【政治】 「自民党の核密約、遺憾だ」 与党、歴代首相や外相経験者の参考人招致要求へ→自民「検討する。まず小沢氏の証人喚問が先」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「核密約」、首相経験者らの招致要求へ

・与党3党は、国会対策委員長会談で核の持ち込みなどをめぐる日米の密約に関して、過去の総理大臣や
 外務大臣経験者の国会招致を求める方針で一致しました。外務委員会などで、参考人招致を実現させたい
 考えです。

 一方、これについて自民党の大島幹事長は「しっかりと検討する」としつつ、与党側が民主党・小沢幹事長の
 証人喚問などに応じることが先決という認識を示しました。
 http://www.mbs.jp/news/jnn_4376253_zen.shtml

・民主党の山岡賢次国対委員長は会談後、記者団に対し「(密約問題では)自民党長期政権下で国民に
 知らせないままにしてきたことは遺憾だ。大量の文書の存在がわからない状態になっており、外交文書の
 保存のあり方や公表の仕方も論議する必要がある」と語った。(抜粋)
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100310-OYT1T01011.htm

※元ニューススレ
・【日米密約】 歴代首相や外相経験者の参考人招致で与党一致
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268222142/
2名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:04:39 ID:Qe9IsGxB0
参考人招致して、どうするんだ? メリットを教えてくれ
3名無しさん@八周年:2010/03/10(水) 22:04:45 ID:9O4+roXF0
知っている!
4名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:04:45 ID:seaLxlPW0
5名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:04:46 ID:MvF1G3iK0
鳩山首相がトヨタ社長に説教

「信頼が大事だ。さらに改善してほしい」

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030801000658.html
6名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:04:47 ID:seWpky210
細川、村山政権も知ってたはずだけど?
7名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:05:46 ID:QGKyK4Sq0
自民涙目w
8名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:05:59 ID:DgTd4YgM0
国民の関心は汚沢とポッポの証人喚問の方なんですが
9名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:06:46 ID:Z40ygiN20
>>2
アメリカに対する牽制になる。
これ以上、日本に歯向かうなら、もっとアメリカ自民の悪行を暴くぞというサイン。
10名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:07:18 ID:58hfrt4i0
自民党側には、結果として国を護ったという大義がある。

民主党側には、結果として私腹を肥やしたという事実がある。





さて、歩が悪いのはどっちだ?
11名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:07:23 ID:Ixznka+u0
またブーメランかw
村山とか羽田も粛清されるの?真紀子もやばいじゃんw
12名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:07:23 ID:s0MP9QOa0
>>5
説教どころか「お前のせいで」論だぞ、日本の政府は

【政治】 「日本経済に悪影響があるのではないか?」 経産相、トヨタ社長に懸念伝える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268052739/
13名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:07:39 ID:c+LOgCZ+0
事業仕分けといい、
子供手当てやるやる詐欺&矛先そらしだけで参院選まで粘るつもりだなwww
14名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:08:11 ID:V+nCfcIR0
田中真紀子も外務大臣だったよな
15名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:08:14 ID:RaSaArQD0
すり替え
汚沢とぽぽ山が先でしょ
16名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:08:15 ID:6QGUY4SR0
【民主党】山岡国対委員長「政治とカネの問題をいくら議論しても、国民生活は一向によくならない」 小沢幹事長らの参考人招致応じず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263013382/

たしかにこの問題で証人喚問するなら
小沢の証人喚問をやる時間だってあるってことだなw
17名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:08:25 ID:s0MP9QOa0
>>10
テレビや新聞は自民党政権が極悪の嘘つきだって連日報じてるよ
18名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:08:39 ID:hAYTjitK0
>>7
お前こんなので自民が涙目になると思っているのか?
佐藤栄作にしろ、この密約にしろやっぱり自民党は国民のことを考える政党だったんだな。
と普通は見直すものだよ。
19名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:02 ID:7w07Vzl80

おお!

久しぶりに小泉純一郎節が聞けるか?

逆に論破されてしまえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:23 ID:+X8tSA3b0
参考人招致よりもまず党内の羽田や真紀子、羽田内閣の閣僚だった石井一や藤井、
当時の与党幹部の小沢・鳩山・菅・江田五月、当時の与党議員の岡田や前原らに聞くほうが先だろ
ちょっと聞けばすむことだろ
21名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:29 ID:MvF1G3iK0
密約について青山の見解
http://www.youtube.com/watch?v=GnpWNkgHntU


青山が正論すぎてやばいwwwwww
22名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:38 ID:6QGUY4SR0
ところでさっきのTBSニュースで
「街の人の声」としてインタビューを流してたんだが
中年のおばさんが
「許せない!許せない!戦争が・・!平和が・・!」
みたいにすごい興奮して激高してたwww
23名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:41 ID:XwyiLjG10
どっちの喚問もいらんわ。

下らなすぎる。
24名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:47 ID:lmH75OJG0
湾岸戦争のときの小沢がネコババしたお金を子供にくばればよくね?
25名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:58 ID:DgTd4YgM0


836 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:57:59 ID:6rc1OrhG0
あの、こんなのが落ちてましたよw


1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
26名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:09:59 ID:apRQqqFj0
歴代首相

細川、村山、羽田もね。
27名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:00 ID:G4XDuTcA0
戦後60年。平和でしたけど何か?

と言われたら、密約があろうとなかろうと関係ないよね?
28名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:02 ID:qhj3Y5QD0
よかったね
馬鹿ミンス


836 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 21:57:59 ID:6rc1OrhG0
あの、こんなのが落ちてましたよw


1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
29名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:03 ID:Ita2yKht0
ききたきゃ、羽田孜にでもきけよw
30名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:06 ID:0bJvS6YG0
相変わらずくっだらねえ政治ごっこやってんだな。
31名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:07 ID:g8j8abLF0
羽田はボケてるで通せるな
実際ボケてそうだし
それともこのことを見越してわざとボケた振りをしてるのか?
32名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:10 ID:Ixznka+u0
つうか、参考人招致するまえに自分の党員から聞けばいいんじゃね?
自民党時代の閣僚経験者いっぱいいるじゃん。

なんでそいつらは知らなかったの?それとも国民にウソついていたの?
33名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:12 ID:whg2PUEe0
こんな気違いが民主党を応援しています>>9
34名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:22 ID:AX303AUx0
ブーメラン与党w
35名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:26 ID:q2RuGOyO0
たぶん実現はしないだろう
あくまで自民党を揺さぶる目的でこんな提案を出しただけ
それでもこれがニュースになれば民主にプラスに働くと思っているようだ

仮に実現すれば細川や羽田も招致せざるを得ず、
それは民主にプラスにはならない
36名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:41 ID:58hfrt4i0
>>16
その山岡の発言自体おかしいよな。

小沢・鳩山のせいで、国民の政治不信は増大し、納税意欲は減退する一方。
この状態のままで、長い目で見て国民生活に影響がないと思える方がおかしいっつうの。

まぁ奴は小沢の狗だから、しょうがないんだがな。
37名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:45 ID:tG2jWqkK0
自民は文句ばっかりだn
38名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:10:53 ID:bePj1cyR0
外交に密約があって当然である。何も問題なし。民主党の小澤献金問題は現実の問題である。混同する方が狂っている。
39名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:00 ID:6rc1OrhG0
よくわからないけど、おいていきますねw


1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。

そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを
明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
40名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:10 ID:MNYtbr+k0
どっちも足の引っ張り合いはやめて
景気とか日本をよくする方法考えてほしいわ
41名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:10 ID:iIiMALRA0

民主党の「密約問題」キャンペーンって、
去年の自民党の「日の丸」キャンペーンと似てる気がする

民主党は自民党のイメージダウンを狙ってるんだろうが、
それが逆に民主党のイメージダウンになってる
42名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:13 ID:xIIlpNP70
つか村山ってまだ生きてんのか?
43名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:20 ID:zfjFE+DN0
真紀子はオヤジさんから色々聞いてるだろうから、まずこいつから呼ぼう
44名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:20 ID:5cUX9W4k0
NHKのニュースひどい。

NHKの試してがってんとか家族に乾杯とかの番組は好きだが、何か最近信じられなくなってきた。
45名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:28 ID:RePx4JX40
>>37
検討する
って文句だったのか
46名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:45 ID:VF8BXQYp0
アメリカの核の下に入るのは絶対に許さん!
日本人は近隣国の核兵器に怯えて暮らせ!

 by岡田克也&民主党
47名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:46 ID:UsVMWFQ2P
ここで小沢証人喚問カード切ってきたかwww
48名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:50 ID:1aItvn4u0
>>35
小沢鳩山の証人喚問と取引を狙ってるんだろうな・・・
最低だねミンスは
49名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:11:51 ID:s8hZVHaI0
ブーメランブーメランブーメランブーメランwwwwww
50名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:12:00 ID:QLSuMp5G0
歴代首相のアホ面がまた拝めるのか
51名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:12:20 ID:yTpVW8lD0
>>32
企業団体献金禁止もまず自分らがやればいいじゃんと亀ちゃんが言ってたなw
52名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:12:29 ID:RaSaArQD0
岡田の“どや顔”が笑えるww
ミンスは日本をどーしたい?
53名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:12:36 ID:Vgfl0+MS0
これで現政権がやるべき事は、
なんでもかんでも密約を明らかにする事ではなく、
ある程度影響がなくなる時期まで待ってから公開するルールを作る事だと思うがね。

過去については、冷戦時期にアメリカの防衛を断って丸腰で暮らせと言われても無理だろ。
54名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:12:58 ID:6QGUY4SR0
で、この密約によって国民生活は何か脅かされたりしたの?
毎日新聞の記者だけは文句言う資格あると思うけどさ
55名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:13:02 ID:/ElwA74n0



これ関連のレスで2ちゃんが 社会性のないガキ共の巣窟だと分かった






56名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:13:03 ID:oZNLYUAHO
これで民主は安泰と思いたいのか
57名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:13:04 ID:tmbUhJ8H0
ああやっぱりこうきたか
58名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:13:13 ID:YjDbRM3A0
もちろん羽田とか細川とか村山とか真紀子も呼ぶんだよね?
59名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:13:30 ID:cEraFLXo0
民主党議員「密約はあったんでしょ!何で嘘をついていたんだ!」
自民元首相「いいや、私は知らない。だいたいそういう根拠は?」
民主党議員「有識者会議があったと断定した。だからあった。何で認めないんだ!」
自民元首相「だからそう断定した根拠は?」
民主党議員「根拠があるから断定したんだ。何で認めないんだ!」
自民元首相「だからそう断定した根拠はなんなんだよ?」

みたいな展開になりそう。
それでもマスコミは自民を攻撃するんだろうね。
60名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:13:33 ID:fEZgDQm30
まあ当然だな
公正さを考えて、順番に参考人招致をやればいいじゃない
先ずは小沢、石川、鳩山の母
これをやった後でやるというなら、大いに賛成する
61名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:05 ID:Vgfl0+MS0
>>54
しかし西山事件を正当化されるのは困るな。
あのような不埒な事件がこれからも記者によって引き起こされるのはモラルに関わる。
62名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:21 ID:SDfUzZVJ0
>>55
どっちの意見が
63名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:28 ID:xc4sDtXw0
そんな下らない事より、脱税総理が知らぬ存ぜぬを貫く違法子供手当てについて、事情を知ってる脱税総理のママも民主党が国会に呼べよ
64名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:29 ID:q2RuGOyO0
>>48
そうか、それはあるな
民主の今回の真意はそれだね
65名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:30 ID:DGXDU9ci0
チョン公ミンス党 氏ね!
66名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:14:31 ID:4BDjlZJv0
>>43
真紀子はそれ以前に外務大臣やってるだろw
67名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:01 ID:vrFg2WQr0
工作員多いな
68名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:24 ID:x4OS4M8UP
それが事実だったとしても、参考人招致で堂々と国の安全保障のため
だと答えればいい。別に憲法違反でもないし、60年代の日本と違って
ある程度の理解はえられるはず。
69名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:34 ID:R46lJPfn0
ミンスの参考人招致は応じられないが自民の参考人はここに並べ! キリッ!
70名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:48 ID:R46lJPfn0
9cm 
71名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:53 ID:RePx4JX40
>>59
私は知らない
でおわりじゃないの
羽田なんかも同じやり方で逃げるだろうし
72名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:15:55 ID:EvxYu1d30
>>42
トミー村山は自転車乗ってたり、郵便の兄ちゃんに飴玉やってる映像を最近見たような。
珍百景だったかな?
73名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:12 ID:qTYSp8ZS0
大島ここは絶対受けるべきだろ

>>25を参考人招致の場で発表すればそれで終わり
逆に自党内に関係者がいたのに自民を叩いてた民主党に矛先がいくだろ
あんだけ得意気だった岡田もその関係者だしな

で、我々は参考人招致に応じたのだから民主も証人喚問を受けるべきだってもっていけ
74名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:17 ID:Vgfl0+MS0
確かに非核三原則は憲法じゃないな。
外国人参政権の方が問題だな。
75名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:31 ID:yNF8E+gD0
こうやって今悪化してる日米関係をさらに悪化させて今国民に何のメリットが
あるのか全く理解出来ない…。
こういうのは野党が与党に対してやるから許されるんであって、与党が野党を
叩いて結果的に同盟国との関係にヒビ入れてどうすんのマジで。
76名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:33 ID:UsVMWFQ2P
>>大量の文書の存在がわからない状態になっており、外交文書の
 保存のあり方や公表の仕方も論議する必要がある


小沢さんは大量の証拠を事務所ともども燃やしましたけどねw
77名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:43 ID:2cqfUnK00
>>67
皆、自家中毒を起こしているのにも気づいていない
模様です
78名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:47 ID:vQJeeKdH0
だんだんおもしろくなってきたww
79名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:16:49 ID:1aItvn4u0
>>72
毎朝の散歩が日課だって言ってたぞwww
80名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:00 ID:WYklLT8v0
お前らも自民党だったじゃん
81名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:03 ID:KcNZP4EQ0
密約を結んだ背景を全てつまびらかにしたとしても
日本人にそれを罪と断罪する権利があるとは思えんわ

朝鮮半島みたいに東西陣営で分断されてたら今のように豊かにはなれてないんだからな
82名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:06 ID:yU60dQ9c0
密約っつうか、日本近海で燃料切れをおこされるよりはマシだろう。
83名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:31 ID:V4VnJ7Ks0
こんな馬鹿なやつらが与党なんて、日本終了も近いな
84名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:34 ID:yxf44/cs0
>>48
これ、自民が受けちゃったらどうするつもりだろう。
85名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:36 ID:qaVGODk/0
国益に適った密約を追及する馬鹿与党って・・・
こういうつまらない反応があったりするから
密約で済ます必要が出てくるんだよ(T^T)
http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w
86名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:42 ID:6Dd8BKOX0
>自民「検討する。まず小沢氏の証人喚問が先」

ブーメラン早いなW
87名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:17:44 ID:9vu+6rRW0
小沢呼べば一石二鳥じゃねーか
88名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:04 ID:EfM0TZoA0
>>86 ワロタ
89名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:25 ID:Am3Hfz0o0
現役総理大臣と与党幹事長の証人喚問の方が、遥かに数字が取れそうですね、マスコミさん。
90名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:31 ID:03GHdY9B0
ねぇねぇ
細川と羽田と村山も呼ぶの?
91名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:46 ID:F3zEjMvO0
>>73
この話は外務大臣や総理の知らないところで進められてる気がする。
だからまた少したてば岡田か鳩山が「そのような予定はない」と言いそう。
92名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:56 ID:VF8BXQYp0
アメリカの核の下に入るのは絶対に許さん!
日本人は近隣国の核兵器に怯えて暮らせ!
今後、密約は全てオープンにします
近隣国の皆様
安心して苛めてくださいね♪

 by岡田克也
93名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:18:58 ID:kFVbpnZk0
国益のための核密約と私益の汚職だからなあ。
どう考えても喚問すべきは後者だろうが。
94名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:01 ID:1aItvn4u0
>>84
これを受けりゃ鳩山小沢石川小林の証人喚問も当然行われるだろ
95名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:08 ID:tG2jWqkK0
自由民主党とは何だったのか
96名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:18 ID:zfjFE+DN0
ぜひ実現して欲しいなあ
97名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:32 ID:aq3SjHGr0
ライダーマンみたいに死んじゃった総理はどうすんの? 代役たてんの?
98名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:36 ID:PSe7xzX40
>>85
国益なら隠す必要はなかっただろ。
いかにも反日自民党のやっていそうなことだ。
99名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:54 ID:NXiyPHQt0
いったい民主党って何がしたいわけ?
100名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:19:56 ID:gWp8ZZ610
こりゃ大島下手こいたな。
交換条件にしたら、小沢一人と歴代総理+外相で同格ってことになるぞ。
先に参考人招致を受けてから、小沢批判した方が得策だと思うが。
101名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:20:31 ID:yNF8E+gD0
こういう事をスキャンダルとして大々的に取り上げて、国民の頭から
民主党の不祥事を忘れさせられると思ってんのかね…。
小林議員の辞職を16日まで引っ張るのには成功するだろうがね。
全部ミエミエなんだよ民主党さんよ。
102名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:20:33 ID:CVuHgx5M0
政権交代したら前政権の責任者を吊るしあげる。
鮮人の常識です。
103名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:20:43 ID:dPTyzV4F0
ちったあまともな仕事しろよミンス
104名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:10 ID:vQJeeKdH0
>>100
格はどうでもよくね?
中身は小沢のほうがやばいし。
105名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:22 ID:YOtA+vN80
古い自民をつついたら全部自分たちに返ってくるだろ
小沢も鳩山も羽田も岡田も渡部 恒三も田中真紀子もムネオも自民だったんだからw
106名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:24 ID:whg2PUEe0
>>94
えー? 「説明は済んだ」「検察の捜査に勝るものなし」と平気で言いそうだが。
山岡が。
107名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:24 ID:yxf44/cs0
>>98
隠すことが国益になる事柄を国家機密というんだが、知ってたか?
108名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:27 ID:Wwr1yppz0
小泉純一郎「この程度の密約とは大したことではない」
109名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:38 ID:bnZmyrnT0
つーかロシアの原潜だってその辺にいるだろうし、密約というか暗黙の了解だろ
こんな昔話するより今の事をやればいいと思うが
普天間の関係で米に優位に立つ為だとしたら馬鹿げてるし、中国を喜ばすだけだわな
110名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:44 ID:03GHdY9B0
元自民の民主党員はブーメラン投げつけられるのを覚悟しとけってことか
111名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:48 ID:q68AQZ1o0
1994年 羽田内閣 小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
法務大臣中井洽(民社党)→ 現在 鳩山内閣 国家公安委員会委員長
大蔵大臣 - 藤井裕久(新生党)発足当時鳩山内閣の財務大臣
自治大臣 国家公安委員会委員長 - 石井一(新生党)現在民主党選挙対策委員長に就任。 
第2次中曽根内閣 1985年
小沢一郎 自治大臣兼国家公安委員長
第1次海部内閣 1989年
自治大臣、国家公安委員会委員長 - 渡部恒三
国土庁長官 - 石井一
自民党幹事長 小沢一郎
細川非自民連立政権 1993年
政策調査会長 菅 直人
村山内閣 自社さ連立政権 :1994年
さきがけ幹事長 鳩山由紀夫
第1次橋本内閣 1996年
厚生大臣 菅 直人
第1次海部内閣 1989年
自治大臣、国家公安委員会委員長 - 渡部恒三
国土庁長官 - 石井一
自民党幹事長 小沢一郎
112名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:53 ID:Wf/m/YgGP
とりあえず羽田からはじめろよw
113名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:21:57 ID:XwyiLjG10
>>98
委員会報告書の詳細読んだか?
読めば解るが、密約という性質とはちょっと違う。
114名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:04 ID:4BDjlZJv0
>>100
>小沢幹事長の証人喚問など

などだから、今要求している対象すべてだろ
115名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:09 ID:CJ9GhknaP
中曽根とか野中辺りならいいよ
116名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:18 ID:E3Gi8HZE0
かつて閣僚にも名前を連ねた立派な元「自民党」所属の議員のお歴々に聴けばよい。
現与党内には沢山おるでしょうに・・・
117名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:19 ID:bO3GFVrl0
大体左翼の声がでかすぎるわ

国を、国民を守るために志願した自衛隊員にも敬意を払わず
主義信条が違うだけの過去の政治家たちさえ犯罪者扱いだ

俺ら日本人はこんな馬鹿げた主張に乗せられて民主党支持に傾くような馬鹿ばっかりなのか?
118名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:23 ID:ooUcNz1y0
核密約にかんして、当時の実力者ということでは小沢も含まれるだろう。
なにしろ長いことキングメーカーだったからな。

小沢ダブルヘッダーか、大変だなw


119名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:23 ID:tmbUhJ8H0
>>100
民主じゃ言質を取っておかないとやられ損の可能性の方が
高いかもしれませんよ
120名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:28 ID:60N1ItVd0
この密約の何が問題なのか分からん
少なくとも国益を考えた上だったことは明確だと思うんだけど
121名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:30 ID:fIBNATie0
民主党って本当に朝鮮人っぽいことするなあ
122名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:32 ID:5tCdY7xw0
要求してもいいが、先に小沢と鳩山逮捕しろよ
これ以上治安を悪くしないでくれ
123名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:32 ID:aq3SjHGr0
今、街出て行ってインタビューしてみろよ。
核があったなんて何を今更 ってみんないうから。
124名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:32 ID:PSe7xzX40
>>99
反日自民党にお仕置きするのは賛成だよ。

もっとも、民主党も民主党であてにならんがw
125名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:36 ID:kFVbpnZk0
>>94
民主党が証人喚問なんか受けるわけないだろ。
126名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:43 ID:GfvHu1SnP
脱自民党した人は呼びません!
127名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:53 ID:vTWhg1xP0
罠段との密約は?
あれは膏薬か。
核持ち込んでいたおかげで安穏と生きてこれたんだろ?
三原則であって、法律でもないんだろ?
どーたらいうなら、寄港中の米軍艦隊の軍艦全部調べたら?
出てきたら鳩山の責任なんだろ?
128名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:54 ID:UsVMWFQ2P
民主はこの件でどんなに頑張っても
5月の普天間問題で致命傷受けるんだから・・・w
129名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:22:57 ID:xrBA6BxQ0
小泉を是非呼んでほしいな
逆に自民の支持率上がったりしてwww
130名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:16 ID:baLHy5Nn0
歴史的なブーメランが発見されたと聞いて・・・
131名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:18 ID:NJQCXFu20
自民は三兄弟の証人喚問と引き換えに受ける気満々で民主は引っ込めるんだろう
民主はバカじゃないの
132名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:33 ID:YjDbRM3A0
>>108
むしろ言ってもらいたいわw
でも、コイズミガーの人たちが発狂しそうだなw
133名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:41 ID:vMYHrD0K0
数か月前に核密約の話が浮かんできたときには、
ここや政界もそんなに騒がなかったのに
やっぱり、時期を選んだのか?
134名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:41 ID:ZPc7boD+0
またブーメランw
135名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:43 ID:yxf44/cs0
>>119
民主相手に言質なんて何の役に立つんだ。
136名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:23:59 ID:VF8BXQYp0
岡田克也は自民との差別で人気取りの為に
手の内を諸外国にオープンにする売国奴
137名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:02 ID:DPRO9iV/0
リンスが要らないのがメリット
138名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:12 ID:r6LkU2ao0
>>111証人喚問やってほしくなった。参考人招致といわずに、もっと厳しくやってみよう。
139名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:23 ID:whg2PUEe0
>>124
この密約の何が反日なんだ?
140名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:51 ID:i6ttgpLo0
羽田と細川と真紀子と村山と威一郎の代理で由紀夫が
招致されるんならやってもいいとは思う。

けどやっても別に何の意味もないとも思う。

だいたい中曽根や小泉や麻生を追い詰めることができる議員なんて
与党にはいないだろうに。
141名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:54 ID:03GHdY9B0
広義の密約ってなんですか?って言われるぞ
142名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:24:56 ID:HG8xD1mo0
自民まともwwwwwwwwww
143名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:13 ID:NpCZcF9A0
wwwwwwwwwww
144名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:13 ID:kcCwzQT90
 一方、これについて自民党の大島幹事長は「しっかりと検討する」としつつ、与党側が民主党・小沢幹事長の
 証人喚問などに応じることが先決という認識を示しました。

