【社会】救急車やパトカーが接近→信号を“青”に 東京都、「現場急行支援システム」本格導入へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 東京都は新年度から、救急車やパトカーがスムーズに交差点を通過できるよう、信号を調整する「現場急行支援
システム」を本格的に導入する。現場への到着時間を短縮するのが狙いで、2013年度までに警視庁と東京消防
庁のすべてのパトカーと救急車を対象に都内全域で導入する。警察庁によると、一部地域で実施している道府県は
あるが、全面導入は初めて。

 このシステムは、救急車やパトカーが(1)行き先や「緊急走行中」の情報を赤外線の信号で送ると、道路脇に
設置された送受信機が感知(2)警視庁の交通管制センター(港区)に情報を送り(3)自動的に進行方向の青信号を
長くしたり(4)赤信号を短くしたり調整して交差点を停車せずに通過できるようにする。

 現在、警視庁のパトカー24台で試行している。東京消防庁の救急車全237台は12年度までに、警視庁の
パトカー全1267台は13年度までに、それぞれ赤外線の装置を装備する。今後は消防車への導入も検討している。

 道路側の赤外線送受信機は、車の通行量調査などに使われているため、すでに都内の主要交差点約1400カ所に
設置されており、これを活用する。新設道路などの約100カ所については新たに設置する。整備費用は4年間で
計約5億円。都は新年度予算案にこのうち約2億1千万円を計上した。

 東京消防庁の調査では、救急車が現場に着くまでの平均時間は、1990年の5分から、08年は6分5秒と
延びている。現場から病院までの時間も90年は8分18秒だったが、08年は10分8秒になった。

 都は、システムの全面導入で、いずれの所要時間も十数%は短縮できると試算している。担当者は「1分の到着の
遅れが生死を分けることもある。システム導入を急ぎたい」と話す。

 警察庁によると、昨年10月末現在、同様のシステムは東京のほか、埼玉、大阪、兵庫など計13都道府県で導入
しているが、対象となる車両はパトカー・救急車の合計で1190台にとどまっている。

asahi.com 2010年3月10日15時4分
http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100230.html
▽イラスト
http://www.asahi.com/national/update/0310/images/TKY201003100286.jpg
2名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:57:47 ID:lc+jw8Ov0
現場へ急行する消防車や搬送中の救急車>>>>>>>>>>>>>>>>>用もないのにサイレンならして赤信号を突破するパトカー
3名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:57:48 ID:mYIfAJJJ0
運転が下手で救急車を避けきれない奴が事故起こすぞ
4名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 16:58:34 ID:4nKL8n910
それでも信号の変わりっ鼻に突っ込んでくるバカは居る
5名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:00:35 ID:XM+LAWcn0
逆に危なくね?
6名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:00:52 ID:APh5A9wb0
緊急車両に道を譲らない馬鹿は殺してもいいように法律改正をだな
7名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:01:19 ID:6JkPVc930
そんなの困る
信号のタイミングまで分かっている慣れた道ほど危ない
8名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:02:35 ID:X5luUeCS0
いいんですか? いいんですか?

その救急車やパトカーを追いかけちゃいますよ?
9名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:03:21 ID:dtC6kkaj0
今どおりのほうが結局いいような気がする。
10名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:03:32 ID:AUdFjkI20
大パニックになるような気がするんだが・・・
11名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:04:00 ID:uQVrpRJV0
慣れた道はみんな飛ばしてるのに青に変わるタイミングが変わると返って事故に繋がらないか?
12名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:04:11 ID:MOKgyT3d0
ここまで西武警察なし
13名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:05:02 ID:CfVapFjrP
>>7
そういうタイミングで進む馬鹿がいるから事故が起きるんだよ。
左右の信号でタイミングを判断するのも馬鹿
前方の信号を目で確認してから進め
14名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:05:13 ID:dtC6kkaj0
だって理屈としては青になって3秒でまた赤になりうるんだろ?
かえって危なくね?
15名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:05:54 ID:XM+LAWcn0
早く空飛ぶ救急車作れ
16名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:05:58 ID:7oXpkOzPP
まずは受け入れ先の迅速な確保に予算をだな
17名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:06:48 ID:fR2ahfCV0
これって、わざと信号を変えて黄→赤の微妙なタイミングで
進入してきた車を捕まえるんじゃないのか?

