【政治】普天間基地存続を示唆 前原、平野両氏 参院予算委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
236名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:27:09 ID:Rn4/jF+z0
まさか市長選で勝てるとは思ってなかったからなw
これで計画が狂った
237名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:27:38 ID:hPKmxAN10
>>232
衆院選前に票欲しさに安易に「県外移設」をマニュフェストに載せたのと
自民のお古はいややねんというわがままで

その結果、政権取った後、なに一つ代替計画考えて無いのが露呈して
今の有様だよ。
238名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:27:35 ID:jzeSAJyn0
>>232
岡田外相が、みずほタンの「サンゴかわいそうです〜」
「よしグアムや、国内の別の場所に移転させる検討すべきだな」
それに、鳩山が乗ってきたハズ
239名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:30:08 ID:nhVF1n470
普天間基地は永久固定でいいとして、その他の細々とした施設の返還はどうなるんだろ?
こちらもこのまま固定なのかな
240名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:30:34 ID:IKVeCEz30
普天間基地が出来た後に回りに住宅地が出来たとちゃんと言えばいいのに
そして、基地の周りに住んでいた人が子供作って
生まれてきた子供はそこがふるさとだから
うるさいから危ないからって簡単に離れる気になれない
でもやっぱりうるさいし危ないから基地を移転してくれ
そう言ってるんだとちゃんと報道すればいいんじゃないのかな
241名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:31:17 ID:U68W+QIE0
>>236
この件はどこまで影響したんだろうなw
負けてたらやっぱり辺野古案を通したんだろうか
それでも自民案と同じだから批判は避けらないけどさ
普天間存続でも日本の防衛的な意味では困らないから俺としてはいいんだが、普天間に住んでる人には踏んだり蹴ったりだ
242名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:33:34 ID:Vy/CdE7pP
社民も国民新党もミンスにバカにされてばかりだね
案提出してもこれだもん
243名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:37:46 ID:KlzVUO8N0
5月までに新移転先が決まらなかったら鳩山政権は退陣するって言ってなかった?
現状維持なんてダメって言ってたよね。
244名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:39:25 ID:v6pOW7Ak0
ゼロベースで考え始めた結果、進捗状況がゼロペースになったでござる
245名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:41:06 ID:hPKmxAN10
このままだと、トマホーク用核の処分先が鳩山邸になりそうな悪寒が.....
246名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:41:22 ID:bwhmDM2y0
>>240
実際、基地で食ってる人も多いだろうし。
平和活動家やプロ市民じゃない一般人の
本心のとこ、どうなんだろ。

247名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:41:26 ID:KfCkB9ys0
アホ過ぎて言葉もないよw
このバカ騒ぎどうおさめるつもりなんだよw
248名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:42:03 ID:sCdPR3um0
とりあえず自民の案に反対しといたらこうなっちゃいました o(^-^)o
249名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:41:47 ID:jzeSAJyn0
>>243
海上案では、徳をするのはマリコン(海洋土木業)だけど
地上案なら、地元の建設業者に仕事を振れる

現状維持+施設の改良案できまりじゃないかとの観測記事が
朝日などに載るようになってきた
250名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:46:55 ID:8M8+cu5U0
日米同盟を一方的に破棄すれば万事解決
251名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 21:48:11 ID:fIZpIMaD0
愉快な政権だな・・・
いや、笑えないか・・・
252名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:01:55 ID:mWUI+4X10
ゼロベースってかゼロ回答w
253名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:02:13 ID:NYucdJRM0
茨城空港が出来た時に思ったよ。
普天間基地移設はココだろ、と
254名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:04:23 ID:sGIpW2SW0
ベターよりベストを探すと言いながら、出てくる案はワースばかり。
255名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:09:34 ID:IqGvj1u20
普天間はどっかに引っ越せと叫んでいた連中にとっては信じられない結論だろうなw
256名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:10:06 ID:GnsgicDY0
まあ引っ越し費用もかからんし、一番いいんじゃないか?
257名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:13:10 ID:IqGvj1u20
官房長官、14年移設完了は「目標」=普天間、首相発言よりトーンダウン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000140-jij-pol
258名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:13:20 ID:KfCkB9ys0
>>255
自分らで焚き付けておいてなw
259名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:15:20 ID:xmmEduwa0
こんなアホに期待したせいで
せっかく自民が何年もかけてまとめてた普天間移設が半年足らずでおじゃんになって
結局普天間基地が残ることになった沖縄県民ってどんな気持ち?
260名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:17:00 ID:n0O7+PZ00
確かにゼロベースだった
261名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:23:22 ID:Y3BYhziD0
そもそも日米の密約のせいで沖縄は犠牲に
極右自民党政治のツケが
262名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:23:39 ID:Z60VSr3x0
さんざん繰り返し言っている
ゼロベースが存続を示唆してるのではwww
263名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:24:12 ID:4E9mufNh0
>>261
密約まったく関係ねえwww
264名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:24:20 ID:jzeSAJyn0
>>261
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100311-00000140-jij-pol
岡田克也外相は、核持ち込みなど日米の「密約」にかかわった当時の政権の対応について