当然だわな
145名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:14 ID:pMbWKuuo0
核密約など 証人喚問したところで 東西冷戦時代の
遺物であり 周知の事実 日本の安全保障にチョコット
貢献 当に済んだ密約に比べれば実害は子供手当ての方がデカイ
民主党の とんでも法案が目白押し此方の方がよっぽど怖いわ 
146名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:14 ID:m0amadgJP
てか今いる自民党の総理経験者で密約の説明受けてるのって誰もいないだろw
147名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:16 ID:m8m8aL540
>>117
悲しいことに、一般の日本人は、民主党がどういう政策を推し進めているのか
全く知らない

メディアが何時間も特集を組んでやらないと、問題の有無さえ認識できない

日本人は、そこまで馬鹿になってしまった
148名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:20 ID:PSe7xzX40
>>107
ならばこんなにカンカンガクガクになるか?
国益になっていたら賞賛の嵐になっていたはずだよ。
もっとも、本当に国益になっていたとしても、それまでの自民党の反日売国がひどかったから今更そう信じてはもらえないのかも知れないがな。
149名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:20 ID:1aItvn4u0
>>139
中国人工作員にとっちゃ気に食わん話だろ。
反日じゃなくて反中共だと思う
150名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:31 ID:mgDPPw5h0
>>132
ま、実際は本当に知らないだろうけどね
報告書見ればわかるけど、米の軍事戦略上、米艦艇には核を載せなくなった時期と
外務省が首相に報告しなくなった時期は重なってるし
151名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:36 ID:Wf/m/YgGP
TBSと朝日だけ見て世論が盛り上がってると勘違いしてるんだろうな
こんなの「今更馬鹿じゃねーの」とか「じゃあ民主は米軍艦艇の臨検全部するんだよな」とか言われてるのに
152名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:45 ID:RrXN6U080
これ、自民の現役首相経験者が呼ばれたとしても
「私の代では聞いていない、我々の前任者である貴党の羽田最高顧問に確認していただきたい」
これで終わりにしかならんと思うが・・・

申し送りされてたのは、引退済みの海部と大勲位くらいしかいねーんだから
民主にとって、小沢の証人喚問とバーターする価値あんのか?
153名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:47 ID:V4VnJ7Ks0
>>141
岡田は今日の国会で文書に残ってないものは密約ではないと
定義してたぞw
154名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:51 ID:tmbUhJ8H0
>>119
言って事はわかるけどただ応じるだけじゃだめでしょう
155名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:52 ID:g8j8abLF0
岡田は自民党と小沢の両方を仕留めにきてるに違いない
156名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:54 ID:QMJKdAna0
歴代の大統領が次々と逮捕される隣の国と
同じ愚行をやる気なのか!
157名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:25:59 ID:hnRuSQ780
小沢の参考人招致は賛成

これで小沢を幹事長からおろせば
民主党支持率が上がる
158名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:05 ID:3Gy63xWh0
自民党「では、当時の内閣にいた小沢さんから行いたいと思います」
159名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:10 ID:Vk3R8SZh0
アホだな。国益に適った密約を叩こうとした所で
内緒だった以外に後ろめたい所は無いわけだが。
被爆者の感情論以外に訴える所があるのだろうか?
逆に、論破されて終わりなんじゃねーか?
160名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:19 ID:kcCwzQT90
>>129
多分そうなるwwww
161名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:26 ID:gWp8ZZ610
>>119
小沢が出てこないなら出てこないで叩く材料にもなる
162名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:48 ID:6QGUY4SR0
さて、自民党が鳩山や小沢の金銭問題を追及しているときに
「もっと国民生活に直結した事をやれ!」と自民批判してたコメンテーターは
この民主党による追及に対してはどういう反応をするのかな
もしかして民主党に乗っかって自民党批判するのだろうか?
163名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:49 ID:ett1NeCF0
他国との約束を平気で反故しまくる現政権が、密約で参考人招致を要求する資格があるのか?
164名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:51 ID:+X8tSA3b0
海部呼べば確実に小沢の話が出るだろ
当時の自民党幹事長だから
165名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:26:58 ID:tsy0vOeA0
中曽根あたりまで引っ張り出すのかな?
安子呼びつけられても文句言えなくなるぞw
166名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:07 ID:60N1ItVd0
>>148
それで騒ぎたい人たちが騒いでるだけじゃない?
167名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:30 ID:PSe7xzX40
>>139
というか、自民党自体が反日政党だということ。
こいつら、治安維持法復活させて潰せや。
無理なら破防法適用でもいいぜ。
168名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:31 ID:1aItvn4u0
ID:PSe7xzX40

支那人工作員が必死だな
169名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:33 ID:F3zEjMvO0
>>153
なんか民主党って当事者間での話し合いが全くされてないんだなと思う。
岡田は少なくともこの密約のやばさを知ってるでしょ。
170名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:40 ID:m8m8aL540
>>162
鉄板 ですね・・・
171名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:47 ID:jedWwh7w0
鳩山父は外務大臣だったよな。
息子が代わりに出ろや。
172名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:58 ID:Wf/m/YgGP
>>162
しなかったら左翼じゃないだろw
今自民で賄賂疑惑の奴がでれば当然証人喚問要求するだろw
173名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:27:58 ID:zBWfihJH0
529 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:26:06 ID:???
衆議院議事録 第18号 平成6年5月12日

>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、
>これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。

1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
174名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:07 ID:SDfUzZVJ0
小沢・鳩山問題では
政倫審・証人喚問・参考人招致全て断りますが
過去の自民は許せず参考人招致を求めます。
やります、民主党です。
175名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:08 ID:TGfAVrI50
>>100
この件も小沢さんが関わってるの。
また、中曽根内閣以降の山田洋行の急成長や、
イトマン事件やなんやらwwww

おー不毛地帯みたいだぞwwww
176名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:13 ID:tmbUhJ8H0
>>135
あ、まちがった >>154は >>135にね
177名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:23 ID:m0amadgJP
森「聞いてません」
小泉「聞いてません」
安倍「聞いてません」
福田「聞いてません」
麻生「聞いてません」
真紀子「聞いてません」

羽田「・・・・キイテマセン」

こんな感じかね?w
178名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:24 ID:6Dd8BKOX0
交換条件なら小沢の証人喚問を先にやらせないとな。
小沢を後にするとまた「あれは喚問に応じるという意味の発言ではない」とかなんとか言って逃げられるからな。
179名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:26 ID:q68AQZ1o0
345 :名無しさん@十周年 [] :2010/03/10(水) 00:09:16 ID:nIOjfIwO0
>1994年5月12日衆議院本会議
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
>そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
180名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:31 ID:PlqOUC0h0
>>9
アメリカに一兆円貢いだ小沢一郎が証人喚問されるんですね、わかります
181名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:35 ID:yxf44/cs0
>>148
アメリカの文書公開で分かってることを、騒ぎ立てるのは喧々諤々とはいわん。プロパガンダというんだ。

逆に聞くが、この密約を秘密にしていたことがどう国益に反していたのか教えてくれ。
182名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:42 ID:/+K4d3B30
小沢が今回の件についてなんか関係あんのか?
話を摩り替えようとするんじゃねぇよ糞自民。真性の卑怯モンが
183名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:52 ID:03GHdY9B0
密約があったってのならそれはそれでいいんだけど
今後、日本の領海・領空に核が持ち込まれないことをどう担保するのかが抜けてるんだよな
184名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:54 ID:AmXBeBp4O
カネ問題のついでに小沢に密約の件を聞いてもいいしな
ほんとオザーさんは万能だぜ
185名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:28:56 ID:m8m8aL540
>>167
朝鮮人は、とんでもない嘘を平気でつくんですよねぇ

しかも、何回も、大声で
186名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:29:01 ID:apRQqqFj0
自民としては、羽田だせばおしまいの話だからな。

羽田も国会で「密約など無い」と言いきってる。
あれは嘘だったのか、と問い詰められんだろ。
187名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:29:04 ID:qTYSp8ZS0
>>125
でも相手に参考人招致をさせといて自分達は逃げるってなったらまた小沢批判が大きくなるよ

民主は自民を一気に追い詰めたいと思ってこういうこと言い出したんだろうけど即効手を引っ込めるだろう
明らかに損するのは見えてるし、自民が何となく悪いっていう印象を与えるのは成功してるしね
188名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:29:19 ID:Vgfl0+MS0
>>148
無防備になりたい勢力が一定するいるからしょうがないだろ。
そいつらが一番うるさいが、そいつらの考える方法では、
自らの生命財産すら守れない。
189名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:29:20 ID:VF8BXQYp0
佐藤栄作→田中角栄→小沢一郎、岡田克也
190名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:29:36 ID:Cek9KsBB0
小沢だって知らなかった分けないだろうに
191名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:02 ID:ULJ528UG0
今も健在の歴代内閣総理大臣リスト
中曽根康弘
海部俊樹
細川護煕
羽田孜
村山富市
森喜朗
小泉純一郎
安倍信三
麻生太郎

健在の歴代外務大臣リスト
中山太郎
羽田孜
河野洋平
高村正彦
田中眞紀子
小泉純一郎
川口順子
町村信孝
中曽根弘文

192名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:08 ID:Wf/m/YgGP
結局小沢が幹事長時代の自民党を最後に密約の申し送りはされてなかったと結論付けてるのに
よくこんな破廉恥な要求できるもんだな
羽田が申し送られてないならその後もないに決まってるだろw
193名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:18 ID:vQJeeKdH0
>>186
山岡ってそれわかってんのかな?
194名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:18 ID:41cGJDfg0
聞くまでもないだろう
自民党小沢幹事長がしらないわけないだろう
195名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:25 ID:F3zEjMvO0
>>164
海部氏「70年代に密約知った」 核持ち込みで新証言
 海部俊樹元首相は9日までに共同通信のインタビューに答え、1974〜76年に三木内閣で官房副長官を務めていた当時、
米核搭載艦船が事前協議なしに通過・寄港することを黙認する日米密約の存在を知ったと新たに証言した。
海部氏は「あれを密約と言うなら、あったことを知っていた」と明言した。
 海部氏は当時、三木武夫首相に対し東郷文彦外務事務次官が非核三原則の「持ち込ませず」の解釈に関し
説明した場に同席し密約の実態を知ったと明らかにした。これを受け海部氏は「持ち込ませず」の対象を日本への配備に限定し、
事前協議なしの通過・寄港は正式に容認する「2・5原則」に修正すべきだと三木首相に進言したという。
 海部氏はインタビューで、米軍の核抑止力維持などの観点から「通過・寄港は前向きにやって(容認して)いいんじゃないかと
思っていた」と表明。ただこれについて三木氏は当時、態度を明確にせず「きょう君とこうやって話したことは外に言うなよ」と
秘密保持を厳命したという。

ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030901000746.html
196名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:32 ID:m0amadgJP
密約が20年前に完全に有名無実化してたのを掘り返して何になるのかな?w
197名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:32 ID:4BDjlZJv0
そもそも、密約知ってるの人物で生きてる奴だと中曽根ぐらいだろ。

中曽根のときに、民主党の幹部が何人自民党だったんだよ!
198名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:32 ID:12Fwfq2oO
>>182

その通り!
199名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:42 ID:Mj1dZqO70
まあこんな過去検証とかくだらん事しか出きないとこみると
景気浮揚も政策もノーアイデアノープラン、万策尽きたんだろうなw
200名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:30:54 ID:PlqOUC0h0
>>148
民主党という反日売国犯罪者政権を支持してる日本国民に
そんな事を言う資格は無いと思う
201名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:00 ID:ih5vGyY30
まあ現実的ではないわな
202名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:02 ID:6pbRJXz50

小沢の犬の三反園訓のお言葉が聞きたいなぁ〜。


小沢の犬め!早く、くたばれ!売国奴!
203名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:14 ID:1aItvn4u0
>>185
韓国人じゃないはずだ。
この密約のおかげで韓国も平和を保っているわけだし。

奴は 中共工作員。
204名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:17 ID:Pk0QLXDM0
またブーメランか(・∀・)
205名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:18 ID:YjDbRM3A0
>>193
あのバカがわかってるワケないと思う
206名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:28 ID:nSFoOMck0
いいんじゃないの?

まずは村山と羽田を与党で勝手に呼べ
207名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:37 ID:BcNMWK2jO
鳩山も元自民だし
小沢なんか自民の幹事長だっただろ

で、核密約とやらはいつ頃結ばれたわけ?
208名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:31:51 ID:aNy+sYwJ0
核問題の方が重要に決まってんだろマジキチ糞ジミン

ジミンは自分たちのことキチッとしてから文句言えやマジキチ

これだからジミンは信用できない
安心して民主に投票できる^^
209名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:03 ID:TGfAVrI50
>>182
はははははははは。
若いっていいなー
210名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:09 ID:fq1CH7cm0
>>195
官房副長官クラスで知りえた話となると、該当者が膨大な数になるな・・・
鳩山も官房副長官経験者だったよね?
211名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:12 ID:03GHdY9B0
羽田は一人じゃ歩けないくらい衰弱してるから
証言するのは厳しい
212名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:14 ID:NWc74u3U0
>>182
> 真性の卑怯モンが
ブーメランw
213名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:18 ID:0n4n9v+n0
自民はチャンスだろ、これ
いっその事ぶっちゃけて国防論までもってけよ
国民はちゃんとわかると思うぜ
214名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:33 ID:m8m8aL540
>>203
君は、朝鮮人の本質をわかっていない

奴等は、そこまで考えない
215名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:40 ID:m0amadgJP
>>197
そーいえば竹下内閣の官房副長官って誰だっけ?
あと、村山内閣の官房副長官もw
216名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:46 ID:PSe7xzX40
>>185
朝鮮人って・・・
自民党が南朝鮮マンセーって知っている???
217名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:48 ID:Vgfl0+MS0
>>203
実際、普天間基地問題がもめて、米軍がグアムあたりにまで後退したら、
北朝鮮がやけになって暴発という可能性がゼロじゃない韓国は、
いざという時の被害がでかくなるんだよな。
218名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:50 ID:Wf/m/YgGP
>>195
>ただこれについて三木氏は当時、態度を明確にせず「きょう君とこうやって話したことは外に言うなよ」と
>秘密保持を厳命したという。

相変らず墓場まで持っていけないカス政治家ばっかだな

>>210
これで小沢が知らなかったとか通用するわけないわなw
219名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:53 ID:F3zEjMvO0
>>205
みずぽ「自民党が嘘ついてたんですぅ。参考人招致しませんかぁ?」
山岡「いいねぇ。」
220名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:32:55 ID:6LDVZ8Gv0
まず羽田孜を引きずり出せよwwwwwwwwwwww
221名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:33:06 ID:p9a4BHLZ0
>>196
お前のIDに惚れた。。。
222名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:33:10 ID:B117qNYY0
>>146
てか、密約を知ってると思われる政治家は元職含めても3人しかいない。

中曽根、海部、中山太郎の3名のみ。
細川、羽田はおそらく「本当」に知らなかったはずだ。
村山以降になると密約を知ってる政治家はいない。

223名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:33:28 ID:YjDbRM3A0
>>207
佐藤B作が総理だったころ
224名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:33:30 ID:bPCpv5Hx0
いいんじゃねえ、じゃあさ、とりあえず一人を一人でバーターな
まず民主党は好きな奴を一人呼べ、自民党は小沢な
その後に民主党は好きな奴をもう一人呼べ、自民党は鳩山の母親なw
225名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:33:30 ID:+X8tSA3b0
>>207
佐藤栄作が結んだことになっている。

小沢も竹下内閣の官房副長官だから密約のことは知っていただろう。
226名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:11 ID:b67uVAB20
鳥越「自分の罪を後回しにして政治資金問題を上げてくるという性格が、自民そのものを物語っている」
227名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:24 ID:aNy+sYwJ0
マジキチジミンが国民を騙し続けてきたことがやっと明らかになったな

ホント民主に投票して大正解だった

ジミンに投票する奴は脳味噌腐ってら
228名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:32 ID:m8m8aL540
>>216
少なくとも自民は、外国人参政権に反対というスタンスだからねw
229名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:39 ID:b39NB/7C0
>>216
自民党のどの派閥の話?
一枚岩じゃないんだぞあそこは
230mkvxTP:2010/03/10(水) 22:34:45 ID:KAEr/Os5O
民主は初めからこの為に、密約問題をわざわざ検証したんだろ。何が国民第一だ、ふざけんな
231名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:49 ID:HVTXHhrx0

小沢民主党のデタラメ政策を糾弾する
外国在住の日本人に子供手当を支給する国はない。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010031002000126.html?ref=rank

先進国(G7)には、日本人に外国人参政権を認める国がない。
先進国から日本が笑われている

http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw

「オザワにんきもの」 -Ver.9- 最終版?
大変面白い 一見の価値あり

http://www.youtube.com/watch?v=l2Ak3j4nY7w

232名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:34:55 ID:n0d9quYZ0
非核三原則とかいっちゃったのが悪い。
あげくノーベル賞だから、ぽっぽの25%よりもマズい。
233名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:01 ID:Wf/m/YgGP
岡田がこれで小沢一派粛清する気でやってるなら相当な策士だが
実際はこれから起こる悲劇を全く理解してないんだろうな
234名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:03 ID:L9yovbpGP
ミンスは小沢や鳩や石川や小林などへの参考人招致や証人喚問には全く応じず握りつぶしてたけど
自民相手に参考人招致を要請し、自民は検討すると
民主の汚らしさをイメージ付けするにはいいかもねw
自民は潔く応じたけど民主はただひたすらに逃げ回ってるって
235名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:05 ID:sWEYFIA10
>>198
何で突然沸いて出るの?
236名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:16 ID:tsy0vOeA0
羽田さんを吊るし上げるのは人道上問題がありそうなんだがw
237名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:25 ID:p9a4BHLZ0
>>182
上を向いて痰を吐くとどうなるかな?
238名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:26 ID:F8T7JRZN0




     小沢だけ証人喚問すればいいよ

   全ての件に関係してるのは、小沢だけだからな




239名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:29 ID:uiNBud9o0
>>177

森「聞いてません」
小泉「聞いてません」
安倍「聞いてません」
福田「聞いてません」
麻生「聞いてません」
真紀子「聞いてません」

羽田「・・・・キンタマセン」

だろ(w
240名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:34 ID:b31an1bz0
羽田「と、とらすとみー?」
241名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:37 ID:TGfAVrI50
>>225
佐藤時代からの田中派の動きを抑えてみ。
輝かしい小沢先生のサクセスストーリーが今よみがえる!!
242名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:47 ID:PlqOUC0h0
>>182
自民党の元幹事長は関係ないの?
細川・羽田政権の仕掛け人は関係ないの?

すり変えるも何も、小沢は自民党の人間だろうが。
前に菅が「ハマコーさんはお金を配ってた」って得意げに言って
ハマコーから「あれは小沢の金だ」って逆襲されたエピソードがあったけど、
今回の件だって首相候補の面接までやった小沢一郎・元自民党幹事長が知らなかったはずがない。
243名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:35:55 ID:1aItvn4u0
>>227
せめてもっと日本語を勉強してから書き込め
ジミンガージミンガー言い続けてたら笑われるぞw
244名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:36:05 ID:GpHlRE+q0
必死でこの問題煽ってる民主党だけど、日本国民を守る為のものだってことくらいはわかってる。

民主が隠してる問題のほうが、はるかに悪質なんだけど。
というか、国防関係もすべて公開って・・・。

お花畑ってすごいな。本当に頭の中に脳みそじゃなくお花が咲いてるんだと思う。
245名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:36:07 ID:BcNMWK2jO
小沢の証人喚問のとき
ついでに自民幹事長時代密約を知っていたか聞いてみてくれ
246名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:36:09 ID:9tXGJQFo0
密約がされた1960年当時、現閣僚は何歳だったか?

鳩山由紀夫 13才
平野博文  11才
岡田克也   7才
菅直人   14才
福島瑞穂   5才
亀井静香  24才
仙石由人  14才
北沢俊美  22才
原口一博   1才
長妻昭    0才
赤松広隆  12才
直島正行  15才
前原誠司  この世にいない
枝野幸男  この世にいない

どうでもよくなってきたw
やっぱ、お子ちゃま内閣と呼んでいいんじゃね?
247名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:36:30 ID:XWSSxH/Z0
あーあ、もうどの国もミンス政権を信用できないとして無視するようになるぞ。
どこまで馬鹿なんだこの政権はw
248名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:36:32 ID:PSe7xzX40
自民党がなぜ反日売国か、わからない奴にヒントを教えてやろう。



国際勝共連合(別名:国際チョン共連合)

日本は韓国に尽くすニダ〜<`∀´>
249名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:03 ID:uT44N64F0
どう考えても密約あったぞって形で、民主党の支持があがらなくても、
自民のが下がるならいいって考えでしか行ってないよな。

どうせ、国会の質疑に対してもこれをもってきて、まともな返答しないつもりなんだろうし。

それとも、子供手当ての問題が大きすぎて、報道されないように持ち上げたってところしか考え付かないぞ。
250名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:06 ID:zUEXwe2DP BE:2805667968-2BP(0)
みずほちゃんHDDの容量だけはすごいんだよな

メモリ1MBだけど
251名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:15 ID:g8j8abLF0
>>236
死にかけてるもんな
国会に出てくるのもきつそうだよな
あまりのよぼよぼぶりに、省エネルックで輝いていた時期と比べて涙が出そうになった
この機会に辞職して引退すればいい
252名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:23 ID:Pk0QLXDM0
>>244
広義の密約があったとしても特に何の問題もないよねw
253名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:26 ID:AHqyklTU0
当時から誰でも知っている
「大多数の国民が今思えば正しい選択だったと思っている」公然の秘密を、
わざわざ暴いたなどと言っても、もう支持率は回復せんよ。
逆に、そんな昔の事をほじくり返して、、、もっと他にやることがあるだろう、と
支持率が下がるんじゃないのか。
254名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:28 ID:aNy+sYwJ0
>>243ID:1aItvn4u0
よお、反論できないマジキチジミン工作員

多くの国民の命に関わる握りつぶしてきたマジキチジミンの工作員やってるおまえって生きてる価値ないじゃん
とっとと死ねば?
なんで生きてんの?
255名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:36 ID:F3zEjMvO0
>>230
民主の狙いは
歴代総理じゃなくて歴代自民党総裁って証拠が欲しかったんじゃね?
で、あてが外れたから岡田が引伸ばしてた。それを事情の知らない山岡がはしゃいだ。
256名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:37 ID:nKew/52LP
>>2
核がなければシナチョンが喜ぶだろ?
つまりそういうことだよ。
257名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:43 ID:Knrz3N6u0


山岡まじでムカつくわ
こんなときだけ行動早過ぎ
258名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:46 ID:qQ68vAQjO
当時の与党幹部を参考人招致すればいいんじゃね?
ブーメランになりそうだけどね。
259名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:37:47 ID:o4VO/z7+P
羽田孜と田中真紀子を喚べよ。
260名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:04 ID:1aItvn4u0
ID:PSe7xzX40

ファビョり出したwwww

中共じゃなくて単なるクソチョンかw
261名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:17 ID:bPCpv5Hx0
自民党も小沢氏の証人喚問が先なんてケチくさいことを言わず、
小沢が証人喚問を約束したら受けるってすればいいだろ
まず民主党は黙るからw
262名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:17 ID:m0amadgJP
ここで大島が
「いいですよー。小沢さんと羽田さんと鳩山さんも一緒にやりましょうよー。
あ、別に民主党が嫌ならいーですよー、ウチは民主党さんが出る出ない関係なく参考人招致応じますよー」

ってやったら山岡終わりだろwww
263名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:32 ID:Wf/m/YgGP
>>251
歴代総理呼ぶとかいいながら羽田が出てこないのはゆるされんだろw
どんだけ他人に厳しく自分に優しいんだよ民主はw
264名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:43 ID:58hfrt4i0
これで汚沢の証人喚問に応じないなら

汚沢脱税>>>>>>核密約

となるね。
民主党は国民より汚沢が大事って事が周知されていいんじゃないか?w
265名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:48 ID:eJ3Lq9x/0
1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克


どっちにしろ小沢でてこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:49 ID:SDfUzZVJ0
ID:aNy+sYwJ0