今でも、幹線道路によくあるセンサー付きの信号で、
わざとセンサー反応させて捕まえたりしてるだろ。
18名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:07:04 ID:2i+VSiRk0
緊急車両が来てもよけないバカ多すぎ
19名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:07:35 ID:AuaxJM6E0
事故が増えそうな気がする
20名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:07:52 ID:F9QD2AsJ0
緊急車両にスリップストリームする馬鹿続出
21名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:08:40 ID:T9EHaW010
えーい救急車に砲塔を付けてだな…
22名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:09:47 ID:dtC6kkaj0
あと対面時差式の信号なんかもややこしくなる。
23名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:10:32 ID:a9gbWMlG0
青が突然赤になるなら勘弁して欲しいなw
24名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:10:35 ID:PZ0+BIh8P
幾ら金かかるんだよwww
25名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:11:34 ID:zGxFrDk9P
これバイクが救急車の後について走るのが目に見えるw
26名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:12:10 ID:GZQoe8xp0
アンビュランスチェイサー
27名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:14:17 ID:6JkPVc930
>>13
??
俺は歩行者の話だぞ
車みたいにサッと過ぎる訳じゃないし
渡りきるまで時間掛かるだろ
危ない
28名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:16:21 ID:lujB0XqSP
パトカーなんて「交差点内だけ緊急走行」とかしょっちゅうしてるじゃんwww
29名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:17:41 ID:U5LWSWgz0
バスはこのシステム導入してるからいいんじゃね?

て言うか緊急車両がこのシステムを導入してなかったことに驚き
30名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:18:04 ID:r7yjlkso0
信号、赤から青に→停止してた車が発進→交差する道路に、救急車が侵入して急に赤に
→後方車が追突→事故で交差点大渋滞→救急車立ち往生→救急車、かえって遅くなってね?
31名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:18:32 ID:3HnuGZxB0
その前に受け入れ拒否でたらい回しにされたりすることのないように
救急病院の体制も何とかしないと救急車には意味が無いと思う。
32名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:18:45 ID:ktkKX2XjP
ハッキングしてぇぇぇ!!!
33名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:20:42 ID:VPOVz0yw0
青にすると馬鹿が突っ込んでくるから
全部の信号を赤にした方がいいんじゃね?
34名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:21:58 ID:11k/DAx/0
パトカーに追いかけられる逃走車が赤信号を無視する回数が減って交機が涙目w
35名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:24:44 ID:b8cJYZUgi
そのうち私用で使ったのがばれて懲戒食らう奴が出るんですね
36名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:26:44 ID:DYTZlyH30
事故うんぬん言ってるのは信号が急に変わるとでも思っているんだろうか
37名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:27:16 ID:T9EHaW010
>>33
そっちのほうが単純でいい気がするな
38名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:27:56 ID:ZsNLoJXo0
太陽にほえろで「マイコン刑事」がこれやってたね。
あのころのコンピューターいろいろ夢があったなあ・・・
39名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:31:19 ID:RWlpHQcSO
西部警察じゃん

30年越しの採用か
40名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:45:56 ID:COBNmK/Z0
名鉄パノラマカーの
どーけーよー どーけーよー こー×ーすーぞーー

流した方が効果的じゃね?
41名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:49:03 ID:Uq7LF8Z60
>>8
緊急自動車を追尾するのは違法だよ
42名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:51:11 ID:06UJztKR0
消防車は止まるのか
交差点に両方から緊急車両が来たらどうするんだろうね
43名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:51:12 ID:COBNmK/Z0
>>41
でも青信号=その方向進め だから、進行方向が同じなら結果的に追跡になるケースもあるぞ

・・・やっぱり現行でいいよもう
44名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:53:04 ID:BhlHXLN+0
救急車、消防車、血液・血清輸送車はどんどん導入してちょうだい。

パトカー?いらねーよ。
45名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:56:36 ID:MzIvXGgF0
>38
MSX2使ってたんだっけ