「批判は簡単だが、当時の指導者として苦渋の決断をしたと、

ある意味評価している」と語った。
265名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:25:20 ID:U68W+QIE0
>>243
鳩「野党の挑発(辞任要求)には乗らない」
なので辞めるつもりはなさそうですよw
266名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:28:07 ID:JVCOVDuv0
今のままって、馬鹿じゃねえのか
石破さんも怒ってるぜ
267名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:29:24 ID:4thPlL6YO
ホントにゼロベースでワロタw

いや笑えんか…
268名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:31:46 ID:2RV8z7Bb0
結局なにも決められませんでした、って馬鹿じゃねーのか?
269名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:33:30 ID:zmlAfSVz0
簡単に県外や国外に持っていけるなら
自民だって既にやってるはずだろうって
なぜ考えられないんだろ?
270名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 22:35:55 ID:sFmiv5gP0
>>29
出来レースの仕分けも連日報道されるしね。
ただ、五月の決着と検察審査会次第でマスコミがいくら報道しない自由行使しようと、政権が飛ぶ。
271名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:22:34 ID:mmQYIlTC0
>>261
密約がなければ沖縄はいまだにアメリカだ  ボケ
272名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:23:56 ID:pKDcaN2q0
沖縄土人ざま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

民主党が大好きなんだから、何したってええやないか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
273名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:27:38 ID:17DAtIUM0
13年前、野党と地元住民とマスゴミが騒ぐから
自民党が無駄に頑張って(まさに無駄になった)合意に辿り着いた案を無に帰すとはね・・・
274名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:27:53 ID:cI2bZ2GO0
様々な根回しと妥協でやっと決まりかけていたものを、
きれいな理念を主張してぶち壊そうとするも、
(実際は、本人の歪んだ権力志向とコンプレックスの裏返しが動機なんだが)
肝心の実行力が伴わないから、結局何も決まらず、ただかき回しただけに終わる

まるでどこかの財団の元専務(天下り)のような奴らだなあ…
275名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:31:08 ID:TtWFQ9PM0
究極の姿が飛行場撤去?
じゃあ究極に至れない全ての場合は存続なのかよ・・・・・・

市街地の飛行場を移して命を守るための辺野古だったのに、
存続するとか命の軽視以外の何物でもないだろうよ
276名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:31:18 ID:pKDcaN2q0
自民案も俺に言わせればくだらない!なんでかねかけて移転させるんだ?
民主党はこれをチャラにしたからGJ!
無駄な防衛費を使わずにすんだじゃないのWWWWWWWWWWWWW
277名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:33:44 ID:+jEMrE0j0
>>1
ちゃぶ台ひっくり返して最悪の結果にwww
こんなんでもみんす党が勝てるそうです。

参院選最新予測 民主“単独過半数”自民はカネも人材もなし
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100311/plt1003111627006-n2.htm
278名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:37:38 ID:zhjcHFQZ0
俺が沖縄県知事なら、ここまでコケにされたら、民主党が持ってくるいかなる案にも反対する。全県民を動員して阻止する。
政権交代の後、民主党以外の政府が協議を申し入れてきたら応じる。民主党政府は一切、相手をするつもりはない。
ぐらいのことはいうレベルの事態だと思うけんど・・・
279普天間は永遠です!民主に投票した沖縄人ざま〜〜〜www:2010/03/11(木) 23:44:00 ID:pKDcaN2q0
民主党はどんなへましても必ず選挙に勝てるんだよ!
子供手当て=買収選挙で愚民が投票してくれるからねwwwwww

民主党はどんなへましても必ず選挙に勝てるんだよ!
子供手当て=買収選挙で愚民が投票してくれるからねwwwwww


沖縄人は民主党が大好きなんだから、普天間存続でいいじゃんwwwwwww
次も、民主党に投票して沖縄に中国軍よんでもらえよwwwwww
中国軍なんか基地反対なんていおうものなら、その場で銃殺されるから、沖縄人にはいい教育だろwwww

民主党はどんなへましても必ず選挙に勝てるんだよ!
子供手当て=買収選挙で愚民が投票してくれるからねwwwwww
280名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:46:35 ID:e6DVochI0
>>277
>今後、子ども手当や高校無償化が実現すれば、鳩山由紀夫内閣の支持率も上がる。

>党内は菅直人副総理兼財務相、岡田克也外相、前原誠司国交相など、人材にこと欠かない

>もし、鳩山首相が米軍普天間基地の移設を決着させ、参院選を乗り切れば、長期政権になる予感がする。


誉め殺しかよw
281名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 23:53:31 ID:sFmiv5gP0
>>278
移転に奔走しまくった人達や受け入れた人達がこぞって反対に回ったそうだよ。
仮に陸上か海上になったとしても、ダメかもね。
282名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 00:06:14 ID:8rz9HXcI0
>>271
民主党は知っててもそこは発表しないだろうね
283名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:02:50 ID:4hSzRGig0
もういっそ、竹島丸ごと基地としてアメリカにくれてやれ。

…小さすぎて無理か。
284名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:33:02 ID:oNr92mae0
>>271
信託統治してただけで領土として獲得してないわい ボケ
285名無しさん@十周年
覚悟を持ってと言ったり進退かけないと言ったり、
辺野古に移転させないのに辺野古の環境アセスメント継続したり、
もうgdgdですねw

首相「普天間、進退かけるつもり全くない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100309-OYT1T00902.htm