参政権持って無いだろ
267名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:56 ID:P1HRTS5Q0
ブーメランになる予感!w
268名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:57 ID:B117qNYY0
>>233
普天間問題がここまでこじれたのも、きっかけは岡田が突然ぶちあげた「嘉手納統合案」から
だもんなあ。
岡田は、その場でウケのよさそうなことを言ったりするが、その後のことについては
全く考えていない。
今回の核密約も、内閣の支持率低迷で思わず「パンドラの箱」を開いてしまったようなものだ。
269名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:08 ID:DPRO9iV/0
>>246
なんつーか、トリビアだな
270ジャーナリスト宣言 笑:2010/03/10(水) 22:39:09 ID:Y6Og7Jmu0
もし今の民主党幹部が日米安保条約締結前に政権取ってたら日本は北朝鮮みたいになってたと思う
何ひとつ結果をだしていない連立与党が歴代総理をつるし上げしたがるのはほんとにかっこ悪い
やらんでいいことばっかしたがる
271名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:12 ID:F7CvOZ8J0
次のサーカスはコレですかw
272名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:19 ID:fWLHHe+N0
これって今やらないといけないことなのかなぁ?
273名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:25 ID:tOO+LnUw0
小泉以前の総理って地味に亡くなった人多いな
274名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:32 ID:tGRVz6/o0
先に小沢を裁かないとな
275名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:35 ID:oZAzJQ3D0
小沢さん呼べば一石十鳩じゃね
276名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:43 ID:m8m8aL540
>>248
うむ、笹川良一は認めるぞ

一日一善
277名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:47 ID:b2B4l25q0
もう自民叩きぐらいしかタゲそらし材料がなくなってきたのな・・・w
ほんと野党気分が抜けないド素人売国集団だなミンスは
278名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:55 ID:2jEquNw10
羽田m9(^Д^)プギャーwwwwwww
279名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:57 ID:n0d9quYZ0
てか小沢は知っててやってるだろ、これw
280名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:07 ID:F3zEjMvO0
>>268
なんか埋蔵金と同じ流れになりそうだw
281名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:25 ID:HtJ5CHuO0
核密約に関わってそうな歴代総理って全部で何人?
橋本と小渕とか除いて
282名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:34 ID:KEAw1jfgO
>>1
面白いな、佐藤密約で最初当時の情勢からある程度やむやし、理解できると外相や国際局長が言ってた政党の態度とは思えんw

この態度の豹変、国民の目を自分達の不祥事から逸らすために躍起なのが見え透いてるって。民主信者と同レベルの拙さw
283名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:39 ID:z3FdZ274O
どこに投げても小沢に当たるブーメラン
284名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:39 ID:aNy+sYwJ0
ID:SDfUzZVJ0
>>266
よお、チョンジミンキチガイジミン工作員


おまえ参政権持ってないとこ自己紹介してファビョんなよキメエ

反論できないとすぐ「参政権ないだろ」しか言えない知障乙です^^^

こういう知障しかいないから安心してジミン以外に投票できる
285名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:39 ID:Dsu/hYRw0
これは自民受けるだろ。
てか、見てみたいぞ揃い踏み。
小泉親子とか見られないはずの画が見れるのかw


で、正々堂々受けた上で鳩山のかーちゃんと小沢呼んだれ!
286名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:40:45 ID:sdOS+7Qd0
参考人招致なんかしなくても小沢に聞けばいいじゃん。
287名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:13 ID:m0amadgJP
>>281
生きてるのでいるのは海部、中曽根、羽田くらいだねー
288名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:17 ID:kYLG5XSl0
自民のHPのご意見のとこに>>25コピペして送った。
289名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:18 ID:+ev6+YAc0
相変わらずブーメランの投げ合いか・・・
290名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:20 ID:d9FiThg00
鳩山、小沢、岡田等々民主の重鎮はみな自民出身なんだがなんでその時暴かなかったんだろうね
291名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:21 ID:6pbRJXz50
黒幕は売国奴の反日小沢一郎。

手先は、日本の地方商店街を殲滅したイオン岡田。

292名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:25 ID:PSe7xzX40
>>276
笹川は保守の仮面を被ったキムチ野郎だった(怒)
293名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:33 ID:1aItvn4u0
ID:aNy+sYwJ0

バロスww
なんかこういう書き込みを見てると哀れになってくるね・・・


294名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:36 ID:NWc74u3U0
>>208
> 自分たちのことキチッとしてから文句言えやマジキチ

おや、これもブーメランだw
295名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:44 ID:AwLxcZMj0
っていうかオスプレイのことを白状しなさいよ。
こっちの方がタイムリーだろう。
296名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:52 ID:baLHy5Nn0
これをテーブルに上げてどう幕引きするつもりなんだろう?
ブーメランは馬鹿だけど、これって一度テーブルに上げると
簡単におろせる代物じゃないぞ?
そのあたり理解してやってんのかね?

支持率落ちたから怖くなって場に出した感じにしか見えない。。。。
297名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:55 ID:+X8tSA3b0
過去の外務大臣と言えば鳩山父も福田(父)内閣の外相だから鳩山の家にも書き付けの一つくらい残ってるんじゃないの
家宅捜索した方がよさそうだな
298名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:41:58 ID:fEZgDQm30
展開的に面白いのは、自民の証人喚問を強行して
民主の証人喚問には応じないことかな
誰の目にも、独裁だという事が明らかになるしな
299名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:10 ID:saetOrXs0
小沢を証人喚問すれば、密約の件もまとめて聞けそうじゃん
子供手当のために時間ないんだろw
300名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:12 ID:E1xYInbz0
小沢を参考人招致すれば一石二鳥
301名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:12 ID:g8j8abLF0
>>263
まあ国会に出てきてるんだから呼んでもいいと思うよ
たぶん「記憶にない」で終わりそうだけど
面倒だから知ってそうな奴全員招致すればいいと思うw
事業仕分けより面白いものが見られそうだ
302名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:20 ID:Wf/m/YgGP
>>268
結局オールスター内閣にしたせいでまともな奴が誰もいないってことを暴露しちまったな
こんなのではしゃいじゃった朝鮮人山岡も明日にはダンマリだろどーせ
303名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:28 ID:41cGJDfg0
自民と民主のすべての問題の当事者の小沢が両党の話をすればいいんじゃないか?
304名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:42 ID:BN3vuRcH0
>>1
自民党も情けないな
暗黙の合意は密約とは言えないと何故誰も言わないのか
自民党が終わってるのを実感するわ
305名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:46 ID:6ZYxqGnH0
306名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:47 ID:B117qNYY0
>>281
2人(中曽根と海部)。
ひょっとすると海部には伝えられてないかもしれないから
知ってると言い切れるのは実質は中曽根ただ一人。
ほかの連中は呼んでも無駄。
本当に知らないはずだから。
307名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:48 ID:4yc/m3Sc0
羽田に聞けばいいじゃない
308名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:42:58 ID:tWDmA+D10
参考人招致してどうすんだ
誰も半世紀前の密約とか知らないだろ
309名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:43:09 ID:ib+QK44T0
民主党は最近支持率が下がってきたから
ここで自民を叩いて支持率を挽回しようとしている
ただそれだけなんだと思う

たぶん国益を著しく害してるなんて
微塵にも考えてないんだろうな・・・(´・ω・`)
310名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:43:26 ID:RsAtBChv0
これで支持率がどれくらいあがるかで戦後サヨクの残滓がどれくらい残っているかがわかるな
311名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:43:34 ID:SDfUzZVJ0
>>284
天王山って知ってる?
312名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:43:38 ID:m8m8aL540
>>292
>笹川は保守の仮面を被ったキムチ野郎だった(怒)

そこまで言うのであれば、ソースを要求する
313名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:43:45 ID:n0d9quYZ0
>>276
笹川は今のネトウヨはうけ入れられないだろうなw
真ネトウヨのおれは笹川好きだけどw
あのCMなくなってからマスコミは
急速に左傾化した感じ。
314名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:43:53 ID:Mj1dZqO70
自民政権の過去ほじったら
80年代後半から90年代初頭まで自民党を政策面で仕切った小沢を抜きに語れんぞw
まあ岡田は反小沢だからそこいらも含めてやってんのかもしれんが
315名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:08 ID:YDKmIHNj0
>>298
なに、マスコミがほどよく援護射撃してくれるさ
ラ党理不尽な要求、とか逃げるために無駄な要求しているとか
316名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:20 ID:pMbWKuuo0
ニュースステーションあっさり密約終った
コメントは 今後どうするか議論する  こんだけだった
今更 核密約をと思ったのか
317名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:21 ID:8ioz8a3+0
両方やればいいじゃん
318名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:25 ID:GfvHu1SnP
>>302
オールスター内閣もすっかり死語だなw
319名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:25 ID:03GHdY9B0
どうせ参考人に呼ばれるのって安倍とか麻生・森元なんだろ?
320名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:31 ID:p9a4BHLZ0
>>250
HDDは不良セクターが増え、メモリーもやばいんじゃないの?
321名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:31 ID:m0amadgJP
>>306
海部は「説明受けた」って言ってたから確定だねー
322名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:33 ID:8EyKQ0810
この話題って騒げば騒ぐほど実は与党にとってはマイナスじゃね?
数十年前ならいざしらず、結果的に平和だったという実績の前には、現実が見えていないと感じる国民も多いと思うんだが。
323名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:53 ID:Hh0hXHx+0
何、この後進国みたいな人民裁判
324名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:44:54 ID:Pk0QLXDM0
>>309
国益より党益です(・∀・)
325名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:02 ID:csETntQ/0
パフォーマンス内閣だな
将来なんかどうでもよくって過去の文句しか言わんくせに
じぶんの問題は無かった事にするとか…すげえわ
326名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:03 ID:nSFoOMck0
ここまで来ると未納三兄弟の喜劇再びって感じだな
327名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:03 ID:A5RvbXgI0
自民はホント馬鹿だなぁ
先に受けとけばカードになるのに
328名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:05 ID:Knrz3N6u0
>>261
自民が交換条件だしてグズったって
無視して進められるだけだ
329名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:16 ID:0CgB6REC0
>>310
トヨタバッシングと重なるからますます下がるだろw
330名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:16 ID:lUHe5ImN0
村山を追及するミズホの姿が見られるのか
331名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:18 ID:UZGdN1p20
>>19
口だけは達者だからなwww
332名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:31 ID:aNy+sYwJ0
ID:1aItvn4u0 ID:SDfUzZVJ0
>>293>>311
おうおうw
反論もできずファビョり始めたなw
キチガイジミン工作員が^^


核の問題国民騙し続けて生命脅かす政党狂信してる真性キチガイ乙です^^

これだからジミンには絶対投票できない
333名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:32 ID:XwyiLjG10
1960年合意の「核持ち込み時における事前協議」は、謂わば「玉虫色の決着」なんだよ。
同盟国アメリカが核兵器搭載を肯定も否定もしない「NCND」政策を取っていた以上、
寄港時に核搭載の有無を通知することは戦略上出来ない。
だから、日本側は「寄港時にも事前協議は必要」と解釈し、米国側は「寄港時には事前協議は不要」と解釈した。
そして、実際の運用上「アメリカが事前協議を申し込まない以上、核搭載は無い」という事にした。

そして現在も運用上は同じ。
ただしアメリカは「NCND」政策を捨てた。
今は「米国艦船は核搭載してない」という建前であり、そして相変わらず米国艦船は寄港してる。
だが、「NCND」も「現在の核搭載は無い」というのも、いずれも表面上の建前でしかなく、
核搭載の可能性は当然ある。

だが鳩山は、これを鵜呑みにすることで『非核三原則は守られている』と主張する方針。
よって鳩山もまた、自民党と同様に、玉虫色の決着で運用を続ける事に何等の変更もない。

『核密約問題』の本質は、所詮、政局で民主党が自民党を叩くことにすぎない。
334名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:36 ID:pHJRk1QM0
よくわからんがアメリカと自民党の終焉って感じだな
完全にアメリカと共に自民おわったな
335名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:38 ID:L1U5so090
次のマスコミ世論調査で一気に支持率爆上げまでは予定通りなマスゴミとの密約ですねww
336名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:45:48 ID:xrbp4HAk0
山岡が顔面蒼白になるときも近いwww
337名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:01 ID:jWzm15h40
これは良いことだ。両方すればスッキリだろ。
338名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:07 ID:fq1CH7cm0
>>322
じゃあこの密約がなかったら日本はどうなっていたのか?という視点がどこからも聞こえてこない怪奇
339名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:11 ID:41cGJDfg0
>>304
小沢さんと鳩山さんが知ってるのに自民党が言う必要もないでしょう
340名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:31 ID:nTZrzOJF0
>>1
現政権が当時の政権だったら
日米安保破棄、沖縄は米国に占領されたままで無防備宣言、
南北朝鮮に攻め込まれて日本なくなってるな。
341名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:32 ID:S5atKiJZ0
テレ朝さえ 全くやる気無かったな
342名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:34 ID:MkSW2o3z0
>>1
与党は、課題提出の期日が迫ってる時に大掃除とか始めちゃうアレか
野党じゃないんだから普通に国政の仕事しろ

1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。

1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
343名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:36 ID:F3zEjMvO0
そういえばそろそろ勝場さんの件が終わる頃じゃねーの?
344名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:39 ID:8FsRE4wkP
過去のことはさ。
今現在の不況をなんとかしてからほじくり返せばいいんじゃない?

自民党を嫌えと言うなら、別に嫌ってもいいけど、
民主党を支持しろというなら、結果を出せよ。
345名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:45 ID:bPCpv5Hx0
小沢と同時なら証人喚問応じると言えば面白いなw
そうすると社民と国民新党は裏切って一緒に小沢の証人喚問を求めるだろw
346名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:48 ID:G9rjdpsu0
日英同盟が締結されたとき、日本ではお祭り行列したそうだ
日本が核兵器を持ったならば
同じお祭り行列で喜んでもいい
それじゃ、世界のルールで許さないから
米軍と密約で済ませたんだ
世界のルールの範囲内
非核三原則は憲法には書かれてない
憲法も守らない、民主党が今や何を言っても説得力はない
核兵器は説得力、使用するものではない
政治も結果の説得力
抑止兵器を否定するのは、核兵器を使用する可能性と同じこと
この公式が分からなければ、民主党も=イランと同じだ
日本をイランと同じ命運に晒すことになる
で、何が国益だ。
347名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:46:49 ID:1aItvn4u0



NG推奨



ID:aNy+sYwJ0





348名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:00 ID:p9a4BHLZ0
>>332
選挙権あるの?
349名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:04 ID:Mj1dZqO70
>>316
いやこれ自体1980年時点でライシャワー発言でとっくに明るみに出てるし
当時の世論調査でも(ちなみに朝日、読売が実施)密約支持って声が国民の半数くらいあって食いつかんネタなのよ
それから30年だろw
今更アホかと思うね
350名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:07 ID:0/uokCFn0
>>168
多分シナじゃなくてチョンだと思うw

>>322
そういう計算が出来る奴なら
そもそもこんなアホなことは言い出さないんじゃね
351名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:08 ID:8Gd/xuHl0
ああ、間違いなくミンスにブーメランが突き刺さる
352名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:19 ID:gFaCNnY50
羽田元首相にも証言してもらおうよ!!
353名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:41 ID:okLw1cWB0

何でこんなことに与党がやっきになっているのかと思ったら、
小沢や鳩山母の証人喚問を反故にする材料として、だったのかよ。
354名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:44 ID:bO3GFVrl0
全部小沢さんもご存知の通りって返されそうだな
355名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:49 ID:FBH5Brzq0
遺憾って思ってるのは民主党だけじゃね?
ところで今朝の新聞って密約はなかったとは言い切れないとか
広義の密約とか言ってたような気がするんだが
いつから密約はあったってことになったん?
356名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:50 ID:aNy+sYwJ0
ID:1aItvn4u0 ID:p9a4BHLZ0
>>347>>348
参政権がないリアルキチガイチョンシナジミン工作員だからNG推奨
357名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:47:53 ID:hRfaIDT90
村山さんもね・・・
358名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:00 ID:9kH+naCA0
検討するって言っても、数で勝る民主が出て来いって言ったら、
出さざるを得ないだろ?
359名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:03 ID:Y9zPkloa0
子ども手当ての隠れ蓑として利用するだけだろ。
360名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:04 ID:mgDPPw5h0
>>341
朝日新聞でさえ紙面では両論併記の片側とは言え
非核2.5原則への見直しをすべきとか載せてたしな
361名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:10 ID:Hh0hXHx+0
>>341
昨日あれほど大ハシャギだったNHKも今日は地味だったな
362名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:11 ID:QLSuMp5G0
小泉、安倍、アホウの三馬鹿を血祭りに上げろ
363名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:32 ID:iv+e8mIg0
小沢一人で済む話だろw
鳩山でもいい、真紀子でもいいw

馬鹿じゃねーのw
364名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:35 ID:n0d9quYZ0
>>292
当時は対北朝鮮が問題だったんだよ。
今よりずっと国力あったんだぜ。
今は核だけ。
韓国もだらしなかったし。
あと勘違いしてるやつが多いがロッテは
むしろ右翼。
今は左が韓国にすりよってるってだけ。
左は伝統的に北朝鮮好き。
365名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:38 ID:ejqaxuwo0
ここで山岡に「この密約での参考人招致は国民生活にどう影響があるんですか」
と突っ込むマスコミがいないのが日本の政治が良くならない原因の一つ。
366名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:49 ID:S5atKiJZ0
テレ朝大特集かと期待したのに
367名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:48:58 ID:b3YC00hR0
当然、小沢の証人喚問が先だ
368名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:00 ID:eQeHhlrq0
test
369名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:10 ID:fq1CH7cm0
>>333
とすると、現在においてもなお鳩山内閣は
「暗黙の了解という、広義の日米密約を実行中」と言えるね。
370名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:12 ID:B117qNYY0
>>321
海部が聞いてたなら、中山太郎も知ってるな。
となると中曽根含めて3人か。

参考人招致受ければいいよ。
その場で「密約」の存在を認め、概要を説明すればいい。
同時に、当時の東西冷戦下での国際情勢を説明して(若い人は知らない人が多い)
「当時の情勢では、国民の安全保障と国益上やむおえなかった」って言えばいいんだよ。
ようは「高度な政治判断だった」ってことを説明すればいいだけ。
371名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:12 ID:BUhtv41g0
小泉さんをよんで欲しいな〜
そして、民主にガツン!!!と言ってやって!!!!!

あの人やっぱりステキ!!!!!!!!
372名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:18 ID:qTYSp8ZS0
>>316
報ステな
羽田の件でこれ以上追求したら民主にまで火が回ると気づいたんじゃね?
これ受けられたら民主かなり厳しいことになるしな

しっかしこれ実現したとして小泉とか中曽根とかが一同に並んだとき誰が質問できるんだろう
373名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:19 ID:0/uokCFn0
>>348
あるわけねーだろw

>>349
あったあった
当時のアメリカ政府はぶち切れたらしいけどw
374名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:21 ID:hsRrHGuw0
こんなの、俺が小学生のころから分かっていた話だよ

なんで、こんな旧社会党系の無意味な政策ばっかり進展してるんだ?
375名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:23 ID:ULJ528UG0
>>321
しかも官房副長官時代に知ったって話だから、首相や外相以外にも内閣関係者で知ってた人間は大勢だろうな
ちなみにポッポも細川内閣で官房副長官を務めてましたw
376名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:25 ID:t0S0EzX90
ゲルえもんが何て言うかなー
377名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:28 ID:Qnq1wyCU0
>>246
鳩山は家の中で爺さんか親父に聞いてたかも。
小沢は角栄のところに住み込み経験あるからそのあたりで聞いたかな。
まあ最近の首相経験者に聞いてもしょうがないだろう。
(けど同じ理屈で安倍ちゃんは佐藤首相の姪の息子だし、福田は佐藤内閣蔵相の息子だな。)

国会に恐山からイタコ呼んで佐藤、田中、福田(当時外相)あたり呼び出してもらえばいいかも。
378名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:28 ID:tsy0vOeA0
>>318
ガンダム内閣は?
379名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:46 ID:9JL4UdA70
意味をなさない後の事か、今と先のことか…
選ぶなら後者だ
380名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:53 ID:AobLP2Uq0
民主党、云々よりも国民がだまされていた。国会でも密約はないと答弁している。
馬鹿国民と言われているのと同じ。
381名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:53 ID:Q2bx2Vqb0
当然だわなw
382名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:57 ID:p9a4BHLZ0
>>356
火病
ある民族に特定の精神病!
383名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:49:58 ID:1aItvn4u0
工作員の書き込みを見ると・・・

362 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 22:48:11 ID:QLSuMp5G0
小泉、安倍、アホウの三馬鹿を血祭りに上げろ

小泉・安倍・麻生の名は出てくるが、福田の名は出てこない。

つまり、小泉・安倍・麻生は日本人のために素晴らしい政治を行ったということ。
福田は・・・何もしていないね。あなたとは違うんです!だけw
384名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:01 ID:nIOjfIwO0


小沢と石川と鳩山と小林の喚問と

羽田政権の菅や岡田の責任追及しないとな

反日サヨクの馬鹿民主

日米安保の危機

ブーメラン
385名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:02 ID:7n6M+Biu0
羽田さん友愛されるん?
386名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:14 ID:fTatKzC40
戦後日本の終わりを感じる
末期的だわ
387名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:18 ID:kgmROIBd0
「非核三原則なんか守られてない。密かに持ち込まれてる」
なんて話は小学校で習ったぜ。25年程前。
388名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:19 ID:m0amadgJP
>>349
てか20年前に死文化してるし、説明も引継ぎも完全に絶えてる

しかもその説明も「密約あります」って説明じゃなくて
「核持ち込みに関しては、日米で解釈の相違がありますが運用上問題ありません」
程度のものだしw

沖縄への核再配備に至ってはA作が勝手に個人で結んだものだしw
うすーい状況証拠だけだしなー
389名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:20 ID:L1U5so090
むしろ「こっそり核を持ってました」くらいあったら見直すんだがな
日本もそういう裏で動ける能力があったんだ・・・と

今のポッポ達じゃあ、どうぞ侵略してくださいコースだしww
390名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:27 ID:TPHwtwC20
参考人招致なんて言い出した民主の議員は、今頃、小沢に怒られてるだろう。
「ばかもーん! 俺に帰ってくるじゃないか!」と。
391名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:42 ID:tsy0vOeA0
出口戦略どうするんだろうな、毎度の事ながら心配だw
392名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:50:44 ID:vuugwidz0
自分らは応じないけど他人には応じろって、
野党癖が抜けきってないよな。

民主党って真実を明らかにするとかより、支持率云々ってことしか頭にないんだろうな
393名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:03 ID:uvilGtqJ0
>>19
純ちゃん見てぇw
394名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:09 ID:YBj4J/Re0
ID:aNy+sYwJ0はまず日本語を小学生レベルまで上げてこい
そうしたらまともに相手してもらえると思うよ
395名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:14 ID:m8m8aL540
>>383
福田のスルー能力は、もっと評価されても良い
396名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:15 ID:N28LvR060
前提が歴代総理のみが知っていたなんだな
自民党員の多くが知ってたなら元自民重鎮の小沢辺りが知らんわけないし
397名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:27 ID:aNy+sYwJ0
ID:p9a4BHLZ0
ファビョるシナチョンジミン工作員だからNG推奨
398名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:34 ID:8FsRE4wkP
最近多発してる凶悪犯罪のおかげで、
核兵器に対して拒否反応がなくなってきたよ。
399名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:37 ID:QUUE7mMx0
村山よべよ
400名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:39 ID:xrbp4HAk0
>>365
マスゴミは与党の味方だから滅多なことは言わない
401名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:42 ID:gaHAijlE0
日本国民がテレビばっかり見て、全て鵜呑みにするからこうなるんだな
本当に変な世の中になってきた
402名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:51:59 ID:iv+e8mIg0
苦し紛れに、わけのわからんパフォーマンスすんなw
米の詐欺すぎるトヨタ叩きに一言いえw
403名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:03 ID:fRj3iGB40
当然角栄も知ってたんだろうね
佐藤栄作の弟子だし
404名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:11 ID:zA7w9hFw0
んな事どうでもいいから早く予算審議とかやったらどうだ
与党が余計な事して時間かけるなボケ
405名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:23 ID:B117qNYY0
>>341
40年以上も前の話だしな。
密約の口伝も20年前までの話。
話が古すぎて視聴者もピンとこないのだろう。
もう「歴史上の話題」といってもいいからね。
406名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:29 ID:Hh0hXHx+0
>>360
西日本新聞は計6面くらい使ってオドロオドロしい紙面作り
カビとコケとクモの巣だらけの典型的な古臭い「軍靴のry」だった
407名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:30 ID:8EyKQ0810
よっぽどのお花畑野郎でもない限りは、
核の抑止力ってものを理解してると思うよ。
だからこそデリケートな問題なんだってことも、たいていの人はわかってるはず。
誰しも悩んだことくらいあるだろ?
408名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:52 ID:7XyGpSoC0
>>401
いや簡単に日本人をバカにするお前がおかしい。
409名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:53 ID:m0amadgJP
>>401
テレビばっかり見てる家の母ちゃんは
「だから、何なのよ?」って言ってるぞw