wktkしたもんだった
46名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:58:36 ID:3HnuGZxB0
パトカーの場合は逆に逃走車の進行方向をどんどん赤にしたり
一方通行に勝手に変えたりして違反を増やす方向で・・・
47名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 17:59:20 ID:138E/p8/0
ゴクウかよw
48名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:00:04 ID:N5aXrmQS0
直進してるパトカーと横から進行してくるパトカーが同時に
交差点に進入したら側面衝突で大事故ですがなw
電子制御できまっか? お互いに青になるはずだって突っ込んでくるぞw
49名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:01:33 ID:po6kZszO0
青じゃなくて全部赤にすべきでは?
50名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:07:48 ID:tjSvWa8H0
>>49
赤だと救急車止まるんですよ。止まらなくても徐行だよ。
そうしないとサイレンに気付いてない横断車と事故るから。
うちの近所はまちがいなくそうしてる。
51名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:10:18 ID:COBNmK/Z0
>>50
「緊急車両は赤信号無視できる」とよく誤解してるけど、赤信号を渡るときは必ず一旦停止してゆっくり通過する
その前に「救急車とおりまーす」とマイクで告知もする
52名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:12:19 ID:RxPFAfcK0
立川の救急車はいったん停止するが、血液搬送車はマイクで告知も
せずただサイレンならしてすごいスピードで通過するだけだぞ。
あれでよく事故を起こさないもんだといつも感心している。
53名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:12:40 ID:2ntOEm5A0
>>33
なるほどそれはおもしろい
ただ逆送がデフォになりそうだな
54名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:14:10 ID:SJTJ/oY80
>>4
大阪とか名古屋で事故多発の予感
55名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:14:45 ID:9rFZ96/w0
信号自体が変わるってことは
救急車を追尾するように走ればスイスイいけるってことになるな
56名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:15:08 ID:rKA7WoiF0
>21
メタルマックスかよ。
57名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:15:24 ID:2ntOEm5A0
>>40
一部の田舎ものにしか通用しないから却下
58名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:19:51 ID:uZ9kFXx20
無駄だし副作用が絶対起きる。
道譲る現状でいいじゃん。
ぶつけたやつは死刑に決めとけば誰も近寄らない。
59名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:22:11 ID:b67uVAB20
目の前青でブッ飛ばしてららいきなり赤になって急ブレーキ踏むハメになんのか
60名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 18:22:20 ID:S4fK04jr0
ドライバーのゆとり化か。 終わってんな、この国。
61名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:10:26 ID:mCmNlbXc0
>>1
>自動的に進行方向の青信号を長くしたり赤信号を短くしたり調整して交差点を停車せずに通過できるようにする

青にするより、むしろ積極的に全部の方面を赤にしてしまう方がいいんじゃね?

>>39
シグナルコントロールだな。
紹介時に一回使っただけで、その後は二度と使われることがなかったという…。
62名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:16:49 ID:rJvEohNkP
テレビのリモコン向けたら変わったりしてな。
さすがにそれはないか。
63名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:20:44 ID:oyXiSjlh0
前面赤がよくね?
64名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:21:12 ID:9XopoojNO
タイミングが狂って事故る車両が出るぞ
65名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:31:36 ID:HFGmiohy0
ていうか信号多過ぎだ。信号だらけで一分もまともに走れないなんて馬鹿過ぎ。
66名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:39:46 ID:Y6UpXWQN0
救急車両を8輪装甲車とかにすれば周りも気をつけるだろ
67名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:45:27 ID:caK3YiRd0
歩道橋の上から学習リモコン向けたら赤外線コード盗めちゃうだろ。

68名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:47:32 ID:0dB5qdeD0
交差点に救急車がいるのに通行を妨害する歩行者もなんとかしないとな。
69名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:48:31 ID:6YStIRoG0
バスで導入されてる奴とおなじのか?
70名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:49:21 ID:e2KF0pNi0

こんな感じで来たらどうなるんだろう。


 ↑
71名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:51:28 ID:0W4Nqd6V0
西部警察で三浦友和が鉄仮面に乗ってて、助手席のコンピューター
のスイッチで信号切り替えてた、懐かしい。
72名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:51:35 ID:Dar5VqbZ0
>>70
これは(笑)

やはり全信号を赤にして緊急車両だけ通るほうが安全か。
73名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 19:57:36 ID:7vxlemWi0
これって、実際の信号操作は交通管制センターの管制官が手動でやるんじゃない?
ttp://www.utms.or.jp/japanese/system/fast.html
(音量注意)
74名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:00:05 ID:gUTpm8Iw0
ちょっと東芝のMSX買ってくる
75名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:02:45 ID:RxPFAfcK0
こんな感じで来たらどうなるんだろう。

 ↓  
→□←
 ↑
76名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:03:21 ID:ErS4YX2/0
信号を変えるのは良いんだけど、あのズレは何とかならんのかと。
強引に青に変えたあと、救急車は十字路をまっすぐ進んで抜けているのに
その後2分近く信号変わらず。歩行者も待たされる時間長くなるし。

