【話題】「みんなが着ていないし、カッコ悪い」 寒いのにコートを着ない秋田の男子高校生たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:43:02 ID:T4i4xctG0
こんな記事二軍か痛でいいだろ
アホか
828名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:43:53 ID:VGjVO3fq0
 コ ー ト 買 う 金 ケ チ っ て る だ け 
829名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:44:14 ID:p2RFX7BG0
まあ、コート着なくても暖かくできるしな〜
830名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:44:32 ID:QGKoeYFF0
「トーキョーでは、10月になったら、みんなコートを着る」

これでOK
831名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:45:47 ID:HqXj+6xl0
俺は「性欲をもてあます」と言うと、一人で「こうすれば大丈夫」と笑って、
自分の手で股間のブツを握り締めた
832名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 19:49:31 ID:HqXj+6xl0
こういうイモ心理ってアメ公も同じだな

テキサス人ってド派手な格好とか世界一ってフレーズが大好きだし
833名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 20:58:00 ID:OAACmQzd0
写真、都会の私服進学校のダサさとはまた違った、香ばしさですねw
昔の自分を見てるみたい><

>>31
あるあるw

「先生みたいなオッサンになって、お洒落出来なくなったら嫌だ!今やるんだ」

って言って、自分がオッサンになるとは、、、氏にたい
834名無しさん@十周年:2010/03/14(日) 21:11:13 ID:sieAmKTl0
校内でコート着れないから制服の中に着込まないと教室がめちゃくちゃ寒いのよ。
コート着る所なんて北国だけでしょ。
835名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 00:54:12 ID:5hhV1KM8P
実際、現地の子は寒くないんじゃないの?
前にシベリアの子供が「今日は温かいから」と言って氷点下20度なのに
シャツ1枚で外を走り回ってたのをテレビでやってたぞ
836名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:03:04 ID:OmDzqg040
子供のコート買う金もなくなった貧乏人ばかりの日本に明日があるか?
837名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 01:46:08 ID:Gm5gS0ZjP
腰パンで自転車の荷台に乗ってて裾をチェーンに巻き込まれて、
後ろに倒れて後頭部強打してアウアウアーになった同級生がいる
838名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 06:31:30 ID:OVt4bK2Q0
俺はカッコ良さより温かさを求めるが
オシャレは暖かくなってからすればええ
839名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:25:18 ID:2Ns4vEmb0
そもそもオシャレな奴はコートもかっこよく着こなす。
そういうこと。
840名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 08:33:49 ID:cCtjygmR0
電車やバスの車内は暑くてコートなんて着ていられない。
室内は暖房が効いていてやっぱりコートは要らない。

つまり、外を歩く・移動するわずかな時間しか必要がないのに、
必要なくなっても場所をとるから邪魔なんだ。
だから、多少の寒さなら我慢した方が、温かい車内や室内では快適に過ごせる。邪魔な荷物がないからな。
841名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 12:30:09 ID:pMXKQNB80
学校に持っていったらパクられる!とかくだらない被害妄想じゃないか?
842名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 13:18:54 ID:TnL4rZe60
うちの娘、私服は母親が買ってきたのを適当に着るだけなのに、
制服となると、スカートは膝上だし、コートは着ないし、
学校ジャージも下は誰も着てないからと言って置いていくよ
もったいないから母が履いてみたが、納得した
確かにダサすぎるwww
843名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:16:45 ID:MRgQ+mmVO
だから秋田は高校野球弱いのか(笑)
844名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:19:34 ID:oRomOsV10
リンゴみたいなホッペで都会の真似してどうすんだろ。
雪国だろばかwww
845名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:20:10 ID:GoL1Z12S0
こういう子達が、大きくなって、わけわからないクレームをつけて
お医者さんを追い出すという、
立派な秋田県人に成長するわけだ
846名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:22:04 ID:I+bnffG/0
従兄弟たちはみんな秋田だが、彼らと会うたびに思うことは、
俺は東京でよかったということだけだ。
847名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 20:56:53 ID:df5rXvjF0
>>カッコつけて料理にタバスコをかける心理と同じ
辛いもん食えるとかっこいいと思ってんのかよ
848名無しさん@お金いっぱい。:2010/03/15(月) 21:17:47 ID:Xj2rFgMq0
秋田人で仕事が出来る人は少ない。
自分の意見は言わず、怠け者で人の足を引っ張る県民性。