しかもうちの母ちゃんは「九条の会」の会員wwwwww
410名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:53 ID:mY8WFUOcO
国家間で国民が知らない機密なんてあって当たり前なんじゃないの?
今更これを調べて、発表して誰がなんの得すんの?
誰か教えて下さいな。
411名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:52:56 ID:hjPW5kYAP
>1994年5月12日衆議院本会議
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
>○羽田孜
>なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
>そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
412名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:00 ID:PSe7xzX40
>>312
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88

まあ、笹川は文鮮明に見切りつけただけましだがな。
しかしひどいよな・・・
当時の現役首相までもが反共という甘いえさにたぶらかされて日本を売るんだからよorz
413名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:27 ID:MkSW2o3z0
85年〜91年くらいまで自民党の幹事長はずっと小沢だったんだから
政治とカネの証人喚問もこれも両方小沢1人で済むじゃん
414名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:30 ID:nIOjfIwO0
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100309-OYT1T00966.htm
子ども手当法案など、民主と公明が修正合意
> 民主党の山岡賢次、公明党の漆原良夫両国会対策委員長は9日、国会内で会談し、
>衆院で審議中の子ども手当法案と高校授業料無償化法案を修正することで一致した。
> 政権交代後、両党が法案修正で合意するのは初めて。民主党が公明党に配慮した格好で、
>両党は今後、衆院の各委員会で修正協議を行う方針だ。
> 漆原氏は、子ども手当法案の「年3回支給」を「6回程度」に分散することや、法案の付則に安定財源確保の必要性などを明記するよう要請。
>山岡氏は受け入れる考えを示したという。会談には平野官房長官、三井辨雄民主党国対委員長代理も同席した。

9.
415名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:37 ID:sqLuqR/L0
>>379
意味を成すか成さないかは、今回の件をどう捉えるかによる話じゃないか?
416名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:39 ID:TG4XDRca0
羽田さんからどうぞ
417lnWuJY:2010/03/10(水) 22:53:43 ID:KAEr/Os5O
知らなかったで自民は済むが、鳩山小沢は到底無理がある。山岡の国対指揮は一様に、あまりにも露骨なご都合主義で吐き気がする
418名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:43 ID:p9a4BHLZ0
>> 397
国籍証明するものうpしたらお前逃げるだろw
馬鹿が!
419名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:53:55 ID:Qnq1wyCU0
>>374
団塊が満たされなかった革命ごっこの続きを今頃やってるつもりなんだろう。
420名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:06 ID:nIOjfIwO0


山岡は売国奴

マルチ商法ビジネスで金儲け
421名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:10 ID:/vnz9Egc0
売国の密約。
相手と内容が違うだけで、国民の健康や財産をぞんざいに売り渡している行為は同じ
422名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:17 ID:m8m8aL540
>>412
さんざん待たせて、wikiがソースか

寝る
423名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:21 ID:baLHy5Nn0
しかし、日本新党や新進党時代の事実を
そして発言の数々を、自民党にすら在籍していた時代を
どうアクロバティックにかわすのかなぁw
424名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:26 ID:fq1CH7cm0
この騒ぎ、いつぞやの「昭和天皇がA級戦犯の合祀に不快感」の時と似てるんだよな

あの時も、件のメモには「不快感」なんて語句は一言も書かれてなかったのに、
TV新聞マスコミ全部が揃って「不快感」という表現を使って騒ぎ立てた。
425名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:28 ID:xrbp4HAk0
>>402
与党は米政府が怖くてトヨタに助け舟を出す勇気が無いから放置
無能呼ばわりされても仕方ないねw
426名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:39 ID:3IJT7gl20
>>378
ガンダムというより、
ザビ家内閣だと思う。
427名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:39 ID:BN3vuRcH0
核密約についてはなかったで終わりだろ
暗黙の合意が何で密約になるんだよ
見て見ぬふりってことだぞ
広義の密約なんて言葉遊びに騙されてんじゃねーぞ
428名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:45 ID:tsy0vOeA0
>>416
不幸な事故がおきそうだからやめてw
429名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:50 ID:yf80rdCr0
他人の批判をすると必ず身内も同じことやってるのがこれまでの民主党なんだが
さて、民主党はどことどういう密約を結んでるんでしょうね。
430名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:54 ID:bPCpv5Hx0
ははは、民主党もアホやな、小沢の証人喚問セットで受けると言われたらお仕舞いなのにw
だいたい核密約なんて自民党にはそんなに痛くない、大義名分があるのだから
それよか、カネという言い訳できん問題を抱えた小沢のほうが遥かに痛いだろ
果たして自民党はセットで要求してくるかな?ネット見ていたら絶対やると思うがw
431名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:54:57 ID:b67uVAB20
テレビ一夜だけ祭りになったのに結局ミンスの方に戻ってくるからってすぐに祭りやめたんだなw
自民に振り回されるミンスに振り回される朝鮮洗脳箱
432名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:00 ID:fTatKzC40
>>408
バカなんだと思うよ
こんな能無しの集団に権力与えてしまったし
替わりになる政党もない
433名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:07 ID:SDfUzZVJ0
>>418
断腸の思いでシナチョンとか書いてんだよ。
きっと泣きながら書いてんだよ。
434名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:17 ID:zFElyLy30
生活とは関係ないことに夢中ですね
435名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:22 ID:b39NB/7C0
>>410
特定アジアは対日外交カードが増えてホルホルする
436名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:31 ID:QjI0iDYv0
>与党側が民主党・小沢幹事長の証人喚問などに応じることが先決
そりゃ、そうだw
437名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:34 ID:ZXD0Lk3G0
またジミンガーかよw
もう自民は下野したんだからクソ民主はこれからの事やれよ。
438名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:41 ID:m0amadgJP
>>424
ただ一言。「松岡まで靖国に合祀されてるのねー」だけだもんなw
439名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:51 ID:1aItvn4u0
>>412
お前朝鮮人なんだろ?

よくも同胞にたいして「キムチ野郎」って言葉を使えるな。

馬鹿チョンってもう救いようが無いね。
440名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:54 ID:6+fVC00V0
>>304
今そんな事を言ったら小沢の喚問がポシャる恐れがあるだろ。
441名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:56 ID:Op0IM71bO
>>1
こんなんでやり返したつもりなの?
早く与党になってくれよ…
言う事が与野党で逆…
442名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:55:57 ID:Ya/XB8hn0
本当に余計なことしかしないなこのカスは
443名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:09 ID:W1EtN7SX0
これで労害どもが失脚すれば長期的に見れば自民にとってプラスなんじゃね
444名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:14 ID:8WFEOEAc0
つか小泉呼んでくれ
久々に弁論が見たい
445名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:31 ID:0/uokCFn0
>>438
松岡って修造じゃなくて外相の松岡?
初めて知った……
446名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:38 ID:QLSuMp5G0
俺たちの自民(笑)終了のお知らせ
447名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:45 ID:xugTR8QS0
この事自体は別に問題視すべきじゃないと思うが
どうしても問題にしたいのなら自民党だけに責任を押し付けず
現与党内にいる関係者にも同じように詰問すべきだけどな。

そうじゃないのなら一層民主党の醜さが際立つだけ。
448名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:56:49 ID:X5CBXPgq0
核密約とかどうでもよすぎだろ
449名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:00 ID:8FsRE4wkP
日本も核の話題ができる国になってきたな。

子供の頃は核の単語だけで、まるでタブーだったな。
グローバル化が話題に上ると、絶対に避けては通れない話題だもんな。
450名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:00 ID:4obODZzt0
密約ったって、法律違反じゃないんだけどな。
この際だから、非核三原則は無かったことにしないか。
非核三原則が嘘ですって言えば丸く収まるだろ。
451名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:04 ID:4BDjlZJv0
>>437
しょうがないよ。
まともな政策はないし、やってる事は旧自民。
もうジミンガーと言うだけで支持率を挙げるしかないw
452名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:06 ID:qUIpAfnG0
>>391
何も考えてる訳がないでそ?
とりあえず、海部が「知ってる」最後の総理のようなので、海部を
操ってた小沢一郎も参考人招致しないとね。
453名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:12 ID:Hh0hXHx+0
>>419
現状のマスコミの労組は、ほとんどが極左過激派の支持者とか聞くがどうなんだろ
ニュースのセレクトを見ると何かそんな気もしないでもない
454名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:13 ID:nIOjfIwO0


使途不明の政党助成金の行方を先に説明しろ

国民の税金が、小沢や山岡たちに勝手に私物化されて個人財産になってるほうが


国民は納得できません


金返せ、売国奴
455名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:17 ID:0EFwZ2+W0
小沢鳩山の金の問題が発覚した際
国会ではそんな事やら無いで政策を語れ
って言ってたマヌケなテレビコメンテーターが何て言うのか楽しみw
456名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:23 ID:I96Rs+tC0
>現与党内にいる関係者にも同じように詰問すべきだけどな。
だめぇ!
http://nov.2chan.net/35/src/1268219329590.jpg
457名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:35 ID:jnMaGi2A0
小沢鳩山の証人喚問をして議員辞職
→自民歴代首相&大臣を証人喚問、偽証で自民解党&関係者辞職
→自民が沖縄密約金賠償
→マルチ山岡、与謝野献金で証人喚問して辞職
→社民の拉致は無かった発言で証人喚問、偽証で社民解散&関係者辞職
→世教分離違反で公明解党

これでいいよ。
あ、できれば在日とネトウヨは国外退去処分でw
458名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:53 ID:KqLFRF/y0
>>2
自民党へのネガティブキャンペーンで相対的に民主△↑。

民主の支持率自体を上がるかどうかより、以下に現野党最大勢力で
比較的日本・アメリカ側に立脚している唯一の勢力である(←ここ最重要)
自民党を削げるかが狙い。

そうすりゃ比較して民主が選挙で優位に立ち、参院選でも勝利できる。

喜ぶのは民主・社民・共産、そして何より人民共和国様だ。判ったか?

ま、過半数に届かなくともその気になれば公明党というオプションがあるから
参院選後も磐石だな民主党は。
459名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:57:55 ID:L1U5so090
普通は影響しないだろうが
団塊だけはコロっと論調に流されて攻撃すると思う

だって最大級のバカだし
民主に騙されてジミンガー脳になるかヤッベ失敗したって話題避けてる連中
両方とも大歓喜で反核脳全開になると思うよww
460名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:58:02 ID:baLHy5Nn0
>>456
これは見事なブーメランが
461名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:58:40 ID:AQv6aYXJ0
正直、いずれはキッチリとさせるべきだが、今この不況時に
やることか?民主党はものごと優先順位も付けられんのか。
単なる人気取りってのミエミエだから賛成できんな。
462名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:58:40 ID:rHj3WlzO0
中曽根は色々知ってそうだな
あと海部の時の自民幹事長が小沢だから
個人的には海部に期待したいw
463名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:58:54 ID:ehhOjvy40
羽田と鳩山完全終了のお知らせ?
464名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:14 ID:WOTd+ogn0


つか自民党幹事長だった小沢も同罪だぞ?wwwwwww
465名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:28 ID:nCrXUKAI0
現在日本の繁栄はアメリカの核の傘のおかげだろ
466名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:31 ID:eaq32P2M0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .||
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|   
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' |   おい、自民党の歴代総理の
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |   証人喚問を要求しろ!!
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|   
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   ああ?俺は無罪だから関係ないだろ
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_   
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::   
467名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:33 ID:hNjVqyRa0
密約があったからこそ、日本は戦争をしないでこれた。
歴史が証明している。  今更、とやかく騒ぐことではない。
468名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:35 ID:m0amadgJP
>>445
この「松岡までが云々」はむしろ「なんで対米戦前に罷免されてるのに靖国にいるんだべ?」
って感じの感想
469名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:42 ID:X9jvaUns0
>>444
海部以降は呼ばれないんじゃないのか
なので純ちゃんの出番はないよ
470名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:47 ID:8WFEOEAc0
>>456
あちゃーwwwww
471名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:51 ID:hnRuSQ780
中曽根

小泉
安倍
麻生
小沢
福田




小沢も元々自民党だし

自民党の老人には全員政界から消えてもらおう
472名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:58 ID:pbehTDYT0
民主側からは羽田とマキコと・・・他にも呼びつけられそうなのいるのかな?
473名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:59 ID:BrmnSJ2/0
 羽田や村山も証人喚問するんだろね。
474名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:59:59 ID:lOO2Ur9o0


民主の嘘と比べたら、ゴミのような物。
鳩山家が犯罪一家である事は、変わりない。

475名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:12 ID:TPHwtwC20
>>411
今、国家公安委員会委員長やってる中井洽は羽田内閣で法務大臣だし、
石井一も羽田内閣で自治大臣、国家公安委員会委員長をやっている。
476名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:13 ID:P1HRTS5QP
ミンス、そこまで顔真っ赤にして工作しなくてもいいだろ。w
笑えるわw
477名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:19 ID:BCLTWFM70
鳩山大恐慌をどうにかしろよ!脱税野朗が!
478名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:20 ID:W1EtN7SX0
羽田氏は細川内閣の外相でもあるのか
479名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:47 ID:QXIG1SgZ0
小沢が証人喚問されるのかw
ま、ミンスのことだ
「卑怯だ!そんな挑発には乗らないあwせdrftgyふじこlp!」とファビョるんだろうけど

で、ミンス広報ますごみが
「そうだ!そうだ!政治とかねじゃなくて、政策であwせdrftgyふじこlp!」と一緒になってわめくんだろ
480名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:49 ID:gQmtBAzK0
・幹部連中が元自民
・今後密約ができない

民主党はこの辺のことまで考えての行動なんだろうか
481名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:56 ID:WOTd+ogn0
>>9

あの〜

核密約はアメリカがとっくの昔に認めてるんだけど・・・

「今更何言ってんの?」で、牽制にもならんよ?
482名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:00:56 ID:T1ptC2xT0
しかし民主党政権になって前政権の浮き彫りになった悪い部分ってのをかんがみると自民党って結構いい政党だったんじゃね?
そりゃ癒着体質やら公務員やら云々は問題だが国の存亡に関わる分野なんかはちゃんとしてたんだなーって逆に見直したよ

まぁ比べる民主政権が稚拙&売国すぎるから相対的に良く見えるだけかもしれんがなw
483名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:01 ID:sqLuqR/L0
核の所持にしても、移民受け入れにしても是非を決めるのは国民にあるべきで
その為には正しい情報を持って議論すべきで、その議論の結果で法を改正すべきなんだよね。
民主国家の意思決定のプロセスが曖昧すべきだよね。
484名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:04 ID:E5pJRyYj0
小沢に聞けよ
485名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:16 ID:RtK5BSlR0
良く言った。小沢、ポッポママ、小林(北教組)の証人喚問からですよね。あと、ポッポも
脱税しているようだから、彼も証人喚問した上でなら、秘密条約についても好きなだけやれ
ばいい。でも、秘密条約は、羽田、細川を喚問した方が早いと思うけど。
486名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:23 ID:Ya/XB8hn0
仕事しろカス
487名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:27 ID:gWp8ZZ610
村山ってまだ存命なのか。
なんかすでに過去の人ってイメージがあるw
488名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:38 ID:aqRXG60w0
羽田村山細川もやるんだろうな?もちろん
489名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:46 ID:QWDdH8MC0
支持率も参院選の結果にも大きな影響はないと思うけどなー
490名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:01:58 ID:TF/99VPV0
自分は何もしないのに他人の悪口ばかり言ってる能無しっているよね
491名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:02 ID:ArOMfa650
ブーメラン
ジミンガーZ
492名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:10 ID:wGY6O/6U0

一般国民は核密約を暴くために民主党に投票したのか?

景気回復や財政再建、医療・年金改革のためじゃなかったの?
493名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:19 ID:zcsa3Vyp0
社民党涙目
494名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:21 ID:40gDR3Dl0
非核三原則て言ったって、
いつ北朝鮮に核ミサイル打ち込まれるか
わからないんだから。
政治の優先順位がバカじゃないのか?
495名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:23 ID:gqDEg4tS0
民主党は日本明け渡しの密約を中国、朝鮮とやってるだろ
496名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:49 ID:FjgkZYnm0
国民1人1人に聞いてみたらいいんだよ。
アメリカと韓国・北朝鮮・中国だったらどっちと仲良くしたい?って。

密約はあってもよいと思う。
ある意味国民を守ってくれてたんだからね。
497名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:51 ID:UvpGqEuz0
今更気にならんよ。
民主党は大袈裟に騒いで自民が自民が言いたいだけなんだろうけども。
もっと他のことやれよ。つうか埋蔵金をさっさと掘り出せ馬鹿タレ!
498名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:55 ID:0/uokCFn0
>>468
調べてみたら病死なのね
合祀の基準がよくわからぬのう
499名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:04 ID:03GHdY9B0
拉致実行犯の釈放嘆願書に署名した人が大臣でも問題ない国なんだから
核の密約をしってても問題ないんじゃねーの?
500名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:04 ID:KI11krjM0
先ず羽田を呼べばそこで終わる話
501名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:05 ID:yGJA3SsC0
歴代って??
竹下宮沢宇野橋本小渕あたりはみんな鬼籍入り

90年代の政権交代内閣前では海部と大勲位だけ
政権交代内閣で村山羽田細川
自民復権後は森元小泉安部福田麻生
502名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:16 ID:Me39qj8c0
わっwwチョン明との蜜月終了宣言wwしているの?
もうどちらでも良いけれど、その状態だとすると
日々の工作が無意味だろ。終了宣言と言っても過言じゃない。
一緒に戦って負けているのに、自覚が無いなww
503名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:18 ID:U8nMdTll0
鳩山よ
死んだてめえの親父は外務大臣やってたんだから
早いとこ聞きに行けよ
504名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:21 ID:fEZgDQm30
疑惑があるのはお互い様なんだから、両方やればいいじゃない
核密約なんていう過去の話より、金と政治の問題の方が興味あるし
505名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:27 ID:6RglAoyc0
羽田に聞けばいいだろが。
もしかして会話できないぐらいに
なっちまったのか?
506名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:31 ID:pxraTU8k0
羽田や村山も呼ぶといいよ
507名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:37 ID:KqLFRF/y0
>>490
その手の能無しさんは、ごく一部の世界で迷惑かけてるだけだから許される。
今の民主党の議員達は選挙で大多数から支持されながら
こんな事してるからな。志が無さ過ぎる。
508名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:39 ID:XwyiLjG10
持たず、作らず。
但し同盟国は持ち込み可。

って結論付けが一番正直なやり方だね。
509名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:45 ID:RtK5BSlR0
ご高齢だし、村山は気の毒だから免除した方が。喚問中、倒れそうだし。
羽田、細川、小沢は壮年だし、色々と知っているだろうから、煮るやり焼くなり、
御好きに。
510名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:47 ID:LnuQr0EH0


836 :名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:57:59 ID:6rc1OrhG0
あの、こんなのが落ちてましたよw


1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
511名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:48 ID:nIOjfIwO0

関連過去スレ
【政治】 「韓国側は“植民地支配への謝罪”を想定」 〜韓国、天皇陛下訪韓に関心 『併合100年』の対日関係
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262252214/

密約ってのはこういう悪だくみをいうんだよ

天皇陛下を政治利用しようとした、腹黒小沢とマルチビジネスで金儲けした
512名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:03:53 ID:hjPW5kYAP
>>492
ミンスに投票したヤツにもまったく求められてない事だよなw
513名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:04 ID:CD4qiFsA0
民主党顧問の羽田孜先生は?
514名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:15 ID:WOTd+ogn0
つか騙すも何も、

当時の米ソ冷戦構造の安全保障上やむおえない決断だろ。
むしろ「結果的に騙したことは残念だが、よくやった」と褒めたいくらいだ。

いくら非核三原則があったって、
あの当時の米艦船や基地に核を置くのは
しょうがないことだったんだから。
515名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:29 ID:XJCa01Sa0
516名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:40 ID:nIkUaH5r0
全部汚沢に聞きゃいいじゃんw
517名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:42 ID:b67uVAB20
自民叩きの材料を突き付けたら攻撃されてました
518名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:50 ID:3IJT7gl20
こいつらの記憶からは、小沢が自民党にいて幹事長までやってる事と、
羽田内閣、細川内閣、村山内閣はなかったとこになってるんだな。www
ハトポッポといい、都合がいい脳構造になってるんだね。
へでなし政党wwww
519名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:55 ID:upkxY4zA0
知らぬ存ぜぬ合戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
参考人招致合戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



なぁ、もう日本終了してるよな
520名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:04:57 ID:DrZC2mjZ0
もし実現したとして、歴代首相は胸を張って証言するだろうが、小沢はどうかな?
521名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:05:04 ID:BN3vuRcH0
>>339
知ってる知らないの問題じゃなくて
米艦船が核を搭載してるだろうってことは暗黙の合意だったってことだろ
そんなの国民全員が知ってるわ
核搭載の有無を明らかにしない場合は入港させないという
政策を取らなかったってことが論点で
それのどこが密約なんだという声が自民から出てこないのはおかしいだろ
522名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:05:16 ID:WsLrl0Kd0
>482
自民党の国防力くらいはあって当然だと思っていたらノーガード戦法発動だからな

腰砕けになったわ
523名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:05:28 ID:W1EtN7SX0
実際小沢氏が一番詳しそうだなw
524名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:05:37 ID:bPCpv5Hx0
つか羽田に聞けばいいだけじゃんw
525名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:05:58 ID:sqLuqR/L0
>>496
なら尚更隠す必要は無い事で、法を盾にして、米艦艇の入国を拒否して
問題を大きくして法改正の是非を問えば良い。
526名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:03 ID:IkU/BQs/0
今何をやるべきかの優先順位をつける能力が無い民主党は致命的
527名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:23 ID:eDnbPv2U0
>>37
なぜか小沢のWikiが荒れてるな
「竹下内閣の発足後、官房副長官に就任」
恐らく小沢も一枚かんでるぞ
あと中国様と小沢の密約内容も気になる
528名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:26 ID:tsy0vOeA0
>>481
アメリカとは距離をおきますって言うメッセージになるよ。
タイミング的にトヨタ叩いてる報復って感じでしょ、新米分子を吊るし上げようって話だし。
529名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:39 ID:ifcyuvCO0
正直、どうでもいい
530名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:47 ID:aqRXG60w0
順序からいったらまず小沢の証人喚問だな
その次にこの密約?をやればいいじゃん
531名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:51 ID:gF7XRxX+0
自民は議員個人の問題と国ぐるみの隠蔽をごっちゃに語るな
532名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:55 ID:Iyi+6g/90
子供の喧嘩じゃねぇんだぞ

お前の方が先に手を出したんだから謝れよ的な展開してんじゃねぇ
自民は招致要求を呑むかわりに「小沢の証人喚問」を要求すればいいじゃないか
それでもミンスが拒否したら叩けるだろ
アホなことやって時間を無駄にするんな
533名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:55 ID:P1HRTS5QP
 カクッ   _.,,,,,,.....,,,      .
 ((   /::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| <騒ぐとまた寝るぞz Z Z
   |::::::::|     。   .|;ノ     Z
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|    --‐,  ‐-=.|    Z
  (〔y    -ー''  | ''ー .| 
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  Z
    ヾ.|    /,----、 ./ z
     |\    ̄二U´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
534名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:00 ID:UloozZvB0
不正をうやむやにしといて、この問題で選挙乗り切れるつもりでいるんだろうか・・・
535名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:15 ID:Q5FJrl+f0
>与党側が民主党・小沢幹事長の証人喚問などに応じることが先決という認識を示しました。

そりゃそうだろW 
536名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:25 ID:PFoPU5zl0
>自民党の大島幹事長は「しっかりと検討する」

これじゃ駄目だろ。
自民が、ミンスをだしぬきたいんなら、
’証人喚問には応じる。ただし、小沢の証人喚問もみとめろ’
と言わなきゃだめだ。検討するなんてのは
Trust me となんら変わらん。
537名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:35 ID:hjPW5kYAP
こいつら自分を支持してる連中にこんな事本気で気にかけてるヤツがいると思ってるのか?
笑えるわ
538名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:41 ID:E3Gi8HZE0
ポッポ、こんなことに現を抜かす暇あんのかな?
今日は森まさこ議員にかなり追い詰められていたようだが。
539名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:44 ID:LAZvgEW10
鳩山威一郎の息子のぽっぽちゃん兄弟もよくご存じなんじゃないの?
540名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:51 ID:r18HKPjB0
どうせ小沢も絡んでるんだろこれ
541名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:07:53 ID:lOO2Ur9o0
>>477
おいおいw

大恐慌はまだ先だよ。
基地外公約は全然やってないだろ。
542名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:14 ID:ULJ528UG0
健在の歴代内閣総理大臣リスト
中曽根康弘
海部俊樹
細川護煕
羽田孜
村山富市
森喜朗
小泉純一郎
安倍信三
福田康夫
麻生太郎

健在の歴代外務大臣リスト
中山太郎
羽田孜
河野洋平
高村正彦
田中眞紀子
小泉純一郎
川口順子
町村信孝
中曽根弘文
543名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:20 ID:Dsu/hYRw0
オカラのどや顔が笑える
544名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:30 ID:HoQDz0uI0
アメリカも水面下の会談公表しそうだけどなw
545名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:33 ID:hVmXuWoi0
>>531が正論だな
546名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:33 ID:VR3uS6gB0
こんなことして喜ぶのは
中国北朝鮮ロシアだけだよな
547名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:37 ID:wGY6O/6U0

自民党の歴代総理大臣は「知らなかった」って答えれば無問題

小沢や鳩山も「知らなかった」で責任逃れして平気な顔してるんだから

まさか「知らなかったでは済まされない」とは口が裂けても言えないよね
548名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:44 ID:Mj1dZqO70
自民は下手に逃げずに
堂々と密約によって戦後の核抑止力体制を凌いだと主張すれば良い
当時のソ連の膨大な核兵器等、国家存亡のため無責任な事はしないのが我々だと訴えて廻れ
国民の少なくとも半数以上はちゃんとわかってるぞ

それから鳩山、小沢はこういう事が時の外相だった父、威一郎や師匠角栄に唾する行為であることを知ってからやれよな?
549名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:50 ID:wkIYDRi30
だからそんなことどうでもいいっしょ
今やらなくちゃいけないことをやらないで
過去のもう終わったどうでもいいこと何で今やるの
いくらなんでも頭悪すぎるでしょ現政権与党は
550名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:53 ID:RtK5BSlR0
切り札のつもりで出したら、やはり、大きいブーメランだった訳で。
この辺りでおとなしくなるのが普通の人なんだけど、また大きいブーメランを
投げんだろうな。参議院選挙が終わる日まで。
551名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:09:20 ID:5eqAhJ8v0
自民党にいた小沢さんも知ってるんじゃないですかねぇ
552名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:09:54 ID:ux+SUR1V0
現役の政治家で一番、生々しい証言が出来るのは小沢だろうね。
冷戦終結以前に権力の中枢にいて、且つ在命、健康なのは他に居ないだろ?