そういうところの問題点もある程度解消しないとダメだと思うけどね。
77名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:03:29 ID:HFGmiohy0
駅まで2キロなんだがその間に14個も信号機があって6、7箇所ぐらい赤で信号待ちになる。
こんな馬鹿げた道路の都市が他にあるか。
78名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:04:17 ID:bRbqTe3X0
>>72
だな普通はそう考えると思うが
だめだこりゃw
79名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:05:22 ID:lwSQrFpl0
現場の駆けつけと病院への到着の遅れが原因で命を落としたケースとかどれくらいあんだ?
80名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:13:15 ID:O0NjGX3I0
進行方向を赤にすると

         ↓緊急車
□□□□□□■□□□□□ 赤
□□□□□□□□□□□□

こういう事態が発生するのです
81名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:13:20 ID:Y6UpXWQN0
キャノンボールのアレか
82中国餃子と日本車潰し(笑):2010/03/10(水) 20:16:29 ID:KbT2j+QX0
都バスでもやって
83名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:18:03 ID:7vxlemWi0
84名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 20:54:16 ID:PfwNhOIqO
車はともかく、歩行者って止まらないよね。
85名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:00:28 ID:NNJUj3B/0
交差点で全赤だと緊急自動車の抜けがかえって悪くなるので、>>1で良いのだ。

緊急自動車をやり過ごすよりも、緊急自動車の居る車線を流すのが交差点手前では
合理的である。
86名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:08:33 ID:ofyX5+tk0
>>657
赤外線と言っても、普通の学習リモコンとは違う帯域の赤外線を使うから、
今までの学習リモコンでは記憶させることができないようになってる。
87名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:22:11 ID:zfiEcbh+0
>>70 75
黄色の点滅にすりゃいい。
88名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:26:20 ID:yb70mdSS0
>>87
間違いなく事故るぞw
89名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:34:09 ID:yFQW2Myv0
救急車の後についていったらおもしろそうだな 全部青信号で
90名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:35:14 ID:fNbwf/Vv0
やめた方がいいでしょこれ
間違いなく事故増えるよ
91名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:44:34 ID:4AhaPw9j0
白バイに搭載する必要は無い
92名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 21:58:30 ID:ryl5TtrQO
>74
岡田ユッコと木村一八の被害者の呪いが
93名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:38:08 ID:Xa9C4xHh0
RS3号機?
94名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 22:39:34 ID:EKIM4vGQ0
そもそも、緊急自動車の閃光灯が昼夜同じ輝度ってのがおかしい。
昼間、視覚的にはまったくわからない。
95名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:02:46 ID:QGxtO7390
こないだ皇室のセンチュリーロイヤルが通る時、信号青にしてたな

徐々に装備車が増えていったりして
皇室、首相、知事、大臣、大使、高官、外交官…

そのうち、インフラに貢献している高額納税者は優先的になんてね…
96名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:06:37 ID:IavSbucH0
走行しながらフロントガラスを突き抜けて、さらに天候によっては雨滴も超えて
受光部で認識できるくらい強力な赤外線だから、受光部のある場所で緊急車
両が通過したときに受光して解析できる希ガス。

秋葉原あたりで赤外線発光器が売られそうな悪寒。
97名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:08:18 ID:bfpViRVV0
パトカーに跳ねられる歩行者が続出の予感
98名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:09:23 ID:r9rsiILf0
アホ警官どもが悪用しそう
99名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:10 ID:ouD2JAG90
これの路線バス版が大都会岡山に導入されてるよね?
100名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:26 ID:Z3Bv/KDS0
マシンRSを語るスレはここですか?
101名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:10:32 ID:hknT/Vo90
くお〜!ぶつかる〜!
ここで現場急行支援システム起動、信号を青に!
102名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:12:00 ID:l7NJwpc00
どう考えてもリバースエンジニアリングして偽装するアホが出ます
103名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:15:57 ID:kiYRmbt7P
ここまで読んで、信号をいきなり赤から青に変えるとか思ってるバカが多すぎ
104名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:18:29 ID:q68AQZ1o0
信号って、今の時代に一番後れてる分野のような気がする。

ハイブリッドやCVTもいいが、
車と連携して、信号がうまく変われば、燃料消費やCO2が
全体で10%ぐらい減らせるのでは。

海外からCO2排出量を巨額の金で買うとか、あほなことやってないで、
信号の改善に金出したほうが、世界的にもいい結果を生むと思うが。
105名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:26:18 ID:G5f83iCW0
これVICSのビーコン使うんだろ、普通のクルマはエンジン始動時に
ランダムな数値がセットされるけど緊急走行時はある番号にナンバー情報も
載るデータだろう。
せいぜい近づいているのに赤になるタイミングを遅らすぐらいだろう。
106名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:31:27 ID:HRtdtcNY0
最近のクソ馬鹿は救急車が来ても路肩に寄らない
死ねばいい
俺が寄せたらスピーカーで「ご協力感謝します」なんて隊員が言う始末
馬鹿じゃねーの
救急車に乗ってる人間が自分の家族だったらと考えろ
107名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:34:35 ID:PsGINhpg0
機能性追求してるわけじゃなくて
警察権益の拡大狙ってるだろ
任意から強制への足固め
108名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:38:17 ID:ZEc2m+Xy0
で、この装置、市販はするのかな?
5万円以下なら買うけど
109名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:53:20 ID:dQ21UQLV0
|歩|←□緊急車両
|↓|←←凸青でつっこんでくる車

