され易くなるってこと
まぁ参政権無い奴らの言いなりになってるどっかの政党もあるけどなwww