何しろ自民党の大幹事長だったんだし。
553名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:09:57 ID:/32XQPS+0
結果自民が日本を守ったって言っても嘘ついたのは本当だからな。
自民の実績を見ずに政権交代を求めたんだからこれは自民が不利だね
554名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:00 ID:mdFO6aUnP
落ちまくってる支持率に急場を凌ごうとパンドラの箱を開けてしまったね。

ただでさえ反米的な政権運営のとばっちりで社外品のフロアマットとかアホな原因で5千億とも1兆ともつかない規模の損失を被ろうとしている企業がある中でこの先、米に対して核持ち込むななんていったら更なるジャパンバッシングにあうのは必至。


んじゃ三原則破棄して正式に日本に入れましょうなんていったら支持母体であるアレな方々の支持を失う。

公にするからにはこれから先どうするかを考えるべきだったね。
自民が自民がいってるうちはいいけどどう転んでも終わったよ。
555名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:01 ID:uoPQIilh0
政治と金の問題が吹き飛んじまうネタ持ってきたな
これで自民も完全終了か
新党を作るってやつが2人ほどいるようだが、一体自民に何人残ることやら
556名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:04 ID:71jBQoX60
>>538
>今日は森まさこ議員にかなり追い詰められていたようだが。

中継見たw
義家も良かったけど今日もなかなかw
557名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:11 ID:p9a4BHLZ0
>> 502
wを使うときは一行全部埋めるんだぜ!

前政権から追い出された膿の塊の現政権。何を叫ぼうがブーメランにしかならんわ!
558名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:18 ID:Nl9q7K1G0
小沢は中国でどんな密約したのかな
559名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:19 ID:3wI5cY/B0
細川護煕や羽田孜も絶対招致しろやw
560名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:26 ID:SaRJnw/D0
首相経験者や外相経験者だけでは生温い!
やっぱり歴代党三役からも話を聞かないと!
ね、小沢さん。
561名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:29 ID:Q5FJrl+f0
>>528
こんな冷戦時代の化石みたいな密約、今更晒して、アメリカに何の実害があるのW
支持率挽回狙ったミンス党の、選挙前のパフォーマンス以上の意味無いだろW

こんな事より、さっさと子ども手当の財源を明らかにしろって感じだがな
この話題を大事にしようと、アカヒあたりが必死だけどな。正直どーでもいい、って反応が多数になるんじゃないかと
562名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:35 ID:baLHy5Nn0
ご自分たちが以前政権をとった事も、
その当時も隠していたことも、
ちゃんと理詰めで説明できるんかな。

壮大なるボケなんだろうか?
563名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:38 ID:WOTd+ogn0
いつ第三次大戦が始まるか分からん当時の米ソ冷戦時代に
核搭載艦船は入港できません補給も出来ませんで
同盟が通るわけないだろ。

それをヒステリックな国民に言ったって無駄だから
密約せざるを得ない状況だったんだし。

感情論ばかり先にあって
核抑止のおかげで今までの経済発展を謳歌してきたことなんて
ぜんぜん理解してないんだろうな。
564名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:50 ID:VR3uS6gB0
密約が無いなんて思ってた国民も
それが問題だと思う国民もほとんどいないだろうに
565名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:52 ID:XwyiLjG10
>>531>>545
隠蔽じゃないってw
暗黙の了解だよ。鳩山政権も継続中だ。
566名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:54 ID:HtJ5CHuO0
>>542
この中で、いかにも黒星なのをマーキングしてくれ
567名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:00 ID:7Mxef2PA0
たとえ知ってても、
アメリカが先にそういうものがあったと公表していたとしても、
日本の立場は「知らない」だ。
非核三原則を掲げているのだから「知らない」でいいんだよ。
それが近隣諸国への抑止力になるんだから。
568名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:00 ID:pHJRk1QM0
よくわからんが自民党とアメリカが痛い目見るなら
どんどんやれ民主
569名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:09 ID:wy/0oLMM0
中国も、アメリカも、韓国も、核も、三角もあるかあ!
ばかやろお!

日本は日本人によって運命を選ぶ! ふざーけーんなーーー!!!

自主防衛、食料自給、さっさとやれえ! アホ政治家どもお!

いい加減にしやがれえええ!

570名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:09 ID:PFoPU5zl0
>>549

すでに過去の話の小沢問題で、自民がごねてるからでしょ。
まじで、餓鬼の喧嘩だよ。
さっさと、景気問題なんとかしろよ。
571名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:16 ID:AowuGDCY0
オザーさんの署名入り密約文書とか出てきたらおもしろくなるんだが
572名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:24 ID:DAoNymn20
参考人招致って、むしろ自民的には心のなかでガッツポーズじゃねえの?

1994年 羽田内閣
      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
573名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:44 ID:Da9b0qEY0
>>543
>>25を考慮するとホント笑えるよな
574名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:47 ID:mUjgzb0G0
多分、いい大人だったら
核兵器を日本国内に持ち込んだ事あったろ
と思ってるはず

だってそうしてくれないと冷戦時代なんかやってられない
575名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:11:54 ID:UAGTI9aV0
公明党が与党入りしたくて民主党にしきりに秋波を送ってるようだ。
実にキモイ限りだが、これでオレは心置きなく自民支持できるわ。
576名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:00 ID:Ztpfmwpm0
何をどうしたいんだろ? 
まぁ選挙の為のパフォーマンスで小芝居するんだろうけど・・・
歴代外相より俺のが偉いとか岡田がやるんだろうかね?
577名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:03 ID:F51rFtSQ0
日本に核を持ち込もうとするアメリカもとんでもない悪党だな
親米ポチがいかに売国か国民に知らしめる良いチャンス
578名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:05 ID:NiyASreg0
>>542
麻生さん外相もやってなかったっけ?
579名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:08 ID:cfrVyDyDO
別に自民にお伺いをたてなくてもまず羽田と真紀子の参考人招致しろや
580名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:44 ID:8Hxs51PI0
実際日本に基地があるからソ連や中国や北朝鮮が日本に手出しできなかったんだろ
基地があるってことは当然核も配備されててミサイルを撃ち込めなかった。

抑止力になってた側面は否定できないからな。
581名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:52 ID:lOO2Ur9o0
>>549
過去のもう終わったどうでもいいことと言えば、チョンもずっと同じ事やってるな。

民主のパトロンやるだけあるわ。
582名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:53 ID:mUjgzb0G0
>>577
中国のワンクッションの北朝鮮みたいなもん?
583名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:56 ID:hjPW5kYAP
ミンスは一体何と戦ってるんだ
584名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:04 ID:YTyoTWxh0
>>1




はっきりいってこんなことはどうでもよい。 それより子供手当てだ。


585名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:07 ID:LAZvgEW10
海部までしか継承されてないってことは「嘘をついていた自民」ってのは要するに今の民主の幹部連中が切り離される前の自民ってことだろ?
586名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:07 ID:T9t9trnY0
そーいや報ステはこの件どう報じたんだろう?
587名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:13 ID:WOTd+ogn0
小沢も鳩山も
「秘書が勝手にやったので知らないものは知らない、信じてもらうしかない。」

で説明責任を果たしたと言ってるんだから

自民党歴代総理も「知らなかった」「外務官僚が隠してた」で説明責任終了だろwwwww
588名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:29 ID:gGB3EztS0
>>575
舛添と与謝野が議員連れてって新党
自民は残りカスだけになるけど、それでも支持すんの
589名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:31 ID:sZdfHUKs0
一番罪が重いのは細川だろ
590名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:31 ID:74Cu6v5h0
小沢呼んで両方答えさせれば、時間も節約になるよ!
591名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:50 ID:QGVy/wqM0
核抑止力がなければやっていない時代だったしな
592名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:57 ID:T1ptC2xT0

かしマジで民主についてるブレーンってどの程度のレベルなんかね?これ発表していいことあるか?
日本がまがりなりにも今平和なのは9条のおかげってのは何割かはあるだろうが大きいのはアメリカの傘のおかげだろ
その恩恵をそぐようなことばっかしてるけど、見通しはちゃんと立ってるのかな?
本気で傘を中国に持ち代える気なんだろうか
593名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:13:59 ID:wy/0oLMM0
村山富一も呼べ。
594名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:00 ID:s+e+nsd60
どうせ小沢は受けないだろ
羽田と村山と細川から順番に参考人招致だな
595名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:04 ID:Q5FJrl+f0
>>531
はあ?個人? 小沢の問題は、党ぐるみの問題だろ?w

っていうか、核密約についても、小沢さんに語ってもらえばいいんじゃない?w
小沢や鳩も承知のはずだろ?w 連中も直々に密約の存在を否定してたはずだけどなあ
596名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:04 ID:hVmXuWoi0
>>565
日本にクソみたいな平和憲法を押し付けておいて、自分はその国に堂々と核を持ち込んでたのが問題だ
アメリカは傲慢すぎる
597名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:07 ID:HoQDz0uI0
>>548
それが正解でしょうな
ただ本当に最近の内閣の連中は知らなかったと思う
598名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:10 ID:Yn+g6fWz0
>>1
小泉、安倍ちゃん、チンパン、麻生呼んでいいのか?
ミンスの皆様論破されちゃうよw
599名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:17 ID:X+Ove6l90
どうでもいいことにこそ全力投球
            民主党
600名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:29 ID:gOD3A8tb0

村山「すまんの〜。ワシが後任に伝えるの忘れとったんじゃ」
601名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:37 ID:lFENg15F0
自民党が憲法も無視してアメリカの言いなりだったってことが公になるな
自民党信者おわたね
602名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:42 ID:TG4XDRca0
羽田が知らないって言ってて、安倍も前総理からの申し送りも特になかったと。
歴代総理は知らなかったで通っちゃうんじゃね
603名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:42 ID:baLHy5Nn0
>>572
現政権の首脳陣バッサリ行けるよなぁw

ほんと、考えて発言してるのかな。この内閣は。
604名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:42 ID:A3mnL75P0
>>542
もし村山が知っていたと言ったら、社民党は吹っ飛んじゃうぞ。

もちろん知ってた筈だが。
605名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:44 ID:8L+5yfnD0
鳩は日本語理解できないの?
管は眠り病なの?
小沢がいると支持率下がる
小沢がいなくなると支持率があがる?
606名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:14:45 ID:TvZdnfP/0
小泉「岡田さん」
岡田「なんですか」
小泉「トランプをする時、相手に手札を見せてやりますか」
岡田「やらないですね。関係ない!」
小泉「相手はジョーカーを持っている。こっちはブタです。勝負すれば勝てない。
    だったらどうしますか!勝負をさせない!
    そのためにはせめて、手札を見せないんです!国民を守るためならば!」
岡田「議長!議長!」
小泉「核ミサイルを中国、北朝鮮に向けられ!国民を拉致され!
    あまつさえ米軍をも国外に!
    国民を丸裸にして何をするつもりだ!鳩山!小沢!!」
607名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:01 ID:ZNo0GfT2O
知らなかった〜でやり過ごした脱税総理が、何を糾弾するんだか。
608名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:17 ID:mUjgzb0G0
これ調べるのに予算をいくら使った?
岡田さん
609名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:27 ID:29Q/X38Y0
「密約を暴いた」とか言ってるけどさ、
このていどの密約なんて国防戦略のためには当たり前田のクラッカーだろ。

てか、こんなことで世論を撹乱して
外国人と外国に居るその子供までに子供手当てをばらまくとか、

民主党って本当に亡国政党だな。。。。。
610名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:32 ID:3iOENVWh0

・魔女裁判

・人民裁判

・東京裁判

  だよなどうみても・・・・・見せしめリンチショーですかそうですか・・・・。。。

  政権の正当性を喧伝するための「後ろ向きの復讐劇」のオナニーショウで
国民が騙されるとでも?

  こんな非生産的なことより、もっとやるべき事があんじゃねーの?民主党さん?

611名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:46 ID:zRcAhWgk0
つか、小沢と元自民の民主党員を参考人で呼んだら?自前だしそっちの方が簡単にできるでしょうが。
当然与党だった頃に知ってたんだろ、そんだけ密約密約言うのなら。
612名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:51 ID:8Hxs51PI0
核の抑止力なしで憲法9条だけなら日本は北やソ連や中国にとっくに
攻撃受けてるよ。
北朝鮮は実際に日本上陸作戦まで立てて征服しようとしてたけど
核が怖くて実行されなかった。
613名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:51 ID:haXJesnY0
与党が今更「密約」なんてバラしてもなー
614名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:53 ID:HMsYTIdq0
これで世論も米国は信用ならんとなれば
脱米も一歩進むんだが
鳩山の駐留なき安保も実現性が出てきたな
いいぞ
615名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:04 ID:/cEifgWO0
こんな下らない選挙用パフォーマンスばかりしてる民主を応援できる人の
頭の中のぞいてみたいわ。
616名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:11 ID:XwyiLjG10
>>596
では日米安保破棄するかね?
まあそれも危険だから民主が言うところの「対等な関係」かい?
そうなると安全保障上、憲法改正と軍備拡大が必要だぞ?
617名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:38 ID:8eSFpzUR0
羽田孜、村山富市、田中眞紀子
618名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:43 ID:b39NB/7C0
>>577
中国は300基のミサイルを日本に向けてるんだけど
密約を取り交わした同盟国が核を持ち込むのとどっちが怖いと思う?
619名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:45 ID:WOTd+ogn0
村山、海部、細川、羽田

こいつら呼んだら逆に民主にブーメランだろwww
小沢が噛んでるのが多いんだからwwww

小泉、安倍、麻生

こっちは逆に視聴率が上がるぞwwwwwww
また小泉節を聞きたい奴はいっぱいいるww
620名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:45 ID:wy/0oLMM0
日本は自主防衛、食料エネルギー自給すべき。
直ちにやるべき。

今すぐやれ 今すぐだ!

621名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:48 ID:PeoXqoPM0
ほう、密約があったと。
で?
622名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:51 ID:kcCwzQT90
>>614
米軍を追い出すのは構わない

その後、どうするつもりなの?
まさか、ノープラン?
623名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:16:52 ID:1tB515GU0
小沢より核の方が重要だろ歴代総理何人が嘘ついていたんだからな

田中真紀子は外務省官僚と争っていたから不利になるデータ出さないだろうから白だろう
羽田も在任期間超短かったから聞く時間なかっただろう
村山にこれ言ってら外務省解体されていたから官僚が言わなかっただろう

こいつら以外は全員黒濃厚
624名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:05 ID:BN3vuRcH0
>>565
暗黙の合意ね
黙ってるのに意見が一致したってことね
まるで約束とは言えないけど
625名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:07 ID:TG4XDRca0
岡田こそ知ってったんじゃね?
626名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:09 ID:Q5FJrl+f0
>>596
9条改正しないのは、日本が勝手に決めた事だろ。別に改正する気あるなら、さっさと改正すりゃ良い話し
ブサヨの反対で実現しないがな

核持ち込みは冷戦時代の背景考えりゃ、日本政府も必要悪として認めた事だろうねえ。
アメの問題だけじゃない。 正直どうでもいいけど
627名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:10 ID:wc3sryRO0
対外的にやむを得ないことと、ただただ私腹を肥やすこと。

どちらが印象悪いか、よく考えろよw
628名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:12 ID:SaRJnw/D0
>>606
それどっちの小泉?
629名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:28 ID:iv+e8mIg0
距離をおきますよ、はいいけどぜんぜん防衛できてねーじゃねーか
トヨタはあることないこと議会証言されボコボコ
米に一言なんか言え

苦し紛れにジミンガーだけの無能すぎ

630名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:45 ID:P1HRTS5QP
これで判ったわな。
ミンスは今困ってる国民を助けるより、
「ミンスが大事\(^o^)/」なのがよ。
国民は見てるって。w
631名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:48 ID:RtK5BSlR0
素直に喚問に応じるパターン
「この件については、当時の羽田首相の方が詳しいと思います。」
「私、ちゃんと、後任の羽田(細川、村山)君に引き継ぎましたよ。」
「確か、小沢君にも機密文書とされているものを見せましたがね。彼、熟読
していまたよ。」
→詰みました。
歴代総理的には、うそついたら偽証罪に問われるので、生生しい発言になると
思いますが。
632名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:51 ID:RVyJrpyXP
海部までは申し渡しのサインがあるんだってな。
存命なのは
海部−細川−羽田−村山−森−小泉−安倍−福田−麻生

それはともかく、海部はサインもしてるんだし堂々と認めればよい。

次は二人続けて非自民だw
633名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:17:52 ID:I2WMohsa0
なんで民主は中国と朝鮮が喜ぶことしかしないの?
634名無しさん@十周年       :2010/03/10(水) 23:18:01 ID:RfWFTA0f0

 寄港したり、日本領海を通過する米海軍艦艇が

いちいちハワイで核兵器を降ろして来るなんて信じてた

日本人はいないだろ。 冷戦時代では、仕方がないと考えて当たり前。

被爆者の気持ちは分かるが、それでも3発目の核爆弾を

喰らうわけにはいかないからな。

「非武装中立原理主義者」は別にして・・・・w
635名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:05 ID:NiyASreg0
ところで次来る原潜や空母はどう対応するの?
636名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:10 ID:w/P2wjBN0
民主のシナチョンとの密約も公表しろよ
637名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:16 ID:A3mnL75P0
>>603
多分、自民党が応じないというのを見越してだろう。
だから自民党は応じた方が面白い事になるかもね。
638名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:37 ID:ArOMfa650

          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//  核密約を知らなかっただと
     l|   ((__人_))  ||   そんな嘘が通じると思っているのか
     \\   ``ー''  //    
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
639名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:42 ID:Cq9vGsIf0
イカンガーw
640名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:43 ID:DDAD3N8b0
本当に盧武鉉みたいになってきたん。まじ終ってる
641名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:49 ID:XwyiLjG10
>>624
まあ政治家と秘書の関係みたいなモンだよ。
「阿吽の呼吸で裏金作り」みたいなw
642名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:53 ID:9z+cYH5U0
>>25
>○羽田孜
>御指摘のような密約が交わされたとの事実はない
> 1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也

(ノ∀`)アチャー
643名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:16 ID:03GHdY9B0
自民はせいせいどうどう参考人招致に出りゃいい
そして当時の認識を述べればいいんだよ
644名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:17 ID:PeoXqoPM0
>>635
「バレちまっちゃしかたねえ」とばかり、核ミサイルを野ざらしで入港します
645名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:26 ID:5kEa009G0
民主のカマトト振りにはあきれた。
何をいまさらの問題だ。
多くの国民が、核の持込なんて常識でしょ、って認識だろう。
ここで、民主がマスゴミを抱き込んで、この問題を深追いすれば
自爆間違いなし。
646名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:45 ID:3iOENVWh0
>>12
 マジかこれ・・・・wwwwwwwwwwww

 そもそも普天間のgdgdのせいでこうなってるのに、
 オマエらがアメリカのトヨタ叩きに乗っかってトヨタに説教しながら、一向にアメリカと相談するとか
政治的解決するそぶりも見せなくて、経済にマジ悪影響が出そうだとようやく気付いて挙句トヨタの
援護射撃どころか「トヨタガー!!」 ・・・・だと!?
647名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:19:53 ID:gbjzz/gj0
羽田に田中真紀子も呼ぶのかw
648632:2010/03/10(水) 23:20:02 ID:RVyJrpyXP
>>632
>次は二人続けて非自民だw

ちがった3人だったww
649名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:20:04 ID:3xzzuzKy0
海部内閣時代の海部俊樹首相と中山太郎外務大臣が
「小沢一郎は政界の最高実力者である自民党幹事長として
核持ち込み密約を知っていた」
とか発言したら、
民主党ら与党は当然小沢一郎を参考人招致するんだろwww
650名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:20:05 ID:wy/0oLMM0
>>1
こんな馬鹿に一票投じたお前ら!
お前らだ!!!