緊急車両を回避した歩行者の運命は
110名無しさん@十周年:2010/03/10(水) 23:58:29 ID:We3y/RYd0
>>106
俺は交差点のそばに住んでて夜間はよくサイレン音を耳にするけど
「ご協力ありがとうございます」「ハイすいません」「恐れ入ります」
なんていうマイクの呼びかけは20年前から言ってるよ。
111名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:05:55 ID:dtNKOtAx0
救急車のサイレンは音がデカイだけでどの方向から来るか非常に分かりづらい。
カーナビの画面に緊急車輌の位置を無理やり表示させてアラームで警告してくれ。
それくらいのシステムは出来るだろう。
112名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:14:35 ID:jX/4LwEp0
映画かドラマであったな。
信号機のコンピュータをハッキングして全部青にするやつ。
113名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:17:30 ID:97R5EMqQ0
ちょっと危険な気がするけどな
慣れている道路だと、信号が変わるタイミングとかわかるし
それ前提で運転していると、事故が起こりそう
114名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:18:02 ID:Nwv/3z850
これ絶対、中韓の連中が盗むぞ
115名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:19:02 ID:q8ws+RMZ0
>>104
日本の道路信号制御は割と先進的って話を聞いたような。

そこまでしなきゃいけないほどの狭さってことでもあるが。
116名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:21:47 ID:/Smi1Hes0
信号機灯一つ追加しレインボー色は救急車両のみ通行OKにすれば問題ない。
117名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:23:32 ID:+Im4s6D00
パトカーに追跡されてた車が信号無視して横から来た車と衝突って事故がなくなる?
118名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:33:08 ID:iED3+5690
救急車が近づいたら直前に信号が切り替わるシステムじゃなくて
救急車の予定進路上の青信号間隔を長くして、車の流れ自体を良くさせて
交差点外の場所も含めて救急車両の進行速度を良くしようってシステムだろ
近づいたら即切り替わるなんてシステムなら、全方向赤にして
救急車両だけ進行した方がてっとりばやいしそうするだろ
119名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:34:29 ID:rCUZht/d0
信号がスムーズに変わって短縮できる時間は多分5分程度だろ。
受け入れ先の要請が通るまで30分とか普通に掛かるのに。
予算回すならそっちが先決だと思うんだけど。
心筋梗塞や脳卒中でも30分近く受け入れ待ちとかもあるからな。
120名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:44:04 ID:iED3+5690
>>119
30分かかって決まった所から5分間短縮できるし
なによりも、緊急車両は救急車だけじゃなくて
警察車両や消防車両もあるんだって忘れてないか?
火事で5分速くつけるかどうかが生死を分けるなんて状況だって
少なからずあると思うぞ
121名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:46:55 ID:j88Vccna0
>>118
一般車両は法定速度でしか走れないのに流れも糞もない
122名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:51:15 ID:l5ceX/6o0
受け入れ病院は無いけど
救急車は早く着きます。
123名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 00:54:42 ID:IH8CG08v0
>>118
行き先を警視庁の交通管制センター送り信号を操作するらしいから
順路を見越して操作するんじゃないかな?