849名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 21:21:13 ID:xaZCCWGi0
高校のころは自分で服とか買わなかったしコートも持ってなかったな…
まあ九州だしそこまで寒くもなかったが
850名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:28:35 ID:3+0Cqz4q0
バロンハヤカワがかっこいいコートの着こなしをすればいいだろ
851名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:32:31 ID:3+0Cqz4q0
そもそも「寒い中あまり口を開かないように喋る」という
だらしないコンセプトの東北弁を誇りに思う思想がダサい
852名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:35:35 ID:Nw7hjREF0
>>851
実際に、標準語で話してると訛って話せっていわれるんだぜ。
853名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:37:09 ID:o4Fwj8edO
九州で女だけど17年前、スクールコートってゆうロングなやつ着てた。今考えるとダサい。今の女子高生はカーディガン着てるけどあんなの風通すし真冬に着ても役にたたないと思うがおしゃれで着てんだろうな
854名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:37:53 ID:0Fdp2VQq0
まあ、着ても着なくてもかっこ悪いやつはかっこ悪いし、かっこいいヤツは(ry
855名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:41:17 ID:qoF4LjVp0
856名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:51:54 ID:1CshYk3y0
男が脱ぐとか脱がないとか、どうでもいいよ
女子高生が脱いだら教えてくれ
857名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 22:55:55 ID:Ft6qDnCW0
なにこのどうでもいいニュース
858名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:00:07 ID:Umvi5MIf0
コート着たら妬まれて村八分にされるから、というのが真相らしい
859名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:09:12 ID:l8Cb4ATW0
風邪引いて鼻赤くして鼻水たらしたり
マスクしたりボーっとした顔になるほうがよっぽどカッコ悪い
860名無しさん@十周年:2010/03/15(月) 23:15:26 ID:u4VSdKH+0
出張の多い俺は
秋田だけじゃなくて 北国全般この風景見るな
北海道も東北も北陸もそうだと思う
861名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:04:03 ID:T/Bss3Ev0
>>840
>多少の寒さ
秋田の寒さが「多少の寒さ」ですか。そうですか。
やせ我慢乙
862名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:06:22 ID:+JzTkZuK0





金がないんだよ






863名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:13:37 ID:VdFs48J8P
>>861
現地民には「多少の寒さ」程度なんじゃね?
864名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 00:39:59 ID:sXQNyFzj0
正直,学ランなら寒くない。
あと,朝は親に車で送られて登校する奴が多いのも原因。
865名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 04:57:13 ID:zOpGf5N60
>>853
今時、都立校だって冷暖完備だからね
教室内じゃ上着脱いじゃダメだって言うし、カーディガンでちょうどいいんじゃない
866名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 08:12:27 ID:4hmHo0og0
俺たちの時代は、制服の下に全身タイツを着ていたな。
モコモコしないし、暖かいし一石二鳥だった。
でも一番重要なのは、昼休みに制服を脱いで、
みんなでモジモジ君をやっていた事だwww
867名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 08:21:55 ID:4/MzBHzq0
ダッフルコートがださく見えるだけだろ。
ナポレオンコート指定にしろw
868名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:16:59 ID:VqcNQTxf0
でもイケメングループが着るとみんな着るんだよなwwww
869名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:20:03 ID:ed0NY9yx0
>>821
いや、1月の京都(当日は最低気温-3度最高7度)でアメ公が半そでポロシャツでラーメン食べてるのを見たことある
あいつらは異常
870名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:20:34 ID:ZsOcWDcM0
個々を認めない、日教組が原因
871名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:37:58 ID:U5UDeheC0
俺はコート買う金が家に無かった
872名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:41:07 ID:cp+eJB9Z0
制服に似合うコートを着ればいいじゃない
873名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:55:51 ID:8+CZJQNm0
無理すんなよ。
874名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 09:59:07 ID:XeHUO5R10
実際吹雪の日に一番痛いのは指と耳なんだよ
875名無しさん@十周年:2010/03/16(火) 10:13:24 ID:BkFEqb+J0
ジャージのがかっこ悪いだろう
876名無しさん@十周年
つーかコートなんて5着ぐらいあって、寒さレベルで買えたり
気分で買えたりしてるがなぁ。

そうやってくうちにやっぱりお気に入りじゃないコートは処分するし。

昔に比べて、値段も安くなって使い捨てみたいなコートもあるんだし
そういうの買えばいいのに。