責任とっていますぐ、豆腐の角に頭ぶつけろ!
651名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:20:12 ID:I2WMohsa0
日本を守るための密約だよなコレ。
公表することは国益を損なうよな。
なんで大威張りなの民主は?
652 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/10(水) 23:20:12 ID:cSScf4XP0
 /:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::|:::::    \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
/:::::::/ ̄::::::::::::::::::::::::::::::\_     |       // u      ヽ::::::::::|
|::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      // .....    ........ /:::::::::|
ヽ::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |    |      ||   .)  (  U \::::::::|    
 ヽ|::::::::::::::::::::::ノ=\:::::: ヽ、/´ヽ      | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  |:::::::::::::::::::::ヽ_◯/::     )/      | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  /:::::::::::::::/  ::::::::      /       |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 (:::::::::::::::(   )ー      |ノ        |.   ___  \    |_
  ヽ::::::::::::::::!~        丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   |:::::::::::r―--、 ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
653名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:20:17 ID:8L+5yfnD0
だいたい核があるのは分かっていたよ。
騒ぐ事じゃないぞ。これも外交
被爆した方々には申し訳ないが大人の事情だろ。
糾弾して反米となり中韓外交の方が危険だろ。
654名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:20:28 ID:c3TB2G3D0
法律違反でも無いことにこだわって何すんの?
655名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:03 ID:Q5FJrl+f0
自民が証人喚問に応じるのと引き換えに、小沢の証人喚問を要求すればいいんじゃね?w
656名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:09 ID:hEkcMQ+U0
非核三原則って法律すらないマニュフェストみたいなもんだろ?
民主党のマニュフェスト違反と何が違うのかわからんw
どうしても証人喚問したけりゃ自分の党の羽田でいいだろw

明らかに違法な脱税や偽装献金の解明が先だとおもうけど
657名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:21 ID:JrHVAhzZ0
この場合どう考えても国民は自民党の見方なんだけども・・・・
658名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:30 ID:NiyASreg0
>>644
米軍はそうできるからするだろうね、野ざらしではないとは思うがw
問題は政府の対応だ、基地問題より大変な摩擦が起こりかねんぞ
659名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:44 ID:9Jh2rKYO0
他にやることがあるだろ
この件を成果と思うのならこの辺で満足しとけ
ばかじゃないの民主は
660名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:49 ID:hjPW5kYAP
ジミンガーもネタギレ臭いな
661名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:49 ID:P9UZCoVl0
そもそも核が「ひょっとしてあるかも?」という状態があったからこそ
日本は戦後、危機のような状態がなかったとも言えるんだろ?

ここで「今後は絶対無い」と言い切ってしまうことは自分で自分の首
を絞めているだけではないのか??

世論の反発は激しいかもしれないが、「持ち込ませる」もしくわ「持っ
ているかも?」という状態で決着をつけないと、攻める側は余裕で勝
算を持つだろ

自衛隊は先制攻撃もできないんだぞ?先に打たれたら「遺憾の意」
を表明しながら死ぬつもりか?被爆者の方々の気持ちはわかる、だ
からこそ将来に同じような状況を作らないための抑止力なんじゃない
のか?

中・韓・北が遠慮なんてしてくれると思ってるのか?民主は地獄に落ちろよ
662名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:57 ID:ILoWKhC80
世の中知らない方がいいことってのはあると思うんだ
お花畑の方々には理解できないのかもしれないけどさ

ってかお花畑の方々だって本音と建前があるって理解してるはずなのに
なんでこの点だけ・・・・・
飯のタネでしたねwwww
663名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:21:58 ID:baLHy5Nn0
>>625
そら、元自民党議員だし、
新進党にも在籍してる
与党を経験した方ですからね。

なんで自分を無傷の処女みたく
こんな議題をテーブルに出すのか疑問だが。
664名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:22:03 ID:iv+e8mIg0
だいたいさ、突き詰めると
核保有してる国と安保結ぶことがおかしいだろ

665名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:22:07 ID:TvZdnfP/0
>>628
そのレス見て小泉進次郎に感心した。

20代1年生議員にしてガツガツやってても不思議じゃなく思えるものな。
666名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:22:10 ID:3l3ocvrd0
参政権に関して、民主党と民潭は密約じゃなく公約だから問題ないんだよ
667名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:22:13 ID:9FbbXuY10
それで持ち込んだ側の証言は取れたのか?誰を呼ぶの?
668名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:22:38 ID:viDqJaO40
これ、知りうる人間って言ったら、今90歳位の中曽根とかもっと年長とかじゃないの?
これがokなら鳩山ママ招致も年齢的に問題ないな
669名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:22:47 ID:QedFbOpo0
民主党はこんなことで支持率戻るとでも思ってんのかよ
自民の過去を暴いても、民主があまりの馬鹿っぷりに支持率下げてる事実は変わらないぞ
野党時代や民主のアホさを知らなかった頃なら効果あるかもしれんけど
670名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:05 ID:E3Gi8HZE0
鳩山総理にはこの「密約」に関する引継ぎはなかったのかな?
不思議だなぁ
671名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:14 ID:03GHdY9B0
横須賀市長は外務省に米軍艦船の核兵器不搭載の証拠を出さなきゃ寄港を認めなければ良い
672名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:25 ID:lqhFXjCh0
673名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:26 ID:wy/0oLMM0
かくて、王は自殺してしまいましたとさ。

めでたしめでたし。
674名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:29 ID:Eq54jh/G0
核を撃たれたら、核で反撃するしかないだろう
常識的に考えて・・・・
手元に核がなくちゃ、それもできない
密約だろうと何だろうと、国防を第一に考えるのも、また政権与党の務め

怒ってる奴は、なにを怒っているんだ?
俺なんかは、全然普通のことだと思うのだが?
675名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:41 ID:zRcAhWgk0
>>634
岡田みたいな潔癖馬鹿や過去の清算キチの民主みたいなのが出ると結局悪影響だけ残るんだよな。
676名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:46 ID:QLSuMp5G0
ネトウヨの断末魔が心地よい
677名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:53 ID:WOTd+ogn0
つか密約を認めてる海部の時の自民党幹事長は

小 沢 一 郎 

なんだけどw

小沢も知らないで済むか?

小沢が海部政権擁立で竹下、金丸と組んで
「神輿は軽くてパーがいい」と言ったんだよw
678名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:56 ID:KbT2j+QXP
>>657
正直核を、国防の為に持ち込んで、嫌がる国民は、少ないのが現状だよな。
悪い使われ勝たした訳じゃないってのがね。
679名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:56 ID:PBhnuK3+0
>>664
ましてや日本に落としてるしね
680名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:57 ID:/5WDfBMO0
左巻きの馬鹿と民主党はこれを攻めるだろうが
日本にとっては何の得にもならずマイナスにしかならない
ようするにただの自慰行為
681名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:23:57 ID:otNO9zH+0
小沢さんとゼネコンの密約は無いんですか? 調べてくださいよ民主党さん
682名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:24:18 ID:ux+SUR1V0
自民党は応じるべき。

逆手にとって中曽根さんなんかが出てきて、
日米同盟の重要性、冷戦下での左翼勢力の凶暴性、密約を結んだ自民党の胆力、
民主党に説教をしてやれば良い。
奴らは下を向くだけだろう。
683名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:24:29 ID:AtFw9oJ50
本当に色んな政策みても日本をぶっ壊したいだけなんだな民主党って
大昔の密約を暴いて大喜びしたって他国からの信用失うだけだろうによ
684名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:24:35 ID:6rc1OrhG0
         ____
       /      \     一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども
      /  ─    ─\    御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
    /    (●)  (●) \   
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |





         ____       そして非核三原則、これは当然のことながら、
       /      \     私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。
      /  ─    ─\    
    /    (○)  (○) \    1994年 羽田内閣 小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也
    |       (__人__)    | ________
     \ u    ` ⌒´   ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
685名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:24:45 ID:baLHy5Nn0
過去の与党に責任があるのならば、
お前にだって責任はあるし、
ましてや民主党のオーナー気取りの人間どもは
その政権で大臣の役職も歴任してるんだぜ、と
わかってるのか、あほなのか。

日教組へのリップだったら笑えるwwwww
686名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:24:50 ID:Nl9q7K1G0
羽田内閣の国家公安委員会委員長は石井一
687名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:24:54 ID:QpCu558R0
で、現政権ではどういう対応をとるんだ
688名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:25:08 ID:Ks/WK6nQ0
どこに投げてもブーメラン
689名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:25:12 ID:H27Bs/Fi0
鳩山一郎→由紀夫、邦夫
田中角栄→小沢、真紀子

こいつらが知らなかったわけがないだろう
690名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:25:27 ID:EsShaPv8P
当時の自民の中の人って民主や社民にいるんじゃね?
691名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:25:28 ID:ULJ528UG0
>>663
岡田は元自民ではあるけど、当時は新人の若手だから知らなくても不思議じゃない
むしろ自民中枢で海部傀儡政権を操ってた豪腕幹事長さんはよくご存知だと思うけど
692名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:25:36 ID:RtK5BSlR0
自民側の誰が出てきても、結局、ミンス側も爆風に巻き込まれるのが目に見えて
いるのですが。皆さん、大なり小なりかかわっているだろうし。
村山氏は、知らされていなかったというか、伝えられていても理解できなかった
可能性がありますが。
693名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:04 ID:XwyiLjG10
>>667
委員会報告書にもあるが、1974年ラロック海軍少将の核艦船寄港に関する証言があるらしい。
この時の田中内閣が、公に「寄港時の事前協議は要しない」と認める方針で動いたが、
内閣総辞職で立ち消えになったとある。
694名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:13 ID:Pov7a3xJ0
まずは自民党の密約の証人喚問が先だが、
民主も小沢の証人喚問も確約しろよ。

とりあえず両方証人喚問する必要がある
695名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:15 ID:Dsu/hYRw0
>>601
非核三原則って憲法だったのか・・・w


しかし、政権交代での勝者は社民党なのかな。
お花畑っぷりが。
696名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:17 ID:1tB515GU0
金は国民には被害及ばないが、核はすでに被害にあっている

この差は大きい

697名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:27 ID:NiyASreg0
つーか今現在寄航中の米原潜とかいないのかな
698名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:30 ID:mullO7FF0


国民にしてみたら、自衛隊の指揮権を国連に委譲しようとする鳩山小沢民主党の方がよっぽど問題だけど。
699名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:32 ID:L9yovbpGP
>>685
日教組と言えば募金詐欺が判明したようです

【政治】 日教組、「あしなが育英会に寄付」と集めた募金→そのうち1億円が日教組に渡る…民主党・幹事長代行「日教組とともに!」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268219994/
700名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:43 ID:PBhnuK3+0
やっぱり民主は万年野党で行くべきだよw
701名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:01 ID:B117qNYY0
>>677
もっといえば、竹下内閣当時の官房副長官は小沢。
「密約口伝当時」を知る数少ない政府首脳。
あとは、福田内閣のときの官房副長官が森喜朗。
702名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:02 ID:04MQwrme0
いつでも出来ることで証人喚問を要求して、すぐにしなければいけない証人喚問は渋る。

野党時代と変わらんな、不誠実さが
703名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:17 ID:3IJT7gl20
>>670
かの国、アメ〜〜〜リカでは、地球外生命体との密約のレクチャー受けるのにね。
それと、フライングソーサーもメイド・イン・ユーエスエーと教えられると言い伝えられてる。
それに比べて、わが酷(国)の鳩あたまは、wwwwどうしようもないな。www
704名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:18 ID:GgvViNdZ0
嘘ついてたって言っても悪いことしてたわけじゃねーから目くじらたてんなって感じだなw
705名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:36 ID:1aItvn4u0
>>696
別に被害に遭って無いよ?
馬鹿?それともサヨク?
706名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:41 ID:CwD9Xv1y0
これは酷いな・・・・もっとやるべきことがあるだろうに

民主って本当に日本の事を考えてるのか?
って特アの使いっぱ知りでしたね
707名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:27:44 ID:4qHpkULE0
麻生不況の尻拭いで大変だって時になに言ってんだ反日自民が
708名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:04 ID:4DN3LYcP0
今さらどうでもいいよ こんなこと
709名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:09 ID:03GHdY9B0
地球ができて137億年、密約ができて60年とかって演説して欲しいな
710名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:12 ID:YVNHhrb80
こんな

国家機密

暴露して、

日本にメリット

あるのかなぁ・・・

ようわからん。。。
711名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:16 ID:csETntQ/0
ミンスが闘ってる相手は国民だろ
何が何でも自民をたたいて自分の無能さを誤魔化そうとしてるが逆効果じゃね?
人の悪口ばっか言うやつは往々にして嫌われるってこと忘れてるんじゃねーの…
712名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:18 ID:tPtQjbcZ0
>>1
これは民主は追いつめられちゃってギブアップ寸前です
と言うサインではないかとおもっていいのですか?
民主党支持者さん!
解りやすい目逸らしで笑う所ですよね。
713名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:31 ID:lPJhYPk50
自民党にとってはまたとない機会だな
参考人招致に応じる代わりに小沢・鳩山・小林の証人喚問を要請できる
応じなければつっぱねればいい
714名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:47 ID:aJSac3HT0
今まで普通に核もったアメリカの船が日本の港に来てるだろう・・・って思ってた。
だってアメリカの核に守られてるんだから当たり前じゃん。
なんで騒いでるのか本気でわからない。
715名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:48 ID:YD1Gf44v0
ほう、とうとう密約公開か
ついにアメリカと戦うときが来たようだな
自民党によるアメリカ属国計画もこれで終わりってことだ

いつものようにネトウヨが中国連呼しながら
密約公開を批判してるようだが、中国との関係強化こそ日本の国益になる
日中離間を狙うアメリカの工作員も混ざってるのかもね
アメリカの工作員必死みたいだけど、もう遅い
アメリカは日本を叩きすぎた
密約は公開、自民党とアメリカの悪事も公開だ
716名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:28:49 ID:RtK5BSlR0
そう言われてみれば、麻生氏→ポッポで引き継ぎされているだろうから、ポッポを
喚問するのが一番早いですね。
もっとも、ポッポの場合、麻生氏が丁寧に説明しても、理解できていない可能性が
高いですが。
717名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:02 ID:zRcAhWgk0
>>707
はいはいジミンガー、アソウガー。おこちゃまは飴でも舐めてな
718名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:04 ID:3iOENVWh0
>>619

 うまくいけば、自民党支持率↑ でミンスマジ脂肪とかもありえるな・・・・w
719名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:25 ID:DPRO9iV/0
当時暗黙の了解で対処せず、公に議論して国民の意思を反映する余地を残したりなんかしてたら、
まるで民主主義国ではないか。
720名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:47 ID:viDqJaO40
つか、30年とか40年前の自民が分裂して民主とか亀井んとこかに分裂しているんだけどな
721名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:50 ID:UAGTI9aV0
>>588
少数派でむしろ結構。
もうこの国にはスイッチが入っているので、今後は破綻が顕在化するだけ。

「徳」のないやつが「次の総理候補」なんて淺薄な質問で、順位が上がって
のぼせてる姿も卑しいばかり、民主党の連中と変わらん。
明治維新だって薩長の成り上がり共よりゃ会津の方がはるかに立派だった。
今後もワイドショーの筋書き通りに動いているうちは、この国の将来はない。
722名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:50 ID:ym8WgK0m0
これまで分かったこと


 自民党  隠す 誤魔化す 嘘つく 欺く
723名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:29:58 ID:vQf5F04O0
>>5
ヨタの社長も胸どころか全身が熱くなったろうな
724名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:30:03 ID:MtgA0dOz0
小沢さんも知ってるから
725 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/10(水) 23:30:09 ID:cSScf4XP0
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::|
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::|
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
726名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:30:23 ID:3IJT7gl20
アメリカとの密約より、
中国との密約を暴露したほうが面白いだろうwww
727名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:30:22 ID:T1ptC2xT0
例に挙げてすまんが ID:1tB515GU0 のように自民下げの人達がここで言ってることって
結局今回の暴露は選挙対策って認めてるようなもんだよな

頼むから与党のイスより国家を大事にしてくれ
728名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:11 ID:BnKlChTk0
自分とこの羽田に聞けば一番早いだろうアホかw
729名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:18 ID:gyHSBFKm0
どちらに転んでも証人喚問はまず小沢だw
730名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:35 ID:A3mnL75P0
>>1
村山が証人喚問されたら社民党が崩壊するって分かって言ってるのかね?
731名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:46 ID:v7BQKYVe0
小沢と鳩山も片棒担いでいたことになるはずだが良いのかね

俺は知らない無関係だって言ったら
それ以降の首相も外相も潔白であることを証明することになるが
732名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:48 ID:IKOwv3/x0
これで気兼ねなく非核三原則廃止の署名活動を始められるね。
非核三原則が必要か否かのネット世論調査もやるといい。
733 :2010/03/10(水) 23:32:32 ID:lUTHUQWZ0
無期限の極秘ってはんこ押してある書類の内容を極秘扱いしてただけだろ 国民にばらしたらだめだろ 
734名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:32:38 ID:Ztpfmwpm0
冷戦の時代だったんだよ 冷戦の・・・ 忘れるな。
735名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:32:54 ID:xMIhis1c0
なんで写真がねーんだよw
■羽田孜 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E7%94%B0%E5%AD%9C
736名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:32:55 ID:y78cqEHZ0
まぁ当然の流れだわな
737名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:32:57 ID:EEAy0oPVP
そもそも何の問題があるのかわかんね
738名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:32:58 ID:Eq54jh/G0
今日も、在日の書き込みがチラホラ
言ってる事が理論的ではないので、すぐにわかるなw
739名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:10 ID:iN+tPnFc0
思い切りブーメランで笑ったwww
確かに昔ミンス関係者も政権関わっていた時代あったし、
小沢関係の証人喚問もしろって話になるし、今現在も中国との密約もあるし、
むしろなんでわざわざ地雷踏みに行ったのかが謎なんだがwwwww
740名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:16 ID:JrHVAhzZ0
こんな国民全体の暗黙の了解だった事を
いまさら大威張りで公表されてもなあ

もっと他に景気対策とか小沢鳩の金の問題とかやることあるだろうに
741名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:17 ID:I6qP45zq0
小沢と引き換えに自民の腐れ体質を暴露出来るなら、安い買い物だろ。
民主は何を迷っているんだ?
742名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:28 ID:YD1Gf44v0
>>737
自民党がアメリカの言いなりで憲法違反してたってのに
743名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:32 ID:O2IVI04nP
今の時期、核の密約で騒いでいるのは、
目の前の普天間基地が、理想論では、ニッチもサッチもいかなくなり、
立場が危うくなった左翼団体が、
普天間問題から人々の目をそむけ、体裁を整えるためだろ。

理想論だけで、現実の問題を解決するの力ないやつってゴミだろ
744名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:33 ID:qTYSp8ZS0
NEWS23でもほとんど触れなかったなw
TBSと朝日でこれじゃあもうこの話題はニュースでほとんど上らなくなるだろうね
745名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:45 ID:erZiNLWEP
この密約問題に、現在(生存している者として)一番詳しいのは、中曽根康弘先生だ。
国会招致だ喚問だと騒がず、中曽根康弘先生の講義を国会議員全員で聴いたら良い。
それなら自民の顔も立つだろ?大島先生よ、検討してみろ?歴代総理から話を聞くかは、
中曽根康弘大先生の講義の後でよい。国民に向かって何と言うのか是非聴いてみたい。
746名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:33:49 ID:csETntQ/0
アメリカにはぜひとも民主政権を攻撃してほしいもんだが
民主が攻撃されてんのに全然事の重大さを解ってねえ
なにこの池沼内閣
こえーよ
747名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:05 ID:a5YFmWAZ0
意味が分からん、またゴミと共謀して無理矢理粗探ししてんのか?
748名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:14 ID:9FbbXuY10
>>693
らしい・・・?
その艦船は核を搭載してたの?
結局のとこ実際寄航したの?

それとも憶測?
749 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/10(水) 23:34:23 ID:gbjzz/gj0
               ノ´⌒`ヽ                 ノ´⌒`ヽ
            γ⌒´      \            γ⌒´      \
           .// ""´ ⌒\  )          .// ""´ ⌒\  )
           .i /  \  /  i )          .i /⌒  ⌒   i )
           i   (・ )` ´( ・) i,/           .i (・ )` ´( ・)  i,/
           l    (__人_)  |            l  (_人__)    |  
           \    `ー'  /            ヽ  'ー´    /   
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ   ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃     ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             ̄l´         |
      ____________________∧___
     /                                    \
750名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:28 ID:wiu/0fgU0
先に参考人招致やってパパッと終わらせてから小沢の喚問した方がいいんじゃねーの
751名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:33 ID:57GLXxuo0
>>21
だな
752名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:40 ID:sp+frOCn0
順序から言ったら間違いなく歴代の嘘つき総理・嘘つき外務大臣が先だろ
753名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:50 ID:gF7XRxX+0
アメポチネトウヨも大変だなw
嘘つき自民を擁護しなきゃならんとは
754名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:35:09 ID:yaG7cSKy0
これで素直に喚問に応じたら民主どうする
やらざるを得なくなるなさあこまった
755名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:35:18 ID:amrJt3BA0
>まず小沢氏の証人喚問が先

まあ、そりゃそうだ
あと、池田大作の証人喚問とかどうなったんだ?
756名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:35:39 ID:6LcFp7+i0
かつてないブーメランが起こる予感
757名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:35:47 ID:CwD9Xv1y0
米ソの冷戦が終結した際に機密問題を
自民が開示しなかったのが許せないとか民主が言ってたが
中国という存在を忘れてるのか…?

チベット&天安門事件を起こした国だぞ?
そんな土人国家が核を持ってるだけで怖い怖い・・・
758名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:35:48 ID:YD1Gf44v0
>>744
アメリカがテレビ局に圧力をかけてるのかもな
まあ、アメリカがテレビ局に圧力かけても国会で歴代総理が参考人招致になれば
報道しないわけにはいかんだろう
アメリカも最後まで足掻きよる

>>746
アメリカに日本政府を攻撃してほしいと願うとか
どこの売国奴ですか?
759名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:35:55 ID:dcabDDen0
非核三原則が憲法だと思ってるバカがここにいるぞw
760名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:07 ID:cH8WUHmu0
>>732

非核三原則があるからこそ、国民の目に届かない範囲での
核の抑止力をちらつかせれたのだがなぁ。

核の傘に守られている以上、持込は必要。
それで三原則を否定したら今まで以上に核が持込まれることになる。

民主のやっていることは核兵器撤廃の助けではなく、拡大だね。
761名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:08 ID:Kbi+oqJj0
マッチョ思想への皮肉だろう
762名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:15 ID:otNO9zH+0
しかしどうでもいいことしかやらない政権だのうw


アホだわ民主 入れたやつと一緒に死んでくれ
763名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:18 ID:Eq54jh/G0
>>753
ウソツキは民主も同じだろ?
そもそも、時と場合で使い分ける「嘘」無しで政治なんて出来るのか?
764名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:39 ID:WpCIFEBv0
>>752
オッス、オラ羽田
総理大臣経験者で民主党の最長老だぜ
765名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:40 ID:vrFg2WQr0
大島さんよ 献金と安保 
どっちが優先すべきか 判ってないの?(w
766名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:49 ID:EHelkqHO0
呼ばれたら喜んで出るんじゃないか?w
767名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:36:55 ID:XwyiLjG10
>>744
3倍返しのブーメラン問題だからね〜。
マスコミも慎重になるだろ。
「アメリカの核の傘から離れろ」って社説から「非核三原則見直せ」って主張まで
噴出してるから、日本にとってかなり危うい問題。
768名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:02 ID:hVmXuWoi0
>非核三原則
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>非核三原則(ひかくさんげんそく)は、「核兵器を持たず、作らず、持ち込まさず」という三つの原則からなる、日本の国是[1]。
>特に注目される3項目の表現は「持ち込まさず」と「持ち込ませず」の2通りがある。ノーベル賞を受賞した佐藤栄作が打ち出した。


自民党信者には分からないみたいだが、非核三原則を破ってるのが問題なんだよ
世界で最初にこれを主張した日本がこれを破ったら残念極まりないだろう、日本の少ない長所なのに
769名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:07 ID:b39NB/7C0
>>741
その小沢が民主党の屋台骨なんだよw
小沢が消えれば民主も連立もあっという間に瓦解するってそこらの子供でも分かるぞ。
770名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:12 ID:7n6M+Biu0
まあ、小沢鳩山菅岡田が「知らない」ワケないわな。
超絶短期政権とはいえ、与党の、それなりの地位にいたわけだから。
771名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:26 ID:VjsnCbnL0
村山富市さん(元首相)、羽田孜さん(元首相、元外相)が参考人招致されるわけですね?
772名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:32 ID:zZn1QJ9+0
国防最高機密事項を密約だとか敵に手の内を見せろってか?