しかし何で情報を道路脇に赤外線で送るのかな?
携帯とかの電波を使えばいいのに
124名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:00:52 ID:iED3+5690
>>121
法廷速度でしか走れない事と、流れの良し悪しは関係ないだろw
混雑道路では青信号の時間を長くして、流れを良くするなんてどこの道路でもやってる事だぞ
これはそれを一時的に再現しようってシステムなだけだ
125名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:01:50 ID:5baQi5DFO
ハッキングされたらすごいことになりそーだ
126名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:03:23 ID:G3R4zzTQ0
青じゃ同じ方向の一般車両まで一緒に進入してきそうだし赤にしたら?
127名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:04:34 ID:GuF2khAG0
公務員は全国民の敵だろうが
警察や消防や都庁の役人に勝手に信号なんかいじらしていいのか!
公務員は全部辞めさせろ
そのカネで民主党があたらしく救急会社を作れ!
おい、ナガツマそういう実のある施策をやれよ。
128名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:05:52 ID:8uxUs0E00
>>123
既存のVICSの赤外線ビーコンのインフラを利用してるだけ。
携帯網なり無線で一からシステムを組むよりは安いんでしょう。
警察はカーロケシステムと言ってパトカーの位置を把握するシステムを運用しているから、警察だけならこのシステムを使えば済む話だけど、
消防とか他の組織も使うから、一番安くできる方法を考えたんだと思われ。
129名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:06:40 ID:j88Vccna0
>>124
だからその混雑道路は一般車両の流れを良くしてんだろ
緊急車両がどう進むかの例として不適格
緊急車両は一般車の流れに乗るんじゃなくて追い抜くんだよ
その間一般車は路肩で止まってるだろ
130名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:14:31 ID:GZXjFyMK0
>>123
電波だと、場所によっては近隣の道路のセンサーまで電波が飛んで反応してしまって、
救急車がどこの道路上にいるのかかの把握が出来なくなるから、確実にどこを
走っているか判る赤外線を使うんだよ。
電波を弱くすれば飛距離は狭めることができるが、都心部なんかの混み入った路上だと
やはり場所の特定が難しくなる。
131名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:15:42 ID:O/VyWLdO0
赤外線か。リモコンみたいに送信したら信号変えられないもんかね。
132名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:19:09 ID:iED3+5690
>>129
車がまばらにしか走ってない道路なら意味がないけどな
都内特に、都心部だと緊急車両が来てもよける事すら満足に行かない場合ってのが少なくないんだよ
そんな時に一般車両の流れを良くしておく事が出来れば緊急車両が通るスペースも作り易くなる
それに、これは青信号間隔が長くなる>その道路の流れがよくなるってだけじゃなくて
横道側の赤時間も相対的に長くなって、流入車両も抑制出来るから車の総数自体を減らせる
この2重の効果で緊急車両自体も走行しやすくなるって事
133名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:21:43 ID:IH8CG08v0
>>128
>>130
なるほど、そういう仕組が既にあるんですね
thx
134名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 01:29:47 ID:Pb0CSnDr0
救急車の後ろについていけば、渋滞や信号待ちなくなりそうだな
どこに行くか分からんけど
135名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 09:16:07 ID:c/vdb5Ai0
新宿あたりとか都心だと、消防車がヤンキートラック並みに
「パーーーーーーーーーーーーーパパパパーーーー」とかホーン鳴らしながら走ってる時があるよ。
あれならこんな支援システムいらないなって思う。
まぁ、青を延長するシステムは良いな。
交差点によっては緊急車両が通過したあとにたちまち交通渋滞が始まる。
いかに青信号の間隔って大事なんだなって分かる瞬間。
136名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 11:12:11 ID:jiwyj4LO0
>>132
もう妄想の域だな
よけることすら満足にいかないって追い越し車線が埋まってるのか
137名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 12:07:33 ID:+DB0p8Q50
リーさるうぇぽんだっけ?警察がリモコン装置みたいなの使ってたな

赤外線なら「学習赤外線リモコン」で簡単にコピー出きるのかな?
138名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:38:00 ID:Ae7FTcqI0
青になったから走ろうとしたら速攻赤に戻るとか割と危険な気がするんだが…
赤外線で感知するならその際ついでに音も出るようにした方がよくね?
何の告知もなくいきなり信号の間隔が変わると余計危ないよ
139名無しさん@十周年:2010/03/11(木) 15:47:06 ID:baWeea2p0
>>138
急に変わるわけでない。
140名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:27:56 ID:cL+zgrtQ0
>>112
ウルトラマンAであったな
141名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:29:20 ID:6i/Qc7vM0
ネットで救急車GPS情報を公開してほしい。
いったい何の目的でサイレン鳴らしているのか
それくらい公表してもいいじゃないか。
142名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 02:36:15 ID:wPXkCbp/0
そもそも、救急車の走行を救急「救命」に限定しろ!他は金取れ!
143名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 05:18:27 ID:8BubqCZZ0
救急はその前に受け入れ体制何とかする方が先だろ。
消防にはいいのかもしれないけどな。

警察はどうせさっさと来ないだろ。
144名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:26:04 ID:H8H3XWvx0
装置は天下り団体がつくらせてもらいます
145名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:27:51 ID:gIGIPp+L0
金も無いのに凄まじく金かかりそうな物作るなよ。チン太郎!
146名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:30:33 ID:PGKPbhpB0
救急車にビデオカメラ積んで譲らなかった車とかは後でタイホでいいじゃん
147名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:34:15 ID:EV4U8k8X0
信号機って各々制御できるようになってるの?
148メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/12(金) 06:41:52 ID:xuxOT7IQ0
>>14
池袋に夜になると、3秒しか青の時間がなくて、車1台しか進めないという
信号機があるよ
149名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:46:22 ID:6DqxAK0+0
このシステム、既に緩い時間でだけど
都バスの運行とかに採用されてたんじゃなかったっけ?
150名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:47:38 ID:rGrA8bMm0
全部赤に、と思ったが
そんなことしたら道路が詰まって緊急車両が進めなくなる恐れがあるな
151名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 06:50:25 ID:2bF2oplV0
 このシステムは、救急車やパトカーが(1)行き先や「緊急走行中」の情報を赤外線の信号で送ると、道路脇に
設置された送受信機が感知(2)警視庁の交通管制センター(港区)に情報を送り(3)それぞれの信号に常駐している職員が手動で進行方向の青信号を
長くしたり(4)赤信号を短くしたり調整して交差点を停車せずに通過できるようにする。

>>(3)それぞれの信号に常駐している職員が手動で進行方向の青信号を
長くしたり

マジかよ!いったい何万人道路に立たせるんだ?
152メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/03/12(金) 06:53:06 ID:xuxOT7IQ0
池袋西口五叉路

夜になると、この五叉路なんだが、三井住友の横の道から出ようと思っても、夜になると、
青の時間がたった3秒で、車1台がやっと発進できる感覚しかない。

こういう馬鹿げた道があるから必要っちゃぁ必要だわな。でないと迂回していかないといけ
ない。そんな余裕はないというのにね。やたら渋滞していて、タクシーがなかなか進まない
と思ったら、青信号になったと思ったら、スゴイ早さで赤信号になるんだもの。

ああいった場所じゃ怪我したり病気になっても助からないぞ。
153名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 07:00:38 ID:kxF8+t9A0
>「緊急走行中」の情報を赤外線の信号で送ると、道路脇に設置された送受信機が感知

こんな手間が必要なの?
車両と信号機間で通信すればいいってわけではないのか
154名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 08:20:34 ID:fur8iTac0

警察の道路信号システムについてだけど
旅行時間の算出には大学教授の公式を使うなど
システムの内容は高度なほうだよ。
バスなどと通信して信号時間を制御する機能はすでに入っている。
また現場制御になるが全赤にするモードもある。
道路信号システムは結構高度だけど現場制御が優先なので
流れがうまく制御できてないところは現場で変えてる例が多い。
車両検知器の信号を偽装して制御しようとしても双方向だから
システムと会話できないと無理。

交通信号システムについて知りたい人は京橋の警察博物館に
説明書の冊子を売っている。
155名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:09:10 ID:0CbB7SRJ0
>>153
記者が理解してない。書き方の問題。
信号機本体が道路脇のグレーのユニット。
で赤外線通信はVICSのビーコンを使用。
それらの通信結果を信号機本体に伝えてコントロールしている。
そんな感じ。
156名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:22:51 ID:97kl8s0G0
>>155
全然違う。信号機が自律しているわけではない。
緊急車両の通過情報を一度交通管制センターに情報を送り、
管制センターで走行経路上の信号を制御する仕組み
大元の情報(>73, >83)ぐらい見ようぜ・・・
157名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:24:53 ID:7xEahVaA0
たぶんいろんな調整をして赤を青にしたりするんだろうけど、
そんな面倒なことをするより、
現状のサイレンでもいい気がするんだけどな。
158名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:38:07 ID:mBRIbJQGO
>>157
気付かない馬鹿がどれだけいるか知ってるか?
159名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:42:21 ID:97kl8s0G0
>>157
運転者がみんな紳士的ならね・・・

現状では、いくらサイレンならしても自分の進路上の信号が青なら堂々と進入してくる車とかが多いから、
緊急車両(特に急ブレーキをかけられない患者搬送中の救急車)は、交差点進入時に一々一旦停止
をせざるを得ない。
その一旦停止を見て、進入してくる超お馬鹿な運転者もいるけどな・・・
160名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:45:15 ID:0CbB7SRJ0
>>156
自立とは書いてないが・・・
161名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:48:45 ID:97kl8s0G0
>>160
VICSの送受信機と緊急車両の通信結果を信号機に送ることなんて
システム上出来ないってこと。通信をしているのは
車両⇔VICSトランシーバ
VICSトランシーバ⇔交通管制センター⇔警察や消防
交通管制センター⇔信号機や道路標示機
162名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:54:50 ID:Jl2VbJzR0
青から黄色になって赤になって次は青が来るぞと思ってたら
黄色になって赤になるとかかな