有るかもしれない無いかもしれないところがミソなんじゃないか。
外患誘致と機密漏えいにも程が有る。
国家防衛は自国空母防御に通じるところ有る。
773名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:37 ID:RtK5BSlR0
一巡してポッポが喚問された場合
質問者「総理、他に密約はないですよね。」
ポッポ「天地神明に掛けて無いでし、自分の代では密約なんか取り交わしません。」

数週間後、ゲンダイ報道、中国共産党との秘密条約発見。
その時どうするのやら。
774名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:37:44 ID:mrke/a9t0
>>6
そういうことなんだよな、自民党が参考人招致に応じても結局、民主党や

社民党の連中にブーメランが帰るだけなんだよ、それに今国民がのぞんでいるのは

核の問題なんかじゃなくて経済の問題なんだし、自民党が核の問題でいくら

追求されても野党なんだからそれほど痛痒を感じないんだよね。

国会の会期を浪費すればするほど国民から愛想をつかされるのは民主党だし。

外国人参政権の可能性もそれだけ低くなる。
775名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:38:34 ID:otNO9zH+0
>>768
どうでもいいよ

君の周りだけでお祭り騒ぎして楽しんでくれよ
776名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:38:38 ID:3SxqaBLX0
全員「記憶にございません」はいっ、終了。

ではオザワ君の番。
777名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:38:47 ID:tPtQjbcZ0
>>722
これまでで解ったこと!



民主党  無能で  金に汚く 権力の前にはだんまりで 議場では口汚く

      マニフェスト詐欺で 落選すると恫喝し 選挙のことしか関心が無い
778名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:24 ID:B117qNYY0
>>745
中曽根が、こう証言したらどうする?
「竹下内閣への引継ぎの時に、官房長官だった後藤田君から、次期官房長官の小渕君と官房副長官の
小沢君にこの件をレクチャーした。」
ってやったら?
779名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:33 ID:fEZgDQm30
核密約と、政治と金の疑惑で取引できるのなら
悪い話でもないよな
780名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:41 ID:3xzzuzKy0
>>768
>自民党信者には分からないみたいだが、非核三原則を破ってるのが問題なんだよ
1960年の核持ち込みに関する広義の密約は
佐藤内閣前の話であることをお忘れなく。

定義が日米でズレていたことが最大の問題ってこと。
781名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:41 ID:MMMeNhuP0
歴代総理経験者がさ
「まったくもって知りませんでした」
って連呼しまくったら鳩山とかはなんて言うんだろう?
782名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:55 ID:+51SqzSQ0
>>21
そりゃ青山は自民から「金」をもらってるんでしょ?
雇い主を擁護して当然だよ。むしろ擁護しなかったら、
そっちのほうが異常。

青山、よくやった。これからも自民を擁護しろよ。
怠けたら金は返してもらうからな。
783名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:39:58 ID:NiyASreg0
鳩山政権成立後に空母や原潜等が寄航してたら密約の上で寄航したってことになるよな?
784名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:00 ID:JMPxnO/I0
そりゃ、過去の疑惑より、今の疑惑だわなw
785名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:01 ID:4/s/yi1N0
どーせブサヨマスゴミが憎悪のこもった編集で情弱を洗脳するんだから
参考人招致に応じようが応じまいが正論言おうが逃げようが同じこと
またミンスの支持率がどっかんどっかん上がっちゃうねー(棒
786名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:02 ID:dcabDDen0
国を守る核は民主にとってはダメなのか?
787名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:03 ID:OahzDMrN0
必死に「自民が悪い」にもってって勝とうという魂胆がみえみえ ざけんな ミンスになんかいれねー
788名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:04 ID:U5kXmfHZ0
>>768
核保有議論を始めるいい機会だ。
国防をアメリカだけに頼るわけにいかない。
789名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:10 ID:I6qP45zq0
日本の核保有が公にばれて開き直り、
その内国内にも核入りうまい棒とか核搭載パソコンとかが普通に販売される時代がくるのだろう
790名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:11 ID:o97k5Fi00
ミンス馬鹿だろマジで
791名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:16 ID:cH8WUHmu0
>>774

外国人参政権よりも子供手当てを止めて欲しいな。
なんで目玉公約があんな穴だらけなのやら。
792名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:22 ID:+X8tSA3b0
>>768
破ったとして、その責任を取るのは今の政府なんだが
鳩山と岡田が謝罪するわけだ

かつて菅が薬害で謝罪したように
793名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:27 ID:PZRv74RKO
岡田「アメリカの核を日本に持ち込むことについて、
中国には許可を取ったんですか?」
794名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:29 ID:2JtU4pCJP
>>768
低脳のカス野郎! さっさと死ねや。
おまえみたいな頭のおかしなカスは死んだ方がためになるw
795名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:32 ID:ux+SUR1V0
>>768
そんなもの冷戦化で杓子定規に守っていたら、リアルに国防上問題だろw
今の国民は、当時の自民党に感謝しているだろう。
796名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:36 ID:Jz79LEF50
>>768
まず、破ってる証拠はない。

それに、核密約については、広義の意味でってだけで「密約はなかった」って結論だぞ
勝手に核密約があったという結論で話すすめんな。
797名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:36 ID:3bdzk8Kc0
こんなもん国民からしから今更って話だけどな
逆になんで原発はよくて同盟国の核持込はダメなんだと思うわ
798名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:46 ID:EotpFOEg0
>>780
日本には非核三原則があるとアメリカを突っぱねればよかっただけ
それができない自民党は犬であったことが完全に証明された
799名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:54 ID:XwyiLjG10
>>748
一次資料への記載内容は北岡教授にでも聞いてくれw
一応、新聞ソースの「日米密約 有識者委報告書(詳報)」ってのに書いてあった内容だよ。
「公開された重要文書」一覧もあって、そこに外務省関係資料のリストがあるから
多分そのうちのどれかだろう。
800名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:40:58 ID:ZUxdOaNC0
こんなの整理しないから
機密費で飲み食いする奴出てくるんだろ
正論だろ
801名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:05 ID:VlAPT+zu0
というか、これからどうするかきちんと示してほしいんだよなぁ
密約はありました。として、じゃぁ民主党は非核三原則堅持なら、もう絶対に持ち込ませないの?
もし持ち込んだということが分かったら、安保意条約違反としてアメリカに対応するの?
持ち込んでいないということをどう証明するの?
今までは密約としてでも政府は了承してた。 でもこれからは確固とした対応になると思うんだがどうすの?
802名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:07 ID:otNO9zH+0
脱税も知らなかったで総理大臣が務まるんだから何も問題ないw
803名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:27 ID:bowHqepn0
804名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:32 ID:tmbUhJ8H0
>>768
非核三原則なんて正直どうでもいいよ
君の仲間内で騒いでくれ
805名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:37 ID:H/r0t4050
そんなことどうでもいいので
子ども手当てやめてください
806名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:41:51 ID:p9a4BHLZ0
807名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:01 ID:TJtC8wLw0
今日はキチガイが暴れてんなーと思ったら
+だった。
808名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:02 ID:3IJT7gl20
>>742
佐藤栄作が勝手に言い出して、それでノーベル平和賞をもらったんだけどな。
金大中は朝鮮戦争の休戦すらしてないのに、半島の平和に尽力したでノーベル平和賞、
ゴアは映画と作って公演しただけでノーベル平和賞、
オバマなんて、核がなくなるような世界を作るようにしようじゃないかと
いっただけで、何も成果がなく、戦争継続中の国の大統領がノーベル平和賞だぞ。
横道にそれたが、非核三原則は、談話見たいなものだ。www憲法じゃないよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%A0%B8%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87わりにくぐっておいたよ。www
809名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:15 ID:OwItmalC0
自民党は困らないだろうな よばれても、でも民主党は困るだろうなw
810名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:19 ID:RGNFQQPb0
>>781
何度もお答えしてますが、事実は一つであります。

とかw
811名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:27 ID:baLHy5Nn0
>>776
羽田務「私も記憶にございません」

村山富一「おれも」

みずぽ「村山さんは知らなかったんだと思うんですぅ」
812名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:37 ID:I2WMohsa0
民主の馬鹿さ加減を書こうと思ってたら、もうみんな書いてた。
そりゃそうだわな
813名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:40 ID:L2IhmSbT0
公然の秘密を見つけましたほめてって言ってる民主党
は正直小学生以下だろw
814名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:42 ID:hVmXuWoi0
>>798で結論が出たな
815名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:45 ID:9Jh2rKYO0
>>807
君がいつも居る板を教えておくれ
816名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:49 ID:Shi79Jhi0
羽田ユウアイされちゃうんやねーか
817名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:57 ID:Jz79LEF50
>>801
自民たたきだけになってくれると思ったら、
「非核三原則を見直し」とか「アメリカにどう対応するんだ?」といった話題になっちゃったので
民主が黙り始めた
818名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:42:59 ID:iN+tPnFc0
>>801
だよな、こうやって明らかにしちゃったことで、逆にはっきりきっぱり意思表示しなきゃならなくなった
絶対持ち込ませないって言ってしまったら国防上の問題どうするんだって話になるし、
かと言って持ち込んでOKにしてしまうこともヘタレアホ民主にはできそうもないし、
自らでかい地雷踏んでしまっただけにしか見えんw
819名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:01 ID:6LcFp7+i0
密約に対する参考人招致WWW 核はどうでもいいようですW
820名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:04 ID:ONchxKqZ0
小沢さんはご存知のはずですねってのが見たいわー
早く国会でやれよ
821名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:09 ID:RtK5BSlR0
>>783
誠実に対処するなら、今日からでも臨検する覚悟が要るのだが、そこらへんは頭から
抜けている模様。
アメリカ的には、騒いでいる割に追認してくれているんだなという感じと思う。
822名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:19 ID:G9rjdpsu0
いや、ちょっとまってほしい、そして聴いて欲しい
チャットモンチーが世界のロック史のなかで
Realなのかダサいのか
そういう判断でいい、核密約
そして、日本の国是(宗教観)というのは
Agnosticism(不可知論)だということを思い出して欲しい。

Renai Spirits - Chatmonchy live
http://www.youtube.com/watch?v=LxnDfF7C7k0
823羽田務 ◆NISHIMATSU :2010/03/10(水) 23:43:19 ID:e7GzU3p40

>>25
>>25
>>25
>>25
>>25
>>25
>>25
>>25
>>25
>>25

 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:26 ID:ZUxdOaNC0
普通の国目指してた、安倍ちゃんが
「知らないよ」耳を疑った
戦後の清算目指してたのはウソだったんだな
保守(笑)
825名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:32 ID:hloBU8XI0
非核三原則は憲法でも法律でも無い、唯の自民のマニュフェストだろ?

どう考えても明らかに違法な脱税総理の喚問が先
826名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:33 ID:CXNfmq310
小沢に証人喚問すればどっちも聞きだせるじゃん
827名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:36 ID:mrke/a9t0
>>791
こども手当てなんてものは恒久的な財源がみつからないかぎり一時的なものに

なる可能性がたかいわけよ、恒久的な財源とはつまり消費税を大幅な増税ぐらいしか

可能性がないわけでそんなことしたら民主党が次の選挙でかてるはずもないんだよね。
828名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:45 ID:XwyiLjG10
>>798
そりゃありえん。
核の傘はやっぱ欲しいw
829名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:45 ID:fRC2lA9G0
>>768
世界一の核保有国と軍事同盟結んでおいて
非核三原則もへったくれもあるかw
830名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:45 ID:7Mxef2PA0
>>768
だから、密約だったわけで
今までずっと隠してて、アメリカが公表しようが何しようが
日本の立場はこれからだって「さあ知らないね」で通すんだよ
それが、近隣諸国への抑止力にもなるの。
わざわざ暴くようなことして民主は馬鹿だろ
831名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:47 ID:U5kXmfHZ0
ID:hVmXuWoi0= ID:EotpFOEg0

>>814
勝手に自演して勝利宣言ww
832名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:43:50 ID:rnGUT1Nj0
こんなのどうでもいいから脱税の説明しろよwww
833名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:01 ID:PFoPU5zl0
>>788

自民党は、当然、核保有賛成の方針だろ。
ミンスは腰抜けだから、まあ、駄目だろうが。
核保有に賛成だったら、次の選挙はミンスには入れられないな。
834名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:04 ID:zRcAhWgk0
>>742
非核三原則は憲法の何条に記されてますか?あなたの脳内では記されてるようですが。
835名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:11 ID:+/FUvytB0
あまりにも馬鹿げてる

グミンスに票入れた屑どもマジでむかつくわ
836名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:13 ID:EotpFOEg0
>>831
妄想乙!
837名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:17 ID:pmAnUe0HO
>>796
当時の外務省事務次官が「核密約は確かにあった」と証言しているんですけど
838名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:44:52 ID:Q5FJrl+f0
小沢さんから核密約について証言してもらえばいいんじゃね?w よく知ってるだろ?w

ついでに裏金問題についても
839名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:07 ID:9Jh2rKYO0
>>824
日本の対応が「知らない」で正解なのだから
安倍の返答は正解だよ
840名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:09 ID:pRr7iFaT0
非核三原則法制化して有事に核持ち込めなくなるのだけはなんとしても阻止してほしい
中国や北朝鮮が攻撃してこないって思い込んでる今の政府じゃ無理だろうけど
841名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:10 ID:txEtVnV40
>>798
まずは、それができる体制にしなきゃ
憲法改正で軍隊持てるようにして
次に独自に核兵器をいつでも持てる体制にまで作り上げなや無理だぞ
842名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:33 ID:Jz79LEF50
>>837
今回の調査の結果だよ。

証言だけじゃなく証拠もってくるっていっておいて、結局それがなかったから、
「広義の意味」って結論でごまかしたんじゃん
843名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:34 ID:pp7R84GY0
>>1
大体、非核三原則の一つである「核兵器を持ち込ませず」には法的な拘束力はないだろうw
844名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:45:47 ID:iv+e8mIg0
非核三原則を破るって、核保有国との安保からしておかしいて話だろ
わけのわからん念仏唱えてないで、
突っ込みドコろあってもサンドバックになってるトヨタで米に一言いえよ

どういう防衛構想なんだよw
845名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:46:12 ID:hVmXuWoi0
そもそも大陸間弾道ミサイルがあるから、核を持ち込ませる必要は無いんだよ
これは本当にアメリカが日本を守ってくれるのが前提だがな
846名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:46:19 ID:nIOjfIwO0
財源もない子供手当のばらまき

脱税、

ゼネコンからの賄賂

マルチ商法ビジネス

日教組からの賄賂

あしなが金の着服

在日からの不正献金

天皇の政治利用

きんちと国民の前に出てきてこたえろ


売国民主は私利私欲で税金を私物化してる
847名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:46:38 ID:wy/0oLMM0
ウルトラマンは実は人間が着ぐるみにはいってましたあああああ!!

って、叫ぶのと同じレベルだろ。
848名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:46:55 ID:dtHVHkx40
民主は、この問題大きくしないほうがいいんじゃないかと思うがどうなるか楽しみだ。
849名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:01 ID:otNO9zH+0
そのとき鳩山は非脱税三原則を唱えたのであった

ママのお金は持たず 使わず 持ち込ませず
850名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:03 ID:b39NB/7C0
>>798
天皇陛下への会見には一ヶ月ルールがあると副主席を突っぱねなかったのは何故?
民主党は中共の犬だから?
851名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:18 ID:s4ojPq0j0
まぁ、密約はあったでしょうなw

面白いから参考人招致してくれw
ブーメランを見たいw
852名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:28 ID:EotpFOEg0
アメリカの犬として非核三原則を破った自民ということを国会で明らかにすればよい
853名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:33 ID:L2IhmSbT0
大半の国民はいまさら何言ってるの民主党さん?
って気分だろうな
854名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:56 ID:U5kXmfHZ0
このネタさぁ、ほとんど報道されないねw
一般国民にとってはもうどうでもいいネタだもんな。
855名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:47:59 ID:6LcFp7+i0
元々は批判材料がほしいミンスが勝手に「密約」と言っただけで・・W
856名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:48:01 ID:cDAXpEXd0
証人喚問したって構わないけど、正々堂々知っていたなら知っていた、
知らないなら知らないと証言して終了だろう

文句があったら当の佐藤栄作を降霊でもしてみるといい
857名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:48:15 ID:txEtVnV40
>>821
そっちの方が怖いんだよな
見解の相違で表向き言ってれば
おおぴらに持ち込まないだろうが
次は持ち込める状態と宣言したようなもんだし
どうするんだという当事者能力かけてるからなあ
858名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:48:21 ID:PFoPU5zl0
>>841

自衛隊だからって、核を保有できないということにはならないだろ。
無理に軍隊にする必要はないんだよ。
自民は、そういうことをよく理解しているんだ。
鳩には無理だがな。
859名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:48:33 ID:pp7R84GY0
>>1
おもしれーから やってみようぜw

ブーメラン確定だしw
860名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:48:49 ID:9Jh2rKYO0
>>852
で、アメリカの犬ではない民主党さんは非核三原則をどうするの?
原潜は日本近海をさまよってますよ
861 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2010/03/10(水) 23:48:51 ID:cSScf4XP0
  /´   ノー―´ ̄|    \         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 /   /       |      \       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
/  / ̄         \_      |   +   //        ヽ:::::::::| *
|   /            |    |      // .....    ........ /:::::::::::|
ヽ |へ、   /ヽ     |    |      ||   、  ,    \::::::::|   
 ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ      .| fエ:エi.  fエエ)  |;;/⌒i
  |エ:エノ 丿 ヽエエ__/        )/      |'ー .ノ  'ーU‐'    ) |    
  / ̄ノ / `―       ヽ/       | ~ ノ(、_,、_)\~~     ノ
 (  ̄ (    )ー      |ノ      *   |           \     |_
  ヽ  ~`!´~'        丿          |   !ー―‐r      /|:\_
   |   !ー―‐r ヽ   /|:\ /⌒⌒⌒\ヽ  `ー―'     //:::::::::::
 + \  `ー―'  ノ / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
   ./:`ヽ ヽ〜   /   /:::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
      _________________∧__
     /                              \
862名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:49:03 ID:r/3XmQL60
何?ここまで労力をつかって自民を叩くことしかできないの?
863名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:49:17 ID:4kgs8Sum0
身内に知っている人間が居るだろう、民主党さん?
864名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:49:35 ID:otNO9zH+0
 サンタクロースはパパだったのを隠してた自民は国民に謝罪するべき
865名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:49:57 ID:OXg9wCrP0
>>1 核アレルギーの時代遅れの馬鹿左翼の民主党は消えろ
866名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:49:57 ID:wy/0oLMM0
な、こんな連中に投票したお前ら。
今、どんな気持ち?? どんな気持ち??
867名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:01 ID:fEZgDQm30
まあ、非核3原則といっても法律でもなんでもないらしいじゃない
問題はどこにあるの?
868名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:21 ID:IyqlSQMX0
核の傘がいかに安全だったか恩を忘れやがって馬鹿だなあ民主支持者は
隣にヤクザ国家3つもあるのに核持って無いって威張ってる場合じゃないわうつけものが
気付け
869名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:30 ID:eamNr+Rq0
人気取りのパフォーマンスのつもりだろうが
ヘタすると普天間の二の舞でしょこれ
870名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:38 ID:uuXI9QlXO

或る有名な左派の政治学者は、戦後二十年、ファシズムと軍国主義以上に悪いものはないと主張する政治学で
人気を得てゐたが、新左翼の学生に研究室を荒らされ、頭をポカリとなぐられたとき、「ファシストもこれほど
暴虐でなかつた。軍閥でさへ研究室まで荒らさなかつた」と叫んだ。二十年間彼が描きつづけた悪魔以上の悪魔が、
他ならぬ彼の学説上の弟子の間から現はれたといふわけだ。
日本民族の独立を主張し、アメリカ軍基地に反対し、安保条約に反対し、沖縄を即時返還せよ、と叫ぶ者は、
外国の常識では、ナショナリストで右翼であらう。ところが日本では、彼は左翼で共産主義者なのである。
十八番のナショナリズムをすつかり左翼に奪はれてしまつた伝統的右翼の或る一派は、アメリカの原子力空母
エンタープライズ号の寄港反対の左翼デモに対抗するため、左手にアメリカの国旗を、右手に日本の国旗を持つて
勇んで出かけた。これではまるでオペラの舞台のマダム・バタフライの子供である。

三島由紀夫
「STAGE-LEFT IS RIGHT FROM AUDIENCE」より
871名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:39 ID:leP+Z3y00
民主党の中に小沢を筆頭に元自民党でそれなりの要職についてた奴いるだろ?
872名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:40 ID:bPCpv5Hx0
>>1
自民、これはチャンスだ!
小沢証人喚問と引き換えに応じろ、とても面白いことになるぞw
873名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:42 ID:rnF74b8O0
ってことは、真紀子とかすればいいんじゃね?
身内にいるじゃん。
874名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:50:53 ID:T1ptC2xT0
>>818
暴露して、もう今後は持ち込ませんって意思表示した上でもっかい密約とかw

しかし現実問題隣国に情緒不安定な核持ち国家がある以上現実的な抑止力が必要だよな
本気で中国に頼るつもりなんだろうか。日本もいっそ社会主義国家になってみるかww
ただ経済で仮に抜かれたとしても、日本人の感覚として中国をあまり尊敬はできないと思うんだよな
もちろん大国であることは承知だし、歴史的に起源とされるものも多いのはたがえようの無い事実だが
875名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:51:02 ID:OHbN3I3U0
>>856
一応江原啓之も国会に呼んどくかw
876名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:51:12 ID:r/3XmQL60
>>9
アメは何も痛く無いじゃんw
これが牽制になると思ってたら、笑いものだよwww
877名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:51:19 ID:zRcAhWgk0
>>744
そりゃこれ以上掘り下げてもいい事無いし、第一このネタ自体視聴者の興味を引かないモノだから
マスコミ側としても報道するリスクとメリットを天秤にかけたら躊躇するだろうな。
878名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:51:54 ID:rRiaJYp00
こんなものは普天間の問題をややこしくするだけだって気付かないのかな?
879名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:13 ID:pRr7iFaT0
支持率落ちてきたから密約文書が見つからなかったけど「広義の密約」として発表
茶番にしても何ともお粗末
880名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:24 ID:mrke/a9t0
>>843
その通り憲法でもなんでもないしねw
881名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:32 ID:LX2w4yn30
過去の総理や外相にこれまでどうだったという説明を求めた後は、現在の総理や外相に
これからどうするか行動を求められるんだが、今の馬鹿総理では逆に支持率を落とすこと
になると思うよ。面白そうだから、関係者で生きてる奴は全員国会に呼べや。
882名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:33 ID:wy/0oLMM0
だが、参院選は民主大勝の予定
883名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:37 ID:pp7R84GY0
>>867
> 問題はどこにあるの?