このシステムになっても飛び出すやつ 慣れで見切り発車させるやつは出るだろなぁ
163名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 09:57:55 ID:0CbB7SRJ0
>>161
あのさ。
交通管制センター経由と細かく書かないといけないって事か?
すまんな言葉足らずで。@中の人。
164名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:02:20 ID:1a0tsa0D0
西部警察システムがようやくできるのか
165名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:05:08 ID:97kl8s0G0
>>162
ないないw テレビの見すぎだってば
せいぜい緊急車両が行き過ぎるまで緊急車両側の青信号を維持するとか、
通常60秒の青信号維持時間を40秒ぐらいまで短くして、緊急車両側を
優先的に通すとか程度。毎日その交差点を使っている運転者じゃなければ、
「あれ、赤信号が長いな〜」程度にしか感じない(逆に言えば、救急車の
後ろについて走行すると「やけに信号に引っかからないな〜」程度の)制御だよ。

そもそも、このシステムでは正に緊急車両が進入しかかっている交差点の信号
の制御はタイムラグ上無理。緊急車両の経路上、次の次以降ぐらいの信号
タイミングを変えて、なるべく信号に引っかからないようにアシストしてあげるぐらい。
166名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:30:41 ID:16FH4WYS0
都会の車は緊急車両が来ても道をあけないから、こういうものの検討が必要になるんだろうね
167名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:34:11 ID:j9+Cqf+d0
>>33
頭が固いと、そういうことに気がつかないんだよね〜
168名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:35:16 ID:NtasWXS00
>>166
道の空け方が下手な奴は何度も遭遇した事あるが空けない奴は見たこと無い。
道をあけないというより渋滞により道を空ける余裕が無いというのが現状だと思う。
169名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:44:34 ID:7xEahVaA0
>>168
いやいや。2車線以上ある大きな国道なら左右に寄れば、
なんとか真ん中を救急車とか走れるのに、
何もしない奴多いぜ?
170名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:47:10 ID:NtasWXS00
>>169
俺が見る状況では渋滞してて前に動けない。
だから左右によけられないって感じ。
信号が変わって少しでも前に進めば皆避ける。
171名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 10:49:01 ID:1SI51Mkt0
>31
今はたらい回しなんてほとんどないよ
どこもたらいを受け取らないから
172名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 11:11:16 ID:7xEahVaA0
>>170
それならいいんだけど。
それが出来ない人が最近多いよ。
173名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:33:55 ID:43JaOTXV0
モラルの退廃を放置してなんでもハイテクで解決するのは無理があるよ。
緊急車両にカメラ設置すればいいじゃない。
悪質な車が一目瞭然でしょ。

場合に寄っては命を奪う行為なのだから、それなりの罪に問えるように
法整備すればいいよ。
時間はかかるけど、緊急車両の妨害がどれほど悪いことなのか
広く認識されるまで逮捕の実績積み上げればいいよ。

とにかく、やって良い事悪い事がわからないんだから。
「調子こいた緊急車両を妨害してやれ」なんて思ってないから。
みんな脳が退化した普通の馬鹿な人なんだよ。
174名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:40:32 ID:3cZASVwQ0
>>173
避けない奴をよけるようにするためのシステムじゃない。
175名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:41:52 ID:0M1jWkgL0
RSを語るスレはこちらですか
http://www.youtube.com/watch?v=4Q-_dsXJqu4
176名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 12:59:02 ID:gb1cEOcS0
東京都はクラブマンハイレッグを導入すればいいと思う
177名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 13:53:14 ID:wIiVt2hI0
非実在緊急車両
178名無しさん@十周年:2010/03/12(金) 14:03:59 ID:K118IN6C0
最近の救急車って、車幅が広いから左へ避けてもなかなかすり抜けられないっていう難点もあるな。
まぁ、以前はトラックベースがあったからさらに広い車幅だったけど、
せいぜいキャラバンやハイエースの5No.車幅がいいとこだな。
車幅が狭いと室内での応急手当がし辛い点もあるから、どっともどっちだけど。
179名無しさん@十周年
>>172
救急車よけないとかどんなDQNエリアだよw
少なくとも環七以内じゃみんな普通によけるし止まるぞ。