何処が問題かって、そりゃーお前・・・ ・・・無いなw
884名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:52:55 ID:PFoPU5zl0
>>868

自民支持者だったら、核の傘の安全さをよく理解してるよね。
ミンスなんかに投票する奴がいなかったら、今頃は
麻生さんが、自前の核を装備してたってのに・・ほんとに馬鹿な奴ばっかりだよ
885名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:18 ID:XwyiLjG10
>>878
まあ海外は米も中も「そんな歴史的事実今さら何?」って反応らしいから大丈夫。
886名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:21 ID:RtK5BSlR0
牽制したつもりが、自分たちの足枷になるとは。あと、自民党の反転攻勢にも
貢献しているし。ミンス党て、ものすごく、ハイスペックな政党ですね。

887名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:40 ID:baLHy5Nn0
>>869
核を持ち込ませないってなら
アメリカの艦船全部入稿前に査察しないといけない。
でもアメリカはそれを断ってる。
どこに核があるか分かったら抑止にならんから。
んで、岡田はその立場は認めてる。

どこに落とし所があるのか、
考えて言ってるのか、ほんと怖い。
888名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:43 ID:bJ2Ojezj0
ここまでして「核の傘」は否定しないんだぜ、民主(笑)
889名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:44 ID:zRcAhWgk0
>>872
というか、この問題で自民党は小沢を証人喚問要請するべきだな。なんせ元の第一党幹事長様で
時の実質最高権力者だからな。
890名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:49 ID:CgAIivtN0
村山と羽田から話聞けよ
全て分かるから
891名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:54:02 ID:tA+KPyZs0
>>1
先に小沢だろ
892名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:54:06 ID:rRiaJYp00
とりあえずポッポのパパはどうする?
元外務大臣だけどw
893名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:54:22 ID:v/WMpYaU0
中曽根内閣 首相・中曽根康弘
海部内閣   首相・海部俊樹  外相・中山太郎
細川内閣   首相・細川護煕  外相・羽田孜
羽田内閣   首相・羽田孜
村山内閣   首相・村山富市  外相・河野洋平
小渕内閣   外相・高村正彦  外相・河野洋平
森内閣    首相・森喜朗.   外相・河野洋平
小泉内閣   首相・小泉純一郎 外相・田中眞紀子 外相・川口順子 外相・町村信孝 外相・麻生太郎
安倍内閣   首相・安倍晋三  外相・麻生太郎  .外相・町村信孝
福田康内閣 首相・福田康夫  外相・高村正彦
麻生内閣   首相・麻生太郎  外相・中曽根弘文

存命の人はこんな所か。重複省くと、

 中曽根康弘、海部俊樹、中山太郎、細川護煕、羽田孜、村山富市、河野洋平、高村正彦、森喜朗
 小泉純一郎、田中眞紀子、川口順子、町村信孝、麻生太郎、安倍晋三、福田康夫、中曽根弘文

まず、現在の与党と関係深い人に直接聞いてみたら?結構、いるじゃん。w
どうせ聞いても、「知らないなぁ。米国信頼してたから」で終わりだろうけど。米国艦船を臨検でもしろっつうの?w

・・・てか、鳩山由紀夫・小沢一郎・石川・小林…の証人喚問・参考人招致やれよ。
894名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:54:39 ID:U5kXmfHZ0
>>884
そりゃ民主党に騙されるような連中は核の傘なんて理解できんだろww
まともな頭してる奴は民主党には騙されないw
895名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:54:44 ID:gPygxYvy0
民主にいる元自民は改心したからOK
まだ自民にしがみついていいる奴は徹底的に糾弾すべし
896名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:54:54 ID:bPCpv5Hx0
>>886
自民にこれを反転攻勢の材料にするだけの器量があるかな
ないなら見限ろうか
897名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:55:12 ID:pCqwH+aG0
>>9
ばらされたら困るやつが民主の幹事長やってるだろw
898名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:55:13 ID:oxMGhZJj0
でもNHKも民主党と論調が同じっぽいんだよね。
マスゴミのレベルはゴキブリ以下だよ。
899名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:55:32 ID:giqwuj+30
格保有国との同盟は非核精神に反しますので
日米安保を破棄して、核保有するよう勤めます!

って、無理すぎだろぉ
誰だよ、これで核武装に一歩前進ていうの!
900名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:55:57 ID:r/3XmQL60
これを調べた結果を踏まえてどうするかってことだ。
自民を叩くだけなら、誰でもできるわw
で、これを踏み台にして何をやりますかね?民主さん。
非核三原則の撤廃を明言しとく?
それとも、持ち込ませずに法的拘束力でもつけておく?
そういった事をやる気ないなら、さっさと経済対策やってろよ。
901名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:01 ID:mb94lb9W0
幹事長経験者も呼んだらどうだ?小沢とか
902名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:05 ID:Oib+GPKK0
メディアが伝えない以上
ちらし作って夜にでも近所に投函するしかないね

http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
903名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:11 ID:IyqlSQMX0
国家間に密約なんか無いほうがおかしいよ
むしろ日本のほうがアメリカに核を持ち込むくらいの勢いがほしいわ
小沢と中国、韓国の密約のほうが数百倍の危機だわ
904名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:20 ID:pmAnUe0HO
河野太郎ブログ
3/10 岡田大臣、ありがとう

>今回の調査は、自民党が本来行わなければならなかった。それができなかった旧い自民党の体質を大いに反省しなければならない。
>なぜ、この密約を公開できなかったのかを自民党が明らかにすべきだ。
905名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:22 ID:ZUxdOaNC0
自民の反論って
仮に知ってたとしたら、あってもいいとか無責任な事いいそう
奴らには聞くだけ無駄
906 :2010/03/10(水) 23:56:22 ID:Z8fiMpxg0
これは、ミンスの汚沢、バカハト問題をエスケープするカードと見た。
これは、夏の選挙まで政局が停滞する事間違い無しだな・・・。
もう、駄目かも知れんね・・・この国は。
このタイトルでスレでも作るか。
907名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:24 ID:wBPPWE1Q0
まあ、フェアな取引じゃね? 問題はミンスの馬鹿にはフェアという概念が理解できないことだが
908名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:46 ID:b3YC00hR0
羽田は喋れるのか?
歩くのもやっとで国会ではいつも寝てるのに
909名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:56:58 ID:PFoPU5zl0
>>894

今の自民はやってくれるよな。
徴兵制に核の実践装備だぜ。
中韓の脅威をよくわかってる。
それがわjからない、ミンス支持者は馬鹿にしか思えない。
910名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:03 ID:O2IVI04nP
>>854
民主党の支持母体の左翼にとっては重要で、
普天間がどうしようもないから、
こっちの問題で馬鹿みたいにさわぎはじめている
911名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:05 ID:cH8WUHmu0
>>874

密約だからこそ、核の存在を匂わす程度の抑止力になれたのにな。

これで堂々とアメリカは核を持込ませるように日本に要求する。
結局明らかにした後のほうが、持込まれる核が増える予感。
912sage:2010/03/10(水) 23:57:14 ID:fq78SSGC0
もう民主がなにいっても自分たちの悪事をごまかすためにしか聞こえないな
913名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:14 ID:U5kXmfHZ0
これを機会に非核3原則を廃棄して核保有を考えるべき。
914名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:16 ID:zMs4pbOH0
核密約は日本の歴史上の大問題だから、後世に残す意味でも。
元大臣とかで知ってる人間がいたら、証言するべきだな。
そうしないと、歴史から抜け落ちちゃうからね。
915名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:24 ID:Boav9mY+O
歴代総理がとか壮観だろうなあ。カッコイイ

言ってやれよ
日本国を護るという事に命を賭けて欲しい!
政治とは国と国民を護る事である!
とカッコよくキメてやれ
民主党の愚かさを教えてやれ!
916名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:27 ID:ELzxAv1L0
まず聞ける範囲ですぐ聞けよ
村山羽田はもう死んでるのか
元自民幹事長もいるだろ
917名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:44 ID:pLDCdEjK0
んー国家、国際レベルの問題だから優先度は歴代関係者の参考人招致が先じゃないかなあ
918名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:57:52 ID:OHbN3I3U0
>>898
論調が同じっぽいのじゃなく一心同体なんだよ。
だから民主にとって都合の悪い質問などがある国会中継は流さない。
919名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:58:07 ID:pRr7iFaT0
>>904
河野ってただの馬鹿だよな
920名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:58:24 ID:3iOENVWh0
>>715
>ついにアメリカと戦うときが来たようだな

丸裸でケツの穴さらしながら「アメリカかかってこいよ!」ってかい?

 ウヨレンコってどこまでアホなんだw?
921名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:58:56 ID:baLHy5Nn0
>>917
自分たちも与党やってた事を知って言ってるのかが疑問だね。
ほんと、考えて物言ってないから。
922名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:02 ID:rRiaJYp00
>>909

自民は徴兵制をしくと思い込んだ日本語が不自由な人が湧いてきましたねwww
923名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:02 ID:pIXRqyPS0
まず鳩山の秘書と関係者、それから小沢と関係者の証人喚問だな
924名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:09 ID:ULJ528UG0
>>904
お前はまず父親を問い詰めろよ
925名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:16 ID:DPRO9iV/0
>>904
良い事言った
926名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:31 ID:NiyASreg0
以前オハイオ級原潜が横須賀に来たってスレがあったはずなんだが
あれって去年の10月くらいだったはずだよな・・・
鳩山政権が密約してなきゃ入港出来ないはずだよな?
927名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:45 ID:BioZl+j10
そんな事より普天間の基地問題どうなってるの。
核を持ち込んだところで使用しなけりゃいいだけでしょ。
それより先にやるべき事やまのようにあると思うんだけど。
928名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:49 ID:vvuqisbi0
羽田の代わりに小沢に聞いとこうぜ

>>22
まじ?きっしょ
929名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:56 ID:QnFvpkNi0
中国に対する天皇政治利用に関する密約を答えろ。
930名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:59:56 ID:dD97u3dP0
>>899
非核三原則が何ら意味を成していないことが証明されたから、
「今更、持ち込ませないなんて言っても意味ないね」ってことになる。
民主党は墓穴を掘っただけ。
931名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:00:04 ID:zRcAhWgk0
>>904
親父に聴いて自分で調べれば済む話を何寝言いってるんだかなあ、こいつは。
(マジでやったら究極の馬鹿だが)
民主と同じくピントの外れたことばかり言ってるな、この手のスタンドプレー大好き連中こそ最大の害悪だな
932名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:00:22 ID:09CBVEDJ0
民主党のマニフェストで評価するのは子供手当です。
中学まで年間31万円の予算を子供に使う。
将来、医療・年金を財政的に維持出来ないという問題の発端は、少子問題です。
それを解決するには、少子問題を解決する意外にない。
このマニフェストで子供をつくるのが投資の対象となり、若い世代が子供つくるのは損から、つくるのが得になれば問題が解決する。
自分は、財政問題を解決するには少子問題を解決する以外にないと思っています。
一時的に財政赤字が高まってもベビーブームが起きれば、財政は健全化出来ると思います。

この金額に子供手当を決めたのは小沢氏だったとか。
小沢氏は本当の戦略を持った政治家と思います。
現在の日本に何が必要か解っている。

昔、田中角栄は、その後の経済発展に伴う自動車社会と日本の貧弱な道路インフラ整備の必要性を思い、戦略的に道路を特別会計で造っていった。
当時、今、何が必要なのか分かっていた政治家だったと思われます。
また、これが富の再配分としても必要と分かっていたと思います。
本当の政治家とは、国家に今、何が必要かが分かり、それに財源を振り向ける事が出来る政治家と思います。
今、本当に必要なのは、整備が終わった道路でなく、日本の将来を託すべき子供です。

また、小沢氏が主導した農家の戸別所得保障制度も、国家に何が必要かが解るから出来る政策と思います。
これは、決してバラマキだけでない。
中山間地が多い日本で本格的に農地の大規模化をすれば、耕作放棄地が益々増えて、日本の食糧自給率がまた下がり、日本の食の安全保障が益々怪しくなる。

また、小沢氏が極東の米軍の存在は、第七艦隊だけで良いと言ったのも的を射る発言だと思います。
この発言は、日本は安全保障を米軍に過度に依存しないが、核兵器だけは持たないと宣言した事と同じと思います。
外交・安保に対しても戦略を持っている政治家だと思っています。

また、小選挙区制を導入したのも小沢氏でした。
今、日本に必要なのは戦略を持った政治家と思います。

933名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:00:45 ID:Ztpfmwpm0
非核三原則なんざ原発持ってる時点で終わってるわなw
934名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:00:45 ID:ZUxdOaNC0
安倍は、こういう密約があるのは
核武装をしてないからだという論理展開もあった筈なのに
中途半端な奴だなう
935名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:00:54 ID:tsy0vOeA0
これからはアメリカの核の傘から離れますってわけでもないのに、よくやるよねw
936名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:09 ID:A/gAOFqV0
>>922

でたな、ミンスの工作員!
自民の麻生さん達は、軟弱なミンスと違って
徴兵制と核武装を実現して、日本を守ろうとしてんだよ。
そんなこともわからないのか!
937名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:13 ID:vbCkNM380


 核密約は北の核ミサイルより



 けしからん!!!!

             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ 糞レス    (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )する位なら / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                               __
                             l ̄/.  ___
                           / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      さっさと寝ろ!        Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
938名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:15 ID:6fYFWiJ8O
なんだかなぁ…
939名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:22 ID:7Mxef2PA0
まさか現与党は、有事の際の約束事などを
すべてオープンにするつもりか?
アメリカと密約を交わすようなことは今後無いとでも?
そのほうが恐ろしいがね
つか、北朝鮮で何かあった場合の行動は、国家間ですでに決まってるんでないの?
その際、核ミサイル搭載空母が日本に寄港しないという保証はないと思うが。
鳩は総理のくせに何も引き継いでないのか?
940名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:24 ID:CzUHXlS50
河野、テメエの親父に聞けって話
941名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:37 ID:2KsV+AZ+0
これアメリカには脅威でもなんでもねーだろ
密約バラしやがったよ…日本はもう信用できねーな。ぐらいだろ
ついでに国民は
じゃあ民主政権はどんな密約かますか、かましてるかってことに興味いくんじゃね?
942名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:40 ID:XUR/oiD/0
>>927

もうどうにもならんよw
こんなもの表に出したら受け入れを受諾する自治体が減るだろうさw
その程度のことも分からんらしいからなw
943名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:53 ID:5TTRbDBD0
核密約を暴いた後、これから何をするかがもっとも重要だと思ったら

>>「(密約を)暴いて終わりでなく、密約に至った経緯や時代背景まで全部検証したい」と強調。
>>「繰り返さないようにするためにも有識者に委ねることが必要」と語った。

これから何をするか、じゃなくて
「過去の事をさらに深く暴く」という宣言でした
944名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:56 ID:qaSQe6Yx0
>>926
そう。
今回の発言、まったく筋が通っていない。


「密約」説明に横須賀市長「納得できない」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100310/kng1003102251005-n1.htm
945名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:01:57 ID:71qLFYvE0
>>877
なんせ、ネタとして古すぎるからなあ・・・
視聴者にしてみれば
「何を今更」って感じだろう。
若い人は、話が古すぎてピンとこない。
西山記者事件の当事者だった毎日新聞は頑張ってこのネタで
引っ張るだろうけど、19日の参考人招致で「幕引き」だろう。
946名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:02:14 ID:97R5EMqQ0
民主党のことだから、これを機に非核三原則を法律化するという方向で動きそうだな
今、目の前にある問題は無視して
947名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:02:15 ID:IXNk7fZj0
この先4年6カ月は民主党
948名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:02:18 ID:rmZxl0ms0
>>458
単に見苦しいだけだわ。
普天間問題すら片付けられないくせに何を?って感じ。
949名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:02:37 ID:wGY6O/6U0

核密約を暴いたからって景気が良くなったり

生活が改善されたりするのかよ

日米関係が悪化して中国や韓国が喜ぶだけだろ

バカらしい!
950名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:02:58 ID:BiVx24WF0
世論がどっちにつくかがポイントになりそう。
951名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:04 ID:tZLjtiUD0
当然、羽田、村山も喚問ですよねwww
952名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:16 ID:ZUxdOaNC0
>>949
年金問題を解決しても景気はよくならない
953名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:26 ID:ux+SUR1V0
中曽根さんに最後の奉公をして貰いたい。

「当時は冷戦で核戦争の危険が身近にあった。その中で左翼運動が盛んで難しい判断を迫られた。
だから表に出せない約束をした。国民には嘘を付いた。その結果平和は守られた。
民意民意と言う諸君たちにこの判断が出来るか?」

これくらい話してくれるだろ。
954名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:39 ID:/jtqgRGw0
>>1ミンスのブーメラン乙


1994年5月12日衆議院本会議
(p)http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/129/0001/12905120001018a.html
○羽田孜
なお、一九六九年の佐藤・ニクソン密約の真相いかんというお話でございましたけれども、これはもう再三私どもの先輩たちがお答えしてきておりますように、
御指摘のような密約が交わされたとの事実はないということであります。
そして非核三原則、これは当然のことながら、私どもも堅持をしていくということを明確に申し上げておきたいと思っております。


1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也 ←←←またブレフォーかよ
955名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:49 ID:XUR/oiD/0
>>936

本当に日本語が不自由なんだねw
母国に帰ったらいかが?
956名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:03:55 ID:A/gAOFqV0
非核三原則は、所詮、建前だけのもんだからな。
しかも、戦後のどさくさで作られたもので効果はない。
ミンスは、その辺を理解していない。
自民の先生達は、そのあたりを理解し
国民感情も考慮して、核の導入を進めていたんだ。
957名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:03 ID:TU5Z5DhL0
なんかさ、韓国で歴代大統領が不幸な死に方してるのってこんな感じなのか?
958名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:03 ID:pmAnUe0HO
>>933
原発の核と軍事の核は、全く質が違うんですけどw
959名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:05 ID:v/WMpYaU0
河野太郎は親父に聞けば良いのに、何だこいつ。w
与党も、細川護煕、村山富市、羽田孜、田中眞紀子とかに聞いたら?
眞紀子あたりは、自民党政権で外相だし、知ってたら言うだろ。w
960名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:17 ID:/TIGLphM0
tes
961名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:27 ID:r/3XmQL60
つーか民主っていらんことにしか力を発揮しないな。
優先順位ってもんがあるんじゃないんですかね?
962名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:45 ID:pp7R84GY0
>>954
民主党は何処までも低脳だなw
963名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:50 ID:ZZUZRoSL0
ワロタ

ブーメラン2枚w
964名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:04:59 ID:Boav9mY+O
>>943
アカの全共闘の恨みの独りよがりオナニーにしか見えない
迷惑過ぎる
今まで命懸けで外交して国防してきた政治家に謝れ
965名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:05:09 ID:eam6vFfd0
パパの代から鳩山も関ってるだろ?
966名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:05:19 ID:Ztpfmwpm0
>>958 大して変わりゃしねぇーよ
967名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:05:26 ID:kRmRDXmR0

生活が第一!政権交代!
   ↓
財源見つからずマニフェスト詐欺状態で支持率ガタ落ち
   ↓
核密約を見つけたニダ!これが政権交代の果実ニダ!支持率アップニダ!


こんなペテンバカの詐欺に騙されるほど日本人はバカじゃねーよw
挙句には「最後の一人まで絶対に記録を回復するのが当然!」とか言ってたくせにこれだもんなw

【政治】年金記録回復の法改正「必要性が薄れてきている」…長妻厚労相
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267534100/l50
968名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:05:39 ID:7Djt+rzU0
>>25
あのチンカスどもは自民=悪のレッテルをカスゴミに垂れ流すだけ垂れ流して、
結局、証人喚問には応じないと思う。
969名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:06:20 ID:wGY6O/6U0

民主党はたまには国益ということを考えろ!
970名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:06:21 ID:O2IVI04nP
>>961
普天間問題からごまかそうと必死なんだぜ
971名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:06:22 ID:6Y1z0KSD0
いや、やっぱ参考人招致やめますとか今更言っても
『まぁまぁそうおっしゃらずに議論しましょうよ、密約』

とかそういう流れも楽しいよな。
972名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:06:29 ID:cPB6Nk9oO
小沢に訊けよw
973名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:06:33 ID:lsksTh0L0
1994年 羽田内閣      小沢一郎 鳩山由紀夫 菅直人 岡田克也

自分で自分を証人喚問としてツッコミをするのか?
974名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:06:55 ID:FlRYt91x0
結局、また審議拒否か勘弁して欲しいよまったく
975名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:07:14 ID:NiyASreg0
>>944
やっぱり筋が通ってないよな
誰を招致してもかまわんがまずは鳩山と岡田になっちゃうんじゃね?
政権発足後の寄航状況をまず説明してもらわないと
976名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:07:34 ID:fSE86NaU0
なんか

政権交代 => 前政権の連中は全員並んで縛り首

みたいな国になっちまったのか?
977名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:07:42 ID:baLHy5Nn0
>市によると、会談では鯰日米地位協定室長から政府見解について、
>過去の「事前協議がなかったから、核を搭載した艦船の寄港はなかった」
>という説明を

>「なかったとは言い切れない」に変更する

>「寄港地の自治体に対しては申し訳ない」

>「核搭載艦の寄港はないと判断している」

>などの説明があった。


これが現政権の説明なんですが
「核搭載艦の寄港はないと判断している」
って、どうやって判断してるんですか?wwww


「密約」説明に横須賀市長「納得できない」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100310/kng1003102251005-n1.htm
978名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:07:43 ID:LsDcLRRS0
基地外サヨクどもがアメリカの軍艦が寄港する度に
大騒ぎするぞきっとw
この責任は全部民主党にあるからww
979名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:08:00 ID:ungtXKdw0
前任者からひきついでおりませんで終わり!!
それより小沢よべよ!!
980名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:06 ID:FlRYt91x0
つい最近まで説明しろって騒いでたよな
悪魔の証明しろって言ってるんじゃないんだから
とっとと出てこいよ
981名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:19 ID:EVznXSnY0
もう自民、民主めちゃくちゃになりそうだな。政界再編フラグかな?
982名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:21 ID:VMKpfTyK0

核密約より子供手当で税金を外国に垂れ流すことのほうが問題
983名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:31 ID:Di7UwSiG0
>>977
まずは「核搭載艦の寄港はないと判断している」という判断について
参考人招致だよな
984名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:36 ID:clwdB14C0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
985名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:38 ID:tpfQHydJ0
これで、小沢・鳩山・石川・小林・・・の証人喚問・参考人招致を誤魔化そうとしてんの?

ポッポは親父から聞かなかったのか?外相やってたろ。w
密約の話なんざ、細川に村山に羽田に眞紀子に、、いくらでも聞けるヤシいるだろ。

てか、自民党幹事長として、米国の窓口になって、アマコスト大使とコンビで、
日本の政界を壟断した、小沢一郎に証言させりゃ良いじゃん。w よし、小沢喚問でOK。w
986名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:49 ID:/jtqgRGw0
民主党は、なんで当時に詳しい元・自民党幹事長・小沢一郎を召喚しないの?ねぇ?
987名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:52 ID:cPB6Nk9oO
>>976
まあ、与党で実権握ってんのが韓国人幹事長だからなあ。
988名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:09:53 ID:CbTDMd5gP
>>778
> 官房副長官の小沢君に
どうにも、副が付こうと何だろうと小沢に結びつけたいのか、中曽根先生は、
「国家の為、私の腹の中に仕舞って次への引き継ぎは・・・・、」くらい言う大物だと思うが。
「次々と歴代総理への申し送り事項でした」なんて言ったら、中曽根自体小物に成り下がる。
晩節をけがす≠ニは思えんな。
989名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:03 ID:NtG0yc8s0
排出量25パーセント削減は千歩譲ってアリだとしよう。
子供手当ても選挙で勝ってしまったのだから認めよう。
だけど、幸福度を政府が計るとか、祝日の改正だとか、普天間のいざこざとか、
核密約の追求とか何やってんだよ、この与党はよ!!
990名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:16 ID:t/Zcxagc0
>>977
救いようの無いほど低能だな民主党はw
991名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:31 ID:qaSQe6Yx0
完全にさ、自分の首を絞めにいってるよなwww
992名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:33 ID:F8i6Lc9V0
>>978

とはいえ、あれ金で雇われているのが多いから。

サヨクも不景気で人雇えない……と思ったが、中国人とか導入すりゃ
騒げるか。

うぜぇ。
993名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:47 ID:CzUHXlS50
民主は何故党内の首相経験者、外相経験者から証言を取らないんですか?w
994名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:51 ID:dFigz9Ia0
石橋の婆ちゃんが可哀想だから、やめてやれよ
生中継中に死人が出るぞ?

密約と脱税、実際国民に被害が出たのがどちらかは明白だろ?

自民も小沢が先では無く、生中継のある時間に同日なら招致に応じる、ぐらい言ってやれよ

後だしじゃんけんだけが勝ちじゃ無いぜ?
995名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:10:58 ID:QZWK0O+N0
入ってくる米軍すべて査察でもすんのかね
あっちが持ってないいうたら、持ってないとしか胃炎だろ

結局どーしたいのコレ
996名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:11:20 ID:97R5EMqQ0
まあ、核密約があったとして
法律に違反したわけでもないんだから、割とどうでもいい
というか、法律に違反している可能性のある鳩山、小沢、石川の方が先だ
他者の不正を暴こうとするのなら、まずは自身の潔白を証明してからにしろよ
997名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:11:31 ID:2KsV+AZ+0
これまでの政治家に敬意も抱けんやつらに
政治家としての敬意をいだけるわけもねーな
という流れだな
998名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:11:56 ID:0HKpXzMl0
羽田とか海部は露骨に対象外にするんだろうなぁ。
「知らないといっていた」としれっと回答するのでは。
999名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:12:02 ID:2w38NrS+0
こんなことやってて支持率が回復すると思ったら大笑いだな
成果と声高に叫びたいなら、景気対策を少しでもやってくれよ
密約を暴いて喜んでるのはプロ市民くらいなもんだろ
1000名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:12:16 ID:clwdB14C0
ネトウヨの苦しい言い訳ばっかだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。